発表!全仮面ライダー大投票★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆Amuchan9t2 2021/11/06(土) 23:59:53.46ID:JiK+0Edd0
最近のライダーはおもちゃの販促に振り回されてる感じあるよな
毎週新しいフォームチェンジするから基本フォームの印象薄いし
平成初期のドラマ重視路線帰ってきて(´;ω;`)

発表!全仮面ライダー大投票[双]
11/6 (土) 22:30 〜 0:30 (120分)
NHK BSプレミアム(Ch.103)

番組概要
放送50周年を迎えた仮面ライダーシリーズ。昭和から令和まで、作品・仮面ライダー・音楽、3部門での視聴者投票57万票のトップに立つのは?シリーズ出演者も続々登場!

前スレ
発表!全仮面ライダー大投票★11
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1636210751/

0545衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 01:29:54.33ID:Ev669lUaM
>>520
同期のキョウリュウが強かった反動もあるかなー
あっちのほうがハマって見てたわ

0546衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 01:31:19.46ID:HQ+kfJr90
ディケイドはWてつおの音楽が最高
あれフリー音源らしいけど

0547衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 01:32:21.96ID:rFyImL8z0
>>545
セイバーと同時期にゼンカイジャーやってたら、そりゃゼンカイジャーにはまるよなってパターンだな

0548衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 01:33:56.43ID:5WGs/as70
通りすがりの仮面ライダーだ、覚えておけ!

0549衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 01:34:50.65ID:j0hnrfgj0
>>539
水嶋ヒロが芸能界からハイパークロックアップしてなければ

0550衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 01:38:54.08ID:3BJ+OyDJ0
>>535
あんだけ自分の欲望最優先だったアンクが映司を助けるためだけに死ぬことを選ぶってのが最高だしそれでなれるのがタジャドル
控えめに言って神

0551衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 01:39:06.75ID:inWrh/sP0
>>544
しかもフィリップ→アンク→ケンゴ→コヨミと
主人公の相棒的存在が消える展開も続いたね

0552衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 01:46:04.18ID:ul+kRjB40
Vtuberのぺこらって配信者がライダー一切知らないの発覚してたな
意外とライダー知らない女って居るんだなって

0553衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 01:47:45.68ID:BEbWo4kGM
いるに決まってるだろ逆にプリキュア一切知らない男なんざごまんといるんだから
V豚は帰れ

0554◆Amuchan9t2 2021/11/07(日) 01:53:05.56ID:0VuDJIzO0
中川翔子 格闘家・朝倉海と2人で誕生日お祝いディナーデート
https://news.goo.ne.jp/article/postseven/entertainment/postseven-1704641.html

「しょこたんと夜のスパーリングはありましたか?」「ご想像にお任せします」
https://freetalk50.com/wp-content/uploads/2021/05/87e0152f46dc89c78b66fd5a2595b8cf-e1621771178552.jpg
https://freetalk50.com/wp-content/uploads/2021/05/9a2c99882dbed65c491d4ff62d8ed697-e1621771078288.jpg

0555大義私 ◆se68cW/Xzc 2021/11/07(日) 01:58:59.09ID:InLAUdV1a
>>544
鎧武は不可逆だもんな、親友を知らずに倒してしまう

0556衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 02:31:40.73ID:j0hnrfgj0
ファイターゲーマーにザンバットソードをベントインされたライアードーパント(;´д`)素晴らしいッ!

0557衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 03:32:26.25ID:g0voCe8n0
>>425
ドラクエとFFは知らんやつおらんやろ
結局FFの方がコンスタントに息長いし

0558衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 03:34:26.20ID:3Oux+7mP0
>>538
だんだんやらせ臭くなって来たな
というか多分やらせだよな

0559衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 08:52:29.40ID:2FkTjl8e0
電王の人気って、単に佐藤健が出てるだけだと思ってたが
イマジンズの方が大きいのだろうか?
単なるフォームチェンジじゃなくて、イマジンが憑依して
そのイマジンによって、佐藤がキャラを使い分けるのが上手だったから?

0560衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 09:23:51.07ID:p0riyLhb0
>>299
そりゃストーリーより受け狙いに走った上層部が悪い
段取り狂わされたら脚本家だって腐るよ

0561衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 09:39:59.65ID:p0riyLhb0
>>253
アニメにしても特撮ヒーローにしても「熱く語れるけど場の空気を読める」という事で重宝がられている気がするなしょこたん
濃いヲタは暴走したら止まらなくなる
生放送でそんな奴は使えない

0562衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 11:02:56.41ID:GeKkWn6+d
>>75
ウルトラマンだと
・ティガ
・ゼロ
・セブン
・初代
・Z
となるかな?

0563衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 11:04:49.73ID:sdR5a2IZ0
オダギリジョーと同期で脇役やってた人ドラマーになったよね
https://youtu.be/E4zhTMRSBL8

0564衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 11:27:13.80ID:RxMAK9w/0
>>

0565衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 11:31:06.50ID:RxMAK9w/0
>>561
でも、オーズにガイアメモリの話ぶち込んできてたのでもう少し頑張ってほしい

0566衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 11:41:00.59ID:5WGs/as70
>>561
場の空気を読むというより場を凍り付かせる中川

0567衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 12:16:39.97ID:7xUpwJkH0
番付表なら、仮面ライダー1号は別格の行司

0568衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 12:18:11.10ID:7xUpwJkH0
とにかく、もっとバイクに乗ってほしい

0569衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 12:23:27.06ID:U82Y9rjRr
>>4
作品もライダーも一位とかぜってえ嘘だわ
腐れマンコ死ねよ

0570衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 12:28:28.33ID:AQFOu9AT0
>>125
明らかに腐女子の組織票くさいから
あいつらまともに見ねえんだもん

0571衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 12:29:49.44ID:+0XufFei0
大投票の結果なんてここのファン層強いなーぐらいで見ればいいから
総投票57万も全部門の合計で実際5万人ぐらいだろうし

0572衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 12:35:24.32ID:+0XufFei0
井上のコメントヒヤヒヤするなw

0573衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 12:38:07.35ID:+0XufFei0
ほとんどトークメインかこれ

0574衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 13:10:54.16ID:8Ten/wFr0
>>559
イマジン4人がいつもくつろいでる食堂車?がオモチャとして売り出されたくらいなんだから
イマジン4人がいつも楽しそうにしてる雰囲気の人気だけであそこまで盛り上がったんだよ

0575衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 14:37:57.47ID:QC3WFoxCd
組織票が無くても昭和ライダー世代が票田として当てにならなくなったのは確かだな

0576衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 14:43:35.21ID:0xKC3y8n0
投票の割合見ても2,30代がメインだったから
平成が強いんだろうな
5chは団塊ジュニアを中心とした昭和後期世代が多いだろうから
もはやネット投票の中心ではなくなってきているということだろう

0577(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2021/11/07(日) 15:01:37.27ID:iRuTMujm0
仮面ライダーキバって案外人気無かったのな
瀬戸康史にとっては黒歴史になっちゃう

0578衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 16:52:06.17ID:8Ten/wFr0
番組では過去編がよかったとか言ってたキバだけど
逆に言うと現代編がよくなかったわけで
というか瀬戸くんの役がウジウジしてるからずっとつまらなかった
そして毎回過去編と現代編をABの交互に流してたから
ハナシのすすまなさに拍車がかかった

0579衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 17:09:25.65ID:H/Zux9HG0
次やるならてつを高杉G4の人戦極リョーマの人をスタジオに呼んでほしい

0580衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 17:20:31.45ID:i0k4ACi50
番組ほぼ満点の面白さだったが放送前からずっと中川翔子を叩いてるオッサンの気持ち悪さが凄かったなあ
オタなのにルックス良くて人気者で成功してる事へ嫉妬してんだろうけど
「あんなのオタクとして認めない!女は特撮を語るな!」とか言ってるの痛すぎる
何か好きになるのにオタを立派な称号と思い込んでるオッサンの認可など不要だしw

0581衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 17:24:50.69ID:+0XufFei0
半田ってこんな声だったっけ シブい

0582衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 17:24:54.86ID:GK2A9Fd5d
中川翔子の何が嫌われているかってあちこちでガチヲタ面するくせに知識が薄っぺらいからなんだよ

0583衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 17:27:22.36ID:i0k4ACi50
よく見たらゼロワンの高順位に対しても絶対に認めないとか大発狂してた、そういう輩なんだなw
何の権利も資格もないのに自分の思い通りにならないものを絶対に認めないと暴れる50代とかヤバい
ライダーファンはそこまで愚かじゃないし、だからこそ投票結果がその手のオッサンの思想と全然別物になるんだな
人気あるものは広く多く愛されてる、変質者の思い通りにならないのは当然

0584衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 17:29:21.77ID:i0k4ACi50
>>582
でもお前よりは厚みある知識持ってるだろ?出演者全員そうだよ
中川翔子自体はどうでもいいけどオタとはこうあるべきだ的なキモい思想を持ってる奴の知識も情熱も薄っぺらいよ
そいつが好きなのは作品じゃないからな、この場合はライダーじゃなくそれ武器に暴れる自分が好きなんだよ

0585衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 17:37:10.29ID:+0XufFei0
中川は特撮に関してはガチだけどビジネス/ファッションなのも多く
ド素人状態での声優挑戦でいくつかの有名作品・キャラを担当してしまったとか
twitterでそういう好き嫌いでは済まないことを色々やらかしまくってるとか知らんのかねえ・・・
そもそも中川はグラドル時代は2chじゃ○足って評判

0586衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 17:44:31.72ID:+0XufFei0
ヒストリアに続いてまたリバイス出るのかよw

0587衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 18:05:26.94ID:+0XufFei0
ビルド面白そうだなー当時設定めんどくさくて

0588衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 19:23:36.82ID:2FkTjl8e0
ビルドはエボルトに振り回され続けた番組だったけど
エボルトは特撮史に残る強敵だった
エボルトに始まり、エボルトで終わる
それが、仮面ライダービルドと言うお話

0589衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 19:44:29.48ID:p0riyLhb0
>>585
中川のグラドル時代なんて何十年前だよ
そんな昔の印象を引きずり続けて何のアップデートも出来ないまま
場末の掲示板でグチグチ言ってる奴に若い世代が共感してくれるか?

0590衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 20:07:39.98ID:8Ten/wFr0
>>585
わざわざtwitterまで見てアンチに精出すほどみんなヒマじゃないし
そもそもこういう議論で < ○足 > でケチつけるって最低にもほどがある

0591衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 20:16:10.78ID:+EDgK/a50
>>582
矢口真里「ほんまやで」

0592衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 20:16:32.13ID:S4dRQfM60
中川翔子、特撮ガチのようにも見えないんだよな

0593衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 20:17:52.01ID:H/Zux9HG0
西川よりはマシじゃね?
中川はライダーオタというよりは戦隊オタのイメージが強いが

0594衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 21:38:29.06ID:+0XufFei0
>>589
ツイでのやらかしの方がグラドル時代より全然後、むしろ現在進行形なのにアップデートできてないとか無茶苦茶
ちなみにグラビアの印象も最近youtubeの水着動画で再燃してます

>>590
批判するならまずオタなのにルックス良くて〜嫉妬、なんて中傷したアホを批判しようね
twitterなんか見なくても芸スポで散々炎上してる
批判をアンチ認定してブロックするのは簡単だがそれで世の中からそういう声が減るわけではないんだよ
てか何十年前の方がよっぽど失礼w

0595衛星放送名無しさん2021/11/07(日) 22:02:13.11ID:iHNgHT8w0
>>585
体格は関係ないだろ
そういう叩き方してるから相手にされずしょこたんが出演をし続けてるんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています