【マタ-リ】大河ドラマ 鎌倉殿の13人★15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 14:14:28.79ID:qrzG8KYq0
https://www.nhk.or.jp/kamakura13/

鎌倉殿の13人(14)「都の義仲」
[BS4K] 2022年04月10日 午後6:00 ~ 午後6:45 (45分)

木曽義仲(青木祟高)に敗れ、都落ちする平宗盛(小泉孝太郎)。源頼朝(大泉洋)は義経(菅田将暉)を大将とし派兵を決断。北条義時(小栗旬)は御家人らから反発を受け…

出演者ほか
【作】三谷幸喜,【出演】小栗旬,新垣結衣,菅田将暉,小池栄子,中川大志,青木崇高,山本耕史,中村獅童,佐藤浩市,坂東彌十郎,宮沢りえ,大泉洋,西田敏行,【語り】長澤まさみ

前スレ
【マタ-リ】大河ドラマ 鎌倉殿の13人★14
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1648965315/

0607衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:44:25.77ID:/QfLK4So0
嫌な名前の川だな

0608衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:44:28.13ID:Lex8rFzo0
巴御前がなんか眉毛も繋がってて アホみたいになっててカワイソウ

0609衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:44:31.79ID:epDte/2y0
アニメで予習してるから面白いように行間が補完されていくわ

0610衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:44:36.28ID:vhYHg/gs0
>>589
昨夜のBSPの決戦シリーズでは
また負けてたね、平家

0611衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:44:37.18ID:cwyEECs/0
地震

0612衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:44:38.65ID:/QfLK4So0
徒歩1時間30分て

0613衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:44:43.18ID:Esfhrz/40
徒歩1時間30分

0614衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:44:46.67ID:RqN2Q+aT0
膿川て 怖っ

0615衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:44:48.99ID:6x7cwcLU0
>>589
今朝の黄金の日日は
大筒で西軍勝ってたな

0616衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:44:49.96ID:NUhc4V+w0
膿川
名前がヤバい

0617衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:44:57.42ID:+gIqwEPb0
膿川って名前がすでにやべえ

0618衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:44:58.39ID:iYbGJ7kg0
徒歩1時間30分

0619衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:45:02.77ID:Bs65OpUf0
>>604
ガッキーギャラ高いから使い倒さんと(´・ω・`)

0620衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:45:07.17ID:e23YRJEP0
>>603
そういうトコちゃんとしてくれたらセリフは現代語で問題ない

0621衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:45:15.40ID:uqPbAKs30
誰がこの事態を利用して誰がされてるのか分からなくてドキドキするな
次回早く見たいぜ

0622衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:45:17.19ID:CgzzCgUI0
>>607
平家の兵たちの血が流れたからという由来

0623衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:45:26.34ID:D0KFIx84M
結局鎌倉将軍は自前の兵隊持ってねーから
孫の代まで皆殺しにされて血脈耐えるんだよな

0624衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:45:26.84ID:e23YRJEP0
虻川よりやばい

0625衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:45:33.54ID:M2HX5G+e0
>>616
日本人のおなまえでとりあげる案件だな

0626衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:45:35.85ID:f/QiQycX0
>>609
平氏側、源氏側両方の視点で見られて面白いよね

0627衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:45:48.09ID:UeVO8T/s0
>>620
全部当時の台詞にしたら通じないもんね

0628衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:46:07.81ID:cwyEECs/0
ココリコ田中は裏カブリ大丈夫だったのかな

0629衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:46:09.68ID:Lex8rFzo0
>>621
まあ終盤までは頼朝のいいように転がっていくわな

0630衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:46:10.72ID:NUhc4V+w0
>>625
怖い地名シリーズとかだねぇ

0631衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:46:29.41ID:D0KFIx84M
>>627
飛ぶが如くで薩摩弁にしたことで視聴率激減したしな

0632衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:46:52.15ID:+gIqwEPb0
>>609
12話でうまく分かりやすくまとめられてて良かったわ

0633衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:47:00.30ID:Lex8rFzo0
>>609
アニメなんかしてたっけ?

0634衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:47:06.00ID:D0KFIx84M
>>630
今は高級住宅街扱いの神戸の夙川・・・・

0635衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:47:13.19ID:fVGnd8IY0
今日も充実した40分だった
義経と染五郎の息子の関係がスリリングで良いな

0636衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:47:17.75ID:e23YRJEP0
>>627
本当の古語にすると発音も違うそうだしね
でござる、みたいのもこれはあんまりやってないけどそれでいいと思う

0637衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:47:30.44ID:f/QiQycX0
>>633
平家物語のアニメがあったのよ

0638衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:48:00.42ID:D0KFIx84M
この時代の庶民でボケるまで長生きできる奴いたんだな

0639衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:48:02.45ID:Lex8rFzo0
>>637
テレ東かな?

0640衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:48:07.56ID:epDte/2y0
>>632
那須与一のとこが楽しみ
あと三草山と一の谷でうちの先祖が出てきたらカン☆ペキ

0641衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:48:25.93ID:/QfLK4So0
>>634
夙川って怖い名前なん?

0642衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:48:27.47ID:f/QiQycX0
>>639
フジの深夜

0643衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:48:30.28ID:KOZ7+qVL0
>>619
正直、八重役って別に新垣じゃなくても綾瀬はるかでも上白石ねもでも壇蜜でも誰でも良いよね

0644衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:48:43.26ID:/QfLK4So0
>>639
フジだよ

0645衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:49:03.25ID:Lex8rFzo0
>>642
アニメは深夜のモノになってしまったw なんだろね

0646衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:49:07.78ID:M2HX5G+e0
>>627
史料に忠実な部分と、それを補うための演出脚本と、視聴者にわかりやすいように現代に合わせる部分の
バランスがいいと思う

0647衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:50:14.83ID:epDte/2y0
>>641
夙川女子ってお嬢様学校があるのは知ってる

0648衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:50:38.17ID:+gIqwEPb0
>>640
俺も今仕事で与一(つか那須一族)ゆかりの地に住んでるからタイムリーだわ
今度の休みに那須一族の墓に行ってみようかな

0649衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:50:48.68ID:M2HX5G+e0
>>637
アマプラにあったから一気見したわ

0650衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:51:28.15ID:epDte/2y0
>>649
琵琶の音がいい演出になってたよね

0651衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:51:38.54ID:KOZ7+qVL0
>>645
鬼滅の後釜狙いしてた呪術海鮮やスパイファミリーも深夜枠だしね
各局アニメで一発当てて大儲けやwwwって企んでる割には放送時間は深夜なのよねぇ

0652衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:52:08.30ID:+gIqwEPb0
>>645
平家物語のアニメなら深夜でやらずともな内容とクオリティだったよ

0653衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:52:23.36ID:f/QiQycX0
>>650
惜しむらくは字幕が欲しかった…

0654衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:55:23.04ID:epDte/2y0
>>648
那須家ってあれですごく引き上げてもらえたよね

0655衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 18:57:28.39ID:p3/aK5X70
北条氏は朝敵なので天皇中心史観な水戸幕末今日まであんまり良く書かれてないので
そこらへんを割り引いて書いてもいいいでしょう今回主役なので

0656衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 19:16:10.50ID:a/Mi3zNfH
>>638
介護問題に苦悩する蒲冠者。

0657衛星放送名無しさん2022/04/10(日) 21:11:10.19ID:3AoHdVO50
>>122 
https://ona.firewallmedia.com/2022/02/52403.html

エ口ボディwwwwwwwwwwwvvvvwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています