大相撲九州場所 三日目 ☆4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん2016/11/15(火) 17:52:25.31ID:IoiVEl5I
午後5:05〜午後6:00(55分)
【解説】正面(幕内)舞の海秀平
    向正面(幕内)宮城野(元竹葉山)
【アナウンサー】正面(幕内)沢田石和樹
※前スレ
大相撲九州場所 三日目 ☆1
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1479194606/
大相撲九州場所 三日目 ☆2
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1479198027/
大相撲九州場所 三日目 ☆3
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1479198790/

0053公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:14.71ID:j8Dc8D4c
秀平暗すぎわろす
相当くやしいんだな

0054公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:15.10ID:WzKpXuU0
横綱のインタビュールームもいいもんだね
横綱は基本優勝インタビューだからね

0055公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:15.21ID:AgxwAegj
>>769
なら魁皇ももらえるはず

0056公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:17.93ID:F4Vkdrsd
最後の最後に噛んだ沢田石

0057公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:18.69ID:uvgSiSfL
勝昭 歯を忘れてきて調子が悪い

0058公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:20.79ID:f6biw2ry
さようなら(白目)

0059公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:21.90ID:dRCZY4Lk
かみかみやんけ

0060公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:22.63ID:qo8mICv/
勝昭差し歯忘れたのか…

0061公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:22.69ID:Lrcu2OPO
沢田石噛んだ

0062公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:25.81ID:MGj6oc7B
>>22
かっこいい爺さんだな(´・ω・`)

0063公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:28.77ID:RqJQgFcE
ニュースにも来ない白鵬センショウ

0064公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:30.77ID:TKf6MK8S
>>40
相模によろしくね

0065公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:36.83ID:9dTYUoso
こっちだって秀平おまえは黙ってろよ
ママさようなら明日もそこに座ってや

0066公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:38.70ID:dnxhE3gT
あと47勝だから今場所全勝なら残り35勝
単独1位は5月の夏場所で達成かな

0067公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:39.75ID:7zaZHbrQ
宮城野さんよっぽど緊張してたのか舌回ってなかったなw

0068公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:40.41ID:36ibmxh2
最終的にはA位に数百勝の差をつける訳だしなwww

0069公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:40.78ID:kUnSgpcG
>>40
相模は終わってないよ

0070公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:41.55ID:7VwyZ6hu
アリガトウくらいはっきり言えないのか師匠はw

0071公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:43.36ID:aBNroAz/
そうや最近は おうgそぴうfujiko みたいな、ふじこ見なくなったな
フリック入力だからか(´・_・`)

0072公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:45.56ID:GcktI+XI
>>22
なにこれカッコいいw

0073公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:48.47ID:2A1168AY
ありごごうごがいがしが

0074公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:55.73ID:BtKflNGd
どうも、あろわらあしたー

0075公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:00:56.05ID:SR55mCPi
>>895
横綱大関のインタブは千秋楽前に優勝を決めたときだけだね

0076公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:01:01.46ID:ztaZuI5Y
>>22
人気だなw  みんなサインもらってるのか

0077公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:01:01.78ID:kLRiWXxg
>>47
モンゴルで後進の指導に当たっても面白いと思うよ

0078公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:01:05.10ID:gn0MRKuu
名前だけの師匠でも緊張するんだなw

0079公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:01:10.89ID:dnxhE3gT
間違えた3月の春場所だ

0080公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:01:15.73ID:Qf8aLlKe
勝昭、歯を忘れて喋りにくかった

0081公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:01:16.96ID:OP2O1+NZ
>>17
魁皇は初土俵が1988年〜引退が2011年で実働期間がめっちゃ長い

0082公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:01:17.07ID:tCbcYfEB
舞の海 がイイことを言ったね

0083公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:01:21.28ID:l5p4lTi/
武豊騎手の勝利数越えてくれ

0084公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:01:31.75ID:6wBEIdSG
一つ一つの積み重ね、いい言葉やのぉ(T_T)

0085公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:01:36.05ID:GSlKfBDO
>>17
なんだかんだで38か9歳までやったしな 

0086公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:01:47.19ID:GcktI+XI
>>60
差し歯だったことにショック・・・(´・ω・`)

0087公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:01:51.02ID:BiNod6wc
>>30
ウルフも白鵬も近づいたけどだめだもんね
白鵬でダメなら永遠の記録になるかもね

0088公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:02:17.38ID:AIRYH8Ko
白鵬がさっき長女の愛美羽ちゃんと長男真羽人くんのほっぺにチューしてた

0089公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:02:29.17ID:qo8mICv/
>>86
多分入れ歯なんだよ
恥ずかしいから差し歯という勝昭に萌え

0090公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:02:54.46ID:C3yuDtYY
私大下宿生なんて遊ぶ事しか考えてないアホが大半
文系は司法試験か国1受験組限定にしろ

0091公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:03:04.82ID:+UQcYVyL
>>22
やっぱり身長って大事だな、絵になるわ

0092公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:03:10.25ID:2A1168AY
>>83
4000勝じゃねーか

0093公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:03:12.57ID:vm9sgJWI
白鵬いなくなったら、相撲全体のレベルが1段低く見えるようになりそう

0094公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:03:23.55ID:GcktI+XI
>>89
もうお爺ちゃんなんだなぁ・・・(´;д;`)

0095公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:03:54.84ID:BtKflNGd
買い王は買いが無ければ1000も行ってないだろうけど

0096公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:04:27.93ID:SR55mCPi
>>95
売りも多かったぞ

0097公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:05:58.98ID:GVborNG7
>>47
モンゴルで大統領になる道もあるからなあ

0098公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:12:03.02ID:F+eqbGhK
>>87
※千代の富士の53連勝中ガチンコは14番です

0099公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:12:05.86ID:pCH++BEM
英語もペラペラの小池

0100公共放送名無しさん2016/11/15(火) 18:23:40.17ID:/GQ4p1HU
直ぐ死ぬと思ってMDは買わなかったな

0101公共放送名無しさん2016/11/15(火) 19:04:01.59ID:/mcUSp+h
おめ

0102公共放送名無しさん2016/11/15(火) 22:58:24.83ID:i7fZM0vC
てす

0103公共放送名無しさん2016/11/16(水) 04:21:22.10ID:wiqsWZrU
千代の富士の1000勝の時もわかりやすい勝ち方だったな
やっぱり最初に強く当たって後は流れでのアレか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています