NHKスペシャル 新・映像詩 里山(1)「新潟の棚田 豪雪と生きる」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん2022/03/05(土) 21:55:37.85ID:A8Y9vm/T
NHKスペシャル 新・映像詩 里山(1)「新潟の棚田 豪雪と生きる」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1646479190/

0297公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:08:56.07ID:Hf2Ou6A0
>>253
〇〇だすけ……はホントに聞かなくなってきたな

0298公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:08:57.01ID:66BvSBOm
タヌキの群れなんているんだ

0299公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:08:59.38ID:rwgyx7eR
たぬきがいっぱい

0300公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:09:04.14ID:ilXBl0yL
上にいた動物なに?!

0301公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:09:06.19ID:1as0qKXp
NHKはニュースとこういう番組作っときゃいいんだよ

0302公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:09:08.83ID:drp7KJHs
いい番組だった

0303公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:09:10.26ID:mlIT61fE
なんと美しい世界( ´・ω・`)

0304公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:09:10.99ID:ggE1kNrG
これ、半年に一回再放送しろ!
素晴らしかった

0305公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:09:12.11ID:AbqUuyO1
コレずーっとナレ和久井映見なのかなぁ
それだけが残念

0306公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:09:14.62ID:ClN+gSZN
カモシカが

0307公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:09:23.02ID:MfXXE1Uc
たぬきー

とおもったら都内はアライグマ

0308公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:09:24.98ID:1FDZpCi5
つまんなそうなのに、面白かった

0309公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:09:27.98ID:mlIT61fE
>>300
カモシカです( ´・ω・`) 

0310公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:09:30.06ID:aQtbYsl2
第一回ってなってたけど次はいつなんだ

0311公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:09:30.55ID:JK3RyL92
再放送しないかなぁ
録画し忘れた(´・ω・`)

0312公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:09:40.56ID:ilXBl0yL
>>284
真夜中フィラーで流して欲しい

0313公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:09:40.81ID:+D2kLJsx
この前再放送してた98年のやつの方が良かったなぁ

0314公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:09:43.91ID:fjNzQyHf
和久井映見さんだから夏子の酒つながりで酒が出るかなと思ったけどそうでもなかった

0315公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:09:47.62ID:66BvSBOm
>>297
あっぱっぽいすけ、便所行ってくるてば

0316公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:09:51.62ID:VAhn2ALN
>>290
ああー

0317公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:09:55.29ID:sxLmiCTV
ナウシカで

0318公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:09:59.70ID:MD6B1Jr5
>>297
だすけさ

0319公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:10:05.91ID:bXD9gTCG
>>301
NHK「受信料払ってね」

0320公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:10:11.72ID:VU8oTfmq
>>245
そこに期待するしかないな(´・ω・`)
景色を守るのも大変だもんな

0321公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:10:20.56ID:0r51p2IE
>>314
和久井映見もそういえば新潟出身だったね

0322公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:10:20.61ID:ZEJ7uU0q
最近ずっと崩壊したウクライナの街を見て気持ちが沈んでいたけど
美しい里山の風景を見せてもらって心が癒やされた

0323公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:10:30.63ID:aQtbYsl2
綺麗な映像の後に芸人見たくねぇ

0324公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:10:50.77ID:oKxF6kcl
この美しい日本を守る為に核武装と国軍の再編成は絶対にしなければ

0325公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:10:52.33ID:0r51p2IE
>>297
それ上越地方の方言だよ

0326公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:10:58.65ID:0Y3GQV/I
第二回はいつなんだよ

0327公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:11:00.35ID:4G1AKlPq
>>322
実況民らしくないコメント

0328公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:11:29.52ID:V6+3ENca
つけびして
煙り喜ぶ
田舎者

0329公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:11:35.46ID:D8zqYhsI
>>238
ではお先に…

0330公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:11:39.93ID:7I29T33k
>>297
「そいがー」ってまだ使ってる?

0331公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:12:01.80ID:WKSHMTDH
>>326
ハードナッツの続編が放送されたらやります

0332公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:12:06.11ID:56D5wfCK
そういやNHKから誰もウクライナに行ってないな
昔は特派員が報道の最前線にいたのに

0333公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:12:23.03ID:Hf2Ou6A0
>>315
あっぱ…は知らない新潟県民も多いかもな

0334公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:13:03.24ID:7I29T33k
>>332
流石にコロナ禍の今は・・・

0335公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:13:13.23ID:PGPyST61
受信料払わなきゃいかんかなと思わせる番組から絶対に払うかと決意させる番組

0336公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:13:16.65ID:Hf2Ou6A0
>>325
新潟市でも昔はよく聞いたぞ

0337公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:13:38.49ID:0n97mmfn
>>167
オイ!

0338公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:14:09.80ID:Hf2Ou6A0
>>330
たまに聞く……長岡方面の言葉か?

0339公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:15:15.93ID:yYVKVgwP
>>338
なぜか柿崎でも少数ながら使っている

0340公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:15:24.07ID:diskTMI/
あちさんとかおごっだとか聞いたけど今は言わないのかな

0341公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:15:36.66ID:VU8oTfmq
>>334
昨日はコロナ禍なんて忘れるくらいショッピングセンター凄い人出だったわ
そして身近で続々と陽性者が出てる…

0342公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:16:24.06ID:0n97mmfn
和久井映見が新潟出身だからか

0343公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:17:47.01ID:aQtbYsl2
第二回は阿蘇で高良健吾がナレだって

0344公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:19:31.69ID:D8zqYhsI
>>343
青天を衝け人選?

0345公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:20:18.43ID:NNnK7kbQ
このシリーズでは無いけど今日深夜にやる桜島の映像も楽しみ。

0346公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:23:23.60ID:tUl3Oui1
コウメ太夫キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

0347公共放送名無しさん2022/03/05(土) 22:25:22.54ID:yla/BnJ7
>>264
埼玉のどこと比べるのか、それが問題だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています