岸田内閣総理大臣記者会見

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん2023/11/02(木) 16:50:01.64ID:qvCX6iiR
岸田内閣総理大臣記者会見
日時:令和5年11月2日(木)18:10(予定)[於:官邸1階会見室]

岸田総理大臣は2日夜、総理大臣官邸で記者会見を開き、所得税などの減税や給付措置を含めた経済対策の内容やその意義を、みずから説明することにしています。

0503公共放送名無しさん2023/11/02(木) 18:49:46.16ID:5VsIoABP
れいわ政権なら季節ごとに10万円
年間40万円 

0504公共放送名無しさん2023/11/02(木) 18:49:54.13ID:rU4P4ybI
あのさあ、増税メガネというワードがやたらと国会や記者会見で飛び回っているが、質問者の
バカさ加減が露呈されるだけだぞ
他に聞くことあるだろうに

0505公共放送名無しさん2023/11/02(木) 18:50:12.87ID:E2bSpd3+
>>493
これ
10万じゃなくてもいいからくだらないルール作らないでさっさと配れや

0506公共放送名無しさん2023/11/02(木) 18:50:23.76ID:iysWkpb7
国難まではいかないから5万だよ

0507公共放送名無しさん2023/11/02(木) 18:50:45.86ID:trPt2TyW
>>438 続きな  >>1
自民党9月独自世論調査によると
議席は減らしても、自公だけで過半数取れるらしいんだよな
 でなぜ?ここでムリして(予算の4割は国債という借金なんだからムリだろう?)1人あたり4万円の大盤振る舞いしてまで人気取りに走るのか?
 改憲👹で逃げきり狙うラストチャンスだからなあー
http://imgur.com/DjGGUjU.jpg

0508公共放送名無しさん2023/11/02(木) 18:51:10.38ID:pwnUcpvp
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> こんなアタオカの居る埼玉に住みたいか?wwwww <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

0509公共放送名無しさん2023/11/02(木) 18:51:40.76ID:HSxT8CX8
経済最優先アピールするためにWBSに出たのか?

0510公共放送名無しさん2023/11/02(木) 18:51:50.53ID:E2bSpd3+
そら国民の95%が反対するわこんな糞政策


政府が検討している所得減税、期待しますか?
→まったく期待しない 94.7%(13万票)
https://imgur.com/PBv5pS4.jpg

0511公共放送名無しさん2023/11/02(木) 18:52:41.96ID:2xP5rPFT
【ジャパンタイムズ】 インバウンド 長期的なインバウンド目標は? 人出の確保は?
昨年から瀬戸際対策を緩和してから観光需要緩和 5兆円目標も前倒しできる
コロナに引続き様々な対策 これからもすすめることにより 2030年 6000万人15兆円を目指していきたい
観光の高付加価値化 住民との調和が持続可能な観光地域作りのために重要
観光客が集中する一部地域 過度な混雑 マナー違反 などの懸念が指摘されている オーバーツーリズム未然防止対策パッケージを先月取り上げた
オーバーツーリズムの未然防止対策 高付加価値コンテンツ 人材不足対策 訪日観光客受入整備することで 持続可能な観光地域作りは重要 

0512公共放送名無しさん2023/11/02(木) 18:54:40.05ID:rU4P4ybI
ウチの町、市長選挙が近々あるのだが立候補が
1自公に立憲推薦
2維新(吉村が応援に来るらしい)
3共産
とごちゃ混ぜだわ、与野党とか関係ないな

0513公共放送名無しさん2023/11/02(木) 18:55:42.35ID:OWCiePVj
>>498
ワイの支払いがそのまま親の支給になっておる

例えば
おや 物価高なのに支給額が1000しか上がらない
ワイ 同じ額が負担増えたで…物価高は…食べ物減らしてるよ…

制度無意味やね

0514公共放送名無しさん2023/11/02(木) 18:56:18.52ID:X3PG/PzF
控えめに言って死ね

0515公共放送名無しさん2023/11/02(木) 18:57:51.44ID:2xP5rPFT
【朝日新聞】 減税に唐突感を持つ国民がいる 減税しようと考えた経緯を説明せよ 2年分の増収という合理的根拠を述べよ 
減税の経緯 経済対策そのものを考える中で 今の経済をどうはんだんするか議論を開始した 2年間の新しい資本主義により明るい兆しが見えてきた
最大の課題はこれを持続できるのかである 実情を把握しながら問題点を整理した
稼ぐ力をつけることにより、持続させていくよう努力したい

現在 外政的要因もあって 物価高騰 可処分所得に余裕がないとダメ 賃上げに可処分所得増加支援のため 可処分所得の下支えを考えないといけない
可処分所得の下支えの方法として 給付と減税 緊急的支援 子育て支援 のニーズがある 給付と増税のタイミングを議論し 減税としても所得税を来年の期末手当時期に実施するといきついた

2年間の意味 コロナにおいてご苦労頂いた時期でもある 特に所得課税の増収が行われた 税の増収を可処分所得の下支えに使う 分かりやすい形が適切である 所得課税で国民の皆さんにお返しするということである

0516公共放送名無しさん2023/11/02(木) 18:58:34.70ID:2xP5rPFT
何か発言があったことについて返答

0517公共放送名無しさん2023/11/02(木) 18:58:39.89ID:2xP5rPFT
あと2問

0518公共放送名無しさん2023/11/02(木) 19:01:15.77ID:HSxT8CX8
一人当たりGDPがシンガポール並みに伸びてれば
防衛費も伸びてたのにね

0519公共放送名無しさん2023/11/02(木) 19:01:31.89ID:2xP5rPFT
【フリーランス 横田さん】※横田一じゃない インボイス50万人の反対署名が出た インボイス廃業猶予が3年伸びたようなもの 消費税の複数税率の見直しと国民に問う衆議院解散をやれ
消費税廃止・減税は考えておりません!
軽減税率制度は消費税を引上げたときに低所得者への配慮として導入した
消費税負担を軽減することによって 消費税の逆進性を緩和すること期待したもの 軽減税率廃止を考えておりません!
不満の声があることは十分承知しています インボイス導入を決めてから説明と支援策を準備してきた 引続き実施状況をフォローアップしながら不安解消に向けて柔軟に対応していくことは重要

0520公共放送名無しさん2023/11/02(木) 19:04:10.42ID:HSxT8CX8
汚染水飛散事故で処理の杜撰さが明らかになってヤバい

0521公共放送名無しさん2023/11/02(木) 19:04:56.19ID:2xP5rPFT
【AP通信】 汚染水の放出について 本日3回目の放出2ヶ月以上経過 中国の禁輸は継続 この状態はいつまで続くのか 中国にたいしてどのように対応するのか? WTO提訴の可能性は?
汚染水は科学的根拠に基づき説明してきた 国際社会に対する働きかけによって 国際社会多くの国にとってはご理解頂いているが 一部の国は科学的根拠に基づかず輸出規制
このような国には 二国間交渉していくが あわせて 国際会議等で日本の考えを説明することも重要 国際的な場で対策が重要 建設的安定的関係維持が重要

0522公共放送名無しさん2023/11/02(木) 19:06:17.59ID:t/EfWvF+
無駄だった・・

0523公共放送名無しさん2023/11/02(木) 19:06:30.73ID:2xP5rPFT
以上をもちまして記者会見を終了します
ご協力ありがとうございました。
不規則発言はありませんでした

0524公共放送名無しさん2023/11/02(木) 19:13:04.72ID:HSxT8CX8
経済、経済連呼するけど「コストカット経済」を主導して賃下げしたのは経済連だし
日本に経済を指導する人材いないだろ

0525公共放送名無しさん2023/11/02(木) 19:18:20.99ID:8Bc8mhDB
重点支援交付金って地方自治体に交付するやつだよな。年内交付とか無理じゃね?国が言っちゃっていいのかな
地方は地方で歳出予算を議会に通す必要あるだろうし

0526公共放送名無しさん2023/11/02(木) 20:08:14.95ID:i3+D5QAB
つーか増税はもうしてるんで

0527公共放送名無しさん2023/11/02(木) 21:09:55.57ID:3aB8dcGL
どれだけアメリカ追随自民だろうが飯食えなくなってくると下野するから
本当に慎重に低所得者対策しないと危ない

0528公共放送名無しさん2023/11/02(木) 21:55:25.90ID:r05qIY5d
「庶民には増税、社会保障負担上げまくり」
れいわ山本代表が岸田政権の“金持ち優遇”を痛烈批判「毎日の食事を削る人々が激増」(女性自身)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d1f5f03e494adc17dec14e04b9771d6858f1524

0529公共放送名無しさん2023/11/02(木) 21:58:56.97ID:r05qIY5d
「報酬1億円の消費増税派」財界トップに庶民の苦しさはわからない。
経団連に解散命令を!【泉房穂の「ケンカは勝つ!」第20回】(SmartFLASH)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d6f3c4a33bf15abb47ce6a68da947e9bf19c603

0530公共放送名無しさん2023/11/02(木) 22:26:16.26ID:OflTZNfH
現在の経済情勢はコストプッシュインフレであり好景気によるデマンドプルインフレではないので相対的にスタグフレーションと言える
従って経済安保のためのビルトインスタビライザーを効果的に組み合わせ機動的に実施しなければならない

先ず高額所得者(世帯)は所得税や住民税等を増税し社会保険料等を増額し更に可能な限り賃上げは凍結する。これを当分の間継続する
低所得者(世帯)は所得税や住民税等を減税し社会保険料等を減額し賃上げを行ない更に食料品の購入券等を配布する。これを当分の間継続する
子育て世帯へ十分な給付金等を支給する
中間層には十分な減税や賃上げを行なう
住民税非課税世帯には各世帯の希望に応じて食料品等の購入券を配布する
中小企業へは賃上げを促す減税や支援策等を講ずる
大企業には高額な内部留保への課税を確実に実施する
国民への資産所得倍増計画を実現させるため資産所得課税を半減させる
自治体は誰でも購入できるプレミアム商品券等を月額購入の上限を設け販売する。購入の際はマイナ等で購入履歴を確認し販売する

0531公共放送名無しさん2023/11/02(木) 23:02:39.89ID:g3hUYuXs
>>67
ばら撒きだと中抜きできる分ができるんだよな

0532公共放送名無しさん2023/11/03(金) 00:47:03.62ID:AhjRnffn
林原めぐみ、突然の卒業発表に驚きと悲しみの声「まさか」「待って冷静に考えて普通に無理」
https://ghjui.philipryan.org/1103l/wq0px4.html

0533公共放送名無しさん2023/11/03(金) 04:40:52.92ID:FdwopUE7
<アベノミクスは正しかったのか>へのコメント

しかし海外の労働者が資源と労力を使って作った製品を日本は紙とインク代だけでお金を刷って買いあさっているとなると市場はその国の通貨を敬遠する。グローバルな金融経済では、市場の信認を失った通貨はただの紙切れとなる。

https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20231010/pol/00m/010/001000d


https://i.imgur.com/CKgXpiP.jpg
https://i.imgur.com/9rRyiqi.jpg
安倍「20円で一万円札ができる!インフレにはならない!円も暴落しない!」(2021年7月10日 安倍晋三 新潟県三条市講演)

0534公共放送名無しさん2023/11/03(金) 07:13:35.65ID:pVVCEjpY
現在戦争を起こそうとしている人達は、私達の想像を超えたレベルの悪魔崇拝であり、日本人にこれを理解しろというのも酷であるのは承知の上ですが、古くは宗教改革で教科書に載っている有名な #マルティン・ルター が警告の書を出したレベルである事を肝に据えて。日本人は戦後、ここの理解をスッポリ抜かれた故に分からないのです

https://twitter.com/lx6hp/status/1719920152496746902
https://twitter.com/thejimwatkins

0535!omikuji2023/11/03(金) 09:29:10.31ID:2PTO9nKj
テスト。

0536公共放送名無しさん2023/11/03(金) 12:28:05.68ID:rrhmGYWz
円の価値は12年前の半分位に下がっているわけですよ。

どういうことかと言うと、日本の資産の価値が半分になっているということ。

国力が半分になっているということ。

ここまで国を駄目にした政党がドヤ顔でずっと政権を握っているという。

これを理解できない国民もイカれている。

https://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1719531258093666700
https://twitter.com/thejimwatkins

0537公共放送名無しさん2023/11/03(金) 12:59:22.94ID:JLN60ZZ+
アメリカに移住した日本人「寿司屋のバイトが時給125ドル。日本円換算だと1万9千円。医者かよ」 [125197727]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698972049/

0538公共放送名無しさん2023/11/03(金) 15:12:06.51ID:a48EGNi0
岸田首相「「減税と防衛増税、順番が重要だ」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698917437/

0539公共放送名無しさん2023/11/03(金) 17:13:56.72ID:at7xgqhy
テスト

0540公共放送名無しさん2023/11/03(金) 19:24:11.53ID:bDHF8cjJ
【恩寵】 許される限りの情報を開示していきます

皆さんご存じのように中国で猛威を振るっている新種のウィルスによるパンデミックに近い状況や、
南極で近年の最高気温18度C超えを記録するなど異常事態が相次いでいます。
他にも大規模な森林火災や報道されない災害は枚挙にいとまがありません。
これらの現象はまだまだ序章に過ぎず、本格的な変革はこれからです。
それに備えるためにもこの本を前もって読んでいただいていると、これから迎える未曽有の事態の心構えが出来るのです。

いずれにしても、もう後戻りは出来ない時期に入って来ています。
現在はまだまだ(大変ですが)普通に生きていける状況ですが、有事に備えての準備と心構えはしておくべき時でもあるのです。

https://www.mandarake.co.jp/publish/space/zenshi4th/zenshi4.html

0541公共放送名無しさん2023/11/03(金) 19:24:34.85ID:bDHF8cjJ
2022年12月22日(冬至)に変わった世界の潮目

宇宙全史がYouTube解禁
2023年2月1日(水)より「宇宙全史」「御祭舟」解説

みわと虚空蔵55による宇宙全史というワーク
これまで人類史上明かされたことのない膨大な秘密の情報がほぼ無制限で提示されている書籍になります。

気づき(覚醒)の可能性のある方たちのためだけに書かれた本となり、かなり厳しい内容になっています。
当動画はより多くの方の気づきの一助として公開します。

https://mangetu.xyz/

0542公共放送名無しさん2023/11/03(金) 19:24:58.90ID:bDHF8cjJ
【開示】始めて人類に明かされる秘密
https://www.mandarake.co.jp/publish/space/open.html

この書が世に出るということは、それが許されたということであり、
その意味は、「人類が知る時期がきた」 ということでもあります。
そして「知ったからには」それなりの責任を取っていただきたいということでもあるのです。

○初期掲示板
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/

0543公共放送名無しさん2023/11/03(金) 19:33:54.39ID:AhjRnffn
俺は中卒だから難しい事は分からないけど、もっと他に謝る事があるんじゃねえかな。
https://ghjui.philipryan.org/1104/zo91dm.html

0544公共放送名無しさん2023/11/03(金) 20:14:25.63ID:Df2kT+eF
このスレ息長いな

0545公共放送名無しさん2023/11/04(土) 00:43:39.30ID:FTuPt1F5
自民と旧統一教会「ウィンウィンだった」と元閣僚 今後の関係は ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699018861/

0546公共放送名無しさん2023/11/04(土) 04:35:19.59ID:rr4kJyQN
給食ビジネスモデル崩壊 最終赤字3割、値上げ難しく ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698901738/

0547公共放送名無しさん2023/11/04(土) 07:07:10.62ID:Jji88gJQ
なんと

0548公共放送名無しさん2023/11/04(土) 08:25:25.58ID:DbhYti2c
「平和憲法生かそう」「憲法9条は無力ではない」 国会前で集会 政府のガザ情勢への対応など批判 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699005607/

0549公共放送名無しさん2023/11/04(土) 11:54:07.04ID:aBNzQDJ+
値上げ

0550公共放送名無しさん2023/11/04(土) 13:03:51.99ID:BLfC8tMt
林原めぐみ、突然の卒業発表に驚きと悲しみの声「まさか」「待って冷静に考えて普通に無理」
https://ghjui.philipryan.org/1104lin/fz49wq.html

0551公共放送名無しさん2023/11/04(土) 16:46:47.16ID:nB4d4UE4
政治

0552公共放送名無しさん2023/11/04(土) 17:58:08.39ID:wxA+sP1k
まさはる

0553公共放送名無しさん2023/11/04(土) 21:54:13.71ID:f49YxDXs
経済学者「貧富の格差が大きくなれば物が売れなくなって金持ちも投資しなくなる。そして生産縮小のサイクルが始まる。」日本終了か [306119931]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699078274/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています