2衛星放送名無しさん2021/02/19(金) 22:37:54.71ID:eIr1kreE0
3衛星放送名無しさん2021/02/19(金) 22:39:23.27ID:eIr1kreE0
4衛星放送名無しさん2021/02/19(金) 22:42:21.72ID:eIr1kreE0
[4K]写真家新井幸人が撮る 水と光の宇宙 コケの森[字][HDR][再] 22:00〜22:45
5番組表2021/02/19(金) 22:55:27.99ID:eIr1kreE0
[4K]8Kタイムラプス紀行〜島根〜 「島根 水と光が織りなす景色」 22:45〜22:50
[4K]浮世絵EDO−LIFE「流行のあま〜いお菓子?三代豊国 “誂織当世島 金歌糖”」 22:50〜22:55
6番組表2021/02/19(金) 22:59:33.54ID:eIr1kreE0
[4K]浮世絵EDO−LIFE「この人となら…春信 “婚礼錦貞女車−見合い”」 22:55〜23:00
7番組表2021/02/19(金) 23:03:42.25ID:eIr1kreE0
[4K]【連続テレビ小説】おちょやん(55) 「親は子の幸せを願うもんやろ?」[解][字][HDR][再] 23:00〜23:15
8番組表2021/02/19(金) 23:13:22.31ID:eIr1kreE0
[4K]4Kシアター「マトリックス リローデッド 4K版」※字幕・レターボックス[5.1] 23:15〜1:35
【出演】キアヌ・リーウス, ローレンス・フィッシュバーン, キャリー・アン・モス, ヒューゴ・ウィービング,
モニカ・ベルッチ, ジェイダ・ピンケット・スミス
【脚本】ラナ(ラリー)・ウォシャウスキー, リリー(アンディ)・ウォシャウスキー
【監督】ラナ(ラリー)・ウォシャウスキー, リリー(アンディ)・ウォシャウスキー
【音楽】ドン・デイビス
制作
〜2003年 アメリカ制作〜
これ何回放送するんだ?試験放送のフィラー的な番組?
10番組表2021/02/19(金) 23:16:49.59ID:eIr1kreE0
今は亡きAOL Time Werner
12番組表2021/02/19(金) 23:18:22.21ID:eIr1kreE0
>>9
年に1回+再放送1回くらい?
今回のは先週地震で中断したやつですよね >>12
ああ、そういうアクシデントがあったんだ。 15番組表2021/02/19(金) 23:25:09.14ID:eIr1kreE0
>>13
ちなみに明日の夜はマトリックス レボリューションズですw 2は1番ハマって劇場に5回くらい見に行ったけど、全く覚えてないな
19番組表2021/02/20(土) 02:51:06.44ID:8boHpL0t0
保守
20番組表2021/02/20(土) 07:34:19.74ID:8boHpL0t0
あさ
25番組表2021/02/20(土) 13:36:16.06ID:8boHpL0t0
コイン収集家ビッケ
26番組表2021/02/20(土) 13:43:06.40ID:8boHpL0t0
こんな内陸に船が埋まってるもんなんだな
30番組表2021/02/20(土) 13:57:03.67ID:8boHpL0t0
古代ゲルマン人のルーン文字
32番組表2021/02/20(土) 14:00:07.71ID:8boHpL0t0
ルーン文字
???????????????
??
文字化けするかも
35番組表2021/02/20(土) 14:12:19.22ID:8boHpL0t0
女王社会?
36番組表2021/02/20(土) 14:13:41.02ID:8boHpL0t0
Canon BJ581
40衛星放送名無しさん2021/02/20(土) 15:03:50.01ID:8boHpL0t0
ホットスポット未公開版
フィルム撮影ならともかく、ビデオの場合は
解像度上げるってよほど反則技的な最新デジタル処理が必要だよね
素材に無い情報を付加するから嘘くさくなるし
48衛星放送名無しさん2021/02/20(土) 18:58:47.74ID:8boHpL0t0
チューリップいいね
51番組表2021/02/20(土) 19:37:59.51ID:8boHpL0t0
UFO
54衛星放送名無しさん2021/02/20(土) 19:38:42.46ID:8boHpL0t0
てs
スミスキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
69衛星放送名無しさん2021/02/20(土) 21:46:40.78ID:MVzfrKzg0
リローデッドは昨日代替で放送をやってたのか
スミスキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
74衛星放送名無しさん2021/02/20(土) 22:51:13.92ID:MVzfrKzg0
なぜ最後に根性論みたいになってしまうのか
(・∀・)ノ ←マトリックス <これは凄い。傑作だ
(゚〜゚)…? ←リローデッド <ストーリーが?
(lll゚д゚)… ←レボリューションズ <観客置いてけぼり…
76衛星放送名無しさん2021/02/20(土) 22:58:52.27ID:MVzfrKzg0
前作ほど長くはないのか
それでも2時間超え
そのうちマトモに見ていた時間は5分ぐらい
77衛星放送名無しさん2021/02/20(土) 23:01:23.79ID:MVzfrKzg0
この曲だけ聞ければいいか
79衛星放送名無しさん2021/02/20(土) 23:01:37.27ID:TP8EfHKH0
これ続編作れる話じゃないな
4は本当に続きの話なのか?
80衛星放送名無しさん2021/02/20(土) 23:02:18.28ID:RdMaXNbz0
ジュノリアクターは偉大
BS4K映画
2/23 11:00 ハンコック
2/27 21:30 ブレードランナー ファイナル・カット
83衛星放送名無しさん2021/02/20(土) 23:11:49.93ID:8boHpL0t0
エンドロール長かった
>>79
モーフィアスとスミスの人は出ない
トリニティは出る
震えて待て 85衛星放送名無しさん2021/02/20(土) 23:13:00.16ID:MVzfrKzg0
これはサラウンド音声なのに声が小さくならずに聞きやすいな
ダメなやつはやはりダウンミックスの手抜きか
87衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 05:21:54.62ID:FemK69m90
あさほ
88衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 06:50:55.69ID:FemK69m90
ウルトラセブンハイライト
90衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 06:55:59.90ID:FemK69m90
満田監督
92衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 06:57:29.79ID:FemK69m90
>>89
フジ隊員のゲスト出演もあったね
封印されてるし 94衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 07:00:14.28ID:FemK69m90
95衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 07:00:46.39ID:FemK69m90
私服のアンヌもかわいい
98衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 07:02:31.17ID:FemK69m90
102衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 07:04:44.33ID:FemK69m90
TDF UG
やっぱりアンヌはウィッグをつけたセミロングがええなぁ
107衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 07:08:21.73ID:FemK69m90
>>105
そうなんか 収録時期が違うのかなって、思ってた 鹵獲したもんなら、弾の補給がないだろ 無駄弾撃っていいのか
115衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 07:13:59.17ID:FemK69m90
119衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 07:15:44.07ID:FemK69m90
>>109
Wikipediaに収録順も載ってるけど
後半はほぼ放送順だね >>109
長い髪が好きな満田かずほ監督の回はウィッグ着用が多い
ちなみにあのウィッグはひしみゆりこの自前でかずほはそれを知らなかったらしい 122衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 07:17:44.99ID:FemK69m90
体育大学出身で身体能力の高いアンヌ隊員
129衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 07:21:24.25ID:FemK69m90
ガソリンは無鉛ガソリンは無い時代か 一種類しかなかった
ちなみに地球と第四惑星との距離は120億キロでなく120億万キロ(120兆キロ)
143衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 07:29:05.90ID:FemK69m90
団地にたくさん月が見えるんだよねぇ 当時白黒テレビで見た
え? マトリクスはこれをパクったのか
155衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 07:35:24.37ID:FemK69m90
「ノンマルト」ノンマルトは本当に地球の先住民だったのか?
「第四惑星」第四惑星はダンとソガが見た幻だったのか?
小学校高学年以上にならないとわからないテーマだよな
ボンネットを開けて整備してるのがよくある風景で怪しまれなかった時代
159衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 07:38:30.18ID:FemK69m90
>>156
ウルトラマンは小学生向けだったが
ウルトラセブンは中学生以上を狙って製作されたと読んだ >>161
テレビ見たんだろ 2001も地球のホテルそっくりの部屋を用意してたじゃん ビルを壊して変身して飛び出したウルトラセブン ソガ隊員が心配
166衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 07:42:01.01ID:FemK69m90
空爆もできてしまうセブン
セブン「しまった!一度等身大のままソガを安全な所まで運んでから巨大化するの忘れてた (´・ω・`)」
>>165
おおおお さっきの月のシーンは覚えてたんだけど、ここいらへんは覚えてないなぁ 170衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 07:42:56.71ID:FemK69m90
終わりそうで終わらないw
コースあれだけ外れたのにスコーピオン計画成功といっていいのか
177衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 07:45:40.28ID:FemK69m90
>>176
車の登録台数がそもそも少ないのか部分開通で利用者少ないのかわからんな >>178
どっちだったんだろ? 覚えてないわ ご近所の人が見物に行ったというのは、当時のニュース映像で見た 183衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 07:52:54.90ID:FemK69m90
184衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 08:06:12.08ID:FemK69m90
さわやか〜地上波同時放送から
小さな旅 たたら製鉄
185衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 09:00:55.41ID:FemK69m90
おちょやんから屋久島縄文杉
186衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 10:35:27.99ID:FemK69m90
ダビンチの肖像
189衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:07:15.80ID:En4GM1mYp
青天はbs4Kで
191衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:20:19.51ID:FemK69m90
192衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:26:50.84ID:En4GM1mYp
>>191
同じモノを見てるんだからそれはしょうがない 193衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:31:43.21ID:FemK69m90
>>192
朝9時開始の時も専用スレがあってね
こっちは保守に苦労する
まあコンテンツ不足と再放送の嵐なので
仕方ないのだが 194衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:40:44.09ID:FemK69m90
>>192
アニオタ的に言うとMXとBS11の同時放送みたいな 196衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 23:01:34.21ID:FemK69m90
ムーミン
クローズアップ現代の昔のナレーターの人とワンピースのナレーターの人か
199衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 03:35:02.70ID:FcL86m8G0
あさほ
206衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 20:53:11.18ID:FG63Zmuf0
あれ ムツゴロウここだよな?
210衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:09:50.24ID:FG63Zmuf0
どうして4k実況こんなに人少ないんですかあ
いいなあライブ楽しそう
海外ってライブ見に行った人は撮影オッケーなのか
213衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:53:48.23ID:FcL86m8G0
>>210
コンテンツによります。
汎用スレにそれなりに書き込みがあるのは
・映画
・洋楽ライブ
・ウルトラセブン再放送くらい
大河とかコロンボとかのBSP同時放送番組や
セブン本放送は専用スレがあるので書き込みは少ないです。
あと待っているだけで自動的に集まってくるというわけでもないんで
スレの存在を宣伝して呼び込みをしていただけると助かります。 214衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:59:34.75ID:FcL86m8G0
ところでジャミロクアイとミリ・ヴァニリってよく間違えるよね?
217衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 22:10:47.56ID:FcL86m8G0
ソニーのCM曲だったかな
219衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 01:24:30.04ID:snXkokS30
よるほ
221衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 07:05:51.48ID:gA3tDeQi0
まあ、2ちゃん(5ちゃん?)自体がクソみたいな規制諸々で限界集落化してるのは間違いないけど
視聴者の絶対数がまだまだ少ないんだろうな、BS実況(有料)に近いものを感じるよ。
24時間放送で、常に誰かしら居るってスタイルは大事だわ
225衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 10:03:11.03ID:snXkokS30
大草原の小さな家
226衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 10:06:35.72ID:snXkokS30
死んじゃったのか
230衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 13:40:11.15ID:snXkokS30
231衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 15:08:18.71ID:snXkokS30
総集編のような長時間番組だと、BSの地震テロが文字スーパーというのが効いてくる
234衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 17:31:11.28ID:snXkokS30
238衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 18:52:59.26ID:snXkokS30
240衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 19:08:09.40ID:snXkokS30
241衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 21:07:09.89ID:snXkokS30
ニッポン島旅
244衛星放送名無しさん2021/02/24(水) 00:11:28.31ID:uZ/juNtk0
247衛星放送名無しさん2021/02/24(水) 09:31:18.77ID:uZ/juNtk0
あさほ
チャンネル切り替えると
ブツブツと音がしたり
番組録画すると出だしの音声が
欠けたりするんですが > 東芝4Kチューナー
259衛星放送名無しさん2021/02/25(木) 13:53:13.40ID:dYnVKyWAr
261衛星放送名無しさん2021/02/25(木) 18:33:02.55ID:oaMl5/ZPr
日没保守
262衛星放送名無しさん2021/02/25(木) 21:21:11.64ID:tUEbIb8O0
一瞬の、永遠の、にっぽん「黄金色の旅路」
264衛星放送名無しさん2021/02/25(木) 23:20:08.72ID:tUEbIb8O0
8Kベストウインドー
266衛星放送名無しさん2021/02/26(金) 08:28:17.64ID:K6+dhaIg0
あさ
268衛星放送名無しさん2021/02/26(金) 16:44:09.49ID:6X3QN536F
NHK BS 見てる人いるけど4k8k見てる人は少ないんだね
269衛星放送名無しさん2021/02/26(金) 17:24:19.85ID:iT9yzXbrp
チューナー持ってる人も少なそう
NHKBSのチャンネル統合で4Kは生き残れるのだろうか…(´・ω・`)
271衛星放送名無しさん2021/02/26(金) 19:06:38.89ID:K6+dhaIg0
272衛星放送名無しさん2021/02/26(金) 21:01:42.45ID:K6+dhaIg0
新日本風土記「北陸 冬のしあわせ」
普及はそこそこしてんじゃね?
わざわざ5ちゃんで実況とかしようってご新規さんを呼び込めてないだけで。
まあ、実況で保守保守「だけ」言ってるようなスレじゃ書き込むのもためらうんじゃないかな
276衛星放送名無しさん2021/02/26(金) 22:02:40.86ID:t2u0zTul0
おそろしく綺麗だな
277衛星放送名無しさん2021/02/26(金) 22:12:12.91ID:t2u0zTul0
それがどの程度オリジナルを反映するのかと
278衛星放送名無しさん2021/02/26(金) 22:21:01.57ID:t2u0zTul0
翌年になってやっとか
279衛星放送名無しさん2021/02/26(金) 22:30:43.68ID:t2u0zTul0
三枝さん、まじか