3衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:19:05.10ID:S0spbrBH0
黒人の命だけ大切w
4うほ2021/02/23(火) 22:19:05.62ID:9P4Wj/mua
黒人「アジア人は差別してもいい」
7衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:19:11.96ID:uBREK+BP0
10衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:19:12.34ID:MHECqzgZ0
おつ
12衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:19:16.64ID:HvoOIngJ0
日本の映像かよ今の
13衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:19:23.05ID:tTTPH5pZM
NHKは中国じゃなくて日本国内の黒人差別問題報道しろよ
コロナが流行り始めた頃まだ旅行者いっぱいいたから同じように避けてたわ
集団の中国人ってほんまわかりやすい
15衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:19:24.41ID:daK/IZ40a
いちおつ
中共の情報統制なら中国人の感染を隠すことなど造作もないこと
19衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:19:33.53ID:/vKvjlVk0
大坂ナオミの苦悩
21衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:19:46.25ID:MHECqzgZ0
顔はブスでも心は美人
22衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:19:46.52ID:HvoOIngJ0
どこ行ってもこういう連中はいるよ
これは俺たち黒人の利権だ
ヒスパニックや東洋は関係ない
24衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:19:53.84ID:uBREK+BP0
BLMの人が、「All Lives Matter」って言ってた女性を殺したよね(´・ω・`)あれマジ最悪。
25衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:19:54.84ID:74VEHIr30
>>959
それはアフリカ本土より
アメリカの黒人とかじゃないか?
いちおつ インド人も体臭きつくてタクシーの乗車拒否多いってきいたことある
部屋も貸したがらないって
32衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:20:07.39ID:xulvV7/0a
チベット、ウイグルに行ってやってもらえますかね
34衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:20:17.20ID:y7eWBiBo0
アフリカ料理と言えばクスクス
35衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:20:22.38ID:+x2Pk24zM
実況板ってレイシストネトウヨ多過ぎじゃね?
36衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:20:31.11ID:MHECqzgZ0
トランプ批判
こんなの公安当局案件じゃん。NHK大丈夫か?責任とれるのか?
現地の人間どこかに連れていかれるぞ?
39衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:20:34.41ID:HvoOIngJ0
ビジネスのためです!!!
42衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:20:44.64ID:/vKvjlVk0
アフリカ人とハイブリッドすれば五輪に勝てるのに
43衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:20:53.55ID:n/8fntWLd
アフリカ出身者は中国で声を上げ中国を席巻せよ
中国はアフリカのものだ
44衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:20:54.20ID:rFokIre/p
どこかは忘れたけど中国人だらけの団地があって町内会乗っ取られてるとあったな
48衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:21:08.04ID:HvoOIngJ0
日本では黒人といえばアベベと言われてたんだぞwww
51衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:21:19.49ID:daK/IZ40a
でも正直こういう中国人の露骨さを、毒を以て毒を制すような気分でも見てる
普通の人は綺麗事しか言わないんで
53衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:21:23.97ID:rFokIre/p
なぜわざわざマスクずらして話してるのか
54衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:21:27.94ID:uBREK+BP0
>>31
やってる。もっとやれ、ってことだとは思うが(´・ω・`) 58衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:21:39.85ID:YlgET6mDM
SNSで黒人みたいな髪型の白人やアジア人が黒人女に差別だヤメロって絡まれまくってたが
黒人女が髪をストレートにするのはいいのかよと思ったね
62衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:22:04.28ID:y7eWBiBo0
さすが中国
マスクがみんな青だ
>>44
埼玉のURだったかな?URはカネさえあれば保証人不要だから外国人にはハードル低いのよね。 このアフリカ人にチベット、ウイグルについて聞いてみて
>>50
子供が言う事は大人が言ってる事だからね
それを怒ってるんだよ >>53
ずらす方が不快じゃないのかねえ
いっそ外した方がいいわ 67衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:22:14.31ID:HvoOIngJ0
まるで日本のネットのようなw
100分で名著のファノンもそうだったけど
黒人も大人なら子供の言うことには寛容になるべきだと思う
大人が言ってから問題にしろと思う
71衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:22:21.77ID:/vKvjlVk0
スーパーひとしくん議員みたいなもんか
72衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:22:28.20ID:U0mMzrmyM
中国にもネトウヨ動画があるんだな
73衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:22:35.30ID:MHECqzgZ0
ネトウヨ擁護するチャイナ娘
74衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:22:35.35ID:uBREK+BP0
>>61
合法集会だもの。確実に中共の人間がいて内容を監視してるわ。 >>51
日本人は表に出さないけど本質は同じだよね >>60
そのストレートの髪 アジア人からとった髪の毛でできた かつらですw 80衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:22:51.50ID:HvoOIngJ0
www
81衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:22:51.76ID:S0spbrBH0
これは狂ってるw
84衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:22:58.46ID:ZovwbvZDM
笑った奴いた
最低だな
86衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:23:05.00ID:NyLoWu5i0
面白がってるだけw
さすが中国人
89衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:23:05.93ID:ddKDhuoP0
おっぱい
こういうところに来る人は中国人でも常識がある人だから本音が聞けないような。
101衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:23:26.74ID:IbnmT0RVd
ひどすぎw
102衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:23:29.05ID:rFokIre/p
これはヤバイw
103衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:23:31.23ID:2U64mX5m0
すげぇな
104衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:23:32.05ID:daK/IZ40a
これニュースで見たかな
106衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:23:36.35ID:ytNNEkNC0
黒人のほうがカッコ良かった
110衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:23:40.28ID:74VEHIr30
>>60
ドレットとかは、黒人の思想に関係あるとかで
90年代初盤頃とか白人がやってると
狩られる、ってのは聞いた事あるな 112衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:23:40.58ID:+uYmiLc8M
社長会長がDHCとか高須クリニックみたいな感じなんだろうな
まあ結局 アジア人がアフリカやアメリカ世界のどこでも受けてる差別よりはましですね
アジア人差別は殺しにくるからね
118衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:23:53.41ID:xulvV7/0a
よく洗濯槽の中に収まったな
まず初めにアジア人は
黒人がそこまで人種差別に敏感だって事が判らないからなぁ
これは酷すぎるCM
チェックで引っ掛からないんだな
126衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:24:17.44ID:MHECqzgZ0
トランプ並みのバカがいるんだな、中国
128衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:24:23.47ID:FVAO5Ssq0
>>119
アジア人が人種差別に対して鈍感だからだろ 129衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:24:24.66ID:74VEHIr30
え、なに、CM見逃した><
130衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:24:26.92ID:HvoOIngJ0
マジレスすると日本だって戦後75年かけてここまで来たのに中国みたいな短期間じゃ無理でしょ
>>74
この集会もガス抜きや対外アピールだよね
ある意味番組は使われてる 133衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:24:36.28ID:2U64mX5m0
ここにいる中国人は意識高い系だろ
>>60
本当に差別するなら、わざわざアフリカの人の髪型なんてしないんだから、本来は味方なのにねぇ 大陸人も香港に行けば嫌な目で見られてたんだよな
地下鉄やホテルのビュッフェ会場や空港で子供に排泄させるから
137衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:24:51.51ID:ddKDhuoP0
正直六本木の黒人とか怖くね?
ここにいるような感度のレベルの人間が謝罪したところで社会の差別は消えないけどな
139衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:24:55.23ID:FVAO5Ssq0
>>116
いやアフリカ人差別のほうがひどいよ毎年どれだけの方アフリカ人が殺されてんだよ 140衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:25:07.31ID:pH5IG8bcM
>>127
日本も5ch見る限りは同じように見える クロンボと支那人は拝金主義同士仲良くすすればいいのに
>>130
中国3000年の歴史見たらまた考え変わるで阿Q 147衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:25:35.44ID:S0spbrBH0
あんま上手くないな
148衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:25:46.83ID:YBIBAN6NM
151衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:25:55.25ID:/vKvjlVk0
さすが中国人は日本人と骨格似てるからイケメンだわ
>>137
こっちからちょっかい出さなきゃ向こうも何もしてこないよ。 >>134
本人が差別だと思ったら差別だから反撃していい理論なんかね? 公園で練習しないといけないほど貧乏?なんか?
そういう設定の画作り?
155衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:26:14.00ID:74VEHIr30
>>119
BS1の鴻上?の番組で東北かどこかの日本の風習で
雪の中顔を黒く塗って冬を過ごす祭りみたいのを
取材させてて
スタジオにいる黒人がむっちゃ微妙な顔だったな 156衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:26:19.81ID:rFokIre/p
>>129
中国人女性が黒人を洗濯機にぶち込んで洗って洗い終わったら中国人男性が出てきた 157衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:26:20.78ID:daK/IZ40a
中国語話せるだけですごいわ
159衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:26:26.63ID:2U64mX5m0
スポーツや音楽で能力を示しても黒人差別なんてなくならない。
黒人国家から先進国が出る必要がある。
言っちゃなんだが黒人普通に怖い、大概大きいし(´・ω・`)
162衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:26:38.47ID:y7eWBiBo0
ボビーオロゴンは何してるんだろう
>>139
アジア人も殺されまくってますけどアメリカでもどこでもこの黒人は中国で道歩いてるだけで殴られたり切りつけられたり殺されないでしょ 中国人だって少なからずまともな人間はいる。しかし問題なのは酷えのもいっぱいいることだから
165衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:26:48.77ID:aZQ32w3EM
中国ではメディアがネトウヨみたいなんかね
166衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:26:50.04ID:uBREK+BP0
>>144
マジで阿Q正伝の世界なんだっけか(´・ω・`)魯迅先生。 167衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:26:51.77ID:S0spbrBH0
さすが世界一のスポーツだな
>>139
でもアフリカ人を一番殺してるのはアフリカ人じゃないのか? 169衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:27:02.19ID:MHECqzgZ0
いい人っぽいけど、ぼくバカですと言っているようなものだな
170衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:27:02.88ID:HvoOIngJ0
だってコロナは中国の市場で始まったんでしょw
西側からどれだけ言われても人種差別なんて鼻で笑ってるのが共産党だし今更ねえ
>>134
何かしら気に入らないんだろうな
アカウント見りゃブラックカルチャーが好きで憧れてるって分るだろうにね 173衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:27:13.27ID:S0spbrBH0
ボール取られた
174衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:27:17.18ID:NyLoWu5i0
175衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:27:36.46ID:74VEHIr30
>>130
でもあの差別大国の韓国でさえ
ここ十年で外国人受け入れたからな、驚くわ
日本は逡巡した期間が長かったよな、それ思うと
親も、外人との結婚許すのはほとんどチョンかBってかんじ >>140
人種差別とLGBTQ差別は5ちゃんが一番ひどい
たぶん年配男性が主流だからかと >>153
謎だよな。そのりろんなのかねぇ。
言いがかりにしか見えんよ。。 180衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:28:12.53ID:MHECqzgZ0
見掛け倒しと思って、ロッカーでパンツ脱いだら、チームメイトが絶句したらしいな
182衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:28:31.43ID:uBREK+BP0
>>155
そらまぁ、ラッツ&スターが黒塗りやめたのは、夜ヒットか何かでゲスト出演した黒人からの「殺されそうな目線」を受けたのがきっかけらしいしな(´・ω・`) 183衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:28:37.09ID:S0spbrBH0
ピッチ狭いなぁ 中学ぐらいか
このオースティンが黒人の中の多数派なのかマイノリティなのか超レアなのか
そこは結構大事な要素だと思うんだけど、語られないよね
187衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:28:45.97ID:HvoOIngJ0
見た目が変わらないのに日本人に差別される俺は一体どうすれば...
ピクシーは今、シナで監督してるのか
日本に呼び戻せよ
分かったから
同じボトルで水呑むのはやめとけ(´・ω・`)
>>180
それでカチカチだったらすごいけど実際はどうなんだろう >>182
衣装にハーケンクロイツ平気で使ってた時代 199衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:29:15.11ID:xulvV7/0a
サッカーにも差別はあるよ
バナナをピッチに投げたり
>>177
名無しだから本音出るだけでどこも変わんねえよ >>192
うちいっぱいある
マジで歯が白くなるw 204衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:29:36.43ID:HvoOIngJ0
中国のラモスクルーーーー
205衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:29:38.18ID:ddKDhuoP0
無理やろ
206衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:29:38.20ID:y7eWBiBo0
でも中国人は結婚はしないだろう
日本の中学の陸上選手権なんてアフリカハーフだらけなのと大違い
>>172
ブラックカルチャー好きの人ならお互い仲良くなれそうなのに分からんものよな 208衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:29:41.56ID:NyLoWu5i0
209衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:29:49.11ID:daK/IZ40a
もっと現実的な方向で
210衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:29:51.85ID:hj4l413tM
>>194
そうそう
類は友を呼ぶ
ってやつ
ネトウヨの周りにはネトウヨが
パヨクの周りにはパヨクが集まる 213衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:29:58.84ID:rFokIre/p
黒人差別が減ってますヨ的なプロパガンダbynhk かな?
差別って漢人以外に対して全てでやってるのにw
オースティン
シナ人を信用するなよ
裏切られるぞ
恩を仇で返されるぞ
219衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:30:34.26ID:S0spbrBH0
アポなしw
222衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:31:08.44ID:S0spbrBH0
口臭工大か
223衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:31:09.82ID:3adb+FyBM
>>200
サッカーファンは世界的にネトウヨが多いんだよ
ソースはフーリガン 228衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:31:29.29ID:uBREK+BP0
厳しい(´・ω・`)
230衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:31:31.80ID:MHECqzgZ0
そりゃそうだw
231衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:31:32.72ID:ddKDhuoP0
ド正論
>>214
通訳とかで拾ってもらえるかもしれんし
って思ったけど英語は中国人結構喋れるか >>197
近所のスーパー銭湯で見る黒人は前よりお尻がすごい
きゅっとあがっているので足がより長くみえる 234衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:31:41.01ID:IbnmT0RVd
広州恒大?
一昔前ならフッキとかブラジル代表がくるレベルだからなあ
これは一度Jリーグを目指すしか無いな(´・ω・`)
第二のオルンガや
これはしゃーないな
他の国でもそうだろう(´・ω・`)
242衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:32:11.50ID:MHECqzgZ0
ストイコビッチはセルビアの代表監督に転身するよ
トルコの安宿にトルコチームのトライアル狙ってる日本人がいた
247衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:32:26.24ID:S0spbrBH0
枠削減 サラリー制限でもう美味しくない
248衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:32:26.65ID:74VEHIr30
>>192
この手のは黒人の歯の白さにあやかってるんだろうけどこれも黒人にとっては駄目なのかなぁ 外国人枠は厳しいだろう。電話先のおっさんの言うとおり。
>>241
限りある外国人枠というのが基本きついしねえ 254衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:32:40.82ID:+UGDua1rM
三カ国語話せるのかオースティン
256衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:32:46.64ID:uBREK+BP0
>>240
Jリーグはウエルカムやで(`・ω・´)上手い選手ならな! 勘違いしてるとしか思えないな。上手くできている奴がいるのか
262衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:33:04.04ID:FVAO5Ssq0
中国黒人差別センチの元ネタ
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwjNnYK_joDvAhXh-GEKHdc9DC0QFjAFegQIBRAD&url=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DHSPNZZhCcn0&usg=AOvVaw2_OvDauixHPYX9IG_a0m5U 263衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:33:04.63ID:S0spbrBH0
強気だなぁ ブサイクなのに
264衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:33:06.52ID:74VEHIr30
>>201
うむ、人間は見慣れないものを恐怖するね 272衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:33:29.45ID:IbnmT0RVd
メニーメニーティンプドンw
273衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:33:37.89ID:ddKDhuoP0
広州恒大だとパウリーニョとアンデルソン・タリスカだろ?
ブラジル代表やで
274衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:33:42.84ID:NyLoWu5i0
サンコンさんみたいやね
276衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:33:46.96ID:GuGISDES0
大した度胸だけど、図々しい黒人は腹立つんだよなw
281衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:33:57.23ID:uBREK+BP0
>>253
まずは実績作りからだよね(`・ω・´)Jリーグにカモーン! >>264
でもよく知ってて嫌いになることもあるし タテンダさんは、何で女の人と同席してたんだw
あの素っ気なさ、無理やり同席したのかな?
285衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:34:11.59ID:S0spbrBH0
シンパパかーーい
黒人男性とアジア女性のカップルはけっこう見るが逆は見ないな
288衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:34:16.81ID:FVAO5Ssq0
>>163
いや中国で殴られたりしてるだろアメリカでは殺されてるよ 291衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:34:47.17ID:ddKDhuoP0
ジョッキーかよ
293衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:34:50.20ID:S0spbrBH0
へぇ 5頭立てw
黒人とかはさておき、シンパパの時点で結婚のハードル上がるなぁ
301衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:35:23.49ID:0Wks/KlIM
303衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:35:26.90ID:rFokIre/p
パート1国なのかな
306衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:35:32.34ID:S0spbrBH0
ええがな
312衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:35:50.71ID:rFokIre/p
黒人Jリーガーって
オルンガ
エムボマ
ウタカ
くらいしか知らんわ(´・ω・`)
316衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:35:56.41ID:MHECqzgZ0
さっきの電話がクリロナからだったらGM首だな
318衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:35:58.22ID:GuGISDES0
319衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:35:59.66ID:S0spbrBH0
娘呼んだれよ
>>286
黒人女性はアジアまで出稼ぎにこようとは思わないのかもね
行っても欧米か 324衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:36:09.67ID:uBREK+BP0
>>289
独身のマッサージのおっさんかよ(´・ω・`) 325衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:36:09.76ID:NyLoWu5i0
女目当てやろw
習い事
328衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:36:27.54ID:ytNNEkNC0
中国にも競馬あるのか 香港だけと思ってた
329衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:36:35.02ID:IbnmT0RVd
香港ジョッキー倶楽部だ
331衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:36:38.22ID:RnAO0fX6d
帽子を取らないのか
>>207
差別されてきた歴代が長い人種なりの独特な感情があるんだろうな
俺は外人が着物着て浅草散歩して蕎麦屋で箸で蕎麦食ってるようなのは好感もてるが
それはそれで彼らには理解できないだろうし 333衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:36:45.72ID:GuGISDES0
334衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:36:46.64ID:FVAO5Ssq0
337衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:36:50.48ID:74VEHIr30
>>182
しかし炭を顔に塗るのは、それによって
元気になるかららしい
黒は強い色なんだ、って地元のじいさんが言ってたけど
スタジオの黒人は、心ここにあらずだったし
その番組の再放送のときは、そのコーナーが消えてたわ >>325
金はあるから教養もあるように見せないとね 339衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:36:57.96ID:S0spbrBH0
BS1で待ってるよ
342衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:37:03.86ID:WenEW3FNM
>>326
苦しんでるのと金持ちと
両方取材しないと >>332
被害者と言う立場には旨味もあるってことなんだろうか? 347衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:37:40.77ID:y7eWBiBo0
検索しないでジンバブエの首都を言える人はいない
348衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:37:45.72ID:LpoqA1X7M
娘、頭良いのか
>>343
そんなのもあるけどむしろ大丈夫だよと報道してるように見えてきた 351衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:38:18.14ID:NyLoWu5i0
ファーウェイのスマホかな
353衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:38:25.36ID:FVAO5Ssq0
>>192
アメリカでインディアンをパッケージに使った商品でそういうのなくなったし
スポーツチームでもそういうデザイン辞めるとかチーム名も辞めるって言う動きあるでしょ >>334
アメリカで白人が殺した黒人の数と
黒人が殺した白人の数を知りたいと思うことあるよ
どっちが多いんだろうか? 357衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:38:40.17ID:S0spbrBH0
パパは偉いなぁ
358衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:38:44.18ID:uBREK+BP0
>>332
外国人が日本文化を満喫しているようにしか感じないが、逆に、
アフリカに行って、その土地の民族衣装を外国人が着てたら、同じ感情を持つのか、別の感情を持つのか。
別の感情のような気がしてならない。 アフリカより中国で暮らした方が選択肢は広がりそうだな
たいてい英語、フランス語、アラビア語でそ +国や部族の言葉
いやマジでアフリカでは
中国が憧れなんだろうな
なんか凄いわ。。
364衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:39:21.47ID:rFokIre/p
>>328
吉田ファミリーもJRAも関わったやつだね 365衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:39:27.21ID:S0spbrBH0
札束で頬叩けばイチコロや
>>320
広州の平均月収が14万5千円だそうだから、5倍だと、月収70万ちょいかな オープンになってるとかチャンスとカ政府広報ですかww
372衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:40:15.57ID:FVAO5Ssq0
ヨーロッパの歩行じゃぁ13カ国言葉がしゃべれるエリートのユダヤ人でもレストラン入店拒否されたとかあるからね
374衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:40:20.49ID:S0spbrBH0
賢いな
377衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:40:25.63ID:asuL0BdyM
>>362
中国はアフリカに投資しまくってるから
アフリカ人はみんな中国を尊敬して憧れてる 378衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:40:27.81ID:74VEHIr30
>>332
差別されてきた歴史、ってアメリカでの二百年くらいでしょ
本来欧州だとむしろスラブやゲルマンが奴隷の代名詞で
その歴史は、二百年なんてもんじゃねえよwww
千年以上は、この認識
北方白人は、頭悪い、って思われてるよ
アジアじゃ誰も知らんけどw 中国人の妻が連れ子を可愛がってくれると思ってるのかな?
金があるなら中国人のアマさん雇って娘の世話をさせる方が早いと思う
最近は日本人でも中国=先進国と捉える人が増えてきたような
電子マネー辺りから急速に
382衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:40:31.89ID:HvoOIngJ0
まぁ全てはヨーロッアの白人のせいだよwww
間違ってる
差別前提で他の国の方が良いなんて言い出すとか
こんな世の中は間違てるわ
390衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:41:02.51ID:uBREK+BP0
>>366
広州ですら、平均月収がその程度なのか(´・ω・`) 391衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:41:04.07ID:E3zuc2FaM
さっきの女か
392衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:41:06.06ID:NyLoWu5i0
さっきの女w
>>332
海外の人が日本の着物着てたらほっこりだけどね。
差別されてきた人種はまた違うんだろうか。想像がつかないねぇ いや乗っ取り警戒もされてるからそんな単純じゃないアフリカの対中感情
398衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:41:18.24ID:MHECqzgZ0
さっきの子か
405衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:41:37.22ID:Pwy/JVqLM
こんな不細工な女でいいのか
もっと若くて可愛い子にしようぜ
406衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:41:38.66ID:daK/IZ40a
なんか思ってた番組と違うな
これはこれでまあいいけど
409衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:41:48.31ID:+UGDua1rM
なんなんこの感じw
ホワットアーユートーキングアバウトとか
シーズクール
ビコーズ
くらいならワシでも分かるが(´・ω・`)
413衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:41:54.85ID:GuGISDES0
凄い冷静な受け止め方
たしかに異国での差別に心がストップしてしまうより、現実の利益のために生活で頑張った方がいい面はあるよな
416衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:42:04.68ID:IbnmT0RVd
メニーメニーティンプドン
とかレベルじゃダメだなw
>>403
日本人の女もほとんど話せない黒人に口説かれることあるらいぞ >>373
愛があるならいいけど
日本に住むために日本人女性と結婚したいって
夜の路上で女性を襲った事件あったやん・・・ 420衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:42:17.39ID:S0spbrBH0
事後
422衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:42:18.56ID:aR+Md1kIM
女ノリノリに変わったな
給与明細見たのかな
430衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:42:38.99ID:GuGISDES0
ていうかこの人さっきの女性なのか!?
それはワロタw
432衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:42:43.21ID:74VEHIr30
>>358
アフリカの太陽光線の強さじゃ
きつい色柄の衣装じゃないと目がもたないだけじゃね 435衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:42:50.98ID:daK/IZ40a
436衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:42:58.52ID:FVAO5Ssq0
>>355
ニューヨークで黒人とラテン系に強盗に入られた日本人が小さい頃どういう風に育ったのかって質問したら
黙ってろって言われてそれでも聞いたら
親から小さい頃見捨てられたとか今日は誕生日だけど祝ってもらったことがないとか言ったなら
そのピアニストがハッピーバースデーを歌っても感動して8時間位いたけど
部屋の中から盗んでたものを返してこれからちゃんと鍵をかけるよって言って出て行ったよ 438衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:43:01.83ID:S0spbrBH0
金の力見せたれ
440衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:43:05.34ID:HvoOIngJ0
東京都内だと我が物顔でデートしてるぞwww
446衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:43:21.48ID:HvoOIngJ0
www
>>414
今見てるテレビがハイセンス
なんの不満もない 450衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:43:26.15ID:5hzWmy8gM
日本だとアフリカ人と付き合ってたらステータスだけどな
>>375
年収だと…w
月収70万越えなら、日本に来てもけっこうなお金持ちよな 453衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:43:30.56ID:S0spbrBH0
ズバっとw
>>358
アフリカみたいに黒人だらけの国の黒人は
白人にコキ使われてた歴史はあれど金計算して割り切ってる部分が多いと思う
やっぱアメリカみたいに白黒ごちゃまぜで日頃から差別が当たり前みたいな国の黒人は
当事者にしかわからない感情にがんじがらめにされてる気がする 464衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:43:40.25ID:UZsew9GVM
最低だな
469衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:43:47.03ID:NyLoWu5i0
ひでー女w
470衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:43:48.11ID:FVAO5Ssq0
最低だな
474衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:43:52.20ID:HvoOIngJ0
きっつwwwww
475衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:43:53.81ID:uBREK+BP0
(´・ω・`)
477衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:43:58.58ID:UZsew9GVM
写真別人過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
487衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:44:10.43ID:S0spbrBH0
飯代返せ!
489衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:44:15.39ID:MHECqzgZ0
この通話をやつに聞かせてやれ
491衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:44:16.73ID:zYoZgcWiM
本田翼の写真使ってんのかな
494衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:44:19.71ID:NyLoWu5i0
じゃあ何で会うんだよw
495衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:44:20.72ID:HvoOIngJ0
おまいら黒人と付き合えるの???
498衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:44:32.48ID:uM/qHbjPM
まあ正直ちょっと複雑だな
日本なんか完全にスルーで
中国の方が憧れの国ってのは
と言って日本に来られてもちょっと困るという
まあこれくらいはっきりいってくれたほうが
優しさだな
501衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:44:38.16ID:FVAO5Ssq0
>>442
大卒だと言ってるの?大卒じゃないって言ってるのどっち? 502衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:44:44.60ID:elmVYJhpd
アフリカ諸国が中国を植民地にすればいい
黄色から黒色を好きになることは稀な気がする
逆はどうか知らないけど
だいたい日本在住の中国人ですら結婚相手には同胞を選ぶ人が多い。
20年位前の上海だと日本人駐在員が中国人女性に人気と聞いたな
中国の金持ちは金はあるけど成金だから品が無いから嫌だとか
512衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:44:59.12ID:NyLoWu5i0
516衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:45:08.82ID:GuGISDES0
たとえ女性の気持ちがあったとしても、今の中国だとまだまだ両親の反対が凄いだろうしな
日本だって親からしたら大変な事件
結婚はおろか恋人もありえないという本音の中国女w
ただおごってもらうためか
518衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:45:14.28ID:O9VQhOVMM
確かにアフリカ人かアメリカ人か
全然印象違うな
でもこういった直球なこと言えるから中国人は強いんだろうな
日本の女だったらインタビューではぐらかして終わりだろうから中国女は凄いなバッサリ
>>498
スルーされた方がいいよ。今の日本はリスペクトされる国でもないし。 >>495
肌が黒くても美形ならおk(´・ω・`) おれだって金目的意外で大阪ナオミと付き合いたくないもん
>>519
でも見るだけないらいいってことなんでしょ >>512
日本人基準で見ればあの女はだいぶ付き合いいいよな 533衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:46:16.11ID:HvoOIngJ0
アフリカの女性が東洋人と付き合わないだろがwwww
535衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:46:25.94ID:74VEHIr30
>>523
コンテナ物流から
スルーされて来てるけと >>513
相手の女はただの雑談だと思ってる喋ってるだけだろアレ 540衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:46:43.76ID:FVAO5Ssq0
なんで娘いるのに女と結婚しようとしてるの?
娘を見捨てる気?
黒人とはやったことないな
非アジア人はロシア人ぐらい
542衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:46:59.71ID:uBREK+BP0
>>532
その気がなければ二人っきりで会ったりしない(´・ω・`)「黒人を好きになるなんてあり得ない」なんてなら尚更ね。 545衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:47:18.08ID:74VEHIr30
もしおまえをほんとに愛してくれるシナ女に出会えたとしても
あの国は親やばーちゃんが反対したらそれはもうムリだ
同国人の女を探したほうがいいぜ
黒人の子を連れてる若い母親は見た事がある
子供とは英語で話してたけど、おそらく英語教育
548衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:47:30.24ID:vR1j0PUG0
後半はほとんどこの元騎手にフォーカスしちゃってあんまり番組本来のテーマ
とズレちゃったな。もっと突っ込んだ内容になるかと思ったが。
まあ、中国人が未だに黒人差別なのにはわらったが。
549衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:47:36.95ID:rFokIre/p
550衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:47:37.81ID:IbnmT0RVd
90年代の渋谷とか
どうみてもアフリカの黒人が
アメリカ人とか言ってナンパしてた
アメリカなら射殺か殴られる
中国なら入店拒否
日本にいるアフリカ人が調子に乗るわけだな
ほんと一部だけだがクズがいる
>>537
さすがにそれはまずいよね。偏った物流のせいでコンテナが中国に戻ってないのが原因みたいだが。 >>540
娘と中国で差別されずに一緒に暮らすためには中国人妻が必要だと思ってるらしい 555衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:47:51.49ID:8M3hzaY4M
556衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:48:00.89ID:MHECqzgZ0
セリーナにケツを突き出されて、私を満足させてと言われてもな
尻の肉の盛り上がりを突き抜ける長さがない
>>519
大坂なおみって黒人からみて美人なのかね?(´・ω・`) 559衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:48:11.43ID:WSx6FubjM
561衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:48:22.29ID:S0spbrBH0
あんま面白くなかったな
563衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:48:34.25ID:rFokIre/p
>>547
母方のおじいちゃんおばあちゃんと話せないのは可哀想だな 565衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:48:37.99ID:daK/IZ40a
566衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:48:39.00ID:FVAO5Ssq0
>>527
お前みたいな民度の低い人間は大坂なおみからしたら願い下げだよ 広州のショッピングセンター行ったら
英語塾、STEAM塾とかに金持ちの子女がたくさん通ってた
570衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:48:49.80ID:MHECqzgZ0
今気づいたけど、すっげーしょうもない内容だったな
人種に文化も違くて言葉も通じなくてバツイチで子有りの奴との再婚はキツいから中国女の気持ちも分からないでもないな
>>559
新宿もナイジェリアがかなり勢力拡大してる あんまり面白くなかった
中国人のドキュメンタリーの方が面白いな
577衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:49:05.34ID:xiwGXG1Zd
第二弾第三弾が見たい
>>45
チベットの改宗か改善かってのあったけど、だいぶ前なんだよねあれ 582衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:49:08.31ID:GuGISDES0
>>511
中国の金持ち男はマジで処女を条件に女探すから容赦ないw 585衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:49:15.35ID:FVAO5Ssq0
>>543
7本指しか使えないピアニストで実際にそれでやってる人だよ 587衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:49:20.15ID:vR1j0PUG0
>>555
一般的な教養の女性が、のっけから黒人だからダメとか言うことはないくらいには
民度が違うでしょ。心の中ではどう思っていようと 588衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:49:20.22ID:hiiDByZlM
>>495
余裕
但し若くて可愛い子のみ
これは人種問わん 589衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:49:21.40ID:uBREK+BP0
うーむ。2時間にしてもっといろんな人を出したらもっと面白かったかも。
午前にBSPで黒人曹長が濡れ衣を晴らす西部劇(裁判もの)やってたけど
今日はそういう日なんでしょうか
しかし世界でぶっちぎりでモテないのはアジア人です
悲しい
しかし哀れだな
すがるのがキリスト教なのか。
それって白人が強制したものだろ・・・
594衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:49:48.07ID:2U64mX5m0
まぁ黒人女を魅力的とは黒人男性も思っていないのだろう。
アメリカでも成功した黒人が白人と結婚する例は多い。
596衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:49:50.48ID:FVAO5Ssq0
>>563
因みにインド系の子は普通に日本語を話してた
たぶんマルチリンガル NHKに中国人ディレクターがいるからこういう番組が作れるんだな
601衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:49:59.36ID:daK/IZ40a
予想通り黒人絡みのめんどくさいやつがいたな
中華ドキュとしてはちょっと期待はずれだったかな
まあこの辺りが限界だったって事だろうね
もっと非道な差別ガンガンあるだろうな
ウイグルああなんだから。。
604衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:50:10.11ID:S0spbrBH0
妖怪襟婆
>>575
最近だと道場破りがダントツ
村ごと移転もおもしろかった 609衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:50:27.88ID:daK/IZ40a
まだまだ陽子さん
610衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:50:35.11ID:rFokIre/p
>>546
兄の同僚が中国人女性と結婚したけど、親が共産党の割と偉いさんらしくお祝い金で3億もらったと話してた。離婚したら消されそう… 不登校 豊洲市場 中国黒人
今日のBS1スペシャルは当たりだったか
614衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:50:47.23ID:MHECqzgZ0
中国行ったら人気出そうな襟立
615衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:50:47.73ID:74VEHIr30
>>553
そういうのはどこでもあるだろ
縄張りに入るのは、血縁持つのが基本じゃないか 617衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:50:48.28ID:BCKZ1u0L0
口を開けろ陽子(´・ω・`)
>>600
いつもの中国専門編プロ作成じゃないからかな? 620衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:51:14.27ID:NyLoWu5i0
今日は襟立て夜の雰囲気やね
>>603
トルコで日本人女もてるX
トルコで日本人女はやり捨て〇 終了したらまた増えるんだろゴールデンウィークまで自粛してろよ
そもそも検査も適当になってるのに、減るわけ無いだろうがw
人は出歩いてるのに戻ってる
五輪目的だろクソが
3月末には決定だしな
>>594
男だとアジア人で女だと黒人らしいねアメリカでモテないの 627衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:51:50.94ID:uBREK+BP0
>>605
タダ飯狙いなら、「ご飯どう?」って聞かれたら「食べる!」って答えてたんじゃね? 628衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:51:59.58ID:BCKZ1u0L0
濃厚接触者の追跡再開しろよ
629衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:52:06.14ID:CwiYX+KX0
解除したら東京はすぐ増えそう
630衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:52:07.49ID:74VEHIr30
631衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:52:19.24ID:uBREK+BP0
>>608
謎の田野人気がいろんな意味で面白かったわw 633衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:52:38.29ID:NyLoWu5i0
来年の今頃だと風俗行けるかねw
635衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:53:08.57ID:GuGISDES0
>>529
父親世代とかはドラマや映画の影響もあってアメリカへの憧れは強そう
でもネットで世界が相対化して見えるようになったのもあって、今の日本人の外国への羨望感は薄れているように思うな
世界のニュース見ていても、コロナでのカオスっぷりは外国は非じゃない感じだし 日本まで接種一回だけにするとか言い出してるのがなんとも
637衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:53:13.72ID:BCKZ1u0L0
上から目線アングル草
640衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:53:35.20ID:daK/IZ40a
離島で一括とか、拒否した人は島八分待ったなしじゃん
日本人男はタイ🇹🇭おすすめ
642衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:53:50.08ID:74VEHIr30
644衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:54:06.38ID:uBREK+BP0
>>636
「一回接種」とか言ってる自民党員はマジでクソ(´・ω・`)クソクソクソ。 645衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:54:10.13ID:BCKZ1u0L0
体調悪いと受けられないしなあ
646衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:54:40.38ID:GuGISDES0
>>595
そうそう、修復手術があるとかも言ってたな >>636
平等とか言ってるけど平等にコロナかかる未来しか見えんよな 648衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:55:11.26ID:daK/IZ40a
ひろみボイス
ななななななながたき
649衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:55:17.01ID:MHECqzgZ0
中国人と結婚した同僚は、
相手の親や親せきに財産全部持って行かれて、
癌になって50代半ばで死んじゃったよ
650衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:55:20.89ID:BCKZ1u0L0
777で大当たり(´・ω・`)
>>644
こういうのは中途半端な事したらあかんやつやろ 653衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:55:31.15ID:uBREK+BP0
>>647
アホだよね(´・ω・`)ワクチン接種をなんだと思ってんのか。 654衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:55:36.91ID:IbnmT0RVd
なんだ飛べてるじゃん
もう大型機の時代は終わりかな
政府専用に大きなの買ったね
658衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:56:01.90ID:74VEHIr30
>>635
敗戦後のGHQの劣等感うえつけ、ひどかったからなw
全員がアメリカ人に生まれたがったもんだw
バブル後は一転して、若者にアメリカコンプ持つ奴が
減ってきたな、時間や経済の力は不思議だね 661衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:56:09.65ID:NyLoWu5i0
このBSニュースの人たちは月に額面30マンくらい貰ってるのかな
そのくらい貰わないと出勤少なくても割に合わない、、
662衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:56:10.57ID:S0spbrBH0
隙あらばチョン
663衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:56:14.48ID:MHECqzgZ0
でしょう
665衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:56:35.50ID:BCKZ1u0L0
もう田植えかよ
666衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:56:44.46ID:daK/IZ40a
再度ひろみボイス
667衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:56:48.44ID:S0spbrBH0
えーい女子を映せ
668衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:56:53.69ID:uBREK+BP0
田んぼといえば朝比奈彩ちゃん(´・ω・`)
669衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:57:01.95ID:74VEHIr30
671衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:57:34.40ID:MHECqzgZ0
マスクしていないバカは何なの?
672衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:57:40.50ID:BCKZ1u0L0
普通スク水でやるよね(´・ω・`)
673衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:57:42.92ID:XFyaZKCHM
朝鮮絡みだと意味もなく事細かく報道するチョンHK
675衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:58:33.16ID:S0spbrBH0
最後っ屁だな
676衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:58:43.94ID:NyLoWu5i0
毎日新聞もやね
682衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:59:44.86ID:S0spbrBH0
拘束戦士スーチーパイよりWBS見る〜
>>676
全国紙返上しろよな
意味あるかどうか知らんけど 684衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:59:50.63ID:7erbmeQi0
ゴスロリ熟女の陽子さん乙
685衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 22:59:57.39ID:daK/IZ40a
陽子乙
687衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:00:00.49ID:MHECqzgZ0
陽子乙女
688衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:00:03.67ID:dbZDXvks0
怖いよ姐さん・・・
690衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:00:35.02ID:MHECqzgZ0
まず英語
692衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:00:39.26ID:AD0VV94I0
スーチー批判きたぁあああああああああああああ
695衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:01:00.45ID:BCKZ1u0L0
スーチーサン氏(´・ω・`)
欧米マスゴミはどうしてこんなにロヒンギャの肩持つんだろうか?
699衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:01:43.84ID:rFokIre/p
日本のメディアはあまりスーチー氏批判ないよね
豊洲市場、中国、ミャンマー
NHKから離れらんない
無茶苦茶頭に来たドキュメンタリー
軍部が勝手にスーチー関係無い被害者です。
703衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:01:52.71ID:BCKZ1u0L0
みゃんみゃー(´・ω・`)
704衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:01:55.40ID:AD0VV94I0
ノーベル平和賞剥奪で
705衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:01:57.65ID:uBREK+BP0
アウン・サン・スー・チーさんを助けろよ
女神なんだぞ
スーチーと言われても
スーチーパイしか知らなかった
若かりし頃(´・ω・`)
711衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:02:25.88ID:NyLoWu5i0
俺も自主自宅軟禁だおw
713衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:02:30.87ID:YHEBElHO0
スーチーの親父は軍事政権の時の将軍の娘なんだっけ?イロイロ変だわ
714衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:02:38.41ID:74VEHIr30
>>698
難民、って日本の在庫もそうだけど
その国をコントロールするのに使うのにいい駒じゃん 民族浄化って女性をレイプして純粋な民族遺伝子を残さないことじゃないの?
ユーゴみたいな
スーチーも欠点だらけだが国民の大多数が軍部よりスーチーがましだと思ってるのは事実だろう
スーチー批判派も軍が掌握するよりはマシって言ってるらしいね
地上波ニュースではあんま取り上げられてない?
721衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:05:07.20ID:74VEHIr30
スーチーのだんなの英国人、どうしてるん??
そもそもそこからしてハニトラじゃねえの
722衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:05:12.62ID:MHECqzgZ0
3時55分
ぶっちゃけ中国とイスラム勢力が拡大しなければどうでもいい
無理か・・・
724衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:05:37.24ID:uBREK+BP0
>>720
「ロヒンギャは喜んでいる」「ロヒンギャハー」の人はたまに見かける。 726衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:06:01.62ID:BCKZ1u0L0
これ制作どこ
727衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:06:23.54ID:MHECqzgZ0
頭の良さそうな人だな
(;・∀・)制裁されていても50年軍事政権でみんな暮らしていけたなら制裁意味ねーな
議席の25%が自動的に軍部が占めるようになってるから軍事政権色を
無くすのは難しい
ロヒンギャ弾圧をスーチーが国内のマジョリティに配慮したのは事実だが軍部はもっと乗り気だから
フランスの作るドキュメンタリーは微妙なの多いんだっけ?
ナチス関係でも映画の映像使いまくりだったような?
そもそも多民族多宗教国家で国王も不在のミャンマーを
軍事政権以外の何ものが統一できるというのかね?
736衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:07:28.17ID:74VEHIr30
>>726
デンマークと、フランスアルテって出てたかな? 737衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:08:08.64ID:BCKZ1u0L0
ありがとう(´・ω・`)
この枠で皆さんと実況する時間てすげえありがたいと思うわ
>>724
軍部はスーチーよりロヒンギャに対して苛烈なのにおかしな話だ
軍部は点数稼ぎにクーデーター後少数民族に融和姿勢を見せたがロヒンギャは例外よ ミャンマーの国民にとってスーチーは父親にそっくりな顔以外になんか価値あるのかな?
いまいちよくわからない
742衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:09:21.26ID:74VEHIr30
軟禁中に、ラリってマスゴミの前に出てきた映像あったな
中川酒くらいラリってた
このおっさんらは今回蜂起した側なの?
軍人ばっかだけど
745衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:09:42.05ID:BCKZ1u0L0
でも中国は軍の味方なんでしょう
>>735
実際民主政権で投資も進んでたやん
治安が悪いなら投資されない
ぶち壊したのは軍部よ >>740
敵と敵が争ってるわぐらいにしか思ってないんだろ
大概その後もっと酷い事になりそうなパターンだが >>740
学も無い情報も無い難民に分かるわけないよ 751衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:10:43.10ID:MHECqzgZ0
NHKって数千億円の予算をスポーツの放映権料に回して、自主制作しないカス
何でヨーロッパの放送局の番組を買うんだ? 自分で作って売ってこいよ
軍関連企業が経済の一角を占めて利権化してる
クーデター起こしたのは単なる保身にすぎんよ
756衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:11:15.75ID:AD0VV94I0
汚職ヤリまくっても無罪放免って、まるでアへ政権だな
760衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:12:18.77ID:8m1uHqlKM
>>700
再放送だしね
わざわざ持ってきたんだろう >>755
いろんな国、時代のクーデーター見るたびに不思議に思うわ
組織の上には従っちゃう人間の本能ありきな気がする 764衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:12:45.19ID:74VEHIr30
外国籍の家族w
でも国家元首に外国人の家族がいるって確かに怖いかも
767衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:12:54.64ID:XFyaZKCHM
よっ大統領!
憎いねこの!
768衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:13:24.71ID:MHECqzgZ0
今日は天皇誕生日だから、プレミアムシネマで雅子出ている映画やっていたな、夏目
民主化が上手く行って軍の利権が脅かされそうだったから暴走したんだろ
スーチーさんもミャンマーでは国民から冷めた目で見られてたけどね
外国籍の身内保持者の大統領就任不可ってのはどこまでダメなんだろうなぁ
身内が外国籍ってのに抵抗あるのは理解できる一方,
本人の資質とは必ずしも関係しないとも思えるし
欧米からそっぽ向かれたら軍部はチャイナやロシアに頼る選択肢しかない
中国からしたらありがたい話
777衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:15:54.51ID:8m1uHqlKM
殺されたんだっけ?
>>751
芸能人使ってスタジオ収録してるNスペやドキュメンタリー見ると外国から買った方がマシなんじゃって思うことが多い 780衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:16:26.58ID:uBREK+BP0
>>750
いや、日本人(と思われる人)が5chとかツイッターとかに書き込んでる。アウンサンスーチー体制が何か気に入らなかったらしい。 (;・∀・)そんな事してよく軍に殺されなかったもんだな
784衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:17:43.89ID:uBREK+BP0
>>755
階級が上の人が「白」といえば黒いものでも「白」と答えなければいけないのが軍の体質だから(´・ω・`)でないと戦えないのよ。 785衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:18:59.68ID:uBREK+BP0
>>766
国家主席だけでなく、政権の主だった人が、家族に海外国籍与えたり、海外に個人資本を逃している国もあるんやで(´・ω・`) 786衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:19:15.13ID:8m1uHqlKM
この人は殺されてないのか。スーチーに知恵つけて変死した人いるらしいね
選挙関係なくいつでもちゃぶ台返できる今の制度はめちゃくちゃだわw
791衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:20:25.19ID:74VEHIr30
>>775
小泉息子が、チョン女にハニトラ仕掛けられて
嫁にするんじゃないか、とgkbrだったわ
小室がな〜 792衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:21:05.13ID:uBREK+BP0
>>788
野心はものすごいけどな。法が理由で大統領にならなかったのはミャンマーにとって幸福な出来事だったろうに。 793衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:21:19.97ID:74VEHIr30
>>785
外国籍に後からなったんだからセーフやん >>790
軍事独裁の手のひらの上で民主主義ごっこさせて貰ってたに過ぎないんだよなあ 占星術師キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
スーチー流石に殺されてはないと思うけど動画とか写真出さんのかね
802衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:22:42.10ID:uBREK+BP0
>>793
祖国が外国人に蹂躙される可能性と、祖国があかんくなったら真っ先に逃亡することの違いがあったな(´・ω・`)スマヌー 804衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:23:07.65ID:MHECqzgZ0
丸川のほうが美人だな
805衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:23:29.64ID:uBREK+BP0
>>797
レーガンが奥さんの占星術にあやつられてたことは内緒な!(`・ω・´) そりゃそうだ
ミャンマーで軍部好きな奴は軍人以外いない
タン・シュエといいテイン・セインといいミャンマーのトップに
引退後はおとなしくしてる人が多いのは何でだろうね
811衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:24:12.22ID:74VEHIr30
>>805
グレース王妃も新興宗教入れ込んで
その後事故()に遭ったんだよな 813衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:24:47.88ID:MHECqzgZ0
小僧か
自分達に有利な憲法を守るために必死になってる連中という地獄
日本にもいるよな・・・
817衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:25:40.46ID:74VEHIr30
>>794
まあね
そもそも民主主義なんて借りてきた餅みたいなもんよ 818衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:25:49.62ID:YHEBElHO0
こいつの娘がスーチー
>>780
どうせ汚職と腐敗をやらかしまくったんだろう
欧米の投資があったって、いやあったればこそだろ
アウンサンスーチーの支持基盤が軟弱だからそうなる 821衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:26:12.29ID:uBREK+BP0
>>814
打倒天皇制なのに、9条に関しては「護憲だ!護憲だ!」と訳のわからないことを言っている日本共産党のことですか? 822衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:26:13.94ID:MHECqzgZ0
丸川といい勝負
>>812
ごめん、テキトーに言いました(´・ω・`) >>815
あれは日本を縛るための憲法なのだからむしろ良く出来ていると言うべき
狂犬には首輪と鎖が必要だよ 827衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:27:04.44ID:74VEHIr30
そんな立役者が、なんで外国に娘をくれてやる?
その活動の後押ししたのが英国じゃねえの?って考えちゃうわね
占い師にお伺いを立てるのはガチなのか、それとも日本の地鎮祭みたいな何となくの慣習なのか
829衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:27:08.79ID:/vKvjlVk0
聞いたことある声。誰だっけ?ユニコーンにでてくるプルツーの声の人だっけ
スー・チーが男の子だったら軍部が担いで世襲独裁国家になってたのかな(´・ω・`)
831衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:27:52.78ID:YEN2/Sx40
ロヒンギャ問題でスーチーを批判している連中が多かったが実際は全然違う
憲法上議会の軍人枠が保障されてる限り軍と対立することは憲法改正を不可能にしてしまうし、
一方でロヒンギャに対する強硬姿勢を求めてるのはほかでもない国民だから、
民意に反してロヒンギャに対して融和政策を取るものなら支持を失ってしまう
スーチーは双方から挟まれて身動きが取れなくなったというのが本当のところ
>>826
憲法9条なんか後生大事に守ってたら
未来の日本は無いな(´・ω・`) 833衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:28:03.10ID:YHEBElHO0
835衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:28:39.65ID:8m1uHqlKM
この人は変死した…
836衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:28:43.65ID:74VEHIr30
インド人やん
837衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:28:55.20ID:YEN2/Sx40
とにかく憲法改正を実現するには軍人の協力が不可欠だった
スーチーが軍と対立しなかったのはそうせざるを得なかったから
838衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:29:22.36ID:74VEHIr30
>>832
あれを楯に、アメリカに永遠に守ってもらおう! マヂ?
192 名前:ワールド名無しサテライト (ワッチョイ cfb9-hwLk)[sage] 投稿日:2021/02/23(火) 23:24:55.49 ID:LvKoXcmn0 [2/2]
北村まあさ、4月からBSニュースのキャスターへ
841衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:30:34.14ID:YEN2/Sx40
残念だけどタイもミャンマーも軍が自らの権益を放棄してまで民主化を容認することは絶対にない
常にちゃぶ台返しをすることができるようにする
843衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:30:38.66ID:8m1uHqlKM
これだよ…
>>831
この殺されたコーニーはイスラム教徒なんだよな 849衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:32:02.65ID:YEN2/Sx40
>>844
ある程度民主化の恩恵を受けてるので中国化することもない
ある意味軍による管理された民主主義と言った方がいいかな なんかミャンマーは馬鹿しか政治が出来ないんだろうな
852衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:32:16.88ID:HvoOIngJ0
仏教徒の東南アジアの人々が人種差別しないと信じてた時もありました...
853衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:32:23.11ID:8m1uHqlKM
坊主にくけりゃ袈裟まで憎い
>>849
国民に主権が無いのに民主主義とは是如何に >>852
東南アジア自体がいろんな宗教あるからな イギリスが連れてきたベンガル人のムスリムで余所者なのは事実なんだよね?
悪意ある解説じゃないの?
正しいな。日本も首相が在チョンに対してこう言い切ってくれれば、まともな国になる
>>852
タイ人はビルマ族嫌いだし
ラオスは下に見てるし >>852
宗教差別と言うより反社集団が異教徒だったってだけじゃないの?
この番組のいう時系列は正しいのかな? でも民主化されてもロヒンギャへの迫害は止まらないよな
ロヒンギャ以外のミャンマー人はロヒンギャに対する迫害を支持してるんだから
868衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:35:09.97ID:BCKZ1u0L0
すげえ怪しい
869衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:35:30.44ID:YEN2/Sx40
>>857
中国じゃ今回のミャンマーのような民主化デモすら不可能だからな
民主化を求めて国民が大規模デモを起こせるだけでもタイやミャンマーはマシだし、
中途半端でも民政となった結果日本企業は進出出来た
これからどうなるかは不透明だけどね イギリスって色々、問題を起こしてないか?イスラエルとパレスチナとか
スーチーを支えてるのは民意
ロヒンギャを支援したら全てを失う
>>872
紛争地の原因にかなりの割合でかかわってるよねw 879衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:37:09.03ID:YEN2/Sx40
これ面倒なのは国民がロヒンギャに対して強硬姿勢を求めてることなんだよな
こうなってしまうとスーチーもたとえそれが人道的に間違っていたとしても、
民意を無視できなくなる
>>872
未だに問題になってる原因殆どそいつらのせいだぞw >>875
仏教徒にロヒンギャの横暴を我慢しろって言うのも違う気がする この番組構成を見るに、やっぱり欧米はクソだな・・・
883衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:38:35.76ID:YEN2/Sx40
欧米は勝手なものだな
民意を無視してロヒンギャ保護に走れば支持を失うことぐらい分かるだろ
>>862
今のとこ大きな声ではないかな
ちょっと前にクルド人の一部が職質された、日本警察に差別されたって抗議やってたけど(立民の議員も加わって)、クルド人の団体がデモを避難する声明出すって変なことはあったな >>884
バングラディシュがロヒンギャのために無人島一つ用意してるんじゃなかったか? 890衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:39:49.63ID:HvoOIngJ0
軍部が力持つとロクなことにならんなw
892衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:40:05.52ID:YEN2/Sx40
民主主義というのは選ぶ側の民度をそのまま反映する制度なんだよ
国民がロヒンギャに対して強硬姿勢を求めてる以上、
いくら人道上間違っていたとしてもその民意に抗うことはある意味民主主義に反する
894衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:40:38.77ID:8m1uHqlKM
スーチーは次はお前が国際社会に説明にいけよって将軍に言ったらしいな
>>891
でも同じような島にベンガル人は何百年も暮らしてるって話じゃなかった? 897衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:41:31.02ID:YEN2/Sx40
スーチーはとにかく法と秩序という名分でロヒンギャに対して最大限保護していると主張するしかできないんだよ
これはスーチーにとっては辛い立場だ
結局、スーチーを担ぎ上げ過ぎたんじゃね
もう少し長い目で、スーチー以外の手で民主化進めた方が良かったのかね
>>892
それが行き過ぎると韓国になって条約破りに至るけどなw
欧米がロヒンギャの実態を知らないのにでかい声で物申すのが悪いと思う 903衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:43:08.11ID:YEN2/Sx40
>>898
誰でも一緒だよ
ロヒンギャを認めない国民が多数であるなら、
その民意から選ばれた代表はその民意を無視できない ナチのユダヤ人迫害やイスラエルのパレスチナ人迫害と同じ構図
国民が人権侵害を望んでいるから仕方がない、という訳だ
国際社会はロヒンギャをミャンマー人ではなく難民だと認識してるの?
それともミャンマー人の少数民族難民だと思ってるのかな?
910衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:44:35.56ID:zCJsPa2cd
まるでクーデターを予期してたかのような終わり方やな
>>903
ロヒンギャのことじゃなくて、今回のクーデターに関して言いたかったのよ 912衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:44:56.32ID:YEN2/Sx40
民主主義を求めてきたスーチーは、
その民主主義が生み出す現実問題に直面して立ち往生してる
厳しい現実だな
日本だってムスリムから土葬をさせてくれとか言われてるんだろ
宗教の違いは生活の根本から異なっているから根深いよ
915衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:45:18.69ID:8m1uHqlKM
軍の中に開明派がいなけりゃどうもならん
欧米が追いつめてスーチーの力を削いだせいでクーデター起きた?
>>907
大勢はミャンマー人と認めて人権侵害を止めるべき、という立場だね これ気合入ってたのにコロナ云々で結構中止になったんだっけ
>>919
むしろそれにもかかわらず従来以上に選挙で勝ったので危険視されたのだろう
NLDから離脱者が出たり少数民族からの支持が減っているって言われてたのに
想定以上の勝利だったからね 倉科さん時折どぎついメイクでテレビ出てるのに
随分ナチュラルなときもあるんだ
933衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:48:55.71ID:uBREK+BP0
これはどうなんだろう(´・ω・`)「トランスジェンダーの役は、実際にトランスジェンダーの人が演じるべき」という(一部の)主張の強化にしかならんような気も。
ロヒンギャなんて厄介な難民集団を産み出した諸悪の根源はスーちゃんとズブズブ
難民受け入れるのが嫌で脱出した国がビルマ国民の民意を理解出来ない訳がないよぬ
>>909
欧米が下手に手を出したら状況が悪化するってことは分かった 937衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:49:43.55ID:BCKZ1u0L0
つまんなそう(´・ω・`)
>>937
まあおじさん井ノ原が主演してるだけ見れるんじゃない
民法なら若いのがやってそう 940衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:50:22.98ID:AD0VV94I0
ファイナル陽子様
941衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:50:23.66ID:daK/IZ40a
ラスト陽子さん
945衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:50:41.39ID:BCKZ1u0L0
お歯黒の似合う陽子(´・ω・`)
アメリカでもワクチンの効果出てこないとかなんとか
まあまだ全然打ててないという話かもしれん
948衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:52:01.59ID:W8xmTpgp0
襟立てBBAが居るということは明日の朝は襟立てBBAじゃないのか
毎週火曜日と水曜日の朝イチは襟立てBBAが当番なのに
ただの風邪でワクチンなんか打たなくていいだろ。
ましてや、ロシア製だのチウゴク製だの…
950衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:52:53.96ID:YEN2/Sx40
オレワクチン打つつもりなかったんだけど、
早ければ来週からガンの治療で入院するから打たざるを得ない
951衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:53:35.06ID:uBREK+BP0
>>949
重症化してもかまわんのならそれでもいいが、感染したら、周りの人にも迷惑(感染の可能性)をかけることもお忘れなく(´・ω・`) インフルみたいに会社でバシッと打たせてくれたほうが楽だなあ
管理が自治体だから無理かもしれんけど
>>929
凄いよね 主人公やっていた人も凄いわ 躊躇いがない 954衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:54:24.02ID:daK/IZ40a
自動運転の足がかりには現実的
955衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:54:34.56ID:BCKZ1u0L0
豊田宗教都市(´・ω・`)
956衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:55:10.03ID:uBREK+BP0
自動運転を本気で実現するなら、道路から整備しないとダメだもんな(´・ω・`)
959衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:55:22.48ID:YEN2/Sx40
裾野駅なんてなんにもないけどな
ツタヤがあったぐらいかな
15年前に一時期住んでたけど、頼みの綱の駅前の本屋が当時潰れてしまったし
961衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:55:51.93ID:AD0VV94I0
るねちゃんとここに住みたい(`・ω・´)
963衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:56:12.02ID:BCKZ1u0L0
じどうさしゃんぎょう(´・ω・`)
964衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:56:43.86ID:YEN2/Sx40
おそらく自動運転は都市部より地方の方が普及しやすいと思う
道路整備から始めないといけないから地方の方が整備しやすい
965衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:56:59.01ID:daK/IZ40a
抽選くらい漢字で
966衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:57:05.94ID:AD0VV94I0
中止してないだろ
形かえてやってただろうが
967衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:57:14.00ID:BCKZ1u0L0
やるのかよ
968衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:57:26.35ID:YEN2/Sx40
今年は野球盤でいいんじゃないか
次世代の電気自動車っていうけど、ワクワクがない 自動車の生き残りの為としか見えないし庶民には価格が高過ぎて無理
973衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:58:19.61ID:YEN2/Sx40
オンライン野球とか考えればいいのに
974衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:58:56.85ID:daK/IZ40a
またも微笑む陽子
975衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:59:04.90ID:BCKZ1u0L0
>>972
運転が楽しいのに自動運転なんかにされちゃつまんなくなるわ 977衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:59:06.38ID:uBREK+BP0
>>973
e-sports甲子園ですね(`・ω・´) 980衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 23:59:53.11ID:daK/IZ40a
陽子さん遅くまで乙でした
982衛星放送名無しさん2021/02/24(水) 00:00:04.73ID:MniMEhB+0
>>976
マニュアル車は旧車しか存在しなくなったりしてな(´・ω・`) 983衛星放送名無しさん2021/02/24(水) 00:00:08.65ID:jdJnU3WO0
陽子さまおやすみなさいませ
>>975
政府のガイドラインどおり5000人以下やろ 987衛星放送名無しさん2021/02/24(水) 00:00:36.98ID:eDeVA8xb0
朝一からラストまで
シフト勤務大変だな
990衛星放送名無しさん2021/02/24(水) 00:01:02.29ID:0fiyUdN80
松山で飛ばされた
じゃなくて栄転の人きた
994衛星放送名無しさん2021/02/24(水) 00:02:28.98ID:0fiyUdN80
JR四国って潰れそうなんでしょ
観光客いないと高校生しか載ってないとか
997衛星放送名無しさん2021/02/24(水) 00:02:52.47ID:IPqur43fa
沁みる夜汽車案件
>>994
JR四国になった時点で黒字なんか見込めなかったからな 999衛星放送名無しさん2021/02/24(水) 00:03:49.63ID:0fiyUdN80
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 9分 27秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php