X

NHK教育を見て56901倍賢く理想郷

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:31:20.12ID:PutCdvoh
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て56900倍賢く子役
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1549106220/
2019/02/02(土) 22:41:56.69ID:P1lVh1ir
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
3NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:48:44.42ID:24b0AFSJ
何でもないが必要な会話
2019/02/02(土) 22:49:58.00ID:f0Ucrz2S
わかるー(・ω・`)
5NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:50:10.51ID:24b0AFSJ
>>1
遅ればせながら乙
6NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:50:31.32ID:A0wsBSsV
無言が心地よいってわかるわ
7NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:50:31.95ID:zUzW4uTQ
おじさんってやだね
俺もおじさんだけど
8NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:50:38.29ID:xp8pPgIl
以心伝心か
2019/02/02(土) 22:50:42.52ID:OpmCPvPM
まさに空気の関係
2019/02/02(土) 22:50:46.12ID:YIwo4gk8
副音声で芦田愛菜の笑い声オンリーを流してほしい(´・ω・`)
11NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:50:53.59ID:Fqi1BN5w
>>1
乙プロ
2019/02/02(土) 22:50:56.93ID:xFA9kIcz
>>1
端44 駒込病院
2019/02/02(土) 22:50:59.20ID:W7taFMte
殉職寺
14NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:51:00.25ID:fo0uLCIc
まなちゃん「確かに」20回は言ったかな
2019/02/02(土) 22:51:04.57ID:jCOGClgo
>>1
どうもありがとうんばのだ
2019/02/02(土) 22:51:09.27ID:m3Ux+bcQ
糸井と樋口可南子はけっこう早く別れると思ってたんだけど続いてるなぁ(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:51:12.10ID:DgZFSXb7
もっともっと あなたを〜
もっともっと 知りたい〜
2019/02/02(土) 22:51:12.36ID:Y12I1qwm
ジジババでも仲良さげで喋ってることあるし
若いカップルでも冷め切ってることもある
2019/02/02(土) 22:51:18.07ID:f0Ucrz2S
ほんまそれ
人と食べると飯との対話ができない(・ω・`)
20NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:51:20.09ID:IGbV5u1H
>>1
酸素分子
21NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:51:23.82ID:HEEmxavZ
孤独のグルメ最強だな
22NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:51:27.69ID:24b0AFSJ
食事は会話のつまみ
2019/02/02(土) 22:51:27.84ID:OpmCPvPM
無言が重苦しいからなデート中
2019/02/02(土) 22:51:28.49ID:glAgFD5Q
愛菜ちゃんもTik Tokはよ
https://youtu.be/ntTTb1sDR24
2019/02/02(土) 22:51:30.78ID:FS2gy6e0
プロに快感教えてやりたい
2019/02/02(土) 22:51:30.84ID:cCDKOwYW
結婚したい相手がいない(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:51:31.13ID:kb5xYpzW
一人で味わって食うのが一番うまい
2019/02/02(土) 22:51:31.44ID:YIwo4gk8
>>14
確かに(´・ω・`)
29NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:51:34.32ID:ULGmwB9F
芦田プロが化粧したらどうなるんだろう
30NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:51:34.87ID:A0wsBSsV
おじいちゃんの話無理やり聞かされるめんどくささ
2019/02/02(土) 22:51:35.27ID:xWp+20T8
コブしめなんてウマくないしな
32NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:51:41.89ID:hj3wlXbC
声質良いよね、朗読とか芝居も楽しみだ
2019/02/02(土) 22:51:43.70ID:kK+jjbFF
1乙
言葉で生きてきた人間が無言の良さを語るのか
集中とか瞑想とか大事だよね
34NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:51:43.82ID:Fqi1BN5w
よく見たらベッカムヘアー
2019/02/02(土) 22:51:47.23ID:jCOGClgo
でも糸井さんみたいなおじいさんいたらいいなあ
2019/02/02(土) 22:51:49.90ID:xFA9kIcz
糸井相手にここまで話せるのは凄い子だなあ
2019/02/02(土) 22:51:50.23ID:kQBvDYvJ
>>25
もう知り尽くしています(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:51:50.88ID:Y12I1qwm
でもあんたら不倫離婚してるやん(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:51:55.65ID:5rmWwmgM
コミュニケーションの最高峰は
発する会話じゃないと言うもんな(´・ω・`)
40NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:51:58.13ID:HEEmxavZ
>>14
DAIGOかよ
2019/02/02(土) 22:52:00.67ID:esicpThl
いやもう、本当に受け答えが天才的に賢すぎるこの人
この子じゃなくて、この人
2019/02/02(土) 22:52:02.38ID:YIwo4gk8
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
2019/02/02(土) 22:52:04.04ID:adbm5Iaa
10代のころから普通に恋人関係でも無言が平気な関係を重視してきてる、ので結構つっこまれる
2019/02/02(土) 22:52:06.91ID:V5hQQgp6
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/02/02(土) 22:52:07.41ID:8uf4JPfZ
嫁と職場で初めて会った日に二人きりでランチしたけどほぼ会話なかったのに「こいつと結婚するかも」って思った
無言でいられるって本当貴重
2019/02/02(土) 22:52:07.86ID:sr9qyfT5
ゆー懐かしいーー
2019/02/02(土) 22:52:10.10ID:AwC1XCM1
うわー懐かしい
2019/02/02(土) 22:52:10.13ID:OpmCPvPM
YOUきたーww
2019/02/02(土) 22:52:10.50ID:3pVo2u4j
>>19
ニュータイプか(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:52:11.36ID:xFA9kIcz
YOU北ああああああああああああああああああああ
2019/02/02(土) 22:52:12.52ID:1BKJxm1Z
懐かしいー
2019/02/02(土) 22:52:13.07ID:jCOGClgo
>>28
まさしくー
2019/02/02(土) 22:52:13.08ID:hhOmKwi1
>>21
ゴローは心の中の自分と会話してる
2019/02/02(土) 22:52:13.18ID:NQH7EQ05
芦田は左脳がすごく発達してそう
2019/02/02(土) 22:52:14.06ID:qES/0yiK
宮崎勤が出てたやつか
2019/02/02(土) 22:52:14.49ID:kK+jjbFF
ああ大友克洋だったな
57NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:52:16.07ID:IGbV5u1H
大友のイラスト
2019/02/02(土) 22:52:16.97ID:cCDKOwYW
youキター!
59NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:52:18.04ID:xp8pPgIl
大江千里
2019/02/02(土) 22:52:18.69ID:xWp+20T8
昔からすべて薄っぺらいんだよ糸井は
61NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:52:19.38ID:Fqi1BN5w
グラサンwww
2019/02/02(土) 22:52:28.92ID:Y12I1qwm
おっぱいおっぱい
2019/02/02(土) 22:52:31.54ID:YIwo4gk8
これで糸井重里を知ったなあ
教授もたまに出てたよね(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:52:32.68ID:uTIGzi8s
「YOU」キタ!
2019/02/02(土) 22:52:34.25ID:Cd3XsaUn
懐かしいw
2019/02/02(土) 22:52:35.17ID:xFA9kIcz
糸井若いw
67NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:52:37.11ID:fo0uLCIc
わけー
2019/02/02(土) 22:52:37.90ID:jCOGClgo
っわー糸井さん若いころは凄く若いな
69NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:52:40.39ID:1X9xrUhP
「YOU」懐かしいな、この時間帯じゃないか、ソリトンのもっと前だし
2019/02/02(土) 22:52:42.94ID:KjpejND8
大友克洋の絵が
2019/02/02(土) 22:52:45.05ID:FS2gy6e0
昭和のオサレサブカルw
2019/02/02(土) 22:52:45.92ID:VweXmtmM
マリアンかわいい
2019/02/02(土) 22:52:45.96ID:Cp+N6V+R
35ぐらいか
2019/02/02(土) 22:52:47.72ID:kK+jjbFF
仮面ライダー直撃世代の子らだからなあ
2019/02/02(土) 22:52:53.57ID:3pVo2u4j
         o、_,o
         o○o⊇
         /___/|
        γ,-/|  ̄ ̄/耳
         | |(),|_| | |/二)
         ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ
    −=≡ ∩∧_∧∩
   −=≡  ヽ( ・ω・)/  バイクを盗んで走りだす
  −=≡    (    /_
   −=≡   ( ⌒)
    −=≡  c し'
2019/02/02(土) 22:52:54.09ID:W7taFMte
ブサイクな坂口憲二って感じで
割と悪くねえな若い時
2019/02/02(土) 22:52:54.98ID:oWidVPw4
荻野目慶子とマリアン
2019/02/02(土) 22:52:55.05ID:hhOmKwi1
マリアン?
2019/02/02(土) 22:52:56.35ID:gepO3neo
時代だよなあ
今の子供バイク欲しくないもんね
2019/02/02(土) 22:52:57.72ID:g1azQfQh
サラメシ
2019/02/02(土) 22:52:59.13ID:ANbkxPqB
さすがにコレは知らない(´・×・)
82NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:53:01.93ID:5478wuRp
土曜クラブやソリトンは覚えてる
83NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:53:04.91ID:zCEjNQQA
若い社員?
2019/02/02(土) 22:53:06.96ID:I+SwLKIj
社員食堂あるのか
2019/02/02(土) 22:53:10.58ID:YIwo4gk8
荻野目慶子
マリアン
河合美智子もアシスタントやってたな(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:53:11.09ID:+83ISOV2
そこまで若くないw
2019/02/02(土) 22:53:11.48ID:1BKJxm1Z
見てた世代だよね
YOU
2019/02/02(土) 22:53:16.30ID:Y12I1qwm
昼まで上司と一緒とか勘弁だわ
2019/02/02(土) 22:53:17.74ID:KjpejND8
BBAとジジイばっかやん
どこが若いんだわ
90NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:53:19.14ID:ULGmwB9F
同年代の人たちよりは糸井若いな
2019/02/02(土) 22:53:20.38ID:cCDKOwYW
社食があるの?
2019/02/02(土) 22:53:22.47ID:TVDDWS3V
いいなあ美味しそう
93NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:53:23.54ID:HtWhbqGD
深夜にキムタクとかと雑談する番組あったね
2019/02/02(土) 22:53:23.67ID:5rmWwmgM
NHKはまたこの手の番組やればいいのに(´・ω・`)
ソリトンサイドBとかトップランナーとか
2019/02/02(土) 22:53:27.53ID:1rQY0Lls
若くねえよ(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:53:30.29ID:xFA9kIcz
>>77
愛のオーロラ
2019/02/02(土) 22:53:32.37ID:77SqgJMj
今のライダーはバイクに乗らないライダーなのかね
98NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:53:35.92ID:3csSNnhb
>>29
ガッキーみたいなナチュラリズムなかんじになるんかね
2019/02/02(土) 22:53:36.91ID:kQBvDYvJ
>>79
ナウなヤングだけど欲しいです(´・ω・`)
免許は取ったんだけどね…
100NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:53:38.01ID:Fqi1BN5w
病院食かよ
101NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:53:38.92ID:fo0uLCIc
糸井さんめっちゃ良い人そう
2019/02/02(土) 22:53:41.34ID:DgZFSXb7
決して若くはない社員w
2019/02/02(土) 22:53:42.27ID:0T2wYNun
>>45
無言が苦痛じゃないのってやっぱいいんだろね(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:53:45.76ID:xYq5VXjw
糸井はさっきから指くんだり腕組みしたり脚組んだりしてるけど
心理学的には相手に心を開いていないむしろ負けまいとしてガードしてるという事なんだよねぇ
芦田の方が自然体
2019/02/02(土) 22:53:45.85ID:c9F24FUS
>>72
BSフジの脳ベルSHOWでも一人エロいwww
2019/02/02(土) 22:53:46.64ID:ANbkxPqB
>>83
ほぼ日の会社
107NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:53:47.59ID:A0wsBSsV
親睦することに主眼を置いて飯食うほど、親睦できないことはない
2019/02/02(土) 22:53:48.20ID:xWp+20T8
関西版YOUは鶴瓶だったな
2019/02/02(土) 22:53:49.75ID:Y12I1qwm
質問がww
2019/02/02(土) 22:53:51.40ID:esicpThl
めっちゃ良い質問だ
2019/02/02(土) 22:53:51.40ID:3pVo2u4j
あおはるキター(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:53:52.22ID:YIwo4gk8
YOUは毎回楽しみに見てた
ワクワクした(´・ω・`)
113NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:53:52.44ID:0dlnsmtL
フリがうまいな
114NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:53:56.78ID:zCEjNQQA
それはセックスだろ
2019/02/02(土) 22:53:59.78ID:kQBvDYvJ
性春
2019/02/02(土) 22:54:06.85ID:6AtGJeAP
>>30
彼女は頭良いし感性豊かだから、糸井の会話で引っかかった部分をうまく自分に吸収しようとする楽しさを持ってると思うよ。
2019/02/02(土) 22:54:08.31ID:f0Ucrz2S
愛菜ちゃん高校生ですらないんだよな
なんなんやろこの子(・ω・`)
2019/02/02(土) 22:54:08.50ID:jCOGClgo
糸井さんは子供いないの?まあいてももう50くらいだろうけど
2019/02/02(土) 22:54:09.21ID:77SqgJMj
>>97
岡サーファーよりダサいわな
2019/02/02(土) 22:54:10.03ID:xFA9kIcz
青春出版社
121NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:54:11.65ID:IGbV5u1H
YOUのアシスタント 青島美幸もやってた
2019/02/02(土) 22:54:11.96ID:ahBYdBI7
愛菜ちゃん青春してないのか
2019/02/02(土) 22:54:11.97ID:kK+jjbFF
詩的だなあ
2019/02/02(土) 22:54:14.49ID:KjpejND8
S E X
125NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:54:16.09ID:Fqi1BN5w
実際青春してるし背が!
2019/02/02(土) 22:54:23.58ID:esicpThl
とても良い質問にとても詩的な回答
神回だった
2019/02/02(土) 22:54:25.34ID:hhOmKwi1
青春って言うワードがすでに死語っぽいよな
2019/02/02(土) 22:54:30.55ID:uTIGzi8s
「YOU」の何の回だったか手塚治虫が話てるのを「先生、ちょっといいですか?」と遮って持論を語り始めた富野が忘れられないw
129NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:54:32.63ID:MHgasl5D
中学性日記
130NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:54:34.62ID:24b0AFSJ
ネットの時代だから、上手い言葉も粗い言葉も飛び交っている。
上手い言葉に金を出す動機が薄い。
2019/02/02(土) 22:54:39.42ID:cCDKOwYW
>>125
179!
2019/02/02(土) 22:54:39.58ID:V5hQQgp6
やむにやまれないこと
2019/02/02(土) 22:54:40.36ID:qES/0yiK
>>93カミングアウトだね
134NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:54:40.36ID:3csSNnhb
>>70うわそうなんだ
135NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:54:40.39ID:Fqi1BN5w
また座り直した
2019/02/02(土) 22:54:46.14ID:kK+jjbFF
賢いな
2019/02/02(土) 22:54:48.64ID:f0Ucrz2S
>>104
言うて足組まない大人ってあんまいない(・ω・`)
2019/02/02(土) 22:54:54.28ID:sr9qyfT5
YOUのテーマ今聴いても全然古くない
当時の最先端
2019/02/02(土) 22:54:57.46ID:NQH7EQ05
生き物として止むにやまれない事ってなんですか
2019/02/02(土) 22:55:00.13ID:3pVo2u4j
>>107
社長がランチをつくる日がある会社ですか(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:55:01.03ID:Y12I1qwm
割とマジでセクロスはあるで(´・ω・`)
142NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:55:02.86ID:A0wsBSsV
>>116
会話ってそもそも局所的に吸収するものなのかな
2019/02/02(土) 22:55:03.17ID:Uf8Q1tNX
若いから仕方ないって言われるうちに色々やることだね
2019/02/02(土) 22:55:08.89ID:8eJw5aok
せやな
若くないと出来ないことはある
2019/02/02(土) 22:55:13.04ID:1rQY0Lls
14歳でこの話し方だもんなあ
天才だわマジで
146NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:55:13.68ID:zUzW4uTQ
おじさんになると理解出来なくなる時代が青春
2019/02/02(土) 22:55:15.34ID:jCOGClgo
>>128
富野ってなに?
148NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:55:15.66ID:YUbylT6+
芦田プロって、若いのに老成した感じがあるな
2019/02/02(土) 22:55:19.77ID:TVDDWS3V
怖さを知らないことを知らないんだよな…
2019/02/02(土) 22:55:23.48ID:8uf4JPfZ
>>104
ふんぞり返ってるのも大きく見せたいって心理なのかな
芦田プロは単純に興味を持って聞いている好奇心が見える
2019/02/02(土) 22:55:25.57ID:eoAfZUvw
泣くことも青春の1つだ
152NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:55:26.38ID:0dlnsmtL
>>139
オナニー
2019/02/02(土) 22:55:27.47ID:I+SwLKIj
二年後このインタビューを見返して、「若かったなぁと思います」とか言ってそう。
2019/02/02(土) 22:55:27.50ID:5rmWwmgM
つまり
「青春青春そりゃ売春このバカタレが♪」案件(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:55:27.77ID:1BKJxm1Z
>>103
同じ部屋で別々のことしていて違和感ない人がいいよ
2019/02/02(土) 22:55:27.96ID:g1azQfQh
青春ですか?暗黒物質(ダークマター)ってワードにキュンキュンしていた頃です
2019/02/02(土) 22:55:28.24ID:QxR6hKwB
青臭いからいいんだよ
158NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:55:29.44ID:Fqi1BN5w
きゃわわ
2019/02/02(土) 22:55:32.48ID:hhOmKwi1
ああそれが青春♪
2019/02/02(土) 22:55:32.76ID:xWp+20T8
オレはYOUなんかより裏番組のタモリの今夜は最高が好きだったけどね
タモリ最強時代
2019/02/02(土) 22:55:41.69ID:37DH52sk
さっきの左からの方がかわいいな
2019/02/02(土) 22:55:44.40ID:m3Ux+bcQ
その通りww 糸井結構いい事言ってるぞ(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:55:45.38ID:AwC1XCM1
空気読みすぎて聞き手の欲してる言葉を話してるなw
2019/02/02(土) 22:55:45.69ID:ANbkxPqB
>>147
よしゆき?ガンダムの人
165NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:55:46.22ID:ud+UD7Bp
なんか芦田愛菜ちゃんが自分の言葉で喋ってるの新鮮
166NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:55:47.14ID:A0wsBSsV
>>141
糸井と?
2019/02/02(土) 22:55:52.48ID:xFA9kIcz
まあこれで訃報でもいいな糸井
なかなか面白い対談だった
2019/02/02(土) 22:55:58.99ID:gepO3neo
若いうちは怖さを知らないって言うけど
若いときのほうが臆病だし保守的だよ
2019/02/02(土) 22:56:00.08ID:Y12I1qwm
遅くてもやり直せるとか抜かすがそんなことはないからな
やり直せなくはないが難易度がだんだん跳ね上がってくる
2019/02/02(土) 22:56:05.71ID:77SqgJMj
なんかオトナだわあ
171NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:56:05.92ID:A0wsBSsV
>>139
呼吸
2019/02/02(土) 22:56:07.84ID:xFA9kIcz
疾風怒涛の時代
2019/02/02(土) 22:56:09.57ID:3pVo2u4j
>>104
単に癖もある(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:56:12.83ID:kK+jjbFF
老いかー
2019/02/02(土) 22:56:15.51ID:bEicT3Zt
>>153
wwww
2019/02/02(土) 22:56:18.10ID:esicpThl
あー、そうか
そこが合わせ鏡なのか
177NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:56:24.50ID:MHgasl5D
樹木希林と対談したらまた面白そう
178NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:56:26.43ID:3csSNnhb
>>117
14でこれだけ賢い役者っていたかな
179NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:56:27.76ID:Fqi1BN5w
ぶっちぎりの青春!
2019/02/02(土) 22:56:29.56ID:FS2gy6e0
映画青い春の良さはTMGEのおかげ
181NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:56:29.84ID:3+17q1uC
>>118
娘いるんじゃね?
子供の書いた文字がどせいさんフォントになってるくらいだし
2019/02/02(土) 22:56:30.06ID:oWidVPw4
>>148
子役の宿命だと思う 仕事してると周りが大人だし
2019/02/02(土) 22:56:30.42ID:1BKJxm1Z
>>163
医者の診察うけてる自分みたいだ
2019/02/02(土) 22:56:31.41ID:fzv9lMsr
やっぱり頭良いなこの子は
185NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:56:34.21ID:LI7PYCBM
今回の対談が芦田プロのターニングポイントになればな
2019/02/02(土) 22:56:37.82ID:Uf8Q1tNX
考え方が柔らかい人が上にいると本当に 気分も楽だね
2019/02/02(土) 22:56:40.05ID:NQH7EQ05
イケと言ってイカせるだと
2019/02/02(土) 22:56:42.58ID:jCOGClgo
こう見えても芦田さんでもやっぱり性についても関心あるんだろうか・・・・
2019/02/02(土) 22:56:45.55ID:DgZFSXb7
Yモバイルの新しいCMで縦笛吹いてるよね
芦田さんは女子校だから放課後お前らみたいなのにペロペロされる心配は無いな
2019/02/02(土) 22:56:48.20ID:INxNClCU
>>160
今のご気分は?
2019/02/02(土) 22:56:56.76ID:0T2wYNun
>>155
お互いに自立してお互いを尊重できるってことかな(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:56:57.95ID:sr9qyfT5
糸井は脳がまだ若い
2019/02/02(土) 22:56:59.09ID:OpmCPvPM
>>185
何様だおまえww
194NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:56:59.31ID:u57h+5RF
全て頭良い質問と回答をするよな
2019/02/02(土) 22:57:00.96ID:xP1JJ0zm
芦田愛菜でフィニッシュしようとしてると糸井の顔アップになる件
2019/02/02(土) 22:57:01.46ID:esicpThl
聡い子どもと聡い大人の聡いトーク
こんなのを毎週見たいんだけど、無理だよねぇ
2019/02/02(土) 22:57:01.50ID:Y12I1qwm
糸井はなんとなく前から胡散臭いってか薄っぺらいっていうかな
稼ぎまくってるのだけは羨ましいがw
198NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:57:07.73ID:fo0uLCIc
確かに
2019/02/02(土) 22:57:08.17ID:xFA9kIcz
糸井が老いを語らされている点で芦田プロの大勝利w
2019/02/02(土) 22:57:08.62ID:5rmWwmgM
ちびまる子、友蔵案件(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:57:10.48ID:cCDKOwYW
最近「チワワちゃん」て映画見たんだが、ああいうパリピな青春は楽しいと思えなくて、ああいう青春は送りたくない、て思っちゃった(´・ω・`)
202NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:57:13.46ID:Fqi1BN5w
確かに…
2019/02/02(土) 22:57:18.01ID:YYhhvBiO
芦田愛菜ちゃん
2019/02/02(土) 22:57:18.83ID:8uf4JPfZ
芦田プロって徹子の部屋出たことあるの?
心くんが滅茶苦茶ビビって逃げるようにスタジオ去ったのは面白かった
2019/02/02(土) 22:57:20.98ID:qn/yduhL
途中から。芦田がオファー、糸井がオファー、どっち?
2019/02/02(土) 22:57:24.40ID:V5hQQgp6
頭ええな
2019/02/02(土) 22:57:24.57ID:kK+jjbFF
楽になるために謝罪したりね
2019/02/02(土) 22:57:26.76ID:jCOGClgo
福くん芦田愛菜と一緒にお風呂に入ったんだってな。くっそ!
2019/02/02(土) 22:57:27.23ID:f0Ucrz2S
>>150
ぼくは基本的に相手に興味ないけど常に乗り出してるよ(・ω・`)
2019/02/02(土) 22:57:39.86ID:uTIGzi8s
>>147
ガンダムの人…
211NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:57:41.11ID:LI7PYCBM
壇蜜と芦田プロの対談を頼むわ
2019/02/02(土) 22:57:41.39ID:YIwo4gk8
糸井重里も70かあ
ジジイになったなあ(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:57:46.36ID:ANbkxPqB
>>197
胡散臭いのはわかるが薄っぺらくはないと思うぞ
2019/02/02(土) 22:57:49.56ID:jCOGClgo
>>164
ありがとう
2019/02/02(土) 22:57:50.67ID:6AtGJeAP
>>142
アウトプット側とインプット側で必ず感性の違いはあるから、自分のためになる、ひっかかるところだけ受け入れて返せば良いんだと思ってるなあ
2019/02/02(土) 22:57:52.31ID:esicpThl
>>205
途中からトークセッションだよね
高いレベルの
2019/02/02(土) 22:57:52.55ID:tJyhwBgF
言葉に できなーい
218NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:57:56.49ID:i/x4+JCJ
>>195
おまえは何やってんだよ
2019/02/02(土) 22:57:56.72ID:ahBYdBI7
>>211
これも見たい
2019/02/02(土) 22:58:00.83ID:NQH7EQ05
>>185
ならんわw 
221NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:58:04.71ID:A0wsBSsV
散漫的な話
222NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:58:05.28ID:MHgasl5D
思い込みで勿体ないことはしたくないもんね
223NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:58:05.56ID:gv/IRm0a
自分の言葉を字に残すのは若いうちにやってないと本当に年取ると書けなくなるからやっておいたほうがいいぞ
2019/02/02(土) 22:58:06.75ID:f0Ucrz2S
>>178
正直天才子役と読んでいいのは神木きゅんだけだと思ってる
芦田プロじゃ足りない(・ω・`)
225NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:58:10.19ID:Fqi1BN5w
菜乃花
2019/02/02(土) 22:58:13.82ID:cCDKOwYW
ジュリーと同じくらいの年なのか
2019/02/02(土) 22:58:15.58ID:3+17q1uC
MOTHER4は作らないのかな?
2019/02/02(土) 22:58:16.80ID:Y12I1qwm
完全にマナちゃんだけのインタビュー見たいわ
インタビュアーは黒子でおk
2019/02/02(土) 22:58:17.90ID:kQBvDYvJ
オガネソン(´・ω・`)
230NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:58:20.78ID:1X9xrUhP
愛菜ちゃん、いかにも頭良さそう
2019/02/02(土) 22:58:21.67ID:OpmCPvPM
小説とかは書かないよね、糸井さん、エッセイとはあるのかな
2019/02/02(土) 22:58:24.21ID:XpwO2idE
なのかな組?
2019/02/02(土) 22:58:24.21ID:YYhhvBiO
なのです!!
2019/02/02(土) 22:58:25.71ID:g1azQfQh
どんなんかなー
235NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:58:27.69ID:3csSNnhb
>>150まえにのめってるのが好感もてる
2019/02/02(土) 22:58:29.56ID:DgZFSXb7
○○くん、ちゃんと掃除してよー!
学級委員の芦田さんから注意されたい
2019/02/02(土) 22:58:29.86ID:/wdIxqUn
よくこれだけ会話が続くな
2019/02/02(土) 22:58:30.04ID:Bz2cAJpw
オナニー10回チャレンジが俺の青春だった
2019/02/02(土) 22:58:31.54ID:3pVo2u4j
>>211
NHKの番組に出過ぎだろ!(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:58:32.20ID:0T2wYNun
もう終わり(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:58:35.86ID:Uf8Q1tNX
本当に愛菜プロって愛嬌の塊なのな
全ての行為を眺めていたい
2019/02/02(土) 22:58:36.61ID:INxNClCU
>>209
俺もだ
しかもテキトーにうなずいたりするわ
243NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:58:37.10ID:Fqi1BN5w
終わりか
2019/02/02(土) 22:58:38.31ID:kK+jjbFF
それは真理だろうないつまでも求道者
2019/02/02(土) 22:58:40.96ID:xFA9kIcz
>>204
いちおう業界的には徹子は神以上の存在だからな・・・
2019/02/02(土) 22:58:44.09ID:8eJw5aok
どんな大人になるんだろう芦田先輩は
2019/02/02(土) 22:58:45.73ID:YYhhvBiO
楽しい番組だった
2019/02/02(土) 22:58:47.92ID:DfysUscn
70と思うとカコイイ
249NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:58:48.69ID:24b0AFSJ
愛菜には、去年からいつもの自分でない慣れない自分が出る時期だ。
高校生になるまでの辛抱だ。
2019/02/02(土) 22:58:51.54ID:V5hQQgp6
かわえ
2019/02/02(土) 22:58:52.66ID:YIwo4gk8
>>213
感性が敏感なんだろうな
そこが軽薄に感じることはあると思う(´・ω・`)
2019/02/02(土) 22:58:55.44ID:AwC1XCM1
面白かったわ
2019/02/02(土) 22:59:00.00ID:1rQY0Lls
笑うと14歳だな
かわいいw
2019/02/02(土) 22:59:03.33ID:FS2gy6e0
>>195
芦田マラだよ!
2019/02/02(土) 22:59:06.88ID:xFA9kIcz
おわた

よかったよ
2019/02/02(土) 22:59:07.86ID:kQBvDYvJ
美人だな(´・ω・`)
257NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:59:08.40ID:A0wsBSsV
>>215
そうやって間違った伝言ゲームになるんだな
最後0.00000001くらいになるんだな
2019/02/02(土) 22:59:10.59ID:Y12I1qwm
対談してるのに足組してるのもなんだかね
外人ならまあわからんでもないが
2019/02/02(土) 22:59:11.13ID:OpmCPvPM
いい子だなぁ、やっぱ皇室に嫁がなくていいわ
2019/02/02(土) 22:59:12.34ID:m3Ux+bcQ
たぶん前半は糸井も聞き手に回らなきゃいけないってのとあの芦田愛菜だって事で
緊張してたんだろうな。後半はジジイなりに余裕が出て来てなかなか悪くなかった。

しかし芦田さんは凄い。健康に気をつけていい人生を送って欲しいと心から思う(´・ω・`)
261NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:59:13.23ID:Fqi1BN5w
くたびれたを否定しなかったw
2019/02/02(土) 22:59:13.64ID:sr9qyfT5
いいもの見させてもらった
2019/02/02(土) 22:59:16.07ID:jCOGClgo
<<210
ありがとう。何かわからんけど
2019/02/02(土) 22:59:16.81ID:1BKJxm1Z
うわー老けたなあ
2019/02/02(土) 22:59:21.76ID:f0Ucrz2S
>>204
あいつなんなん不快でしかないんだけど
かわいくないし
推すならもっとまともなの推せと思う(・ω・`)
2019/02/02(土) 22:59:21.91ID:I+SwLKIj
芦田愛菜は糸井重里の言葉を受け止めて、きちんと返しているのに、糸井重里は老人だからなんかごまかしてしまっているのが残念だ。ただもっと芦田愛菜と渡り合える人がいるのかというとこんな感じかなと思う。
2019/02/02(土) 22:59:21.94ID:cCDKOwYW
賢くて清楚な芦田愛菜ちゃん

次回三上博史キター!
268NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:59:22.96ID:zCEjNQQA
なにこの組み合わせ
2019/02/02(土) 22:59:23.75ID:qES/0yiK
三上も老けないなー
2019/02/02(土) 22:59:24.08ID:gepO3neo
愛菜ちゃん、かしこすぎて本人の心が見えないんだよなあ
本当はどう思ってんの?って聞きたいところいっぱいある
2019/02/02(土) 22:59:25.25ID:O7NGp8La
>>204
2回出た
2019/02/02(土) 22:59:25.27ID:5rmWwmgM
つまり答えをすぐ求めたがる
実況民は心が貧しいんだな(´・ω・`)
273NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:59:26.69ID:3+17q1uC
ポストの次は魔王か
274NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:59:28.12ID:Fqi1BN5w
三上博史キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
275NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:59:30.77ID:fo0uLCIc
糸井さんのファンになった
2019/02/02(土) 22:59:31.21ID:ho0bmg10
>>231
小説もエッセイも書いてるよ。
ほぼ日のサイト見れば毎日エッセイ書いてる。
2019/02/02(土) 22:59:33.44ID:ANbkxPqB
>>224
こども店長も良かったよ
ちょっと成長した時のドラマ良かった
278NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:59:34.11ID:LI7PYCBM
>>193
ドラマとか見たことなくて、5ちゃんでしか芦田プロのことを知らずに、じゃあ見てみるか的な奴らの気持ちを掻っ攫ったとおもう。
279NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:59:34.76ID:ze0tgzh0
みうっち…
2019/02/02(土) 22:59:34.89ID:Y12I1qwm
三上髪型変w
2019/02/02(土) 22:59:36.31ID:uhVnaa6/
孔雀王
2019/02/02(土) 22:59:37.64ID:W7taFMte
紅天女だろ。
2019/02/02(土) 22:59:39.47ID:FS2gy6e0
三上博史もそういや老けないね
人工改造感無いのに
2019/02/02(土) 22:59:42.53ID:AwC1XCM1
うおー!!!!!美内すずえ!
2019/02/02(土) 22:59:46.24ID:uTIGzi8s
これはまた、面白い組み合わせw
286NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:59:52.98ID:5478wuRp
三上博史久久に見た
来週必見
287NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:59:53.06ID:A0wsBSsV
>>261
くたびれたって相手に失礼だよなこのじいさん
2019/02/02(土) 22:59:56.47ID:esicpThl
芦田愛菜はめちゃくちゃ良い女優になる
この人の出る映画を見たいし、この人のドラマをみたいと思わされた
子役だから成功したとかそういうのではなく天性の賢さと華がある
すごい
289NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:59:56.54ID:HtWhbqGD
蜜柑の大作
290NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 22:59:59.97ID:WFQGIq8x
23:00:00.00
なら規制解除
2019/02/02(土) 23:00:04.78ID:Y12I1qwm
やっぱすず美人やな
292NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:00:07.67ID:UTZ5QlWT
三上博史いいな
2019/02/02(土) 23:00:07.84ID:jCOGClgo
新井ってひとが韓国の人だったて聞いて、芸能人にどれだけ本当は韓国の人がいるのか不安になってきた
2019/02/02(土) 23:00:09.62ID:xFA9kIcz
あー悠仁様は10才だからこの際嫁いでもいいかもw
2019/02/02(土) 23:00:11.15ID:qn/yduhL
>>216
違う。どちらが対談したいと言ったの?て話。
2019/02/02(土) 23:00:11.51ID:3pVo2u4j
>>238
青春はまだ終わらない(;´Д`)ハァハァ
2019/02/02(土) 23:00:11.83ID:MdH+g9TZ
美内すずえってこんなに若かったのか
もっとヨボヨボなのかと思ってた
2019/02/02(土) 23:00:15.41ID:eoAfZUvw
学校でもわりと聞き役なんだろうなというのはわかった
299NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:00:17.17ID:3csSNnhb
>>224
柳楽優弥もすげぇとおもったわ
2019/02/02(土) 23:00:19.09ID:swMgRn8R
芦田プロ順調に女に成長中
2019/02/02(土) 23:00:21.12ID:oWidVPw4
さて相田の最終回
2019/02/02(土) 23:00:23.61ID:cCDKOwYW
さて電気グルーヴ見るか
303NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:00:26.12ID:A0wsBSsV
ハレルヤチャンス
2019/02/02(土) 23:00:26.33ID:m3Ux+bcQ
電気グルーヴに移動(´・ω・`)ノ
2019/02/02(土) 23:00:27.65ID:8uf4JPfZ
SONGS見なきゃ!
2019/02/02(土) 23:00:30.88ID:d0+J97uy
最終回と聞いて
2019/02/02(土) 23:00:31.11ID:YIwo4gk8
あるぜんちな丸(´・ω・`)
2019/02/02(土) 23:00:32.29ID:eoAfZUvw
青春、最後に難しいお題だったな
309NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:00:41.79ID:24b0AFSJ
>>290
惜しい
2019/02/02(土) 23:00:45.14ID:FS2gy6e0
>>270
美女も不細工も結局ドスケベやぞ
311NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:00:46.11ID:Fqi1BN5w
三上博史のアルバムいいんだよな
2019/02/02(土) 23:01:02.63ID:xFA9kIcz
>>238
13回くらいはできた@18くらいのとき
2019/02/02(土) 23:01:08.60ID:zHmE3uaY
MOTHER繋がりだったのね
314NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:01:12.72ID:A0wsBSsV
>>310
美女のドスケベにあたりたい
2019/02/02(土) 23:01:14.47ID:f0Ucrz2S
>>277
こども店長は成長していい顔になった
顔はもともと可愛いしな(・ω・`)
316NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:01:16.40ID:fo0uLCIc
>>286
最近徹子の部屋出たよ
2019/02/02(土) 23:01:18.81ID:OpmCPvPM
>>288
ちょっと背がなぁ、小さくても大女優はそりゃいるかもだが。
背の高い男優と絡んでいくには最低160mはないと
318NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:01:25.41ID:3csSNnhb
>>277ちょっとまえにでてたけどよかった
319NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:01:34.89ID:QCvbDTOa
これで4回とも全部見たことになるなあ
2019/02/02(土) 23:01:38.37ID:esicpThl
>>308
良い青春の合わせ鏡は良い老いであるというのは
ものすごく優しい結論だと思ったら
俺も老いるのが怖かったけど、若さとは違い楽しさがあるのかもなって
2019/02/02(土) 23:01:42.51ID:xFA9kIcz
青春とは何か?ってドイツっぽいところだったな
2019/02/02(土) 23:01:52.03ID:oWidVPw4
ほんとの原野商法だからなぁ
2019/02/02(土) 23:01:57.80ID:kQBvDYvJ
>>294
12じゃなかったっけ
324NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:01:58.67ID:HtWhbqGD
原生林逝く
2019/02/02(土) 23:02:02.26ID:f0Ucrz2S
>>293
新井は公言してるやん(・ω・`)
2019/02/02(土) 23:02:03.24ID:AwC1XCM1
>>317
でかっ!!!
2019/02/02(土) 23:02:08.45ID:W7taFMte
三上博史はパラサイト・イブで
両手が炎に包まれながらも歩く姿が
非現実的なシーンのはずなのに自然なんだよな。
328NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:02:13.57ID:LI7PYCBM
>>220
ネットじゃプロ呼ばわりされてて正直イミフだったけど、今回見て興味もった。

こんな奴が多そう
2019/02/02(土) 23:02:18.15ID:FS2gy6e0
>>293
伊原剛志、和田アキ子、にしきのあきら、岩城滉一
ここらへんはガチ
2019/02/02(土) 23:02:37.68ID:0T2wYNun
>>315
ワシはこんなとこ来とうはなかった!(´・ω・`)
331NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:02:42.29ID:lnWuxwXc
>>204
心くんはなんか好きになれない
あざといし、闇持ってそう
2019/02/02(土) 23:02:42.83ID:6AtGJeAP
>>257
会話とかなんてそれでいいんだと思うんだ
別に全部合ってなくていいし誰かにとっては全部間違ってても、自分にとって良ければそれでいいって
333NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:02:46.60ID:HtWhbqGD
開拓院w
2019/02/02(土) 23:02:59.86ID:ANbkxPqB
面白かった(´・×・)時間早かった
335NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:03:29.59ID:QCvbDTOa
パラグアイだけ
農業で成功した人が多いの?

過去3回は農業した人はほとんどうまくいってないような感じで
他の仕事をしてる人が多かった
336NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:03:40.63ID:oLyldUUk
芦田民寝ろ
相田のターンだ
2019/02/02(土) 23:03:44.90ID:ANbkxPqB
>>331
彼は闇持ってるけど嫌いになれない
あの歳で色々背負いすぎてるから応援したい
2019/02/02(土) 23:03:45.35ID:tJyhwBgF
パラグアイ組は アマゾン組より多少楽だったろうな
2019/02/02(土) 23:03:51.12ID:ucF2ygf+
>>215
「自分のためになる、ひっかかる」とは思わなかった部分を
なぜそうなのか考えるとよりいいのかも
2019/02/02(土) 23:04:07.36ID:kK+jjbFF
いい対談だった
2019/02/02(土) 23:04:08.50ID:W7taFMte
>>329
岩城滉一は薬物逮捕ブームのときに
李滉一って晒されたらしいな。
2019/02/02(土) 23:04:09.64ID:d0+J97uy
多いなぁ
2019/02/02(土) 23:04:13.73ID:H3glI8yE
すげぇ多いな家族
2019/02/02(土) 23:04:20.02ID:oWidVPw4
悲惨なボリビアもやってほしかったかも
345NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:04:21.56ID:QCvbDTOa
何がなんだか
よくわからん
2019/02/02(土) 23:04:27.65ID:j5mw+5Kt
大家族やなあ
347NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:04:27.88ID:HtWhbqGD
カリブ海の開拓民は悲惨
2019/02/02(土) 23:04:31.78ID:NQH7EQ05
鳥がたくさん囀ってていいな、楽園だわ
2019/02/02(土) 23:04:32.15ID:FS2gy6e0
>>204
寺田下心
2019/02/02(土) 23:05:02.32ID:jCOGClgo
>>329
どうやって見分けるの?
2019/02/02(土) 23:05:23.50ID:6AtGJeAP
>>339
うん、余裕があったらそれもできると良いな
2019/02/02(土) 23:05:30.00ID:MzQGBuz/
協力を求めたじゃなくて迫ったか
353NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:05:31.51ID:HtWhbqGD
老後は南国のヒンズゥー寺院で暮らしたい
354NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:05:45.00ID:4QHfGOK2
ひでえクソ編集
2019/02/02(土) 23:05:47.18ID:j5mw+5Kt
とんでもねえ親父
2019/02/02(土) 23:05:51.21ID:d0+J97uy
NHKの映像記録はほんと凄いなぁ
357NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:05:57.86ID:QCvbDTOa
日本の中でも50年前は
開拓開墾していたのかあ
2019/02/02(土) 23:06:07.16ID:tJyhwBgF
子供 みんな長寿だなすごい
2019/02/02(土) 23:06:09.57ID:NQH7EQ05
>>338
ハワイ組は勝ち組か
2019/02/02(土) 23:06:36.10ID:DfysUscn
重い空気だなあ
2019/02/02(土) 23:06:43.61ID:x4EL7bHo
69でよく移住したなあ
362NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:06:57.06ID:QCvbDTOa
そうか
こうやって行っても
夢破れた人も多かったか
2019/02/02(土) 23:06:58.62ID:H3glI8yE
よく着いて行ったね家族揃って
2019/02/02(土) 23:07:54.52ID:x4EL7bHo
64のときの子か
2019/02/02(土) 23:07:57.25ID:DfysUscn
貫禄
2019/02/02(土) 23:08:00.89ID:MzQGBuz/
何歳で結婚したんだよ
2019/02/02(土) 23:08:17.48ID:/wdIxqUn
すごい生命力のある人だな
368NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:08:17.90ID:QCvbDTOa
3番目の妻

あとの妻は死に別れ、それとも離婚?
2019/02/02(土) 23:08:25.27ID:j5mw+5Kt
部落!?
370NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:08:34.02ID:4QHfGOK2
3回も結婚してんのかよ
2019/02/02(土) 23:08:40.02ID:W7taFMte
ヤクザが組あげての一発逆転に賭けるような光景
2019/02/02(土) 23:08:42.14ID:H3glI8yE
岩手だからみんな彫り深い顔してんだな
納得がいったわ
2019/02/02(土) 23:08:42.41ID:lLCAj7kv
勇雄クズすぎる。
2019/02/02(土) 23:08:43.83ID:0T2wYNun
本州で一番寒いところ藪川(´・ω・`)
2019/02/02(土) 23:08:50.18ID:d0+J97uy
ひえええええ
2019/02/02(土) 23:08:52.47ID:tJyhwBgF
藪川部落てw
2019/02/02(土) 23:08:54.28ID:DfysUscn
ひえ〜(´・ω・`)
2019/02/02(土) 23:09:07.36ID:9WZoKu+r
刑務所並みやな
2019/02/02(土) 23:09:18.94ID:FS2gy6e0
>>350
伊原とアキヲは週刊誌なんかで本人が公言した
西城秀樹も在日やぞ
公言有無は忘れたけど
380NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:09:25.29ID:QCvbDTOa
※ 注意

ここの部落は同和の被差別部落のことではない
2019/02/02(土) 23:09:27.74ID:0T2wYNun
部落は東北じゃ普通に集落って意味で使うから…(´・ω・`)
2019/02/02(土) 23:09:34.32ID:DfysUscn
読みでがありそう
2019/02/02(土) 23:09:36.99ID:OpmCPvPM
※ほとんど集落の意味でつ
2019/02/02(土) 23:09:43.15ID:MzQGBuz/
昭和も半ばまで、こういう世界があったのか
2019/02/02(土) 23:09:55.46ID:kNNx5ii/
これとは別に7年ごとのドキュメンタリーあったよね
海外発のやつ
2019/02/02(土) 23:09:56.03ID:d0+J97uy
リーダーズダイジェスト懐かしい
2019/02/02(土) 23:09:58.31ID:j5mw+5Kt
どっちが勝ち組なんだろうか
2019/02/02(土) 23:10:04.78ID:W7taFMte
>>369
地方は部落=集落の感覚だから
今は被差別部落は同和って言うのが主流なイメージかな。
2019/02/02(土) 23:10:11.23ID:AwC1XCM1
こんな僻地に被差別部落があるわけ無いだろ
部落ってのはなになに地区とか地域って事だぞ
390NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:10:15.16ID:4QHfGOK2
昭和10年に出版物があるって
大金持ちだろ
2019/02/02(土) 23:10:23.46ID:d0+J97uy
そのままだな
2019/02/02(土) 23:10:34.20ID:lLCAj7kv
コイツは開拓者ではなくて開拓屋だ。
2019/02/02(土) 23:11:04.64ID:oWidVPw4
つか戦前戦中の世代はお前らの想像以上にアクティブ土地がもらえないから一発当てないとって人多い
394NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:11:05.04ID:5WwY4U6n
昔の47は老けてるなー
2019/02/02(土) 23:11:14.57ID:MzQGBuz/
クソ迷惑な父ちゃんだな
2019/02/02(土) 23:11:18.83ID:tJyhwBgF
エソさん って親はどう思って付けた名前なのかね
397NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:11:24.19ID:dd11jAdi
出遅れた、あの、ここまでのあらすじおせーて
2019/02/02(土) 23:11:29.21ID:UJkjD6bD
胡散臭いなぁ
2019/02/02(土) 23:11:36.30ID:d0+J97uy
>>385
次の放送は来年2020年だよ
400NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:11:40.86ID:HtWhbqGD
ソーシャリズムが輝いた時代
401NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:11:56.59ID:QCvbDTOa
>>392
夢いっぱいで移民した人が多い

でも悲惨な人生になった人もそれなりに
いただろうなあ
2019/02/02(土) 23:12:22.14ID:lLCAj7kv
なんだカルトか
2019/02/02(土) 23:12:31.75ID:kNNx5ii/
>>399
まじか!夫が暴漢に殺されたロシアの人が印象的だったわ
404NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:13:17.23ID:dd11jAdi
カルトでもないんだけどな、農民主義ってのは。
当時のアフォの共産主義みたいなのと、
農民主義てのはちょっと違う。
405NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:13:22.70ID:QCvbDTOa
周りから変な人と思われていたか?
2019/02/02(土) 23:13:29.39ID:tJyhwBgF
まぁ 日本全体が貧乏だから南米でも行きたくなるのかなぁ
407NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:13:30.82ID:5WwY4U6n
キセルw
408NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:13:33.24ID:4QHfGOK2
親族でも居たのがあり得ん
2019/02/02(土) 23:13:40.11ID:UJkjD6bD
なんでも極端だと気味が悪い
2019/02/02(土) 23:14:08.78ID:UJkjD6bD
こちらは暖かいですウヒョー
411NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:14:29.55ID:4QHfGOK2
笑える編集すんな
2019/02/02(土) 23:14:35.24ID:NQH7EQ05
風土病とかなかったのかな
413NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:14:50.61ID:dd11jAdi
現代の工業化社会からみるとアフォに見えるけど、
当時の共産主義じゃない農民主義ってのは、
資本主義のなかで資本利益率の中でちゃんと計算してる
2019/02/02(土) 23:14:54.66ID:lLCAj7kv
何楽しくて他国を開拓する?
2019/02/02(土) 23:14:55.10ID:UJkjD6bD
なんだかなぁ…
416NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:15:11.31ID:QCvbDTOa
密着取材だなあ
2019/02/02(土) 23:15:35.29ID:UJkjD6bD
>>414
何だかんだで一山当てたいんじゃないの?
2019/02/02(土) 23:15:42.84ID:DfysUscn
おっカラー
419NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:15:49.71ID:QCvbDTOa
もう10年たったか
2019/02/02(土) 23:15:58.38ID:tJyhwBgF
当時の69にしちゃ矍鑠としてるほうだろうね
421NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:16:10.73ID:oLyldUUk
めっちゃ老けてる
422NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:16:24.09ID:5WwY4U6n
この時代のフィルムの色は味がある
2019/02/02(土) 23:16:26.96ID:x4EL7bHo
>>413
国政には参画しなかったの?
2019/02/02(土) 23:16:30.72ID:lLCAj7kv
10年経たないうちに当の本人がくたばっているんだから苦労ねえな。
2019/02/02(土) 23:16:43.89ID:UJkjD6bD
現地の人ウェルカムだったの?
2019/02/02(土) 23:16:48.92ID:tJyhwBgF
エソさん元気だな
427NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:17:00.50ID:QCvbDTOa
>>420
その当時なら
亡くなっていても
おかしくない年齢だっただろうなあ
2019/02/02(土) 23:17:01.02ID:EZTWgjdj
こういうのNスペでやれよ(・ω・`)
2019/02/02(土) 23:17:01.26ID:NQH7EQ05
>>414
自国の方が辛い場合もある
だから人は移民する
2019/02/02(土) 23:17:04.01ID:x4EL7bHo
きらささって
2019/02/02(土) 23:17:11.65ID:UJkjD6bD
一緒に話始めるな
2019/02/02(土) 23:17:31.78ID:DfysUscn
食うんかw
2019/02/02(土) 23:17:33.28ID:oWidVPw4
>>425
リアルにジャングルだし現地の人らは住んでない
2019/02/02(土) 23:18:14.72ID:/UfaMpY6
相田さんwwwwww
2019/02/02(土) 23:18:16.49ID:9WZoKu+r
方言ないね。
2019/02/02(土) 23:18:22.57ID:EZTWgjdj
楽しそうだなぁ(・ω・`)
2019/02/02(土) 23:18:29.52ID:d0+J97uy
>>428
NHK特集でやってた
相田洋さんの定年前にもNスペでやった記憶が
2019/02/02(土) 23:18:35.13ID:OpmCPvPM
切り開いた達成感はあるだろうなー
2019/02/02(土) 23:18:39.75ID:tJyhwBgF
>>427
子供がみんな80-60とか 健康な遺伝子持ってるんだろうね
2019/02/02(土) 23:18:50.92ID:/UfaMpY6
相田さん半笑いでw
441NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:19:15.00ID:4QHfGOK2
おい
新しき村続いてたのかよ
442NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:19:28.00ID:dd11jAdi
>>423
君がいう国政がなにかわからんけど、宮本常一という農政学者、民俗学者なんかを読んだらわかるけど、
農業とかは小規模資本で労働力で高い利益率を獲得できるという当時の現実があってん。
当時のな。現代では、無理やけど
443NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:19:30.88ID:QCvbDTOa
集団でやるというのは
今までになかったパターンだなあ
2019/02/02(土) 23:19:48.41ID:UJkjD6bD
>>433
そうなんだ

なんかアーミッシュみたいだね。
2019/02/02(土) 23:19:49.86ID:lLCAj7kv
またカルトか。
2019/02/02(土) 23:20:26.87ID:tJyhwBgF
こういう映像記録 貴重だなぁ
2019/02/02(土) 23:20:32.13ID:x4EL7bHo
筋金入りのアカだな
2019/02/02(土) 23:20:48.71ID:NQH7EQ05
こんな所行ったら野鳥観察とか昆虫採集にうつつを抜かしそうだわ
2019/02/02(土) 23:20:55.83ID:eoAfZUvw
後になって甘くも苦くも思い出に残るのが青春
体力に任せて無理したり無茶した思い出も青春
450NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:21:02.57ID:MzQGBuz/
>>433
未発見の部族と遭遇するかもしれないぐらいか
2019/02/02(土) 23:21:16.42ID:rZhvCuPq
自分の国を作りたかったのかなw
2019/02/02(土) 23:21:22.32ID:NQH7EQ05
>>433
未開部族とかいなかったのかな
2019/02/02(土) 23:21:34.69ID:UJkjD6bD
家の光ってなに?
お茶の水かどっかに建物なかったっけ
2019/02/02(土) 23:21:40.61ID:EZTWgjdj
>>437

そうなんだ〜。これは多くの日本人に見せるべき話だよね〜(・ω・`)
2019/02/02(土) 23:21:50.41ID:8daVKC1a
雑誌 家の光はJAの雑誌
456NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:22:15.79ID:QCvbDTOa
家族はそこには行かなかったのか
2019/02/02(土) 23:22:17.66ID:tJyhwBgF
八紘一宇か
458NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:22:34.97ID:4QHfGOK2
共働なのか
2019/02/02(土) 23:22:37.17ID:UJkjD6bD
こんなの観たくない…
2019/02/02(土) 23:22:48.65ID:DfysUscn
あらら
2019/02/02(土) 23:22:56.74ID:8daVKC1a
>>453
JA関係の雑誌
JA職員は問答無用で買わされ、読まずに捨ててる
2019/02/02(土) 23:23:14.37ID:lLCAj7kv
歳考えろ勇雄
463NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:23:26.11ID:dd11jAdi
農業が利益率がとても高くて、資本じゃなくて、労働力で高い利益率が上げられるっていうとこが、
農民主義の基本理論なんよ。
これが、大規模な農業で機械で大きな農地を少人数で管理できるっていう時代じゃない時代の、
話やねんけどな
2019/02/02(土) 23:23:33.35ID:NQH7EQ05
>>451
芥子や大麻を栽培して傭兵雇って麻薬王として君臨する
465NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:23:33.51ID:4QHfGOK2
誰一人メガネ掛けてないし
遺伝子がいいんだろうな
2019/02/02(土) 23:23:35.79ID:tJyhwBgF
800kてw
467NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:23:43.49ID:QCvbDTOa
もう仕方がない密入国だったか
2019/02/02(土) 23:23:47.41ID:UJkjD6bD
>>461
へぇ〜… なんか奇妙だね
飯田橋の会館も不思議な感じ
2019/02/02(土) 23:23:56.65ID:d0+J97uy
>>454
昔はNHKにも名物ディレクターが何人かいてこの手の定点的なドキュメンタリー撮っていたんだけど
皆定年でいなくなっちゃった
470NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:24:20.39ID:OMgijsOq
俺がパラグアイ産まれw
1974から1981まで居た
2019/02/02(土) 23:24:55.03ID:NQH7EQ05
>>465
環境じゃね
2019/02/02(土) 23:24:55.34ID:d0+J97uy
>>470
それが何で実況民に…(´・ω・`)
2019/02/02(土) 23:25:03.18ID:tJyhwBgF
>>468
もはや存在自体が不思議な団体って結構あるよね
474NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:07.80ID:QCvbDTOa
しっかりした母ちゃん
2019/02/02(土) 23:25:31.67ID:8daVKC1a
>>468
会館なんかあるんだねー
職員のなけなしの身銭が使われてんのかな…(´・ω・`)
2019/02/02(土) 23:25:56.56ID:vFiLKQeB
マテ茶飲んでんのか
477NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:00.29ID:MzQGBuz/
漫才師並みのマシンガントーク
2019/02/02(土) 23:26:06.18ID:d0+J97uy
なんかすげえ内容を
479NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:06.47ID:QCvbDTOa
なんで
言うか
2019/02/02(土) 23:26:07.00ID:j5mw+5Kt
太陽のマテ茶
2019/02/02(土) 23:26:22.98ID:8daVKC1a
マテ茶
今や日本でも当たり前に飲めるようになったね
2019/02/02(土) 23:26:30.40ID:NQH7EQ05
>>469
今のNHKはほんと企画力落ちたな
予算は莫大だろうに
2019/02/02(土) 23:26:36.24ID:/UfaMpY6
クズかよw
2019/02/02(土) 23:26:39.35ID:j5mw+5Kt
マシンガントークすぎるわ

嫌になる
485NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:52.17ID:MzQGBuz/
>>469
民放になりたい病の人が多すぎて
NHKならではの良さが無くなってしまってるよなあ
486NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:52.65ID:OMgijsOq
>>472
日本に37年もいれば、ネラーになる
487NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:01.93ID:QCvbDTOa
また
10年たった
2019/02/02(土) 23:27:07.42ID:j5mw+5Kt
ヒエ〜wwwwwwwwwwww
2019/02/02(土) 23:27:10.19ID:OpmCPvPM
離婚wwww
2019/02/02(土) 23:27:16.69ID:tr+hkZL2
離婚 (´・ω・`)
2019/02/02(土) 23:27:18.42ID:H3glI8yE
結局離婚したんか
492NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:18.48ID:dd11jAdi
うん、崩壊するやろな、そりゃ
493NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:19.63ID:MzQGBuz/
なんというオチ
2019/02/02(土) 23:27:22.02ID:tJyhwBgF
バブルの頃だね
2019/02/02(土) 23:27:22.31ID:lLCAj7kv
あたりまえだな。
2019/02/02(土) 23:27:30.37ID:d0+J97uy
(ノ∀`)アチャー
2019/02/02(土) 23:27:35.68ID:5m5fD0bq
しっかり離婚
2019/02/02(土) 23:27:39.39ID:8daVKC1a
42歳に見えんね(´・ω・`)
2019/02/02(土) 23:27:39.39ID:/UfaMpY6
www
2019/02/02(土) 23:27:43.70ID:DfysUscn
元気ない
501NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:46.24ID:QCvbDTOa
また10年
2019/02/02(土) 23:27:55.35ID:j5mw+5Kt
息子のヒモwwwwwwwww
2019/02/02(土) 23:27:57.87ID:lLCAj7kv
また出稼ぎか
504NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:58.31ID:5ewd9Mhj
えこれエスパー伊東だよね?
2019/02/02(土) 23:28:24.09ID:j5mw+5Kt
不動産で成功してるんか
506NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:28:27.93ID:4QHfGOK2
今回細切れの連続
507NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:28:28.87ID:dd11jAdi
このシリーズみてるけど、バブル期に日本の出稼ぎで生き延びた人多いよな。
2019/02/02(土) 23:28:29.45ID:d0+J97uy
おお!成功してるぞ
2019/02/02(土) 23:28:31.49ID:H3glI8yE
成功してるようで何より
2019/02/02(土) 23:28:35.36ID:NQH7EQ05
治安よくないのかね
2019/02/02(土) 23:28:39.49ID:8daVKC1a
>>504
似てたね


っていうか、最近見たエスパーさん可哀想すぎて涙出た(´・ω・`)
2019/02/02(土) 23:28:39.85ID:j5mw+5Kt
え!?え!?
2019/02/02(土) 23:28:52.44ID:/UfaMpY6
wwwwwwっうぇw
514NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:28:54.12ID:QCvbDTOa
大金持ち
2019/02/02(土) 23:28:54.69ID:lLCAj7kv
離婚した嫁涙目か?
2019/02/02(土) 23:29:01.23ID:H3glI8yE
開拓精神は何処へ
517NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:29:03.99ID:7PG56kRu
出遅れた
産業
518NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:29:19.43ID:7PG56kRu
400w・・・
2019/02/02(土) 23:29:24.87ID:j5mw+5Kt
字、読みにくすぎる
2019/02/02(土) 23:29:29.18ID:tJyhwBgF
すげえ眉毛
2019/02/02(土) 23:29:29.87ID:UJkjD6bD
>>473 形骸化しちゃってるのかね
>>475 結構立派 理科大の近くにあるよ
2019/02/02(土) 23:29:30.50ID:8daVKC1a
さすがにペラペラやね
523NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:29:30.89ID:QCvbDTOa
やっぱり
みんな農業やってないのか?
524NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:29:32.26ID:MzQGBuz/
人生ってすげえな
2019/02/02(土) 23:29:32.75ID:5m5fD0bq
金あると余裕が違うなぁ
2019/02/02(土) 23:29:43.54ID:H3glI8yE
すげぇな説得力
2019/02/02(土) 23:29:44.29ID:e11Un79P
成功しとるじゃん
528NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:29:51.27ID:dd11jAdi
400ワットはええけど、それ、時間単位ないとわからんねん
2019/02/02(土) 23:29:56.57ID:NQH7EQ05
日本人は律儀だから信用されるんだな
2019/02/02(土) 23:30:02.26ID:d0+J97uy
>>517
父ちゃんの道楽でパラグアイに移住した
途中大変だったけど
今では成功してる
531NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:30:04.26ID:7PG56kRu
>>525
でも南米っていつまでたっても発展しないよね
2019/02/02(土) 23:30:11.66ID:UJkjD6bD
まぁ、真面目にやればできるんだろうけど、相手も同じ精神とは限らないからな。
2019/02/02(土) 23:30:18.29ID:H3glI8yE
さすが開拓者
2019/02/02(土) 23:30:19.63ID:OpmCPvPM
いい子だねー
2019/02/02(土) 23:30:19.72ID:8daVKC1a
ネコ様きたー
2019/02/02(土) 23:30:25.45ID:DUZDazYa
みんな元気でエネルギッシュな爺さんたちだな
2019/02/02(土) 23:30:31.53ID:NQH7EQ05
ジャガランダの花か
2019/02/02(土) 23:30:38.09ID:tr+hkZL2
ぬこー
2019/02/02(土) 23:30:38.30ID:j5mw+5Kt
プリケツ大往生
2019/02/02(土) 23:30:38.54ID:UJkjD6bD
治安とかヤバそうなんだが平気なのかね
2019/02/02(土) 23:30:51.95ID:e11Un79P
日系人は現地で信用あるらしいよ?
努力してそれなりに成功してる人多いから。
2019/02/02(土) 23:30:58.79ID:8daVKC1a
ゴハンちょうだいの鳴き方だったね
2019/02/02(土) 23:31:19.58ID:8daVKC1a
お墓…(´・ω・`)
544NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:31:26.41ID:QCvbDTOa
長生き
2019/02/02(土) 23:31:27.78ID:DUZDazYa
>>469
>>485
ほんと、久々にこのテイストのNHKの番組みてるがこれがいい
2019/02/02(土) 23:31:28.49ID:j5mw+5Kt
立派な墓やなあ
2019/02/02(土) 23:31:30.32ID:lLCAj7kv
3回やったのは勇雄
息子たちは一回
だから成功したんだろ。
548NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:31:33.98ID:OMgijsOq
アマンバイ県とかビラポ村は、でないのか?
2019/02/02(土) 23:31:36.14ID:H3glI8yE
長生きしたね
2019/02/02(土) 23:31:38.54ID:tJyhwBgF
>>531
金融業が発展しないと難しいだろうね 南半球の人間は原則的に怠け者だし
551NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:31:47.23ID:dd11jAdi
>>531
いや、そうでもない、上層と下層が分離してるけど、ブラジルとかはすごいで。
三菱の飛行機も、最終的にはブラジルのライバルからヘッドハンティングしたんでなんとかしてるとこやし
2019/02/02(土) 23:32:17.53ID:8daVKC1a
ちっちゃいワンワン
2019/02/02(土) 23:32:20.66ID:UJkjD6bD
子供小さくね?家族みんな笑顔ないし微妙
2019/02/02(土) 23:32:33.19ID:H3glI8yE
顔が暗いw
2019/02/02(土) 23:32:35.57ID:e11Un79P
>>532
その真面目さがあちらでは売り物になるらしい

>>540
南米はどこもあんなもん。
2019/02/02(土) 23:32:40.11ID:DfysUscn
なんなのw
557NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:32:42.56ID:7PG56kRu
はえー
2019/02/02(土) 23:32:44.10ID:j5mw+5Kt
障害者なのか?
2019/02/02(土) 23:33:01.80ID:DfysUscn
 ヽ(・ω・)/   ズコー
2019/02/02(土) 23:33:03.17ID:d0+J97uy
奥さん可愛いw
2019/02/02(土) 23:33:10.52ID:8daVKC1a
えぇ…
嫁と言葉通じないの?
2019/02/02(土) 23:33:11.87ID:NQH7EQ05
無言w
563NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:33:17.47ID:4QHfGOK2
会話できんのか
564NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:33:25.06ID:5WwY4U6n
43年で10万?
565NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:33:35.03ID:7PG56kRu
大卒初任給が3万の時の10万だよ?
566NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:33:36.89ID:HtWhbqGD
中南米カリブはアメリカに無茶苦茶にされたからね
2019/02/02(土) 23:33:53.55ID:j5mw+5Kt
このシーンさっきも見たんだが
568NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:34:15.55ID:4QHfGOK2
取材費ってなんだよ
2019/02/02(土) 23:34:15.67ID:tJyhwBgF
>>564
パラグアイで10万って 結構な所得じゃないかね
570NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:34:17.22ID:QCvbDTOa
>>565
物価価値が違うからなあ
2019/02/02(土) 23:34:26.24ID:d0+J97uy
NHKが撮らせたのかw
2019/02/02(土) 23:34:37.08ID:aEa4CkYd
フジカシングル8思ったより画質がいい
573NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:34:51.11ID:7PG56kRu
>>571
皆さまの受信料で機材自慢
574NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:34:54.99ID:QCvbDTOa
三男は
ずっと農業やってたのだろうか
575NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:35:05.23ID:5WwY4U6n
>>569
パラグアイで10万は無理だろ当時
2019/02/02(土) 23:35:06.03ID:UJkjD6bD
>>555
インディオ?に「我々もゼロから頑張って成功できた」的なことを言って口説いてたけど、彼らに勤勉性を求めるのは難しいだろうね。
577NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:35:15.01ID:4QHfGOK2
日本だと当時大卒初任給1万だ
2019/02/02(土) 23:35:16.90ID:d0+J97uy
>>567
相田作品は繰り返し演出が多いよね
2019/02/02(土) 23:35:22.48ID:8daVKC1a
ワンカット20秒ってちゃんとレクチャー受けてるんだね
2019/02/02(土) 23:35:32.07ID:tJyhwBgF
子供さんたち みんな日本語ペラペラだな
2019/02/02(土) 23:35:48.85ID:x4EL7bHo
>>569
日本でブロック屋やって10万じゃ
2019/02/02(土) 23:36:05.11ID:rZhvCuPq
山焼きとか動物はたくさん死んだんだろうな
2019/02/02(土) 23:36:15.59ID:H3glI8yE
強い家族だなぁ
584NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:36:17.27ID:4QHfGOK2
歯が綺麗だね
585NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:36:22.25ID:OMgijsOq
うちの親父12歳、母親10歳くらいで、南米に渡ったんやなぁ
2019/02/02(土) 23:36:25.75ID:UJkjD6bD
でもみんなあのまま岩手にいたらしょっぱいもの食って酒飲んで早死にしたかもな、寒いし。
2019/02/02(土) 23:36:32.45ID:d0+J97uy
>>572-573
「わたしにも写せますゥ」
588NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:36:35.85ID:QCvbDTOa
やっぱり
ずっと農業やってたか
三男は
589NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:36:40.16ID:5WwY4U6n
ジョンディアのトラクター
590NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:37:19.26ID:7PG56kRu
へ〜
2019/02/02(土) 23:37:22.06ID:DfysUscn
きれいなところや
2019/02/02(土) 23:37:36.71ID:tJyhwBgF
燃える男の〜 赤い
2019/02/02(土) 23:37:40.12ID:7+60Q0fq
あー電気見てて忘れてた
594NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:37:44.62ID:oLyldUUk
今から考えると当時の日本ならチャンスも多そうだけどな(´・ω・`)
2019/02/02(土) 23:37:45.27ID:d0+J97uy
>>585
一家で日本に戻ってきたの?
向こうに残ってる人いるの?
2019/02/02(土) 23:37:49.77ID:DfysUscn
なんタン(*´Д`)ハァハァ
2019/02/02(土) 23:37:56.09ID:HUnYDXEv
イグアスの滝のとこか
2019/02/02(土) 23:37:56.79ID:d0+J97uy
凄いなぁ
2019/02/02(土) 23:38:09.69ID:j5mw+5Kt
すげ〜
2019/02/02(土) 23:38:11.67ID:pQTUXrvZ
海じゃないか
2019/02/02(土) 23:38:13.64ID:tr+hkZL2
すげー
602NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:38:17.30ID:QCvbDTOa
農業で大成功者?

ほとんどないパターン
603NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:38:20.90ID:HtWhbqGD
緑茶一族
604NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:38:31.42ID:4QHfGOK2
みんな仲良しそう
2019/02/02(土) 23:38:34.79ID:+I4iC4T6
一発どころじゃなく当てたなぁ
これを取材で当てたのも運が良い
2019/02/02(土) 23:38:37.63ID:x4EL7bHo
一番の成功者かも
607NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:38:47.93ID:7W2jTYys
伊東家の食卓
608NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:38:56.54ID:7PG56kRu
>>595ちゃん違うってば
609NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:39:03.58ID:vtwlC/cl
>>482
外注番組多数w
2019/02/02(土) 23:39:16.46ID:x4EL7bHo
移住大成功過ぎる
2019/02/02(土) 23:39:17.53ID:H3glI8yE
ありのまま?
2019/02/02(土) 23:39:17.79ID:tr+hkZL2
牛の丸焼き専用炉
2019/02/02(土) 23:39:32.75ID:kNNx5ii/
成功しすぎわロタ
614NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:39:35.58ID:7PG56kRu
とうほぐ人だから成功したんかなあ
沖縄人だったら・・・
2019/02/02(土) 23:39:43.89ID:j5mw+5Kt
大成功やなあ
616NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:39:53.72ID:QCvbDTOa
これまでの放送では
バクチ農業で
成功者が一気に失敗という人が
けっこういたからなあ
617NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:39:58.14ID:oLyldUUk
たくちゃん!
2019/02/02(土) 23:40:08.03ID:H3glI8yE
ネパール?
2019/02/02(土) 23:40:19.53ID:UJkjD6bD
現地の893とかに狙われないのだろうか
620NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:40:22.03ID:OMgijsOq
>>595
一家です

親戚は、何人かいるだろうね
2019/02/02(土) 23:40:45.35ID:j5mw+5Kt
すごい人だ
2019/02/02(土) 23:40:47.05ID:d0+J97uy
>>620
ありがとう!
2019/02/02(土) 23:40:49.02ID:pQTUXrvZ
空気が薄そうだな
2019/02/02(土) 23:40:54.82ID:H3glI8yE
未だに開拓的な事してんだ
625NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:40:57.63ID:7PG56kRu
拓ちゃんどういう人?
2019/02/02(土) 23:40:59.30ID:UJkjD6bD
うーん…
2019/02/02(土) 23:41:40.17ID:8daVKC1a
なんか今まで出てきた家族と違ってアカデミックな感じだね
2019/02/02(土) 23:41:49.60ID:+I4iC4T6
>>619
そういう輩との付き合いも上手いんだろうな、誰もやられてない
2019/02/02(土) 23:41:56.71ID:d0+J97uy
>>624
父ちゃん爺ちゃんの血が騒ぐのかな
2019/02/02(土) 23:42:04.90ID:UJkjD6bD
>>628
まあね、だろうね。
631NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:42:10.59ID:dd11jAdi
いい意味での山師やな
2019/02/02(土) 23:42:19.35ID:8daVKC1a
グロ
2019/02/02(土) 23:42:21.04ID:j5mw+5Kt
グロ
2019/02/02(土) 23:42:22.42ID:UJkjD6bD
おいしいかも!
635NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:42:26.02ID:oLyldUUk
海外ドラマの見過ぎでカルテルにしか見えない
2019/02/02(土) 23:42:36.28ID:7+60Q0fq
空手の人も成功してた
637NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:42:39.74ID:5WwY4U6n
板尾の嫁
2019/02/02(土) 23:42:43.66ID:8daVKC1a
あら、美女軍団
2019/02/02(土) 23:42:48.44ID:kNNx5ii/
ほんま誇らしいやろうなあ
2019/02/02(土) 23:42:50.90ID:UJkjD6bD
家事になりそう
641NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:42:57.83ID:QCvbDTOa
この一族
実際に農業をやって収入源にしてない人も
けっこういるのかあ
2019/02/02(土) 23:43:17.77ID:e11Un79P
日系人で成功してるパターン

大規模農場になり巨大化
農業辞めてさっさと転職
2019/02/02(土) 23:43:18.17ID:pQTUXrvZ
孟宗竹か
2019/02/02(土) 23:43:19.31ID:rZhvCuPq
父ちゃんの遺伝で
みんなチャレンジャーアグレッシブだな
2019/02/02(土) 23:43:20.15ID:+I4iC4T6
転んだら刺さって死にそう
あと孫は黙ってろ
2019/02/02(土) 23:43:22.57ID:UJkjD6bD
なんかメンドクセーなー
2019/02/02(土) 23:43:40.45ID:UJkjD6bD
うわぁ…
648NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:43:42.61ID:7PG56kRu
震災関連でとうほぐ人の移住を受け入れてるとwikipedia情報
2019/02/02(土) 23:44:03.41ID:SC727/+K
子牛;;
2019/02/02(土) 23:44:03.63ID:pQTUXrvZ
調味料注入かw
651NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:44:05.16ID:4QHfGOK2
味の素か
2019/02/02(土) 23:44:07.06ID:UJkjD6bD
なぜ今子牛情報を入れた
2019/02/02(土) 23:44:10.71ID:lmAzoKpd
ヤマギシズムみたい
2019/02/02(土) 23:44:14.51ID:x4EL7bHo
滝からは50kmくらいだな
https://www.google.com/maps/place/Immigrant+Museum/@-25.630934,-55.6120601,9z/
2019/02/02(土) 23:44:22.99ID:7+60Q0fq
めちゃ喋る
2019/02/02(土) 23:44:24.01ID:UJkjD6bD
ハミリー
657NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:44:34.11ID:oLyldUUk
みんな禿げてるな
2019/02/02(土) 23:44:34.68ID:e11Un79P
移住者にしては学がある連中だな。
マネージメントとかさ
2019/02/02(土) 23:44:40.74ID:DUZDazYa
公用語は日本語なんだな
660NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:44:54.92ID:7PG56kRu
>>653
ねえ、下着も共有なの?あそこ
2019/02/02(土) 23:44:55.24ID:7+60Q0fq
近いよ
2019/02/02(土) 23:44:59.84ID:UJkjD6bD
フワッとした話ばっか
663NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:45:02.31ID:4QHfGOK2
きめえよ
664NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:45:03.93ID:7W2jTYys
ギョエーッ
2019/02/02(土) 23:45:12.47ID:kNNx5ii/
料理番組になっとる
2019/02/02(土) 23:45:15.07ID:DUZDazYa
>>658
そうそう
現代の日本で会社員やってたみたいな会話だ
667NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:45:15.91ID:HtWhbqGD
モーモー
2019/02/02(土) 23:45:20.30ID:5Lz7uiMe
こういう人たちは遺伝子が違うんだろうなあ
669NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:45:22.21ID:4QHfGOK2
肉の丸焼きはどうでもいいよ
670NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:45:24.40ID:QCvbDTOa
農業での大成功者は
三男で間違いないのか?
2019/02/02(土) 23:45:44.91ID:UJkjD6bD
太陽パネルは…
2019/02/02(土) 23:45:53.87ID:7+60Q0fq
うんこ
2019/02/02(土) 23:45:55.53ID:NQH7EQ05
自然環境(人造湖)
2019/02/02(土) 23:46:01.73ID:d0+J97uy
すげえ光景
2019/02/02(土) 23:46:10.37ID:e11Un79P
この一族結集したら企業やれるんじゃないの?
2019/02/02(土) 23:46:16.55ID:d0+J97uy
wwwww
2019/02/02(土) 23:46:24.86ID:+I4iC4T6
孫はふわっとした議論だなぁ
2019/02/02(土) 23:46:25.60ID:UJkjD6bD
真理
679NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:46:34.23ID:JHKI85u1
独壇場
独擅場
2019/02/02(土) 23:46:37.28ID:DfysUscn
えんえんとw
2019/02/02(土) 23:46:37.30ID:j5mw+5Kt
くだらねえwww
682NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:46:47.86ID:OMgijsOq
俺が見た丸焼きは、毛がついたまま牛開きだったぞ
2019/02/02(土) 23:46:49.19ID:j5mw+5Kt
>>675
やってんの!
2019/02/02(土) 23:46:50.54ID:pQTUXrvZ
エコツーリズムで人が押し寄せたら、環境破壊だろ
2019/02/02(土) 23:46:51.33ID:4CWfqsBQ
すごいなw文化が違うw
686NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:46:54.41ID:7PG56kRu
エンカレッジ
アンクーラージュ
2019/02/02(土) 23:46:55.14ID:UJkjD6bD
もう煮て飲んじゃえ
2019/02/02(土) 23:47:01.52ID:5Lz7uiMe
シッコ指定樹木w
689NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:47:12.50ID:HtWhbqGD
たし蟹
2019/02/02(土) 23:47:13.05ID:UJkjD6bD
牛のレシピの挿入イライラしてきた
2019/02/02(土) 23:47:26.45ID:e11Un79P
>>666
企業の会議みたいな話。
だからそこそこみんな成功してるんだろうけど。

移住して正解だった一族だこれ。
2019/02/02(土) 23:47:32.03ID:kNNx5ii/
なんかネタ切れなのか50年取材してんのに
2019/02/02(土) 23:47:36.38ID:HUnYDXEv
そもそも観光が必要なのか
694NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:47:40.31ID:oLyldUUk
日本にもよくあるオラオラ同族企業感あるな
695NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:47:42.22ID:QCvbDTOa
こんなんで
観光って

うまくいかんだろ
普通なら
2019/02/02(土) 23:47:50.05ID:NQH7EQ05
今流行りのプロナチュラリストを連れてこい
2019/02/02(土) 23:47:50.98ID:x4EL7bHo
>>670
yes
2019/02/02(土) 23:47:54.09ID:UJkjD6bD
なーんか怪しいなぁ
そのうち傾きそう
2019/02/02(土) 23:48:02.26ID:DUZDazYa
考え方変えろ
少数の金持ちに満足させろ
それで金を儲けろ
700NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:48:10.38ID:7PG56kRu
はえ〜
2019/02/02(土) 23:48:32.02ID:e11Un79P
家族会議じゃなくて企業の経営会議だぞこれ。
2019/02/02(土) 23:48:41.28ID:UJkjD6bD
模範なんて無理だよ。やめろ。
2019/02/02(土) 23:48:47.32ID:tr+hkZL2
楽しいわw
2019/02/02(土) 23:48:50.71ID:d0+J97uy
ほんと風景・光景が凄いなぁ

って夜になってるw
705NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:48:52.71ID:QCvbDTOa
この公園の
10年後をNHKは
取材してほしいものだなあ
706NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:48:54.68ID:7PG56kRu
ここが南米人との違いだね
2019/02/02(土) 23:48:58.35ID:kNNx5ii/
民宿経営じゃあかんのか
2019/02/02(土) 23:49:09.07ID:7+60Q0fq
なんかただの会議でつまらん
709NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:49:20.05ID:4QHfGOK2
議論に時間割きすぎ
道理で序盤詰め込み編集だったわけだ
2019/02/02(土) 23:49:23.37ID:DUZDazYa
>>691
能力あるのは当然とは思うんだけど、
日本語が日常会話じゃなくて、ビジネスマン風だなということに驚いてた。
親たちがそんな言葉を持ち込んだのか……でもこの20年程度ならネットとかもあるか。
2019/02/02(土) 23:49:26.04ID:UJkjD6bD
頷いてる理事のオバン、何も解ってなさそう。
2019/02/02(土) 23:49:28.37ID:HUnYDXEv
デーブ大久保
2019/02/02(土) 23:49:28.71ID:u2m3yO4/
何これ キャンプ好きのおやじ達か?
2019/02/02(土) 23:49:40.88ID:e11Un79P
>>699
問題はそういう金持ちが来るかどうか。周辺の中間層ターゲットにしてるんだろ
715NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:49:42.80ID:QCvbDTOa
最後の孫
やや日本語がたどたどしい?
716NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:49:49.05ID:oLyldUUk
相田洋も80代だし編集センスも落ちてるんだろ
717NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:49:52.80ID:JHKI85u1
子牛を食べよう
2019/02/02(土) 23:49:55.59ID:NQH7EQ05
親類が多くなると内輪揉めも増えるだろうな
2019/02/02(土) 23:49:56.73ID:UJkjD6bD
エコツーリズムやめた方がいい。
うさんくさい。
2019/02/02(土) 23:50:09.67ID:j5mw+5Kt
若いやつはカタコトだな
2019/02/02(土) 23:50:17.09ID:7+60Q0fq
先週までよかったんだけどな
2019/02/02(土) 23:50:22.09ID:u2m3yO4/
俺も入りたい
2019/02/02(土) 23:50:26.34ID:UJkjD6bD
>>715
なんか沖縄のなまりみたいだった
724NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:50:37.88ID:OMgijsOq
50歳代て2世だろ?
日本語うまいな
725NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:50:44.76ID:JHKI85u1
よう喋るなおまえ
726NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:50:48.23ID:uLUlRICo
>>658
親父からして根がインテリだしな
2019/02/02(土) 23:50:55.46ID:u2m3yO4/
あーした!
2019/02/02(土) 23:50:57.69ID:CbrWz7mq
そもそもエコツーリズム進めてきたデンマーク人が悪い人なんじゃ
2019/02/02(土) 23:51:01.79ID:lmAzoKpd
>>660
らしいですね
2019/02/02(土) 23:51:10.10ID:j5mw+5Kt
爆笑してねえだろwww
2019/02/02(土) 23:51:17.64ID:u2m3yO4/
これ琵琶湖やん
732NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:51:17.91ID:5WwY4U6n
孔子の丸焼き
2019/02/02(土) 23:51:26.62ID:UJkjD6bD
いや肝心のステーキ見せろよ腹立つな〜散々引っ張っといて
2019/02/02(土) 23:51:31.51ID:u2m3yO4/
あれ外人?
2019/02/02(土) 23:51:41.47ID:DfysUscn
貴重な
2019/02/02(土) 23:51:42.45ID:SC727/+K
まず公園の名前をどうにかしろよ
737NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:51:45.45ID:QCvbDTOa
350人では
成り立たんだろ
738NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:51:49.12ID:7PG56kRu
>>729
マ?
じゃあ妻も共有・・・
739NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:51:54.02ID:oLyldUUk
これはパラグアイのゴッドファーザー
2019/02/02(土) 23:51:54.87ID:u2m3yO4/
これうまいの?
2019/02/02(土) 23:51:55.93ID:UJkjD6bD
うわ〜 焼きすぎじゃないの
2019/02/02(土) 23:51:56.71ID:d0+J97uy
おお旨そう
2019/02/02(土) 23:51:56.82ID:NQH7EQ05
客(仔牛食いに来た)
744NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:52:15.42ID:JHKI85u1
ただより高いものなし
2019/02/02(土) 23:52:18.79ID:e11Un79P
>>710
爺さんが武者小路の弟子だったらしいから本とか書物が移住先にあったんじゃね?
それ子供が読んで成長。
結局環境が作ったんだろうね。本がある環境がよかったんじゃね?

高学歴の子供出てくる家庭って本があるらしいから
2019/02/02(土) 23:52:25.50ID:UJkjD6bD
牛あの人数に間に合うの?
2019/02/02(土) 23:52:40.13ID:u2m3yO4/
ブラジルかこれ
2019/02/02(土) 23:52:59.64ID:+I4iC4T6
創業者の考えをどこまで尊重するかって難しいところだよね
2019/02/02(土) 23:53:03.72ID:d0+J97uy
>>747
パラグアイ
2019/02/02(土) 23:53:11.98ID:DUZDazYa
>>745
おーーなるほど
751NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:53:17.61ID:7PG56kRu
>>747
パラグアイ
治安はマシな方
2019/02/02(土) 23:53:28.30ID:u2m3yO4/
大草原の小さな家みたいだな
753NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:53:33.70ID:QCvbDTOa
三男だけだろ
実際に農業をしっかりやってるのは

まあ
賠償金もたくさん入ったのも大きかっただろうけど
2019/02/02(土) 23:53:35.11ID:ANbkxPqB
>>748
時代は変わって行くからねぇ
2019/02/02(土) 23:53:42.28ID:u2m3yO4/
ヤニカスや
756NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:53:42.75ID:5WwY4U6n
昭和の映像とナレーションを聞くとムツゴロウと愉快な仲間たちを思い出す
2019/02/02(土) 23:53:55.62ID:pQTUXrvZ
左官屋ってたのか
758NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:54:05.57ID:QCvbDTOa
昔に戻ったのか
2019/02/02(土) 23:54:13.49ID:ndmx8lYk
>>753
何の賠償金?
760NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:54:21.00ID:7W2jTYys
トッポジージョ
2019/02/02(土) 23:54:46.80ID:ndmx8lYk
>>756
なつい!
2019/02/02(土) 23:54:49.59ID:d0+J97uy
すげえ
763NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:54:53.43ID:uLUlRICo
>>745
貧しいけど大物が出た家系って、親が貧しいながらも本を読む人というパターンが多い
764NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:54:58.87ID:OMgijsOq
え!?こんな最近まで移民してたの?
2019/02/02(土) 23:54:59.15ID:j5mw+5Kt
成功者すぎるだろw
2019/02/02(土) 23:55:09.05ID:DfysUscn
ふえええ
2019/02/02(土) 23:55:11.06ID:d0+J97uy
おおおおおおお!
768NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:55:11.64ID:5WwY4U6n
ムーチョグラシアス
769NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:55:12.62ID:7PG56kRu
あああの子かあ
770NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:55:12.80ID:QCvbDTOa
やっぱり
かかわってるのか
2019/02/02(土) 23:55:14.64ID:vFiLKQeB
面影がない
2019/02/02(土) 23:55:19.79ID:j5mw+5Kt
なんだこの話
773NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:55:23.37ID:WFQGIq8x
あれ?2355は?
2019/02/02(土) 23:55:27.22ID:pQTUXrvZ
校長か
2019/02/02(土) 23:55:27.45ID:oWidVPw4
ちゃんと話がつながってるのがすげえw
2019/02/02(土) 23:55:32.62ID:ndmx8lYk
45歳の貫禄じゃないw
2019/02/02(土) 23:55:36.25ID:+I4iC4T6
>>754
尊重し過ぎると遅れるし無視すると軸が無くなって空中分解しかねない
さっきの井戸端会議に現れてた
2019/02/02(土) 23:55:40.79ID:DfysUscn
>>773
24時間くらい遅刻(・∀・)b
2019/02/02(土) 23:55:42.25ID:CbrWz7mq
もう政治家だろ
2019/02/02(土) 23:55:42.33ID:d0+J97uy
凄い一族だわ
2019/02/02(土) 23:55:44.31ID:e11Un79P
この一家が成功した理由

親父に学があった
親父はちゃんと計画して移住
782NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:55:57.09ID:7PG56kRu
大河ドラマ決定
783NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:56:05.04ID:HtWhbqGD
竹山っぽい
2019/02/02(土) 23:56:10.88ID:u2m3yO4/
愛故に人は悲しまねばならぬ
2019/02/02(土) 23:56:12.95ID:ndmx8lYk
朝ドラかな
786NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:56:18.58ID:QCvbDTOa
口立ちそうな人
787NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:56:19.61ID:oLyldUUk
伊藤家の野望
788NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:56:31.45ID:5WwY4U6n
イグアスに明日いぐ
2019/02/02(土) 23:56:46.56ID:u2m3yO4/
ごちゃごちゃうるせえんだよおっさん
790NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:56:47.05ID:OMgijsOq
トランキーロシラアー
2019/02/02(土) 23:56:52.30ID:HUnYDXEv
こっちのほうがシャングリラだった
2019/02/02(土) 23:56:59.11ID:ndmx8lYk
>>788
審議中
2019/02/02(土) 23:56:59.56ID:DfysUscn
とんでもない回だったなあ
794NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:57:30.99ID:uLUlRICo
バリエーションに富んだ一族だなあ
2019/02/02(土) 23:57:33.54ID:u2m3yO4/
おもさげねがんす
2019/02/02(土) 23:57:33.93ID:pQTUXrvZ
八紘一宇じゃないか?
2019/02/02(土) 23:57:34.64ID:j5mw+5Kt
この一族を追い出した日本政府

日本の損失だよ
798NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:57:42.10ID:7PG56kRu
子孫の配偶者もほとんど日系人で固めたのもよかったんかな
799NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:57:50.96ID:4QHfGOK2
きっかけは
ある人生だったのか
2019/02/02(土) 23:58:01.29ID:j5mw+5Kt
唐突なBGMやめろ
2019/02/02(土) 23:58:06.67ID:vFiLKQeB
なにこのBGM(´・ω・`)
802NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:58:07.68ID:QCvbDTOa
で、今でも実際に
農業で生計を立てているのは
一族で何人?
803NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:58:08.72ID:oLyldUUk
相田っちこれを最後の作品にするの?
2019/02/02(土) 23:58:14.23ID:7+60Q0fq
変な曲きたー
2019/02/02(土) 23:58:15.05ID:ndmx8lYk
ハイパーダンスタイム
2019/02/02(土) 23:58:17.34ID:j5mw+5Kt
F-1かなにか?
2019/02/02(土) 23:58:17.85ID:+I4iC4T6
F1始まったのかと
808NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:58:32.48ID:5WwY4U6n
80年代ソング
809NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:58:33.63ID:HtWhbqGD
今南米で一番ナウい曲や
2019/02/02(土) 23:58:36.34ID:4XeeO+dT
本州一寒い場所藪川
2019/02/02(土) 23:58:37.75ID:pQTUXrvZ
次の10年が楽しみだな
2019/02/02(土) 23:58:38.08ID:x4EL7bHo
なんか失敗談とかクズ子孫の話がほしかったくらいだな
2019/02/02(土) 23:58:38.57ID:e11Un79P
>>750
所得も関係あるけど、本が読める家庭かどうかも大事。歴史本でもいいから本に興味もたせそこから素読やることね。

>>763
本を読むことで字を覚えるし、表現力を学べるしな。所得も重要だがな
814NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:58:44.38ID:uLUlRICo
リョート父
815NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:58:50.40ID:vtwlC/cl
こんだけ追いかけるドキュメンタリーもないよな
816NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:59:08.36ID:7PG56kRu
>>812
先週がそれ
2019/02/02(土) 23:59:10.27ID:d0+J97uy
凄いシリーズだったわ
次の10年後はさすがに無いだろうなぁ
2019/02/02(土) 23:59:14.39ID:j5mw+5Kt
岩手県好きすぎるだろ
2019/02/02(土) 23:59:17.52ID:e11Un79P
この一家日本に残ってたらロクなことになってないな?
2019/02/02(土) 23:59:21.37ID:DfysUscn
全編すごかった(´・ω・`)
821NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:59:22.81ID:oLyldUUk
童貞定期
2019/02/02(土) 23:59:22.92ID:1kNyFbmN
アッー!
823NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:59:26.47ID:5WwY4U6n
宮沢賢治君は人殺し!
824NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:59:29.03ID:OMgijsOq
死ぬまで帰ることはないわ
2019/02/02(土) 23:59:33.11ID:vFiLKQeB
周辺の農民に嫌われて白菜全部ぶっこ抜かれた宮沢賢治(´・ω・`)
2019/02/02(土) 23:59:34.68ID:4XeeO+dT
こういうドキュメンタリー番組制作できる職員いないんだろうな
827NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:59:35.36ID:QCvbDTOa
まあ
伊藤一族の50年後は
いい暮らしだったというのだけはわかった
2019/02/02(土) 23:59:46.05ID:AwC1XCM1
次は宮沢賢治か!!見なくてわ
2019/02/02(土) 23:59:46.56ID:+I4iC4T6
>>821
妹とヤってると勝手に思ってた
2019/02/02(土) 23:59:48.38ID:7+60Q0fq
10年後かあ
831NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/02(土) 23:59:54.33ID:4QHfGOK2
60年目も
必ず見るよ。
832 【鶴】
垢版 |
2019/02/02(土) 23:59:59.95ID:WFQGIq8x
00:00:00.00
なら規制解除
2019/02/03(日) 00:00:00.32ID:zJPDo5vi
00.00ならアズキちゃんと結婚(´・ω・`)
2019/02/03(日) 00:00:01.45ID:DddmZn1U
0時
2019/02/03(日) 00:00:05.43ID:ZhvWERA6
それこそ中国系とかもっとすごい物語持ってる人多そうだな
836NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:00:06.42ID:nP2PzV6Z
国柱会あつかうのか?
837NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:00:07.99ID:G/FlofvS
10年後は相田洋90代やで(´・ω・`)
2019/02/03(日) 00:00:21.75ID:SJ3clu5Q
今年はじまた
2019/02/03(日) 00:00:30.86ID:9RDRlrtB
>>782
そのまんま改変とかせず大河にしてほしいわ
840NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:00:38.42ID:ipOHXc6q
>>826
72時間は全国で作ってるやで?
いい練習やで
2019/02/03(日) 00:00:42.82ID:SJ3clu5Q
2029
2019/02/03(日) 00:00:46.57ID:EBBprPZ8
マルクス兄弟
843NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:01:06.75ID:ibMZ60J6
通訳かわいい
2019/02/03(日) 00:01:07.70ID:rP9BA/Lg
知らんけど白人哲学家にスゴーイですねって言わせる番組かな(´・ω・`)
2019/02/03(日) 00:01:17.86ID:SJ3clu5Q
でかい
2019/02/03(日) 00:01:26.44ID:q0h6di3U
ウイーン楽友協会の真似かよ
847NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:01:27.55ID:rlGksmsU
 
マルクス・レーニン主義者か・・・(´・ω・`)
2019/02/03(日) 00:01:27.76ID:0eKN0PGS
>>840
あれはだいぶ初期から外注にぶん投げてる
2019/02/03(日) 00:01:28.32ID:ZXX0G3Tc
池袋のジュンク堂好きだわ
2019/02/03(日) 00:01:29.64ID:5mHtuvSv
ゴールドコースト
2019/02/03(日) 00:01:31.28ID:oV+C/UBK
なぜストーンズ
2019/02/03(日) 00:01:48.91ID:WmZVHhWm
新しく資本論書いたの?
2019/02/03(日) 00:01:52.18ID:WIO8PPuc
ミーハーでつね
2019/02/03(日) 00:01:53.91ID:VYi77sA4
はたして哲学とは
2019/02/03(日) 00:01:59.10ID:oV+C/UBK
考えすぎやで
856NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:02:00.25ID:G/FlofvS
新宿のジュンク堂返して
2019/02/03(日) 00:02:25.94ID:SJ3clu5Q
なんだうちだけローカル枠か
858NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:02:30.50ID:N8vtQBRz
馬の絵がかわいかったから買ったの!
859NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:02:47.60ID:+TlF5/gd
批評家じゃないの?
860NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:02:48.17ID:3r0YZGTJ
えー森麻季さんでないの?(´・ω・`)
861NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:02:53.52ID:msTjI7wo
1980年生まれなのか
2019/02/03(日) 00:03:09.53ID:WIO8PPuc
コーヒールンバ
863NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:03:15.52ID:rlGksmsU
 
こいつドイツ人か
通りで英語がわかりやすいと思った・・・(´・ω・`)
2019/02/03(日) 00:03:25.92ID:Zz+N6iXs
いいじゃねーか、ショウビジネスなんだから
2019/02/03(日) 00:03:33.05ID:k5cobRJ4
世界は存在しない
2019/02/03(日) 00:03:33.96ID:9kZjCvOD
マルガブマルガブ最近よく聞くけどそんな人気だったのか
867NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:03:34.98ID:N8vtQBRz
世界ってものはないんだってね
2019/02/03(日) 00:03:35.84ID:aCsBhPfY
>>813
俺も無駄な一応高学歴だけど、高卒の親はそこそこ本読んでたし、
本なら基本的に細かい事いわず買い与えてくれてたな
869NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:04:08.03ID:C+uxxSo9
はよ本題はいれ
2019/02/03(日) 00:04:10.52ID:TnpwHb3S
哲学者ってある人達には「考えることに勝利したヒーロー」みたいに映るのかな
871NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:04:17.66ID:N8vtQBRz
満席ですかそうですか
2019/02/03(日) 00:04:37.97ID:+4VRlkaZ
禅問答かよ
2019/02/03(日) 00:05:03.74ID:Zz+N6iXs
誰だっけ?去年やってた知ったか教授のシリーズ
コンビニ学問かと思った
2019/02/03(日) 00:05:08.60ID:ZXX0G3Tc
哲学とか全然わからん
界隈では人気なのか・・・
875NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:05:18.32ID:C+uxxSo9
ただの屁理屈大王やんけ(´・ω・`)
876NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:05:36.66ID:ibMZ60J6
哲学とは屁理屈である
2019/02/03(日) 00:05:51.19ID:VYi77sA4
人を混乱させるのが哲学者w
878NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:06:09.56ID:N8vtQBRz
それぞれが把握する世界は違う
879NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:06:33.87ID:msTjI7wo
何が言いたいの
こいつ
2019/02/03(日) 00:06:50.04ID:rP9BA/Lg
映像とBGMで演出する雰囲気番組かな
881NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:06:51.05ID:C+uxxSo9
カフェオーレが飲みたいの〜♪
2019/02/03(日) 00:06:51.43ID:30IIbkml
>>868
漫画除けば基本的に買い放題してくれたわ。弟は体の仕組みを書いた本を読んで理科に興味持って医者になった。
自分は化学に興味出て化学メーカーで技術者やってる。
883NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:06:58.88ID:+TlF5/gd
屁理屈にしか見えんよな
フラットランドの中での位置によって貧困かどうかが決まってきてるのに全体を捉えられないっていうのは
2019/02/03(日) 00:07:18.44ID:TnpwHb3S
でもなんか人を煙に巻いてドヤってるだけの人にも見えるんだよな
論戦好きな奴がすげーってなるのかな
2019/02/03(日) 00:07:18.70ID:uEUsvoni
タイムズスクエアより渋谷の方が広告凄いの?
886NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:07:25.10ID:rlGksmsU
 
哲学は芸術論と同じだな

観念的で実用に向かない点で・・・(´・ω・`)
887NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:07:25.72ID:5iCkYyJs
左手に持ってるいうたやん何が量子やねん。こんな屁理屈きらい
888NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:07:43.00ID:N8vtQBRz
心臓に毛が生えているんだぜ
889NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:07:46.13ID:rJM6lZUo
いや香港やろ
攻殻機動隊見ると情報量がすごい
2019/02/03(日) 00:07:50.52ID:oMhjc39V
新しい考え方まだあ
2019/02/03(日) 00:07:54.77ID:tD7zCLug
頼むから吹き替えにしてくれ
2019/02/03(日) 00:07:57.17ID:Zz+N6iXs
吹き替えじゃないと頭に入って来ない
893NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:07:57.71ID:ibMZ60J6
マリオカート
2019/02/03(日) 00:08:00.89ID:Z0XGLZga
なんでお前らは資本主義信じてるん?_:(´π`」 ∠):
2019/02/03(日) 00:08:19.10ID:ZXX0G3Tc
つまらんけど英語のリスニングの
勉強としてみておくかな・・・
2019/02/03(日) 00:08:19.66ID:WIO8PPuc
大迷惑なやつ
897NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:08:28.51ID:/o00gzkS
違法商売カート
898NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:08:30.32ID:ibMZ60J6
さすがトンキン、ミライが普通に走ってる
899NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:08:32.37ID:rlGksmsU
 
マリカー誰か轢き潰せ・・・(´・ω・`)
900NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:08:40.50ID:+TlF5/gd
アイフォーンが似合いますねw
2019/02/03(日) 00:08:45.58ID:Zz+N6iXs
禅寺に行けよ
902NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:08:47.61ID:msTjI7wo
ドイツ人なんだからドイツ語で話せよ
2019/02/03(日) 00:08:52.61ID:l/RI2ljJ
外人受けするマリカー
904NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:08:59.80ID:I/kI+K0Q
認識したり解釈したりする時点で個々で翻訳つまり言語に置き換えられる つまり世界は常に書き足されて書き換えられているとは思うけどそれを言うことに意味あるのかわからないな
2019/02/03(日) 00:09:15.36ID:UOtDnRIu
日本なんて非効率の極みじゃねえのか
2019/02/03(日) 00:09:16.19ID:TnpwHb3S
>>895
俺もリスニング練習中だけど最近さぼってていつもより余計聞き取れないわ
アメリカ人でもないのに悔しい
2019/02/03(日) 00:09:17.18ID:WmZVHhWm
面白くないな これ
2019/02/03(日) 00:09:28.89ID:oMhjc39V
早く新しい考え方提示してみろよ
909NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:09:30.24ID:N8vtQBRz
電信柱はどうかな?
2019/02/03(日) 00:09:32.34ID:l/RI2ljJ
日雇いのことか
2019/02/03(日) 00:09:35.99ID:aCsBhPfY
>>882
(´・ω・`)俺と違って有意義な高学歴だね
912NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:09:36.23ID:5iCkYyJs
完璧な奴隷システムやで
2019/02/03(日) 00:09:45.88ID:Zz+N6iXs
人間はそんな大したものじゃないよ
2019/02/03(日) 00:09:52.71ID:i8dFtxwk
うどんだらけ
915NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:09:57.55ID:YNWxZKyT
あーシンギュラリティーとか煽られちゃう人か・・・
2019/02/03(日) 00:10:02.57ID:ydt1OE6y
映像作品として面白がれって番組?
2019/02/03(日) 00:10:09.38ID:0eKN0PGS
編集者の解釈が入り込んでるから見づらいだけになっちゃってるなぁ
918NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:10:12.39ID:rlGksmsU
>>902
本人も屈辱を感じてると思うよ
2019/02/03(日) 00:10:16.21ID:oMhjc39V
二つがまじりあってるなんて表現が陳腐なんだよ
いい加減気づけよおっさんw
2019/02/03(日) 00:10:22.22ID:Zz+N6iXs
其処ら辺のユーチューバーが入ってる事と御マジやね
921NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:10:22.81ID:msTjI7wo
こんなダメダメに落ちぶれた今
言うセリフじゃねえよ
30年前に来て言え
2019/02/03(日) 00:10:24.38ID:VYi77sA4
クレイジーな混沌w
923NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:10:25.29ID:G/FlofvS
見抜かれてるぞ
924NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:10:33.09ID:/o00gzkS
ダルいだけだぞ
925NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:10:34.70ID:YNWxZKyT
文系哲学者の情緒的思考には限界を感じそう・・・
2019/02/03(日) 00:10:53.14ID:k5cobRJ4
そろりそろり
2019/02/03(日) 00:10:54.07ID:i7Bcx/aI
受信料で外国人接待した話?
928NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:10:56.72ID:I/kI+K0Q
疎外される個人と言うテーマから個人は疎外されると言う認識が常識化する時代へって事か
2019/02/03(日) 00:10:57.00ID:+4VRlkaZ
日本人の俺でも脳は意味が分からないんだが
2019/02/03(日) 00:11:01.89ID:UOtDnRIu
これマルクスという名前頼りの芸風だよね
2019/02/03(日) 00:11:10.25ID:l/RI2ljJ
どんだけ〜
932NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:11:13.51ID:3r0YZGTJ
誰やこのおばはん 森麻季さん出せよヽ(`Д´)ノ
2019/02/03(日) 00:11:17.36ID:0eKN0PGS
本人の思想はともかく編集スタッフが悪いわこれw
2019/02/03(日) 00:11:31.46ID:GS5D/HOI
能は日本語わかってもわからないから同じ感覚なのかな
2019/02/03(日) 00:11:38.13ID:Zz+N6iXs
>>929
オウ、ノウ
936NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:11:51.19ID:N8vtQBRz
能楽堂行きたいな
937NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:12:01.50ID:rlGksmsU
 
アカヒきたーーーーーーーー
2019/02/03(日) 00:12:09.37ID:SBM2nCwG
最近能みないな
2019/02/03(日) 00:12:15.18ID:Z0XGLZga
日本が経済大国になったのはアメリカが戦後賠償放棄して莫大な投資してくれたこと、インフラ内需があったこと、隣で朝鮮戦争があったこと、
人口ボーナスがあったこと、主義思想が無くて軍国主義から資本主義にあっさり乗り換えて3S愚民化政策を受け入れたこと

つまり単に運が良かっただけ_:(´π`」 ∠):
940NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:12:15.34ID:I/kI+K0Q
あれ 能鑑賞から急に薄くなってきた
2019/02/03(日) 00:12:17.94ID:i8dFtxwk
國分やん
2019/02/03(日) 00:12:27.06ID:I6f8Q2qE
言ってること無いよう薄っ。無意味なイメージカットもやめろ
943NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:12:37.46ID:5iCkYyJs
なんでこんなに偉そうやねん
944NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:12:51.68ID:N8vtQBRz
Oh, No!
2019/02/03(日) 00:12:51.90ID:l/RI2ljJ
再放送かな?
2019/02/03(日) 00:12:57.58ID:+4VRlkaZ
なにこれパヨクかよ
947NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:13:02.14ID:+TlF5/gd
問題発言だなあ
多数決だから50超えたら殺せるんじゃねw
2019/02/03(日) 00:13:05.69ID:Zz+N6iXs
いや殺して良いだろw
949NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:13:10.01ID:PCRgAdjv
日本をこじらせたヨーロッパ人の臭さ(´・ω・`)
2019/02/03(日) 00:13:11.15ID:30IIbkml
>>911
たまたま。化学に興味あったんだけど
高校の時に鋼の錬金術師のアニメみて錬金術師なりてぇと単純な動機からいまの仕事へ。
2019/02/03(日) 00:13:17.21ID:9kZjCvOD
演出要らないだろ
2019/02/03(日) 00:13:17.88ID:VYi77sA4
この論議アホじゃないのw
953NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:13:26.52ID:N8vtQBRz
役人は処罰されない日本
954NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:13:29.69ID:/QSRsfw3
この断片になんの意味があるんだよ
2019/02/03(日) 00:13:33.01ID:LDocHJkt
考えてねえだけだろ
956NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:13:36.00ID:I/kI+K0Q
編集でそれっぽい雰囲気にして誤魔化してないかこの番組
2019/02/03(日) 00:13:39.21ID:UOtDnRIu
殺すわけにはいかないってのがよく分からない
その常識はどこからきたんだよ
958NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:13:40.36ID:YNWxZKyT
最近のNHKにありがちなクリエイターのオナニーで終わるんかしら
2019/02/03(日) 00:13:50.38ID:Zz+N6iXs
>>945
BSの御下がり
2019/02/03(日) 00:13:59.78ID:k5cobRJ4
ハイルヒトラー
2019/02/03(日) 00:14:06.56ID:oMhjc39V
倫理がないから民主主義は無理てことかハイハイ終了
2019/02/03(日) 00:14:06.51ID:VYi77sA4
ここでドイツ憲法w
2019/02/03(日) 00:14:11.63ID:TnpwHb3S
この人の英語聞いてたらマイケル・キスク思い出した
2019/02/03(日) 00:14:22.94ID:EBBprPZ8
なんで化粧品の話をしてるのだ
2019/02/03(日) 00:14:26.45ID:i8dFtxwk
民衆の思考に振り向ける余裕をメディアが塗り潰してるだけの話
2019/02/03(日) 00:14:36.12ID:0eKN0PGS
こりゃ完全に番組ディレクションが駄目だわw 解釈入れようとしていらんことして全部駄目にするパターンw
2019/02/03(日) 00:14:38.88ID:Zz+N6iXs
編集で切り刻んだら別の趣旨になってるかもな
968NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:14:50.73ID:I/kI+K0Q
資本に飲み込まれてるところでどうやって倫理が価値の頂点にはい登れるの
2019/02/03(日) 00:14:53.09ID:k5cobRJ4
ファイアウォール
「防  壁」
2019/02/03(日) 00:14:54.99ID:oMhjc39V
新しい考え方まだあ
971NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:14:59.75ID:PCRgAdjv
安っぽさが見えるIT擁護の流用(´・ω・`)
972NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:15:01.02ID:+TlF5/gd
そこで壁の映像って・・・w
2019/02/03(日) 00:15:01.33ID:5BSvoaNG
>>957
人の倫理ってやつじゃないの
ドイツは民主主義が独裁を生んだからそういう考えが進んでるのか
2019/02/03(日) 00:15:11.22ID:VYi77sA4
民主主義と言う考え方を形づくってきた西欧人にしてはおかしいな
975NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:15:19.34ID:3r0YZGTJ
中部はNHKナゴヤニューイヤーコンサート2019〜遥かなる響きを〜です
2019/02/03(日) 00:15:22.40ID:Z0XGLZga
日本は民主主義国じゃないぞ?金持ちが市民を洗脳して自民党支持させてるだけ金持ちによる社会主義国
日本は資本主義国じゃないぞ?金持ちが市民を洗脳して搾取してるだけの共産主義国_:(´π`」 ∠):
2019/02/03(日) 00:15:30.43ID:bIfSqe+z
日本人はそもそも理性がないからなあ
崇拝する欧米が民主主義だからならってるだけで
2019/02/03(日) 00:15:32.18ID:ZXX0G3Tc
>>957
おまえは今殺されてもいいのか?
979NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:15:38.85ID:N8vtQBRz
日本語では上手に言い換えるから本質を掴めないかもな
2019/02/03(日) 00:15:39.00ID:Zz+N6iXs
シリーズで全編流さないと何が何だか判らない
981NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:15:39.66ID:5iCkYyJs
舐めてんのかこいつ
982NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:15:39.94ID:rlGksmsU
 
調子コいてんなコイツ・・・(´・ω・`)
983NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:15:42.20ID:YNWxZKyT
やっと本編
984NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:16:02.46ID:I/kI+K0Q
只の商売人に見えてきた
2019/02/03(日) 00:16:14.93ID:LDocHJkt
>>978
イラク戦争見てもそう言えんのかよ
でけえ国はやれるんだよ
2019/02/03(日) 00:16:16.49ID:I6f8Q2qE
一回壊してしまった方がいい
987NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:16:23.95ID:PCRgAdjv
珍人 (´・ω・`)
2019/02/03(日) 00:16:30.23ID:oMhjc39V
こいつら今こそ哲学が必要って年中言ってるだろw
989NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:16:32.74ID:/o00gzkS
砂嵐って若い子知らないぞ
2019/02/03(日) 00:16:34.73ID:TnpwHb3S
クッソ頭いいなら俺にもわからせてくれよ先生
2019/02/03(日) 00:16:42.95ID:l/RI2ljJ
>>981

日本人も大卒とかは偉そうやんけ
2019/02/03(日) 00:16:52.77ID:Zz+N6iXs
そもそも役があってる(適切?)のか
2019/02/03(日) 00:16:56.95ID:I6f8Q2qE
なんなのこの無意味なイメージカット
2019/02/03(日) 00:17:04.66ID:k5cobRJ4
チンチン!
995NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:17:05.71ID:5iCkYyJs
持論ウザいねん
2019/02/03(日) 00:17:19.40ID:EBBprPZ8
こばた
997NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 00:17:25.30ID:PCRgAdjv
うるさいやつだな (´・ω・`)
2019/02/03(日) 00:17:28.38ID:UOtDnRIu
この舞台裏みたいな演出入れてんのがオナニー感半端ない

>>978
いやだよ
でもこいつが神目線で語ってるのが分からない
2019/02/03(日) 00:17:31.84ID:oMhjc39V
ちらっとみただけで日本について語るところが薄っぺら人間だとわかwる
2019/02/03(日) 00:17:32.24ID:Z0XGLZga
Eテレ解体しろ(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 46分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況