1公共放送名無しさん2018/04/15(日) 23:06:43.57ID:nc6puZDB
3公共放送名無しさん2018/04/15(日) 23:14:55.86ID:jpy+2eO2
F1世界選手権に参戦するフェラーリ(Ferrari)は13日、レースの重点に置くべきは「見せ物」ではなく競技であると主張し、
選手権が米国のNASCARシリーズのようになっていくならば、チームはF1から迷わずに撤退すると警告した。
フェラーリ最高経営責任者がオランダで行われた株主総会で述べた。
2021年からの導入が提案されたコストキャップ制では、予算に1億5000万ドル(約160億円)の上限が設けられており、フェラーリがF1撤退を示唆する原因になったのはこの点だとみられている。
マルキオーネ氏はまた「10日前にリバティメディアから改革案が出された。もっと詳細を把握してから、フェラーリの利益に沿って選択していく」とし、
フォーミュラEシリーズに「とりわけ関心」があるとして、「代替案を探っていくことになるかもしれない。脅すつもりはないが、われわれは買い物をやめる気はない」と強調した。
バーレーンGPでリバティメディアの計画が発表された際、昨季王者のメルセデスは「良い出発点だが、詳細を詰める必要がある」という見解を示し、
一方、ウィリアムズ(Williams)のクレア・ウィリアムズ(Claire Williams)副代表は、この計画が収入面においてトップチームから下位チームに至るまで公平性を保つものになるとしている。
5公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:03:53.87ID:iB2tmWaJ
きゃわわわ(*´ー`*)
8公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:04:05.54ID:g+HtFrfT
(/▽\)♪わわ
ナキウサギを捕まえてよく洗ってから布団にぶち込んで一緒に寝たい
こいつは絶対に暖かい
19公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:04:45.53ID:w2Xfx4MP
あー、もふもふしてー
前スレ>>956
鳥類の最終兵器「シマエナガ」が入っていないようだが(´・ω・`) 21公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:04:51.59ID:sYPfQELu
よく木から落ちないよな
子供とか落ちないのかな
(^・ω・)実況民の家にはふさふさした奴をいっぱい呼ぼう
23公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:05:14.27ID:ZCkOMn58
見てて飽きない(〃▽〃)
24公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:05:14.40ID:XzK8S/TO
>>13
小さい奴は基本的にみんな高温
そしてすぐ飢える >>863
あれは力入れて挟むもんじゃないからなぁ
肩の上にのっけて持ち上げながら、顎を引っかて落とさないようにするイメージ 確かに可愛いけどさ、こいつらネズミの仲間なんだろ
(´・ω・`)
北海道にはトータル1年位滞在したがまだナキウサギは目撃したことは無いな
やっぱりネズミってあの尻尾が可愛くないんだと思う(´・ω・`)
36公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:05:33.99ID:iB2tmWaJ
雑談出来ないフィラー(´・ω・`)きゃわわわ
38公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:05:42.00ID:BUjZ2lur
ウサギ飼いたいなあ。
明日、仕事中に恵比寿のウサギ屋さんでウサギを見てこよう
43公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:05:55.59ID:XzK8S/TO
┃ ┃
>>13
こんな時間に起きてて0655にもいるのか 45公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:06:05.87ID:g+HtFrfT
ピュイ
(*´ω`*)
46公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:06:09.93ID:QRURwXiZ
ネズミ系はゴルハム最強だなあ
49椎茸吾朗2018/04/16(月) 02:06:18.72ID:fnZa5XU3
美味しそうな動物を映してくれよ・・(´・ω・`)
川えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
52公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:06:25.69ID:i8hUtHQ7
正面の顏がいたちみたいだな
ちっちっと鳴くんだよなコイツww
55公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:06:33.41ID:Eih+HNfU
きゃわわ
ソテーにして食べちゃうぞ
56公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:06:34.96ID:IKDzdbW/
カピバラさんは今どうしてるんだろう
57公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:06:35.19ID:QRURwXiZ
ヒゲがクモの巣みたい
北の大地の生き物はなぜこんなにあざとかわいいのだ(´・ω・`)
61公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:06:36.87ID:XzK8S/TO
>>49
(^・ω・)椎茸デザインの美味しそうな動物を 65公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:06:46.72ID:dv041AHG
大谷修平見る人いるの?寝る?
かわいい動物たちもゴールデンカムイでは軒並み食われるんでしょう
73公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:07:09.17ID:d/i8RkKn
今日放送あるのか!やったー
77公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:07:18.94ID:iB2tmWaJ
シマリスさんきたー(・∀・)
78公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:07:20.23ID:g+HtFrfT
ライオネスコーヒーキャンディー♪
79公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:07:21.50ID:QRURwXiZ
リスっていつも食ってんな
>>65
アニメタイム終わって1時間ヒマになってもうたわ 88公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:07:40.12ID:Vv0kxdCZ
ヤバい。これ普通に3時まで見ちゃうな。
93公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:07:59.85ID:g+HtFrfT
シマリスもいいなあ
縞の部分をなぞりながら布団にぶち込みたい
97公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:08:05.94ID:QRURwXiZ
いぢめる?
868公共放送名無しさん2018/04/16(月) 01:59:01.36ID:+MyxD01z
>>755
それよりもアスパラガス食ったあとのションベンのにおい
あれを嗅ぎ取れるヤツとわからないヤツがいて
なんかアスパラ臭嗅ぎ取り遺伝子みたいなもんが関係してるんだってお
俺はアスパラションベンのにおい感じとれる
アスパラって、母ちゃんとか親父殿の世代だと
量が無い=栄養も無いし割高だから騙されるな、所詮パセリと同じ飾り野菜だ
と思われてるっぽくて、あんまり食卓に出ないし家庭菜園でも作らないみたい
夏に死ぬほど出来るキュウリ最強世代なんだろう
栄養ではギネス級の最弱なんだがw(´∀`) >>76
俺は寝たいのに寝れないんだ NHKのせいだああああああ(´;ω;`) 103公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:08:15.41ID:sYPfQELu
なに食ってんだろ
>>78
我が国でアメフト人気が上がらなかったげいいん(なぜか変換 107公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:08:24.26ID:JiHHjHLf
>>38
あそこにある店って、うさぎのしっぽだっけ? 109椎茸吾朗2018/04/16(月) 02:08:28.84ID:fnZa5XU3
110公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:08:33.27ID:BvM98Nx1
Q[北海道で遭遇すると人に自慢できる野生動物は何?」
失敗しない女「ペンギン〜♪」
111公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:08:33.29ID:iB2tmWaJ
かわええ(*´∀`)
112公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:08:36.32ID:i8hUtHQ7
ガンダム→・・・ガンモモたちの流れが良かった(´・ω・`)
エゾシマリスは昆虫をはじめ小鳥の卵や雛も食べます。
117公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:08:44.96ID:XzK8S/TO
しかしこのハデハデしい看板落ち着かねえなあ
/ー- __....!
/│ >‐- 、
< ヽー----- '" /
`ー- ....____....ィi
{^:| く.( ・」 l・ ノ|/
l.h| r' "^. l.^" 〉i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__,.─/ヽ| | `ー' |l\─, |
/ | |∠ニ三i三i>lゞ \ ~^ヽ< NHKめ、奴はけしからん奴だ
\ ~V 〉 > 〈 |
_> ヽ.........へ- ' / | \____________
122公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:09:06.58ID:P7JMOb45
リスって可愛いけど意外と凶暴で懐かないんだよね
個体差もあるだろうけど
※ライオネス・コーヒー・クアンディーはあげないでください
チンチラやヤマネも半端なく可愛いですよね
耳が大きくて中に人が入ってるマウスとかも
(おっとドアチャイムがなったみたいだ)
もふもふモフモフはナレーターがクソだけど、この番組は良番組だよな?
126公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:09:15.86ID:QRURwXiZ
うまそうに食うよなあ
128公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:09:29.53ID:IKDzdbW/
>>102
NHKはそろそろ実況民に金払ってくれてもいいよね(´・ω・`) >>59
今一番あざと可愛いのはモスバーガーの子だと思う(´・ω・`) >>100
アスパラって土の栄養凄く持っていくから家庭菜園に向かん
これ育てると数年土寝かせなきゃならんって聞いた 131公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:09:47.39ID:M+G6LwJJ
>>56
Eテレの新番組のナレーションとかやってる 136公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:10:00.65ID:XzK8S/TO
ミミゲマン
137公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:10:01.74ID:QRURwXiZ
トトロ
おまいら今年のゴールデンウィークの予定はどうするの?
143公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:10:14.65ID:BUjZ2lur
>>107
そうだよ。
店員が奥にいるのでケースのうさぎとコミュニケーションを取りやすい >>122
ツガイで飼うと人にあまり馴れないんだよね
手のりリスにするには赤ちゃんの頃から仕込まないと 147公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:10:26.42ID:g+HtFrfT
>>124
チンドラが半端なくかわいいに見えた(´・ω・`) エゾリスはマッチョなんで可愛いとはちょっと違うと思うの・・・(´・ω・`)
150公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:10:32.27ID:sYPfQELu
>>125
そういや
もふもふは鈴木砂羽出なくなったな
クビかな? 156公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:10:39.95ID:P7JMOb45
えぞちゃん可愛い
(^・ω・)北海道にレッサーパンダちゃんも生息しろ
>>125
あのナレーションいらないよね(´・ω・`) 165公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:11:14.62ID:i8hUtHQ7
ピカチュウっぽいなこのリス
166公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:11:16.32ID:JiHHjHLf
>>92
漫画家の吾妻ひでおが、公園でちぎれたリスの尻尾見つけたとか描いてたな 168公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:11:22.13ID:P7JMOb45
欧米では害獣扱いで空気銃でバシバシ殺されてるっていうのに・・・
>>125
わんわんドキュといいマジナレーションいらね(´・ω・`) 173公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:11:42.90ID:XzK8S/TO
ちょっとダルシムっぽかった
175公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:11:46.73ID:IKDzdbW/
>>129
誰だろう知らない見たい
検索したら出るかな 176公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:11:50.54ID:g+HtFrfT
ワイルドだろぉ?
昔、田舎だったんで猫を外に出して飼ってたときにリスを捕まえて来たことがありました。もう死んでたんで、さすがにその時は猫を叱ってリスさんのお墓を作ってあげました。
(´・ω・`)
>>174
ちょっと怖い(・∀・)コアラっぽく見えた 179椎茸吾朗2018/04/16(月) 02:12:16.05ID:fnZa5XU3
エゾリスってあんあまり可愛くないよね・・(´・ω・`)
180こたつむり2018/04/16(月) 02:12:25.00ID:y2Ck2pA8
>>138
∧_∧
( ´・ω・)nカイカイ < 部屋で寝てる
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ >>129
スマニューの子なら最近までEテレ出てたのに >>169
やつらは太々しいから可愛くないし、仕方ない 185公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:12:50.63ID:iB2tmWaJ
せっせと埋めてる(・∀・)
やっぱり、ゲッゲッ、キャッキャッ鳴くのだろうか?<エゾリス
189公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:12:54.34ID:Vv0kxdCZ
げっ歯類を犬レベルで人間に忠実に改良することができたら、ペット界に革命が起こるな。
ネズミとリスとイタチの物語がありましたっけ
たしか、ガンバが主人公でしたっけ
191公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:13:00.70ID:IKDzdbW/
192公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:13:01.41ID:i8hUtHQ7
こいつらは毒キノコ食って死んだりしないのか?
194公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:13:05.90ID:g+HtFrfT
いらないリスを逃がしてあげた
逃がしてすぐに野良猫食べた(´・ω・`)
>>130
肥料食いなだけだから夏の間たっぷり肥料やればいいのだ(´・ω・`) >>175
自分も名前わからん。しかしCM見る度にあざと可愛い可愛い!ってなる(´・ω・`) さわやか自然百景のOPに反応するぬこ特集まだですか(´・ω・`)
201公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:13:13.12ID:QRURwXiZ
子鹿ちゃんペロペロ
>>155
マジ
アスパラ植えるとあまり雑草生えなくて良いけど
うちの近所の駐車場に毎年ノラアスパラ生えてくるが
えのきみたいにほっそいな >>183
電線でよく感電死しているらしいよ<アメリカ 209公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:13:30.61ID:QRURwXiZ
クンニwww
まだ、スレのスピードは収まらないのか
まあ、乃木坂ヲタは違う意味で眠れない夜を過ごしてるけどなwww
214公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:13:50.17ID:M+G6LwJJ
>>138
Amazonプライムでウエストワールドやトゥルーディテクティブに続いて
ソプラノズを観始めたから連休に最終シーズン観終われたらいいなと 215公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:13:54.14ID:BvM98Nx1
俺は道産子だけれど、俺が出会った動物は
ウサギ、リス、カラス、スズメ、鴨、キツツキだな。キツツキは銃殺されてけど。
216公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:13:55.39ID:6extRgCM
お母さんに甘えてかわいい
217公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:13:57.81ID:AHiDT50I
小顔かわいい
222公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:14:28.49ID:QRURwXiZ
プリケツえっろ
226公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:14:40.08ID:JiHHjHLf
>>143
そっちには7-8年前に行って、こないだ柴又の店に行ったわ
ほとんどネザーランドドワーフとホーランドロップばかりで、もっといろんな種類見たかった 227公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:14:42.70ID:i8hUtHQ7
ロバとかに乗ってこういう山を渡り歩きたい
可愛すぎる
でもYouTubeには恐ろしい動画がたくさんある
>>130
BSPの家庭菜園の説明だと、アスパラの根っこ埋めて
2年すると生えて来るらしい
・一度植えると10年以上栽培が続くので、植え付け場所はよく考えて決める
・本格的な収穫は植え付けてから3年目以降
・早く収穫したいなら、大苗を植え付ける
めっちゃ楽そうだけどなw(´∀`) >>215
(^・ω・)実は木をつついてる衝撃を吸収しきれてなくて
バカになってる可能性指摘されててワロタ 233公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:14:49.69ID:g+HtFrfT
スガ鹿オ
234公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:14:51.34ID:AHiDT50I
クマー
>>218
なんか、このごろ、女性の先輩にクンニを強要される夢ばかり見るんだけど、
なにかたまってるんだろか >>196
肥料代考えると買ったほうがいいな
貧乏人には育てがいのない野菜だ 243公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:15:20.94ID:BvM98Nx1
俺が北海道で羆に出会ってたら今生きてない。(´・ω・‘)
248椎茸吾朗2018/04/16(月) 02:15:35.67ID:fnZa5XU3
>>215
俺が道で出会った動物はイタチ・タヌキ・イノシシ・野良猫・野犬(´・ω・`) 田舎の母校でも校舎側には関係者以外立ち入り禁止の看板がある
一応だけどね
グラウンドは勝手に入ってるけどなんか入り難い
だいたいスポ少に使われてるし
>>237
(^・ω・)原発周辺に植えると放射性物質を吸収して
収穫期には青く光るアスパラガスが >>214
ウエストワールドの第一話さっき見てた
おもしろいね
トゥルー・ディテクティブは前に見たけど超おもしろかったよ >>241
うちの猫どこかの家から未開封の金魚のエサ
引きずってきたがこういう時はどうすればいいんでしょうか? 259公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:16:16.15ID:sYPfQELu
凶暴な野生のクマも白黒にすれば
また違うのかもな
三大羆事件はWikiとかで読みふけってしまったなぁ・・
261公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:16:19.46ID:AHiDT50I
けつね
270公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:16:30.75ID:iB2tmWaJ
271公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:16:41.07ID:QRURwXiZ
エコノキックス
273公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:16:44.57ID:AHiDT50I
手袋あげたい(´・ω・`)
275公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:16:47.03ID:g+HtFrfT
コーンコーン
コーンコーン
釘をうつ
276公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:16:48.34ID:+X7nihGL
ブラッシングしてあげたい
>>235
よくわからない夢だが羨ましい(´・ω・`)先輩の事が好きなんですね キツネも布団にぶち込んだら暖かいんだろうけど噛まれたらなぁ…
だいたい競技の底上げって大人の都合だろ
ジャンプだってフィギュアだってただやりたいやつがやってるだけで
世界一とってるんだぞ
286公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:17:08.59ID:IKDzdbW/
>>235
正夢かもしれないから交渉してみ(´・ω・`) こないだ朝からEテレでごんぎつね見てしまって鬱だったわ(´・ω・`)
>>255
ところどころ昔のネトゲの音楽に似てる(´・ω・`) >>237
家庭菜園なんて採算考えたら割があうのは薬味ぐらいだよ
育つのがおもしろいのと採れたてが食えるのが嬉しいだけ さてキャンドルに火を灯して寝るまでのまったりタイム (`・ω・`)
293公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:17:43.26ID:IKDzdbW/
>>287
あれは鬱になるわ
しばらく立ち直れない >>282
人妻で性格きつい人ですけどね
でも、性格きついのは周りに合わせてる感じで本当は優しい人 >969公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:02:28.53ID:iB2tmWaJ
>同じだよ〜(´・ω・`)
>
>976公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:02:42.14ID:mXKKQx4V
>松山は同じ
>
>977公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:02:45.45ID:p70B2fc3
>KAWAIIには国境すらないよ
レスどうもです、まさかの全国区だったとは
エゾリスは尻尾は別にして体長30pほど
けっこうデカいw
>>296
おーそれはクンニコースですね(;´Д`) 313こたつむり2018/04/16(月) 02:18:32.90ID:y2Ck2pA8
∧_∧
( ´・ω・)nカイカイ < 外寒いのうそろそろ寝るか
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ'
/ ・ . ・_,,,ヽ
彡, ミ(_,ノ^・ω・)
∩, / ヽ、, ゚しωJ゚,ノ
丶ニ| '"''''''''"´ ノ
∪⌒∪" ̄ ̄∪
317公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:18:34.91ID:Vv0kxdCZ
パンパン
318公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:18:39.67ID:vWU+nhz1
321公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:18:46.84ID:i8hUtHQ7
ため込んでるチョリスさんや
バカだからドングリ埋めた場所忘れちゃう(´・ω・`)
>>300
尾を含めない体長?
タイワンリスよりもでかいのか・・・ 326公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:18:58.70ID:XzK8S/TO
328公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:19:00.52ID:+X7nihGL
330公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:19:10.71ID:vWU+nhz1
春日部市議会
NHKから国民を守る党当選か
>>305
自分はテイルズウィーバー(´・ω・`) >>284
キツネは野生のままだとなつかない
ロシアで研究用に比較的警戒心のないなつっこいのをかけ合わせて改良した
犬みたいになつくキツネが飼われているけどあれはもうキツネの魅力半減だな 335椎茸吾朗2018/04/16(月) 02:19:19.98ID:fnZa5XU3
336公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:19:27.54ID:Eih+HNfU
337公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:19:28.58ID:iB2tmWaJ
>>215
北陸引っ越したら、みるみる増えたぞ
熊、猪、カモシカ、兎、狸、穴熊、雉
あとたぶん鼬も 348公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:19:39.69ID:fKIMqLmg
こいつ毎日何か食ってるな
351公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:19:40.42ID:QRURwXiZ
( ´・ω・` )
>>287
おまえだったのか…(´;ω;`)
てぶくろを買いにを読みなおそう >>291
あー採れたては美味いねぇ
うちのおかん家庭菜園で苺植えたら
増えすぎちゃって蟻が増えて大変
ついでにミントもわっさーと増えてた… 354公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:19:42.84ID:sYPfQELu
食い過ぎwwww
355公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:19:43.99ID:iB2tmWaJ
詰めすぎやw(´・ω・`)
人 _ヘ∧_ リス
栗 /:::::::ヽ(..゚д゚,,..)/">
/::::(,,゚Д゚)ヽ⊂ |( (
i;;;;;;;;つ;;;;;;;つ; O し )
゙:、..__つ__つノ"''''''''''"~
\____ _____/
oO
∧_∧ モワモワ…
( ´∀`
もふもふした生き物はなぜかわいくみえるのか?(´・ω・`)
362椎茸吾朗2018/04/16(月) 02:19:54.35ID:fnZa5XU3
欲張りすぎ!
365公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:20:10.62ID:Eih+HNfU
もふもふもいいけどヌルヌル系動物もやってほしいな
ガンダムの後にファミコンかよ で野生フィラー やるなNHK (`・ω・`)
>>352
(^・ω・)せやけど、ごんが傾斜装甲で兵十のライフル弾いたりしたらそれも嫌やろ 375公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:20:34.76ID:V6zfoKHH
シマリスかわえええ
377公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:20:38.69ID:D9qEiL1+
うまそうなリスだな
378公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:20:39.96ID:g+HtFrfT
ドングリとリス
379公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:20:43.53ID:iB2tmWaJ
器用に剥くなぁ(´・ω・`)
380公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:20:44.74ID:e5AM55x0
自動皮むき器w
382公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:20:50.09ID:XzK8S/TO
ミズナラかな
383公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:20:53.79ID:BvM98Nx1
哺乳類は必死で子育てするな。
人間は子殺し多いけど、スーパーに知育とちゃんと子供を大切にする母親ばかりだよ。
388公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:21:10.79ID:QRURwXiZ
クリとリス
393公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:21:16.11ID:g+HtFrfT
シロクマとか目がマジで怖いよね(´・ω・`)
ガラスに激突してくる水族館あるけど怖さしか感じない
かわいいのはレッサーパンダだけ
シマリスってハムスターくらいの感覚でいると
力は8倍くらい強いし10倍くらいすばしっこい
398公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:21:23.78ID:HhHy8aLL
もぐもぐタイム
>>353
イチゴって結構簡単に増えるけど実がなっても適当に育てたやつはナメクジとかつくから食えないのよな(´・ω・`) 402公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:21:25.38ID:tkUm6d+i
リスがどんぐり食べてるだけなのにずっと見てられるな
>>363
あれ何年前じゃんとか考え始めるとホント悲しくなるわ…(´・ω・`) 404公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:21:26.22ID:i8hUtHQ7
どんぐりまるごと貯めるのかい(´・ω・`)
俺リス見て深夜に一人笑ってるのきめえ(´・ω・`)
>>338
もうねびっくりよ
廊下からずすずすって変な音聞こえて振り返ったらそんなことに
どこの家の物かわからんし困ったわ 408こたつむり2018/04/16(月) 02:21:35.80ID:y2Ck2pA8
∧_∧
( ´・ω・)nカイカイ < ハムスターもほおぶくろにためるよね
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
>>337 貰ったアロマキャンドルが出てきたから使ってます (`・ω・`) 414公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:21:42.57ID:XzK8S/TO
415公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:21:46.32ID:e5AM55x0
神番組ではないか
416公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:21:49.70ID:1FjtxBJi
可愛いな
420公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:21:59.25ID:QRURwXiZ
ナレーションとかワイプないのがいいな
テロップもいらん
>>375
アメリカだったかなんか微妙に気持ち悪い模様のリスいるよな(´・ω・`) 422公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:22:03.53ID:iB2tmWaJ
>>393
火星人乙(´・ω・`)いや、完全体か!? 423公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:22:04.73ID:w2Xfx4MP
エゾモモンガの可愛さはずるい
424公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:22:06.64ID:i8hUtHQ7
さいきん外人観光客に人気のモモンガさん
∧_∧
ハ/・ω・^`ヽノ\ お前も飛べるよ!
ノ i , \
⌒ゝc_c_,.ノ ⌒⌒
( \
\
|
|
┌────────┐
426公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:22:13.09ID:+X7nihGL
428公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:22:18.83ID:BvM98Nx1
ももんがーー!
>>332
テイルズウィーバーなつかしいな
俺アスガルドやってた(´・ω・`) >>214
「ウエストワールド」は神
つか、原作者のマイケル・クライトンを「ジュラシックワールド」だけの1発屋だろって
勝手に想像してた、昔のオレにドラゴンスクリュー入れて足引きちぎりたいw
前にwiki調べたら、村上にやる前にマイケル・クライトンにノーべル賞やれってぐらいの人じゃん
めっちゃ文学発の映像作品に貢献してるw(´∀`) >>399
うちはなめくじ出ないが
蟻が群がる
近所の子供も群がるけどw 436公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:22:48.63ID:Eih+HNfU
そんなに慌てんでいいからw
あーもうおれこんな時間まで起きてるよ
どうすりゃええねん(´;ω;`)
438公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:22:56.07ID:QRURwXiZ
こいつらいつも食ってんな
446公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:23:22.58ID:sYPfQELu
口に詰め込んでる時にくしゃみしないのかな
>>431
カゴから逃げられると捕獲するのにかなり大変 449公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:23:28.61ID:KLDzdtYI
もぐもぐってテロップ消して欲しい
>>432
(^・ω・)子供たちはもうなめくじに制御されてますね かわいいけどたぶん目が大きすぎて飛び出しそうで不安になる(´・ω・`)
>>411
一生の心臓の拍動回数ってだいたい決まってるんだってね(´・ω・`)
脈が速いか遅いかで寿命のながさが決まるとか 457公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:23:58.70ID:XzK8S/TO
エゾハルゼミ系
家庭菜園は唐辛子作ると採算合うんじゃないかな 育てるの簡単だし
なかなか国産唐辛子売ってない
461公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:24:10.30ID:iB2tmWaJ
>>447
かわいい動物さんたちを見て癒されなさい(´・ω・`) >>100
>>130
アスパラは肥料食いなのか、知らなかった
裏の山で野生化してクリスマスツリーっぽくなってたりするんで
やせた土地でも生きていけるんだろうが、商品にはならないんだろうな 463公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:24:26.45ID:g+HtFrfT
俺様並みに立派な角だな(´・ω・`)
>>455
頻脈のデブ大ピンチじゃん(´・ω・`) 468公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:24:35.76ID:Eih+HNfU
毒草食べたりしないのかな
469公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:24:36.90ID:XzK8S/TO
イタドリに少し似てるが
470公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:24:40.66ID:vWU+nhz1
471公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:24:42.57ID:BvM98Nx1
早く野球をやって。それを待ってる
おいっ、おまいら
大谷さん出る前に1スレ消化するぞww
477公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:25:09.97ID:XzK8S/TO
>>468
毒耐性が人間の数百倍あるしプロなので間違えない >>456
俺がガンダムだってのはこれかーって見てた 480公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:25:22.50ID:MUi77gH2
明日仕事だけど大リーグ3時から見るわ
2018年4月15日(日) 27時00分〜28時29分 NHK総合1・東京 大谷先発予定 MLB・アメリカ大リーグ「エンジェルス」対「ロイヤルズ」
〜コーフマンスタジアムから中継〜 [4:29?(6:00) 総合2で放送継続]
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| #> <|_/
\ ∀ /
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
>>430
サムネがあんまカッコよくないから舐めてたけどホプキンスとかエド・ハリス出てきてびっくりした
あしたから続き見るから楽しみ 489公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:25:39.31ID:XzK8S/TO
ジュンサイ農家の敵
492公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:25:41.93ID:1kCUJmi4
今、膝の上でネコがイビキ掻いて寝てて重い(´・ω・`)
>>477
(^・ω・)間違え続けたから耐性ついたんじゃ… >>461
さっき2時になる前にいじめ系のクソドラマのCM見せられて傷ついてる俺がいる。 495公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:25:44.04ID:Eih+HNfU
496公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:25:49.73ID:IKDzdbW/
警戒心の強い大人の野良猫を手懐けた時の感動は大きいけど、
そんな歴戦の野良猫は結局飼い猫にはできないので葛藤も大きいよね(´・ω・`)
おまえらも野生に生きれば社会に縛られないぞ(´・ω・`)
498公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:25:53.98ID:iB2tmWaJ
>>462
実家の庭の隅っこに毎年勝手に生えてくるけど結構太いのが数本出てくる 499公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:25:55.40ID:e5AM55x0
ちびっ子動物は天使
>>493
日本人もそうしてフグを食えるようになた >>460
仕事行く前に仕事する夢見て2倍仕事してる気になる… iPhoneで実況スレ開いたら電源落ちて真っ暗になってしまう(´・ω・`)壊れちゃったかなぁ
511公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:26:44.05ID:XzK8S/TO
>>490
ホザキノフサモとかは見た目と裏腹に頑丈なので人間とかも溺死する >>472
どうすっぺ、なんかみんな起きてるんだな! >>231
あらー思ったより楽そうじゃないの
教えられた情報嘘だったんかずーっと信じてたわ
>>462
すっごい伸びて葉っぱ?わっさーってなってて涼しけだよね 520公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:27:09.32ID:iB2tmWaJ
>>494
あ〜あのドラマの番宣ウザいからゴミ捨てに行って見てない(´・ω・`) >>502
このフィラーにでる動物って、大体アシリパさんに食われてるな >>455
それ子供の頃に聞いてから自分は早死にするんだなーとずっと思ってる(´・ω・`)
だいたい80回くらい >>479
チャールズ・ブロンソンのCMしか知らん 527公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:27:28.99ID:BvM98Nx1
悪ガキ冒険団で沼地を囲んで一斉に攻撃してたな。
人類で最も残虐な小学5年生
528公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:27:32.13ID:sYPfQELu
なぜだろう
もふもふのもぐもぐはずっと見ていられるなw
>>507
主人公機が串刺しにされてラブホになったガンダムね(´・ω・`) >>459
映画版も先に見たぞ、ドラマ版とは味付け違うな
だけど作られた時代からしたら凄いw(´∀`) 537公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:28:00.79ID:i8hUtHQ7
>>100
アスパラガスはビタミン以外の有効成分があるんだおね? >>465
俺も寝なきゃと思うと眠れないけど
寝るの諦めると何故か眠れる(´・ω・`) 540公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:28:09.22ID:XzK8S/TO
人間でも毒草少しずつ慣らせば耐性がつくものもある
また少量を薬として用いることも多い
>>492
いいなあ・・・・・・・・・・・・・・・ >>507
自分はファーストの再放送世代でZも見たことない かわいいもふもふ動物さんたちがいきなり和みのBGMの中いきなり捕食される展開希望
>>522
ええええ(><)
あしたアップルストア寄らなきゃ。。 547公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:28:27.33ID:P7JMOb45
可愛い
550公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:28:34.88ID:XzK8S/TO
>>542
ZとZZは再放送に出くわさないので内容がわからん >>520
見てしまった俺が悪かったのかNHKが悪いのか
せめてガンダムで吹き飛ばしたくなるのは確か
>>539
わかるなその感覚 でもそれに入るまでがきつい 555公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:28:52.55ID:d/i8RkKn
ちょっと聞いてけれ賞味期限内のチーズが臭いんだけど大丈夫かな?
557公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:28:54.77ID:w2Xfx4MP
なんかモロコシ食ってるみたいでうまそうに見えてしまった
558公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:28:54.77ID:IKDzdbW/
>>540
薬草って毒があるのけっこう多いよね(´・ω・`) 559公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:28:56.10ID:e5AM55x0
このDVD売ってたら買う
560公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:28:57.08ID:BvM98Nx1
こいつ等はフクロウや鷹に食われる運命だろう
561公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:28:58.04ID:iB2tmWaJ
>>531
もぉ〜揚げ太郎泣かないの!(´・ω・`) 562公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:28:59.13ID:Vv0kxdCZ
よく水なしであんな繊維質なものを食えるな
564公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:29:03.81ID:vWU+nhz1
またJane固まりやがった
>>523
二十歳まで紫鏡というワードを覚えてたが
別に何も起きなかった >>555
プロセスチーズじゃないチーズは大体くさい >>458
ピーマンやら何やらが辛くなる
アスパラの件だが、タケノコみたいなもんだから、
タケノコだってとった穴には肥料を入れて埋めるんだから、そういうもんだと思うしかない >>555
元々臭いチーズかも。
チーズの種類は?
あと色はどう? エゾリスは秋の間にあちこちの地中にドングリ埋めまくって冬は何十センチも雪が積もってもそれを掘り出せる特殊能力があるw
>>558
毒も少量ならクスリ(´・ω・`)
トリカブトも薬として利用される あのアザラシの姿勢で背筋鍛えなきゃっていつも思う(´・ω・`)
583公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:30:08.94ID:i8hUtHQ7
>>513
奈良の鹿って病原を媒介しないのかな
見物客がべたべた触りまくってるが 584公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:30:11.69ID:d/i8RkKn
585公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:30:13.07ID:BvM98Nx1
寒くないのか?
>>523
アスリートでめっちゃ鍛えてたりすると
普段の心拍数がすごく低くなるけど
結局運動中はドカドカ心臓使ってるわけだから
結局頻脈虚弱な人も徐脈アスリートも一生の長さはたいして変わんないのかなと グリーンランドの狩人思い出してしまう(´・ω・`)
595公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:30:39.42ID:w2Xfx4MP
>>550
この前までZはBS11でやってたんだが? >>580
自分が埋めたのじゃないのも掘り出したりする? 600公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:30:49.95ID:XzK8S/TO
足用の行火をつけてしばらくすると俺がねこ用の炬燵になる
602公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:31:00.80ID:BvM98Nx1
こいつらは自衛隊の機関銃で一斉射撃だな
メジャーリーグあるのか
またアナオタが画質画質騒ぐの嫌だなぁ・・・(´・ω・`)
608公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:31:13.59ID:+X7nihGL
>>572
懐かしい!
覚えていたのに死ななかったわ >>558
全ての薬は「毒」だよ。容量をまもってはじめて「薬」になる(´・ω・`) 612公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:31:24.29ID:RidM9RbK
アザラシ移動もあんな大変なんじゃ
スマホとか絶対持てないじゃん(´・ω・`)
>>486
最初の内は、繰り返しの演出多くて「何だコレw」て少しなるが
それ全て計算でミスリードって事に気付いて青ざめたw
絶対最後まで見てくれ、凄い仕掛けが待ってる(´∀`) あーもーどの子もどの子も可愛いなあ
ウイスキーのソーダ割りでいい感じに酔ってる頭にズンズンくるわー
>>447
獏獏獏と三回唱えて悪夢を獏さんに食べてもらおう 621公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:32:05.19ID:iB2tmWaJ
>>581
トマトにも毒があっていっぱい食べると死ぬらしい(´・ω・`)1日4万d >>581
カエンタケとかの猛毒キノコは何か使い道(犯罪以外)無いのかな? 624公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:32:07.85ID:IKDzdbW/
>>601
おまえら世代はバカラックというと給食の時の校内放送のイメージだよね(´・ω・`) 629公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:32:34.26ID:XzK8S/TO
>>595
BS見ねえしあっても実況が頼りなさそう >>609
Raindrops keep falling on my head♪ 631公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:32:36.11ID:BvM98Nx1
子供のとき港に紐で縛られたアザラシが泳いでいたな。
一週間後に漁師に食われた
632公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:32:37.06ID:d/i8RkKn
>>579
ナチュラルチーズってかいてある 原産国3つくらい書いてあるからブレンドしてあるのかも
色はそのまま薄い黄色のままっぽい これはヤップ島みたいに繰り返しやってほしいな(´・ω・`)
636公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:32:49.63ID:i8hUtHQ7
nHKはオオダニまでなんとしても繋いで俺らを寝かせないつもりだ(´・ω・`)
>>604
神画質を楽しめないなんて実況民の風上にも置けない奴らだ(´・ω・`) 640公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:32:58.95ID:1FjtxBJi
山でフクロウ見たこと無いわ
641公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:32:59.37ID:e5AM55x0
こういうの撮ってくるカメラマン凄いなぁ
>>621
植えたジャガイモを放置するとトマト様のものができるがそれは食ったらあかん毒らしい 644公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:33:03.20ID:+MyxD01z
フクロウ君もかわいいなあ
646公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:33:14.30ID:XzK8S/TO
>>622
特殊な毒だから研究の対象にはなると思うが 何でフクロウの顔て360°回るんだろ、オーメンの世界だよね
のんびり
夜になったら音も無く飛翔して野ネズミを食うけどねケケケ
>>629
アニメの実況はBSでもすごい人集まる(´・ω・`) >>596
一応覚えてるらしいがさすがに半分以上は忘れてしまってそれが森の新しい木に育つらしい。 >>611
髪が抜けるのとガンを治すのと究極の選択を迫られる抗がん剤 >>606
漏れ、下手すりゃ1か月ぐらいエロ的な行為しない時あるわ
だから、クンニ強要の夢とか見るのかね
顔は西野七瀬になのに、その先輩には顔は好みじゃないかなあって言われちゃったし
ああ、全ての記憶をなくすお酒を頂戴だったわ、その瞬間 659公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:33:49.22ID:XzK8S/TO
>>632
じゃあOKですわ
発酵が少し進んで臭いが増しただけ
美味しくなってるよ >>633
側筋も鍛えないとね(´・ω・`)
最近ねそべって本読むとすぐ腰痛くなるから筋肉足りてない >>639
知ってるくせに知らないふりして「なんでこんな画質なの?」とかうざいんだよね
誰かが裏で◯◯やってるからって安価もらって
◯◯はクソって言いたいだけのやつ(´・ω・`) 666公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:34:04.76ID:i8hUtHQ7
FUCKろうは笑わせる天才(´・ω・`)
669公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:34:09.28ID:iB2tmWaJ
>>642
マジか!(´・ω・`)そういえば、きちんと観察したことないな… 670公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:34:10.54ID:1FjtxBJi
襟巻きか
ハリポタブームのときフクロウが飛ぶように売れたが持て余す飼い主多発とかなんとか聞いたな
リンゴもナシも有毒成分あり(´・ω・`)
もちろんキチガイみたいに食べたりすればの話
>>659
今回が初見だった
やってくれてたんだね 去年の冬はキツネ村行かなかったな
今年はいきたいな
682公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:34:34.66ID:B3a27TF3
おかあさん、おててがちんちんする(´・ω・`)
>>641
それいつも思うわ
どんだけ根気良く待つんだろうね気が遠くなるw >>621
青汁5リットルを毎日飲むと、結石ができるby寺門ジモン >>622
成分だけなら薬になるかもね
死ぬって事は身体の中に何かしらの化学変化を起こさせてる訳でそれと逆の反応が起きてる時には薬になり得るし キツネはエキノコックスさえなければモフりたい野生動物1位
689公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:34:47.48ID:d/i8RkKn
>>660
そっかーかなり匂ってるから怖かったwwありがとう 690公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:34:50.95ID:XzK8S/TO
>>652
そんなに回らねえよw 視界は全周囲だが >>587
あーなるほどトータルで考えると…
これ以上心拍上がることはほとんどしてないかも(´・ω・`) 699公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:35:08.31ID:+MyxD01z
もふもふだな
700公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:35:09.44ID:iB2tmWaJ
>>655
一気にスレ増えるからDlifeスレ探すのちょっと手間取る(´・ω・`) 702公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:35:16.22ID:XzK8S/TO
エキノコックスが胃を食い破ってシャーって出て来る。最後はリプリーだけが助かる(´・ω・`)
キタキツネを見ると町田義人の歌が脳内で聞こえてくるのは
オッサンかオバサンなのです
>>691
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 706公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:35:21.41ID:IKDzdbW/
>>672
どう考えても初心者向きじゃないしな(´・ω・`) 707公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:35:21.44ID:BvM98Nx1
狐は牛や馬の家畜の胎盤を食って生きてる。頭数の研究があったな。
714公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:35:33.85ID:+X7nihGL
三谷脚本のポワロ面白いな
継はABC殺人事件やってほしい
>>665
日銭の為に自演してる手合いか(´・ω・`) 722公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:35:58.87ID:XzK8S/TO
>>706
どうせ冷凍のハツカネズミとか常備しなきゃなんでしょ(´・ω・`) 727公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:36:09.24ID:e5AM55x0
こりはたまらん可愛さ
>>673
昔ガムを飲み込みとガンになるとか言ってたなあ
ガンになるほど飲み込みまくればって話だよなあ 731こたつむり2018/04/16(月) 02:36:13.12ID:y2Ck2pA8
∧_∧
( ´・ω・) < さて、寝るか
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
733公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:36:14.73ID:iB2tmWaJ
>>684
5gの水分摂取がまず無理だよね(´・ω・`) 734公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:36:17.15ID:sYPfQELu
>>694
お前だったのか…(´・ω・`)っ【手袋をかいにでお口直し】 738公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:36:21.66ID:+MyxD01z
>>697
ダーウィンから持ってきてるんだってばよ 741公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:36:26.80ID:4tpw67hS
もすもすしとるのウサギ
>>710
祝ってやる! てスプレーで書かれてたんじゃね(´・ω・`)? 白いけどちっとも可愛げが無い
ジモンだって少しはかわいげがあるぞw
そろそろ鳥類最強のモフモフ兵器シマエナガの予感・・・・(´・ω・`)
751公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:36:39.02ID:iB2tmWaJ
752公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:36:39.70ID:hVCJQWJE
みんな今日試合観るってことは朝まで居るの?
ごんは、ぐったりと目をつぶったまま、うなづきました。
兵十は、火なわじゅうをばたりと取り落としました。青いけむりが、まだつつ口から細く出ていました。
>>726
アロワナとかカメレオンいたからネズミとコオロギはいつもいた(´・ω・`) >>689
臭いの性質が腐敗臭じゃなくて乳酸発酵臭・白カビ臭・青カビ臭なら余裕っす >>737
(^・ω・)手袋は買うけど、足は剥き出しなんやろか 762公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:36:57.40ID:+X7nihGL
ホントの雪うさぎだ!
真っ白もふもふ可愛い〜抱っこしたい…
>>718
長距離飛べないように脚の腱切ってるって本当かな 768公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:37:28.03ID:sYPfQELu
>>734
冷凍ネズミで内臓取り出してやらないと食わない個体もいると聞いたような気がする
鳥は基本的にトイレのしつけはできないし大変だと思う >>716
つうか洋画
オリエント急行の新作よかたっぞ普通に 775公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:38:01.17ID:k3xhRSWu
n響のコンマスに似てるなこの鹿
大谷、おまえだったのか(´・ω・`)
大谷はうなづきました
778こたつむり2018/04/16(月) 02:38:08.55ID:y2Ck2pA8
>>751
>>754
>>761
∧_∧
( ´・ω・) < 寝るぞ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ 779公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:38:09.89ID:hVCJQWJE
今日は寝れないから一緒に朝まで試合観ようね
781公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:38:12.52ID:iB2tmWaJ
>>770
知人は金魚あげてたなぁ(´・ω・`)金魚すくいのやつ >>770
エサ金魚もあげてたけど
コオロギとかもたまにあげてた(´・ω・`) >>756
アロワナ譲ってもらって飼ったけどすげー金かかった(´・ω・`)
乾燥餌だけでも高い・・・ 784公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:38:14.90ID:+X7nihGL
>>739
行ってみたいなあ
冬だとフサフサなのか 785公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:38:19.15ID:vWU+nhz1
ttps://pbs.twimg.com/media/DFauf0VXoAAaGOt.jpg
786公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:38:19.66ID:XzK8S/TO
枝というか樹皮にある形成層を食べる
>>752
3時になったら中島みゆきのラジオ聴きながら寝る(´・ω・`) >>733
意外に、3食肉を食う、
それの帳消しのために、ジョッキで水を飲むと6杯で行ける
ジモンの場合、無料のお冷で青汁を作るのは自分ないルールでダメらしく、
ウーロン茶を頼んで、それで青汁の粉を溶かすという、
なんというかという行動をしてるwww >>764
NHKでやるって事はそうなるってことだね >>778
おうおやすみ おれはこれ終わってから寝るよ >>759
最終的にはキツネの手みせたけど
そもそも人の手にあわせた手袋もらっても…(´・ω・`) 800公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:38:56.89ID:hVCJQWJE
802公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:39:12.34ID:i8hUtHQ7
>>776
もふもふな上に顔の配置もかわいいんだよなあ(´・ω・`) 810公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:39:25.88ID:+MyxD01z
>>775
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww モグラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>784
冬毛じゃないとモフモフしてない
春に行けば夏毛だけど子ぎつねが見えるらしい
ttps://i.imgur.com/sdQW6RV.jpg >>781
金魚飼いの俺には耐えられん(´・ω・`) 816公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:39:42.80ID:e5AM55x0
モグラかとおもたらネズミだた
819公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:39:46.68ID:+X7nihGL
うちの猫大喜びのちょろちょろ
820公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:39:47.14ID:XzK8S/TO
トンチキ学名シリーズ
北海道のエゾシカ
豪州のカンガルー
個体数がやばいくらい激増しとるらしい
>>728
もうちょっと体型をポワロに似せる方向にしてほしいと思うが、あの奇矯な感じはあのままでいいと思う 827公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:39:59.95ID:iB2tmWaJ
>>788
有りなんだろうか…(´・ω・`;)てか、まずそう 北海道なのにトウキョウとはこれ如何に・・・(´・ω・`)
期限切れのさけるチーズはさけなくなってた
味もイマイチ(´・ω・`)
831公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:40:09.87ID:sYPfQELu
>>772
肉食の鳥の糞は臭そうだなw
インコや文鳥はそんな臭くないが 832公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:40:10.45ID:XzK8S/TO
ネズミよりモグラに近い
834公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:40:14.63ID:BvM98Nx1
北海道と青森にバルトリンシ線があって動物界が区切られてるんだっけ?
>>800
寝れなくてもいいと諦めれば寝れる(´・ω・`) >>795
有りつうか全人物濃すぎってのが映画好きには目障りかもしれん… 839公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:40:26.59ID:+X7nihGL
ごんぎつねを、考えすぎると、
漏れらみたいなモテないやつが好きな女性に対して、いろいろやってあげてたら、
ストーカーやら何やらで、ポリスのお世話っていう話だよなあ・・・
844公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:40:45.70ID:XzK8S/TO
>>825
喪黒福造にしか聞こえず耐えられなかった > 胆振管内鵡川町周辺で新種として1903年に発見されたが、発見者であるホーカーが標本ラベルにYezo(蝦夷)と書くべきところを誤ってYedo(江戸)と表記してしまったのが名前の由来となっている。
がくー
>>831
インコ可愛いけど巣作りの材料に本食いちぎるのはやめて欲しい BBCなら小動物がキツネに食われる所とか喜んで流しそう(´・ω・`)
>>821
鹿肉が神戸牛のように美味しければ、増えすぎることも無いのに名。 855公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:41:07.84ID:iB2tmWaJ
>>802
トマチンとか何かかわいい名前だった(´・ω・`) >>844
モッツァレラ好きな人は好きだと思うが好みによるかな >>831
そういやナイトスクープだかでやってた鶏の唐揚げが好物な鶏のフンは
人間のウンコと同じような臭いだそうだ >>803
全身糞に埋まるよ、あいつら何処でもウンコするから 862公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:41:32.53ID:4tpw67hS
>>778
ウソつき!(´・ω・`)何度騙されたことか 867公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:41:39.80ID:i8hUtHQ7
>>684
青物野菜にはシュウ酸が多いね
鍋好きの知人が尿道結石を患ったw 868こたつむり2018/04/16(月) 02:41:42.00ID:y2Ck2pA8
>>798
>>801
∧_∧
( ´・ω・) < もやしみ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ 869公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:41:46.20ID:iB2tmWaJ
>>814
ぶっちゃけ金魚のほうがかわいい(´・ω・`) 870公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:41:50.86ID:XzK8S/TO
>>857
今という時では人はニュータイプを殺し合いの道具にしか使えん(´・ω・`) >>776
なんだこの超次元の可愛さは…
恐ろしい…!! 875公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:42:13.04ID:oVocIPWI
>>866
おつまみに最適
まあ、6Pチーズでもいいんだけどね >>868
おやすみなんやで
そういやこれどっかで見たことあると思ったらあれだ モーラーだw 883公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:42:45.56ID:+X7nihGL
884公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:42:45.92ID:sYPfQELu
>>848
うちのインコはよくジャンプをかじって遊んでるw >>867
シュウ酸ってパイナップル食べすぎると舌が痛くなるやつだっけか >>800
なんか眠り方忘れる時あるよね。どうやったら眠れるかわからなくて焦るみたいな(´・ω・`) >>859
もっちゃれらって言っちゃう女の子は可愛い 891公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:42:58.68ID:XzK8S/TO
>>859
モツァレラとアボカドのサラダ好きだがQBBのもどきモツァレラあれは微妙 >>844
昔はマズイと思ってたが、大人になって何故かハマった
味というよりギュムギュムとした食感が好きなのかも(´・ω・`) >>859
あー好き
モッツァレラもさけるチーズのスモーク味も大好き 896公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:43:09.19ID:5AYsqVdD
強そうなうさぎ
>>869
ランチュウ飼ってたけどあれは道楽の趣味だな(´・ω・`) 901公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:43:19.55ID:e5AM55x0
野ウサギと似てるけどちょっと違うんだな
906公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:43:44.46ID:+X7nihGL
モッツァレラはマルゲリータが最高ね(´・ω・`)
薄い生地のマルゲリータは飲み物
きのう、俺んちの裏の木にシマエナガきてた
20秒も滞在しなかったが
で、すぐそのあとシジュウカラ夫妻がきた
シジュウカラとシマエナガは一緒に混ざって行動することが多いというのは本当だ
うさぎの歌といえば大貫妙子のピータラビット♪が好きです
917公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:44:14.64ID:ldeRg+tI
918公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:44:14.74ID:iB2tmWaJ
>>899
確かにそうだねぇ(´・ω・`)出目金かわいい >>892
あのむぎゅむぎゅ なんだろね 他のチーズもあるやつとないやつがある(´・ω・`)? 920公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:44:25.53ID:BvM98Nx1
雪の日の朝、起きるとウサギの足跡が点々とついてる。
その後をたどってもウサギの巣までたどり着いたことはない。
なんかさBGMがさ鉄道の運転景色映像思い出す
かつてアベマTVにあった鉄チャンネル
>>898
メモル♪おしゃまなちびキラキラとあさつゆあびて
水車のリズムに合わせて踊る
まるでたんぽぽの鼻毛(´・ω・`) 924公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:44:30.82ID:mHiGf8vZ
ウサギエロい
抜ける
925公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:44:31.95ID:i8hUtHQ7
>>834
インドネシアの島々のw間もいくつかの
そういう生物境界線があるだね
ウェーバー線とかなんたら >>880
自分は割けるの買うならチー鱈行っちゃうからなあ(´・ω・`) 927公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:44:37.21ID:hVCJQWJE
純粋に癒される
930公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:44:43.74ID:tkUm6d+i
オリエント急行とかそして誰もいなくなったとかアクロイド殺しとか全世界的にネタバレされてるようなもんだからな
>>903
うさぎ飼ってると朝晩や寝起きに結構伸びてるぞ 933公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:44:45.48ID:iB2tmWaJ
934公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:44:45.99ID:e5AM55x0
ニセ者ウサギ
935公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:44:49.22ID:BeoF8LPP
この北海道の可愛らしい動物たちも中国人たちに食われてしまう運命
936公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:45:10.77ID:XzK8S/TO
コケモモかな
937公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:45:11.83ID:HFLk2sAC
この前農作業してたらウサギが切り株にぶつかって気絶してたから
またウサギぶつかるの待ってるんだ(´・ω・`)
938公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:45:15.90ID:sYPfQELu
もふもふもぐもぐはいつまで続くんだw
>>919
チーズを引いて伸ばしては束ねを繰り返した結果の食感かなあ 941こたつむり2018/04/16(月) 02:45:28.14ID:y2Ck2pA8
>>881
∧_∧
( ´・ω・) < もやしみ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ 942公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:45:29.39ID:ldeRg+tI
>>882
ワシ 膝に痛風きて泣いた(´・ω・`)
偽痛風 ていうらすい オレ的なチーズの王はゴルゴンゾーラ
特にリゾットがスゴい
944公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:45:40.99ID:i8hUtHQ7
>>887
もらったあああ!
お前のやったことはまるっとスリットお見通しだ
BY山田奈緒子 こーゆー癒やしだけじゃなくて鉄道映像も見たいな(´・ω・`)
>>941
もやしみなさい >>913
ピーターラビットの♪
おうちはー大きな森ーの木ーの
しったーにあーる♪ 腹ペコなので謎肉の元入れてカップヌードル食べまする(^ω^)
>>887
ついこの前まで、マジでウサギ美味しいあの山だと思ってました
(´・ω・`) 954公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:46:19.83ID:XzK8S/TO
>>920
足跡でループ作ってから遠くに飛びのくとかの技を使うからな >>943
ゴルゴンゾーラまさおっていたね(´・ω・`) >>939
真っ白なうさぎにイチゴ与えると口の周りを真っ赤に染めて生肉でも食ったみたいになる ウサギ肉は固くて不味いくは無いけど、絞めるのが辛かった…
959公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:46:30.16ID:mHiGf8vZ
なぜ誰もナキウサギをペット化しなかったのか
行きつけのバーで教えてもらった「冷奴のクレイジーソルトがけ」を食べている
確かに美味しい
962公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:46:42.66ID:+MyxD01z
>>920
ウサギは安全のために、フェイク足跡作ってワケわからなくするからなあ >>951
デグー飼ってるけど草食のタイプはちょっとだけマシだね 967公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:46:53.48ID:BvM98Nx1
こいつら小動物は猛禽類に食われるだけやろ。なんで生きてるのだろう?
968公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:46:57.88ID:i8hUtHQ7
970公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:47:00.19ID:e5AM55x0
キターキツネ
971公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:47:03.94ID:mHiGf8vZ
972公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:47:07.39ID:ldeRg+tI
うさぎ歯が結構怖いんだよなぁ
ハムスターくらいなら噛まれても穴あくくらいだけど(´・ω・`)
979公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:47:31.94ID:1FjtxBJi
悪い顔してるな
しかし、なぜ、乃木坂の現役なのにお泊りとか外でデートしちゃうんだろうなあ
ある種の仕事のルールよりもそっちのほうが上になったようなもんなんだから、
責任は取るべきよね
ガチで、西野とか白石、秋元じゃなくてよかったわ
意外に秋元はビッチ寄りだけども、そういうことはちゃんとしてるんだな
984公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:47:56.66ID:ldeRg+tI
家の勝手口に脱いでた靴がたまに盗まれる
テレビでこいつのせいって言ってたわ
>>979
でも彼らは別に悪いものではない・・・・はず >>973
うさぎは噛む前に威嚇するし足バタつかせるから避けやすいぞ
もし噛まれると痛いけど 992公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:48:39.45ID:d/i8RkKn
>>983
だから襟巻にされちゃうんだよね(´・ω・`) 995公共放送名無しさん2018/04/16(月) 02:48:45.98ID:i8hUtHQ7
>>960
やっこ豆腐にマヨネーズかけると
卵豆腐になるよ(´・ω・`) 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 42分 26秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php