X



クローズアップ現代+ アニメにチャイナ旋風あの雑誌も!?現場潜入 日本の強みは

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/03/05(火) 21:36:37.93ID:/9ZQZQAN
日本のマンガ・アニメにも、中国パワーが。少年ジャンプ+では中国のマンガが人気に。
中国から世界的なアニメ映画も生まれている。クール・ジャパンの行方を見つめます。
2019/03/05(火) 21:37:31.09ID:6Ym16e6h
【中国】全人代、官民一体で「強軍」化促進 景気が低迷しても軍拡に突き進む意思 米国と覇権争い、有事見据え
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551783281/

アメリカ「あのさー中国。いつまで途上国ぶってんの?」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551480283/

【中国】上映禁止の馬鹿げた理由 『進撃の巨人』→共産党と人民との関係を連想させる 『ゴーストバスターズ』→幽霊の存在は認めない
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537057579/

【中国アニメ】ひげなし、青い瞳のロマンチックなマルクス登場、習近平政権が狙うは共産主義の新世代
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548554389/
2019/03/05(火) 21:56:49.33ID:wZJJMzs4
22:00〜22:25
クローズアップ現代+ どうなる?日本のマンガ・アニメ 〜中国 急成長の衝撃〜

これまでクール・ジャパンの象徴とされてきた日本のマンガ・アニメで異変が起きている。国民的マンガ雑誌の編集部には、中国人作家の作品が持ち込まれ、地上波でアニメ化される作品も。
日本の優秀なアニメーターを厚待遇で募集する中国企業も出てきている。急速に存在感を増す中国の背景には、国をあげた国産マンガ・アニメ振興策がある。
各地でアニメーターを養成する「基地」を設立、世界に打って出るアニメや漫画を国策として育成しているのだ。激動する日中のマンガ・アニメ制作の現場を密着ルポし、日本マンガ・アニメのこれからを見つめる。
http://www.nhk.or.jp/gendai/
2019/03/05(火) 22:00:41.80ID:UAYrs0dq
安室さんが!?
5公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:06:29.95ID:uSQ8H1d0
ほう
6公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:09:57.15ID:yToDw8wr
次ここ使うか
7公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:12:53.45ID:yToDw8wr
たけたんw
2019/03/05(火) 22:13:09.89ID:wyQbmiZ0
前スレ

クローズアップ現代+ どうなる?日本のマンガ・アニメ 〜中国 急成長の衝撃〜★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1551789387/
2019/03/05(火) 22:13:10.60ID:jQjF4jNx
キモタケ
2019/03/05(火) 22:13:12.40ID:4T7lijX7
聲の形とか最近のアニメも見てるんだなw
11公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:12.58ID:cfKyCsxV
たけたん聲の形好きってかw
12公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:14.51ID:oZ3pONoP
武田はアニヲタ
2019/03/05(火) 22:13:14.53ID:wZJJMzs4
1億人しか人口がいない日本の限界
2019/03/05(火) 22:13:15.28ID:FdHwrX41
聲の形好きなのかw
2019/03/05(火) 22:13:15.55ID:VUOiPsGY
たけたん驚きのカミングアウト
2019/03/05(火) 22:13:15.88ID:l72sVhi3
好きなアニメ 聲の形 宇宙よりも遠い場所
2019/03/05(火) 22:13:16.95ID:xBxrL1ma
よりもい見てたんかw
2019/03/05(火) 22:13:17.38ID:dexdcaBX
たけたん好きな声優は水瀬いのりだな
19公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:17.71ID:Sc0bmzuh
いちおつ
これは京アニ信者
2019/03/05(火) 22:13:18.42ID:4+MOngbV
まさかのアニメ好き
2019/03/05(火) 22:13:18.64ID:Vgs0DriO
タイトルが微妙にマニアックw
22公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:18.69ID:swzfYJjp
宇宙よりもw
2019/03/05(火) 22:13:19.42ID:Ql5cu6Za
ゲームも中韓に抜かれたし
ほぼ終わったなFoolJapan
2019/03/05(火) 22:13:19.50ID:awcDZ6fC
よりもいとかマジかよ
2019/03/05(火) 22:13:19.60ID:EjiZAuVO
蟹の形とよりもい?
ニワカ感がすごいな
2019/03/05(火) 22:13:20.78ID:vAnYjddc
好きなアニメ 聲の形 宇宙よりも遠い場所
2019/03/05(火) 22:13:21.49ID:cJ2Sefzr
海賊版のタダ見
2019/03/05(火) 22:13:22.21ID:UFVq5Vnj
だわな
それに中華系は東南アジアにもおるし
2019/03/05(火) 22:13:22.91ID:pKSYYbdq
「府中よりも遠い場所」が好きなのか(´・ω・`)
30公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:23.09ID:m7qd7v2C
泉の好きなアニメは(´・ω・`)
31公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:26.24ID:Be+htjOW
武田の好きなアニメで1時間語ろう
2019/03/05(火) 22:13:26.99ID:1veHXIyd
国策ってK-POPみたいなもんか
2019/03/05(火) 22:13:27.57ID:l72sVhi3
泉ちゃんが好きなアニメは?
2019/03/05(火) 22:13:27.96ID:SwEpyAVA
南極好きなんかwww
35公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:28.61ID:uPt9Gm5J
たけたんはアニヲタなの?
36公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:28.97ID:guPx/ADd
 
泉ちゃん(^ω^)ペロペロ
2019/03/05(火) 22:13:29.31ID:uJGrevbh
たけたんはそんなアニメ見てるのか
2019/03/05(火) 22:13:29.95ID:vDHHmcyI
ここかよ
2019/03/05(火) 22:13:31.25ID:vNZxhrL9
よりもい好きの竹田w
2019/03/05(火) 22:13:32.97ID:D/sfoDCV
宇宙より遠い場所!
たけたんわかってるやん
2019/03/05(火) 22:13:33.31ID:+BDjI3vz
好きなアニメ

ダイナミックコード
いもいも
2019/03/05(火) 22:13:34.70ID:RS2Cofcw
よりもい好きかぁ
さすがにNHK的w
2019/03/05(火) 22:13:36.10ID:U9K58JH+
NHKは中国大好きだな
2019/03/05(火) 22:13:36.30ID:GxA8JSJf
単行本印税が無い中国は
暮らせない
2019/03/05(火) 22:13:36.44ID:AAGcdvcJ
2chMate 0.8.10.45/Sony/SOL24/4.4.2/LR
ワンセグ視聴台数直ぐに公表すぺき!
2019/03/05(火) 22:13:37.24ID:Sytmif3/
たけたんアニヲタなのか
2019/03/05(火) 22:13:37.95ID:dqO0XvSg
でもエロ禁止だからダメだな
2019/03/05(火) 22:13:39.75ID:pkAhNZI0
マンガのスタイルは日本のパクリじゃん
2019/03/05(火) 22:13:40.21ID:S+d3Oz60
AVも日本を超えてくれ
2019/03/05(火) 22:13:41.26ID:jGqod4gT
いもいも好きとか分かってるな
51公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:41.34ID:aZXApy9S
日本のアニメはダメになる一方だな
2019/03/05(火) 22:13:41.48ID:W1v7QG+6
武田さん嬉しそう
2019/03/05(火) 22:13:42.39ID:tKdGzI3/
よりもいと聲の形とか俺と話し合いそう( ・∀・)ノ
2019/03/05(火) 22:13:44.13ID:VbI1HzXJ
他局やん
55公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:44.14ID:t6tN7F9C
国策なら日本オワタw
56公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:44.36ID:SMnIp++C
中国の規制>>>>>100万人の漫画家志望
2019/03/05(火) 22:13:45.30ID:9lUj9rcs
よりもいこえのかたちとは良い
2019/03/05(火) 22:13:45.65ID:MGqAWcrB
日本のを見ようとしたらネット配信あるしな
2019/03/05(火) 22:13:45.69ID:SQUV57ux
禁止wwwww
2019/03/05(火) 22:13:45.71ID:wyQbmiZ0
>>29
競馬アニメかな?
2019/03/05(火) 22:13:46.93ID:qDqLf/lE
日本も中間のドラマ規制しろよw
2019/03/05(火) 22:13:48.83ID:U9WDZV2U
これはこれでなんだかなあ
2019/03/05(火) 22:13:49.12ID:/HpkJQZG
海外作品放送禁止wwwwwwww
2019/03/05(火) 22:13:49.17ID:EkI3VGDD
昔は日本でもアメリカのアニメが流れてたな
2019/03/05(火) 22:13:49.50ID:U0ZJaMHK
最後にガンダムオリジンの宣伝やるかな?
66公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:52.26ID:iXYvcXHW
聲の形とよりもいって性格の悪い女が出るアニメが好きなのか
2019/03/05(火) 22:13:52.76ID:bcFA+je8
>>23
いつ抜いたんだ?マリオ超えてみろよ馬鹿チョン
2019/03/05(火) 22:13:53.08ID:vAnYjddc
よりもいか、分かってるな
2019/03/05(火) 22:13:53.35ID:UhQyiKYT
人口の差が文化の発展には大きいよな
どんどん伸びてきそう
国の後押しが日本とは段違いだろうし
2019/03/05(火) 22:13:54.36ID:RF2fTNcq
放送禁止しても海賊版みてたんよな
71公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:54.57ID:ShU+R6nC
結局どうすごいんだよ
2019/03/05(火) 22:13:55.17ID:v7LrnpvE
ここがすごいよな
代替用意しろっての
2019/03/05(火) 22:13:55.78ID:cJ2Sefzr
独裁国家だからできること
74 
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:56.97ID:kOENRp8j
介入しすぎ
2019/03/05(火) 22:13:57.42ID:v8hNYxyI
やり方がすげーよなほんとw
76公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:57.44ID:x/qHClq3
まー今どきテレビ規制したとしても、ネットで国外作品いくらでも見れるからな(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:13:57.44ID:KpnMo3yq
そんな無理矢理とはw
78公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:58.85ID:GR155oL0
アニメなんて国策でやるようなもんじゃねーよ
2019/03/05(火) 22:13:59.17ID:Fq1dLhXP
さすが中国やw
80公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:59.51ID:8BdPr9T4
ジブリぐらいしか見ないもんなぁ普段
2019/03/05(火) 22:13:59.83ID:uCU8usT3
義務づけとか日本もやれよwwww
82公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:01.20ID:EXa3/n8V
はやみんオタ
83公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:01.43ID:hlwRA1MG
細田守がもてはやされてることが日本のアニメがパワー失ってる証拠
2019/03/05(火) 22:14:02.90ID:+zOO93FG
今日本で流れてる新作アニメもスタッフロール見てるとね
2019/03/05(火) 22:14:03.07ID:zsXORF0/
何でも言える日本に住みながら、言論の自由が無く、離れた故郷中国を褒めるレスが目立ちますな
韓国人もそんな感じで似ていますね
2019/03/05(火) 22:14:03.30ID:DVyTnVNA
反則だな それができるんだから強いよ
2019/03/05(火) 22:14:04.08ID:3sjnret1
もう中国の方に優秀な人引き抜かれまくってて追い越されたやろ
2019/03/05(火) 22:14:04.52ID:LrbsGUx3
日本のアニメはこの枠があるから食い込めないと聞いたな
2019/03/05(火) 22:14:05.56ID:oBhW3qdA
いずみん今日胸元ゆるい?
90公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:10.93ID:n6ixKJfB
>>39
そうなんだw
でもあれはマジ名作だからな
2019/03/05(火) 22:14:11.24ID:SwEpyAVA
これ南極のNHK放送計画が間違いなくあるな
92公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:11.51ID:uDFjSjCV
>>16
意外な選定過ぎるだろ
93公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:11.64ID:k3gzvGaT
パクリやん
2019/03/05(火) 22:14:12.62ID:Mukqsppr
出たあ
2019/03/05(火) 22:14:12.93ID:+BDvQQQd
表現の自由が無いから(´・ω・`)つまらないぞチャイナアニメ
96公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:13.57ID:9IwzywzV
ワロタ
2019/03/05(火) 22:14:13.69ID:RtOvGG8t
徳島放送局の宮崎あずさアナもアニメ大好きだよな
2019/03/05(火) 22:14:14.15ID:KrW9csx2
円谷激怒
2019/03/05(火) 22:14:14.64ID:0fi/Q/Dg
日本政府も日本アニメを保護してくれんかね?
2019/03/05(火) 22:14:14.68ID:mOPzoLm9
やりたい放題w
2019/03/05(火) 22:14:15.41ID:MLQG6Jhc
日本政府はクールジャパンと号令するだけの
良いとこ取りしかしないから
2019/03/05(火) 22:14:15.65ID:wyQbmiZ0
>>64
子供の頃にX-MENのアニメ見てた
2019/03/05(火) 22:14:16.05ID:cHhxFePv
こんなんは育たねーよ。サッカーといっしょでたいしたことにならないな。
2019/03/05(火) 22:14:17.25ID:gndF/qTy
NHKもチョンドラマなんて流してないで、日本のアニメ再放送しろよ
2019/03/05(火) 22:14:17.48ID:UhQyiKYT
マリオww
2019/03/05(火) 22:14:17.87ID:LdjVDY/x
https://22.snpht.org/1903052214117738.jpg
https://22.snpht.org/1903052214133748.jpg
2019/03/05(火) 22:14:17.82ID:4T7lijX7
もろマリオやんけwww
2019/03/05(火) 22:14:18.48ID:GxA8JSJf
NHKは、カードキャプターさくらという
国民的アニメを作った

中国には無理だな。
2019/03/05(火) 22:14:18.56ID:RF2fTNcq
教えて著作権
2019/03/05(火) 22:14:19.00ID:vjegk0mH
日本もとりあえずK−POP禁止やれよ
2019/03/05(火) 22:14:19.10ID:uCU8usT3
マリオひでえええええ44
2019/03/05(火) 22:14:20.32ID:awcDZ6fC
チャイナリスクだよな。
直ぐに規制が掛かる。
2019/03/05(火) 22:14:21.45ID:9VVofJrg
でも中国人はあんまりテレビ見ないらしいな
2019/03/05(火) 22:14:21.48ID:LrbsGUx3
ここでこれやあれを出すか
2019/03/05(火) 22:14:21.60ID:KuO61rad
いい加減日本もこれくらい厚遇してくれませんか
2019/03/05(火) 22:14:22.25ID:Earutj8K
妻とのセックス事情とか好きなアニメとか
この番組で性癖をバラされまくるたけたん(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:14:22.40ID:1veHXIyd
マリオwwwwww
118公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:23.38ID:iXYvcXHW
中国が規制するなら日本も規制するべきだろ
報復だ報復
119公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:24.02ID:x/qHClq3
マリオがコスプレしとる(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:14:24.20ID:M2MVdswR
というか製作としては
日本アニメの下請けやってたことの方が大きくね
2019/03/05(火) 22:14:24.26ID:HYUkrHek
マリオどうしたんw
2019/03/05(火) 22:14:24.28ID:4dkYyxZe
またモーホウか…
2019/03/05(火) 22:14:25.25ID:wIHopBDT
あからさますぎw
2019/03/05(火) 22:14:25.63ID:vz3ZkLB1
キンペーのプーさん
2019/03/05(火) 22:14:25.77ID:dbfA4I00
たけたんの分かってる感
2019/03/05(火) 22:14:27.09ID:AyCx76GT
エルサゲート?(´・ω・`)
127公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:27.20ID:zsY3pet0
駄目じゃんw
2019/03/05(火) 22:14:27.45ID:D6ExamRm
一方、日本のアニメーターの給料は(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:14:28.59ID:IRSsqHLf
一気にオマエらの好感度が上がった武田w
2019/03/05(火) 22:14:29.04ID:jGqod4gT
共産党をぶっ潰すアニメつくったら評価する
2019/03/05(火) 22:14:29.41ID:NQAFm4qc
泉ちゃん
2019/03/05(火) 22:14:31.25ID:MMltEXhJ
プーさん放送禁止かな
133公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:31.50ID:/Za9NYhl
中国国内だけやね
せいぜいがんばれや
2019/03/05(火) 22:14:32.21ID:frdXnJr6
マリオ死刑w
2019/03/05(火) 22:14:32.41ID:sBsNQqSk
>>28
世界中にいるよね
2019/03/05(火) 22:14:32.70ID:MEpttvhi
>>83
未来のミライボロボロだったな
2019/03/05(火) 22:14:32.85ID:0vRrMXJE
←ニワカ  ガチ→
138公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:33.02ID:m2KCtMZN
その国策で粗製乱造されてクソしかできてなかったんだが
139公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:33.15ID:7pDPcBS2
>>1
経済だけじゃなくアニメも中国様に抜かれたバカJAP猿wwwwww
2019/03/05(火) 22:14:33.20ID:MGqAWcrB
二次創作に関してはどうなんだろう中国
2019/03/05(火) 22:14:33.91ID:HICjOh1c
中国はTwitterもグーグルも見れないんだよね
2019/03/05(火) 22:14:34.05ID:Dd6VaZLe
こういう規制知らずに日本の企業は中国進出の努力を怠ってるとかドヤ顔でいう人たちもいるからなあ
2019/03/05(火) 22:14:34.22ID:e4j9gSaM
来年東所沢に行って
再来年は中国資本か
2019/03/05(火) 22:14:34.24ID:3fsRGUBI
国のモラルがねらー以下
2019/03/05(火) 22:14:34.27ID:bcFA+je8
ほらな、パクリしかできねえんだよ中国は
2019/03/05(火) 22:14:36.58ID:TbJTFQOO
淘汰される
2019/03/05(火) 22:14:37.24ID:xgmaRfbz
でもコナンそこそこ人気よな
2019/03/05(火) 22:14:37.53ID:8QA3gMD/
コアなオタは審美眼きびしからなw
2019/03/05(火) 22:14:38.34ID:X/43H8t7
私もアニメ大好きです

俺「ああいつもの万人受けのやつね」

よりもい !?!?!?
2019/03/05(火) 22:14:39.56ID:wZJJMzs4
一党独裁国家だから出来る強制
2019/03/05(火) 22:14:41.35ID:MXXrGXFd
言論の自由のない国の著作物はつまらん
152公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:41.49ID:NVxeRctL
モーションキャプチャーも最終的には手つけ調整が必要でしょ
153 
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:42.28ID:kOENRp8j
作画崩壊
2019/03/05(火) 22:14:43.60ID:U9K58JH+
予算潤沢だな
日本じゃ搾取されるだけだから皆あっち行っちゃうな
155公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:44.75ID:V4382nQ0
結局、共産党バンザイが基本でお色気恋愛一切なし!
2019/03/05(火) 22:14:45.48ID:KuO61rad
今はもう韓国とベトナムよ
157公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:45.69ID:llPEpmIm
ま、中国人口市場だと、中国・国産!ってだけで大ヒット!最高収益!とか自演できて
ズルズルと続くんだろうなw海外での数字が…とは思ったが、海外移住の中国人は当然、動員
されるから自演祭が続くのか
2019/03/05(火) 22:14:49.33ID:3sjnret1
外注ばかり
2019/03/05(火) 22:14:49.97ID:uX4J+dUa
実写をなぞって「リアル」みたいな風潮が気持ち悪い
全然心を打たないし、リアルなら実写の方がいいって思う
2019/03/05(火) 22:14:51.01ID:6Rdbug/h
健全なアニメ産業ってなんだよ。意味がわからんわ
2019/03/05(火) 22:14:51.40ID:ShbKD+Jo
武田好きなアニメなんて書いてあった?見逃した
2019/03/05(火) 22:14:52.18ID:OAzmYBqJ
国が守ってやらないからこうなる
2019/03/05(火) 22:14:54.39ID:+zOO93FG
ウシジマ君も終わったし日本おわた
2019/03/05(火) 22:14:54.68ID:9VVofJrg
>>112
規制した上でパクって出すからたちが悪いw
2019/03/05(火) 22:14:55.88ID:RMQpHTD8
麻生首相の時に漫画アニメの殿堂作るって大反対した奴らは首括った方が良いな
2019/03/05(火) 22:14:56.11ID:VUKsMH8w
中国って日本の邪魔しかしないね
2019/03/05(火) 22:14:56.30ID:UIv6cnZA
中国から見た海外ってどこだよ
2019/03/05(火) 22:14:58.05ID:VMTS8JRb
ケムリクサのしょぼCGが恥ずかしい
2019/03/05(火) 22:14:58.11ID:1veHXIyd
日本が下請け化するのか…?
170公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:58.35ID:SMnIp++C
>>55
創作物に国が絡んだらおしまいだろ。今の規制だらけの構図見てもそう言えるか?
思想も規制、放送も規制
2019/03/05(火) 22:14:58.45ID:r5wY7pGa
韓国じゃね
2019/03/05(火) 22:14:58.67ID:Sytmif3/
>>129
たけたんは元々好感度高い
2019/03/05(火) 22:15:00.15ID:vNZxhrL9
国家転覆臭わす作品作れないからな 中国
コードギアスとか進撃の巨人とか
174公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:00.36ID:VB9ooYIp
お粗末さんだってパクってるやろ
175公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:00.88ID:aZXApy9S
日本が下請けに
2019/03/05(火) 22:15:01.48ID:VbI1HzXJ
>>106
wwww
2019/03/05(火) 22:15:02.34ID:6Ym16e6h
全く懲りる様子なし… 中国でまたウルトラマン無断使用 ネット「嫌がらせする奴が嫌われるのは仕方なかろう」「だがプーさんは上映…」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1547765144/
2019/03/05(火) 22:15:02.56ID:dbfA4I00
>>128
それ言うと手塚ガーのデマが自動的に湧いてくるぞ
2019/03/05(火) 22:15:03.54ID:6+DR2V5c
いまきた
面白い?
180公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:04.16ID:0fi/Q/Dg
ミクさん
2019/03/05(火) 22:15:04.16ID:KpnMo3yq
>>76
それでも違うだろ
子供がメインなんだし
2019/03/05(火) 22:15:04.69ID:AyCx76GT
わざわざ中国に作らせるのか(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:15:04.82ID:jQjF4jNx
>>156
韓国に丸投げしたピアノの森は…
2019/03/05(火) 22:15:05.33ID:4yjp3pEr
クローズアップ現代は中国凄いという報道が多いね
でも、くまのブーさんが中国内で上映できないw
2019/03/05(火) 22:15:05.42ID:nJkJjytb
プリキュア側がオマージュし始めた、中国の女の子アニメのバイブル『巴拉拉小魔仙』(バララ・シャオモーシェン)
世界で大人気のロボットアニメ『Super Wings 超級飛侠』
日本アニメを抜いて中国で大人気の韓国アニメ『シャイニングスター』
を取り上げない時点で終わっている特集
2019/03/05(火) 22:15:05.63ID:bcFA+je8
>>139
都合のいい時だけ中国に頼る馬鹿チョンwww
2019/03/05(火) 22:15:05.75ID:8WJI7NcO
中国サブカルは日本を超える…と思ったら今も規制多数「名探偵は警察を侮辱」「タイムトラベルは現状への不満だ」

「中国アニメのほうが製作者の待遇がいい」「映画やアニメ、漫画などの分野でも中国は発展し、日本ほかの諸国を上回るだろう」という見立てがあり、
実際に絵梦株式会社(テンセント)の作品が日本で普通に放送されるようになりました。

ただその一方、このまま無くなって、うやむやになっていくのかな…と思っていた「当局の規制」は、いまだに色々、それもヘンな発想のものがあるようで…
それを乗り越えて発展するのか、それで押さえつけられてしまうのか?
188公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:06.22ID:3AuC2htn
何や、今のは
2019/03/05(火) 22:15:07.88ID:L1dyxVcB
ハゲとるけど
2019/03/05(火) 22:15:08.65ID:vDHHmcyI
大連は日本じゃん
2019/03/05(火) 22:15:09.08ID:M2MVdswR
下請け事情はこれからやるのか
2019/03/05(火) 22:15:10.37ID:4JGajYm3
>>49
近いうちそうなるだろう
2019/03/05(火) 22:15:10.61ID:N+/DGj2U
いやもうほんとに日本遅れすぎだよどんな分野でも
中国は合理的だから早い
2019/03/05(火) 22:15:10.66ID:UMDbXT2B
日本は中国の下請けだよ
2019/03/05(火) 22:15:11.00ID:dc5/WkIa
聲と蟹の字は全然似てない
196 
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:11.97ID:kOENRp8j
ナルト
2019/03/05(火) 22:15:12.25ID:l72sVhi3
もう人件費が安いということも無さそうだし、
仕事を引き受けてくれなさそう
2019/03/05(火) 22:15:12.79ID:UFVq5Vnj
背景って中国でやってるって聞いたが
昔の話になったん?
2019/03/05(火) 22:15:13.19ID:IYS47W5A
マジかよ。日本も韓国アイドルばかりの民主党政権のときは日本の歌手が育たなかったしな。

外タレの割合を規制すべきだわ。
200公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:13.41ID:uDFjSjCV
>>64
テレ東では今でもやっていたりする
201公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:13.49ID:cfKyCsxV
日本はクールジャパン()とか言ってるだけでアニメ産業に金使ってる節がねえからなあ。
2019/03/05(火) 22:15:13.95ID:IlHGUkPE
武たんの 好きな アニメの 漢字 わからんわw
203公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:14.72ID:Be+htjOW
技術取られてオワリ
2019/03/05(火) 22:15:15.52ID:HsnDrwlY
>>116
「その……お口だけでする……」と言わされたたけたん
2019/03/05(火) 22:15:15.94ID:RzrV6Lyg
中国の下請けがみんなトップスタジオになったら日本のアニメ歯抜けになるなw
2019/03/05(火) 22:15:18.10ID:fQDK9V7v
今は逆になってんだよね関係w
2019/03/05(火) 22:15:19.55ID:Mvl5Vei/
この時間にくだらねえ内容だな
サラリーマン舐めてんのか
208公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:19.86ID:JPO+PjJ6
Eテレで聲の形やったのは武田さんの鶴の一声があったんじゃ…
2019/03/05(火) 22:15:19.93ID:1veHXIyd
こねこのチーやん!
2019/03/05(火) 22:15:22.93ID://5acAwR
中国の大連はどんな分野も集約してるな
2019/03/05(火) 22:15:23.53ID:v7LrnpvE
まさかの逆転?
落ちぶれすぎだろ…
2019/03/05(火) 22:15:23.70ID:BRNzSp8a
国が奨めるものはものは結局ダメだよ
2019/03/05(火) 22:15:24.06ID:C7u7J83H
中国は規制やめれば宗教の縛りもないし歴史ネタも沢山持ってるしアニメや映画で無双できるだろうに
214公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:24.23ID:xUhUmgnV
三国志とか西遊記とか水滸伝のアニメ作ればいいのに
本場なんだからさ
2019/03/05(火) 22:15:24.86ID:9lUj9rcs
はやみんはインテリ層には好まれやすそうだもんな
216公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:24.90ID:NVxeRctL
手が痛くなっちゃうのかな
2019/03/05(火) 22:15:25.48ID:cJ2Sefzr
下請けで技術得たんだよな
2019/03/05(火) 22:15:27.66ID:+zOO93FG
チーはやはりかw
2019/03/05(火) 22:15:32.19ID:U9WDZV2U
無事盗まれました
別にいいけど
2019/03/05(火) 22:15:32.48ID:1RCUEXv2
どんなに技術上げてもパクリ文化と表現の規制があるかぎりろくな作品できんよ
2019/03/05(火) 22:15:32.59ID:LdjVDY/x
https://22.snpht.org/1903052215211526.jpg
https://22.snpht.org/1903052215243386.jpg
https://22.snpht.org/1903052215260427.jpg
2019/03/05(火) 22:15:33.16ID:aR6k4Grh
作画が全部李さんだったのはワロタ
全員李さんかよって 金さんとかおらんのかと
2019/03/05(火) 22:15:33.18ID:woxd4u0K
何描いてた?
2019/03/05(火) 22:15:33.29ID:oi7S44nb
グダグダ身動き取れないうちに中国が進むのは製造業も映画も似たようなもんかしら
2019/03/05(火) 22:15:34.96ID:wyQbmiZ0
>>163
ウシジマ死亡?というベタなオチが
226公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:37.07ID:x/qHClq3
日本のアニメ制作現場よりクリーンそう(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:15:38.80ID:LrbsGUx3
日本アニメ少ないな
2019/03/05(火) 22:15:39.15ID:jGqod4gT
中国人が中国人向けのアニメつくって盛り上がってますよ〜ってだけじゃん
2019/03/05(火) 22:15:39.65ID:l72sVhi3
社長 羽振りがよさそう
2019/03/05(火) 22:15:42.27ID:jf0qkgwQ
なんで美少女キャラはみんな日本風なんなん
2019/03/05(火) 22:15:43.75ID:UhQyiKYT
下請けやってたところが成長して自国のやっていくんだよな
232公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:43.89ID:aZXApy9S
中国アニメばかりだな
2019/03/05(火) 22:15:44.05ID:D/sfoDCV
そりゃそうなるよな。
技術蓄積されるもの
234公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:44.42ID:Nm2QGktS
こいつらか
作画崩壊アニメーターどもは
235公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:45.84ID:a2Pcjxg2
聲の形はよかったわ
女の子が虐められるって話だと思ってたから意表を突かれた感じで面白かったわ
2019/03/05(火) 22:15:45.91ID:Ql5cu6Za
>>67
マリオw
まだそんなもんにしがみついてんのかw
2019/03/05(火) 22:15:47.67ID:TbJTFQOO
>>203
もう遅い
2019/03/05(火) 22:15:48.95ID:mOPzoLm9
まあ、そうなるわな
2019/03/05(火) 22:15:50.08ID:oBhW3qdA
禿げとるやないか!
240公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:50.25ID:swzfYJjp
机代6000円ぐらいかな?
2019/03/05(火) 22:15:50.39ID:UFVq5Vnj
すげーーーー
2019/03/05(火) 22:15:52.60ID:VUOiPsGY
日本のメーカーと同じことしてんじゃん
そして国内が凋落する
2019/03/05(火) 22:15:54.66ID:RzrV6Lyg
>>206
今よりさらに粗製乱造になって日本アニメは終わるよ
2019/03/05(火) 22:15:54.95ID:k3gzvGaT
黒マスク
2019/03/05(火) 22:15:56.02ID:v7LrnpvE
ネトウヨがイライラしてきたな
2019/03/05(火) 22:15:56.12ID:RXMT4azd
流れ込んでる資金が想像できるな
247公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:57.43ID:7pDPcBS2
バカJAP猿には何がある、、?



頭も悪けりゃ技術もない
2019/03/05(火) 22:16:00.84ID:MLQG6Jhc
下請けしてくれなくなって日本アニメ制作に影響でてるんだろ
2019/03/05(火) 22:16:02.02ID:jGqod4gT
金剛のフィギュア
2019/03/05(火) 22:16:02.28ID:1RCUEXv2
金剛の胸像フィギュアがあるw
2019/03/05(火) 22:16:03.13ID:L1dyxVcB
日本の中抜き構造どうにかしないともう無理だよ
2019/03/05(火) 22:16:03.21ID:MEpttvhi
でも中国は表現の規制がなぁ
2019/03/05(火) 22:16:03.76ID:8gQsnV/s
中国制作は技術盗まれること前提じゃないと駄目なんだよな
2019/03/05(火) 22:16:05.34ID:4T7lijX7
>>211
日本じゃアニメで食べていくのは難しいしな
クリエイターが育ちにくいんじゃないかな
2019/03/05(火) 22:16:05.59ID:GxA8JSJf
日本じゃなく、
アメリカのピクサーじゃん
2019/03/05(火) 22:16:06.60ID:KrW9csx2
ゾイド?
2019/03/05(火) 22:16:06.87ID:wZJJMzs4
最近日本のアニメの制作が追い付かないって嘆いてるのも中国スタジオから仕事蹴られ始めたからか
258公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:06.88ID:0fi/Q/Dg
ゾイドかな?
2019/03/05(火) 22:16:07.03ID:woxd4u0K
ゾイドじやん?
2019/03/05(火) 22:16:07.39ID:M2MVdswR
ゾイド?
2019/03/05(火) 22:16:07.51ID:qDqLf/lE
グリムロックのパクリw
2019/03/05(火) 22:16:07.88ID:l72sVhi3
ゾイドのような何か
2019/03/05(火) 22:16:08.05ID:+zOO93FG
確実に逆輸入来るな
2019/03/05(火) 22:16:08.28ID:jQjF4jNx
鉄板の三国志を輸出したらいいのにw
2019/03/05(火) 22:16:08.49ID:1veHXIyd
>>211
日本の文化でホルホルしてたら今やもう見る影もないな
中国、韓国の文化が台頭しすぎ
2019/03/05(火) 22:16:08.56ID:frdXnJr6
ゾイド?
267公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:08.58ID:SMnIp++C
待遇よさそうだな。日本のアニメーターの10倍もらってそう
2019/03/05(火) 22:16:09.10ID:i17z8bU3
 
ゾイドじゃん
2019/03/05(火) 22:16:09.28ID:j9s981ng
下請けでノウハウを習得したか
270公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:09.31ID:VB9ooYIp
おもしろそうやん
2019/03/05(火) 22:16:10.45ID:LrbsGUx3
ZOIDじゃねえか・・・
272公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:10.58ID:4sLPJdZR
賃金もいいんだろうね(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:16:10.96ID:Mukqsppr
デジモンやんけ
274 
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:11.15ID:kOENRp8j
ゾイド
275公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:11.45ID:uDFjSjCV
>>161
よいもいとこえのかたち
2019/03/05(火) 22:16:12.70ID:XwNnOFem
おまえ等の大好きな美少女深夜アニメは朝鮮人や中国人が下請けで書いているんやで
2019/03/05(火) 22:16:13.55ID:6+DR2V5c
ゾイド?
2019/03/05(火) 22:16:15.07ID:+BDjI3vz
設定すんな
2019/03/05(火) 22:16:15.85ID:RzrV6Lyg
>>242
それはない労働環境が違いすぎる
2019/03/05(火) 22:16:16.57ID:66VX8gXc
後ろに金剛ぽいフィギュアがw
281公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:17.23ID:aEGasIyy
オリジナル?
2019/03/05(火) 22:16:17.95ID:sDi6EWSZ
ゾイド?
283公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:18.76ID:UIv6cnZA
>>130
風刺っぽいアニメはあったけどね
生徒が超絶奥義でカンニングをして
先生がさせまいとまた超絶奥義を繰り出すやつ
2019/03/05(火) 22:16:19.09ID:wIHopBDT
ニンジャ
2019/03/05(火) 22:16:19.91ID:jQjF4jNx
忍者窃盗きた
286公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:19.95ID:5nnCAYLo
結局
外国に外注してから
技術が流出したんだな
自業自得といえば自業自得
2019/03/05(火) 22:16:20.37ID:Earutj8K
>>204
かつてそんなこと言わされたNHKのエースアナがいただろうか(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:16:20.63ID:MXXrGXFd
だっせ
2019/03/05(火) 22:16:22.05ID:vNZxhrL9
ゾイドw
2019/03/05(火) 22:16:22.29ID:OefaHhsR
劣化ゾイド
2019/03/05(火) 22:16:22.92ID:aR6k4Grh
NINJA!
2019/03/05(火) 22:16:23.47ID:4T7lijX7
日本人=忍者w
2019/03/05(火) 22:16:23.76ID:+hz1yc+4
女の子にしとけよ
294公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:24.32ID:0fi/Q/Dg
サノス
2019/03/05(火) 22:16:24.93ID:C/XoQsqi
NINJA!
2019/03/05(火) 22:16:26.06ID:3fsRGUBI
まぁ別に良いのでは
2019/03/05(火) 22:16:26.26ID:xgmaRfbz
中国アニメたまに放送されるけど酷いよな
298公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:27.80ID:z17Ofdxc
画風がまんま日本

ホントにオリジナルって無いんか
アメコミとか、見ただけで分かるのに
2019/03/05(火) 22:16:28.89ID:1m+8IXQF
ブレイドライガーはライガーだからええんやで
300公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:29.96ID:OVfinff0
サノス
2019/03/05(火) 22:16:30.38ID:8gQsnV/s
サノス
302公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:30.55ID:GR155oL0
日本のアニメに出てくるシナ人も酷かったな
303公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:30.57ID:U+NSZLtr
入れてください!!
2019/03/05(火) 22:16:30.75ID:HYUkrHek
もう日本なんてゴミみたいなもんなんだろうな…
2019/03/05(火) 22:16:31.10ID:uCU8usT3
日本人=忍者
2019/03/05(火) 22:16:31.35ID:1veHXIyd
ニンジャww
中国人もニンジャ言うんかw
2019/03/05(火) 22:16:33.22ID:bcFA+je8
>>245
朝鮮人には関係ないぞ
2019/03/05(火) 22:16:33.37ID:qDqLf/lE
ってかTF好きすぎるだろw
2019/03/05(火) 22:16:34.01ID:woxd4u0K
ゾイドなら間違いないね!w
310公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:34.20ID:V4382nQ0
おまえの頭は
311公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:34.78ID:8BdPr9T4
確かに活気があるな
2019/03/05(火) 22:16:35.58ID:mz6N91lH
佐野みたいにトレース
2019/03/05(火) 22:16:36.05ID:GdxoI/uW
ゾイドぱくりやん
2019/03/05(火) 22:16:36.93ID:LdjVDY/x
https://22.snpht.org/1903052216239327.jpg
https://22.snpht.org/1903052216256349.jpg
https://22.snpht.org/1903052216272281.jpg
https://22.snpht.org/1903052216288372.jpg
315公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:37.45ID:Be+htjOW
その日本人しにそう
2019/03/05(火) 22:16:38.19ID:j4PLd9RD
偽ゾイド
317公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:38.53ID:aZXApy9S
衰退してる日本とは大違いだな
2019/03/05(火) 22:16:39.45ID:AyCx76GT
進撃はどこが作ってるの?(´・ω・`)
諌山に漫画のアニメ化で最も成功したといわしめた
2019/03/05(火) 22:16:40.15ID:OAzmYBqJ
オリエントドールでさえ、もう今は
中国製のほうがクオリティ上で安いからな
2019/03/05(火) 22:16:40.75ID:IKa1RiXA
金を出してもよくわからない方向に使うのが日本だからなぁ…
クールジャパンのクソさったらないもんなぁ…
2019/03/05(火) 22:16:41.73ID:8QA3gMD/
まあ所詮アニメだからどうでもいい
もう俺的な需要ないしなぁ
2019/03/05(火) 22:16:41.96ID:jGqod4gT
霊剣山といい、良くてネタアニメにしかなんねーんだよなー
2019/03/05(火) 22:16:42.01ID:1veHXIyd
>>305
サムライ
2019/03/05(火) 22:16:42.47ID:l72sVhi3
>>271
ZOIDSな
325公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:42.75ID:guPx/ADd
 
もう見ないからどうでもいい・・・(´・ω・`)
326公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:43.22ID:3AuC2htn
ゾイドやんけ
2019/03/05(火) 22:16:44.02ID:Dd6VaZLe
>>292
日本人だって中国人=カンフーってするから…
2019/03/05(火) 22:16:44.59ID:LrbsGUx3
自信満々でZOIDをパクるなよ・・・
2019/03/05(火) 22:16:45.01ID:Ih1WJc55
日本は暗い話しか聞かんのに
2019/03/05(火) 22:16:46.77ID:wZJJMzs4
悪偶
2019/03/05(火) 22:16:46.91ID:jF+lGiry
>>302
ラーメンマンばかにすんな
332公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:49.73ID:cDUOtFp6
ゾイド
2019/03/05(火) 22:16:50.40ID:MXXrGXFd
女の子はゲイシャです
2019/03/05(火) 22:16:50.49ID:GxA8JSJf
>>276
ごちうさ二期は三文字だらけ
2019/03/05(火) 22:16:53.94ID:nrpd+gXE
いつか追い抜かれるっていうかもう抜かれてそう
336公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:54.99ID:1djdxtIR
賃金が安いところへの下請けも考え物だよね
お金出して教育しているようなもんだ

手に職が就くものは下請けは、そういうこったな
2019/03/05(火) 22:16:56.21ID:cJ2Sefzr
これがかんこくなら忍者はかんこく人
338公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:56.40ID:llPEpmIm
うわ、、中国の方が、金満に物言わせて中国作品の作画は日本より一枚+10円だよ〜
なんてやられたら、完全お手上げじゃんw
2019/03/05(火) 22:16:56.69ID:66VX8gXc
>>276
もう人件費がもっと安いベトナムとかに移行しつつある
2019/03/05(火) 22:16:56.83ID:v7LrnpvE
日本人の時給いくらだ
600円くらいか?
2019/03/05(火) 22:16:57.09ID:DVyTnVNA
市場10億人だもんな
ハリウッドと同じ市場の力で負ける
2019/03/05(火) 22:16:58.21ID:SknyVoRU
中国でロボットもの作ってないのかな
2019/03/05(火) 22:16:58.24ID:+hz1yc+4
ええやん
2019/03/05(火) 22:16:58.61ID:r5wY7pGa
日本で作る意味はw
2019/03/05(火) 22:16:59.83ID:Earutj8K
とりあえずニンジャいうとけば間違いないと思っている感(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:17:01.01ID:IKa1RiXA
>>203
ずっと懸念されてたことだろ
2019/03/05(火) 22:17:01.31ID:NX6nio3R
日本での中国キャラも大体チャイナでアイヤーだからな(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:17:01.50ID:zTGxr3sm
単価が上がって正月なんかスタジオ押さえようとすると
日本の単価の数倍のギャラ要求するというね
できは正月に仕事してやってんだからと下がるそうだけどw
2019/03/05(火) 22:17:01.91ID:D6ExamRm
アニメよりSFが凄いんだよな中国
2019/03/05(火) 22:17:03.31ID:1veHXIyd
え、ヤバない
2019/03/05(火) 22:17:03.40ID:FdHwrX41
下請けから自社制作への流れは日本のアニメスタジオとも同じだな
2019/03/05(火) 22:17:03.44ID:TDEWBFDN
中国制作のほうが安いだろ
353公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:05.09ID:iXYvcXHW
>>178
手塚がTV局に対してダンピングしてたのは本当じゃないの?
自分のところのアニメーターには自分の漫画の稼ぎをぶち込んで給料を払ってたけど
当然そんな事は手塚プロ以外不可能で
結局他のアニメ製作会社はアニメーターを低賃金で働かせるしかなかったって話じゃなかった?
354公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:05.45ID:m2KCtMZN
結局アニメ漫画産業は「総合芸術産業」だから国策で発展できるようなもんじゃない。
技術は上がっても感性が育たないと綺麗なだけのクソしかできんわ
355公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:05.71ID:JgdO26YA
中国の下請けか
2019/03/05(火) 22:17:05.96ID:ocRVXJhe
すげえ
357公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:07.55ID:JPO+PjJ6
ええ・・・結構すごいな
2019/03/05(火) 22:17:09.57ID:6+DR2V5c
中国人をレギュラーキャラにした漫画の始まりは
009かなあ
2019/03/05(火) 22:17:11.79ID:Vgs0DriO
そのうち日本のコミックが中国でアニメ化されて日本では放送されないみたいな事になる
2019/03/05(火) 22:17:12.00ID:UhQyiKYT
>>254
悲惨な労働環境知ったら若い子は誰もやろうとしないんじゃないかな
2019/03/05(火) 22:17:12.10ID:sBsNQqSk
>>302
チャンチャンコみたいなの?
362公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:15.13ID:VB9ooYIp
日本のアニメのコンテパクってるよな
2019/03/05(火) 22:17:15.49ID:MGqAWcrB
>>318
WITSUTAJIO
2019/03/05(火) 22:17:16.04ID:UFVq5Vnj
>>302
ラーメンマンをバカにすんな
2019/03/05(火) 22:17:16.54ID:uX4J+dUa
そもそも「アニメ」って魂から来てるのに
凝ったCGに魂を感じないんだよな、手書きには敵わない
2019/03/05(火) 22:17:16.67ID:GkBGBu9h
萌アニメばっかり作ってるから・・
2019/03/05(火) 22:17:19.30ID:7Rn2D8MB
もう日本抜きでやっていける現実
2019/03/05(火) 22:17:21.52ID:wyQbmiZ0
日本のアニメも中韓のスタジオに頼らないと成り立たないしな
369公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:22.37ID:uePUr6+P
まだ、中国には脚本を書ける人は少ないと思うのだが……
2019/03/05(火) 22:17:22.90ID:MdL7dG8D
なぜ日本に発注するのか。

それは中国での作成では、やはりそれなりのものしかできないから
2019/03/05(火) 22:17:23.28ID:V5RehSXl
もはや日本が下請けなんだよなあ
部品自慢の工業製品みたいになるかも
2019/03/05(火) 22:17:23.87ID:HRa/kS5K
中国アニメは日本では放送禁止にした方が良いだろ・・・
2019/03/05(火) 22:17:24.14ID:U9WDZV2U
まあ金払い悪いとこでやるくらいならそうなるわな
374公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:24.39ID:7pDPcBS2
>>317
アメリカを抜く気の中国様





韓国に夢中のオワコンバカJAP猿、、、
375公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:24.41ID:U+NSZLtr
安いw
2019/03/05(火) 22:17:24.70ID:IRSsqHLf
オマエらって中国韓国はキライなくせに、中国韓国産のアニメは喜んで観てるよね?w
2019/03/05(火) 22:17:24.80ID:woxd4u0K
とりあえずネトフリあたりでやってw
2019/03/05(火) 22:17:25.13ID:D/sfoDCV
これはいいな
2019/03/05(火) 22:17:25.42ID:C8NNdNwE
引き抜きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2019/03/05(火) 22:17:25.59ID:KrW9csx2
ちゃんと金払ってくらるならいいんr
381公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:25.75ID:NVxeRctL
トランプが怒るのも無理もない
2019/03/05(火) 22:17:26.83ID:eWUyv+VV
京アニ化か
2019/03/05(火) 22:17:27.11ID:LrbsGUx3
>>324
これは失礼
2019/03/05(火) 22:17:27.26ID:jQjF4jNx
日本は変態職人気質じゃないとやってけないからな
2019/03/05(火) 22:17:27.64ID:KuO61rad
今給料16万って
2019/03/05(火) 22:17:28.12ID:UMDbXT2B
日本よりホワイトで草w
2019/03/05(火) 22:17:28.45ID:U9K58JH+
165,000円とかアニメーターにしては超高額じゃん
2019/03/05(火) 22:17:28.53ID:j9s981ng
オリジナリティがないぞシナアニメ
真似っ子すぎる
2019/03/05(火) 22:17:28.72ID:7sSBxmiL
アニメも日本が下請けになる時代か
2019/03/05(火) 22:17:29.57ID:jf0qkgwQ
中国で反政府運動するアニメ作って欲しい
2019/03/05(火) 22:17:29.61ID:l72sVhi3
日本のアニメ会社は間違いなくこんなに払ってくれないだろうな
2019/03/05(火) 22:17:29.62ID:GyP7x15w
中国にも子供部屋おじさんとかいるの?
2019/03/05(火) 22:17:30.00ID:UhQyiKYT
すげえ
394 
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:31.30ID:kOENRp8j
日本配信されない日本版権中国産ゲームアプリ結構ある説
395公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:31.34ID:9IwzywzV
ホワイトだなー
2019/03/05(火) 22:17:31.54ID:RNIfwB1q
10:00-19:00
397公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:31.70ID:gupopAqK
平気でパクるからなーこいつら
2019/03/05(火) 22:17:32.23ID:t6tN7F9C
wwwwwwww日本オワタwwww
2019/03/05(火) 22:17:32.90ID:RXMT4azd
この福利厚生
2019/03/05(火) 22:17:32.91ID:Rziwn1KY
背に腹は代えられないww
401公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:33.62ID:iXYvcXHW
>>139
中国強い→俺強い

何故なのか
402公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:33.74ID:uDFjSjCV
結局向こうも転生物かい
403公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:33.86ID:vFNs5Jy1
>>352
もうとっくに人件費逆転してる
2019/03/05(火) 22:17:33.94ID:1RCUEXv2
何でわざわざ人件費高い日本で作る
2019/03/05(火) 22:17:34.72ID:v8hNYxyI
額面19.5万か…うーん
2019/03/05(火) 22:17:35.15ID:pKSYYbdq
>>347
だいたい006のせい(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:17:35.56ID:Ei8t17GR
ゾイドのパクリ?で敵は日本人の忍者か
408公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:36.43ID:Be+htjOW
もう日本は中身の無い萌えアニメしか流行らないしな
2019/03/05(火) 22:17:36.51ID:OefaHhsR
あと5年で完璧に抜かれるな
2019/03/05(火) 22:17:37.26ID:HsnDrwlY
>>168
ケムリクソァ!!!とイキった発音して張り切ってるナノが一番恥ずかしい
2019/03/05(火) 22:17:37.62ID:RzrV6Lyg
今更おせーよw
2019/03/05(火) 22:17:37.63ID:ntRbYgw9
国のバックアップで成長されたら何年も前から超絶ブラックと言われている日本のアニメ制作やばくない?
2019/03/05(火) 22:17:37.86ID:/XIJ/QZj
ノウハウが持ってかれちゃったな
中国人もバカじゃあない
賢い中国人もいるもんだ
414公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:38.62ID:8BdPr9T4
日本はもうほんと暗いよな先行き
2019/03/05(火) 22:17:39.44ID:GxA8JSJf
ホワイト企業
2019/03/05(火) 22:17:39.99ID:uCU8usT3
こりゃあ日本やばいぞう
2019/03/05(火) 22:17:40.32ID:FdHwrX41
ホワイトだな
418公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:40.64ID:dZdMBony
パクリのままなら日本を変えられないよ、絵柄もストーリーも
2019/03/05(火) 22:17:41.00ID:sDi6EWSZ
ホワイトすぐる
2019/03/05(火) 22:17:41.48ID:Mukqsppr
ホワイトやな
2019/03/05(火) 22:17:42.54ID:W1v7QG+6
絵は日本だけどBGMは中国だなw
2019/03/05(火) 22:17:42.47ID:MEpttvhi
>>318
IGの子会社
2019/03/05(火) 22:17:43.16ID:1veHXIyd
まさかの中国によってアニメ業界が救われるとは
手塚治虫が作ったクソみたいな慣習がぶち壊される
424公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:43.40ID:aZXApy9S
日本のスタジオで働くよりいいな
2019/03/05(火) 22:17:43.86ID:aR6k4Grh
日本と既に大違いやんけ
2019/03/05(火) 22:17:44.06ID:M2MVdswR
ああこの日本製という名義作るための事はアニメだけじゃなく製造業全般に
2019/03/05(火) 22:17:44.54ID:OAzmYBqJ
日本ではブラックがーと言って仕事放棄してる間に
これだからな
2019/03/05(火) 22:17:46.28ID:wZJJMzs4
そりゃ中共が金出してるんだからやりたい放題だわな
2019/03/05(火) 22:17:47.01ID:D6ExamRm
日本より待遇良いとかもうね
430公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:47.03ID:OQmdyUeD
16万ってなめてんのか
2019/03/05(火) 22:17:48.20ID:woxd4u0K
19時に帰ってる!!!!!
2019/03/05(火) 22:17:48.39ID:+zOO93FG
そもそも中国は日本相手じゃなくて国内や世界向けだろ
奴隷扱いした日本のクリエイターの末路
2019/03/05(火) 22:17:50.63ID:b4qJABG/
濁したな
2019/03/05(火) 22:17:50.81ID:bcFA+je8
>>374
馬鹿チョンにはなんにもないけどなw
2019/03/05(火) 22:17:51.09ID:LrT0fHZ/
昔さ、10年位前かな、何も知らない高齢者にアニメ会社株買わせた証券会社の営業いたよね
そういうニュースあった
2019/03/05(火) 22:17:51.66ID:3fsRGUBI
いいのでは
アニメーターが食えるなら
437公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:52.34ID:OVfinff0
捨てるほど人が居るからなぁ
2019/03/05(火) 22:17:52.50ID:mOPzoLm9
どこかが中抜きしてるからな
2019/03/05(火) 22:17:52.88ID:LdjVDY/x
https://22.snpht.org/1903052217336278.jpg
https://22.snpht.org/1903052217350964.jpg
https://22.snpht.org/1903052217368247.jpg
2019/03/05(火) 22:17:52.93ID:V5RehSXl
>>369
あのさあ、実写の脚本とか誰が書いてんのよ
2019/03/05(火) 22:17:54.17ID:mbd9DM+/
有能のアニメーターが流れてしまう
442公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:54.85ID:cDUOtFp6
ここは完全に日本が負けてる
2019/03/05(火) 22:17:56.37ID:MXXrGXFd
昔から厳しいわ
2019/03/05(火) 22:17:57.50ID:8gQsnV/s
本音言えないw
2019/03/05(火) 22:17:57.89ID:xgmaRfbz
これは日本ピンチww
2019/03/05(火) 22:17:57.96ID:jGqod4gT
そら中国ににげるわ
2019/03/05(火) 22:17:59.10ID:RzrV6Lyg
>>413
違う日本人が馬鹿なんだ
2019/03/05(火) 22:18:00.15ID:faYbp+g9
デビルマンOVAを超えるアニメ見たことないんだがな。
あれ、ほぼ手書きだろ
2019/03/05(火) 22:18:00.23ID:Q9HOZgyR
10時出社が普通なんですか。いいですね。
2019/03/05(火) 22:18:00.25ID:pkAhNZI0
カラーのパクリっぽい名前w
2019/03/05(火) 22:18:00.50ID:Ih1WJc55
一方日本は1枚180円であった
452公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:01.25ID:JPO+PjJ6
市場規模がでかいのはいいよなぁ
2019/03/05(火) 22:18:02.65ID:6Rdbug/h
真面目にやれる環境作りまで日本でやるのは難しそうだな
454 
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:03.36ID:kOENRp8j
生産性上げてくれ中国の力で
2019/03/05(火) 22:18:04.76ID:+BDvQQQd
16万円ももらえるのか(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:18:04.82ID:r+9cR0ht
日本のアニメが厳しいのは優遇が悪いからだから
抜かれてしまっているのは当たり前
2019/03/05(火) 22:18:08.31ID:GxA8JSJf
スタジオジブリが歯ぎしりしてるw
2019/03/05(火) 22:18:08.46ID:RXMT4azd
>>404
まあブランディングの一環ですな
いまならまだ通用するし
2019/03/05(火) 22:18:09.11ID:UFVq5Vnj
日本のアニメーターは
収入酷いからな
460公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:10.21ID:nvEvts+D
まあ日本人の日本のアニメ好きは生産性がまったくないからなぁw
2019/03/05(火) 22:18:10.45ID:HMtIwESE
結局外部圧力無いと何も変わらないんだよな
2019/03/05(火) 22:18:10.48ID:U9K58JH+
アニメーター「バイトしなくても生活できる!!」
2019/03/05(火) 22:18:10.57ID:jQjF4jNx
るろけん
464公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:12.12ID:nrbc84MS
こういう番組が増えてきたな。
2050年ぐらいには中日統合のシナリオができているんだろうね
2019/03/05(火) 22:18:12.26ID:W1v7QG+6
これは日本が悪い
466公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:12.30ID:x/qHClq3
新卒で200マンくらいかなぁ
それでも日本のアニメーター境遇よりいいのかも(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:18:13.51ID:CrSBIpBc
去年1番評価高かったアニメって何?
2019/03/05(火) 22:18:14.30ID:RF2fTNcq
およ?
2019/03/05(火) 22:18:14.72ID:wyQbmiZ0
中国資本の日本アニメも増えてきた
2019/03/05(火) 22:18:15.77ID:KrW9csx2
けんしん?
2019/03/05(火) 22:18:15.91ID:l72sVhi3
父さん…
472公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:16.15ID:1UKnJsdp
日本のアニメは下請け搾取の業界だからな
2019/03/05(火) 22:18:17.01ID:+hz1yc+4
SAI2か
474公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:17.17ID:iXYvcXHW
>>302
いや中国キャラは割と優遇されてるだろ
2019/03/05(火) 22:18:17.65ID:frdXnJr6
マジでこんなにホワイトなのか?
アニメなんてブラックばっかだと思ってた
2019/03/05(火) 22:18:17.79ID:CN99vSGk
PAでさえ暗い噂あったもんな
477公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:17.87ID:/Za9NYhl
思った以上
まあその程度
2019/03/05(火) 22:18:19.88ID:IKa1RiXA
>>397
散々頼んでいてパクるとは?
2019/03/05(火) 22:18:19.88ID:MMltEXhJ
SAI
2019/03/05(火) 22:18:19.91ID:7Rn2D8MB
日本は市場を日本に限定するから中国にやられることが目に見える
2019/03/05(火) 22:18:20.21ID:Ql5cu6Za
あ、ロリコン
482公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:21.12ID:GR155oL0
画風とか技法とかを学ぶ盗むのはいいけど、そのものをパクるって死ねよ
2019/03/05(火) 22:18:21.16ID:FbtiBuqv
日本はもう無料よ
484公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:21.43ID:aZXApy9S
日本のアニメが作画崩壊するわけだ
2019/03/05(火) 22:18:21.86ID:uCU8usT3
有能兄メーター行っちゃうな
2019/03/05(火) 22:18:21.87ID:9VVofJrg
>>354
アニメ漫画以外のクールジャパンも全て爆死してるからそれ以前の問題だわ
487公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:22.23ID:VB9ooYIp
>>327
本当は
日本=キモオタだぞ(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:18:22.64ID:TDEWBFDN
絵がうまいな
2019/03/05(火) 22:18:22.75ID:IlHGUkPE
夜中まで 働かないのか?
2019/03/05(火) 22:18:23.59ID:OefaHhsR
アカンw
2019/03/05(火) 22:18:24.01ID:qDqLf/lE
和月先生w
2019/03/05(火) 22:18:24.41ID:jQjF4jNx
ロリコン確定
2019/03/05(火) 22:18:25.07ID:jGqod4gT
日本はアニメーターの給料が低すぎるwww
2019/03/05(火) 22:18:25.33ID:/YKzEDGW
引き抜きか
2019/03/05(火) 22:18:25.37ID:Pxp/RPzy
え?
2019/03/05(火) 22:18:25.79ID:NX6nio3R
クリスタじゃなく未だにSAIなのか(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:18:26.15ID:oi7S44nb
剣心や
2019/03/05(火) 22:18:26.23ID:l72sVhi3
すぐに気づく泉ちゃん!
2019/03/05(火) 22:18:26.33ID:HYUkrHek
うまいな
2019/03/05(火) 22:18:26.40ID:LrbsGUx3
>>376
しょうがないだろあっちに手伝ってもらわないと作れないんだから
2019/03/05(火) 22:18:26.69ID:1veHXIyd
>>427
なんで日本人ってスタッフを奴隷かなにかのようにこき使うの?
異常だよ?
502公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:27.64ID:9IwzywzV
もう日本のブラック制作会社はこういうところに駆逐されてしまってもいいのかも知れない
2019/03/05(火) 22:18:28.17ID:xgmaRfbz
ロリコン
504公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:29.06ID:U+NSZLtr
似てはないけどうまい
2019/03/05(火) 22:18:29.48ID:mz6N91lH
著作権侵害
2019/03/05(火) 22:18:29.57ID:TVvdAsxD
抜十歳
2019/03/05(火) 22:18:29.57ID:Sddbwcd3
児童に関心
2019/03/05(火) 22:18:30.79ID:U9WDZV2U
別物じゃねーかwwww
2019/03/05(火) 22:18:31.08ID:dbfA4I00
>>353
東映もちゃんと払ってたし
手塚プロは版権でペイしたわけで
後続の会社がムチャなダンピングした責任まで押し付けられてもという印象
2019/03/05(火) 22:18:31.35ID:aR6k4Grh
ロリの
2019/03/05(火) 22:18:31.78ID:StpK+4yL
おい著作権
512公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:31.96ID:UIv6cnZA
ロリうに剣心
2019/03/05(火) 22:18:33.07ID:wZWteTV6
日本のアニメーターが中国に流出してしまう!
中国企業を規制しろ!


こうですかわかりません
2019/03/05(火) 22:18:33.81ID:4dkYyxZe
あっもしかしてこれって 4月からの朝ドラの番宣なのか…な?
515公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:34.18ID:8BdPr9T4
泉ちゃんもアニオタなのかよ
2019/03/05(火) 22:18:34.53ID:wIHopBDT
ロリコンの人
2019/03/05(火) 22:18:34.78ID:0fi/Q/Dg
日本がアニメーターを優遇してこなかったから・・・
2019/03/05(火) 22:18:36.04ID:Vgs0DriO
そのタイトルは禁句だ
2019/03/05(火) 22:18:36.35ID:v7LrnpvE
アニメ業界を通じてネトウヨも日本のヤバさがわかったんちゃうか
2019/03/05(火) 22:18:36.57ID:Dd6VaZLe
>>413
日本人が昔欧米にやったこと
2019/03/05(火) 22:18:36.78ID:6Ym16e6h
中国アニメーター「日本のアニメはパターン化していて、イノベーションがなく停滞している」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513338694/

中国アニメと日本アニメの間に存在する「絶対に越えられない壁」がこれ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1523460962/
2019/03/05(火) 22:18:36.87ID:kfZxxDzm
P.A.works 終了
2019/03/05(火) 22:18:37.68ID:9VVofJrg
ロリコンの…
2019/03/05(火) 22:18:37.70ID:be336gYs
和月は許された
2019/03/05(火) 22:18:37.71ID:hh7f3XUR
るろーり剣心
2019/03/05(火) 22:18:38.04ID:0vRrMXJE
中国以下の日本の労働環境…
2019/03/05(火) 22:18:38.30ID:po657v74
おろろ
528公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:38.54ID:7pDPcBS2
JAP猿ほんと惨めだな
2019/03/05(火) 22:18:39.70ID:39sQWKHT
橋は要りません
530公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:40.34ID:cfKyCsxV
泉は剣心好きなのか?
531公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:40.87ID:uDFjSjCV
ロリ剣
532公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:41.24ID:JPO+PjJ6
中国でるろうに剣心とか放送できんのか?w
533公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:41.72ID:x/qHClq3
>>467
ポプテなんとかじゃね
2019/03/05(火) 22:18:41.77ID:x8GzyWsa
ロリコンのイメージが
2019/03/05(火) 22:18:42.40ID:AyCx76GT
>>401
俺すごくない=日本人すごくない
ってレス見て吹いた(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:18:42.43ID:oBhW3qdA
いずみんドンピシャ世代だなー
2019/03/05(火) 22:18:43.32ID:+zOO93FG
そして逮捕www
2019/03/05(火) 22:18:44.07ID:1m+8IXQF
>>369
かける脚本が少ないだけで書ける人はいるぞ
内容的に検閲通るかは分からんけど
2019/03/05(火) 22:18:44.94ID:EPz8Oaiw
あ、ロリコンだ
2019/03/05(火) 22:18:44.89ID:wyQbmiZ0
>>476
逆にトラブルないスタジオの方が少なそう
2019/03/05(火) 22:18:45.45ID:GxA8JSJf
中国いいなあ

こんなホワイト企業でアニメ作れよ
2019/03/05(火) 22:18:45.85ID:gndF/qTy
日本アニメ市場の労働環境どうにかせんとな
こんなん勝てるわけないわ
2019/03/05(火) 22:18:46.53ID:U9K58JH+
>>457
ジブリは月20万ももらえるって聞いた
2019/03/05(火) 22:18:46.76ID:GyP7x15w
泉ちゃんのアニメ風イラスト描いてくれよ
545公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:47.52ID:p3da71dq
許されたんやね
2019/03/05(火) 22:18:48.19ID:j8mSPsrw
今のフーンってすごい失礼な感じだった
なにコイツ
2019/03/05(火) 22:18:48.91ID:Dd6VaZLe
刈り上げ!
2019/03/05(火) 22:18:49.43ID:HsnDrwlY
やべぇ(笑)(笑)(笑)

もう日本人が「日本は一体どんな労働環境なんですか……?出来れば環境の良い中国に行きたい………」と相談する時代なのか……
2019/03/05(火) 22:18:49.48ID:LdjVDY/x
https://22.snpht.org/1903052218366915.jpg
https://22.snpht.org/1903052218382215.jpg
https://22.snpht.org/1903052218398625.jpg
2019/03/05(火) 22:18:49.69ID:nrpd+gXE
>>369
みっともないぞw
2019/03/05(火) 22:18:50.31ID:YzUKA5PP
日本は未だにおっぱい揺れたの揉んだの、制服ミニスカスクミズブルマ、パンチラしたの女子高生の口噛み酒だの吐き気のするようなことに拘ってやってるキモい国だからな

そら抜かれるし自滅するわな
552公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:51.36ID:KL9CisUe
顔見ると漢民族じゃ無いな
553公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:52.21ID:llPEpmIm
なんだよ、オレのところに再委託しろよ、2000万で請け負うわ、完成は70年後
2019/03/05(火) 22:18:53.19ID:MEpttvhi
>>467
よりもい
2019/03/05(火) 22:18:53.44ID:W/tMHSdO
るろりに…
556公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:55.89ID:Gtr1ihbG
ジャップ






終了w
2019/03/05(火) 22:18:56.39ID:uJda3y+x
字ぽどう思ったんやろ
2019/03/05(火) 22:18:59.73ID:jF+lGiry
夢と希望があってええやんけ
2019/03/05(火) 22:19:00.02ID:UhQyiKYT
金があるって強いね
2019/03/05(火) 22:19:00.08ID:K5VW8C9L
面白い漫画・アニメ作ってくれるなら
原産国はどこでも良いよ
2019/03/05(火) 22:19:00.18ID:sDi6EWSZ
タイムカードの時間はうちと同じなんだけど
その時間でつけるように指示されてるだけだからな
2019/03/05(火) 22:19:00.62ID:C8NNdNwE
未だにアニメ業界はブラックかよ
オタは萌えーとか言ってるから業界が変わらなかったんだよ(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:19:00.90ID:TGbPwJ6x
やりがい搾取してる間に引き抜かれるいつものパターン
564公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:01.25ID:SMnIp++C
この企業がキングダムの続き作ってくれ
2019/03/05(火) 22:19:01.43ID:vjegk0mH
日本も政府が補助とか出せよ 
クールjapanとか後追いして世界へ売りつけてるけどアニメ制作環境は全然良くなってないというし
566公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:01.75ID:lDoZKGm9
サーフェスカッコいい
2019/03/05(火) 22:19:02.03ID:mz6N91lH
中国人には著作権が理解できないらしい
2019/03/05(火) 22:19:02.47ID:HICjOh1c
中国のソシャゲって大体日本の声優なんだよね
日本の声優を使って日本語ボイスの方が人気あるらしい
2019/03/05(火) 22:19:02.37ID:p5W1/eUj
コミケがどうとか言ってる場合じゃないとおもうなあ
2019/03/05(火) 22:19:02.70ID:1veHXIyd
大丈夫じゃなさそう
2019/03/05(火) 22:19:02.85ID:DVyTnVNA
いまの大量に作ってる超ニッチ市場向けに疲弊してる現況から
脱出するのは仕方ない
572公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:03.18ID:z17Ofdxc
表現の自由の無さはどーなるんだ?

ちょっとしたジョークでも
政府の皮肉とか絶対書けないわけだろ?
573 
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:03.92ID:kOENRp8j
netflix発ウルトラマン
2019/03/05(火) 22:19:05.03ID:+BDjI3vz
おいw
2019/03/05(火) 22:19:06.10ID:xgmaRfbz
安室www
576公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:06.22ID:vFNs5Jy1
日本は新人アニメーターが月20万も稼げないからな
圧倒的に中国起業者の方が待遇いい
2019/03/05(火) 22:19:07.62ID:KrW9csx2
大正漢方
2019/03/05(火) 22:19:07.68ID:ntRbYgw9
これ日本の優秀な人も流出しちゃうんじゃ…
2019/03/05(火) 22:19:08.85ID:IP33JMCP
wwwwww
2019/03/05(火) 22:19:09.37ID:eEz9rx6V
安室
2019/03/05(火) 22:19:09.50ID:woxd4u0K
日本どうなってるの?wwww
2019/03/05(火) 22:19:10.04ID:Mukqsppr
アムロ
2019/03/05(火) 22:19:10.18ID:XOqUlXxM
10年後には日本でヒット作出しそうだな
2019/03/05(火) 22:19:10.25ID:cfdLmh4+
日本のアニメ会社を潰しにかかってるな。
対策しないと、従来通りの制作会社はかなりやられるだろ。
2019/03/05(火) 22:19:10.40ID:RF2fTNcq
泉探偵www
2019/03/05(火) 22:19:10.70ID:NX6nio3R
虐げておいて大丈夫なのか?とは(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:19:11.04ID:KuO61rad
まあ日本の技術職の二の舞三の舞だからな
2019/03/05(火) 22:19:12.07ID:whvBZvHH
工業製品なんかと同じだな
下請けに使ってたらノウハウ全部パクられて終了
2019/03/05(火) 22:19:12.19ID:139tR0Qq
NHKでコナンw
2019/03/05(火) 22:19:12.20ID:hh7f3XUR
アムロ
2019/03/05(火) 22:19:12.45ID:JayYI/qB
中国はなんでも勢いがあるよな羨ましい
2019/03/05(火) 22:19:12.55ID:awcDZ6fC
日本のアニメ業界は1枚いくらだよw
残業しないと生活できないんだろ?
593公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:12.76ID:KL9CisUe
アムロ
2019/03/05(火) 22:19:12.94ID:jGqod4gT
日本人の感性完全につかめるようになったら脅威かもね
2019/03/05(火) 22:19:14.14ID:UMDbXT2B
アムロw
596公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:14.74ID:5nnCAYLo
>>370
今やそれももう時間の問題だろ
2019/03/05(火) 22:19:14.69ID:CPDtdqUY
安室キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
2019/03/05(火) 22:19:15.51ID:Ih1WJc55
日本のキモオタなんて半裸の女しか描きたがんねーしな
2019/03/05(火) 22:19:15.73ID:UFVq5Vnj
>>457
駿夫も最初は中国のアニメに感動してたんだし
しゃーないな
2019/03/05(火) 22:19:15.84ID:nJkJjytb
>>203
もう中国の方が先だw
3DCGでは圧倒的に先だ
2019/03/05(火) 22:19:17.92ID:OBbuKiuh
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/
.  , < `i. l` l^L -‐っく
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ
2019/03/05(火) 22:19:18.56ID:aR6k4Grh
安室さん人気だなw
2019/03/05(火) 22:19:19.26ID:LrT0fHZ/
>>339
そのうちミャンマースタッフ外注とかになりそう
そのつぎバングラ、インドとか
2019/03/05(火) 22:19:19.29ID:RAWqacGN
画風は日本の影響大だな
いいのかこれで
やつらは
2019/03/05(火) 22:19:19.70ID:GxA8JSJf
製造業のうち並みにホワイトで草
2019/03/05(火) 22:19:19.73ID:nEi59FrG
日本の壁は分厚いぞ
https://22.snpht.org/1903052218411334.jpg
https://22.snpht.org/1903052218426773.jpg
https://22.snpht.org/1903052218443316.jpg
https://22.snpht.org/1903052218460665.jpg
https://22.snpht.org/1903052218476346.jpg
https://22.snpht.org/1903052218493268.jpg
https://22.snpht.org/1903052218508726.jpg
https://22.snpht.org/1903052218522022.jpg
https://22.snpht.org/1903052218536296.jpg
https://22.snpht.org/1903052218551078.jpg
2019/03/05(火) 22:19:20.35ID:vDHHmcyI
>>552
満州出身かな
2019/03/05(火) 22:19:21.75ID:7Rn2D8MB
もうどの分野でも日本の優位性はなくなってるよ
2019/03/05(火) 22:19:22.22ID:StpK+4yL
>>467
ゆるキャン
2019/03/05(火) 22:19:22.23ID:C/XoQsqi
北京のお前ら
611公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:22.92ID:wDK7plAH
日本はアニメ好きだとキモいって言われるもんな
2019/03/05(火) 22:19:23.72ID:+zOO93FG
いや既に日本終わり始まってるわ
2019/03/05(火) 22:19:24.12ID:MGqAWcrB
声同じだからって
2019/03/05(火) 22:19:24.43ID:VUOiPsGY
まぁ、日本にはコミケあれば良いか
2019/03/05(火) 22:19:25.76ID:pkAhNZI0
なにアムロ透ってw
2019/03/05(火) 22:19:26.53ID:AyCx76GT
アフレコのせいか今のところ中国人がまともな人に見えるな(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:19:26.76ID:8oyxGofx
すべての事柄で日本は中国に負けそうだなwww
2019/03/05(火) 22:19:27.43ID:pKSYYbdq
ラノベアニメとか止めちゃって普通の人が見れるアニメだけに注力しろよ(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:19:27.75ID:7Pph02SB
泉ちゃんの切れ長なパンティ
2019/03/05(火) 22:19:27.79ID:dbfA4I00
安室もうなんでもありだな
2019/03/05(火) 22:19:28.24ID:v8hNYxyI
きっつ
622公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:28.88ID:uDFjSjCV
普通にアムロ・レイで良いんじゃね
2019/03/05(火) 22:19:30.08ID:+BDjI3vz
クリーチャーが
2019/03/05(火) 22:19:30.64ID:VbI1HzXJ
ぶっさこみゅ
2019/03/05(火) 22:19:31.00ID:bcFA+je8
はい、ここから馬鹿チョンと中国の発狂タイムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/03/05(火) 22:19:31.35ID:zTGxr3sm
アムロがなんかいってる
627公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:31.69ID:p3da71dq
アムロの声でやってよ
2019/03/05(火) 22:19:32.23ID:IlHGUkPE
それより NHKの ネット受信料の ほうが 心配だわー..
629公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:32.96ID:4sLPJdZR
>>440
有能な人はいても
政府の規制がかかるから
日本やハリウッドのようなものは作れない(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:19:34.49ID:uCU8usT3
だよなあああ
2019/03/05(火) 22:19:34.94ID:CN99vSGk
しってるぞこれラブライブ!だろ
2019/03/05(火) 22:19:35.22ID:MdL7dG8D
日本の産業が不安になるというなら、コストカットし続けた経団連の問題をとりあげろ
2019/03/05(火) 22:19:35.29ID:GkBGBu9h
コスプレだけかよw
2019/03/05(火) 22:19:35.66ID:1veHXIyd
ホルホルタイム
2019/03/05(火) 22:19:35.76ID:jGqod4gT
>>592
残業しても生活できないぞ
実家ぐらし推奨
636公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:35.90ID:VB9ooYIp
>>474
アジア枠韓国とかみたことないな
2019/03/05(火) 22:19:36.11ID:U9K58JH+
日本と変わらんね
2019/03/05(火) 22:19:36.18ID:6Ym16e6h
【アニメ】日本の若手アニメーター、平均年収はおよそ155万円(20〜24歳) 年収低く厳しい労働環境続く ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551008385/
2019/03/05(火) 22:19:36.27ID:U9WDZV2U
>>520
まんまその道を歩いてきてるよね
規模が違うだけから爆発力が全然違うけど
2019/03/05(火) 22:19:36.34ID:6+DR2V5c
お国柄、中国で幼女がメインのアニメってないよなあ
2019/03/05(火) 22:19:36.38ID:+BDvQQQd
露出が少ないコスプレ(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:19:36.44ID:OefaHhsR
日本はもう曲がり角過ぎたからなあ
2019/03/05(火) 22:19:36.67ID:NX6nio3R
何このフラグ(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:19:37.42ID:66VX8gXc
ヒロアカw
2019/03/05(火) 22:19:38.38ID:IzrUT2h9
あまりふざけてると番組打ち切られるぞ
2019/03/05(火) 22:19:38.42ID:nrpd+gXE
コスプレの良さが分からん
気持ち悪い
2019/03/05(火) 22:19:38.68ID:7Rn2D8MB
だれだよ
2019/03/05(火) 22:19:38.80ID:v7LrnpvE
深夜アニ豚向けじゃねーか…
2019/03/05(火) 22:19:38.94ID:be336gYs
>>522
契約社員やめて他よりまともになってるんだよなぁ…
2019/03/05(火) 22:19:39.42ID:HYUkrHek
日本のアニメ業界ブラックすぎていずれ成り手いなくなりそう
2019/03/05(火) 22:19:39.66ID:l72sVhi3
ハイスクール奇面組のコスプレかな?
2019/03/05(火) 22:19:40.27ID:zWEMN1UJ
中国ってめっちゃ可愛いコスプレの子いるよね
2019/03/05(火) 22:19:40.67ID:KrW9csx2
そんなの今は、だろ
2019/03/05(火) 22:19:40.91ID:uJda3y+x
三橋?w
2019/03/05(火) 22:19:40.95ID:GyP7x15w
wwwwwwwwwwwwwwwwww
656公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:41.84ID:N5xgix3O
中国で1万人とか少ないのでは・・・
657公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:42.06ID:Be+htjOW
今日から俺は
2019/03/05(火) 22:19:42.15ID:cJ2Sefzr
中国が一番弱いのは表現の自由だろ
そこらへん日本は大丈夫なのか
659公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:42.35ID:OVfinff0
ブスしか居ねぇな
2019/03/05(火) 22:19:42.50ID:4T7lijX7
腐ってやがる
2019/03/05(火) 22:19:43.40ID:j9s981ng
三ちゃんww
2019/03/05(火) 22:19:43.43ID:gPot6zKE
ヤムチャが自信満々な時は気をつけないと
2019/03/05(火) 22:19:43.89ID:7Pph02SB
サクラ大戦世代かな
2019/03/05(火) 22:19:44.08ID:C8NNdNwE
こんなのいっぱいいるな(´・ω・`)
665公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:44.94ID:SMnIp++C
十数年前に、日本のアニメを超えたっていう韓国産のCMアニメあった気がするけど覚えてる奴いる?
666公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:45.31ID:NVxeRctL
>>427
そのうち反動くると思うわ
働きたい奴は働いて結局差が広がる
2019/03/05(火) 22:19:46.20ID:FdHwrX41
アニメ・マンガ好きな人の雰囲気って世界共通だなw
668公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:46.37ID:3AuC2htn
放送局中抜きが異常でアニメーターがあり得んほど薄給激務
こんな事続けてたらマジで中国に抜かれるよ
聞いてるか、糞広告代理店
2019/03/05(火) 22:19:46.45ID:faYbp+g9
アニメになる前の漫画が半端ないがなエロ含めて
670公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:47.97ID:Nm2QGktS
作画はできるようになったとしても
元となるキャラや世界観やストーリーが創造できないままでは・・・
共産党の制約もあるしな
突然変異的に1本2本ヒット作は出るかもしれないけどあとが続かないよ
671公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:48.12ID:U+NSZLtr
世界1位が中国になるのも時間の問題
2019/03/05(火) 22:19:48.14ID:kfZxxDzm
コミケみたいなものか
673公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:48.49ID:hlwRA1MG
表現の規制とか言ってるやつは江戸時代知らんのかな
674公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:48.82ID:RetxLm2+
ロキww
2019/03/05(火) 22:19:49.62ID:KrytzV08
今日から俺は
676 
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:49.65ID:kOENRp8j
コスプレw
2019/03/05(火) 22:19:49.93ID:1veHXIyd
ホルホルホルホルホルホルホルホル
2019/03/05(火) 22:19:49.97ID:C/XoQsqi
ロキロキwwwアメコミじゃねーか
2019/03/05(火) 22:19:50.20ID:5qK/f0/g
でも主催者は中国人なんだろ
2019/03/05(火) 22:19:50.42ID:8gQsnV/s
ロキでかw
2019/03/05(火) 22:19:50.58ID:VbI1HzXJ
せやな
2019/03/05(火) 22:19:50.86ID:jQjF4jNx
肝心のな
2019/03/05(火) 22:19:51.29ID:W1v7QG+6
三橋?w
684公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:52.35ID:nvEvts+D
これだけは国を問わず恥ずかしいwww
2019/03/05(火) 22:19:53.91ID:MdL7dG8D
日本の産業が不安になるというなら、コストカットし続けた経団連の問題をとりあげろ
2019/03/05(火) 22:19:54.04ID:vAOsRnUa
三橋似てたな
2019/03/05(火) 22:19:54.37ID:viRMdzXP
アメコミの格好w
2019/03/05(火) 22:19:55.09ID:oBhW3qdA
よく見ます(割れで)
2019/03/05(火) 22:19:55.15ID:wZJJMzs4
結局政府がいくら圧力かけてもオタは分かってるな
2019/03/05(火) 22:19:55.17ID:bcFA+je8
馬鹿チョン発狂タイムキターーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:55.24ID:0fi/Q/Dg
アメコミのコスプレ?
2019/03/05(火) 22:19:55.27ID:6Rdbug/h
アニヲタイベントは概ね同じ感じなんだな
2019/03/05(火) 22:19:57.04ID:OjBgXxj4
今日から俺はもそういう対象なの?
2019/03/05(火) 22:19:58.56ID:wIHopBDT
作り込みの差が
695公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:19:58.92ID:uDFjSjCV
ロキであるか
2019/03/05(火) 22:19:58.96ID:jGqod4gT
中国はやっぱり当局が規制しまくってんのかなw
2019/03/05(火) 22:19:59.29ID:6+DR2V5c
おめ、ロキだろ
2019/03/05(火) 22:19:59.35ID:uCU8usT3
本音キターーーーーーーーーーーーー
2019/03/05(火) 22:19:59.50ID:jf0qkgwQ
まあ政府にビビりながら作らないといけないからね
2019/03/05(火) 22:20:00.47ID:Ql5cu6Za
シンプソンズよりおもろいアニメはねーから
せいぜい背比べ頑張ってくれや
2019/03/05(火) 22:20:00.55ID:XGnNGH7e
おめえ日本じゃねーよwwwww
2019/03/05(火) 22:20:00.57ID:qDqLf/lE
ロキw
2019/03/05(火) 22:20:01.29ID:yIQo6mKX
ちうごくのおまえら
704公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:01.54ID:llPEpmIm
>>467
オレ的には、「ちおちゃんの通学路」だがニコ投票では「はたらく細胞」
2019/03/05(火) 22:20:02.25ID:cfdLmh4+
さすが、中国人は金の匂いに鋭いな。
2019/03/05(火) 22:20:03.54ID:1RCUEXv2
まぁ中国のアニメじゃパンチラできないからな
2019/03/05(火) 22:20:04.61ID:f/7W3doF
キングダムの人気あんのかな
708公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:05.08ID:uePUr6+P
>>440
それは実写の脚本家

邦画の脚本を書いてる人で、アニメの脚本書いてる人は少ないでしょ
2019/03/05(火) 22:20:05.09ID:4DhlZeG8
神楽坂真冬ちゃん映してクレメンス(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:20:06.06ID:Gc6EYkon
ロキかあれ
2019/03/05(火) 22:20:06.62ID:RzrV6Lyg
>>168
お?吉崎ファンネルか?w
2019/03/05(火) 22:20:06.70ID:+zOO93FG
また日本スゲーか
2019/03/05(火) 22:20:07.49ID:pKSYYbdq
日本の原作を中国でアニメ化してもらうのが一番かもな(´・ω・`)
714公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:08.42ID:Mad1M+zH
なんやかや言っても、この中からもうすぐにでも、すごい才能持った奴が出てくるんだろな。
2019/03/05(火) 22:20:08.66ID:e4j9gSaM
誰だビッグサイト移設した奴は
2019/03/05(火) 22:20:08.72ID:RF2fTNcq
公式てなんかつまらんよな
2019/03/05(火) 22:20:09.54ID:oi7S44nb
どこも俺らみたいなのは似てるな顔が
2019/03/05(火) 22:20:10.00ID:mbd9DM+/
やっぱり中国兄貴と仲良くしなきゃならないんだよ
2019/03/05(火) 22:20:11.73ID:8QA3gMD/
アニメっつより、漫画家のクオリティだけ維持しときゃよいわ
手塚の功績を超えるのは50年は不可能だろう
2019/03/05(火) 22:20:12.06ID:1m+8IXQF
>>464
中国の過激派に近い軍部の出した100ヶ年計画だと2040年代には日本への侵略とか出てたやろ
その位が中国の人口が維持出来てて日本の人口減少を待つ限界だとか
2019/03/05(火) 22:20:12.08ID:l72sVhi3
>>652
リーユウちゃんが好きです
722公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:12.91ID:8BdPr9T4
アニメの中のオタク分野はまだ日本が上なのかw
2019/03/05(火) 22:20:13.22ID:jQjF4jNx
またノウハウ無料提供
2019/03/05(火) 22:20:13.30ID:SbPrtP9N
検閲あり
2019/03/05(火) 22:20:14.21ID:LdjVDY/x
https://22.snpht.org/1903052219548543.jpg
https://22.snpht.org/1903052219564159.jpg
https://22.snpht.org/1903052219579196.jpg
https://22.snpht.org/1903052219594041.jpg
https://22.snpht.org/1903052220009606.jpg
https://22.snpht.org/1903052220025633.jpg
https://22.snpht.org/190305222004151.jpg
https://22.snpht.org/1903052220073657.jpg
https://22.snpht.org/1903052220088555.jpg
https://22.snpht.org/1903052220104333.jpg
2019/03/05(火) 22:20:14.68ID:7Pph02SB
中国語でオタクは宅男、宅女
2019/03/05(火) 22:20:16.69ID:V5RehSXl
日本のストーリーって萌えアニメ見ても同じこと言えるの?
728公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:17.47ID:KL9CisUe
日本の80年代みたいな勢い
2019/03/05(火) 22:20:17.95ID:LrbsGUx3
あっちの漫画家さんは絵が上手いよなあ
裾野が広いだけあってトップのレベルも高くなる
でもあっちはネームが・・・
2019/03/05(火) 22:20:20.07ID:C7u7J83H
中国は萌えエロや腐が規制されてるのが可哀想
2019/03/05(火) 22:20:20.27ID:IP33JMCP
>>614
参加者の高齢化が著しいらしい
減少してくんじゃないかな
732公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:21.12ID:1UKnJsdp
>>464
> こういう番組が増えてきたな。
> 2050年ぐらいには中日統合のシナリオができているんだろうね

現実から目を背けるネトウヨ
慢心こそが国力を弱くするんだよ
2019/03/05(火) 22:20:22.85ID:IP5bA6oj
獣姦アニメは中国では御法度?
2019/03/05(火) 22:20:23.42ID:HsnDrwlY



ほんの0.001%の日本マニア中国人の意見です


2019/03/05(火) 22:20:23.48ID:Ei8t17GR
ロキ?
736公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:25.28ID:OVfinff0
合体!
2019/03/05(火) 22:20:25.81ID:vjegk0mH
だから合作作品たまに作られてるのか
2019/03/05(火) 22:20:27.19ID:RF2fTNcq
なるほどね
2019/03/05(火) 22:20:28.36ID:4DhlZeG8
>>652
神楽坂真冬ちゃんかわいい
2019/03/05(火) 22:20:28.45ID:UhQyiKYT
>>501
構造的に現場に金が降りてこない
基本的に人は使い捨てという意識が強い
2019/03/05(火) 22:20:28.47ID:K5VW8C9L
ドカベン合作
742公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:28.89ID:zsY3pet0
日本のアニメは脚本が優れてるからな作画は・・・
2019/03/05(火) 22:20:29.30ID:HRa/kS5K
日中合作とか臭すぎるわ
2019/03/05(火) 22:20:29.32ID:3UGVjqOI
中華なにょまえらキタ━(゚∀゚)━!!!!!
745公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:29.77ID:YKX3kZKj
正直日本アニメは年々劣化してきてるのは確か
2019/03/05(火) 22:20:30.10ID:GxA8JSJf
中国人がこんなホワイト企業で働くと

日本人が馬鹿みたいだな
2019/03/05(火) 22:20:30.17ID:p5W1/eUj
パンドーラか
748公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:31.56ID:aEGasIyy
ドラえもんなら放映するんじゃないかね
749公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:32.00ID:N5xgix3O
ノウハウ吸収されてポイだな
2019/03/05(火) 22:20:32.92ID:mOPzoLm9
やめとけ〜〜
2019/03/05(火) 22:20:33.84ID:9VVofJrg
>>606
過去の名作まで含めて超えるのはまず不可能やね
752公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:34.43ID:SMnIp++C
絶対つまらんだろうな合作とか
2019/03/05(火) 22:20:34.99ID:vNZxhrL9
またパクる気満々やん
2019/03/05(火) 22:20:35.26ID:AyCx76GT
日本もっと太平洋のど真ん中にあったらよかったのに(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:20:37.45ID:wyQbmiZ0
くまのプーさんそっくりのアニメを制作しよう
2019/03/05(火) 22:20:38.03ID:jF+lGiry
>>700
ww あれを中国で作ったらえらいことになるわw
2019/03/05(火) 22:20:40.88ID:jGqod4gT
ムサにか
2019/03/05(火) 22:20:41.99ID:NX6nio3R
みゃーもり(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:20:43.59ID:qDqLf/lE
いつの間にか母屋を乗っ取られそうw
2019/03/05(火) 22:20:44.57ID:C8NNdNwE
おまえらならすぐに特定できるな
761公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:44.98ID:hiohPEAU
抗日アニメは作らんのか
2019/03/05(火) 22:20:45.04ID:jQjF4jNx
日本のブランド譲り受けたようなもんだな
日本のものと変わりませんと売り込める
2019/03/05(火) 22:20:45.41ID:7Pph02SB
ジブリだな
2019/03/05(火) 22:20:45.75ID:70qH4tMQ
でもいつ規制かけられるか分からんだろ
リスクが大きすぎる
765公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:45.79ID:x/qHClq3
規制とか合作とか、フランスでの話そのまんまやな(´・ω・`)
766公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:46.28ID:swzfYJjp
たおぱいぱい
2019/03/05(火) 22:20:46.34ID:bcFA+je8
>>732
馬鹿チョン発狂タイム
768公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:46.94ID:q4C9rUC9
重神機パンドーラ全然見てなかったけど面白かった?
2019/03/05(火) 22:20:47.09ID:faYbp+g9
シナと一緒に仕事すんなよ
ほんとアホやな。
770公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:47.33ID:U8aH40tX
日本のアニメが人気ある
だから
好待遇、好設備で急成長間違いなしの中国なんか敵じゃない

って理屈は頭いかれすぎてて日本滅亡の予感を確定させる
2019/03/05(火) 22:20:48.54ID:Z2kZL4zH
シロバコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/03/05(火) 22:20:50.41ID:l72sVhi3
どこかで見たような絵柄
773公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:50.79ID:U+NSZLtr
君の名はみたいな作画
2019/03/05(火) 22:20:51.64ID:0fi/Q/Dg
四季折々みてきたわ
2019/03/05(火) 22:20:52.14ID:/HpkJQZG
>>730
政治的なのだけじゃなくて、それらもあかんのか
2019/03/05(火) 22:20:52.22ID:Yf+A/9dJ
君の名は
2019/03/05(火) 22:20:53.01ID:LrbsGUx3
技術を盗む機会を国の政策で用意したという事かな
2019/03/05(火) 22:20:53.28ID:+BDvQQQd
共産党批判アニメ作ろうぜ(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:20:53.96ID:cJ2Sefzr
これがトランプが批判する強制的な技術流出か
2019/03/05(火) 22:20:54.25ID:V5RehSXl
君の名はw
2019/03/05(火) 22:20:54.27ID:1veHXIyd
>>740
ほんと戦前から何も変わってねぇな
782公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:55.40ID:Be+htjOW
君の名は
2019/03/05(火) 22:20:55.41ID:MEpttvhi
秒速のパクリ?
2019/03/05(火) 22:20:55.65ID:r5wY7pGa
やよ?
785 
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:56.12ID:kOENRp8j
合弁作らなきゃダメみたいな製造業みたない話だな
2019/03/05(火) 22:20:57.74ID:L1dyxVcB
つまんなそう…
2019/03/05(火) 22:20:57.84ID:OHqWO5/w
アホか
向こうに権利握られるってことじゃねーか
2019/03/05(火) 22:20:58.00ID:8gQsnV/s
つまんなさそうな
2019/03/05(火) 22:20:57.99ID:AyCx76GT
君の名は風(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:20:58.52ID:RF2fTNcq
君の名は的な
791公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:58.85ID:aR6k4Grh
前々前世が流れそう
2019/03/05(火) 22:21:00.77ID:wyQbmiZ0
これちょっと見てみたい
793公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:01.55ID:RetxLm2+
新海のとことだっけ?
2019/03/05(火) 22:21:02.68ID:pKSYYbdq
ああ、これでまた日本の良さを全部吸収されちゃうんですね(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:21:02.75ID://5acAwR
これは日本人見ないんじゃねぇの?
796公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:02.87ID:JgdO26YA
君の縄かとおもった
2019/03/05(火) 22:21:02.88ID:RS2Cofcw
タツノコ?
798公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:03.05ID:V4382nQ0
日中合作でも中共の表現制限があるからあかんやろ
799公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:04.27ID:JPO+PjJ6
A-1?
新海意識しすぎだろw
2019/03/05(火) 22:21:04.84ID:CN99vSGk
ごめんちょっとおもしろそう
2019/03/05(火) 22:21:05.01ID:GxA8JSJf
キモい絵
802公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:05.34ID:Rtpw/3p/
なにこの偽君の名は
2019/03/05(火) 22:21:05.34ID:EkI3VGDD
これみたぞ
イマイチだった
2019/03/05(火) 22:21:05.42ID:Mukqsppr
新海もどきやな
2019/03/05(火) 22:21:05.90ID:Sddbwcd3
君の縄すぎ
2019/03/05(火) 22:21:08.19ID:v2LEsiAk
協力はありえない
2019/03/05(火) 22:21:08.42ID:u53FlDjd
>>772
というか実際ここ君縄作ったスタジオだし
808公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:08.54ID:m2KCtMZN
表情www
809公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:09.24ID:7pDPcBS2
JAP猿が中国様へ出稼ぎ、、、!
2019/03/05(火) 22:21:09.44ID:V5RehSXl
ジブリの名は
2019/03/05(火) 22:21:10.05ID:U9WDZV2U
こういうのじゃないんだよこういうのじゃ
2019/03/05(火) 22:21:10.15ID:+hz1yc+4
うわ知らないや
2019/03/05(火) 22:21:10.48ID:uX4J+dUa
なんでファーウェイとか嫌うくせに映画で手を組むんだよ
2019/03/05(火) 22:21:10.53ID:jGqod4gT
どこで話題になったんだよ
2019/03/05(火) 22:21:11.57ID:MGqAWcrB
高橋ナツコどうにかして
2019/03/05(火) 22:21:11.61ID:uJGrevbh
新海とジブリを混ぜたような
817公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:11.87ID:GR155oL0
この絵の感じ、飽きたわ
818公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:11.91ID:4tqZ/FGd
知らんが
819公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:12.22ID:nrbc84MS
>>551
獣ショタを忘れるな
2019/03/05(火) 22:21:12.99ID:D/sfoDCV
新海ぽいな
821公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:13.04ID:VB9ooYIp
聞いたこともねーよ!
2019/03/05(火) 22:21:13.12ID:agyoBe3p
話題?
2019/03/05(火) 22:21:14.34ID:7sSBxmiL
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00254509-1551792033.jpg
2019/03/05(火) 22:21:14.96ID:wcaiN9k3
作画微妙。二線級だな
825公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:15.14ID:9DaeF5ui
君の名は感がすごい
2019/03/05(火) 22:21:15.41ID:cHhxFePv
話題呼んだん?
827公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:15.94ID:TGkU/rDn
話題???
2019/03/05(火) 22:21:16.00ID:rDkRHu7F
明らかに新海誠意識してる
2019/03/05(火) 22:21:16.13ID:NX6nio3R
新海感がすごい(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:21:16.28ID:KrW9csx2
知らないんですがw
2019/03/05(火) 22:21:16.82ID:TDEWBFDN
知らん映画だな
832公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:17.32ID:SMnIp++C
知らんぞ
2019/03/05(火) 22:21:17.63ID:+zOO93FG
微妙
2019/03/05(火) 22:21:17.91ID:PH2FFKAv
最近の日本のアニメのストーリーもオタ以外が見たら呆れるようなのしかないけど
2019/03/05(火) 22:21:17.98ID:VbI1HzXJ
流行りそう
2019/03/05(火) 22:21:18.30ID:Gc6EYkon
君の名はぽい
2019/03/05(火) 22:21:18.33ID:7Pph02SB
なにこの新海アニメ
2019/03/05(火) 22:21:18.54ID:dcAvJGZy
新海っぽい
2019/03/05(火) 22:21:19.16ID:frdXnJr6
そうなの?知らんかった
2019/03/05(火) 22:21:19.28ID:MdL7dG8D
安い作画だな
2019/03/05(火) 22:21:19.36ID:DVyTnVNA
白蛇伝作るんだろ
2019/03/05(火) 22:21:19.76ID:AyCx76GT
俺知らないから話題にはなってないな(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:21:19.85ID:OAzmYBqJ
>>501
昔の日本と、今の中国のようにブラックが普通だったんだよ
仕事のやる気が違うから、ブラックという認識が中国にはない
844公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:20.54ID:5nnCAYLo
アップルへは
一流の大学へ留学して入社しないと技術パクれなかったのに
日本のは
居ながらにして降ってくる
さすがおもてなし文化の国は違うな
技術を勝手にばらまいてる
2019/03/05(火) 22:21:21.13ID:r7G2wdMK
Netflixで配信されている奴か
そういやまだ見てないわ
2019/03/05(火) 22:21:21.60ID:C8NNdNwE
>>759
そのために日中合作を推進させたんだろうな(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:21:21.88ID:0aOfyaRL
あったっけ?
2019/03/05(火) 22:21:21.92ID:uCU8usT3
キャラデザが君の名はwwwww
2019/03/05(火) 22:21:22.18ID:gndF/qTy
しらねぇ
2019/03/05(火) 22:21:23.37ID:Pxp/RPzy
話題? 知ってる?
2019/03/05(火) 22:21:23.44ID:OefaHhsR
日本で話題になった?
2019/03/05(火) 22:21:23.65ID:wIHopBDT
ちょっと入るだけで差が出るな
2019/03/05(火) 22:21:23.66ID:J0JOCHG3
実際は話題になってないけどな
2019/03/05(火) 22:21:24.17ID:Z2kZL4zH
パクりまくりだけど見てみたい
855公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:25.23ID:aEGasIyy
知らんかったな
856公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:25.38ID:uDFjSjCV
監督の名前は言ってはいけないのか?
2019/03/05(火) 22:21:25.84ID:be336gYs
まんま新海で笑った
2019/03/05(火) 22:21:26.55ID:IP5bA6oj
君の縄だな
2019/03/05(火) 22:21:26.68ID:vNZxhrL9
君の名は?
860公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:28.08ID:1UKnJsdp
>>767
> 馬鹿チョン発狂タイム

ネトウヨがつれたよ
2019/03/05(火) 22:21:29.18ID:IP33JMCP
>>730
それな
862公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:29.16ID:bj+6v7/D
表現の自由がない独裁体制では所詮、文化は成長しないよ。
アニメも同じ。
2019/03/05(火) 22:21:29.30ID:3UGVjqOI
話題?
2019/03/05(火) 22:21:31.68ID:kfZxxDzm
普通に日本語
2019/03/05(火) 22:21:31.92ID:j9s981ng
どこで話題だったんだ
2019/03/05(火) 22:21:31.97ID:CN99vSGk
新作かと思ったら過去作なのかよ
2019/03/05(火) 22:21:32.16ID:LdjVDY/x
https://22.snpht.org/1903052220566714.jpg
https://22.snpht.org/190305222058391.jpg
https://22.snpht.org/1903052221000117.jpg
https://22.snpht.org/1903052221101419.jpg
https://22.snpht.org/1903052221119681.jpg
https://22.snpht.org/190305222113658.jpg
https://22.snpht.org/1903052221152609.jpg
https://22.snpht.org/1903052221169464.jpg
https://22.snpht.org/1903052221245957.jpg
https://22.snpht.org/1903052221261894.jpg
https://22.snpht.org/1903052221278621.jpg
2019/03/05(火) 22:21:32.29ID:cfdLmh4+
2番煎じか。
2019/03/05(火) 22:21:32.61ID:RF2fTNcq
綺麗すぎるな
2019/03/05(火) 22:21:32.85ID:jQjF4jNx
お手本のような中国訛りw
871公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:33.84ID:1pSSsSoh
映画のくせにクオリティ低すぎ
2019/03/05(火) 22:21:35.02ID:VbI1HzXJ
集英社
2019/03/05(火) 22:21:37.25ID:dbfA4I00
新海フォロワーなんだよね
874公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:40.67ID:aZAvMIEI
海外の人が中国国内で起業しやすくて自由に商売できれば
日本の出版社もやりやすいんだがな
2019/03/05(火) 22:21:41.72ID:jf0qkgwQ
>>778
それができたら本当の中国アニメが誕生だな
2019/03/05(火) 22:21:41.76ID:GxA8JSJf
新海は絵描きじゃない
というのを中国人は知らないみたい
2019/03/05(火) 22:21:43.11ID:CxiZUohF
無理やり反日ブチ込んだりわけわからんストーリーにならなきゃかまわんがね
878公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:44.32ID:KL9CisUe
>>670
こん平の胸三部だしな
879公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:45.40ID:z17Ofdxc
合作とはいえ、
内容は検閲されるんだろ?

それとも日本と中国で内容変えるんか
880公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:45.99ID:cT/yJDpn
>>809
おめーの必死さが泣けるwwwwwwww糞喰いwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/03/05(火) 22:21:46.00ID:VUOiPsGY
ウリは無視するニカ!?
ファビョーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!
882公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:46.74ID:UIv6cnZA
オトコ編1位ってなんだ
2019/03/05(火) 22:21:47.34ID:GIBFKTdg
思いっきり新海風だった
2019/03/05(火) 22:21:48.08ID:1veHXIyd
エッッッロ
2019/03/05(火) 22:21:48.85ID:zTGxr3sm
>>638
動画は低いままだけど
原画は中華マネーとネトフリの配信マネーで
平均でも1.5倍くらいに増えてる、演出や監督の単価は
据え置きなのでアニメーターのが稼いでいる人がいるくらい
2019/03/05(火) 22:21:49.19ID:7Rn2D8MB
日本語も英語もできる中国人
日本語しかできない日本人
2019/03/05(火) 22:21:50.59ID:IP5bA6oj
気味の縄
2019/03/05(火) 22:21:51.33ID:JOdVuwFG
大地の子とかアニメ化したら面白そう

まぁ文革とかだしたら連れていかれそうだけど
2019/03/05(火) 22:21:51.44ID:IlHGUkPE
中国て 韓国より 日本よりなんだなー..
2019/03/05(火) 22:21:52.28ID:bcFA+je8
>>860
馬鹿チョン発狂したか?お前らチョンは一切関係ないぞwww
891公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:53.16ID:nvEvts+D
こいつ誰?
892公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:53.89ID:5nnCAYLo
日本のバカの技術の大安売り
2019/03/05(火) 22:21:54.79ID:zHe5KoVw
日本は今はアニメよかゲームから2.5に移行してるからね〜
894公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:54.88ID:U+NSZLtr
これから外国語覚えるなら英語じゃなくて中国語だな
2019/03/05(火) 22:21:55.60ID:ercJHoOQ
日本と中国の協力 ×



日本の技術を中国企業に売りました 〇
2019/03/05(火) 22:21:56.08ID:Qx5DbByW
日本のアニメを見て衝撃をうけてる中国人が日本の10倍の人口だと気付け
中国人が幼少期に手塚治虫作品を見てるんだよ感性は俺等と変わらん
それが10倍13億人居るんだよこえーだろ中国人はゴリラじゃねーんだからよ
2019/03/05(火) 22:21:58.54ID:6+DR2V5c
そのうち中国オリジナルの
ガンダムも作られるんだろうな
2019/03/05(火) 22:21:59.89ID:DVyTnVNA
ジャンプだな
2019/03/05(火) 22:22:01.16ID:Ih1WJc55
そもそも新海がつまんねーのに真似してどうする
900公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:02.07ID:7pDPcBS2
>>551
クソチョン氏ね!






日本には下痢ノミクスがあるぞ!
2019/03/05(火) 22:22:02.60ID:UFVq5Vnj
なるほどねー
縦ね
2019/03/05(火) 22:22:02.64ID:cVq3kx+Y
ダークウェブだろ
903公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:03.64ID:uDFjSjCV
>>815
あいつは根強いコネがあるから・・・
2019/03/05(火) 22:22:05.04ID:jF+lGiry
良い取り組みだわ
2019/03/05(火) 22:22:05.48ID:v2LEsiAk
たった200
2019/03/05(火) 22:22:05.77ID:y/YFUU0x
日本がもう勝てる要素ないから、過去の遺産食いつぶすしかやれないよ
中国韓国の資金力と人材育成に勝てないし日本はそれら無いからな
奴隷のようにアニメーターや漫画家使い捨てしてきた国が追い抜かれてやられるのは当然
2019/03/05(火) 22:22:06.13ID:A1Gl2Nx8
熊のプーさんは禁止なんだろ?
2019/03/05(火) 22:22:06.25ID:C8NNdNwE
これからの漫画のスタンダードは縦スクロール!
2019/03/05(火) 22:22:08.08ID:7Rn2D8MB
お前らがいるぞ
2019/03/05(火) 22:22:09.56ID:dxA06ZCQ
コナンって確か友好関係の観点で中国でも放送されてるんだよな
2019/03/05(火) 22:22:10.20ID:jQjF4jNx
縦スクロールという見難さ
2019/03/05(火) 22:22:10.31ID:faYbp+g9
空母いぶき シナで上映しろや
2019/03/05(火) 22:22:10.40ID:+zOO93FG
メガネ多いなw
914公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:11.44ID:iXYvcXHW
これやっちゃ駄目なやつなんだよ
目先の利益に釣られて中国人にノウハウ教えちゃうと
日本が何年も掛かって蓄積してきた中国との差が一気に埋まっちゃう
家電でも漫画でもアニメでもなんでもそう
まぁ家電なんかよりはセンスが物を言う世界だからまだマシかもしれんが…
2019/03/05(火) 22:22:11.57ID:pKSYYbdq
てかこれは中国じゃなくて韓国式だろ(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:22:13.04ID:AyCx76GT
クオリティ高い同人だな(´・ω・`)
オリジナリティ皆無
917公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:13.16ID:V8yj1W1w
「知らん名だ。」
朴るなら上位互換を作れ
2019/03/05(火) 22:22:13.49ID:LrbsGUx3
>>770
太平洋戦争の敗北が何も学んでいない日本ってマジヤバいなと思います
2019/03/05(火) 22:22:14.13ID:jGqod4gT
表現の自由が無い国がなにやっても無駄だろ
2019/03/05(火) 22:22:14.34ID:TDEWBFDN
スマホ漫画は字を大きくしてね
2019/03/05(火) 22:22:14.66ID:+BDjI3vz
スクロールはダメだ。コマ割に制限が出る
2019/03/05(火) 22:22:16.02ID:nrpd+gXE
縦スクロールって見やすいか?
ピンとこない
2019/03/05(火) 22:22:17.56ID:uX4J+dUa
新海誠みたいな気持ち悪い絵柄が流行るのが中国っぽい
2019/03/05(火) 22:22:17.79ID:Pxp/RPzy
出版界の方が脅威だろ
925公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:18.01ID:8MsjxhhO
見てるとどうも中国のアニメ漫画は垢抜けないな
都会のファッションを必死で真似たおのぼりさんみたいな印象だ
2019/03/05(火) 22:22:18.09ID:4dkYyxZe
縦シューといえばジャイロダイン
2019/03/05(火) 22:22:18.20ID:NX6nio3R
絵描きのハードルも下がっていくらでも書いてる若い層はいるからな(´・ω・`)
928公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:18.66ID:aR6k4Grh
レイバン
2019/03/05(火) 22:22:19.19ID:cFL9hFHl
>>749
ただアニメやマンガはノウハウ大事だけど
それだけじゃ面白いものにならないのが難しいところで
2019/03/05(火) 22:22:19.59ID:gndF/qTy
見開きページが縦になっただけでは
2019/03/05(火) 22:22:20.78ID:3sjnret1
やっぱ5ちゃんはアニオタ多いな
932公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:22.18ID:3AuC2htn
絵柄のセンスがアメリカよりはいい
2019/03/05(火) 22:22:22.44ID:hP48Ii1Y
縦スク漫画は読みにくいんだわ
934公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:22.48ID:aZXApy9S
中国でデビュー
935 
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:22.75ID:kOENRp8j
10億人を相手
2019/03/05(火) 22:22:23.44ID:RF2fTNcq
縦スクカラーはブザービーターおもいだすな
2019/03/05(火) 22:22:26.53ID:pkAhNZI0
縦スクロールかあ
2019/03/05(火) 22:22:26.75ID:GxA8JSJf
単行本が発行されないと
939公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:28.18ID:ADmXKxQG
今までは本になることを想定していたから、表現の仕方が変わるわな
2019/03/05(火) 22:22:28.34ID:v2LEsiAk
盗まれて終わり
2019/03/05(火) 22:22:28.53ID:+hz1yc+4
ぼく勉はいい漫画
2019/03/05(火) 22:22:29.31ID:LdjVDY/x
https://22.snpht.org/1903052222130163.jpg
https://22.snpht.org/1903052222147973.jpg
https://22.snpht.org/1903052222164518.jpg
https://22.snpht.org/1903052222181759.jpg
2019/03/05(火) 22:22:30.60ID:oBhW3qdA
ぼくは白スクが好きです!
2019/03/05(火) 22:22:31.20ID:OefaHhsR
10年遅い
945公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:33.24ID:Rtpw/3p/
もっとこう、中年オジサンが主人公のアニメ映画とかないのかよ
2019/03/05(火) 22:22:34.40ID:U9K58JH+
中国デビューって金になるの?
2019/03/05(火) 22:22:35.02ID:OBbuKiuh
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/
.  , < `i. l` l^L -‐っく
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ
948公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:35.19ID:U8aH40tX
今年から

さすがだなジャパン
2019/03/05(火) 22:22:35.28ID:OHqWO5/w
>>886
いや底辺は底辺だよ
2019/03/05(火) 22:22:35.52ID:r6SzDS0p
>>879
検閲に引っかかるようなアニメは合作では作らんから
951公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:35.61ID:SMnIp++C
やめろよ縦スクロール。今まで築いてきたコマ割り捨てんなよあほが
2019/03/05(火) 22:22:36.60ID:RdW7WCoc
いまだにテコンVレベルのあの国はどう思うだろうなw
2019/03/05(火) 22:22:37.58ID:+2ic9MkQ
MANGA MURA
2019/03/05(火) 22:22:38.39ID:RAWqacGN
単にスマホ用マンガ
955公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:39.75ID:4sLPJdZR
>>670
ひっかかったら逮捕されちゃうし
同人でも捕まったから
2019/03/05(火) 22:22:40.66ID:bcFA+je8
馬鹿チョンだけ蚊帳の外クソワロタ
957公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:41.10ID:V4382nQ0
ウンコ食いチョンは関係ないのに必死すぎやろ
2019/03/05(火) 22:22:41.57ID:RXMT4azd
まあうまく乗っかっていこうと
2019/03/05(火) 22:22:42.13ID:LdjVDY/x
https://22.snpht.org/1903052222344283.jpg
960 
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:42.34ID:kOENRp8j
マンガ界のnetflix
2019/03/05(火) 22:22:42.60ID:KuO61rad
良い感じに長いものに巻かれているな
2019/03/05(火) 22:22:44.28ID:ukDu92ri
編集長わけーな
963公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:44.82ID:VB9ooYIp
ジャンプ衰退しすぎ
2019/03/05(火) 22:22:45.55ID:D6ExamRm
ジャンプアジア以外はタダなんだよな
2019/03/05(火) 22:22:47.16ID:CN99vSGk
ジャンプ漫画の定義強すぎワロタ
2019/03/05(火) 22:22:47.22ID:1RCUEXv2
縦スクロールとか読みづらいだろ
スマホやタブレットで読んでるやつってそっちの方が読みやすくなってるの?
2019/03/05(火) 22:22:48.39ID:+zOO93FG
ジャンプ今微妙
2019/03/05(火) 22:22:50.45ID:hXN+Hx9g
縦スクロールなんか落ち着かないけどスマホ・タブレットだと合理的なのかな
2019/03/05(火) 22:22:51.02ID:Gc6EYkon
ジャンプか
2019/03/05(火) 22:22:51.22ID:66VX8gXc
>>883
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A9%A9%E5%AD%A3%E7%B9%94%E3%80%85
監督が新海ファンで「君の名は」の制作会社と組んで制作
971公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:51.93ID:x/qHClq3
まぁ国力の勢い的に中国発展、日本衰退は仕方なかろう
どんだけ食い下がれるか(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:22:51.97ID:cfdLmh4+
縦書きは、スマホで読むと読みやすいからな。
2019/03/05(火) 22:22:52.58ID:C8NNdNwE
ジャンプってもう昔と別物じゃねーか!
2019/03/05(火) 22:22:52.74ID:UMDbXT2B
エロ漫画サイト縦スクだもんな
2019/03/05(火) 22:22:53.41ID:dxA06ZCQ
サンデー安室の前で言うなよ!
2019/03/05(火) 22:22:54.45ID:1veHXIyd
>>906
音楽はもう何でもかんでも昔の音楽を懐かしんでるぞ
今の音楽はろくなのがないからな
K-POPのレベルの高さが際立つ
2019/03/05(火) 22:22:56.65ID:U9WDZV2U
偉そうに語ってるけどジャンプもうだめだよ
2019/03/05(火) 22:22:56.88ID:7Rn2D8MB
あらかわ
979公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:58.56ID:U+NSZLtr
安室さんの前でジャンプの話はヤメろw
2019/03/05(火) 22:22:58.75ID:ixLv4dLF
傲慢な考え方だ
2019/03/05(火) 22:22:59.73ID:woxd4u0K
オフィス綺麗だな
982公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:59.92ID:hiohPEAU
>>862
ロシアで文学作品ひろまらなかった?
2019/03/05(火) 22:23:00.43ID:bcFA+je8
馬鹿チョンだけ蚊帳の外クソワロタw
984公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:23:00.44ID:NVxeRctL
新海誠監督って最初の方の作品ほぼ一人で作ってたんだろ
音声はちがうけど
2019/03/05(火) 22:23:03.30ID:uCU8usT3
今の編集長細野って言うのか売れないはズだわ
2019/03/05(火) 22:23:03.32ID:Pxp/RPzy
10年後にジャンプは残ってるかな?
987公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:23:03.91ID:1UKnJsdp
>>890
> 馬鹿チョン発狂したか?お前らチョンは一切関係ないぞwww

ネトウヨ顔真っ赤
キチガイだわw
988公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:23:04.97ID:m2KCtMZN
国策のコンテストでの受賞作が新海誠丸パクリだったのには笑ったわ
もう評価する審査員自体がどーしょーもない
2019/03/05(火) 22:23:05.30ID:LrbsGUx3
今はこの人がジャンプの編集長なのか
2019/03/05(火) 22:23:06.61ID:r5wY7pGa
あんたんとこはもう能力バトルものばっかだけどなw
2019/03/05(火) 22:23:08.51ID:AyCx76GT
ジャンプなら地獄戦士魔王が屈指だよね(´・ω・`)
2019/03/05(火) 22:23:08.78ID:6+DR2V5c
スペイン語の字幕はツべでよく見るわ
ロシア語は同時翻訳でやってるけど
2019/03/05(火) 22:23:08.80ID:GyP7x15w
>>945
天才バカボン
2019/03/05(火) 22:23:09.10ID:vKSvWIVx
ジャンプが生きてるんか?
2019/03/05(火) 22:23:10.26ID:V5RehSXl
アビスレイジまでw
2019/03/05(火) 22:23:10.49ID:EkI3VGDD
じゃないですか
2019/03/05(火) 22:23:11.91ID:IP33JMCP
規制の話出さないと片手落ち
2019/03/05(火) 22:23:12.12ID:bcFA+je8
>>976
馬鹿チョンだけ蚊帳の外クソワロタw
999公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:23:12.30ID:EtuipUKZ
ジャンプもってこい
1000公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:23:12.78ID:uDFjSjCV
>>907
いまだにね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況