X



クローズアップ現代+「ファンファーストで売り上げ10倍!スポーツに学ぶ新戦略」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/24(水) 20:04:58.90ID:lZ9V6VrA
人口減少でも成長するヒント▽若者・女性リピーター急増のバスケ▽ライバルはディズニー?究極エンタメ空間▽世界にファン拡大のJリーグ▽黒船?DAZN幹部も生出演!

【ゲスト】作家…石井光太,慶應義塾大学教授…宮田裕章,DAZN(ダゾーン)…平田正俊,【キャスター】武田真一,高山哲哉
2019/04/24(水) 20:07:21.50ID:FzRn1eWF
>>1
2019/04/24(水) 20:13:07.62ID:7CkrVYJC
DAZN解約した
4公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 20:26:53.41ID:xx5tMNa/
http://sound.jp/dtm_japan/

石原英男のこのYou Tubeのサイトを遺産として残していただきたいです。

牧瀬里穂

34 カノン

31 マルイ

ラストアクションヒーロー
5公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 20:43:54.58ID:OyqFRBCV
>>1

うそはよくないな 売り上げ10倍とか
2019/04/24(水) 20:49:23.37ID:0Vuzbbm5
>>3
も、、もれ、、、もれも、、、漏れも解約した!!!!
7公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:00:34.18ID:QzvRKIco
浦和レッズか
2019/04/24(水) 22:01:01.38ID:RxS/yVkf
どんだけはいってなかったのバスけ
2019/04/24(水) 22:01:04.91ID:h5ARHPY1
不人気スポーツのラグビーはW杯やるのに閑古鳥w
2019/04/24(水) 22:01:07.00ID:EPU7rnNv
バスケって面白いの
2019/04/24(水) 22:01:15.69ID:GbfuQVkj
その割にバスケット地上波でやらないよな
12公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:01:31.92ID:6jQLaC36
必死やな
2019/04/24(水) 22:01:33.60ID:bik1xJFH
もとが少なけりゃ10倍も可能だわな
2019/04/24(水) 22:01:42.74ID:/sYsJRbX
今のハマスタは凄いよな
全然チケット取れないもん
2019/04/24(水) 22:01:44.87ID:88R48bhB
他のスポーツから観客を奪い取るかの勝負
16公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:01:45.67ID:emd0NTGT
試合は見るけどユニフォーム着て声をあげて応援なんてする気はしない
ビール片手に気楽に見たいわ
2019/04/24(水) 22:01:52.70ID:edyj7UCA
ファンブーストに空目した
2019/04/24(水) 22:01:57.59ID:nP8eCozO
ベイスは何年か前首位走ってたのにクローズアップ現代で取り上げられた途端大失速したよな
2019/04/24(水) 22:01:58.91ID:xu1gE5aF
社名出てるぞ
出すなよ
2019/04/24(水) 22:02:03.09ID:8VXXThdG
バレーボールやバスケットボールを観戦しに行くファンって、とんな層なのか疑問だわ
2019/04/24(水) 22:02:04.19ID:o/hG7Ht0
都民ファーストの小池百合子が↓
2019/04/24(水) 22:02:13.07ID:byJS+qPD
白衣の戦士!#03★1
2019/04/24(水) 22:02:17.46ID:ro1ehn2/
諦め、ですか
2019/04/24(水) 22:02:34.96ID:evBg1IHU
>>3
DAZNは解約も再入会も簡単に出来るのがいいよね
日本の会社も見習ってほしい
2019/04/24(水) 22:02:39.53ID:7k24498E
千葉といえばサッカーは?
26公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:02:42.35ID:a9kqoTD4
太客大事にしろと
2019/04/24(水) 22:02:46.08ID:7il1Rjtm
船橋アリーナってアクセス悪過ぎやろ
2019/04/24(水) 22:02:48.73ID:xf0LjeuV
無意味な生放送やめてやっとテンポ良くなったなこの番組
2019/04/24(水) 22:02:50.85ID:mfeWHxE+
>11
開幕戦酷いことになtぅたからな。
ただ今は視聴率見込めないので
興行や売上で数字出したほうがスポンサー受けはいい。

ネット配信ならNetFlixみたいに都合のいい数字だけ出せる。
まぁBリーグの配信はSBが1年でやめたレベルだが。
2019/04/24(水) 22:02:58.91ID:d6mEqZLv
>>18
アレはすごかったなw
2019/04/24(水) 22:03:01.90ID:2CIkgxNq
また川淵とネチョネチョマスコミがやってるのか
そういう風潮作って乗せようって必死やな
2019/04/24(水) 22:03:02.82ID:PslkIXP6
女ばっかりだな
33公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:03:12.10ID:6jQLaC36
ブルセラうるせい
2019/04/24(水) 22:03:13.66ID:/sYsJRbX
富樫かっけーな
35公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:03:20.62ID:d8Li374P
こういうのって根強いコアなファンが毎回通ってるだけで、フォン層が広がらないんだよな
2019/04/24(水) 22:03:21.21ID:bik1xJFH
ルールぐらい知っておけよ
2019/04/24(水) 22:03:25.19ID:RxS/yVkf
プロレスみたいやな
38公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:03:28.55ID:liXbkdTn
じゃがりことポテロングが固く感じる年になってしまい悲しい
2019/04/24(水) 22:03:48.07ID:R3d74uXD
こんなフワフワしたファンはすぐ冷めそう
2019/04/24(水) 22:03:56.07ID:rMUD3hIh
こういうのは長続きしないと思うわ
41公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:03:56.60ID:pnur62Vm
オカムラホーム オカムラ、オカムラ、オカムラホ〜ォ〜ムー
42公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:03:59.55ID:QzvRKIco
日本のバスケ見るならNBA見ないか
2019/04/24(水) 22:04:04.83ID:wQUM2l3r
バスケは
アメリカぽくて応援が楽しそう
2019/04/24(水) 22:04:13.22ID:TjcHIMcM
高山w
2019/04/24(水) 22:04:17.73ID:ciccWkBc
婚活イベントとかもやれば良いのに
2019/04/24(水) 22:04:18.46ID:U6i9Ed8u
何年か前、マリスタに来てチラシ配ってた。ジェッツ
2019/04/24(水) 22:04:21.17ID:sLigLbke
アリーナは雨風関係ないのがいいな
2019/04/24(水) 22:04:21.43ID:OfmEiMs4
申し訳ないが秋田県民からするとこれ以上の皮肉はないんだが・・裏切り者が移籍してるし
49公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:04:29.29ID:eU9HWojm
女は脇毛チラを見に来ている
50公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:04:34.10ID:pFL5PdqI
バスケの人気は異常だわ
平日の試合とか 酒飲み放題サービスあるし
2019/04/24(水) 22:04:34.86ID:Cvk2jllq
ここは爺さんばっかりだからこういうのついていけないね
そんな書き込みがチラホラ
2019/04/24(水) 22:04:36.00ID:RxS/yVkf
>>42
NBA見てる層はいかないでしょ
2019/04/24(水) 22:04:37.84ID:TjcHIMcM
j1いないからな、千葉
2019/04/24(水) 22:04:43.11ID:O8tPRecK
バスケ人気に嫉妬するサカ豚wwwww
2019/04/24(水) 22:04:43.90ID:mmBZeClt
今頃NBA真似してるだけじゃないの?
2019/04/24(水) 22:04:45.10ID:Ayqf/h4k
バレーでジャニーズ呼んでた頃と変わらねーな
2019/04/24(水) 22:04:56.04ID:RxS/yVkf
ディズニーランド言った
2019/04/24(水) 22:04:56.54ID:zbBI0pgY
結局女に受ける事が最重要って事だな
2019/04/24(水) 22:05:00.29ID:17zKi9I3
ポールマッカートニーの武道館ライヴで付けたなリストバンドの機械
2019/04/24(水) 22:05:03.02ID:xf0LjeuV
つまんなそうだな
本編以外であれやこれややられても
2019/04/24(水) 22:05:03.17ID:mfeWHxE+
福岡のバスケチームは運営費足りずに解散しそうなレベル
2019/04/24(水) 22:05:05.54ID:8VXXThdG
悪いけど、俺は観戦途中で帰りそうだわwwwwwwwwwwwww
63公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:05:10.75ID:a9kqoTD4
B地区
2019/04/24(水) 22:05:11.33ID:TjcHIMcM
>>42
これは日本のバスケットを特集してます
2019/04/24(水) 22:05:16.92ID:Q3yWiVa0
いつぞやニュースで見た太鼓がエロかった
2019/04/24(水) 22:05:17.52ID:wJ1nU9eB
BBAのコンサート会場みたいwwwww
2019/04/24(水) 22:05:23.21ID:/KYy/nqj
一時間も余興見せられるの?
スポーツ観戦目的では行きにくい
2019/04/24(水) 22:05:23.34ID:p3bcgczH
ビジネス的には収益はどうなの?
69公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:05:32.13ID:Cm1P1o/p
NBAデベロップメント・リーグの方が実力もあって必死で面白いけどな
2019/04/24(水) 22:05:42.75ID:wJ1nU9eB
>>61
ホークス強いしね(´・ω・`)
2019/04/24(水) 22:05:50.48ID:Cq31ilZZ
え!?前園じゃないのか
2019/04/24(水) 22:05:52.07ID:43OwhvSp
これだけ見に行きたいわ
試合はイラネw
73公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:06:04.02ID:qwqI3gG5
つよぽんみたいな
コアファンが重要なのか
2019/04/24(水) 22:06:05.64ID:TCkUjBmt
お持ち帰りするんですね(´・ω・`)
2019/04/24(水) 22:06:05.73ID:Yt1xcSic
今どきの体育館のスタンドってこんな感じなんだ?
2019/04/24(水) 22:06:05.78ID:jI83eIty
盛り上がってるならオレが今更応援するまでもないな(´・ω・`)
2019/04/24(水) 22:06:07.44ID:mfeWHxE+
>68
千葉ジェッツは大成功例。
福岡みたいにダメダメなとこもある
2019/04/24(水) 22:06:15.91ID:fuzrPQ7V
もう千葉チケット取れなくなってるから
mixiと組んで1万人規模のアリーナを建設予定
2019/04/24(水) 22:06:19.62ID:o3ma/6hP
やっぱアメスポやからはエンタメ性が高いな。
2019/04/24(水) 22:06:19.98ID:TjcHIMcM
ナプキンとタンポンもね
2019/04/24(水) 22:06:25.22ID:wfkfEKPp
テンプレのようなツーブロックだな
2019/04/24(水) 22:06:25.61ID:p1fKgthR
新潟のあのグループもコアファンと濃密な触れ合いしてる
2019/04/24(水) 22:06:31.02ID:xu1gE5aF
むき出し綿棒
2019/04/24(水) 22:06:33.31ID:Cvk2jllq
ライブだからね
空気と音は会場じゃないと解らない
全部のスポーツに通じると思う
2019/04/24(水) 22:06:43.43ID:OfmEiMs4
ダメだわ皮肉にしか見えない

ハピネッツはB1残留がやっと
2019/04/24(水) 22:06:45.23ID:ciccWkBc
カイゼンや!
87公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:06:46.13ID:a9kqoTD4
繋がりヤバい
2019/04/24(水) 22:06:47.28ID:uXeoXALC
>>77
そりゃ勝ちまくってるからな
2019/04/24(水) 22:06:47.62ID:17zKi9I3
ジェフ千葉なら知ってるが
90公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:07:02.48ID:ntc/MAfl
底辺家族のたまり場かw
2019/04/24(水) 22:07:12.41ID:RxS/yVkf
地上波では放送してますか?
2019/04/24(水) 22:07:23.92ID:JsuW/7/X
スポックみたいな嫁だったな
93公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:07:24.42ID:Cm1P1o/p
お情けでしかオリンピックに出れないレベルでプロリーグてなに
2019/04/24(水) 22:07:29.21ID:wfkfEKPp
ポイント溜めないと一緒に写真撮れないのかよ…
2019/04/24(水) 22:07:32.13ID:x1G2V50X
ホームアリーナの裏に住んでるけど一度も見に行ったことねーわ
2019/04/24(水) 22:07:38.08ID:17zKi9I3
秋元康商法みたい
97公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:07:41.62ID:7s+Mcb+m
AKB商法かい
2019/04/24(水) 22:07:43.28ID:wJ1nU9eB
野球もポイントあるよー(´・ω・`)
2019/04/24(水) 22:07:43.98ID:K/Ph4SbB
ファンファースト
2019/04/24(水) 22:07:45.91ID:TjcHIMcM
>>91
地上波にスポーツ期待してるの?
101公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:07:48.57ID:yJNQbNzE
馬鹿な女にはもってこいだな
2019/04/24(水) 22:07:49.33ID:p3bcgczH
>>77
千葉ジェッツ自体は黒字ってこと?
選手の給料ってどのくらいで、何人ぐらい抱えてるのかしら
2019/04/24(水) 22:07:55.94ID:Cvk2jllq
新日も同じようなことやって成功してる
暗黒時代に比べたら批判もあるけどマシだと思う
104公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:07:59.51ID:yJNQbNzE
可愛いは
2019/04/24(水) 22:08:00.23ID:bY3WUir0
ばってん
 ↓
2019/04/24(水) 22:08:01.08ID:FzRn1eWF
うーん、なんか違うような?
2019/04/24(水) 22:08:02.66ID:wfkfEKPp
新日に群がる女と同じ匂いがする
2019/04/24(水) 22:08:04.84ID:+0iYkKpZ
あら
2019/04/24(水) 22:08:05.54ID:TCkUjBmt
お金使いたくてしょうがないんだな(´・ω・`)
2019/04/24(水) 22:08:07.99ID:fuzrPQ7V
今週末からプレーオフ
決勝はNHKで生中継かな
2019/04/24(水) 22:08:10.43ID:SD629xEY
税リーグ笑
2019/04/24(水) 22:08:11.06ID:3wAAR9O/
パイは少なくてもあの手この手で信者から巻き上げる作戦か
2019/04/24(水) 22:08:13.80ID:o3ma/6hP
>>91
地上波?何その昭和のビジネスw
2019/04/24(水) 22:08:17.73ID:8VXXThdG
歯欠けが許されるのは乳歯の幼女だけだよな
たまに歯が欠けたままの女とか見ると、どういう環境で育ってきたのか疑問に思うわ
2019/04/24(水) 22:08:18.77ID:TSMg/+u/
>>11
ローカル局ではよくやってるイメージ

先週土曜
地上波でプロ野球3試合
じぇいリーグ0
2019/04/24(水) 22:08:19.08ID:v/zOd6Mf
>>35
アホだなぁ
2019/04/24(水) 22:08:26.13ID:xka5sMmm
まだ、どこでもやってるレベルの話だなー
2019/04/24(水) 22:08:28.94ID:bY3WUir0
体育館だから天気も気にしなくていいもんな
2019/04/24(水) 22:08:30.78ID:u+0SY3it
>>90
1階席は4000円とかするから底辺は何回も来れないぞ
120公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:08:31.69ID:OyqFRBCV

カネの出所が辞めたら崩壊

ほとんどボランテアが運営してるんだよねバスケ
121公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:08:36.48ID:fUF4bAPG
なんか動員とステマがすごそう
2019/04/24(水) 22:08:41.35ID:v/zOd6Mf
>>42
全然別
2019/04/24(水) 22:08:43.95ID:ciccWkBc
25いいね
2019/04/24(水) 22:08:45.54ID:Yt1xcSic
でも都会のチームだからなー
2019/04/24(水) 22:08:50.00ID:zbBI0pgY
>>94
写真取りたきゃせっせと買い物しろって事w
2019/04/24(水) 22:08:50.33ID:8HcWO4zi
馬鹿な若い女がターゲットというジャップ商法か
2019/04/24(水) 22:08:51.75ID:nbFHRh1U
観戦するのは雰囲気や応援を楽しむためだからね
2019/04/24(水) 22:08:51.84ID:xu1gE5aF
リアクションうぜえ
2019/04/24(水) 22:08:57.87ID:ZO0Nc/HB
2ちゃんねるみたいだね
130公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:08:59.40ID:7s+Mcb+m
ライブ感は重要だよな
2019/04/24(水) 22:09:00.21ID:K/Ph4SbB
選手を全く知らん
2019/04/24(水) 22:09:01.17ID:hZ7+lcQA
選手じゃなくてチアと撮影できたらいいのに
2019/04/24(水) 22:09:02.07ID:YnM4s4EG
税リーグってもう地方テレビでしかやってないよ
完全にネットオンリーになった
2019/04/24(水) 22:09:06.14ID:bik1xJFH
またこの教授w
2019/04/24(水) 22:09:08.67ID:hWntvC0D
またこいつらwww
2019/04/24(水) 22:09:09.17ID:wJ1nU9eB
SNS素人カメラマン全盛のこのご時世、ラグビーは一眼レフ禁止...(´・ω・`)
2019/04/24(水) 22:09:09.97ID:ciccWkBc
またこの人w
138公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:09:11.92ID:DhgIZbmb
またこの教授かよw
2019/04/24(水) 22:09:12.78ID:7CkrVYJC
またこいつか
2019/04/24(水) 22:09:16.65ID:d6mEqZLv
またこいつかw
2019/04/24(水) 22:09:17.10ID:T8CJtU22
アニメの風が強く吹いているだな
142公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:09:17.61ID:QzvRKIco
またこの白髪おじさんかwwwww
2019/04/24(水) 22:09:19.80ID:xka5sMmm
出たファンキー教授
144公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:09:23.37ID:yJNQbNzE
ヤクやってそう
2019/04/24(水) 22:09:23.62ID:bY3WUir0
東京と渋谷にバスケってチームあるよな
意味わからんわ
2019/04/24(水) 22:09:23.97ID:K/Ph4SbB
何だこいつ銀髪ww前も見たぞw
147公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:09:24.99ID:DHlVA7Tl
AKB商法か?www
2019/04/24(水) 22:09:26.25ID:wfkfEKPp
似非パンクロッカー誰やねんw
2019/04/24(水) 22:09:30.01ID:mfeWHxE+
BSではよくやってるBリーグ。
JリーグはDAZNが囲ってるから週1程度だし。
2019/04/24(水) 22:09:30.67ID:vvBFLUqa
うさんくさい
2019/04/24(水) 22:09:30.69ID:fuzrPQ7V
>>102
選手は12〜13人ぐらいで済む
冨樫とかは数千万かな
2019/04/24(水) 22:09:31.23ID:mmBZeClt
この死神博士だれだよ
153公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:09:31.47ID:ntc/MAfl
またこのブラックジャックかよ!
何者なんだ?www
2019/04/24(水) 22:09:33.34ID:dGXOInpM
>>133
そりゃそういう契約だし・・・
2019/04/24(水) 22:09:39.49ID:ciccWkBc
パンクロッカーになっちゃったよwww
2019/04/24(水) 22:09:46.77ID:bik1xJFH
FFに出てきそうだな
2019/04/24(水) 22:09:47.74ID:TjcHIMcM
なんか、奇抜な事言って人の気を引こうとするタイプ?
みたいな?
2019/04/24(水) 22:09:50.03ID:wJ1nU9eB
>>119
安いね
野球のフィールドシートは万単位(´・ω・`)
159公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:09:50.70ID:pnur62Vm
また、このなんちゃってGacktか
2019/04/24(水) 22:09:51.47ID:RdcJexUs
5000人くらいのアリーナ作ればコンサートとか色んな使い道がありそうでいいな
これからはバスケの時代か
2019/04/24(水) 22:09:52.33ID:bU3rG628
>>146
何の回出てたか思い出せない
2019/04/24(水) 22:09:52.55ID:xp+MyC0g
なんだこの津田の二番煎じみたいな奴
163公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:09:53.42ID:duT8ZDz8
気持ち悪い髪
頭でかすぎ
2019/04/24(水) 22:09:53.74ID:sLigLbke
内容はおもしろそうだが
このクソキモいおっさんのせいで萎えるな
165公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:10:00.32ID:6jQLaC36
なんやこいつ
商品名いいまくりやし
2019/04/24(水) 22:10:00.50ID:nbFHRh1U
金払わねー硬派なスポーツファン()は客じゃねーからな
黙って部屋でセンズリこいてな
167公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:10:01.39ID:6c4JxZYU
NGT48は近すぎてダメになったのねw
168公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:10:01.42ID:v/zOd6Mf
>>69
自己中プレーばっかだし人も入れ替わり激しすぎるしどこが?
2019/04/24(水) 22:10:02.51ID:T8CJtU22
テロ朝と間違ったw
吊ってくる
2019/04/24(水) 22:10:03.87ID:ZO0Nc/HB
皮は
2019/04/24(水) 22:10:05.64ID:m/W0mEOr
またショーンKみたいなやつがでてきたか
2019/04/24(水) 22:10:07.03ID:9vN0lJae
この白髪って脱色してんの?傷むぞ
2019/04/24(水) 22:10:08.30ID:xPGvK1Dy
いい歳して外見派手にしようとする奴ダサいw
しかも大学教授が
2019/04/24(水) 22:10:08.34ID:zviWU1ya
意味わからない例えだな…
2019/04/24(水) 22:10:16.55ID:JsuW/7/X
いい年こいて厨二病の人だ!
176公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:10:18.38ID:d8Li374P
>>116
お前がな
177公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:10:24.48ID:WW3aW3Hj
ちゃんとした日本語喋れよ
2019/04/24(水) 22:10:28.11ID:Yt1xcSic
https://22.snpht.org/1904242210142502.jpg
2019/04/24(水) 22:10:29.59ID:LUwYsM1x
男のファン増えた方がよくないですか?
2019/04/24(水) 22:10:34.96ID:TjcHIMcM
全然、バル見られない
181公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:10:42.73ID:pFL5PdqI
>>75
名古屋の体育館は、千葉と同じ DJブース付きのお洒落なコートになるが
なぜか相撲の名古屋場所の土俵にもなるwww
182公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:10:56.66ID:v/zOd6Mf
>>120
いつの話だ
2019/04/24(水) 22:10:57.76ID:JzJWzQkU
この先生はグレーヘアじゃなくてわざわざシルバーにカラーリングしてるのか
184公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:10:57.90ID:a9kqoTD4
見ないよな
2019/04/24(水) 22:10:58.33ID:gSFdVwTN
ベイスよりカープの集客力はなんなんだ?
2019/04/24(水) 22:10:59.88ID:RxS/yVkf
>>113
やれないんだw低レベルだからねww
187公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:11:01.21ID:OyqFRBCV
>>102
>>120
2019/04/24(水) 22:11:02.02ID:p3bcgczH
>>151
人数としては結構少ないんだね
ならチアとかパフォーマに給料払っても十分やっていけそうだな
2019/04/24(水) 22:11:02.16ID:bik1xJFH
うまく経営したな
2019/04/24(水) 22:11:06.72ID:ZO0Nc/HB
なお現状のチームは
2019/04/24(水) 22:11:08.82ID:xka5sMmm
男のファンは金を使わんからな
192公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:11:13.49ID:WW3aW3Hj
DeNAは遅れて始めたから伸びしろ大きかっただけな
2019/04/24(水) 22:11:15.64ID:17zKi9I3
巨人戦の中継1億円だったんだろ
それで賄ってた5球団
2019/04/24(水) 22:11:19.24ID:6pJkv665
親会社の赤字補填だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/04/24(水) 22:11:19.36ID:Cvk2jllq
もうテレビの時代じゃないとテレビがやってる
全員一台は端末持ってるからな
2019/04/24(水) 22:11:24.92ID:xf0LjeuV
横浜のV字回復は奇跡
全ては中畑のおかげと思う
2019/04/24(水) 22:11:26.58ID:u+0SY3it
>>158
ピンキリだけどね
高い席は万するよ
https://chibajets.jp/tix_variety/
2019/04/24(水) 22:11:31.41ID:TjcHIMcM
なら毎日、バル出せ
2019/04/24(水) 22:11:41.67ID:xPGvK1Dy
ええやん
未だに視聴率がぁーとか言ってる視豚わろたw
200公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:11:41.99ID:zBUtuOdy
クロ現のコアファン<国谷さんに戻せよ!
201公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:11:43.26ID:s/TDQ9FP
もう野球はダメかもね
202公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:11:44.63ID:I8AfrSL2
ベイスターズは元親会社のTBSが無能オブ無能だったってのが
すごく大きい。
2019/04/24(水) 22:11:47.33ID:o3ma/6hP
>>154
映像高いからスポーツニュースでも時間減るのは失敗だよな。
2019/04/24(水) 22:11:51.65ID:RxS/yVkf
>>146
なにかで出てたな
2019/04/24(水) 22:11:52.22ID:K/Ph4SbB
ファンクラブ会員以前は少なすぎる
2019/04/24(水) 22:11:53.23ID:hGw2qkS8
バランス変わっただけで結局収益は横ばい、じゃないよな?
2019/04/24(水) 22:11:55.27ID:suW6H/GF
負けてもなんの問題のない野球はいいよなあ
208公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:12:04.31ID:v/zOd6Mf
アンテナ低い奴しか観てないのな
209公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:12:08.76ID:kRQwfHWi
ネトフリだのアマゾンだの
2019/04/24(水) 22:12:12.19ID:z5ZEy73U
文学って胡散臭い
2019/04/24(水) 22:12:17.26ID:TjcHIMcM
>>207
楽だろうね
2019/04/24(水) 22:12:17.85ID:PslkIXP6
アマゾン批判きた
2019/04/24(水) 22:12:21.18ID:3z1D7MuE
>>206
選手の年俸は削りまくってるな
2019/04/24(水) 22:12:22.94ID:wJ1nU9eB
>>197
そうなんだ
コア金持ち狙いはどこも一緒だね(´・ω・`)
2019/04/24(水) 22:12:24.81ID:p1fKgthR
テレビ局は広告代理店と芸能事務所ファーストでしょ
2019/04/24(水) 22:12:26.78ID:ciccWkBc
ハマスタは右翼席増設したからな
2019/04/24(水) 22:12:26.91ID:mfeWHxE+
>188
NFLなんかあんだけボロ儲けしてるのにチアには給与殆どなし。
ステイタスとかで自尊心売ってるw
2019/04/24(水) 22:12:27.56ID:K/Ph4SbB
ハゲと銀髪の対比w
2019/04/24(水) 22:12:33.78ID:azYOduQq
>>197
万でも最前確約だからな

ライブだと全席均一でアリーナからスタンド最後方までどこになるかわからん
220公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:12:39.21ID:B5aubz/A
37122404123704晒37122404123704シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
2019/04/24(水) 22:12:39.38ID:xu1gE5aF
俺はコアファンだけど
コアファンを喜ばすより新規に力を向けてほしい
222公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:12:50.88ID:v/zOd6Mf
>>206
右肩上がり
2019/04/24(水) 22:12:54.48ID:3VQm4XvA
横浜スタジアムは外だし食べ物屋が周囲にたくさんあって好き
2019/04/24(水) 22:12:56.04ID:Dy2KwWkO
何で受信料でアマゾンの宣伝してんの?






受信料徴収しないでアマゾンから広告料貰えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:12:57.63ID:WW3aW3Hj
jリーグ、bjリーグ、パリーグでいろいろやってたことをなにを今更
2019/04/24(水) 22:13:00.03ID:RxS/yVkf
根付かなかったよ…
2019/04/24(水) 22:13:00.23ID:K/Ph4SbB
うわああ
2019/04/24(水) 22:13:01.00ID:GbfuQVkj
千葉と福岡
文字通り頂点とどん底…
2019/04/24(水) 22:13:01.72ID:7dQ3bQhA
アヒル口の男性アナウンサー
2019/04/24(水) 22:13:02.28ID:mfeWHxE+
本田の元マネージャきたこれ
2019/04/24(水) 22:13:11.05ID:Cvk2jllq
ガラガラだな
232公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:13:12.90ID:zBUtuOdy
シャッター音の少なさw
2019/04/24(水) 22:13:14.16ID:p1fKgthR
ガラガーラ
2019/04/24(水) 22:13:14.77ID:ciccWkBc
キレイな会場やん
2019/04/24(水) 22:13:16.15ID:RxS/yVkf
がらがーら
2019/04/24(水) 22:13:17.17ID:fuzrPQ7V
福岡はバスケ盛んだけど
昔からずっと人が入らない場所だからなあ
2019/04/24(水) 22:13:19.30ID:3z1D7MuE
すごいアリーナ持ってるやん
238公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:13:20.47ID:DhgIZbmb
ガラガラww
2019/04/24(水) 22:13:36.08ID:ZO0Nc/HB
>>217
イベントの企業コンパニオンも自尊心大事
地下アイドルも
2019/04/24(水) 22:13:37.70ID:mfeWHxE+
当てにしてたスポンサーが大阪ってな。
2019/04/24(水) 22:13:39.70ID:xf0LjeuV
空席が多いってレベルじゃねえぞ
2019/04/24(水) 22:13:40.22ID:Yt1xcSic
45分前ならガラガラで当たり前違うのか
243公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:13:42.70ID:QzvRKIco
イニエスタ獲得すれば解決
2019/04/24(水) 22:13:46.69ID:xka5sMmm
2000人も来るのか
2019/04/24(水) 22:13:48.49ID:bU3rG628
福岡なのにメインスポンサーが大阪の餃子屋って時点で
2019/04/24(水) 22:13:52.87ID:p1fKgthR
子供をターゲットにすんなよ
247公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:13:53.82ID:d8Li374P
>>221
だよな
裾野を広げるのってかなり重要
2019/04/24(水) 22:13:58.91ID:nbFHRh1U
リーグ平均増えてきたな
2019/04/24(水) 22:13:59.14ID:vvBFLUqa
客席ガラガラだと余計つまらなく見える
2019/04/24(水) 22:13:59.98ID:bik1xJFH
見る分には空いている方がいいな
2019/04/24(水) 22:14:00.50ID:Cvk2jllq
凄いアリーナなのにもったいない
2019/04/24(水) 22:14:00.91ID:3VQm4XvA
フィギュアとかバレーボールってすごいんだな
いつも満席だし
2019/04/24(水) 22:14:02.95ID:GfQWNeGS
福岡人はホークスしか興味がない
254公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:14:05.29ID:DhgIZbmb
>>236
ホークス
255公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:14:09.16ID:v/zOd6Mf
福岡は社長が無能すぎる
2019/04/24(水) 22:14:09.95ID:N3DxlyEC
千葉ジェッツは平日でも5000人超えてるのに
2019/04/24(水) 22:14:12.87ID:17zKi9I3
野球の親会社は税金に持って行かれるはずの金を特例法で広告費として落とせるんだろ
2019/04/24(水) 22:14:15.09ID:tPd3AJk/
ガキなんて減る一方なのに
2019/04/24(水) 22:14:15.93ID:bU3rG628
>>237
去年出来たばかりの公共体育館
2019/04/24(水) 22:14:18.58ID:u+0SY3it
大言壮語を吐いて地元からそっぽ向かれたからな
2019/04/24(水) 22:14:19.36ID:7dQ3bQhA
あんだけ大盛り上がりしてる言ってたのに平均3000人かよw
262公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:14:20.53ID:Cm1P1o/p
日本人にとってバスケは漫画やアニメで見るものであって実物を見たいとは思ってないよ
263公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:14:20.59ID:yJNQbNzE
経営失敗か
2019/04/24(水) 22:14:21.65ID:3z1D7MuE
>>252
何を言ってるんだ
2019/04/24(水) 22:14:24.15ID:hZ7+lcQA
ビールの料金安くして、福岡なら日本酒や焼酎も飲めるようにするとか
2019/04/24(水) 22:14:35.15ID:KhBLFi3U
リーグ運営ってこんなもんよね
2019/04/24(水) 22:14:41.59ID:RxS/yVkf
>>242
最初から見てなかった?
268公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:14:42.24ID:I8AfrSL2
福岡だからADSLモデムをタダで配ればいいと思うよ。
2019/04/24(水) 22:14:42.61ID:ZO0Nc/HB
>>253
サッカーも興味あるぞ

サガン鳥栖
270公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:14:47.36ID:QzvRKIco
やっぱ試合内容でしょ
271公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:14:50.08ID:pFL5PdqI
選手強化→失敗
イケメン強化→成功

なぜ、気が付かない
2019/04/24(水) 22:14:52.19ID:sLigLbke
厳しいけどこれが競争原理だよな
2019/04/24(水) 22:14:52.96ID:Cvk2jllq
後ろの絵は桜木だったな
井上雄彦は絵じゃなくて漫画描けよ
2019/04/24(水) 22:14:53.41ID:K/Ph4SbB
空席多いな
2019/04/24(水) 22:14:53.75ID:RlBhmNXL
jリーグも同じだろ
2019/04/24(水) 22:14:55.43ID:xka5sMmm
バスケも川淵思想
2019/04/24(水) 22:15:01.42ID:mfeWHxE+
福岡はスポーツ大変。
ホークスも合併話あったし
アビスパもやばい時期会った。

バスケはこれが3代目のチームっていう。
2019/04/24(水) 22:15:12.29ID:p3bcgczH
イニエスタ方式
2019/04/24(水) 22:15:14.63ID:z5ZEy73U
船橋アリーナはたいしてアクセス良くない
2019/04/24(水) 22:15:16.34ID:suW6H/GF
バスケって観客席でビール飲める?
2019/04/24(水) 22:15:21.71ID:ciccWkBc
まず人口がいないとな
2019/04/24(水) 22:15:29.76ID:KhBLFi3U
>>262
多分競技全てがソレだと思うわ
競技じゃなくて人しか見てない
2019/04/24(水) 22:15:31.68ID:3z1D7MuE
バスケのすごい選手じゃ客呼べないだろ
無名すぎて
284公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:15:36.35ID:WW3aW3Hj
Bリーグはブースターて言わないのかよ
2019/04/24(水) 22:15:50.60ID:9zuoAR1T
何かBリーグって2軍みたいな名前だな
2019/04/24(水) 22:15:50.91ID:fuzrPQ7V
まあ今のB1にいるためには5000人は入る箱必須はどうかなあとも思う
別に3000人でも構わないけどなあ
もちろんでかい箱でも入るチームならかまわんが
287公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:15:51.63ID:s/TDQ9FP
結局Jリーグがやってることが正解なんだよな
2019/04/24(水) 22:15:57.75ID:t7tTwenY
見ても見なくてもカネをとられるNHK
2019/04/24(水) 22:15:59.69ID:bU3rG628
>>268
あれ20年ぐらい前だっけ?配ってたの
2019/04/24(水) 22:16:03.98ID:mfeWHxE+
>259
主目的はその体育館建てることで
もう用済みって感じがするよ
291公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:16:12.15ID:v/zOd6Mf
>>280
売り子が回る
2019/04/24(水) 22:16:25.27ID:sLigLbke
>>268
なつい
俺もADSLデビューは駅前でもらったタダモデムからだったw
293公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:16:26.25ID:I8AfrSL2
勝っても負けても応援するファンしかいないから
暗黒時代に戻った阪神タイガースというチームがあってな。
2019/04/24(水) 22:16:27.97ID:gSFdVwTN
阪神のことかw
295公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:16:29.09ID:lkpDz+eL
BリーグのBって
バスケのBじゃなく
ビジネスのBだったんだねぇ
2019/04/24(水) 22:16:30.68ID:3z1D7MuE
>>285
Aの上にはSがいるイメージ
2019/04/24(水) 22:16:30.82ID:uBNjU9i4
ファンを増やしてから選手獲得だってよ
三木谷聞いてるか?
2019/04/24(水) 22:16:46.27ID:nbFHRh1U
まだ根付いてないとタレント重視になるのはしゃーない
2019/04/24(水) 22:16:48.09ID:K/Ph4SbB
バルサファン
2019/04/24(水) 22:16:49.97ID:N3DxlyEC
>>279
ウチは千葉ポートアリーナしか行ってない
2019/04/24(水) 22:16:54.17ID:xka5sMmm
日本人のバルサファンはきもい
302公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:16:54.39ID:WW3aW3Hj
Bリーグは野球、サッカーの下のニッチ産業だな
303公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:16:56.71ID:/l8Zog9X
Jリーグもなあ
今日の客入り酷いことになってる
2019/04/24(水) 22:16:56.84ID:p3bcgczH
バルセロニスタすごい俺すごいw
2019/04/24(水) 22:16:57.83ID:evBg1IHU
バレンシア?
306公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:16:57.98ID:pFL5PdqI
>>280
飲めるよ。 会場でビールとつまみが売ってる〜
チームによるけど、名古屋は平日 酒飲み放題とかあるよ
2019/04/24(水) 22:17:03.77ID:suW6H/GF
>>291
いいんだ
室内競技ってそういうのダメだと思ってた
308公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:17:05.71ID:pnur62Vm
この教授は九頭竜湖冷凍庫殺人事件の受刑者に似てる。
2019/04/24(水) 22:17:08.47ID:Cvk2jllq
勝ち負けは時の運だからそれだけだと絶対に行き詰まる
2019/04/24(水) 22:17:08.57ID:17zKi9I3
バルセロナてマドリードと放映権を山分けしてるから金あるんだろ
2019/04/24(水) 22:17:10.21ID:xPGvK1Dy
2強が放送権ぶんだくってるリーガなんて破綻してるだろwwwwww
2019/04/24(水) 22:17:12.76ID:mmBZeClt
こんなシステムで来る層は応援してる自分が好きなだけだろ
飽きたらもう来ない
2019/04/24(水) 22:17:16.42ID:hZ7+lcQA
さっきの話は阪神にしてやってくれ
2019/04/24(水) 22:17:24.47ID:nbFHRh1U
元NBAのトップ選手は来ませんかね
315公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:17:25.05ID:d8Li374P
>>286
Jリーグも上のリーグに上がるためにスタジアムの大きさまで基準に入っててアホかと思ったわ
2019/04/24(水) 22:17:26.07ID:d6mEqZLv
いきなりバルサとか言われてもな
2019/04/24(水) 22:17:27.58ID:Yt1xcSic
>>267
すいません
2019/04/24(水) 22:17:29.57ID:RxS/yVkf
>>303
多すぎなんやないか
2019/04/24(水) 22:17:30.58ID:xka5sMmm
税リーグきた
2019/04/24(水) 22:17:38.86ID:VJ20rgYY
福岡県民は強いチームが好き
バスケのビジネス前提が間違ってる
福岡ダイエー暗黒時代は客がいなかった

弱いアビスパ、ギラバンツは見向きもされない
2019/04/24(水) 22:17:42.30ID:u+0SY3it
チャナ!
2019/04/24(水) 22:17:43.15ID:nbFHRh1U
ぽこらしい
2019/04/24(水) 22:17:46.80ID:ZO0Nc/HB
>>293
暗黒時代はガラガラやし金本は観客減の責任取らされたがな
2019/04/24(水) 22:17:47.47ID:3VQm4XvA
松山君がいるとこかwww
325公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:17:49.05ID:QzvRKIco
鯛飯
2019/04/24(水) 22:17:53.06ID:xka5sMmm
鯛飯
327公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:17:55.61ID:s/TDQ9FP
サッカーは海外の人も見るから強いわ
328公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:17:56.76ID:EBN5TO4Y
これは誇らしい
2019/04/24(水) 22:17:57.30ID:vvBFLUqa
札幌は強くなったしな
2019/04/24(水) 22:17:59.92ID:iW5gnZPQ
勝っても負けてもイイとまでは言ってないだろ
負けても応援されるとそれの間には大きな隔たりがある
2019/04/24(水) 22:18:03.36ID:N3DxlyEC
鯛めし?
332公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:18:04.34ID:+T9eJJLc
鯛めし
2019/04/24(水) 22:18:00.26ID:suW6H/GF
ノノ社長くるー
2019/04/24(水) 22:18:06.59ID:K/Ph4SbB
タイメッシ
2019/04/24(水) 22:18:06.79ID:Cvk2jllq
チャナティップは本当に凄い
おそらくドイツなら通用する
2019/04/24(水) 22:18:10.20ID:WDesxPaN
さっぽこ
337公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:18:16.81ID:huZKjkD4
タイキック?
2019/04/24(水) 22:18:18.21ID:oP/biUEs
チャナかわE
2019/04/24(水) 22:18:19.21ID:xPGvK1Dy
158で活躍は凄い
340公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:18:22.14ID:v/zOd6Mf
>>307
古臭いとこだとね
そういうザ体育館使ってるとこは置いてかれてる
2019/04/24(水) 22:18:29.00ID:sLigLbke
Jリーグも完全に成功したな
今のチェアマンの錬金術が半端ない
2019/04/24(水) 22:18:29.30ID:p3bcgczH
チャナに三三七拍子やってほしい
2019/04/24(水) 22:18:33.02ID:ZO0Nc/HB
結局選手自身が変わらなきゃ
2019/04/24(水) 22:18:34.28ID:hGw2qkS8
まあ、でも、バスケットボールはクソオブクソだった旧バスケットボール協会時代の終わりから数年で
急速に変わっていきつつあるのはわかるよ
2019/04/24(水) 22:18:34.65ID:3VQm4XvA
外人に見えねえ
2019/04/24(水) 22:18:36.09ID:u+0SY3it
>>279
大手町から一本やぞ
2019/04/24(水) 22:18:36.36ID:bik1xJFH
タイの英雄か
2019/04/24(水) 22:18:36.75ID:K/Ph4SbB
鯛飯
349公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:18:38.90ID:QzvRKIco
あれ?楽天は?
2019/04/24(水) 22:18:43.88ID:3z1D7MuE
200万かよ
351公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:18:45.17ID:s/TDQ9FP
Jリーグはずっと観客右肩上がりだもんな
2019/04/24(水) 22:18:45.92ID:xu1gE5aF
BGMうざすぎ
しねかす
2019/04/24(水) 22:18:46.25ID:KhBLFi3U
Jなら見る所はJ2やろ
354公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:18:47.63ID:pnur62Vm
札幌誇らしい チャナティップ誇らしい ついでに田中義剛も誇らしい
2019/04/24(水) 22:19:01.04ID:17zKi9I3
本田圭佑より活躍してるのか
356公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:19:02.89ID:RL6AdzEU
川崎に住んでたときはフロンターレの試合よく見に行ってた
雰囲気もいいし地域に溶け込んでた
357公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:19:08.28ID:I8AfrSL2
メッシというよりは
中田英寿的扱いの客寄せパンダじゃねーか。
2019/04/24(水) 22:19:08.49ID:u+0SY3it
レコンビンについても触れるかな
2019/04/24(水) 22:19:14.27ID:RdcJexUs
>>315

Jリーグは大きさもだけど全席屋根付きとか厳しい条件つけてるもんな
そりゃあ天気を気にしないで観戦できるのはいいけど、
そんな条件付けたら自治体はスタジアム作るのに躊躇するわ
2019/04/24(水) 22:19:14.68ID:xf0LjeuV
阪神は強化しなさすぎだろ
売り上げあるのに人件費削減しすぎ
なんだよいまの打線
2019/04/24(水) 22:19:15.10ID:ZO0Nc/HB
ガリガリ君不意討ち
2019/04/24(水) 22:19:17.81ID:d6mEqZLv
ガリガリ君w
2019/04/24(水) 22:19:22.28ID:mfeWHxE+
ガリガリ君www
2019/04/24(水) 22:19:23.67ID:hAVPrcVH
上手いことパンダ入れたな
2019/04/24(水) 22:19:26.34ID:Qh1C4Wvj
地元のJ3がJ2用のスタジアム作れと県にしつこく言ってるわ。
自分でやれ!
2019/04/24(水) 22:19:26.43ID:nbFHRh1U
にゃるほど
2019/04/24(水) 22:19:26.75ID:pYPo9Int
そこそこシュっとした顔してんな
2019/04/24(水) 22:19:27.77ID:K/Ph4SbB
ガリガリくん
2019/04/24(水) 22:19:28.49ID:3VQm4XvA
ガリガリ君
2019/04/24(水) 22:19:28.55ID:JzJWzQkU
なまらバターバウム
371公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:19:30.30ID:WW3aW3Hj
日ハムは台湾選手好きだし、北海道は客いないのか
2019/04/24(水) 22:19:30.73ID:Cvk2jllq
タイと千歳の直行便あるんだよな
北海道として戦略的にやってるんだろう
2019/04/24(水) 22:19:30.73ID:uBNjU9i4
ガンバだと韓国からの観光客が多い
374公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:19:38.55ID:zGdgMgpp
なまらうまい!
2019/04/24(水) 22:19:39.95ID:vvBFLUqa
チャナティップほどの当りはそうそうはい
376公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:19:41.05ID:OyqFRBCV
ドサンコが稼いでるとかウソ報道よくないぞ
2019/04/24(水) 22:19:43.14ID:fuzrPQ7V
コンサドーレはドームが死滅したときにどうするかだなw
2019/04/24(水) 22:19:45.58ID:hZ7+lcQA
頭ええな、ガリガリ君ならタイでも売れるんちゃう
2019/04/24(水) 22:19:56.97ID:xka5sMmm
韓国人いっぱいおるけど、韓国からは客こないもんな
380公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:19:58.40ID:I/wTBsyi
>>315
スタジアムデカくすりゃいいってもんじゃねえしな
Jリーグ全チームでスタジアムが黒字になってるのが札幌ドームだけだそうな
浦和でも赤字
2019/04/24(水) 22:19:59.38ID:jI83eIty
目に見えて強くなってるもんなタイ代表
韓国より手強い
382公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:20:03.24ID:7s+Mcb+m
中田観にセリエA行くようなもんか
2019/04/24(水) 22:20:05.30ID:mfANlEK5
イニエスタはこういう効果あるの?
2019/04/24(水) 22:20:06.44ID:suW6H/GF
野々村 「お、俺は?・・」
2019/04/24(水) 22:20:06.77ID:t57H6OuJ
野々村社長じゃないの?
2019/04/24(水) 22:20:07.64ID:p3bcgczH
マジかよ
そんな当たりなのかチャナティップ
2019/04/24(水) 22:20:11.02ID:K/Ph4SbB
野々村社長
2019/04/24(水) 22:20:13.80ID:u+0SY3it
岡山から拉致られた人だ
2019/04/24(水) 22:20:16.17ID:3z1D7MuE
>>359
逆だろ
自治体とか何もしないと誰も使わないやきう場作るやん
2019/04/24(水) 22:20:19.17ID:Qwj4YEl0
>>383
ない
391公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:20:22.24ID:s/TDQ9FP
これは自治体も動かざるを得ないよな
2019/04/24(水) 22:20:30.52ID:oP/biUEs
でもキーパー育成だけはなんとかしろ
2019/04/24(水) 22:20:31.51ID:17zKi9I3
無駄にクラブ増やしすぎたからだろ
2019/04/24(水) 22:20:35.03ID:xu1gE5aF
広島ビッグアーチ(現エディオンスタジアム)
395公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:20:39.69ID:XGBr/Som
>>360
ファンがアホだから弱くても客が入るからな
2019/04/24(水) 22:20:43.49ID:uBNjU9i4
失敗例としてビッグアーチと西京極映すのは悪意がある
2019/04/24(水) 22:20:47.78ID:6pJkv665
>>315
FIFAが決めた基準だぞ
グローバルスポーツなんだから当然
398公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:20:48.22ID:zBUtuOdy
Jはチーム大杉なのをどうにかしないと
2019/04/24(水) 22:20:49.09ID:bY3WUir0
オレが応援してるとこはカープが移転してくれんとまず無理
2019/04/24(水) 22:20:50.17ID:3VQm4XvA
アジアは人口増えてるのか…
401公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:20:55.77ID:I8AfrSL2
アジアから客を呼び込むために
神戸にロートル選手の墓場をつくったの?
2019/04/24(水) 22:20:57.93ID:KhBLFi3U
>>380
京都サンガはスタジアムつくってるな
上がれないのに・・・
2019/04/24(水) 22:20:59.84ID:o3ma/6hP
選手の市場は全世界だから名の知れたプレーヤーは高騰しまくりだわな。
2019/04/24(水) 22:21:03.38ID:ZO0Nc/HB
>>360
育成の阪神
2019/04/24(水) 22:21:06.25ID:U61YdlkL
>>381
若手は育ってないって
チャナティップが話してた
406公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:21:07.30ID:s/TDQ9FP
>>389
あと誰も使わない陸上競技場
2019/04/24(水) 22:21:07.77ID:Yt1xcSic
https://22.snpht.org/1904242220391274.jpg
どこっすか?
2019/04/24(水) 22:21:14.53ID:mfeWHxE+
チャナティップと広島のは当たりだよな。

他にもいろいろ来てたけどね
2019/04/24(水) 22:21:18.95ID:dCnsycOd
イニエスタとかよりこんな選手取らなきゃ駄目だな
2019/04/24(水) 22:21:24.50ID:vvBFLUqa
タイ大杉
2019/04/24(水) 22:21:24.57ID:Cvk2jllq
日本は東南アジア以下になるかな100年以内に
2019/04/24(水) 22:21:27.46ID:K/Ph4SbB
そんないるの
2019/04/24(水) 22:21:35.58ID:U61YdlkL
>>398
ロンドンにどれぐらいクラブがあるか
2019/04/24(水) 22:21:38.86ID:bik1xJFH
うまいこと考えるもんだ
2019/04/24(水) 22:21:46.93ID:p3bcgczH
>>383
ホームもアウェイも完売で30万年の砂かぶり席も売れてる
15万のシーズンチケットとかも
ただ結果が出てないから、ここ何試合か空席が出てきた
416公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:21:52.32ID:yrmaD5OD
ちゃんと戦力になってんの?
417公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:21:53.25ID:s/TDQ9FP
サッカーはこういう所が恵まれてるな
これからますます発展する分野
2019/04/24(水) 22:21:53.47ID:7bLZxgUq
提携国枠
タイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、シンガポール、インドネシア、マレーシア、カタール
2019/04/24(水) 22:21:54.19ID:xPGvK1Dy
だな海外のロートルよりアジアの注目株取った方が盛り上がるだろ
420公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:21:59.00ID:pFL5PdqI
放映権とかで、儲けるのかね
2019/04/24(水) 22:22:00.85ID:+r3RsjXN
タイのサッカー少年って洞窟に閉じ込められそう
2019/04/24(水) 22:22:01.96ID:bY3WUir0
>>407
カープがあるとこ
2019/04/24(水) 22:22:02.42ID:XphNPOLC
世界に広がるJリーグ
2019/04/24(水) 22:22:04.92ID:sLigLbke
アジアにはJリーグブランドが通用するからな
アジアでは日本サッカー強いイメージだし
425公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:22:14.64ID:OyqFRBCV
>>404
もっと選手売りなよw
2019/04/24(水) 22:22:15.44ID:RxS/yVkf
規律ないとこなんて…
2019/04/24(水) 22:22:17.40ID:ycHBKyLy
>>413
糞デカいスタジアム建ててたよな。あれを満員に出来るのは凄い
他にチェルシー、アーセナルあるのに
2019/04/24(水) 22:22:18.77ID:FjT/lqBZ
旧時代の戦略でチケット代金跳ね上げた
神戸と鞠は少しは見習って
2019/04/24(水) 22:22:27.59ID:Cvk2jllq
日本は縮小していてアジアは伸びてる
伸びてるところから金取らないと終わる
430公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:22:31.55ID:QzvRKIco
ダゾーン宣伝きたー
431公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:22:32.75ID:s/TDQ9FP
NHKでDAZNの宣伝キターーーー
2019/04/24(水) 22:22:34.35ID:3VQm4XvA
だぞーん
2019/04/24(水) 22:22:35.17ID:ZO0Nc/HB
Jリーグはアジア進出遅すぎて欧州の後追いだから個人の力で打開
2019/04/24(水) 22:22:39.37ID:GbfuQVkj
スカパーから放映権を強奪したダゾーン
2019/04/24(水) 22:22:41.48ID:K/Ph4SbB
ダゾーンきたー
2019/04/24(水) 22:22:43.01ID:sLigLbke
おー
ダゾーンの名前もごっつく出したw
437公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:22:43.32ID:DhgIZbmb
ダゾーンの宣伝w
438公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:22:44.85ID:RL6AdzEU
>>419
欧州に売れるように育てば大もうけもできる
439公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:22:45.01ID:RpLtPQWE
やきうは世界が無いから羨ましがってるだろう
2019/04/24(水) 22:22:49.59ID:VJ20rgYY
日ハムがいなくなって、
札幌ドームがつぶれるんでしょ
2019/04/24(水) 22:22:50.11ID:bik1xJFH
そんなに価値あるのかね
2019/04/24(水) 22:23:06.03ID:+E923fcm
結構 放送権お高いんやな
2019/04/24(水) 22:23:06.55ID:NSbOM2hy
ダゾーンだぞーん(´・ω・`)
2019/04/24(水) 22:23:07.56ID:u+0SY3it
>>415
神戸、というか三木谷は調子乗りすぎ
2019/04/24(水) 22:23:07.85ID:hujg7jiw
DAZN使いにくい
2019/04/24(水) 22:23:11.33ID:K/Ph4SbB
DAZN凄い放映権料
2019/04/24(水) 22:23:11.35ID:mfeWHxE+
>401
アレは楽天がバルサのスポンサーしてるから。
スポンサー契約切れるとリストラだな
あと2年ぐらいしかないけど
延長するとも思えないし
2019/04/24(水) 22:23:13.68ID:Zr+9W7tW
広島の選手は去年で退団したけどな
449公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:23:14.24ID:/l8Zog9X
DAZNは未だにクルクル止まるからなあ
まさか2019年になってまで止まるとは
2019/04/24(水) 22:23:17.28ID:JzJWzQkU
タイも高齢化進んでるらしいね
2019/04/24(水) 22:23:21.56ID:FjT/lqBZ
パヒュームきた〜
2019/04/24(水) 22:23:22.31ID:KhBLFi3U
こういうのを見てると日本球界は特殊なんだなって・・・
453公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:23:25.10ID:WW3aW3Hj
地方自治体の税金に頼ってるくせに
ふざけんなよ
2019/04/24(水) 22:23:25.62ID:uBNjU9i4
NHKの月額料金より安いDAZN
2019/04/24(水) 22:23:27.57ID:ycHBKyLy
ニュース9で特集組んで何故か速報がめちゃくちゃ荒れてたダゾーンw
456公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:23:28.03ID:s/TDQ9FP
こんなにお金を払う価値があるのは日本ではJリーグだけだね
2019/04/24(水) 22:23:28.93ID:gSFdVwTN
大丈夫か2100億円ってw
2019/04/24(水) 22:23:38.51ID:/8ecJHBf
チャンピオンズリーグ決勝のTV放送が・・・
459公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:23:40.08ID:DhgIZbmb
NHKでダゾーンの宣伝www
2019/04/24(水) 22:23:40.14ID:17zKi9I3
ダゾーンは画質か悪い
2019/04/24(水) 22:23:42.83ID:vee84zGz
バスケはB1だけだし
たまに配信しない試合もあるんだよな
2019/04/24(水) 22:23:44.35ID:wQUM2l3r
日本人がMBAやセリエAに出てる日本人を見て応援してるのと一緒だ
2019/04/24(水) 22:23:45.06ID:Qwj4YEl0
この番組ダゾーンのステマなのでは
2019/04/24(水) 22:23:45.28ID:z5ZEy73U
俺はテレビで見たい
2019/04/24(水) 22:23:49.45ID:bY3WUir0
BSで放送ある時はDAZNは見ないってことが全てだよ
466公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:23:50.42ID:RpLtPQWE
もう地上波放送って時代じゃない
467公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:23:58.38ID:s/TDQ9FP
>>440
野球チームが来る前から黒字だったよ
2019/04/24(水) 22:24:01.22ID:K8T/eq5u
毎年50億とか三木谷には余裕だからまあよくね
2019/04/24(水) 22:24:04.65ID:o3ma/6hP
高齢な名選手よりオシムみたいな監督の当たりを狙いにいけ。
2019/04/24(水) 22:24:05.83ID:9zltMpsi
ダゾーンはタイムラグが酷すぎるって聞いたわ
2019/04/24(水) 22:24:09.57ID:RxS/yVkf
なに宣伝してんの
2019/04/24(水) 22:24:09.58ID:suW6H/GF
ダゾーン氏ね
クソ画質すぎ、ネット配信なんて技術的に10年速いんだよ
2019/04/24(水) 22:24:10.53ID:Yt1xcSic
https://22.snpht.org/1904242223409731.jpg
ダゾーンって日本人がやってたんだね
2019/04/24(水) 22:24:11.12ID:mfeWHxE+
DAZN意外と見るもんないんだよね。
サッカーとF1ぐらい。
2019/04/24(水) 22:24:13.66ID:xf0LjeuV
>>398
優勝も降格も関係ない中位同士の対戦とか
どんなモチベーションで見に行くんだろうな
476公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:24:14.42ID:RL6AdzEU
ダゾ−ン失敗すると思ってた
ごめんなさい
2019/04/24(水) 22:24:17.47ID:fKlzkD5V
場に似合わない白髪のやつなんなの?
2019/04/24(水) 22:24:20.37ID:1Z0qN754
地上波はファンファーストじゃない
2019/04/24(水) 22:24:21.62ID:ycHBKyLy
>>452
どう考えてもJリーグが異端なだけだろw
2019/04/24(水) 22:24:24.57ID:sLigLbke
共存なんて考えてないだろw
2019/04/24(水) 22:24:24.64ID:Cvk2jllq
>>463
ダゾーンに金もらって番組作る時代
2019/04/24(水) 22:24:27.76ID:3z1D7MuE
>>461
バスケの放映権はソフトバンク
2019/04/24(水) 22:24:28.39ID:bik1xJFH
J3の試合でも解説とか実況アナはいるの
2019/04/24(水) 22:24:29.59ID:8nRAXoYh
サッカー支援にあんなに頑張ってたスカパー涙目だな
2019/04/24(水) 22:24:30.84ID:FuD30XiD
>>453
おこるなよじじい
2019/04/24(水) 22:24:33.23ID:Dh4uwsNW
スカパー大丈夫なのかい
2019/04/24(水) 22:24:42.68ID:K8T/eq5u
実況しなきゃラグはどうでもいいね
録画はできるんかね
488公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:24:44.23ID:B5aubz/A
43242404244304晒43242404244304シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
2019/04/24(水) 22:24:45.72ID:RlBhmNXL
喧嘩腰w
490公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:24:45.71ID:RL6AdzEU
>>473
英国だよ
この人は日本ブランチでしょ
2019/04/24(水) 22:24:45.74ID:PslkIXP6
本音は↓
2019/04/24(水) 22:24:46.55ID:re6U9nev
武田真一「従来のテレビってどうなんですか?ファンファーストではない?(威圧)」
2019/04/24(水) 22:24:46.91ID:N+4zsUCU
なんでNHKでダゾーンのCMしてんの?
2019/04/24(水) 22:24:51.48ID:z5ZEy73U
>>474
大坂なおみ
2019/04/24(水) 22:24:56.40ID:xu1gE5aF
毛ねん
2019/04/24(水) 22:24:57.94ID:gSFdVwTN
JAXA関係ねえだろ
2019/04/24(水) 22:25:02.75ID:XphNPOLC
>>473
日本支社だし
498公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:25:04.84ID:s/TDQ9FP
>>452
チーム少ないのにJリーグのマネして地域密着しちゃったから
チームないところでは全く興味持たれなくなってしまった…
499公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:25:08.29ID:/l8Zog9X
>>467
それはヤクルトとかが北海道をサブのホームみたいにして年間30試合ほどの野球の試合が札幌ドームで開催できたから
日ハムが北海道にいる限りはそういうのもできなくなる
もうあの頃とは違うんや
2019/04/24(水) 22:25:08.87ID:7il1Rjtm
NHKから国民を守る
2019/04/24(水) 22:25:11.03ID:nbFHRh1U
ダ・ゾーンでバスケもやってよ
2019/04/24(水) 22:25:11.33ID:wQUM2l3r
NFLの試合もっと増やして欲しいわ
2019/04/24(水) 22:25:11.67ID:FjT/lqBZ
NHKさんでそれ言うの?(´・ω・`)
504公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:25:14.52ID:RpLtPQWE
NHK受信料の方が高いだろ
2019/04/24(水) 22:25:14.58ID:vvBFLUqa
スマホで見ろよ
2019/04/24(水) 22:25:17.21ID:3z1D7MuE
病院の方がテレビ見れないだろw
2019/04/24(水) 22:25:18.96ID:lqvTPeBe
は?商売なんですよ
2019/04/24(水) 22:25:19.60ID:17zKi9I3
ツルピカハゲ丸
509公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:25:20.64ID:inOUp79f
病院でスカパー見れるんですか??
スマホの方が見やすいだろ
2019/04/24(水) 22:25:23.30ID:pd0JOg7l
特殊じゃねーか?
2019/04/24(水) 22:25:23.65ID:Cvk2jllq
テレビでNHK見るより安いだろ
512公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:25:24.88ID:yrmaD5OD
ダゾーン村田見るために1ヶ月入ったけどそれ見ただけで他全くみなかった
興味なさすぎる海外スポーツとか
2019/04/24(水) 22:25:25.28ID:lxSkfAOe
ダゾーンは野球に夢中だろ
514公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:25:26.93ID:0QbvDV71
NHKは世帯によっては受信料免除あるからセーフ
2019/04/24(水) 22:25:27.35ID:bik1xJFH
なにその難癖
2019/04/24(水) 22:25:31.20ID:p3bcgczH
そりゃテレビでも同じじゃねえの
贔屓のチームの中継なんて滅多にないし
2019/04/24(水) 22:25:31.94ID:mfeWHxE+
そもそもJリーグが独自配信してDAZNとスカパーに売るぐらいしないと。
2019/04/24(水) 22:25:33.55ID:xu1gE5aF
docomoなら2万もかからん
2019/04/24(水) 22:25:37.43ID:K/Ph4SbB
DAZNプロ野球Jリーグ欧州サッカーなどその他多くやってて凄い
2019/04/24(水) 22:25:41.08ID:lyf/0QTP
病院で入院してたらスマホかタブレットで見せてやれ
2019/04/24(水) 22:25:43.98ID:p1fKgthR
いやJリーグはスカパーでも金払わないと見れなかったし
2019/04/24(水) 22:25:45.92ID:TyvBOEWv
なに言ってんの、このはげ
2019/04/24(水) 22:25:46.11ID:FuD30XiD
>>484
ぼったくりスカパー
524公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:25:46.64ID:RpLtPQWE
スマホで見られるのに
2019/04/24(水) 22:25:46.80ID:kTbiqyeh
画面小さいけど病院のテレビよりDAZNスマホの方が便利だろw
2019/04/24(水) 22:25:49.38ID:K8T/eq5u
NHKより安いは笑えるなw
2019/04/24(水) 22:25:50.94ID:gSFdVwTN
NHKの受信料は無視かよw
2019/04/24(水) 22:25:52.06ID:w8tX5MAX
Xリーグの試合放送してくれないかなぁ
529公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:25:52.38ID:l9NHjyQW
ダゾーンに慣れちゃったけど
たまにスカパーの中継見ると画質の良さに感動する
2019/04/24(水) 22:25:53.86ID:iW5gnZPQ
極端すぎね?というか寧ろ入院中でも見れそうなんだけど
2019/04/24(水) 22:25:57.52ID:lqvTPeBe
ボランティアじゃねーし
アホじゃね
532公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:25:57.65ID:7tWH5nKW
ダゾーンは、追っかけ再生しようとしたら結果が出るんだよな、改善してほしいわ
2019/04/24(水) 22:26:02.65ID:dCnsycOd
>>467
やたら叩かれてるのは何で?
534公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:26:05.24ID:AOHpTzZy
この平田ってヤツはダメだろ頭悪いわ
話し方でわかる
2019/04/24(水) 22:26:06.19ID:XphNPOLC
>>501
Bリーグはやってるでしょ
2019/04/24(水) 22:26:07.18ID:TyvBOEWv
>>518
(´・ω・)(・ω・`)ネー
537公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:26:11.57ID:s/TDQ9FP
>>475
地元だから
2019/04/24(水) 22:26:12.27ID:tDOjXkkY
なんだ?情報弱者持ち出して
2019/04/24(水) 22:26:13.53ID:91htUwld
CL決勝は独占だろ?
540公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:26:16.15ID:ckaan3l8
そんな入院中の子供の事とか、全部に言えるやろ
541公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:26:24.94ID:I/wTBsyi
>>498
つい先週の鹿児島や熊本の試合も満員なる程度には興味持たれてるみたいよ
542公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:26:31.04ID:JC/V7pDI
はあ?慈善事業じゃないんだから
543公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:26:35.80ID:I8AfrSL2
ダゾーンはNHKより安いの?
544公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:26:37.91ID:s/TDQ9FP
>>479
世界中でやってることだぞ
2019/04/24(水) 22:26:42.37ID:gSFdVwTN
この禿げは典型的な左翼思想だな
2019/04/24(水) 22:26:42.83ID:fKlzkD5V
なんだこのナルシストは・・・・・・・・
2019/04/24(水) 22:26:46.43ID:xu1gE5aF
>>509
わろたw
スカパー見れないなw
余計高いし
2019/04/24(水) 22:26:47.93ID:mfeWHxE+
>533
日ハムにめちゃ高い金で貸してる。
それに嫌気が差して新球場
549公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:26:48.94ID:d8Li374P
>>460
スポーツなら細かい動きも見たいのにそれは残念だな
2019/04/24(水) 22:26:51.17ID:FuD30XiD
>>504
見てなくても徴収だからね
2019/04/24(水) 22:26:55.31ID:17zKi9I3
>>543
980円
2019/04/24(水) 22:26:58.78ID:tDOjXkkY
NHKの受信料のほうが高いんだが。
しかも反日潜伏してるし
2019/04/24(水) 22:27:00.31ID:hZ7+lcQA
和歌山に大雨警報
2019/04/24(水) 22:27:02.12ID:VJ20rgYY
日韓W杯で建てたスタジアムで
まともなのは頻繁に代表戦するさいたまだけ
他はもう潰したほうがいいくらい
2019/04/24(水) 22:27:07.43ID:K/Ph4SbB
>>483
実況アナだけ
2019/04/24(水) 22:27:12.93ID:suW6H/GF
元スカパーのサッカーセットユーザーでDAZNに満足してるやつなんて居る??
ほんと氏んでほしいDAZN
2019/04/24(水) 22:27:14.78ID:8nRAXoYh
これは何か裏がある日本人を賭博漬けにしようとしてるとか
558公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:27:16.99ID:RpLtPQWE
入院中の子供が見られないからダメとかすごい難癖だったな
もう少し賢いコメンテーター用意しとけ
2019/04/24(水) 22:27:18.10ID:K8T/eq5u
NHKは月2000円だっけ?
2019/04/24(水) 22:27:19.65ID:092IiAwm
滑舌悪いなおい
2019/04/24(水) 22:27:20.37ID:XphNPOLC
>>543
ドコモDAZNなら980円
2019/04/24(水) 22:27:20.86ID:hujg7jiw
ダゾンとてもじゃないがおすすめできんは
色々酷すぎ
2019/04/24(水) 22:27:22.18ID:p3bcgczH
>>517
今やってるのがそれ
制作はJリーグ
国内配信はDAZNで海外配信はまだスカパーがあったと思った
2019/04/24(水) 22:27:24.07ID:uBNjU9i4
興味ない人にまで高額料金を請求するNHK
たくさんのコンテンツを安く自由に見られるDAZN
565公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:27:25.14ID:R8Hdzf/v
慶応って教授までチャラいのかよ
566公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:27:30.01ID:JC/V7pDI
弱者のため
って最強の呪文だな
567公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:27:31.66ID:ckaan3l8
NHK、コメントめっちゃ攻撃的やな
568公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:27:31.93ID:7tWH5nKW
>>551
それ、ドコモユーザー限定、一般は1780円
2019/04/24(水) 22:27:32.90ID:hGw2qkS8
>>498
ほかに本業持ってる企業が持つ企業チームなのに地域密着やっても水と油な面がある
2019/04/24(水) 22:27:37.75ID:FuD30XiD
>>509
スマホでも見れるよ
2019/04/24(水) 22:27:39.23ID:KhBLFi3U
結局CSとどうちがうの?
2019/04/24(水) 22:27:43.49ID:rhWnM45u
ネット配信に敵対心をむき出しにするタケ
2019/04/24(水) 22:27:44.36ID:TyvBOEWv
>>549
環境次第でまあまあになったよ
574公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:27:53.53ID:l9NHjyQW
ダゾーン見てて思ったけど
解説っていらないよな正直
2019/04/24(水) 22:27:53.87ID:Cvk2jllq
NHK 地上波 月額1260

税金みたいに強制力がある
576公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:27:57.05ID:s/TDQ9FP
>>554
陸上競技場は全部潰していいよね
2019/04/24(水) 22:28:02.95ID:17zKi9I3
>>549
画質はアナログ以上ハイビジョン以下
あとフレーム数が少ないからボールが速く動くとカクカクする
2019/04/24(水) 22:28:11.70ID:RlBhmNXL
は?
579公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:28:20.52ID:s/TDQ9FP
世界中のサッカーリーグの否定かよwwwww
2019/04/24(水) 22:28:21.39ID:K8T/eq5u
放映権なしで儲かってるチームなんてマンUくらい?
2019/04/24(水) 22:28:29.37ID:re6U9nev
NHK守るのに必死な武田
2019/04/24(水) 22:28:30.71ID:p1fKgthR
受信料とってんのにオンデマンドでも金とらないと見れないんでしょNHK
2019/04/24(水) 22:28:31.61ID:17zKi9I3
>>568
ドコモ入ってないけど980円だよ
2019/04/24(水) 22:28:31.63ID:tDOjXkkY
>>543
Docomo利用者980円
他1750円
2019/04/24(水) 22:28:32.61ID:Qwj4YEl0
NHK「てめえこっちにも放映権よこせや」
2019/04/24(水) 22:28:36.17ID:RdcJexUs
>>556

ほんとそれ
DAZNは安かろう悪かろう
2019/04/24(水) 22:28:36.32ID:dCnsycOd
>>571
CSより敷居低いと思うな
スマートTVならチューナー要らないしスマホでも見れるし
2019/04/24(水) 22:28:37.62ID:Cvk2jllq
NHKは見なくても金取られる
2019/04/24(水) 22:28:44.29ID:LqaWnJ+2
>>543
NHKより良さそうだね
見ない人は払わなくていいしな
2019/04/24(水) 22:28:54.30ID:FjT/lqBZ
DAZNはお家に集金来ないからなw
まさに嫌なら見るながと言いきれる
それに比べNHKときたら
2019/04/24(水) 22:28:57.35ID:ycHBKyLy
とりあえず週1でJリーグ放送すれば良いのに。NHKも
サッカー強い国ってそんな感じだろ?
2019/04/24(水) 22:29:01.92ID:ZO0Nc/HB
>>470
タイムラグを利用して儲けるビジネ
2019/04/24(水) 22:29:06.49ID:mfeWHxE+
>577
なんか画質がボヤってしてるんだよな。
やっぱテレビの放送波とは画質が違いすぎる。
2019/04/24(水) 22:29:10.45ID:bik1xJFH
ダゾーンの人にしたらそんなこと知るかよってなもんだろ
595公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:29:12.89ID:d8Li374P
>>583-584
どっちだよwww
2019/04/24(水) 22:29:16.86ID:vvBFLUqa
>>591
BS
2019/04/24(水) 22:29:21.21ID:K8T/eq5u
BSでJリーグ中継してるよね NHK
598公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:29:22.38ID:q5K5LYMq
滑舌悪いし早口だし説明が自己完結型で下手くそだし
まるで俺みたいで見ててイライラする
2019/04/24(水) 22:29:24.12ID:gSFdVwTN
チームが弱いのにファンがつくかよ
2019/04/24(水) 22:29:26.00ID:Cvk2jllq
NHKがダゾーンやったのは失敗だろ
お前はいくら取るんだろ必ずなる
2019/04/24(水) 22:29:30.55ID:XphNPOLC
>>571
ネットならどこでも見れる
2019/04/24(水) 22:29:30.61ID:sm0BBs4A
武田糞みてーな物言いだなんじゃNHKはファンファーストじゃねーぞ
603公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:29:35.68ID:l9NHjyQW
>>556
満足してない
画質はもちろん
試合終わっても振り返らずすぐに終わるんで余韻もクソもない
604公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:29:35.94ID:ckaan3l8
>>556
ん?1750円で、リーガも見れるし、CLも見れる
大満足だけど?
605公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:29:40.83ID:7tWH5nKW
ダゾーンは、一発で最初から見るボタン付けてくれよ、試合途中に帰って来ても、ライブが流れて結果が分かってしまう。
606公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:29:44.37ID:/l8Zog9X
>>590
DAZNは大規模トラブルの直後にホームページから退会ボタンを消すという荒業やってたぞw
607公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:29:48.00ID:pFL5PdqI
コアだけだと、浦和レッズみたいに なっちゃうやん
608公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:29:48.89ID:RL6AdzEU
>>591
深夜にダイジェストでやればいいのlに
609公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:29:50.01ID:Kk+N7qsi
仕事できなそう
2019/04/24(水) 22:29:50.20ID:QZGWomuZ
ダゾンの人はめっちゃ喋る時間もらってるな
2019/04/24(水) 22:29:51.51ID:z5ZEy73U
ダゾーンさん
2019/04/24(水) 22:29:53.16ID:rhWnM45u
今日のタケは饒舌だった
2019/04/24(水) 22:29:54.29ID:/nrzHJVA
DAZNはサッカー、テニスなおみぐらいでバスケは見ないなぁ
2019/04/24(水) 22:29:58.43ID:Cvk2jllq
>>598
時間出てるとこうなる
2019/04/24(水) 22:29:59.63ID:ycHBKyLy
>>544
「ネット契約しないと無いとまともにリーグ観れない」なんてやってるのJリーグだけですw
2019/04/24(水) 22:29:59.75ID:sLigLbke
>>498
DeNAとロッテ地方興行やめちゃったしな
2019/04/24(水) 22:30:02.36ID:K/Ph4SbB
時間が足りない
2019/04/24(水) 22:30:10.16ID:vvBFLUqa
NHKは有料の意識ねーのか
2019/04/24(水) 22:30:13.86ID:K8T/eq5u
AIとかくっだらねー
2019/04/24(水) 22:30:14.61ID:17zKi9I3
>>595
スポナビからの移籍だから安い
2019/04/24(水) 22:30:19.80ID:pd0JOg7l
10年後人が消えた…
2019/04/24(水) 22:30:21.38ID:xu1gE5aF
内容なかった
2019/04/24(水) 22:30:27.64ID:vee84zGz
BSのJリーグタイムはありがたい
2019/04/24(水) 22:30:35.21ID:p3bcgczH
>>572
まあでもDAZNの広報をスタジオ呼んで生中継で対等に議論するのはフェアでいい方向だわ
2019/04/24(水) 22:30:37.86ID:bik1xJFH
>>602
黙ってでも金が入ってくる組織にいる人間が民間企業に偉そうなもの言いするなと思った
2019/04/24(水) 22:30:38.40ID:6FPqX+Fy
チーム経営してないからコメントしづらいな
2019/04/24(水) 22:30:41.64ID:kchltTze
ダゾーン「受信料でぬくぬくしている奴が偉そうに」
2019/04/24(水) 22:30:42.78ID:RdcJexUs
>>576

こういうこと言うからサッカーファンは嫌い
キャパを減らせというなら同意するけど
2019/04/24(水) 22:30:43.26ID:K/Ph4SbB
>>605
だな
630公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:30:43.88ID:7tWH5nKW
>>603
何で見てるかによるんじゃない、fire TVで見てると画質きれいだよ
631公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:30:48.40ID:ntc/MAfl
さすがにAIは実況板には進出してこないだろ
2019/04/24(水) 22:30:54.49ID:z5ZEy73U
ダゾーンの人、凄くいいスーツ着ていたね
2019/04/24(水) 22:30:54.93ID:re6U9nev
>>612
そりゃ自分らの立場危うくなりかけてるから必死なんだろうな
2019/04/24(水) 22:30:55.17ID:ZO0Nc/HB
>>622
クロ現だもの
いつも通り
2019/04/24(水) 22:30:56.75ID:TyvBOEWv
>>556
と言っても、すべて中継してんのはダゾンだけだし
スカパーなんて、カテごとの契約無くしてセットのみにした時
ムカついたわ
2019/04/24(水) 22:30:57.24ID:sm0BBs4A
>>615
普通はケーブルテレビだな
2019/04/24(水) 22:30:57.41ID:VJ20rgYY
サッカー専スタの吹田と北九州が赤字だから
専スタの広島と長崎の未来は暗いな
638公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:30:57.47ID:RpLtPQWE
>>615
ブンデスも基本有料放送って聞いたが
2019/04/24(水) 22:31:08.16ID:KhBLFi3U
やべっちFCみたいな番組は大事だと思ってるんだけどどう思う?
640公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:31:12.91ID:Jg0Tr26q
信じてます
頑張ってます

中身のない話だったな
2019/04/24(水) 22:31:22.15ID:K8T/eq5u
>>615
イングランドもサッカー見れないって騒いでるぞ
642公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:31:25.30ID:/l8Zog9X
>>628
サッカーファンは陸上競技場を目の敵にしてるってよく聞くな
2019/04/24(水) 22:31:36.18ID:pd0JOg7l
>>631
実は俺、AIなんだ…
2019/04/24(水) 22:31:59.86ID:1Z0qN754
OMG
645公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:32:07.16ID:7tWH5nKW
>>613
野球ありがたい
646公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:32:23.47ID:RpLtPQWE
>>642
サッカーは二週間に一回以上使うけど
陸上競技場なんて地元の学校の大会でしか使わないし
2019/04/24(水) 22:32:28.25ID:p3bcgczH
>>591
週末はEテレも使ってもっと積極的にサッカー放送してほしいわ
バレーやバスケでもいいけど
甲子園は総合とEテレを満遍なく使ってるのに
2019/04/24(水) 22:32:28.84ID:vee84zGz
>>642
陸連はスタジアムにトラックをごり押ししてくるしな
2019/04/24(水) 22:32:37.18ID:PcCSmnuK
>>615
ただでスポーツ見れるの日本くらいだろw
650公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:32:40.94ID:l9NHjyQW
>>630
fire tvは早送りできないバグが出始めたから
最近はPCで見てる
2019/04/24(水) 22:33:02.27ID:T1F2ib3F
>>596
BSって病院で普通に見れないよね
金払ってカード買っても
652公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:33:07.08ID:lkpDz+eL
AIを厭う者は
AIを厭わぬ者によって駆逐される
2019/04/24(水) 22:33:14.85ID:vee84zGz
>>650
DAZNをテレビで見るためにDIGA導入した
654公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:33:17.63ID:OVJErETz
Ustreamって何で失敗したの?DAZNは二の舞にならない?大丈夫?
655公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:33:20.52ID:bqjaZKoO
>>646
赤字という点では同じだろ
日本のスポーツ施設で黒字なってるのなんて10個くらいあるNPBが使ってる野球場くらいだろ
2019/04/24(水) 22:33:35.80ID:xu1gE5aF
>>605
それは今のところ
試合時間終わってしばらく経ってから見るしか
2019/04/24(水) 22:33:36.91ID:p3bcgczH
>>615
ネットがない世帯とかそもそも実在するんか?
2019/04/24(水) 22:33:54.14ID:K8T/eq5u
>>654
別物過ぎてなんもいえねー
2019/04/24(水) 22:34:00.12ID:TyvBOEWv
>>642
国体やらW杯で箱作ろうという発想しかなかった時代を恨めと
2019/04/24(水) 22:34:29.75ID:KhBLFi3U
>>657
意外とあるんやで
2019/04/24(水) 22:35:52.40ID:TyvBOEWv
>>649
TVはただでみるものが定着し過ぎだったから
2019/04/24(水) 22:36:56.29ID:ycHBKyLy
>>655
ただ赤字なのと、曲がりなりにもスポーツ興業やってるのとでは雲泥では?
2019/04/24(水) 23:05:40.29ID:co50vpGm
ネットが通ってない山間地とかあると聞いた
携帯も入らずテレビも映らないとか
2019/04/24(水) 23:07:30.37ID:0Vuzbbm5
あああああああああああああああああああああああああ


これ見忘れた
だれか3行で教えて
665公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:22:03.53ID:OyqFRBCV
>>642
三ツ沢を味わった事あると無理だね…w
666公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:25:07.78ID:OyqFRBCV
>>664
ダゾンvsこくえい
バスケ流行ってます儲かってます…?
ドサンコのタイ人選手を紹介
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。