X



NHKスペシャル選「天安門事件 運命を決めた50日」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 00:48:11.26ID:QYWTV+XF
いまだ真相が明らかにされていない30年前の天安門事件。
当事者の証言や新たな史料から、中国の運命を決めた50日間を再検証し、
数々の事件の謎に迫る。
〜令和元年度文化庁芸術祭参加〜
2019/10/22(火) 01:11:41.36ID:1Cj/Y60i
ハジマタ
2019/10/22(火) 01:11:50.26ID:e+Sre0N1
始まった
4公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:12:04.34ID:xBYSDpH5
六四!六四!六四!
5公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:12:06.21ID:+1GNSskK
>>1
比叡山坂本→唐崎→●●京→山科→京都
2019/10/22(火) 01:12:13.50ID:+e/7eCUt
中国慌てて黒画面
2019/10/22(火) 01:12:16.40ID:HroA/ORe
納骨もさせない粘着質と死体蹴りが中華だよなあ・・・
2019/10/22(火) 01:12:17.16ID:SO67FVOA
急にTVが映らなくなった
9公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:12:21.93ID:Ukh9W1E9
天安門はあぼーんなのか
2019/10/22(火) 01:12:22.71ID:j71XpM/V
趙紫陽埋葬したからこのタイミングか
2019/10/22(火) 01:12:26.21ID:Y8OWWROD
ナソナル
2019/10/22(火) 01:12:42.58ID:e+Sre0N1
ほんと酷い
2019/10/22(火) 01:12:44.58ID:iNbuRylx
調子いいよお
14公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:12:46.82ID:7OmjrXlO
再放送だよね?
2019/10/22(火) 01:12:49.11ID:PC7CbEdz
ここか
2019/10/22(火) 01:13:03.12ID:HroA/ORe
>>10
流石に埋葬させたんか
中国って何式がデフォの葬式なんだろうな
2019/10/22(火) 01:13:04.34ID:yymm62o7
香港でまた繰り返すのか
2019/10/22(火) 01:13:20.85ID:OMTMLQ5G
ひでえ
2019/10/22(火) 01:13:23.54ID:RIhrCESr
1989年って、俺がまだオナニーばかりしてた頃だ
2019/10/22(火) 01:13:24.75ID:e+Sre0N1
戦車きたああ
2019/10/22(火) 01:13:25.77ID:PC7CbEdz
もうすぐ香港で見れるかな
2019/10/22(火) 01:13:31.31ID:e+Sre0N1
ほんとひでえよ
2019/10/22(火) 01:13:33.22ID:YvVKNZmN
6月4日に生まれて
2019/10/22(火) 01:13:34.84ID:1Cj/Y60i
この映像に映ってる人たちはその後どうなったん?
25公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:13:36.21ID:+1GNSskK
これ戦車ミンチでてくる奴か
2019/10/22(火) 01:13:43.01ID:dmoqqT+v
実際は5000人死んだそうな(´・ω・`)
2019/10/22(火) 01:13:47.50ID:PC7CbEdz
タンクマン!
2019/10/22(火) 01:13:54.24ID:sSAGkaz1
フリーチベット!フリーチベット!フリーチベット!
29公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:13:54.57ID:T3claIfy
轢かれそう
2019/10/22(火) 01:13:54.87ID:C3c25ESH
みんな死んだ
31公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:13:56.50ID:hEi0/9tP
戦車でひき肉に
2019/10/22(火) 01:14:00.03ID:o92yD8Zz
アツい国だなぁ
2019/10/22(火) 01:14:07.71ID:Y8OWWROD
キャタピラで踏み潰すというのが…
34公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:14:11.40ID:f4HFxrDL
そのうち香港がこうなるのか
2019/10/22(火) 01:14:16.77ID:e+Sre0N1
>>24
みんな戦車でミンチにされた
2019/10/22(火) 01:14:19.02ID:RIhrCESr
天安門外の変と言っても過言ではない
2019/10/22(火) 01:14:20.73ID:02sleShu
香港加油
38公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:14:21.31ID:8enam9eX
うわあああああ
2019/10/22(火) 01:14:21.72ID:nl7O0o+b
LOVE



おまえら2ちゃんねるもヤングの頃ニュースステーションで毎晩見ただろ?w


LOVE
2019/10/22(火) 01:14:26.45ID:PC7CbEdz
あーこれ完全にブラックアウトだわ
41公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:14:26.83ID:4GyH5LZx
>>28
香港は?
2019/10/22(火) 01:14:27.39ID:+a4kpv8+
319人なわけないだろ
2019/10/22(火) 01:14:31.13ID:YvVKNZmN
天安門は無かった(´・ω・`)
2019/10/22(火) 01:14:31.51ID:7A9O8MWh
選、って
2019/10/22(火) 01:14:35.42ID:RiQrEwYF
えっ
さっき、装甲車、群衆に突っ込んだ?
46公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:14:38.18ID:+h3IWyIC
今のシーンでひかれた動画ってみたことないよなぁ
存在しないの?
2019/10/22(火) 01:14:45.11ID:e+Sre0N1
>>45
せやで
48公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:14:54.23ID:f4HFxrDL
今支那のNHKは真っ黒でしょうね
2019/10/22(火) 01:14:58.80ID:VlmCNApQ
基地外…('A`)
50公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:14:59.60ID:jm5j2asz
今や西側も中国の犬
2019/10/22(火) 01:15:00.19ID:PC7CbEdz
>>46
あの人は轢かれてないみたいだよ
2019/10/22(火) 01:15:20.78ID:PC7CbEdz
中華帝国だわ
2019/10/22(火) 01:15:23.38ID:02sleShu
>>46
ひかれずに生き残ってる、と聞いた
54公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:15:23.52ID:f4HFxrDL
ホント習近平は愚かだね
2019/10/22(火) 01:15:25.64ID:RIhrCESr
>>46
ミンチにしたのは天安門じゃなくて、その外
56公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:15:28.62ID:K9HfWWrM
シン人ってワインの味わかるの?
2019/10/22(火) 01:15:47.21ID:iNbuRylx
ガチでSF小説のディストピア型監視社会になりそうだもんな
58公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:15:51.39ID:mOktpmxZ
この番組字幕つけて香港で放送したらいいのに
2019/10/22(火) 01:15:57.41ID:e+Sre0N1
無かったことになってるからな
2019/10/22(火) 01:16:05.25ID:PC7CbEdz
あ?
2019/10/22(火) 01:16:06.22ID:OMTMLQ5G
こえー
62公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:16:06.54ID:f4HFxrDL
若い人は知らないんだよな
これが怖いんだよな
63公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:16:07.52ID:CRRUl/Ze
天安門事件を知らない中国人は世界中の笑いもの
2019/10/22(火) 01:16:09.31ID:sSAGkaz1
は?
65公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:16:11.86ID:K9HfWWrM
ぶっさ
66公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:16:14.74ID:Xjw4l0D5
はぁ?知りませんね?
2019/10/22(火) 01:16:16.66ID:VlmCNApQ
語れない怖さ…恐ろしい('A`:
68公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:16:18.36ID:T3claIfy
そりゃそう答えるしかないだろ
69公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:16:20.75ID:JWh+AWfV
NHKって平気でグロ写真とか出してくるからな
2019/10/22(火) 01:16:23.32ID:2U725bF3
記憶から消し去りましたw
71公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:16:25.12ID:+dmRj9Il
なんでやねんw
2019/10/22(火) 01:16:28.12ID:e+Sre0N1
公安に怯える毎日
2019/10/22(火) 01:16:28.36ID:QIlfpnr/
余計な事言うと捕まるぞ
2019/10/22(火) 01:16:30.91ID:PC7CbEdz
NHKこんなところでインタビューして大丈夫かよ
75公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:16:33.68ID:xBYSDpH5
なにか言ったら捕まるやん
そこまでNHK信用できんし
2019/10/22(火) 01:16:35.22ID:RIhrCESr
チャンさんか
2019/10/22(火) 01:16:36.77ID:RiQrEwYF
>>47
言葉にならんわ…
2019/10/22(火) 01:16:41.17ID:YvVKNZmN
消されちゃう><
2019/10/22(火) 01:16:44.71ID:iNbuRylx
知ってるって答えたらやべえもんね
海外放送のテレビもチェックされてるんだし
80公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:16:45.74ID:4GyH5LZx
よくNHKはまだ中国にいられるな
81公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:16:45.84ID:f4HFxrDL
顔出していいのかね
2019/10/22(火) 01:16:48.97ID:dmoqqT+v
公安を気にしてるんだから

モザイクかけて名前も伏せてやれよ(´・ω・`)

ホントNHKは
2019/10/22(火) 01:16:50.67ID:LuUbrmdJ
そりゃ取材されりゃ覚悟ある奴以外はそう答えるだろ…
2019/10/22(火) 01:16:51.38ID:ZAqmq5pK
フェフ姉さん
85公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:16:53.35ID:K9HfWWrM
顔出していいのか?
2019/10/22(火) 01:16:54.30ID:9Wkh+zi6
下手な事言うと公安がやってきて行方不明になるからね
2019/10/22(火) 01:16:58.35ID:C3c25ESH
これNHKの記者はいいけど婆さん逮捕されないのか
2019/10/22(火) 01:17:02.12ID:e+Sre0N1
顔出しでこの人
今頃粛清それてるんだろうな
2019/10/22(火) 01:17:05.46ID:PC7CbEdz
まだ埋まってるのか?
90公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:17:08.21ID:+h3IWyIC
>>51
だよね、これまで見たことないもん
じゃあ天安門で戦車で轢いたって話は嘘?
2019/10/22(火) 01:17:20.49ID:VlmCNApQ
何でも埋めるよなあ…車両さえ埋める('A`)
92公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:17:28.57ID:f4HFxrDL
当局はこれ見てるよね
2019/10/22(火) 01:17:32.07ID:02sleShu
彼の国では画面真っ黒になるだろうけど、婆ちゃん危ないな
2019/10/22(火) 01:17:32.35ID:7A9O8MWh
来日中の海外要人や周りのスタッフ、これ見れるよね
2019/10/22(火) 01:17:33.19ID:PJByfnd3
おいおい婆ちゃんにモザイクかけてやれ消されるぞ
2019/10/22(火) 01:17:39.55ID:RIhrCESr
>>90
別件だよ
ーそれは天安門じゃなくて、天安門の外
2019/10/22(火) 01:17:41.10ID:sSAGkaz1
顔出ししたらNHKは中国の犬だから当局に売られるぞ婆さん
2019/10/22(火) 01:17:42.89ID:2U725bF3
ぎゃあああ
99公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:17:45.06ID:K9HfWWrM
いい所まで行ったんだけどなぁ
2019/10/22(火) 01:17:45.23ID:wsO0Z1WD
顔とか移していいんかよ
101公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:17:46.25ID:CRRUl/Ze
>>77
まあ今もやってる中共の臓器売買に比べたら大したことないかと
2019/10/22(火) 01:17:52.60ID:e+Sre0N1
めちゃくちゃだよほんと
2019/10/22(火) 01:17:54.51ID:zWwbRCsT
世界人民大団結万歳
104公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:17:54.78ID:+h3IWyIC
>>91
あれは凄かったよな
2019/10/22(火) 01:17:56.78ID:6yOKmJ1Z
いくらなんでも軍隊出動はしたらダメだわな
106公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:17:58.35ID:AI9vCli2
婆さんにモザイクくらいかけてやれよ
107公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:17:58.45ID:f4HFxrDL
この時は中共終わったかと思った
2019/10/22(火) 01:18:07.29ID:C3c25ESH
外国人の記者はいなかったのか
109公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:18:13.58ID:tkEWcngr
日共も動乱との認識なんでしょ?
2019/10/22(火) 01:18:18.31ID:C3c25ESH
怖すぎ
111公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:18:19.93ID:xBYSDpH5
死者は1万人とも3万人とも言われてるな
2019/10/22(火) 01:18:20.16ID:e+Sre0N1
民間人のデモに対して軍出して虐殺だもんな
2019/10/22(火) 01:18:25.42ID:PC7CbEdz
どうでもいいけど道路めっちゃ広いな
2019/10/22(火) 01:18:26.18ID:1Cj/Y60i
>>82
あの中国の人はNHKが日本人の敵で特亜の味方だって知らないんだろな…
2019/10/22(火) 01:18:27.72ID:j71XpM/V
完全に水平撃ちだからなぁ
2019/10/22(火) 01:18:28.47ID:02sleShu
>>104中国怖い、と本気で思った事件だわ
117公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:18:30.12ID:jHmJoqtD
巨大な金ヅル中国の機嫌損ねないようにNBAもハリウッドも立ち回ってるもんな
2019/10/22(火) 01:18:33.82ID:Y8OWWROD
法輪功、ウイグル、香港
恐怖で縛って弾圧
119公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:18:34.56ID:tkEWcngr
道路の赤い色は血
120公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:18:37.18ID:Xjw4l0D5
頭パコパコ殴っててワロス
2019/10/22(火) 01:18:38.58ID:RiQrEwYF
>>101
ウイグルの噂の施設か
2019/10/22(火) 01:18:43.29ID:ly0KbsxF
めっちゃきれいにビデオ修復してる
123公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:18:43.65ID:CRRUl/Ze
これが共産党の正体だからな
日本の共産党も中国の共産党も元は同じ
2019/10/22(火) 01:18:44.34ID:VlmCNApQ
>>104
それが21世紀に入ってからっていうのも…怖いわ('A`:
2019/10/22(火) 01:18:46.95ID:dmoqqT+v
この時代のシナ戦車なら
何発撃たれようが90式の装甲を撃ち抜けない(´・ω・`)
126公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:19:15.29ID:tkEWcngr
1989年1〜3月は中国にいたわ
2019/10/22(火) 01:19:16.42ID:RIhrCESr
あれ、これ前見たかな
2019/10/22(火) 01:19:38.06ID:e+Sre0N1
香港がこうなる
2019/10/22(火) 01:19:41.16ID:etaGnbwc
暴動だからな
殺されて当然と言うのが当時の思想
2019/10/22(火) 01:19:43.78ID:Z50AMVML
これまじでばぁちゃん大丈夫なの?
さっきの記憶から消し去りましたおじさんみたいな反応しないとヤバいんでしょ?
2019/10/22(火) 01:19:48.00ID:nsOUxqjp
今中国ではNHK映らないの?
132公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:19:50.65ID:O6rvbZGJ
とても19歳には見えない。捏造じゃないのか?
133公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:19:54.99ID:I0Y9Vmwr
>>82
実は、中共が用意した役者だったらいいのだけど
2019/10/22(火) 01:19:56.85ID:e+Sre0N1
>>130
もう生きてないと思うよ
2019/10/22(火) 01:19:58.33ID:7A9O8MWh
ホテルでこれ見てるかも
2019/10/22(火) 01:20:00.46ID:3POegU7a
伏せ字になってるのは今でも怖いからかな
137公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:20:04.37ID:CRRUl/Ze
天安門事件による中共の虐殺による犠牲者は数万人ってのが通説
138公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:20:05.06ID:K9HfWWrM
火炎瓶とか投げてたらそりゃやられるだろ
139公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:20:07.97ID:ESPK/bzg
中国の弾圧は良い弾圧 byアグネス
140公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:20:08.38ID:tkEWcngr
天安門事件って平成なんだよな
2019/10/22(火) 01:20:10.89ID:5xabGxwi
挽き肉部隊きたああ
2019/10/22(火) 01:20:11.85ID:nsOUxqjp
>>130
放送しちまえばばあちゃんは用なしよ
2019/10/22(火) 01:20:12.76ID:0J/Vvpxu
録画してあるけど未だ観てない
2019/10/22(火) 01:20:13.36ID:ckRsRN1D
安部政治がかわいく見える
145公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:20:17.24ID:+h3IWyIC
画期的な自己処理
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/amateur2010/20110727/20110727011333.jpg
146公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:20:21.73ID:R3VKs8zX
こんな中国は潰しとかないとな
トランプに期待だぞ。
147公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:20:24.72ID:T3claIfy
こんな中国が軍事力を背景に日本を蹂躙するからな
今の若い奴は覚悟しておけ
148公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:20:27.56ID:f4HFxrDL
アレからずっと監視されてるわけか
2019/10/22(火) 01:20:32.92ID:LuUbrmdJ
戦車のアレは轢いた云々じゃなくて兵士の躊躇いを表してる話だぞ
排除自体は簡単に出来るし命令は出てるのに何故躊躇うのか?っていう
2019/10/22(火) 01:20:36.54ID:N7blHeVZ
>>124
色々わかってるのに中国すごいってのが怖い(´・ω・`)
2019/10/22(火) 01:20:37.22ID:AapOJrbM
石平さん泣いちゃうよ
2019/10/22(火) 01:20:42.06ID:dmwMQh1h
顔出しでよくやったよ
153公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:20:51.40ID:f4HFxrDL
タバコ吸ってる
2019/10/22(火) 01:20:51.61ID:PC7CbEdz
NHKバレバレだろ
155公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:20:51.91ID:K9HfWWrM
全国に映ってるぞ
156公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:20:54.27ID:4GyH5LZx
>>139
香港人だけどダンマリだよなぁ
2019/10/22(火) 01:20:56.84ID:ckRsRN1D
>>145
なんだっけこれ
2019/10/22(火) 01:20:57.63ID:e+Sre0N1
この人も消される
2019/10/22(火) 01:20:59.33ID:qu6aDvhx
86にしては声が若いな
160公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:21:01.46ID:+h3IWyIC
>>124
まだ8年前の話
2019/10/22(火) 01:21:02.05ID:S5hpd1bA
鮑形

美味しそうな名前
2019/10/22(火) 01:21:05.23ID:Uzd1PySz
しっかり話すねこのおじいちゃん
2019/10/22(火) 01:21:13.86ID:/LlP6YJg
改革が死んだ…
もう今の体制から帰ることはかなわないのか
164公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:21:17.89ID:f4HFxrDL
石平さんにインタビューしたら
2019/10/22(火) 01:21:20.40ID:02sleShu
>>157高速鉄道脱線事故
2019/10/22(火) 01:21:22.40ID:wsO0Z1WD
人目さけても顔出して放送されてちゃ意味なくね
中国が確認しないわけないでしょ?知ってるのかね本人は
167公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:21:27.51ID:I0Y9Vmwr
>>117
マーケットがでかすぎなんだよな
日本で地道に百円を千人に売るより
十円のものを十万人に売った方が
2019/10/22(火) 01:21:28.30ID:nsOUxqjp
>>156
金にならないししゃーない
2019/10/22(火) 01:21:29.76ID:S5hpd1bA
この番組を見ないように在日中国大使館から留学生に通達いったりしてるのかな
170公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:21:30.08ID:CRRUl/Ze
日本にも中共のスパイがたくさんいる
2019/10/22(火) 01:21:32.40ID:RIhrCESr
このタンシャオピンがΓ
2019/10/22(火) 01:21:36.70ID:1Cj/Y60i
>>157
某高速鉄道の脱線事故
2019/10/22(火) 01:21:37.73ID:7A9O8MWh
ナレーションは落ち着いていいよね
174公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:21:43.98ID:R3VKs8zX
裏のあるトウシヨウヘイ。
日本はこいつを援助すべきでなかった。
175公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:21:46.87ID:+h3IWyIC
>>157
事故った新幹線を事故調査がめんどいので
被害者ごと埋葬してるようす
2019/10/22(火) 01:21:51.05ID:6MWJfGk/
当時の学生さん達の思想は変わったの?
日本の学生運動みたいな感じ?
177公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:21:51.68ID:O6rvbZGJ
ケ小平はFランの世界史でも出題されるレベル
2019/10/22(火) 01:21:56.76ID:v0KuRp7/
天安門事件

中国当局による公式発表では死者319人とされているが実際の死者は推定61万3000人負傷者は169万人と言われている
179公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:22:05.32ID:f4HFxrDL
まだ江沢民はいるよね
180公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:22:22.22ID:jm5j2asz
小学生だったがめっちゃ覚えてるわ
181公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:22:22.97ID:+1GNSskK
>>157
JR東日本からパクった技術だったっけ
2019/10/22(火) 01:22:23.35ID:VlmCNApQ
>>150
今でもやってるのかね…どんなに亡くなっても35人以下にしてしまうとか('A`:
2019/10/22(火) 01:22:24.08ID:C3c25ESH
権力闘争に利用されたって事?
184公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:22:40.00ID:CRRUl/Ze
事故った新幹線を埋めたよな、まだ生きてた事故被害者もろとも
2019/10/22(火) 01:22:49.42ID:0J/Vvpxu
即位礼で各国の要人が集まっているときに天安門事件再放送
2019/10/22(火) 01:22:50.37ID:FfOJjOc+
このコロはまだ WTOにすら 加入してなからたからなー...
ここで つぶすべきだろうなー(トランプ
187公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:22:53.60ID:I0Y9Vmwr
>>145
埋める土地があるからいかんのや
2019/10/22(火) 01:22:54.51ID:S5hpd1bA
バスティーユを解放しろ!
189公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:22:59.61ID:R3VKs8zX
>>169
これは中学授業で見せるべき
2019/10/22(火) 01:23:02.10ID:6yOKmJ1Z
眼力があるな
2019/10/22(火) 01:23:02.20ID:7+d/rtpl
民主化側も落とし所を見失ったからなぁ
今の香港も同じ感じになってる
192公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:23:03.59ID:8enam9eX
リーダーは生きてるんか
2019/10/22(火) 01:23:06.67ID:e+Sre0N1
消される
2019/10/22(火) 01:23:06.67ID:RIhrCESr
まだいきてた
195公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:23:06.96ID:ESPK/bzg
天安門暴動鎮圧はだめなんですか? by蓮舫
2019/10/22(火) 01:23:10.96ID:PC7CbEdz
今は収容所の中だな
2019/10/22(火) 01:23:14.30ID:S5hpd1bA
>>178
どこの南京事変
198公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:23:15.72ID:O6rvbZGJ
中国人って人相悪い奴ばっかだな草
199公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:23:16.36ID:jm5j2asz
顔隠してやろうよ
200公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:23:18.19ID:+h3IWyIC
>>178
中国の数字は双方信用できないんだよなぁ
2019/10/22(火) 01:23:18.78ID:qu6aDvhx
>>26
まじで??
2019/10/22(火) 01:23:19.41ID:e+Sre0N1
眼力すごい
2019/10/22(火) 01:23:20.23ID:XOA4ZAk5
中国政府からみりゃ反逆やクーデターなわけだからな
そりゃ死人も出ますわ
2019/10/22(火) 01:23:20.68ID:VlmCNApQ
>>160
シナは何も変わってないね…('A`:
2019/10/22(火) 01:23:27.87ID:1Cj/Y60i
>>185
話題を提供してるのかな?
206公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:23:33.12ID:CRRUl/Ze
>>185
既に世界中の要人は天安門での中共の人民虐殺は知ってるから無問題
2019/10/22(火) 01:23:33.55ID:RNnxcmPc
めっさコワモテ
208公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:23:45.51ID:xBYSDpH5
香港とダブるな
209公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:23:54.94ID:tkEWcngr
高知県の高校の修学旅行で列車事故あったよね
2019/10/22(火) 01:23:59.58ID:C3c25ESH
紫陽花
2019/10/22(火) 01:24:00.23ID:RIhrCESr
スネ夫
2019/10/22(火) 01:24:09.26ID:S5hpd1bA
中国のエリートって大人(タイジン)の風格ある人いるんだよねぇ
213公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:24:10.74ID:91sLuxKp
>>145
埋めた理由は?
214公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:24:13.42ID:4GyH5LZx
カドカワ元社長の川上量生なんかは中国の国家体制としての強さを言ってたな
2019/10/22(火) 01:24:18.55ID:4Bprpc3H
こういう国に睨まれた人達ってどうやって今まで食ってきたんだろう
支援してくれる人とかいそうもないし仕事につくのも難しそう
216公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:24:21.15ID:+h3IWyIC
>>208
香港も軍が出て来てるんでしょ?
2019/10/22(火) 01:24:29.29ID:7+d/rtpl
ここらへんの権力闘争がなぁ
2019/10/22(火) 01:24:31.51ID:nsOUxqjp
要人は今は秘密倶楽部でお楽しみだから問題ない
2019/10/22(火) 01:24:38.94ID:6yOKmJ1Z
いくら経済状態がよくても中国には住みたくないな
その経済だって、マイナス成長の可能性もあるし
2019/10/22(火) 01:24:40.31ID:S5hpd1bA
チョウシヨウは中国のゴルビー
2019/10/22(火) 01:24:51.68ID:LuUbrmdJ
胡耀邦があの形で失脚したのがな…
民衆は改革を望んだが共産党は拒否し続けて
結局あそこに辿り着いてしまったとしか
222公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:25:00.14ID:I0Y9Vmwr
>>185
思った、嫌味かよwww
2019/10/22(火) 01:25:01.35ID:FfOJjOc+
中国て 民主てw
224公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:25:06.89ID:O6rvbZGJ
龍が如くに出てきそうなキャラばっかやんけ
225公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:25:10.99ID:+h3IWyIC
>>213
オリンピック前でマイナス面を隠そうとしたとかそんなんじゃないの?
2019/10/22(火) 01:25:13.04ID:XOA4ZAk5
このころの日本は実質社会主義ですわ
2019/10/22(火) 01:25:15.22ID:ly0KbsxF
今日は全局皇室番組になるんかな
228公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:25:21.74ID:CRRUl/Ze
>>200
天安門事件での死者・負傷者が100万人を超えてるって説もあるな
2019/10/22(火) 01:25:31.68ID:nsOUxqjp
>>221
改革していたら今の日本がどうなっているか・・
2019/10/22(火) 01:25:34.28ID:9Wkh+zi6
そりゃすぐ暴力に訴えるからでしょ
231公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:25:36.11ID:I0Y9Vmwr
>>204
これから先も、きっと・・・
2019/10/22(火) 01:25:37.26ID:02sleShu
各国(中国含)の要人が日本にいるタイミングでこれを再放送するかー
2019/10/22(火) 01:25:39.53ID:S5hpd1bA
>>222
「NHKは中国の犬」批判派はこういう時に出てこないw
2019/10/22(火) 01:25:49.93ID:PfoqFedX
民主主義の上に共産党があるからです
2019/10/22(火) 01:25:50.90ID:Ry4tEk1c
現在進行形のファシズムね
もう80年くらい遅れてやってきたような
2019/10/22(火) 01:25:51.90ID:AapOJrbM
大昔、韓国人は名前を日本語読みするなって言って
ex金大中=きんだいちゅう→キムデジュンになったけど
中国人はそういうこと言わんな
2019/10/22(火) 01:25:59.19ID:RNnxcmPc
本放送の時も思ったけどこの人の話し方が映画の中のシーンみたいでかっこいい
2019/10/22(火) 01:26:01.25ID:dmoqqT+v
>>201
1万から3万死んだって話も有ります(´・ω・`)

でも定説では5千人

シナ政府発表だと300人
2019/10/22(火) 01:26:04.12ID:Vhf1nN/S
姉ちゃんが天安門事件の5年後中国に留学したな母ちゃんや父ちゃん反対したのに
2019/10/22(火) 01:26:05.19ID:1Cj/Y60i
>>228
どんだけ粛清の嵐なんだよ!
それでも大袈裟に聞こえないのが怖い
241公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:26:05.93ID:+h3IWyIC
>>213
過去のニュース見たら運転再開のためだってさ
2019/10/22(火) 01:26:11.51ID:mWefle5D
>>229
恐ろしい
243公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:26:12.05ID:CRRUl/Ze
>>219
いまの中国の経済成長なんて見せかけの張り子のトラ
2019/10/22(火) 01:26:16.39ID:7+d/rtpl
>>228
ぶっちゃけ有り得ない数字
2019/10/22(火) 01:26:24.35ID:RiQrEwYF
まともな中国人は文化大革命で滅びたって聞いてたけど
こうして見ると天安門事件までは生き残ってたんだな
246公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:26:24.63ID:T3claIfy
日本の民主主義はもはや特権階級のための社会主義だよ
大半の国民が使い捨ての労働力になってる
2019/10/22(火) 01:26:31.92ID:S5hpd1bA
学生リーダー54歳か
早すぎたんだ
2019/10/22(火) 01:26:38.67ID:VHSx0jhn
もし中国が民主化されたら金盾崩落で10億人のうち中流5億人が一斉に世界のインターネットに解き放たれるんだよな
こういうチャイナリスクを理解せずに民主化するのが正義みたいな風潮もどうかと思うわ
249公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:26:38.93ID:tkEWcngr
いくら上層部にいても林彪、劉少奇みたいに最期は酷いことになるしな
これが共産党
250公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:26:42.39ID:91sLuxKp
>>225
へえ 普通に調査すりゃいいのに
隠蔽したほうがプラスって考えが理解できない
251公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:26:58.83ID:+h3IWyIC
中国が不景気になったら人民の不満が爆発して民主化に傾くかな?
2019/10/22(火) 01:27:01.99ID:dmwMQh1h
雨うるせー
2019/10/22(火) 01:27:07.65ID:PC7CbEdz
ガリ版じゃん
2019/10/22(火) 01:27:07.81ID:S5hpd1bA
>>245
華僑として生き残ってる
2019/10/22(火) 01:27:10.71ID:VlmCNApQ
>>231
これだけ膨らんだ国の歪みは…現代では無理かもしれないね('A`)
2019/10/22(火) 01:27:11.58ID:3POegU7a
でも13億の人口をまとめるのは強権しかない気もするし
民主化が絶対正しいとは限らないよ
257公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:27:17.65ID:ZcSObsDI
ぼく動乱えもん
258公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:27:17.89ID:TEQgJvis
>>216
ホンコンに軍は出てこないと思う。
ネットによる盗聴や顔認証とかやり方が洗練して
あと20年くらい50年に達するまで気長にじっくり料理するつもりだと思う。

一般民衆も疲れて途中で脱落するだろう。
2019/10/22(火) 01:27:36.40ID:nsOUxqjp
>>246
この学生達が夢を見た社会主義は日本にあったってさ
2019/10/22(火) 01:27:43.47ID:FfOJjOc+
中国のいまだにある 都会と農民 籍て あれ    日本の江戸時代だろう...
あと インドの カストは... 
面白いw
261公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:27:45.05ID:tkEWcngr
>>246
じゃあ北朝鮮や中国に移民すれば?
262公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:27:45.46ID:91sLuxKp
改革ってなんで学生がやるんだろ
若者以外は政府に不満持ってないのかね
2019/10/22(火) 01:27:53.75ID:PC7CbEdz
ついに出てしまった
2019/10/22(火) 01:27:54.23ID:RNnxcmPc
>>70
これ精一杯の反抗なのかな なんかダブルミーニングぽく聞こえる
2019/10/22(火) 01:27:58.29ID:ly0KbsxF
このころ中国まだ貧乏だったのかな
266公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:27:58.69ID:K9HfWWrM
チャイニーズ・デモクラシー
2019/10/22(火) 01:27:59.40ID:nl7O0o+b
 



おまえら2ちゃんねるは「ちんちん」や「ボイン」だろ?w


 
2019/10/22(火) 01:28:10.07ID:XOA4ZAk5
要は抑圧されてるほうに傾くだけや
自由主義国でアカがいなくならないのと同じ
2019/10/22(火) 01:28:11.68ID:7+d/rtpl
中国も多民族国家だからな
強権で縛らないと分裂するんだろう
2019/10/22(火) 01:28:16.62ID:Vhf1nN/S
>>249ずっと中華民国のママショウカイセキだったらヤバかった
271公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:28:20.68ID:TEQgJvis
>>256
民主化したら大混乱になるかもしれない。

韓国のような先鋭的な反日政権になることもあり得る。

なかなか単純ではない
2019/10/22(火) 01:28:25.06ID:S5hpd1bA
>>256
イラン、リビアになるからな
273公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:28:30.12ID:T3claIfy
>>261
今の日本と同じだろ
2019/10/22(火) 01:28:41.09ID:XHph7TJ1
日本人も2009年頃はミンス万歳って言ってたよね
2019/10/22(火) 01:28:43.07ID:SEL0bjHp
34 名前:公共放送名無しさん [sage] :2019/10/22(火) 01:25:21.88 ID:5HxkqjYm
これが再放送されてる理由は、冒頭にテロが入ってた芸術祭出品だか受賞作品のため
2019/10/22(火) 01:28:43.80ID:02sleShu
>>265チャリンコの国のイメージだった頃かな?
277公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:28:45.68ID:I0Y9Vmwr
民主主義でおさえられる国じゃなくね5つくらいに分かれるなら
ともかく
けれど言論の自由はあってしかるべき、日本にもないけどさ
2019/10/22(火) 01:28:45.81ID:S5hpd1bA
>>272
◯ イラク
× イラン
279公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:28:47.25ID:91sLuxKp
>>229
中国が民主化したら日本どうなってたの?
280公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:28:50.47ID:CRRUl/Ze
>>244
まあ当時の南京の人口の十倍以上が虐殺されたって
中共があり得ないバカな主張をするのだから真実なんてわからない
2019/10/22(火) 01:28:51.36ID:1Cj/Y60i
>>256
ソ連みたいに無理やり一つにしてるだけだから民主化進んだら分裂するのが自然
2019/10/22(火) 01:28:53.30ID:RIhrCESr
煽っておいてこれかよ
283公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:29:10.14ID:ESPK/bzg
香港もこれ以上行くと確実にこうなるな 多くの死人が出ても西側諸国が非難しても中国は躊躇なくやるよ
284公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:29:13.82ID:jm5j2asz
やっぱりスレにチャンコロ湧くね
日本に大勢いるから昔から2ちゃんにいる
2019/10/22(火) 01:29:21.70ID:iNbuRylx
>>256
ここまで大国になったあとに下手に民主化しようとして
アラブの春みたいに失敗しちまったら本気で手がつけられなくなっちゃうからね
2019/10/22(火) 01:29:21.81ID:7+d/rtpl
>>280
まあ全てがあてにならん感じ
2019/10/22(火) 01:29:26.26ID:Bu8lwghW
保守派は自己保身の保守だってはっきりわかんだね
2019/10/22(火) 01:29:26.58ID:XOA4ZAk5
>>274
おれは顔ぶれ見たときに直感的に危ないと思ったんだよな
かといって自民がいいとも思わんかったが
289公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:29:27.24ID:+h3IWyIC
>>250
23日夜事故って25日に運行再開だってさ
2019/10/22(火) 01:29:28.58ID:VlmCNApQ
赤いねぇ…('A`:
2019/10/22(火) 01:29:32.13ID:Y8OWWROD
もう経済の嘘が隠しきれなくなってきた
攻撃は一斉に中国共産党に向かう
どうなることやら
2019/10/22(火) 01:29:32.43ID:RIhrCESr
>>276
スト2の頃な
2019/10/22(火) 01:29:33.55ID:ckRsRN1D
習近平 プー
294公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:29:39.26ID:I0Y9Vmwr
>>239
勇者だねえ
2019/10/22(火) 01:30:03.62ID:PC7CbEdz
たった20年で随分変わったよな中国
2019/10/22(火) 01:30:05.07ID:dmoqqT+v
>>256
シナ政府の正統性を広めるために
日本を必要以上にワルモノにする教育を
進めていますが(´・ω・`)
297公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:30:07.06ID:O6rvbZGJ
まるで安倍政権にそっくり
2019/10/22(火) 01:30:08.16ID:nsOUxqjp
>>276
朝の京大周辺は北京てギャグがあったわ
299公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:30:13.31ID:tkEWcngr
>>256
中国の長い歴史の中で現面積を統治できてた時期ってそんなに長くなさそうだな
民国でさえ地方でバラバラだったし
2019/10/22(火) 01:30:22.51ID:Ry4tEk1c
共産党にあらがう運動はみな動乱
2019/10/22(火) 01:30:22.52ID:S5hpd1bA
「一億死んでも9億残る」って発想
表立って言えないけれど国の運営としちゃ笑えるほど面白い
2019/10/22(火) 01:30:25.70ID:FfOJjOc+
それより アマゾンとソフトバンクがなんで中国人なのに
日本人は 脅威を おぼえないん?
2019/10/22(火) 01:30:27.72ID:VHSx0jhn
中国人と関わる仕事してるけどTwitterとか使える比較的情強でも政府批判派と擁護派で半々くらいだな
批判してバレると身の安全が危ないからとかってのもあるのかもしれんが
2019/10/22(火) 01:30:31.13ID:RNnxcmPc
>>126
自分も2〜3月中旬くらいまでいた 主に北京だったけど
305公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:30:31.74ID:7OmjrXlO
ジャニーズに同じ名前のやついる
306公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:30:32.66ID:I0Y9Vmwr
>>291
それでも天安門の頃に比べれば
随分いい暮らしになってるからな
それは政府の力もあるんだし、何が不満??と
思わなくもない
2019/10/22(火) 01:30:36.38ID:loXQG+Kl
>>256
その理屈はよく聞くけど、真の資本主義は、独裁政党の下では成り立たないよ
2019/10/22(火) 01:30:46.41ID:6yOKmJ1Z
ん?あの角度で大阪城なら東大阪市に向かってるのか
309公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:30:46.94ID:TEQgJvis
>>265
この頃は自転車中心でビンボウだったな。
しかし、改革開放から10年を経て農村改革から工場に資本が特に海外から
集まって安い労働力を使った安い製品の軽工業が盛んになる段階だった。

日本企業は最初は東南アジアに進出して中国は後だった
2019/10/22(火) 01:30:49.60ID:S5hpd1bA
>>274
この話と対応させるなら
山が動いた
2019/10/22(火) 01:30:53.60ID:nsOUxqjp
>>279
間違いなくアジアの覇権は中国だったんじゃないかな
日本企業はほとんど飲み込まれていると思う
2019/10/22(火) 01:31:02.97ID:Y8OWWROD
そりゃ、即吊るし上げられるからねえw
313公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:31:06.44ID:T3claIfy
中国に擦り寄る旧民主党がどれほど危険か分かるな
314公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:31:20.18ID:W2PBl8lA
今のネット社会で天安門事件と同じこと起きれば
中国にとてつもない経済制裁入って面白いことになるんだけどなあ
香港デモはそこまでいかないか
2019/10/22(火) 01:31:20.23ID:VlmCNApQ
天安門といいクレムリンといい…やれやれや('A`:
316公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:31:24.79ID:+h3IWyIC
>>258
軍の装甲車はきてるみたいね
2019/10/22(火) 01:31:31.41ID:02sleShu
>>298
チャリ通多かったのか、京大は
2019/10/22(火) 01:31:42.82ID:XWMHewUi
泣いた
319公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:31:46.10ID:O6rvbZGJ
>>311
アジアの覇権が日本だと思ってる痛い奴w
民主化せずとも中国だろw
2019/10/22(火) 01:31:47.11ID:6yOKmJ1Z
まあ、その点がトランプに叩かれてるわな
2019/10/22(火) 01:31:57.41ID:S5hpd1bA
健全さより中央政府がバブル崩壊を封じ込めた方が資本主義社会はホッとしたという
322公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:32:01.55ID:tkEWcngr
>>274
事業仕分けに熱狂し、打倒内田茂を叫び小池塾に入り、、、、
ラグビーの試合に涙してたよね
323公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:32:02.66ID:R3VKs8zX
>>248
まだこのレベルの国に海外資本が入るのが問題で眠らせておけばよかった。
2019/10/22(火) 01:32:12.95ID:B4SBY9MY
ミオミオちゃんとかUPいてくれるのかな
2019/10/22(火) 01:32:22.49ID:nsOUxqjp
>>319
この頃はまだ、日本は力あったんだぜ。
今は酷いもんだけどな
2019/10/22(火) 01:32:23.74ID:RNnxcmPc
いんがいがいぐおー!!
2019/10/22(火) 01:32:24.20ID:AapOJrbM
これ観てたら切なくなるから
ウラマヨに移動します
328公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:32:25.39ID:jm5j2asz
>>311位までも買収は可能だけどなんか根拠あるの?
2019/10/22(火) 01:32:28.35
趙紫陽は一党支配をやめて多党制認める


ケ小平は一党制に固執
330公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:32:30.33ID:K9HfWWrM
絶食はきつい・・
2019/10/22(火) 01:32:39.91ID:S5hpd1bA
>>317
平らだもんね
332公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:32:40.81ID:TEQgJvis
>>307
独裁型の資本主義だろう。帝政ドイツ等を思えば、両立はあるだろう。

日本はむしろ中国よりも資本主義的でない、社会主義的非効率な部分が多い。
年金医療制度など
333公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:32:43.31ID:4GyH5LZx
世界的制裁の中最初に外交回復したのは日本
2019/10/22(火) 01:32:49.55ID:1Cj/Y60i
>>301
毛沢東はもっと過激な発言してたよな
核戦争でほとんど死に絶えても最後に中国人が残るみたいなことだった記憶がある
2019/10/22(火) 01:32:56.38ID:GjnuJTz9
結末を知って見ると今の香港みたいなニヤニヤした学生の軽いノリが怖い
2019/10/22(火) 01:33:00.16ID:1/dRmuEB
漫才師みたいな顔して
2019/10/22(火) 01:33:01.35ID:XOA4ZAk5
朝日新聞はまだこういう夢を見てるんだよな
338公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:33:02.72ID:n5jL7ENO
日本もこのぐらいのデモやれよ
339公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:33:03.45ID:7OmjrXlO
人権の無い国でハンストほど下らないもんない
2019/10/22(火) 01:33:04.53ID:6yOKmJ1Z
これは確かに、中国政府は焦るわな
2019/10/22(火) 01:33:09.46ID:PC7CbEdz
逆でしょ
中国が民主化してたら今の繁栄はなかったよ
342公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:33:12.57ID:O6rvbZGJ
>>325
ギリギリだろ。
93年〜94年から明らかに日本経済は衰退していってるよ
2019/10/22(火) 01:33:18.44ID:9YD5L6oq
日本でも良く見かける道路に横になるシーンあったね

やっぱりシナ発症か
2019/10/22(火) 01:33:18.62ID:Ry4tEk1c
>>274
自民にお灸をすえる、だよ
メディアが景気のいいこと言って民主党を持てはやしていたから、試しに政権任せてみるかという軽いきもちで世間が流れたんだよ

結論:いくら自民が嫌だからと言って政治の世界で火遊びはしてはいけない
345公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:33:22.00ID:SC61IqHX
天安門事件で戦車に潰されてグチャグチャになったグロ画像見たことある・・・
2019/10/22(火) 01:33:26.05ID:dmoqqT+v
1989年のシナって
経済力が日本の20分の1やろ(´・ω・`)
347公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:33:27.08ID:K9HfWWrM
この人らは今なにを思ってなにしてんだろう・・・
348公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:33:32.02ID:tkEWcngr
>>319
アジアは東アジアだけと思ってるの?
2019/10/22(火) 01:33:36.66ID:IfNYfcWW
ざわ・・ざわ・・・
2019/10/22(火) 01:33:37.32ID:6yOKmJ1Z
100万で済むか
351公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:33:38.35ID:VOxFh7eU
大陸の民情は向こうの当局が一番知ってるから対策に余念がない
民衆を抑え込む事にかけては実績も経験値も世界に並ぶものはないだろう
2019/10/22(火) 01:33:38.43ID:HroA/ORe
>>307
現状は共産党の貴族主義入ってるよな
地方農民は転居の自由すらないし
2019/10/22(火) 01:33:42.60ID:hhdRCQPx
こりゃ動乱
2019/10/22(火) 01:33:46.27ID:VHSx0jhn
>>347
みんな死んだよ
355公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:33:50.36ID:4GyH5LZx
>>339
死んだやつ?自分で死んだんだろ

という我が国
356公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:33:51.11ID:IWTEePoU
これ100万人ほんまにいたんやろか
2019/10/22(火) 01:33:57.61ID:/LlP6YJg
100万の死者っていったらここにいる人みんなじゃん無理でしょ
358公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:34:02.69ID:91sLuxKp
こういう広場がある国ってうらやましい
日本人はなんでもスクランブル交差点に集まるw
2019/10/22(火) 01:34:13.25ID:9YD5L6oq
>>344
バカがまた忘れて共にミンス共産政権が出てくるかもしれない
2019/10/22(火) 01:34:14.16ID:WgbkDnx1
100万人って、そんなに集まれる広場なのか?w
2019/10/22(火) 01:34:14.37ID:7fcRz6yU
こんなにたくさん…
2019/10/22(火) 01:34:15.01ID:XOA4ZAk5
そうだ趙しよう
2019/10/22(火) 01:34:17.27ID:S5hpd1bA
搶ャ平も下方政策でキツい体験してるから
どんな暴政でもなんか説得力あるんだわ
2019/10/22(火) 01:34:17.47ID:4Bprpc3H
これだけ大きな運動になってたのに力で押さえつけて無かった事に出来るって凄いな
2019/10/22(火) 01:34:23.19ID:GjnuJTz9
天安門ルポみたいな作品描いてチェルノブイリや人食い熊漫画描いてた講談社の漫画家は今どうしてるかな
366公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:34:26.88ID:4GyH5LZx
>>358
新宿西口広場
2019/10/22(火) 01:34:27.93
>>256
インドは13億近い人口やけど複数政党で民主化してるぞ
368公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:34:29.32ID:CRRUl/Ze
>>334
中華思想だな
たぶん中央政権が共産党だろうが大統領だろうが
中国以外はカスって思想は変わらんのだろう
369公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:34:31.02ID:JpM8u2fo
香港はどうなってしまうんやろ
2019/10/22(火) 01:34:31.45ID:LuUbrmdJ
この一件で国際社会から断絶した時に
最初に助け舟出したのが日本ってのが…
371公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:34:33.08ID:I0Y9Vmwr
>>325
それはアメリカの犬だからだよ
力があったのは、日本でなくアメリカ様
2019/10/22(火) 01:34:33.17ID:Vhf1nN/S
>>346まだバブルだからな
2019/10/22(火) 01:34:41.74ID:VlmCNApQ
老害…('A`)
2019/10/22(火) 01:34:43.10ID:3POegU7a
メディアは検閲されてるしネットもない時代にこれだけ反響あるのは相当なエネルギーだね
2019/10/22(火) 01:34:45.69ID:dmwMQh1h
中国の国力が低下したら天安門やチベットの事をしっかり報道できるかな?
2019/10/22(火) 01:34:46.62ID:02sleShu
>>360そんなに集まったらそれだけで圧死しそう
377公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:34:51.98ID:TEQgJvis
>>317
俺も北の方の田中というあたりに下宿してたが当たり前のようにチャリだった。
時々、原付で来る者もいたな。

先日20年ぶりに尋ねたら様変わりしていた。豚小屋もなくなってマンションになってた
吉田寮も閉鎖したはずなのにまだもめてるようだが。
2019/10/22(火) 01:34:54.08ID:9YD5L6oq
>>358
この広場に集まったから一網打尽だったんじゃ?(´・ω・`)
2019/10/22(火) 01:34:57.72ID:1/dRmuEB
>>364
世界から中国が孤立したけど
日本が助けちゃった
2019/10/22(火) 01:35:08.96ID:YvVKNZmN
戦前の日帝みたいだな(´・ω・`)
2019/10/22(火) 01:35:11.15ID:e+Sre0N1
あかん
2019/10/22(火) 01:35:14.29ID:dmoqqT+v
>>372
バブル時代はもう日本は
ほとんど経済成長しとらんがな(´・ω・`)
2019/10/22(火) 01:35:14.70ID:VlmCNApQ
広場で中心になっていた世代は今50代か…('A`)
384公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:35:15.00ID:R3VKs8zX
まあ成熟してないからな。
日本の安保闘争と同レベル
385公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:35:15.56ID:tkEWcngr
>>342
それは統計上だろ
バブル崩壊後であっても元気さは今より93−95年のほうがあったな
386公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:35:15.64ID:I0Y9Vmwr
>>367
カーストのおかげやろ
2019/10/22(火) 01:35:15.92ID:C3c25ESH
西側から見て毛沢東とケ小平が中国の癌なのか?
2019/10/22(火) 01:35:19.05ID:Y8OWWROD
やったるでえええ
2019/10/22(火) 01:35:19.90ID:PC7CbEdz
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/10/22(火) 01:35:22.85ID:FfOJjOc+
もし 中国が 民主化してたら いまごろ 温暖化と しげんこかつで 地球滅亡してたろうなー..
2019/10/22(火) 01:35:24.88ID:6yOKmJ1Z
てか搶ャ平って何歳まで生きたんだよ
2019/10/22(火) 01:35:24.94ID:HroA/ORe
>>322
主軸がラグビーなのかよwwwww
2019/10/22(火) 01:35:27.75ID:LuUbrmdJ
どう正しいのかは言わないスタイル
2019/10/22(火) 01:35:30.49ID:ly0KbsxF
こええー
2019/10/22(火) 01:35:37.50ID:XOA4ZAk5
まあいいんでね(他人事)
2019/10/22(火) 01:35:40.19ID:1Cj/Y60i
>>311
清朝の中頃までは世界の中心で間違いなかったのにな…
今でも落ちぶれ過ぎ!
帝国主義時代にアジアの防衛を全く担ってないからもう用は無い
だからあまり繁栄されても困るよね
2019/10/22(火) 01:35:55.29ID:Vhf1nN/S
>>370韓国だってアジア通貨危機で橋本総理が助けちゃた
2019/10/22(火) 01:35:56.31ID:nsOUxqjp
>>342
まだ、バブル期の貯蓄があったんだよ
それを切り崩して生きながらえてやってきたがIT化の波に完全に乗り遅れて
目も当てられない状態になってしまった。
2019/10/22(火) 01:36:06.60ID:RIhrCESr
>>358
皇居前広場
400公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:36:10.14ID:jm5j2asz
>>379
アメリカ共和党だよ
冷戦構造抜けて市場経済に引っ張り出した
401公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:36:17.16ID:8enam9eX
うわあクズやな
2019/10/22(火) 01:36:27.08ID:3POegU7a
策略だったのか
2019/10/22(火) 01:36:27.16ID:GjnuJTz9
日本人で幼かったけどニュースを聞いた寒気で毛穴が思い出した、皮膚感覚って大事だな
2019/10/22(火) 01:36:27.38ID:YvVKNZmN
炎上商法やな(´・ω・`)
405公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:36:31.88ID:TEQgJvis
>>372
1989年はバブルのピーク。当時いた田園都市線沿線の一軒家の値段が
3億円を超えて完全にバブルになっていた。今はその家は1億円にも達しない。
2019/10/22(火) 01:36:34.09ID:RNnxcmPc
>>215
前にリーダー的な存在の人たちの現在みたいなドキュメンタリーあったような
どっかの国に亡命してたよ そいで支援団体のサポートでなんとか身を守ってた
407公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:36:36.27ID:t7Q+Bc3k
ケ小平自身も不遇時代を経験したわけじゃん
なんでこうなっちゃうかね
408公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:36:42.91ID:IgiyTju1
フガフガだと思ったら割といい発音される(´・ω・`)
2019/10/22(火) 01:36:43.48ID:6MWJfGk/
これニュース7の後に放送してくれよ...
明日も仕事なんで寝ます
410公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:36:45.24ID:I0Y9Vmwr
>>359
あの頃のように強力なスポンサー、つまり
韓国に投資しまくった外資の方たち、ああいうのが
また日本のマスゴミに金ばらまけば、煽動できるね
ただ、その頃皆がかつてのようにテレビ見ていてくれれば
2019/10/22(火) 01:36:50.33ID:WgbkDnx1
むしろたった数百人で済んだのが不思議だし、むしろ
数百人で済んで良かったじゃん。それでいまも共産党独裁で
かつ経済も軍事も超大国なんだから。
2019/10/22(火) 01:36:53.11ID:PC7CbEdz
6.4に近づいてきた
2019/10/22(火) 01:36:58.22ID:6yOKmJ1Z
優しいな
2019/10/22(火) 01:37:02.26ID:S5hpd1bA
>>358
皇居
2019/10/22(火) 01:37:08.33ID:XWMHewUi
当時小5
覚えてるわ
416公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:37:08.55ID:4GyH5LZx
岸が水平撃ちを命じてたら似たようなことになってた
2019/10/22(火) 01:37:11.09ID:HroA/ORe
>>332
公務員にいったん預けるわけでもなく
国民すべて画一的にはってんするでもない
共産党員とそれ以外の貴族主義、リアル銀河帝国
2019/10/22(火) 01:37:33.27ID:VlmCNApQ
今50歳前後の若者達…悲しいな('A`)
2019/10/22(火) 01:37:37.06ID:C3c25ESH
泣きそうになってるやんけ
2019/10/22(火) 01:37:44.49ID:FfOJjOc+
中国と 韓国て ホントの歴史知ったら じさつ するだろうなー..
2019/10/22(火) 01:37:50.61ID:PC7CbEdz
はじまったな
2019/10/22(火) 01:37:51.51ID:Bu8lwghW
真っ当な人だなぁ
真っ当すぎたのかなぁ
2019/10/22(火) 01:37:51.87ID:XOA4ZAk5
粛清されたんかな
2019/10/22(火) 01:37:52.93ID:mV+/7oYT
こんなやつ今いないよな政治屋
2019/10/22(火) 01:37:53.30ID:RNnxcmPc
このころはまだ人民服ってよく見かけたな
426公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:37:54.78ID:O6rvbZGJ
>>385
経済指標のほとんどが93年〜94年にはグングン右肩下がり。
商標出願数が中国に抜かれ始めたのもこのころ。唯一誇れる製造業さえ衰退を意味してる。
2019/10/22(火) 01:37:55.77ID:Y8OWWROD
ひいいいいい
2019/10/22(火) 01:37:56.20ID:GjnuJTz9
あのでかい国を治めるのはほんの少しの甘さも出せないんだな
2019/10/22(火) 01:37:56.40ID:ugSUthdH
くるぞ
2019/10/22(火) 01:37:58.27ID:e+Sre0N1
地獄の始まり
2019/10/22(火) 01:37:59.84ID:LuUbrmdJ
悲しいなぁ…
もう止めれないって分かっていながら
必死に学生を助けようとして足掻いてたと考えると
432公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:38:03.32ID:91sLuxKp
>>399
せまっ!
433公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:38:05.37ID:TEQgJvis
>>399
憲法の勉強してると終戦直後はよく皇居前広場で米よこせとか天皇批判のプラカードの
デモが行われてたらしいな。それで、デモを封じるために締め出したことが
憲法の表現の自由に抵触すると争われたようだが。
2019/10/22(火) 01:38:06.01ID:S5hpd1bA
チョウシヨウとは実際にお会いしたことある
中国のトップ層だけど柔らかい雰囲気の人だった
435公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:38:13.05ID:n5jL7ENO
日本は何やってたの
2019/10/22(火) 01:38:27.40ID:IfNYfcWW
MI6
2019/10/22(火) 01:38:27.93ID:dmwMQh1h
イギリスはガチクズ
2019/10/22(火) 01:38:31.64ID:86m6Af6v
うちの会社国人社員が何人かいるけど、
みんな30〜40代で、天安門事件の事は知ってたな
政府が情報操作しようとしても無理がある
2019/10/22(火) 01:38:35.05ID:WgbkDnx1
>>435
バブルで浮かれてた
2019/10/22(火) 01:38:36.79ID:hXiE59g0
>>434
あなた何者
441公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:38:37.07ID:K9HfWWrM
CSIか?
2019/10/22(火) 01:38:38.46ID:hhdRCQPx
007
443公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:38:39.09ID:6yfOdSFT
さすがイギリスだわ(´・ω・`)
2019/10/22(火) 01:38:40.75ID:ly0KbsxF
イギリスやるじゃん
2019/10/22(火) 01:38:47.31ID:XOA4ZAk5
干渉する気あったのかな
2019/10/22(火) 01:38:51.75ID:HroA/ORe
>>333
真紀子パパの負の遺産が今でも日本人を苦しめてる
鬼畜米英に目が行き過ぎて赤への概念が甘すぎだわな
赤は結局は貴族主義、立場が裏返ったりしただけ
2019/10/22(火) 01:38:52.07
>>386
カースト弱まってきてるぞ
2019/10/22(火) 01:38:54.67ID:e+Sre0N1
民間人のデモにこの対応……
2019/10/22(火) 01:38:58.19ID:MuLCLQKb
このとき天安門はチャリンコだらけやったのに
今は自動車だらけ
2019/10/22(火) 01:38:58.60ID:iNbuRylx
>>398
若者の育成と次の技術への投資っていう最重要課題から真っ先に切り捨てていった時点で凋落は確定した
今氷河期世代の人材と技術が足りないって叫ばれてるけどそりゃそうだすぎる
451公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:39:01.35ID:tkEWcngr
天安門事件の後、東欧ではハンガリーでピクニックが始まり半年も経たないうちにベルリンの壁崩壊
大きく分かれたな
2019/10/22(火) 01:39:01.45ID:mV+/7oYT
ヒェ
2019/10/22(火) 01:39:05.21ID:qDYxD7m5
ヒッ
2019/10/22(火) 01:39:05.81ID:Ry4tEk1c
>>311
甘い

今の中国の覇権はひとえに共産党政権の強大なバックアップがあってこそだよ
通貨レートを意図的に低く抑え、なおかつ当局からの資金援助で成しえた低価格戦略で先進国の産業を根こそぎもぎ取っていった
これが民主化された政府の元だと強権を発動できないからインチキできなかったよ
2019/10/22(火) 01:39:08.06ID:Vhf1nN/S
>>435宇野総理が不倫
2019/10/22(火) 01:39:14.51ID:nsOUxqjp
>>437
ブリカスはテロが起きると心当たりがありすぎて犯人がサッパリわからんらしい
2019/10/22(火) 01:39:15.29ID:86m6Af6v
×国人社員が
○中国人社員が、でした
458公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:39:19.89ID:jm5j2asz
>>437天安門があったのに返す予定にない香港の全部返しやがって
2019/10/22(火) 01:39:21.75ID:sSAGkaz1
潰す気満々ですな
460公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:39:26.15ID:IgiyTju1
ほ、ほ、ほ、ホアアァァァッーーー(´・ω・`)
2019/10/22(火) 01:39:29.77ID:1Cj/Y60i
こういう軍の動勢説明好き
だけど現実だと怖い
2019/10/22(火) 01:39:30.04ID:e+Sre0N1
頭おかしい
2019/10/22(火) 01:39:32.97ID:FfOJjOc+
そもそも イギリスが 中国の不幸の こんげんw
2019/10/22(火) 01:39:33.53ID:ugSUthdH
これだからブリカスは
2019/10/22(火) 01:39:33.88ID:Y8OWWROD
人の命はお安い中国
2019/10/22(火) 01:39:34.87ID:MuLCLQKb
ポアなら包茎術
467公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:39:42.51ID:TEQgJvis
>>385
バブル崩壊後も5年くらいは小康状態が続いてたが、ついに1998年に爆発して
金融恐慌が発生して山一、拓銀、長銀などが破たんしていったな。連鎖的に
最初は小さい生命保険会社や信金などだったが
2019/10/22(火) 01:39:47.67ID:e+Sre0N1
仲良くしててワロタ
469公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:39:50.10ID:8enam9eX
きゅうり
2019/10/22(火) 01:39:50.72ID:PC7CbEdz
のんびりしてるなw
2019/10/22(火) 01:39:59.55ID:mV+/7oYT
どんな嫌がらせやw
472公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:40:00.76ID:RPWuWhWz
きうり
473公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:40:01.11ID:R3VKs8zX
この時中国潰してれば、今の世界はまだ平和だったな。
景気はしらん
474公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:40:03.33ID:91sLuxKp
なんでキュウリwwwww
2019/10/22(火) 01:40:03.39ID:iNbuRylx
けっこう和気あいあいじゃん
2019/10/22(火) 01:40:03.59ID:ZAqmq5pK
キュウリかわいいなw
2019/10/22(火) 01:40:04.49ID:3POegU7a
キュウリどうぞ
2019/10/22(火) 01:40:05.69ID:IfNYfcWW
のんびりしてるな
2019/10/22(火) 01:40:07.52ID:PC7CbEdz
きゅうり食ってる
なごむwww
2019/10/22(火) 01:40:08.28ID:9YD5L6oq
>>410
シナ、ロシアあたりが攻勢をかけてきてもおかしくない
シナの最終目標は日本だし
救いは若年層が真実を知る機会が増えたこと
あとは団塊世代が自然減することだな
2019/10/22(火) 01:40:10.11ID:e+Sre0N1
軍人も辛いわ
482公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:40:13.93ID:K9HfWWrM
能天気
2019/10/22(火) 01:40:18.02ID:qdV4PLOu
当時は皆貧しかった
改革すれば
日本やアメリカのように豊かになれると思っていた
共産党がどうのこうのというより
豊かになりさえすれば良かった
2019/10/22(火) 01:40:23.83ID:XNaWEy9b
何というのどかなやりとり
2019/10/22(火) 01:40:24.93ID:PC7CbEdz
人民解放軍だしな
2019/10/22(火) 01:40:27.28ID:mV+/7oYT
笑い方が怖い
2019/10/22(火) 01:40:28.37ID:GjnuJTz9
>>449
改革解放前は自転車と人民服のイメージだったな、豊かさをもたらせて黙らせた部分はあるだろうな
2019/10/22(火) 01:40:32.48ID:SC61IqHX
戦車にひき殺されたミンチ画像マダーーー???
2019/10/22(火) 01:40:34.78ID:RNnxcmPc
>>254
日本にもちらほらいるだろな
こないだ整体行ったときに施術してくれた人が中国出身で(推定来日して四半世紀以上)
話すことはまともだと思った 批判的なこともふつーに言ってた
2019/10/22(火) 01:40:35.59ID:HroA/ORe
>>368
だからとどのつまりは中華と現代ユダヤとは共存できないよ
あと電波民族なw
491公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:40:36.37ID:tkEWcngr
名実ともに人民を解放したな
492公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:40:36.51ID:IgiyTju1
きゅうりは平和の象徴だった(´・ω・`)
2019/10/22(火) 01:40:37.58ID:xIkSrIln
実際は地方の人民解放軍がね
2019/10/22(火) 01:40:41.77ID:VlmCNApQ
もう人民を撃つかどうかに成ってたんやな…('A`:
495公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:40:46.40ID:6yfOdSFT
中国も汚れたし日本も左翼によって汚されたと思うよ
496公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:40:47.21ID:TEQgJvis
>>463
中國のビリビリ動画を見てると、イギリスが民主主義とか言ってるのに対して
おまえが言うなみたいな中国語のコメントの反応が多い。
2019/10/22(火) 01:40:47.90ID:C3c25ESH
30年前とか日本バブルで浮かれてた頃だろ
2019/10/22(火) 01:40:51.42ID:UztLB4sg
>>435
TVは中国情勢をずっと報じてたね
2019/10/22(火) 01:40:55.13ID:Y8OWWROD
55って若いな
500公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:40:55.53ID:96JhzLku
香港も早くヒャッハー!しちゃえよ
2019/10/22(火) 01:40:56.64ID:nsOUxqjp
>>450
今のノーベル賞受賞者達もバブル期に大量に金を突っ込んで実を結んだ結果だもんな。
2019/10/22(火) 01:40:57.63ID:1Cj/Y60i
人民解放軍て漢字の字面の通りではないよね…
民主主義人民共和国しかり
2019/10/22(火) 01:40:58.55ID:6yOKmJ1Z
キュウリ食べてる兵士もまさか水平射撃の命令があるなんて思ってなかったんだな
2019/10/22(火) 01:41:07.05ID:mV+/7oYT
危ないぞ言おうとしたら亡命してた
2019/10/22(火) 01:41:08.23ID:GjnuJTz9
去年てまたギリギリな
2019/10/22(火) 01:41:10.64ID:86m6Af6v
>>483
当時の若者は、豊かになりたい一心で天安門事件起こしたの?
2019/10/22(火) 01:41:15.10ID:hhdRCQPx
劉家
2019/10/22(火) 01:41:18.72ID:v0KuRp7/
亡命した人たちも軒並み暗殺されちゃったからな
2019/10/22(火) 01:41:34.21ID:VlmCNApQ
>>499
この世代だもん天安門事件…('A`)
510公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:41:38.45ID:4GyH5LZx
美濃部都政も知らんやつがおる
2019/10/22(火) 01:41:41.89ID:RIhrCESr
今、確信した
これ以前見たわ
2019/10/22(火) 01:41:45.05ID:1/dRmuEB
共産党の私兵に墜ちた瞬間だ
513公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:41:45.52ID:tkEWcngr
>>483
毛沢東はフルシチョフの真似して国内ガタガタになったよね
2019/10/22(火) 01:41:46.47ID:4rsoel3p
>>502
人民弾圧軍
人民蹂躙軍
2019/10/22(火) 01:41:46.91ID:e+Sre0N1
地獄だな
2019/10/22(火) 01:41:47.65ID:IfNYfcWW
政治将校か
517公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:41:51.46ID:I0Y9Vmwr
>>447
それはまた何故?
長い慣習捨て去る事ができたの
2019/10/22(火) 01:42:04.86ID:Uzd1PySz
亡命したとはいえころされないようにね…
2019/10/22(火) 01:42:05.09ID:1Cj/Y60i
政治将校とか督戦隊とか想像してしまう…
ナチスなら親衛隊
2019/10/22(火) 01:42:10.78ID:e+Sre0N1
みんな海外に逃げてるな
2019/10/22(火) 01:42:10.98ID:VHSx0jhn
香港には頑張ってほしいわ
2019/10/22(火) 01:42:22.19ID:Z/B0K9CC
中共の言う事聞かない奴は人民じゃないんだろ
523公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:42:27.49ID:TEQgJvis
>>397
バブル末期のピークだな。
1989年に付けた最高値3万8000円の日経平均はその後、越えられず
1990年には行っていきなり半値以下に暴落。

土地も大蔵省通達による融資の総量規制で一気に風船が萎んでいった。
2019/10/22(火) 01:42:27.65ID:MuLCLQKb
処分処分なら包茎術
2019/10/22(火) 01:42:28.25ID:Vhf1nN/S
>>497宮崎勤 で初めてロリコンが世に広まった
526公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:42:38.47ID:O6rvbZGJ
小学生のときにバブル崩壊して、大学卒業時にサブプラ直撃して
最悪な世代だったな。
2019/10/22(火) 01:42:41.25ID:ZAqmq5pK
海外で暮らすとオシャレっぽくなるのね
2019/10/22(火) 01:42:41.39ID:ugSUthdH
この人らもそのうち消されちゃうんじゃないの
2019/10/22(火) 01:42:45.26ID:mV+/7oYT
命令ならしゃーないパラララ
2019/10/22(火) 01:42:47.38ID:e+Sre0N1
汚ねえなあ
531公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:42:49.56ID:I0Y9Vmwr
>>480
シナの最終目標、ってどういう点で?
日本なんか眼中にないはずだが
2019/10/22(火) 01:42:52.43ID:6yOKmJ1Z
なるほどねわ
2019/10/22(火) 01:42:52.67ID:Y8OWWROD
なんじゃそりゃ
2019/10/22(火) 01:42:54.23ID:BqTgocrw
ttps://66.media.tumblr.com/059b567216ae4b51436301b47b93a0a7/tumblr_pnjmc5qkP21wu7hpt_540.gif
535公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:42:56.16ID:tkEWcngr
>>502
東ドイツ=ドイツ民主共和国
北ベトナム=ベトナム民主共和国
2019/10/22(火) 01:42:57.59ID:HroA/ORe
>>438
学生運動ありましたねー、状態まで時代が進んでるんだろうな
2019/10/22(火) 01:42:58.71ID:HNdQhvJT
>>502
国の軍隊じゃなくて共産党の軍隊だから
2019/10/22(火) 01:42:58.95ID:XOA4ZAk5
毛沢東の共産軍の流れだからな
毛沢東麾下の連中だけが人民
2019/10/22(火) 01:43:03.74ID:VlmCNApQ
1989年に自国民を広場で殺すんだもな…('A`:
2019/10/22(火) 01:43:12.61ID:4rsoel3p
>>522
国民でないならまだしも
人民でないってなるとなあ
541公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:43:20.51ID:dG1bw1oW
六四天安門事件・天安門大屠殺
Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun .
Their China military's tanks killed many democratic citizen .
It was awesome and shocking !
2019/10/22(火) 01:43:21.13ID:mV+/7oYT
しらんかったんか
2019/10/22(火) 01:43:27.14ID:ly0KbsxF
逃げてー
2019/10/22(火) 01:43:28.54ID:02sleShu
終わりの始まりや
545公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:43:30.01ID:96JhzLku
バカだなあ
ニャニャしやがって
546公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:43:30.19ID:91sLuxKp
これ映ってる学生ほとんど死んでるのか…?
2019/10/22(火) 01:43:30.69ID:e+Sre0N1
やべえよ
2019/10/22(火) 01:43:32.00ID:1Cj/Y60i
>>525
えっ?
1980年前後にロリコンは文化人の嗜み的な風潮あったらしいけど
549公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:43:32.65ID:R3VKs8zX
香港はどうあがいても末路はおなじ
台湾にはよ落ち延びろ
2019/10/22(火) 01:43:34.18ID:OMTMLQ5G
見てられん
2019/10/22(火) 01:43:36.93ID:9Wkh+zi6
やっぱ気軽に殺しちゃうのが良くないと思うよ
2019/10/22(火) 01:43:38.90ID:8CbAeTeO
逃げてー
2019/10/22(火) 01:43:40.82ID:VlmCNApQ
Windows95発売6年前…('A`)
554公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:43:41.97ID:TEQgJvis
>>483
でも北朝鮮は豊かになるよりも体制維持を至上命題としてるようだが。
2019/10/22(火) 01:43:42.30ID:86m6Af6v
>>525
「オタク」って言葉が広まったのも、その事件がきっかけだったな
今はあいつらは市民権を得て、ウザイったらありゃしない
2019/10/22(火) 01:43:46.98ID:PC7CbEdz
うわあああああああ
2019/10/22(火) 01:43:47.35ID:mWefle5D
>>525
89年はベルリンの壁が崩された年でもある
558公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:43:48.76ID:I0Y9Vmwr
>>483
しかし当時の日本の豊かさ?もまだ
ほやほや状態だろ、都会はともかく
地方都市や田舎は
2019/10/22(火) 01:43:49.63ID:RiQrEwYF
これいつの再放送?
560公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:43:52.53ID:CRRUl/Ze
香港のデモの結末もこうなるか
2019/10/22(火) 01:44:04.40ID:nsOUxqjp
>>517
ITて階級が無いだけでカーストはまだまだあるよ
唯一ITが下層が成り上がれる方法。

たまにインド人技術者の中でも本当はアイツは俺と同じ場で働けない身分だ
なんて口悪いのがいる
2019/10/22(火) 01:44:06.20ID:XWMHewUi
戦車で轢き殺したの大人になるまで知らなかったわ
日本も情報操作してた
2019/10/22(火) 01:44:09.32ID:Ry4tEk1c
こういう軍が一般人の周りを包囲網敷くってやり方今の香港でもやってんな
やり口が全然変わってない
564公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:44:13.08ID:jm5j2asz
>>531
そいつただのアホだってw
2019/10/22(火) 01:44:14.71ID:dmwMQh1h
香港デモの行く末が気がかりになってくる番組
566公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:44:20.95ID:4GyH5LZx
>>548
宮崎くんまでよね
567公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:44:24.14ID:K9HfWWrM
今の中国人はほんとにこの事件の事なにも知らないの?
2019/10/22(火) 01:44:24.80ID:sub/ay0U
グーグルマップ
2019/10/22(火) 01:44:25.60ID:LuUbrmdJ
>>517
カーストと職業は密接に結びついてるけど
IT系は完全な新職業で低カーストでも付けるから
そこで成り上がる奴が増えた
+
ヒンズー教の考え方でしかないから
じゃあイスラム教や仏教に改宗しますってのが増えてる
2019/10/22(火) 01:44:27.90ID:MuLCLQKb
天安門から30年
悲劇の舞台は香港へ
2019/10/22(火) 01:44:29.82ID:FfOJjOc+
これ 共産党が負けたとおもってるけど
 結果的に 共産に敵対できたくなったて 共産党が 勝利したんだぜ!
この手法は いまの 香港でも つかえる..
572公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:44:30.09ID:tkEWcngr
先週あたりにイラクでデモしてた人たち100人越える死者出たけど全然報道しないよね
天安門事件とどう違うの?
2019/10/22(火) 01:44:32.57ID:e+Sre0N1
香港も確実にこうなるよ
既に軍が包囲してるし
2019/10/22(火) 01:44:32.83ID:4rsoel3p
>>549
それがいいかもしれん
でも台湾もどんどんシナに押されてるらしいとか
2019/10/22(火) 01:44:35.81ID:v0KuRp7/
戦車にひかれてペシャンコになった死体の画像見た時は戦慄おぼえたわ
2019/10/22(火) 01:44:39.92ID:XOA4ZAk5
群衆もアホやでw
577公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:44:43.10ID:I0Y9Vmwr
>>521
特区扱いみたいにしてあげて欲しいわ
頑張りすぎて粛清されても可哀想なのがなあ
2019/10/22(火) 01:44:47.28ID:mV+/7oYT
市民まさかやな
2019/10/22(火) 01:44:50.83ID:HroA/ORe
>>454
そうやって得た富が広く国民に還付してないのが
戦前日本と違うとこだな
2019/10/22(火) 01:44:54.29ID:6yOKmJ1Z
あれか、盧溝橋みたいなもんか
581公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:44:55.49ID:O6rvbZGJ
>>525
ロリコンって映画から知った人多いじゃないの?
1960年代でしょ
582公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:44:59.26ID:tkEWcngr
今現在、レバノンとスペインで大規模デモあるけど全然報道しないよね
2019/10/22(火) 01:45:00.14ID:3POegU7a
たたん たたん たたん
584公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:45:02.14ID:TEQgJvis
>>555
オタクが一般化したのは2010年ごろに全盛期のニコニコ動画が大きな役割を果たしたような気が。
それまで隠れていた声優などもクローズアップされた
2019/10/22(火) 01:45:05.29ID:dmoqqT+v
こんな暗黒社会を賛美してる

日本のサヨク(´・ω・`)
586公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:45:22.36ID:K9HfWWrM
中国軍がクーデター起こしていればな・・・
2019/10/22(火) 01:45:27.44ID:/LlP6YJg
物語でよくあるやつじゃん…
2019/10/22(火) 01:45:29.19ID:UztLB4sg
香港はキンペーのお面を着けてやってるらしいな
2019/10/22(火) 01:45:32.23ID:dmwMQh1h
ひき肉はカウントできないよね
2019/10/22(火) 01:45:39.23ID:PC7CbEdz
結構写真あるな
2019/10/22(火) 01:45:47.77ID:Y8OWWROD
普通に市街戦やが
592公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:45:51.29ID:jm5j2asz
>>573
簡単にはならんよ
クリミア併合したロシアがどうなったか中共もさすがに知ってるからね
2019/10/22(火) 01:45:52.16ID:mWefle5D
>>534
一服の清涼剤
2019/10/22(火) 01:45:59.38ID:FfOJjOc+
これ いまの香港人に みてもらいたわー..
2019/10/22(火) 01:46:02.81ID:4rsoel3p
>>582
スペインってカタルーニャ独立のやつ?
あれもどうなのってなった
2019/10/22(火) 01:46:12.09ID:A5CYoHi6
戦争じゃねえか…
2019/10/22(火) 01:46:14.22ID:xIkSrIln
そりゃミンチは数に数えないさ
2019/10/22(火) 01:46:18.69ID:e+Sre0N1
ひでえわマジで
599公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:46:21.56ID:8enam9eX
ひいいいいいいいいいいいいい
2019/10/22(火) 01:46:23.50ID:02sleShu
頭割れとるやん
2019/10/22(火) 01:46:24.42ID:VHSx0jhn
これだけ大々的にやって今なお全容が解明されてないってヤバすぎだろ
中国当局の規制どんだけヤバいんだよ
602公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:46:28.38ID:LH+FizVS
すげえ
2019/10/22(火) 01:46:31.65ID:0ooC030C
ひぇ
2019/10/22(火) 01:46:33.79ID:Ry4tEk1c
この写真を出してきたのはびっくりしたな
NHKも攻めているな、って
2019/10/22(火) 01:46:33.99ID:e+Sre0N1
無抵抗の民間人だぞ
人間のすることじゃねえよ
2019/10/22(火) 01:46:35.06ID:9Wkh+zi6
し、しんでる・・・
2019/10/22(火) 01:46:35.09ID:PJByfnd3
すごい新証拠の山だな
2019/10/22(火) 01:46:36.38ID:GjnuJTz9
日本に移住する華人を脅す為の放送?NHKは人体の不思議展以下か
2019/10/22(火) 01:46:36.42ID:WDwnhcd2
なんなん、、これ…
2019/10/22(火) 01:46:36.88ID:RiQrEwYF
うわあああ
2019/10/22(火) 01:46:40.70ID:ZAqmq5pK
貴重な女性が・・・
612公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:46:42.62ID:tkEWcngr
このころの中国はフジフィルムの等身大広告が店先に結構飾ってあったな
菊池桃子もあれば山口百恵のもあった
613公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:46:44.44ID:I0Y9Vmwr
>>569
改宗簡単なんか
>>561
ITさまさまやね
2019/10/22(火) 01:46:50.68ID:p89CqvnW
>>307
そもそも
その、真の資本主義とやらが
望むべき理想のものという前提の
あんたの考えがわからんw
2019/10/22(火) 01:46:51.26ID:ly0KbsxF
戦車の前を一人が立っててゆっくり戦車が左右に避けて進んでる映像しか知らんわ
2019/10/22(火) 01:46:52.56ID:nsOUxqjp
チリも今デモ隊が暴徒化してるな
2019/10/22(火) 01:46:54.73ID:PC7CbEdz
みんな顔出しええのか
2019/10/22(火) 01:46:56.84ID:uBCrt8wt
おいグロ出すとは聞いてないぞ
2019/10/22(火) 01:46:59.11ID:a9WRhWeU
香港もこうなるんだろうな
2019/10/22(火) 01:46:59.28ID:h4y1+ohS
こいつ殺されるだろ
621公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:46:59.94ID:TEQgJvis
>>577
今が特区扱いの特別扱いであって30年後の50年の期限が来たら
完全に同一化するだろう。それまでは熟柿で待ってると思う。
天安門と違って、警察主体で
2019/10/22(火) 01:47:04.34ID:XOA4ZAk5
死体の映像が出ますとは出なかったとこを見るとあの時点では生きてたのかな
2019/10/22(火) 01:47:06.02ID:qw2mz7fw
なんでもかんでもすぐ暴動起こしやがって
結局てめぇら支持した政党だろが!勝手に自滅しろシナ野郎
624公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:47:07.36ID:uGmseM2y
追い払うのが目的なら四方から取り囲むなんてありえないし
逃げ道もないじゃん。

最初から大虐殺だけが目的だよね。
2019/10/22(火) 01:47:11.02ID:sSAGkaz1
顔出しやめてあげて
2019/10/22(火) 01:47:13.07ID:FfOJjOc+
戦車で ミンチだろう?
2019/10/22(火) 01:47:13.77ID:YPgQ/LFw
ランボー4の銃撃戦って頭手足吹っ飛びまくってたけど
実際の威力ってあれくらいあって映画が綺麗に描いてるだけなのか?
2019/10/22(火) 01:47:14.79ID:UztLB4sg
>>582
海外ニュースはBS1を観ると色々とやってるよ
2019/10/22(火) 01:47:16.81ID:/LlP6YJg
>>605
上から見たら人間は自分たちだけなんだろう
なんて
2019/10/22(火) 01:47:19.21ID:mV+/7oYT
大分優しくなったんやな
2019/10/22(火) 01:47:19.48ID:BqTgocrw
てんやもん事件
俺の注文したの天丼じゃねえ、カツ丼だ
632公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:47:23.37ID:jm5j2asz
>>595今正に炎上中
つべでlive見られるよ
2019/10/22(火) 01:47:24.98ID:tLpq7UiU
証言してる人たちは当局に捕まったりしないの?
2019/10/22(火) 01:47:27.47ID:9BnZeCQB
何わろてんねん(´・ω・`)
635公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:47:29.32ID:8enam9eX
うわあああああああああああああ
636公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:47:30.80ID:91sLuxKp
>>584
え、オタクが市民権得てからまだ10年くらいなんか
637公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:47:34.18ID:4GyH5LZx
>>601
今でも反中国的取材者は国外追放でしょ
2019/10/22(火) 01:47:36.63ID:PC7CbEdz
NHK顔は出しませんからって取材してそう
639公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:47:37.99ID:K9HfWWrM
無血革命を起こしたフランスは凄いんだな
640公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:47:39.16ID:O6rvbZGJ
乙武もびっくり
2019/10/22(火) 01:47:39.90ID:Y8OWWROD
きたああああ
2019/10/22(火) 01:47:39.91ID:0ycc4p2f
うわあああああああああ
2019/10/22(火) 01:47:39.97ID:mV+/7oYT
銃撃で?
2019/10/22(火) 01:47:42.88ID:VHSx0jhn
>>567
ジジババは知ってるけど下手に喋ると身内に通報されるから何も言わない
若い人はジジババにも教えてもらえないしネットも規制されてるしでガチで何も知らん
海外旅行とかで教えられても「は?何言ってるのお前」状態で信じないし
2019/10/22(火) 01:47:45.41ID:e+Sre0N1
今の日本も大規模でも起こらないとおかしいぐらい政権腐敗してるんだが
生粋の奴隷だよな日本人
2019/10/22(火) 01:47:47.29ID:WDwnhcd2
>>619
今のグローバルに情報が飛び交う時代にここまでの悲劇って起きるのかな…
2019/10/22(火) 01:47:49.49ID:LhOdnYuO
そしてNHKは告げ口した人を中共に売ると
2019/10/22(火) 01:47:50.50ID:S5hpd1bA
肉も骨も裂くんだな
2019/10/22(火) 01:47:51.47ID:PC7CbEdz
メイヨォ
2019/10/22(火) 01:47:52.81ID:ZAqmq5pK
うわああ
2019/10/22(火) 01:47:53.37ID:4rsoel3p
>>601
ネットの規制えげつないらしいからね
P2pでも何でも使ってそういう規制をぬけて頑張ってほしい
2019/10/22(火) 01:47:54.26ID:XOA4ZAk5
舐めプしてたら予想以上の反撃受けました
てなもんか
2019/10/22(火) 01:47:56.59ID:1Cj/Y60i
>>592
抵抗が止まらないで泥沼のレジスタンスのエンドレスゲリラ活動がはじまるんですね…
なによりチェチェンも泥沼なのに戦果拡大
654公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:47:57.24ID:TEQgJvis
顔出しはアメリカに亡命してるのかな?ロシアと違って中国はそこまでは
暗殺部隊を派遣しないような気が。
2019/10/22(火) 01:47:57.98ID:3POegU7a
うわ
2019/10/22(火) 01:47:59.55ID:ME/xB2Z7
キョエエエ
2019/10/22(火) 01:48:05.75ID:7fcRz6yU
アイヤー
2019/10/22(火) 01:48:06.36ID:mV+/7oYT
アタマおかしい
2019/10/22(火) 01:48:06.53ID:C3c25ESH
天安門事件ってソウルオリンピックの後なんだな
2019/10/22(火) 01:48:15.86ID:MuLCLQKb
>>626
あの頃天安門では人間ハンバーグだらけだった
661公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:48:16.70ID:R3VKs8zX
Nスペでこれと日韓基本条約は永久保存だな。
歴史授業でみせろ
2019/10/22(火) 01:48:19.42ID:hhdRCQPx
その影響で凄い髪に
2019/10/22(火) 01:48:19.63ID:mWefle5D
>>575
だい二次大戦では普通だった
2019/10/22(火) 01:48:21.22ID:wB6n7tMi
池上「こいつらは嘘つきですねぇ
2019/10/22(火) 01:48:21.53ID:oN9UQOgr
これより何十何百倍もおぞましい真のジェノサイドがチベットやウイグルで行われている
何が国連だ何が人権だ
2019/10/22(火) 01:48:22.85ID:qdV4PLOu
>>506
学生は理想に燃えている者もいた
市民はそうでもなかった

経済開放政策がうまくいって
ある程度豊かになると
誰も何も言わなくなった
667公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:48:22.85ID:k0zfMFBR
アイヤー
2019/10/22(火) 01:48:26.81ID:VlmCNApQ
悲惨な話しやな…('A`:
2019/10/22(火) 01:48:27.00ID:Ry4tEk1c
映像がけっこう鮮明だな
2019/10/22(火) 01:48:27.65ID:sSAGkaz1
アイヤーってほんとに言うんだな
2019/10/22(火) 01:48:33.15ID:C3c25ESH
ミンチや
672公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:48:34.53ID:6yfOdSFT
綺麗な女子学生(´・ω・`)
673公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:48:34.68ID:8enam9eX
こえええええええええええ
2019/10/22(火) 01:48:34.99ID:mV+/7oYT
はっやw
2019/10/22(火) 01:48:36.02ID:PC7CbEdz
戦車キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/10/22(火) 01:48:36.19ID:1Cj/Y60i
>>601
世界最大の独裁国家は伊達ではない
2019/10/22(火) 01:48:36.21ID:dmwMQh1h
音が怖い
2019/10/22(火) 01:48:39.76ID:SC61IqHX
ミンチキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
2019/10/22(火) 01:48:41.79ID:soj4fvQw
河本おった
2019/10/22(火) 01:48:42.83ID:TOGZZrJs
遠くから撮った動画で戦車の前に立ちはだかる人が居たよな。

でもあの後の動画がないのは、スイカになったってことかね?(´・ω・`)
2019/10/22(火) 01:48:42.94ID:ZVpd1WeT
リアルだねぇ
2019/10/22(火) 01:48:46.01ID:3POegU7a
ひゅんひゅん
2019/10/22(火) 01:48:50.42ID:RiQrEwYF
やばすぎだろ
2019/10/22(火) 01:48:50.43ID:86m6Af6v
うわぁ・・・凄い勢いで戦車が突っ込んでる
2019/10/22(火) 01:48:52.15ID:e+Sre0N1
まさか軍が人民を攻撃してくるとは思わんよ
狂ってる
2019/10/22(火) 01:48:52.54ID:PC7CbEdz
うおおおおおおお
2019/10/22(火) 01:48:55.37ID:ugSUthdH
ジェノサイド
2019/10/22(火) 01:48:56.46ID:9Wkh+zi6
中国人の特徴ってこれなんだよね。目が全く笑っていない。修羅の国
2019/10/22(火) 01:48:56.97ID:A5CYoHi6
ネットが普及してなければ
外国人が多数住んでなければ
香港人も同じように虫けらみたく潰されてたんだろな
690公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:48:57.42ID:CRRUl/Ze
>>646
グローバルに情報が飛び交ってるって?
中国の情報検閲なめるなよw
2019/10/22(火) 01:48:58.29ID:HroA/ORe
>>629
宗教が支配するとこんなもんだね

おーこんなきれいなカラー映像あったのか
2019/10/22(火) 01:48:59.33ID:02sleShu
さすがに砲撃されると思ってる子はいなかっただろうからね
2019/10/22(火) 01:49:00.01ID:OMTMLQ5G
ベトナムみてえだ
2019/10/22(火) 01:49:00.40ID:wkclGnWn
ゴルゴ読んだから知ってる(´・ω・`)
2019/10/22(火) 01:49:01.93ID:JRnFD7xN
ガルパンに参戦させろよ
696公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:49:06.57ID:O6rvbZGJ
>>584
2004年に電車男とかあったやろw
2019/10/22(火) 01:49:07.73ID:UztLB4sg
最後は火炎放射器を使ってたよな
698公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:49:08.09ID:VOxFh7eU
中国人て無謀でも主張することはやめないよな
同じ大陸でも朝鮮とは全然違う
2019/10/22(火) 01:49:08.35ID:Ry4tEk1c
>>605
独裁者っていうのはみな人間性のタガがどっか外れてる
700公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:49:12.08ID:t7Q+Bc3k
これで死者数百人なわけないやろ・・・
701公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:49:15.85ID:91sLuxKp
今の放送音声ほしい サンプリングしたい
702公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:49:17.92ID:cDpFdoFS
日本ができることはこの放送を世界に発信することくらい?
2019/10/22(火) 01:49:19.33ID:3POegU7a
劉暁波
2019/10/22(火) 01:49:21.50ID:+Fyahd5d
人民をこの世から解放する軍
2019/10/22(火) 01:49:21.58ID:h4y1+ohS
やばすぎでしょ
こういうことやってるから南京虐殺あったとか言っちゃうんだろうな
706公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:49:22.60ID:TEQgJvis
>>592
俺もそう思う。香港は過激な学生と一般大衆を切り離して
学生らを武装警察がやるという算段だろう。

軍は出さないな。貿易の利益が重要だから。
2019/10/22(火) 01:49:32.10ID:SC61IqHX
中国って政府が腐ってるよな
2019/10/22(火) 01:49:32.47ID:VlmCNApQ
これ戦争の銃撃戦ではなく…武器を持たない人民にぶっぱなしてんだもな…ルーズソックスが流行る6年前に('A`)
2019/10/22(火) 01:49:33.84ID:hXiE59g0
>>680
あれが誰だったのかは諸説あるらしいな
処刑されたとも、刑務所に今も入れられてるともいう
2019/10/22(火) 01:49:35.14ID:Y8OWWROD
敗走か…
2019/10/22(火) 01:49:36.63ID:ZVpd1WeT
こんな国に媚び売っとるくにぐに
712公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:49:38.02ID:hoZLU1vX
よく映像残ってたな
2019/10/22(火) 01:49:44.46ID:S5hpd1bA
>>646
香港では今の所死者が出ていないが
チリでは軽く7人死んでいるという
中国の存在感で逆に香港じゃ死人出せない抑制が効いてる
2019/10/22(火) 01:49:47.20ID:PC7CbEdz
うわわわわ
2019/10/22(火) 01:49:49.12ID:S3PVOLdN
クローズアップ現代「天安門で虐殺はなかった」
2019/10/22(火) 01:49:51.17ID:vIrvnpw9
ジャップもいずれ安部のせいでこうなる
2019/10/22(火) 01:49:51.36ID:u/YyGOOM
こんなとこで死にたくない
2019/10/22(火) 01:49:52.59ID:iNbuRylx
この鎮圧が結果的に成功になっちゃったのがね…
2019/10/22(火) 01:49:53.08
>>319  >>426

世界各国の知的財産使用料収支ランキング


1 米国
2 日本
3 イギリス
4 ドイツ
5 スウェーデン
6 スイス
7 フランス
8 フィンランド
9 デンマーク
10 ハンガリー
2019/10/22(火) 01:49:56.32ID:e+Sre0N1
ほんと狂ってるよ
学生のデモだぞ
しかも暴力的な過激な行動はほとんど無かった
2019/10/22(火) 01:49:57.82ID:7WuWq95L
在日中国の学生よ

これが真実だ

youtubeに出たら大変なことになるな
2019/10/22(火) 01:49:58.18ID:Z/B0K9CC
誰が掃除したんだろ
2019/10/22(火) 01:49:58.59ID:/LlP6YJg
どうやってきれいにしたんだ?
2019/10/22(火) 01:50:01.19ID:GjnuJTz9
子供の頃このニュース見てたから香港返還の時からずっと不安だった、案の定だよ
戦に理性なんか無い
2019/10/22(火) 01:50:03.13
>>319 >>426
世界各国の知的財産使用料収支赤字ランキング

ワースト10

1 Ireland 
2 China ←←←←ゲラゲラゲラ!!!
3 Singapore 
4 Netherlands 
5 Russia 
6 Canada 
7 Brazil 
8 Korea  ←←←←ゲラゲラゲラ!!!  
9 India 
10 Thailand 
726公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:50:03.53ID:I0Y9Vmwr
>>688
笑える環境じゃねえw
戦時の日本兵もこうだったろうな
2019/10/22(火) 01:50:06.37ID:6zs2jMHy
ここで1部隊でも味方になってくれたらな
2019/10/22(火) 01:50:08.80ID:C3c25ESH
この翌年が湾岸戦争か
2019/10/22(火) 01:50:11.75ID:WNPDjKun
自国民へ向けて発砲する
兵士はどんな気持ちだったんだろね個人的に
2019/10/22(火) 01:50:13.26ID:XOA4ZAk5
ホアされてよかったね
はさすがに不謹慎か
731公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:50:13.63ID:TEQgJvis
>>702
そうだな。NHKは親中国と見られている割には
この番組は頑張ったと思う。
2019/10/22(火) 01:50:13.85ID:FfOJjOc+
50日も 戦車でミンチにしてたのか...
2019/10/22(火) 01:50:14.26ID:XWMHewUi
中国もそのうち民主化するだろ
そうなったら一瞬でアメリカを抜き去る
白人社会が遂に終わる
2019/10/22(火) 01:50:16.97ID:A5CYoHi6
力と恐怖で無理矢理
2019/10/22(火) 01:50:17.45ID:MuLCLQKb

ポアなら包茎術
736公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:50:17.95ID:xBYSDpH5
もう埋めちゃったもんw
2019/10/22(火) 01:50:20.89ID:ly0KbsxF
死体はどこだ
738公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:50:21.14ID:n5jL7ENO
まずまずに収まった
2019/10/22(火) 01:50:21.34ID:qu6aDvhx
えー!素早いな!
740公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:50:33.05ID:mOktpmxZ
悪知恵がすごい
2019/10/22(火) 01:50:33.31ID:e+Sre0N1
どんどん減ってて草
2019/10/22(火) 01:50:34.41ID:6NoXH8ox
少なくとも2000は死んでるよな
2019/10/22(火) 01:50:40.25ID:86m6Af6v
>>719
ID隠さないで書けばいいのに・・・
2019/10/22(火) 01:50:45.15ID:iNbuRylx
バイオハザードの映画でこういう演出あったな
745公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:50:47.83ID:CRRUl/Ze
中国って大戦後のどさくさに紛れて
テロリス共産党が支配してる国だからな
2019/10/22(火) 01:50:49.07ID:8CbAeTeO
肉片だからわかんない
747公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:50:53.84ID:TEQgJvis
>>733
民主化によって弱体化する可能性も高いし、そう簡単に民主化するか
大いに疑問
748公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:50:59.93ID:I0Y9Vmwr
>>715
いえもんかよ
749公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:51:03.06ID:hoZLU1vX
1989年て、ほぼ平成か?
現代だよなこれ
香港心配
2019/10/22(火) 01:51:03.57ID:bCq1orPK
クロ現の天安門広場での殺害はなかった検証番組で、騙されてる奴が居るけど、
天安門での殺害はなかったというフェイク編集してYoutubeに上げられている動画で。

それ以外での殺害の天安門事件は否定してない。
751公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:51:03.97ID:4GyH5LZx
>>705
人数はともかく南京はやってる
2019/10/22(火) 01:51:06.06ID:PC7CbEdz
誰も死ななかった
いいね?
2019/10/22(火) 01:51:07.58ID:ugSUthdH
当局「死体がなければ問題ない
2019/10/22(火) 01:51:08.08ID:GjnuJTz9
ヨーロッパは追及を放棄しただけだろ
755公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:51:11.19ID:8t46u/ZI
安倍政権がこのまま続くと日本もこうなるんだよな・・・
2019/10/22(火) 01:51:11.70ID:dmwMQh1h
死者数は南京に上乗せされてそう
2019/10/22(火) 01:51:11.93ID:HroA/ORe
>>661
これタイトルの割に内容濃いな
タイトル詐欺だわ、結構新情報新映像あるし
758公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:51:14.45ID:91sLuxKp
300でも異常だけどなw
759公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:51:14.54ID:49csC+aC

2019/10/22(火) 01:51:15.38ID:gNmkUsbM
SISかな
2019/10/22(火) 01:51:16.15ID:e+Sre0N1
記念写真撮ってて草
2019/10/22(火) 01:51:22.60ID:WDwnhcd2
>>690
やっぱそうなのかな…金盾あるとあったことも無かったことになるのかな…
2019/10/22(火) 01:51:24.51ID:Y8OWWROD
そんなイギリスも今では中国のケツ舐めで…
2019/10/22(火) 01:51:29.67ID:1ChLKHCW
当時中継してたような記憶がうっすらあるがどこの局だったのかな?
765公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:51:33.06ID:96JhzLku
香港もさっさとやっちゃえ♪
2019/10/22(火) 01:51:33.37ID:Ry4tEk1c
でもこれで世界の多くは経済制裁したんだよな


…、その状況から打開する切っ掛け与えたの日本なんだけど
ある意味小泉が旧自民をぶっ壊す前の自民の奴らってクソぞろいだったねー
2019/10/22(火) 01:51:34.60ID:e+Sre0N1
やべえよほんと
2019/10/22(火) 01:51:37.29ID:c5IoRLQL
番組見終わってから読むと楽しいですよ
https://i.imgur.com/alVOsc4.jpg
769公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:51:43.02ID:O6rvbZGJ
>>719
Top 20 Country Total Trademark (Brand) History (1980-2017)
https://www.youtube.com/watch?v=dG5wGZAIAdM&;t=105s
2019/10/22(火) 01:51:45.68ID:WNPDjKun
>>725
これは・・・
どこの統計ですか?(´・ω・`)
2019/10/22(火) 01:51:46.70ID:VlmCNApQ
>>749
元年なって4カ月後だね…('A`)
2019/10/22(火) 01:51:46.93ID:S5hpd1bA
>>720
学生にしては世界へ向けてのアピールが上手かったな
2019/10/22(火) 01:51:50.35ID:FfOJjOc+
ヘリで 人肉回収して たんだっけ?
2019/10/22(火) 01:51:55.24ID:LuUbrmdJ
>>627
対物ライフルならミンチどころか血煙になる次元、跡形も残らん
というか弓矢ですら大型なら手足千切る位の威力はある
2019/10/22(火) 01:52:01.59ID:Wfi8zo7i
日本共産党はえらい変わったよ
当時は天安門事件を激しく非難してたし、それを自慢していたぐらい

いま赤幡を見ると、天安門どころか中国批判は禁止されたようで
一切載らなくなった
2019/10/22(火) 01:52:03.39
>>743
ID見せて何か意味あるんけ?
777公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:52:04.85ID:tkEWcngr
NHK「ベネズエラ?なんかあったっけ?」
778公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:52:05.90ID:jm5j2asz
>>747
世界は民主化とは逆のベクトルに向かってるからね
民主主義の過渡期
2019/10/22(火) 01:52:08.01ID:XWMHewUi
キンペーの娘はアメリカに移住したw
2019/10/22(火) 01:52:10.35ID:vIrvnpw9
>>725
ジャップ特有のの捏造だろ
781公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:52:10.38ID:hoZLU1vX
当時の政治家は死んでるし
残された軍人は辛いだろうなこれ
2019/10/22(火) 01:52:12.08ID:C3c25ESH
気持ち悪い顔してんな
783公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:52:13.55ID:TEQgJvis
>>729
兵士が同情心を湧かない様に辺境の異民族主体の部隊だったらしい。
2019/10/22(火) 01:52:14.84ID:iNbuRylx
>>733
俺も昔はそう思ってたけどむしろ最近の中国の成功は非民主化によるところが多いし
監視社会に便利な技術がどんどん増えているしで
正直民主化なるにしてもずっとずっと先な気がしてきた
2019/10/22(火) 01:52:20.31ID:Fi60frUN
コイツも殺ってるんだろ?
2019/10/22(火) 01:52:22.37ID:MuLCLQKb
このころ「天安門」というバーガーが
北京市の露天商で販売されてたが
あれは戦車で挽肉された学生たちだった
2019/10/22(火) 01:52:22.87ID:HroA/ORe
>>688
ほんと人相悪いよなw日本人がへらへらしてるわけだぜw
あいつら真顔でいやな顔するしw
2019/10/22(火) 01:52:24.49ID:A5CYoHi6
撮った写真をずっと隠し持ってた住民も気が気じゃなかったろうな
今となっては貴重な証拠
2019/10/22(火) 01:52:26.21ID:XNaWEy9b
よくわからんけど政治の都合で動乱と決めつけて弾圧したってことでいいの
2019/10/22(火) 01:52:26.62ID:Y8OWWROD
ひいいいいいいいい
2019/10/22(火) 01:52:31.77ID:PC7CbEdz
200人すくなっwww
2019/10/22(火) 01:52:32.22ID:e+Sre0N1
クズすぎる……
793公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:52:36.52ID:8enam9eX
マジキチ
794公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:52:36.94ID:cDpFdoFS
ガチクズやな
2019/10/22(火) 01:52:40.57ID:IfNYfcWW
人柱かな
2019/10/22(火) 01:52:41.49ID:T3N3+ZqK
イギリスどんだけスパイ送り込んでんだよw
2019/10/22(火) 01:52:42.02ID:nsOUxqjp
本当に安定をもたらしたな(表面上)
2019/10/22(火) 01:52:43.98ID:VlmCNApQ
人の生き血で生きる…('A`)!!!
2019/10/22(火) 01:52:45.58ID:u/YyGOOM
悪魔の実食べた顔
800公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:52:45.74ID:CRRUl/Ze
南京虐殺も中国共産党の仕業
801公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:52:48.08ID:I0Y9Vmwr
>>733
13億をまず5億くらいに減らさないと無理だろ
何か不満のあるたび暴動する人たちなんだから
2019/10/22(火) 01:52:51.60ID:4Bprpc3H
エグい事言うな
803公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:52:55.17ID:hXiE59g0
まあ、実際にそうだったからなあ

やっぱ政治ってのは冷酷なもんだなあ
2019/10/22(火) 01:52:55.46ID:e+Sre0N1
悪魔や
2019/10/22(火) 01:52:59.02ID:XOA4ZAk5
ゴルバチョフが自由主義に軟着陸させようとしたところに国民から推された急進派のエリチンコが來ちゃったからな
大方の予想通り急進の結果が十数年続く貧乏状態
806公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:53:03.74ID:k0zfMFBR
ケ小平顔のおばあちゃん
よく居る
2019/10/22(火) 01:53:05.69ID:RiQrEwYF
こいつほんとに反省してるんだろうか?
亡命後も未だ共産党のスパイなんじゃないのか?
2019/10/22(火) 01:53:07.93ID:PJByfnd3
>>750
wiki見てきたけど天安門の中じゃなくその周辺での虐殺がやばかったっていう結論だな
2019/10/22(火) 01:53:12.67ID:PC7CbEdz
このじいさん饒舌だな
2019/10/22(火) 01:53:20.25ID:Y8OWWROD
おっしゃる通りでw
811公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:53:21.45ID:CRRUl/Ze
イギリスはとことんカスだな阿片戦争の頃と変わってない
2019/10/22(火) 01:53:21.69ID:mWefle5D
>>749
89年はせかじゅうでいろんなことがあった年だよ
2019/10/22(火) 01:53:30.87ID:e+Sre0N1
洪水警報きたああ
2019/10/22(火) 01:53:31.12ID:ZVpd1WeT
ヤニカス
2019/10/22(火) 01:53:32.96ID:IfNYfcWW
L字
2019/10/22(火) 01:53:34.88ID:ZAqmq5pK
洪水警報 キタ━(゚∀゚)━!
817公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:53:35.82ID:tkEWcngr
>>787
世界的にニタニタしてる日本人のほうがキモイだろ
818公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:53:42.67ID:96JhzLku
まずタバコやめろカス
2019/10/22(火) 01:53:43.73ID:YPgQ/LFw
>>774
やっぱそうなのかならシリアの銃撃戦これレベルか
それ以上なんだろうな兵士怖すぎるだろ
2019/10/22(火) 01:53:45.80ID:FfOJjOc+
ぎゃくに 共産党が 中国 を おさえてなかったら ゴキブリなみに 繁殖してたろうw
そのほうが おそろしい..
2019/10/22(火) 01:53:47.15ID:RNnxcmPc
また長野やべえ
2019/10/22(火) 01:53:55.96ID:mV+/7oYT
なんにも罪に問われずか
2019/10/22(火) 01:53:55.96ID:z5hZ6mkA
民主化されたその後が必ずしも安定した良い社会とは限らないからな
2019/10/22(火) 01:53:59.24ID:c5IoRLQL
天安門後に孤立したシナを救ったのがブッシュ
日本はそれに協力する形で天皇を訪中させた

これがこの番組の攻めてるところ
2019/10/22(火) 01:54:01.18ID:e+Sre0N1
表向きわな
826公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:54:03.13ID:k0zfMFBR
タバコ吸いながらのインタビュー
日本では最早懐かしいな
フェフ姐と多田さんくらいだ
2019/10/22(火) 01:54:04.26ID:Ry4tEk1c
>>680
その後にデモしていた人たちに促されて戦車の前から移動する映像もあったはずだよ
このときは戦車には轢かれていないみたい
828公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:54:04.80ID:maDUWhGw
天安門っていう同人ソフトあったな。

門に近づく人々を戦車で殺し続けるやつ。
2019/10/22(火) 01:54:05.89ID:GjnuJTz9
中共のメロドラマ、ローカル局でたまに見るけどエグいんだよな
2019/10/22(火) 01:54:11.07ID:WNPDjKun
>>783
・・・そこまでやるかぁ
それでも兵士個人の葛藤がなかったとはとても思えないがなぁ
命令の元に蓋されたとしててもねぇ
2019/10/22(火) 01:54:12.49ID:XOA4ZAk5
タカブッシュ
2019/10/22(火) 01:54:16.21ID:xIkSrIln
バカな連中だよ
2019/10/22(火) 01:54:16.53ID:PC7CbEdz
サッチャーじゃん
2019/10/22(火) 01:54:16.58ID:dmwMQh1h
サッチャー懐かしい
2019/10/22(火) 01:54:17.06ID:OMTMLQ5G
今も変わらず
2019/10/22(火) 01:54:19.40ID:VlmCNApQ
サッチャーは今みると華やかやな…('A`)
2019/10/22(火) 01:54:21.10ID:Wfi8zo7i
>>725
これが事実だとしてアイルランドどういうことよ
2019/10/22(火) 01:54:21.57ID:ZVpd1WeT
ブッシュサッチャー
2019/10/22(火) 01:54:22.95ID:C3c25ESH
悪党しかいない
2019/10/22(火) 01:54:23.51ID:Y8OWWROD
えええええええ
2019/10/22(火) 01:54:24.36ID:1Cj/Y60i
>>751
何故その時に欧米が事件として取り上げなかったの?
当時日本が影響力を強めるのを軍事経済ともに妨害していたのにな
842公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:54:25.98ID:O6rvbZGJ
>>780
ジャップは韓国アイドルBLACKPINKが世界的に人気あることを認めたがらない
843公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:54:27.57ID:R3VKs8zX
香港のアグネスは全突っぱしてるが、危うすぎ。
2019/10/22(火) 01:54:32.26ID:e+Sre0N1
ブッシュはほんまクズやで
2019/10/22(火) 01:54:33.33ID:hXiE59g0
>>826
あとは日野正平とか
2019/10/22(火) 01:54:35.96ID:86m6Af6v
こういう番組を酒飲みながら見てても、今後中国はどんどん発展していって
日本は衰退の一途ってのがわかるから虚しい気分になるな・・・
2019/10/22(火) 01:54:35.97ID:O6bVa4tp
最低だな
848公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:54:36.59ID:I0Y9Vmwr
>>783
多民族国家はこれができるんだよね
ここが、日本と大違いなところ

中国に限らずね
2019/10/22(火) 01:54:36.73ID:nsOUxqjp
やっぱみんな 金>人命 なんだよな
トランプを批判はできんな
2019/10/22(火) 01:54:37.07ID:S5hpd1bA
>>805
ソフトランディングって名パイロットと機体の機能が大事だわなぁ
バブル崩壊もリーマンショックもそう
2019/10/22(火) 01:54:39.88ID:WDwnhcd2
>>713
そっか、そういうのもあるのか。やっぱ大国だと周りから見られてる抑制はあるのかな。
2019/10/22(火) 01:54:41.84ID:PC7CbEdz
ブッシュwwww
2019/10/22(火) 01:54:43.70ID:GjnuJTz9
何が鉄の女だ
2019/10/22(火) 01:54:44.41ID:OMTMLQ5G
うわー
855公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:54:47.54ID:8enam9eX
おいこらブッシュ
2019/10/22(火) 01:54:48.07ID:xnF/mJkY
こんな国が世界征服を狙っていることに世界はもっと恐怖しないといけない
2019/10/22(火) 01:54:49.21ID:PC7CbEdz
ジャップwwww
2019/10/22(火) 01:54:49.55ID:YvVKNZmN
パパブッシュとサッチャーとかクソやな(´・ω・`)
859公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:54:50.95ID:n5jL7ENO
ジャップwww
2019/10/22(火) 01:54:52.97ID:e+Sre0N1
アメリカと日本が取り除きました……
2019/10/22(火) 01:54:53.02ID:ZVpd1WeT
世の中金
2019/10/22(火) 01:54:53.14ID:0ooC030C
日本!
2019/10/22(火) 01:54:54.45ID:C3c25ESH
日本は誰が首相だ
2019/10/22(火) 01:54:55.59ID:xIkSrIln
これだよ
2019/10/22(火) 01:54:56.65ID:JRnFD7xN
日本の総理誰だよ
2019/10/22(火) 01:54:56.74ID:ME/xB2Z7
ブッシュさんも火力あったよな
2019/10/22(火) 01:54:57.46ID:FfOJjOc+
ブッシュは 悪魔の家系...
2019/10/22(火) 01:54:58.05ID:RIhrCESr
アメリかと   日本?
2019/10/22(火) 01:54:59.61ID:3POegU7a
やっぱカネだよなあ
2019/10/22(火) 01:55:01.58ID:7fcRz6yU
なっ何!?
2019/10/22(火) 01:55:02.72ID:oN9UQOgr
真田のような二面作戦
872公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:55:02.92ID:EKiJS7RT
さすが俺らだな
873公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:55:06.12ID:VOxFh7eU
結局これも過去の指導者の名誉がもはや守られてないだけのことかもしれないな
2019/10/22(火) 01:55:06.59ID:mV+/7oYT
犬じゃん
2019/10/22(火) 01:55:09.59ID:e+Sre0N1
ほんとアメリカの犬だな日本
2019/10/22(火) 01:55:11.53ID:O6bVa4tp
そして日本は天皇陛下を送り込んだ
2019/10/22(火) 01:55:13.05ID:OMTMLQ5G
クズだ
2019/10/22(火) 01:55:13.37ID:ly0KbsxF
ブッシュパパ・・・
2019/10/22(火) 01:55:14.50ID:HNdQhvJT
やっぱりアメリカと日本がクズだった
2019/10/22(火) 01:55:14.91ID:RiQrEwYF
ええ…
日本も共犯かよ!
2019/10/22(火) 01:55:16.82ID:c5IoRLQL
シナをマーケットとして育てたかったブッシュ

ここがこの番組が始めた語った新事実ね(欧米では常識)
2019/10/22(火) 01:55:17.57ID:RIhrCESr
>>863
海部
2019/10/22(火) 01:55:18.54ID:yymm62o7
アメポチ。
2019/10/22(火) 01:55:19.17ID:HPY9cbng
犬ジャップ
2019/10/22(火) 01:55:19.68ID:Y8OWWROD
その結果が今だよw
2019/10/22(火) 01:55:22.55ID:WMef0PYH
ジャァァァップ!
2019/10/22(火) 01:55:23.13ID:PC7CbEdz
橋本か?
2019/10/22(火) 01:55:24.84ID:bCq1orPK
>>808
そう。
さっき映っていた天安門広場の戦車の映像で、
天安門広場での殺害はあったかという検証番組だったからね。
2019/10/22(火) 01:55:25.39ID:ZVpd1WeT
ケツの穴まで舐める
890公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:55:25.54ID:ESj4nM2B
日本が育てたんだな敵国を
2019/10/22(火) 01:55:25.70ID:xIkSrIln
その結果が現在
2019/10/22(火) 01:55:27.48ID:WNPDjKun
なんというメッセージ
どう受け止めていいやら
2019/10/22(火) 01:55:29.98ID:e+Sre0N1
アメリカと日本は世界の敵
2019/10/22(火) 01:55:33.89ID:ugSUthdH
日本「やれぇ」
天皇「はい」
895公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:55:35.23ID:TEQgJvis
>>762
でもVPNとかいうのを操作して中国国内からでも金盾をすり抜けて
YOUTUBEとかGOOGLEなど外部のを見れるらしいけど。

日本人ビジネスマンとかそれ使って見てるらしいし
2019/10/22(火) 01:55:37.27ID:A5CYoHi6
ちょっとまったw
これヤバい文章じゃねか
2019/10/22(火) 01:55:38.37ID:0ooC030C
表裏比興か
898公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:55:42.39ID:8enam9eX
甘いお方だ
899公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:55:42.81ID:jm5j2asz
市場経済に引っ張り出して中国を不問にしたわけ
2019/10/22(火) 01:55:42.93ID:vIrvnpw9
犬ジャップw
2019/10/22(火) 01:55:44.72ID:FvS77pDK
このとき中国を止められていれば……
902公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:55:46.31ID:CRRUl/Ze
目論み外れたアメリカ
2019/10/22(火) 01:55:47.50ID:VHSx0jhn
映画業界もすっかり中国依存になったよな
ディズニーすら中国に配慮しちゃってるし
「中国は規制があるからエンタメは成長しない」なんて言われてたけど今じゃ逆に世界のエンタメが中国に乗っ取られ始めてる
2019/10/22(火) 01:55:48.16ID:bQubR3M4
こういう時代もあったのだよ ということだね
でも いまだにシナよりロシアを警戒するバカがアメリカには多いからね
905公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:55:51.98ID:I0Y9Vmwr
>>820
間違いなく日本にも流れ着くだろなww
2019/10/22(火) 01:55:54.97ID:VlmCNApQ
懐かしい顔やな…('A`)
2019/10/22(火) 01:55:57.51ID:XNaWEy9b
これ中国国内では放送されてないよなやっぱ
908公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:55:57.77ID:n5jL7ENO
中国は我々の父だからな
909公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:55:59.11ID:tkEWcngr
ブッシュパパは直で見たことある
2019/10/22(火) 01:55:59.77ID:c5IoRLQL
クリントンだオバマだの前にブッシュと自民党だったわけです
2019/10/22(火) 01:56:00.15ID:oN9UQOgr
アホすぎる
2019/10/22(火) 01:56:00.95ID:TOGZZrJs
中国から金で貰ってたんか?ブッシュw
2019/10/22(火) 01:56:06.06ID:PC7CbEdz
甘かったなアメリカ
2019/10/22(火) 01:56:09.18ID:6yOKmJ1Z
日本も共犯か
2019/10/22(火) 01:56:10.48ID:HPY9cbng
屁理屈
2019/10/22(火) 01:56:12.46ID:8TaTNwaQ
売国小泉か?●ね
2019/10/22(火) 01:56:13.33ID:bBHBtxFm
あてが外れすぎて答えがでたのが数年前
2019/10/22(火) 01:56:14.35ID:C3c25ESH
なんかアメリカは同じような事をいつも言ってるな
2019/10/22(火) 01:56:15.04ID:Y8OWWROD
人類は間違ってばかりや…
2019/10/22(火) 01:56:15.32ID:Z/B0K9CC
シナカス舐めすぎ
921公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:56:18.18ID:91sLuxKp
天安門広場には今も民衆の血の跡があるんだな…
2019/10/22(火) 01:56:18.35ID:XOA4ZAk5
目先の利益に走った結果がこれだよ
まああの状態だったから舐めてたんだろうな
2019/10/22(火) 01:56:19.21ID:8upA6+uk
>>716
ガス室で殺されても帰りたくないくらい韓国が嫌ってwすげえなおまエラ
2019/10/22(火) 01:56:20.06ID:9Wkh+zi6
考えが甘いなあ
925公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:56:20.84ID:aAa2gzo6
金に釣られて中国を制御不能な巨大な怪物に育ててしまった西側諸国の誤りは致命的
今中国はその経済力で世界を支配してしまうかもしれない
それを止めるには、アメリカ単独の力ではもはや足りない
西側全体が結束しなければ中国の恐怖政治による地球支配が完成するだろう
2019/10/22(火) 01:56:21.26ID:WNPDjKun
正に他人事って感じやな
2019/10/22(火) 01:56:21.81ID:e+Sre0N1
アメリカも日本も中国に食われてる現在
2019/10/22(火) 01:56:22.78ID:hXiE59g0
大ハズレ
2019/10/22(火) 01:56:24.42ID:hhdRCQPx
まあ凄い発展してるわな
2019/10/22(火) 01:56:27.66ID:dmwMQh1h
民主化したら共産党幹部どうなるかな(´∀`)
2019/10/22(火) 01:56:28.86ID:sdynag62
このとき中国を生き残らせた政策は大失敗
2019/10/22(火) 01:56:29.30ID:GjnuJTz9
>>856
何を信じるべきか見失ってカルトに走った人も多そう
933公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:56:31.66ID:4GyH5LZx
>>903
ゲームは面白いことになってるじゃん
2019/10/22(火) 01:56:31.90ID:PC7CbEdz
オバマのせいで繁栄し過ぎちまったじゃん
935公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:56:35.88ID:4Bprpc3H
甘い見通しだったんだな
ただ力を持ってしまっただけか
936公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:56:41.26ID:n5jL7ENO
日本も酷いじゃないか
937公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:56:43.32ID:k0zfMFBR
30年前だからそんなに昔でもないんだなと思うのは自分がアラフォーだからか
こういうのの前は中国平和やったんか?うちの両親の新婚旅行北京やぞ
938公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:56:44.99ID:K9HfWWrM
ちょっとトランプ応援してくる・・・
2019/10/22(火) 01:56:45.12ID:6yOKmJ1Z
まあ基本的に中国人はヘタレだよ
2019/10/22(火) 01:56:46.95ID:FfOJjOc+
日本とドイツが 世界制覇してたら どんなに 平和な世界になってたことか..
2019/10/22(火) 01:56:50.09ID:ly0KbsxF
基地外に鉄砲あげちゃったな
942公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:56:51.03ID:EKiJS7RT
進歩に犠牲はつきものだからなってそれでいいのかw
2019/10/22(火) 01:56:51.68ID:mV+/7oYT
なにも変わらずか
2019/10/22(火) 01:56:52.26ID:qu6aDvhx
>>733
トランプが再選したら来期は本気で中国切りにくると思うわ
そしたら中国終わりでしょ
2019/10/22(火) 01:56:53.70ID:bQubR3M4
>>927
まぁでも中国本体が綱渡りだからな
2019/10/22(火) 01:56:54.57ID:TOGZZrJs
急激な民主化なんて求めてなかったんだな。アメリカ。

東欧より先になんてありえないか
2019/10/22(火) 01:56:55.49ID:86m6Af6v
>>927
日本なんて食われてるというかもう死んでるだろ
2019/10/22(火) 01:57:04.43ID:/LlP6YJg
今も天安門広場中までは入れないのか
2019/10/22(火) 01:57:10.35ID:WMef0PYH
当時は自民党政権?
2019/10/22(火) 01:57:11.59ID:XWMHewUi
ヤバイやつ映ってるwwwwwww
2019/10/22(火) 01:57:11.82ID:YvVKNZmN
どっちかというと世界のほうが中国化しちゃったな(´・ω・`)
952公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:57:12.24ID:I0Y9Vmwr
>>881
日本に原爆落としてでもこの貧しい劣等を
確保したかったのも、後々のシナマーケットの
為だからね、
包囲網つくらんと通貨いじれんし
953公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:57:18.72ID:TEQgJvis
日本が中国マーケットを気にする財界の意を受けて天皇訪中がなされたな
中國が孤立してた時に

結果的にはその中国に日本メーカーはやられてしまうのだが
2019/10/22(火) 01:57:20.91ID:RccFMt3K
   ★★ 1人当たりのGDP      2019.10.19
  2000年   2017年    差    倍率
───────────────────
   9671 .  28380 .  18709    2.93    韓国
   0852    8690    7838 .  10.20    中国
   0440    ****    ****    *.**    北朝鮮
.  37418 .  38550    1132    1.03    日本
   0336    2170    1834    6.46    ベトナム
   1726    9230    7504    5.35    ロシア
.  35177 .  58270 .  23093    1.66    アメリカ
.  35477 .  75990 .  40513    2.14    ノルウエー
.  23821 .  40530 .  16709    1.70    イギリス
2019/10/22(火) 01:57:20.96ID:VlmCNApQ
お、加藤が隣にいた…('A`)
2019/10/22(火) 01:57:21.41ID:TT6AK/8e
>>907
されるわけないだろw
今画面真っ黒だろ
2019/10/22(火) 01:57:22.68ID:nsOUxqjp
>>903
中国産のエンタメは成長はしないよ
世界があわせてくれるだけで
2019/10/22(火) 01:57:34.64ID:VHSx0jhn
>>933
ゲームも規制まみれだけどlolもPUBGもCoDもスマホ版は中国企業だし結局乗っ取られかけてるんだよなぁ
959公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:57:37.14ID:k0zfMFBR
学生時代に騙されて
960公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:57:38.62ID:96JhzLku
腰抜け
2019/10/22(火) 01:57:42.59ID:IfNYfcWW
こいつらはこいつらでチベットの事とかは「あそこは中国のものだから」とか言うらしいな
2019/10/22(火) 01:57:44.55ID:HroA/ORe
人口台風を作れる安倍総理が教祖となって宗教的支配をして
否定や反論を許さず
デモとか自衛隊で鎮圧するような世界を
パヨクが目指してるわけなんだよなwwwwww
おまいう
963公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:57:45.44ID:EKiJS7RT
大河ドラマだな本当にw
2019/10/22(火) 01:57:47.98ID:Bu8lwghW
しばらくこの板の実況見てなかったんだが
なんでこんなネトサポが多いんだ?
こんな番組でまで中国共産党関係ない日共、民主ディスとか
そのロジックだと習近平に心待にしてるとまで宣言した安倍の評価はどうなるんだろうか
ネトサポの対立野党ディスだからそこまでの論理的な一貫性はどうでもいいんだろうが
2019/10/22(火) 01:57:52.83ID:MGi7DJwD
天安門事件の直ぐ後に

天皇を訪中させた日本 wwwwwwwww

マヌケにも程がある
2019/10/22(火) 01:57:54.11ID:S5hpd1bA
王治新
967公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:57:55.63ID:CRRUl/Ze
飯食えて住むところがあれば中央政権に楯突かない
中国人の良いところであり悪いところ
2019/10/22(火) 01:57:56.47ID:loXQG+Kl
キッシンジャーを完全に取り込んだまでは良かったが、今はもう過去の話だな
969公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:57:56.59ID:uGmseM2y
これが完全に失敗だったよな。
経済発展で民主化するどころか
ますます弾圧を強めてるがな。

今や中国国内のみならず世界中を弾圧しまくってる。
970公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:57:56.62ID:4GyH5LZx
中国のシンガーソングライターの情報なんかも昔は入ってきてたんだけどな
2019/10/22(火) 01:57:58.66ID:Z/B0K9CC
割りに合わないわな
2019/10/22(火) 01:58:02.78ID:Y8OWWROD
さすがに…もう抵抗する気力もないか
2019/10/22(火) 01:58:03.53ID:HNdQhvJT
表向きはそう言うしかないからな
2019/10/22(火) 01:58:06.17ID:bQubR3M4
>>951
でも目先のカネのために中国に寄ってる奴ばかりだからな
カネを提供できなくなったら中国は終わりよ
975公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:58:06.29ID:jm5j2asz
>>881
いや日本でも常識では
当事小学生から中学生だった俺でも見えていた
2019/10/22(火) 01:58:08.97ID:mIshkBrR
天安門事件の直ぐ後に

天皇を訪中させた日本 wwwwwwwww

マヌケにも程がある
2019/10/22(火) 01:58:14.83ID:A5CYoHi6
弁護士
2019/10/22(火) 01:58:15.62ID:VHSx0jhn
>>957
世界が合わせてくれたらハンデ無くなるじゃん
中国エンタメが勝つ可能性がでてきてしまう
2019/10/22(火) 01:58:16.80ID:e+Sre0N1
逮捕通知書w
980公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:58:17.40ID:TEQgJvis
>>952
アメリカは膨大なはずの中国マーケットを戦前から追い求めてるが
今に至るも上手く行ってないな
2019/10/22(火) 01:58:18.40ID:02sleShu
>>956ただし国のお偉いさんは今日本に
2019/10/22(火) 01:58:20.24ID:S5hpd1bA
浦志強

弁護士も消えるからなぁ
2019/10/22(火) 01:58:25.19
>>769
日本は支那にずっと知財貿易黒字やぞ
シナはパクリ大国やしなw

>>770
そんなことも知らんのか

>>780
おまえ日本語ヘタクソすぎw
2019/10/22(火) 01:58:30.78ID:8upA6+uk
>>842
ああツベに下手な英語でコメ書いたり不正に再生数増やしてるあれだっけw
985公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:58:36.77ID:EKiJS7RT
室井佑月も中国なら捕まってるんだろうなwww
2019/10/22(火) 01:58:38.48ID:nsOUxqjp
>>978
お金が続く限りという条件があるのよこれには
2019/10/22(火) 01:58:39.05ID:PC7CbEdz
それで逮捕されたのか
988公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:58:39.18ID:xBYSDpH5
日本は自民党政権でも海部とか宮澤とかの最悪な時期
2019/10/22(火) 01:58:41.58ID:OMTMLQ5G
無資格かよ
2019/10/22(火) 01:58:41.58ID:XOA4ZAk5
あーあキチガイがきちゃった
2019/10/22(火) 01:58:44.51ID:YvVKNZmN
>>967
食えないから五毛党してるのが多いんだろう(´・ω・`)
2019/10/22(火) 01:58:45.68ID:FfOJjOc+
ぎゃくに こいつら いまだに 生きてるて 中国て人権守ってるだろう!
2019/10/22(火) 01:58:52.46ID:e+Sre0N1
ガチのディストピアだな
994公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:58:53.80ID:H/uml3B/
>>944
真剣に言ってる?
2019/10/22(火) 01:58:56.41ID:VHSx0jhn
>>986
結構続きそうだけど
2019/10/22(火) 01:59:01.81ID:mV+/7oYT
なんでこんなパトカーおるんや
2019/10/22(火) 01:59:04.21ID:HroA/ORe
>>903
バブル期の日本みたいに金と市場があるから相手してるだけでしょ
バブル期のツアーいってた現老人共は
中国の爆買いを全く笑えない
2019/10/22(火) 01:59:09.23ID:4Bprpc3H
強い人だなあ
2019/10/22(火) 01:59:14.49ID:YPgQ/LFw
でも30年で日本の高度成長以上の発展と世界への影響力みたら
日本のホルホルなんて比じゃないだろうな中国の中間層以上は
日本なんてバブルの数年のを30年たって未だにホルホルしてるんだもんな
2019/10/22(火) 01:59:35.30ID:ugSUthdH
1000なら中国崩壊
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 11分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況