ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!【滋賀・スカーレットSP】★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1571907358/
ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!【滋賀・スカーレットSP】★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/24(木) 20:15:17.74ID:r/AlaXUl
2019/10/24(木) 20:21:11.29ID:wogPpeKm
こういう特集すると
信楽は1つとして同じものは無い
信楽は釉薬をかけない地の色がスカーレット
信楽は、信楽は
って刷り込まれる人がいるから嫌い
信楽は1つとして同じものは無い
信楽は釉薬をかけない地の色がスカーレット
信楽は、信楽は
って刷り込まれる人がいるから嫌い
3公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:21:11.35ID:LbezVIBv2019/10/24(木) 20:21:44.33ID:Avk1G6tl
近江ちゃんは?
2019/10/24(木) 20:21:58.69ID:+Elh5wN9
が・・・岳さん(´・ω・`)
2019/10/24(木) 20:22:11.35ID:xh7od2Z5
真杜(「まもり」でちゃんと変換できる
2019/10/24(木) 20:22:48.21ID:0dsJ1xPL
佐々木46
2019/10/24(木) 20:22:57.42ID:xqkL5Y72
セミが鳴いてる
2019/10/24(木) 20:22:59.67ID:KAYHlEPg
佐々木一族のクーデター計画
2019/10/24(木) 20:23:00.14ID:3JpPjNLB
宇多源氏の末裔か
2019/10/24(木) 20:23:03.89ID:RIjPaRf1
鈴木と佐藤が真似しそう
2019/10/24(木) 20:23:05.43ID:oEu7U5bP
佐々木小次郎(´・ω・`)
14公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:23:06.08ID:CSg9+BrV 陣内孝則の佐々木道誉思い出した
2019/10/24(木) 20:23:11.56ID:xNKq6HeO
佐々木といえば佐々木希
2019/10/24(木) 20:23:22.05ID:Klg5VlV5
ささきき
17公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:23:25.23ID:1BPai60X 黒田官兵衛も
もとは佐々木という名前の一族だったのだよ
もとは佐々木という名前の一族だったのだよ
18公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:23:26.95ID:h3ZEhBZn 佐々木道誉て滋賀?
19公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:23:34.23ID:rBsVd+FP 家紋が四つ目結
20公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:23:34.51ID:HQDejJru ダメだ、大津のソープ嬢にしか見えない。
21公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:23:34.90ID:dCLSpyPZ とりあえず近江ちゃん出せや
22公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:23:37.31ID:IWz+4kAK 和歌山の鈴木のルーツ神社
2019/10/24(木) 20:23:38.12ID:RIjPaRf1
佐々木ろうき君と佐々木隼人
一体、何処で差が着いたのか・・・
一体、何処で差が着いたのか・・・
24公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:23:38.86ID:eA15PGRk 俺の苗字は平野
全国制覇
全国制覇
2019/10/24(木) 20:23:41.60ID:zTS7e8dU
この女性何で有名な人なん?
27公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:23:46.57ID:tnp6/Oy4 むりくり褒めるね・・・
ささきき読んで!
ささきき読んで!
2019/10/24(木) 20:23:46.92ID:laqCZ+ar
左手薬指に指輪してんじゃねえかよ
2019/10/24(木) 20:23:48.10ID:bWJqhlcP
四国の旧家でも近江出身の家が結構有る。
2019/10/24(木) 20:23:56.79ID:zzTllJBP
埼玉wwwwwwwwwwww
32公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:23:57.84ID:t79/Q89e 高橋さん
顔変わったな(´-`).。oO
顔変わったな(´-`).。oO
2019/10/24(木) 20:24:02.36ID:+Elh5wN9
この眼鏡の芸人の歯はなんなの?なんか作り物みたい(´・ω・`)
2019/10/24(木) 20:24:06.09ID:cglsvFC1
佐々木って東北に多いと思う
2019/10/24(木) 20:24:09.18ID:S00b8N87
佐々木ってなんか曲者のイメージあるわ、でもなんかシュッとした美男美女のイメージ
2019/10/24(木) 20:24:11.01ID:Pxh5UVNB
佐々木小次郎
2019/10/24(木) 20:24:12.21ID:OFuR1va3
地名を名乗るんだよな
2019/10/24(木) 20:24:13.27ID:xsXA54N8
のののくらいのおっぱいの大きさだと肩とかこらないのかな?(´・ω・`)
2019/10/24(木) 20:24:15.28ID:Ef78mCge
今の女、佐々木くんが初彼とかどうでもよくね?
2019/10/24(木) 20:24:15.44ID:MKt6W6jX
佐々木て どこでも いる アホかw
41公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:24:16.15ID:uvFHPgf5 なるほど
42公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:24:16.08ID:NWMcLg7C 意外と北海道に多い佐々木姓
43公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:24:25.92ID:IWz+4kAK 助さんは佐々木と...φ(・ω・ )メモメモ
2019/10/24(木) 20:24:27.03ID:pyOM6w+W
佐々木助三郎
2019/10/24(木) 20:24:30.19ID:0WFJuIsv
ネットで拾ったようなイラスト
2019/10/24(木) 20:24:31.77ID:dIARJJDs
家紋で分かるんだっけ
47公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:24:33.91ID:OEhIInt2 助さんファイト
2019/10/24(木) 20:24:34.66ID:cz+yI7Qe
秀吉が陶工を半島から連れてきたらしい
49公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:24:36.61ID:sA0FGCyE 助さん 佐々さんじゃなかったのか
50公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:24:37.04ID:dCLSpyPZ ののかって最初可愛くないと思ってたが、今年になった頃から好きになったわ…
2019/10/24(木) 20:24:38.09ID:bWJqhlcP
丸亀藩主の京極家も佐々木一族
2019/10/24(木) 20:24:38.92ID:Avk1G6tl
ケムマキやな
2019/10/24(木) 20:24:41.94ID:2XgHvBmm
伊賀忍者
2019/10/24(木) 20:24:43.81ID:1kSmVGEo
佐々木って新潟、秋田に多いんじゃね?
56公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:24:45.08ID:IWz+4kAK ケムマキくん
57公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:24:45.71ID:YXjgYKjz にんともかんとも(´・ω・`)
2019/10/24(木) 20:24:50.80ID:xh7od2Z5
>>18
やね
佐々木 道誉(導誉)/佐々木 高氏(ささき どうよ/- たかうじ)は、鎌倉時代末期から南北朝時代にかけての武将、守護大名。若狭・近江・出雲・上総・飛騨・摂津守護。
永仁4年(1296年)、近江の地頭である佐々木氏の分家京極氏に生まれ、嘉元2年(1304年)に死んだ母方の叔父である佐々木貞宗の後を継いで家督を継承する。
やね
佐々木 道誉(導誉)/佐々木 高氏(ささき どうよ/- たかうじ)は、鎌倉時代末期から南北朝時代にかけての武将、守護大名。若狭・近江・出雲・上総・飛騨・摂津守護。
永仁4年(1296年)、近江の地頭である佐々木氏の分家京極氏に生まれ、嘉元2年(1304年)に死んだ母方の叔父である佐々木貞宗の後を継いで家督を継承する。
2019/10/24(木) 20:24:51.84ID:HVw3J/MA
にんにん
62公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:24:51.99ID:HQDejJru >>29
坂本龍馬も滋賀の明智小五郎の家系だってね。
坂本龍馬も滋賀の明智小五郎の家系だってね。
63公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:24:52.04ID:Z125/VW2 伊賀と甲賀でGAが韻を踏むのがいいのにねえ
2019/10/24(木) 20:24:54.64ID:Klg5VlV5
ささききは秋田だっけ?
2019/10/24(木) 20:24:56.41ID:lAmbGF/k
物価は高い
2019/10/24(木) 20:24:57.51ID:ELfQTzCf
特に説明なく「こうか」って言ってるな
67公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:24:58.86ID:BQjLhhtQ2019/10/24(木) 20:24:59.23ID:xVev/KyZ
ケムマキ
2019/10/24(木) 20:25:02.16ID:S00b8N87
隠れてるから・・・かっけえ・・・ファブルみたいなもんか
70公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:03.62ID:tnp6/Oy4 伊賀と甲賀は三重かと思ってた(・∀・)
71公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:05.16ID:G3KRmoXw こうが じゃねえのか
こうか って弱そう
こうか って弱そう
2019/10/24(木) 20:25:05.96ID:j3GBwCAU
忍者の好きな飲み物 ニンジャーエール
2019/10/24(木) 20:25:06.64ID:+Elh5wN9
佐々木は佐佐木を略してるの?(´・ω・`)
2019/10/24(木) 20:25:07.43ID:LCdk5oMa
ガイジンの忍者好きは異常
75公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:08.14ID:dCLSpyPZ とりあえず野々花パイ見せてや
76公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:09.71ID:NWMcLg7C ガイジンは忍者好きだよね。
77公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:11.33ID:teuRU1Zc >佐々木 六角 京極
2019/10/24(木) 20:25:12.49ID:bWJqhlcP
忍者も最近は少なくなったよね。
2019/10/24(木) 20:25:14.14ID:xqkL5Y72
アメリカの忍者はヌンチャク使う
2019/10/24(木) 20:25:21.25ID:fP+UddVQ
中部国際空港に忍者いるよね
あれ、伊賀け?
あれ、伊賀け?
81公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:21.67ID:P3+TZ7V4 なぜか伊賀はエエモンで甲賀はワルモンに描かれるよね
83公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:27.09ID:1U7j3k1o プレミアムバジリスクチャンス!
2019/10/24(木) 20:25:26.99ID:IlLGmGXq
いや、甲賀が滋賀県と知らんのは学なさすぎでは?
85公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:27.44ID:FmcU5i7C いがこうかだとごろ悪いから
いがこうがの方がしっくるくるな
いがこうがの方がしっくるくるな
2019/10/24(木) 20:25:28.26ID:EX8WjIhq
陰陽座
2019/10/24(木) 20:25:29.10ID:392B0eQK
バジw
2019/10/24(木) 20:25:29.21ID:RIjPaRf1
今、忍者不足なんだっけ
2019/10/24(木) 20:25:29.47ID:1O5HT6v+
これは野生の忍者?
90公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:29.72ID:Z125/VW2 そこらの木に勝手に打ち込むなよ
2019/10/24(木) 20:25:30.19ID:Efl9IbEn
全然忍んでない(´・ω・`)
92公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:31.17ID:sq+gq63u 陰陽座きたー
2019/10/24(木) 20:25:33.19ID:Eqw2saP5
バジリスクタイム!
94公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:34.01ID:1BPai60X あなたも忍者 わたしも忍者
目つぶし投げて ドロンドロン
目つぶし投げて ドロンドロン
2019/10/24(木) 20:25:33.90ID:0dsJ1xPL
終わりかよ
96公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:34.62ID:4iRQWpFW いや常識ある人間なら滋賀に甲賀って分かるわ!!
三重県が伊賀
三重県が伊賀
97公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:35.49ID:rBsVd+FP >>62
明智小五郎?
明智小五郎?
2019/10/24(木) 20:25:35.99ID:KAYHlEPg
くノ一ののかに妖術かけられたい
2019/10/24(木) 20:25:36.12ID:m7WrBTLL
自治体あげて滋賀アピールすればいいに
100公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:38.79ID:rWVXDg/8 すっきり…?w
101公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:39.29ID:vRR9C0za バジリスクとか狙いすぎ
102公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:40.36ID:ditlQpEL 今のなに?
103公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:40.38ID:rCkpyfc8 甲賀忍法帖w
104公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:41.56ID:8ITxRA+a 甲賀忍法帖きた
105公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:41.74ID:uOduxsBV そこにも狸が
106公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:45.67ID:UVK+RiEo スロッカスです
飛んできました
飛んできました
107公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:45.72ID:P2f4soXA キモい
108公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:46.45ID:sjMuDh+1 あ バジリスクだ 水樹もライヴで歌ってたな 陰陽座のあれ
109公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:50.21ID:nVN6d1Lm 新名神の甲賀PAには寄ったことある
110公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:52.31ID:E20EP7oG 俺は750から900に載せ換えた。
111公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:52.59ID:denV+VSJ 滋賀と甲賀、普通に結び付くだろ
112公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:54.47ID:rCkpyfc8 げんのすけさまああああ
113公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:54.96ID:xh7od2Z5 むねーについーてるまーくは忍者ー♪
116公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:58.28ID:MwzFAkI/ 春風亭昇太
117公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:58.74ID:HQDejJru 遊んでねーで21世紀のスパイとして訓練しろや
118公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:59.52ID:Z125/VW2 その忍者タヌキ欲しいんだよなあ
119公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:25:59.99ID:0dsJ1xPL 美川憲一のモノマネしてる口
120公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:01.84ID:BQjLhhtQ この人障碍者?
121公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:06.60ID:F6AeeQ5A 外人が好きな忍者は全く忍んでないけどな
ミュータントタートルズとか
ミュータントタートルズとか
122公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:07.23ID:teuRU1Zc こうか 伊賀
123公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:07.29ID:Gn7HIUwm ハットリくんは甲賀?
124公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:07.54ID:NWMcLg7C ninjaと言えばGPZ900R
125公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:09.07ID:S00b8N87 おーきなーイチモツを〜ください〜
126公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:10.45ID:jFXR0GEf 忍者のイメージ 紀伊半島か奈良県あたり かな
127公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:12.59ID:48ggZQX2 甲賀者が!
128公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:14.85ID:MKt6W6jX これが 最近 悪名たかい 教育委員会のやつか
130公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:14.87ID:8oSwHRv8 鼻
131公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:15.92ID:XJLHPyDD そう言えば、高橋良輔監督のシガラキというロボットアニメがあったな。
132公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:16.91ID:lAmbGF/k 甲賀出身 植田海www
133公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:18.32ID:Peuj5J30 五郎丸さんも
忍者ポーズだったのか
忍者ポーズだったのか
134公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:24.59ID:dCLSpyPZ135公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:24.84ID:RIjPaRf1 織田信長「滅ぼさないと」
137公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:27.92ID:uOduxsBV 狸と甲賀ニンジャをミックスしたキャラを作れば人気出るんじゃないか
138公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:28.67ID:teuRU1Zc 六角征伐
139公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:29.55ID:392B0eQK 伊賀と甲賀の忍者モノで一番有名な作品はバジリスクじゃねえだろw
スタッフにスロッターが居るな
スタッフにスロッターが居るな
140公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:31.17ID:IWz+4kAK 甲賀忍者つえええええ
141公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:32.29ID:Klg5VlV5 属していないってのはどういう事だ
142公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:33.70ID:NUwkE0Hy そもそも忍者は農村の傭兵だ
143公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:36.79ID:OFuR1va3 ゲリラだからな
144公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:37.33ID:7BDvNk0M 助さんは佐々成政の血縁だっけ
145公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:39.69ID:rSZqwSgp 甲賀と言えば
赤影だな
赤影だな
146公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:40.21ID:vRR9C0za 瞳術ならしゃーない
147公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:42.12ID:cglsvFC1 関西の佐々木さんが東北に逃れてきたんだろうかね
148公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:42.24ID:G3KRmoXw 伊賀は大体味方で甲賀は悪者で敵だよね
甲賀ってクズだったの?
甲賀ってクズだったの?
149公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:48.79ID:DmNeIPML 忍びの国?
150公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:50.41ID:KAYHlEPg 今で言う暴走族みたいなもんか
152公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:51.33ID:aQ2rfEKr 忍者って【サンカ】なの?
さんかは実在したの?
さんかは実在したの?
153公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:51.36ID:vuEj5zJc 甲賀にはヤバい奴がいる
154公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:52.43ID:dCLSpyPZ155公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:26:59.18ID:cXZI3LoB 伊賀は味方役、甲賀は悪役
156公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:07.40ID:uuE6m1jY 伊賀ハットリくん
甲賀ケムマキ
甲賀ケムマキ
158公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:11.96ID:xNKq6HeO 忍者のニンw
159公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:12.91ID:HQDejJru これが忍法である。
160公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:14.14ID:YXjgYKjz ひどい
161公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:14.96ID:Peuj5J30 忍者ハットリ君って
アニメあったな・・・
アニメあったな・・・
162公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:15.23ID:KAYHlEPg くノ一のテクニックは書いてないのカナ
164公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:16.23ID:OFuR1va3 なんだ陰具って
165公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:16.39ID:BQjLhhtQ168公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:19.83ID:ditlQpEL それあかんやつ
170公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:22.84ID:m7WrBTLL 忍びの者
171公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:23.98ID:O+ZZ0aly ひっでええええええ
172公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:24.26ID:+Elh5wN9 X
∠ ̄\∩
|/゚U゚|丿
〜(`二⊃
( ヽ/
ノ>ノ
UU
∠ ̄\∩
|/゚U゚|丿
〜(`二⊃
( ヽ/
ノ>ノ
UU
173公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:26.67ID:bYL9Bt/J へぇー
174公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:27.46ID:uOduxsBV 随分大きい文字だな
まあ筆で書いてるから仕方ないのか
まあ筆で書いてるから仕方ないのか
175公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:27.56ID:IWz+4kAK 甲賀忍者こええw
176公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:28.10ID:FyTv4IyM とりあえずあの変なたんたんたぬきの歌の詳細を出せや
177公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:28.86ID:Pxh5UVNB 甲賀忍者が黒で 伊賀忍者がグレーというイメージがあった
178公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:29.06ID:6eH+NOJs モサドじゃん
179公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:31.68ID:dCLSpyPZ >>165
誰や?
誰や?
184公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:36.09ID:jFXR0GEf 伊賀は体術 甲賀は毒薬という感じ
185公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:36.19ID:sq+gq63u 甲賀忍法帖って50年くらい前の作品なんだよな
そう考えるとすごいわ
そう考えるとすごいわ
186公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:37.10ID:h3ZEhBZn 霧隠才蔵は甲賀?
188公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:37.82ID:Klg5VlV5 無意味に赤線で消していきたい
189公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:39.57ID:vRR9C0za これには山田風太郎もニッコリ
190公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:40.75ID:denV+VSJ191公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:42.03ID:cz+yI7Qe テロ集団
193公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:44.80ID:YWJepJdN どう見ても後世で創作された書だよな
194公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:46.06ID:pyOM6w+W 甲賀瑞穂
195公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:54.61ID:NUwkE0Hy >>141
傭兵だからそのつど契約する
傭兵だからそのつど契約する
196公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:55.50ID:zld82QUA 忍者はそもそもスパイなんだから
居所を特定されたら駄目なんだよ
居所を特定されたら駄目なんだよ
197公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:55.89ID:MKt6W6jX これ 朝鮮人だろうw
199公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:27:59.68ID:IWz+4kAK >>186
戸隠じゃないかな
戸隠じゃないかな
201公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:04.55ID:KAYHlEPg としつねって名前カッコいいな
203公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:05.30ID:teuRU1Zc 磯田を呼べ
204公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:08.57ID:lAmbGF/k 織田信長
205公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:08.68ID:rWVXDg/8 ゲリラ戦術だな
206公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:08.56ID:uOduxsBV もしかして年配の人が奥義を書いてるから文字がやたらとでかいのかも
207公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:08.95ID:4iRQWpFW 仏壇立派w
208公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:09.60ID:bYL9Bt/J わーお
209公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:10.81ID:F6AeeQ5A 本物かな
210公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:11.46ID:YWJepJdN サムライ>>>>>>>>>>>ニンジャ
211公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:15.56ID:m7WrBTLL 今後は忍者県と理解する!
212公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:16.40ID:vRR9C0za アイエエエ!ニンジャ!?ニンジャナンデ!?
213公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:17.04ID:1f/5EXNe さすが甲賀忍者は汚いな(´・ω・`)
214公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:20.66ID:rCkpyfc8 マジか
215公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:25.42ID:Zt6adPlL どの幕府?
216公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:25.86ID:vuEj5zJc ホントか?
218公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:26.70ID:xVev/KyZ 忍びなれどもパーリナイ
219公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:26.79ID:xqkL5Y72 織田信成
221公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:27.70ID:M5dvS4pD 1000年くらいか
222公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:28.11ID:O92sq+w5 キングオブジパングw
223公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:28.75ID:XnX41tB6 新製品が安い系図伝記
225公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:30.59ID:aQ2rfEKr さすがにいまどきのNHK実況スレは【サンカ】サンカ(山窩)を知らないか
忍者かサンカは
忍者かサンカは
226公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:32.34ID:OFuR1va3 その内平定されて幕府とか藩勤めするんだろ
227公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:35.53ID:Xibxdd3A 独学で科学技術がそんなにわかるかね どういう発祥なんだろう
228公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:35.64ID:P3+TZ7V4 随分新しい系図だな
229公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:37.37ID:omG86CmH 俺の先祖も織田信長に仕えてたけどな
230公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:38.56ID:oEu7U5bP キングオブジパング(´・ω・`)
231公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:39.57ID:1rVkVigK 家康を逃がした伊賀の貢献の前では甲賀なんてw
232公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:40.44ID:Klg5VlV5 ああ・・・人名消していきたい
234公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:41.96ID:OEhIInt2 king of Zipang
235公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:42.62ID:/od0zY8K ケムマキはいるのか?
236公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:44.08ID:sHH5k8Vc アイェェェェェ!ニンジャナンデニンジャ?!
237公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:47.97ID:uOduxsBV ホントかなあ
先祖が創作したのでは
先祖が創作したのでは
238公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:48.49ID:BQjLhhtQ240公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:54.10ID:dCLSpyPZ241公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:55.36ID:YWJepJdN 俺も忍法帖8段だったから忍者名乗っていいよな
水遁されたけど
水遁されたけど
242公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:55.38ID:MKt6W6jX これは インチキほいw
244公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:56.48ID:owNDf6Qa どこにも属さないって思いっきり続してる
245公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:28:59.02ID:S00b8N87 忍務を任せられてたんだよね、忍者は
247公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:02.55ID:xh7od2Z5 まぁ見た目がまんま忍者の格好してる忍者なんておらんよなw
248公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:04.51ID:ntZUelJm 御庭番か
250公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:09.84ID:KAYHlEPg 和風CIA
251公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:10.11ID:YXjgYKjz 子孫が漏らした
252公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:12.32ID:cXZI3LoB やけに紙が新しいんですがw
253公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:12.78ID:vRR9C0za 古事記にも書いてそう
254公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:14.36ID:sq+gq63u ちなみに渡辺って名字は大阪ルーツな
255公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:14.74ID:j3GBwCAU こんなの残しておいてよかったのか 忍者が
256公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:18.83ID:fAYhH454 やはり独立を守るには自前の戦力が必要だな
257公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:19.63ID:FmcU5i7C くの一はなぜノースリーブ網タイツ姿なのか?
259公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:22.72ID:YWJepJdN >>145
あれb級映画だけど好きだった
あれb級映画だけど好きだった
261公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:24.61ID:dCLSpyPZ >>238
ええがな
ええがな
263公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:26.59ID:teuRU1Zc 誰にも言いませんよカード
派遣社員
派遣社員
264公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:30.04ID:uOduxsBV 紙も墨も新し過ぎる・・・
265公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:30.29ID:S00b8N87 下僕だよね忍者って
266公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:30.55ID:YWJepJdN >>257
エロいから
エロいから
267公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:30.80ID:dXieht3k >>199
ジライヤも戸隠だね
ジライヤも戸隠だね
268公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:34.19ID:rkNhRpjq NDA
269公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:35.04ID:NUwkE0Hy な
俺が言っただろ
俺が言っただろ
270公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:36.76ID:v8t2yPCI ずいぶん新しい感じがするけど、いつ作ったんだ?(´・ω・`)
272公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:38.38ID:pyOM6w+W 秘密は漏らしませんが尿漏れはします
273公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:39.00ID:xqkL5Y72 YESか農家
276公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:41.70ID:vuEj5zJc 普段百姓なのか
277公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:42.04ID:HQDejJru CIAの工作員だな
279公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:52.07ID:vRR9C0za 落語家かな?
280公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:56.80ID:RI7Z0XK7 伊賀市長は元関テレアナウンサーだよね
281公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:29:59.28ID:uvFHPgf5 普通の人
282公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:00.04ID:Avk1G6tl 忍者だから秘密
283公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:01.14ID:KAYHlEPg 死して屍拾う者なし
284公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:02.56ID:RIjPaRf1 それなのに、なんで知っているんですかね・・・
285公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:03.04ID:OFuR1va3 江戸の幕府には介護しなきゃなんないから辞めますって言って消えた忍者がいる
287公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:06.18ID:rBsVd+FP バラしたらダメじゃん
290公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:09.46ID:uOduxsBV そりゃ貴方・・・その人が創作した話だし・・・
291公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:09.64ID:bNx3GhAc 鈴木重秀は?
292公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:10.14ID:MKt6W6jX いくらインチキしても 子孫残したのが勝ち組
293公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:11.21ID:Gn7HIUwm ファミコン忍者龍剣伝は買った
294公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:12.72ID:gAHF5xwG くの一は忍法筒枯らしは使えるのかな(´・ω・`)
295公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:13.00ID:Efl9IbEn 調整森みたいな森の映像
296公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:13.89ID:zld82QUA 知り合いに伊賀ってやつが居るわ
297公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:16.20ID:Eqw2saP5 忍べよ
298公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:17.28ID:dXieht3k >>275
飛騨じゃね
飛騨じゃね
299公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:19.28ID:4r3dARvz さっき一瞬俺の苗字出てきたわw
300公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:20.18ID:/od0zY8K 松尾芭蕉も忍者説あるよね
301公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:20.59ID:P3+TZ7V4 >>145
赤影は飛騨だよ
赤影は飛騨だよ
302公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:22.73ID:rWVXDg/8 出稼ぎで契約忍者やってたって感じ
303公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:24.64ID:eBLA/cmt まさに戯言
305公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:27.18ID:NUwkE0Hy307公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:30.57ID:/d+lazro こりゃそこら辺に混じってたら分からんわ
凡庸の顔立ち。
凡庸の顔立ち。
308公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:31.48ID:vRR9C0za 忍者は存在したとか外人歓喜
309公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:32.43ID:3JpPjNLB 実態は幕府版FBIみたいなもんだな
310公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:32.79ID:h3ZEhBZn >>156嫁の旧姓が服部だが昔からの友達からはニンニンと呼ばれている
311公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:34.04ID:IWz+4kAK312公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:34.52ID:Klg5VlV5 織田信長は百姓兼武士をやらなかったんだろ?
313公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:35.56ID:mv06/SLs 忍者は資料を残さないから歴史専門家泣かせ
314公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:37.29ID:dDDvkPu+ 創作話じゃないのか?
315公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:37.46ID:tnp6/Oy4 忍者の写真ははじめて見た!
316公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:42.88ID:E20EP7oG 来るぞ 来るぞ 来るぞ 来るぞ
手強いぞ
手強いぞ
317公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:43.54ID:cXZI3LoB ファミコン版ハットリくんのBGMは至高
318公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:48.28ID:oEu7U5bP うちの方の領地では忍者といったら軒猿(´・ω・`)
319公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:49.31ID:0dsJ1xPL スPay
321公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:51.28ID:kQ1Q5Uw1 忍たま乱太郎みたいな感じか
322公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:53.26ID:2LDiZ9w5 家系図ブームで作った感、ほんとかよ
323公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:54.58ID:9UVacUrV 大輔が告知で来た俳優みたいなことしか言わない
324公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:54.80ID:NUwkE0Hy サンカは何の関係もねーよ
325公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:55.38ID:rBsVd+FP >>291
雑賀衆
雑賀衆
326公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:55.51ID:denV+VSJ327公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:57.80ID:a5tea2A+ 親からもおじいちゃんから教えてもらわないでなんで知ってるんだよ
328公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:58.34ID:sHH5k8Vc ニンジャ殺すべし、慈悲はない
329公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:30:58.50ID:vRR9C0za ひえ〜
330公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:00.24ID:6eH+NOJs 古舘ってフリが死ぬほど下手だから芸人泣かせだな
331公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:01.51ID:t79/Q89e 甲賀忍者になりませんか
年俸1500万ってウソネタで
アメリカから応募が殺到したって
面白いネタも取り上げろよw
年俸1500万ってウソネタで
アメリカから応募が殺到したって
面白いネタも取り上げろよw
332公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:02.65ID:JEIITp+g 伊賀も特集してあげて?
333公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:04.28ID:L/oxNGcu ブラタモリじゃ
334公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:05.29ID:uOduxsBV 俺も勝手に家の歴史作っちゃうか
どういう捏造歴史がいいかな・・・実は宇宙からやってきたとか異世界転生したとか
どういう捏造歴史がいいかな・・・実は宇宙からやってきたとか異世界転生したとか
335公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:06.42ID:Avk1G6tl 赤影は飛騨だったわ
336公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:08.78ID:YWJepJdN >>278
サムライは首鍛えてるから斬られない
サムライは首鍛えてるから斬られない
338公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:11.58ID:Fx0HNEbc ブラタモリでやってた
339公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:11.86ID:S00b8N87 「いがの」で打ち込むとなぜかIMEが伊賀野カバ丸と出してくる(´・ω・`)
341公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:17.69ID:MRyiEwnS 比叡山って正直京都だよね
342公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:18.52ID:lAmbGF/k 物価は高い
ガソリン高すぎ
救いはイ●ン
ガソリン高すぎ
救いはイ●ン
343公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:19.15ID:cglsvFC1 比叡山延暦寺も滋賀県なのか!
344公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:22.68ID:zb5ZwCeb 延暦寺は京都じゃないの?
345公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:25.10ID:M5dvS4pD おみくじはブラタモリでみたな
347公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:28.70ID:vRR9C0za 満へぇ頂きました
348公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:29.83ID:v8t2yPCI 一休さんで見た
349公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:30.42ID:E20EP7oG 野田にも忍者がいるぞ
350公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:31.68ID:MKt6W6jX アベちゃんは いくら 偉くても子孫のこせない 負け組...
そこのことろ 学校で 教えなさい!
そこのことろ 学校で 教えなさい!
351公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:32.42ID:P/EkWtLO それは有名だろ
352公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:32.43ID:DmNeIPML >>333
比叡山は京都みたいなものだから
比叡山は京都みたいなものだから
353公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:36.51ID:wABWmwYn あーわかるわ
356公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:38.81ID:bYL9Bt/J ほほう
357公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:40.26ID:S00b8N87 琵琶県でええやんもう(´・ω・`)
358公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:40.75ID:YWJepJdN 御前試合はなかったのかな
359公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:47.34ID:erwWHKbh ウォークドントラン
360公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:49.51ID:IWz+4kAK 近江富士か
361公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:49.89ID:vRR9C0za ピエールが
↓
↓
362公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:52.56ID:LZVp1ICv 滋賀スゲー
363公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:55.74ID:OFuR1va3 あーあるある
364公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:59.05ID:rWVXDg/8 鳥人間コンテスト
は他局だから
は他局だから
365公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:31:59.98ID:0dsJ1xPL 浜乙女
366公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:01.79ID:zJ9+mIxU 。。
367公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:02.10ID:IWz+4kAK だちだらぼっちw
368公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:03.46ID:pVL7jLHn 草
370公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:07.04ID:wZyux1Gi 淡路島じゃなかったのか
371公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:08.74ID:M5dvS4pD そうだったのかー
372公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:08.82ID:oEu7U5bP シシ神様(´・ω・`)
373公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:09.46ID:NUwkE0Hy >>340
朝鮮起源説とか
朝鮮起源説とか
374公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:09.66ID:S00b8N87 富士が見える最西?
376公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:11.43ID:vRR9C0za もののけ姫が
↓
↓
377公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:16.24ID:KD+60rdx よしののか脱げ
378公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:16.92ID:lAmbGF/k 京都だろ
379公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:17.25ID:2XgHvBmm 海苔を作ったんだと
380公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:20.03ID:uuE6m1jY 琵琶湖の形と淡路島が似てると思ってたが
381公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:22.19ID:xsXA54N8 そういう話はたしかに聞いたことはあるなw
383公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:24.81ID:Peuj5J30 近江富士ってあるけどなw
384公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:25.03ID:sq+gq63u >>357
近江は琵琶湖のことだけどな
近江は琵琶湖のことだけどな
386公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:26.08ID:MKt6W6jX ダイダラボッチてだれなん?w
387公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:27.52ID:XJ7ZuyGG あれ?淡路島は?
388公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:28.46ID:sA0FGCyE 羽衣伝説は
389公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:31.28ID:kHyBJriu 琵琶湖は少しずつ移動している
390公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:34.25ID:t79/Q89e 高橋目が変わり過ぎ
391公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:35.43ID:3JpPjNLB 淡路島も琵琶湖の土持ち上げて出来たみたいな話もあるな
392公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:35.45ID:wogPpeKm だいだらぼっち
だいだら法師
ダイダロス
タイタン
だいだら法師
ダイダロス
タイタン
393公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:35.85ID:JEIITp+g 近江富士「え?」
394公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:39.17ID:Qp4LIxAJ395公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:40.38ID:Gn7HIUwm ダイダラボッチを知らない
396公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:42.32ID:YEJE/Pb7 淡路島だと思った
397公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:45.18ID:/uXfDXkq でけえ
398公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:47.74ID:P3+TZ7V4399公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:48.06ID:sxNH16Xt マンコになるぞ
400公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:48.10ID:j3GBwCAU 琵琶湖の大きさは滋賀県の1.5倍
401公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:48.49ID:/od0zY8K 琵琶湖って淡路島がくり抜かれた伝説があるよね
402公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:48.65ID:rBsVd+FP >>380
上下反転させるんだよな
上下反転させるんだよな
405公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:53.51ID:S00b8N87 9割がた琵琶湖のイメージだよね(´・ω・`)
406公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:54.46ID:Eqw2saP5 まんこやん
407公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:54.57ID:47x2yteG 2割以下
408公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:54.72ID:xqkL5Y72 南の方は違うんだよね
409公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:56.19ID:wkTINOTf さすが先生(´・ω・`)
410公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:56.46ID:bWJqhlcP 伊予には高さ十三里もある山があるけど、
こけたらいかんから横に寝かせてあるんだぜ。
こけたらいかんから横に寝かせてあるんだぜ。
412公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:32:58.52ID:uuE6m1jY 六分の一と聞いた
413公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:02.24ID:F6AeeQ5A 滋賀県舐めてんのか
414公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:02.08ID:oEu7U5bP 宇宙にもダイダラボッチはおるで(´・ω・`)
415公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:07.83ID:IvrffJK8 デイダラボッチが琵琶湖を掘って
出た土が淡路島だろう
富士山だなんてウソつくんじゃねえ!
出た土が淡路島だろう
富士山だなんてウソつくんじゃねえ!
416公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:07.93ID:denV+VSJ 昔、大津びわこって人が居たなあ
417公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:09.36ID:YEJE/Pb7 滋賀県は右下が広い
418公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:09.48ID:mv06/SLs 盛岡先生よりやや小さいぐらいかな
419公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:09.46ID:M5dvS4pD いやらしい
420公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:09.45ID:+Elh5wN9 なにこれいやらしい・・・(///)
421公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:09.45ID:IlLGmGXq こいつらワザと描いてるだろ
422公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:09.49ID:OEhIInt2 1/6だよ
423公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:09.48ID:IWz+4kAK よくいって3割位じゃね
424公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:11.14ID:teuRU1Zc ドローン撮影したから琵琶に見えたんだろ
425公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:15.10ID:KAYHlEPg 琵琶湖って琵琶湖人が広げていって滋賀県制圧しようとしてるんでしょ(´・ω・`)
426公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:15.54ID:ELfQTzCf こうだろ
ttps://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/60d4c86f82ae97ca24a2aa43c2e6a365_600.jpg
ttps://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/60d4c86f82ae97ca24a2aa43c2e6a365_600.jpg
427公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:15.80ID:tDJIbNHt 宮崎が「急がば回れ」の語源を知らない筈ないだろう
428公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:17.45ID:v8t2yPCI 富士山に腰かけて休んだ後に小便して琵琶湖に
429公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:18.05ID:IDVM5JEd 宮川大輔って京都出身やん
431公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:20.42ID:rSZqwSgp 滋賀って陸地あるの?
432公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:21.25ID:+UbN399o 1/6でしょう
433公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:22.23ID:/uXfDXkq 森岡さんすげえ
434公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:23.34ID:RI7Z0XK7 滋賀県は県土に占める公園の面積が日本一だったはず
2位は東京都
2位は東京都
436公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:24.46ID:G3KRmoXw 描いた湖の大きさが性欲の大きさを表してるとかっていう心理テストやろこれ
437公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:24.58ID:HQDejJru 江ノ島から大宮より端から端まで遠いのは確か。
438公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:24.56ID:gnq+p4tM でしゃばり女 いい加減にしろ
439公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:25.19ID:LZVp1ICv このブス誰や?
440公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:25.50ID:lAmbGF/k 世界の雄琴もだせよ
441公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:28.80ID:eA15PGRk 川崎忍者、鈴木刀、本田パッソル、山葉ピアノ
443公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:31.90ID:TCsJWXoR 宮崎適当すぎだろ
444公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:38.61ID:O92sq+w5 琵琶湖の名前の由来になるマンガ日本昔ばなしがあった気がする
445公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:41.31ID:bYL9Bt/J ほう
446公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:42.83ID:vRR9C0za (´・ω・`)ひこにゃんです
447公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:44.47ID:Klg5VlV5 割とちいさかった
449公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:47.08ID:0dsJ1xPL のののののYC
450公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:48.19ID:3JpPjNLB また米原の方は山ばっかりだからな
452公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:54.56ID:P5Xkzb1d あーYCたまらん
453公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:55.04ID:dTts9Dlk なんかいやらしい
455公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:57.35ID:S00b8N87 湖2位は影薄いよね(´・ω・`)
456公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:33:59.28ID:BQjLhhtQ 琵琶湖って1万人くらいは死体沈んでるって聞いたけど。
457公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:00.62ID:GbBSLGwZ 琵琶湖の方が滋賀県より大きいと思ってた
458公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:01.23ID:xh7od2Z5 あれ?1/7だと思ってたんだが1/6だったか(´・ω・`)
460公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:04.33ID:MRyiEwnS 右下はほとんど山地になるんか
461公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:04.88ID:uOduxsBV 意外と小さい
誰だよ滋賀県の半分の面積を占めるとか言ってたヤツ
誰だよ滋賀県の半分の面積を占めるとか言ってたヤツ
463公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:05.26ID:Vj87I/1+ ののかのおっぱいはののかの何分の一ですか(´・ω・`)
464公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:05.03ID:IWz+4kAK 琵琶湖の水止めるぞ!
465公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:05.74ID:1BPai60X466公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:07.20ID:mv06/SLs 高橋さんが近いか?
467公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:11.94ID:bYL9Bt/J えっ
468公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:12.41ID:vrZ5l6bb ヨネスケのしゃもじだろ
469公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:13.68ID:YWJepJdN470公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:13.67ID:VVWf662T くぱぁ。
471公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:13.68ID:0WFJuIsv 祇園精舎のおお
472公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:13.79ID:ns5ogu6j 豊臣秀吉が木下藤吉郎だった頃琵琶湖の東に怪しい宗教が流行った
473公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:14.73ID:vRR9C0za どろろかな?
474公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:14.81ID:OFuR1va3 似てない
475公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:16.57ID:qCMZzOp0 おっぱいが気になって仕方ない
476公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:18.65ID:rHtMXmz+ 今北
自分の想像以上にデカいんだな琵琶湖
自分の想像以上にデカいんだな琵琶湖
477公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:18.79ID:IDVM5JEd 鎌倉時代に測量したんか?
478公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:19.23ID:P3+TZ7V4 これを見たかった
479公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:23.96ID:XJ7ZuyGG 無理矢理過ぎ
480公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:24.03ID:mv06/SLs 測量技術あったの?
481公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:24.66ID:9nMyNQ1X 琵琶湖就航の歌じゃないか
482公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:26.33ID:sZQRx8Ud 遠目だとスケスケで不思議なエロスがあるな
483公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:26.65ID:xh7od2Z5 食べ物の枇杷が元じゃないんか(´・ω・`)
484公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:26.78ID:pyOM6w+W チキンレッグ
485公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:27.26ID:/WvWZ1Cy すごく粗雑に持ってるw
486公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:28.77ID:1f/5EXNe 琵琶というか変形ギターに似てるな(´・ω・`)
487公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:28.85ID:V++0O8i9 今ならギター湖だね
488公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:28.77ID:oEu7U5bP489公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:32.17ID:OEhIInt2 琵琶湖の形わからんだろ
490公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:33.10ID:csWYvVT5 >>472
大丈夫
大丈夫
491公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:34.62ID:MKt6W6jX それでも 滋賀県て 琵琶湖 に 占領されすぎw
492公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:35.31ID:vuEj5zJc 空中写真なんてないよな
493公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:36.33ID:TCsJWXoR >>456
10000で済むわけないじゃん
10000で済むわけないじゃん
494公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:36.76ID:Xibxdd3A UFOだよ!
495公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:37.37ID:LbezVIBv はんこちゃんかわいい
496公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:40.41ID:dCLSpyPZ ののかの胸はののかの4割定期
497公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:41.80ID:Pxh5UVNB そりゃ測量したんだろ
498公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:42.37ID:YXjgYKjz 比叡山登ればある程度琵琶にみえる
499公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:42.63ID:E20EP7oG 伊能忠敬が歩いたからじゃん
知らないのか?
知らないのか?
501公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:43.41ID:IvrffJK8 紳助「滋賀の高校が野球弱いのは、打ったボールがすぐ琵琶湖に落ちて練習にならんからや」
502公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:43.41ID:wkTINOTf きたねぇ(´・ω・`)
503公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:43.44ID:S00b8N87 パンク琵琶師がガッシャーン!って破壊した形か(´・ω・`)
504公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:43.78ID:lKVx7h77 おっぱいやな
505公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:44.46ID:denV+VSJ 6分の1は有名だろ
506公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:45.73ID:gAHF5xwG タイムスリップした奴がいるんだろ(´・ω・`)
507公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:46.56ID:OCMg26cg おっぱいムギュってなってた
508公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:47.86ID:j3GBwCAU 海ですやん
509公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:50.33ID:Fx0HNEbc 山の上から見たんじゃないの延暦寺とかから
510公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:50.36ID:wl13GAhK 伊能忠敬「これは琵琶!」
511公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:50.47ID:wogPpeKm 天の鳥船から見たんだろ
512公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:52.91ID:HZMriIl1 海だな
513公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:53.26ID:Klg5VlV5 琵琶法師が入水したから琵琶湖だろ?
514公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:53.24ID:IWz+4kAK 世にも奇妙な物語
515公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:53.73ID:YEJE/Pb7 どっちかというと海に見えるんよね
516公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:54.03ID:xqkL5Y72 くもじいが決めたんだろ
517公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:56.27ID:YWJepJdN 琵琶湖よりも霞ヶ浦の方がロマンあるよな
518公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:56.27ID:FmcU5i7C 伊能ただかた
519公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:56.56ID:Qp4LIxAJ 胸が縮んだののか
520公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:56.90ID:vRR9C0za なんで世にも奇妙な
521公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:57.52ID:dCLSpyPZ ののかパイたまらん
524公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:58.87ID:Eqw2saP5 山の上から見たんだろ
525公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:34:59.29ID:m7WrBTLL まるで海
526公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:00.49ID:rBsVd+FP >>454
比叡山は京都で、寺が建ってる場所が滋賀でいいの?
比叡山は京都で、寺が建ってる場所が滋賀でいいの?
527公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:01.68ID:KAYHlEPg 琵琶湖の形よりおっぱいの形が気になる
528公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:02.02ID:v8t2yPCI 凧に乗って上から
529公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:03.16ID:bWJqhlcP 空から見なくても大体の形は分かるんじゃないか?
530公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:03.96ID:kQ1Q5Uw1 海にしか見えない
531公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:04.95ID:XJ7ZuyGG 凧に人を乗せた
532公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:06.52ID:MKt6W6jX なんで ホラーBGM?
533公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:07.03ID:RI7Z0XK7 世にも奇妙な物語…
534公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:07.74ID:IDVM5JEd 信楽の由来はやった?
535公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:07.78ID:MOSrUnuJ 山の上からなら見えるよ
536公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:08.80ID:jNqFo0qg タモさんクルー
537公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:09.61ID:dSWivtJN 山から見たんだろ
538公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:10.15ID:xNKq6HeO クジテレビ
539公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:13.20ID:RIjPaRf1 ドローンだろうな
540公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:13.53ID:/WvWZ1Cy >>455
どこ?猪苗代?
どこ?猪苗代?
541公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:14.35ID:QKovaE/C 比叡山のてっぺんじゃね?
542公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:14.67ID:rHtMXmz+ すげぇ荒波だな
本当に湖かよ(´・ω・`)
本当に湖かよ(´・ω・`)
543公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:18.85ID:Mnu4Oq0Z このBGM世にも奇妙な物語だっけ???似てるだけ?
544公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:19.13ID:YEJE/Pb7 鎌倉時代の人はデカかったんだろ
545公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:21.41ID:IWz+4kAK 口臭
546公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:23.93ID:xNKq6HeO みゆき
547公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:24.72ID:gnq+p4tM 赤木野々花 消えろ
うぜえええええええええええええええ
うぜえええええええええええええええ
549公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:26.02ID:LZVp1ICv 凧やな
550公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:26.94ID:D/uhyW7c UFOから見たに決まってんだろ
551公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:26.93ID:dCLSpyPZ >>540
和久田湖
和久田湖
552公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:27.53ID:dTts9Dlk 空を飛んだな忍者か
554公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:30.15ID:t79/Q89e 県のロクブンノイチって
デカイやろ
デカイやろ
555公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:32.66ID:Vj87I/1+ 正確に測量したんかね(´・ω・`)
556公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:32.86ID:vRR9C0za まーたプロジェクトX
557公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:35.08ID:vv2JfwFC >>505
宮崎美子が知らないことを有名とは言わない
宮崎美子が知らないことを有名とは言わない
559公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:37.13ID:OCMg26cg 深さ1位は田沢湖
560公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:37.17ID:OEhIInt2 これはおもしろい
561公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:37.99ID:uns5sc3c プロジェクト・エクセルシオは今の高さあたりからパラシュート降下だよね・・・
562公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:41.67ID:rWVXDg/8 叡山から見たんじゃ
563公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:41.85ID:dSWivtJN 15度ぐらいの角度から見ればある程度分かる
564公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:44.00ID:YWJepJdN >>551
浅瀬かな
浅瀬かな
565公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:45.60ID:+B+jnuK+ そのへんのペガサス
567公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:50.81ID:dXieht3k 琵琶は弁天様かな
569公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:51.83ID:F6AeeQ5A 琵琶湖といえば鳥人間コンテスト
570公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:51.67ID:dCLSpyPZ >>540
和久田沢湖
和久田沢湖
571公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:52.30ID:P3+TZ7V4 落語の中に「琵琶の海」という言葉も出てくるし
573公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:53.80ID:OFuR1va3 琵琶湖一筋60年 って
574公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:57.56ID:lAmbGF/k 運転マナーの悪さ 日本一
滋賀県警なんとかしろ
滋賀県警なんとかしろ
575公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:57.76ID:IvrffJK8 光宗って
元AKB48?
元AKB48?
576公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:35:58.23ID:d6BNZvlL ののかはまだ29歳なのか
30くらいに見えた(´・ω・`)
30くらいに見えた(´・ω・`)
577公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:01.82ID:1f/5EXNe まだこんな演出やってんのね(´・ω・`)
578公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:03.93ID:gFttXdwK そろそろビワイチしに行かないと
579公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:05.28ID:2eb9euZo ハルオと日高は、ここら辺を歩いたのかな。
580公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:06.13ID:tnp6/Oy4 やっぱ山だよね・・・爺さん偉い!!
581公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:06.81ID:Pxh5UVNB 何となく周りを歩いていればわかってくるだろ
583公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:13.29ID:Sg13GbkE 湖のくせに波すごいな
585公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:15.54ID:cglsvFC1 伊能忠敬は江戸後期じゃなかったか
586公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:16.21ID:eA15PGRk 琵琶は千葉の名産品
587公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:17.86ID:Klg5VlV5 なんて無駄な事を・・・(´・ω・`)
588公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:18.34ID:kQ1Q5Uw1 頑張るなあ
591公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:20.65ID:uns5sc3c >>558
八郎潟と答えると爺さん扱いになるの?
八郎潟と答えると爺さん扱いになるの?
595公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:28.27ID:LZVp1ICv 湖3位知ってるやつ少ないやろなぁ
596公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:28.41ID:dCLSpyPZ >>569
今年から鳥も参加したらしいか
今年から鳥も参加したらしいか
598公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:31.97ID:IDVM5JEd これがビワイチか
599公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:33.90ID:MKt6W6jX NHK て アホなのか天才なのか 泥棒なの 最近わからなくなってる..
601公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:34.35ID:pG61iUCO プロジェクトXまたやればいいのにね
603公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:41.71ID:denV+VSJ604公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:42.01ID:IWz+4kAK 比叡山から雄琴へ行くための道か
606公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:51.77ID:xh7od2Z5 ふと思ったんだけど…
風魔の小次郎って忍者物になるんかな?(´・ω・`)
風魔の小次郎って忍者物になるんかな?(´・ω・`)
608公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:54.15ID:MOSrUnuJ 蓬莱山のがよく見えるだろ
609公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:57.27ID:dSWivtJN 全然、見えるじゃねーか
610公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:36:58.25ID:Pxh5UVNB 伊吹山は
611公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:37:03.99ID:csWYvVT5 >>553
となると疎水に立ちションベンするぞだと効果あるかね
となると疎水に立ちションベンするぞだと効果あるかね
612公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:37:05.35ID:HQDejJru 嘘だろこれ
613公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:37:05.51ID:edoZ0/ZO 琵琶湖って対岸に渡れる連絡船みたいなのって運航してるの?
614公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:37:08.18ID:GInDF6dZ 琵琶湖を1周ツーリングすると200km程だったか。
十和田湖1周は50kmだけど高低差が、かなり有った。
十和田湖1周は50kmだけど高低差が、かなり有った。
615公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:37:11.79ID:FmcU5i7C 鳥人間
616公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:37:12.92ID:dXieht3k >>549
白影さん
白影さん
618公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:37:32.70ID:3j8fJcll びわ湖タワーに行こう〜!
619公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:37:36.01ID:dCLSpyPZ >>602
増水したらヤバいやん!?
増水したらヤバいやん!?
620公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:37:38.22ID:csWYvVT5 >>613
橋がある
橋がある
621公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:37:38.54ID:OFuR1va3 いつもより10倍興味がない
622公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:37:42.42ID:k1kYgWId ちがく見えてきました
624公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:37:45.84ID:denV+VSJ625公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:37:46.53ID:RI7Z0XK7 >>569
あれ日テレだっけ?
あれ日テレだっけ?
626公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:37:54.73ID:oEu7U5bP これも何万年後には盆地になるんやろ(´・ω・`)
630公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:04.03ID:lAmbGF/k たのむ 世界の雄琴も映せ
632公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:11.39ID:zld82QUA 耳なし芳一はここ出身?
633公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:14.44ID:ROUvDY0F こじつけも甚だしい
634公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:14.48ID:Vj87I/1+ ほんまかいな(´・ω・`)
635公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:16.35ID:P3+TZ7V4 いやあ流石にそれは無理があるわあ
636公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:17.42ID:xh7od2Z5 >>605
昔はそうだった(´・ω・`)
八郎潟
かつては面積220km2と、日本の湖沼面積では琵琶湖に次ぐ第2位であったが、
大部分の水域が干拓によって陸地化され、陸地部分が大潟村になった。
現在では日本の湖沼において18位の面積である。
八郎湖や、八郎潟残存湖といった別名でも呼ばれる。
昔はそうだった(´・ω・`)
八郎潟
かつては面積220km2と、日本の湖沼面積では琵琶湖に次ぐ第2位であったが、
大部分の水域が干拓によって陸地化され、陸地部分が大潟村になった。
現在では日本の湖沼において18位の面積である。
八郎湖や、八郎潟残存湖といった別名でも呼ばれる。
637公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:18.27ID:6eH+NOJs いつの時代も坊主は適当なこと言ってるんだな
639公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:20.90ID:MKt6W6jX ガスてるときなんで 撮影した?
640公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:22.63ID:jFXR0GEf キューピーの横顔にしかみえない
641公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:24.09ID:IDVM5JEd ニンジャガーもよろしくね
642公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:27.61ID:Eqw2saP5 昔は今と見え方が違うだろ
644公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:31.89ID:bWJqhlcP 上から見なくても、舟で回れば大まかな形は分かるだろう
645公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:33.94ID:Dwm9q4b/ 滋賀出身の芸能って全く思い当たらないよね。
ましてや美人なんていない
ましてや美人なんていない
646公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:36.79ID:YWJepJdN なんだっけこの曲
647公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:38.30ID:0dsJ1xPL 光宗・・・ね
648公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:49.24ID:3j8fJcll 雄琴温泉はまだそういうとこなの?
650公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:52.29ID:0dsJ1xPL 大輔
651公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:52.82ID:dXieht3k >>610
ギヤマンの鐘が隠されてた
ギヤマンの鐘が隠されてた
652公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:53.16ID:em0Yno0p >>644
ソレダ!
ソレダ!
654公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:58.52ID:sA0FGCyE 弁財天は
655公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:38:59.27ID:IWz+4kAK657公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:39:06.04ID:bYL9Bt/J ブラタモも出た?
661公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:39:13.69ID:P3+TZ7V4 琵琶湖に浮かぶ島に人が住んでるっていうのも凄いな
662公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:39:15.20ID:uOduxsBV 実は未来からタイムスリップしてきたお坊さんだったりして
663公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:39:16.88ID:dCLSpyPZ664公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:39:21.44ID:6eH+NOJs オーストリアがチンコの形にしか見えないってのはわかるが琵琶湖が琵琶には見えない
665公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:39:28.44ID:Dwm9q4b/ 伊能忠敬はどうやって日本の形がわかったんだろう
666公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:39:28.48ID:uuE6m1jY この島の住人は琵琶湖に垂れ流ししてるのか
667公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:39:28.73ID:Pxh5UVNB こんなでかい島があるのか
668公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:39:29.99ID:denV+VSJ ♪琵琶湖温泉〜ホテル紅葉
669公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:39:31.33ID:OFuR1va3 竹生島に詳しいってどんな豆知識なんだよ
670公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:39:37.72ID:xNKq6HeO 便座い天
672公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:39:40.91ID:YWJepJdN お金の神様じゃ無いのか
674公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:39:42.73ID:MKt6W6jX この 番組 N国党のやつ あばれる 一番いい材料だろうw
676公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:39:45.16ID:IWz+4kAK 乳首島とか肛門寺とか
677公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:39:47.07ID:IvrffJK8 鳥の糞で木が枯れまくりの竹生島
678公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:39:52.56ID:D/uhyW7c サラスヴァティ
681公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:00.28ID:rWVXDg/8 弁財天て琵琶を持ってなかったか?
682公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:00.59ID:IDVM5JEd 20年ぐらい行ってないな
684公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:04.32ID:m7WrBTLL 滋賀には行ったことないけどいつか行ってみたい
685公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:15.01ID:Pxh5UVNB 弁天てインドの神様だろ
686公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:15.51ID:wl13GAhK 偶然だぞ
687公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:16.02ID:Dwm9q4b/ >>653
西川くんか
西川くんか
688公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:16.53ID:xNKq6HeO またみゆき
689公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:16.34ID:IlLGmGXq びわ湖バレイ
690公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:24.65ID:bYL9Bt/J プロX
691公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:25.19ID:RIjPaRf1 まあ意図的だろうな
692公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:28.31ID:uuE6m1jY 弁天島
693公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:31.44ID:Vj87I/1+ ちくび島(´・ω・`)
694公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:31.71ID:3j8fJcll 滋賀はゲジゲジのナンバープレートだな
695公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:32.37ID:D/uhyW7c 琵琶より、骨付き鶏モモ肉のほうが似てるよね
696公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:33.37ID:wkTINOTf ないない(´・ω・`)
697公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:33.52ID:IWz+4kAK 竹生島はトーンホール
698公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:34.37ID:Gn7HIUwm 競艇場あったっけ
699公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:34.94ID:uspJvNFt 滋賀すげえええええええええ
700公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:35.44ID:HQDejJru 弁天様が弾く音楽が聴きたいです。
701公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:37.77ID:xNKq6HeO ほぉ
702公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:38.24ID:wogPpeKm >>662
タイムスリップじゃなくても、坐禅を組むと時間の観念が無くなるから過去や未来の坊さんと繋がる
タイムスリップじゃなくても、坐禅を組むと時間の観念が無くなるから過去や未来の坊さんと繋がる
703公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:38.80ID:dSWivtJN 乳首島
704公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:38.83ID:Xibxdd3A 楽器の琵琶がそんなに身近なものだったのか
705公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:39.00ID:tbKQhZ2B 琵琶法師
706公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:40.39ID:OFuR1va3 関係ないです
707公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:41.18ID:IvrffJK8 マジかよw
708公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:41.76ID:S00b8N87 そもそも果物のびわからきてるんだよね?(´・ω・`)
709公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:42.35ID:0kdU4HFg 弁天様ご開帳
710公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:45.27ID:/od0zY8K 肛門=テールライト
711公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:45.15ID:+B+jnuK+ へっとらーい
712公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:46.03ID:bWJqhlcP 弁天様の一番大事な部分
713公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:46.98ID:qjPcwPc6 MMRの出番だな!
714公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:47.67ID:jcBaQT0s 乳首島?
715公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:49.79ID:gGEx8KAx 水にまつわるところにはだいたい弁財天がある
716公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:50.24ID:zld82QUA ビワの旬は5月
718公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:51.19ID:Dwm9q4b/ >>680
おじいちゃん凄いな
おじいちゃん凄いな
719公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:52.11ID:Eqw2saP5 偶然だぞ
720公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:53.57ID:Klg5VlV5 中島みゆき好っきゃのう
721公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:40:59.42ID:uOduxsBV うーん
722公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:04.94ID:k9Ecy+S1 琵琶湖と淡路島が同じ形の謎は解明してくれないのか
723公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:05.97ID:tnp6/Oy4 う、うーん・・・
724公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:06.29ID:xNKq6HeO 今度は佐賀?
725公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:10.70ID:0dsJ1xPL ののののののの
727公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:13.36ID:xNKq6HeO ヒッピー
728公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:16.61ID:dSWivtJN 現代人の感性じゃ分らんよ
729公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:17.59ID:D/uhyW7c 番宣がひどい
731公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:18.81ID:bYL9Bt/J 番宣タイム
732公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:19.19ID:MKt6W6jX プロジジェクロXですら 伝説のインチキ番組だったからねー..
734公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:21.57ID:IDVM5JEd 大河で麒麟がくるも滋賀ゆかり多いしな
735公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:21.84ID:S00b8N87 番宣かよ!!!!!!!!!!!!!ヽ(`Д´)ノ
736公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:22.31ID:MRyiEwnS 高橋ユウのスマイルが日本一 滋賀の奇跡や
737公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:22.30ID:1BPai60X >>709
観音さまでしょ(-_-;)
観音さまでしょ(-_-;)
738公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:22.34ID:dCLSpyPZ ののかの胸も探したいw
739公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:23.16ID:OFuR1va3 本編はじまた
740公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:24.95ID:RIjPaRf1 滋賀と来て、次は佐賀だろう
まずは探すところから始まる
まずは探すところから始まる
741公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:25.52ID:KAYHlEPg 朝ドラの番宣かよ
742公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:26.14ID:0kdU4HFg 番宣かよ
743公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:27.36ID:ROUvDY0F なんだ番宣かお
744公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:27.36ID:xsXA54N8 鎌倉の銭洗い弁天も弁財天?
745公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:29.39ID:IvrffJK8 明日見るわ
スターレット
スターレット
746公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:30.33ID:b/QxVzkY747公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:30.34ID:P3+TZ7V4 >>722
ついでに四国とオーストラリアも(´・ω・`)
ついでに四国とオーストラリアも(´・ω・`)
748公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:33.44ID:Dwm9q4b/ >>683
おっさんずの?彼滋賀なんだ
おっさんずの?彼滋賀なんだ
750公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:33.74ID:M5dvS4pD 番宣だった
751公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:34.61ID:/od0zY8K なんだよ番宣かよ
752公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:35.19ID:QKovaE/C 琵琶湖をくり抜いたのが、淡路島と思っていたけど、富士山なのか?
753公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:38.78ID:dSWivtJN 全く見る気のしねぇドラマだ(・д・)
754公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:39.96ID:oFFQCfzB 戸田恵梨香は好かんわ
755公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:41.27ID:uns5sc3c 竹生島は神功皇后の故郷だっけ?
756公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:43.70ID:j3GBwCAU 滋賀にいるのはクズとうちゃんですやん
757公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:46.86ID:kzWgiSpB 竹生島がなければそこにある別なものを当てはめるだけ、つまらんのう
759公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:48.09ID:dCLSpyPZ ののか姉ちゃん愛してるよ!!
761公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:53.34ID:lAmbGF/k 連続テレビ小説 スカーレット
たんたん狸の金● 〜〜♪
たんたん狸の金● 〜〜♪
762公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:54.53ID:HQDejJru 小学校の授業参観にいるな
765公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:42:04.46ID:Gn7HIUwm 面白いのか?
766公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:42:05.97ID:KD+60rdx 探せばそれぞれの県で何か全国に広まったものあるんじゃねーの
767公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:42:06.99ID:MKt6W6jX 壮大な 番組に宣伝の 失敗wwwwwwwwwwwww
768公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:42:07.01ID:I2L+8guJ いくら素晴らしくても、滋賀作が中和してくれる
769公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:42:15.75ID:2eb9euZo >>718
地球の大きさを測るのが、本当の目的だったんやで。
地球の大きさを測るのが、本当の目的だったんやで。
771公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:42:16.58ID:Dwm9q4b/ 滋賀って中部地方で唯一海のない県
772公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:42:17.22ID:3j8fJcll 西国三十三所やろうと思ったけどやめた
773公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:42:17.52ID:KAYHlEPg ハレピョンカフェはじまた
774公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:42:18.41ID:LCdk5oMa ぬこ侍
775公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:42:20.58ID:rWVXDg/8 神奈川県とかかな
発祥名字は多いから
発祥名字は多いから
776公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:42:22.11ID:Pxh5UVNB 番宣でした
779公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:42:26.89ID:BzX+nt2Z 現在進行形でお父ちゃんからの愛なんて全く感じられないんだけどね
780環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA
2019/10/24(木) 20:42:35.89ID:Tbm2n50V 何が家族の愛情じゃ
ここの家族は15の娘から搾取してるだけのドクズ一家なのに
†
( `∋´) これ数字上げるの厳しいぜマジで
ここの家族は15の娘から搾取してるだけのドクズ一家なのに
†
( `∋´) これ数字上げるの厳しいぜマジで
783公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:42:47.98ID:/WvWZ1Cy NHKにしてはネタバレ全然なかった。結構ガード固いな、今回
785公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:42:52.78ID:wl13GAhK 何だこの人、ガリガリすぎるだろ
787公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:42:55.62ID:1BPai60X >>756
父ちゃんがくずな朝ドラは成功する(; ・`д・´)
父ちゃんがくずな朝ドラは成功する(; ・`д・´)
790公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:42:59.61ID:a5tea2A+ 外国に料理を見に行ったってコウケンテツは?
791公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:43:03.26ID:P3+TZ7V4792公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:43:05.32ID:Dwm9q4b/ >>758
佐賀市、佐賀市求めてー
佐賀市、佐賀市求めてー
795公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:43:15.46ID:nxfuNBA1 最後5分だけみたけど琵琶湖の近くには琵琶さんて名前がたくさんあるってこと?
796公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:43:37.70ID:2eb9euZo >>784
夜は天体観測もしてたらしいね。
夜は天体観測もしてたらしいね。
797公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:43:45.29ID:RI7Z0XK7798公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:43:45.50ID:Dwm9q4b/ >>763
凄いわ、何日かかるんだわ
凄いわ、何日かかるんだわ
799公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:43:48.60ID:csWYvVT5 >>787
まれ?
まれ?
800公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:43:55.21ID:kzWgiSpB 宮川の親と乗ったクルーザーの話は出たのかなどうでもいいけど
801公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:43:57.76ID:pBRQfDRF 弁天様は全裸で馬に乗りながら琵琶を演奏してたロックな神(´・ω・`)
802公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:44:03.22ID:QKovaE/C >>771
オイ岐阜県は?
オイ岐阜県は?
804公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:44:12.52ID:IDVM5JEd 滋賀人は南部東部北部西部で気質が別れる
805公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:44:13.90ID:dXieht3k >>791
金目教じゃね
金目教じゃね
807公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:44:34.00ID:Dwm9q4b/ >>769
そんなん、現代でもむりだは
そんなん、現代でもむりだは
809公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:44:36.69ID:tbKQhZ2B タモリも見るなこれは
810公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:44:52.53ID:RIjPaRf1811公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:44:54.12ID:denV+VSJ812公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:45:00.11ID:L/oxNGcu814公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:46:10.64ID:cglsvFC1 >>798
前にNHKでやってたけど、自分の代ではできなくて息子に託したんじゃなかったかなうろ覚えだけど・・
前にNHKでやってたけど、自分の代ではできなくて息子に託したんじゃなかったかなうろ覚えだけど・・
815公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:46:15.43ID:IDVM5JEd 滋賀ニュース
男が性的暴行を繰り返し逮捕
男が性的暴行を繰り返し逮捕
816公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:46:54.21ID:Dwm9q4b/ >>812
誰?乃木坂?
誰?乃木坂?
819公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:48:30.04ID:Dwm9q4b/820公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:48:59.49ID:L/oxNGcu822公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:49:54.47ID:MKt6W6jX この アホな 番組 いつまでも 放送してるのが NHKの しんそうガンの あかし..
823公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:50:38.19ID:Dwm9q4b/ >>820
ああ、蔵岡ちゃんね。そうそう、知ってるでー
ああ、蔵岡ちゃんね。そうそう、知ってるでー
824公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:51:21.47ID:Dwm9q4b/ >>821
何を?
何を?
827公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 20:57:07.55ID:cglsvFC1 歴史秘話だった;
831公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 21:00:53.67ID:P3+TZ7V4 >>806
ありがとう
ありがとう
832公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 21:12:44.22ID:01LTAQeY833公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 21:40:11.87ID:01LTAQeY834公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 21:46:23.73ID:my4Mjz4X835公共放送名無しさん
2019/10/24(木) 22:28:08.94ID:voODI2GV ゲジゲジ
836公共放送名無しさん
2019/10/25(金) 02:39:56.75ID:LUMKx+jC 滋賀の小学生は船上琵琶湖1泊2日の体験学習をしなければならない。
837公共放送名無しさん
2019/10/25(金) 08:39:40.33ID:ruTaw7CP ののかの琵琶の持ち方が楽器奏者らしく
優しくて良かった
優しくて良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖する「セルフレジ放置民」 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 [ぐれ★]
- 若者が乱発する「やばい」 便利な言葉の一方で語彙力不足に懸念 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 【🍵】天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」 [ぐれ★]
- 芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★5 [ひかり★]
- 「美人だね」「スタイルいいね」「ちゃん付」は全てアウト? 意外と知らないセクハラの境界線 ★2 [少考さん★]
- ケンタのCMクソすぎ
- 🏡ホロライブ総合スレ
- 女子小学生「きゅうり美味しい🥒」わいせつ画像だと大炎上🔥 [485187932]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者6🧪
- 【悲報】財務省、廃棄したはずの森友文書を別の開示請求でうっかり開示してしまう🥺 [519511584]
- 東大“除籍”だけど中学受験の塾講師していいだろうか