X

逆転人生「親子2代の夢を実現 世界が認めたウイスキー」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:05:14.56ID:1WibAScR
ウイスキーセットが1億円!世界最高賞を受賞した酒を生み出した男の反骨と執念の物語。
国内消費量が右肩下がりの冬の時代。社長の職を投げうって、父が残した原酒にかけた
2公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:59:10.35ID:YIUyq1EC
>>1
乙。。。(´・ω・`)ノシ
2020/05/25(月) 22:00:30.70ID:i/VkVFZK
なんてやつ?
2020/05/25(月) 22:00:48.69ID:3+c7PKEN
逆転おっぱいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2020/05/25(月) 22:00:49.29ID:i/VkVFZK
ラーメンいこ
2020/05/25(月) 22:00:50.30ID:Bv8GVDvt
イチローズモルトの人やんけ
2020/05/25(月) 22:00:58.61ID:rmBmWn3V
イチローモルトか
8公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:01:26.62ID:mdGrtX4S
スコッチとアイリッシュめっさ飲むわ
国内のは興味ないなー
2020/05/25(月) 22:01:26.89ID:46KIiQeF
ウイスキー好きなら必ず知っている人
2020/05/25(月) 22:01:42.98ID:B3lnPHKO
山里
2020/05/25(月) 22:01:43.46ID:SQNH9Bgj
上手く売り抜けたな
今年は世界中が酒どころやないやろ
12公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:01:43.79ID:j2kuCMEG
ウヰスキー(´・ω・`)
2020/05/25(月) 22:01:55.85ID:8BmwHJTJ
どうせ山里が出るんだろうし
妄想のねえちゃんとかまど見に行こ
14公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:02:00.89ID:xcBHlLqQ
>>8
スコッチ飲むならイチローズモルトも美味しいと感じると思うよ
2020/05/25(月) 22:02:02.87ID:Iyj0c90e
ボッタクリやん・・
2020/05/25(月) 22:02:05.13ID:UlvEXmhS
バーがお情けで買った時代か
17公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:02:08.67ID:RlzeK1nd
マッサン様様
18公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:02:10.93ID:5H5j+BUA
山里(テラハ)見に来ました
2020/05/25(月) 22:02:36.50ID:Y7CQ4x+R
ニコニコ現生払い。
2020/05/25(月) 22:02:40.59ID:qwILwRVl
山里って出していいんだっけ?
2020/05/25(月) 22:02:49.41ID:3w3WEhFZ
昔はうまかったジャパニーズウイスキー(´・ω・`)
鶴17年のボトル捨てたの悔やまれるわ
2020/05/25(月) 22:02:55.53ID:INGErk9a
イチローズモルツ、ボトル半分残ってるな
2020/05/25(月) 22:02:56.46ID:uAc+Gagz
薄い
2020/05/25(月) 22:02:58.75ID:Bv8GVDvt
カードシリーズ、発売当初普通に店先で1万ちょいから見かけたんだよな
あんとき買っとけばよかったな
25公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:02:59.60ID:j2kuCMEG
ウイスキーやらブランデーやら
2020/05/25(月) 22:03:10.77ID:ufZPuF8W
マッサンか
2020/05/25(月) 22:03:33.65ID:6keNk25D
肥土 豊さん
ものすごく農作物が収穫できそう
2020/05/25(月) 22:03:37.63ID:H7JRVJhc
イチローズモルトは白ラベルしか飲んだことない
2020/05/25(月) 22:03:43.77ID:UlvEXmhS
特級シール付きなら1万でダルマ買います
30 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:03:51.56ID:k9n2/0f3
31公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:03:55.66ID:5H5j+BUA
酒蔵のくせにってやつだな
2020/05/25(月) 22:04:01.72ID:3TZadtCK
もやしもんみたいな
2020/05/25(月) 22:04:03.97ID:RYx6OLGh
もやしもんか
2020/05/25(月) 22:04:05.83ID:Ro13YG+p
ますます転売ヤーが儲かるな
2020/05/25(月) 22:04:07.24ID:mB5a+5ht
>>8
余市20年・白州ヘビリーピーテッド・宮城峡15年超えのシングルカスクまたは「原酒」
この辺はスコッチと遜色ない
2020/05/25(月) 22:04:09.26ID:INGErk9a
>>17
その前から日本のウヰスキーは人気だった
2020/05/25(月) 22:04:10.18ID:rmBmWn3V
醸すぞ
2020/05/25(月) 22:04:20.33ID:0XSPLUxD
ずっと胸くそ悪かったけど家帰って山里がいないってだけで蒼井優の100万倍はマシだわ
39 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:04:25.08ID:k9n2/0f3
蒸留
2020/05/25(月) 22:04:40.68ID:INGErk9a
>>28
そもそも手に入らない気が
2020/05/25(月) 22:04:58.81ID:3Z4vJ/lm
磯山かわいい
42公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:05:04.11ID:z9l4BrG9
70年代サントリーのウイスキーのボトルは格好良くて子供ながらに

大人になったら飲みたいと思っていた(´・ω・`)
2020/05/25(月) 22:05:06.53ID:6keNk25D
高校の醸造科って試飲は先生だけかな
44公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:05:12.78ID:j2kuCMEG
あちゃー
2020/05/25(月) 22:05:16.89ID:UlvEXmhS
>>40
白リーフは手に入るよ
2020/05/25(月) 22:05:21.12ID:kE6HX6ty
ウイスキーって全く美味いと思えないんだけど、
どうやって飲んだらうまいんだろ?
2020/05/25(月) 22:05:22.65ID:Ro13YG+p
日本酒蔵だったのか
2020/05/25(月) 22:05:24.83ID:H7JRVJhc
大手のまねしたって無理>日本酒
2020/05/25(月) 22:05:27.82ID:tRqFYe86
今時は一升瓶の方が少なくなったイメージ
2020/05/25(月) 22:05:30.20ID:9Wq8riK0
>>40
全盛期の磯山さやか
ttps://i.imgur.com/EC7f5lW.jpg
2020/05/25(月) 22:05:31.02ID:uAc+Gagz
この分野は大メーカーに勝てない
2020/05/25(月) 22:05:32.69ID:Uy9kNjWP
マカ
53公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:05:36.67ID:gkypvh+W
巨大メーカーと同じことして勝てるかな
2020/05/25(月) 22:05:37.13ID:INGErk9a
>>45
ご面倒、白以外って意味
55 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:05:43.98ID:k9n2/0f3
すでに大手がいた
56公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:05:44.60ID:5H5j+BUA
父は完全にバブル脳やん
2020/05/25(月) 22:05:46.93ID:YDFiPt6O
これ元々、実家かなりの金持ちなんでないの?
大手酒造メイカーに努めたってのも将来酒蔵継ぐための修行だろうし。
2020/05/25(月) 22:05:47.22ID:JeEEW4+9
イチローズモルト
買ったけど呑んでないや
2020/05/25(月) 22:05:59.40ID:3TZadtCK
このころはビールとか焼酎のほうが流行ってたからなぁ
2020/05/25(月) 22:06:02.87ID:6keNk25D
ワンカップ大関を売れ
2020/05/25(月) 22:06:04.01ID:uAc+Gagz
この親父アカンわ
2020/05/25(月) 22:06:10.26ID:INGErk9a
>>58
今飲めば良いじゃん
2020/05/25(月) 22:06:18.02ID:46KIiQeF
>>46
とりあえず水割りかハイボールで
64公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:06:20.37ID:5H5j+BUA
こんな親父の下で働きたくねえ
65公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:06:20.55ID:j2kuCMEG
そんなに減ってないな
2020/05/25(月) 22:06:22.01ID:RYx6OLGh
何でハイボールが流行ってるの?
2020/05/25(月) 22:06:27.06ID:Y3fPvS1Z
>>42

80年代は笑点見てるとSUNTORYウイスキーの大原麗子のCMが流れてた
2020/05/25(月) 22:06:27.78ID:HQJpoiAk
納豆メーカーとは仲良くできないんだよなあ
2020/05/25(月) 22:06:31.62ID:DXFWe8p2
ハイボールか
2020/05/25(月) 22:06:35.62ID:6keNk25D
ウイスキーはのび太のパパがチビチビ飲んでたイメージ
2020/05/25(月) 22:06:37.53ID:sLuOwXlY
>>46
そこそこ高いやつがいいよ
それに水ちょっと足してチビチビ飲む
2020/05/25(月) 22:06:39.36ID:Uy9kNjWP
>>66
サントリーの戦略
2020/05/25(月) 22:06:40.25ID:pD5aO5pr
>>50
いい乳だ
2020/05/25(月) 22:06:43.79ID:7XhNnICo
時代はバーボン
75公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:06:45.23ID:z9l4BrG9
なんでダメになっの?ウイスキー

酒の飲めない俺は焼酎もまずいと思うけど
2020/05/25(月) 22:06:46.89ID:Y3fPvS1Z
>>46

ロックで
2020/05/25(月) 22:06:53.08ID:UlvEXmhS
>>66
広告の寿屋のおかげ
2020/05/25(月) 22:06:58.48ID:rmBmWn3V
原酒がもったいないからワインでも呑んでろよボケども
2020/05/25(月) 22:07:00.03ID:tRqFYe86
>>46
美味しいとか不味いとか言う以前に
味がない(´・ω・`)
80公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:07:03.83ID:j2kuCMEG
ビールのほうがガバガバ飲めるし
2020/05/25(月) 22:07:06.70ID:9jCoylHy
タモリに売りにいけばええ
2020/05/25(月) 22:07:19.07ID:HQJpoiAk
>>66
大学生が粋がって飲もうとしているから
2020/05/25(月) 22:07:20.08ID:4GhDVkmQ
そっか
俺はサントリーQでウイスキー知ったから
ただ酔うための酒ランクだったな
84公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:07:21.00ID:RlzeK1nd
いまは灘の有名どこの酒がやたら安い
この当時は鬼殺しっていうのが安かった
2020/05/25(月) 22:07:29.23ID:Q/+4/yjT
>>46
とりあえずハイボールで!
暑い時期はビールよりハイボール
2020/05/25(月) 22:07:37.95ID:INGErk9a
>>79
え?
2020/05/25(月) 22:07:38.64ID:Uy9kNjWP
世界でも一般的なのはブレンデッドだぞ
2020/05/25(月) 22:07:40.92ID:uAc+Gagz
>>75
まともなウイスキーは高いから
89公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:07:42.37ID:z9l4BrG9
ハイボールは美味しいよな(´・ω・`)
2020/05/25(月) 22:07:57.01ID:JeEEW4+9
>>79

コロナじゃね?
91 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:08:03.29ID:k9n2/0f3
シングルモルト
92公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:08:04.41ID:h5z3MsGU
俺が子供の頃生まれて初めてドクターペッパーを飲んだような感じなのかな
2020/05/25(月) 22:08:07.22ID:mB5a+5ht
>>46
一本一万円ぐらいの単価の酒をストレートで一杯飲んでみるといい
きっとウイスキーの概念がひっくり返る
2020/05/25(月) 22:08:12.04ID:6keNk25D
みんなお酒強いのか
2020/05/25(月) 22:08:12.06ID:YDFiPt6O
でも、これウィスキーじゃなくて日本酒で同じことやっても技術があれば世界の日本酒ブームの波に
乗って業績伸ばせてたんじゃないかね。
2020/05/25(月) 22:08:12.09ID:RYx6OLGh
モルドバ?
2020/05/25(月) 22:08:18.52ID:pD5aO5pr
>>75
その頃は、ワインブームがすごかったよ
2020/05/25(月) 22:08:18.65ID:U2RtLI2A
>>70
酒を稚魚?稚酒?から養殖して増やしたんだよな
99公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:08:18.99ID:5H5j+BUA
違法すれすれやね
2020/05/25(月) 22:08:20.38ID:ZG7Y2gcz
羽生はほとんど飲んだことないわ…
2020/05/25(月) 22:08:21.49ID:3Z4vJ/lm
ジャックダニエルとかフォアローゼズ
大学時代よく飲んでた。
2020/05/25(月) 22:08:35.50ID:Iyj0c90e
そりゃ不味いと言えんだろ・・
2020/05/25(月) 22:08:37.69ID:hMjyH0AP
スモーキーフレイバーじゃけん
104 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:08:44.19ID:k9n2/0f3
逆にニッチ
105公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:08:50.47ID:h5z3MsGU
まっさんが作ったウイスキーって今もあるの?
2020/05/25(月) 22:08:51.23ID:rmBmWn3V
アイラのクセがわかるようになったらおもしろくなる
107公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:08:54.84ID:mdGrtX4S
>>14 >>35
親切で有益な情報ありがとう(・∀・)
早速買ってみるぞ 
108公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:08:55.24ID:RlzeK1nd
こんなにあるのか
109公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:08:57.78ID:LEu8oljs
で これ何て銘柄なん?
2020/05/25(月) 22:08:58.86ID:mB5a+5ht
うわあ丸瓶マッカランがずらり
すげえわこのBAR
111公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:09:05.82ID:z9l4BrG9
>>67
大原麗子はギガンバレー症候群はどうなったんだろうか?

ワクチンを思うといつもギガンバレーを思い出す
2020/05/25(月) 22:09:06.76ID:H7JRVJhc
メーカーズマークうまい
2020/05/25(月) 22:09:09.50ID:Y3fPvS1Z
>>75

缶ビールができて、ビールが手軽に飲めるようになった。あとビールのドライ戦争
2020/05/25(月) 22:09:10.04ID:Uy9kNjWP
>>102
遠まわしに言うぞ
2020/05/25(月) 22:09:11.15ID:3TZadtCK
いちいち撮影日w
2020/05/25(月) 22:09:11.31ID:eRXR+wmc
つうか紙パックじゃなくて桶売りすれば良かったんじゃ・・・?
2020/05/25(月) 22:09:12.47ID:7XhNnICo
味なんか分らんだろ
2020/05/25(月) 22:09:12.54ID:ZG7Y2gcz
チー牛
119公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:09:13.38ID:j2kuCMEG
キモいw
2020/05/25(月) 22:09:21.54ID:Ro13YG+p
ピーテットは飲めないわ
ルートビアも飲めない
121 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:09:33.44ID:k9n2/0f3
コアな層
2020/05/25(月) 22:09:35.47ID:mbCLOi9O
ニッカの余市醸造所で飲んだ原酒はむちゃくちゃ美味しかった
予算オーバーだったけど速攻買った
それから数年後、もう一本追加したいなと思ったらマッサンブームで原酒販売をやめてしまっていた
2020/05/25(月) 22:09:37.62ID:uAc+Gagz
このファッションとウイスキー合わねえ
2020/05/25(月) 22:09:39.07ID:UlvEXmhS
有楽町……じゃないな
125公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:09:40.03ID:RlzeK1nd
トリスやハイニッカでやってみた ツンとする
2020/05/25(月) 22:09:43.73ID:6keNk25D
>>98
そうそう
酒瓶が川を遡上してくるの
127公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:09:45.24ID:mdGrtX4S
蒸留酒大好き
痩せるし悪酔いしない
2020/05/25(月) 22:09:48.13ID:Iyj0c90e
山里に対して撮影日が当てられたぞ・・!
2020/05/25(月) 22:09:55.34ID:sLuOwXlY
良いウイスキーは水を数滴たらすだけで味が変わって旨さが引き立つ
2020/05/25(月) 22:09:56.83ID:mB5a+5ht
>>107
ごめん俺が上げたの買っちゃダメだ
プレ値で定価の10倍前後ついてる
BARで一杯だけ飲んでくれ
2020/05/25(月) 22:10:09.31ID:Uy9kNjWP
>>122
マッサンブームというか転売ブームだな
2020/05/25(月) 22:10:10.06ID:liFaSh3r
>>111
ギガンバレーじゃなくギランバレーね
ギガンバレーの方が強そうだけど
2020/05/25(月) 22:10:18.49ID:46KIiQeF
>>125
安いウイスキーはハイボールに限る
2020/05/25(月) 22:10:27.45ID:4GhDVkmQ
親父がんこw
2020/05/25(月) 22:10:29.62ID:RYx6OLGh
CRTいっぱい集めたのか
2020/05/25(月) 22:10:31.56ID:JeEEW4+9
うしろでプークスクスしてる
137公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:10:32.80ID:j2kuCMEG
売れねえんダヨ!
138公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:10:36.08ID:z9l4BrG9
この人がウイスキーを作ったんじゃないの?
139公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:10:36.44ID:h5z3MsGU
今居酒屋にウイスキーとか置いてあるんですか?
2020/05/25(月) 22:10:38.60ID:6keNk25D
親子喧嘩はやめてー
2020/05/25(月) 22:10:40.22ID:pD5aO5pr
>>113
アサヒがトップブランドになるとは思わなかったなあ。
2020/05/25(月) 22:10:40.57ID:7XhNnICo
大塚家具
2020/05/25(月) 22:10:41.18ID:Q/+4/yjT
>>126
懐かしいな、おい
2020/05/25(月) 22:10:48.74ID:ZG7Y2gcz
この時のウイスキーはガチで終わってたから
2020/05/25(月) 22:10:54.71ID:46KIiQeF
>>138
この後すぐ!
146公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:10:58.08ID:dT2AQu6q
40代くらいまで毎日ウイスキー飲んでたが50代になって健康診断で
アレコレ出てきたんで節酒中。。(´・ω・`)
147公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:11:02.69ID:5H5j+BUA
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
2020/05/25(月) 22:11:09.80ID:6keNk25D
息子、独立しろ
2020/05/25(月) 22:11:11.01ID:RYx6OLGh
山里が木村花ころしたの?
2020/05/25(月) 22:11:14.32ID:Uy9kNjWP
>>139
核とかトリスとかブラックニッカとかなら
2020/05/25(月) 22:11:20.16ID:k2j06qtg
ええ!?
152公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:11:21.99ID:xcBHlLqQ
>>127
これはわかる
ダルい飲み会は延々ハイボールで凌いでるわ
2020/05/25(月) 22:11:22.27ID:4GhDVkmQ
お父さん役の俳優さん
声もいいし だれだろ
名も無い俳優さん?
154公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:11:25.44ID:5H5j+BUA
( *´д)/(´д`、)
155 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:11:25.84ID:k9n2/0f3
民事再生
2020/05/25(月) 22:11:30.28ID:INGErk9a
お父さん、多分いろいろ有って心折れたんだろうな...
2020/05/25(月) 22:11:34.82ID:9jCoylHy
そりゃウィスキーだのいってられん
2020/05/25(月) 22:11:34.97ID:ZG7Y2gcz
>>138
父ちゃんのウイスキー売りながら自分の蒸溜所作った
2020/05/25(月) 22:11:35.13ID:56mH4mdo
山里はどの面下げて画面映ってんだ
2020/05/25(月) 22:11:35.96ID:4KnzzmC/
大塚家具最低だな
161 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:11:39.80ID:k9n2/0f3
39億も借りた
2020/05/25(月) 22:11:43.98ID:6q13YAon
磯山が体を売れ
2020/05/25(月) 22:11:49.52ID:6aYHSJd2
リアルブルゾン
164公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:11:51.48ID:sxX5pphZ
39億!
借金まるけ!!!
165公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:11:52.64ID:h5z3MsGU
>>150
どうやって頼むんですかね1fingerとかツーフィンガーとか言うんですか
2020/05/25(月) 22:12:00.88ID:liFaSh3r
>>122
ニッカの余市いいよね
売ってる酒はだいぶ変わっちゃったけど何度行っても楽しい
167公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:12:05.92ID:z9l4BrG9
>>158
なんで父ちゃんはウイスキーを否定してんの?ら
2020/05/25(月) 22:12:11.09ID:4KnzzmC/
役立たずの親父
2020/05/25(月) 22:12:14.49ID:Y3fPvS1Z
90年代はカクテルバーが発売されてカクテルブームが起きた
2020/05/25(月) 22:12:20.24ID:qwILwRVl
このままじゃ無能&無能じゃん、父親
2020/05/25(月) 22:12:20.97ID:7XhNnICo
ブッシュか
2020/05/25(月) 22:12:22.51ID:dafdiHTI
しゃちょー
2020/05/25(月) 22:12:22.81ID:6keNk25D
息子はこれで心置きなくウイスキー売り込めるな
174公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:12:24.41ID:sxX5pphZ
シャッチョさんぶっ倒れ。ナム
2020/05/25(月) 22:12:24.39ID:9jCoylHy
脚本家が書いたような展開
176公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:12:25.88ID:5H5j+BUA
(。>д<)(。>д<)(。>д<)
2020/05/25(月) 22:12:28.48ID:o3aWFULy
さあ山里得意のアタックだ
2020/05/25(月) 22:12:30.11ID:U2RtLI2A
アベノマスクの経費の10分の1だろ
すぐ返せる
2020/05/25(月) 22:12:39.43ID:Iyj0c90e
なんやかんや従業員たくさん居るやん・・
中堅企業やな・・
2020/05/25(月) 22:12:43.86ID:Uy9kNjWP
>>165
居酒屋じゃなくてバーに行け
何も言わなければ30mlでの提供が一般的
2020/05/25(月) 22:12:43.99ID:SETIvhIf
借金作っていなくなる社長って多くない?
2020/05/25(月) 22:12:48.66ID:WVjR1nmk
イチローズモルトにこんな過去があったんだ!
183公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:12:48.68ID:z9l4BrG9
バーボンとウイスキーは違うの?
2020/05/25(月) 22:12:53.13ID:HG9IVcMJ
この語りが
BSフジプライムニュースの
人と同じっていう(´・ω・`)
185公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:12:53.74ID:RlzeK1nd
竹鶴の一番安いやつをマッサンの時買って飲んだけどうまかった 普段は焼酎
2020/05/25(月) 22:12:58.81ID:INGErk9a
>>165
居酒屋でそんなオーダー聞いてくれん
バー行ってくれ
187 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:13:05.86ID:k9n2/0f3
あくまで日本酒をってこと
188公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:13:07.21ID:j2kuCMEG
磯山が美人になってる
189公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:13:08.68ID:sxX5pphZ
>>170
職人としては良かったけど、見通しはうんこ
2020/05/25(月) 22:13:13.60ID:4KnzzmC/
心労で頭が薄くなってるな
2020/05/25(月) 22:13:13.91ID:yweFC41V
銀行員ってみんなあんな感じなんやろ
2020/05/25(月) 22:13:14.75ID:6keNk25D
>>169
永瀬正敏がCMやってたやつかな
2020/05/25(月) 22:13:17.58ID:UlvEXmhS
>>183
バーボンもウイスキー
2020/05/25(月) 22:13:18.84ID:ZG7Y2gcz
嘘です
2020/05/25(月) 22:13:22.39ID:i9QGrt/h
信楽太郎
2020/05/25(月) 22:13:31.10ID:NEkAJVz6
山里もヤバイよなぁ、テラハ
2020/05/25(月) 22:13:36.94ID:YDFiPt6O
>>132
ギランヴァレーじゃなくてCIDP(慢性炎症性脱髄性多発根神経炎)。
大原麗子さん生きてた時代にはまだよくわかってなかった。
現在はギランバレーは慢性化は稀とされている。
2020/05/25(月) 22:13:38.42ID:JeEEW4+9
ビジネスw
2020/05/25(月) 22:13:45.15ID:WVjR1nmk
>>183
ウイスキーは大麦でバーボンはとうもろこしな
2020/05/25(月) 22:13:49.72ID:46KIiQeF
>>180
居酒屋にあるのは安いウイスキー
美味しいウイスキーはロックかストレートに限る
2020/05/25(月) 22:13:57.07ID:3TZadtCK
ホントにウイスキー好きはそんなこと言えないたろw
2020/05/25(月) 22:13:57.21ID:pD5aO5pr
>>169
なんか、映画もあったね。みんなシャカシャカやってた。
なんて名前だったか。。
2020/05/25(月) 22:13:58.74ID:tQDCVpRT
赤いおっぱい
2020/05/25(月) 22:13:59.87ID:7XhNnICo
濃い料理を食べるときはバーボンをお茶代わりに飲む
205公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:14:00.71ID:dT2AQu6q
磯山さやか見るとどうしても志村けんが思い浮かぶなア・・
2020/05/25(月) 22:14:05.44ID:yweFC41V
今日はおっぱいがおっぱいだな
2020/05/25(月) 22:14:05.89ID:4GhDVkmQ
磯山は結婚してないんだ
和歌子コース?
208 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:14:06.30ID:k9n2/0f3
ボトルキープステータス
2020/05/25(月) 22:14:06.75ID:mB5a+5ht
>>165
BARに行くんだ
通常1ショット30cc
ハーフで、と頼めば15cc
2020/05/25(月) 22:14:11.43ID:Y7CQ4x+R
友紀に僕のうなぎ入れたい。
2020/05/25(月) 22:14:11.97ID:rmBmWn3V
>>183
くくりは一緒、主な材料がバーボンはコーン ウィスキーは大麦
2020/05/25(月) 22:14:15.62ID:sLuOwXlY
マッサンのせいで、竹鶴がいっきに値段上がった
2020/05/25(月) 22:14:17.45ID:dafdiHTI
乳さんやつれた?
2020/05/25(月) 22:14:19.38ID:HZ7lRmwZ
弱いから炭酸で割ることしか出来ない
2020/05/25(月) 22:14:20.37ID:9jCoylHy
>>196
山里「いけファンネルたち」
216公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:14:24.82ID:mdGrtX4S
>>130
うはw
2020/05/25(月) 22:14:25.68ID:UlvEXmhS
あらま土屋センセ
2020/05/25(月) 22:14:27.38ID:6q13YAon
ゆっきーと磯山とか今夜は酒が美味い
2020/05/25(月) 22:14:31.44ID:QL5mEPm3
おっぱい対決豪華過ぎる
2020/05/25(月) 22:14:40.40ID:46KIiQeF
>>199
バーボンもウイスキー。
穀類で作れば皆ウイスキー
2020/05/25(月) 22:14:40.53ID:OPRfCi1P
TKOの木本はたまに見るけど、木下は全然見ないな
2020/05/25(月) 22:14:41.55ID:Uy9kNjWP
>>201
何も知らんのがバレバレね
2020/05/25(月) 22:14:49.81ID:1i/CQhTC
なんて名前のウィスキーなん?
224公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:14:52.41ID:mdGrtX4S
木本の目キモすぎる なめくじ
2020/05/25(月) 22:14:56.45ID:Iyj0c90e
芸人の言うことはすべて嘘・・
2020/05/25(月) 22:14:58.81ID:DBSYBGgM
ウィスキーは胃がやられる
227 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:14:58.97ID:k9n2/0f3
バブル前にブーム終わる
2020/05/25(月) 22:15:07.74ID:R25ODQdF
あれ?この人スカーレットに出てた信楽太郎?
2020/05/25(月) 22:15:09.50ID:H8sZbd3n
うちも親父が遺したブランデーとウイスキーがたくさんあるなぁ
2020/05/25(月) 22:15:14.81ID:yweFC41V
赤いおつぱい、緑のおつぱい
2020/05/25(月) 22:15:25.19ID:4KnzzmC/
日本人は緑茶飲んでりゃあいいんだよ
2020/05/25(月) 22:15:26.03ID:rC829ZaO
ゆっきーと磯っちのけしからんオッパイはなんなの?
2020/05/25(月) 22:15:27.31ID:Y3fPvS1Z
焼酎貴族トライアングルとか、松田優作がCMやってたなあ
2020/05/25(月) 22:15:28.79ID:DBSYBGgM
>>223
イチローズウィスキーやろ
2020/05/25(月) 22:15:34.27ID:v3XqmqW/
吉田類「バーッドバーッドウイスキ〜♪」
2020/05/25(月) 22:15:35.37ID:qwILwRVl
それは可能性の獣
2020/05/25(月) 22:15:52.05ID:INGErk9a
>>220
米だと焼酎...
2020/05/25(月) 22:15:54.40ID:JeEEW4+9
磯山飲んだくれそう
2020/05/25(月) 22:15:59.35ID:mB5a+5ht
>>183
ブリカスのクソ税金に対抗したスコカスが作り出したのがスコッチ
身長180cmのババアに襲撃される危機を乗り越えて来たのがバーボン
2020/05/25(月) 22:16:00.39ID:BOC9A7bD
どっちもでけえな
2020/05/25(月) 22:16:03.76ID:rmBmWn3V
濡れたダンボールと評されたウィスキーを呑みたい
2020/05/25(月) 22:16:20.13ID:QL5mEPm3
どっちも乳首がちょっとウイスキー色がかってんだろな
2020/05/25(月) 22:16:25.70ID:Bv8GVDvt
今でもダブルディスティラリーっつって羽生蒸溜所モルトをバッティングしたやつ売ってるよ
発売数は少ないし、いつか原酒はなくなって終売するだろうが
2020/05/25(月) 22:16:31.30ID:JeEEW4+9
>>235
そこから流れてきますた
2020/05/25(月) 22:16:32.21ID:6q13YAon
>>229
古酒で出すとオクでがんがん売れるよ
2020/05/25(月) 22:16:34.33ID:UlvEXmhS
実はモルトとグレーンとメコン
247公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:16:37.48ID:h5z3MsGU
子犬が雨の中を歩きまわるちょい感動的なウイスキーのシーエムってあったっけ
2020/05/25(月) 22:16:38.33ID:4KnzzmC/
一流芸能人になれるでしょうか?
2020/05/25(月) 22:16:46.04ID:R25ODQdF
わくまゆ後のユッキーと磯山はこれまた格別やな
250公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:16:47.55ID:mdGrtX4S
>>152
同じくw
251公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:17:00.18ID:RlzeK1nd
磯山エロイ  犯罪者になりそう
2020/05/25(月) 22:17:00.92ID:UlvEXmhS
>>229
特級シール付いてます?
2020/05/25(月) 22:17:03.04ID:mB5a+5ht
>>245
そして税務署が来るよ
254公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:17:10.42ID:dT2AQu6q
ふう、10万給付金入ったらちょっと高めのウイスキー買って家飲みしようぞ。。
2020/05/25(月) 22:17:14.17ID:Y3fPvS1Z
ウイスキーの人気が下がって売れなくなって在庫が熟成されたから、日本のウイスキーは美味しくなったのでは?
2020/05/25(月) 22:17:23.77ID:U2RtLI2A
水道水をつぐように
つぐオッサンだな
2020/05/25(月) 22:17:34.63ID:Uy9kNjWP
女神と貴婦人の違いがわからん
2020/05/25(月) 22:17:34.81ID:nhbZ2JEU
>>249
最近わくまゆと報ステのお天気のどっちがより無乳神か気になってる
2020/05/25(月) 22:17:35.55ID:KVV8fhEf
日本の安いウイスキーてモルトはほんのちょっぴり
殆どがグレンであと着色料だよね
2020/05/25(月) 22:17:43.73ID:liFaSh3r
>>212
大好きなフロムザバレルもすっかり高くなって悲しい
昔は2000円でお釣り来たのに
2020/05/25(月) 22:17:44.60ID:pHHgLQPc
>>254
響30年買ったよ!
2020/05/25(月) 22:17:46.38ID:dafdiHTI
こんなん笑うわw
2020/05/25(月) 22:17:46.62ID:v3XqmqW/
映す価値ナシ
2020/05/25(月) 22:17:47.93ID:46KIiQeF
ユッキーのスカートえろいな
2020/05/25(月) 22:17:49.31ID:4KnzzmC/
台本通り
2020/05/25(月) 22:17:52.91ID:JeEEW4+9
磯山
映す価値なし
2020/05/25(月) 22:17:54.08ID:yweFC41V
三流
2020/05/25(月) 22:17:55.30ID:HG9IVcMJ
>>244
私もです(´・ω・`)
2020/05/25(月) 22:18:01.25ID:mbCLOi9O
同じ人が同じ原料つかって同時期に同じように仕込んだって使う樽が違うと全く違う風味になるんだから
銘柄が違えば全然別物だよ
2020/05/25(月) 22:18:04.12ID:Iyj0c90e
こんなクイズは要らんのよ・・
本題に入れや・・!
2020/05/25(月) 22:18:06.95ID:n84Z1ZXP
こんなもん主観じゃん
2020/05/25(月) 22:18:08.58ID:1i/CQhTC
人気あるのはわかるが値段上がり過ぎだわ
金持ち中国人が買うからって調子こきやがって
2020/05/25(月) 22:18:12.00ID:DBSYBGgM
>>247
https://youtu.be/r0MRsyCaiVw
2020/05/25(月) 22:18:12.63ID:KVV8fhEf
磯山老けたなあ
275公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:18:18.10ID:PPXaspRV
おい磯山の椅子をパイプ椅子に
2020/05/25(月) 22:18:18.17ID:mB5a+5ht
>>229
物によってはとんでもない高値がつくかも
一通りボトルに書いてある銘柄で調べてみるといいよ
2020/05/25(月) 22:18:29.37ID:3nKCzEjm
何のウイスキーかおしえろや
2020/05/25(月) 22:18:29.66ID:Az2nw247
磯山画面から消える
2020/05/25(月) 22:18:31.74ID:HYCOAaYf
ちくしょうどっちのおっぱいを見続ければいいんだ
2020/05/25(月) 22:18:33.40ID:Uy9kNjWP
>>259
スコッチでも一部を除いてカラメル色素はデフォだぞ
2020/05/25(月) 22:18:35.48ID:6keNk25D
林先生?
2020/05/25(月) 22:18:40.41ID:qwILwRVl
ある人物
2020/05/25(月) 22:18:40.72ID:0URfmfNS
>>260
今じゃ2,500円。しかもたまにしか売ってない。
2020/05/25(月) 22:18:44.11ID:1i/CQhTC
>>234
あー聞いたことあったわ
2020/05/25(月) 22:18:44.17ID:ypPEMcoD
何を飲ませたんだろう?アードベッグも有ったかな??
2020/05/25(月) 22:18:44.41ID:qhcPCtB/
磯山さやかエロいなぁ
何度も土下座するからベッドで濃厚接触させてほしい
2020/05/25(月) 22:18:44.72ID:ZG7Y2gcz
結局銘柄なんやねん
2020/05/25(月) 22:18:45.93ID:b2rPSa7R
山崎55年当てたかったな
2020/05/25(月) 22:18:45.63ID:VjdHQZSh
某プライベートブランドのウィスキー4gペットボトル2,980円を愛飲している 
この価格にしては唯一醸造アルコールを使っていない モルト・グレーンのみ
味もトリスやニッカの最安よりはうまい
290 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:18:50.72ID:k9n2/0f3
身売り
2020/05/25(月) 22:18:54.46ID:4GhDVkmQ
全員当たって
やっぱり確かな個性があるんですね
って流れになると思ってたw
2020/05/25(月) 22:19:03.80ID:6keNk25D
ウイスキー嫌われすぎ
2020/05/25(月) 22:19:07.27ID:H8sZbd3n
>>252
どうだろ、たくさんあるし箱からも出してないし
なにしろ30年近く見てもないw
2020/05/25(月) 22:19:10.86ID:pHHgLQPc
>>212
しかもピュアモルトはめちゃくちゃ改悪されてしまった(´・ω・`)
あれは竹鶴ではない
2020/05/25(月) 22:19:11.22ID:kqi3Dtrv
こーゆーもんの試飲は新世界のおっちゃん連中に任せろ
2020/05/25(月) 22:19:11.88ID:2osb/Wyu
めっちゃ密だけどいつ収録?
2020/05/25(月) 22:19:13.04ID:qhcPCtB/
磯山さやかいい体やなぁ
何度も土下座するからベッドで濃厚接触させてほしい
2020/05/25(月) 22:19:15.62ID:Y3fPvS1Z
うち子供の頃は中流家庭だったけど、アイスペールとアイスピックは家にあったなあ。父親が会社の同僚と家呑みしてた。
2020/05/25(月) 22:19:20.02ID:mbCLOi9O
そりゃ日本酒メーカーさんだもんな
2020/05/25(月) 22:19:26.37ID:qwILwRVl
嫌だったらMBOしろ
2020/05/25(月) 22:19:31.71ID:6q13YAon
阿部ちゃんでドラマ化決定すかこれ
2020/05/25(月) 22:19:32.06ID:4KnzzmC/
吉兆の名言きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
2020/05/25(月) 22:19:36.19ID:zwyD+DL8
ささやきシリーズ2
304公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:19:36.65ID:sxX5pphZ
この野郎!
305公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:19:38.26ID:z9l4BrG9
ハイボールブームはいつから?
2020/05/25(月) 22:19:40.43ID:rmBmWn3V
>>260
もうあの時とは別の酒だから呑む価値ないよ、オリジナルがまだ100ccくらい残ってる、竹鶴12もちょっとだけ残ってる
307公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:19:41.91ID:j2kuCMEG
ウイスキー離れ
2020/05/25(月) 22:19:45.63ID:w3sEH6mf
400樽?4000樽じゃないの?
2020/05/25(月) 22:19:49.77ID:mB5a+5ht
進撃の巨人の作者を追い返したジャンプの編集者と同レベルの無能だな
後から無能がバレるのも含めて
2020/05/25(月) 22:19:52.47ID:DBSYBGgM
コアな愛好家
311公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:19:55.16ID:xcBHlLqQ
ジャパニーズウイスキーは原酒不足にしたって高すぎるよね
角瓶やブラックニッカクリア買うならジョニ赤やカティサーク買うもんなあ
2020/05/25(月) 22:19:59.81ID:kqi3Dtrv
ナニに押された?焼酎かな?
313 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:20:03.83ID:k9n2/0f3
20年熟成
2020/05/25(月) 22:20:05.45ID:6keNk25D
こち亀の両津に言えば全部飲んでくれるよ
2020/05/25(月) 22:20:15.00ID:4KnzzmC/
かっけー!
2020/05/25(月) 22:20:15.83ID:qhcPCtB/
私の好きなビールはヒューガルデンです
おいしいよ)ね
2020/05/25(月) 22:20:16.27ID:R25ODQdF
磯山もユッキーも同じ1983年生まれなんだな
318 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:20:17.45ID:k9n2/0f3
完全売却
2020/05/25(月) 22:20:20.68ID:UlvEXmhS
>>293
それならたぶん付いてます
2020/05/25(月) 22:20:25.41ID:T7k5viMO
アホ企業だな
2020/05/25(月) 22:20:25.93ID:Uy9kNjWP
笹の川酒蔵キタ――(゚∀゚)――!!
2020/05/25(月) 22:20:26.00ID:6q13YAon
20年かうまかろなー
2020/05/25(月) 22:20:26.08ID:qwILwRVl
タダで譲ってくれたのか
儲けもんだな
2020/05/25(月) 22:20:30.91ID:mbCLOi9O
やめるのを喜ばれている orz
2020/05/25(月) 22:20:30.92ID:M/kVAjhI
凄い決断だ
2020/05/25(月) 22:20:32.61ID:JeEEW4+9
預かってもらうんだっけ
2020/05/25(月) 22:20:35.31ID:UlvEXmhS
チェリーウイスキー
2020/05/25(月) 22:20:38.71ID:6keNk25D
震災来てしまうぞ
2020/05/25(月) 22:20:41.92ID:HYCOAaYf
笹の川!
2020/05/25(月) 22:20:42.93ID:4KnzzmC/
ウィスキーがお好きでしょ?
331公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:20:44.81ID:sxX5pphZ
よっしゃ!身軽になったぜ!!
こりゃ漢やな!
2020/05/25(月) 22:20:48.46ID:H8sZbd3n
>>276
あんまり興味なかったけど、ちょっと調べてみようかな
2020/05/25(月) 22:20:51.67ID:ZG7Y2gcz
笹の川まで一気に端折ったな
2020/05/25(月) 22:20:53.30ID:kqi3Dtrv
これがまさかの宝の山だった訳か
335公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:20:55.68ID:j2kuCMEG
リアルw
336公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:20:57.85ID:h5z3MsGU
>>273
あーこれだ。いいCMだよね
2020/05/25(月) 22:21:00.80ID:HYCOAaYf
ふざけた髪の毛してるな
338公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:21:00.96ID:z9l4BrG9
実際の映像かよ
2020/05/25(月) 22:21:01.45ID:4KnzzmC/
ハゲてるやん
2020/05/25(月) 22:21:01.53ID:6keNk25D
禿げてないよ
2020/05/25(月) 22:21:06.36ID:qwILwRVl
実際の映像が残ってるのが面白い
2020/05/25(月) 22:21:06.73ID:7Yv0bGLl
実際の映像はなんであるんだ
2020/05/25(月) 22:21:06.80ID:dafdiHTI
ハゲとるやないけ
2020/05/25(月) 22:21:12.39ID:Iyj0c90e
なんでビデオ撮影してるんや・・
2020/05/25(月) 22:21:14.37ID:rmBmWn3V
これフツウのオーク樽だったの?バーボン樽やワイン系樽はあったの?
2020/05/25(月) 22:21:14.64ID:mB5a+5ht
>>294
ニッカ最後の良心が復刻スーパーニッカだったかなぁ
今は我慢の時だようん
2020/05/25(月) 22:21:15.46ID:B3lnPHKO
なんで撮影してんだよw
2020/05/25(月) 22:21:21.81ID:HPK9HuBl
偽孫正義
349公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:21:25.85ID:T5mvHEvz
チェリーウィスキーきたあああ
350公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:21:29.67ID:ATyKxXXK
どこの馬鹿な企業なんだろう
まだやってんのかな
2020/05/25(月) 22:21:30.34ID:xxFWSWfo
あたしんちのおかんかと思った
2020/05/25(月) 22:21:31.69ID:R25ODQdF
>>258
最近報ステほとんど見なくなったわ
ひよっこ再放送からほとんどNHK付けっ放し
2020/05/25(月) 22:21:34.11ID:qwILwRVl
輸送費があああ
354 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:21:45.10ID:k9n2/0f3
有限会社
355公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:21:53.04ID:t8O/BeH+
ヨシッ
2020/05/25(月) 22:21:54.79ID:U2RtLI2A
ここでさっきのゴリラの学長と出会うのかな
2020/05/25(月) 22:21:57.87ID:5YrV8Zxx
山里ムカつくわ
358公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:22:00.91ID:z9l4BrG9
なんで父親も見捨てたウイスキーにこだわってるの?
2020/05/25(月) 22:22:01.72ID:XMKzbX+J
番宣?
2020/05/25(月) 22:22:06.31ID:QvzxDmYx
ペロンペロンになりそう
2020/05/25(月) 22:22:07.14ID:6keNk25D
何これ何故本人映像が
2020/05/25(月) 22:22:08.06ID:R25ODQdF
>>314
バッカス両津の巻
363公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:22:09.12ID:OaDiQ8eJ
なんだこれ
カメラマンおるやないか
ドキュメンタリーでも撮ってたんか
2020/05/25(月) 22:22:14.92ID:4GhDVkmQ
>>344
しかも渋い顔してたなw
どういう映像だろw
2020/05/25(月) 22:22:15.87ID:rmBmWn3V
>>346
スパニカ復刻は評判悪くなかったっけ?
2020/05/25(月) 22:22:16.53ID:HYCOAaYf
ブレンディ
367公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:22:16.71ID:sxX5pphZ
>>353
自分で運んだにきまってんじゃん
2020/05/25(月) 22:22:17.10ID:yKd347+w
L字枠取れてよかったわ(╹◡╹)
369公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:22:25.80ID:O6SX13Eu
ティーチャーズとかデュワーズがテレビCMやる時代が来るとは思わなかったな
安物ウィスキースレでいつも上位にあって、安いのに美味しかったけど
2020/05/25(月) 22:22:26.00ID:1i/CQhTC
今プレミア付いてんのかな
2020/05/25(月) 22:22:28.23ID:tRqFYe86
新しくお酒造ってないの?
2020/05/25(月) 22:22:30.59ID:UlvEXmhS
五年ぐらい前、当時の樽ベースで
神田でしか飲めないの出てたな
2020/05/25(月) 22:22:37.13ID:k2j06qtg
>>358
息子だけがこのウイスキーに惚れ込んでいた
374公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:22:37.61ID:mdGrtX4S
>>272
そういうの嫌だね
2020/05/25(月) 22:22:39.88ID:kqi3Dtrv
>>347
絶対的な自信があったんでね?知らんけど
376公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:22:41.85ID:sxX5pphZ
キタ!
377公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:22:59.02ID:xcBHlLqQ
まーた埼玉が虐げられてるのか
378 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:23:02.38ID:k9n2/0f3
埼玉じゃ売れないよw
2020/05/25(月) 22:23:03.42ID:6keNk25D
埼玉県バカにすんな
2020/05/25(月) 22:23:07.24ID:mlPpj8vr
ブレンドするとか勿体無い
2020/05/25(月) 22:23:07.30ID:dafdiHTI
なんでや、埼玉が悪いんか!
382公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:23:09.57ID:T5mvHEvz
ダ埼玉
383公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:23:20.09ID:sxX5pphZ
きんたま県
384公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:23:27.51ID:O6SX13Eu
そのあたりはサントリーはCMが上手すぎる
385公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:23:32.72ID:dT2AQu6q
え、埼玉ってのが何があかんのよ。。w
386公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:23:35.69ID:j2kuCMEG
福島産にしとけよ(´・ω・`)
2020/05/25(月) 22:23:39.28ID:kqi3Dtrv
さいたま産ウイスキーって聞いたらやっぱ引くわなw
2020/05/25(月) 22:23:40.75ID:liFaSh3r
>>306
フロムザバレルって見かけるとつい買っちゃう癖があって昔のはあと8本ストックがあるw
こうなるともう開ける気になれないけど
2020/05/25(月) 22:23:48.92ID:JeEEW4+9
>>382
く埼玉
2020/05/25(月) 22:23:52.11ID:6keNk25D
翔んで埼玉ウイスキー編
2020/05/25(月) 22:24:03.59ID:DBSYBGgM
>>370
イチローズモルト モルト&グレーン リミテッドエディション2019 48度/700ml
で価格270,000円 (税込)
2020/05/25(月) 22:24:12.57ID:NdMYq+Lv
日本酒っていつまでたってもあんま美味くない
ウイスキーやウォッカやブランデーは美味い
なぜなのか
393公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:24:13.80ID:RlzeK1nd
秩父って名なら売れそう セメントで知名度は全国区
2020/05/25(月) 22:24:14.84ID:qwILwRVl
この社長、あの俳優に似てるな
三谷幸喜作品とかに出てるような人
2020/05/25(月) 22:24:16.66ID:4GhDVkmQ
もう北海道の倉庫に持って行けば
売れるかもしれん
2020/05/25(月) 22:24:18.93ID:QvzxDmYx
凄い人だなとビールを飲みながら見ている
2020/05/25(月) 22:24:23.90ID:UlvEXmhS
でもカードシリーズ微妙なの結構ある
2020/05/25(月) 22:24:25.81ID:6keNk25D
何故仕事の様子を録画してんだ
2020/05/25(月) 22:24:30.71ID:rmBmWn3V
>>388
いいなあ、味も好きだけど瓶のデザインがいいいのよ
2020/05/25(月) 22:24:32.97ID:H8sZbd3n
樽の香り付けるんだよね
401 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:24:34.34ID:k9n2/0f3
樽の味
2020/05/25(月) 22:24:35.38ID:pD5aO5pr
たるるー
2020/05/25(月) 22:24:38.10ID:Iyj0c90e
こんなん宣伝1つでどないでもなるやろ・・
日本人は躍らせやすいから・・
2020/05/25(月) 22:24:38.35ID:NdMYq+Lv
おっイイゾー
405公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:24:39.38ID:qd9Q3yHz
うーんもったいない気がするな
406公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:24:41.70ID:O6SX13Eu
サントリーがウィスキーを作った時は
マッサンが酵母選定に失敗して、まずい原酒しかなかったのに
会社を潰さずによくやりきったと思うよ
2020/05/25(月) 22:24:49.02ID:rmBmWn3V
ツッチーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2020/05/25(月) 22:24:58.80ID:mB5a+5ht
>>365
今じゃあんだけ贅沢に余市モルト使えないし当時も美味いと思ったなあ
ただ硫黄は目立ったしスーパーニッカ15年と比べたらやっぱり味の幅は狭かったかも
2020/05/25(月) 22:25:02.39ID:KVV8fhEf
サントリー「言い値で買いますよ」
410 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:25:03.51ID:k9n2/0f3
シングルカスク
2020/05/25(月) 22:25:05.08ID:U2RtLI2A
ホッコー樽替
2020/05/25(月) 22:25:19.28ID:Uy9kNjWP
>>403
立ち上げたばかりの有限会社に宣伝資金力ないやろ
2020/05/25(月) 22:25:23.97ID:b2rPSa7R
リーフシリーズ?
2020/05/25(月) 22:25:24.51ID:46KIiQeF
サントリーは山崎作るために、梅酒仕込むんだよな。
2020/05/25(月) 22:25:34.61ID:cKB6SY2X
ひえええええええええええええええええええええええええええええええええ
2020/05/25(月) 22:25:35.99ID:6keNk25D
賭博なんて一切やってないと
その会見の場で並べておきたいウイスキー
417 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:25:38.61ID:k9n2/0f3
まずはコンテストか
418公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:25:39.17ID:yKd347+w
今は無き「TBSクレージージャーニー」の神回、
イギリス醸造所巡りは良かったわ(╹◡╹)
419公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:25:41.04ID:kgfXNgMw
なんだっけ……サイエンスじゃなくって……
ああ、もうちょっと
420公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:25:54.15ID:T5mvHEvz
>>393
ドクター秩父山
421公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:25:55.49ID:O6SX13Eu
逆輸入人気キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2020/05/25(月) 22:25:57.62ID:6keNk25D
USA!USA!USA!
2020/05/25(月) 22:26:00.98ID:rmBmWn3V
正露丸味の鮭が人気なんだから個性は大事
424公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:26:06.32ID:dT2AQu6q
磯山ちゃんはただ酒が好きなだけで知識的なものはそんな持ち得てないの。。
ワシと一緒。。
2020/05/25(月) 22:26:06.32ID:NdMYq+Lv
なんかどっちもハゲかけてる・・・・・・・・・・
426 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:26:07.63ID:k9n2/0f3
>>418
だな
2020/05/25(月) 22:26:13.48ID:UlvEXmhS
>>413
カードシリーズ
去年フルセットで一億いったやつ
2020/05/25(月) 22:26:15.03ID:QvzxDmYx
JOJOに私のウイスキーを
2020/05/25(月) 22:26:19.98ID:DBSYBGgM
気のせいだよ
430公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:26:21.50ID:B8rhTHnY
じゃパーニーズ部門て…キワモン扱いやん
2020/05/25(月) 22:26:22.00ID:qwILwRVl
なんだかんだ言っても、やっぱりブランド力だな
2020/05/25(月) 22:26:22.46ID:Ro13YG+p
ミーハーじゃねえか
2020/05/25(月) 22:26:26.36ID:kqi3Dtrv
やっぱ分かる人には分かるんだな。受賞した途端手のひら返しw
434公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:26:27.49ID:z9l4BrG9
洋行帰りに弱い日本
2020/05/25(月) 22:26:30.64ID:6keNk25D
お父さんはどうなったんだっけ
2020/05/25(月) 22:26:32.42ID:tRqFYe86
どこかがランク付けしてるといいのか
その団体に袖の下を渡すのが最善策だったね(´・ω・`)
437公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:26:32.59ID:O6SX13Eu
>>403
イギリスのウィスキー審査はガチだぞ
438公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:26:36.61ID:sxX5pphZ
結局金賞かw
439公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:26:39.99ID:kgfXNgMw
見つかった
セレンディピティ 
入れ間違えた酒だったか
2020/05/25(月) 22:26:48.72ID:b2rPSa7R
>>427
高騰やばいな
中華?
2020/05/25(月) 22:26:51.35ID:NdMYq+Lv
やっぱ酒は蒸留酒に限る
2020/05/25(月) 22:26:53.87ID:qKhmKji4
もうマッサンじゃん
2020/05/25(月) 22:27:03.87ID:QvzxDmYx
現代のマッサン
444公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:27:09.20ID:MgSJI7jk
>>391
えっ近所の串焼き屋にあったけどそんなにするの
445 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:27:11.04ID:k9n2/0f3
年に2〜3ヶ月
446公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:27:11.76ID:sxX5pphZ
ダメおやぢ
2020/05/25(月) 22:27:14.83ID:tRqFYe86
>>437
けっきょく自分の舌より
他人の評価では(´・ω・`)
2020/05/25(月) 22:27:21.40ID:Fr6QGYhm
マッサンブームの前ね
2020/05/25(月) 22:27:26.75ID:eRq0AvSx
ここのウイスキー一回飲んでみたいけど微妙に高いんよな
2020/05/25(月) 22:27:27.43ID:kqi3Dtrv
>>418
名前だけ変えて再開して欲しいニャ
2020/05/25(月) 22:27:30.90ID:Y7CQ4x+R
正にオッサンいやマッサンやん。
452公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:27:32.81ID:cJ0fv1d/
美味しくてもやっぱりメディアに載らないとダメなんだなぁ。
2020/05/25(月) 22:27:35.27ID:7Yv0bGLl
親父に聞くわけにはいかなかったのか?
2020/05/25(月) 22:27:40.95ID:qizXRszo
磯山オッパイもいるのか
2020/05/25(月) 22:27:43.14ID:6keNk25D
次の朝ドラはウイスキー作りに命を懸ける男を主人公にしよう
2020/05/25(月) 22:27:44.76ID:6q13YAon
どんだけヰスキー好きなんだよw
2020/05/25(月) 22:27:46.87ID:46KIiQeF
>>444
たぶん安いラベル
その辺のウイスキーよりは高いけど
2020/05/25(月) 22:27:54.30ID:/eAKMrBd
親父さんは会社を失ったけど、死んでないんだろ?
ならノウハウを…
2020/05/25(月) 22:27:55.05ID:QvzxDmYx
バーやナイトクラブ
2020/05/25(月) 22:27:56.45ID:jlK2apfO
フィニッシュ!
2020/05/25(月) 22:28:01.93ID:FpFUFWuv
アトリエの「たーる」を思い出すww
2020/05/25(月) 22:28:04.75ID:Uy9kNjWP
>>449
ウイスキーイベント行けば通常販売のは全種類飲めるよ
2020/05/25(月) 22:28:05.54ID:HYCOAaYf
あー右のおっぱいも左のおっぱいもいいなぁー
2020/05/25(月) 22:28:07.30ID:jXFuHGMM
世界五大ウイスキー
スコットランド
アイルランド
アメリカ
カナダ
日本
465公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:28:10.95ID:sxX5pphZ
>>452
これ。日本の自称ファンは見る目が無かったw
2020/05/25(月) 22:28:19.25ID:b2rPSa7R
>>455
マッサンじゃねーかw
467公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:28:19.75ID:/zHcj3s9
>>394
近藤芳正かな
2020/05/25(月) 22:28:20.49ID:DBSYBGgM
>>444
ボトルごと譲ってもらった方がええよ
2020/05/25(月) 22:28:22.46ID:6keNk25D
ノーマネーでフィニッシュです
2020/05/25(月) 22:28:23.20ID:Fr6QGYhm
モルト好き
2020/05/25(月) 22:28:28.56ID:MgSJI7jk
>>393
地元で宣伝してくれそうだけどね
2020/05/25(月) 22:28:28.72ID:kqi3Dtrv
モンドセレクション3年連続金賞受賞(´・ω・`)
2020/05/25(月) 22:28:29.34ID:cybZQyX0
山里リバウンドしてるよな
スーツがパツパツ
2020/05/25(月) 22:28:29.35ID:tB8TKy1b
いそっちのぱいおつに今日はフィニッシュしたい…
2020/05/25(月) 22:28:30.14ID:1i/CQhTC
>>391
ぴえん
買えません
2020/05/25(月) 22:28:36.05ID:6q13YAon
くっそー一枚脱げ磯山
2020/05/25(月) 22:28:38.43ID:qizXRszo
磯山、ドラマ対応で少し痩せた
478公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:28:43.31ID:O6SX13Eu
このあと民主党政権になって、超円高になってたころがウィスキー底値だったと思う
マッカラン12年が3800円で、18年も8000円ぐらいで売ってたからな
2020/05/25(月) 22:28:43.74ID:UlvEXmhS
>>440
イエス
同じ香港オークションで
四年で倍になった
2012年の5400万も衝撃だったけど
その後も軽井沢52年が凄まじく
2020/05/25(月) 22:28:46.73ID:rmBmWn3V
ダンカンテイラーとかのマネだよな
481公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:28:48.18ID:z9l4BrG9
酒って腐らないの?
2020/05/25(月) 22:28:50.89ID:HYCOAaYf
それはこじつけだろ信楽太郎
2020/05/25(月) 22:28:52.47ID:4GhDVkmQ
失敗したTKOの片方が
2020/05/25(月) 22:28:53.96ID:tRqFYe86
>>465
どこかのワイン的な奴か
485公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:28:55.48ID:5H5j+BUA
木本「解散だ解散」
2020/05/25(月) 22:28:56.29ID:qwILwRVl
>>467
それそれそれそれ
2020/05/25(月) 22:28:59.35ID:MgSJI7jk
>>457
そっかそっかそんなに差があるのか
2020/05/25(月) 22:28:59.83ID:Y3fPvS1Z
>>458

プロフェッショナルのアイスクリームの回でも、父親が死んだようにミスリードしていた。
2020/05/25(月) 22:29:00.69ID:3TZadtCK
若っ
2020/05/25(月) 22:29:09.64ID:qizXRszo
好き
2020/05/25(月) 22:29:13.18ID:b2rPSa7R
2019のオークションでフルカードコレクション1億…
2020/05/25(月) 22:29:14.00ID:RYx6OLGh
樽ドルw
2020/05/25(月) 22:29:21.02ID:R25ODQdF
磯山絶対痩せるな
2020/05/25(月) 22:29:21.11ID:Ioj8tP0h
デブ専
2020/05/25(月) 22:29:21.40ID:46KIiQeF
>>471
秩父ではウイスキー祭りあるんだけどな
2020/05/25(月) 22:29:24.65ID:6oST7YM2
磯山、鼻を整形している?
497公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:29:25.26ID:z9l4BrG9
いやいや(´・ω・`)
2020/05/25(月) 22:29:26.23ID:qKhmKji4
>>481
保存方法によるんじゃないの
失敗すると酢になっちゃう
2020/05/25(月) 22:29:29.33ID:kqi3Dtrv
>>464
ウイスキー発祥の地、韓国どこ行った
2020/05/25(月) 22:29:30.94ID:qizXRszo
オッパイ見せて
2020/05/25(月) 22:29:31.14ID:U2RtLI2A
>>463
雄大にそびえる磯山だな
2020/05/25(月) 22:29:34.68ID:GBDzmJfu
オシリーナ、だっけ
503公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:29:36.11ID:5H5j+BUA
磯山は野球だろが
2020/05/25(月) 22:29:38.94ID:BpZWUHCL
マジで一番ちょうどいいぞ
2020/05/25(月) 22:29:39.00ID:mlPpj8vr
>>447
では自分の舌で確認すればいいだろう
2020/05/25(月) 22:29:43.32ID:Fr6QGYhm
磯山さんすきだよー
2020/05/25(月) 22:29:45.94ID:H8sZbd3n
コアなファンはもっとふっくらしててもいいくらいだと考える
2020/05/25(月) 22:29:46.36ID:6q13YAon
そやそやええで磯山
509公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:29:46.98ID:c5Eg790S
磯山はぽっちゃりではないと思うが
2020/05/25(月) 22:29:48.65ID:3Z4vJ/lm
俺もぽっちゃり派
2020/05/25(月) 22:29:49.94ID:g7HChQhy
富士山麓復興してくれよー
もぅ山崎とか宮城峡とか高すぎだし
今はトリスよ
2020/05/25(月) 22:29:50.00ID:pD5aO5pr
腹の肉の付き方がちょうどよいのよw
2020/05/25(月) 22:29:54.95ID:HYCOAaYf
伊集院光も痩せて伊丹十三から叱られたんだっけな
2020/05/25(月) 22:29:57.58ID:qKhmKji4
香りがつくって事か
2020/05/25(月) 22:29:58.42ID:3TZadtCK
ぽっちゃりとムチムチはちがうけどね、自分のなかでは。
2020/05/25(月) 22:29:59.99ID:4CKhK8IY
ここのニューボット飲んだ時衝撃だったわ
2020/05/25(月) 22:30:03.96ID:U2RtLI2A
それは愛好家というか性癖では
2020/05/25(月) 22:30:05.08ID:DBSYBGgM
>>475
安いので美味いの一杯あるさ
高いの飲む必要ない
2020/05/25(月) 22:30:07.33ID:b2rPSa7R
>>479
さんくす
ウイスキーの中華マネーすごいよね
2020/05/25(月) 22:30:10.98ID:y9EK65nc
>>481
ウィスキーは蒸留してるから腐らないんじゃね?
2020/05/25(月) 22:30:14.85ID:R25ODQdF
わ「私のファンがなぜ巨乳になっちゃったんだよっていうから、ああ私は貧乳なんだなと」
2020/05/25(月) 22:30:16.46ID:nJUTR3hR
私、磯山さやかをちょっとぽっちゃりさせた感じに似てるよねってよく言われる(´・ω・`)
2020/05/25(月) 22:30:16.82ID:MgSJI7jk
>>498
ミツカン酢の周りってワインの匂いする
2020/05/25(月) 22:30:18.91ID:1i/CQhTC
志村にいいウィスキー飲ませてもらってたんだろうな
2020/05/25(月) 22:30:21.73ID:UlvEXmhS
>>495
秩父三大祭りのひとつだね
あとは龍勢と夜祭り
2020/05/25(月) 22:30:29.08ID:Fr6QGYhm
ビール樽って意外
2020/05/25(月) 22:30:29.22ID:qhcPCtB/
ああピン芸人の木本さん
528公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:30:29.70ID:mdGrtX4S
わざとらしい
2020/05/25(月) 22:30:32.70ID:enpq2kZ4
説明してくれもっと
2020/05/25(月) 22:30:34.22ID:g7HChQhy
>>472
(´・_・`)一気にきな臭くなるね
2020/05/25(月) 22:30:34.96ID:qizXRszo
>>522
うん
2020/05/25(月) 22:30:37.46ID:2YgH3COH
磯っちの魅力はポチャだもんな
2020/05/25(月) 22:30:38.49ID:BpZWUHCL
>>509
生で絶対細いと思う
テレビ出てる人って大抵そんな感じ
2020/05/25(月) 22:30:39.07ID:pHHgLQPc
本当にうまいと思って飲んでるのか(´・ω・`)
535公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:30:43.26ID:O6SX13Eu
>>511
トリス飲むくらいならデュワーズおすすめ、コンビニでも売ってるし
2020/05/25(月) 22:30:43.82ID:6oST7YM2
井川遥に似ているね
2020/05/25(月) 22:30:44.96ID:Y3fPvS1Z
>>513

100分で名著の再放送でも病的に痩せてるときがある
2020/05/25(月) 22:30:45.33ID:HYCOAaYf
>>522
イ`
2020/05/25(月) 22:30:49.90ID:QvzxDmYx
ニッカの余市工場行ったことあるけど
面白かった
2020/05/25(月) 22:30:50.33ID:5tzM3lKJ
磯山めっちゃ綺麗になってね??

いい女になりすぎ
2020/05/25(月) 22:30:53.72ID:46KIiQeF
>>499
韓国では海外ウイスキーが高額だからと、日本に飲みに来た韓国人会ったわ
2020/05/25(月) 22:30:58.18ID:jXFuHGMM
ジャック一辺倒の俺
2020/05/25(月) 22:30:59.61ID:Gg4fLAPN
オッパイ撮せよ
2020/05/25(月) 22:31:04.46ID:5az4WQVz
Finish自分はバリエーションとして好きだけど、ダメな人多いよね
2020/05/25(月) 22:31:07.63ID:y9EK65nc
>>472
子供の頃は騙されたわ
546 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:31:09.81ID:k9n2/0f3
自分自身がマニア
2020/05/25(月) 22:31:13.10ID:mB5a+5ht
>>481
醸造酒は保存に気を遣う
蒸留酒は度数と直射日光に気を付けてればまず大丈夫
2020/05/25(月) 22:31:17.49ID:UlvEXmhS
>>519
軽井沢はロンドンだったかな
一本4500万
2020/05/25(月) 22:31:20.80ID:6keNk25D
ちょっとパンくんのトレーナーさんに似てる
2020/05/25(月) 22:31:23.02ID:MgSJI7jk
>>525
秩父は東南部と住民性全く違うよね
551公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:31:23.86ID:mdGrtX4S
>>533
今はブラウン管じゃないから実物と変わらんよ
2020/05/25(月) 22:31:26.85ID:qKhmKji4
味にうるさくないので髭のおじさんにしておきます
2020/05/25(月) 22:31:29.38ID:w3sEH6mf
>>524
でもさっき〇×で間違ってなかった?
2020/05/25(月) 22:31:29.75ID:qizXRszo
春風亭一朝に似てる
2020/05/25(月) 22:31:38.67ID:HYCOAaYf
>>539
たくさん飲めていいよなあそこ。自分は運転手だったから飲めなかったけど。
2020/05/25(月) 22:31:43.48ID:4GhDVkmQ
日本酒ってその樽に詰めちゃだめなの?
557公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:31:44.50ID:O6SX13Eu
>>547
醸造酒は常温で置いてたら酢になるからな
2020/05/25(月) 22:31:45.66ID:301MHFxo
マッサンやってたころに買い込んだウイスキーもう全然飲んでないわ
2020/05/25(月) 22:32:00.08ID:3D7JkBcf
メルシャンか
560公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:32:05.22ID:dkDkc3g2
>>50
肉に苦肉
2020/05/25(月) 22:32:06.49ID:M/kVAjhI
バーテンダー顔広い
562公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:32:18.94ID:T5mvHEvz
キリンシーグラム
2020/05/25(月) 22:32:20.68ID:qKhmKji4
>>558
ブームで原酒が無くなったんだっけ
2020/05/25(月) 22:32:21.05ID:3nKCzEjm
メルシャンか
2020/05/25(月) 22:32:22.94ID:R25ODQdF
>>545
バターココナツって世界的に凄いお菓子なんだと思ってた
2020/05/25(月) 22:32:24.12ID:46KIiQeF
>>555
駅のそばだからJRでも行けるし
2020/05/25(月) 22:32:29.99ID:umyPyYQv
自粛生活になって、バーボンが美味しい
しかも安もん
2020/05/25(月) 22:32:31.94ID:6keNk25D
この人さっきから映像やたら残ってるな
何か特集組まれたのか
569公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:32:36.05ID:LEu8oljs
シーバスのブルーラベル(水楢樽)17年も美味かったな
2020/05/25(月) 22:32:38.88ID:qizXRszo
>>50
これ好きな人多いね
2020/05/25(月) 22:32:43.83ID:DBSYBGgM
>>523
ワインは酸化するとワインビネガーになるからなあ
572 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:32:44.41ID:k9n2/0f3
買い取るw
2020/05/25(月) 22:32:48.83ID:mB5a+5ht
>>511
富士山麓の価格帯ならホワイトホース・ジョニ赤・ブラックニッカSP・エンシェントクラン
この辺は必要にして十分な味がある
2020/05/25(月) 22:32:52.08ID:QvzxDmYx
サントリーのハイボール戦略はお見事だった
2020/05/25(月) 22:32:53.65ID:rmBmWn3V
本坊なんだ
2020/05/25(月) 22:32:53.95ID:hMjyH0AP
まじきち
2020/05/25(月) 22:32:56.96ID:qwILwRVl
面白い顔してるな、この再現俳優
2020/05/25(月) 22:32:56.97ID:RYx6OLGh
再稼働反対ドンドコドンドン
2020/05/25(月) 22:33:00.44ID:4GhDVkmQ
>>565
でも美味かったのは確か
2020/05/25(月) 22:33:01.79ID:g7HChQhy
>>535
デュワーズか!せんきゅー
オールドターキーが意外にうまい事に
今気がついた
2020/05/25(月) 22:33:03.15ID:6q13YAon
>>530
交渉現場の画像撮ってたりなw
まあ戦略いろいろ図るのも過ぎなきゃまあ良し
2020/05/25(月) 22:33:10.52ID:Fr6QGYhm
うちにある竹鶴17年もったいなくて飲めない
2020/05/25(月) 22:33:11.02ID:bfi4tPjc
男は黙ってシングルモルトだろ
シーバスリーガルうめー
584公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:33:22.36ID:GuLm3elG
いつマッサンを挟んでくるの(´・ω・`)?
2020/05/25(月) 22:33:22.72ID:R25ODQdF
大手洋酒メーカーってサントリー?ニッカ?
2020/05/25(月) 22:33:26.76ID:qKhmKji4
思い切りがすごい
2020/05/25(月) 22:33:27.74ID:tU6LlKn7
去年余市のニッカに行ってウイスキー買ってきたけどもったいなくて飲んでいない
2020/05/25(月) 22:33:30.05ID:MgSJI7jk
>>571
ごめん、社屋の話
2020/05/25(月) 22:33:31.47ID:qwILwRVl
常に撮影してる人は誰なの
590公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:33:34.62ID:dkDkc3g2
うちに40年ぐらい前のジョニ黒とかナポレオンがあるんだが
売れないかな
2020/05/25(月) 22:33:35.55ID:7Yv0bGLl
親父は?
2020/05/25(月) 22:33:36.79ID:HYCOAaYf
キレイなゴリケン
2020/05/25(月) 22:33:36.86ID:cKB6SY2X
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
2020/05/25(月) 22:33:40.28ID:DBSYBGgM
なけなし
595公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:33:40.31ID:zYqHbbN/
発想がまじでストレートだな
2020/05/25(月) 22:33:41.96ID:Fr6QGYhm
マッサンキター
2020/05/25(月) 22:33:44.69ID:6keNk25D
>>557
こち亀で両津がワインを酢に変えちゃったな
2020/05/25(月) 22:33:50.53ID:Iyj0c90e
なけなしの資金とか嘘っぽい・・
2020/05/25(月) 22:33:51.94ID:DBSYBGgM
>>588
ああ
2020/05/25(月) 22:33:55.66ID:4M3X5X0G
マッサン
601 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:33:58.87ID:k9n2/0f3
やっぱスコッチ
2020/05/25(月) 22:33:59.72ID:bfi4tPjc
なけなしの金っていくらぐらいだろう
2020/05/25(月) 22:33:59.78ID:hMjyH0AP
この人のエピソード連ドラにしたら視聴率いいかも
2020/05/25(月) 22:34:01.65ID:ZG7Y2gcz
名前を出さないNHK
2020/05/25(月) 22:34:02.73ID:mlPpj8vr
>>580
なんだオールドターキーって
2020/05/25(月) 22:34:05.06ID:Uy9kNjWP
ベンリアックだっけ
2020/05/25(月) 22:34:07.31ID:5az4WQVz
ベンリアック
2020/05/25(月) 22:34:12.18ID:b2rPSa7R
>>598
会社の資金あるよね
2020/05/25(月) 22:34:12.61ID:rmBmWn3V
>>573
そこはバーボン風味じゃね
610公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:34:12.95ID:xcBHlLqQ
ベンリアック蒸溜所
2020/05/25(月) 22:34:13.41ID:umyPyYQv
SCT48の研修生になりました!
2020/05/25(月) 22:34:13.41ID:dafdiHTI
醸造所へ行ったなら猫を映してくれ
2020/05/25(月) 22:34:19.17ID:UlvEXmhS
>>583
つっこまんぞ
2020/05/25(月) 22:34:20.54ID:w3sEH6mf
さっきの人クイーンのレコードジャケットの絵に似てた
2020/05/25(月) 22:34:24.01ID:3XKCs+m4
>>597
ボジョレーヌーボー大量に輸入した話か
2020/05/25(月) 22:34:25.54ID:Y3fPvS1Z
マッサンは100年前に留学してるのが凄い
2020/05/25(月) 22:34:26.35ID:6q13YAon
本場スットコランド
618公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:34:28.39ID:GuLm3elG
大切なことは金髪の嫁さんをもらうこと(´・ω・`)
2020/05/25(月) 22:34:38.47ID:6keNk25D
だんだん青汁のCMに見えてきた
2020/05/25(月) 22:34:39.38ID:MgSJI7jk
>>605
水の江瀧子
2020/05/25(月) 22:34:42.50ID:HYCOAaYf
>>566
北海道旅行は電車では巡らないです、。
622 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:34:48.22ID:k9n2/0f3
秩父
623公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:34:49.52ID:h5z3MsGU
俺んちも旅館で逆転人生起こらないかな
2020/05/25(月) 22:34:51.47ID:QvzxDmYx
ピートがあったのか
2020/05/25(月) 22:34:53.71ID:hMjyH0AP
>>604
千葉県の大型エンターテイメント施設とか
2020/05/25(月) 22:34:57.67ID:7Yv0bGLl
>>619
どっちかというと青汁顔よね
2020/05/25(月) 22:34:59.43ID:jXFuHGMM
熟成過程で某集団に分け前を渡さなければならないけどん絵
628公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:35:00.38ID:zYqHbbN/
秩父はスコットランドだった?
2020/05/25(月) 22:35:00.87ID:qKhmKji4
>>619
そんな社長が飲んでいるのはこれ!
2020/05/25(月) 22:35:02.73ID:Y3fPvS1Z
>>618

スモーキーフレーバーが苦手でした
2020/05/25(月) 22:35:03.94ID:mB5a+5ht
>>590
40年前のジョニ黒なら相場は3000円前後
50年前なら5000円
60年前なら急激に跳ね上がって一万円台中盤からタイミングによっては3万前後
632公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:35:08.88ID:z9l4BrG9
なんで実際の映像があるんだよ(´・ω・`)
2020/05/25(月) 22:35:09.74ID:Uy9kNjWP
芦ヶ久保の氷柱行ってみたい
634公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:35:13.97ID:O6SX13Eu
コンビニにも売ってる1000円前後の安ウィスキーなら
ホワイトホース
バランタイン・ファイネスト
デュワーズホワイトラベル
ティーチャーズ ハイランドクリーム
がおすすめ
2020/05/25(月) 22:35:13.98ID:kqi3Dtrv
日本人って何作るにしても、突き詰めてホンモノを追求するからな
これからも日本はそれを忘れちゃ没落の一途だ。ワイはこの番組で学んだ気がする ワイカッケーw
2020/05/25(月) 22:35:19.76ID:qwILwRVl
2007年10月か
ギリギリだったな
2020/05/25(月) 22:35:23.47ID:Fr6QGYhm
>>621
車だと試飲出来ないつらさ
2020/05/25(月) 22:35:24.34ID:g7HChQhy
>>573
ホワイトホース以外は飲んだから
試してみます!
個人的にピート系はやや苦手(ボウモア)
2020/05/25(月) 22:35:24.40ID:J3tY8g+R
シングルモルトとブレンデッドって味的にはどんな違いがあるん?
2020/05/25(月) 22:35:24.58ID:4GhDVkmQ
ウチのタンスの奥に
40年前の梅酒があって、黒いから捨てようとしてたけど
飲んでみたら無茶苦茶美味かったので、捨てなくてよかった
2020/05/25(月) 22:35:25.03ID:Iyj0c90e
メーカーズマークとカティサークがあれば幸せだわ・・
642公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:35:25.39ID:dkDkc3g2
秩父は笑点で聞いてる
2020/05/25(月) 22:35:29.89ID:hMjyH0AP
マッサんのパクリかよwww
2020/05/25(月) 22:35:32.99ID:Y3fPvS1Z
>>604
>>625

大型連休
645公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:35:33.66ID:9I4up6tz
>>603
もう日本のウイスキー史でマッサンと鳥井信治郎に次ぐぐらいの貢献度になってると思う
2020/05/25(月) 22:35:34.43ID:6keNk25D
>>615
手違いでコンテナいっぱい両津の物にされたやつね
結局全部お酢に…
2020/05/25(月) 22:35:42.92ID:rmBmWn3V
海の近くじゃないからピート無いだろ
2020/05/25(月) 22:35:43.97ID:tU6LlKn7
いいねー
2020/05/25(月) 22:35:44.42ID:DBSYBGgM
みずなら
2020/05/25(月) 22:35:56.27ID:qKhmKji4
でもやっぱり酒造りに向く土地ってあるよね
やっぱり日本酒だと南より北のほうが美味しいもの多いし
2020/05/25(月) 22:36:00.58ID:jbRUt5Pt
こんなの絶対に真似しちゃいけないぞ
自殺に追い込まれるぞ
2020/05/25(月) 22:36:04.19ID:mlPpj8vr
ポーとエレンは正露丸の味がしたな
貴重な体験
653公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:36:07.01ID:T5mvHEvz
泥炭が産出しなきゃダメだろ
654公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:36:10.64ID:O6SX13Eu
発酵段階から木樽はすごい
2020/05/25(月) 22:36:16.58ID:kqi3Dtrv
>>556
ウイスキー樽やワイン樽に詰めて香りつけた日本酒あった気がス
2020/05/25(月) 22:36:17.06ID:g7HChQhy
>>605
ワイルドだった(´・_・`)
2020/05/25(月) 22:36:18.41ID:DBSYBGgM
味覚は天性のもんやからなあ
2020/05/25(月) 22:36:19.63ID:qizXRszo
ウィスキーもクチュクチュするの?
659公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:36:22.79ID:xcBHlLqQ
加工しずらいミズナラであの大きさの発酵槽・・・
いくらしたんだろう
2020/05/25(月) 22:36:26.70ID:Y3fPvS1Z
BSの草g剛出てた番組で木の大樽の会社が日本に一社しか残ってないと言ってたなあ
2020/05/25(月) 22:36:29.35ID:QvzxDmYx
マジで竹鶴政孝じゃねーか
2020/05/25(月) 22:36:33.50ID:tRqFYe86
>>651
たまたま美味く言った会社を紹介してるだけだしね
2020/05/25(月) 22:36:38.89ID:qKhmKji4
マッサンでみた
2020/05/25(月) 22:36:42.18ID:MgSJI7jk
つまり生まれ育ちは埼玉じゃない人?
665公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:36:44.30ID:dkDkc3g2
>>631
なんだ、やっすいのね
でも売れるんだ
2020/05/25(月) 22:36:45.19ID:Fr6QGYhm
正露丸臭がクセになるんだわ
2020/05/25(月) 22:36:47.48ID:dafdiHTI
安ウイスキーランキング107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1589104948/
668公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:36:50.45ID:sxX5pphZ
バクチやなぁ。
これ、ハズれる奴等のが大多数
2020/05/25(月) 22:36:53.53ID:tU6LlKn7
もやしもん
670公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:36:59.68ID:LEu8oljs
>>618
シャロやんも子供産んだらアメリカに帰ったきりだけどな
671公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:37:00.05ID:h5z3MsGU
クレイジージャーニーで世界中のウイスキーの所回ってる人いたな。結構面白い番組だったのになぁ
2020/05/25(月) 22:37:04.23ID:qwILwRVl
随分と運営資金に余裕があったんだな
そんなに金が借りられたのか
2020/05/25(月) 22:37:04.63ID:M/kVAjhI
成功したから良かったけど失敗したら悲惨だったな
674公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:37:07.55ID:O6SX13Eu
まさに土着菌
675公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:37:15.27ID:xcBHlLqQ
>>639
シングルモルトは蒸溜所の個性が出やすい
2020/05/25(月) 22:37:20.87ID:Fr6QGYhm
>>669
醸すのね
2020/05/25(月) 22:37:22.24ID:OUYEdCPf
資金はどこから?
2020/05/25(月) 22:37:24.11ID:6q13YAon
ウィッキーさん
2020/05/25(月) 22:37:25.32ID:mB5a+5ht
>>650
佐賀の酒は謎に美味い
鍋島とか東一とかなぜあんな味になるのか理解できない
2020/05/25(月) 22:37:28.45ID:vC1kKGKq
ウイスキーって種類が多過ぎてどれ選んでいいかわからないもんな。結局安いの買ってる。
ウイスキー好きのオススメって何?
2020/05/25(月) 22:37:34.10ID:qwILwRVl
1本いくらよ
682公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:37:34.90ID:T5mvHEvz
3年バイトして生きてたのか?
2020/05/25(月) 22:37:38.70ID:Y3fPvS1Z
ウイスキーできるまでは、りんご汁売ってたのか?
684公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:37:39.31ID:RlzeK1nd
秩父だ
2020/05/25(月) 22:37:46.01ID:cKB6SY2X
すげ
686 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:37:50.86ID:k9n2/0f3
いきなり完売
2020/05/25(月) 22:37:51.16ID:jXFuHGMM
腰の完売
2020/05/25(月) 22:37:52.36ID:3Bgpz85I
マッサンかw
2020/05/25(月) 22:37:54.08ID:qKhmKji4
>>671
死体農場とか奇怪遺産とかも面白かったんだけどね
爬虫類企画だけやめて別名でまたやってほしい
2020/05/25(月) 22:37:54.90ID:b2rPSa7R
いわきさま
とのまさま

2020/05/25(月) 22:37:55.16ID:RYx6OLGh
ディスク領域不足
2020/05/25(月) 22:37:55.86ID:Y3fPvS1Z
従業員いるし
2020/05/25(月) 22:37:56.23ID:tU6LlKn7
転売で瞬殺
2020/05/25(月) 22:37:57.86ID:DBSYBGgM
買ったやつは勝ち組
695公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:38:04.01ID:GuLm3elG
チャイナマネーか?
2020/05/25(月) 22:38:06.88ID:UlvEXmhS
微笑三太郎が買い占めたか
697公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:38:07.08ID:O6SX13Eu
>>679
太閤もうまい、米処で水処だからかな
2020/05/25(月) 22:38:07.60ID:NdMYq+Lv
>>567
家飲みの安物は店で呑む中級商品
2020/05/25(月) 22:38:08.05ID:kqi3Dtrv
7400本すんごい!
700 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:38:14.40ID:k9n2/0f3
発売前に営業してた
2020/05/25(月) 22:38:15.31ID:+BlqpRVQ
ディズク容量不足?
2020/05/25(月) 22:38:18.64ID:JeEEW4+9
岩鬼、殿馬www
2020/05/25(月) 22:38:19.69ID:dafdiHTI
山田様
殿馬様
岩鬼様

スタッフ遊ぶな
2020/05/25(月) 22:38:21.01ID:f80O/Dwe
なんでドカベン
2020/05/25(月) 22:38:24.91ID:Iyj0c90e
どうりでビデオ撮影してたわけだ・・
2020/05/25(月) 22:38:25.09ID:4GhDVkmQ
その時のプロモーションビデオか
さっきのは
2020/05/25(月) 22:38:25.39ID:7KrW0Wkg
3年はかなり若くないか?
2020/05/25(月) 22:38:30.96ID:mlPpj8vr
>>680
セントマグデラン
2020/05/25(月) 22:38:31.32ID:H3tdeMNi
山田様
岩鬼様
殿馬様
2020/05/25(月) 22:38:32.10ID:HSL9goNO
営業努力だね
2020/05/25(月) 22:38:34.36ID:o3aWFULy
殿馬さま、岩鬼さま(笑)
2020/05/25(月) 22:38:38.07ID:qwILwRVl
即完売とは
価格設定を間違えましたね
2020/05/25(月) 22:38:39.86ID:qizXRszo
乳の存在
2020/05/25(月) 22:38:42.53ID:7Yv0bGLl
んで親父はどうなったんだ
2020/05/25(月) 22:38:43.20ID:bfi4tPjc
>>680
角瓶
2020/05/25(月) 22:38:49.26ID:n84Z1ZXP
やっぱり情報発信
2020/05/25(月) 22:38:51.55ID:Fr6QGYhm
>>703
ドカベン草
2020/05/25(月) 22:38:52.27ID:0URfmfNS
父の酒じゃねーか。
2020/05/25(月) 22:38:53.85ID:vkJWCazm
イチローズモルトはマジで美味いで
720公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:38:55.99ID:zYqHbbN/
とーちゃん生きとったんか
2020/05/25(月) 22:38:56.14ID:o3aWFULy
不知火は買わねーのかな
2020/05/25(月) 22:38:56.63ID:hMjyH0AP
マッサンの頃か
2020/05/25(月) 22:38:56.65ID:NdMYq+Lv
はいんねぇ
724公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:38:58.75ID:/zHcj3s9
名前とかかっこつけで美味いって言ってる人も多いけどねw
725 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:39:00.43ID:k9n2/0f3
生きてたんかい
726公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:39:00.93ID:sxX5pphZ
出来るまでの醸造の間ひたすら宣伝か。
教訓を生かしてんなぁ。
2020/05/25(月) 22:39:05.72ID:6keNk25D
なんかこれはマッサンで見た
2020/05/25(月) 22:39:07.50ID:vC1kKGKq
>>708
ありがと。知らないけど買ってみる。
2020/05/25(月) 22:39:09.35ID:HZ7lRmwZ
イイハナシダナ-ホジ( ̄d¨b ̄)ホジ
730公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:39:10.10ID:O6SX13Eu
>>680
初心者はまず高くてもいいやつを飲んだほうがいい
安くてもうまいのを探すのはマニア向けの趣味
2020/05/25(月) 22:39:10.57ID:JeEEW4+9
とうちゃん生きてたんか
2020/05/25(月) 22:39:11.56ID:KVV8fhEf
転売の餌食に
2020/05/25(月) 22:39:12.78ID:NdMYq+Lv
俺は生まれてから死ぬまで親父と疎遠だったわ
2020/05/25(月) 22:39:14.08ID:OUYEdCPf
父と疎遠になる?
2020/05/25(月) 22:39:15.91ID:umyPyYQv
>>640
学生の頃漬けたのが、20年くらいになってるなー
2020/05/25(月) 22:39:16.75ID:4GhDVkmQ
疎遠にすることは無いだろ
2020/05/25(月) 22:39:19.08ID:7KrW0Wkg
>>715
やめて差し上げろ
2020/05/25(月) 22:39:24.01ID:HSL9goNO
父「勝手に殺すな」
2020/05/25(月) 22:39:26.19ID:7Yv0bGLl
あ、生きとった
つうか親父はどうやって原酒作ってたんだ
2020/05/25(月) 22:39:26.53ID:XhPgyiQz
山形の金龍のウイスキーが飲みたい
2020/05/25(月) 22:39:26.52ID:mB5a+5ht
>>665
弾が多いので相対的に安くなっちゃうのよ
でも味は現行ジョニ黒とは比べ物にならないぐらい濃いので自分で飲むのをお勧めする
2020/05/25(月) 22:39:30.28ID:DBSYBGgM
無能な親父
2020/05/25(月) 22:39:33.81ID:3XKCs+m4
>>646
こち亀の連載続いてたら東京五輪延期と知った日暮がどう反応したのか気になる
2020/05/25(月) 22:39:35.61ID:g7HChQhy
https://i.imgur.com/aR8F7HO.jpg
やっぱり富士山麓最強だったね
一本でそこそこ酔えるし
2020/05/25(月) 22:39:35.98ID:kqi3Dtrv
とーちゃん生きてたのか!これは嬉しかったろ
746公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:39:37.68ID:z9l4BrG9
なんで疎遠なんだよ(´・ω・`)
2020/05/25(月) 22:39:47.90ID:+BlqpRVQ
>>680
マッカラン辺りでいいんでないの
748公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:39:49.97ID:zYqHbbN/
なんという親孝行
2020/05/25(月) 22:39:51.07ID:qwILwRVl
どやぁ
2020/05/25(月) 22:39:56.98ID:cJ0fv1d/
今年はブランデー梅酒作るつもりだったけども、ウヰスキー梅酒も良いなぁ。
2020/05/25(月) 22:39:58.00ID:vC1kKGKq
>>715
角ハイでよく飲んでる。何か知らない銘柄飲んでみたい。
752公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:40:05.67ID:sxX5pphZ
ダメおやぢ敗北を認める
2020/05/25(月) 22:40:06.99ID:UlvEXmhS
>>744
陸買っとけ
2020/05/25(月) 22:40:15.93ID:QvzxDmYx
オヤジ日本酒飲みたくなっただろ
2020/05/25(月) 22:40:20.46ID:4GhDVkmQ
蔵々方法聞かなかったのか
2020/05/25(月) 22:40:24.17ID:qwILwRVl
アッー!
2020/05/25(月) 22:40:27.00ID:HSL9goNO
良かった
死んだ父は いなかったんだ
2020/05/25(月) 22:40:30.55ID:JeEEW4+9
ネットで買ったイチローズモルト
本物かすら
2020/05/25(月) 22:40:32.11ID:gdwU68ud
なんか、マッサンのテーマ曲(中島みゆき)が聞こえてきたぜ
2020/05/25(月) 22:40:37.18ID:Y3fPvS1Z
父親となんてたいてい疎遠だろ。死んでからいろいろ話をすればとは思うが、話してはくれなかっただろうなあ
2020/05/25(月) 22:40:38.08ID:mlPpj8vr
>>730
シングルモルトはのみ慣れないと高いほど不味い可能性
2020/05/25(月) 22:40:40.89ID:Uy9kNjWP
これ高いんよねえ
763公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:40:41.53ID:xcBHlLqQ
>>680
マジレスするとスコッチのブレンデッドの2000円前後の銘柄からはじめて好みを探るといいよ
バランタインとかジョニーウォーカーとか
2020/05/25(月) 22:40:41.65ID:b2rPSa7R
今買えるプレミア付きそうなのある?
2020/05/25(月) 22:40:45.80ID:J3tY8g+R
>>675
なるほど・・わからん
でも興味湧いたから飲んでみる
766 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:40:46.37ID:k9n2/0f3
やっぱり賞
2020/05/25(月) 22:40:46.42ID:cKB6SY2X
映画化決定
2020/05/25(月) 22:40:47.90ID:tU6LlKn7
出木杉ウイスキー
2020/05/25(月) 22:40:48.56ID:6keNk25D
こんなドラマみたいな話が
770公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:40:52.08ID:NqDfGudw
匂い嗅ぎたい
2020/05/25(月) 22:40:53.34ID:vC1kKGKq
>>730
とりあえずそこそこの値段の買ってみるよ
2020/05/25(月) 22:40:55.44ID:UlvEXmhS
親父時代のほうが旨いのは内緒
2020/05/25(月) 22:40:58.86ID:3TZadtCK
ブレンダーとしての腕もスゴいってこと?
774公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:40:59.77ID:sxX5pphZ
>>746
疎遠じゃなかったらウィスキーの作り方おやぢから習ってたろうになぁ。
だけど、このダメおやぢから学んだら今はないかも。
2020/05/25(月) 22:41:01.93ID:NdMYq+Lv
世界って大したことねえな
2020/05/25(月) 22:41:04.40ID:7Yv0bGLl
そっくりやね
2020/05/25(月) 22:41:05.93ID:dBTaAEEW
マンガやんw
2020/05/25(月) 22:41:06.70ID:rmBmWn3V
グレンケアンのチューリップ型グラスキライだわ
779公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:41:10.23ID:zYqHbbN/
出木杉やw
780公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:41:11.66ID:T5mvHEvz
資金だした投資家だれよ?
2020/05/25(月) 22:41:17.17ID:g7HChQhy
>>680
予算度外視ならグレンフレディック18年
まだ1万切ってるはず
2020/05/25(月) 22:41:20.81ID:vz2PTFMn
買い占めて転売したろ
2020/05/25(月) 22:41:23.70ID:jXFuHGMM
ここはオジさんしかいないと思うけど
お酒は二十歳を過ぎてからね
2020/05/25(月) 22:41:23.79ID:7KrW0Wkg
>>751
今はスコッチが安く手に入るからホワイトホースが900円くらいでおすすめ
2020/05/25(月) 22:41:26.76ID:nJUTR3hR
これウイスキー造りをテーマにしたドラマとか作ったらヒットするかもな?
2020/05/25(月) 22:41:28.26ID:vC1kKGKq
>>747
ウイスキーって詳しくないんだけど買ってみる。ありがと。
787公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:41:29.40ID:h5z3MsGU
>>750
梅酒と言えば昔今日の料理って言うNHKの番組で梅酒作りやったら酒税法に引っ掛かっちゃってっていうのがあったな。みりんにつけるんだっけかなぁ
2020/05/25(月) 22:41:35.24ID:GSUiDBEd
まじかよウイスキー世界一は埼玉かよw
2020/05/25(月) 22:41:36.26ID:9RFHCSwf
夏子の酒の再放送やろうぜ
和久井映見かわいい
790公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:41:37.44ID:LEu8oljs
マッサンじゃなくてイッサンやんw
791公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:41:39.42ID:gYKDrLqa
この賞はモンドセレクションみたいな金出せば貰えるのと違うからな。ブラインドテイスティングで決められるし
792公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:41:41.38ID:49QxV3sr
映画かな
2020/05/25(月) 22:41:41.76ID:cUYJDz5r
イチローズモルト呑んでみたいな
2020/05/25(月) 22:41:42.48ID:6keNk25D
>>743
起きてこれるのかな?
2020/05/25(月) 22:41:43.36ID:IB32FxlH
結局賞取ったの親父のウイスキーだけやん
2020/05/25(月) 22:41:45.67ID:kO+hFzpY
アル中はこういう映像だけでも禁断症状出るのか
2020/05/25(月) 22:41:46.14ID:kqi3Dtrv
>>762
なんぼや
2020/05/25(月) 22:41:48.58ID:Y3fPvS1Z
>>785

奥さんは西洋人で
799公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:41:57.38ID:RlzeK1nd
マッサンブームは全く触れなかった
2020/05/25(月) 22:41:57.78ID:4GhDVkmQ
手放した日本酒工場も買い戻せないか
2020/05/25(月) 22:41:59.65ID:yJW4H3xb
父と息子のストーリーがある酒だもんなあ
欧米でもウケそう
2020/05/25(月) 22:42:04.88ID:9RFHCSwf
お前が今言うと洒落になんねーよw
803公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:42:05.03ID:49QxV3sr
>>791
ということはモンドセレクションプラチナレベルか
2020/05/25(月) 22:42:09.66ID:YAqk4Xye
相方との関係には言及しない
2020/05/25(月) 22:42:11.23ID:umyPyYQv
>>698
ジムビームとか舐めてるだけで幸せになれる俺はなんて安上がりなんだろう
2020/05/25(月) 22:42:12.07ID:XhPgyiQz
ウイスキーもいいが、泡盛の方が好き
2020/05/25(月) 22:42:16.66ID:46KIiQeF
>>680
俺はグレンリベット一択
2020/05/25(月) 22:42:18.53ID:vC1kKGKq
>>784
ありがと。
2020/05/25(月) 22:42:18.94ID:vkJWCazm
https://i.imgur.com/9uW6eAr.jpg
また値上がりしてまう
2020/05/25(月) 22:42:22.06ID:dafdiHTI
まあ普通反対するよね
2020/05/25(月) 22:42:28.06ID:cUYJDz5r
山里もフジの進行に反対しろよ
2020/05/25(月) 22:42:32.02ID:NdMYq+Lv
>>780
俺かも
813公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:42:33.18ID:pe3qDkRr
磯山のアソコもかなりのションベンテイスト
2020/05/25(月) 22:42:40.66ID:MgSJI7jk
そっかー
2020/05/25(月) 22:42:42.20ID:HZ7lRmwZ
>>785
>これウイスキー造りをテーマにしたドラマとか作ったらヒットするかもな?
tbs… 池井戸潤…
816公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:42:44.31ID:O6SX13Eu
>>761
アイラモルトはキツイが、ハイランド、スペイサイドなら甘くわかりやすく美味しいよ
マッカラン、グレンフィディック、グレンリベットとか
2020/05/25(月) 22:42:46.62ID:Uy9kNjWP
>>797
30万前後
818公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:42:49.69ID:5H5j+BUA
親父完全に悪者だったな
2020/05/25(月) 22:42:51.05ID:UlvEXmhS
>>680
ポートエレン
2020/05/25(月) 22:42:52.48ID:6keNk25D
NHKのくせにマッサンアピールしねえ
2020/05/25(月) 22:42:52.71ID:7Yv0bGLl
むむ久しぶりにアルコールとりたくなってきた
2020/05/25(月) 22:42:54.77ID:DBSYBGgM
>>809
寝かせときなされ
2020/05/25(月) 22:42:58.64ID:4GhDVkmQ
バブルもいいもん作ってきたけど
消えちゃった技術も一杯あるんだろうな
2020/05/25(月) 22:43:09.79ID:7KrW0Wkg
>>771
1000円以下ならホワイトホース2000円以下ならジョニ黒が間違いないとこかな
2020/05/25(月) 22:43:10.35ID:vC1kKGKq
>>763
マジレスありがとう。参考になります。
2020/05/25(月) 22:43:12.98ID:hMjyH0AP
ここは中島みゆきだろ
2020/05/25(月) 22:43:22.93ID:bfi4tPjc
>>751
昔はかっこつけて
グレンフィディック(12年)飲んでた
2020/05/25(月) 22:43:23.95ID:mB5a+5ht
>>680
今ならジョニ黒のスペイサイドオリジンっていう限定品が出回ってる
飲みやすいので見かけたらどうぞ
2020/05/25(月) 22:43:29.64ID:g7HChQhy
>>806
八重山
2020/05/25(月) 22:43:32.61ID:NdMYq+Lv
>>809
斜めに撮っておしゃれぶってるのがハラタツ
2020/05/25(月) 22:43:34.91ID:6tJsi/Rn
>>809
赤い方持ってるわ
832公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:43:39.33ID:9I4up6tz
>>680
ジョニ黒
833公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:43:41.49ID:dkDkc3g2
>>741
どうもありがと
2020/05/25(月) 22:43:42.83ID:vC1kKGKq
>>781
ちょっと高いw
嫁と相談だな…。
2020/05/25(月) 22:43:48.06ID:kqi3Dtrv
>>817
ウッヒョー!
836 
垢版 |
2020/05/25(月) 22:43:57.00ID:k9n2/0f3
また祭が増えたのか…
837公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:43:57.54ID:sxX5pphZ
ボンボン ビラン シビラデ オデーオー
2020/05/25(月) 22:43:58.46ID:JKvdv0Fe
>>791
主水セレクションは、最初から旨い物に出品するよう声を掛けている。
2020/05/25(月) 22:43:59.33ID:SQNH9Bgj
クラスター
2020/05/25(月) 22:44:00.15ID:vkJWCazm
>>822
写真あげてなんだけど、こんなん全然手に入るで笑
2020/05/25(月) 22:44:05.98ID:KVV8fhEf
森以蔵て鹿児島なら普通に買えるの?
2020/05/25(月) 22:44:07.47ID:FpFUFWuv
密です
2020/05/25(月) 22:44:08.10ID:LRjqHO/s
コロナ自粛直前か
844公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:44:09.57ID:DVbsyZaM
NHK「マッサンのおかげ(どや顔)」
845公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:44:09.89ID:dkDkc3g2
>>793
いくらで
846公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:44:10.35ID:49QxV3sr
>>817
それって高いんか?
2020/05/25(月) 22:44:10.65ID:MgSJI7jk
厚岸!
2020/05/25(月) 22:44:10.70ID:9RFHCSwf
あら
2020/05/25(月) 22:44:11.40ID:mB5a+5ht
>>819
無茶言うなwwwwwwwww
いや確かに俺も生涯ベストはポートエレンだけど
2020/05/25(月) 22:44:14.48ID:Xs/fm+np
また値上がりするな
2020/05/25(月) 22:44:17.45ID:3TZadtCK
あかしウマイの?
2020/05/25(月) 22:44:20.32ID:NdMYq+Lv
ハゲかけてるやつ多すぎだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020/05/25(月) 22:44:20.35ID:mlPpj8vr
>>816
シングルモルトは12年くらいのやつから始めた方がいいよ
基本高いほど特徴が強くなるから向いてないと失敗する
854公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:44:21.16ID:O6SX13Eu
2000円くらいならバランタイン12年もいいぞ
2020/05/25(月) 22:44:26.70ID:vkJWCazm
>>830
すまん、周りの余計なものを少しでも写さないためなんや…
856公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:44:31.09ID:LEu8oljs
もう国産は高いからスコッチのブレンデッドで充分
シーバスが有れば幸せになれるわ
857公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:44:33.59ID:9I4up6tz
イチローズモルト飲んでみたい人は秩父市のふるさと納税チェックしておくとたまに限定品が出るよ
2020/05/25(月) 22:44:33.77ID:7Yv0bGLl
若い連中もばえるしオシャレでええな
2020/05/25(月) 22:44:38.31ID:B3lnPHKO
尊師みたいな人が
2020/05/25(月) 22:44:39.92ID:g7HChQhy
>>827
唯一の砦も値上がりしちゃったよね
2020/05/25(月) 22:44:43.11ID:MYEXYvkT
この曲大好き
2020/05/25(月) 22:44:44.78ID:XhPgyiQz
山形、遊佐町のウイスキー、楽しみやわ
2020/05/25(月) 22:44:45.21ID:6keNk25D
三密
2020/05/25(月) 22:44:46.20ID:4GhDVkmQ
どんどん海外に売っていかないと
日本国内は市場が狭いし小さいわ
2020/05/25(月) 22:44:47.03ID:Xs/fm+np
>>841
買えない月1抽選あるよ
2020/05/25(月) 22:44:47.23ID:qizXRszo
https://i.imgur.com/3OeTaaN.jpg
2020/05/25(月) 22:45:01.92ID:Uy9kNjWP
後ろ姿一瞬映ってたわ
2020/05/25(月) 22:45:03.72ID:rmBmWn3V
>>680
明治屋のときのオールドクロウ サントリーじゃないときのホワイトホース
2020/05/25(月) 22:45:04.75ID:NdMYq+Lv
あったなー
2020/05/25(月) 22:45:05.40ID:b2rPSa7R
ずっとキメ顔するいちろーさんw
2020/05/25(月) 22:45:07.86ID:0URfmfNS
密です!
872公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:45:17.13ID:49QxV3sr
サンキューイッチ
2020/05/25(月) 22:45:19.96ID:X41GNTZY
>>851
止めとけ
2020/05/25(月) 22:45:20.81ID:R25ODQdF
>>841
ANAのファーストクラスなら飲み放題
2020/05/25(月) 22:45:21.33ID:6keNk25D
来週ヘビーだな
2020/05/25(月) 22:45:21.81ID:Ij7U66pF
知多とかでも定価で買えないってガチ?
2020/05/25(月) 22:45:23.80ID:JeEEW4+9
ウイスキーもマイグラスか

日本酒でおちょこもってに呑み比べはしたことあるな
2020/05/25(月) 22:45:25.48ID:6q13YAon
ゆっきーおっぱい垂らしてるサイイコーサイコー
2020/05/25(月) 22:45:27.80ID:DBSYBGgM
星野源むかつく
2020/05/25(月) 22:45:27.95ID:mlPpj8vr
>>816
あと個人的にグレンフィデックは良くも悪くもシングルモルトらしくないからお勧めできない
2020/05/25(月) 22:45:28.80ID:qKhmKji4
知識がない頃ブランデー梅酒作ろうとしてウイスキー買ったこと思い出したわ
美味しかったけど梅酒玉は癖があった
2020/05/25(月) 22:45:32.99ID:NdMYq+Lv
認知症で鉄道事故とか社会構造のせいだろうになー
2020/05/25(月) 22:45:34.00ID:g7HChQhy
>>834
トリス(680円)ならハイボールでごくごくよ
2020/05/25(月) 22:45:46.28ID:7KrW0Wkg
>>834
グレンフレディック12年なら3000円もしないし通じゃなければそこまで味も変わらないしおすすめ
自分は12年を今飲んでるとこ
2020/05/25(月) 22:45:46.32ID:Xs/fm+np
>>680
ジョニ黒安いの不味い
2020/05/25(月) 22:45:48.62ID:nXbLVrld
コンビニでブラックニッカ買って来るわ
2020/05/25(月) 22:45:50.97ID:+BlqpRVQ
>>730
安いので好みを探った方がいいと思うけどなぁ
煙いのが好きか嫌いかとか
2020/05/25(月) 22:45:52.10ID:6aYHSJd2
糞星野か
移動だ
2020/05/25(月) 22:45:53.94ID:vkJWCazm
>>831
美味いね
でもこれ200ミリだからね…
緑も美味いし、一番手に入りやすい白ですらめっちゃ美味い
2020/05/25(月) 22:45:55.63ID:NdMYq+Lv
>>855
モザイクでもかけとけやぁ
2020/05/25(月) 22:45:59.95ID:KVV8fhEf
なぜかウヨに嫌われている人のキャラか
2020/05/25(月) 22:46:00.25ID:kqi3Dtrv
30万でも同士を30人位集めりゃ味わえるな
2020/05/25(月) 22:46:04.26ID:xoy/spP+
>>877
ウイスキーはグラスでもろに味に影響出るで
2020/05/25(月) 22:46:07.90ID:Uy9kNjWP
>>876
知多はむしろ定価以下でも買える
2020/05/25(月) 22:46:10.84ID:YDFiPt6O
確か、これ東武鉄道が世間のバッシングに屈して訴え取り下げたんじゃなかったっけ?
2020/05/25(月) 22:46:19.90ID:3Z4vJ/lm
俺も単身赴任。指扇に帰って藤店うどん食べたい。
2020/05/25(月) 22:46:29.19ID:Xs/fm+np
ハイボールならなんでもありかな
2020/05/25(月) 22:46:38.84ID:NdMYq+Lv
>>891
そうなん?w
安倍を拒否ったからかw
2020/05/25(月) 22:46:45.10ID:g7HChQhy
>>876
のんエイジなのに値上がりしてた(><)
2020/05/25(月) 22:46:57.86ID:vkJWCazm
>>890
https://i.imgur.com/36PhMOR.jpg
こんなもんよ
2020/05/25(月) 22:47:00.74ID:mB5a+5ht
>>881
梅上げてからボトリングして1〜2年経つと香味が馴染むよ
そうなればブランデーにも負けない

うっかりヘビーピートなんか使わなければだけど
2020/05/25(月) 22:47:03.36ID:rmBmWn3V
富士山麓についてたグラスは秀逸のデキ、三個持ってる
903公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:47:07.03ID:yJVoSO7j
>>786
俺の場合は長年ブレンデッド(モルトウィスキーとグレーンウイスキーが混ざったもの)ばっかり飲んでていまいち味がわからなかったけどモルトウィスキー(グレーンウイスキーが入っていない)飲んでウイスキーが大好きになった
特にアイラモルトと言うスコットランドのアイラ島のウイスキー
高いものは高いけど1番安いフィンラガンと言う酒は700ミリリットル2500円位で買える
2020/05/25(月) 22:47:14.35ID:EAMq6H7R
>>856 そのキーモルトがもう・・・
2020/05/25(月) 22:47:19.80ID:Ij7U66pF
>>894
久々に知多飲みたくなった
今度買いに行こー
906公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:47:34.43ID:sxX5pphZ
>>898
ウヨだけど別に嫌いじゃないよ。安倍は嫌いだけどw
ウヨ=安倍ではない
2020/05/25(月) 22:47:34.73ID:vC1kKGKq
>>883
それいつも飲んでる奴w
2020/05/25(月) 22:47:52.78ID:rmBmWn3V
>>897
カインズのWIZが最高w
2020/05/25(月) 22:47:54.78ID:6tJsi/Rn
>>889
ウィスキー全然わからないけどイチローズモルトは美味しいと思う(o´・ω・)´-ω-)ウン
2020/05/25(月) 22:47:57.62ID:g7HChQhy
>>884
飲みやすいよね!入れ物もオシャレ
2020/05/25(月) 22:48:00.33ID:X41GNTZY
>>849
いや給付金に足せば
2020/05/25(月) 22:48:02.92ID:Bv8GVDvt
いつかアイラ島に行って牡蠣にウイスキーかけて食べるやつしたいなー
ボウモアで
2020/05/25(月) 22:48:04.61ID:b2rPSa7R
知多は頻繁に入荷してる
914公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:48:36.22ID:49QxV3sr
10万で買えて持ってればプレミアつくのは何?
915公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:49:17.18ID:xcBHlLqQ
>>904
ストラスアイラだっけ?もうあかんのか?
2020/05/25(月) 22:49:23.91ID:NdMYq+Lv
>>906
いやもうツイッターでも安倍擁護のためならゲロでも呑むみたいなやつが上位ツイートに来たりするから
ウヨ=安倍としか思えないw
くろせなんとかいうやつw
917公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:49:40.42ID:7KrW0Wkg
>>910
つい最近デザインが変わったんだけど個人的には前のほうが好きだったな
2020/05/25(月) 22:50:02.71ID:+BlqpRVQ
安酒はカティサークが安定
あればグレンエリス
2020/05/25(月) 22:50:12.58ID:g7HChQhy
>>907
なかーま!!
2020/05/25(月) 22:50:21.72ID:Enlbz3uW
消費税が5から8になるときにジョニーウォーカーブルーを買って未だに開けてない
2020/05/25(月) 22:50:30.70ID:rmBmWn3V
サントリーが関わった鮭はすべてまずくなった、ボウモアがその筆頭
922公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:51:03.06ID:sxX5pphZ
>>916
安倍儲のアベサポやろそれ?
そもそもウヨ、右翼ってのは国益の保守が第一。自民益じゃあない。
2020/05/25(月) 22:51:03.29ID:g7HChQhy
>>917
変わったの!?
2020/05/25(月) 22:51:07.52ID:j1UCqoXU
アバフェルディが好き
華やかな香りで飲みやすいよ
アイラモルトは時々飲みたくなるけど、ちょっと苦手
2020/05/25(月) 22:51:45.02ID:EAMq6H7R
>>915 せやで・・・終売や シーバスどうなるんやろうな
2020/05/25(月) 22:52:03.56ID:vkJWCazm
>>884
グレンフィディック?
前に働いてた会社の上司がイギリスで買ってきたミニ瓶貰って、すげー好きになった記憶
懐かしい
2020/05/25(月) 22:52:13.13ID:bfi4tPjc
子供のころ親父の買ってきたバランタインの17年をこっそり舐めたときは
将来こういう酒を飲める大人になりたいと思ったものだ
928公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:52:56.95ID:7KrW0Wkg
>>923
何週間前に買いに行ってらデザインが変更されてた味は変わってないけどね
2020/05/25(月) 22:53:25.31ID:kqi3Dtrv
イチローズモルトもそこそこ安いのもあんのね。アマで4,350円ってのあった。キャッシュレス5%還元で買える
イチローズモルト モルト&グレーン ワールド・ブレンデッド・ウイスキー ホワイトラベル 46度 700ml
2020/05/25(月) 22:53:30.59ID:vC1kKGKq
何かいろいろウイスキーのオススメ教えてくれてありがとう。
定額給付金の1割(自分の分のみ)はお小遣いでくれるとのことなので、酒店に行ってちょっといいウイスキー買ってみるよ。
2020/05/25(月) 22:53:47.43ID:j1UCqoXU
モーレンジも美味しいよね〜
ネクタードールとかソーテルヌの甘い香り大好き
932公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:54:53.03ID:xcBHlLqQ
>>925
マジかよ・・・今のうちにストック持っとこ
2020/05/25(月) 22:54:59.76ID:xoy/spP+
>>930
せっかくだしちょっとじゃなくて思いっきり良いの買おうぜ!
2020/05/25(月) 22:56:14.34ID:xoy/spP+
>>921
安定供給のために品質下げても供給しろってなるからなあ…
クソみたいな
935公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:56:35.91ID:yJVoSO7j
>>912
これ誰だったっけ
作家か何かの人だっけ?
2020/05/25(月) 22:57:08.85ID:rmBmWn3V
ティーチャーズからアイラ始めたけどあまったくダメでアードッベッグのんで世界が変わった
まあ高いヤツじゃないといまだにダメだけどw
2020/05/25(月) 22:57:42.93ID:Enlbz3uW
マッサンの前に竹鶴21試飲で飲んでて良かった
2020/05/25(月) 22:57:48.39ID:vkJWCazm
>>929
それでも角とか飲み用ウイスキーに比べたら大分高いけど、その価値がある美味さよ
60ミリ飲むと400円くらいなわけだから、ビールとあんま変わらんし、いいで
2020/05/25(月) 22:59:19.64ID:g7HChQhy
みんなありがとう!
ズブロッカ呑むわ
2020/05/25(月) 22:59:24.30ID:EAMq6H7R
>>932 自分は古酒でストックしてる。昔のシーバスは結構出回ってるし全体的にコスパいいよ。当たりはずれはあるかもしれんけどね。飲み比べればわかる。
2020/05/25(月) 22:59:50.87ID:rmBmWn3V
>>939
節子!
2020/05/25(月) 23:00:25.90ID:vC1kKGKq
>>933
買いたいけど嫁の承認がおりない…。
うちの嫁日本酒好きだから日本酒は高いの買うの許してくれるんだけど、ウイスキー飲まないから許可がおりないw
2020/05/25(月) 23:03:14.15ID:UlvEXmhS
>>942
飲みやすくて10000円ギリギリなら
ロイヤルサルート21年はどうだろうか
2020/05/25(月) 23:05:38.12ID:j1UCqoXU
>>939
桜餅みたいな香味で好き〜
2020/05/25(月) 23:08:03.00ID:vC1kKGKq
>>943
清水の舞台から飛び降りる気持ちで買ってみるかなw
嫁にないしょでw
2020/05/25(月) 23:14:30.87ID:EAMq6H7R
>>945 直ぐ飲んだほうがいいよ。よく液面低下するので。。。まぁそれを古酒で買って美味しい思いをするのだが。
2020/05/25(月) 23:22:13.95ID:b2rPSa7R
>>929
ホワイトラベルはわりと入荷あってタイミングあれば買える
リーフシリーズは結構探さないと買えない
948公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:05:08.39ID:WvGNtRsf
>>943
10年以上前のがうちにあるわ
2020/05/26(火) 00:10:06.33ID:QO5VFvw3
>>728
閉鎖蒸留所だよ
ほぼ売ってない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況