X



台風10号 気象庁記者会見

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:00:40.33ID:edu+ru0i
鹿児島逃げて
2公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:01:07.99ID:Fo9sXHgg
先週ブラタモリで「長崎アンコールスペシャル」なんてやったからこれまでにない台風が九州に来たの?
2020/09/05(土) 20:01:08.68ID:xAMVaneh
曲げてきてるやん
4公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:01:08.92ID:+b/pRT+u
>>1
脱いで(´・ω・`)
5公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:01:12.18ID:QdEufuXG
マスクの意味ねーよ
マイクが感染すんのか?
6公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:01:14.24ID:tEtVCaR8
2020/09/05(土) 20:01:23.82ID:kD9vVnD8
経験したことないwwwwwwwww
きたあああああああああああ
2020/09/05(土) 20:01:29.42ID:/qZnmRrk
おっさんのキャリアハイな会見
2020/09/05(土) 20:01:37.87ID:WO8lLGTN
マスクあるとやっぱ聞こえづらいな
2020/09/05(土) 20:01:39.01ID:s3EXfLl8
>>1
鹿児島でも奄美か徳之島でしょ
2020/09/05(土) 20:01:45.02ID:DxDkeQEq
西日本終わるの?
2020/09/05(土) 20:01:50.33ID:H4a/AekK
6日?
こいつ頭いかれてんのか?
2020/09/05(土) 20:01:57.69ID:neIYf4DI
鹿児島のど真ん中に上陸してくれた方が色々と助かるんだがどうなるか
2020/09/05(土) 20:02:04.85ID:77Nb61k5
ぎゃー
2020/09/05(土) 20:02:06.55ID:0B/WB4Hx
毎年100年に一度の災害だから大したことない
2020/09/05(土) 20:02:14.24ID:ujzs7PDJ
ttp://a.kota2.net/2009052001534646.jpg
ttp://a.kota2.net/2009052001543018.jpg
2020/09/05(土) 20:02:17.27ID:p9KDzUW9
はろぉ〜

巻き舌わろたえw
2020/09/05(土) 20:02:22.89ID:+rI6gw/n
この課長、この前の豪雨の時も
マスコミのあほな質問に丁寧に答えててよかった
2020/09/05(土) 20:02:23.10ID:v2t1DAMG
たかしょーで抜くかな
2020/09/05(土) 20:02:35.20ID:lD82Y7oc
>>10
沖縄本島の直前までが鹿児島県だったっけ?
2020/09/05(土) 20:02:52.50ID:kD9vVnD8
今回はガチっぽいな
2020/09/05(土) 20:02:59.42ID:/qZnmRrk
千葉の倒れたゴルフ場のときが57メートルで
今回80メートルとか言っちゃってるからヤバそうだな
23公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:03:01.94ID:lRSuceGW
こいつ切れやすいんだよ
2020/09/05(土) 20:03:04.22ID:0B/WB4Hx
死霊のご説明
2020/09/05(土) 20:03:07.03ID:I1Rmsn1L
ダースベーダーかよ!
2020/09/05(土) 20:03:13.14ID:kD9vVnD8
目がはっきりとwwww
2020/09/05(土) 20:03:18.93ID:AX/7xZa7
おめめが真ん丸だ
28公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:03:19.73ID:A3tDeqWK
俳優の誰かに似てる、、、
29公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:03:20.51ID:JtIM1/Bl
もうだめぽ
2020/09/05(土) 20:03:21.41ID:JyswBkBL
なんか、過疎ってるな
2020/09/05(土) 20:03:21.41ID:S5pbsVqY
めっ!
2020/09/05(土) 20:03:24.48ID:FubagIQW
大体騒ぎすると大したことない
2020/09/05(土) 20:03:24.77ID:ssI36Pm3
はじめチョロチョロ
2020/09/05(土) 20:03:28.89ID:aj9ZgV/s
なーんかわかりにくいなあ
2020/09/05(土) 20:03:29.46ID:cbWFsizQ
煽りはいいから今台風が直撃してるところの現状を報告しろよ
2020/09/05(土) 20:03:34.62ID:voYheaiI
QCサークル発表会かよ
2020/09/05(土) 20:03:38.66ID:6Nzpuhpn
俺のアナルみたい
2020/09/05(土) 20:03:40.60ID:P+wUWZim
マイク遠いぞ
39公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:03:41.73ID:z+QGHEPH
だから手話をずらせ(´・ω・`)
2020/09/05(土) 20:03:42.03ID:s3EXfLl8
>>20
久米島は沖縄のはず
2020/09/05(土) 20:03:42.29ID:0B/WB4Hx
画面右隅の目障りなダンサー要らないだろ
42公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:03:43.16ID:o+KEGP7R
口と耳と鼻は?
2020/09/05(土) 20:03:48.39ID:Owm0cLmW
>>30
みんな本スレにいるよ
2020/09/05(土) 20:03:48.81ID:c1JM98bO
わかりにくい
2020/09/05(土) 20:03:51.12ID:by3tYs23
>>32
それならそれでええやん
2020/09/05(土) 20:03:58.33ID:kD9vVnD8
65メートルになったのか
47公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:03:59.85ID:BtR1XHkO
もう絶対発表されるのわかってるのに
可能性が高まったとか恐れがあるとか警戒が必要とか
気象庁がこんな発表しか出来ないのは理由でもあるのだろうか
2020/09/05(土) 20:03:59.99ID:ssI36Pm3
こんだけ言っても、国は事前に何もしなかったと
被害受けた後に言う奴いるんだよなぁ
2020/09/05(土) 20:04:00.30ID:cUo22d/S
可能性じゃなくて、
もう特別警報出しちゃいなよ
2020/09/05(土) 20:04:01.31ID:homZSv+W
やら気象兵器
~
~
~
~
~
~
~
~
~
~
ックス!
2020/09/05(土) 20:04:05.84ID:FtwI9Fii
ドボラック法
2020/09/05(土) 20:04:06.65ID:PqZUfNVv
芸人でこんな顔した人いたよね?
2020/09/05(土) 20:04:08.38ID:WO8lLGTN
>>38
マスクのせい
2020/09/05(土) 20:04:16.26ID:lAX/yCg6
暴風で発電して氷を作りまくって下降気流を作るとか
なんかすげえことできたい
2020/09/05(土) 20:04:16.58ID:KAu1MvCo
ベランダでタバコ吸えないから困るなぁ(´・ω・`)
2020/09/05(土) 20:04:21.74ID:SkwHLvwT
あの、もう既に南大東島が暴風域に入ってんのよね?
そこを見て解説せえよ
57公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:04:22.78ID:RliTPIPB
こんな野郎のためにブラタモリが
58公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:04:24.19ID:TIj+KGKx
雨も凄い降りそうな形状だな
59公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:04:28.21ID:FvnVkCky
スクリーンを左によせて、手話を右にしろ。
2020/09/05(土) 20:04:29.79ID:qAVnTv+3
こんなんデータ放送で勝手に読ませれば良いじゃねえか無駄な仕事をするな
2020/09/05(土) 20:04:32.06ID:AX/7xZa7
14mの波って津波じゃねぇか
2020/09/05(土) 20:04:35.93ID:9222NlBB
どうか死者がでませんように( TДT)
2020/09/05(土) 20:04:36.05ID:H4a/AekK
なんで6日夕方とか過去のことを恐れがあるとかいってんの
ややこしいから言い方変えろやおっさん
2020/09/05(土) 20:04:38.28ID:0owL1Qnd
なんだこの会見
なんでいつまでたってもこう糞なの??
もっと要点しぼったパネル作れや
2020/09/05(土) 20:04:38.94ID:6Nzpuhpn
最近、九州を殺しに掛かってるよな
2020/09/05(土) 20:04:39.26ID:c1JM98bO
特別警報出したら誰か責任取らんとならんの?
2020/09/05(土) 20:04:43.17ID:3Bw2rkyO
民放の天気予報に毛が生えた程度の解説…
2020/09/05(土) 20:04:43.22ID:s3EXfLl8
既に奄美は見捨てられたみたいね
2020/09/05(土) 20:04:43.53ID:0B/WB4Hx
ダンサーのせいで資料が見えない
2020/09/05(土) 20:04:44.70ID:kD9vVnD8
千葉のゴルフ場倒壊が57mだったか
2020/09/05(土) 20:04:45.81ID:BtR1XHkO
>>49
ね、何に縛られてるんだか
2020/09/05(土) 20:04:52.49ID:lUNcsfM4
九州の人は しぬ レベルだけど そのほかの 日本は大丈夫なのに
なんで 全国放送で やるん?
2020/09/05(土) 20:04:52.51ID:9LcLNQY/
もう予想より弱体化してるやん
2020/09/05(土) 20:04:53.81ID:Qk7AvIsd
もう九州は許してくれ・・
災害が多すぎる
2020/09/05(土) 20:04:57.56ID:cbWFsizQ
九州地方は木造建築は禁止する法令出さないとな
76公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:04:58.23ID:eME7tPKt
>>55
台所の換気扇ではダメ?
2020/09/05(土) 20:05:00.71ID:e1OD4TiF
つまり九州が壊滅するということか
2020/09/05(土) 20:05:01.02ID:/qZnmRrk
>>22
80じゃなくて65メートルか
2020/09/05(土) 20:05:01.09ID:cUo22d/S
>>52
阿佐ヶ谷姉妹の妹
80公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:05:05.36ID:+Ej60nhX
今流行の結論から先に言ってくれ
2020/09/05(土) 20:05:07.42ID:L4kBOv/P
なんかモニターにワイプが被ってない?
2020/09/05(土) 20:05:13.16ID:/yNQjiWR
読んでるだけやん
2020/09/05(土) 20:05:15.64ID:RNh5iUOV
北北西に進路を取れ
2020/09/05(土) 20:05:18.67ID:M0RnELiV
最大降雨量が500-800mmって
85公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:05:19.25ID:RliTPIPB
チョソ直撃かと思ったらかするだけじゃねーか!!
ぬか喜びさせやがって!!
86公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:05:19.39ID:z+QGHEPH
特別警報にして老人は全員避難させればいいのに(´・ω・`)
2020/09/05(土) 20:05:21.09ID:P+wUWZim
九州どころか、大阪も被害出かねないな
2020/09/05(土) 20:05:23.28ID:/rxA/dia
南大東島はもうダメだろ
89公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:05:25.10ID:lRSuceGW
九州民怖いか
2020/09/05(土) 20:05:25.86ID:qAVnTv+3
後でなんか言われないためのアリバイとして大袈裟に言ってる面あるんじゃないかね
2020/09/05(土) 20:05:26.72ID:FubagIQW
国会議員様は九州の台風関係なく総裁選に集中
2020/09/05(土) 20:05:27.59ID:dE0xd05Q
言ってることがバラバラじゃねーか
2020/09/05(土) 20:05:27.77ID:0B/WB4Hx
ダンサー移動
2020/09/05(土) 20:05:30.63ID:x5dCfgRA
長崎か熊本に上陸か
2020/09/05(土) 20:05:31.65ID:Hqd+sLBj
ワイプ飛んだ
2020/09/05(土) 20:05:31.79ID:neIYf4DI
まだ920にしかなってないのか肩透かしだな
2020/09/05(土) 20:05:32.10ID:0G0dvXXL
>>80
死ぬ覚悟で防災対策しろ
2020/09/05(土) 20:05:33.64ID:zdVwCXyZ
重要な会見なのに音響悪すぎだろ
2020/09/05(土) 20:05:34.84ID:EVVvAHWI
JR九州だけはやめたげて
2020/09/05(土) 20:05:39.37ID:e1OD4TiF
>>80
逃げろ、死ぬぞ
2020/09/05(土) 20:05:39.57ID:SkwHLvwT
>>72
お前どこに住んでんの?
102公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:05:40.15ID:z+QGHEPH
やっと手話をずらした(´・ω・`)
103公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:05:40.67ID:FvnVkCky
あ、ワイプがww

まだかぶってるぞ!!!!
2020/09/05(土) 20:05:42.06ID:L4kBOv/P
ワイドでかすぎやろ
進路見えない
2020/09/05(土) 20:05:42.21ID:cWaUh2OW
ダンボールで窓塞ぐと外の様子がわからないけどみんなどうしてんの?
川が近いから水没も気にしないとなんだよね
106公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:05:42.59ID:uTKT+1Rn
気付いたら鹿児島あたりが沈んでたりしないのか?
107公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:05:43.17ID:a/rKTMmT
来るのが分かっているのになぜ速やかに警報出さないのか
理解に苦しむ
2020/09/05(土) 20:05:47.37ID:i4oUrxUi
時速15キロか あまり速くても危ないんだよね
109公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:05:49.01ID:6ZyZ5bEE
手話が邪魔
110公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:05:49.35ID:qIDr4Gja
>>52
生瀬勝久
111公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:05:49.44ID:qIDr4Gja
>>52
生瀬勝久
2020/09/05(土) 20:05:51.43ID:02osLFSq
>>16
ののののののかと果奈ちゃん返して(´;ω;`)
2020/09/05(土) 20:05:51.89ID:0B/WB4Hx
>>92
手話がパラパラだし
2020/09/05(土) 20:05:55.54ID:7UXX6fQn
>>87
急に東に曲がって日本列島縦断したら困るわ
2020/09/05(土) 20:05:56.29ID:77Nb61k5
やっと手話の位置変えたか 無能め
2020/09/05(土) 20:05:56.34ID:wAClIJKh
なんだよずいぶんと東寄りになったじゃないか(´・ω・`)
2020/09/05(土) 20:05:57.27ID:/qZnmRrk
>>75
沖縄はコンクリだもんな
2020/09/05(土) 20:05:59.12ID:WO8lLGTN
>>64
元の作りが中継ではなく会見だからな
2020/09/05(土) 20:06:01.55ID:/yNQjiWR
>>59
切り替わった(´・ω・` ) ここ見てんのかねw
120公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:06:04.38ID:lRSuceGW
会見やってるレベルじゃねーぞ
2020/09/05(土) 20:06:07.85ID:L4kBOv/P
ワイプ小さくしろよ
モニター見えないやろ
2020/09/05(土) 20:06:09.13ID:T48eoWEL
現時点ですでによわっ
2020/09/05(土) 20:06:09.41ID:DxDkeQEq
これ東日本側に避難した方がいいじゃないか?
124公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:06:09.70ID:z+QGHEPH
>>80
死にたくなかったら川と田んぼを見に行くな
2020/09/05(土) 20:06:10.71ID:RNh5iUOV
まーその
2020/09/05(土) 20:06:12.66ID:0G0dvXXL
>>113
小さい魚
大きい魚
ダンボール
2020/09/05(土) 20:06:18.59ID:c1JM98bO
瞬間移動した
128公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:06:18.87ID:QcWncSSy
>>99
山間部の路線は廃止したいから、会社としてはいいタイミングだと思ってそう
2020/09/05(土) 20:06:20.10ID:Hqd+sLBj
ワイプ戻った
2020/09/05(土) 20:06:21.09ID:SkwHLvwT
手話の人が邪魔w
131公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:06:24.71ID:FvnVkCky
あああまた戻ったwww


なんやねん
132公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:06:28.01ID:3UmlfmPT
また堤防が決壊してしまうのか
2020/09/05(土) 20:06:29.66ID:s3EXfLl8
>>98
やはりマスクでは声拾えないね(´・ω・`)
2020/09/05(土) 20:06:30.53ID:L4kBOv/P
もうワイプ消せよ
2020/09/05(土) 20:06:30.66ID:0owL1Qnd
マスゴミに配った資料への解説をテレビでやる必要有るのかよ
やるなら、国民に向けたものやれや
2020/09/05(土) 20:06:30.72ID:0B/WB4Hx
だから手話が邪魔だってw
2020/09/05(土) 20:06:32.90ID:L4kBOv/P
もうワイプ消せよ
2020/09/05(土) 20:06:37.11ID:Owm0cLmW
>>47
ギリギリまで本当に出す必要がある
数値のままなのか
待ってるんだと思う

自分も働いてるから思うことだけど
官公庁って
かなり慎重すぎるんだよね
ずっと話し合いであーでもないこーでもないって言ってるから(´・ω・`)
139公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:06:37.83ID:1tHCV50m
これもうわかんねえな
2020/09/05(土) 20:06:38.12ID:KAu1MvCo
>>76
嫁が激怒する(´・ω・`)
2020/09/05(土) 20:06:41.55ID:qAVnTv+3
普段は記者相手にこういうまどろっこしいのをやってるという事か
生で見せるもんじゃねえな
2020/09/05(土) 20:06:45.29ID:U4d6zajF
>>123
わしゃ動かんぞ
ていう人絶対おる
2020/09/05(土) 20:06:46.51ID:aSKo85Tt
以下補足資料
2020/09/05(土) 20:06:49.05ID:ssI36Pm3
10ページと
2020/09/05(土) 20:06:49.76ID:nSzW/jm1
関東に来るようになってから全国でやってよ
146公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:06:51.94ID:o+KEGP7R
上陸すれば精力落ちるんでしょ
2020/09/05(土) 20:06:52.18ID:AX/7xZa7
資料下さい
148公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:06:52.94ID:bWIuDPCQ
気象庁の会見垂れ流しって相当凄いんだな
2020/09/05(土) 20:06:57.06ID:SkwHLvwT
右にいるか左にいるか定位置決めろよ
2020/09/05(土) 20:06:57.06ID:ieIDrxHn
詳しすぎて、逆になにがなんだかわからない
2020/09/05(土) 20:06:57.11ID:FubagIQW
10ページって?
152公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:06:58.84ID:XzLCXyBG
みつまJAPAN
2020/09/05(土) 20:06:59.33ID:P+wUWZim
>>80
結論を後回しにするということは、、、死刑判決か・・・・
2020/09/05(土) 20:07:00.24ID:Lvxycjbh
この人プレゼン能力低いな
155公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:07:03.67ID:+fJwPEyV
中本課長は握力強そうだな
2020/09/05(土) 20:07:08.55ID:w+jT9KX1
920ヘクトパスカル
瞬間最大風速70mとか
原爆何個分?
2020/09/05(土) 20:07:10.84ID:8YAl8XZY
肩透かしであってほしいな
158公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:07:13.54ID:zfaQGt5C
ただ読むだけ。

ほんと役所って無能だな。
2020/09/05(土) 20:07:14.13ID:+lmga/En
雨も風もヤバいのか
2020/09/05(土) 20:07:14.33ID:Nr3HaBbR
マイクどないなってるの
2020/09/05(土) 20:07:15.59ID:voYheaiI
QC7つ道具が使われてないぞ
2020/09/05(土) 20:07:20.51ID:euj4pOvJ
マイク全然拾えてないじゃん
2020/09/05(土) 20:07:22.54ID:SkwHLvwT
また移動した
2020/09/05(土) 20:07:25.68ID:PqZUfNVv
>>138
日本人は失敗を許さんからねえ
実況民なんてその最たるもんだし
2020/09/05(土) 20:07:27.05ID:sQaqCDa4
北北西か

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm16867520
166公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:07:28.44ID:kmBBdMyY
とどのつまりは、風と雨が凄まじいです。

藁で出来てる家は観念してください。
低い土地は水没して溺れます。

って事か。
167公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:07:28.46ID:HD8dfVB+
>>158
どうするのがいいんや?おしえてくれ
2020/09/05(土) 20:07:29.12ID:D7z1FOHl
12ページ持ってません
2020/09/05(土) 20:07:30.17ID:qAVnTv+3
結局どうなるんだよあぶねーから逃げろってだけだろ?
170公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:07:30.58ID:lqYubguu
24アワーか
2020/09/05(土) 20:07:31.64ID:FtwI9Fii
貯水タンクが飛んでたな
2020/09/05(土) 20:07:32.93ID:s3EXfLl8
>>134
めんどくさい団体から苦情来るよ
2020/09/05(土) 20:07:35.29ID:FubagIQW
手話がいどうしまくり
2020/09/05(土) 20:07:37.43ID:77meMFET
手話のワイプをもっと小さくしろよ!
2020/09/05(土) 20:07:39.65ID:U4d6zajF
この人ハキハキしててイイネ
2020/09/05(土) 20:07:40.02ID:cbWFsizQ
これからは電柱を地中に埋めないとな
177公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:07:41.06ID:uTKT+1Rn
P13?どこだよ
178公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:07:43.70ID:HWREFKra
詳しすぎて、逆になにがなんだかわからない
2020/09/05(土) 20:07:44.69ID:/qZnmRrk
>>154
13ページw
2020/09/05(土) 20:07:44.77ID:rpdubxmH
すいません、こっちレジュメまだなんですけど
2020/09/05(土) 20:07:47.84ID:lUNcsfM4
マスクて 鼻は だして いいんじゃないかと おもう
182公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:07:49.39ID:z+QGHEPH
13ページとか言われてもテレビで見てる人にはわからんよ
この人説明ド下手だな
2020/09/05(土) 20:07:51.53ID:02osLFSq
>>75
実家の近所のお寺が鉄道工事や道路拡張の関係で鉄筋コンクリートのビルになってた
2020/09/05(土) 20:07:52.10ID:A0Udd6T1
どうせ死ぬと思って食べたいものお腹いっぱい食べた
2020/09/05(土) 20:07:52.25ID:OiWYsOSb
だいぶ東にずれたな…
2020/09/05(土) 20:07:55.87ID:7JG0NW5U
髪の毛濡れすぎ
2020/09/05(土) 20:07:57.77ID:0G0dvXXL
明日アニマックス無料なんだから台風こないでよ
BS映らないの迷惑
2020/09/05(土) 20:08:00.72ID:9ndrlLmo
この暑い中停電はきついなぁホテル避難する人多いけどホテルって自家発電できんの?
189公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:08:02.44ID:zR33SBim
資料持ってないんだけど
2020/09/05(土) 20:08:03.46ID:FXI8LELl
気象庁も広報部門用意した方がいいと思うんだが
2020/09/05(土) 20:08:05.80ID:ZTJQgv4O
gdgd
2020/09/05(土) 20:08:08.48ID:ssI36Pm3
>>182
TV向けの会見じゃないのでw
2020/09/05(土) 20:08:12.09ID:Bc3R4pDB
手話邪魔
2020/09/05(土) 20:08:14.66ID:L4kBOv/P
ワイプで解説文読めないやろ
2020/09/05(土) 20:08:15.68ID:NL/TFsIv
資料、もらってません
2020/09/05(土) 20:08:17.23ID:e1OD4TiF
>>180
事前に渡しておいたよね(`・ω・´)?
197公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:08:17.28ID:YSatkph9
なんかヤバい放送(事故みたいな)で来ました
2020/09/05(土) 20:08:20.06ID:/rxA/dia
あるとかないとか?
2020/09/05(土) 20:08:20.90ID:02osLFSq
>>140
奥さんのおっぱい吸うしか
2020/09/05(土) 20:08:22.74ID:Vz4cnJkY
ははーん
こういうテレビ的には観にくくて雑な会見の方が緊迫感が伝わるって演出だな?
2020/09/05(土) 20:08:23.15ID:xvdhmHGn
あかん、やはりが気になって
2020/09/05(土) 20:08:24.88ID:odp4BCVb
鹿児島串木野、熊本水俣、佐世保
そのあたりが一番ヤバいだろ
2020/09/05(土) 20:08:24.97ID:AX/7xZa7
難聴の人はDJさんの姿がパッパッと移動するから大変だな…
2020/09/05(土) 20:08:25.74ID:/qZnmRrk
竹山に即興でやってもらった方がよくわかりそうだな
2020/09/05(土) 20:08:25.77ID:D7z1FOHl
説明が下手っぴすぎて手話の人も困惑
2020/09/05(土) 20:08:27.42ID:+rI6gw/n
NHKは資料貰ってるんだから
それを表示しろよ
2020/09/05(土) 20:08:27.82ID:We5NWiyq
bscs死んだからこれしか見るものがない
2020/09/05(土) 20:08:29.17ID:qAVnTv+3
13ページてwこれ中継されてる事知らんないんじゃ?
2020/09/05(土) 20:08:29.26ID:0B/WB4Hx
GoToキャンペーン
2020/09/05(土) 20:08:30.30ID:6Nzpuhpn
>>90
被害なんてピタリと分かるわけじゃないんだから、警戒しといて損はねえだろ。
平気平気なんて言ってるのはBBQ脳と変わらないよ。
2020/09/05(土) 20:08:31.01ID:Qk7AvIsd
漫画家に手話みたいなやつおったよな
朝生にも出ていた、ワシかいうため口のやつ
2020/09/05(土) 20:08:34.35ID:WO8lLGTN
マスク外して欲しい やはり聞こえづらい
213公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:08:34.85ID:FvnVkCky
これ、カメラがバカだな。

ワイプの位置を開けるように構図を作れよ

 
214公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:08:35.09ID:LyQBjx2s
ひでえ会見だな
2020/09/05(土) 20:08:38.15ID:xb5aeKH9
試される大地九州
2020/09/05(土) 20:08:38.30ID:SkwHLvwT
新たに情報貰えんのかと思ったら以前と同じことを繰り返しほざいてるだけだった
217公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:08:38.93ID:+fJwPEyV
>>180
また資料出すの忘れたな?
2020/09/05(土) 20:08:41.63ID:w+jT9KX1
>>180
詳しくはウェブで検索「特設サイトはこちら」
2020/09/05(土) 20:08:42.99ID:77Nb61k5
恐怖で涙が出てきた
2020/09/05(土) 20:08:45.09ID:EVVvAHWI
岡山くらいまで危ないじゃん
221公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:08:45.25ID:z+QGHEPH
>>192
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
視聴者は自分でコピーして持ってこいってやつか
2020/09/05(土) 20:08:45.48ID:cbWFsizQ
九州の河川部の住民は全員要塞のような集合住宅に住まわせるようにしよう
223公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:08:49.52ID:LyQBjx2s
「やはり」大杉

いいかげんにしろ
224公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:08:50.16ID:ITaN4/Fs
シーボルト台風レベルか?
225公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:08:50.36ID:6i5b6FZA
>>140
近所は激怒
226公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:08:50.95ID:WZzfbLth
九州は木造家屋は吹き飛ぶのん?
2020/09/05(土) 20:08:50.88ID:7JG0NW5U
字幕が追い付かない
2020/09/05(土) 20:08:51.71ID:LuX7SKpv
右下の飯尾和樹みたいなおっさんはなんなんだ
2020/09/05(土) 20:08:52.62ID:JyswBkBL
これで終わり?
2020/09/05(土) 20:08:58.98ID:DxDkeQEq
>>182
これメディア向けのをNHKが垂れ流しているだけかと思うよ
2020/09/05(土) 20:08:59.57ID:NSrv8B04
>>2
熊本やったら熊本地震来たしな
2020/09/05(土) 20:09:00.77ID:APWLpZFE
落ち着け
2020/09/05(土) 20:09:03.41ID:U4d6zajF
>>219
どこ住みよ?
234公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:09:04.68ID:+fJwPEyV
>>18
紳士的だね
235公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:09:06.33ID:yvV0HLbR
なんか前の予報より九州よりになってきてるんか
236公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:09:08.99ID:lqYubguu
>>180
180君は呼んでないから(ニヤニヤ)
2020/09/05(土) 20:09:09.25ID:P+wUWZim
3日後、この会見が大ハズレで忘れ去られてること望む
2020/09/05(土) 20:09:12.02ID:L4kBOv/P
デブのマスクって暑苦しいな

痩せろよ
2020/09/05(土) 20:09:13.56ID:02osLFSq
>>190
フリーアナウンサーのミニスカ美人広報だな
240公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:09:13.62ID:wmMYC5GU
何やこのグズグズ会見
2020/09/05(土) 20:09:13.75ID:neIYf4DI
むしろ和歌山高知あたりの大雨がやばいだろ
2020/09/05(土) 20:09:15.19ID:eVQShE6G
今日高野山で降った豪雨も
間接的に台風の影響なんやてな
2020/09/05(土) 20:09:15.43ID:7UXX6fQn
>>219
遠くまで避難しとけよ
244公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:09:16.49ID:eME7tPKt
わかりづらい
2020/09/05(土) 20:09:16.92ID:kD9vVnD8
ようするに

九州史上最大の台風がくるってことらしい
2020/09/05(土) 20:09:17.49ID:0B/WB4Hx
課長が手話始めたw
2020/09/05(土) 20:09:18.97ID:FubagIQW
MXテレビで長崎から生中継やってる
248公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:09:19.97ID:BtR1XHkO
何言ってんのか
249公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:09:21.59ID:yj7fxFuh
こういう人間くさい会見好きよ
2020/09/05(土) 20:09:21.64ID:AX/7xZa7
そんなの分かるだろ話の流れ聞いてたら
2020/09/05(土) 20:09:22.30ID:uJ3nbAgI
バカじゃねえの
2020/09/05(土) 20:09:24.47ID:0G0dvXXL
>>237
備えて何事もないならそれが良いよね
253公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:09:24.60ID:qIDr4Gja
スーパーに行ったら激辛以外のカップラーメンが売り切れてた
254公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:09:28.84ID:kmBBdMyY
>>154
「一夜明けると、世界が一変します。」って言っていた去年の千葉を凹った台風の説明は、
文学的だったのになw 
2020/09/05(土) 20:09:32.92ID:dyG/slw5
カネオ君は中止すんなよ!
台風よりそらちゃんなんだよ
2020/09/05(土) 20:09:36.30ID:Owm0cLmW
もろに役所の人だな
資料もいかにもだわ
2020/09/05(土) 20:09:36.42ID:aSKo85Tt
分かるようで分からない説明(´・ω・`)
258公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:09:36.83ID:ELMxBs6v
なんで報道官みたいの固定しないの
2020/09/05(土) 20:09:37.91ID:bqxBln1C
グダグダすぎで草
2020/09/05(土) 20:09:41.25ID:WO8lLGTN
>>181
インタビュー時に鼻だけ出す人は割と多いね これだけでもけっこう変わる
2020/09/05(土) 20:09:41.31ID:lUNcsfM4
ここまで 脅されて 逃げないで しんだ やつて アホすぎる...
www
2020/09/05(土) 20:09:44.47ID:dC29H95x
>>237
来なくて良かったと笑いたいな
2020/09/05(土) 20:09:50.13ID:SyqO910E
>>219
アパホテル予約して籠もってろ
2020/09/05(土) 20:09:50.24ID:0B/WB4Hx
ダンサー消される
265公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:09:51.13ID:+fJwPEyV
>>2
逆に台風が来そうだから長崎アンコールやった
2020/09/05(土) 20:09:54.15ID:1IVLqh+e
管理官、落ち着いて!
267公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:09:54.50ID:zfaQGt5C
>>167
伝えることをただ羅列するんじゃなくて、優先順位をつける。
2020/09/05(土) 20:09:54.63ID:EVVvAHWI
800系を水没させないようにして
2020/09/05(土) 20:09:57.95ID:+rI6gw/n
そういってるやん
同じことを聞くなって
2020/09/05(土) 20:09:59.52ID:RXW+kSxf
記者アホなの
2020/09/05(土) 20:10:00.06ID:UMgqOIiw
停電になったら大変だね
2020/09/05(土) 20:10:00.47ID:seHXd3qk
>>247
台風中継かと…w
2020/09/05(土) 20:10:02.89ID:FJObSKoJ
めちゃ汗かいてるやん
2020/09/05(土) 20:10:03.16ID:c1JM98bO
そんなにマイク要るの?
2020/09/05(土) 20:10:04.52ID:/qZnmRrk
>>239
数回再放送してくれないと話が頭に入ってこないだろ
2020/09/05(土) 20:10:09.39ID:RnFUEm3c
ぶっち
277公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:10:09.99ID:yvV0HLbR
この記者会見で配るお手元の資料って気象庁のサイトとかに載せればいいのに
2020/09/05(土) 20:10:10.46ID:9K89AouE
オワタ
2020/09/05(土) 20:10:10.90ID:Hqd+sLBj
フェードアウト
280公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:10:11.17ID:z+QGHEPH
ついに打ち切られた(´・ω・`)
2020/09/05(土) 20:10:12.16ID:e1OD4TiF
なんだ、明日の午前中に逃げればいいのか、焦って損したわ(´・ω・`) 
282公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:10:12.20ID:5NlzLU/w
政府が会見しろよ
283公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:10:12.96ID:BtR1XHkO
ぶった切ったw
そりゃそうだ
2020/09/05(土) 20:10:16.06ID:ZTJQgv4O
手話通訳さん見てる聴覚障害の方が良く理解したかもしれない
2020/09/05(土) 20:10:16.44ID:e61yIMvF
切れた
2020/09/05(土) 20:10:16.58ID:A0Udd6T1
ゆめタウンの立駐に停めにいったら怒られるんだろうか
2020/09/05(土) 20:10:17.06ID:UrAfENFa
ちょっと何言ってるのか分かりにくいねw
2020/09/05(土) 20:10:18.99ID:AX/7xZa7
机が喋った!!!!!
2020/09/05(土) 20:10:22.81ID:wPmAJFas
まとめると

あぶねーからにげとけ
290公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:10:22.83ID:LyQBjx2s
>>239
美少女アニメキャラでいいだろ
2020/09/05(土) 20:10:24.17ID:kD9vVnD8
まじ、どうなるんやろうな
相当な被害でるぞ
2020/09/05(土) 20:10:32.74ID:uJ3nbAgI
接近する時間が夜中とかもあるのに12時間前にこだわる理由ってなによ
2020/09/05(土) 20:10:33.62ID:7UXX6fQn
>>273
マスクして話してたら暑いぞ
2020/09/05(土) 20:10:33.86ID:EVVvAHWI
意味のない質問だよ
2020/09/05(土) 20:10:34.20ID:ME/feNCp
煽りすぎじゃないか?
296公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:10:34.51ID:yvV0HLbR
こんなやつのためにブラタモリが
2020/09/05(土) 20:10:34.94ID:dyG/slw5
よし!これはカネオくんやるな
298公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:10:35.06ID:+lmga/En
>>219
予想防風圏内なら避難しといた方が良いよ
念の為でも
2020/09/05(土) 20:10:35.59ID:o4VPY02v
東京は!東京はどうなの!
300公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:10:36.50ID:WZzfbLth
月曜は定時出社や!
2020/09/05(土) 20:10:37.14ID:9ndrlLmo
何時から何時にどこ、何時からどこって言ってくれよ
302公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:10:38.65ID:EDp1HHZk
会見全部長瀬やあああああああああああああああああああ
2020/09/05(土) 20:10:40.09ID:xcF/vhdJ
こういうキューピーカットは難しい
2020/09/05(土) 20:10:40.35ID:cWaUh2OW
今更逃げられないし弱まることを祈るしかないわ
2020/09/05(土) 20:10:40.40ID:/qZnmRrk
こっちはブラタモリ取り上げられているというのに
2020/09/05(土) 20:10:40.61ID:77Nb61k5
>>233
長崎北部
307公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:10:43.08ID:YSatkph9
近年の異常気象確かに想定外の酷さだけど注意喚起の報道&放送も本当酷い
脅迫めいた狂気すら感じるときある
2020/09/05(土) 20:10:43.91ID:WTqdCgfv
>>260
鼻からの飛沫はどれくらいかスーパーコンピュータで分析してほしいね
309公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:10:45.79ID:BfTwdqlr
特別警報ってなに?
2020/09/05(土) 20:10:45.99ID:FXI8LELl
どう考えても会見垂れ流すより記者がまとめた方がいいよなw
2020/09/05(土) 20:10:47.88ID:0G0dvXXL
いつも思うんだけど、災害が過ぎ去った後で、気象庁とか政府に対して
大げさに騒ぎすぎwwっていうマスゴミ
お前らのせいで避難する人が減るんじゃボケが
災害に備えて何事もなければそれが一番いいんだよ禿げろ
312公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:10:48.51ID:eME7tPKt
21時からのエヌスペってどういう内容になるんだ
2020/09/05(土) 20:10:50.13ID:xvdhmHGn
ひかりごけ
314公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:10:51.94ID:lqYubguu
>>278
NHKラジオでやってるよ
315公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:10:56.53ID:kmBBdMyY
>>55
ニコチンとポコチンは一字しか違わないから、
彼氏のポコチン吸って我慢するしか無いな。
2020/09/05(土) 20:10:56.53ID:OmiW8+29
九州脱出するなら今
317公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:10:57.76ID:6i5b6FZA
>>187
あーそうだった
貧乏人には試される台風
2020/09/05(土) 20:10:58.16ID:rgY/vfei
>>257
この汗かき男、原稿読みが学生みたいなんだよな
頭はいいんだろうが…
319公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:10:58.50ID:qIDr4Gja
>>286
ドンキホーテにしとけ
2020/09/05(土) 20:10:59.66ID:kD9vVnD8
ホテル泊まれってことか
2020/09/05(土) 20:11:04.50ID:Et3/IU/8
なんか奇跡のカーニバルみたいな人だね
2020/09/05(土) 20:11:04.69ID:RnFUEm3c
>>286
ゆめタウンは災害の時は停めてどうぞのところもあると聞いたことあるが
2020/09/05(土) 20:11:05.38ID:Lf+DWQDm
微妙に徐々に東よりになってるのかな?
324公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:11:06.89ID:kZIfd+/5
台風10号で、再び粛清されちゃうよー

――――――――

北朝鮮、台風9号で数十人死亡 党責任者に厳罰と労働新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8e382e223d4468d9fbb91dc286a0d9c6240f5b1
2020/09/05(土) 20:11:12.27ID:fRq+vNZv
気象庁の会見が仲本工事だし
スタジオのNHKの記者は鶴太郎に見えるし
2020/09/05(土) 20:11:12.67ID:cbWFsizQ
>>282
専門家じゃない意見聞いてどうすんだよ
2020/09/05(土) 20:11:13.02ID:PqZUfNVv
>>301
そんな正確な時間はわからんだろうな
328公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:11:13.93ID:zfaQGt5C
>>167
今、スタジオでポイントをまとめてるだろ。
2020/09/05(土) 20:11:15.44ID:77Nb61k5
>>243
鬱で動けない
2020/09/05(土) 20:11:27.97ID:ME/feNCp
空振りしても素振りと言い張る
2020/09/05(土) 20:11:28.76ID:RXW+kSxf
>>309
何も考えず逃げろ
332公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:11:29.27ID:z+QGHEPH
資料を見ないと分らないなら気象庁サイトにウプしてくれよ(´・ω・`)
2020/09/05(土) 20:11:30.94ID:lUNcsfM4
記者会見を 切った いみが わからん...
2020/09/05(土) 20:11:32.00ID:xcF/vhdJ
>>320
デリヘル呼べれば楽しいけどな
2020/09/05(土) 20:11:42.05ID:7rh5ZInM
>>237
「あんな訳の分からない会見じゃなく、早く逃げてと言ってほしかった」とか?
2020/09/05(土) 20:11:45.14ID:dyG/slw5
>>307
異常なのは気象では無くて気象庁とマスコミなんだよな
何でも過剰に煽りすぎ
死者の統計見れば別に昔と比べて増えてないのに
2020/09/05(土) 20:11:45.73ID:KAu1MvCo
>>199
停電したら吸うわw
2020/09/05(土) 20:11:47.41ID:ujzs7PDJ
無慈悲にブッタ切られる
ttp://a.kota2.net/2009052010413574.jpg
ttp://a.kota2.net/2009052010421496.jpg
2020/09/05(土) 20:11:48.12ID:Owm0cLmW
>>320
もう満室のところ多いみたいよ

今回も避難せずに
亡くなる人いるんだろうな
2020/09/05(土) 20:11:49.65ID:02osLFSq
>>290
ふふふっ
2020/09/05(土) 20:11:50.62ID:WTqdCgfv
>>309
特別な警報
つまり警報自体が特別
2020/09/05(土) 20:11:50.70ID:0G0dvXXL
これが最後のチャーンス!!
2020/09/05(土) 20:11:55.32ID:z73zbPxJ
台風慣れしてる九州民がこれだけ怖がってるの見ると関係ないこっちまで怖くなる
たまの台風にやられた千葉民がギャーギャー騒いでたのが馬鹿みたいに思える
2020/09/05(土) 20:11:58.35ID:3Q+2rcJi
福留もビックリ 史上最大第一回九州縦断ウルトラ台風 ってことか
2020/09/05(土) 20:12:04.85ID:e1OD4TiF
コースがエグいことになってる(´・ω・`)
346公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:12:05.80ID:kmBBdMyY
>>239
それ良いなw
人に因っちゃ、TVの見納めに成る。
2020/09/05(土) 20:12:05.83ID:9222NlBB
長崎頑張れよ(ToT)
2020/09/05(土) 20:12:06.24ID:WO8lLGTN
そもそも記者向けの会見を中継してるだけやぞ
、マスゴミはこっからまとめいく作業や

会見自体に何の不手際もない
2020/09/05(土) 20:12:12.65ID:/rxA/dia
こんな状況でもちょっと畑見てくるとか川みてくるとか言う人出てくるのかな?
2020/09/05(土) 20:12:13.45ID:w+jT9KX1
>>281
明日の午前中には逃げられなくなってるのか
2020/09/05(土) 20:12:17.77ID:KAu1MvCo
>>225
暴風で排気口から消し飛ぶやろw
2020/09/05(土) 20:12:21.29ID:p9KDzUW9
メガネがおしゃれ
2020/09/05(土) 20:12:21.74ID:DxDkeQEq
>>312
袋麺を水で食べる方法の紹介とか?(´・ω・`)
354公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:12:33.19ID:1tHCV50m
検討じゃなくて避難しろいますぐ
2020/09/05(土) 20:12:36.24ID:ME/feNCp
米軍とわざと違うコース予報しやがって
356公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:12:36.52ID:nsT4zyH5
様子見しないでとっとと避難しなさい(´・ω・`)
2020/09/05(土) 20:12:37.96ID:+lmga/En
>>329
キツいな
でも被災したらもっと鬱になると思う
人にお願いしてでもなんとか動けると良いんだけどな
2020/09/05(土) 20:12:40.76ID:UMgqOIiw
もう避難してるのか
359公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:12:41.23ID:pPhCS5zN
近所の小学校に避難しておくか、夜の間に。
360公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:12:45.08ID:WZzfbLth
木造家屋は倒壊するかもしれんからなあ
2020/09/05(土) 20:12:46.43ID:xcF/vhdJ
オオカミ少年の確率は?
2020/09/05(土) 20:12:47.82ID:6Nzpuhpn
>>323
予報円が佐賀と鹿児島にかすってるな
363公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:12:49.05ID:12TNgzMx
やっぱデブって有能感ないよなw
スラっとしたスマートの予報官のほうがいい。
364公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:12:52.95ID:z+QGHEPH
Nスペは今日を見据えたように台風ネタか
まさか…
2020/09/05(土) 20:12:54.36ID:02osLFSq
>>329
屋内避難するしか。安全な部屋に移りなさい
2020/09/05(土) 20:12:58.10ID:dx5vPyS2
取り敢えずおにぎり握ったわ@鹿児島市民
2020/09/05(土) 20:12:59.93ID:Owm0cLmW
>>355
米軍予報だと違う進路なの?(´・ω・`)
2020/09/05(土) 20:13:01.40ID:U4d6zajF
>>306
避難所確認した?
369公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:13:01.97ID:FvnVkCky
>>339
その人も、まさか自分が死ぬことはなかろう、
ってこの番組を今見てるんだろうな。
370公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:13:02.63ID:ITaN4/Fs
洪水よりヤバそう
2020/09/05(土) 20:13:02.96ID:0G0dvXXL
>>339
岡山のあのおっさんの映像流して欲しい
息子が避難しようと言ってるのに、家電を2階に上げろって文句いってるお父さん
んでようやっと外に出たらもう胸まで浸水するほど
372公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:13:06.88ID:8FQQiT8v
>>339
家族や役場の人が説得しても居座ってるし
なんでジジイは、あんなに頑固なんだろうな・・・
2020/09/05(土) 20:13:07.46ID:zdVwCXyZ
ただちに影響があるのかないの簡潔に言えよ
2020/09/05(土) 20:13:09.40ID:77Nb61k5
>>263
鬱で動けん
375公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:13:12.42ID:R7tcQDFQ
逃げられる人は九州から逃げろ
2020/09/05(土) 20:13:20.08ID:QN426RFs
進み方が遅いな
2020/09/05(土) 20:13:22.44ID:9ndrlLmo
五島の一部に避難勧告出た
2020/09/05(土) 20:13:22.90ID:p9KDzUW9
咥えて

(*´Д`)
2020/09/05(土) 20:13:26.39ID:1IVLqh+e
木造家屋が倒壊の恐れ、99%
380公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:13:27.39ID:bPmS6n2S
毎年毎年記録的とか最大級とか言ってるから今回も大したことないだろうな
2020/09/05(土) 20:13:28.59ID:WT5AhiqX
恐怖を煽る簡単なお仕事
2020/09/05(土) 20:13:34.74ID:AX/7xZa7
田んぼの様子は・・・
2020/09/05(土) 20:13:38.35ID:38LaAI+x
はい

うん

はい

パワハラっぽいアナウンサーだな
2020/09/05(土) 20:13:38.89ID:lzgAnC6G
NHKはへんな解説点けずに、最後まで気象庁の会見放送しろ、未だ半ばで今もやってるぞ!バカ門が!!


上陸12時間前に逃げろって!!!すごい大事なこと言ってるぞ
2020/09/05(土) 20:13:39.09ID:DxDkeQEq
>>361
在日米軍の予報をチェックするといいよ
386公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:13:40.79ID:z+QGHEPH
こんなにギャンギャン言っても田んぼを見にいく人は絶対いるんだよな…(´・ω・`)
387公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:13:47.73ID:YaFnOCxr
今この場で決めるのか?
シンゴジラ
2020/09/05(土) 20:13:49.14ID:3Q+2rcJi
アクシズと違って、核爆弾で進路変更出来んしなぁ 厄介だ
2020/09/05(土) 20:13:53.89ID:dtHWcufc
ビルを飲み込みそうな高波
2020/09/05(土) 20:13:56.89ID:s279BaDW
煽りすぎだな リンゴ台風以下でしょ
391公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:14:00.21ID:Mvgn2/Ow
乗り遅れるな!!!
このビックウェーブ!!
2020/09/05(土) 20:14:04.09ID:4KzZT0u6
>>299
10分程パラついて
ゲリラ豪雨です!
393公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:14:04.48ID:eME7tPKt
九州風で流されたりして
2020/09/05(土) 20:14:07.85ID:N0wyWdgc
豪雨と高潮こええよ
2020/09/05(土) 20:14:17.31ID:Un04IlF5
本番は明日の午後以降だろ
まだあわてるような時間じゃないな
クソして寝よ
2020/09/05(土) 20:14:18.10ID:dtHWcufc
>>382
おじいちゃんダメぇぇぇ!!!!!
2020/09/05(土) 20:14:18.13ID:S9V78rHV
>>339
年寄りが逃げたがらないかもね
根拠のない自信で助かると思ってるパターン
2020/09/05(土) 20:14:19.72ID:lUNcsfM4
台風の 右側が 怖ろしい
2020/09/05(土) 20:14:22.19ID:UMgqOIiw
>>359
気を付けて
川の様子は見に行かない方がいいよ
2020/09/05(土) 20:14:24.85ID:SyqO910E
課長久しぶりだな
401公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:14:25.68ID:LyQBjx2s
緊急の会見に出ることになって、説明資料だけ渡され、
直前に部下を怒鳴りつけながら一通り説明をさせたけど
無能だから全く内容が飲み込めず、結局資料を読みあげるだけになった感じの会見だった
402公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:14:30.72ID:kZIfd+/5
台風10号の被害を人間に例えると

日本:あいててて、足の小指をタンスの角にぶつけてちまったよ
韓国:ぐぉぁ…
北朝鮮:あぐぉぅぇ…
2020/09/05(土) 20:14:33.82ID:6Nzpuhpn
930になったか
2020/09/05(土) 20:14:35.57ID:NSrv8B04
>>380
「大したことなかったな」は良いけど「たいことないだろ」はまずい考え
2020/09/05(土) 20:14:35.85ID:1vynUZ+A
すっげえヤベエってのに、オラワクワクしてきたぞ
2020/09/05(土) 20:14:39.34ID:9ndrlLmo
>>374
家は大丈夫そうなのか?俺もパニック持ちだからよくわかる
2020/09/05(土) 20:14:43.19ID:neIYf4DI
>>386
排水作業しやすくしましたって人が居たからあの人は行くだろうな
2020/09/05(土) 20:14:47.37ID:lAX/yCg6
薩摩がんがるでごわす
2020/09/05(土) 20:14:48.60ID:dNjCmtY5
この課長は目が可愛いな
2020/09/05(土) 20:14:51.95ID:0G0dvXXL
高齢者とかだと「周りが避難してないのに自分らだけ避難するのは恥ずかしい」みたいな
意識が働くようだけどそれは錯覚です
さっさと避難するがよろし
411公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:14:54.69ID:WaTEIn7M
本当は予報課長代理補佐心得
2020/09/05(土) 20:15:06.31ID:Hqd+sLBj
>>335
どこのダム放流
2020/09/05(土) 20:15:07.11ID:02osLFSq
>>346
瓦礫の下敷きになっても生きる希望持てる
2020/09/05(土) 20:15:08.60ID:xppfJ3T0
課長、相当頭がいいはずなのにそうは見えない
2020/09/05(土) 20:15:08.83ID:wPmAJFas
これまでに経験したことのない北ウイングを聴かせる たかみな
2020/09/05(土) 20:15:14.68ID:jaL/U6vE
九州だけど最大風速20m/sくらいの予報だから大丈夫かなとか思ってしまっている
2020/09/05(土) 20:15:14.97ID:7UXX6fQn
>>390
https://earth.nullschool.net/?fbclid=IwAR3LMZ_wnqCsyetXsyDcP1QfwfGoBSCGIzsHJ74IbOKssFqPRgSNLHyFgQs#current/wind/surface/level/orthographic=-229.25,27.34,2390/loc=131.214,24.897
418公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:15:15.90ID:LyQBjx2s
水害で死ぬのは避けたいなあ
419公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:15:15.96ID:+lmga/En
>>374
マジモンの鬱は書き込みすら出来ないぞ
ここで本当かどうか議論するつもりも責めるつもりも無いけどなんとか動いて避難しておくれ
420公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:15:16.83ID:uTKT+1Rn
えっ、終わり?
2020/09/05(土) 20:15:17.35ID:seHXd3qk
これだけ?ブラタモリ休んでまでやったのに
2020/09/05(土) 20:15:19.49ID:PqZUfNVv
>>385
やはり予報の精度では
米軍>>ECMWF>>(超えられない壁)>>気象庁
なのかね?
2020/09/05(土) 20:15:26.64ID:6Nzpuhpn
>>386
農家の人は強制収容しないと駄目だな
2020/09/05(土) 20:15:28.68ID:lUNcsfM4
金おは やるのか?
wwwwwwwwwwww
2020/09/05(土) 20:15:32.60ID:DxDkeQEq
あれ?再放送
426公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:15:34.77ID:lzgAnC6G
会見続けろよ!


ってNEWS事態終わったwwww だめだ、これ地上しか見れない人終わったわwww
2020/09/05(土) 20:15:38.18ID:WO8lLGTN
川の様子は簡易水位計の情報が公開されているからそっち見ろ
2020/09/05(土) 20:15:41.42ID:xAMVaneh
カネオくんはやるんかい
429公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:15:42.68ID:8FQQiT8v
>>359
くれぐれもどさくさに紛れて、女子トイレにカメラを仕掛けるなよ!
430公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:15:44.95ID:FvnVkCky
「最大級」  ←これなんにも伝わらないよ。


<俺の最大級は、これじゃい>っていって、何にも
しないやつらが大半だから。。。
2020/09/05(土) 20:15:45.78ID:K1R+30Xk
唐突な終わり方…
平井兄貴は?
432公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:15:46.75ID:kmBBdMyY
>>299
通り雨でも「首都崩壊!!!」ってトップニュースです。
2020/09/05(土) 20:15:47.21ID:77Nb61k5
>>298
避難した方がいいよね
434公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:15:51.85ID:LyQBjx2s
>>405
つまんねーよ
2020/09/05(土) 20:15:53.67ID:6Nzpuhpn
なんだよ、こんなのどうでもええわ
2020/09/05(土) 20:15:56.22ID:BfTwdqlr
とにかく明日の午前中のうちに九州の人は避難しろってことだな
2020/09/05(土) 20:16:03.04ID:RNfy8TPY
最大級に煽ってくれるなぁ
2020/09/05(土) 20:16:06.19ID:Eh2JWsfp
さっきのアナウンサー、かっこいいのにハゲてきてるんだね
頭頂部肌色じゃん
2020/09/05(土) 20:16:08.87ID:6XeZ7ZoD
気象庁はブラタモリ嫌いなのか
もう15分後にずらせば良かったのに
440公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:16:18.53ID:z+QGHEPH
NHK的には
ブラタモリ<カネオくんなんだ
ちょっと驚いた
2020/09/05(土) 20:16:19.62ID:1IVLqh+e
海水温みるとなんだかんだで奄美大島あたりで960あたりまで落ちそうだな
2020/09/05(土) 20:16:23.28ID:BfTwdqlr
>>426
Yahooからニュース動画リンクで
2020/09/05(土) 20:16:24.02ID:RXW+kSxf
この期に及んで避難が杞憂だったらどうしようタイプはあかんぞ
2020/09/05(土) 20:16:24.65ID:WO8lLGTN
吉本切り捨てろ
2020/09/05(土) 20:16:25.97ID:77Nb61k5
>>368
見た
446公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:16:27.73ID:qIDr4Gja
風が吹けばホームセンターが儲かる
2020/09/05(土) 20:16:45.35ID:jaL/U6vE
サブチャンネルとかで会見やってくれると思ったのに役立たねぇー
所詮ローカルってか
2020/09/05(土) 20:16:47.85ID:N0wyWdgc
これ見たやつやん
449公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:16:48.18ID:YaFnOCxr
九州のNHKも金おなのか
450公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:16:52.62ID:UJScVatC
ここ数年かなり盛った言い方してるから、緊急会見してもあまり危機感なくなってきたね
2020/09/05(土) 20:17:03.45ID:kgo9EKx2
こんなんだから本気度が伝わってこないんだよ
ほんとにヤバイならこんなもんやめてずっと台風やれ
452公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:17:03.93ID:u3hwo9d/
マスコミはほんと頭悪いな。落ちこぼれなのか?
考えればわかるだろ。
2020/09/05(土) 20:17:15.22ID:qZDGTRY3
「川の水位が上がるのを待って避難しようとすると、暴風で逃げられなくなるぞ」

だそうです、課長キレ気味
2020/09/05(土) 20:17:27.59ID:6XeZ7ZoD
>>440
カネオくんはほとんど休止ないからな
上層部に猛プッシュしている奴がいるんだろう
455公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:17:27.94ID:qIDr4Gja
>>450
ボジョレーヌーボー商法だな
456公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:17:36.62ID:FvnVkCky
BSでやってるの? じゃあ移動する。f
2020/09/05(土) 20:17:37.58ID:Owm0cLmW
地元が宮崎だから実家心配だな
でも避難所が実家より坂の下にあるんだよな
(´・ω・`)
2020/09/05(土) 20:17:42.23ID:77Nb61k5
>>357>>365
ありがとうm(_ _)m
2020/09/05(土) 20:17:42.38ID:BfTwdqlr
NHKは肝心なところで会見切るよね
コロナもそうだった
2020/09/05(土) 20:17:47.32ID:+lmga/En
>>433
ホテルでも知り合いの家でも今より頑丈そうな家に行こう
だって恐怖はこれからもっとすごい事になるしその頃には誰も助けられないし
461公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:18:08.25ID:8FQQiT8v
奥さんの下着を見せて下さい
2020/09/05(土) 20:18:17.84ID:neIYf4DI
これが東京か大阪直撃コースならもう台風特別番組が始まってるんだろうなw
463公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:18:20.33ID:qIDr4Gja
>>457
宮崎が一番雨降るらしいよ
464公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:18:24.87ID:icMaVJsG
川内原発が定期検査中で良かったな
http://www.kyuden.co.jp/nuclear_index.html
2020/09/05(土) 20:18:46.78ID:U4d6zajF
>>445
お行きなさいよ
去年迷ったけどまわりで行った人多かったと聞いて行っときゃよかったと思った
2020/09/05(土) 20:19:20.54ID:77Nb61k5
>>419
多分マジもんじゃないと思うので頑張って避難します
2020/09/05(土) 20:19:28.77ID:WO8lLGTN
NHKニュース防災アプリに移行 これもう受信料拒否だろ
2020/09/05(土) 20:20:04.16ID:6XeZ7ZoD
意味のない会見だったな
これなら15分後にずらしてブラタモリやれば良かったのに
469公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:20:30.46ID:+lmga/En
>>446
気をつけてね
またどこかの実況でな
ノシ
2020/09/05(土) 20:21:03.82ID:RNfy8TPY
うちの近所は今年だけでも大雨で3回は避難指示がでてる
これで避難指示がでたら4回目
2020/09/05(土) 20:21:11.84ID:77Nb61k5
>>460
そうですね
ホントありがとう
2020/09/05(土) 20:21:15.86ID:YYmbwzI5
よくわからなかった!
2020/09/05(土) 20:21:18.68ID:WO8lLGTN
abemaの方が良いな
2020/09/05(土) 20:21:27.39ID:q+78JRVm
NHKスペシャルの番宣
2020/09/05(土) 20:21:52.22ID:77Nb61k5
>>465
そうですね
ありがとうございます
2020/09/05(土) 20:23:24.88ID:Vz4cnJkY
かねおくん流してる間にテレビ向け編集頑張ってるんやろね
2020/09/05(土) 20:27:41.85ID:6CKktK/8
別にいいや
東京に影響ないし
2020/09/05(土) 20:30:24.18ID:kgo9EKx2
影響無いとか言うが
場合によってはあんたの大好きなテレビもAC祭りの惨状に再びなるかもよ
2020/09/05(土) 20:30:35.98ID:605FHhdj
だいじょーぶだー
480公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:31:40.96ID:UJScVatC
これが東京直撃だったらもう少し騒いでただろうな
2020/09/05(土) 20:32:48.02ID:XHjYrNDY
こんなにズームされんの?
5ちゃんに何書いてるかバレてるやん
482公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:17:23.11ID:RFDwmEUp
>>20
与論島までが鹿児島県

伊平屋島伊是名島から下が沖縄県
ちなみに久米島はもっともっと下の方です
2020/09/06(日) 00:09:46.70ID:aZY29cxY
電柱が折れるほどの台風ってヤバすぎないか
2020/09/06(日) 00:44:24.06ID:8BNN7wPy
>>336
注意喚起してるから被害が抑えられてる可能性もあるし、そこはなんともだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況