X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 175299 台風フィラー

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/09/07(月) 02:48:42.18ID:PC2TzjOl
NHK総合を常に実況し続けるスレ 175298 台風フィラー
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1599410453/
2公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:50:37.00ID:HJ2b9SX0
山口すこし海面が上がった気がする
2020/09/07(月) 02:50:43.11ID:9O36Qu3V
1乙
2020/09/07(月) 02:50:47.67ID:T+Tzaerr
>>1
乙フェラー
2020/09/07(月) 02:50:49.20ID:4ZDX2cC9
また例によって、言う程じゃありませんでしたってか
6公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:50:49.45ID:PC2TzjOl
>>1
いちおつ
2020/09/07(月) 02:50:56.82ID:n5gr6KQl
やばいもう3時だ
8公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:50:57.16ID:YtKXMDpQ
こえとるね
2020/09/07(月) 02:50:59.91ID:gX1YhuY4
隅っこはそりゃ波高いだろうよ (´・ω・`)
10公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:51:09.25ID:HJ2b9SX0
さて寝るかな
2020/09/07(月) 02:51:10.25ID:jvpDYeOJ
よかった病気の子供はいないんだ台風
12公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:51:13.07ID:7c0iey4G
昨夜のファミリーマート名瀬港町店が懐かしい
2020/09/07(月) 02:51:17.56ID:6df3pQu4
アクエリアスでゆるめの寒天作ってみたよ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:51:17.92ID:02qd74fP
(´・ω・`)屁でそう…
2020/09/07(月) 02:51:21.24ID:23+pc9Oy
長崎県ゴトーには中継カメラないんかね
2020/09/07(月) 02:51:23.44ID:J+upN0vX
1乙
2020/09/07(月) 02:51:26.92ID:3KWvRssK
ワイプ地図がもうなんだかわからない物体になっとる
2020/09/07(月) 02:51:27.47ID:4psgUXnR
>>993
動かなくなる所まで進んでるって結構な水深だよね、たぶん(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:51:32.71ID:hWeBQ471
おー、ぶぉー(弱)っていい始めたよ@福岡市
2020/09/07(月) 02:51:34.13ID:20ZdM75R
今映ってる下関の漁港はたぷたぷで穏やかだな
2020/09/07(月) 02:51:34.76ID:ym7MQ3cy
>>2
僕はネットのエロ漫画で毎日毎日海綿が上がってます
2020/09/07(月) 02:51:35.46ID:R7CvrRba
文化放送また不思議な番組やってる
2020/09/07(月) 02:51:38.65ID:9O36Qu3V
>>5
台風よりも線状なんたらのほうが温暖化の時代はヤバいのかもな
24公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:51:38.65ID:hgnnQMrC
ハリケーンリリー
ボストンマリー
2020/09/07(月) 02:51:41.09ID:G3K3npMA
わーい3時だ
大須ういろの時間だ
2020/09/07(月) 02:51:43.54ID:URkf6bvL
いちおつ

新聞配達来た。雨降っててもいつも通りくわえタバコだったw
2020/09/07(月) 02:51:43.96ID:V1mrDC8q
BGMが映像に合ってない
2020/09/07(月) 02:51:44.31ID:zZrPvJyO
炭水化物×炭水化物の魅力はたまらんでえ
焼きそばパンとか、ラーメンライスとか
2020/09/07(月) 02:51:48.19ID:n5gr6KQl
>>15
やってたよ
2020/09/07(月) 02:51:49.19ID:ko67KCGF
五島は台風の目に入ったかな
ちと落ち着いた
2020/09/07(月) 02:51:49.60ID:OVln25sf
実況が多少盛り上がったくらいか
もう終了やね
2020/09/07(月) 02:51:51.09ID:TyEz7fZl
下手糞なピアノだな
2020/09/07(月) 02:51:51.27ID:oTPPwSLG
この台風って
やんちゃ〜めっちゃやんちゃ〜やんちゃな台風!
って感じだわ
2020/09/07(月) 02:51:52.69ID:PC2TzjOl
>>15
全部壊れちゃったんやろ・・・
35公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:51:54.37ID:lxK2Jpiw
あああ! 船が!

とか、全く無さそうな下関の映像
2020/09/07(月) 02:51:54.92ID:20ZdM75R
>>1
乙号だよ
37公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:51:57.71ID:uWRKMsBb
うををををを家が揺れるうううう@長崎
2020/09/07(月) 02:52:00.11ID:ZvtlxGbp
>>2
海面が分かるところにいるんか!?
(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:52:02.55ID:ua2uGNfM
車が浸水してなんで死ぬのか分からん
40公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:52:02.92ID:ZvWhT+ad
【100年に一度】台風10号海神、反省会【経験したことの無い規模】 [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599412181/
41公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:52:04.18ID:EsJuF3x2
ここかな(´・ω・`)
どん兵衛か赤いきつねを食べたかったけど、どっちも無かった('A`)

しかたないから、明星の旨だし屋のきつねうどん(大盛り)にお湯を注いだお(´・ω・`)b
2020/09/07(月) 02:52:08.77ID:3KWvRssK
3時のニュース見たらいい加減寝るか
2020/09/07(月) 02:52:12.29ID:nnUfquiV
>>1おつです
駅ピアノ?
2020/09/07(月) 02:52:14.47ID:xDFXyb6P
シモの関ってやらしいな(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:52:14.47ID:nmIglUqD
>>970
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7a/Nissin_Donbei_Kitsune_for_West_Japan_J09_9.jpg/1200px-Nissin_Donbei_Kitsune_for_West_Japan_J09_9.jpg
2020/09/07(月) 02:52:17.01ID:vJIG/a8b
>>14
屁マンキター
2020/09/07(月) 02:52:19.93ID:T+Tzaerr
ナイスポート
2020/09/07(月) 02:52:22.49ID:20ZdM75R
>>31
なんJは盛り上がってるな

ここは笑って見送るスレになりつつある
2020/09/07(月) 02:52:24.11ID:rZbQlQnG
もうずっと中継してれば良いのに
昼間だと同じ話のローテーションで埋めるよな
CSも無料の日なのに適当なニュースない
アベマのがましかな
2020/09/07(月) 02:52:24.17ID:23+pc9Oy
>>29
そうなんだ見逃したわ…
2020/09/07(月) 02:52:27.40ID:ko67KCGF
>>32
これ生で弾いてるんだぜ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:52:27.81ID:sOD0iagi
台風のワイプ、タレントや芸人枠だな
2020/09/07(月) 02:52:31.70ID:e+Lhv906
お前らのアドバイス聞いて買ったJINSのメガネが届いたよ(´・ω・`)
顔でかいからスクエアにしたよ
2020/09/07(月) 02:52:34.71ID:3KWvRssK
>>41
それ一番うまくないやつー
2020/09/07(月) 02:52:43.19ID:Wrodq1YZ
台風フィラーの音楽は落ち着く
2020/09/07(月) 02:52:45.56ID:B3UahjVi
>>22
フリーダムだなオイww
2020/09/07(月) 02:52:45.71ID:oTPPwSLG
そういえば南海地震っていつくるの?
あれあと何年以内にくるんだっけ?
あれも言ってるだけで永遠にこなさそう
2020/09/07(月) 02:52:47.83ID:nnUfquiV
>>45
飯テロ
2020/09/07(月) 02:52:49.49ID:GJSsvp6O
寝たいんだが風がうるさすぎて寝れんよ… はよ収まってよ…
60公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:52:50.82ID:hgnnQMrC
>>26
くわえタバコで原付乗ってる人を昔はよく見たけど灰が目に入ったりしないのかね
2020/09/07(月) 02:52:52.43ID:G3K3npMA
コンビニでカップ麺買う奴って大富豪なの?
2020/09/07(月) 02:52:57.26ID:9O36Qu3V
>>41
大盛のカップラーメンやカップ焼きそばのほいが安いの
マジで勘弁してほしい
2020/09/07(月) 02:52:57.28ID:4delg8zZ
>>51
リンダが?(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:53:00.46ID:Yt2pQ8tZ
合間は必ずこの画像だけど、安倍に忖度してるの?
2020/09/07(月) 02:53:02.60ID:ZvtlxGbp
あらゆるカップヌードルを仕入れたら、UFOもらった……
(´・ω・`)ファミマに感謝
2020/09/07(月) 02:53:04.52ID:aJXy2Zu4
下関飽きた他の所に切り替えてほしい
2020/09/07(月) 02:53:06.57ID:URkf6bvL
>>41
赤いきつねは昨夜オレが食っちゃった(・∀・)
2020/09/07(月) 02:53:08.32ID:23+pc9Oy
>>34
それは悲しいな
69公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:53:15.78ID:w8V07QCS
ココイチのカレーうどん(半生麺)最近スーパーで見ないけど、たまに食いたくなる。
70公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:53:19.87ID:EsJuF3x2
>>54
そうなんよ(´・ω・`)・・・スーパーで安売りしてたんでうっかり騙されて買ってしまった('A`)

これ美味しくないのよね(´・ω・`)・・・
2020/09/07(月) 02:53:26.55ID:hWeBQ471
>>47
ナイスボートに見えた(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:53:27.14ID:8i4KmQam
>>41
日清が出してるえきそばは麺がダメすぎるな
出汁がどん兵衛だから美味しいけど
2020/09/07(月) 02:53:30.65ID:rZbQlQnG
>>44
カミノセキってのもある
原発で揉めてのニュースでしか知らない
2020/09/07(月) 02:53:31.56ID:Dkma86fq
フジテレビがシュールだな(´・ω・`)フヒヒ
75公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:53:33.90ID:7c0iey4G
焼きカレーって下関だったけ
2020/09/07(月) 02:53:37.28ID:20ZdM75R
今日はスカパー無料デーなのでそちらとこっちを行ったり来たり
2020/09/07(月) 02:53:40.91ID:tszv3U0K
>>39
水圧でドアが開かなくなって逃げられなくて、最後は全部沈むんじゃね
2020/09/07(月) 02:53:46.12ID:T+Tzaerr
>>71
ちょっと意識してみた
2020/09/07(月) 02:53:47.09ID:vJIG/a8b
>>53
安いからいいよね
2020/09/07(月) 02:53:48.26ID:spwOFom0
>>30
気圧の変化感じるかい?
2020/09/07(月) 02:53:50.79ID:9O36Qu3V
>>65
UFOは安売りになりにくいので
庶民にとっては高嶺の花
2020/09/07(月) 02:53:50.89ID:r+Ly1JgS
目の前にどん兵衛の鴨そばがある
2020/09/07(月) 02:53:53.86ID:2FMp0nZv
>>53
今のトレンドは丸メガネ(・ω・`)
2020/09/07(月) 02:53:54.32ID:4delg8zZ
>>64
ちょっと前までは鹿児島の港だったんだぞ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:54:01.29ID:hWeBQ471
>>75
門司
2020/09/07(月) 02:54:05.40ID:xDFXyb6P
>>74
トミカかと思っちゃった(´・ω・`)
87公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:54:06.11ID:EsJuF3x2
>>62
ごつ盛り焼きそばにすれば良かったと後悔(´・ω・`)・・・

>>67
なんだと!?( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
2020/09/07(月) 02:54:08.87ID:ko67KCGF
>>41
この台風が終わったら福岡でウエストのうどん食うんだ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:54:09.19ID:hqDIjlEf
>>61
大晦日というか1/1に仕事がやっと終わって12時半にコンビニ入ったらカップ麺の棚が空だったことある
90公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:54:14.32ID:4p9jtxFB
今まで食ったカップヌードルの中で一番美味しいと思ったやつ(´・ω・`)
ttps://www.nissin.com/jp/news/7710

また食いたいから売って欲しい
91公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:54:18.00ID:tvfZkV5/
>>45
友達の家でパックのお寿司にどんべえ
出てたとき、ほんとにおいしくてずっとその組み合わせで食べてる(ω・`)
2020/09/07(月) 02:54:18.58ID:sOD0iagi
レジ袋有料になってからコンビニ行かなくなったな
2020/09/07(月) 02:54:27.34ID:URkf6bvL
>>60
今は吸わないけど、あれタバコを横向きに咥えると灰は横へ飛んでく
94公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:54:28.05ID:v3VYvEg+
齋藤飛鳥が髪の毛半分切られちゃってる写真あったわ
https://pbs.twimg.com/media/EYNLH3pUwAEGnnD.jpg

ショート完成
https://pbs.twimg.com/media/ESEZ6ieUEAAhNYv.jpg
2020/09/07(月) 02:54:31.03ID:xIJCa0Tx
>>39
水圧でドア開かない
漏電ショートで窓開かない
密室に閉じ込められてパニックでどうしていいかわからない
完全に水没して窒息死
2020/09/07(月) 02:54:39.60ID:3K0C4Ehm
>>72
姫路のやつ?
あれは駅や梅田で食わんと
97公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:54:41.48ID:EsJuF3x2
>>72
日清は、リニューアルすると不味くなるおね(´・ω・`)・・・まるでセブンイレブンみたいになっちゃってるし
98公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:54:42.58ID:7c0iey4G
>>85
あーそっちだったかサンキュー
2020/09/07(月) 02:54:45.93ID:3KWvRssK
やっぱ袋めんのほうがクオリティ高いよ
具がないのが難点だけど
2020/09/07(月) 02:54:47.97ID:hWeBQ471
>>78
なら明日も朝からボートレースだね♪
2020/09/07(月) 02:54:48.10ID:qLAhiL1H
>>81
ローソン100で安売りしてたらマッハで売り切れてたな
2020/09/07(月) 02:54:50.78ID:R7CvrRba
>>53
座間あつしのような黄色いセルフレームなんだろうね?
2020/09/07(月) 02:54:51.31ID:nmIglUqD
>>91
明日くら寿司でうどんと寿司食いたくなった
104公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:54:54.92ID:v3VYvEg+
>>90
あったわこれ覚えてる
2020/09/07(月) 02:54:56.21ID:T+Tzaerr
もっと雨の中ヘルメット姿で中継しろやぁ!
106公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:54:56.49ID:5qE19RJv
岸壁を見に行きたくなる
2020/09/07(月) 02:55:05.01ID:9O36Qu3V
>>92
有料のはずなのに
タダでくれる あの娘なんなんだろ
108公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:55:07.37ID:EsJuF3x2
>>88
リンガーハットのちゃんぽんじゃないのか(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:55:13.56ID:ko67KCGF
>>80
雨風が小康状態ね
110公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:55:17.87ID:hgnnQMrC
>>90
初めて見た
2020/09/07(月) 02:55:19.30ID:hWeBQ471
>>98
(о´∀`о)
2020/09/07(月) 02:55:22.32ID:6df3pQu4
>>81
スナオシのソース焼きそばがあまり売ってない(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:55:29.25ID:3KWvRssK
聞いたことない曲
2020/09/07(月) 02:55:31.76ID:ko67KCGF
>>108
好かん(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:55:33.33ID:8i4KmQam
>>96
姫路駅のヤツだな
食べたこと無いんで期待したけど残念な結果に
116公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:55:35.36ID:4p9jtxFB
>>73
地名では、京都に近い方から、上、中、下やで(´・ω・`)
117公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:55:37.18ID:uWRKMsBb
焼きそば系カップ麺はデカ盛りの塩焼きそばばかり買ってるわ
美味いし大盛りだしドラッグストアなら100円とかで買えるんだよねー
2020/09/07(月) 02:55:38.92ID:23+pc9Oy
>>74
無音なんだね
2020/09/07(月) 02:55:39.68ID:w8V07QCS
>>66
ほんと宝の持ち腐れ。なんの為に各県に1局ずつあるのか。報道のデスクって被害状況と台風の概況まとめたら、映像のことなんか考えてないからな。
2020/09/07(月) 02:55:40.49ID:T+Tzaerr
>>107
それバイオ系の袋やで
2020/09/07(月) 02:55:42.77ID:9O36Qu3V
>>101
UFO安売りはヤバいもんなw
2020/09/07(月) 02:55:48.44ID:3K0C4Ehm
カップヌードルは塩が好き
2020/09/07(月) 02:55:52.88ID:oTPPwSLG
そういえば南海地震っていつくるの?
あれあと何年以内にくるんだっけ?
あれも言ってるだけで永遠にこなさそう
日常は変わらず平凡だ、良くも悪くも
2020/09/07(月) 02:55:58.17ID:G3K3npMA
赤いたぬきレギュラー化してほしい
2020/09/07(月) 02:56:01.12ID:b+L+tfFW
>>94
役作り大変だな
ツクヨミのショートヘアはまあまあだった
2020/09/07(月) 02:56:01.59ID:e+Lhv906
>>79
5000円ぐらいだった(´・ω・`)

>>83
顔でかいからおもしろくなってしまう

>>102
セルフレームだけど深緑だよ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:56:02.43ID:GJSsvp6O
>>76
グラビアのやつ見てるわ
CS2 301ch
128公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:56:12.67ID:tvfZkV5/
>>87
ごつ盛りは完成後フライパンで軽く炒めてから食う(ω・`)
129公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:56:13.98ID:EsJuF3x2
>>114
実況三大○かん

1 おかん
2 やかん
2020/09/07(月) 02:56:15.62ID:2FMp0nZv
>>107
話しかけたくないんだろ(・ω・`)
2020/09/07(月) 02:56:18.00ID:qLAhiL1H
>>97
麺職人大失敗やらかしたな
担当者バカかと(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:56:19.00ID:4ZDX2cC9
>>41
ペヤングGIGAMAXがあるんだけど、熱湯1300ml準備できなくて困ってる
2020/09/07(月) 02:56:22.45ID:8i4KmQam
テロ朝は臨場感あるな
134公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:56:24.78ID:E+OEoHQT
>>114
えぇええええええええええええええええええええええええええええええええ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:56:25.19ID:4psgUXnR
>>60
くわえタバコでアメリカ製2気筒乗ってたけど大丈夫よ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:56:27.10ID:ftilWnX9
時速30kmで進んでるのか…
原付きぐらいの移動速度だな…
2020/09/07(月) 02:56:29.20ID:nnUfquiV
>>39
あれはね、車が沈むまでドア開かないから焦っちゃダメなのね
車内にある程度水が満たされてドアが開くようになったら開けて
素早く水面に上がるのが大事
軍で習った
2020/09/07(月) 02:56:38.01ID:URkf6bvL
>>81
日清は安売りしなくなったよね。小麦が高騰した頃以降からかもしれん。
2020/09/07(月) 02:56:39.48ID:ym7MQ3cy
>>129
わかん
2020/09/07(月) 02:56:39.73ID:M5GWd64d
たぽたぽしてんね。。。
2020/09/07(月) 02:56:39.94ID:xewCXnGq
>>60
おしっこしてて亀頭に直撃した事はある
2020/09/07(月) 02:56:43.20ID:9O36Qu3V
>>123
偉い人がポチッと押した時 来ます
143公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:56:46.16ID:kkrahdWs
>>94
まさにボーイッシュ
2020/09/07(月) 02:56:48.11ID:3KWvRssK
>>94
向井藍っぽい
2020/09/07(月) 02:56:52.19ID:ua2uGNfM
>>77
上半分くらい水面より上だったけど
2020/09/07(月) 02:57:01.04ID:w3gxQGLI
>>90
実際中国の蘭州牛肉面食ったあとで
これ食って感動した
中国では大人気の定番の味
2020/09/07(月) 02:57:01.70ID:J0kCyJ7S
>>99
袋もいいけどカップ麺はなんか幸せ感が高い
お湯と割り箸で食べれる簡単さ
災害の時の心強い味方
2020/09/07(月) 02:57:03.50ID:4psgUXnR
>>132
それすげー胸焼けするよね(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:57:05.12ID:hWeBQ471
>>129
あかん
2020/09/07(月) 02:57:05.32ID:xDFXyb6P
>>136
原付乗っててほんとに時速30`で走ってるんですかねぇ(´・ω・`)
151公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:57:10.92ID:4p9jtxFB
>>75
下関は瓦そば(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:57:12.05ID:4delg8zZ
袋のソース焼きそばあるじゃん、3袋入ってるやつ…
あれ1袋じゃ足りなくて2袋食べるんだけど
結局いつも余った1つを期限切れで捨てる羽目になってもったいない(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:57:14.33ID:TlfSbrDg
ぱとかーきた
154公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:57:15.53ID:hgnnQMrC
>>95
くるくるハンドル併設して手動でも開けられるようにできないもんなのかね
構造的に無理なのかな
2020/09/07(月) 02:57:17.14ID:xewCXnGq
>>129
ちかん
156公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:57:17.65ID:eaKp5fIu
>>129
よかん
2020/09/07(月) 02:57:19.78ID:23+pc9Oy
>>133
長崎空港、ごーごー言ってる
2020/09/07(月) 02:57:20.94ID:qLAhiL1H
>>121
俺も5ヶ買っちゃったけどね(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:57:21.60ID:tszv3U0K
>>105
https://i.imgur.com/DvVNxRE.jpg こういうの? サムネイルだと、外かと思ったけど違った (´・ω・`)
160公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:57:30.52ID:tvfZkV5/
>>103
海老天軍艦をも頼んで、天ぷらをうどんに入れるんだぞ(ω・`)
161公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:57:31.50ID:cwwGhyLp
ゴミだし無しってNHKで周知してくれや
2020/09/07(月) 02:57:36.05ID:rZbQlQnG
>>81
ソース濃いとかなってから殆ど食べてない
その前に麺が酷くなってからか
日清は作りはやっすい物になってしまったな
163公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:57:37.40ID:vbNo1VEJ
なんか煽るだけ煽って拍子抜けだな

いつもの台風と変わらんかった
164公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:57:43.16ID:lxK2Jpiw
>>129
ちかん
2020/09/07(月) 02:57:45.31ID:r+Ly1JgS
門司港で食べた焼きカレーおいしかったよ
https://i.imgur.com/mwN5ZHY.jpg
2020/09/07(月) 02:57:45.60ID:jVcalb5B
通り過ぎてからの風がつおいな
吹き返しってやつか
2020/09/07(月) 02:57:51.68ID:9O36Qu3V
>>158
二個限定じゃないんかい
2020/09/07(月) 02:57:57.45ID:ZvtlxGbp
カップヌードルのそこ面に生産工場が印字されてるので、ひそかにチェックしてる
(´・ω・`)関東工場、関西工場、静岡工場、北海道工場は確認できた
他に工場あるんかな……
169公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:57:57.88ID:kkrahdWs
>>129
みかん
2020/09/07(月) 02:57:58.04ID:3KWvRssK
>>152
2パック買えばいいんじゃ
2020/09/07(月) 02:58:00.37ID:w8V07QCS
>>107
ウェストのかき揚げうどんはチェーン店にしてはなかなかのクオリティ。
2020/09/07(月) 02:58:00.68ID:URkf6bvL
>>99
袋麺は量が多くてお夜食で食べるにはちょっと勇気がいるわぁ
2020/09/07(月) 02:58:05.28ID:JgXhPv/n
>>152
計6袋買って3日連続で食う
2020/09/07(月) 02:58:06.04ID:e+Lhv906
鍋とヤカンと電子レンジに分けて沸かせば(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:58:09.57ID:4psgUXnR
>>150
スクーターで時速30kmで走るってスピード低すぎてフラフラして余計に危ないよね(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:58:09.93ID:nmIglUqD
>>160
海老天オンリーはないんだな(´・ω・`;)
2020/09/07(月) 02:58:10.26ID:etHehYkb
吹き返しかね
強っ
2020/09/07(月) 02:58:16.31ID:hqDIjlEf
>>95
パニック起こしてるとヘッドレストで割るっていう豆知識も吹っ飛びそうだな
金属部分を打ち付けるのではなく窓の隙間に入れてテコの原理で割るんだそうで
179公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:58:23.92ID:hgnnQMrC
>>99
カップ麺の具材だけ袋詰めにして売ってくれたらいいのに
2020/09/07(月) 02:58:27.03ID:JgXhPv/n
>>164
あかん
2020/09/07(月) 02:58:28.34ID:ua2uGNfM
ECMO付けてるのになんで死ぬのか分からん
182公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:58:32.67ID:4p9jtxFB
>>146
美味かったよなあ(´・ω・`)
本場のは食ったことないけど
2020/09/07(月) 02:58:33.18ID:oTPPwSLG
>>142
南海地震も来ますよ詐欺だよねwww
何十年も前から「もうD年以内に来る」と言ってきてないし
2020/09/07(月) 02:58:36.25ID:tszv3U0K
>>145
流されるリスクはありそうだけど、救助さえ待てば、タイヤが地面についてたら、大丈夫かも
185公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:58:39.16ID:364DHyUC
>>94
うわ〜バッサリ
186公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:58:40.43ID:uWRKMsBb
>>152
ご飯足してそば飯にしたらイイじゃん?
2020/09/07(月) 02:58:46.05ID:w3gxQGLI
>>152
二組買って3回食え
2020/09/07(月) 02:58:46.78ID:4delg8zZ
>>137
どこのお国の方で…((((;゚Д゚)))))))
189公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:58:47.48ID:vbNo1VEJ
暴風域より暴風警戒域の方が荒れてるよね
2020/09/07(月) 02:58:48.60ID:vJIG/a8b
>>152
一人暮らしなんだな
2020/09/07(月) 02:58:51.20ID:T+Tzaerr
>>159
照明落ちてくる危険性あるしな!
2020/09/07(月) 02:58:54.18ID:qLAhiL1H
>>152
2パック買えばいいだけだろ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:58:58.96ID:hWeBQ471
>>180
あはん
2020/09/07(月) 02:59:04.29ID:ym7MQ3cy
>>147
カブ麺はコスパ低いのに貧乏人が食べてますます貧乏になる
「贅沢する喜び」なのだろうか
2020/09/07(月) 02:59:04.61ID:9O36Qu3V
>>171
ウェストが関東進出してネギ使い放題で喜んでいたら
数年で撤退した哀しみ
2020/09/07(月) 02:59:09.61ID:xIJCa0Tx
>>154
うちの車の屋根は電動で開くけど、非常時は穴にハンドル突っ込んで手動で動かせるわ
2020/09/07(月) 02:59:11.18ID:qLAhiL1H
>>167
フリーでした
2020/09/07(月) 02:59:16.87ID:2FMp0nZv
>>175
それな(・ω・`)遅いと姿勢安定しないから危ない
2020/09/07(月) 02:59:20.92ID:azWFEEcj
袋麺は開けた瞬間のニオイが嫌
2020/09/07(月) 02:59:25.85ID:nmIglUqD
>>152
ソース粉買ってくればいいのに(´・ω・`) 野菜炒めにも使えるし
2020/09/07(月) 02:59:27.14ID:xDFXyb6P
>>152
おらは3袋全部いっきに食っちゃう派(´・ω・`)
2020/09/07(月) 02:59:30.68ID:xewCXnGq
>>183
そんな事書いててこのあとすぐ・・・
203公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:59:37.59ID:lxK2Jpiw
>>129
こかん
2020/09/07(月) 02:59:38.71ID:4psgUXnR
>>193
うふん( ˙👄˙ )
2020/09/07(月) 02:59:39.45ID:w8V07QCS
>>180
食いてぇ
206公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:59:43.40ID:tvfZkV5/
これうまかった(ω・`)スープもうまい
http://uproda.2ch-library.com/1027574q1y/lib1027574.jpg
2020/09/07(月) 02:59:44.52ID:jVcalb5B
>>168
下関
タイムリーだな
2020/09/07(月) 02:59:49.14ID:glchI6tm
>>181
もうボロボロの体になったんでしょう
2020/09/07(月) 02:59:54.19ID:9O36Qu3V
>>197
100年に一度の奇跡ですわ
210公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:59:54.22ID:eX9NK6nF
うわっ マンションが揺れた、、、、
やばすぎ。
211公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:59:59.55ID:9EUnkd/l
はらへた(´・ω・`)
212公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:59:59.92ID:E+OEoHQT
(、´・ω・)▄︻┻┳═一
2020/09/07(月) 02:59:59.96ID:oz4LbIVW
>>1
2020/09/07(月) 03:00:05.33ID:sX7VcXGg
念の為パンを沢山買っといたけど
冷凍しとこうかな…
2020/09/07(月) 03:00:06.59ID:ZvtlxGbp
>>152
の人気に嫉妬
(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:00:08.22ID:hWeBQ471
>>204
いやんばかん
2020/09/07(月) 03:00:07.91ID:oTPPwSLG
結局いつもの台風とかわんないね
(´・ω・)
218公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:00:08.33ID:eaKp5fIu
塩田
2020/09/07(月) 03:00:09.10ID:LW9Eqaqm
船に乗ってる人は船酔いせんのかのう?_:(´π`」 ∠):
2020/09/07(月) 03:00:11.09ID:qLAhiL1H
>>179
それやるとカップラが売れなくなるから(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:00:12.07ID:TlfSbrDg
テレ朝の中継 すげえね ゴーゴービュービュー言ってる
2020/09/07(月) 03:00:16.58ID:zZrPvJyO
お金が無くてカップ麺しか食えなくて・・なんて言ってる奴はふざけんなだよ
袋麺食え。ふざけんな
223公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:00:18.48ID:lxK2Jpiw
お前! 誰だ!
224公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:00:22.12ID:bZoBVOCC
ほんまや3時や(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:00:22.74ID:aJXy2Zu4
>>119
ねー
2020/09/07(月) 03:00:23.09ID:4psgUXnR
>>198
タイヤ小さいしな。50は最低出さないと危ないと思うの(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:00:23.73ID:JgXhPv/n
>>206
やきそば弁当かバゴォーンが欲しい。スープが欲しい
2020/09/07(月) 03:00:23.96ID:h6Np+wwR
鹿児島瞬電祭り
さっきからプッツンプッツンやめろ
2020/09/07(月) 03:00:23.57ID:xewCXnGq
しおしん
2020/09/07(月) 03:00:27.19ID:NJnsXr+O
2時から暴風吹き始めたから
停電する前にと思って急いで飯食って歯磨いて顔洗った
2020/09/07(月) 03:00:27.33ID:hqDIjlEf
>>202
やめて(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:00:29.31ID:T+Tzaerr
台風なんてないよ!
233公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:00:29.52ID:7c0iey4G
>>151
あー茶そばの上に錦糸卵載せてるのね
ホットプレートでする瓦そばって動画みたけど
美味しいのかな
2020/09/07(月) 03:00:30.11ID:hWeBQ471
ソルティ
235公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:00:35.81ID:jT7kR5gy
https://spcdnpc.i-mobile.co.jp/ad_creative.ashx?advid=5142194
2020/09/07(月) 03:00:36.92ID:lJglYBhJ
テレ朝の長崎空港の映像すげえわ
NHK なんかつけてて失敗した
2020/09/07(月) 03:00:47.60ID:xDFXyb6P
塩田のネクタイオッサン風
238公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:00:48.55ID:3gdPA97n
>>228
田舎だからだよ
2020/09/07(月) 03:00:49.17ID:SyEHhM1d
塩田アナに代わった
2020/09/07(月) 03:00:50.06ID:B3UahjVi
>>154
メルセデスのトラックは緊急時に屋根部分が火薬で吹き飛んで脱出できるモデルがあった
2020/09/07(月) 03:00:50.66ID:e+Lhv906
>>206
わかめの入ってないスープに不満を覚えるバゴォーン民(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:00:53.54ID:ZvtlxGbp
>>207
マジかー(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:00:55.44ID:CnHSOj1X
3時だお おやつの時間だお(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:00:57.32ID:glchI6tm
>>179
ラーメンの具じゃないけど天ぷらだけ売ってるね(´・ω・`)
245公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:00:58.57ID:tvfZkV5/
>>176
頼めばだしてもらえるかも(ω・`)
2020/09/07(月) 03:00:59.06ID:nnUfquiV
>>206
マウンテンデューもうまい
247公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:01:03.56ID:iNEQwJjD
風速10m/sじゃん
248
垢版 |
2020/09/07(月) 03:01:05.06ID:nL52F6Kf
なんか、そんなに被害なくない?
2020/09/07(月) 03:01:05.52ID:o9ktZhFd
外で物が壊れる音がした
2020/09/07(月) 03:01:06.58ID:URkf6bvL
>>196
サンルーフのモーター死んで一時期手動で使ってた
2020/09/07(月) 03:01:07.79ID:r+Ly1JgS
資さんうどんがある福岡民がうらやましい(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:01:16.40ID:4psgUXnR
>>216
そこはお乳なの♪ (´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:01:16.57ID:qrwH0des
五島
島が飛ばされて四島とかになるのかな?
2020/09/07(月) 03:01:17.46ID:3KWvRssK
避難所になってんだね
255公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:01:24.91ID:iTle1Aw0
>>94
なんでこうなったの?
2020/09/07(月) 03:01:26.02ID:oTPPwSLG
>>202
あれ結局50年経ってもこなさそうw
2020/09/07(月) 03:01:31.17ID:nmIglUqD
>>251
牧のうどんも
258公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:01:34.57ID:bZoBVOCC
誰が空振り台風やねん(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:01:38.29ID:NJnsXr+O
うわああああ
2020/09/07(月) 03:01:39.97ID:nnUfquiV
電気が付いててよかったな
2020/09/07(月) 03:01:41.34ID:ftilWnX9
チョン国もそろそろ暴風圏…
2020/09/07(月) 03:01:41.77ID:T+Tzaerr
(もしかして、大したことない?)
2020/09/07(月) 03:01:42.32ID:9O36Qu3V
なんの問題もないソヨカゼ台風でワロス
2020/09/07(月) 03:01:46.44ID:Wrodq1YZ
3時か、おやつの時間やね
2020/09/07(月) 03:01:51.77ID:hWeBQ471
NHKは弱者から金を掠め取って高給を貰いながらこのショボい放送なのか(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:01:51.77ID:ym7MQ3cy
>>168
バイクでスナオシの工場を見に行ったら途中にカップヌードルの大工場があった
スナオシの工場も全従業員38人の企業と思えないくらい大きかった
267
垢版 |
2020/09/07(月) 03:01:52.37ID:nL52F6Kf
>>247
空港は26だね

なんなんなだ?
2020/09/07(月) 03:01:52.99ID:glchI6tm
カップめんの具で卵だけほしい(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:01:53.33ID:h6Np+wwR
長崎すげーな
2020/09/07(月) 03:01:53.66ID:Fogz8kr9
長崎空港やべえな
2020/09/07(月) 03:01:57.33ID:qLAhiL1H
>>226
そんな速度で走ったらすぐおさわりまんに止められて職質される(´・ω・`)
272公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:01:58.85ID:eX9NK6nF
右から左へ受け流せ
2020/09/07(月) 03:02:00.62ID:JgXhPv/n
>>251
資さんうどんでもウエストでもいいので北上してきてくれないかと思っている広島民
274公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:02:00.78ID:lxK2Jpiw
だから、こっちの映像を流せと・・・・ NHK
2020/09/07(月) 03:02:04.67ID:OT5mRRud
洗車機の中みたい
276公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:02:05.15ID:uWRKMsBb
>>179
アマゾンとかスーパーとかにラーメンの具とか売ってるの見たことない?
2020/09/07(月) 03:02:07.13ID:4delg8zZ
>>170 、173 、187
あれってそんな期限長くないから2つ買うと消費できないよ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:02:07.75ID:4psgUXnR
>>250
今でもサンルーフ付いてる車ってあるの?(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:02:08.58ID:23+pc9Oy
長崎空港ならテレ朝でやっとるな
2020/09/07(月) 03:02:09.36ID:PC2TzjOl
長崎ヤバいね・・・
2020/09/07(月) 03:02:09.94ID:KNmKPD7H
駐車場のカメラは止めたの?
2020/09/07(月) 03:02:10.00ID:hqDIjlEf
>>253
ひょっこりひょうたん島じゃねえんだから(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:02:12.47ID:ko67KCGF
さすがに夕飯食ってないからみんなの話で腹減ってきたぞ
風落ち着いたら朝飯にカレーヌードルと作り置きしておいたカレー食べるか
284
垢版 |
2020/09/07(月) 03:02:12.77ID:nL52F6Kf
経験したことある台風だな
2020/09/07(月) 03:02:15.57ID:4delg8zZ
>>186
ソバ飯はいけるかも
そうしよう

>>215
レスたくさんでビックリした(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:02:15.82ID:hWeBQ471
>>252
あはん♪
2020/09/07(月) 03:02:18.54ID:zOA7Neun
棒ラーメン、2束ゆでて喰うのだがスープは1袋でいいので1袋余る
その余ったスープが大量にある
2020/09/07(月) 03:02:19.72ID:J0kCyJ7S
同じ長崎でも全然違う状況w
289公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:02:19.99ID:4p9jtxFB
>>181
ECMOは肺を治すための機械ではなく、肺を休ませるための機械(´・ω・`)
だから、肺が治るまでの繋ぎでしかない
290公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:02:21.13ID:EMKiLg8Z
長崎のやついる?

ほんとにこんな感じなん?
2020/09/07(月) 03:02:21.95ID:ua2uGNfM
台風に東ってのはやばいんだな
2020/09/07(月) 03:02:23.03ID:lJglYBhJ
あれ
こっちも長崎空港になってた
2020/09/07(月) 03:02:23.68ID:9O36Qu3V
26メートル+14ミリ・・

ゴミwwwwwwwwwwwwww
2020/09/07(月) 03:02:23.88ID:GEEOdGnr
時速94.7km相当
2020/09/07(月) 03:02:23.94ID:3KWvRssK
勢力は外れたけど進路や暴風圏はおおむね当たってんね
2020/09/07(月) 03:02:25.27ID:3K0C4Ehm
>>267
海上だからね
2020/09/07(月) 03:02:25.63ID:UQ6eIRk8
雨すごい
2020/09/07(月) 03:02:26.43ID:zZrPvJyO
NHKが騒ぐとダメになる法則
2020/09/07(月) 03:02:27.74ID:StNaXosY
もうそろそろ韓国台風やんか 
2020/09/07(月) 03:02:33.30ID:nmIglUqD
>>277
冷凍できるんや(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:02:34.63ID:XCxcMCY1
>>255
役作りだってよ

欅の平手みたいになっちゃった齋藤飛鳥
https://pbs.twimg.com/media/EKYx4ibU4AEkY67.jpg:orig

後ろもスッキリ
https://pbs.twimg.com/media/EKYxn40U4AAHtdL.jpg:orig
2020/09/07(月) 03:02:35.62ID:xIJCa0Tx
>>256
間隔開くほど来た時はデカイ
2020/09/07(月) 03:02:37.79ID:azWFEEcj
やはり記者が外に出て台風中継しないとリアリティに欠けるな
2020/09/07(月) 03:02:46.95ID:tszv3U0K
>>253
GoToして、ひょっこりひょうたん島になって、世界平和のために5大陸に派遣される
2020/09/07(月) 03:02:48.60ID:BhSJ9lYp
腹がへったぞ、飯はまだか(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:02:49.90ID:3MXkQ+mL
長崎、吹返しがヤバい(;´Д`)
2020/09/07(月) 03:02:52.24ID:nnUfquiV
1台の扇風機キタ━━(゚∀゚)━━!!
2020/09/07(月) 03:02:52.43ID:r+Ly1JgS
>>257
福岡のうどんおいしいよね
309公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:02:53.79ID:ZvWhT+ad
「レイプ仲間募集」 ネットの掲示板見た警察官が参加して女を監禁し集団レイプ [678579424]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599409684/
 
2020/09/07(月) 03:02:53.92ID:58X5AgP6
たまにうちにくるのら猫の声みたいなのが外から聞こえる気がするけど今戸を開けられないのが辛い
2020/09/07(月) 03:02:54.33ID:9O36Qu3V
この時間の停電
寝ればいいだろw
2020/09/07(月) 03:02:55.03ID:2FMp0nZv
>>268
謎肉だけで麺も入ってないの欲しい(・ω・`)
2020/09/07(月) 03:02:56.86ID:NJnsXr+O
避難先で停電とかシャレにならん
2020/09/07(月) 03:03:02.24ID:TlfSbrDg
もう10回くらい見たぞこれ
2020/09/07(月) 03:03:02.38ID:vTnrUJUs
内山田洋とクールファイブ
2020/09/07(月) 03:03:03.01ID:oz4LbIVW
>>1
2020/09/07(月) 03:03:04.78ID:xCNOGzXg
>>263
9号も10号も通り道を選んで通って下さってるんだよ
318公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:03:05.04ID:eX9NK6nF
>>290
長崎市民やで
マジでこんな感じやで
さっき動画撮ろうとベランダにでたが一瞬でべちょべちょになった。
2020/09/07(月) 03:03:06.01ID:qLAhiL1H
>>252
この辺もうすぐ還暦(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:03:07.53ID:3MXkQ+mL
>>290
風ヤバいよ
2020/09/07(月) 03:03:07.94ID:8i4KmQam
NHK、日テレ、TBS、テレビ朝日、フジ 台風関連番組

テレ東 お休み
2020/09/07(月) 03:03:08.99ID:xDFXyb6P
>>268
カップヌードルミュージアムでトッピングを卵×3にして作ってもらいましょう(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:03:13.16ID:JgXhPv/n
>>179
昔阿部サダヲと柴咲コウで舞妓の映画やったときに企画であったなそれ
映画の中で阿部サダヲがそういう企画を出したのに連動して実際に売ってた
2020/09/07(月) 03:03:14.68ID:r+Ly1JgS
>>273
そのまま関東に来てほしい…
2020/09/07(月) 03:03:14.67ID:XCxcMCY1
九州といえばマルタイラーメンのイメージ
2020/09/07(月) 03:03:17.33ID:w8V07QCS
うち風が一番当たる壁に雨戸がついていない仕様。アホ水ハウス
327公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:03:18.42ID:iNEQwJjD
>>287
スーパーに麺だけ売ってるからそれ買いな
2020/09/07(月) 03:03:19.99ID:ua2uGNfM
>>289
じゃECMO付けてりゃ死なないはずだろ
2020/09/07(月) 03:03:20.75ID:nnUfquiV
やべえ
330公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:03:21.28ID:J61HVSC7
映画化決定

ってか同じニュースばっかりじゃんw
NHK駄目だわ
331公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:03:22.73ID:4p9jtxFB
>>233
つゆが甘辛いのと牛肉も乗ってる(´・ω・`)
まあ嫌いではない
2020/09/07(月) 03:03:22.78ID:aJXy2Zu4
結構ヤバそうだな
2020/09/07(月) 03:03:25.24ID:4psgUXnR
>>271
リミッターを70kmくらいにして法定速度を50kmでいいよね? 50の原チャリ。そう思わない?(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:03:28.00ID:Fogz8kr9
停電どれくらいで復旧するかね
地味につらいよな
335公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:03:33.56ID:7c0iey4G
>>287
野菜炒めとかに使えないのかね
2020/09/07(月) 03:03:33.69ID:ko67KCGF
五島市、避難所で窓ガラスが割れたみたい@現地リポート
2020/09/07(月) 03:03:36.83ID:3K0C4Ehm
>>312
池田行って作れないだろうか?
2020/09/07(月) 03:03:36.89ID:T+Tzaerr
他人が撮った映像
ラクそうですなぁNHK
2020/09/07(月) 03:03:36.90ID:oTPPwSLG
昔学校の先生が
「うちの全校生徒が同じ方向向いて一斉にくしゃみしたら台風が起こる、台風は起こそうと思えば案外簡単。条件揃えたら」
と言ってたけどそんな簡単に起こるんだね
2020/09/07(月) 03:03:38.45ID:e+Lhv906
>>323
植木等の遺作(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:03:38.75ID:3MXkQ+mL
>>318
ご安全に(`・ω・´)
2020/09/07(月) 03:03:42.50ID:nmIglUqD
>>308
牧のうどんは鶏飯が美味しいんだけど それの持ち帰りが400円もするのでなかなか買う勇気が出ない
2020/09/07(月) 03:03:44.34ID:Wrodq1YZ
次回舐めてかかると被害が大きくなる
2020/09/07(月) 03:03:47.30ID:4ZDX2cC9
>>303
中継が終わったらスタスタ歩くシーンも追加で
2020/09/07(月) 03:03:49.66ID:n89Ix2Lh
川の荒れ方が凄いな
2020/09/07(月) 03:03:49.83ID:glchI6tm
>>312
肉団子スープだ
2020/09/07(月) 03:03:51.32ID:ym7MQ3cy
>>287
冷麦を重曹水で茹でて黄色くすればめんの代用になる
2020/09/07(月) 03:03:52.66ID:ip4NN1hx
>>326
何を考えて設計したのか問い詰めたいな
2020/09/07(月) 03:03:54.59ID:4delg8zZ
>>300
えっそれは知らなかった
そんじゃ2つ買って冷凍するか(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:03:56.23ID:PC2TzjOl
>>306
まだ吹き返しじゃないだろ。
今がピークじゃね?
351公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:03:57.94ID:Zm2937Zt
こういう視聴者が撮った映像募るのやめた方がいいよ
絶対いつか事故が起こるよ
352
垢版 |
2020/09/07(月) 03:03:58.10ID:nL52F6Kf
>>152
お湯でもどして、麺つゆで食べると、
シンプル醤油ラーメンになるよ
2020/09/07(月) 03:03:58.37ID:xIJCa0Tx
>>278
オプションであるのも残ってるんじゃね?
2020/09/07(月) 03:03:59.89ID:GEEOdGnr
民放で流れている長崎空港の映像がやばい
2020/09/07(月) 03:04:02.50ID:9O36Qu3V
>>317
海水温度高くても
一定水準越えると台風勢力に影響しない

これだろ
2020/09/07(月) 03:04:02.52ID:qLAhiL1H
>>277
二週間ぐらい過ぎたところでどうってことない(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:04:02.84ID:hWeBQ471
相変わらずゆっくりだな
2020/09/07(月) 03:04:03.23ID:XCxcMCY1
>>340
舞妓HAAN
359公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:04:13.52ID:hgnnQMrC
>>303
あれは意味のある演出だったんだな…(´・ω・`)
360公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:04:14.25ID:iNEQwJjD
>>318
おい死ぬぞ
2020/09/07(月) 03:04:18.43ID:4psgUXnR
>>286
懐いね(´・ω・`)

>>319
52じゃ(´・ω・`)
362公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:04:21.66ID:7c0iey4G
>>331
今度チャレンジしてみますわ
363公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:04:22.32ID:tvfZkV5/
>>322
もれはそこで謎肉×3でやるのが夢(ω・`)
2020/09/07(月) 03:04:22.50ID:URkf6bvL
>>278
わかんない。私の話は10年以上前に手放したゴルフ3のサンルーフ
2020/09/07(月) 03:04:26.47ID:hqDIjlEf
そういえば中国も長雨でダムがヤベー下流にある原発がやべーってここ数ヶ月
何度か言ってる気がするが実際どうなんだろう
366公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:04:31.44ID:uWRKMsBb
うあおおあお風でまためっちゃ揺れたああああ
2020/09/07(月) 03:04:33.24ID:3MXkQ+mL
>>350
北風が南風になった(´・ω・`)
368公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:04:33.47ID:lJmvCb9l
めちゃくちゃになっとるのう
369公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:04:33.95ID:lxK2Jpiw
長崎は今日も雨だった
370公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:04:34.60ID:4p9jtxFB
さっきから窓がずーーっと「ヒューー」って鳴りっぱなしで怖い(´・ω・`)
割れるのかな
2020/09/07(月) 03:04:34.89ID:nnUfquiV
街に出て撮影しないもんだから、イマイチわかりづらいなぁ
2020/09/07(月) 03:04:35.16ID:Fogz8kr9
>>290
目の前にうつった画像が信じられないの?
ほんとにってどういう意味だよw
2020/09/07(月) 03:04:37.63ID:glchI6tm
>>322
あのふわふわ卵は他のものにも流用できそう
2020/09/07(月) 03:04:43.74ID:oTPPwSLG
>>302
たぶん「DD年以内に来る」は間違いで実際はこないと思うんだよね
2020/09/07(月) 03:04:45.03ID:aJXy2Zu4
ドクター五島
2020/09/07(月) 03:04:45.32ID:2FMp0nZv
>>337
>>346
謎肉はつまみに合うと思うんだ(・ω・`)
377 【九電 - %】
垢版 |
2020/09/07(月) 03:04:46.45ID:FoGFvTjo
風強くなってきた(´・ω・`)
378公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:04:53.39ID:9EUnkd/l
>>206
ショートケーキ味のは?
2020/09/07(月) 03:04:55.36ID:9O36Qu3V
ゲリラ豪雨よりも弱いって
責任者出て来いや
2020/09/07(月) 03:04:58.23ID:4psgUXnR
>>353
そうなんだ。1度も乗らなかったな、サンルーフ付き(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:05:07.93ID:T+Tzaerr
ゴトゥーレットゥー
2020/09/07(月) 03:05:10.73ID:PC2TzjOl
新上五島町(有川)に上陸したっぽいな(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:05:11.50ID:xDFXyb6P
>>363
そのあとカップに絵を描く時小学生のお友達に混ざるのが恥ずかしい(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:05:11.71ID:hWeBQ471
>>319
45歳の若輩者です(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:05:25.48ID:lIKSvdbW
ヒューン
ヒューン
ヒュルルーんルンルンルン
386公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:05:26.11ID:czRVyFqZ
これって風台風?だよね?
2020/09/07(月) 03:05:35.20ID:qLAhiL1H
>>333
規格廃止でええわ(´・ω・`)
388公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:05:35.81ID:eaKp5fIu
>>278
タフトとか
2020/09/07(月) 03:05:36.16ID:vJIG/a8b
眼帯マンの家の外で子猫が鳴いてるぞ
2020/09/07(月) 03:05:38.09ID:svU+U9y3
さっき長崎駅アミュプラザ前を車走ってたが小傷だらけになるぞ
391公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:05:41.69ID:eX9NK6nF
こんな豪雨の中
さっきからちょいちょい救急の車が結構走ってる音がする。
大丈夫なんかいな
2020/09/07(月) 03:05:42.60ID:w8V07QCS
>>348
仕方なく段ボール貼り付けてる。
2020/09/07(月) 03:05:44.21ID:zOA7Neun
>>94
まんてん臭がほんのり
2020/09/07(月) 03:05:44.53ID:58X5AgP6
>>318
風がえげつないのによく出るきになるな
2020/09/07(月) 03:05:44.79ID:xDFXyb6P
>>290
テレ朝みるといいよ(´・ω・`)迫力ある
2020/09/07(月) 03:05:47.78ID:ko67KCGF
>>386
雨もなかなかだね
2020/09/07(月) 03:05:48.63ID:9O36Qu3V
記録的な高潮
ぜんぜん発生しないw
398公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:05:50.40ID:iNEQwJjD
火口付近もやばいのか
2020/09/07(月) 03:05:52.63ID:4psgUXnR
>>367
南風~♪ 受けながら♪ 生まれたままの姿で♪(´・ω・`)
400
垢版 |
2020/09/07(月) 03:05:52.72ID:nL52F6Kf
地図を見ると、長崎は、暴風域の真ん中になるんだが、
それにしては弱くないか?
401公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:05:53.44ID:9EUnkd/l
>>87
( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン
2020/09/07(月) 03:06:04.93ID:nmIglUqD
>>386
こんなときだから台風の話かと思ってしまう(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:06:05.72ID:BhSJ9lYp
畑を見に行って帰ってきてから飯にするか(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:06:09.19ID:KMB+PT3e
そろそろ朝鮮半島にかかるな
逝け10号壊滅させろ!
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2020/09/07(月) 03:06:10.31ID:e+Lhv906
>>393
まーんてん(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:06:11.98ID:4delg8zZ
>>352
めっちゃ旨そう…ハラヘッタ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:06:13.70ID:XCxcMCY1
>>393
宮地真緒か(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:06:15.58ID:azWFEEcj
強い台風には違いないんだろうけど特に被害情報ないからなぁ
散々脅してきた成果なのかもしれんが
2020/09/07(月) 03:06:16.34ID:hWeBQ471
>>382
上五島寄りだと九州北部への風が強めになるな。
2020/09/07(月) 03:06:19.20ID:3K0C4Ehm
>>322
大人一人で行っても恥ずかしくないかな?
大阪は近いからいつでも行けるけど親子連れで行くイメージ
411公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:06:19.25ID:eX9NK6nF
>>394
うむ 後悔した
2020/09/07(月) 03:06:19.83ID:NJnsXr+O
家が揺れ始めた(´;ω;`)
2020/09/07(月) 03:06:25.72ID:r+Ly1JgS
>>342
今度福岡行ったら食べてみる!
2020/09/07(月) 03:06:29.37ID:qLAhiL1H
>>361
沖田艦長と同じか(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:06:33.17ID:9O36Qu3V
>>400
ガチで弱い
風も雨も中途半端
2020/09/07(月) 03:06:34.48ID:4delg8zZ
>>356
強いな…(´・ω・`)
417
垢版 |
2020/09/07(月) 03:06:35.39ID:nL52F6Kf
朝には収まってる?
2020/09/07(月) 03:06:36.50ID:GEEOdGnr
明るくなってからが被害報道の本番や
現時点では被害が分からんからな
2020/09/07(月) 03:06:39.50ID:GJSsvp6O
母親襲来に焦ってチャンネル変えた
なんでこうピンポイントで来るんや 怖いわ
2020/09/07(月) 03:06:40.04ID:tszv3U0K
>>303
https://i.imgur.com/CduO1Dn.jpg
421公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:06:41.61ID:lxK2Jpiw
スカートめくれろ
2020/09/07(月) 03:06:41.77ID:xIJCa0Tx
>>388
あれ開いたっけ?
ただのガラストップだったような
2020/09/07(月) 03:06:42.47ID:NJnsXr+O
ラジオつけとこ(´・ω・`)
424公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:06:42.76ID:ldZSbMq9
今回ヤバかった→ほんとぉ?
今回も大した事なかった→やっぱりね

この心理はなんだ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:06:44.67ID:loiZroIm
>>105
民放では安全帯をつけてやってたね
2020/09/07(月) 03:06:44.83ID:aJXy2Zu4
>>374
東海沖地震も来る来る言われてはや45年位経つかな?
2020/09/07(月) 03:06:46.62ID:4psgUXnR
>>364
ゴルフいいよね。今でもゴルフ4は乗りたい(´・ω・`)

>>388
タフト?(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:06:52.70ID:QrGGs3rd
>>179
乾燥海老やらワカメやら入ったラーメンの具スーパーで売ってるよ
一回買ったけど糞マズくて全然使わなかったけど
429公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:06:55.13ID:7c0iey4G
>>404
午後から吹っ飛んだ家とかの映像見れるのかね
2020/09/07(月) 03:06:59.73ID:8i4KmQam
去年の10月を思い出すわ
2020/09/07(月) 03:07:00.60ID:zZrPvJyO
この時間炭水化物はなあ。
2020/09/07(月) 03:07:03.09ID:9O36Qu3V
>>407
オッパイきれい
オッパイだけ
433公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:07:05.21ID:lJmvCb9l
>>325
マルタイの棒ラーメンはオリジナルが醤油味
九州なのに豚骨ではないという
2020/09/07(月) 03:07:08.39ID:w8V07QCS
本当にヤバい災害って誰もが油断している時に起きるんだろうな。
2020/09/07(月) 03:07:10.22ID:zOA7Neun
>>394
風雨が激しくなってから思い出してベランダの洗濯機のふたが飛ばないように
袋かブセようとしてビショビショに。。
436公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:07:12.24ID:hgnnQMrC
>>326
実は大統領車に使われてるのと同じ強化窓なので雨戸は必要ないのかも
437
垢版 |
2020/09/07(月) 03:07:13.66ID:nL52F6Kf
>>415
今までに経験したことのない台風だな
2020/09/07(月) 03:07:18.86ID:w3gxQGLI
>>408
成果がでてるんならいいけどな
朝になってから続々報告されるとかでないといいんだが
2020/09/07(月) 03:07:19.74ID:hqDIjlEf
>>410
USJの話かと思った(´・ω・`)ハリポタ行ってみたい
2020/09/07(月) 03:07:23.90ID:T+Tzaerr
命を守る行動〜!
とか臭いこと言っておきながらこの体たらくである
2020/09/07(月) 03:07:26.42ID:tszv3U0K
起こる恐れ まだ、そういうのは来てないのか
2020/09/07(月) 03:07:26.53ID:J0kCyJ7S
>>412
場所どこ?
443公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:07:27.54ID:tvfZkV5/
近所のクリーニング屋兼駄菓子屋に、ペペロンチーノラーメンていうの歩けど
粉を全量入れてラーメンでももいいし、意湯を捨てた麺に半分
後の半分はお湯に入れてスープにしてもうまい(ω・`)
2020/09/07(月) 03:07:29.74ID:4psgUXnR
>>387
最低80ccとかでもいいね(´・ω・`)
445公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:07:32.64ID:czRVyFqZ
>>396
そうなのか(´・ω・`)
>>402
台風のはなしですよ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:07:34.04ID:qLAhiL1H
>>420
なつい
2020/09/07(月) 03:07:33.99ID:XCxcMCY1
>>432
わかる(´・ω・`)
448公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:07:38.52ID:EMKiLg8Z
九州民は今日仕事行くの?(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:07:39.81ID:hWeBQ471
>>342
昨日食ったw
2020/09/07(月) 03:07:42.36ID:4delg8zZ
熊本旅行で食べた豚骨ラーメンはうまかった
卵黄が2つ載っかってる
2020/09/07(月) 03:07:46.49ID:URkf6bvL
>>419
NHK深夜実況は恥ずべき行為だもんな(・∀・)
2020/09/07(月) 03:07:47.34ID:vJIG/a8b
>>420-421
2020/09/07(月) 03:07:48.58ID:NJnsXr+O
>>442
山口
454 【中部電 - %】
垢版 |
2020/09/07(月) 03:07:52.41ID:FoGFvTjo
>>342
値上がりした?
博多駅のバスタのは350円だったけど
2020/09/07(月) 03:07:55.42ID:9O36Qu3V
>>437
100年に一度の評判倒れ
阪神の助っ人外人レベル
2020/09/07(月) 03:07:57.02ID:qLAhiL1H
>>444
うむそうすべき
2020/09/07(月) 03:08:01.23ID:GJSsvp6O
うまかっちゃんは最強
2020/09/07(月) 03:08:01.37ID:4psgUXnR
>>414
沖田艦長?(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:08:06.56ID:azWFEEcj
>>420
これはガチなの?
460
垢版 |
2020/09/07(月) 03:08:08.66ID:nL52F6Kf
月曜は学校も仕事も鉄道も休みにしてしまった人々どうすんの
461公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:08:09.95ID:eX9NK6nF
>>448
テレワークやで、、、
2020/09/07(月) 03:08:10.06ID:58X5AgP6
>>367
2時ピークの3時吹き戻し?ちょっと静かな時間あったよね
2020/09/07(月) 03:08:12.27ID:ym7MQ3cy
北朝鮮、台風9号で「地方幹部に厳しい処罰」ってどんな罰なのか気になって仕方ない
2020/09/07(月) 03:08:12.40ID:xDFXyb6P
>>410
何でもチャレンジだ(´・ω・`)いってこい
2020/09/07(月) 03:08:12.98ID:XCxcMCY1
https://pbs.twimg.com/media/EYp_wsSU4AE5vtv.jpg

そうだ宮地真緒だやっと似てるの思い出した
466公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:08:19.87ID:eaKp5fIu
右側
2020/09/07(月) 03:08:21.61ID:lIKSvdbW
wwwwwwww
468公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:08:22.91ID:tvfZkV5/
>>378
ええーーーーーーーーーーーー(ω・`;)
2020/09/07(月) 03:08:24.36ID:hqDIjlEf
>>448
ツイッタランドでみた感じだと月曜は休みって言われた人が結構いる様子
2020/09/07(月) 03:08:25.68ID:oIXo6tWw
【最大瞬間風速】長崎・野母崎で午前1時45分に59.4m 観測史上最大
471公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:08:26.10ID:bZoBVOCC
え?なんて?(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:08:26.52ID:0W9E3u78
右側
2020/09/07(月) 03:08:26.76ID:TlfSbrDg
みぎがわ
2020/09/07(月) 03:08:27.47ID:vJIG/a8b
右側がどうしたんだよ
475
垢版 |
2020/09/07(月) 03:08:29.23ID:nL52F6Kf
>>455
オマリーに謝れ
2020/09/07(月) 03:08:33.75ID:T+Tzaerr
右側?
2020/09/07(月) 03:08:33.34ID:oTPPwSLG
>>426
やっぱりそんなに経つんだwww
恐怖煽るだけでお金貰えるとかいい商売だよねほんと
2020/09/07(月) 03:08:35.24ID:vTnrUJUs
>>94
ランチパックのCMきそう
2020/09/07(月) 03:08:37.41ID:0W9E3u78
もちつけ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:08:37.61ID:NJnsXr+O
塩田もてこずる川の名前
2020/09/07(月) 03:08:39.20ID:hWeBQ471
>>448
公共交通機関が止まってるので休み
2020/09/07(月) 03:08:39.32ID:JcW2BIwU
下手くそなアナだな
483公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:08:40.69ID:eX9NK6nF
>>485
美人だけど髪型すごいな
2020/09/07(月) 03:08:43.24ID:nnUfquiV
耳川が 耳川が 耳川が
2020/09/07(月) 03:08:46.03ID:CnHSOj1X
インド人をみぎがわ(´・ω・`)
486公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:08:48.17ID:lxK2Jpiw
そろそろ最大級言うのやめたら NHK
2020/09/07(月) 03:08:48.37ID:yacu+Xpr
落ち着け
2020/09/07(月) 03:08:48.66ID:ZvtlxGbp
あぁ、こんな時間にお湯を注いでしまった……
(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:08:49.03ID:flrz//eD
右側の耳川の右側?
2020/09/07(月) 03:08:49.50ID:23+pc9Oy
何かかんでるねねね
2020/09/07(月) 03:08:54.94ID:NpD/WMuy
>>471
ラッスンゴレライ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:08:55.86ID:tszv3U0K
>>459
わからん コラだって指摘する方も多い 自分はコピペしただけ
493公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:08:57.87ID:9EUnkd/l
>>443
誤字が酷すぎる(´・ω・`)
494公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:09:00.50ID:xo14BgoF
フジとテレ朝を交互に見る
495公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:09:01.17ID:lJmvCb9l
>>412
がんばって耐えてね><
496公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:09:02.14ID:eX9NK6nF
>>465
美人だけど髪型すごいな
497公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:09:03.86ID:4p9jtxFB
>>424
災害に関してはこのくらいでええねん(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:09:04.20ID:9O36Qu3V
匹敵してから言え!
2020/09/07(月) 03:09:05.78ID:yBo0rNLE
どうした?
500公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:09:06.51ID:E+OEoHQT
耳川は九電管理の発電ダムだっけか(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:09:07.40ID:LCxfe4DS
噛みすぎだろw
502公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:09:08.74ID:oTPPwSLG
昔学校の先生が
「うちの全校生徒が同じ方向を向いて一斉にくしゃみしたら台風が起こる、台風は起こそうと思えば案外簡単。条件揃えたら」
と言ってたけどそんな簡単なんだね
2020/09/07(月) 03:09:12.57ID:ko67KCGF
ダム放流したのが裏目に出たか
2020/09/07(月) 03:09:12.79ID:w8V07QCS
>>436
www元々針金入りだったのを割ってしまって見積もりしたら、高かったんで透明のフツーのガラス入っとる。ゴルゴに狙われたら終わり。
2020/09/07(月) 03:09:13.57ID:EbYZVXhn
かみすぎじゃないか
2020/09/07(月) 03:09:14.00ID:1zIMEfdv
ど動揺してないわ
2020/09/07(月) 03:09:15.44ID:XCxcMCY1
>>478
ゴーリキかw
2020/09/07(月) 03:09:15.73ID:T+Tzaerr
大事なことなので
2020/09/07(月) 03:09:17.89ID:Wrodq1YZ
耳川、右側
2020/09/07(月) 03:09:17.89ID:NJnsXr+O
塩田の調子が悪すぎる
普段は有能なのに
2020/09/07(月) 03:09:19.89ID:0+6cSYU+
>>483
リンク先が未来に飛んでる(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:09:20.44ID:4delg8zZ
長崎が暴風域から抜けるの明日の昼過ぎってNTVで言ってた(´;ω;`)
513公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:09:22.19ID:eaKp5fIu
>>422
あれ開かないんだ…(´・ω・`)
>>427
軽自動車の新しいやつ
2020/09/07(月) 03:09:22.83ID:Uqw1+mab
眠くなってきたかな
515公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:09:25.57ID:7c0iey4G
ご当地マルタイ棒ラーメンはまだ売ってるのかな
2020/09/07(月) 03:09:31.12ID:nnUfquiV
>>485
インド人を右に!
2020/09/07(月) 03:09:31.66ID:R7CvrRba
>>457
レタス入れてみ?
合うで
2020/09/07(月) 03:09:32.31ID:jVcalb5B
アベックラーメンもトンコツやないで
2020/09/07(月) 03:09:33.13ID:qLAhiL1H
>>463
深夜に爆笑しちまったやんけ(´・ω・`)
520公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:09:34.22ID:EMKiLg8Z
窓ガラス割れた後ってどうすれば良いん?(´・ω・`)
521公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:09:34.53ID:hWeBQ471
もう吉竹さんに全部読んでもらえよ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:09:35.32ID:J0kCyJ7S
>>453
山口もそんなに風きついのか
気を付けて
2020/09/07(月) 03:09:40.77ID:URkf6bvL
>>427
ゴルフの良さは覚えてるけど最近は国産車をかけずに長く乗る事しか考えてないw
2020/09/07(月) 03:09:43.28ID:4delg8zZ
>>488
罪の味だ、よく味わえよ…(´・ω・`)
525公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:09:45.77ID:eX9NK6nF
>>511
訂正しといたで!
2020/09/07(月) 03:09:46.32ID:aJXy2Zu4
結構密ですね
527公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:09:47.46ID:UgrIg5yv
噛みまくりのアナやな(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:09:53.54ID:NJnsXr+O
>>522
ありがと
529公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:09:55.29ID:K7CwA3as
そろそろ避難準備始めるか…(´・ω・`)
530公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:09:57.15ID:tvfZkV5/
>>380
もれも車が砂ホコリで汚れるのが嫌で、ルーフはいっさい開けなかった(ω・`)
普段は必要時以外窓も開けない
ほとんど開けないのでパワーウインドの動きが鈍かった(ω・`)
2020/09/07(月) 03:09:57.70ID:4psgUXnR
>>456
リミッター70~80q/hで制限速度60km/hとか。
まぁ、道の速度制限って事になるか?
それでいいと思う(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:10:01.20ID:9O36Qu3V
被害が軽微すぎて笑うw
2020/09/07(月) 03:10:01.43ID:yacu+Xpr
噛んだらだめだと思うほど噛む
2020/09/07(月) 03:10:02.17ID:GEEOdGnr
日テレの中継が一番気合入ってるぞ
安全ベルトつけて今でも外から中継してる
NHKが退屈なら日テレに行ってみるといい
2020/09/07(月) 03:10:05.26ID:c3fHjCVt
ピグミンに出てくるアレだっけ?
東京から
2020/09/07(月) 03:10:10.78ID:ZvtlxGbp
朝には日本海に抜けてるかな……
(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:10:16.34ID:3K0C4Ehm
>>455
バースの再来
メジャー160km/hの豪腕
538
垢版 |
2020/09/07(月) 03:10:21.54ID:nL52F6Kf
養生テープ業者のステマが捗る
2020/09/07(月) 03:10:24.08ID:TlfSbrDg
>>488
そのまま朝まで起きてろよそうすりゃ問題ない
2020/09/07(月) 03:10:25.21ID:3MXkQ+mL
>>462
あったかな…?
もう日付変わる辺りからずっとビュービューな感じだ
眠くてよく覚えてないだけかも
2020/09/07(月) 03:10:26.08ID:xIJCa0Tx
>>477
地震予知学者が金持って行って、本物の地震研究者が怒ってる
2020/09/07(月) 03:10:30.18ID:X/Hp+TtF
賞味期限3年過ぎた袋麺は油が凄い匂いしたけど、湯を2回替えながら茹でたら食べれたわ
2020/09/07(月) 03:10:30.88ID:0W9E3u78
近鉄か
2020/09/07(月) 03:10:31.58ID:mcoPjOJS
空港やべえ
2020/09/07(月) 03:10:33.70ID:9O36Qu3V
風速80mで飛んできた傘が顔面に突き刺さった奴いないのかよ
2020/09/07(月) 03:10:33.72ID:XCxcMCY1
>>496
before
http://imgur.com/dhCs3Tq.jpg

after
https://pbs.twimg.com/media/EYp_xDiUcAALZuL.jpg
2020/09/07(月) 03:10:35.45ID:8Py6l8l2
まぁ死人が出てないだけでもな
548公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:10:37.52ID:wHRSx6Q0
スーパーは停電したら
やっぱり停電してそのままのとこが多いの?
自家発電設備あらへんの?
2020/09/07(月) 03:10:37.82ID:vJIG/a8b
キャッキャちゃんの地元キター
2020/09/07(月) 03:10:41.05ID:hWeBQ471
>>520
割れる前に時間を戻す
2020/09/07(月) 03:10:42.12ID:FdaTLsNG
今ん所どうなの?
想定以上?あんまり?
552 【中部電 - %】
垢版 |
2020/09/07(月) 03:10:42.78ID:FoGFvTjo
(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:10:43.44ID:qLAhiL1H
>>520
段ボールを貼りつける
2020/09/07(月) 03:10:45.45ID:V1mrDC8q
子供にとっちゃイベントだわなw
555公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:10:45.57ID:iNEQwJjD
午前0時にこんなことをさせるとかブラックすぎるわ
2020/09/07(月) 03:10:47.86ID:URkf6bvL
>>523
「国産車をかけずに」 → 「国産車を金かけずに」 orz
2020/09/07(月) 03:10:49.92ID:hqDIjlEf
>>426
2009年駿河湾地震のときはベッドの上で「あ、やべぇついに来たか」と思ったが東海地震じゃなかった(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:10:50.28ID:wqijRQ0J
なんで三重が冠水しとんのやw
2020/09/07(月) 03:10:57.08ID:PC2TzjOl
>>512
長崎って対馬も長崎だからね
壱岐・対馬を除けば明日の朝には暴風域を抜けるんじゃね(´・ω・`)?
2020/09/07(月) 03:10:58.19ID:ljYjAr4M
屋根とんじゃうー
2020/09/07(月) 03:10:58.53ID:oTPPwSLG
被害が軽微で良かった
2020/09/07(月) 03:11:04.50ID:0W9E3u78
21パーか
2020/09/07(月) 03:11:05.00ID:XCxcMCY1
>>512
頑張れ(´・ω・`)
564公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:11:06.25ID:iNEQwJjD
停電どんどん増えてくな
2020/09/07(月) 03:11:06.54ID:9O36Qu3V
普通の台風w
566公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:11:07.40ID:E+OEoHQT
>>512
自分とこはピーク過ぎた感がしなくもない(´・ω・`)吹返しがヤヴァそうやけど
2020/09/07(月) 03:11:08.45ID:T+Tzaerr
情報ばっかで映像が無い
2020/09/07(月) 03:11:17.83ID:/8pzByR1
停電凄いな
2020/09/07(月) 03:11:27.48ID:9O36Qu3V
運転しろw
2020/09/07(月) 03:11:33.74ID:4delg8zZ
スーパーって停電したら冷凍食品とか全廃棄?
571公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:11:36.95ID:4p9jtxFB
>>328
死なないねえ(´・ω・`)
肺が回復の見込みがないなら、どこで中止するかだろうね
2020/09/07(月) 03:11:38.49ID:JFvhF3Z5
>>541
ゲラーさんが地震の周期モデルはもう古いってたね
2020/09/07(月) 03:11:39.68ID:oIXo6tWw
中部地方だけど風が出てきた(´・ω・`)
574公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:11:43.45ID:HHO01yPB
とりやめ とりやめ さっさととりやめ
2020/09/07(月) 03:11:48.81ID:qLAhiL1H
>>548
食材パーになったコンビニ沢山あったやん
2020/09/07(月) 03:11:56.30ID:75IHGNII
終日はやり過ぎだろ
2020/09/07(月) 03:11:56.65ID:oTPPwSLG
>>541
そんな詐欺師に1円もお金あげるべきじゃないのになぁ
2020/09/07(月) 03:11:58.90ID:NJnsXr+O
>>570
そうです
2020/09/07(月) 03:11:59.17ID:T+Tzaerr
ネットで見つけてきたような情報ばっかでやる気無くね?
2020/09/07(月) 03:12:00.68ID:4psgUXnR
>>530
車に夢中な時はFC後期とBNR32乗ってたしサンルーフなんて邪道だ!みたいな。FCはグレードによってサンルーフあったけど、BNR32はそんなの無いしな(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:12:00.69ID:xIJCa0Tx
>>530
春と秋くらいしか開けられない
夏の車内にこもった熱出しにはいいけど
2020/09/07(月) 03:12:03.53ID:vTnrUJUs
>>455
ルパートジョーンズ
ディアー
グリーンウェル
2020/09/07(月) 03:12:04.13ID:3K0C4Ehm
南さん、新幹線で帰れるな
2020/09/07(月) 03:12:06.68ID:ym7MQ3cy
>>561
まだわからんぞ
去年の19号なんて後から大きな被害が判明したし
2020/09/07(月) 03:12:07.42ID:4delg8zZ
>>559
あーなるほど納得(´・ω・`)
586
垢版 |
2020/09/07(月) 03:12:09.52ID:nL52F6Kf
北日本は暑くなってる
南さん
2020/09/07(月) 03:12:09.62ID:+uURZZQt
不謹慎だが、これほどの 『空振り台風』 は珍しい。
2020/09/07(月) 03:12:09.79ID:ZvtlxGbp
>>524
それもカレー味……(´・ω・`)
Sioにしときゃよかった
食べる!そして徹夜する
2020/09/07(月) 03:12:14.92ID:0r1mTSuS
ハゲ天キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
590公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:12:15.82ID:lJmvCb9l
ハゲとるやんか!
2020/09/07(月) 03:12:16.16ID:9O36Qu3V
ギリ
ハゲてない
2020/09/07(月) 03:12:16.79ID:xCNOGzXg
このハゲ
593公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:12:18.15ID:UgrIg5yv
ハゲ天(´・ω・`)
594公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:12:19.17ID:eX9NK6nF
ハゲキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2020/09/07(月) 03:12:19.57ID:8SAaTUf8
はげ
2020/09/07(月) 03:12:21.50ID:ZsZ8V3qO
居残り禿げ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:12:22.35ID:BoeT1TER
チャンカワイに原稿読ませちゃダメよぉ
2020/09/07(月) 03:12:22.73ID:8Py6l8l2
夜中に眩しいなぁ
2020/09/07(月) 03:12:25.89ID:0W9E3u78
野茂が投げれば大丈夫
600公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:12:27.88ID:nGHR+qTk
ハゲしすぎる
2020/09/07(月) 03:12:28.69ID:8i4KmQam
よく見たら全然ハゲてないな
2020/09/07(月) 03:12:28.86ID:tszv3U0K
朝まで南さんか
2020/09/07(月) 03:12:30.31ID:XaJkTGpU
南さん酷使
2020/09/07(月) 03:12:30.50ID:4delg8zZ
>>563
すまん、自分は関東民(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:12:31.03ID:OT5mRRud
風速85mで吹き飛ぶクルマは見れなかった
2020/09/07(月) 03:12:31.79ID:CnHSOj1X
今日は日の出が早いな(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:12:32.85ID:G3K3npMA
東海地方は地上波でTBS NEWSと日テレNEWS24やってる
2020/09/07(月) 03:12:34.13ID:SI2hvYZD
南さん和むわー
2020/09/07(月) 03:12:34.50ID:LObDMfnu
ハゲ帰ってなかったんかいワレ
610公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:12:34.78ID:hgnnQMrC
そろそろ南さんもパジャマに着替えたら
2020/09/07(月) 03:12:37.38ID:S5YSuLI9
>>551
思ったほどでは無いんでない
2020/09/07(月) 03:12:38.28ID:jVcalb5B
>>570
自家発電に切り替わるんやで
2020/09/07(月) 03:12:41.26ID:+uURZZQt
光キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2020/09/07(月) 03:12:41.60ID:T+Tzaerr
台風が福島沖に
2020/09/07(月) 03:12:42.01ID:B3UahjVi
そういやこないだ出たマイクロソフトのフライトシミュレーター、バクだらけで200階建てのビルとか生えてるらしいな
2020/09/07(月) 03:12:42.03ID:XCxcMCY1
>>604
ヽ(・ω・)/ズコー
2020/09/07(月) 03:12:44.96ID:23+pc9Oy
ハゲ天が激しく
2020/09/07(月) 03:12:46.05ID:NJnsXr+O
はげ一日延長か
619公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:12:49.40ID:h6VXHn2U
ハゲ天
620公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:12:49.56ID:4p9jtxFB
>>528
市内?(´・ω・`)
俺んちもギシギシバシバシ風で煽られてるわ
2020/09/07(月) 03:12:52.54ID:w8V07QCS
DIYでペンキ塗るから、養生テープモノタロウで買ったやつがいっぱいある。でもな、養生テープ安いのは絶対買ったらだめ。時間が経つとはいだとき汚くなる。モノタロウPBとか絶対だめ。
2020/09/07(月) 03:12:52.90ID:9O36Qu3V
いや
ギリ
ハゲてないよ
2020/09/07(月) 03:12:55.87ID:0W9E3u78
速度変わらんな
2020/09/07(月) 03:12:58.01ID:8SAaTUf8
59.4メートルだとさすがに南さんのヘアーも乱れるな
2020/09/07(月) 03:12:58.60ID:URkf6bvL
>>588
カレーか、残り汁にご飯投入不可避だね
2020/09/07(月) 03:12:59.31ID:ZvtlxGbp
>>539
うむ(´・ω・`)
627公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:13:00.56ID:eaKp5fIu
>>576
多分車輌分散避難させててやりくりつかないんだろう
2020/09/07(月) 03:13:01.57ID:4delg8zZ
>>566
お、それは良かった
吹き返しにもお気をつけて(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:13:02.11ID:LCxfe4DS
500www
2020/09/07(月) 03:13:02.22ID:w3gxQGLI
ハゲおはよう
631公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:13:02.47ID:eX9NK6nF
540ヘクトパスカル!???????????????
2020/09/07(月) 03:13:03.91ID:8i4KmQam
平日なのに南降臨って初めて見た
633
垢版 |
2020/09/07(月) 03:13:05.21ID:nL52F6Kf
>>587
21世紀の日本気象科学において、
どうして、こんなハズレをしてしまうのかな
そこわ研究してほしいわ
2020/09/07(月) 03:13:06.07ID:I5APM7sd
ごひゃくw
2020/09/07(月) 03:13:05.95ID:AdvPn1Yk
南さんなに喪に服してんの
636公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:13:09.08ID:vYEQvPiu
はげ天おった
2020/09/07(月) 03:13:09.36ID:iapz+rrU
不謹慎なんだけどさ、台風フィラーってなんか落ち着く。被害さえ出なければ言うこと無い。
638公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:13:09.65ID:iNEQwJjD
>>584
通信網がズタズタで全容が判ったのが数日後だったっけ?
2020/09/07(月) 03:13:10.07ID:XFHrXGYo
540って地球ぶっ壊れるぞw
2020/09/07(月) 03:13:12.65ID:1zIMEfdv
感染った
2020/09/07(月) 03:13:15.01ID:oIXo6tWw
南さんは東京に事務所あるんかな?(´・ω・`)
それとも毎回出張してるのか
2020/09/07(月) 03:13:15.90ID:oTPPwSLG
>>584
今の感じだと被害が全然なさそうだしこのまま被害が軽微だといいけど…
2020/09/07(月) 03:13:17.17ID:Dj6RRqi+
和製ジェイソン・ステイサムとの呼び声の高い南さん(´・ω・`)
644公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:13:19.00ID:hgnnQMrC
>>578
安く売ってくれればいいのに(´・ω・`)
645公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:13:21.11ID:TT+q0a+x
504!?
2020/09/07(月) 03:13:23.53ID:nnUfquiV
>>570
昔、働いてたコンビニで冷凍庫が壊れて、溶けたハーゲンダッツをたくさんもらったw
647公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:13:26.08ID:bXDVT4ne
またハゲが来た
2020/09/07(月) 03:13:26.77ID:tszv3U0K
>>610
ジャージでいいかも 制服風の https://i.imgur.com/ArqQ08F.jpg
2020/09/07(月) 03:13:28.90ID:Wrodq1YZ
いつだったか「日の出」とか書き込まれてて意味が不明だったが(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:13:30.99ID:AcuSk7Ze
きゃー南さーん!!
2020/09/07(月) 03:13:31.34ID:zBxHjKsr
540www
2020/09/07(月) 03:13:31.70ID:9O36Qu3V
ハゲてないのに
ハゲてると思われる部分にローション塗るの謎
2020/09/07(月) 03:13:31.73ID:Hx8Edc5d
540!?
2020/09/07(月) 03:13:32.46ID:4delg8zZ
>>578
大変やね…(´・ω・`)
655公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:13:32.57ID:nGHR+qTk
ダイソンの吸引力
2020/09/07(月) 03:13:37.29ID:4psgUXnR
>>513
軽自動車なのね(´・ω・`)

>>523
ゴルフ1、2、4は今でも好きだ。本当はゴルフ1に乗りたいけど、1は無いもんねぇ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:13:40.15ID:NJnsXr+O
>>620
日本海側のとある市よ
2020/09/07(月) 03:13:46.85ID:ko67KCGF
>>643
イースタンユース(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:13:48.32ID:xewCXnGq
>>606
2時間前に出たよ
2020/09/07(月) 03:13:50.87ID:G3K3npMA
三重テレビは通販やってた
L字もなし
661公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:13:51.34ID:bZoBVOCC
ほぼピークは過ぎたやろ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:13:52.24ID:xIJCa0Tx
>>572
ししんよひはへひまふぇん
2020/09/07(月) 03:13:59.39ID:JcW2BIwU
うちの地方は今回台風は来ないがこの後くそ暑いフェーン現象が来る予定…
2020/09/07(月) 03:14:02.38ID:KOIQcD+k
朝鮮滅亡コース
2020/09/07(月) 03:14:03.89ID:T+Tzaerr
>>646
ハゲンダッツ?
2020/09/07(月) 03:14:04.08ID:XaJkTGpU
今年の台風朝鮮半島大好きだな
2020/09/07(月) 03:14:05.21ID:4delg8zZ
>>588
どうせカロリー取るならうまい方食べて正解だと思う(´・ω・`)召し上がれ
2020/09/07(月) 03:14:06.05ID:vTnrUJUs
禿げ山の一夜
2020/09/07(月) 03:14:07.02ID:PC2TzjOl
対馬を過ぎた所で540ヘクトパスカルになったら神台風だろwww
2020/09/07(月) 03:14:09.55ID:XdD3sl7k
テレ朝とフジの風の音だけが流れてる映像怖いな((((;゚Д゚))))
2020/09/07(月) 03:14:10.50ID:y80v+5EC
釜山港に帰れ
672公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:14:18.73ID:4p9jtxFB
>>545
CSIマイアミってドラマで、そんなのがあった気がする(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:14:20.07ID:3K0C4Ehm
>>641
AK新社屋は南さんの部屋作ってあげて
2020/09/07(月) 03:14:20.24ID:1SNv6yOu
もう終わったか
675公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:14:21.93ID:3dMoX/cC
ネクタイしてる!
official禿男dism
676公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:14:22.53ID:DJUjc6eA
>>656
BORA4motionもいいよ
2020/09/07(月) 03:14:23.90ID:S5YSuLI9
540吹いた
天変地異やん(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:14:23.92ID:58X5AgP6
>>512
長崎は離島含めると意外に広いからな対馬とか韓国近いし
2020/09/07(月) 03:14:24.07ID:Hx8Edc5d
>>669
タイフーンオブツシマ
680公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:14:24.27ID:tvfZkV5/
>>427
ゴルフって5くらいからだったか、ドアの外版外れるよね(ω・`)
2020/09/07(月) 03:14:26.76ID:AcuSk7Ze
雨が凄そうだなぁ
2020/09/07(月) 03:14:30.36ID:URkf6bvL
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd159941604127953.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd159941604120511.jpg
南さん定点観測
683公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:14:32.42ID:eX9NK6nF
>>664
台風素人やな
台風の左側はマジでしょぼい
2020/09/07(月) 03:14:35.38ID:qLAhiL1H
>>571
肺以外にも重篤なダメージあったら死ぬんじゃね(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:14:36.17ID:9O36Qu3V
災害に関しては空振りは許される風潮だけど
この空振りは責任者を追及してもほしいw
2020/09/07(月) 03:14:38.32ID:zZrPvJyO
なんかそこらの並台風とかわんないんだけどなんで騒いでんの
687公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:14:38.73ID:lJmvCb9l
>>601
ハゲに甘いw
2020/09/07(月) 03:14:38.92ID:oIXo6tWw
なんか週間予報みたら今度は梅雨入りしたの?ってぐらい
ずーーーーーーーっと雨の予報なんだけど・・・・・・・・(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:14:39.00ID:8SAaTUf8
>>648
埼玉めっちゃ涼しいな
2020/09/07(月) 03:14:40.25ID:4delg8zZ
>>612
ス、スーパーにも自家発電が?
2020/09/07(月) 03:14:44.72ID:4psgUXnR
>>676
なにそれ?(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:14:45.83ID:CnHSOj1X
>>659
今日は白夜だったのか(´・ω・`)
693
垢版 |
2020/09/07(月) 03:14:51.08ID:nL52F6Kf
南さんって、アナウンス能力たかいな
気象予報士よりもアナウンスの方が適性がある
2020/09/07(月) 03:14:51.89ID:OacobKKh
http://hissi.org/read.php/livenhk/20200907/b1RQUHdTTEc.html?name=all&;thread=all

NG
2020/09/07(月) 03:14:52.05ID:4delg8zZ
>>616
すまんな…(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:14:53.73ID:T+Tzaerr
韓国の進路予想図がどうなってるか気になるところ
2020/09/07(月) 03:14:53.94ID:2FMp0nZv
>>646
日本だと高級感出してるけどアメリカだと普通のアイスのハゲダッツ(・ω・`)
2020/09/07(月) 03:14:57.10ID:w8V07QCS
>>570
だろね。いつだったかどっかの災害で停電になったスーパーが冷凍食品ただで配ってたぞ。
699公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:15:01.04ID:9EUnkd/l
やっぱり禿げてんはいいな
700公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:15:02.95ID:bZoBVOCC
雨もそこそこやな(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:15:03.92ID:9O36Qu3V
>>672
最後のほう
ぜんぜん科学捜査してなかった覚え
2020/09/07(月) 03:15:04.50ID:azWFEEcj
紀伊半島の雨雲は台風の雲と言えるのだろうか
2020/09/07(月) 03:15:05.21ID:iapz+rrU
>>646
中日和田がゲッツー打ったら「高級アイス」って言われてた。ハゲゲッツーがハーゲンダッツっぽいから。
2020/09/07(月) 03:15:07.41ID:oTPPwSLG
そういえば今日リアカーで女の子が「ニンテンドースイッチ大安売り」って言って秋葉原を売り歩いてたけどあれなんだったんだろ
2020/09/07(月) 03:15:09.85ID:wqijRQ0J
今回台風本体の雨はたいしたことなかったな
他所でめちゃくちゃ降ってるけどw
2020/09/07(月) 03:15:11.11ID:8SAaTUf8
>>688
週間予報なんて嘘っぱちだから信じるな
707公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:15:11.26ID:eaKp5fIu
>>669
半円で日本全部巻き込まれそう
2020/09/07(月) 03:15:11.65ID:TlfSbrDg
何だ今日は蒸し暑くて@横浜  秋の虫も黙ってしまったな
2020/09/07(月) 03:15:13.47ID:NJnsXr+O
新聞こないかもなと思ってたら
暴風はじまる30分前に配りに来た
1:30に配達かよ!っておもた
2020/09/07(月) 03:15:14.79ID:nnUfquiV
>>665
ハゲ天だっつ!
2020/09/07(月) 03:15:18.26ID:KOIQcD+k
>>683
韓国は一応右側にも人が住んでるんですよ!
712公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:15:20.15ID:tvfZkV5/
>>427
ゴルフって5くらいからだったかドアの外板外れるよね(ω・`)
http://uproda.2ch-library.com/1027575sXb/lib1027575.jpg
713公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:15:21.18ID:xFqv66N5
南さんの毛劣な雨
2020/09/07(月) 03:15:22.78ID:4psgUXnR
>>680
あー、そうみたいね。5も嫌いじゃないな(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:15:26.28ID:ko67KCGF
>>697
レディボーデン派(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:15:27.94ID:w3gxQGLI
ハズレたんでなくてハズしたんだろ事前に準備しまくって
半島で真価を発揮するんじゃね
717公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:15:30.92ID:9EUnkd/l
身を寄せる場所がないです(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:15:31.57ID:1SNv6yOu
>>693
ダンサーとかもイケそう
2020/09/07(月) 03:15:39.62ID:AcuSk7Ze
>>705
そうなんや
2020/09/07(月) 03:15:40.22ID:8Py6l8l2
>>690
イオンとか普通にあるだろ?
721公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:15:42.32ID:9EUnkd/l
>>700
南もそこそこ
2020/09/07(月) 03:15:42.75ID:GEEOdGnr
>>717
うちにくる?
2020/09/07(月) 03:15:48.13ID:O1caEb3J
大山鳴動して禿一匹だったな(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:15:48.66ID:KOIQcD+k
>>696
何故かまた日本に直撃する予想
2020/09/07(月) 03:15:49.38ID:LCxfe4DS
そろそろ自家発電でもして寝るか
2020/09/07(月) 03:15:50.31ID:JgXhPv/n
>>697
アメリカ人バケツアイス抱えて食ってるイメージ(偏見
727公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:15:50.90ID:9EUnkd/l
>>722
(´;ω;`)ブワッ
2020/09/07(月) 03:15:56.12ID:4delg8zZ
>>646
それはちょっと羨ましいw
2020/09/07(月) 03:15:57.02ID:PC2TzjOl
>>707
Σ(゚д゚lll)ガーン
2020/09/07(月) 03:15:57.82ID:B3UahjVi
>>693
ラジオに飛ばされた畠山はあいからわず噛みまくりで無能を振りまいてるな
731公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:16:00.29ID:mAjprWDs
東西南北地形バリア最強
台風なんて直撃しない限り
そよ風&星空が見えるぜ@おかやま
2020/09/07(月) 03:16:08.26ID:1SNv6yOu
>>717
もうバイストンウェルに行けよ
2020/09/07(月) 03:16:12.64ID:mcoPjOJS
不謹慎なのは分かっているけど
事前に言われていた内容に対して出てくる数字の肩透かし感がなぁ
2020/09/07(月) 03:16:13.54ID:AcuSk7Ze
東シナ海だと台風も勢力弱まってしまうのか
735公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:16:14.32ID:4p9jtxFB
>>633
9号の時より風は強い気がする(´・ω・`)
窓ガラス割れそうな軋む音がずっとしてる
736公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:16:17.42ID:YQ7o3N5q
暑くて目が覚めたんでしばらく停電してたと思うんだけど、
その後まもなく復旧。@山口県

しかし推定の位置を見る限り、本番は今からのようだね……

ていうか今も瞬間的に停電した
2020/09/07(月) 03:16:19.47ID:+uURZZQt
>>633
もっと甚大な被害が発生すると思っていた。
暴風や洪水で家屋が倒壊するなどして、壊滅的な被害を受けた町の地区とか。
2020/09/07(月) 03:16:20.21ID:JcW2BIwU
予報が外れようが被害がなければそれで良し
739公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:16:20.45ID:9EUnkd/l
竜巻と雷もきてるのかよ
2020/09/07(月) 03:16:24.66ID:nnUfquiV
>>672
(`●ω●´)
/|  y  |>
741公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:16:25.01ID:E+OEoHQT
>>628
風裏になってはきたけど油断はできんよねぇ(´・ω・`)時折ピープーゆってるし
2020/09/07(月) 03:16:27.74ID:tszv3U0K
>>689
めっちゃ うらやましい でも、いまの時間はシャツとパンツだけなら心地よいよ @関西人
2020/09/07(月) 03:16:29.68ID:ILBcgbFU
雨が大したことない時点で被害は少なそうだな
風も千葉の時みたいな感じじゃなさそうだし
2020/09/07(月) 03:16:33.89ID:1SNv6yOu
まだ危険なのかな?
745公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:16:34.39ID:1b2Oo17m
普通の台風じゃん
九州人は臆病なんか?
2020/09/07(月) 03:16:35.21ID:NJnsXr+O
でーやん
747公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:16:44.18ID:GoaON/cE
福岡そんな大したことないけど
これから強くなるの?(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:16:48.15ID:3K0C4Ehm
北朝鮮のある町のトップが9号で被害出したせいで更迭されてたけど、
新しいトップもすぐに飛ばされるのか
749公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:16:49.12ID:lxK2Jpiw
また下関か!
いいかげんにしろNHK
2020/09/07(月) 03:16:49.77ID:zvVcNpvS
でーやんだ!
2020/09/07(月) 03:16:50.15ID:xewCXnGq
>>641
週末用の別宅ありそう
752公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:16:53.15ID:lJmvCb9l
>>601
凍り過ぎてると固くて食べれないからねw
2020/09/07(月) 03:16:53.86ID:Dj6RRqi+
ナマハゲってこういうことか(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:16:54.38ID:KMB+PT3e
まさか緊急ハゲ出るとはおもわんかったわ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2020/09/07(月) 03:17:00.59ID:xCNOGzXg
>>724
最新のAIシステムで主観が混ざるとかw
2020/09/07(月) 03:17:03.12ID:w8V07QCS
いつ寝てもいいようにテレビタイマーにした。
2020/09/07(月) 03:17:03.38ID:zBxHjKsr
レディーボーデンとビエネッタはおっさん世代には高級アイス
2020/09/07(月) 03:17:15.12ID:sOD0iagi
100年に1度の安売り
2020/09/07(月) 03:17:17.20ID:1SNv6yOu
>>743
散々あおられてこれじゃあなw
100年に一度とか言ってたよな?
2020/09/07(月) 03:17:21.25ID:9O36Qu3V
>>733
海水温度が上がれば勢力が強まる!
という計算式が間違ってるんだろうね
一定水準越えたら台風も面倒くさくなって適当に動く
761
垢版 |
2020/09/07(月) 03:17:22.35ID:nL52F6Kf
>>735
それって、今までに経験したことのない台風?
762公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:17:22.97ID:9EUnkd/l
>>752
?(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:17:23.12ID:rbuG9NOL
もうピークすぎさった?
2020/09/07(月) 03:17:24.07ID:LJbw/9IC
でーやんこんばんわ@ちゅうごく
765公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:17:30.75ID:YQ7o3N5q
>>686
並みでも直撃中は騒いでるでしょ
暴風域見る限り、やっぱり並じゃなさそうだけど
2020/09/07(月) 03:17:34.64ID:PC2TzjOl
深夜に本当の被害状況なんてわからないのに「空振り」とか言ってるのは頭悪過ぎだろ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:17:39.52ID:O/q0WtjA
でーやん老けたな(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:17:40.29ID:8Py6l8l2
>>757
ハーゲンダッツは何者だ
2020/09/07(月) 03:17:43.57ID:KNmKPD7H
出山さん全国放送?
770公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:17:44.15ID:wHRSx6Q0
食品工場で台風で届けられずに戻ってきたのは
従業員にただで配ってるとこと廃棄に分かれるね
2020/09/07(月) 03:17:47.95ID:1SNv6yOu
>>763
肩透かしだったわ
2020/09/07(月) 03:17:48.33ID:4delg8zZ
>>678
うん、すごい広いね長崎って
対馬は国境の島なんだな(´・ω・`)

ちゃんぽん食べたい
2020/09/07(月) 03:17:55.85ID:3K0C4Ehm
ピロンテロンうるさい
2020/09/07(月) 03:17:56.83ID:xewCXnGq
>>692
白夜ワロタ
775公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:17:59.57ID:4p9jtxFB
>>657
日本海側ならこれからどんどん強くなるな(´・ω・`)
776
垢版 |
2020/09/07(月) 03:18:02.10ID:nL52F6Kf
山陽新幹線「なんでワシら、広島におるたい?」
2020/09/07(月) 03:18:08.06ID:iapz+rrU
>>751
愛人付き
778公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:18:08.46ID:J61HVSC7
テレ朝、フジのがやばさがわかるぞ
779公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:18:09.58ID:eaKp5fIu
>>748
生贄を事後に捧げる風習かなにかかな…
2020/09/07(月) 03:18:11.64ID:J0kCyJ7S
ピロンピロン速報
前は無かったよなあ
781公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:18:11.83ID:iNEQwJjD
実は100年に1度じゃなかった→次にも100年に一度が使える!
2020/09/07(月) 03:18:18.49ID:ko67KCGF
>>735
風向きにもよるね
うちは立地上9号の方がエグかった
2020/09/07(月) 03:18:19.00ID:oTPPwSLG
そういえばさ、今日秋葉原でリアカーで引いたショーパンの女の子が「ニンテンドースイッチ大安売り」って言って売り歩いてたけどあれなんだったんだろ?
ツイッターでも話題になってたけど反社系かな?
男性がアレだったし
2020/09/07(月) 03:18:21.47ID:4delg8zZ
>>720
そうなんか…知らなかった
2020/09/07(月) 03:18:21.60ID:qLAhiL1H
潮位ギリギリ持ちこたえたか
2020/09/07(月) 03:18:24.87ID:4psgUXnR
>>757
レディーボーデンは近所の幼なじみん家で初めて食べてびっくりしたな。
安いメイトーのアイスしか食べた事なかったから。
(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:18:25.02ID:e+Lhv906
>>697
でも味が違う定期
788公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:18:26.95ID:xFqv66N5
>>757
宝石箱
2020/09/07(月) 03:18:36.56ID:mcoPjOJS
>>747
油断するな
540ヘクトパスカルだぞ
2020/09/07(月) 03:18:39.07ID:NJnsXr+O
>>775
そうなのよ
791公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:18:41.16ID:O4XevHFb
>>546
うわあああああああああああっ誰だよって感じ
2020/09/07(月) 03:18:41.69ID:tszv3U0K
>>763
もうすぐすぎるんじゃね 台風で刺激された雨が予想外のところに降ったりするかもしてんけど
2020/09/07(月) 03:18:43.41ID:URkf6bvL
最近落雷の停電で久しぶりにUPSが仕事したけどバッテリーがかなりヘタってたんで
ヨドバシカメラでポチって翌日交換したよ
794公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:18:53.52ID:4p9jtxFB
>>701
マリ子さんが銃ぶっぱなしながら犯人追い詰めてるみたいなもんだったしね(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:18:54.48ID:xIJCa0Tx
>>760
気温が高いと相殺されるのかもね?
2020/09/07(月) 03:18:55.58ID:1SNv6yOu
>>783
転売失敗したのかな?
2020/09/07(月) 03:19:01.32ID:zvVcNpvS
>>769
多分中国地方だけ
2020/09/07(月) 03:19:02.81ID:nnUfquiV
>>728
でも再凍結したらかなりひどい食感にw
2020/09/07(月) 03:19:14.60ID:qLAhiL1H
>>748
SW帝国の逆襲を思い出した
2020/09/07(月) 03:19:17.24ID:4psgUXnR
>>788
懐いなぁ。70年代半ばに戻りたい(´・ω・`)
801公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:19:19.14ID:4p9jtxFB
>>740
ハウス!(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:19:20.68ID:4delg8zZ
>>698
やっぱり普通の?スーパーは自家発電なんてないよね
大損害だろうけど居合わせたらラッキーだね(´・ω・`)
803公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:19:22.55ID:2LW5oX8U
さすが紀伊半島、台風からあんなに離れてるのに
2020/09/07(月) 03:19:24.49ID:w3gxQGLI
沖縄と九州はプロいんじゃね
これが関西やら関東やら直撃ならもっと凄いことになってたと思うわ
このスレにいる九州勢がこんだけビビってんなら
よそならどんだけのことになってたか
2020/09/07(月) 03:19:24.80ID:NJnsXr+O
岡田くん
2020/09/07(月) 03:19:29.87ID:ko67KCGF
>>786
俺の家はアイスといえばボンボンしか食わせてもらえなかったわ
2020/09/07(月) 03:19:31.00ID:1SNv6yOu
>>786
でっかくて食べきれないよなw
2020/09/07(月) 03:19:33.95ID:Wrodq1YZ
レディーボーデンは明治のやつしかおぼえてない
2020/09/07(月) 03:19:37.56ID:+uURZZQt
でーやん、放送されず
@関西地区
2020/09/07(月) 03:19:37.70ID:oTPPwSLG
なんかさ、一緒にいた男性の容姿が反社っぽかったんだよね
ツイッターでもかなり話題になってたし
2020/09/07(月) 03:19:39.77ID:iapz+rrU
>>781
次は1000年に一度にするからヘーキヘーキ
2020/09/07(月) 03:19:43.55ID:as0++xQS
岡田かわいい
813公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:19:45.70ID:8gookAzI
20時くらいから停電してたけど3時ジャストくらいにいきなり電気付いて逆にビビったわ@鹿児島
2020/09/07(月) 03:19:46.98ID:sOD0iagi
新聞配達の人が一番偉いと思う
2020/09/07(月) 03:19:50.23ID:sKaxrOxQ
日テレ1
日テレNEWS24
2020年9月6日(日)
26:35〜27:58の放送内容
816公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:20:00.32ID:9EUnkd/l
これから2ヶ月くらい毎週こんな台風来そう
2020/09/07(月) 03:20:05.43ID:OqJPbtH2
こんな時間だがシャワー浴びたいな(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:20:06.59ID:4psgUXnR
>>808
今食べると大して美味くないよね?(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:20:20.49ID:qLAhiL1H
>>786
おまえらは安物のラクトアイスの方が口に合うよね(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:20:20.90ID:sKaxrOxQ
テレビ朝日
台風10号 最新情報
2020年9月6日(日)
26:55〜27:55の放送内容
2020/09/07(月) 03:20:21.67ID:1SNv6yOu
そもそもなんでこんなに大騒ぎしたんだろうなw
2020/09/07(月) 03:20:28.92ID:azWFEEcj
音楽と映像が合ってないな
823公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:20:32.76ID:hgnnQMrC
>>759
1000年に1人レベルじゃないともう驚けない
824公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:20:33.03ID:4p9jtxFB
>>761
かなあ(´・ω・`)
9号の時もこのくらいの時間が一番ひどかったけど、は目は覚めなかったし
825公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:20:36.54ID:iNEQwJjD
>>814
今日は昼頃から配達すんじゃね?
2020/09/07(月) 03:20:39.38ID:3MXkQ+mL
>>813
復旧して良かった(´;ω;`)
2020/09/07(月) 03:20:42.00ID:w8V07QCS
>>793
最近のパソコンってブレーカ落ちてもデータ消えなくない?
2020/09/07(月) 03:20:42.73ID:4delg8zZ
>>741
増水もしてるだろうし地盤も緩んでるだろうし
引き続きお気をつけて(`・ω・´)
2020/09/07(月) 03:20:43.20ID:nnUfquiV
9号のときは停電したけど、今回はまだ停電しないな
2020/09/07(月) 03:20:45.63ID:e+Lhv906
>>819
チェリオが一番好きかなあ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:20:47.23ID:rbuG9NOL
>>806
アイスだとあーはいはいって感じだけど、
あいすくりんって書かれると何か食べたくなる
2020/09/07(月) 03:20:47.96ID:w3gxQGLI
>>813
復帰おつおめやで
2020/09/07(月) 03:20:48.63ID:8Py6l8l2
>>819
ブラックモンブランで満足
2020/09/07(月) 03:20:50.51ID:sX7VcXGg
福岡民は知っている
溶けないアイス「ムース」
835公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:20:50.65ID:lJmvCb9l
>>789
540???
836公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:20:55.19ID:0FtMlVYF
ずーと台風情報だけなの?大河ドラマ撮れてなかったわ
2020/09/07(月) 03:20:59.02ID:3jcS/pHQ
あっ
838公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:20:59.47ID:9EUnkd/l
L字表示の音が怖いんだが
2020/09/07(月) 03:21:00.77ID:Fogz8kr9
>>810
メイドカフェも反社のすくつっぽいは秋葉は
2020/09/07(月) 03:21:00.57ID:oTPPwSLG
>>796
かな?女性はかなり可愛くてショーパンにTシャツで男性はゴリゴリの反社系だったわwww
値段もかなり安くなってたしアレなんか臭いわ…
ツイッターでも話題になってるし
2020/09/07(月) 03:21:01.28ID:sKaxrOxQ
TBS1
TBS NEWS
2020年9月6日(日)
26:45〜28:25の放送内容
2020/09/07(月) 03:21:02.30ID:sOD0iagi
>>808
ガキの頃カレーのスプーンで一人で食べたのがいい思い出
2020/09/07(月) 03:21:02.70ID:xIJCa0Tx
停電?
2020/09/07(月) 03:21:05.16ID:hWeBQ471
>>823
橋本環奈かよ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:21:06.92ID:ko67KCGF
>>814
新聞配達員とUberEATS
やっている業務はほぼ同じなのにイメージが全然違うよな
846公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:21:07.27ID:lxK2Jpiw
あ、電気消えたwwww
2020/09/07(月) 03:21:10.73ID:58X5AgP6
勢力弱まって945でこれってヤバすぎる
2020/09/07(月) 03:21:15.03ID:CnHSOj1X
この先発生する台風は進路がどんどん東寄りになっていくんだよね(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:21:17.06ID:1SNv6yOu
>>823
アイドルで言ったら松田聖子かな?
850公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:21:19.15ID:0FtMlVYF
>>827
バッテリー付いてるよね
2020/09/07(月) 03:21:20.57ID:ftilWnX9
おっ…光球消えた…
2020/09/07(月) 03:21:23.35ID:PC2TzjOl
>>813
九州電力優秀やな(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:21:25.08ID:o9ktZhFd
854公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:21:26.60ID:O4XevHFb
>>836
大河も台風情報で飛んだ
2020/09/07(月) 03:21:28.36ID:3K0C4Ehm
台風でもピザの配達やUber EATS来るの?
2020/09/07(月) 03:21:33.39ID:URkf6bvL
>>814
うちに来る配達員は毎日目の前の小川にタバコの吸い殻捨ててくクズ野郎だけどねw
857
垢版 |
2020/09/07(月) 03:21:37.97ID:nL52F6Kf
>>766
台風の被害が大きくなるのは、ルートが関西、中部、関東になるときのような気がする
まっすぐ北上する台風は、弱い
そんな統計はないかな
気象の専門家が出した予報をケチつけるだけの知識はないけど、こういうことが繰り返されると、
オオカミ少年的に、国民が避難しなくなるぞ
2020/09/07(月) 03:21:38.28ID:csJ0t8RO
1999年のノストラダムスの大予言から21年経ってなお成長のない日本人を実感した
859公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:21:42.60ID:YQ7o3N5q
過ぎ去ったのは熊本以南ぐらいじゃない
長崎が今から吹き返しかな
2020/09/07(月) 03:21:50.51ID:9O36Qu3V
>>821
ヘクトパスカルやばかったから
861公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:21:52.69ID:uWRKMsBb
わあああああ窓ガラス逝ったあああああああ
幸い倉庫に使ってる部屋のだったけどこの風止むまで何も出来ねぇ…
2020/09/07(月) 03:21:54.89ID:w8V07QCS
>>850
いや、デスクトップでも。
2020/09/07(月) 03:21:55.49ID:tszv3U0K
>>827
ノートはバッテリーが付いてるから・・ クラウド系のなら絶えずバックアップしてるはず 信頼しすぎるのは危ないだろうけど
864公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:22:01.51ID:eX9NK6nF
台風のときって耳がたまにおかしくなる
耳抜きが必要になるタイミングってない?
いま耳がむっちゃへんなんやが。
2020/09/07(月) 03:22:04.98ID:c3fHjCVt
あれ?
テレ東が息をしてない…
2020/09/07(月) 03:22:05.23ID:KNmKPD7H
>>797
なるほど
切り替わり方が変だったから???ってなってた
2020/09/07(月) 03:22:05.62ID:rbuG9NOL
>>811
インフレしすぎよくない

フリーザもフルパワーで53万であってほしかった
いきなり1億とかいわれても次元が違いすぎてなんやねんってなる
2020/09/07(月) 03:22:08.90ID:ko67KCGF
>>813
よかったな
869公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:22:12.37ID:0FtMlVYF
>>848
ああそうだね、洞爺丸事故思い出したわ
2020/09/07(月) 03:22:12.50ID:azWFEEcj
でもこんだけ形が崩れない台風は珍しいかも
2020/09/07(月) 03:22:12.63ID:nnUfquiV
>>827
オレはRAMディスクで結構運用してたけど、こないだの停電でデータが飛んだり巻き戻ったりして大変だった
2020/09/07(月) 03:22:13.15ID:JgXhPv/n
>>845
新聞とってるとこが新聞1部に対して配達料50円くれたら多分UberEats並みに暴走自転車が増える
873公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:22:14.91ID:iNEQwJjD
>>861
まじで?大惨事じゃん
2020/09/07(月) 03:22:15.18ID:CnHSOj1X
昨夜みたいにコンビニ映して(´・ω・`)
875公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:22:16.91ID:7c0iey4G
>>783
この人か

http://get.secret.jp/pt/file/1599416510.jpeg
2020/09/07(月) 03:22:17.70ID:zBxHjKsr
>>808
そうそう。
今のロッテブランドの奴はなんか違うんだよねぇ。
877公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:22:19.07ID:lJmvCb9l
>>819
スーパーカップでええわ
安いし
2020/09/07(月) 03:22:27.24ID:1SNv6yOu
>>840
実は量販店じゃ十分な在庫あって転売ヤーが買い占めちゃうから売り場に出してないだけらしいな
2020/09/07(月) 03:22:27.55ID:2FMp0nZv
>>861
アマゾンの段ボールでしのぐんだ(・ω・`)
880公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:22:31.34ID:xFqv66N5
>>861
うp
2020/09/07(月) 03:22:31.53ID:xCNOGzXg
>>870
若いおっぱい
882公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:22:33.03ID:64p5uvQt
>>864
飛行機乗ったらなるやつか
2020/09/07(月) 03:22:34.92ID:VYCOcBXH
>>808 ナカーマ
2020/09/07(月) 03:22:37.54ID:4psgUXnR
>>806
ボンボンって?
近所に牛乳屋さんあってそこにあったメイトーやロッテのアイスしか食った事なかったったわ(´・ω・`)

>>807
幼なじみ、三人兄弟だったから大きいの買ってたって事もあると思う(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:22:39.48ID:hWeBQ471
>>864
気圧が下がるのでなりますよ
2020/09/07(月) 03:22:39.80ID:8SAaTUf8
>>861
早く様子を見に

行っちゃいかんよ
887公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:22:52.40ID:9EUnkd/l
>>818
品質下げたから
888公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:22:53.63ID:E+OEoHQT
>>861
をいをい(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:22:54.96ID:9O36Qu3V
>>864
そういうので耳鼻咽喉科行って
耳の中にゴキブリ入ってる奴多いとか
2020/09/07(月) 03:22:56.42ID:9mQkFyfL
山口風強くなった台風って感じ(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:22:58.83ID:1SNv6yOu
>>860
計測器の故障だったりしてな
2020/09/07(月) 03:23:01.43ID:oTPPwSLG
あ、ちなみに秋葉原のswitchはこれね
びっくりしちゃったわwww

http://pbs.twimg.com/media/EhNDWz5U8AIJ7Mt.jpg
2020/09/07(月) 03:23:12.48ID:JgXhPv/n
>>819
MOWが安いのに乳脂肪分多めで良い
元々好きな人に言わせると劣化したとも言われてるらしいけど
2020/09/07(月) 03:23:13.83ID:Fogz8kr9
>>875
ショーパンえろすぎ
2020/09/07(月) 03:23:13.96ID:Wrodq1YZ
避難を促すために大河、中止だったのかな
2020/09/07(月) 03:23:16.06ID:3MXkQ+mL
>>861
気を付けて(´;ω;`)
安全な部屋に避難(`・ω・´)
2020/09/07(月) 03:23:17.55ID:ftilWnX9
暗くて情報量少ない…他の映像に換えて…(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:23:18.58ID:KNmKPD7H
下関街灯消えてる!?
899公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:23:22.58ID:9EUnkd/l
>>861
楽しそうでいいな
900公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:23:25.35ID:O4XevHFb
何だ可愛いじゃん似合ってるし
https://pbs.twimg.com/media/ESCZQ46VUAAMcDX.jpg
2020/09/07(月) 03:23:29.67ID:w3gxQGLI
>>864
気圧さがるからなあ
自分も台風のときは古傷めっちゃ痛む
三半規管強いから耳はそこまででもないけど
偏頭痛持ちも辛そうやな
2020/09/07(月) 03:23:31.22ID:4psgUXnR
>>819
70年代ならほとんどがそんなの食ってたんじゃね?
(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:23:32.43ID:YtKXMDpQ
停電?
2020/09/07(月) 03:23:32.54ID:Ta5XYro9
>>861
ついに個々の住民の窓ガラスにも被害が…
905公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:23:33.95ID:4p9jtxFB
>>684
人工心肺だからねえ(´・ω・`)
心臓止めて手術するときにも使うし
ER最終シーズンの心臓移植待ちのママンが、心臓来るまでずっと付けてたような記憶
906公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:23:34.13ID:0FtMlVYF
デスクトップってバッテリーないの?やばいね
ノートpcは付いてるよね
2020/09/07(月) 03:23:37.22ID:2FMp0nZv
>>885
眼圧あがるのかな?
目ぼやけるんよね(・ω・`)
2020/09/07(月) 03:23:41.72ID:URkf6bvL
>>827
デスクトップパソコンでも滅多にHDD壊れないけど壊れると泣ける
あと保存してないソフトのデータは逆立ちしても帰って来ないので
2020/09/07(月) 03:23:43.32ID:glchI6tm
>>893
今の期間限定はキャラメルだね
2020/09/07(月) 03:23:44.55ID:tszv3U0K
>>871
SSDにして、RAMたくさん積むだけで良くないか
そういう工夫するのはすごく楽しそうではあるけど
2020/09/07(月) 03:23:45.65ID:mcoPjOJS
朝起きたら実はこんなに甚大な被害が…
みたいな事にならないことだけを祈るわ

そろそろ眠気の限界が近い
2020/09/07(月) 03:23:46.40ID:iapz+rrU
>>882
空間識失調だね
913公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:23:51.64ID:Us4SymS3
最近はガンプラも転売ヤーの標的にされてるらしい(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:23:56.57ID:4psgUXnR
>>887
おー、そうなんだ(´・ω・`)
915公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:23:58.00ID:lJmvCb9l
>>889
うわあああああああああ

耳にバルサンたかんと
2020/09/07(月) 03:23:58.58ID:9O36Qu3V
南大東島が普通にやり過ごした時点で
気象庁は軌道修正すべきだったと思うw
2020/09/07(月) 03:23:59.99ID:3jcS/pHQ
スイッチャー仕事しろ
918公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:24:00.86ID:lxK2Jpiw
なんか光が点滅してるが ありゃなんだ?
919公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:24:01.14ID:eaKp5fIu
>>839
ホストクラブと同系列とかなんとか
2020/09/07(月) 03:24:01.35ID:hWeBQ471
>>861
屋根が飛ばないようにして!うちの祖父母が住んでた家は屋根が飛んだ
921公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:24:03.62ID:YQ7o3N5q
>>856
苦情いれなさいよ
2020/09/07(月) 03:24:04.05ID:cEQiccTw
>>821

顰蹙
2020/09/07(月) 03:24:04.38ID:1SNv6yOu
>>892
なんだろ?ユーチューバーかな?
924公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:24:04.95ID:gE1rxbfo
こうやってみると韓国て近いな
925公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:24:08.16ID:O4XevHFb
>>892
怪しいw
926公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:24:08.58ID:hgnnQMrC
>>845
なんだかんだで新聞配達はちゃんと定給で雇われてる人たちだからな
2020/09/07(月) 03:24:08.69ID:FSExTkxi
>>861
これがID:uWRKMsBbの最後の書き込みであった・・・
2020/09/07(月) 03:24:11.64ID:oTPPwSLG
>>875
男性もいたよー
撮られるの嫌がってたけどw
929公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:24:14.27ID:7c0iey4G
>>894
なかなかいい脚してるよね
930公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:24:18.89ID:uWRKMsBb
>>873
部屋見渡す限り外から入ったのが雨以外ないから風の威力のみで割れた模様…
大したことないとか言っててスイマセンでした…だよ!
2020/09/07(月) 03:24:20.54ID:HusXm7lS
>>821
>そもそもなんでこんなに大騒ぎしたんだろうなw
2020/09/07(月) 03:24:25.39ID:borWvJZ5
朝から仕事なのに夕方寝ちゃったから寝れない
2020/09/07(月) 03:24:31.16ID:w3gxQGLI
>>861
見に行くなよ
安全なとこにいてな
2020/09/07(月) 03:24:35.77ID:nnUfquiV
>>861
うわあ、ケガしないようにな
935公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:24:35.83ID:E+OEoHQT
>>906
(´・ω・`)つUPS
2020/09/07(月) 03:24:39.44ID:aJXy2Zu4
下関外灯消えた?
2020/09/07(月) 03:24:42.37ID:ko67KCGF
>>884
これ

https://i.imgur.com/lkw0gNe.jpg
2020/09/07(月) 03:24:49.16ID:1SNv6yOu
>>922
読めねーよ
939公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:24:56.42ID:0FtMlVYF
>>907
飛行機に乗った時はどう?眼圧下がる?
940公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:24:58.01ID:xFqv66N5
>>889
里見浩太朗が耳に虫入ったの思い出す
941公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:25:06.46ID:hgnnQMrC
>>892
もっとかわいい売り子さんはいなかったのか
2020/09/07(月) 03:25:13.28ID:VcKurCOr
もうすぐ最接近時間を迎えるが「冬の風の強い日ならこのぐらいのない?」程度。ちな福岡。
2020/09/07(月) 03:25:14.52ID:4psgUXnR
>>793
UPS電源、やっぱりあった方がいい?(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:25:14.58ID:JgXhPv/n
>>821
おそらくだけど海水温の関係で今まで来たことのないルートだったので
データがなくて悪目に見積もったためではないかと想像してる
2020/09/07(月) 03:25:14.72ID:hWeBQ471
>>907
血流上がって不調に成ってるのかな?
2020/09/07(月) 03:25:15.50ID:rbuG9NOL
>>904
ガチでガラス割れてたら実況なんてしてる場合じゃないと思う
2020/09/07(月) 03:25:19.10ID:3MXkQ+mL
おなかすいた(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:25:20.92ID:9O36Qu3V
マジでこれ
どうするんだよ
良かった良かったw で済ませていいのかよ
2020/09/07(月) 03:25:25.03ID:oTPPwSLG
>>839
ヤクザとか経営してる店舗あるよね
この前逮捕されてたし
2020/09/07(月) 03:25:26.27ID:URkf6bvL
>>921
まあ田舎で新聞屋の数も限られてるから親が新聞取ってるうちは多めに見るつもり
2020/09/07(月) 03:25:27.49ID:e+Lhv906
>>913
バンダイの在庫潤沢で転売ヤー殺しにかかってるらしい
952公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:25:51.51ID:Us4SymS3
かなり煽ってたわりには雨そんなでもないのかな?(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:25:54.55ID:2FMp0nZv
>>939
飛行機内は加圧されてるから(・ω・`)
2020/09/07(月) 03:25:56.86ID:ftilWnX9
視点移動した…(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:26:03.89ID:4psgUXnR
>>937
あー、よく食べた。
あと夏はシャービックだな(´・ω・`)
956
垢版 |
2020/09/07(月) 03:26:04.76ID:nL52F6Kf
>>730
ニュース7のセンターだったおじさんが?
2020/09/07(月) 03:26:09.50ID:oTPPwSLG
>>923
わからない、ただかなりアレな感じだった…
958公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:26:12.59ID:YQ7o3N5q
ガラス割れ、ご愁傷様です
俺んちも雨戸のない窓が結構あるんで心配
2020/09/07(月) 03:26:14.68ID:hWeBQ471
>>949
ヤクザは水商売を何個か回してマネロンしてるね
2020/09/07(月) 03:26:16.62ID:9O36Qu3V
>>946
あの時に買い溜めた養生テープをなぜ使わない
2020/09/07(月) 03:26:16.73ID:1SNv6yOu
>>944
富岳「・・・・ごめんなさい」
2020/09/07(月) 03:26:17.67ID:glchI6tm
>>951
皿ミスとか混ぜらんとか欲しい(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:26:17.92ID:845wE9V6
つべの歌舞伎町のライブカメラ
真っ暗w
しかもコメ欄が面白いw
2020/09/07(月) 03:26:20.54ID:jFxhrvOH
>>861
嘘乙
今回のは全然大したことないがネットの総意だぞ
2020/09/07(月) 03:26:21.07ID:azWFEEcj
愛知だけど風が出てきたな
966公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:26:27.05ID:E+OEoHQT
>>946
ガラスが割れてもマウスを離しませんでしたっっ(´;ω;`)ブワッ
2020/09/07(月) 03:26:28.98ID:nnUfquiV
>>910
うん、昔処理が遅いPC使ってたときの名残やねw
今はSSDだし、ストレスなかった
2020/09/07(月) 03:26:29.48ID:3MXkQ+mL
>>937
食べたい(´;ω;`)
969公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:26:31.72ID:lxK2Jpiw
ああああ・・・ 船が・・・・

と思ったらカメラが動いたのか
2020/09/07(月) 03:26:33.43ID:w8V07QCS
>>908
多分パソコン詳しい人にはこいつアホだなぁって思われてるだろうことは自覚してる。教えてくれてありがとな。
971公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:26:36.34ID:4p9jtxFB
>>790
ご安全に(´・人・`)南無〜
2020/09/07(月) 03:26:40.31ID:oTPPwSLG
>>925
男性もいたけど男性は見た目完全に反社だったわwww
2020/09/07(月) 03:26:45.65ID:58X5AgP6
頭痛い
974公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:26:47.18ID:0FtMlVYF
>>966
恥ずかしわ
2020/09/07(月) 03:26:51.38ID:JgXhPv/n
チョコミントなら別に乳脂肪分が高くなくても美味いんだよな
ってことで冷凍庫から取ってきた
2020/09/07(月) 03:26:58.70ID:URkf6bvL
>>943
一般家庭の使い方ならセーブこまめにしてればいらないんじゃないかなw
2020/09/07(月) 03:27:00.76ID:KNmKPD7H
>>892
スタイルはえちね
2020/09/07(月) 03:27:02.35ID:oTPPwSLG
>>941
この子の素性も謎だしね…
979
垢版 |
2020/09/07(月) 03:27:04.93ID:nL52F6Kf
>>948
普通なら、甚大な被害が出るところだったが、
日本は神の国だから、守ってもらえたんだよ
980公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:27:05.32ID:gE1rxbfo
>>948
予想時点で中心気圧とか過去最強レベルだったんだから
打倒なんじね
2020/09/07(月) 03:27:08.73ID:VcKurCOr
>>948
次に来た時に油断しまくってて…。
2020/09/07(月) 03:27:12.04ID:ko67KCGF
>>968
半分こにするか(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:27:13.12ID:rbuG9NOL
>>961
やっぱ京だね
2020/09/07(月) 03:27:15.80ID:iapz+rrU
>>953
0.8気圧くらいだったよーな
985公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:27:18.87ID:lJmvCb9l
>>875
右端のおっさん脚短すぎないか?w
2020/09/07(月) 03:27:22.31ID:Q3RCB1VX
他局 民放は 音楽かぶせないから暴風雨の音がリアルだ
2020/09/07(月) 03:27:24.22ID:qLAhiL1H
>>952
明るくなってから被害が明らかになる場合もあるし(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:27:29.37ID:csJ0t8RO
災害時の火事場泥棒での盗品の可能性が高いから絶対手を出してはいけないやつ
989公共放送名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:27:30.07ID:0FtMlVYF
>>979
それなら嬉しい
2020/09/07(月) 03:27:34.48ID:mcoPjOJS
下関の映像もういいだろ
1時間雨量0.0mmだぞ
2020/09/07(月) 03:27:41.35ID:3MXkQ+mL
>>982
おっきいほうあげる(`・ω・´)
992
垢版 |
2020/09/07(月) 03:27:43.32ID:nL52F6Kf
>>980
気圧が下がるメカニズムとか分かってないのか
2020/09/07(月) 03:27:45.49ID:TcbvO3z9
下関街灯きえた?
2020/09/07(月) 03:27:47.91ID:ko67KCGF
>>861
養生してた?
2020/09/07(月) 03:27:50.72ID:Fogz8kr9
>>945
どうもしねえよクソマヌケがw
2020/09/07(月) 03:27:51.85ID:URkf6bvL
>>970
そんなことないっすよ
2020/09/07(月) 03:27:54.33ID:4psgUXnR
>>976
そっか(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:27:55.40ID:1SNv6yOu
>>979
ぎゃはははははw
2020/09/07(月) 03:28:02.54ID:w8V07QCS
>>977
盗品かコピーとか
2020/09/07(月) 03:28:11.45ID:1SNv6yOu
>>983
もうバラバラだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況