1公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:07:47.11ID:OTfUXjNq
11公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:08:12.88ID:hMbxqt96
なんでこの服を選んでしまったんだ
13公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:08:14.81ID:BAcNiggN
選曲がとっても呪いに合うね
18公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:08:24.24ID:O/pTM6Gr
サンダーブレイク
24◆Amuchan9t2 2021/01/13(水) 23:08:34.69ID:W3ukqNXl
菅直人や菅義偉は菅原道真と関係あるの?
26公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:08:36.24ID:lMO3rAGZ
アマテラスみたいなスピ系の話?
27公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:08:36.86ID:85d+iM9o
ビビリばかりだな
前スレ>>971
韓国は本当なぜあんななのかと思う 31公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:08:41.99ID:BAcNiggN
33公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:08:44.78ID:VspINDiX
中国だと農耕の神はミノタウロス風
37公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:08:48.04ID:8o69tNxE
学問の神はもっと後なのか
>>1
ありがとう
明日夢枕に菅原道真が立つよ
>>2
総理も努力の人だもんなー
法政大学程度でも総理大臣になれるってのはすごいことだ
まあ角栄に比べりゃ高学歴だけど 49公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:09:08.10ID:SwO8roOU
牛に引かれて太宰府参り
50公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:09:08.22ID:85d+iM9o
これ見たことあるな
53公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:09:10.34ID:4JCqk2kS
善光寺?
54公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:09:12.81ID:VspINDiX
じゃあ善光寺じゃん
64公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:09:32.93ID:BAcNiggN
>>36
御髪神社は日本で唯一の「髪」の神社です。 道真「牛がとまったとこに埋葬たのむわ」
〇〇「羊がとまったとこの子でたのむわ」
72公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:09:46.68ID:ifyhwd89
でも藤原はそれでも国を私物していたんやろ
昔から牛肉食べていれば、日本人はもっと強くなっていたのに
大宰府天満宮と北野天満宮
どっちが本家かで喧嘩しないかな
77公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:09:58.72ID:lMO3rAGZ
ロマンだな
言ってる意味が分からんw
79公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:10:01.50ID:h1gYBh9b
雪降ってるやん
82公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:10:06.38ID:8o69tNxE
腹を針でついたらパーンと破裂しそうな権宮司
さだまさしの飛梅はこの味酒産の依頼で作られた曲
ただ、失恋ソングかよと味酒さん苦笑い
「大宰府なんて左遷された場所やからご利益なんて無いやろ」
↑
↓
「京都っちゃ,祟り神を祭ってる所ばい」
瀬戸内海の各地には、菅公が大宰府へ行く途中に立ち寄ったと称する所がいっぱいある。
91 【九電 - %】 2021/01/13(水) 23:10:28.88ID:CcUmFjGD
寺田屋かな
93公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:10:34.91ID:4JCqk2kS
うまい大好き
菅原道真公が何をやったのか、わかりやすく教えてください、わかりずらかったので
>>76
菅原家の本家は北野の長者て言われてたらしいけどな