X



ブラタモリ#174「呉〜“戦艦大和のふるさと”呉はどうできた?〜」★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/23(土) 20:12:15.37ID:7wmwCA7L
ブラタモリ#174「呉〜“戦艦大和のふるさと”呉はどうできた?〜」★6
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1611399820/
2021/01/23(土) 20:12:21.09ID:ItrgLZA8
いちおつ
2021/01/23(土) 20:12:21.66ID:Eg2hgO4M
この船もこの世界の片隅にのラストに出てくるな
2021/01/23(土) 20:12:26.26ID:sc3psTES
サンイチ
2021/01/23(土) 20:12:27.93ID:BH2oxSnO
>>1
乙クレ
2021/01/23(土) 20:12:28.14ID:ELlgB24n
GIVE MEwwwww
2021/01/23(土) 20:12:28.88ID:61qTV348
出光の船?
2021/01/23(土) 20:12:31.36ID:jRhkXSo/
石油くれ
2021/01/23(土) 20:12:31.52ID:S+C/2uTn
クレクレ厨
2021/01/23(土) 20:12:32.62ID:eWCfinuz
GHQ造船は許したんだ
2021/01/23(土) 20:12:33.53ID:RW5B0kJz
クレクレ厨
2021/01/23(土) 20:12:34.24ID:KnJEm3wp
クレクレ君ハケーン
2021/01/23(土) 20:12:35.22ID:cRAjc7MK
ナニコラタココラ
2021/01/23(土) 20:12:35.43ID:ZXnrrRxb
乞食が
15公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:35.60ID:pqtPBlFd
クレwww
2021/01/23(土) 20:12:35.72ID:8Nxj8Tpb
ペトロナス
2021/01/23(土) 20:12:36.54ID:XtyNNTGR
石油乞食
2021/01/23(土) 20:12:38.36ID:0U/ZTuo8
ヤマト100隻あれば負けてなかった?
2021/01/23(土) 20:12:38.67ID:c0IQiI+9
クレクレ厨
2021/01/23(土) 20:12:38.67ID:qlridhzI
ぺろくりペロクリ
2021/01/23(土) 20:12:38.70ID:Zv7JAsJ4
神回だった
22公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:39.60ID:8fK+LJN7
石油くれwwww
2021/01/23(土) 20:12:40.45ID:CadfCxtD
それで戦争始めたんや(´・ω・`)
24公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:40.68ID:UmSGdWID
クレクレタコラっていたの?
2021/01/23(土) 20:12:40.91ID:d16wZOj7
学研の戦艦大和の本でも、タンカーの話書いてあったな
2021/01/23(土) 20:12:42.96ID:P7Ic/5RG
石油クレクレ
2021/01/23(土) 20:12:43.05ID:UWWOVVrY
大和にくらべたら 簡単だったろうなー..
2021/01/23(土) 20:12:43.06ID:NKFjKyuD
造艦技術が戦後の造船大国の
礎になったんだねぇ。
29公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:43.14ID:MuZuQNwU
今日は視聴率高そう
30公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:43.22ID:+5S/GzYL
>>3
でてたっけ??
31公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:43.27ID:hKWHr2NC
呉廚
2021/01/23(土) 20:12:44.55ID:kVkmW17N
ペトロクラウド
2021/01/23(土) 20:12:45.01ID:7TL4vQlH
京都から世界を救おう
2021/01/23(土) 20:12:45.50ID:ahCQ35tw
石油くれwww

終戦後の日本の切実な本音だろwww
2021/01/23(土) 20:12:46.09ID:CtR1hnLn
プロジェクトXであったよね?
36公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:46.52ID:PdPYSg/n
今日は面白いわ
37公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:46.71ID:ko0ZinFL
大和は石川島播磨重工業
武蔵は三菱重工業
2021/01/23(土) 20:12:47.22ID:yLfSqRDT
新たな未来は呉の海から
2021/01/23(土) 20:12:47.41ID:Hwyzky7u
石油くれのネーミングセンスは好き
2021/01/23(土) 20:12:47.48ID:Ig4Je4cA
同情するなら石油くれ(´・ω・`)
2021/01/23(土) 20:12:48.88ID:oLs3UHlB
エロ画像呉
42公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:49.32ID:n/IoI0IK
タンカーは戦艦並みの堅さ
2021/01/23(土) 20:12:49.62ID:LQEpyQhr
国鉄廣島「新車呉」
2021/01/23(土) 20:12:49.74ID:X0JSQFS3
なお新日鐵
2021/01/23(土) 20:12:50.00ID:xZiVqqFz
そしてCRC556を
2021/01/23(土) 20:12:50.83ID:+CTMGlmp
ぎぶみー石油
47公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:51.96ID:ng+ChiFC
石油くれ
2021/01/23(土) 20:12:52.35ID:xUTPWBL5
いまじゃスパイに丸見え
2021/01/23(土) 20:12:52.60ID:PdPYSg/n
造船所はもうね…
50公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:52.66ID:V0bnU1+w
新たじゃない未来ってあるんか
2021/01/23(土) 20:12:52.81ID:Ekxk2/yn
無差別爆撃
52公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:52.99ID:qFu/4gTO
大和復元しろ!
53公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:53.81ID:97VTOVRp
なかなか良かったね
2021/01/23(土) 20:12:53.85ID:wLg1gSXb
7スレ目とかいつ以来だろう
2021/01/23(土) 20:12:54.11ID:yr/D0BwO
7スレ目w伸びる伸びるw
2021/01/23(土) 20:12:54.66ID:aUgWfcqI
未来海呉
2021/01/23(土) 20:12:54.90ID:F2rF1emN
欲しがりません勝つまでは
2021/01/23(土) 20:12:54.98ID:iPAOcHj2
クレ556
2021/01/23(土) 20:12:55.68ID:5lCov9h7
この船も色々ストーリーあるんだろな
2021/01/23(土) 20:12:57.08ID:M3x0zfHL
ブラタモリで宮島やったっけ?
https://i.imgur.com/WVQwK9M.jpg
https://i.imgur.com/b7E3zLZ.jpg
61公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:58.19ID:KSq7YkBa
呉556
62公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:58.68ID:IFF8HgFy
石油くれ!?
代金はしっかり払うんで
2021/01/23(土) 20:12:58.83ID:fdMKaD+d
ペトロクレメンス
2021/01/23(土) 20:12:59.73ID:Bhv4wZtZ
呉といえば仁義なき戦いだろ
2021/01/23(土) 20:13:00.01ID:MjvaxkBI
広島行ってみたいな
66公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:00.58ID:MX6gA1CL
なんでこんなスレ伸びてんだ
2021/01/23(土) 20:13:00.77ID:ZXnrrRxb
♪♪♪
68公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:01.10ID:ko0ZinFL
男たちの大和
2021/01/23(土) 20:13:01.40ID:9Fz8G9tq
タモリボケてる?
2021/01/23(土) 20:13:01.49ID:vZyX9rC+
>>710
大まかなことは出てたが、細部は不明では。
2021/01/23(土) 20:13:01.67ID:i6jeGqaP
造船も斜陽だけどな
2021/01/23(土) 20:13:02.38ID:zZBb/c0t
あさりちゃんはかわいいなあ(´・ω・`)
2021/01/23(土) 20:13:03.13ID:u55n1w1S
今日はあっというまに終わってしまった 面白かった
2021/01/23(土) 20:13:03.79ID:oCplXepr
デリッククレーンかっこいい
2021/01/23(土) 20:13:04.59ID:4XguY8fP
ブリティッシュペトロリアムかよw
2021/01/23(土) 20:13:04.83ID:Lytk+RwB
ホントですね
てのが口ぐせになってないか
2021/01/23(土) 20:13:05.04ID:fdiKBnMR
良かった
2021/01/23(土) 20:13:05.26ID:oehUBwni
戦時中にタイムスリップしてみんなに造船所に逃げ込めって教えてあげたいな
2021/01/23(土) 20:13:05.37ID:xe5WUTUi
今日 めちゃめちゃ良かった
2021/01/23(土) 20:13:05.54ID:B0r/DTHe
ゆめタウン!
2021/01/23(土) 20:13:05.49ID:5U2rtAb1
今日はスレの速度の早いこと早いこと
82公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:05.70ID:3556xQNx
今、日本の造船最前線の街って何処だ?
意外にも津市がその一つらしいけど。
2021/01/23(土) 20:13:05.74ID:KN7SxkCC
呉はGOTOでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:06.39ID:oPsaVBkG
スレ速過ぎww
いつもの倍の速さやん
2021/01/23(土) 20:13:07.03ID:4/Wjkg0d
呉呉タコラ
2021/01/23(土) 20:13:07.19ID:jRhkXSo/
日鉄呉って今どうなってんの?
もう工場解体に入ってんの?
87公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:07.56ID:w+p12WYq
造船技術が失われなくてよかったね
2021/01/23(土) 20:13:07.61ID:VV7lQRXU
ゆめタウン目立つな
2021/01/23(土) 20:13:07.65ID:rtrJmqjw
綺麗な街並み
2021/01/23(土) 20:13:07.68ID:7wmwCA7L
空き地が結構ある
2021/01/23(土) 20:13:07.99ID:dI30xTXI
戦争
負けやがって
2021/01/23(土) 20:13:08.13ID:bHkOZ+vG
今日はおもしろかった
2021/01/23(土) 20:13:08.33ID:tcB1uG5b
クレ556のクレもこのクレ?
2021/01/23(土) 20:13:09.91ID:Sc/QB4KL
良い回だった
2021/01/23(土) 20:13:10.05ID:C+2IFvk8
今週は7スレもいったのか
96公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:10.71ID:FFyaqMzG
呉鎮
97公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:11.40ID:v5/EBbw5
海賊出光佐三
2021/01/23(土) 20:13:11.62ID:5nRA1YOt
呉見応えあった
2021/01/23(土) 20:13:12.14ID:FBj5Pjwq
今もすごい造船所と港だな
2021/01/23(土) 20:13:12.61ID:ZxLNoVqo
>>10
軍事的には船の時代終わったからな
2021/01/23(土) 20:13:12.66ID:8cdRdvYi
石油くれ
なんかいいw
2021/01/23(土) 20:13:13.06ID:B+D8Ixow
呉は再び沈もうとしています。
103公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:13.88ID:SrU1X41b
>>18
油がないから動かせない
2021/01/23(土) 20:13:14.28ID:OtFcFMYQ
航空機はアウトでも造船への制限は特になかったんかな
2021/01/23(土) 20:13:14.56ID:ouIT0cFD
呉線って全部225系に統一されたんだっけ
2021/01/23(土) 20:13:15.09ID:KpGrcEwh
ダジャレだよな?w
2021/01/23(土) 20:13:15.31ID:X7+l+XSv
>>18
空母と飛行機を作らんと
108公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:15.51ID:7yu2MPrn
パヨク発狂w
2021/01/23(土) 20:13:15.51ID:MeUNQMJ1
大和は沈んだかもしれないが、陽はまた昇ったんだな
2021/01/23(土) 20:13:15.66ID:5qWqAsqJ
なんで日本の大型造船は衰退したの?(´・ω・`)
2021/01/23(土) 20:13:16.30ID:C5ReqBN2
タモス
2021/01/23(土) 20:13:17.38ID:QhIMHFJL
今回面白いな
家賃4万円が感動した
2021/01/23(土) 20:13:17.64ID:BH2oxSnO
よし、このままの流れで映像の世紀やれ
2021/01/23(土) 20:13:18.04ID:zCuzZJ7E
くれくれタコラ
2021/01/23(土) 20:13:18.23ID:sTQBvoVJ
大井篤の海上護衛戦を読むと
戦艦大和が嫌いになる(´・ω・`)
116公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:18.72ID:8bZbxqDj
テレビ東京

出川哲朗の充電させてもらえませんか?絶景の瀬戸内海の島々!世界遺産・厳島神社SP
2021年1月23日(土)
18:30〜20:54

香取慎吾
2021/01/23(土) 20:13:19.20ID:jMB8K+PD
クレクレタコラ知ってる奴50以上やろ
2021/01/23(土) 20:13:19.56ID:6cvcPm9+
面白かったわ
2021/01/23(土) 20:13:20.02ID:QaFdoQXF
>>913
ノイマンってクソ野郎は京都に落とそうとしてたんだぜ コンピュータ産みの親
2021/01/23(土) 20:13:20.02ID:k64lpEf7
>>60
やった
2021/01/23(土) 20:13:20.10ID:5SYLiw5I
You
me
2021/01/23(土) 20:13:20.46ID:ToFld1NL
「KURE」 meens "give me"
2021/01/23(土) 20:13:20.81ID:sc3psTES
今日はほんとに当たり回
面白かった
2021/01/23(土) 20:13:20.90ID:QNFuVaBq
中学までは
2021/01/23(土) 20:13:22.43ID:/xyin8UL
変なゆるキャラは来ないのか
2021/01/23(土) 20:13:22.97ID:UxQYvfLh
連合国軍は敗戦国の日本を農業国にするつもりだったんでしょ?(´・ω・`)
2021/01/23(土) 20:13:23.28ID:LjTUmyFM
その復興でヤクザが大きくなった訳だな
2021/01/23(土) 20:13:23.44ID:lmxT7gUy
>>18
戦争の前に国家が破産した
129公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:23.45ID:wdMRFArZ
この公園も行った。歩道橋も歩いた
2021/01/23(土) 20:13:23.67ID:FQ4Msb44
久々に伸びたな7スレか
2021/01/23(土) 20:13:23.95ID:iSq0iZxU
造船も死に体だしなぁ
2021/01/23(土) 20:13:24.40ID:UWWOVVrY
神回だった..
133公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:24.52ID:ETVzqfx2
ハイドレードはどうなったん
2021/01/23(土) 20:13:25.64ID:kVkmW17N
45分なのかな?
いつもより長い気がする
2021/01/23(土) 20:13:25.82ID:oQFFLDXC
違うよ航空機だよ、第二次世界大戦中に航空機に主戦場が移って
それに対応出来なかったから日本海軍は負けたんだよ


822 名前:公共放送名無しさん :2021/01/23(土) 20:11:10.18 ID:b3INy3hT
>>688
引き分け
戦闘機は戦艦沈めれないし戦艦は戦闘機落とせない
2021/01/23(土) 20:13:25.95ID:AtBVCwEb
今東洋一の軍港ってどこだ
やっぱ中国にあんのか
2021/01/23(土) 20:13:26.21ID:GvhqIbLe
来週はどこ
138公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:26.47ID:hKWHr2NC
今や広島の衛星都市
2021/01/23(土) 20:13:26.60ID:GKDG2t0D
>>10
あいつら日本の再軍備させたがってたから
2021/01/23(土) 20:13:26.88ID:LstIxRAE
高校からは空母だよな
2021/01/23(土) 20:13:27.03ID:wLg1gSXb
>>41
呉呉厨逝ってよし
2021/01/23(土) 20:13:28.17ID:hUjS7wLn
7スレなんて今まであったかw
143公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:28.42ID:sX/AfWbe
一度でいいからきてみたい
2021/01/23(土) 20:13:28.50ID:1fIL4tpR
ニッポンの造船技術は世界一ィィ!!!
145公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:28.66ID:6JrnB2xs
フライケーキとかの紹介しろよ
2021/01/23(土) 20:13:28.66ID:3pRnGZu/
いい街だなぁ四方を山に囲まれている
2021/01/23(土) 20:13:28.71ID:FT+DePy9
そして山村組
2021/01/23(土) 20:13:29.08ID:hl6XeJae
>18
大和1隻でも燃料たりねーとか言ってたのに、全部固定砲台として使うしかないぞw
149公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:30.37ID:y87a1xHr
高校からは興味なくしたのか
2021/01/23(土) 20:13:30.76ID:9Sd/l2qu
4万の家裏山しかった
2021/01/23(土) 20:13:31.35ID:yLfSqRDT
中学までは戦艦好きだったからね

過去形
2021/01/23(土) 20:13:32.08ID:eWCfinuz
おれも大和もプラモ作ったなあ
153公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:32.90ID:M2ERhYmi
来たことなかったのかタモさん
2021/01/23(土) 20:13:33.13ID:Zv7JAsJ4
後ろで何作ってるんだろ
2021/01/23(土) 20:13:34.56ID:Ig4Je4cA
俺はドイツ軍戦車が好きだったな(´・ω・`)
156公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:35.05ID:8fK+LJN7
横須賀も大変だよ(´・ω・`)
2021/01/23(土) 20:13:35.32ID:wUOSnOva
>>110
後進国でも作れちゃうから
2021/01/23(土) 20:13:36.20ID:YYHv48ZY
おお今日はスレが伸びるな
2021/01/23(土) 20:13:36.56ID:7Xcp/q4C
要するにKURE 5-56って事?(´・ω・`)
160公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:37.47ID:hPyM2dgH
中学まで…
2021/01/23(土) 20:13:38.53ID:1Qk5k9s8
坂好きならでは
2021/01/23(土) 20:13:38.86ID:HizR7Lyj
タモリ倶楽部坂特集
2021/01/23(土) 20:13:38.93ID:0vePgy8J
アメちゃんしたたかにびびるわ
2021/01/23(土) 20:13:39.50ID:LstIxRAE
未来はくれー
2021/01/23(土) 20:13:39.60ID:aYIJHLe4
なんか良い街だな〜
2021/01/23(土) 20:13:39.82ID:nEYVEoWl
>>43
はよ成仏しろ
2021/01/23(土) 20:13:39.84ID:4U7LNV7l
日新製鋼閉鎖で、終戦以上の危機が来ているのでは?
168公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:39.93ID:/q+CPUUP
宇宙戦艦も呉で造るしかないな
2021/01/23(土) 20:13:39.94ID:LobCe7cg
>>116
やってないエリアも多いからねぇ
2021/01/23(土) 20:13:40.96ID:yEEaP6Gi
しまった昼寝してたら今起きた今回は当たり?
2021/01/23(土) 20:13:41.84ID:VMD8RjUq
流れが早い
2021/01/23(土) 20:13:41.87ID:qD96ZxFa
you
me
の看板の存在感が気になる

あれ関東には無いよな
173公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:42.54ID:ag3YX6d/
アメリカ様はいっそこの穢れた民族を一人残らず殺戮すべきだったwww






21世紀の今もなお世界中に恥を晒す没落国家ジャップランド
滅亡してくれwww
2021/01/23(土) 20:13:45.63ID:AEGOFiXn
当時の日米が安倍総理とトランプ大統領だったら同盟して大和で支那を滅ぼして世界を救って未来を変えてくれたのに
175公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:46.07ID:cPINSq7i
自衛隊の空母もどきが停泊してたじゃん
いせ?ひゅうが?
176公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:47.02ID:qFu/4gTO
みらいのー
2021/01/23(土) 20:13:47.15ID:6DR1H4ll
今年の流行語
逼迫
178公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:47.16ID:j++i4b1C
横須賀も山
2021/01/23(土) 20:13:47.46ID:nTChvT/+
軍事費を極限まで減らされたからそりゃ経済は復興する
2021/01/23(土) 20:13:47.64ID:7vhgTf+a
呉も良いけど足伸ばして江田島の術科学校見に行くといい
2021/01/23(土) 20:13:47.67ID:weLgC7El
で、こうなると
https://i.imgur.com/S3nMNGn.jpg
182公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:47.84ID:207Ij3RG
>>43
レッドウィング入れるなんて、今でも信じられない。
2021/01/23(土) 20:13:48.03ID:R4tJKdEh
山の手ではないのだね
184公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:48.09ID:SECZ+kJL
大河、
これでいいだろ
2021/01/23(土) 20:13:48.13ID:kXpkuEdK
今日はえがった
2021/01/23(土) 20:13:48.27ID:vZyX9rC+
ヤマトは引き揚げしたら兆単位の金いりそう。
2021/01/23(土) 20:13:49.93ID:pmaPbRYt
造船所好きだわー
長崎人でよかったと思うわ
2021/01/23(土) 20:13:50.64ID:iy7brSj/
>>116
福岡は見られません(´・ω・`)
189公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:51.71ID:2qllDYUT
目が大きい姉妹がCMやってる「クレハカット」のラップの会社もここの関係?
2021/01/23(土) 20:13:51.72ID:v7Ahj9qn
家賃4万の坂の上の家か
無理だなあ
2021/01/23(土) 20:13:52.16ID:h0VNxPuk
もう終わりか
2021/01/23(土) 20:13:52.53ID:J0YOlQED
日本三大夜景を抱える長崎も良い街だと思うけど住むのは大変だろうなw
2021/01/23(土) 20:13:52.72ID:xUTPWBL5
ガンプラの前は戦艦戦闘機戦車あってのプラモデルだったな
194公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:53.19ID:sX/AfWbe
気に入ってるじゃん
まじ借りるかもw
2021/01/23(土) 20:13:53.27ID:3pRnGZu/
>>146
いや、三方だな
2021/01/23(土) 20:13:54.17ID:MjvaxkBI
>>139
朝鮮戦争だったっけ
2021/01/23(土) 20:13:54.47ID:rDcsbIQm
面白かったわ
2021/01/23(土) 20:13:54.57ID:C+2IFvk8
家賃w
2021/01/23(土) 20:13:54.78ID:Z+K6oztJ
仁義なき戦いがあったとは思えないのどかさ
2021/01/23(土) 20:13:54.93ID:KN7SxkCC
ここ行かないでどうするwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/01/23(土) 20:13:55.18ID:E5B3/I8D
>>18
それだけ資源や燃料に余裕があればあるいは
202公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:56.17ID:bGWa6fV5
あんなにある現役艦艇がまるで映ってないな
2021/01/23(土) 20:13:56.41ID:rtrJmqjw
それは家賃です!
2021/01/23(土) 20:13:57.00ID:X0JSQFS3
>>116
新撮?
2021/01/23(土) 20:13:57.07ID:Vu11z5Qi
そこかーい!
2021/01/23(土) 20:13:57.07ID:SpggDJgB
呉呉タコラ!呉タコラ!
2021/01/23(土) 20:13:57.26ID:NKFjKyuD
>>110
社会科で学ばなかったっけ?
2021/01/23(土) 20:13:57.45ID:P7Ic/5RG
4マン
2021/01/23(土) 20:13:58.02ID:hpabGIHy
その造船も今や、、、
210公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:58.42ID:CiA5/Jak
家賃ですwwww
211公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:58.64ID:y87a1xHr
あさりちゃんかわわ
2021/01/23(土) 20:13:59.45ID:CadfCxtD
今日はおもしろかったな
213公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:59.55ID:V0bnU1+w
面白かった
2021/01/23(土) 20:13:59.98ID:KxwuVGas
軍部の上層部がもう少し世渡り上手の知略家だったらな
2021/01/23(土) 20:14:01.13ID:eWCfinuz
大和のレプリカ見に行きたい
2021/01/23(土) 20:14:01.63ID:QNFuVaBq
別荘だな
2021/01/23(土) 20:14:01.73ID:kgAooDjk
呉の冷麺かな
218公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:01.81ID:LkaVWp5l
あれ?潜水艦には入った?
2021/01/23(土) 20:14:02.41ID:EwooUZ6k
宇宙戦艦となって甦れ
2021/01/23(土) 20:14:03.23ID:7JBwyLVg
>>119
さすがストレンジラブ博士のモデルの一人だけある…
2021/01/23(土) 20:14:03.37ID:9Sd/l2qu
>>104
7年後つまり1952だから独立してね?
2021/01/23(土) 20:14:03.44ID:j+pvjyop
まだ触り程度だな
2021/01/23(土) 20:14:03.53ID:DDtNR+kg
見応えあったわ
ごちそうさま
2021/01/23(土) 20:14:03.77ID:yLfSqRDT
4万ですもん
それは家賃です!
2021/01/23(土) 20:14:03.78ID:QaFdoQXF
>>18
戦艦より空母の時代 今もそう!
226公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:03.93ID:b3INy3hT
>>82
今治じゃね?
2021/01/23(土) 20:14:04.28ID:fjjlo+L3
4万は魅力だなぁww
2021/01/23(土) 20:14:04.30ID:F2rF1emN
買う気満々だな
229公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:04.42ID:oTYd3i5n
家賃4万
230公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:04.48ID:PdPYSg/n
>>170
大当たり
2021/01/23(土) 20:14:05.21ID:bpI3RuM1
なんか不自然なソーシャルディスタンスやな
それならマスクしとけばいいのに(´・ω・`)
2021/01/23(土) 20:14:05.73ID:k64lpEf7
タモリは山の上は無理だろ…
2021/01/23(土) 20:14:05.89ID:jMB8K+PD
ゆめタウンもあるしな
2021/01/23(土) 20:14:06.01ID:8vQ41CkH
浅野って必要?
2021/01/23(土) 20:14:06.85ID:dYREiieh
♪〜(´ε` )
2021/01/23(土) 20:14:07.16ID:3pRnGZu/
今日はめちゃくちゃ面白かった!
2021/01/23(土) 20:14:07.52ID:wZjtrfbP
オワタ(´・ω・`)
2021/01/23(土) 20:14:08.46ID:Sc/QB4KL
タモさん買って貸してくれ
2021/01/23(土) 20:14:08.49ID:lh9p5eS7
日本にも
人造石油生産の技術があれば・・
2021/01/23(土) 20:14:08.83ID:AT9y1NmQ
あさりw
2021/01/23(土) 20:14:09.77ID:1hCuGzFe
立地が悪いけどな
242公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:10.00ID:XshmwvnP
よほど印象に残ったかw
2021/01/23(土) 20:14:10.13ID:XtyNNTGR
なかなか良い回だった
2021/01/23(土) 20:14:11.70ID:ICU5wNte
坂の上に綺麗な家建ててすんでる人
ほんとに尊敬するわ
245公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:11.89ID:0/6WtJRa
吸い込み笑いやめてくれ
2021/01/23(土) 20:14:12.10ID:FT+DePy9
呉でメロンパン食えよ
2021/01/23(土) 20:14:12.35ID:yAt3M7Lg
>>153
毎日いいともあったから遠出できなかったんちゃう?
2021/01/23(土) 20:14:12.39ID:+/tptQBc
スレはええ
2021/01/23(土) 20:14:13.06ID:AXaauzFd
4万 金かい
2021/01/23(土) 20:14:13.29ID:BxStgPmF
>>125
ブンカッキー?
2021/01/23(土) 20:14:13.69ID:XMRgfXXp
別荘にして近隣の島に釣りに行ったりできそうだな
2021/01/23(土) 20:14:13.71ID:B+D8Ixow
旧呉そごう何とかして呉
253公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:13.78ID:M3AXplI9
買えってw
2021/01/23(土) 20:14:14.52ID:KIB8DTWZ
今の子になってから初めて面白かった
255公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:14.84ID:XnksSp1t
呉氏こねー
2021/01/23(土) 20:14:14.86ID:4/Wjkg0d
あの階段はなぁ
2021/01/23(土) 20:14:14.98ID:LstIxRAE
>>149
鉄道
258公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:15.89ID:kxdbW0bH
∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪  /    ) )) 
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)
259公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:15.89ID:4UvDj7Ek
>>110
 工賃高くなって技術が中韓に追いつかれた
2021/01/23(土) 20:14:17.14ID:ZESTdHUl
なんか大和ミュージアム内でクイズやってたのか?お蔵入り映像?
2021/01/23(土) 20:14:17.19ID:iy7brSj/
大西会長もコレご覧になってるといいなぁ(´・ω・`)
262公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:17.30ID:qFu/4gTO
ちょうどヤマトがピンポン来たwwww
2021/01/23(土) 20:14:17.35ID:M+iNbf5V
陽水の歌が沁みる
2021/01/23(土) 20:14:17.61ID:v7Ahj9qn
今週は当たりだったなあ
2021/01/23(土) 20:14:17.83ID:wUOSnOva
あさりちゃん可愛い
266公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:18.40ID:EmojZa5n
呉ポートピアランドってもうないんだよなぁ
小学生のころ、母親と貧乏旅行したいい思い出
267公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:18.42ID:b3INy3hT
>>105
227
2021/01/23(土) 20:14:18.43ID:oCplXepr
面白かった
269公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:18.58ID:y87a1xHr
ウンコ座りあさりちゃん
2021/01/23(土) 20:14:18.98ID:Vm3nzS8Y
やっぱこの番組案内人の質に面白さが左右されるな
271公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:20.41ID:vMpAnLZr
いずもやかがが復活したんだから
大和も自衛艦として復活して欲しい

大和じゃなくて やまと か
2021/01/23(土) 20:14:20.61ID:LobCe7cg
>>140
女に移る
男の場合もあるか
2021/01/23(土) 20:14:21.37ID:VMD8RjUq
海軍カレーとかグルメも紹介してほしかった
274公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:21.98ID:woj0T2iq
日本が大和を造ってた頃、
朝鮮人はトイレもなく野糞してた
2021/01/23(土) 20:14:22.69ID:wu+VBOhL
なんで戦争しちゃったかな、大日本帝国崩壊は勿体なさすぎ
2021/01/23(土) 20:14:22.81ID:xe5WUTUi
次回は あさりちゃんの入浴!!!
277公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:23.83ID:ko0ZinFL
>>187
長崎市も佐世保もいいね
2021/01/23(土) 20:14:24.03ID:P8imJvVW
最初から見れば良かった
2021/01/23(土) 20:14:24.86ID:r7HVQdSV
実際の家賃相場は高めだぞ
2021/01/23(土) 20:14:25.23ID:5SYLiw5I
呉ミュージアム死ぬ前に行きたいな
281公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:26.44ID:oPsaVBkG
>>85
俺が書き込もうとしたことをww
282公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:27.35ID:nqHdkCRt
JR呉駅の発車ベルは宇宙戦艦ヤマトだったっけ
2021/01/23(土) 20:14:27.48ID:ghIRA/9y
井上陽水さんどうしてるの?
2021/01/23(土) 20:14:27.68ID:5fbvEFeX
地元民だがたまにくじら館とかいくよ
冴かのの絵師のコラボイラストとかある
285公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:28.32ID:pqtPBlFd
楽しかった(´・ω・`)
2021/01/23(土) 20:14:28.60ID:UWWOVVrY
なんで笑ったん?
2021/01/23(土) 20:14:29.00ID:Eg2hgO4M
>>18
よく言われるけどそんな資源と生産力があったらそもそも戦争してない
2021/01/23(土) 20:14:29.25ID:Y+v4J/C6
飯!
2021/01/23(土) 20:14:29.34ID:hX08DHGD
エスカレーターとか作ればいいのに。
2021/01/23(土) 20:14:29.60ID:FQ4Msb44
蓬莱饅頭はでないかw
パイナップルあんでおいしかった
2021/01/23(土) 20:14:30.16ID:34McZmBS
面白かった、今日はスレ伸びたなあw
2021/01/23(土) 20:14:30.54ID:nq0FNn+H
まじで痕跡がすごい回だったな
2021/01/23(土) 20:14:30.85ID:VV7lQRXU
海上自衛隊基地も行ってほしかった
2021/01/23(土) 20:14:31.33ID:hl6XeJae
カレー食えよ!w
295公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:31.25ID:8fK+LJN7
今回は面白かったなww
296公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:31.57ID:y87a1xHr
ランチきたー
2021/01/23(土) 20:14:31.76ID:kgAooDjk
何だ?
2021/01/23(土) 20:14:31.82ID:U8Lvj9dZ
なんあれ
2021/01/23(土) 20:14:31.92ID:cTXk7hkk
潜水艦桟橋行けよ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/wlCX39O.jpg
https://i.imgur.com/3q55W33.jpg
2021/01/23(土) 20:14:32.00ID:QNFuVaBq
食ってる
2021/01/23(土) 20:14:33.91ID:2XQAFul6
自転車すら置けないのがな
2021/01/23(土) 20:14:34.27ID:+19wdX6h
ぺトロクレは呉市のWebサイトの呉の歴史でも名前出てくるんだな
2021/01/23(土) 20:14:34.38ID:eTNeHzhf
なに食べた?
2021/01/23(土) 20:14:34.31ID:5U2rtAb1
必ず入る食事シーン
305公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:34.94ID:/wOgDl0q
くれくれたこらって三橋?
2021/01/23(土) 20:14:35.01ID:Wguj+HE8
>>215
1/10大和は是非見にいけ!
2021/01/23(土) 20:14:35.28ID:hlFUErGj
今年1いい回だったな
2021/01/23(土) 20:14:35.71ID:wVQAPxSA
今は半分だもん 人口
2021/01/23(土) 20:14:35.88ID:yLfSqRDT
ひと時の夢を♪
2021/01/23(土) 20:14:36.97ID:pmaPbRYt
この番組で感動した皆さん
長崎においでよ
コロナがおさまったら
311公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:38.73ID:4IV/A7v5
波動砲発射用意
2021/01/23(土) 20:14:38.80ID:dRtx1Zrn
意味不明な歌
2021/01/23(土) 20:14:38.92ID:C5A8NM+O
呉は、基地の潜水艦がそのままスーパーの駐車場に停車させて
買い物に来るらしいね
2021/01/23(土) 20:14:38.93ID:vBVoDSkB
>>278
再放送見るよーに!!!
2021/01/23(土) 20:14:39.33ID:ZXnrrRxb
。。。∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪  /    ) )) 
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)
2021/01/23(土) 20:14:39.75ID:QZxAmoby
>>107
飛行機って言ってもアメリカの飛行機に対応できる飛行機量産できなかったからなぁ
317公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:39.79ID:PdPYSg/n
トンカツ定食?
2021/01/23(土) 20:14:40.66ID:rm0kC2+r
四万でもあの坂毎回登り降りはきついは
2021/01/23(土) 20:14:41.10ID:aUgWfcqI
こういう回もBDDVD化できないのかNHK売れるだろうに
320公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:41.04ID:ETVzqfx2
次も近辺かな
2021/01/23(土) 20:14:41.25ID:t6HnkjF4
今では餃子屋が脅迫される街に
2021/01/23(土) 20:14:41.44ID:3+U1MsWr
面白かった 今回は録画しといて正解だな
2021/01/23(土) 20:14:41.91ID:eWCfinuz
面白かった
2021/01/23(土) 20:14:42.49ID:qmgDAGVZ
再放送も見るかな
2021/01/23(土) 20:14:42.91ID:kVkmW17N
草薙剛ってnhkと不自然に仲がいいな。
新作番組でまたでてきそう
2021/01/23(土) 20:14:42.97ID:ik32kBaA
あさりちゃんのお風呂…
ハァハァハァハァ
2021/01/23(土) 20:14:43.28ID:uBQiUPmw
タモリは昔から呉を口に出してたな
328公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:43.29ID:KSq7YkBa
>>100
でも原子力空母持たないと覇権は握れないんじゃね
2021/01/23(土) 20:14:43.27ID:YKwf2AhF
面白かった!
2021/01/23(土) 20:14:43.43ID:9Sd/l2qu
>>148
イージス・アショア!
331公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:43.32ID:v5/EBbw5
面白かった
332公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:44.43ID:FFyaqMzG
>>193
ガンプラの抱き合わせでついてくるおでん屋が嫌だった
2021/01/23(土) 20:14:44.82ID:j1R/h7C5
もう一度行こうかなって思っちゃうけど見逃してる物ある訳でもないしなあ
2021/01/23(土) 20:14:45.89ID:vZyX9rC+
>>103
浮かぶ砲台に。
2021/01/23(土) 20:14:46.26ID:wBIl/8Ie
老後は田舎の安い家に住むか
2021/01/23(土) 20:14:47.11ID:iy7brSj/
>>170
大当たりだよ
2021/01/23(土) 20:14:47.34ID:ws4zO5hS
それは家賃ですよって何
2021/01/23(土) 20:14:48.11ID:rnwTYQNN
朝鮮戦争の時はやっぱ特需だったんかね呉
339公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:48.50ID:XW/Vp3h9
「それは家賃です」の反応良かったな
頭の回転悪くない
2021/01/23(土) 20:14:48.56ID:0T2IgV4N
>>193
間にスーパーカーブームが入るな
2021/01/23(土) 20:14:49.02ID:EItQ/aXN
湯布院
2021/01/23(土) 20:14:49.06ID:Lk7sTYrl
呉市面白かった
もう一回大和ミュージアム行きたいな
2021/01/23(土) 20:14:49.23ID:dZNn4YnS
そういや地質の話題無かった、本来のブラタモリっぽい
2021/01/23(土) 20:14:49.44ID:8Nxj8Tpb
ヤマトの諸君
2021/01/23(土) 20:14:50.01ID:oQFFLDXC
>>10
朝鮮戦争への補給基地が必要だったからな
2021/01/23(土) 20:14:50.28ID:VqfhdbR8
>>110
つべに造船の動画あるけどあれこそ人件費掛かるだろうなと思う
2021/01/23(土) 20:14:50.31ID:i6jeGqaP
良い番組だなー
2021/01/23(土) 20:14:50.55ID:xe5WUTUi
入浴 きたぁーーーーーーーー!
2021/01/23(土) 20:14:50.69ID:wl1QszSZ
実況したかったなあ
2021/01/23(土) 20:14:50.71ID:KB1hwzbb
いい写真
351公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:51.40ID:207Ij3RG
>>188
クソパパイヤなんか放送すんなよな。
2021/01/23(土) 20:14:52.94ID:61qTV348
いつ撮影したんだ
2021/01/23(土) 20:14:53.81ID:fT/tDFM7
>>155
T34レジェンドオブウォー観たかい
2021/01/23(土) 20:14:54.73ID:wLg1gSXb
ゆふいん
2021/01/23(土) 20:14:55.20ID:h0VNxPuk
ゆふいんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
356公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:55.26ID:v5/EBbw5
湯布院キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2021/01/23(土) 20:14:55.42ID:ICU5wNte
>>117
なんでもほしがる
呉呉たこら
2021/01/23(土) 20:14:56.03ID:B+D8Ixow
>>266
ボートピア呉なら
2021/01/23(土) 20:14:56.25ID:itewu6pX
ゆふいん
2021/01/23(土) 20:14:56.46ID:7m5WaKJn
>>250
呉氏のことじゃね?
2021/01/23(土) 20:14:56.68ID:6DR1H4ll
ゆふいん
2021/01/23(土) 20:14:56.80ID:kqoVhprM
ゆふいん
2021/01/23(土) 20:14:56.90ID:/xyin8UL
>>250
呉氏とかいう直球なやつ
364公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:57.21ID:y87a1xHr
赤あさり
365公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:57.68ID:sX/AfWbe
由布院で
366公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:58.20ID:sPNrDcdB
>>697 >>798
スプルーアンスは伊藤中将が新型戦艦で出撃してくることを知って配下のデイヨー少将率いる戦艦部隊で迎撃する指令を出したけど、サマールで配下の護衛空母部隊攻撃されたハルゼーが航空攻撃命じておじゃんに。
367公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:58.53ID:3556xQNx
そう言えば
呉って新幹線を何故通さなかったの?
広島と三原の間でちょうど良さそうに見えるけど。
2021/01/23(土) 20:14:58.92ID:Yky31HIw
青コートタモリかわいい
369公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:59.21ID:8fK+LJN7
由布院(´・ω・`)
2021/01/23(土) 20:14:59.42ID:+88tgBkU
ひらがなで書いてる
2021/01/23(土) 20:14:59.94ID:cTXk7hkk
湯布院キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2021/01/23(土) 20:15:01.68ID:sTQBvoVJ
なぜフリッツヘルム(´・ω・`)
2021/01/23(土) 20:15:01.96ID:fSTfTkae
ブラタモリで呉に来たのに音戸の瀬戸に行かないの納得できない
2021/01/23(土) 20:15:02.41ID:djF/Haj8
>>146
だからここで大和が作られたんだよな
2021/01/23(土) 20:15:03.87ID:aUgWfcqI
ゆふぃん
2021/01/23(土) 20:15:04.47ID:KIB8DTWZ
湯布院の風くるーーーーーー
2021/01/23(土) 20:15:04.87ID:KkNvsHQU
今日はあさりは可愛かったな(´・ω・`)
2021/01/23(土) 20:15:05.33ID:KaQAezTt
長崎はドローン撮影したから、
今度は呉だな
お待ちしています。
2021/01/23(土) 20:15:05.61ID:FT+DePy9
広島人なのに忘れてるが
まだ呉ポートピア駅なんかいな
380公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:05.66ID:oPsaVBkG
なんだよ呉もう一週やれよ
2021/01/23(土) 20:15:06.25ID://xxrHpU
うちの町も造船所がたくさんあったけど、遠洋業業の衰退で終わっちゃった。
九鬼水軍の船作ってたのに。
2021/01/23(土) 20:15:06.47ID:AEGOFiXn
菅総理なら来年にはきっと宇宙戦艦ヤマトを建造してくれる
2021/01/23(土) 20:15:06.49ID:yXv94Kk0
あさりが女子アナで一番
顔でかいな
2021/01/23(土) 20:15:06.67ID:nBI36Pu/
>>319
ブラタモリの本が出なくなって悲しい。
2021/01/23(土) 20:15:07.18ID:rPl/CKUV
>>181
長門は戦後捕鯨船になりそうになった事があったとかなんとか(´・ω・`)
386公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:07.18ID:gYSj9qo0
>>187
三菱造船長崎もいいよね
武蔵
2021/01/23(土) 20:15:07.43ID:kgAooDjk
2・6かよ
2021/01/23(土) 20:15:07.62ID:hlFUErGj
あさりちゃんの入浴くるかな
2021/01/23(土) 20:15:07.95ID:k64lpEf7
ゆふいん
2021/01/23(土) 20:15:08.85ID:qmgDAGVZ
ゆふいん
2021/01/23(土) 20:15:09.05ID:nEYVEoWl
ひどい言われ様wwwwwww
2021/01/23(土) 20:15:09.11ID:8BgtsdbA
>>119
京都の機関車庫が標的になってたんだよな
2021/01/23(土) 20:15:09.13ID:adIoC9bm
>>233
ゆめたうんしかない(´・ω・`)
2021/01/23(土) 20:15:09.27ID:v7Ahj9qn
最近は平仮名なのか
395公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:09.46ID:XshmwvnP
ユフィン
396公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:10.18ID:fx4Dr9Ee
>>181
普通に使うにはでかすぎる
2021/01/23(土) 20:15:10.37ID:wLg1gSXb
来週休みかよ
398公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:10.45ID:AsCzZOiE
内容濃かった
2021/01/23(土) 20:15:10.48ID:KN7SxkCC
朝ドラあったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/01/23(土) 20:15:10.38ID:5U2rtAb1
あさりちゃんの入浴シーンが
2021/01/23(土) 20:15:10.61ID:rGi/IuDe
ゆふいん(´・ω・`)
2021/01/23(土) 20:15:10.71ID:QaFdoQXF
日本も1隻でかい空母建造しろよ 基地問題解決すっぞ
2021/01/23(土) 20:15:10.90ID:RWNRgAmX
ゆふいんの森
2021/01/23(土) 20:15:10.92ID:EItQ/aXN
由布岳だ
405公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:11.16ID:j++i4b1C
湯布院って清里みたいだよな
2021/01/23(土) 20:15:11.35ID:QNFuVaBq
ゆふいんであさりNY
2021/01/23(土) 20:15:11.31ID:eYqBIZ9G
中学までは戦艦好きだった
2021/01/23(土) 20:15:12.23ID:iy7brSj/
湯布院のチンコ山キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2021/01/23(土) 20:15:12.75ID:vZyX9rC+
次回は観光が厳しいところだ。
410公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:13.02ID:0/6WtJRa
アハハハハハ

フーフー(吸い込み
2021/01/23(土) 20:15:13.97ID:9RyinFOM
呉1回で終わりか
意外
412公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:14.05ID:qr8HkakF
ゆふいん
なぜひらがな
2021/01/23(土) 20:15:14.16ID:AyXtDPja
とびしま海道チャリで呉まで渡ったわ 橋通ってすぐUターンしたけど
ちゃんと呉市内を周ってみたいなあって思った
2021/01/23(土) 20:15:14.09ID:CpBS/bO4
ヤマトミュージアムは鶴瓶の家族に乾杯で浜辺美波ちゃんが行った所だよね
2021/01/23(土) 20:15:14.75ID:d16wZOj7
湯布院かよ
2021/01/23(土) 20:15:14.92ID:oQFFLDXC
呉、もう一回やってほしかったな
2021/01/23(土) 20:15:15.55ID:ouIT0cFD
久大本線復旧記念か
2021/01/23(土) 20:15:15.78ID:aYz0bic9
湯布院か由布院か
2021/01/23(土) 20:15:16.07ID:Vu11z5Qi
>>271
本格的な空母のために残してあるとか?
2021/01/23(土) 20:15:16.19ID:B0r/DTHe
NYくるううううううううううううう
2021/01/23(土) 20:15:16.23ID:7Xcp/q4C
>>170
戦艦大和が好きなら(´・ω・`)
2021/01/23(土) 20:15:16.64ID:5/51G3jV
面白かったわ
次の由布院も楽しみ
2021/01/23(土) 20:15:16.79ID:5SYLiw5I
>>314
再放送いつ?
2021/01/23(土) 20:15:16.94ID:P8imJvVW
>>314
はい
2021/01/23(土) 20:15:16.96ID:C+2IFvk8
ひらがななんだゆふいん
2021/01/23(土) 20:15:17.17ID:eTNeHzhf
今は別府よりも人気あるんかね
2021/01/23(土) 20:15:17.57ID:zZBb/c0t
次回は火山か(´・ω・`)わくわく
2021/01/23(土) 20:15:18.62ID:FT+DePy9
湯布院いえばカープ
また広島つながりか
2021/01/23(土) 20:15:18.69ID:7y1tfM/g
ブラタモリの最高傑作は黒部ダムだと思う。。。
2021/01/23(土) 20:15:18.73ID:FBj5Pjwq
>>136
横須賀じゃね
米軍たくさんいるし
431公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:20.09ID:PdPYSg/n
今週は大当たりだわ

再放送も実況するぜ
432公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:22.24ID:R6OJzFKE
呉は戦後も海保や自衛隊の海軍港だな
433公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:23.32ID:eyGw7GvF
緊急事態宣言出てるのに
2021/01/23(土) 20:15:23.75ID:4U7LNV7l
>>233
創業者が海軍潜水艦の生き残りというのも
いかにも広島らしくていい。
2021/01/23(土) 20:15:24.37ID:3lWvTAXI
ひらがなで「ゆふいん」
2021/01/23(土) 20:15:25.64ID:oCplXepr
>>187
建造史は大和より民間造船所の武蔵の方が面白いんだよね
437公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:26.91ID:EdnB9CDC
出川の充電のやつも呉だから見てね
2021/01/23(土) 20:15:28.00ID:weLgC7El
呉鎮行った時入った防空壕の写真があるよう
https://i.imgur.com/sJAzJ3n.jpg
2021/01/23(土) 20:15:33.24ID:KxwuVGas
由布院じゃないけど九重の地熱発電所はなかなか楽しいよ
440公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:33.68ID:M3AXplI9
香ばしいのが居なくなったww
ちょ○の嫉妬が心地よいww
2021/01/23(土) 20:15:37.65ID:/7NConHU
浅野里香まじめにやらんとクビになるで
2021/01/23(土) 20:15:38.82ID:X7+l+XSv
>>316
結局基礎技術が足りないんだよね
あと資源

よし大陸進出や
2021/01/23(土) 20:15:39.06ID:ik32kBaA
あさりちゃんのアソコがチリチリ
2021/01/23(土) 20:15:39.62ID:P2spvvxB
スレ伸びたなー
2021/01/23(土) 20:15:39.67ID:fjjlo+L3
来週ねえのか
2021/01/23(土) 20:15:40.20ID:HAyJVT+M
>>367
遠回り
2021/01/23(土) 20:15:41.22ID:J0YOlQED
>>367
線形が不自然すぎないか?
ただでさえ山だらけでトンネルを掘るのも大変そうなルートだし
2021/01/23(土) 20:15:41.49ID:GKDG2t0D
>>402
いずもやかがはもう空母だろ
449公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:41.83ID:bBqp0+il
あさりの入浴やれよ。有料でいいから。
2021/01/23(土) 20:15:42.47ID:HdOmdGGK
由布院、その次日田と大分めぐりだな
2021/01/23(土) 20:15:43.99ID:wf9r8fZg
>>397
月1番組のたけしのその時カメラが回ってた
2021/01/23(土) 20:15:45.68ID:giCuk4u6
呉は新婚旅行の思い出の地だから面白かった
2021/01/23(土) 20:15:45.91ID:AXaauzFd
4万 カネオくん
454公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:46.48ID:pN45/Cca
カネオくんみたいな民放の真似っこ番組が増えたらそりゃ受信料払いたくなくなるよなぁ
2021/01/23(土) 20:15:46.87ID:yr/D0BwO
今週のアサリちゃん尻キャプはまだですか?
2021/01/23(土) 20:15:50.40ID:ahCQ35tw
>>139
朝鮮戦争で共産主義者の恐ろしさを初めて知ったアメリカの間抜けっぷり・・・
第二次世界大戦では共産主義と戦ってた日本を叩き潰して、せっせとソ連を支援してました・・・
2021/01/23(土) 20:15:50.92ID:cTXk7hkk
>>271
まず「ながと」と「むつ」をだな、、
2021/01/23(土) 20:15:51.02ID:Wguj+HE8
>>434
乗ってた潜水艦はイ400
2021/01/23(土) 20:15:54.33ID:M3x0zfHL
由布岳は目立つ双耳峰でお鉢巡りも出来る
2021/01/23(土) 20:15:55.54ID:LstIxRAE
>>175
かが
461公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:58.29ID:sPNrDcdB
2週続けて呉周辺ではないんだ
462公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:58.36ID:pcZ53FdA
ネトウヨ厨がいなければ完璧だった
463公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:58.42ID:ozV21PMt
爆撃を免れた海軍工廠は米ナショナル・バルク・キャリアが引き継いでるから
計画的に残されたんだろうな
2021/01/23(土) 20:16:00.81ID:rabL2MxN
>>119
よく止めたな
大仏様の話ってマジなん
2021/01/23(土) 20:16:01.12ID:ICU5wNte
湯布院うれしい
今行けないしね
2021/01/23(土) 20:16:01.92ID:d16wZOj7
別府も阿蘇も行ったのに由布院はまだだったか
2021/01/23(土) 20:16:02.16ID:iy7brSj/
>>187
長崎駅前の再開発楽しみにしてる
2021/01/23(土) 20:16:02.96ID:7SAV5AOG
ぅゆふいん
2021/01/23(土) 20:16:03.42ID:VV7lQRXU
自衛隊は取材許可出なかったか
2021/01/23(土) 20:16:04.58ID:FGPV1A9R
これが呉の最後の映像になるのか
471公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:05.02ID:TPqKKVl/
おもろかった
次回は湯布院か
2021/01/23(土) 20:16:08.83ID:yLfSqRDT
>>18
武蔵沈没で、沈没させる攻撃方法が判ったから無駄

そんなことができるなら
戦闘機作っておくべき
473公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:15.09ID:IFvjux9M
あさりのNYあるのかな
474公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:15.63ID:IRxkjsRm
歯並び歯並びうるせえよ ナルシスト
2021/01/23(土) 20:16:15.74ID:4Fy0G5Df
来週は何やるの?
2021/01/23(土) 20:16:15.91ID:HS0hJ+LL
元佐官のうちは済んでみたいと思った
477公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:16.12ID:LEDH59n4
>>383
クリもデカそう
478公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:16.24ID:oPsaVBkG
>>373
このスレの速さみても、明らかに二週連続でやるべきだな
479公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:23.01ID:Tse3hmDA
次広島を取り上げる時は福山に来て下さい
480公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:24.59ID:4UvDj7Ek
>>419
憲法改正後のICBMに命名するんだよ
481公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:31.28ID:OEzjv+O6
本当は由布院が正しい
湯布院は湯平との合成地名だから
482公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:31.32ID:j++i4b1C
銭湯は電気湯
2021/01/23(土) 20:16:31.41ID:nEYVEoWl
>>429
ちょうどトロリーバスが電気バスに置き換えられる頃だったよね
484公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:31.69ID:R9WVUCME
由布院はプロジェクトXにもなったしな
昔は「奥別府」と呼ばれてたとか
485公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:31.74ID:8BItzJ8S
IHI、石川島、石川島播磨重工業
横須賀に海軍の工廠があり石川島は手狭になったので民間に払い下げ、そこで石川島造船
自動車部門がいすゞ自動車、航空部門が今の日産自動車、IHIエアロスペース
播磨は神戸製鋼所からで日本一の総合商社の鈴木商店の系列、帝人とか双日とか日本発条とか
486公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:33.21ID:ko0ZinFL
>>386
高校の修学旅行で三菱重工業長崎造船所を見学した
最新のDDHを造っていた
487公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:34.01ID:b3INy3hT
>>413
愛媛まで行けるぞ!
2021/01/23(土) 20:16:34.05ID:iy7brSj/
>>351
もうマンネリ化してつまんないよね
489公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:36.58ID:Opv9/Iyg
>>115
水上部隊の伝統が何だ馬鹿野郎
490公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:36.62ID:FrdUINPz
L字だった本放送の再放送っていつかな
2021/01/23(土) 20:16:36.92ID:LobCe7cg
>>402
一隻じゃ意味がない
三隻じゃないと
2021/01/23(土) 20:16:40.07ID:LstIxRAE
>>402
空母なんていらない論が強い
493公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:40.37ID:ETVzqfx2
>>423
火曜深夜
2021/01/23(土) 20:16:43.90ID:WwIR9nXw
>>402
日本は基本外征しないからアメリカみたいなデカイのよりも数隻作ってリスク分散させた方がいい
2021/01/23(土) 20:16:47.45ID:ik32kBaA
大分は
湯布院 由布院で ゆふいん
九重 久住で くじゅう くじう

わけわからん
496公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:49.66ID:j++i4b1C
ニコニコ動画
497公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:51.85ID:ppLFdxzG
鋼鉄の咆哮2ウォーシップガンナーやりたくなってきた

今だと現実にできるのはPSvitaのみ

PS5でとは言わないから、PS4・Switch・Steamで販売してほしい
2021/01/23(土) 20:16:53.07ID:79z1HT0R
この前、掃除してDVDの整理してたら初期のブラタモリが何回か録画してあった
当時の自分がなぜ消さなかったのか初代アシのお尻ぷりぷりを見てすぐ理解した
2021/01/23(土) 20:16:54.27ID:8BgtsdbA
>>472
震電が量産できてればあそこまで酷いことにはならなかっただろうな
2021/01/23(土) 20:16:57.30ID:+9C8ZMjC
日本はどの町も軍都でした
ヒダリ
2021/01/23(土) 20:16:58.30ID:FBj5Pjwq
>>456
中国進出に日本が邪魔だと思ってたら中国共産党とソ連が本当の敵だったという
502公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:17:03.48ID:AsCzZOiE
大和の浪漫、尽きぬ
503公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:17:05.50ID:vMpAnLZr
>>457
ながと いいねえ
2021/01/23(土) 20:17:07.13ID:lh9p5eS7
>>18
ヤマト100隻造って
全部アメリカに売れば
勝てた
2021/01/23(土) 20:17:12.83ID:lmxT7gUy
>>196
ところが日本の財政にはもちろんそんな余裕が無くて
吉田茂「いやあ憲法9条あるから再軍備出来ないなあ(すっとぼけ)」で誤魔化した
アメちゃん痛恨のミス
2021/01/23(土) 20:17:13.23ID:kiAuIICd
>>367
遠回りな上に需要なさそうだけど
2021/01/23(土) 20:17:14.85ID:cTXk7hkk
呉に行ったらそのまま「尾道〜福山〜大久島」

だろ!
2021/01/23(土) 20:17:15.73ID:yr/D0BwO
>>472
人的損失増大でモノが出来ても人がいない状況になる
2021/01/23(土) 20:17:16.38ID:wZjtrfbP
いいとも終わってよかったな
それまでどこにも行けないって言ってたタモリも日本中めっちゃ旅行できてるやん
コロナがなければもっと良いけど(´・ω・`)
2021/01/23(土) 20:17:16.39ID:KxwuVGas
>>187
福岡に生まれたけど正直長崎に生まれたかった
2021/01/23(土) 20:17:17.86ID:vZyX9rC+
>>119
当初予定通りに原爆投下されてたら→京都は復元文化財だらけに。新潟や小倉は0から作り直しだったろうなあ
2021/01/23(土) 20:17:19.62ID:Q7NDME2i
4万だったら借りてみたいな。仕事がフルリモートでできるようになればだけど(´・ω・`)
2021/01/23(土) 20:17:24.30ID:ICU5wNte
>>439
大分は地熱だけは豊富
2021/01/23(土) 20:17:25.76ID:YQq42OcR
>>463
本当なら、勝ち目ない相手だよな。
向こうは戦後のことを考えてる
2021/01/23(土) 20:17:26.08ID:/Jk+OK1Y
古地図を持って都内をブラブラしていたときが懐かしい
2021/01/23(土) 20:17:28.70ID:rPl/CKUV
>>259
韓国企業が赤字上等で安売りしまくったからなんて記事を見かけた事がある(´・ω・`)
517公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:17:31.12ID:j++i4b1C
みんなおんなじでいいんでしょ
2021/01/23(土) 20:17:32.10ID:+OpnFfk2
>>189
富山県の西呉羽村に因んでいる。
2021/01/23(土) 20:17:35.42ID:oQFFLDXC
>>429
傑作は主に首都圏の構造物を扱った回
520公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:17:39.87ID:TPqKKVl/
ブラタモでスレ勢い15万は久しぶりだったかな
2021/01/23(土) 20:17:40.72ID:C5A8NM+O
大和慰霊碑らしきもなは、スルーされた
タモリ達が立っていた場所は

呉を象徴する、最高のロケーション

日本人なら一度は呉に行くべき
2021/01/23(土) 20:17:41.85ID:KxwuVGas
>>467
スタジアム完成楽しみにしてる
2021/01/23(土) 20:17:49.29ID:Ryzwbtvq
>>457
ながとはいいけど陸奥は縁起悪くね?
2021/01/23(土) 20:17:51.15ID:pmaPbRYt
>>436
そうなんだね
長崎人なのにあんまり知らないなぁ
2021/01/23(土) 20:17:59.73ID:lh9p5eS7
>>457
むつ は止めよう
不吉だよ
2021/01/23(土) 20:18:00.10ID:M+8zQgCI
普段の住民+軍ヲタで伸びたか
527公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:18:03.77ID:ko0ZinFL
>>457
縁起悪そう
528公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:18:05.31ID:IFvjux9M
>>514
朝鮮戦争も見据えてたんだろうなあ
2021/01/23(土) 20:18:05.61ID:ik32kBaA
大分は竹田市(岡城)や原尻の滝も行ってほしいが
2021/01/23(土) 20:18:07.05ID:AyXtDPja
>>487
愛媛民でっせ おいでませ(´・ω・`)
って愛媛県の岡村島から今治まで船で一時間 なかなか遠い
2021/01/23(土) 20:18:11.39ID:cwSGaKoq
大和って戦闘機300機にフルボッコにされたんだよね
かわいそう
2021/01/23(土) 20:18:15.50ID:d16wZOj7
>>456
ていうか、そもそも共産主義者の工作で、日米が戦争するように仕向けられたわけで
2021/01/23(土) 20:18:16.01ID:rm0kC2+r
呉線は広島〜糸崎までいったが景色いいよね
2021/01/23(土) 20:18:17.22ID:fT/tDFM7
>>492
海の王者も今は極超音速対艦ミサイルには無力と言うからな
535公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:18:17.75ID:hTEC0n7O
>>472
戦闘機より高高度邀撃機とか雷撃機とか攻撃機とか
戦略爆撃機とか輸送機の方を・・・
2021/01/23(土) 20:18:19.46ID:vZyX9rC+
>>126
分割統治でアメリカみたいな感じに。
沖縄とかは中国支配下に。
537公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:18:35.54ID:bGWa6fV5
>>464
京都を焼いたら日本が共産化するというレポートが出て止まった
538公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:18:38.76ID:b3INy3hT
>>367
遠回りで急カーブで無理
2021/01/23(土) 20:18:39.68ID:rPl/CKUV
>>274
その頃は連中も一応「日本人」だったんだよ(´・ω・`)
2021/01/23(土) 20:18:41.89ID:cTXk7hkk
>>503
実際、次期イージス艦か次期ヘリ空母は「ながと」になる噂あるな
541公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:18:46.61ID:4UvDj7Ek
>>515
もう都内やり尽くしてないか
残っているのは赤羽とか府中とかしかないような
2021/01/23(土) 20:18:47.43ID:AEGOFiXn
>>491
トヨタの工場みたいに非正規雇いまくって3交代で戦えばいい
格言にも24時間戦えますかというだろ
2021/01/23(土) 20:18:49.21ID:QZxAmoby
>>442
ソ連やアメリカに技術者や研究者を連れていかれたドイツ
潜水艦やら飛行機を技術試験してさっさと廃棄されただけの日本

うーん、この。
2021/01/23(土) 20:18:52.54ID:X7+l+XSv
>>527
長門は生き残ったからまあいいんじゃないか
陸奥はな・・・
2021/01/23(土) 20:18:52.77ID:fSTfTkae
>>524
吉村昭の小説、戦艦武蔵読んでみ
2021/01/23(土) 20:19:01.68ID:ICU5wNte
こいうペンキはがれって
はがすしかないのかな
2021/01/23(土) 20:19:10.21ID:WwIR9nXw
>>456
でも順番としては正しい
弱い敵から倒して仲間にすれば巨敵は孤立する
548公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:19:11.86ID:KOn5jJ5S
米軍は岩国に駐留して西日本を抑えてるからな
549公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:19:27.21ID:hTEC0n7O
>>525
じゃあ畝傍で!
550公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:19:30.44ID:b3INy3hT
>>530
まさかの岡村民
551公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:19:38.50ID:sPNrDcdB
>>457 >>503
どんなに泣いたって護衛艦「すずや」は無理・・・
2021/01/23(土) 20:19:44.30ID:pmaPbRYt
>>545
読んでみるよ
コロナで県外に行けない時期だから、地元の行けてない所を見て回って勉強するわ
2021/01/23(土) 20:19:46.21ID:oCplXepr
>>524
三毛別クマの小説で有名な、吉村昭の戦艦武蔵は面白いよ
長崎の人なら格別だと思う
2021/01/23(土) 20:19:47.25ID:kXpkuEdK
呉は二週か三週かけてもよかったね
2021/01/23(土) 20:19:49.23ID:0U/ZTuo8
>>543
今も技術力は低いの?
556公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:19:51.84ID:8BItzJ8S
Jマリンユナイテッドとか、今のJFEの日本鋼管の造船とか日立造船とかIHI石川島播磨重工業とか住友重機械工業とか、
あと今治造船とかもだったっけ?
同じ広島の福山にNKK福山とか日本鋼管
2021/01/23(土) 20:19:56.38ID:ICU5wNte
>>545
そんなのあるのか ほう
2021/01/23(土) 20:20:10.94ID:lmxT7gUy
>>499
マジレスすると資源と工業力が絶望的になかったから絶対無理
2000馬力級のエンジンを安定して作れずガソリンもなく
航空機理論についても途中から立ち遅れて詰んでた
559公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:20:15.58ID:AsCzZOiE
>>456
日露戦争時、共産主義者をバックアップしてたのは日本だけどな
2021/01/23(土) 20:20:18.58ID:GKDG2t0D
>>499
海の中から熟練パイロットのみなさんが蘇ってこないと乗り手がいないでしょ
2021/01/23(土) 20:20:29.34ID:YOo3YoI1
12000枚ってマジか?
365日まったく休まず毎日一枚描いても32年かかるぞ
2021/01/23(土) 20:20:29.93ID:kXpkuEdK
>>457
原子力船むつ,復活しないかなぁ
2021/01/23(土) 20:20:30.15ID:5/51G3jV
>>542
リゲインやん
564公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:20:37.66ID:WZNwGzol
由布は木綿のことでこの辺りが木綿の生産地だったんで由布院の名前がついた
湯布院は温泉から名付けられた当て字で今でも湯布院郷と呼ばれる温泉街のみ湯布院
2021/01/23(土) 20:20:38.75ID:fSTfTkae
>>530
おや、ご近所ですね
大崎上島より
2021/01/23(土) 20:20:44.44ID:AyXtDPja
>>550
ちがうちがう(;^ω^) 松山→今治→岡村島スタート→呉ゴール ってルート
2021/01/23(土) 20:20:46.57ID:lmxT7gUy
>>544
原子力船のこともあるから二度と使わんだろうね
2021/01/23(土) 20:21:06.53ID:pmaPbRYt
>>553
祖父は三菱の造船所勤めだったし、感慨もひとしおかもなー
ありがとう読んでみるよ
569公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:21:10.10ID:oPsaVBkG
>>499
震電なんか使いものになるかよ
エンテ式は既にアメやイタリアでもやってダメダメだった
それに致命的なのは液冷エンジンを持たないための冷却不足
しかもフルカン接手式ということからして、もう駄作機となる運命だった
2021/01/23(土) 20:21:11.20ID:lh9p5eS7
>>537
地元の京都の人間は
文化財保護に熱心じゃないし
2021/01/23(土) 20:21:13.28ID:+9C8ZMjC
>>562
照和なら
2021/01/23(土) 20:21:21.48ID:rPl/CKUV
>>457
「むつ」はちょっと…(´・ω・`)
2021/01/23(土) 20:21:22.03ID:0U/ZTuo8
日本って原子力潜水艦とか持たないの?
2021/01/23(土) 20:21:49.33ID:nEYVEoWl
>>562
今原子炉取られてみらいになってるんだっけ
2021/01/23(土) 20:22:07.78ID:AyXtDPja
>>565
御手洗地区が好きで下島の方には3度行ってるけど上島はまだだなあ
コロナマシになったら一度お邪魔しに行きますです(`・ω・´)
576公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:22:25.89ID:AsCzZOiE
>>545
司馬遼太郎の「坂の上の雲」よりも吉村昭の「海の史劇」の方が面白かったわ
「ポーツマスの旗」も良かった
577公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:22:35.90ID:ko0ZinFL
>>530
いまぞうさん?
2021/01/23(土) 20:22:36.31ID:KxwuVGas
>>511
小倉は八幡製鉄所辺りの工場がB-29を見てコールタールに火をつけて煙幕張ったんだっけ?
悪天候というのもあったらしいけど空襲後みたいに誤魔化して投下を免れる方法をとったと聞いた
2021/01/23(土) 20:23:00.73ID:Habs70Yn
ブラタモリ#174「呉〜“戦艦大和のふるさと”呉はどうできた?〜」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1611391432/
ブラタモリ#174「呉〜“戦艦大和のふるさと”呉はどうできた?〜」★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1611397985/
ブラタモリ#174「呉〜“戦艦大和のふるさと”呉はどうできた?〜」★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1611398105/
ブラタモリ#174「呉〜“戦艦大和のふるさと”呉はどうできた?〜」★4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1611398921/
ブラタモリ#174「呉〜“戦艦大和のふるさと”呉はどうできた?〜」★5
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1611399487/
ブラタモリ#174「呉〜“戦艦大和のふるさと”呉はどうできた?〜」★6
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1611399820/
580公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:23:07.30ID:gYSj9qo0
>>501
だから中国は潰しておけとあれ程
2021/01/23(土) 20:23:22.43ID:2YZ+UsiJ
>>271
潜水艦じゃね?
2021/01/23(土) 20:23:26.36ID:Ryzwbtvq
>>568
俺が先に読むからお前後で県立図書館行ってね
2021/01/23(土) 20:23:31.35ID:Habs70Yn
【マターリ】ブラタモリ#174「呉〜“戦艦大和のふるさと”呉はどうできた?〜」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1611397258/
【マターリ】ブラタモリ#174「呉〜“戦艦大和のふるさと”呉はどうできた?〜」 ★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1611399537/
584公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:23:47.13ID:oPsaVBkG
>>543
米ソも、ドイツの技術者がいなければ宇宙開発は数十年は遅れていただろうな
2021/01/23(土) 20:23:47.42ID:oCplXepr
>>576
大戦中に潜水艦でドイツまで行った深海の使者も
586公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:24:03.46ID:gYSj9qo0
>>572
じゃ膣奥で
2021/01/23(土) 20:24:20.52ID:I+Epw2EC
出川バイクで呉やってるわ
2021/01/23(土) 20:24:25.80ID:ICXFuuAx
>>367
その代わりに東広島って街と駅ができて。
人口が減る呉の代わりに、東広島が人口増やしてる。
2021/01/23(土) 20:24:28.31ID:fSTfTkae
>>576
一番好きなのは少女架刑だけどなw
2021/01/23(土) 20:24:29.39ID:QZxAmoby
>>555
まあそもそも性能は抜きに飛行機量産してた国ってほとんどなかったから無茶苦茶低いってわけでもないと思うけどな。
591公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:24:52.43ID:oPsaVBkG
>>583
今回は軍ヲタ専用スレがあってもよかったな
2021/01/23(土) 20:24:53.05ID:pmaPbRYt
>>412
元々の地名の由布院と
湯平町を足して出来た湯布院
があるから
2021/01/23(土) 20:25:18.70ID:pmaPbRYt
>>582
アマゾンでポチる
2021/01/23(土) 20:25:39.31ID:lmxT7gUy
>>576
坂の上の雲は「私は陸軍が嫌いです」って話だからなあ
吉村昭の著作は「三陸海岸大津波」に一切の誇張がないと現実に知ってから
信頼する作家さんになった
2021/01/23(土) 20:25:59.85ID:pmaPbRYt
>>582
県立図書館は立山にあった頃のイメージだなー
596公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:26:01.87ID:Tse3hmDA
>>501
中国国民党じゃねえの?
2021/01/23(土) 20:27:15.04ID:oCplXepr
>>589
母ちゃんが遺体引き取り拒んだり、最後に崩れるところは妙なユーモアのセンスがあるね、あの小説
598公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:27:21.90ID:oPsaVBkG
>>590
日本はエンジンや工作技術のレベルが低かったけど、設計や空力理論などは
それほど劣っていたわけではなかった
2021/01/23(土) 20:27:45.12ID:lh9p5eS7
>>436
漁民が困った話とか
600公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:28:04.65ID:Tse3hmDA
>>588
土砂崩れの危険がある山間部じゃなくて平地の西条盆地にいけばいいのにな
まだまだ土地が有り余ってるのに
601公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:28:14.69ID:gYSj9qo0
>>501
戦車に何百人も群がって来たからな
日本軍の比じゃない
602公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:29:08.41ID:R6OJzFKE
遠い未来宇宙人との戦いで宇宙戦艦や宇宙空母を日本が中心に作ることになろうとはこの時代の日本人には知るよしもない
2021/01/23(土) 20:29:10.18ID:rPl/CKUV
>>562
名前変わっちゃってるけど原子炉取っ払う魔改造受けて現役でしょ?(´・ω・`)
2021/01/23(土) 20:29:36.22ID:ieP78thr
>>553
読もうっと
2021/01/23(土) 20:30:05.19ID:fx4Dr9Ee
>>497
PSPのが最後だったなぁ
結局HD開発してもらえなかったのか…、再始動とかないのかなぁ
606公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:30:26.24ID:gYSj9qo0
>>602
一応アリゾナとプリンスオブウェールズも引き上げれて
宇宙戦艦になるで
2021/01/23(土) 20:31:07.84ID:Ajk+fo6v
戦後に、呉海軍工廠を播磨造船所が引き取り昭和27年から米ナショナル・バルク・キャリア社(NBCと一緒に世界一のタンカーを造船
2021/01/23(土) 20:32:38.06ID:ieP78thr
>>456
本当に間抜けだよな
その後の朝鮮戦争、ベトナム戦争、挙句の果てに中華民国は
なくなりコロナで国民四十万も
殺される羽目に
上手くやれば日本が肩代わりさせられたのに、アメリカみずからやる羽目に
2021/01/23(土) 20:35:03.83ID:ieP78thr
>>576
そっちは読んだな
鳥島に流されて帰ってくる人の話は面白すぎた 吉村さんの本には外れないよな
2021/01/23(土) 20:36:09.44ID:VMD8RjUq
>>606
ノーウィック(露)、ビスマルク(独)もあるが引き上げられたとは限らない
611公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:36:37.78ID:+tcSEvVp
>>608
満州国もあったほうが冷戦時もいまもよかっただろうなあ
2021/01/23(土) 20:41:34.38ID:MjvaxkBI
>>608
ある意味アメリカのツケだな
613公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:42:17.40ID:Tse3hmDA
>>611
不戦条約に違反して建国されたんだから太平洋戦争なくてもいずれ解体されてただろう
2021/01/23(土) 20:43:06.20ID:EItQ/aXN
>479 広島 尾道 呉やったから次は東広島か竹原
2021/01/23(土) 20:53:57.60ID:uGAJ3vQK
いちいち「正解です」ってのが鼻につくな
タモさんそういうの嫌いだろ
2021/01/23(土) 21:00:19.82ID:Xv1EcwF4
>>614
竹原で「たまゆら」がチラッとでも映ったらうれしいな
「かぐや」主題歌の歌手の二階堂和美さんがご住職やってるんだよね竹原市
2021/01/23(土) 21:03:52.36ID:Xv1EcwF4
>>562
元むつ市市民で親も出港反対デモとか熱心に参加したけど
事故後係留中は普通に市民みんな、うちも親子でむつの舷側で防波堤釣りしてました
2021/01/23(土) 21:04:19.14ID:Xv1EcwF4
>>525
オリンピック号とかどうかなw
619公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:08:53.94ID:8BItzJ8S
>>588
東広島は賀茂鶴とかある灘伊丹伏見久留米と並ぶ酒所けれども、
滝野川にあった大蔵省醸造試験所の酒類総合試験所があったり、
酒所として有名だったり
2021/01/23(土) 21:25:17.46ID:qQMnlx4s
戦艦大和の碑の前でエンディングとはわかってるな。説明しないのも良かったと思うよ。ここ行く人は路上駐車しないようにね。
2021/01/23(土) 21:27:49.48ID:cUYvlXUz
>>37
大和建造の頃は呉海軍工廠だから海軍直営だった。
佐世保と横須賀、舞鶴も同様で、戦後呉、佐世保、舞鶴は民営化された。
横須賀は米軍に接収されたままw
2021/01/23(土) 21:31:58.35ID:cUYvlXUz
>>82
>>226
今治とか呉は造船所もそうだが、貨物船のオーナーが沢山いるのが大きい。
大手損保も今治には船舶保険の専門担当者をたくさん置いてる。
エヒメセンシュは外国の海運会社や海上保険会社でも通じるぞ。
2021/01/23(土) 21:35:25.48ID:cUYvlXUz
>>110
造船所は弱ったけど、古野、東京計器、日本無線とかの日本の航海機器メーカーはめちゃくちゃシェア高い。
2021/01/23(土) 21:52:26.47ID:STZRMItH
こんなに伸びたスレは初めてかな?
625公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:31:35.91ID:j3P9O6Mu
浅野アナが軍艦マニアだったことが判明した神回
浅野アナは海軍に敬意を表してセーラー服で挑むべきだった
626公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:35:50.12ID:MuZuQNwU
再来週は進撃の巨人らしいな、タモリさん知らんやろ
2021/01/24(日) 00:07:29.42ID:6NZImPYR
最近は自分的に当たり少かったから
再放送録画しとこ
2021/01/24(日) 03:53:36.70ID:uddOA7uZ
>>625
セーラー服ならば、当然ミニスカで!と、録画してたのを今見ててスレが残ってた記念パピコw
629かりんと両国石原
垢版 |
2021/01/24(日) 08:17:34.65ID:8vJPamhZ
今何時?
630かりんとエチオピア
垢版 |
2021/01/24(日) 08:21:16.88ID:8vJPamhZ
>>322
オレはパイロット版の特番から録画保存している。(笑)
2021/01/24(日) 08:26:51.79ID:R7icyLjg
これ見たわ
2021/01/24(日) 08:27:36.13ID:R7icyLjg
すまんなんでもない
2021/01/24(日) 09:23:36.35ID:A69o0+Dp
見るの忘れてた

再放送待ち
2021/01/24(日) 09:24:40.30ID:A69o0+Dp
>>623
JRCは死に体だけどね
2021/01/24(日) 11:40:49.44ID:bjo3EfHC
面白かった
2021/01/24(日) 11:44:34.59ID:bjo3EfHC
>>633
名作回でした。
映画この世界の片隅にを見た人と、
戦艦大和のことを少しでも知ってる人には最高
2021/01/24(日) 12:00:48.01ID:klR0gB7C
川*´ω`) ぶりっ子しちゃってもう
2021/01/24(日) 13:18:01.74ID:bNq1b4Nl
2月2日 火曜日 23時45分 予定
2021/01/24(日) 13:44:08.63ID:xiAk43ON
歴史秘話ヒストリアのあさひちゃんラスト回は戦艦大和だった
640公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:08:41.71ID:mQTwa+JB
>>628
残念ながら、セーラー服でも男子タイプのパンツ(ズボン)のセーラー服ですw

セーラー服の上(白)と濃い目の迷彩ズボンとは相性の良い組み合わせだと思う
2021/01/24(日) 15:17:32.08ID:Sjjs86Af
家賃4万か…
地方は安いよな…
坂の上だし
642公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:33:34.49ID:bNq1b4Nl
>>639
> 歴史秘話ヒストリアのあさひちゃんラスト回は戦艦大和だった

http://a.kota2.net/2101241532507871.jpg
2019年3月13日
643公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:11:21.56ID:j5srMDK/
>>641
https://goo.gl/maps/PSaFi2VF5BVWU4aZA

是非ご検討くださいm(_ _)m
2021/01/24(日) 19:33:17.18ID:+6ZzZ7Jq
>>640
それはそれでそそる
2021/01/24(日) 23:18:10.59ID:5QMC7Cj4
トムとジェリー
2021/01/25(月) 00:39:59.79ID:Bt2TywW8
>>624
初期の頃はこんなもんじゃない
新宿のごみ処理場の回とかw

久々かね7スレは
2021/01/25(月) 01:19:06.75ID:Fz4wT6Vi
再放送までスレ保つかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況