X

スポーツ×ヒューマン 選「目覚めた“令和の怪物”~佐々木朗希 完全試合~」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 00:26:39.83ID:Th9o3K1v
28年ぶりの完全試合を達成した佐々木朗希投手。160キロ超の速球とフォークボールで三振の山を築いた。なぜ完全試合は生まれたのか。証言やデータから徹底的に迫る!
2022/06/10(金) 00:28:16.56ID:Szu943+6
暗号放送化まだ?  ・
2022/06/10(金) 01:10:58.75ID:/XUOlMrM
見たかったやつだ
4公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:10:58.81ID:K9oaUcn+
最近ニュースにならないね
5公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:11:47.32ID:SNjYSQ5t
当時大船渡の監督叩かれたけど適切な指示だったな
6公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:11:53.81ID:r9cg8/aS
これ再放送何回目だよ
7公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:12:26.85ID:518yNd/0
オリックス専って聞いてるけど
8公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:12:39.18ID:Yhtk8Q65
バッターが情けない
2022/06/10(金) 01:12:43.28ID:BEOb257o
はじめての完投が完全とか狂ってるわ
19奪三振13連続三振がオマケってのが怖い
10公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:12:46.24ID:6S+S5Vrv
>>4
こないだ交流せんで巨人にボコられた
2022/06/10(金) 01:13:11.78ID:vJ4gCrqy
ロッテOBの鳥谷さん
2022/06/10(金) 01:13:32.97ID:8WkxEhfG
最初で最後のチャンスだったね
13公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:14:03.72ID:K9oaUcn+
もう日本は良いから早くメジャーへ
メジャーで成功するためのトレーニングを
2022/06/10(金) 01:14:08.76ID:BEOb257o
そういえば巨人は佐々木攻略に血眼すぎて、
試合後はしばらく普通の投手が打てなくなってたなw
2022/06/10(金) 01:14:19.90ID:vJ4gCrqy
>>6
大谷サーンが今年はオワコンなので…
2022/06/10(金) 01:15:21.75ID:pWcanH9E
はじまた
実はこの投球まだじっくり見てなかったらゆっくり見る
2022/06/10(金) 01:16:07.02ID:/It7GlxO
この時の、ボールの回転数も見てみたかったね
2022/06/10(金) 01:16:10.11ID:BEOb257o
暑さに弱いみたいだよな
いつも大汗かいてる

閉塞感がダメなのかも
19公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:16:36.08ID:BzxxSARi
これは山本由伸が登板回避したんだっけ?
まあ歴史に残る敗戦投手にならなくてよかったよな
20公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:17:39.23ID:BzxxSARi
佐々木もすごいがリードしてんのが高卒ルーキーって事だよね
ほぼほぼ高校野球やん
2022/06/10(金) 01:17:47.15ID:aDobV5sI
>>14
そういうの面白いね
そこまでして対応してくるのも凄い
22公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:18:09.52ID:SNjYSQ5t
>>13
25歳以下でMLB行くと給料安いから少なくとも25まではロッテ
2022/06/10(金) 01:18:20.22ID:vJ4gCrqy
>>18
マリンスタジアムの2階席は屋根あって風がビュービュー吹き込むから真夏でも涼しいけど、マウンドはさすがに暑いんだろうな。
2022/06/10(金) 01:18:29.81ID:bPGzAifJ
>>18
今のところドームより野外のがよさそう
2022/06/10(金) 01:18:41.65ID:/XUOlMrM
>>20
これだよな
もっと注目されてもいいと思う
26公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:19:16.20ID:SNjYSQ5t
>>10
佐々木だけものすごい研究してた
でも他の投手全く打てず交流戦微妙な成績
2022/06/10(金) 01:19:18.67ID:a4Hzp/rp
佐々木朗希が完全試合を達成した後
9回まで完全投球しても打線が1点も取れなくて完全試合にならなかった
2度目の悲劇があったから完全試合達成の難しさを痛感させられた
2022/06/10(金) 01:19:26.61ID:/It7GlxO
おそらく、ストレートで、2750rpmは出てたんだろうな
29公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:19:54.10ID:BzxxSARi
>>22
たぶん25まではこのポテンシャル維持できないと思うよ
伊藤智仁みたいに壊れると思う
30公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:20:39.95ID:UGRo+TtP
>>15
大谷のこれからの見処はは松井のMLB通算本塁打数更新とシーズン20発&2桁勝利達成くらいかな
MLB通算200発達成出来れば御の字
選手生命そんなに長く無い様な感もある
31公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:20:46.99ID:K9oaUcn+
>>22
レベルの低い日本であと5年も無駄にする訳ないね
2022/06/10(金) 01:20:56.14ID:5SrtNBLp
元ベイの佐々木も凄かったけど9回投げるもんなあ
33公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:21:06.81ID:BzxxSARi
>>27
2試合連続パーフェクトだったら日米通じて歴史上初だよな
恐ろしいわこの子
2022/06/10(金) 01:21:23.02ID:pWcanH9E
まじか
35公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:21:38.14ID:WGge/CRg
すげー
36公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:21:51.20ID:SNjYSQ5t
>>25
それもマスゴミ散々扱ってたじゃん
2022/06/10(金) 01:22:19.73ID:bPGzAifJ
>>26
100球までで降板するって解ってるからな
追い込まれる前にストレート狙いといかに粘れるかが勝負
2022/06/10(金) 01:22:20.58ID:vJ4gCrqy
>>29
そのために吉井を現場から外してフロント寄りのポジションに上げたんじゃね?

投手コーチだと監督の為に勝利優先で動かないといかんから。
2022/06/10(金) 01:22:22.10ID:BEOb257o
佐々木はロッテが味方でロッテに投げられないというハンデがあるもんな
40公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:22:31.26ID:0sqMTKMs
>>33
何日か前もノーヒットノーラン出てたでしょ
打者のレベルが低いのもある
41公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:22:43.97ID:SNjYSQ5t
>>31
日本はレベル低くは無いだろ
MLBとは種類が違うと思う
42公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:23:07.47ID:SNjYSQ5t
>>40
今年の傾向だな
投高打底
2022/06/10(金) 01:23:32.36ID:BEOb257o
このカーブ連投はすげえと思ったな松川
2022/06/10(金) 01:23:36.06ID:vJ4gCrqy
>>31
佐々木はお金に執着あると自分で言ってるので、ロッテがケチらなければ…
45公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:23:49.90ID:SNjYSQ5t
>>29
そうならないために1年目は1軍でほとんど投げさせず育成したんだよ
2022/06/10(金) 01:24:43.85ID:avp8gTlw
高卒キャッチャーがカーブ2級投げさせたのが凄い
47公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:24:45.81ID:SNjYSQ5t
対戦相手がロッテだったらシーズン5回くらい完全試合達成しそうw
48公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:25:20.43ID:518yNd/0
ロッテ代表が鳥谷の違和感
49公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:25:34.84ID:0sqMTKMs
アスリートとしてもっと強い相手とやりたいだろうからあと2年くらいやったらメジャーだろうね
引き留めるのは可哀相
50公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:25:48.48ID:y/wi5JXr
>>33
パ打者が研究不足だっただけ
巨人には打たれてたし
51公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:25:51.46ID:SNjYSQ5t
古田とか谷繁みたいなリードを高卒がやってるという
52公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:26:01.39ID:WGge/CRg
猛虎魂を感じる名前だ
2022/06/10(金) 01:26:09.31ID:BEOb257o
松川も最近は疲れがみえてミスも増えてるけど良い捕手取ったよな
54公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:26:38.80ID:518yNd/0
>>41
大リーグはさっさと投げるし、ファールであんまり粘らない気がする
55公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:26:46.52ID:UGRo+TtP
>>25
ロッテOBの有藤が
なぜ松川もお立ち台に呼んでやらんのだと苦言していたな
投手と捕手の共同作業だと
56公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:27:04.15ID:SNjYSQ5t
>>50
研究しただけでは打てない投手なんだけどね
巨人戦はフォーク落ちてなかったし甘い球もあった
2022/06/10(金) 01:27:21.07ID:5SrtNBLp
うんロッテに対して投げられないという佐々木のハンデ
2022/06/10(金) 01:27:36.30ID:avp8gTlw
>>55
確かに完全試合は呼んでやるべきだな
59公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:27:41.13ID:BzxxSARi
>>45
いやー佐々木はきっとアッサリ壊れる気がする
200勝もできるような頑丈な投手じゃないよ
だからこそ今の輝きを目に焼き付けとかないとと思う
2022/06/10(金) 01:28:08.28ID:pWcanH9E
はえー
2022/06/10(金) 01:28:17.35ID:BEOb257o
正捕手扱いだった田村なんか今年FA取れる年なのに二軍で飼い殺しだもんな
佐藤が使われてるからもう用無し状態になっておまけに怪我したらしいし
62公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:28:43.26ID:0sqMTKMs
壊れて欲しい人ヤベー
63公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:28:45.69ID:BzxxSARi
13連続奪三振、すごすぎ…
2022/06/10(金) 01:28:46.27ID:aDobV5sI
>>30
二刀流は間違いなく体を酷使してるから長くはないだろうねえ
イチローも無理はできる間にしかできないから無理して頑張ってみたいなことを言ってたと思う
2022/06/10(金) 01:28:50.65ID:BQRbhZQ5
この試合のときは完璧だったな
毎回あれくらい制球あればな
2022/06/10(金) 01:29:02.59ID:vJ4gCrqy
メガネっ子だったのか。
2022/06/10(金) 01:29:12.95ID:5SrtNBLp
>>59
令和の伊藤智仁か
2022/06/10(金) 01:29:21.72ID:avp8gTlw
ロッテファンには悪いが
早くメジャー行って欲しいわ
2022/06/10(金) 01:29:33.78ID:BEOb257o
公立校だもんな
2022/06/10(金) 01:29:56.26ID:BQRbhZQ5
これめちゃくちゃ当時賛否荒れたよな
71公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:30:10.45ID:skyNAYjR
フォーク投げるから肘は確実に壊れるが今はトミージョンがある
2022/06/10(金) 01:30:14.68ID:vJ4gCrqy
>>67
伊藤智仁は1年目からノムがビシバシ使ってたからねえ。
73公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:30:14.68ID:G/YqdBka
ああ、英断だわ
2022/06/10(金) 01:30:31.42ID:BEOb257o
この判断を叩きまくってたよな広岡とか張本とか
2022/06/10(金) 01:30:32.00ID:aCMB7Plb
>>68
マリーンズファンだが、絶頂期にメジャーでどのくらい通用するか見てみたいね。
2022/06/10(金) 01:30:49.52ID:bPGzAifJ
>>59
大谷が肘やったときは終わったと思ったがよくあそこまで回復した。  

佐々木もそのリスク避けて通れないとおもうが肘やっても回復してほしい。
2022/06/10(金) 01:31:03.02ID:1WBvb3bb
夏の大会前の練習試合で連投させてるんだけどな
2022/06/10(金) 01:31:06.21ID:vJ4gCrqy
佐々木の登板回避はわかるが、なぜ4番手投手を先発させたのか謎。
79公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:31:06.27ID:SNjYSQ5t
>>59
別に200勝てなくてもいいんじゃね
昔とは違うんだし選手側は名球会入りよりメジャー挑戦目標になってきてる傾向
80公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:31:32.75ID:skyNAYjR
大谷みたいに中途半端な事やらないで中4日のローテーションで投げられるようになって欲しいな
81公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:31:39.20ID:IW/mUpkF
高3でこの発言はすげーわ
2022/06/10(金) 01:31:50.35ID:avp8gTlw
せめて決勝に投げれるローテ組んで欲しかった
それまでに負けたならそれまでで
83公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:31:52.83ID:SNjYSQ5t
>>64
30歳越えたらどっちか選択かな
若いうちしかできないよね
2022/06/10(金) 01:32:11.42ID:ULVYMmDX
エスパー馬見塚
85公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:32:12.14ID:WGge/CRg
佐々木の体格は細いもんな
2022/06/10(金) 01:32:22.99ID:6nfOG08x
監督はようやく評価されたな
止めるのも監督の仕事だと思うし生徒は絶対投げたいはずだし
2022/06/10(金) 01:32:52.44ID:BEOb257o
これで大船渡のOBとかいうアホな奴らが監督首にしろって大騒ぎしたんだってな
公立校で野球部に大した歴史もなく、佐々木のおかげで甲子園出られそうになっただけのくせに
88公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:32:55.46ID:skyNAYjR
ランディジョンソンみたいに投げろ
2022/06/10(金) 01:32:55.91ID:BQRbhZQ5
まあメジャーは確実だわな
2022/06/10(金) 01:33:06.36ID:9MVO24kD
01:30~ テレ東 日本シン人種図鑑

特集「初音ミクの抱き枕と結婚したおまえら」
2022/06/10(金) 01:33:20.61ID:/It7GlxO
>>85
細かった、今年はそこそこ太くなった気がする
92公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:33:32.31ID:SNjYSQ5t
ロッテの育成素晴らしいな
巨人だったら今頃トミージョン手術だよ
2022/06/10(金) 01:33:39.35ID:JVpLNOVT
東日本大地震で祖父と父亡くしてたと、こないだ初めて知った
2022/06/10(金) 01:33:39.88ID:vJ4gCrqy
>>86
手足の長さは藤浪に似てる。
2022/06/10(金) 01:33:59.29ID:BEOb257o
このロッテの育成もえらい叩いて本人も叩かれたよな
よく守ったし本人も潰れずに頑張ったよ
2022/06/10(金) 01:34:03.58ID:TemLx8GC
プロ野球選手もプランクすんのか
2022/06/10(金) 01:34:04.87ID:8pDVRtxi
高卒だから細いのも理解できるけどもうちょっと体デカくしてもいいんじゃないなぁ
キレなくなるのかなぁ
98公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:34:15.29ID:BzxxSARi
>>76
トミージョンで苦しみながら技巧派に転向してアップアップしてる姿は見たくないよな…
本当にどんな投手もヒジだけは鍛えられないからなあ
2022/06/10(金) 01:34:23.29ID:vJ4gCrqy
間違えた
>>85
へのレスだった。
2022/06/10(金) 01:34:27.49ID:JVpLNOVT
雨雨権藤雨権藤
101公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:34:32.56ID:mwCWn4Qf
大谷も佐々木も吉井がいたのはホント良かった
2022/06/10(金) 01:34:32.69ID:pWcanH9E
横浜優勝
2022/06/10(金) 01:34:32.78ID:BQRbhZQ5
権藤監督も懐かしいな
104公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:34:34.01ID:BzxxSARi
雨雨権藤雨権藤
2022/06/10(金) 01:34:47.46ID:JVpLNOVT
チョソンミンを潰した権藤
106公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:34:49.97ID:skyNAYjR
アドバイス

雨でも投げろ
2022/06/10(金) 01:35:01.67ID:KpS5M/J8
フォームめちゃくたゃやな
2022/06/10(金) 01:35:02.22ID:kpvw+Huq
佐々木は表情に出るね
2022/06/10(金) 01:35:04.53ID:bPGzAifJ
>>78
このときの監督もうやめてるし
監督としても未熟なときにプレッシャーやらを色んなとこからうけて采配がブレたと見てる。経験ある監督ならしっかり配分しただろう
110公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:35:09.52ID:SNjYSQ5t
>>98
ひじもだけど投手は肩壊したら終わり
2022/06/10(金) 01:35:15.21ID:+A7JRn40
メジャー行くときは中5日とか条件つけれ(´・ω・`)
112公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:35:20.58ID:mwCWn4Qf
元気だな権藤さん
2022/06/10(金) 01:35:20.86ID:qXapfBgD
戦争を持ち出されるとなあw
2022/06/10(金) 01:35:22.80ID:/It7GlxO
権藤さん、83歳か
2022/06/10(金) 01:35:28.21ID:BEOb257o
権藤もそろそろヤバそうだなこの動き
116公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:35:30.45ID:xAo8qwYv
1シーズン400イニング登板とか鬼すぎるw
117公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:35:34.81ID:UGRo+TtP
>>59
伊藤智仁や旧くは権藤さんだな
権藤さんは故障や酷使されなきゃ
200勝達成出来ていたと云われていたらしいが
2022/06/10(金) 01:35:38.79ID:5SrtNBLp
>命まで取られやせん
ヒドイw
2022/06/10(金) 01:35:42.37ID:ANDDExKe
ある意味胸糞な記録
2022/06/10(金) 01:35:42.73ID:LTszNPGx
チック悪化してんな
121公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:35:46.39ID:518yNd/0
ローテーション組んだの川上哲治あたりからか
2022/06/10(金) 01:35:47.25ID:3l01RQhX
内之倉
2022/06/10(金) 01:35:50.40ID:8pDVRtxi
このときのホークスユニが一番かっこいい
2022/06/10(金) 01:36:03.31ID:pWcanH9E
南海の杉浦とか日本シリーズで4連投4連勝して優勝してたな
すごい時代だよ
2022/06/10(金) 01:36:07.69ID:JVpLNOVT
ロッテの育成の様子
平沢大河、藤原、安田
2022/06/10(金) 01:36:10.08ID:3l01RQhX
>>108
まだ二十歳の童貞やぞ
127公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:36:13.69ID:BzxxSARi
これはダメだよな
沢村栄治も戦場でアホみたいに手榴弾投げされて壊れたとか
2022/06/10(金) 01:36:16.96ID:5C6sMejW
体系的にはクリスセール
129公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:36:17.45ID:SNjYSQ5t
>>123
ガッチャマンみたいなヘルメットだけどな
2022/06/10(金) 01:36:18.46ID:vJ4gCrqy
>>109
大船渡は甲子園出たことある古豪だし、OBから相当文句言われたらしいな。
2022/06/10(金) 01:36:19.64ID:aCMB7Plb
加藤伸一か。
バッテリーコーチ?は誰だろ。岩切?岩木?
2022/06/10(金) 01:36:23.36ID:BEOb257o
つか、関係者にインタビューって全然ないんだな
部外者ばっか
2022/06/10(金) 01:36:24.20ID:avp8gTlw
日本は中6日だからよほどじゃないと先発は壊れないとは思う
134公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:36:24.36ID:xAo8qwYv
>>115
結構昔からプルプル震えてたような
135 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2022/06/10(金) 01:36:25.07ID:uS6fKHfN
https://i.imgur.com/CJmfEdX.jpg
2022/06/10(金) 01:36:28.07ID:TMJgzqxh
戦争に比べれば、登板過多は大したことないかw
2022/06/10(金) 01:36:40.87ID:/It7GlxO
権藤さん、90歳超えるな
2022/06/10(金) 01:36:44.68ID:JVpLNOVT
中田翔の1、2年目の塩漬けも割と謎
2022/06/10(金) 01:36:49.57ID:vJ4gCrqy
>>110
斉藤和巳のことかー!
2022/06/10(金) 01:36:53.62ID:aCMB7Plb
>>122
え?あれ、内之倉?あんな老けてたかな。
2022/06/10(金) 01:36:57.18ID:JXyLyIKp
雨雨権藤雨権藤

だけだと2日しか投げてない
2022/06/10(金) 01:37:03.25ID:BQRbhZQ5
しかしロッテが弱すぎるよな
二連続完全試合かノーノーマジで出来そうだったのに
2022/06/10(金) 01:37:07.37ID:8pDVRtxi
>>129
それ込みでかっこいいじゃん
スカジャンぽいやつとか
144公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:37:13.16ID:518yNd/0
鳥谷は阪神、権藤は中日
145公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:37:18.97ID:SNjYSQ5t
>>133
中6日100球制限ならよほどじゃない限り壊れないよな
2022/06/10(金) 01:37:24.38ID:BEOb257o
>>123
そら、三宅一生だからな
2022/06/10(金) 01:37:27.96ID:aCMB7Plb
>>134
震えが出るのはパーキンソン病かも。
2022/06/10(金) 01:37:31.97ID:3l01RQhX
>>141
令和の時代を先取りしてたな!
2022/06/10(金) 01:37:43.25ID:6nfOG08x
遠回りが近道だったんだね
出会った人が本当に良かったどっちつかずの誰かとちがって
2022/06/10(金) 01:37:48.89ID:JVpLNOVT
一塁手と三塁手の感じるプレッシャー
2022/06/10(金) 01:38:01.70ID:3l01RQhX
>>146
2022/06/10(金) 01:38:02.58ID:BEOb257o
怪我で消えた在りし日の藤岡さん
2022/06/10(金) 01:38:06.45ID:hYAa6/Wn
伊集院光を探せ
2022/06/10(金) 01:38:06.71ID:aDobV5sI
>>108
それで審判に恫喝されたの?
2022/06/10(金) 01:38:10.80ID:LTszNPGx
あらマスク
2022/06/10(金) 01:38:11.77ID:aCMB7Plb
最近、藤岡見かけないな。故障?コロナ?
2022/06/10(金) 01:38:16.94ID:BQRbhZQ5
野手の緊張半端ないな
2022/06/10(金) 01:38:31.34ID:JVpLNOVT
岡本には7ラン打たれている今年
2022/06/10(金) 01:38:41.63ID:aCMB7Plb
>>152
怪我なんだね。情報ありがとう
2022/06/10(金) 01:38:45.65ID:vJ4gCrqy
>>138
中田は単に通用しなかっただけかと。
3年目終わった時点で本人が危機感を自覚してインタビューでの言葉遣いから変えてたわ。
2022/06/10(金) 01:38:49.36ID:xLs3rCbO
ノーノーなら気楽だけど完全試合は野手震えるよな
2022/06/10(金) 01:38:57.87ID:aDobV5sI
巨人がどう攻略したのかも見せて欲しいな
2022/06/10(金) 01:39:12.93ID:qXapfBgD
ポロー
164公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:39:18.83ID:BzxxSARi
>>154
白井のヤロウのせいでちょっと萎縮しちゃった可能性もありそうだよな
2022/06/10(金) 01:39:32.42ID:JVpLNOVT
今永はノーノーで良かった
どう考えても完全試合するようなピッチャーではない
166公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:39:37.08ID:SNjYSQ5t
>>160
中田は高校時代からインコース打てなくて課題になってた
案の定プロでもダメだった
2022/06/10(金) 01:39:57.50ID:bPGzAifJ
>>130
地元からの期待の声もそうとうだったと思うよ
大船渡扇風知ってる人も多いし
2022/06/10(金) 01:39:58.98ID:qXapfBgD
>>117
伊藤智仁の「幸運な男」て本は泣けるから読んでみてほしい
169公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:40:09.87ID:SNjYSQ5t
元巨人の木村か
2022/06/10(金) 01:40:15.32ID:vJ4gCrqy
>>143
羽を広げた鷹に、九州のラインを背中にあしらったやつか。
2022/06/10(金) 01:40:16.02ID:BEOb257o
準決勝だっけ?延長で200弱投げたんだよな
だから暑いのは強いのかと思ったが弱いみたいだな
2022/06/10(金) 01:40:24.00ID:JVpLNOVT
木村龍治ロッテにいたのか
173公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:40:41.55ID:SNjYSQ5t
岡本満塁か
2022/06/10(金) 01:40:41.59ID:BQRbhZQ5
木村龍治って巨人だったよな
2022/06/10(金) 01:40:54.34ID:zNljqWlB
シュート回転と言えば馬原
176公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:40:54.38ID:518yNd/0
ジャイアンツに弱いのか
2022/06/10(金) 01:40:59.54ID:BEOb257o
空調ドームで暑そうにしてるもんな
2022/06/10(金) 01:41:12.31ID:JVpLNOVT
広瀬アリス今季でクビなりそう
2022/06/10(金) 01:41:15.43ID:TMJgzqxh
さすが巨人の4番
180公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:41:19.91ID:SNjYSQ5t
外角が中に入ってきたな
2022/06/10(金) 01:41:20.63ID:zNljqWlB
>>176
千葉マリンが特殊なんだよ
182公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:41:21.94ID:9EAvJrwE
ありゃーー
2022/06/10(金) 01:41:31.16ID:aDobV5sI
>>110
右肩が壊れたら左で投げればいいじゃない
2022/06/10(金) 01:41:40.76ID:BQRbhZQ5
シーズンでも同じように打たれたな
2022/06/10(金) 01:41:44.90ID:ANDDExKe
佐々木は巨人に特別な意識があるのかもしれない
2022/06/10(金) 01:41:45.24ID:8pDVRtxi
佐々木労基のおかげで野田浩司の凄さを思い出したわ
ついでに松永浩美も思い出すけど
2022/06/10(金) 01:41:45.96ID:6nfOG08x
シーズン中にこんなのやっていいのかな
2022/06/10(金) 01:41:52.64ID:qXapfBgD
>>165
ノーヒットノーランだってすごい記録なんだけど、井上ドネアの翌日だったから半分以上スポーツ誌ボクシングでかわいそうだったねw
2022/06/10(金) 01:42:04.57ID:3l01RQhX
>>172
ずっと巨人だったけれど同じ青山学院OBの井口が引っ張ってきた
井口の青山OBはかなりニッチなネタ
2022/06/10(金) 01:42:16.04ID:BEOb257o
結構、真っ直ぐを過信しすぎなんだよな
去年も佐藤のリードで真っ直ぐだらけで打たれてた
だから、松川はよっぽど信用されてるわ
2022/06/10(金) 01:42:22.49ID:JVpLNOVT
松川きゅんは途中出場がない
出てる試合は全部スタメン
2022/06/10(金) 01:42:28.48ID:pWcanH9E
松川すげえ
2022/06/10(金) 01:42:40.12ID:BQRbhZQ5
先輩みたいで笑える
2022/06/10(金) 01:42:49.29ID:vJ4gCrqy
>>189
井口は青学閥で固めてるな。
2022/06/10(金) 01:42:54.22ID:5SrtNBLp
松川大人だな
2022/06/10(金) 01:42:56.93ID:aDobV5sI
松川の落ち着きよ
ホントに高卒ルーキーなんか?
2022/06/10(金) 01:43:01.07ID:avp8gTlw
高卒捕手すげーってw
2022/06/10(金) 01:43:05.77ID:LTszNPGx
この18歳人生何回目だよw
2022/06/10(金) 01:43:11.81ID:+A7JRn40
>>129
あれ今の時代ならヘルメットの形色々あるし作る方も柔軟ぽいしもっとカッコよく作れそう
2022/06/10(金) 01:43:23.40ID:ANDDExKe
>>188
ボクシングもよくわからんな
井上ほどのボクサーの試合を地上波で放送しないとか実は不人気なのか?
2022/06/10(金) 01:43:23.74ID:BEOb257o
3-0のコレが最大のピンチだったな
2022/06/10(金) 01:43:31.13ID:BQRbhZQ5
完全試合のときはフォークが良かったな
2022/06/10(金) 01:43:31.66ID:qXapfBgD
>>187
NHKはなんなら球辞典でアンダースローの攻略法をシーズン中に流して山中ってピッチャーのプロ野球人生終わらせた実績がある
2022/06/10(金) 01:43:43.20ID:N9mBpAOd
このキャッチャー相当凄いな
205公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:43:59.08ID:K9oaUcn+
松川 .156

打つ方が話にならん
2022/06/10(金) 01:44:06.99ID:pWcanH9E
助かった
2022/06/10(金) 01:44:21.14ID:TMJgzqxh
松川は良い選手だな
18歳と若いが、球界を代表するキャッチャーになるのか
2022/06/10(金) 01:44:43.52ID:JVpLNOVT
松川きゅん、久慈以来のホームラン0本での新人王なるか
209公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:44:49.52ID:SNjYSQ5t
ロッテもオリックスもユニホーム色似ててややこしい
2022/06/10(金) 01:45:06.83ID:JVpLNOVT
吉田正尚はなんで出てない?コロナなのか?
2022/06/10(金) 01:45:15.97ID:qXapfBgD
>>200
人気スポーツよりは不人気だけど、実態は世界基準の放映権料を日本のテレビ局が払えなくなってる
アマゾンプライムで見れてよかったわ
日本だと500円(世界はもっと高い)だし
2022/06/10(金) 01:45:24.22ID:ANDDExKe
吉田から3三振は凄い
2022/06/10(金) 01:45:37.22ID:vJ4gCrqy
>>200
ヤンキー臭がしないのがだめなんだろ。
トレーナーの親父からはぷんぷんするんだがw
214公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:45:37.71ID:SNjYSQ5t
>>205
守備が良ければ打てなくてもいい
守備微妙だったら打てないとダメ
2022/06/10(金) 01:45:44.71ID:JVpLNOVT
吉田正尚、プロ生活で唯一の3打席連続三振
2022/06/10(金) 01:46:06.41ID:BEOb257o
インに160超えなんか打てんわ
2022/06/10(金) 01:46:16.76ID:6nfOG08x
>>203
凄い実績だわ
2022/06/10(金) 01:46:18.69ID:qXapfBgD
>>207
キャッチャーも結局打てるかどうかだからなあ

古くはノムさん、90年代以降では古田、城島、阿部慎之助...
2022/06/10(金) 01:46:19.34ID:BQRbhZQ5
>>211
よく日テレの大谷翔平特集(止め絵)
が言われるが高いんだろうね
2022/06/10(金) 01:46:28.93ID:JVpLNOVT
敦賀気比で?西川龍馬の1ヶ上の吉田正尚
221公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:46:30.20ID:BzxxSARi
松川もすごい事成し遂げたと思う
プレッシャーがないてのも若いからこそかな?
2022/06/10(金) 01:46:49.55ID:aCMB7Plb
>>214
エチェバリアもそういうことなのか?
2022/06/10(金) 01:46:51.57ID:vJ4gCrqy
>>205
パ・リーグだから許されてるな。
224公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:46:52.59ID:518yNd/0
鳥谷ってもともと関東の人間だから関西住まないのかな
2022/06/10(金) 01:46:53.66ID:qXapfBgD
いやほんとそう

こんなバッテリーの完全試合なんて二度とない
2022/06/10(金) 01:46:56.51ID:pWcanH9E
>>218
谷繁
2022/06/10(金) 01:46:58.03ID:JVpLNOVT
最後の杉本は代打か
2022/06/10(金) 01:46:59.17ID:ANDDExKe
>>211
そういうことか
年俸が払えなくなった主力選手を惜しげもなく放り出す球団みたいだ
2022/06/10(金) 01:47:05.32ID:BEOb257o
松川はパワプロでキャッチャーFだったのにアプデでDになったもんな
2022/06/10(金) 01:47:05.90ID:xLs3rCbO
>>205
パ・リーグなんだからDHがあるじゃないかw
2022/06/10(金) 01:47:10.85ID:N9mBpAOd
アガる捕り方する
232公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:47:27.83ID:SNjYSQ5t
>>218
谷繁は昔は打ったけど途中から打撃より守備型だったじゃん
2022/06/10(金) 01:47:28.58ID:SFQWV5LV
>>203
あの番組現役選手もペラペラ喋ってていいのか?と思った
234公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:47:28.98ID:BzxxSARi
>>205
小林の悪口は言うな!
2022/06/10(金) 01:47:33.26ID:bPGzAifJ
松川はベテラン石川とかともバッテリー組めてるのが凄い。
あとは打撃
2022/06/10(金) 01:47:38.79ID:aCMB7Plb
>>205
けど、一昨日、2安打したよ
2022/06/10(金) 01:47:39.59ID:JVpLNOVT
この日もバッターからしたら向かい風びゅーびゅー?
2022/06/10(金) 01:47:54.90ID:vJ4gCrqy
>>220
そういや吉田も青学だっけ?
2022/06/10(金) 01:47:59.80ID:avp8gTlw
近年は打てる捕手なんて居ないからなぁ
240公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:48:00.13ID:O3eIzC6f
しかし、過保護だからなあ
メジャーでも今みたいな間隔で許されるの?
2022/06/10(金) 01:48:16.44ID:BQRbhZQ5
野手のがこわばってるな
2022/06/10(金) 01:48:18.49ID:qXapfBgD
>>219
あれはあれでよく思いきったよな~と思うw

まあ、どこかの局で見れるなら、視聴者的にはそれでいいわけだしなw
243公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:48:20.56ID:SNjYSQ5t
>>221
完全試合は全員だよね
投手だけでは達成できない記録
2022/06/10(金) 01:48:23.78ID:JVpLNOVT
野手の皆さんの緊張感
2022/06/10(金) 01:48:27.58ID:vJ4gCrqy
>>224
関西住んでるよ。
子供は関学育ちらしいから。
2022/06/10(金) 01:48:32.98ID:ANDDExKe
>>213
親父さん見た目はアレだけど至極まともなんだってね
247公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:48:40.80ID:K9oaUcn+
打てないキャッチャーは打てるキャッチャー出てきたら代えられる
打ってくれた方がピッチャーも助かる
2022/06/10(金) 01:48:41.83ID:8pDVRtxi
おれんとこくんなよ…おれんとこくんなよ…
2022/06/10(金) 01:48:43.10ID:BQRbhZQ5
代打で打つの無理だろ
2022/06/10(金) 01:48:44.37ID:avp8gTlw
>>240
許されないでしょうね
まだ体作ってる段階だと思う
2022/06/10(金) 01:48:53.59ID:aCMB7Plb
>>238
ラオウも
2022/06/10(金) 01:49:04.22ID:qXapfBgD
>>226
>>232
2000本安打してるのに評価されない谷繁の打撃。。。
253公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:49:06.57ID:y/wi5JXr
オリックスはセフティバントなどで
佐々木を揺さぶるべきだった
254公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:49:11.29ID:SNjYSQ5t
>>234
小林は守備でもポロポロするし昨日は送球ミスって致命的な失点してたし
目も当てられない
2022/06/10(金) 01:49:12.14ID:5SrtNBLp
>>234
あいつは打てないし打たれるし肩がいいだけ
2022/06/10(金) 01:49:16.48ID:pWcanH9E
こんなん生で見てたら緊張するわ
2022/06/10(金) 01:49:20.72ID:BQRbhZQ5
森野がエラー
258公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:49:20.84ID:BzxxSARi
うわー内野緊張するー
2022/06/10(金) 01:49:45.10ID:BEOb257o
あやしい動きw
2022/06/10(金) 01:49:48.34ID:1wsyV5h0
杉本商事もこれで一生記憶に残ったな
2022/06/10(金) 01:49:49.77ID:BQRbhZQ5
今の怪しいなw
2022/06/10(金) 01:49:51.21ID:JVpLNOVT
>>238
吉田と杉本は青学らしい
去年の日本シリーズで知りました
2022/06/10(金) 01:49:59.53ID:/It7GlxO
あぶね~
2022/06/10(金) 01:50:04.43ID:avp8gTlw
野手みんなボール来るなって思ってるな
265公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:50:06.92ID:BzxxSARi
おおこわい
内野めちゃくちゃプレッシャーかかるわw
2022/06/10(金) 01:50:07.99ID:6nfOG08x
野手は飛んでくるなって思ってるんだろうな
2022/06/10(金) 01:50:09.66ID:qXapfBgD
>>249
藤岡「来ちゃった(アワワワワ」
268公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:50:16.94ID:SNjYSQ5t
>>240
メジャーは中4日80球とかじゃなかったっけ
登板間隔は短いけど日本より制限は厳し目
2022/06/10(金) 01:50:17.28ID:TMJgzqxh
エラーできないから野手は緊張だねw
2022/06/10(金) 01:50:24.31ID:BQRbhZQ5
ジャギ杉本
2022/06/10(金) 01:50:24.73ID:5SrtNBLp
>>256
佐々木より野手がかわいそう
272公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:50:30.21ID:518yNd/0
途中から千葉テレビが緊急中継したの?
2022/06/10(金) 01:50:32.91ID:vJ4gCrqy
>>246
ペンキ屋の社長だからね。
座間事件の現場アパートの大家でもある。
不動産収入で食えるから息子のボクシングにかまけていられるんだろう。
2022/06/10(金) 01:50:41.85ID:BEOb257o
このデブ終わった感凄かったけど交流戦でだいぶ稼いでたな
2022/06/10(金) 01:50:47.26ID:aCMB7Plb
この頃のラオウは全く打てなかったな。今は絶好調だけど
2022/06/10(金) 01:50:49.07ID:JVpLNOVT
いかにも三振キャラな杉本
277公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:51:00.12ID:WGge/CRg
杉本今年打てなくなったな
278公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:51:00.18ID:6S+S5Vrv
>>200
放映権料の高騰についていけないのと
そもそも試合時間が固定されてないスポーツは
地上波よりペイパービューが向いてる

12ラウンドで放送枠取ってて2ラウンドTKOなんてされたら
残り5/6をリプレイとインタビューとゲストトークで
穴埋めしなきゃいけないんだから
地上波でやってたら視聴率は死んでたよ
2022/06/10(金) 01:51:02.55ID:zNljqWlB
>>273
へー
280公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:51:09.07ID:K9oaUcn+
空気読んで三振
2022/06/10(金) 01:51:11.27ID:cPg1/3Ea
やばすぎる
2022/06/10(金) 01:51:15.39ID:BEOb257o
なにげに松川殴られてんだよな
283公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:51:21.90ID:SNjYSQ5t
>>252
年数も長いからな
打撃よりリードや守備の印象が強い
284公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:51:30.91ID:O3eIzC6f
>>133
まあね
高卒7年目で200勝した稲尾みたいなのは絶対に出て来ないと断言できるもんなぁ
2022/06/10(金) 01:51:31.25ID:aCMB7Plb
>>277
最近見てないな?今は絶好調だよ。
2022/06/10(金) 01:51:41.36ID:N9mBpAOd
当てに行くようなことはしなかった
2022/06/10(金) 01:51:49.92ID:qXapfBgD
いやあとこれすごいのは次の試合もパーフェクト未遂してたところよ

いやーやっぱり変えないでほしかったなあ...
2022/06/10(金) 01:51:54.03ID:cPg1/3Ea
>>281
あの3級目は打てない
2022/06/10(金) 01:51:56.27ID:xLs3rCbO
内野手も内野ゴロ捕獲後ファーストに全然ストライク投げられてないw
290公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:52:03.61ID:BzxxSARi
すげー!
もう何度見ても涙出るわ
故障だけはしないで
2022/06/10(金) 01:52:10.34ID:BEOb257o
で、翌週は8回まで完全というのが怖い
2022/06/10(金) 01:52:12.12ID:JVpLNOVT
次の試合、ロッテが8回までに1点取れてたらなぁ
293公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:52:12.88ID:518yNd/0
8chつまらないからもっとスポーツやればいいのに
2022/06/10(金) 01:52:16.91ID:bPGzAifJ
杉本は松坂のときの片岡みたいになれるかも
次の完全試合までの時が長いほど何度も見れそう
2022/06/10(金) 01:52:24.25ID:zNljqWlB
大場みたいになるなよ
296公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:52:24.44ID:WGge/CRg
>>285
復活したのか
阪神戦で見るわ
2022/06/10(金) 01:52:32.88ID:vJ4gCrqy
>>284
年間42勝だからなw
2022/06/10(金) 01:52:35.00ID:TMJgzqxh
カメラが後からの追いかけているw
299公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:52:39.18ID:xAo8qwYv
次の登板も準完全試合ってのが凄い
2022/06/10(金) 01:52:42.95ID:9FaJw6Yh
>>253
本当のプロなら記録継続中の相手にそういうせこいことはしない
それこそメジャーでそんなことしたら袋叩きに遭う
2022/06/10(金) 01:52:46.00ID:KpS5M/J8
打線がもうちょいしっかりしてれば2試合連完全試合だったんだもんな
ほんとマンガだよ
2022/06/10(金) 01:52:46.11ID:aDobV5sI
松川はキャラもいいなw
2022/06/10(金) 01:52:48.84ID:YrXFogYh
いいキャッチャー
2022/06/10(金) 01:52:51.00ID:ANDDExKe
>>278
確かにね
マイク・タイソンの試合なんて正にそんな感じだった
2022/06/10(金) 01:52:52.71ID:BQRbhZQ5
>>291
降板で荒れてたな
打てない野手陣が悪いけどね
306公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:52:58.14ID:skyNAYjR
ぶっ壊れる前にメジャーでジャッジらと対戦だな
大谷はポンコツだから入れ替わりで日本に帰ってきそう
2022/06/10(金) 01:53:10.16ID:vJ4gCrqy
>>294
空気読んだか。
2022/06/10(金) 01:53:15.59ID:JVpLNOVT
新庄「パーフェクト見たかったね!」
309公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:53:25.67ID:WGge/CRg
なんで8回で降ろすかな
2022/06/10(金) 01:53:39.22ID:ANDDExKe
おかわりは自由~
2022/06/10(金) 01:53:40.15ID:N9mBpAOd
大型分譲
312公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:53:40.37ID:BzxxSARi
これエレカシ宮本なの?
2022/06/10(金) 01:53:43.98ID:8pDVRtxi
新庄なら9回までいったら負けてくれただろ
2022/06/10(金) 01:53:49.96ID:bPGzAifJ
未遂くらって横浜にノーノー決められるハム…
2022/06/10(金) 01:53:51.91ID:BEOb257o
まあアンチのマリン専用機とかいうのを見返すように頑張れ
去年は福岡や大阪でも快投見せたんだからできるだろ
316公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:53:54.55ID:BzxxSARi
違うか
2022/06/10(金) 01:53:55.36ID:cPg1/3Ea
これは達成してあげたかった
監督の気持ちもわかるけど
1回くらいいけたやろ
318公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:53:56.86ID:SNjYSQ5t
>>309
同点のままだったから
2022/06/10(金) 01:54:02.43ID:pWcanH9E
メジャー行くと皆肘を傷めるのはなんでだろ?
2022/06/10(金) 01:54:09.80ID:qXapfBgD
実際これが27歳くらいなら行かせていたんだろうなあ
2022/06/10(金) 01:54:20.52ID:aDobV5sI
いきなり昭和になった
2022/06/10(金) 01:54:31.24ID:N9mBpAOd
52gか
2022/06/10(金) 01:54:34.00ID:BQRbhZQ5
江夏だー
324公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:54:40.43ID:skyNAYjR
シャブ中でもNHK出てもいいんだ
2022/06/10(金) 01:54:48.47ID:avp8gTlw
同点だったから8回降板は理解出来る
勝ってても降ろしたって言ってたけどw
2022/06/10(金) 01:54:50.06ID:TMJgzqxh
打者の怪物が出現しないと
2022/06/10(金) 01:54:54.02ID:vJ4gCrqy
訃報を読んだ女子アナを泣かせた男・衣笠。
2022/06/10(金) 01:54:54.34ID:7Yusw3ii
もう大谷超えたろ佐々木
329公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:54:58.75ID:WGge/CRg
カープといえばこのユニフォームだわ
2022/06/10(金) 01:55:03.57ID:qXapfBgD
衣笠はハーフだからな

日本人は誰かとのハーフになるとパフォーマンス上がるよ
王さんとか八村塁とかさ
2022/06/10(金) 01:55:05.10ID:bPGzAifJ
>>319
すべるボール
硬いマウンド
2022/06/10(金) 01:55:10.11ID:8WkxEhfG
>>318
でも9回まで投げさせてほしいわ
333公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:55:12.65ID:xAo8qwYv
>>318
あ~そういや同点だったな
2022/06/10(金) 01:55:14.71ID:ANDDExKe
これも再放送?
この時間帯に衣笠と村田のドキュメンタリーを立て続けに見た覚えがある
2022/06/10(金) 01:55:23.86ID:pWcanH9E
カープは北別府が好きだった
2022/06/10(金) 01:55:34.34ID:8pDVRtxi
>>321
実況も昭和だし…
2022/06/10(金) 01:55:34.69ID:vJ4gCrqy
>>322
清原とは文字通りケタが違うなw
338公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:55:35.25ID:a4bQEiVx
 
我が王者巨人軍は滅多打ちにしてやったけどな(笑)

佐々木朗希がなんぼのもんじゃーい
 
339公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:55:39.13ID:SNjYSQ5t
>>319
長年の勤続疲労が蓄積してるから
2022/06/10(金) 01:55:42.83ID:BQRbhZQ5
ただ衣笠は晩年かなり落ちたけど使われてて叩かれたらしいな
金本みたいな感じか
341公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:55:47.97ID:K9oaUcn+
日本で何回も記録残しても意味ないと井口は思ってるんだろう
2022/06/10(金) 01:55:51.36ID:avp8gTlw
>>319
ボール滑る
先発は球数制限あるけど中4日で地獄
2022/06/10(金) 01:55:52.55ID:LTszNPGx
本職の江夏はん出してええのんけ
344公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:56:04.88ID:BzxxSARi
>>330
サイヤ人かな?
2022/06/10(金) 01:56:17.12ID:8WkxEhfG
>>334
BSでやってたよ江夏とかも
2022/06/10(金) 01:56:27.16ID:bPGzAifJ
岩手の楽天ファンは減ったな
2022/06/10(金) 01:56:36.60ID:cPg1/3Ea
NHK総合無いんかい!寝るか
酔っ払って日本語がまともにうt内
2022/06/10(金) 01:57:01.24ID:vJ4gCrqy
>>330
八村、大坂、サニブラウン…黒人ハーフは若くしてブレイクしてもメンタルが不安定な印象。 
オコエはブレイクすらしてないが。
349公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:57:08.60ID:9EAvJrwE
ねこちん
2022/06/10(金) 01:57:12.28ID:ANDDExKe
>>345
やっぱり昔の選手のドキュメンタリーはBSに限るな
2022/06/10(金) 01:57:25.05ID:qXapfBgD
>>347
どれだけ飲んだんや

俺は宝の焼酎ハイボールと自作ジントニック
2022/06/10(金) 01:57:58.62ID:cPg1/3Ea
BSはなっっかたってるんかな?
2022/06/10(金) 01:58:15.78ID:qXapfBgD
>>348
妹が頑張ったから...
2022/06/10(金) 01:58:32.43ID:pWcanH9E
>>348
万波が以外とええやん
2022/06/10(金) 01:58:42.38ID:8WkxEhfG
>>350
レジェンドの目撃者
ttps://www.nhk.jp/p/ts/2Z9KQ1XMJQ/list/
2022/06/10(金) 01:58:55.82ID:vJ4gCrqy
>>319
公式球が粗悪だから。
フォーク多投する投手はまず故障する。
そういう意味でも野茂は化け物。
2022/06/10(金) 01:59:02.78ID:8pDVRtxi
>>351
宝の焼酎ハイボールうまいよな
今500を4本目だわ
2022/06/10(金) 01:59:19.85ID:cPg1/3Ea
焼酎1升が2日でなくなる
それとともに9%チューハイのんでりゅから
もう死ぬべき
2022/06/10(金) 02:00:02.95ID:QJou1jh3
青森県の自殺死亡率、初の全国ワースト1位 自殺者数、2年連続増加 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654774116/
2022/06/10(金) 02:01:34.48ID:cPg1/3Ea
>>359
頭いいひと頭悪いひと
どっちが自殺率高いんやろ?
2022/06/10(金) 02:03:23.30ID:8pDVRtxi
>>358
誰にも迷惑掛けてないなら死ぬべきではないな
362公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 06:35:44.47ID:5d+uppFX
はい、よろしくお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況