【マターリ】ブラタモリ#210「輪島 輪島塗はなぜ日本を代表する伝統工芸になった?」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1658569510/
探検
【マターリ】ブラタモリ#211「桜島~世界有数の活火山になぜ暮らす?~」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/20(土) 19:26:44.49ID:f/wgs2P5
2公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:30:22.84ID:+g5jIzdP2022/08/20(土) 19:30:46.05ID:GiSONtSD
噴火までしちゃったよ
本当に怖い番組だ(´・ω・`)
本当に怖い番組だ(´・ω・`)
2022/08/20(土) 19:31:05.17ID:3hkYGYiK
うどん食べなきゃ
2022/08/20(土) 19:31:06.83ID:60SPRGc7
花火大会はじまた
7公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:31:30.53ID:U5TIaGMA 桜島かあ。何故か俺が行くと雲や霞がかかっているんだよなあ(´・ω・`)
開門岳は二度とも快晴だったのに
開門岳は二度とも快晴だったのに
2022/08/20(土) 19:31:35.22ID:T2NiZKWn
鹿児島の市街には行ったことあるけど桜島には行ったことないわね(´・ω・`)
2022/08/20(土) 19:31:39.49ID:GUOUNE/5
いちおつ
10公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:31:50.63ID:+g5jIzdP NHKに忖度して桜島まで噴火体制に
2022/08/20(土) 19:31:56.67ID:MqRjfX33
タモリはいいともで長い間東京に釘付けだから一般の日本人より旅行してないんじゃね?
2022/08/20(土) 19:32:23.62ID:X2HbEfaF
うーん。タモリと土井よしはるのキューバとどっちみるか。悩む、タモリは忖度多すぎてなぁ
2022/08/20(土) 19:32:51.99ID:T2NiZKWn
噴火しすぎやろ(´・ω・`)
14公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:33:18.96ID:i6UG5roT この場面で言ってる「噴火」てちょっと違うと思うなあ
2022/08/20(土) 19:33:30.47ID:1ebvezGS
姶良カルデラだっけか?
16公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:33:33.38ID:+g5jIzdP 島にも住んでるんだ
2022/08/20(土) 19:34:12.31ID:/5zHBI9r
なんで住むの?バカなの?
2022/08/20(土) 19:34:17.65ID:X2HbEfaF
アイラの噴火で全滅したんちゃうんか
20公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:34:18.71ID:U5TIaGMA 大隅半島の垂水からフェリーに乗って鹿児島市に渡ったら大都会に来たと思ったわ
2022/08/20(土) 19:34:18.83ID:3hkYGYiK
大根作るためだな
22公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:34:26.20ID:i6UG5roT 魚がとれる
温泉がある
川がある
灰で土壌が豊か
とか
温泉がある
川がある
灰で土壌が豊か
とか
2022/08/20(土) 19:34:26.76ID:cEnPw6QV
せごどんキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
25公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:34:44.70ID:+g5jIzdP 恩恵も多いのかな
26公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:34:47.39ID:0ATNHHuj 全部一言一句台本だろ。タモさん凄ーいて
28公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:34:53.76ID:ovfUhMrk 知人が夫の転勤で数年住んでいたけど2度とゴメンだって言ってた w
29公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:35:09.26ID:i6UG5roT なんで桜なんだろ
30公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:35:16.46ID:U5TIaGMA 爆発的噴火は収まったんだっけ?
2022/08/20(土) 19:35:36.50ID:6OvYQaFv
またり乙
33公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:35:41.10ID:i6UG5roT34公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:35:46.22ID:lsfERO+k >>24
箱根なんて
箱根なんて
35公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:35:56.56ID:U5TIaGMA >>24
鉄道まで敷かれてるもんね
鉄道まで敷かれてるもんね
36公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:36:01.93ID:+g5jIzdP37公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:36:13.19ID:ovfUhMrk 陽水もほぼほぼ引退状態(´・ω・`)
2022/08/20(土) 19:36:17.81ID:GUOUNE/5
猫はいだらけ
2022/08/20(土) 19:36:20.24ID:GiSONtSD
はいですか?
はい
はい
2022/08/20(土) 19:36:23.79ID:cEnPw6QV
野口さんかわええ(´・ω・`)
2022/08/20(土) 19:36:24.10ID:/c0AD7CM
泥にしか見えんが
42公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:36:29.71ID:i6UG5roT 灰はどこに捨てるんだろ
2022/08/20(土) 19:36:41.26ID:J9772EWz
葵ちゃんかわいい
44公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:36:44.22ID:lsfERO+k 海に捨てるのかな
45公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:36:46.85ID:+g5jIzdP 灰ステ
2022/08/20(土) 19:36:52.84ID:/5zHBI9r
おいくらなん
2022/08/20(土) 19:36:53.26ID:T2NiZKWn
桜島の噴火口に蓋をすれば解決(´・ω・`)
2022/08/20(土) 19:37:06.18ID:jnZxXxq/
ENEOSって 独占禁止法に抵触しないの?
今、国内のガソリンスタンドの8割ぐらいENEOSだろ
今、国内のガソリンスタンドの8割ぐらいENEOSだろ
49公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:37:09.12ID:ovfUhMrk ハイカツといえば野球小僧
50公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:37:10.47ID:lsfERO+k ヤマタイカ!
2022/08/20(土) 19:37:10.94ID:G0P7Y4Cv
硫黄島と青森の砂丘
行ってほしいな
行ってほしいな
2022/08/20(土) 19:37:14.91ID:1ebvezGS
桜島にある温泉銭湯は行ったことあるけど
さほど観光地って感じじゃなかったなぁ
さほど観光地って感じじゃなかったなぁ
2022/08/20(土) 19:37:18.82ID:3R49RJWs
タバコの灰入れたらばれるかな?
2022/08/20(土) 19:37:19.30ID:X2HbEfaF
こういうの自腹なん?税金なん?
2022/08/20(土) 19:37:22.02ID:Z80p3te3
防空壕みたいな、火山岩避ける場所あるんだよね
56公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:37:22.97ID:napf6bbd >>42
火山口じゃないかな
火山口じゃないかな
2022/08/20(土) 19:37:38.87ID:/c0AD7CM
昔の公衆トイレだな
58公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:37:50.82ID:i6UG5roT >>56
俺行きたくないよ
俺行きたくないよ
2022/08/20(土) 19:38:09.25ID:8eyBmf0F
桜島1号(´・ω・`)
2022/08/20(土) 19:38:15.12ID:cEnPw6QV
ニチジョウチャメシゴトかよ(´・ω・`)
61公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:38:21.59ID:+g5jIzdP 稀によくある
2022/08/20(土) 19:38:34.35ID:GiSONtSD
住んじゃいかんわ(´・ω・`)
2022/08/20(土) 19:38:38.11ID:Z80p3te3
コンタクトレンズしてると、灰で眼が痛い
64公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:38:45.81ID:+g5jIzdP デカいwww
2022/08/20(土) 19:38:50.00ID:8eyBmf0F
またフラグ回か(´・ω・`)
2022/08/20(土) 19:38:53.49ID:/c0AD7CM
焼き肉出来るな
67公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:38:55.69ID:U5TIaGMA 怖いお(´・ω・`)
2022/08/20(土) 19:38:58.71ID:/5zHBI9r
溶岩焼きできる
69公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:39:05.55ID:i6UG5roT ドーン!って聞こえて、空見てヤバい!ってなったら、
避難壕に入るのかな
避難壕に入るのかな
2022/08/20(土) 19:39:16.57ID:cEnPw6QV
なんでそんなとこ住んでるんだよwww
2022/08/20(土) 19:39:16.73ID:MqRjfX33
温泉とかあるのかね?
2022/08/20(土) 19:39:18.58ID:1ebvezGS
4Km離れてりゃそこまで危険じゃないな
73公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:39:18.87ID:BCTzKkrq 火山の近くの街にある溶岩焼きという焼肉屋
2022/08/20(土) 19:39:23.85ID:ejvjkTjH
ケイブマン
75公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:39:33.82ID:i6UG5roT >>70
それが、今日のテーマだよwmm
それが、今日のテーマだよwmm
76公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:39:37.71ID:+g5jIzdP 時々石が降ってきたりってw
77公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:39:41.94ID:Na5PpCJ6 時々噴火して死者が出るじゃん
2022/08/20(土) 19:39:49.44ID:ejvjkTjH
イルカなんか居るかよ
79公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:39:50.29ID:napf6bbd >>48
駐車場もほとんど月極が寡占してるよな
駐車場もほとんど月極が寡占してるよな
80公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:39:51.16ID:+g5jIzdP 噛まれるから近づいちゃダメ
2022/08/20(土) 19:39:54.91ID:GiSONtSD
NHKパワー
2022/08/20(土) 19:40:00.82ID:T2NiZKWn
イルカがいるのか(´・ω・`)
2022/08/20(土) 19:40:02.09ID:8eyBmf0F
かわいい(´・ω・`)
2022/08/20(土) 19:40:02.43ID:Z80p3te3
錦江湾は普通にイルカいる
2022/08/20(土) 19:40:03.30ID:1ebvezGS
俺もフェリーからイルカの群れ見たわ
2022/08/20(土) 19:40:04.25ID:3OaaIZv6
イルカはいるか
親子でいるか
親子でいるか
87公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:40:18.36ID:PutuelIf 噛まれる
2022/08/20(土) 19:40:34.79ID:+qZXaDc6
灰って雪よりやっかいだろうな
2022/08/20(土) 19:40:37.13ID:cEnPw6QV
www
イルカが定住ってのもすごいな
食べたりしないのかな(´・ω・`)
イルカが定住ってのもすごいな
食べたりしないのかな(´・ω・`)
91公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:40:38.96ID:Na5PpCJ6 レス書いてる間に消えてしまいましたねえ
92公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:40:43.56ID:i6UG5roT いないかいるか
2022/08/20(土) 19:40:46.69ID:G0P7Y4Cv
名古屋湾にもスナメリが定住してる
94公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:40:50.94ID:U5TIaGMA >>71
ある。対岸の鹿児島市内ですら温泉が湧いてる
ある。対岸の鹿児島市内ですら温泉が湧いてる
2022/08/20(土) 19:40:57.90ID:KuZVz4aP
劇団員?今のイルカも
2022/08/20(土) 19:41:01.69ID:GUOUNE/5
でーこん
2022/08/20(土) 19:41:08.32ID:Z80p3te3
薩摩芋と桜島大根
2022/08/20(土) 19:41:16.88ID:jnZxXxq/
桜島大根って
使い道あるの?
使い道あるの?
2022/08/20(土) 19:41:20.79ID:8eyBmf0F
フラグ回ってか噴火したから放送控えてたのか?(´・ω・`)
100公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:41:24.80ID:X2HbEfaF 色気のない服装してるなぁ。ミニスカとか履けよ
101公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:41:25.43ID:i6UG5roT 野口アナみたいな顔は、たぶん美人なんだろうけど
俺はめちゃ苦手な顔
俺はめちゃ苦手な顔
102公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:41:34.95ID:1ebvezGS みかん系かな?
103公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:41:41.87ID:GiSONtSD らっきょう
105公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:42:00.99ID:/IK/eGIc >>101
同意
同意
106公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:42:04.85ID:ircOJPnq 初めて聞いたわ
107公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:42:06.77ID:ejvjkTjH サツマ・マンダリン
108公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:42:11.25ID:Z80p3te3 知らんなあ
109公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:42:13.83ID:T2NiZKWn 九州はみかんをけっこう作ってるわね(´・ω・`)
110公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:42:17.99ID:+g5jIzdP 小みかんって初耳
111公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:42:20.42ID:KzeOUWye 食べたことない
112公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:42:25.64ID:GiSONtSD へえ、まったく知らん
113公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:42:26.46ID:Na5PpCJ6 へー
115公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:42:44.69ID:1ebvezGS 水はけが良い方が柑橘系はいいんだっけな
116公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:42:46.11ID:/c0AD7CM 比較してくれんと小さいかどうかわからん
117公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:42:49.39ID:MqRjfX33 桜島でもハウス栽培なんだな。
118公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:42:54.30ID:Na5PpCJ6 芸人さんにギャグにしてもらわないと
119公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:42:56.01ID:6OvYQaFv そういや昔12月に鹿児島に出張に行った時、雪降ったな(´・ω・`)
120公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:43:00.02ID:ejvjkTjH そんなヒロシに騙されて
121公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:43:01.67ID:MMDa8VDz 鹿児島は灰が降るから水田がない
ので陸稲で米を作っていた
ので陸稲で米を作っていた
122公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:43:04.53ID:FZBvtLxC 柑橘系の差なんて、DNAはどれだけ違うのか
123公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:43:05.78ID:i6UG5roT 鹿児島から桜島まで、直線で2キロだから、大橋掛けられそうだけど、需要ないかね
124公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:43:11.33ID:+qZXaDc6 ごわす
とか言うのかな?
とか言うのかな?
125公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:43:18.03ID:+g5jIzdP ハゲ隠してる?
126公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:43:22.62ID:Na5PpCJ6 ブローカーかよ
127公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:43:24.76ID:/c0AD7CM 読めん
129公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:43:37.16ID:3hkYGYiK 桜島の道の駅にみかん製品やたら多かったの特産だったんか
130公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:43:38.57ID:ircOJPnq 賄賂か
131公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:43:40.87ID:/5zHBI9r 賄賂に蜜柑
132公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:44:18.56ID:/c0AD7CM 昔の人ほんとにこれ読めたのかな。使者が暗記して代読したりして
134公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:44:24.59ID:3OaaIZv6 最後ミカンの絵に見えた
137公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:44:40.86ID:U5TIaGMA 家康にとって屈辱の適中突破された記憶が新しい頃か
139公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:45:09.44ID:ejvjkTjH みかんて英語でサツマ・マンダリン 豆な
140公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:45:09.44ID:+g5jIzdP いつものパターンw
141公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:45:11.11ID:Na5PpCJ6 斬新だなあ
142公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:45:38.65ID:/c0AD7CM ほけきょ
144公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:45:47.88ID:GiSONtSD 年代が違う
145公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:45:48.46ID:MqRjfX33 江戸時代で甘いものて貴重品じゃね。
砂糖なんてないんだし。
干し柿も貴重品だったらしいぞ。
砂糖なんてないんだし。
干し柿も貴重品だったらしいぞ。
146公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:45:52.75ID:6OvYQaFv さすたも
147公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:46:15.69ID:T2NiZKWn 2つあったのか(´・ω・`)
148公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:46:16.69ID:+g5jIzdP 来ただけ
149公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:46:20.63ID:nOTIBpTF 来ただけ
150公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:46:34.49ID:/5zHBI9r 湾を埋めたやつか
151公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:46:37.36ID:GiSONtSD 南岳だけ
153公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:47:02.56ID:6OvYQaFv 水の力ってすごいねぇ(´-ω-`)
154公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:47:02.83ID:/5zHBI9r 日当たり良好
155公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:47:21.61ID:1ebvezGS 空気読めw
156公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:47:24.87ID:Z80p3te3 勉強してる
157公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:47:27.05ID:T2NiZKWn 今度のアシスタントは優秀だ(´・ω・`)
158公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:47:29.07ID:i6UG5roT 自分から地理用語を言うアナウンサーは初めて
159公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:47:29.44ID:GUOUNE/5 慣れてきたw
160公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:47:34.35ID:+g5jIzdP タモさんこういう地図好きよね
161公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:47:39.22ID:U5TIaGMA 慣れて来たねw
162公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:47:45.15ID:GiSONtSD 小学生レベルやでw
163公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:47:49.54ID:Na5PpCJ6 小中学校て習うだろ
164公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:47:52.24ID:L3gKEBv5 慣れてきたらクビ
165公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:47:53.49ID:nOTIBpTF 戦場地
166公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:48:02.48ID:At6k0zAe >>152
赤色立体地図で見ると線上に火口がいくつも…
赤色立体地図で見ると線上に火口がいくつも…
167公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:48:04.10ID:3OaaIZv6 BGM鉄腕アトムかと思った
168公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:48:04.51ID:+g5jIzdP 園児のみかん狩り
169公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:48:05.19ID:/5zHBI9r 水は困ってないのね
170公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:48:15.53ID:i6UG5roT 静岡
和歌山
愛媛
鹿児島
ははーん、分かったぞ
和歌山
愛媛
鹿児島
ははーん、分かったぞ
171公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:48:18.78ID:MMDa8VDz 桜島と言えば大根
172公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:48:33.54ID:jnZxXxq/ 風向きだろ
173公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:48:37.93ID:ejvjkTjH この町は扇状だから
176公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:49:13.76ID:+g5jIzdP >>173
コロッケを思い浮かべてしまった(´・ω・)
コロッケを思い浮かべてしまった(´・ω・)
178公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:49:26.13ID:6OvYQaFv みかんは食わなくなったなぁ、子供の頃は一日10個くらい食ってたのに
今はバラで1個買っても食いきれないでテーブルの上で干からびていく(´-ω-`)
今はバラで1個買っても食いきれないでテーブルの上で干からびていく(´-ω-`)
180公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:49:33.39ID:GiSONtSD はい はい
181公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:49:34.49ID:+g5jIzdP >>177
なるほど
なるほど
183公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:49:49.85ID:Z80p3te3 墓に屋根ついてんのか
184公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:50:03.98ID:0ATNHHuj タモさんは全部一言一句台本
185公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:50:04.06ID:3OaaIZv6 解説の人、はい、が多いな
灰だけに
灰だけに
186公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:50:04.20ID:At6k0zAe187公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:50:20.18ID:1ebvezGS 田原坂か
189公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:50:27.89ID:U5TIaGMA 西南戦争だな
190公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:50:29.04ID:ejvjkTjH 西南戦争か
191公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:50:30.45ID:RPqj61fS 西南戦争か
192公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:50:34.03ID:i6UG5roT >>182
海底、浅いのか
海底、浅いのか
193公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:50:35.97ID:MqRjfX33 田原坂?
194公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:50:41.49ID:vS4Qgr3x 灰
195公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:50:58.13ID:MMDa8VDz みかんはたまに酸っぱいのがあってハズレだって言ってたな
196公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:50:58.15ID:cEnPw6QV 西南戦争キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
197公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:51:04.93ID:U5TIaGMA >>187
あそこもみかん畑だらけ
あそこもみかん畑だらけ
198公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:51:08.72ID:/5zHBI9r やーねー
199公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:51:09.42ID:i6UG5roT 西南戦争と戊辰戦争の違いが分からん
200公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:51:12.15ID:ejvjkTjH 雨は降る降る 陣馬は濡れる
越すに越されぬ 田原坂
越すに越されぬ 田原坂
201公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:51:13.08ID:T2NiZKWn ひどい(´・ω・`)
202公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:51:20.83ID:GiSONtSD テロリストの墓か
203公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:51:21.09ID:ircOJPnq 賊軍だからね
204公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:51:25.66ID:3hkYGYiK 植木ってかいてあったが田原坂か
205公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:51:26.95ID:+g5jIzdP >>186
それで飯食えるタイプかw
それで飯食えるタイプかw
206公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:51:29.93ID:Z80p3te3 熊本人は雑に扱っていいから
207公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:51:37.34ID:/5zHBI9r ビンボーだから
208公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:51:37.42ID:FE31vc7Y 古いお墓だなー
噴火してなかった?
噴火してなかった?
209公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:51:51.76ID:i6UG5roT まだ火山は噴火してなかった!?!
210公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:51:54.40ID:0ATNHHuj 台本タモリは正解するぞ
211公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:52:01.47ID:1ebvezGS 昔は吹いてなかったのか??
213公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:52:10.28ID:T2NiZKWn そういうことかー
215公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:52:25.74ID:krHIIxIk216公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:52:30.49ID:/5zHBI9r 灰だけに
217公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:52:31.41ID:1ebvezGS 思ったより最近だw
218公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:52:34.34ID:FE31vc7Y 最近と言えば最近だな
219公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:52:35.73ID:MMDa8VDz 戦後なのか
220公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:52:35.80ID:/c0AD7CM 最近のことなのか
221公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:52:36.50ID:cEnPw6QV 結構新しいのな(´・ω・`)
222公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:52:37.25ID:6OvYQaFv ほーん
223公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:52:38.26ID:kM2fe0EA やばいじゃん
224公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:52:40.99ID:QeANPnfH つまり、これからだ
姶良カルデラの復活は
姶良カルデラの復活は
225公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:52:46.06ID:Z80p3te3 戦後なのか
226公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:52:47.41ID:GiSONtSD わざとハイを連呼してるだろw
227公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:52:54.72ID:vS4Qgr3x 70年経ってないのか
228公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:52:59.40ID:T2NiZKWn わりと最近なんだな(´・ω・`) 鹿児島を舞台に戦前のドラマとか撮ったら普通に噴火させて間違えそう
229公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:53:15.80ID:jnZxXxq/ 桜島には
火山灰(か溶岩)で埋もれてしまった鳥居があるよな
たしか、重要文化財だかに指定されてたかな?
火山灰(か溶岩)で埋もれてしまった鳥居があるよな
たしか、重要文化財だかに指定されてたかな?
230公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:53:32.28ID:GUOUNE/5 いや、今は降ってるんだから、昔のお墓にも屋根をつけてあげてよw
231公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:53:35.94ID:MMDa8VDz せごどんでは噴火してたかな?
232公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:53:55.52ID:Z80p3te3 ガッテンガッテンガッテン
233公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:54:05.37ID:FE31vc7Y 時代劇で灰を被ってたら間違いなんだな
234公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:54:11.79ID:jnZxXxq/ 姫新線、因美線運転再開テロ
因美線なんて
この時間もう利用してないだろ
因美線なんて
この時間もう利用してないだろ
235公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:54:16.34ID:Ai3u8qlx236公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:54:24.99ID:T2NiZKWn 灰除けのためのハウス栽培だったのか(´・ω・`)
237公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:54:52.26ID:MqRjfX33 あんな温暖なところでハウス栽培だからめちゃめちゃ甘いんじゃないか?
238公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:54:58.86ID:0ATNHHuj タモリは台本
239公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:55:10.84ID:KzeOUWye 地獄絵図
240公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:55:11.50ID:/5zHBI9r 地獄じゃ
241公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:55:18.37ID:MMDa8VDz 江戸時代は富士山も噴火してる
242公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:55:20.76ID:/c0AD7CM すげえ絵だな
244公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:56:11.90ID:KzeOUWye 大正の大噴火で陸地と繋がった
245公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:56:46.78ID:MMDa8VDz ここに新しく住む人は居ないんだろうなあ
246公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:56:49.00ID:0ATNHHuj 台本タモリ
247公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:56:50.82ID:MqRjfX33 結構立派な家が建ってるな。
パラボラもついてるし。
パラボラもついてるし。
248公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:56:58.84ID:wyBGkMZ1 神社が火山灰で埋まった所は出てくる?
249公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:57:10.98ID:GUOUNE/5 次に大きな噴火したら、ここも溶岩の海か
250公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:57:20.07ID:ix/hjc/l251公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:57:24.24ID:MMDa8VDz 石垣が立派
252公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:57:26.07ID:Z80p3te3 相変わらず腹出てるなあ
253公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:57:35.35ID:GiSONtSD お腹出てる
254公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:57:55.33ID:0ATNHHuj タモリは台本だから
255公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:58:03.14ID:6OvYQaFv そういや桜島ってビワも作ってなかったっけ、行った時にタクシーの運転手にあれがビワだって木に成ってて紙で包んでるのを説明してくれた
256公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:58:09.24ID:2KrHzTfe 今北 ブラタモリやってたのかよ・・・ここ最近ずっと休みだから忘れてた・・・
しかもブラタモリって何故か再放送しないんだよな・・・失敗した
しかもブラタモリって何故か再放送しないんだよな・・・失敗した
257公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:58:17.28ID:jnZxXxq/ 海水温が高いと言うことは
魚の生育が早いんやな
魚の生育が早いんやな
258公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:58:42.88ID:+g5jIzdP >>256
深夜に再放送してるよ
深夜に再放送してるよ
259公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:58:43.08ID:U5TIaGMA 赤茶けてるのは鉄分かな
260公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:58:46.99ID:ejvjkTjH 吉之助と一蔵
262公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:58:51.66ID:/c0AD7CM あんな泥水じゃいやだな
263公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:58:55.90ID:/5zHBI9r 指宿のほうが有名じゃね?
264公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:59:01.54ID:2KrHzTfe 大久保利通の髭は一体どうなってるんだ・・・
265公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 19:59:02.57ID:T2NiZKWn か、過去形なのか(´・ω・`)
269公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:00:04.23ID:lezF8RLi 江戸時代にも流れてるんじゃん
灰は降らずに、溶岩だけ流れてるんのか
灰は降らずに、溶岩だけ流れてるんのか
271公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:00:21.43ID:MqRjfX33 オレも前の伊東温泉見逃したんだが、再放送やらないかな。
272公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:00:27.55ID:U5TIaGMA >>264
大久保利通でそれ言ったら長岡外史は・・・
大久保利通でそれ言ったら長岡外史は・・・
273公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:00:33.09ID:MMDa8VDz 江戸時代なんて桜島から見たら最近なんだろうな
274公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:00:41.94ID:nOTIBpTF 令和溶岩はないのか
275公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:00:44.14ID:2KrHzTfe なるほどNHKプラスに誘導するために再放送をしないのか 納得してしまった
276公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:01:21.36ID:+g5jIzdP 丘に毛が生えている
277公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:01:33.37ID:6OvYQaFv 違いの分からない俺は安い缶コーヒーで満足する(´-ω-`)
279公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:01:43.35ID:FE31vc7Y 溶岩マニア歓喜
280公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:01:57.31ID:lezF8RLi281公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:02:00.94ID:Z80p3te3 大正は東西に溶岩流出したのか
282公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:02:25.59ID:MqRjfX33 外人も来るのかよ。
283公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:02:28.63ID:ejvjkTjH 長渕の像はないのか
285公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:02:44.20ID:+g5jIzdP 白黒で余計に迫力があるな
286公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:02:46.40ID:ejvjkTjH 原爆やんけ
288公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:02:59.91ID:U5TIaGMA 写真が残っているとさすが迫力ある
289公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:03:06.17ID:MMDa8VDz 桜島て力士がいてもおかしくない
霧島はいたから
霧島はいたから
290公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:03:13.10ID:2KrHzTfe やべえな・・・写真や映像が残ってたのか
291公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:03:19.04ID:GiSONtSD こないだの噴火はどうなったんだ
まだLEVEL5なの?
まだLEVEL5なの?
292公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:03:19.80ID:T2NiZKWn 地形が変わってしまった(´・ω・`)
293公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:03:22.14ID:ix/hjc/l >>282
京都、東京に飽きたリピーターは日本の自然を見に行くらしい
京都、東京に飽きたリピーターは日本の自然を見に行くらしい
294公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:03:28.92ID:GUOUNE/5 ちょうど世界大戦のトキか
295公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:03:37.65ID:cEnPw6QV ひっついたのかwww
296公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:03:44.95ID:U5TIaGMA 俺も野口さんとくっつきたい
297公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:03:57.27ID:vS4Qgr3x じゃあ当時とは海流も変わってるだろうな
298公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:04:01.05ID:T2NiZKWn 写真あるのかよ(´・ω・`)
299公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:04:25.31ID:MMDa8VDz 危ないなw
300公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:04:26.89ID:FE31vc7Y 危ねぇぞw
301公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:04:32.51ID:ix/hjc/l 立ち入り禁止にならないのがすごいな
302公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:04:53.08ID:OXCxkR/U 海峡の海水が蒸発してるのか
303公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:05:10.34ID:6OvYQaFv ハワイの溶岩も間近で見てる感じか
304公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:05:11.47ID:wyBGkMZ1 日南線を桜島に延伸せよ
305公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:05:31.99ID:htoWOrOp もうひとつの海峡も埋まったら干上がるんかな?川の流入もあるし実に興味深い
306公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:05:37.05ID:nOTIBpTF 航路ができたのか
307公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:05:38.59ID:2KrHzTfe この大正大噴火を舞台にしたバトル漫画を描けそう
噴火で繋がったと思われてるけどそうじゃないのだ・・・
あの噴煙は異能力者同士のぶつかり合いが・・・
噴火で繋がったと思われてるけどそうじゃないのだ・・・
あの噴煙は異能力者同士のぶつかり合いが・・・
308公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:05:38.61ID:jnZxXxq/ 大正時代って
もう、100年以上前なんだよなぁ
あと3年で昭和100年
もう、100年以上前なんだよなぁ
あと3年で昭和100年
309公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:05:43.34ID:/5zHBI9r ストロー効果やんけ
310公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:05:44.64ID:U5TIaGMA 今は鹿児島市営だっけ?
311公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:06:02.68ID:lezF8RLi >>305
湖になるな
湖になるな
312公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:06:14.25ID:GiSONtSD 橋は掛けないのかな
313公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:06:17.35ID:GUOUNE/5 でっかい橋ができたようなもんか
314公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:06:17.69ID:vS4Qgr3x 橋かければずっと陸路で行けるな
315公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:06:21.08ID:FjHCQIqG それまで航路がないってのが不自然な気がする
316公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:06:34.15ID:U5TIaGMA >>304
大隅線ですら廃止されたくらいなのに・・・
大隅線ですら廃止されたくらいなのに・・・
317公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:06:35.19ID:M4PRInAR 垂水フェリー「」
318公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:06:35.37ID:T2NiZKWn 橋をかけなよ(´・ω・`)
319公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:06:35.74ID:/5zHBI9r 大隅線が廃止へ
322公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:06:38.93ID:nYl7C6Do 橋かけたほうがよくね?
324公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:06:42.62ID:FE31vc7Y 海峡が無くなったのはデメリットではなかったのか
325公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:06:43.00ID:lezF8RLi 鹿児島から鹿屋に移動するような場合は、桜島が中間地点として、SAの役割をするから、儲かるな
24時間かー
24時間かー
326公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:06:49.29ID:OXCxkR/U 近道されて北側の町は寂れちゃっただろな
327公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:07:13.51ID:9hsi6QPZ しまなみ海道と比べても橋かけられそうだけどな
328公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:07:18.20ID:nOTIBpTF 24時間運行なのか
丸3日間密着すればドキュメント番組撮れるぞ
丸3日間密着すればドキュメント番組撮れるぞ
329公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:07:20.01ID:5f2iHGgO ガッテン
330公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:07:33.27ID:cEnPw6QV 人間ってくじけないもんなだなあ(´・ω・`)
331公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:07:34.35ID:wyBGkMZ1 埋没鳥居キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
332公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:07:36.67ID:/5zHBI9r 昔の宇高国道フェリーもそうだった
333公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:07:45.02ID:FE31vc7Y はい
336公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:07:50.30ID:nOTIBpTF 鳥居は掘り起こさらなかったのか
337公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:07:57.10ID:+g5jIzdP 特別な許可を得て
338公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:08:14.00ID:GiSONtSD ますて?
339公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:08:22.22ID:+g5jIzdP ハゲとる(´・ω・`)
340公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:08:30.56ID:krHIIxIk 井口先生きたー
桜島関連では有名人
桜島関連では有名人
341公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:08:31.66ID:kZzad1EK 桜島フェリーのホームページ見ようとしたら、めちゃ重い
誰だよ
誰だよ
342公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:08:35.28ID:/5zHBI9r 桜島は京大の縄張りか
343公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:08:35.42ID:ix/hjc/l >>334
Y2Kの時なんて世界が崩壊するとか言われてた
Y2Kの時なんて世界が崩壊するとか言われてた
345公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:08:36.87ID:ajpncLVD >>323
船乗りの雇用
船乗りの雇用
346公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:08:41.99ID:ircOJPnq 日本の火山って富士山以外は殆んどカルデラ火山よな
347公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:08:43.96ID:wyBGkMZ1 隧道キターーー
348公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:08:53.55ID:htoWOrOp 40年間っておっさんの年齢からするとおかしいやん
349公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:09:05.25ID:ejvjkTjH マグマ大使
350公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:09:16.96ID:U5TIaGMA >>344
すぐ着いちゃうからね(´・ω・`)
すぐ着いちゃうからね(´・ω・`)
351公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:09:20.71ID:KzeOUWye 土木作業員大変だったなあ
352公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:09:23.03ID:ix/hjc/l >>344
用意するんだよ
用意するんだよ
353公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:09:25.89ID:GUOUNE/5 せんせ、おしゃれな靴をはいていらっしゃる
356公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:09:32.54ID:T2NiZKWn なんの秘密基地だよ(´・ω・`)
357公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:09:41.54ID:wyBGkMZ1 箱根や富士山でもやれば
358公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:09:43.28ID:vS4Qgr3x ゲームだと一本道で敵が追いかけてくるステージ
359公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:09:44.75ID:ix/hjc/l >>346
おいおい
おいおい
360公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:09:49.94ID:+g5jIzdP ウルヴァリンとかデップーが居そうな
362公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:09:54.16ID:/c0AD7CM コンクリートが新しい感じ
363公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:09:58.65ID:2KrHzTfe マグマが全然違うところに出てくるように穴を掘って被害をコントロールできないものかな
364公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:10:06.62ID:FE31vc7Y ちっさ
366公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:10:10.52ID:OXCxkR/U 案内人よりタモさんの方が足が速いw
367公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:10:14.79ID:MqRjfX33 京大の地学とかいくとこういうところに行かされるものなの?
368公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:10:15.84ID:ejvjkTjH 宇宙物質を観測するんだろ
369公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:10:17.58ID:GiSONtSD 子供のころたくさんのマグマがつながって火山が噴火してる絵をなぜかよく描いてたw
371公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:10:38.58ID:T2NiZKWn そういうことかー
372公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:10:43.00ID:jnZxXxq/ 常時噴火してる火山は
わりと予測が簡単なんだよな
でも、世界有数の火山国の日本なのに
火山関連の学者が50人もいない
それだけ地域性があるのと、研究に時間がかかるのが問題
わりと予測が簡単なんだよな
でも、世界有数の火山国の日本なのに
火山関連の学者が50人もいない
それだけ地域性があるのと、研究に時間がかかるのが問題
373公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:10:52.04ID:U5TIaGMA >>355
いや、大隅線全線開通したのはフェリー出来てからずっと後(´・ω・`)
いや、大隅線全線開通したのはフェリー出来てからずっと後(´・ω・`)
374公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:10:53.52ID:Kfjrf3i/ ほおおおおん
375公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:10:58.24ID:ix/hjc/l >>361
簡易トイレも買い占めないと
簡易トイレも買い占めないと
376公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:10:58.65ID:GUOUNE/5 はー かしこいな
377公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:10:58.83ID:cEnPw6QV すげえ(´・ω・`)
378公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:11:09.79ID:htoWOrOp ワシのマグマ溜まりはあと少しの刺激で爆発寸前
379公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:11:13.14ID:/c0AD7CM ナノなの
380公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:11:14.90ID:T2NiZKWn そうナノかー
381公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:11:16.44ID:FE31vc7Y そうなの
382公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:11:20.10ID:+g5jIzdP へーそんなに精度あるんだ
383公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:11:23.08ID:wyBGkMZ1 1nmキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
384公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:11:25.93ID:3hkYGYiK ナノなの
386公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:11:35.56ID:cEnPw6QV ナノ単位かよwww
387公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:11:37.41ID:nYl7C6Do 花火うるせーな
388公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:11:40.00ID:2KrHzTfe タモリさんが横で喋ってるだけでナノレベルでは変わって・・・って思ったら本当にそうなのか
389公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:11:42.23ID:wyBGkMZ1 CPUも造れる
391公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:12:00.95ID:J0YX8QPJ それでも1割すり抜けるのか
392公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:12:02.66ID:SKeWWEQE それでも1割は無理なんだ
393公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:12:03.33ID:T2NiZKWn そこまで高い精度が必要なものナノでしょうか(´・ω・`)
395公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:12:07.67ID:kZzad1EK いま、指令本部では、「人間3人が計測器に滞在中」と把握されてるんだな
396公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:12:11.15ID:GiSONtSD ほぼノイズでしょ
398公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:12:29.70ID:ix/hjc/l で、こないだの噴火では?
399公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:12:33.86ID:kZzad1EK >>391-392
御嶽山は、やばかったやあ
御嶽山は、やばかったやあ
400公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:12:38.34ID:/5zHBI9r このあと噴火が
401公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:12:39.54ID:FE31vc7Y 怖いよなw
402公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:12:40.57ID:6OvYQaFv 半導体のウエハープローバーもガラス棒に溝を切ってミクロン単位で動かしてた(職がバレるけど)
403公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:12:59.00ID:kZzad1EK >>398
予報されてたよね?
予報されてたよね?
404公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:13:00.91ID:krHIIxIk こそっと6月撮影って念押しw
405公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:13:02.35ID:OXCxkR/U 桜島が本格的に噴火するとオオゴトなのでナノ単位で計測
406公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:13:03.15ID:nOTIBpTF 「2022年6月撮影」とテロップがw
407公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:13:03.34ID:cEnPw6QV バイクで一周したいな(´・ω・`)
408公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:13:18.14ID:Z80p3te3 熊本城といいタモリの行くところ
409公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:13:26.19ID:2KrHzTfe あの装置の横でセックスしたら大変なことになりそう
「暗くて誰にも見つからない場所があるんだよ行ってみようぜ」
「大変だ! この振動データは未知の大噴火だ!」
「暗くて誰にも見つからない場所があるんだよ行ってみようぜ」
「大変だ! この振動データは未知の大噴火だ!」
410公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:13:28.96ID:+g5jIzdP >>404,406
www
www
412公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:13:35.36ID:Kfjrf3i/ 結構、白人が観光に来てるんだよね
活火山ってそれだけで観光資源になる
活火山ってそれだけで観光資源になる
413公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:13:40.35ID:J2BsIMu2 自称「日本成猫餌付け協会会長」タモリさん
414公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:13:41.85ID:wyBGkMZ1 >>402
前工程乙
前工程乙
415公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:13:52.40ID:ix/hjc/l >>407
1時間くらいで回れそう
1時間くらいで回れそう
416公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:13:55.70ID:T2NiZKWn フラグ
417公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:14:01.53ID:kZzad1EK ぜんぶ見たけど、
フェリーある今なら、
島外に住んで、みかん農家だけ通えばいいよね
フェリーある今なら、
島外に住んで、みかん農家だけ通えばいいよね
418公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:14:02.82ID:krHIIxIk >>407
バイクで1周は1.5時間くらいあればできるよ
バイクで1周は1.5時間くらいあればできるよ
420公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:14:17.81ID:GiSONtSD 7月だっけ
ギリじゃねえかw
ギリじゃねえかw
421公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:14:20.27ID:+uyl1lfU おまいら的に今後ブラタモリに行ってもらいたい場所ってどこかある?(´・ω・`)
424公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:14:31.43ID:ircOJPnq 今回は観光要素少なめでした
426公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:14:43.21ID:+g5jIzdP 食べてない
430公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:15:00.39ID:wyBGkMZ1 日本にヨーロッパ人が来たら天災の多さに泣く
431公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:15:02.39ID:ix/hjc/l >>419
阿蘇が噴火できるなら、姶良カルデラでも可能性はあるぞ
阿蘇が噴火できるなら、姶良カルデラでも可能性はあるぞ
432公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:15:02.81ID:kZzad1EK433公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:15:04.27ID:U5TIaGMA >>421
クボユカ時代に行ったところを再訪して欲しい(´・ω・`)
クボユカ時代に行ったところを再訪して欲しい(´・ω・`)
434公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:15:04.78ID:1ebvezGS えらい飛んだな
435公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:15:08.25ID:OXCxkR/U 鹿児島仕様のクルマのトランクには火山灰用の雑巾掛けるパイプが付いてるってトヨタに聞いたことある
436公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:15:10.74ID:+g5jIzdP あら鹿児島で2本かと思ったのに
437公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:15:11.21ID:jnZxXxq/ 桜島の次は大山か
438公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:15:19.80ID:/5zHBI9r 米子ってなんか災害あった?
440公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:15:24.43ID:GUOUNE/5 また今度ノシ
441公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:15:24.51ID:ircOJPnq 山陰に飛んだか
442公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:15:36.28ID:ersUKari 実際、灰を吸うと肺が傷つくんだよね
445公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:16:35.04ID:krHIIxIk446公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:17:03.01ID:Z80p3te3 青島も行ってほしいな
447公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:17:23.65ID:ix/hjc/l >>427
フェリー楽しかったよ
フェリー楽しかったよ
448公共放送名無しさん
2022/08/20(土) 20:17:45.21ID:jnZxXxq/ 火山フロントは
桜島~阿蘇山~九重島~阿武火山群~三瓶山とつながる
桜島~阿蘇山~九重島~阿武火山群~三瓶山とつながる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 価格は税込4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★3 [シャチ★]
- 【フジ】中居氏 被害女性Aアナの酷い体調悪化・入院→本当に自分が原因なのか、仕事や家族の別件かもと思ったと 第三者委に ★3 [ひかり★]
- 「来世はここに生まれたい」と思う都道府県ランキング 3位沖縄、2位北海道を大差で抑えた1位は東京 [七波羅探題★]
- 【芸能】武田鉄矢、中居正広の性加害問題へのコメントに“時代錯誤”の批判殺到… フジテレビの“起用責任”問われる恐れも [冬月記者★]
- 退職代行モームリ、4月1日の代行依頼134人 [パンナ・コッタ★]
- 任天堂、世界中で炎上 「日本人だけ割安にするレイシスト企業」「白人差別で反DEI違反、トランプは制裁すべき」 [175344491]
- 【乞・食速報】カルピス🥛がまさかの1本36円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [986198215]
- 【画像】Switch 2、予約条件🙄WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [862423712]
- 【画像】Switch 2、予約条件🙄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- Switch2「4K対応、120fps、持ち運びもできます!」←ゲーム用PCいる?
- Switch2の予約条件緩すぎワロタwwww