NHKスペシャル 超・進化論(2)「愛(いと)しき昆虫たち 最強の適応力」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1668324438/
※前スレ
NHKスペシャル 超・進化論(2)「愛(いと)しき昆虫たち 最強の適応力」★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1668341967/
NHKスペシャル 超・進化論(2)「愛(いと)しき昆虫たち 最強の適応力」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/13(日) 21:38:35.87ID:1PLLak6x
2公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:38:43.24ID:Ye9xx98w3公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:38:49.10ID:TFjPCTK+ 背乗り
2022/11/13(日) 21:38:49.35ID:HUeyigzj
名前w
2022/11/13(日) 21:38:49.50ID:NXNvsTPl
直球
6公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:38:50.18ID:GIDOT12g 種族単位でニートとかすごい
2022/11/13(日) 21:38:51.05ID:wo8jPhZr
有野たから
8公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:38:51.09ID:wM9FY5hx 公務員に寄生するパパ活女子
2022/11/13(日) 21:38:52.72ID:QsmqLll2
この番組、映像がすごくリアルでいいんだけど、うちの子供はもう怖がって全然見れないって言ってる
最近の子供は昆虫が見るのも嫌なのか?
わしが子供のころは昆虫が遊び相手だったのに。。。
最近の子供は昆虫が見るのも嫌なのか?
わしが子供のころは昆虫が遊び相手だったのに。。。
10公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:38:53.57ID:JT/q1vq9 穀潰し叩いてる人間社会は成熟してないなw
2022/11/13(日) 21:38:54.39ID:q0actcD0
日本はもうだめです、在日さん出て行ってください
2022/11/13(日) 21:38:54.60ID:AhxgJhfk
いちおつ
13公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:38:54.82ID:frKdmGs2 ノミじゃん
2022/11/13(日) 21:38:55.29ID:/QFB7VXI
かわいい
2022/11/13(日) 21:38:57.24ID:+kAlCT/a
おもしろい体形だなあ
16公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:38:57.46ID:wM9FY5hx 電球
2022/11/13(日) 21:38:58.68ID:653LH6QB
日本に在日がいるようなもんか
2022/11/13(日) 21:38:59.18ID:1OFI0nY/
アリは昆虫界の公務員
キリギリスは芸人
キリギリスは芸人
2022/11/13(日) 21:38:59.34ID:UCAzpfRW
おかわりニダ
2022/11/13(日) 21:38:59.58ID:PntdGDaE
なんか可愛い
2022/11/13(日) 21:38:59.81ID:78DzUh3F
しまん中の宝?
22公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:38:59.82ID:q/lxVfCW >>1乙
アリのペットじゃね?こいつら
アリのペットじゃね?こいつら
2022/11/13(日) 21:39:00.38ID:HuJ/YRIB
逆なんだ
2022/11/13(日) 21:39:00.69ID:UEj84kSr
見たことねえフォルムだな
2022/11/13(日) 21:39:00.87ID:AyJ7B5GB
なんかヤバそう…
26公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:01.45ID:vi3R5X1p キモカワイイ
27公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:01.57ID:YYyc7r4N どこかの国と在○みたいなもんか?
2022/11/13(日) 21:39:02.01ID:vtG/Rt3N
あたまでっかち
2022/11/13(日) 21:39:03.00ID:24bYDu87
ダニ?
30公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:02.96ID:WyM0c+ja >>1
乙
乙
31公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:04.91ID:zLFwuqxP なんやコイツは
32 【九電 %】
2022/11/13(日) 21:39:05.18ID:ue+iGrh0 コオロギの幼虫ってゴキブリの幼虫に似てるな
33公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:05.42ID:TFHdVLXM ダルマかよ
2022/11/13(日) 21:39:07.34ID:pvCmVyn2
ち○こ
2022/11/13(日) 21:39:07.40ID:AUoWIZ6r
レアっぽい名前
2022/11/13(日) 21:39:07.83ID:ZEi8DqhG
どんな名前よ
大事なの?
大事なの?
2022/11/13(日) 21:39:08.71ID:0/4239oK
もはや何の仲間かわからんな…
2022/11/13(日) 21:39:10.58ID:uxu7Qvuf
昆虫はグロテスクすぎる
2022/11/13(日) 21:39:10.67ID:IqabYW/t
俺もJKの匂いを纏ってJKに混ざってキャッキャウフフしたいわ(´・ω・`)
2022/11/13(日) 21:39:12.43ID:UiHOP8Fo
アリとキリギリスとコウロギ
みたいな
みたいな
2022/11/13(日) 21:39:13.27ID:pgMoVZBT
クソニートやな
逆にこいつらはどうやって子孫残すんだよ
逆にこいつらはどうやって子孫残すんだよ
2022/11/13(日) 21:39:14.53ID:qzXo/lus
ストレート過ぎるネーミング
2022/11/13(日) 21:39:14.67ID:W+1WjXFT
俺もクニノタカラって名前に変えるから養ってくれ
44公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:14.77ID:+FOH0qHL 最近アリ地獄見なくなったわ
45公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:15.40ID:RqRG8RaN 統一教会とかおまえらみたいなもんだな。もはや自分では食い扶持を稼げない
2022/11/13(日) 21:39:16.09ID:larSvHnX
↓実況のタカラが
2022/11/13(日) 21:39:16.64ID:U4qk4mSY
なんでもありやの
48公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:17.07ID:KWOsPIcW 運ばれちゃうーw
2022/11/13(日) 21:39:19.79ID:XdVW/W31
ペットかな
2022/11/13(日) 21:39:20.14ID:lXLJf1fv
ウォーキングデッドで観た
51公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:21.83ID:qqRWD/6U ニート
52公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:22.03ID:TgDIkOck 頭でけええええええ
54ペイル ◆njZBp7A4jY
2022/11/13(日) 21:39:26.54ID:+AzSsIdb 運んでもらえるって
2022/11/13(日) 21:39:29.88ID:w73BlQzw
うんこー
2022/11/13(日) 21:39:33.05ID:NXNvsTPl
これは家畜飼ってるようなもんだな
2022/11/13(日) 21:39:33.21ID:AhxgJhfk
甘いウンコ
2022/11/13(日) 21:39:34.53ID:XdVW/W31
おしっこうまうま
2022/11/13(日) 21:39:34.94ID:9Pa05D9f
まさにアリもどき
60 【九電 %】
2022/11/13(日) 21:39:36.03ID:ue+iGrh0 >>45
統一教会と清和会
統一教会と清和会
61公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:36.48ID:2GYGVATA コオロギ「純粋の日本人ヨ。生活保護下サイ。」
62公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:37.40ID:IlaWTdM9 てす。
63公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:37.59ID:BVG0o38k 相利共生です
64公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:37.88ID:WyM0c+ja ダルマアリかよ
2022/11/13(日) 21:39:38.11ID:+kAlCT/a
アリマキみたいだな
2022/11/13(日) 21:39:38.36ID:A8Bdu1/u
俺も女子高や女子大の巣に行ったり口うつしでご飯恵んで貰えるのかな
2022/11/13(日) 21:39:38.57ID:xf8+1/4J
糖尿だ
2022/11/13(日) 21:39:38.96ID:oHubwOaM
お前らも定期的に汁出すよね
2022/11/13(日) 21:39:40.82ID:/QFB7VXI
唯一!?
70公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:41.50ID:frKdmGs2 これもう家畜だろ
71公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:41.75ID:myjonxEP ミツバちゃん
72公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:42.36ID:wM9FY5hx 持ちつ持たれつ
2022/11/13(日) 21:39:42.83ID:ISGSYPug
どうやって繁殖してるんだ?
2022/11/13(日) 21:39:43.71ID:ei+4ByFR
凄い関係だな
2022/11/13(日) 21:39:44.20ID:U4qk4mSY
依存度がえぐい
2022/11/13(日) 21:39:45.26ID:ZEi8DqhG
こ れ は 宝 だ
77公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:46.33ID:TgDIkOck ちょwwwwwwww
役に立ちすぎwwwww
役に立ちすぎwwwww
2022/11/13(日) 21:39:46.51ID:24bYDu87
すげぇ共生
2022/11/13(日) 21:39:47.46ID:2ay5Be3d
アリはアホ?とか言うけど
人間で例えるなら美女に姿形そっくりに擬態して人間に寄生するようなもんやで
人間で例えるなら美女に姿形そっくりに擬態して人間に寄生するようなもんやで
80公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:47.77ID:5IkMaGKg ホントに宝なんだ
2022/11/13(日) 21:39:48.26ID:AUoWIZ6r
畜産してる
2022/11/13(日) 21:39:49.71ID:HUeyigzj
糖尿?
2022/11/13(日) 21:39:50.06ID:RE0rnnFk
アリがてえ・・・アリがてえ・・・(´・ω・`)
2022/11/13(日) 21:39:50.42ID:HuJ/YRIB
知らない言葉ばかり出てくる
2022/11/13(日) 21:39:50.70ID:ImfYjV/7
へーー
86公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:52.70ID:PF9IDyi4 絶対総理矯正
87公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:53.37ID:TgDIkOck win-win
88sage
2022/11/13(日) 21:39:54.40ID:SqtjeFpL 絶対領域
89公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:55.12ID:UHl/Mv2P 唯一の食べ物ってどういうことw
2022/11/13(日) 21:39:55.48ID:9UZAHtDr
絶対総理
2022/11/13(日) 21:39:55.48ID:78DzUh3F
安倍総理強制?
2022/11/13(日) 21:39:55.86ID:b1a0N5SI
嫌な共存やん
93公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:56.48ID:/lTBrBAM この関係は美しいな
2022/11/13(日) 21:39:57.95ID:1OFI0nY/
絶対って言われたら弱いわ
95公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:58.67ID:TFHdVLXM 依存よりすごい
2022/11/13(日) 21:39:58.69ID:jGy+ijUd
リスクは分散しようや
2022/11/13(日) 21:40:00.71ID:yG3yLUwU
こいつはまだ良いやつだな
2022/11/13(日) 21:40:00.75ID:0JkyU+l4
神秘的だな
2022/11/13(日) 21:40:01.00ID:ZUZ5lmrb
依存度高すぎだろ
100公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:01.60ID:/v+TNZY5 完全なる飼育
101公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:02.08ID:frKdmGs2 >>63
まるで虫博士だ…
まるで虫博士だ…
102公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:02.10ID:xf8+1/4J 依存しすぎだな
103公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:03.19ID:l1MhdgkA なんつーバランス
104公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:03.13ID:ZEi8DqhG 糖尿病昆虫
105公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:03.42ID:AyJ7B5GB 凄いシステムだな
106公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:03.74ID:myjonxEP カッコウみたいなもんか
107公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:04.19ID:5dnXCE5s 宝
もはや装置
もはや装置
109公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:05.67ID:FRUMtaIE へ~
110公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:06.25ID:UGvP9H8U 共存共栄が一番なんやね
111公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:06.63ID:qzXo/lus アブラムシみたいなもんか
112公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:08.04ID:KBN9xOVw 専業農家
113公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:09.30ID:58949PBJ それで足りるのか
114公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:09.61ID:a78bakDe 岩本共生
115公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:10.19ID:ANJ5uS0Q 水木しげるの描く妖怪みたい
116公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:11.48ID:7PfIbc+H 絶対総理矯正
117公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:11.82ID:cjPwQ342 甘露を与えるなら有名なアブラムシやクロシジミと同じじゃんと思ったけど、
その甘露しか餌が無いのか…
その甘露しか餌が無いのか…
118公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:12.67ID:myjonxEP すげー
119公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:13.81ID:vtG/Rt3N 絶対もあるなら相対も?
120公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:15.33ID:0/4239oK 連れて行くんか…
122公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:17.19ID:w73BlQzw つれてくのかよすげえw
123公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:18.10ID:pgMoVZBT 丸いのが頭って気持ち悪いな
124公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:18.57ID:HuJ/YRIB 連れていくのか
125公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:21.46ID:myjonxEP 持っていくのかよ
126公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:24.29ID:oHubwOaM なんとかヒトモドキか
127公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:24.38ID:4ZgG9I3P チンコじゃん
128公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:24.99ID:TgDIkOck これは財産だよなwwww
129公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:25.01ID:cKKV4RtC 脳なんか無いようなものなのに
なんでこんなことできるんだろう
なんでこんなことできるんだろう
130公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:26.53ID:wA58RRCC 絶対相利共生
おお!変換できた
おお!変換できた
131公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:28.53ID:HgkwzwDx 持っていくのか
132公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:28.64ID:JT/q1vq9 そんなに重要なんだ
133公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:28.78ID:UkDF2uiW 一個宝もらうのか
134公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:28.89ID:l1MhdgkA 嫁入り道具か
135公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:29.01ID:NXNvsTPl 嫁入り道具w
136公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:30.64ID:wgzyM/v+ アテクシじょーおーよホホホ
137公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:31.36ID:ZEi8DqhG 大事に運んでるな
138公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:31.65ID:frKdmGs2 お弁当かな?
139公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:31.65ID:+kAlCT/a 嫁入り道具か!!
140公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:32.00ID:n1Khwrbd 虫はおもしろいな
気持ち悪いけど
気持ち悪いけど
141公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:32.44ID:D53eoYoQ 凄いな一方が死ねば諸共だな
142公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:32.46ID:R/b4Qe9s 嫁入り道具か
143公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:33.09ID:cjPwQ342 なるほどだから宝かあ
ズバリなネーミングやな
ズバリなネーミングやな
144公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:34.72ID:YYyc7r4N 女王ありって突然現れるもんなのか?
145公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:35.26ID:IlaWTdM9 エイリアンみたいやな。
146公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:35.45ID:OQnBzI96 これすごいな
147公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:35.51ID:AhxgJhfk タカラちゃんも一緒に行くわ
148公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:36.60ID:xHooCebG 持っていくのかよ!
149公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:37.56ID:b1a0N5SI エイリアン・クイーン
150公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:43.73ID:vl/jcnYm まるで宝じゃねーか!!
151公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:44.33ID:ZUZ5lmrb 嫁入り道具かよw
152公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:44.61ID:2fjYQkpM いい名前つけるよな
153公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:44.73ID:pgMoVZBT 鶏の卵を人間が食うみたいな
154公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:45.27ID:EX8PUkgD 選ばれし者
155公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:45.29ID:5IkMaGKg 三種の神器みたいなもんか
156公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:46.02ID:2ay5Be3d もはや神話の世界
157公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:46.11ID:OldBjTw6 はええー
158公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:46.81ID:vi3R5X1p おもろー
159公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:46.94ID:TgDIkOck 一匹だけ(´;ω;`)ブワッ
160公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:46.98ID:E9m+qCgq 一匹でええんか
161公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:47.99ID:vIrsuTqe ほえー
162公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:48.10ID:653LH6QB 持っていくんかい
163公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:48.29ID:/w4PcoiF 嫁入り道具
164公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:48.27ID:HUeyigzj へー
165公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:48.63ID:FRUMtaIE へえええええええ
166公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:48.81ID:0S8dre5N 羽根どっから?
女王って何で決まる?
女王って何で決まる?
167公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:52.08ID:5dnXCE5s すげーー
宝物w
宝物w
168公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:52.59ID:x7wVBqWl 家の中に羽蟻がいるとぞっとする
結果何事も無いといいけど
結果何事も無いといいけど
169公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:52.73ID:b1a0N5SI 愛人か
170公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:53.25ID:W1tBhwJS 一匹で繁殖できるの?
171公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:53.65ID:UiHOP8Fo 生きた冷蔵庫みたいな
172公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:53.86ID:HuJ/YRIB どうやってアリの宝増やすんだ
173公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:54.04ID:8fa4Un0o なるほど、本当に宝なんだなあー
174公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:54.47ID:wA58RRCC175公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:54.54ID:xf8+1/4J ファンタジーの世界でありそうな話
176公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:54.93ID:JUoimYs7 まじ女王の品格
177公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:55.74ID:vtG/Rt3N 旅に出る
178公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:56.50ID:JT/q1vq9 すげぇ初めて知った
179公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:56.57ID:uOZs1Y8v 1匹で卵を産むのか
180公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:56.93ID:q/lxVfCW 包丁持って嫁ぎます
181公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:57.32ID:UGvP9H8U 運命共同体やんけ
182公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:57.61ID:78DzUh3F 相棒抱えて旅立つとか浪漫やん
183公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:59.89ID:0JkyU+l4 これでお互い繁栄すると
184公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:00.09ID:pvCmVyn2 すげえドラマチックな関係だ
185公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:00.30ID:KWOsPIcW 童話になりそう。
186公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:01.30ID:s+89DuK1 すげー
187公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:01.69ID:p8OPcioU すげーなー昆虫みたいな単純なのでも長い年月かければこんな知能があるかの様な進化するんだもんな
不思議だわ
不思議だわ
188公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:01.89ID:/v+TNZY5 こいつ死んだら終わりやん
189公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:02.40ID:XdVW/W31 icoみたい
190公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:03.25ID:7aLOaOrO 宝、死んだらどうする?
191公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:03.51ID:NXNvsTPl なんかぞわぞわする
192公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:04.68ID:FGgQ/IMv 面白えな
193公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:05.91ID:UHl/Mv2P なんかよくわからないけど笑えてくる
194公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:06.10ID:/QFB7VXI やっぱ女様は偉いのよ
195ペイル ◆njZBp7A4jY
2022/11/13(日) 21:41:06.63ID:+AzSsIdb 嫁入り後道具ならぬ嫁入り蟻
196公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:10.00ID:R/b4Qe9s すごいのう
197公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:10.16ID:myjonxEP アリの宝はどうやって繁殖する
198公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:11.56ID:UEj84kSr なんか泣きそうや
199公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:11.94ID:58949PBJ ホントかよ…
200公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:12.00ID:0/4239oK 一匹だけ連れて行くということはこいつも単為生殖なんか
201公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:12.31ID:uxu7Qvuf あっ!潰してもうた…
202公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:12.83ID:IHEfTOng 嫁入り道具
203公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:15.31ID:XwcK++LM 俺もヒトノタカラとして生きていこうかな……
204公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:15.93ID:TFHdVLXM アリノタカラは一匹で増えるのか
205公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:16.13ID:ZEi8DqhG アリノタカラって名前つけた人すげえわ
206公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:17.50ID:w73BlQzw 力加減間違えて潰しちゃわないのかな
207公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:19.91ID:x7wVBqWl ぬいぐるみを抱えて引っ越す娘的な
208公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:20.36ID:0S8dre5N ちょっと物語が出来そうだね
209公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:21.21ID:/lTBrBAM これもう一つの生物だな
210公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:21.50ID:W+1WjXFT アリノタカラはどうやって増えるんだ分裂するの?
211公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:21.64ID:qKIOm2j7 一匹って既に卵のあるメスを選んでるのか
212公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:22.40ID:U4qk4mSY ありの宝も増えていくってことか。
213公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:24.31ID:sZ90/Wzr アリノタカラの子育てとかするのかな
215公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:27.41ID:eM0HGn4x 人間よりむしろ進んでる
216公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:27.66ID:q/lxVfCW 羽音のSEやめてー!
217公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:27.79ID:5IkMaGKg 真の地球の支配者はアリだな
218公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:31.72ID:jZbVxuKd これはこの種だけだほ。アリヅカコオロギは何もやくたってないの?
219公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:32.18ID:+kAlCT/a アリノタカラ知らなかったわ おもしろい
220公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:32.63ID:RE0rnnFk 1匹で足りるんか?1匹じゃ繁殖もできんやろ(´・ω・`)
221公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:32.48ID:UkDF2uiW 進化でこんな関係が出来るなんてすごい
222公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:32.75ID:b1a0N5SI 女王アリ「あなたなしでは生きられない!」
ミツバアリ「フッ」
ミツバアリ「フッ」
223公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:32.82ID:LE1gGxPd >>174
ヒトだってそうだろう
ヒトだってそうだろう
224公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:33.25ID:7c/BhHuR アリノタカラはどうやって増えるんだっていう
225公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:34.47ID:cKKV4RtC たかしーごはんよー
226公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:35.47ID:8sY76PdT 拉致w
227公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:36.99ID:vI4eJfnH 性体型 (;´Д`)ハァハァ
228公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:37.08ID:JUoimYs7 落としてしまうどじっこもいそう
229公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:38.18ID:pgMoVZBT ほんまに宝やな
230公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:39.19ID:qzXo/lus アリだー!
231公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:41.13ID:+Wpj04h9 ほんとファンタジーや神話みたい
232公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:41.15ID:frKdmGs2 >>166
餌で決まるんじゃなかったっけ
餌で決まるんじゃなかったっけ
234公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:43.11ID:7TDTuNfA アリノタカラにオスメスないの?
235公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:44.59ID:KBN9xOVw ベコ連れてくだ
236公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:45.35ID:xf8+1/4J コイツは連れていっても丈夫そうなアリノタカラだとかはどうやって判別してるんだろ
237公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:45.87ID:TgDIkOck こどオジにも現金10万円だけ持たせて
家から追い出そうぜww
家から追い出そうぜww
238公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:47.44ID:hA+Oiroz 進化し過ぎて袋小路に入った感じだな
239公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:48.37ID:EX8PUkgD こいつの生態を調べてる人がいるって事だよな
240公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:49.14ID:xk2d0R1H この番組見たあとだとうちにいっぱいいるGにも愛着湧くかな(´・ω・`)
243公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:52.95ID:R/b4Qe9s 本編
245公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:54.32ID:Z8nxGIQf 女系天皇
246公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:55.48ID:JT/q1vq9 >>172
アリの巣の近くに住んでるんじゃ?アリに見つけてもらえるように
アリの巣の近くに住んでるんじゃ?アリに見つけてもらえるように
247公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:56.24ID:AyJ7B5GB もっと羽とサナギの話を深堀してほしかった小芝居○ね
248公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:56.94ID:OldBjTw6 >>204
単為生殖だとさ
単為生殖だとさ
249公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:00.48ID:/QFB7VXI 関水ちゃんの頭のホワホワかわいすぎる
250ペイル ◆njZBp7A4jY
2022/11/13(日) 21:42:00.51ID:+AzSsIdb うっかり何かを絶滅させるとえらいことが起きそうだな
251公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:02.24ID:WyM0c+ja 不思議だな
253公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:03.62ID:HuJ/YRIB どの虫も知らないだけで何かの役に立ってるんだろうな
254公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:07.54ID:pjYX0QoH ナマポも尊いのかなあ
256公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:08.83ID:cjPwQ342 待て待て女王アリは結婚飛行で一生分の精子を受け取るから一匹からでも増やせるけど、
アリノタカラは一匹で大丈夫なのか?
こっちも一生分の精子受け取ってるのか?それとも単為生殖なの?
アリノタカラは一匹で大丈夫なのか?
こっちも一生分の精子受け取ってるのか?それとも単為生殖なの?
257公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:09.06ID:78DzUh3F スペアもってかないと壊れたとき大変だよね
258公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:09.08ID:ivDWD7z9 こういう生態も本能に組み込まれてるの?
本能てどこにあるの?
本能てどこにあるの?
259公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:09.25ID:pDD3znir 確かに宝だな
260公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:10.45ID:1+3wiHVv ニヤニヤwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:10.72ID:IgnYpqTv (・∀・)ニヤニヤ
262公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:13.16ID:a78bakDe これから虫を食べる社会になっていく訳だけど
何かこういう面も活かしたいね
何かこういう面も活かしたいね
263公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:17.96ID:5IkMaGKg >>228
ドジっ子は自然淘汰だな
ドジっ子は自然淘汰だな
264公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:20.82ID:TFHdVLXM よぼよぼ(´・ω・`)
265公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:21.28ID:myjonxEP >>250
蚊とかいらんやろ
蚊とかいらんやろ
266公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:24.25ID:U4qk4mSY 蟻自身が糖分作れるようになったらポイですよ
268公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:25.40ID:9Pa05D9f この二人は共演歴ないよね
271公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:31.43ID:x7wVBqWl >>253
そうでもないのもいるとは思う
そうでもないのもいるとは思う
272公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:35.92ID:UHl/Mv2P >>240
即座に凍結ジェットかける
即座に凍結ジェットかける
273公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:36.56ID:oHubwOaM アリだかキリギリスだかの着ぐるみ着て番組出てた歌舞伎役者いたよね
なんかで干された奴
なんかで干された奴
274公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:39.30ID:CUH+gBR9 >>203
甘い汁吸わせて…
甘い汁吸わせて…
276公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:40.95ID:7HlimenQ >>247
サナギの代わりに渚がいるのだよ
サナギの代わりに渚がいるのだよ
277公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:42.07ID:larSvHnX 6月か7月頃 夜電気つけてると網戸してても入り込んでくるんだよな羽アリ
279公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:42.62ID:myjonxEP >>266
リアディゾンか
リアディゾンか
280公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:48.88ID:cKKV4RtC ハチもいなくなる時
人類滅ぶそうだね
人類滅ぶそうだね
281公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:50.38ID:iS7vfpNm 身勝手な解釈に過ぎないけどね
284公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:53.32ID:TYHGxAVa 我々もガイアの意思によって操られてるよね
285公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:54.13ID:5IkMaGKg これだけ撮れ高あるのに学芸会いるか?
286公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:54.60ID:pvCmVyn2 ヒトノタカラ=スマホ
287公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:55.08ID:/QFB7VXI 蚊のことも知りたい
何であいつら人の血吸うの
何であいつら人の血吸うの
289公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:57.68ID:uqisijUW アリノタカラカイガラムシが正式名称だそうで
292公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:07.31ID:6vgoyH1m 大和田常務はまだ?
293公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:07.22ID:vI4eJfnH その地球環境に依存しているのが人類
294公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:07.50ID:WyM0c+ja >>265
蚊が居ないと他の昆虫が絶滅する=人類滅亡
蚊が居ないと他の昆虫が絶滅する=人類滅亡
295公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:08.21ID:myjonxEP ブヨて刺されたらキツイよな
296公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:10.16ID:/lTBrBAM >>266
相方が作れるんだから作る必要ないのでは
相方が作れるんだから作る必要ないのでは
297公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:10.29ID:LE1gGxPd >>224
調べたら単為生殖だって
調べたら単為生殖だって
298公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:12.59ID:E+F/If1G 役者いらねえ
299公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:13.08ID:pgMoVZBT さっきの擬態するニートも少しは見習え
300公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:13.79ID:JT/q1vq9 >>248
一匹で増えるのか
一匹で増えるのか
301公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:15.90ID:mdm0ea8g この番組香川があんなことになってなかったら
香川がやってたんだろうな
香川がやってたんだろうな
308公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:23.58ID:7aLOaOrO ハナアブって2枚羽だっけ
309公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:23.84ID:TgDIkOck 最新研究じゃ無くても
昆虫は地球の生態系支えてるのわかるだろw
昆虫は地球の生態系支えてるのわかるだろw
311公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:25.11ID:ivDWD7z9 ゴキブリは何の為に存在してるの?
312公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:26.33ID:7HlimenQ >>278
ゴミ箱をイカくさくする役目
ゴミ箱をイカくさくする役目
316公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:31.23ID:RsfyuO2o ↓ ばかもの しれもの うつけもの
317公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:34.91ID:IgnYpqTv カールおじさん(´・ω・`)
318公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:37.14ID:78DzUh3F 特別な許可とは何やねん
319公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:37.42ID:rD2LwZgP 特別な許可ってなんや?
320公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:40.30ID:cjPwQ342 うっといさん?
321公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:44.84ID:wA58RRCC >>223
そうだよ
そうだよ
324公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:48.07ID:x7wVBqWl325公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:49.47ID:WyM0c+ja 羽音嫌いだわ
326公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:50.90ID:SR62xzme 世代交代が早いから適応できるんか?
ヒトは長生きすぎるんじゃないの
ヒトは長生きすぎるんじゃないの
327公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:51.88ID:pDD3znir >>253
シロアリは嫌われるけど奴らがいないと木が分解できなくて困るんだよな
シロアリは嫌われるけど奴らがいないと木が分解できなくて困るんだよな
328公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:53.92ID:JT/q1vq9 こんなに小さくても渡りするのか
330公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:55.83ID:myjonxEP アンドラあたりか
331公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:56.28ID:frKdmGs2 >>311
ペヤングに練り込まれるため
ペヤングに練り込まれるため
334公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:02.70ID:vtG/Rt3N アブ嫌い
336公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:04.87ID:LE1gGxPd >>294
そんなやわじゃないよ生態系は
そんなやわじゃないよ生態系は
337公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:04.89ID:/lTBrBAM 実はトンボも夏場は山にいるらしいぞ
338公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:10.07ID:44ca4pdR アブって
刺すっけ?
刺すっけ?
339公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:18.79ID:TgDIkOck 蝶も何千キロも移動する
人間の想像を遥かに超える
人間の想像を遥かに超える
341公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:20.73ID:GYLXF94P 多様性とか既得権益のトップ上級NHKらしいまとめ
結局自分達に石が飛んでこないようにすることが最重要事項
結局自分達に石が飛んでこないようにすることが最重要事項
342公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:20.89ID:cjPwQ342 >>311
自然界においては分解者としての役割があるから、もし絶滅したらしたで困る
自然界においては分解者としての役割があるから、もし絶滅したらしたで困る
343公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:21.54ID:78DzUh3F こういうのが伝染病まき散らしてるんだろ
344公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:23.24ID:x7wVBqWl ラベンダー?
345公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:25.11ID:b1a0N5SI ありがてえ
346公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:33.19ID:oSx/IssC 堺雅人も西田敏行も大河の主役やってたな
347公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:33.39ID:AD05aOLV ハナアブは幼虫がくっそきもい
348公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:35.20ID:E+F/If1G 牛アブの恐怖
351公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:45.92ID:HUeyigzj マッチングアプリか
352公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:46.03ID:cKKV4RtC >>297
人間もそうなればいいのに
人間もそうなればいいのに
353公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:47.13ID:NXNvsTPl 交雑せんの?
354公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:48.19ID:x1Ewndhm アブと言えば、子供の頃アブの尾尻切ってティッシュ突っ込んで飛ばして遊んでたよな?
355公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:50.40ID:uOZs1Y8v マンゴーワームか
358公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:51.64ID:QZt6HHvi ミツバチが消えてるとか言ってたのどうなった?
359公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:52.01ID:/QFB7VXI 外国版のこがけんみたいだな
361公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:54.24ID:hA+Oiroz >>269
人類は依存前提の進化はしてないからまだ大丈夫
人類は依存前提の進化はしてないからまだ大丈夫
362公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:56.85ID:wA58RRCC 大きな情報伝達だな
363公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:04.30ID:TgDIkOck >>348
スズメバチと勘違いする大きさ
スズメバチと勘違いする大きさ
365公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:07.55ID:653LH6QB 植物に操られてんじゃねーの?
366公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:09.13ID:JT/q1vq9 で日本ではネオニコチノイドで殺してるんか
368公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:10.83ID:myjonxEP しろあり
370公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:13.14ID:NXNvsTPl 音がするが蚊がいるのかテレビなのかわからん
372公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:22.95ID:AyJ7B5GB まーたぶっ込みSDGsか
373公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:24.09ID:WyM0c+ja >>336
そうらしいてよ、知らんけどw
そうらしいてよ、知らんけどw
374公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:24.98ID:uxu7Qvuf ハナアブの幼虫は面白い
375公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:26.26ID:GYLXF94P 多様性の中に既得権益を入れることで
理不尽な電波独占を正当化しようとするNHK
理不尽な電波独占を正当化しようとするNHK
377公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:28.69ID:AD05aOLV おっぱい!
379公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:29.26ID:w8ewEEXV380公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:30.88ID:+edjYVJb 最近のカメラだとスカイフィッシュ映らないんだ
381公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:33.92ID:wA58RRCC >>352
寿命が長すぎてよくないかもしれない
寿命が長すぎてよくないかもしれない
384公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:38.23ID:CqGeLZ/c gが
385公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:38.77ID:54VNmK5V パイパイ!
386公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:39.95ID:TgDIkOck シロアリだけを食べてる動物がいっぱいいるからな
387公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:40.79ID:RE0rnnFk アリやなくてゴキブリの仲間なのにシロアリって名付けた奴アホやろ(´・ω・`)
388公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:45.50ID:D53eoYoQ 土を改良してるんだろ
389公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:48.96ID:wgzyM/v+ ハナアブってミツバチの代わりになるのかな
390公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:49.96ID:UiHOP8Fo どうやって取り除いたんだ
391公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:56.31ID:uqisijUW シロアリはアリという名はあるけど、ゴキと近縁です
394公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:59.12ID:KWOsPIcW シロアリってアリとは全く別と聞いたわ。
395公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:02.43ID:KBN9xOVw 植物の消化効率最強生物
396公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:03.47ID:HgkwzwDx シロアリ大事
397公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:09.29ID:7HKLDlb8 ジョセフもこういう仕事してたんかな
398公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:09.60ID:54VNmK5V データがデタ!
399公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:14.16ID:cjPwQ342 シロアリはシロアリで分解者として重要な役割があるし、
アリクイみたいに専食してる動物もいるからいなくなったらマズイんだよな
アリクイみたいに専食してる動物もいるからいなくなったらマズイんだよな
401公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:16.78ID:AD05aOLV おまいらの毛根も3割くらい低下してるよね(´・ω・`)
403公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:19.25ID:cKKV4RtC おまいらは
増えないの??
増えないの??
404公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:19.43ID:JT/q1vq9 植物と昆虫で世界は成り立ってるんだな
405公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:21.94ID:ZEi8DqhG ドリフだったらトンカチで指潰す
406公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:22.80ID:TgDIkOck セルロースの分解者
408公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:28.52ID:5IkMaGKg はええ
410公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:37.99ID:wA58RRCC 木を食うシロアリじゃないほうか?
411公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:41.10ID:U4qk4mSY シロアリの本面白かったわ 女王様~とかいうやつ
412公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:42.53ID:UEj84kSr みみずみたいなもんなのか
413公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:43.11ID:Xgz+WPQu CTスキャンて
そういう使い方もあるんやね
そういう使い方もあるんやね
414公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:46.81ID:T18/yHZe ミミズみたいなものか(´・ω・`)
415公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:47.33ID:b1a0N5SI シロアリ「人間よ!お前らが地球にいらないんだよ!」
417公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:50.98ID:tsZyrrgr なるほどぉ
418公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:51.60ID:r1JtFdfg ミミズのほうがいいよね
419公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:52.74ID:AhxgJhfk うまくできてるもんだ
420公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:55.25ID:8fa4Un0o 巣全滅してるやん
421公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:55.31ID:vx6ETS7h スポンジみたいになってるのか
422公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:55.32ID:myjonxEP >>399
動物園のアリクイの餌はどうしてるんだろ
動物園のアリクイの餌はどうしてるんだろ
423公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:57.15ID:+edjYVJb おっぱい!おっぱい!
424公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:57.58ID:HUeyigzj ( ゚∀゚)o彡゜ おっぱい!おっぱい!
425公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:58.49ID:HgkwzwDx >>369
肉噛みちぎられる方がいいよね(´・ω・`)
肉噛みちぎられる方がいいよね(´・ω・`)
426公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:00.05ID:9UZAHtDr おっぱい
427公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:00.09ID:XdVW/W31 ふぅ
429公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:03.33ID:wo8jPhZr シロアリは森にとっては必要な存在なんだな
430公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:03.59ID:4ZgG9I3P シロアリはどうやって取り除いたんだ
431公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:07.35ID:WwUWaNtm 砂漠にシロアリを
432公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:11.01ID:myjonxEP おまえらババアでもええんか
433公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:14.04ID:vl/jcnYm よし! 火星に送り込もう!!
434公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:15.53ID:tsZyrrgr >>415
返す言葉がねーなw
返す言葉がねーなw
435公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:16.19ID:uPCL8O5j ミミズってなんで雨上がりに干からびてんだろ
436公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:16.35ID:1dYRxHzi 元からシロアリがいる所で計測してるんだからそうなるわな
437公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:17.25ID:GYLXF94P 電波の独占に基づいた既得権益は
理不尽なだけで多様性を言い訳にはできないぞNHK
理不尽なだけで多様性を言い訳にはできないぞNHK
438公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:18.17ID:NXNvsTPl 謎歌
439公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:18.35ID:44ca4pdR ミミズが
畑を耕してくれるのと
似ている
畑を耕してくれるのと
似ている
440公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:19.86ID:54VNmK5V シロアリである必要はないよね
441公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:21.10ID:E+F/If1G 一方人間は重機で地ならしした
442公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:23.91ID:b1a0N5SI 人間「俺たちいらなかったんや」
443公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:24.94ID:2ay5Be3d なんで人間って、胸についてる脂肪に興奮するのか?
おまえら説明できるか?
おまえら説明できるか?
444公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:26.11ID:kpn9dxTP >>391
カマキリもね
カマキリもね
445公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:29.03ID:78DzUh3F 逆だと思うけどな
植物に甘える環境を作ってしまっている
植物に甘える環境を作ってしまっている
446公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:29.65ID:x7wVBqWl >>380
単にシャッタースピードが合わなかっただけじゃね
単にシャッタースピードが合わなかっただけじゃね
447公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:30.45ID:5IkMaGKg 日本に水害が多いのはシロアリを殺したから?
448公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:32.52ID:jZbVxuKd こういうオーストラリアとかの荒野にいる白蟻はいいに決まってんだろ。
日本の家屋にいる白蟻はただの悪の組織
日本の家屋にいる白蟻はただの悪の組織
449公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:35.60ID:HUeyigzj 僕たち人類…
450公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:37.80ID:WyM0c+ja アフリカで既にシロアリで農地を広げる研究してるよね
451公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:37.96ID:HvbxY+nw 役に立たない生き物はいない
452公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:38.04ID:OldBjTw6 改良でしょ
454公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:39.25ID:E+F/If1G シロアリ以下の人間
455公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:42.64ID:vtG/Rt3N あーはいはい
456公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:45.18ID:54VNmK5V ドラえもんみたいになってきました
457公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:45.48ID:frKdmGs2 さーせんwww
458公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:45.99ID:uxu7Qvuf 人類はマジいらねーな
459公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:47.05ID:1dYRxHzi お説教タイム
461公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:49.24ID:IthOKD2N 人間は略奪者か
462公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:49.62ID:AxxgIwv8 人類は地球の敵だ
463公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:50.43ID:KySKJHB2 結局SDGS絡めてくるのか
464公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:51.60ID:S4e1RFSD なんか変な方向に
465公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:52.32ID:KWOsPIcW 言うほど昆虫柔じゃねぇだろ。
466公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:52.57ID:n1Khwrbd 最低だな
467公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:52.71ID:TgDIkOck ミミズは世界の土壌を変えてる
テラフォーミングの実行者
テラフォーミングの実行者
468公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:52.80ID:E+F/If1G 土方に言えよ文句は
469公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:53.08ID:7HlimenQ つまり地球の役に立たないクズが存在して居る生き物は人間だけって事だな
470公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:53.38ID:F2dPb2+T 白アリ保護条約は勘弁
471公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:56.93ID:AhxgJhfk 人間許さねえ
472公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:56.94ID:8fa4Un0o 昆虫の逆襲がいまはじまる!
473公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:57.14ID:UHl/Mv2P 最後は人間悪い、なのね
474公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:57.43ID:jGy+ijUd やっぱ最後にぶっ込んできたか
475公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:58.87ID:0S8dre5N アマゾン開拓されまくってんだっけ
476公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:59.27ID:AD05aOLV 人間だって環境の一部なんやで
477公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:00.55ID:WwUWaNtm 昆虫偉い
昆虫に総理大臣やってもらおう
昆虫に総理大臣やってもらおう
478公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:00.92ID:7c/BhHuR またこういうクソみたいな締め方するのねw
480公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:04.16ID:72ieBZST イデオロギーはどうでもいいよ
481公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:04.54ID:b1a0N5SI これ見てたら人間が外来生物やんけ
482公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:05.46ID:KHxdky6p やっぱ人類最強じゃん
483公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:05.48ID:hA+Oiroz484公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:06.47ID:/lTBrBAM でも人類も天然自然の一部だから…
485公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:07.52ID:fUuqDrIb そういう物言いは大嫌いだわ
人間も自然の一部だろ
人間も自然の一部だろ
486公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:08.77ID:72ieBZST また最後は環境かよ
490公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:13.53ID:wo8jPhZr 蟻塚でけええええ
491公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:14.31ID:ePwbCJPo さすN、環境破壊光線キタ
492公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:14.71ID:Q77DW8Ni 人類は滅びるのが1番いい
493公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:16.36ID:q0actcD0 太陽光発電とかか
494公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:19.59ID:wA58RRCC >>427
単為生殖型の哺乳類がいないってことは別の理由ということだろうね
単為生殖型の哺乳類がいないってことは別の理由ということだろうね
495公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:20.86ID:ypMRv20C 急に人間批判来たな
496公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:21.70ID:HUeyigzj 人間のせいで…
497公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:25.45ID:NXNvsTPl 世界一かわいい幼虫キタ──ヽ('∀')ノ──!!
498公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:25.82ID:U4qk4mSY >>392
そうだよなあ。守る力にもよるんだろうけど、今のところうまくいってるがそのうち、ありの宝の致死性病気が生まれたら終わる
そうだよなあ。守る力にもよるんだろうけど、今のところうまくいってるがそのうち、ありの宝の致死性病気が生まれたら終わる
499公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:27.16ID:MoiDQsn9 人間批判!!
501公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:28.05ID:1dJGqTAZ それに適応する種が出てくるやろ
502公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:28.38ID:/QFB7VXI 思うんだけど人間って地球を滅亡させる為に作られた(送られた)んじゃないかな
リセットさせるためみたいな
それを何度も繰り返してるんだと思う
リセットさせるためみたいな
それを何度も繰り返してるんだと思う
503公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:28.87ID:iS7vfpNm 昆虫も破壊してた 人間も破壊してた でも地球は変わらず回ってる
504公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:30.06ID:9UZAHtDr うーん最後のはいらんなあ
505公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:31.10ID:54VNmK5V 人間がいなくてもそこそこ消してると思うけどね
506公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:31.55ID:0/4239oK とぶぞー
507公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:31.61ID:KySKJHB2 want you
508公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:32.95ID:hA+Oiroz 人間のせいキター!
509公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:33.18ID:A8Bdu1/u ムカデは絶滅してほしい
510公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:33.57ID:cjPwQ342511公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:33.81ID:oHubwOaM この番組はまだ良心的だな
画面右下に西田敏行の顔ワイプで突っ込んだり
ジャニタレやアケカスに司会やらせたり
どっかのお笑い芸人にCGの昆虫キャラの声やらせたり
昆虫が歩く音の効果音かぶせたりしないだけ
画面右下に西田敏行の顔ワイプで突っ込んだり
ジャニタレやアケカスに司会やらせたり
どっかのお笑い芸人にCGの昆虫キャラの声やらせたり
昆虫が歩く音の効果音かぶせたりしないだけ
512公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:33.79ID:+kAlCT/a 人間が知ることなく消えて行った種なんてめちゃくちゃあるんだろうな
513公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:36.28ID:xf8+1/4J かわいい
514公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:37.04ID:W6N8Jmrw それってあなたの感想ですよね
515公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:37.11ID:RE0rnnFk516公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:38.28ID:1PLLak6x そんなこと言われてもどうにもできない
517公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:39.02ID:wgzyM/v+ カワイイ
518公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:39.08ID:NXNvsTPl (・へ・)
519公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:40.36ID:b1a0N5SI 進化した虫は地球を助ける
進化した人間は地球を蝕む
進化した人間は地球を蝕む
521公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:41.34ID:WE0NYvem 人類が滅んだほうがいいんじゃね?
523公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:45.69ID:TgDIkOck 来年かよw
524公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:46.77ID:WwUWaNtm 昆虫様を絶滅させる人間ども
525公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:46.84ID:/QFB7VXI えー空くのー
526公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:47.87ID:oj/GSzUL 人間も多様性の一部じゃないの?
527公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:48.54ID:w73BlQzw まあ減ってもまた人間が変えた環境に適応して増えんだろ
528公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:48.59ID:0S8dre5N 来年かよ
529公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:49.68ID:tsZyrrgr >>502
壮大な輪廻だな
壮大な輪廻だな
530公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:50.59ID:9Pa05D9f 人間が地球にいらないってことだけは分かった
531公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:51.53ID:HuJ/YRIB 面白いなー
532公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:51.65ID:TFHdVLXM 口腔内(*´Д`)ハァハァ
533公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:51.74ID:NXNvsTPl 来年かよ
534公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:53.11ID:GYLXF94P NHKこそ人間の汚い部分の既得権益のトップじゃん
535公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:53.42ID:AhxgJhfk 来年かよ
536公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:54.68ID:WyM0c+ja 次こそ香川解禁で
537公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:55.47ID:+Wpj04h9 昆虫のせいで滅びた種もいっぱいいるんじゃないの?
538公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:55.51ID:54VNmK5V 次回面白そうだな
539公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:58.37ID:vl/jcnYm シロアリが森を食って行くヤツ怖かったな、クレイジージャーニーだかナスDだかで見たんだが
540公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:58.39ID:Xgz+WPQu 微生物には期待
541公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:59.46ID:x7wVBqWl542公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:01.38ID:p8OPcioU いやー面白かった!
543公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:01.68ID:5IkMaGKg 面白かった
スタジオは無くて良い
スタジオは無くて良い
544公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:01.98ID:U4qk4mSY 微生物か。
545公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:02.29ID:/lTBrBAM 菌類ないのかな菌類
546公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:02.47ID:+FOH0qHL ワイの精子も減っていってるわ…
548公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:04.54ID:24bYDu87 また締めがなんだかなぁという形に
549公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:05.44ID:KHxdky6p 〆には批判入れないと死ぬ病気だからしゃーない
550公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:06.64ID:vyd/QuOa 毎週人類が滅びるべきという結論に至るNHK
552ペイル ◆njZBp7A4jY
2022/11/13(日) 21:49:08.70ID:+AzSsIdb 来年1月ってみんな生きてるかなあ (´;ω;`)ウ
553公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:09.19ID:cjPwQ342 まだ続きあるんかい!
まあそれはええけど俳優の茶番はいらんよ
まあそれはええけど俳優の茶番はいらんよ
554公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:09.46ID:5dnXCE5s やべーー番組
微生物もこわい
微生物もこわい
555公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:12.52ID:UHl/Mv2P 温暖化とかなくて人間に被害なかったら
大した問題にしてないんだろうな
大した問題にしてないんだろうな
556公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:13.38ID:oSx/IssC キモいシリーズだな
557公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:17.35ID:uxu7Qvuf 寸劇に時間取られてるんだろ
558公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:18.02ID:E+F/If1G 田舎のドカタは環境破壊しかしないからな
561公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:22.70ID:kylQTxl5 地球「人間も昆虫みたいなもんだw」
562公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:24.94ID:x7wVBqWl 円安収まってきてるけど
どうなんだろ
どうなんだろ
564公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:25.95ID:hA+Oiroz 先週に比べたら面白かったな
相変わらず茶番が酷いけど
相変わらず茶番が酷いけど
565公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:26.23ID:1OFI0nY/ 人間は一応子の子育てを助ける名目で長生きとされる
それ以上だと長老ポジションか
何か声だけデカいだけで不合理なこと言ってる場合も多いが
昔はそんなのは淘汰されてたんだろうな
それ以上だと長老ポジションか
何か声だけデカいだけで不合理なこと言ってる場合も多いが
昔はそんなのは淘汰されてたんだろうな
566公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:26.25ID:jGy+ijUd 先週よりはマシだったなこっち先に放送した方がよかったんじゃないか
小芝居は相変わらず邪魔だけど
小芝居は相変わらず邪魔だけど
567公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:26.49ID:44ca4pdR こんなの「AI」が
「人類は要らない」と判断して
ターミネーターの世界が来るかもって思うのも
無理ない(´・ω・`)
「人類は要らない」と判断して
ターミネーターの世界が来るかもって思うのも
無理ない(´・ω・`)
568公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:27.32ID:TFHdVLXM これは…w
569公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:27.36ID:+edjYVJb しゃくれ
570公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:28.32ID:54VNmK5V 円安は後退してきたね
571公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:29.51ID:wA58RRCC >>488
猿系統の動物とかと同じだろうね
猿系統の動物とかと同じだろうね
573公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:30.48ID:rD2LwZgP 消えていく生物もあれば新しく生まれていく生物もいるのだよ
それが進化ってもんだ
それが進化ってもんだ
574公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:35.83ID:rRIF6mIS ほんで、今回のNHKスペシャル超・進化論が一番伝えたかったことって結局何だったの?
誰か3行で教えて(´・ω・`)
誰か3行で教えて(´・ω・`)
575公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:38.78ID:5IkMaGKg 円安終わったけど
576公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:47.42ID:xk2d0R1H 円急騰(´・ω・`)
577公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:48.25ID:x7wVBqWl >>425
それはブヨ・ブトがやってる
それはブヨ・ブトがやってる
578公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:50.30ID:pgMoVZBT 1月とか忘れてるわ!
579公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:52.01ID:JT/q1vq9 >>574
人間死ね
人間死ね
580公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:53.42ID:WwUWaNtm プーチン56せば円安なくなる
581公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:54.59ID:wo8jPhZr なお、先日10円以上円高にふれました
583公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:57.81ID:vI4eJfnH 希望的姿 そうなるって思ってないだろ
584公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:50:00.64ID:5IkMaGKg >>574
人類滅びろ
人類滅びろ
585公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:50:02.83ID:HgkwzwDx >>443
子供に乳を与える装置がしっかりはっきりしてると価値が高くなるのだろうか
子供に乳を与える装置がしっかりはっきりしてると価値が高くなるのだろうか
586公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:50:05.83ID:72ieBZST >>527
それがGだな
それがGだな
589公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:50:25.44ID:XwcK++LM 今週面白かったです
591公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:50:36.26ID:qqRWD/6U >>574
NHK職員とその家族は絶滅させたほうが地球のためになる
NHK職員とその家族は絶滅させたほうが地球のためになる
592公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:50:36.66ID:wA58RRCC >>443
二足歩行して目立つところが上にきたから
二足歩行して目立つところが上にきたから
593公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:50:37.58ID:+FOH0qHL >>572
昔はティッシュ突き抜けそうな程勢い有ったのに…
昔はティッシュ突き抜けそうな程勢い有ったのに…
594公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:50:41.86ID:1dJGqTAZ >>574
受信料で好き勝手するの楽しー
受信料で好き勝手するの楽しー
598公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:50:46.31ID:D53eoYoQ 残念ガッカリ番組だったサイエンスゼロに毛が生えた程度
600公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:50:51.83ID:rD2LwZgP さっきの番組このBGM使ってホシカッタワ
602公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:50:56.23ID:xk2d0R1H さてヤオコーの半額うな重食うか(´・ω・`)
603公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:50:56.77ID:JT/q1vq9 >>561
利になることやってないから人間を例える生物がいない
利になることやってないから人間を例える生物がいない
605公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:51:16.93ID:ypMRv20C 偉そうに人間批判するなら
NHK職員がまず死ねばいいんじゃない?
範を示さないとね
NHK職員がまず死ねばいいんじゃない?
範を示さないとね
606公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:51:20.19ID:wA58RRCC >>598
スタジオ以外はおもしろかったとおもう
スタジオ以外はおもしろかったとおもう
609公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:51:53.91ID:wA58RRCC >>574
昆虫すごい
昆虫すごい
613公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:52:43.56ID:JUoimYs7 ニホンノタカラ冨安
615公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:52:53.92ID:wA58RRCC そういえば……
あまり進化に言及しなかったな
生態とか共生とか
システム中心
そういう意味での進化を超進化って言いたいのかな?
人間がインターネット手に入れたみたいな?
あまり進化に言及しなかったな
生態とか共生とか
システム中心
そういう意味での進化を超進化って言いたいのかな?
人間がインターネット手に入れたみたいな?
617公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:54:35.50ID:72ieBZST >>604
蛹の内部で何が行われているか初めて分かったとか言ってたけど、今まで散々蛹の解剖はやられてきたんだけどな
蛹の内部で何が行われているか初めて分かったとか言ってたけど、今まで散々蛹の解剖はやられてきたんだけどな
620公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:55:55.79ID:NXNvsTPl 途中から見たから嫁入り道具のアリノタカラちゃんによくわからない萌を感じて他のことが頭に残ってない
622公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:56:31.33ID:D53eoYoQ624公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:57:35.65ID:q/lxVfCW 生物を繁栄させると進化する
しかし高度に進化した生物は生物全体を破滅させる
しかし高度に進化した生物は生物全体を破滅させる
625公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 21:59:09.94ID:JT/q1vq9 チョウの越冬気になって調べたら蛹で冬越す以外に色んなアプローチがあってびっくりした
626公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 22:00:30.27ID:NXNvsTPl 連れて行かれるアリノタカラちゃんはたまたま近くにいたこなのか
お気に入りの一匹なのかで違う方向で捗る
お気に入りの一匹なのかで違う方向で捗る
627公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 22:00:32.23ID:q/lxVfCW628公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 22:01:26.88ID:NXNvsTPl 再放送木曜夜だっけ
肝心の蛹見逃したわ
肝心の蛹見逃したわ
629公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 22:03:51.81ID:zXsJD26D 昆虫物語ピー助の冒険みたいな番組だったな
630公共放送名無しさん
2022/11/13(日) 22:06:05.38ID:mdm0ea8g 最初からこんな企画?
いつも後半だよな
ニュースが無かったのか
いつも後半だよな
ニュースが無かったのか
631公共放送名無しさん
2022/11/14(月) 00:19:20.56ID:z2jN/yOY 第1回の再々放送オネシャス!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、ラジオでの“1分釈明”後もインスタコメント欄で加速する批判… 前代未聞のコメント1万件超え★2 [冬月記者★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- レイプされそうになった時どうしてますか?
- 俺、生きててもいいのかな…
- パリピ孔明←孔明必要あった?
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- 「ラ・ムー」が急にどんどん増えてる。そんなにいいの?ラムーって?😲 [826239858]