映像の世紀バタフライエフェクト 独ソ戦 地獄の戦場 ★3 修正
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1684761392/
探検
映像の世紀バタフライエフェクト 独ソ戦 地獄の戦場 ★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/22(月) 22:37:05.17ID:lGRJaMFs
2023/05/22(月) 22:37:50.76ID:xHtWLOgh
パリは燃えているかは良い曲だね
2023/05/22(月) 22:38:33.75ID:fN4rytlw
仁義なき戦い
4公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:38:58.23ID:aGw28f+B おつ
2023/05/22(月) 22:39:06.37ID:9dNjmsG5
これだけヨーロッパがぶっ壊れれば
武器輸出でボロ儲けのアメリカ一強になるわな
武器輸出でボロ儲けのアメリカ一強になるわな
2023/05/22(月) 22:39:11.97ID:N1AGO9Dk
ゼレンスキーに見せてやれよ
2023/05/22(月) 22:39:13.58ID:7zI7hy6r
ミサイルか
2023/05/22(月) 22:39:16.76ID:2oC6YMAX
ISU-152映ってた
2023/05/22(月) 22:39:20.90ID:qv56nRzR
終わりそう
10公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:39:21.36ID:EaQykikO うーん
今のウクライナより酷いな
今のウクライナより酷いな
2023/05/22(月) 22:39:23.37ID:h1gip8VM
今回、曲がイロイロあるな
2023/05/22(月) 22:39:26.32ID:IuJEqBUd
ゼレンスキーは戦場に帰っていった
13公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:39:30.14ID:Ff1sH2Ri 音楽良すぎ
2023/05/22(月) 22:39:30.74ID:LG/ZsJAI
いじめだ
2023/05/22(月) 22:39:31.80ID:xwYLhgIU
カチューシャ
2023/05/22(月) 22:39:33.45ID:10z7J2Zp
ソ連兵のヒャッハータイム
2023/05/22(月) 22:39:33.48ID:ilB1TVgU
ボッコボコにされた
18公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:39:33.63ID:qh4ERSa3 ベルリンの赤い雨
2023/05/22(月) 22:39:33.78ID:euscnInS
スターリンのオルガンカチューシャ(´・ω・`)
2023/05/22(月) 22:39:34.13ID:ZPDO4+rt
風前の灯火
21公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:39:34.56ID:anrPC3Pk レイプシーンもやれ
2023/05/22(月) 22:39:35.28ID:8JjptPxu
色々と凄いな
24公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:39:35.60ID:nNgVAM4u ほんと徹底的に殺すねあんたら
25公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:39:36.73ID:h2LbxczZ 総統は何してたんや
26公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:39:37.41ID:dbpsDGpN おっぱいプルルンブルルン
2023/05/22(月) 22:39:37.90ID:FLlpRDx1
スターリンオルガン
2023/05/22(月) 22:39:38.20ID:KBzHBz0w
はるばるきたぜベルリン
2023/05/22(月) 22:39:40.61ID:2i/av6Sr
おっぱい
2023/05/22(月) 22:39:42.70ID:8a/8er0r
そして露助はレイプしまくりました
31公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:39:43.26ID:b+NoLKL3 地政学風土病
昔から、戦う地
文明機器で大規模になっただけ
やることはこの先も変わらず同じ
昔から、戦う地
文明機器で大規模になっただけ
やることはこの先も変わらず同じ
2023/05/22(月) 22:39:43.62ID:V4zdXNP4
最近ヒストリーチャンネルでもやってたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2023/05/22(月) 22:39:43.88ID:gv0HoCFv
古今東西最後は物量だな
2023/05/22(月) 22:39:44.87ID:qv56nRzR
ベルリンは燃えているか
2023/05/22(月) 22:39:45.55ID:NTUN5fok
2023/05/22(月) 22:39:45.66ID:leSNr58e
引くわ
37公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:39:45.89ID:Ff1sH2Ri 色付きスゲー
38公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:39:45.94ID:aazpU88+ 何キロ押し戻されたんだよドイツはww
2023/05/22(月) 22:39:46.17ID:JgK+whvp
おっぱい
40公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:39:47.00ID:V4uniTnb モスクワを壊滅させられてたから、大逆転したんじゃん
2023/05/22(月) 22:39:47.38ID:aNkKDsmR
カラー化すげえ
2023/05/22(月) 22:39:47.69ID:ahglk6t9
こんな戦争経験したらロシアも好戦的になるわなそりゃ
2023/05/22(月) 22:39:47.87ID:xZeMqP54
これ日本とアメリカでここまでやられてたら
俺の爺さんとか婆さんとかも皆殺しにされてたんだろうな・・・・・
俺の爺さんとか婆さんとかも皆殺しにされてたんだろうな・・・・・
2023/05/22(月) 22:39:48.11ID:jDrI+vQL
ボイン(´・ω・`)
2023/05/22(月) 22:39:48.31ID:Wh/evSUJ
おっばい
2023/05/22(月) 22:39:48.43ID:1z6Xk6w4
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
2023/05/22(月) 22:39:48.47ID:XD4NIFss
でっか
2023/05/22(月) 22:39:49.01ID:IuJEqBUd
めっちゃ笑顔やんけw
49公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:39:49.42ID:h2LbxczZ 急にカラー
2023/05/22(月) 22:39:49.71ID:N1AGO9Dk
おっぱいおっぱい
51公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:39:49.83ID:3Guds4i7 ガイアー!
52公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:39:49.99ID:z3ZX4dXp _ ∩
( ゚∀゚)彡 パイオツ! パイオツ!
⊂彡
( ゚∀゚)彡 パイオツ! パイオツ!
⊂彡
53公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:39:50.55ID:B45TakJD ぼいーん
2023/05/22(月) 22:39:50.58ID:EdMOGnHo
爆乳やん
2023/05/22(月) 22:39:50.97ID:U/QtC7Lm
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
2023/05/22(月) 22:39:51.00ID:iaz0criK
おっぱい
2023/05/22(月) 22:39:52.73ID:fN4rytlw
おっぱい
2023/05/22(月) 22:39:53.65ID:2DciKniC
敗戦国の方が豊かだったんか
2023/05/22(月) 22:39:54.14ID:226viDVS
これを見て核を捨てろと言い続ける人ってアホだよな
悪に対抗するためには強大な武器は必要
抑止力になるんだから
悪に対抗するためには強大な武器は必要
抑止力になるんだから
2023/05/22(月) 22:39:54.37ID:i1W/47Z6
おっぱい!
61ヽゝ> ω<ν綾波Q兵衛 ◆/QB///pedo
2023/05/22(月) 22:39:54.93ID:Cj5X2RdS (* ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
2023/05/22(月) 22:39:55.41ID:7zI7hy6r
でかい
63公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:39:55.98ID:TITqICxM ソ連は戦勝国だから戦後戦争でやったことをなんも反省してないよね
そのまんま今のロシアに続いてんだから恐怖よ
そのまんま今のロシアに続いてんだから恐怖よ
64公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:39:56.05ID:sWDrYa2i 巨乳
2023/05/22(月) 22:39:56.17ID:8CdVYX4p
おっぱい
2023/05/22(月) 22:39:56.52ID:/pw4OWZX
すんごい巨乳…
2023/05/22(月) 22:39:56.68ID:Av8sMOWK
乳
2023/05/22(月) 22:39:57.60ID:J2pl08GP
ソ連が北海道に上陸しなくて良かった
2023/05/22(月) 22:39:57.94ID:kDivOtbt
爆乳
2023/05/22(月) 22:39:57.97ID:LGrrF99E
今と同じ
2023/05/22(月) 22:39:58.14ID:x3oNOCiS
なんつうおっぱいだよ
2023/05/22(月) 22:39:58.30ID:r5xlh5Kg
足が
2023/05/22(月) 22:39:58.46ID:r7iFct9j
おっぱい
2023/05/22(月) 22:39:58.62ID:S5SLAfVP
エマ
2023/05/22(月) 22:39:59.11ID:/6gecODd
本当にな
2023/05/22(月) 22:40:01.70ID:iKJ7/PWg
ナチスとヒトラーにとって
共産主義は文句無く撃滅すべき敵だったからな
共産主義は文句無く撃滅すべき敵だったからな
77公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:04.19ID:ISRVkBSw ( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
2023/05/22(月) 22:40:04.40ID:qDYIgYTu
ソ連軍怖いわ
2023/05/22(月) 22:40:04.41ID:IuJEqBUd
たしかに
2023/05/22(月) 22:40:04.66ID:seaY8n21
最初の映像の世紀ではカチューシャはちゃんと実物な音再現してたけど、今回は駄目だな
81公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:05.45ID:x8SpQ9RW 人間が人間を殺し合いする
野蛮すぎると思わん?
野蛮すぎると思わん?
2023/05/22(月) 22:40:07.17ID:OivZcWV3
本当にな
83公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:07.31ID:ab3d1+n/ ウクライナ侵略は
ウクライナ側がロシア国内攻撃しちゃいけない
謎ルールあるからなぁ
ウクライナ側がロシア国内攻撃しちゃいけない
謎ルールあるからなぁ
84公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:07.51ID:anrPC3Pk ソ連兵急に正気で草
2023/05/22(月) 22:40:07.76ID:+/7zF3wI
おっぱいすごかった
2023/05/22(月) 22:40:09.22ID:eeKstTqX
そう思うわな
2023/05/22(月) 22:40:09.52ID:XD4NIFss
土地ですよ
88公共放送名無しさん[sage]
2023/05/22(月) 22:40:09.93ID:ZbHrzxpa ロシアにはなにもない
89公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:09.93ID:ZGuLywsF ( ゚д゚)ポカーン
2023/05/22(月) 22:40:10.08ID:55JRtZoc
ドイツ女レイプして殺しまくったんだよな露助
2023/05/22(月) 22:40:10.66ID:k/xYZ6zL
本当にそうだよ
2023/05/22(月) 22:40:10.98ID:2i/av6Sr
土地だよばーか
2023/05/22(月) 22:40:11.27ID:gv0HoCFv
土地かな
94公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:11.54ID:kCMXVvFZ 草
95公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:11.56ID:O7812CLA スラブ民族奴隷化
2023/05/22(月) 22:40:11.76ID:Wh/evSUJ
同じことを言ってやる
なんでウクライナに侵攻した?
なんでウクライナに侵攻した?
97公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:11.83ID:qh4ERSa3 ほんそれwww
2023/05/22(月) 22:40:12.03ID:lpuj46+0
ベルリン市街戦
映画『ヒトラー最後の12日』
映画『ヒトラー最後の12日』
99公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:12.23ID:b0k5D7r6 ヒトラー逃げてチンギスハンになったんだっけ
100公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:13.46ID:Ks7PlAIu 奴隷が欲しかった
101公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:14.66ID:B45TakJD ロシアは今も昔も貧しい
102公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:14.98ID:J5LW5YrG まったくだ
103公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:15.26ID:O0Wd0G6R ソ連は貧しいんか
104公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:15.88ID:XRYxcLZ3 世界七不思議や
105公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:15.88ID:NAmOaHVE 片足…
106公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:16.41ID:MLCNe52K レイプ祭りはカットか
107公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:16.48ID:2SaxG+Tt たしかに
108公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:16.88ID:qDYIgYTu 奴隷が欲しかったらしいですわ
109公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:17.26ID:6EB41d+k 自分たちもポーランド攻めたのに
110公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:17.95ID:hDuAUw2w 悲しいなあ
111公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:18.14ID:KBzHBz0w 労働力かな
112公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:18.21ID:n6XyVwd4 首都陥落目前からの大逆転凄いな
113公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:18.29ID:C2v+AuBC すごい皮肉だわ
114公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:19.49ID:EaQykikO ボコボコにした都市なのに
そんなことが見て取れたのか
そんなことが見て取れたのか
115公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:19.96ID:DgQWAiq0 文化のレベルは高めだったのか
116公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:20.19ID:SH+AU09r ゼレンスキー「お前らが言うな」
117公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:20.32ID:hsh5GZoy メルケルよ、観とるか?
118公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:20.36ID:x8SpQ9RW >>80
詳しく
詳しく
119公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:21.03ID:AuQa8p7b 大東亜戦争と独ソ戦、どっちが悲惨だったのかな?
120公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:21.18ID:z3ZX4dXp ネタにマジレスw
121公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:21.82ID:DxN4Uh6p ヒトラーは生存権を欲してたんだよ
122公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:22.02ID:Q4AP80IW 露助はほんと怖くて怖くてしょうがないんだ
123公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:22.21ID:ef7/twYU ホントだな
124公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:22.99ID:nu4ccgjq まあこの100年前のナポレオンの頃はもっと野蛮だし
その300年前はもっともっと野蛮だったとか
その300年前はもっともっと野蛮だったとか
125公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:23.23ID:J9jVi007 カラーだと全然印象が違う
126公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:23.88ID:iLPgyqm3 地獄そのものだな
127公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:25.21ID:qe7UjCPq アメリカの物資の凄さが分かる
128公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:25.28ID:Ff1sH2Ri その卍のレアなやつ1枚くれ
129公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:26.39ID:AjodyzVv 人が歴史から学べるのは人が決して歴史から学ばないという事だ
byヘーゲル
byヘーゲル
130公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:26.96ID:jn0Vm3S0 ソ連の人数…
131公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:27.12ID:1HJ6ejZb 水洗便所を芋洗い機と勘違いしたとかどうとか
132公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:27.23ID:/6gecODd 桁が
133公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:27.31ID:w+VcqvWa もっと欲しかったんだよ
134公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:27.51ID:81UmC6JD 素朴にそう思うだろうな
135公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:27.98ID:B5/85/Zy まんま今のロシアでは(´・ω・`)
136公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:28.05ID:qh4ERSa3 >>106
なにそれ??
なにそれ??
137!omikuji
2023/05/22(月) 22:40:29.26ID:sAO4+L/u ウクライナに攻め込んだロシア兵だな
そして洗濯機や冷蔵庫を略奪
そして洗濯機や冷蔵庫を略奪
138公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:29.34ID:4e0e84XI ドイツて豊かだったん?(´・ω・`)
139公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:30.72ID:h2LbxczZ ソ連の犠牲者の桁やべえええええ
140公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:30.90ID:bf49no8o おまいらの反応が予想通りで残念だよ(´・ω・`)
141公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:30.89ID:oB9Rik+P 悲しい
142公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:30.91ID:V4zdXNP4 ゼレンスキー言ってやれプーチンに
143公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:31.20ID:Z8MuLsoY 数が違いすぎるwwwwwwwwwwwwww
144公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:31.26ID:NAmOaHVE ヒェッ
145公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:31.28ID:709EqS3K こんな状態のソ連が日本に宣戦布告したのか
ホンマ火事場泥棒やな
ホンマ火事場泥棒やな
146公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:31.67ID:Rb+frp0R しかし偉そうにNATOといいつつほぼアメリカが主力て今の欧州てマジでサッカーしかしてねえだろと突っ込みたくなった。
147公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:32.19ID:aNkKDsmR 死にすぎだろw
148公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:32.20ID:lnOg0qWc ヘビーだなでもシナの方が凄いぞ
149公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:32.34ID:2oC6YMAX 司令部を移転したとかで処刑命令を出されてヒトラーに抗議に行ったら防衛司令官にされてしまったヴァイトリングさん
150公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:32.35ID:TITqICxM まじスターリンクソだろ
151公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:32.41ID:SjBNBZZN 労働力だろ
152公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:33.18ID:S5SLAfVP クソ対クソ
153公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:33.19ID:sWDrYa2i ドイツ優秀だな
154公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:33.44ID:JgK+whvp 別に欲しくはないけど
ソ連と目標が被ってんだよ
ソ連は南下したい前提やから
ソ連と目標が被ってんだよ
ソ連は南下したい前提やから
155公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:33.50ID:h1gip8VM コレ維持するの大変なんよ
156公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:33.52ID:SajIwbmo 桁違い
157公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:33.73ID:1LiLhd/N 死にすぎわろた
158公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:33.76ID:dWL3J0K0 大日本帝国は宮城事件?
159公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:33.79ID:ugjAgdg5 ソ連死にすぎ
160公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:33.93ID:OivZcWV3 桁あー!
161公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:34.15ID:iaz0criK 死にすぎ
162公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:34.69ID://Aj0gtq うわーソ連死にすぎ
163公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:35.26ID:7zI7hy6r ソ連死にすぎ
164公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:35.32ID:wH+e5ZBo キルレやべー
165公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:35.89ID:9dNjmsG5 ドイツの女子の6割はソ連兵にレイプされたとか言われてるな
166公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:36.11ID:bbLpitmv ケタ違いだな
167公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:36.53ID:kCMXVvFZ 地図を塗り替えたかっただけw
168公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:36.61ID:nvmQbG+v ソ連死にすぎ
169公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:37.02ID:r6UIlCDy 何が欲しかった??
ガソリン…かな?
ガソリン…かな?
170公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:37.10ID:h6nsYj5m ソ連死にすぎや
171公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:37.41ID:EdMOGnHo ほんま何したかったんだこいつら
172公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:37.88ID:vdfs1/n3 ソ連やばすぎる
173公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:38.49ID:IuJEqBUd ほぼ同士討ちやんけ
174公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:39.00ID:qv56nRzR ソ連えっぐ
175公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:39.04ID:YzFSVWaI ヒトラー「パシリが欲しかったのよね(´・ω・`)
176公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:39.22ID:lvT73v9Y ソ連2700万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:40.48ID:NAmOaHVE 今も同じことやっとる
178公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:40.74ID:qDYIgYTu 16%?!正気か?!
179公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:41.04ID:xwYLhgIU ソ連死に過ぎ
180公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:41.33ID:ZPDO4+rt いやー殺しすぎ
181公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:42.07ID:aazpU88+ 2700万のうち味方に何人殺されたんだよw
182公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:42.11ID:Ff1sH2Ri ファンファン
183公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:42.71ID:MLCNe52K レート悪過ぎやろ
184公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:43.37ID:yfTjnpXV スケールがでかすぎる
185公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:44.09ID:ImZeYmmE 2700万
これ水増し
これ水増し
186公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:44.38ID:LyPFOzFt ソ連軍死にすぎ
187公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:44.61ID:xZeMqP54 ソ連の死傷者の数はおかしいだろ・・・・・・どうなってんだまじで
188公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:45.33ID:RNjrxv5e 東欧から略奪してたからベルリンは豊かだったんだよね
190公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:46.20ID:a0g7gsg0 土地が欲しかったんだよ。言わせんよ
191公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:46.71ID:n6XyVwd4 滋賀県における琵琶湖の面積か
16%
16%
192公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:47.02ID:x8SpQ9RW 10倍近い死人出しても
勝つとか
勝つとか
193公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:47.56ID:GXmD/lFV ひみつ(´・ω・`)
194公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:48.04ID:adRHZ12k 第二次世界大戦の犠牲者数
ア メ リ カ 40万人(兵員)
イ ギ リ ス 35万人(兵員) 6万人(民間人)
フ ラ ン ス 16万人(兵員) 17万人(民間人)
ド イ ツ 210万人(兵員) 50万人(民間人)
イ タ リ ア 39万人(兵員) 18万人(民間人)
日 本 230万人(兵員) 80万人(民間人)
ソ 連 1500万人(兵員) 500万人(民間人)
ア メ リ カ 40万人(兵員)
イ ギ リ ス 35万人(兵員) 6万人(民間人)
フ ラ ン ス 16万人(兵員) 17万人(民間人)
ド イ ツ 210万人(兵員) 50万人(民間人)
イ タ リ ア 39万人(兵員) 18万人(民間人)
日 本 230万人(兵員) 80万人(民間人)
ソ 連 1500万人(兵員) 500万人(民間人)
195公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:49.25ID:b0k5D7r6 人殺しゲームならドイツの勝ちだな
196公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:49.49ID:XD4NIFss 粛清したやつの数はどれくらい?
197公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:49.88ID:EaQykikO プーチン早く死ね
198公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:51.09ID:GwMAh3Gi ソ連えぐいな
199公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:51.90ID:Ej+7V1ge ソ連の戦死者数完全にくるってるわ
200公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:52.00ID:IuJEqBUd 今のプーチンも
201公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:52.46ID:qh4ERSa3 ソ連の戦争のヘタさよwww
でも勝っちゃうのよね数でw
でも勝っちゃうのよね数でw
202
2023/05/22(月) 22:40:52.49ID:vcAzXbiK たし🦀、ヒトラーよ聞いとるか
204公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:52.59ID:2zQ9Eo6t 2700万・・・・
206公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:52.94ID:iLPgyqm3 明かさなかったというかわかるのかよ
207公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:52.97ID:b+NoLKL3 >>106
それな
それな
208公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:53.93ID:ahgnpm1w ベルリンへ入城したソ連兵士は、壮絶なレイプと殺人・略奪をしました
209公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:54.80ID:Wi7zNwzH あれ?
5000万って話じゃなかった?
5000万って話じゃなかった?
210公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:55.95ID:sFtfFeox ロシアを完全殲滅させるために1日1万発の核攻撃を10年は続けるべきだ
211公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:56.78ID:Qm/GJ3eN ソ連軍しにすぎw
212公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:57.36ID:XVt2Kp5S 人海戦術
213公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:58.31ID:Wh/evSUJ これを超える数字は出てこないだろうな
214公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:58.30ID:euscnInS ソ連は督戦隊が自国民、自国兵を数百万人殺してるから(´・ω・`)
215公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:58.65ID:ImZeYmmE 実際は300万くらいだよ
216公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:58.93ID:jFMCfChc それでも勝つのか…
217公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:59.00ID:dbpsDGpN アハトゥン
218公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:59.17ID:S5SLAfVP ヨシフも自国民殺しまくった
220公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:59.50ID:PPNS/7ri 奴隷が欲しかったんだろ
自分達の優越感を満たす為に
自分達の優越感を満たす為に
221公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:59.98ID:pW44tFmC そりゃあ明かせないわw
222公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:00.50ID:O7812CLA 必ずレイプするソ連兵
カチンの森もソ連がやってた
カチンの森もソ連がやってた
223公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:01.07ID:mDr89ytA 日本は石油止められる寸前だったから理由はあるんだけど
ドイツは確かに意味がわからない
ドイツは確かに意味がわからない
224公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:01.90ID:3NH+Y473 数字がおかしいんだよ
原爆犠牲者20万人が完全にかすんじまう
原爆犠牲者20万人が完全にかすんじまう
225公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:02.64ID:tZh9mYsa まあソ連側の犠牲者て殆ど味方に撃ち殺されたし・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
226公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:03.62ID:eeKstTqX 8倍殺しても負けか
やっぱり戦争は数だな
やっぱり戦争は数だな
227公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:03.89ID:xHtWLOgh 本当はもっと居るって事かよ
228公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:03.96ID:AdkwCA8s でもそれだけ死んでなかったら今頃ロシアの人口は1億3千万人くらいいたってことか
229公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:04.57ID:226viDVS ベルリンの壁知らんZ世代
231公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:05.44ID:lnOg0qWc 割合じゃないが総数だとシナの勝利
232公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:05.53ID:gv0HoCFv こんなに死んで勝ったと言えるのか
233公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:05.96ID:Z8MuLsoY 国↑交↓
234公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:06.39ID:fg3saNXY なんといういい加減な番組構成
235公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:06.51ID:KBzHBz0w ほとんど餓死だろうな
236公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:06.93ID:EVIFkLBx ぼん
237公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:07.67ID:tYJLg5B7 ソ連地獄やん
238公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:07.68ID:hMCEp79d 露助も欲しがり屋さんじゃないのか
239公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:08.05ID:/cKZvBDb 主戦場になったウクライナとベラルーシは人口がごっそり減ってる
240公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:08.62ID:8MlywoGz >>50,57
お前ら…
お前ら…
241公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:10.05ID:+DKH3ZuW たった1人の指導者の考えで何百万人も人が死ぬってのがすごいよな
242公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:11.12ID:Vl2k/skK 田舎から出てきた純朴なソ連の若者の感想か
243公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:11.22ID:lpuj46+0 兵士より民間人の死者が遥かに多い
244公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:13.09ID:9IZ8Iikk >>124
兵器の威力が全然違うだろ
兵器の威力が全然違うだろ
245公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:15.74ID:e82Hj/sq246公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:16.68ID:Q7afnRuA ドイツ女襲いまくったんかよ…
247公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:16.94ID:J5LW5YrG ロシア人なんかいくら殺してもすぐ湧くからな
248公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:19.72ID:B45TakJD ぶちゅううううう
249公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:20.09ID:h1gip8VM ウクライナまけるな
250公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:21.89ID:qh4ERSa3 2700万って関東一円の人口ぐらいやねw
大都市の人口が消滅
まじこえーはなしだな・・
大都市の人口が消滅
まじこえーはなしだな・・
252公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:22.13ID:VVlDTb+W 2700万人 人間なんてらららら
254公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:24.46ID:z3ZX4dXp まゆゆ キタ ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━ ! (;´Д`)ハァハァ
255公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:24.75ID:V4uniTnb 西ドイツといえば、キャプテン翼
256公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:25.96ID:ciCmRgUN これ見てもわかるけどロシアは勝つまでウクライナ侵攻を止めない
たった10万人の被害なんて屁でもない
たった10万人の被害なんて屁でもない
257公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:27.08ID:N1AGO9Dk やっぱ
戦いは数かなぁ
戦いは数かなぁ
260公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:30.30ID:Ff1sH2Ri イイ歌きたー
261公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:30.88ID:ImZeYmmE 中国にしろソ連にしろ共産圏は水増し報告
262公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:31.23ID:/6gecODd ベンツ
264公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:32.47ID:aGw28f+B 中国とインドを敵に回すと人数的に厄介だな
265公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:33.43ID:2DciKniC 何をしても豊かにならないソビエト、ロシアってなんなんだろう
266公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:33.62ID:an8Onc3y まあ2700万人のウチ2000万人くらいはスターリンが頃したんやろな
267公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:33.89ID:J9jVi007 だから
アメリカの広島への
原爆投下も仕方ないんだよ
アメリカの広島への
原爆投下も仕方ないんだよ
268公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:35.57ID:euscnInS ブレジネフ
アンドロポフ
チェルネンコ
ゴルバチョフ(´・ω・`)
アンドロポフ
チェルネンコ
ゴルバチョフ(´・ω・`)
269公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:35.84ID:4fsyQNQ2 戦争以外でも飢餓による死者もいるからもう分からん
270公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:38.44ID:2mgS/s5W パリは燃えているか
ピアノ真美子
ピアノ真美子
271公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:40.02ID:vgUGPRqK >>124
おまえもっと歴史を勉強しろ
おまえもっと歴史を勉強しろ
276公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:43.91ID:ofZRkZHy なんかプーチンとゼ連スキーが
握手してる姿が
みえた気がする
死体の山の上で
握手してる姿が
みえた気がする
死体の山の上で
277公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:45.10ID:xdxJG4AM ブレジネフはロシア人だけどウクライナの出なんだよな
278公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:45.49ID:e8Ibykwl ベルリンの壁崩壊が1989年・・・もう34年前か
280公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:48.94ID:NHq60eXQ 大人になると18年ってあっという間だよな…
281公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:49.00ID:aazpU88+ >>246
そりゃあんな事されたらそんな事したくなるわ
そりゃあんな事されたらそんな事したくなるわ
283公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:52.79ID:sWDrYa2i >>215
チョンやシナみたいなもんか
チョンやシナみたいなもんか
285公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:53.28ID:2i/av6Sr ブランと?
286公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:54.83ID:vcorTB/7 日ソ不可侵条約には触れないNHK
288公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:57.02ID:EVIFkLBx >>250
当時の内地の人口は7000万人くらいしかおらんで
当時の内地の人口は7000万人くらいしかおらんで
289公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:00.25ID:b+NoLKL3290公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:00.39ID:Gea0ttPR ドイツってほんとなんでソ連に攻め込んだん?
独ソ不可侵条約結んでたんやろ?
複数の国と戦線広げるってアホじゃん
独ソ不可侵条約結んでたんやろ?
複数の国と戦線広げるってアホじゃん
291公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:01.01ID:4fsyQNQ2 ただの勲章好きのジジイ
292公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:02.05ID:kCMXVvFZ 次起きる世界大戦はもっと死ぬ可能性あるからな...
293公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:02.45ID:FiF1C6ms よくノルドストリームで仲良くできたもんだ
295公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:02.90ID:ugjAgdg5 ブレジネフすげー眉毛
296公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:05.13ID:qh4ERSa3 冗談じゃなくてまじ怖すぎるわ・・・せすじがぞっとする
2700万って数がマジで
両方あわせて3000万
2700万って数がマジで
両方あわせて3000万
297公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:05.34ID:Ej+7V1ge ブレジネフには若いころから酒飲んで暴れる出来の悪い娘いたよね
298公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:06.41ID:9dNjmsG5 2700万も国民が死んで守ったウクライナとかを西側に組み込まれるとか
プーチンのプライドが許さないわな
プーチンのプライドが許さないわな
299公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:06.78ID:IuJEqBUd プーチンめ
300公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:06.80ID:XVt2Kp5S 当時に良くこれやれたな
301公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:07.52ID:/cKZvBDb >>232
ドイツが勝って「生存圏」作ってたらもっと死んでた
ドイツが勝って「生存圏」作ってたらもっと死んでた
302公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:08.80ID:z3ZX4dXp ▼ 見えた━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!! (;´Д`)ハァハァ
303公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:09.06ID:w5Ak8m5X 18年?
28年でないか?
28年でないか?
304公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:10.01ID:r6UIlCDy 西ドイツとは国交断絶?
むしろ東の国民とはどうつきあってたのか
むしろ東の国民とはどうつきあってたのか
306公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:10.67ID:XrXxZ33t メルケル大嫌い
307公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:11.72ID:KhTa5vAU 今のロシア兵もウクライナ見てビビったらしい
舗装された道路見たことない奴すらいた
舗装された道路見たことない奴すらいた
308公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:12.33ID:rTwsUEeP フランスナイス
309公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:13.26ID:h1gip8VM 平和だった頃
310公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:13.29ID:qv56nRzR 急に時代飛んだな
311公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:13.65ID:2DciKniC シュミット首相
フォンデムエーベルバッハ少佐が尊敬していたという
フォンデムエーベルバッハ少佐が尊敬していたという
312公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:14.49ID:V4zdXNP4 メルケルw
313公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:14.56ID:Q4AP80IW ヒゲがない
314公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:15.07ID:lnOg0qWc315公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:15.36ID:ZOjqOmNM プーさえもともなら
316公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:15.82ID:yshHmSo7 このBGMばかりなのに全然飽きないという
317公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:16.19ID:iaz0criK 勢揃いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
318公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:16.68ID:qDYIgYTu メルケルのマリオネットラインえぐいな
マリオネットやん
マリオネットやん
319公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:17.04ID:EaQykikO プーチンに見事に騙されたな・・・
320公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:17.15ID:x8SpQ9RW322公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:17.71ID:B5/85/Zy ゼレンスキーが若い(´・ω・`)
324公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:18.42ID:aGw28f+B 会ってたんだ
325公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:18.68ID:B45TakJD >>258
琵琶湖の中に滋賀県がある
琵琶湖の中に滋賀県がある
326公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:18.79ID:zVv9W9te うーんドイツの総理は覚えてないけど ソ連の方は覚えているな
327公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:19.43ID:10z7J2Zp ゼレンスキー若い
328公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:20.09ID:Vl2k/skK330公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:20.51ID:fN4rytlw ゼレンスキー若いな
331公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:21.50ID:ciCmRgUN >>194
日本の民間人が死にまくってるんだけどなんでだろう?
日本の民間人が死にまくってるんだけどなんでだろう?
332公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:22.20ID:qe7UjCPq ゼレンスキーが若い
333公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:22.50ID:dbpsDGpN マクロンカッコいいな
334公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:23.30ID:SjBNBZZN きれいなゼレンスキー
335公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:23.36ID:/pw4OWZX メルケルめ
336公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:23.82ID:J34XlGoD 戦中戦後のソ連兵はドイツでもシナでもレ〇プと殺戮しまくりだったんだろ
337公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:24.05ID:dWL3J0K0 ニコッ
338公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:24.67ID:YaZPlJJY すべてはメルケルが悪いんだー
339公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:25.11ID:xZeMqP54 うおー凄いメンツや
340公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:26.36ID:8MlywoGz こんな時代もあったねと
341公共放送名無しさん[sage]
2023/05/22(月) 22:42:26.60ID:ZbHrzxpa にこやかゼレンスキー
343公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:28.52ID:jn0Vm3S0 すげぇ絵面だな
344
2023/05/22(月) 22:42:29.43ID:vcAzXbiK マクロン
345公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:29.46ID:JgK+whvp346公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:29.75ID:ZoYclf9p 28年だろ!
347公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:30.47ID:N1AGO9Dk この時やっておけば・・・
348公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:30.73ID:i988g+D7 これだけのことやってまだ戦争するんだからどうしようもないな
349公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:30.77ID:EdMOGnHo ゼレンスキー全然顔違うな
350公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:31.07ID:n3q5wYwD プーチン死ね
351公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:31.46ID:9IZ8Iikk ゼレンスキーがスーツ着てるで
352公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:31.85ID:/cKZvBDb まだスーツ着てたころのゼレンスキー
353公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:32.13ID:anrPC3Pk 草
354公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:32.79ID:Ff1sH2Ri コレは割れますわ
355公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:33.00ID:DgQWAiq0 ゼレンスキーがまだ柔和な顔だ
356公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:34.50ID:grGwO1kn まあ無駄に終わったんですけどね
357公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:35.34ID:YzFSVWaI358公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:35.75ID:2mgS/s5W メルケルはキンペーの足も舐めている
359公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:36.00ID:7zI7hy6r スーツ着てる
360公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:37.22ID:C2v+AuBC さわやかゼレンスキー
361公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:37.90ID:xwYLhgIU ドイツは周りが乞食国家じゃなくてよかったよな
362公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:38.52ID:lQPAOK8L 若いw
363公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:38.79ID:IuJEqBUd ゼレンスキーがスーツ着てる!!
364公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:38.80ID:TITqICxM ロシアはクソ
365公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:39.56ID:aNkKDsmR ソ連20代の人工の80%が戦士したとかマジ?
366公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:39.75ID:sFtfFeox マカロンが糞すぎた
367公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:39.87ID:n6XyVwd4 綺麗なゼレンスキー
368公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:39.90ID:Av8sMOWK 関西地方で人口2000万人だから
2700万人ってどれだけのことか
2700万人ってどれだけのことか
369公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:40.42ID:i1W/47Z6 綺麗なゼレンスキー
370公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:41.56ID:h2LbxczZ ゼレとプーカスは直接対面してたんか
371公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:41.95ID:seaY8n21373公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:42.43ID:NAmOaHVE なんか知的に見える
374公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:42.40ID:6EB41d+k まだ初々しいゼレンスキー
375公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:42.44ID:vRrUAG3p 髭なしゼンちゃん
376公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:42.57ID:gv0HoCFv この頃は会談してたのにな
377公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:42.57ID:vdfs1/n3 スーツ着てるの初めて見たわ
378公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:42.63ID:qDYIgYTu ゼレンスキー顔が全然違うね
380公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:43.14ID:W1tQ/ILf ゼレも笑顔で
381公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:43.72ID:kDivOtbt まだケンコバっぽさが薄いな
382公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:43.93ID:GwMAh3Gi これなかなかの映像よな
383公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:45.53ID:ZPDO4+rt 柔道着を着てた頃のプーチンに戻ってくれよ
384公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:45.88ID:x8SpQ9RW でたよ
極左メルケル
極左メルケル
385公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:46.04ID:UqY1wgit ゼレちゃんと正装できるんだ
386公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:46.10ID:Z8MuLsoY ゼレンスキーの顔つきが全然違う
387公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:46.10ID:MwJ1SDsc 歴史は繰り返すってか
388公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:46.71ID:ofZRkZHy メルケルが彼女がだったんだろ プーチンポよお
貿易港なんか諦めて帰れよ
貿易港なんか諦めて帰れよ
389公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:46.76ID:+/7zF3wI こええええええええええ
390公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:47.28ID:YaZPlJJY ゼレンスキーがスーツ着てる貴重な映像
391公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:47.51ID:qv56nRzR ちんこピアノ
392公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:48.94ID:2SaxG+Tt ああ…
393公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:49.69ID:V4uniTnb フランス
ドイツ
ロシア
フランス
ドイツ
ロシア
フランス
394公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:50.65ID:fN4rytlw ゼレンスキーの顔つきが今と全然ちがうな
395公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:51.04ID:4fsyQNQ2 ゼレンスキーまだコメディアンの顔
396公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:52.16ID:NHq60eXQ ゼレンスキーはよく頑張ってるよ…
397公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:52.16ID:8MlywoGz フランスの無能感よ
398公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:52.64ID:/cKZvBDb ゼレンスキー顔つき全然違ってるな
399公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:52.66ID:vNPBqMgt ゼレンスキーの顔が
400公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:52.94ID:tZh9mYsa401公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:53.32ID:/6gecODd いや崩壊したんで
402公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:55.23ID:aGw28f+B この時点で殴り合いそうな空気だな
404公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:56.42ID:pXTdjUki チンカス
405公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:56.61ID:Wh/evSUJ 独裁国家とは和平交渉なんか出来ないな
406公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:57.63ID:XD4NIFss この頃は芸人上がりとか見下してたんやろなあ
407公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:58.13ID:jqrS/RMK ゼレさんのスーツ姿
408公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:58.30ID:709EqS3K 無能メルケル
409公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:58.34ID:EaQykikO >>258
ほんとは96%
ほんとは96%
410公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:58.63ID:euscnInS このプーチンはホンモノか(´・ω・`)
411公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:58.82ID:pW44tFmC ゼレンスキー一気に老けたな
412公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:00.29ID:IuJEqBUd 今見ると全てが虚しい
413公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:00.89ID:qDYIgYTu なんやこのババア
414公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:00.99ID:xHtWLOgh 今起こっている問題は第二次世界大戦が
原因なんだよなー
原因なんだよなー
415公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:01.02ID:h1gip8VM こんな近距離であったことあんだ
416公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:01.58ID:RNjrxv5e ゼレンスキーやせてたな
戦争になってから太るとか
戦争になってから太るとか
417公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:01.91ID:h2LbxczZ すげえ会談だな
この2年後戦争になるとは
この2年後戦争になるとは
418公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:01.99ID:2i/av6Sr スーツ時代
419公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:02.66ID:J9jVi007 こんな場あったんだ
420公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:02.95ID:GXmD/lFV もうこの時には...
421!omikuji
2023/05/22(月) 22:43:03.09ID:sAO4+L/u プーチンもまさか目の前のコメディアン上がりの男が最大最強の敵になるとは思わなかったろうな
422公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:04.33ID:xZeMqP54 結論=間にいるメルケルとマクロンは無能
423公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:05.95ID:ZGuLywsF この会見の緊迫感はすごかったな
425公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:06.28ID:eFxBY09p ゼレンスキーのチンピラ感すごす
426公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:08.96ID:r9Ikh/Bf 次鋒
427公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:10.03ID:Rb+frp0R プーチンよりもっと凶暴なやつがいるとかほんまロシアも恐ろしいな(´・ω・`)
428公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:10.39ID:VaUfKE4L 英米がおらんのね
429公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:11.00ID:w+VcqvWa これだよな
この糞女出てこいよ
ロシアの雌犬
この糞女出てこいよ
ロシアの雌犬
430公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:11.08ID:lnOg0qWc 俺はゼレンスキーが怖いかもしれん
夢を語る悪魔に見える
世界中を戦争に引きずり込むかもしれん
夢を語る悪魔に見える
世界中を戦争に引きずり込むかもしれん
431公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:12.11ID:PsKOHFtS プーチン「こんな小僧みたいな大統領なら余裕だな」
432公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:12.73ID:qe7UjCPq ドイツ軍の力で強制するんだ
433公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:12.77ID:r6UIlCDy >>165
コレだから童貞は
コレだから童貞は
434公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:13.96ID:2mgS/s5W メルケルはウクライナ侵攻の戦犯だろ
435公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:14.15ID:KBzHBz0w これは一回じゃ駆け足すぎたな
すげー戦争
すげー戦争
436公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:15.25ID:OivZcWV3 この時はまだ希望があったな
437公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:16.28ID:B50Jq0lm こんな会談やってたのか
438公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:16.45ID:10z7J2Zp メルケルおばちゃんが嫌いな犬をけしかけた鬼畜プーチン
439公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:17.21ID:hMCEp79d やる気満々のプーチン
440公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:17.91ID:x8SpQ9RW >>331
本土空襲と原爆
本土空襲と原爆
441公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:19.23ID:LG/ZsJAI 何語でしゃべってるの?
442公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:20.51ID:X7/a0iYY443公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:20.56ID:tYUmtcqH 元ナチスと元共産主義者が国の中枢に脈々と行き続ける両国
日本の事言えた義理なし
日本の事言えた義理なし
444公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:20.77ID:nFDyk2DR 次鋒、レオパルドン
445公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:21.67ID:ab3d1+n/ おかげでこのままいけば
ロシア解体
ロシア解体
446公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:22.07ID:Z8MuLsoY レオパルドンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
447公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:22.49ID:Vikp42K/ ドンバスのことは日本のマスコミは本当に報じないね
449公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:23.34ID:kduQcvzo 取り敢えずこの曲使っとけばOKみたいなノリだな
日本のメディアってセンスなくね?
もっとここぞって時だけに使えば良いのに
日本のメディアってセンスなくね?
もっとここぞって時だけに使えば良いのに
450公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:25.42ID:SH+AU09r レオパルドン提供
451公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:26.00ID:Ff1sH2Ri 洗車って結構はえー
452公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:26.01ID:+GlUAx3f 逆に言うとロシアはあんなに領土が広いのに何だまた領土欲しようとしてんだ?
453公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:26.14ID:va982qOO もうロシアは消滅させるべき
454公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:26.25ID:NAmOaHVE 彡⌒ ミ
(´・ω・`)
(´・ω・`)
455公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:26.66ID:JGOfTfeT 地続きは嫌だな
456公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:27.34ID:O7812CLA ニナハーゲンとメルケルの話は面白かったぞ
457公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:27.55ID:Vl2k/skK レオパルド2かっこいいなあ
458公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:28.15ID:lpuj46+0 タミヤのレオパルド2(ウクライナ仕様)
459公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:28.79ID:kCMXVvFZ ドイツやり返す番やぞ
460公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:29.68ID:h2LbxczZ なんで苦渋やねん
すぐ提供せえよ
すぐ提供せえよ
462公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:30.08ID:qe7UjCPq 戦車も進化したなあ
463公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:30.18ID:n3q5wYwD 当然
464公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:30.30ID:2i/av6Sr またロシアとやるのか
465公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:31.29ID:qDYIgYTu ドイツが嫌われるのってなんとなくわかるよね
467公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:33.56ID:Yc9SNb7+ あら こっちに来ましたかw
468公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:33.69ID:qjxrY+xr メルケルは東ドイツ育ちの雌ブタだから
469公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:34.04ID:aJOX97wN ソ連兵はベルリンで10万人の若いドイツ人女性をレイプし、10%が性病にかかり自殺者も多数出たそうだ
470公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:34.38ID:i1W/47Z6 ロシアが正義といいたいNHK
471公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:34.69ID:V4uniTnb ドイツ、そんな立ち位置だったのか
472公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:35.98ID:Ks7PlAIu 国際世論=アメリカ
473公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:37.70ID://Aj0gtq ゼレンスキーほやっとした顔だったんだな
474公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:38.81ID:zSlxQgzC 戦車投入で戦況変わるもんなんか?
475公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:39.34ID:LpHOVxur ドイツのオモチャが再びロシア人を殺す
476公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:39.72ID:gUUhZhcF オラフって雪だるまかよ
477公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:39.86ID:x8SpQ9RW >>253
日本の指導者がクズ
日本の指導者がクズ
478公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:40.20ID:ahglk6t9 独ソ戦再び
482公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:43.16ID:10z7J2Zp 第三次世界大戦だ
483公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:44.88ID:Wi7zNwzH あれ?
いつもの映像の世紀に戻ったなw
いつもの映像の世紀に戻ったなw
484公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:46.00ID:/cKZvBDb まあドイツ連邦軍は軍縮続けてガッタガタになってたし
485公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:46.42ID:hsh5GZoy 現代の独ソ戦
486公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:46.61ID:XD4NIFss 戦争初期に救援求めたら断った話はやらないのか
487公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:47.51ID:B45TakJD >>384
中道保守なのに?
中道保守なのに?
488公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:47.65ID:Q4AP80IW ヨーロッパはずっと戦争してんな
489公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:47.87ID:SbRW5qMH ゼレちゃんシュッとしてたんだね
490公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:50.26ID:zVv9W9te こんな歴史的背景があったんだ
491公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:50.54ID:O0Wd0G6R ロシアの味方は中国だけか
492公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:51.32ID:UqY1wgit 結局何が問題なん
493
2023/05/22(月) 22:43:53.12ID:vcAzXbiK イデオロギー戦争再び
494公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:53.74ID:ofZRkZHy これがいい判断だったのかは
よくわからんが
戦争が泥沼に突っ込むきっかけだろうな
よくわからんが
戦争が泥沼に突っ込むきっかけだろうな
495公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:54.64ID:aIjzSNcW そういや昨日どこかの局がゼレンスキー来日の映像に
この番組のメインテーマをBGMで流してたな
この番組のメインテーマをBGMで流してたな
496公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:54.98ID:tYUmtcqH 結局ロシア人とドイツ人って世界の癌という話
497公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:55.66ID:wWs4nbY5 リベンジだ
499公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:56.94ID:aGw28f+B そりゃ骨だらけだろうな
500公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:57.17ID:yFKW+cDH ここは俺達の領土にする、文句あるか?
コイツはあんまり稼ぎ過ぎてる、脅かして横取りしてやるか?
戦争のハジマリ
コイツはあんまり稼ぎ過ぎてる、脅かして横取りしてやるか?
戦争のハジマリ
501公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:57.66ID:ciCmRgUN なるほどな
そらロシアはドイツに怒るのはしょうがないわ。。。
そらロシアはドイツに怒るのはしょうがないわ。。。
502公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:58.37ID:2zQ9Eo6t なんという悲しい皮肉
503公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:00.04ID:iLPgyqm3 そりゃ忘れちゃダメだろ
504公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:01.45ID:r6UIlCDy スーン(´・ω・`)
そうしてこうなった
そうしてこうなった
505公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:01.96ID:XrXxZ33t 歴史から人は学べない
506公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:04.25ID:ureYMM0I 今日の出来事にはちゃんと伏線があるんだな
507公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:04.70ID:YaZPlJJY 鉄十字の戦車が再びソビエトの領土に侵攻することになるとは
ヒトラーも草葉の陰で喜んでいるだろう
ヒトラーも草葉の陰で喜んでいるだろう
508公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:04.77ID:ETOPZ6KI >>453
シベリアは?
シベリアは?
509公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:04.80ID:IuJEqBUd 何この映像やば
510公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:05.22ID:h2LbxczZ WW3不可避だなこりゃ
511公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:06.05ID:SjBNBZZN 刻一刻とWWIIIが迫っている
512公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:06.06ID:WfbQN+NT 知ってました?イタリアの対日宣戦 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20151003-FSUECLAWAZKARKKII62U7W4VX4/
第二次大戦でイタリアが日本に宣戦布告していたことをご存じでしょうか。
昭和20年7月15日のことです。日独伊三国同盟の一角を占めていたイタリアが、降伏後に連合国側に付き、かつての同盟国に宣戦布告したのです。といっても両国は実際に干戈(かんか)を交えたわけではありません。
こんな話を持ち出したのは、先の大戦についてまだまだ知られていない事実が多いと思ったからです。日本に宣戦布告した国は、未承認国も合わせると50を超えるといわれます。そして日本は敗戦後、このイタリアも含めた多くの国に多額の賠償を払い、また援助を行ってきました。
先般の国連総会では、中国主席が歴史認識で日本を牽制(けんせい)しました。執拗(しつよう)に仕掛けられる歴史戦。これに対抗するには、誠実に戦後処理を果たした日本の歩みを広く訴えることが重要です。 (整理部長 新村俊武)
https://www.sankei.com/article/20151003-FSUECLAWAZKARKKII62U7W4VX4/
第二次大戦でイタリアが日本に宣戦布告していたことをご存じでしょうか。
昭和20年7月15日のことです。日独伊三国同盟の一角を占めていたイタリアが、降伏後に連合国側に付き、かつての同盟国に宣戦布告したのです。といっても両国は実際に干戈(かんか)を交えたわけではありません。
こんな話を持ち出したのは、先の大戦についてまだまだ知られていない事実が多いと思ったからです。日本に宣戦布告した国は、未承認国も合わせると50を超えるといわれます。そして日本は敗戦後、このイタリアも含めた多くの国に多額の賠償を払い、また援助を行ってきました。
先般の国連総会では、中国主席が歴史認識で日本を牽制(けんせい)しました。執拗(しつよう)に仕掛けられる歴史戦。これに対抗するには、誠実に戦後処理を果たした日本の歩みを広く訴えることが重要です。 (整理部長 新村俊武)
513公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:06.25ID:qDYIgYTu どっちの兵士かわからんのちゃう?ドイツかソ連か
514公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:07.40ID:NAmOaHVE 少年兵がこんなこと…
515公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:08.65ID:xHtWLOgh 歴史の教科書にはどう記述されるんだろうか
516公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:08.95ID:AjodyzVv ロシアがナチス化して、ドイツがアメリカ化したのは皮肉だな
517公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:10.24ID:J5LW5YrG びゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
ひゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ひゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
518公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:10.21ID:n3q5wYwD 今度こそロシア潰そうぜ
520公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:12.73ID:7zI7hy6r 見応えあったな
521公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:13.37ID:2i/av6Sr それでプーチンはナチナチ言ってるのか
522公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:14.33ID:ldaDMcPs ウラー
523公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:14.53ID:b0k5D7r6524公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:15.65ID:x8SpQ9RW 侵略しといて馬鹿かハゲ
526公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:18.19ID:BCHLzwYu EUてドイツを信用できるの?
528公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:18.81ID:lpuj46+0 沼地でたまに戦車が見つかることも
529公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:19.59ID:hMCEp79d 出た 大祖国戦争
530公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:20.95ID:kCMXVvFZ ナチズムの継承者め
531公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:21.03ID:IuJEqBUd バタフライエフェクトかあ
532公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:21.26ID:EaQykikO うるせー早く殺されろ
533公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:21.61ID:V4zdXNP4 おまいう
535公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:24.50ID:anrPC3Pk ロシア「覚えてるからこそまた戦争するんだぞ☆」
536公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:25.30ID:xnckou6r 第二次独ソ戦始まるな
537公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:25.46ID:XD4NIFss なおプーチンはスターリン大好き
538公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:26.45ID:f9gG+G+F 日本のバカ財務官僚「戦車は不要」
539公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:26.46ID:oB9Rik+P チンコでピアノ弾いてたとはおもえんゼレンスキー
540公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:27.20ID:lnOg0qWc 真の平和なんてこの世界に実は無い
でも夢を語り世界のバランスを壊す流れだと
夢は夢の平和もいいけどそんな世界は絶対にないから・・・な
でも夢を語り世界のバランスを壊す流れだと
夢は夢の平和もいいけどそんな世界は絶対にないから・・・な
541公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:27.20ID:EhxeKGEN じーごーくー
じーごーくー
じーごーくー
542公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:27.40ID:XrXxZ33t なんとかの連帯あれなに?
544公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:28.38ID:Ks7PlAIu 自分の大伯父の骨もフィリピンにあるかな
545公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:29.39ID:r5xlh5Kg プーチンが死ぬまで終わらんでしょ
546公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:29.51ID:dWL3J0K0 戦後最悪のリスクマネジメント失敗は現時点でCOVID-19対応?
547公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:30.77ID:i1W/47Z6 ロシアを正当化して終わりやがった
548公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:31.19ID:fGauwSSO 栃ノ心が浮気したのはさみしかったからだと思うの。
549公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:31.26ID:qv56nRzR プーチンチンチンチン
552公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:34.59ID:ZOjqOmNM 人は過ちを繰り返す
553公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:34.58ID:EVIFkLBx555公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:35.30ID:TiZpLS0d あっというまにオワタ
556公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:36.22ID:qh4ERSa3 無人兵器のいかに人道的なことよ
557公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:36.54ID:h1gip8VM 日本は巻き込まれるな
558公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:37.25ID:e/rVe93x 泣けてきた
559公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:37.41ID:X7/a0iYY 戦争なんかわざわざしなくても死ぬんだから命は大事にし合いたい
560公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:38.19ID:2H4FLdvY 同胞だったのに
561公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:38.78ID:euscnInS 45分でやるにはこのテーマは厳しい(´・ω・`)
564公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:39.71ID:h2LbxczZ なんでウクライナは核を放棄したんや、、、
核を保持さえしてりゃあなあ
核を保持さえしてりゃあなあ
565公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:40.40ID:eeKstTqX ちゃんとバタフライエフェクトしたな
説明できないが
説明できないが
566公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:41.35ID:qDYIgYTu ロシアの資料ないんかい!なんでこんなあるねん
567公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:41.45ID:Yc9SNb7+ ロシア人にとってプーチンは神の使いになったからな
568公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:41.71ID:0MovMXGi しにたくなてきた
569公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:41.98ID:yiVKXMWn 今は中国も絡むから余計に難しい
570公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:42.12ID:h4/xmE5D 今は兵器の火力が違う
人海戦術で勝てる時代じゃない
人海戦術で勝てる時代じゃない
571公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:42.51ID:k17fXVH2 1973年、独ソ戦終結から18年、、、
28年だよな、今追っかけ再生したら18年って言ってた
28年だよな、今追っかけ再生したら18年って言ってた
572公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:42.99ID:xZeMqP54 独ソ戦だけで45分番組とか初めて見た
勉強になりました
勉強になりました
573公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:44.16ID:NHq60eXQ 当時の独ソの兵隊はあの世でまだ馬鹿なことをやってるのかと泣いてるんだろうね
574公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:44.70ID:b0k5D7r6 ナチスに消えることないトラウマ植え付けられてますやん
575公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:45.19ID:w5Ak8m5X いやー録画してよかった
名作でした
名作でした
576公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:45.25ID:Pd+UGFV/ 隕石落ちて地球は一回消滅したほうがいいんじゃないか(´・ω・`)
577公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:46.11ID://Aj0gtq まともな指導者選ばんとな
578公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:46.33ID:e82Hj/sq579公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:46.48ID:xdxJG4AM ウクライナはもうあっちこっちボロボロだけど
ロシア本土は何だかんだ無傷だもんな
ロシア本土は何だかんだ無傷だもんな
581公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:46.74ID:eWmwC4VZ 安倍暗殺の歴史的評価
582公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:47.28ID:i988g+D7 みんなで決めるアンコールか
583公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:47.34ID:V4uniTnb これは、再放送待機
584公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:47.66ID:B45TakJD >>496
別の回ではイギリス人が世界の癌ってすぐ感化されるタイプ
別の回ではイギリス人が世界の癌ってすぐ感化されるタイプ
586公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:48.98ID:w+VcqvWa これは2時間くらいやれよ
588公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:50.08ID:C2v+AuBC 歴史が続いてるのがわかる回だった
589公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:50.36ID:zVv9W9te イタリアが何とも言えない
590公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:50.64ID:sWDrYa2i 今日はいきなりおっぱいは無かったな
591公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:51.38ID:ymgFOicE オワタ
592公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:51.40ID:x4p8RQYF 日本の死者の9割は最後の1年で亡くなった人。
指導者の判断次第で被害者は全然違ってた
指導者の判断次第で被害者は全然違ってた
594公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:52.05ID:ahgnpm1w また同じ過ちを繰り返そうとしているのか
そうなら人類に未来はないね
そうなら人類に未来はないね
595公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:53.39ID:leSNr58e ペリリュー以来のドン引いた
596公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:54.58ID:NAmOaHVE ぎゃあああ
599公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:55.79ID:+oe+GkxX 血で血を洗う
ここまで知能が発達した人間がこれだから
もうこれ以上はないわ
ここまで知能が発達した人間がこれだから
もうこれ以上はないわ
600公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:55.82ID:aazpU88+ >>486
断ってないよ。ヘルメット5万個送ったよ。
断ってないよ。ヘルメット5万個送ったよ。
601公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:56.14ID:Ff1sH2Ri ベトコン待ち
602公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:56.85ID:Qm/GJ3eN ナチスを継承したのがロシアという皮肉
603公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:57.13ID:iaz0criK ベトナムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
604公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:58.52ID:O3SrV5GJ 今回も良かった
605公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:59.50ID:jqrS/RMK >>548
浮気したの?
浮気したの?
606公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:59.75ID:2SaxG+Tt ベトコンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
607公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:00.26ID:qv56nRzR 来週もおもろそう
608公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:02.37ID:O7812CLA 振動
609公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:02.77ID:Z8MuLsoY ベトコンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
610公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:02.79ID:ldaDMcPs 糸ようじ
611公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:03.23ID:lpuj46+0 次回はベトナム戦争
612公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:04.03ID:w5Ak8m5X マラだとー
613公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:04.16ID:ZPDO4+rt おっ次回も激アツやん
614公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:04.23ID:B50Jq0lm ケネディ戦争
615公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:04.78ID:EVIFkLBx ペンタゴンペーパー
616公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:04.90ID:0SquX7Vy 今まででトップクラスの内容だった
617公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:04.95ID:IuJEqBUd ベトナム戦争か
618公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:05.93ID:h2LbxczZ ベト戦もやばそう
619公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:06.04ID:r5xlh5Kg あー無能ね
620公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:06.15ID:8MlywoGz カラーはキツい
621公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:06.25ID:qDYIgYTu またろくでもないやつ
622公共放送名無しさん[sage]
2023/05/22(月) 22:45:06.53ID:ZbHrzxpa ベトナム戦争朝鮮人の非道
623公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:06.53ID:GXmD/lFV 地獄だった('・ω・')
624公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:06.97ID:grGwO1kn バタフライエフェクトでもう一度見たい回って思いつかないな
625公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:07.04ID:DgQWAiq0 次回もすごそうな
626公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:07.08ID:J2pl08GP また戦争物か
627公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:07.35ID:jn0Vm3S0 CIAだっけ?
628公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:08.31ID:6EB41d+k ペンタゴン・ペーパーズのやつ?
629公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:08.78ID:2oC6YMAX 次も面白そうやん
630公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:09.20ID:i1W/47Z6 ベトコンきたあああああ
631公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:09.34ID:+j8oxN6E 汚物は消毒
632公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:09.50ID:BCHLzwYu コレはもう一回見て寝るわ
633公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:09.50ID:WEX7f0Y2 ランボー登場
634公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:09.83ID:7zI7hy6r ライダイハンか
635公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:10.08ID:nNgVAM4u このヨーロッパのゴタゴタ、永遠に終わんねえだろw
636公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:10.49ID:hsh5GZoy マクナマラもカス
637公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:10.52ID:R5Cs1Sr4 ほんで、今回の映像の世紀「独ソ戦 地獄の戦場」が一番伝えたかったことって、結局何だったの?
誰か3行で教えて(´・ω・`)ノ
誰か3行で教えて(´・ω・`)ノ
638公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:10.69ID:WIlvC+g4 来週も見ないとな
639公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:11.21ID:apyZdq8v 切ない回だった(´・ω・`)
640公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:11.29ID:KBzHBz0w またまた戦争
641公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:11.60ID:W1tQ/ILf フェニックス
642公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:11.66ID:YFZ8zjBv 次はベトナム戦争か
643公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:12.11ID:fN4rytlw ベトナム戦争って
またグロテスクだな
またグロテスクだな
644公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:12.19ID:sWDrYa2i ライダイハンやるのか
645公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:12.46ID:ugjAgdg5 来週はベトナムか
646公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:13.62ID:fOjIpDND 怖すぎた
647公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:13.92ID:ab3d1+n/648公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:14.34ID:lvT73v9Y 来週も続くなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
649公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:14.86ID:VaUfKE4L ほうベトナムもやるのか
650公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:16.25ID:XD4NIFss まぁ圧倒していたのは確かだからな
652公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:17.93ID:pW44tFmC バタフライエフェクトは何の関係もなくなったなw
653公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:18.51ID:V4uniTnb ちょっと削ったな
654公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:18.96ID:aNkKDsmR よっしゃーわいの好きなベトナム戦や
655公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:19.87ID:qe7UjCPq アメリカも本気出せなくなったからな
656公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:19.90ID:WfbQN+NT 人類は、その文明を歩き始めたときから戦いに明け暮れている。
戦争が起きる理由は様々だが、そのひとつはイデオロギーの対立である。すなわち 「胸が好きか、尻が好きか」 という対立である。
世界中でヴィーナス像が出土している。
ヴィーナス像は大地母神をかたどったものと一般に認識されており、数多の部族がそれぞれに豊穣の神としての胸派と、多産の神としての尻派に分かれて信仰していた。
そして胸派と尻派の衝突、戦争の痕跡も発見された。
判明している情報では、3400年前から今日まで、世界で戦争がなく平和だった期間はわずか268年である。
戦争が起きる理由は様々だが、そのひとつはイデオロギーの対立である。すなわち 「胸が好きか、尻が好きか」 という対立である。
世界中でヴィーナス像が出土している。
ヴィーナス像は大地母神をかたどったものと一般に認識されており、数多の部族がそれぞれに豊穣の神としての胸派と、多産の神としての尻派に分かれて信仰していた。
そして胸派と尻派の衝突、戦争の痕跡も発見された。
判明している情報では、3400年前から今日まで、世界で戦争がなく平和だった期間はわずか268年である。
657公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:20.81ID:n6XyVwd4 いきなり平和映像すぎる
658公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:22.28ID:tRqtm9ZS 来週もスレが加速しそうだ
659公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:22.77ID:bH09ypir どこがバタフライなんだ
662公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:23.95ID:h2LbxczZ 人類てやばすぎないか?
664公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:26.89ID:PUnIvQlT >>624
メルケルは結構面白かったよ
メルケルは結構面白かったよ
665公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:27.70ID:zVv9W9te 今度はベトナム戦争か
666公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:28.09ID:w+VcqvWa マクナマラが悪いわけじゃないだろ
667公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:28.50ID:ETOPZ6KI >>495
せめて戦メリのテーマにしてくれ。
せめて戦メリのテーマにしてくれ。
668公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:28.58ID:Rb+frp0R 来週も濃すぎだろ
669公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:30.28ID:uTY5LFse 覇者の奢りクル━━(゚∀゚)━━??
670公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:30.49ID:S5SLAfVP ディア・ハンターと地獄の黙示録
671公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:31.23ID:NTUN5fok >.>562
ソ連にお前も破棄決めていたろと言われたらそれで終わり
ソ連にお前も破棄決めていたろと言われたらそれで終わり
672公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:31.78ID:2mgS/s5W ポルポトやれよ
673公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:33.43ID:TgBbXu/H 結局第二次大戦絡むとハズレ無し
674公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:34.34ID:v9elisj0 バタフライエフェクトのスタッフも段々実況民が何を見たいか分かってきたようだな
675公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:34.60ID:r6UIlCDy676公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:34.74ID:IuJEqBUd 戦争こそが映像の世紀だろ
680公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:35.66ID:B45TakJD >>526
ていうかEU=ドイツなので現状
ていうかEU=ドイツなので現状
681公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:36.32ID:ZnrLXRH2682公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:37.91ID:Wi7zNwzH 最近、戦争するより降伏することを択ぶキリッ
って言ってた連中のが随分大人しくなったなぁ
って言ってた連中のが随分大人しくなったなぁ
683公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:38.16ID:tYUmtcqH パリは燃えているかと玄田使えばOKという
映像も海外から買ってるからNHK社員要らないよね?
映像も海外から買ってるからNHK社員要らないよね?
684公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:42.48ID:jqrS/RMK 地獄の黙示録
685公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:42.79ID:Q7afnRuA 今の何?トランプのカード口に咥えさせられてしんでた?
686公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:45.10ID:aKQ/wQjd687公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:45.13ID:YaZPlJJY 目視してからミサイル撃ってたんじゃ戦いにならねーよ
機銃付けろよアホ
機銃付けろよアホ
688公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:47.19ID:YzFSVWaI689公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:47.45ID:xZeMqP54 ベトナムはカラー映像で色々やべえのが残ってるからな・・・・
一番恐いのは至近距離で頭打ち抜かれて脳みそ飛び散るアレだけど
一番恐いのは至近距離で頭打ち抜かれて脳みそ飛び散るアレだけど
690公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:49.35ID:FLlpRDx1 そして虎に変わるドイツの鋼鉄野獣が露助を襲う。
692公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:51.02ID:lnOg0qWc 広島ビジョンもいいけど
あれは夢の話で現実じゃあないからな
あれは夢の話で現実じゃあないからな
694公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:54.14ID:k17fXVH2 大体知ってたけど、あらためて、映画ひまわりの背景を確認できたので良かった
698公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:56.19ID:Wh/evSUJ ライタイハンには触れないんだろうな
699公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:56.48ID:BGfw8jkX やっぱ戦争はドラマティックだな(^。^)y-.。o○
700公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:57.26ID:qe7UjCPq イラクではベトナムの反省でメディアを徹底的に制限して圧勝したアメリカ
701公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:57.46ID:h2LbxczZ >>664
最後のカラーフィルムでなんちゃらって歌のくだりはしびれたね
最後のカラーフィルムでなんちゃらって歌のくだりはしびれたね
702公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:58.69ID:LK4H+IfJ 結論
ロシア人とドイツ人を信頼してはいけない
ロシア人とドイツ人を信頼してはいけない
705公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:03.70ID:/pw4OWZX サバサバ女
706公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:03.93ID:d3ZTVSYu 諸悪の根源、USA
708公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:06.10ID:Yc9SNb7+ ソ連を援助しないでヒトラーを勝たせておけばよかったのか
709公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:08.16ID:X7/a0iYY710公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:09.85ID:h2LbxczZ >>667
戦メリは薄っぺらすぎる
戦メリは薄っぺらすぎる
711公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:09.92ID:tI8NSg0A おそロシアだった
712!omikuji
2023/05/22(月) 22:46:13.00ID:sAO4+L/u やはりヒトラーの声は新右衛門さんじゃないと…
713公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:14.72ID:ofZRkZHy 面白かったという内容じゃないな
壮絶すぎる話だ しかもたがか80年前
俺らがポケモンGoなんかやり始めたのは5年前やぞ
壮絶すぎる話だ しかもたがか80年前
俺らがポケモンGoなんかやり始めたのは5年前やぞ
714公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:14.78ID:/cKZvBDb >>523
インドの購入量はかつての西側に比べたら微々たるものだし、かなり買い叩いてるし、支払いはドルじゃなくてルピーなのでロシアはかなり損してる
インドの購入量はかつての西側に比べたら微々たるものだし、かなり買い叩いてるし、支払いはドルじゃなくてルピーなのでロシアはかなり損してる
715公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:17.43ID:n+1rgAfd このままロシアに送れよ映像
717公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:19.51ID:Q7afnRuA >>652
週刊・映像の世紀だなw
週刊・映像の世紀だなw
720公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:23.45ID:XrXxZ33t 50分からEテレだなムホ
722公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:23.85ID:r6UIlCDy723公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:26.06ID:vpMHXlx0 後味悪い番組だった
来週はベトナム戦争か
ミュージカルのミス サイゴンは大嫌い
来週はベトナム戦争か
ミュージカルのミス サイゴンは大嫌い
725公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:26.34ID:xwYLhgIU ついにベトコンか
731公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:45.25ID:AuQa8p7b 戦後、スターリンが「ドイツの民衆はヒトラーを嫌ってない、彼こそ本物の独裁者だ」
と言ったらしい
と言ったらしい
732公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:45.90ID:OivZcWV3 後の世の人は、2019年までのなんだかんだ言いつつロシアとけっこう仲良かった世界が信じられないかもな
733公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:53.90ID:fwVJeVEN 玄田さん出てたのかよ!
735公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:59.17ID:KQJ1LgEl738公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:00.31ID:hNMq3wZG739公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:01.42ID:/I0lZeOo 思ったよりあっさり気味だった
カティンの森はやらなかったな
カティンの森はやらなかったな
743公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:06.09ID:dWL3J0K0 核戦争起きたら岸田政権はどうするか民主主義として国民へ説明しておかなければならない?
744公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:09.03ID:qv56nRzR おとなりにロシア
745公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:09.48ID:ab3d1+n/747公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:13.51ID:B50Jq0lm ケネディだよね?ベトナム戦争デカくしたの
749公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:16.10ID:sFtfFeox 宇宙の安全な空間から地球に向けて無量大数の核攻撃をする
10年もすれば残骸で大気圏を覆い尽くす
プーチンは間違いなく死んでる
10年もすれば残骸で大気圏を覆い尽くす
プーチンは間違いなく死んでる
750公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:17.40ID:vdfs1/n3 >>624
個人的にブルース・リー回はお気に入り
個人的にブルース・リー回はお気に入り
751公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:18.85ID:anrPC3Pk チンコでピアノ弾く→大統領になる→大戦争が始まる
これがバタフライエフェクトよ
お前らもうっかりチンコで演奏するなよ
これがバタフライエフェクトよ
お前らもうっかりチンコで演奏するなよ
752公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:19.56ID:J9jVi007 日本はヨーロッパの真似して
中国侵略したんだなあ
昔からモノマネ国民
中国侵略したんだなあ
昔からモノマネ国民
753公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:20.72ID:fOW8PWY4 >>293
ドイツは権益持ってないからね
ドイツは権益持ってないからね
755公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:24.11ID:aJOX97wN ロシア兵はドイツで、そして今ウクライナで女性を凌辱しまくっている
ゴム着けないから望まない妊娠が多発し、自殺者も多数出ている
ゴム着けないから望まない妊娠が多発し、自殺者も多数出ている
756公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:24.92ID:h2LbxczZ757公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:25.74ID:oB9Rik+P ロシアが上手くやってたら中国も動いてたんだろうな
758公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:26.30ID:zVv9W9te ベトナム戦争はカラーかな?結構キツイものがありそうや
759公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:27.06ID:Rb+frp0R しかしソ連も中国も内戦や粛清のが絶対人殺してるだろwこええよな。NHKの毛沢東スペシャルもえぐすぎて震えた
760公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:32.42ID:TgBbXu/H バタフライエフェクトこだわらなければ自由に作れるのに
761公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:32.59ID:NTUN5fok763公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:35.42ID:9IZ8Iikk >>452
中国もな
中国もな
764公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:39.96ID:NiZJ2fTU さすがNHKやわ。よくこんな映像あるもんやわ。
765公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:43.19ID:DgQWAiq0 ロシア戦争下手なのに戦争したがる気が
766公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:44.14ID:Q7afnRuA >>741
映像の世紀シリーズ屈指のギャグ回だと思ってる
映像の世紀シリーズ屈指のギャグ回だと思ってる
767公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:44.29ID:xHtWLOgh アメリカは地上戦には弱いからなw
768公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:44.99ID:LK4H+IfJ 昨日のNHKスペシャルの習近平特集といい
今日の独ソ戦といいNHKのテーマの選考方法には
明らかな恣意、偏りがある
今日の独ソ戦といいNHKのテーマの選考方法には
明らかな恣意、偏りがある
771公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:55.64ID:Wi7zNwzH >>737
まぁ橋下は数年前からあれだから
まぁ橋下は数年前からあれだから
772公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:59.99ID:rQurt5RN プーチンはスターリンを崇拝してるからなあ
スターリンと同じく人の命など何とも思ってないんだろうな
スターリンと同じく人の命など何とも思ってないんだろうな
775公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:48:05.26ID:vgUGPRqK 独ソ戦を45分でやるのは無理があるな
776公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:48:07.38ID:Q7afnRuA >>759
いつやってたやつ?
いつやってたやつ?
777公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:48:11.09ID:lpuj46+0 インドシナ戦争からサイゴン陥落までやるのかね?
780公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:48:12.84ID:aKQ/wQjd >>624
9.11とか3.11のやつ
9.11とか3.11のやつ
781公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:48:18.73ID:9IZ8Iikk >>470
おまえの理解力w
おまえの理解力w
785公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:48:33.36ID:X7/a0iYY786公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:48:34.25ID:/cKZvBDb >>713
ドイツ軍が前進してた時に後方に続いたアインザッツグルッペ(特別実行部隊)がユダヤ人や共産党員やパルチザンとみなした一般住民を大量に殺害してることが取り上げられてない
まああれで一つの番組作れるレベルの蛮行ではあるけど
ドイツ軍が前進してた時に後方に続いたアインザッツグルッペ(特別実行部隊)がユダヤ人や共産党員やパルチザンとみなした一般住民を大量に殺害してることが取り上げられてない
まああれで一つの番組作れるレベルの蛮行ではあるけど
787公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:48:34.47ID:Q33V9hCp ドイツ兵の死者 350万人
ソ連兵の死者 2700万人
後ろから前から白兵戦で撃たれすぎやろ、ソ連兵は
ソ連兵の死者 2700万人
後ろから前から白兵戦で撃たれすぎやろ、ソ連兵は
788公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:48:35.77ID:h2LbxczZ789公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:48:41.18ID:VaUfKE4L 人海戦術なら朝鮮戦争の中国義勇軍も凄かったろね
資料公表や映像が無いから番組作れないだろうけど
資料公表や映像が無いから番組作れないだろうけど
790公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:48:42.81ID:B50Jq0lm >>774
いやドイツでアイドル的だったらしいしヒトラー
いやドイツでアイドル的だったらしいしヒトラー
791公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:48:45.69ID:XuK8tp2n 同じ過ちを繰り返さないように憲法9条守ってる日本が一番賢いという結論でおk?
792公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:48:49.80ID:kduQcvzo パヤオ「もっとソ連の兵器特集しろや」
793公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:48:52.93ID:h2LbxczZ >>768
鄧小平の描写はえぐかったな
鄧小平の描写はえぐかったな
795公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:49:07.99ID:uhRARJfX >>523
ロシア財政が悪化 西側の制裁が影響か ルーブル急落しモスクワの両替所も次々と閉鎖
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000299768.html
ロシア財政が悪化 西側の制裁が影響か ルーブル急落しモスクワの両替所も次々と閉鎖
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000299768.html
797公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:49:12.70ID:DgQWAiq0 再放送も見ておくか
798公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:49:17.01ID:h2LbxczZ799公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:49:19.72ID:v9elisj0 >>766
メルケルが苦手な犬をプーチンが連れ込んで嗾けて文字通り犬になっちゃうくだり好き♪
https://courrier.jp/media/2017/06/25205907/s_TASS_427894-625x453.jpg
メルケルが苦手な犬をプーチンが連れ込んで嗾けて文字通り犬になっちゃうくだり好き♪
https://courrier.jp/media/2017/06/25205907/s_TASS_427894-625x453.jpg
801公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:49:22.70ID:5jrzDodz802公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:49:23.30ID:oZwvXzNV804公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:49:29.49ID:Wi7zNwzH 今回の映像の世紀は珍しくLGBT臭が見られなかったな
805公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:49:30.52ID:iLPgyqm3 >>771
さっさと降伏しろはおかしいと思うが西側が世界を巻き込んでロシア制裁してるのはおかしいと思う
さっさと降伏しろはおかしいと思うが西側が世界を巻き込んでロシア制裁してるのはおかしいと思う
807公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:49:34.71ID:ZnrLXRH2 >>791
改憲してないだけで内容は無視しまくってるけどね
改憲してないだけで内容は無視しまくってるけどね
809公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:49:39.48ID:qe7UjCPq810公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:49:40.52ID:B50Jq0lm >>796
泣いて馬超を斬る
泣いて馬超を斬る
813公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:49:44.60ID:nNgVAM4u814公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:49:44.94ID:x4p8RQYF ベトナム人に人海戦術教えたのは日本兵らしいな
2023/05/22(月) 22:49:48.15ID:cHnvEWpB
英国スナク首相「キシダから広島のお好み焼きが一番と聞いた。私もそう思った」 [218927532]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684743706/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684743706/
820公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:50:02.36ID:0SquX7Vy >>723
元ネタの「蝶々夫人」自体が後味悪い作品だしね
元ネタの「蝶々夫人」自体が後味悪い作品だしね
822公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:50:05.32ID:h2LbxczZ823公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:50:10.86ID:V9GBCsPm 日露戦争 屁理屈で敗戦国逃れ
ロシア
WW2 2700万死に 実質敗戦国
ソ連
ソ連人はスレイヴ人であるべきだった
ロシア
WW2 2700万死に 実質敗戦国
ソ連
ソ連人はスレイヴ人であるべきだった
825公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:50:31.67ID:B50Jq0lm828公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:50:35.77ID:f5yw9WBI833公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:50:57.80ID:b+NoLKL3 ABCD問題
834公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:51:01.14ID:NiZJ2fTU 負けたからからなぁ、日本同様どんな報道されても仕方ないわ。ソ連もドイツの女性にレイプしまくりやったらしいやん。
835公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:51:03.33ID:Wi7zNwzH843公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:51:28.93ID:qh4ERSa3 喉元すぎればなんとやらって言うけど
ほんとに人間っておろかよね
WW2から100年もたってないのに
戦争をやった人間がいなくなると
勇ましい馬鹿が火遊びをはじめる(ロシアや中国みたいな)
ほんとに人間っておろかよね
WW2から100年もたってないのに
戦争をやった人間がいなくなると
勇ましい馬鹿が火遊びをはじめる(ロシアや中国みたいな)
844公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:51:33.57ID:5jrzDodz >>822
せっかく受信料払ってるんだったら、NHKプラスやオンデマンド活用しろよ・・・(´・ω・`)
せっかく受信料払ってるんだったら、NHKプラスやオンデマンド活用しろよ・・・(´・ω・`)
845公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:52:08.62ID:k2o7gDMy >>761 土下座外交でそうなってる。ソ連を参戦させる為にルーズベルトが了解をした
事実もあるので、反米見解を回避するのもその理由
事実もあるので、反米見解を回避するのもその理由
846公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:52:12.73ID:h2LbxczZ851公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:52:26.20ID:nNgVAM4u >>843
戦争してるのが通常営業って感じだな
戦争してるのが通常営業って感じだな
852公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:52:27.79ID:fOW8PWY4 >>812
永らく貴族と農奴の国だったから
永らく貴族と農奴の国だったから
854公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:52:47.93ID:lF84K6+j あぁーみ忘れてた
855公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:52:51.30ID:vd++9W+Y >>223
世界一優秀なゲルマン民族なので、世界中の民族を管理する立場にあるという宗教がかり的な集団妄想
世界一優秀なゲルマン民族なので、世界中の民族を管理する立場にあるという宗教がかり的な集団妄想
858公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:53:05.42ID:NTUN5fok859公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:53:24.75ID:B50Jq0lm >>847
まだ零戦の設計は間違ってるとか勘違い垂れ流してんのかな
まだ零戦の設計は間違ってるとか勘違い垂れ流してんのかな
860公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:53:29.28ID:PUnIvQlT >>842
Fコードの壁を突破できたのか
Fコードの壁を突破できたのか
861公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:53:31.22ID:2zQ9Eo6t >>843
日本でも安倍元首相が第二次内閣発足直後に変なこと言ってしまって米国からだいぶにらまれたよなあ
日本でも安倍元首相が第二次内閣発足直後に変なこと言ってしまって米国からだいぶにらまれたよなあ
862公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:53:39.63ID:J9jVi007 我々日本国民は
広島広島って被害者ズラすんの
止めないとな
広島広島って被害者ズラすんの
止めないとな
863公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:53:45.14ID:5jrzDodz >>726
日本の歴史教育は古代史に時間を割きすぎて、時間切れを理由に戦後史を教えてないところにある・・・(´・ω・`)
日本の歴史教育は古代史に時間を割きすぎて、時間切れを理由に戦後史を教えてないところにある・・・(´・ω・`)
864公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:53:46.49ID:h2LbxczZ871公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:54:20.56ID:qe7UjCPq874公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:54:30.34ID:h2LbxczZ875公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:54:59.25ID:V9GBCsPm 日本ハ特攻隊ガーの理論も崩れましたな
爆弾犬に
後退撃ち殺し1.3万人
共産=ファシズム
Red fascism
爆弾犬に
後退撃ち殺し1.3万人
共産=ファシズム
Red fascism
877公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:55:05.34ID:WfbQN+NT 文字記録が残っていない先史時代の戦争形態について正確に知ることはできないが、太古から紛争形態を受け継いでいるアフリカやオセアニアの地域から、その形態を推察することができる。
狩猟採集社会の観察からは、原初のヒトが置かれた環境においても資源の獲得や縄張り争いによって集団対集団の戦争が行われることを示唆している。
イラクのシャニダール洞窟に葬られた男性ネアンデルタール人は、5万年前に槍で傷を受けて死んだ人だった。殺人か事故かは分からないが、人が人を殺した最古の証拠である。
縄文時代の暴力による死亡率は1.8パーセントである。この結果は他地域の狩猟採集時代の死亡率、十数パーセントより低いという。
12,000 - 10,000年前頃(後期旧石器時代末)のナイル川上流にあるジェベル=サハバ117遺跡は墓地遺跡であるが、幼児から老人までの58体の遺体が埋葬されている。これらのうちの24体の頭・胸・背・腹のそばに116個もの石器(細石器)が残っていた。
また骨に突き刺さった状況の石器も多い。この遺跡は農耕社会出現前の食料採集民の戦争の確実な例とされている。
狩猟採集社会の観察からは、原初のヒトが置かれた環境においても資源の獲得や縄張り争いによって集団対集団の戦争が行われることを示唆している。
イラクのシャニダール洞窟に葬られた男性ネアンデルタール人は、5万年前に槍で傷を受けて死んだ人だった。殺人か事故かは分からないが、人が人を殺した最古の証拠である。
縄文時代の暴力による死亡率は1.8パーセントである。この結果は他地域の狩猟採集時代の死亡率、十数パーセントより低いという。
12,000 - 10,000年前頃(後期旧石器時代末)のナイル川上流にあるジェベル=サハバ117遺跡は墓地遺跡であるが、幼児から老人までの58体の遺体が埋葬されている。これらのうちの24体の頭・胸・背・腹のそばに116個もの石器(細石器)が残っていた。
また骨に突き刺さった状況の石器も多い。この遺跡は農耕社会出現前の食料採集民の戦争の確実な例とされている。
878公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:55:10.87ID:Q7afnRuA >>857
そんな事言ったら東南アジアのどっかに居たポルさんは理想に燃えた良いやつになっちゃう
そんな事言ったら東南アジアのどっかに居たポルさんは理想に燃えた良いやつになっちゃう
879公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:55:11.28ID:xHtWLOgh 零戦は墜落したのを回収されたのが
痛かったよな。
痛かったよな。
880公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:55:11.35ID:AjodyzVv もう人間は愚かすぎるから人工超知能に世界を統治して貰った方が良いんじゃないか?
人間ではいつか全面的核戦争やらかすだろ
人間ではいつか全面的核戦争やらかすだろ
881公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:55:11.47ID:B50Jq0lm >>874
そうだったのか
そうだったのか
882公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:55:20.02ID:h2LbxczZ >>875
特選隊はエグすぎ
特選隊はエグすぎ
884公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:55:27.40ID:apyZdq8v わんわんが健気すぎて泣けるわ
885公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:55:28.62ID:oZwvXzNV887公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:55:42.21ID:V9GBCsPm >>331
ただの違法な人種差別快楽殺人
ただの違法な人種差別快楽殺人
891公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:55:54.28ID:h2LbxczZ893公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:56:22.09ID:/I0lZeOo895公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:56:53.87ID:h2LbxczZ899公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:57:26.30ID:h2LbxczZ903公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:58:02.76ID:lBq0gK0o >>553
南の海洋ルートが欲しいだけや
南の海洋ルートが欲しいだけや
904公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:58:13.85ID:oZwvXzNV 広島サミットは21世紀のヤルタ会談
905公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:58:27.34ID:NHq60eXQ906公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:58:40.67ID:xHtWLOgh ネトウヨの理想郷は中国や北朝鮮だと
思うんだよね。
思うんだよね。
907公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:58:48.94ID:GhiJXT7W 戦争は、すでに戦前にひそかに進んでいた現実の再解釈というプロセスを加速した。
民族意識の出現を加速し、《ロシアの》という単語が、ふたたび生き生きとした内容を獲得した。
当初、退却が行われていた時には、この単語は多くの場合、否定的な定義づけと結びついていた。
たとえば、ロシア的な停滞や大混乱、ロシアの悪路、《まあ、なんとかなるさ》というロシアの宿命論的な諦念・・・・・・
しかし、いったん頭をもたげた民族意識は、軍事的な祝祭の日がくるのを待っていたのである。
国家もまた、新しい範疇に属する自意識に向かって動いていた。
民族意識の出現を加速し、《ロシアの》という単語が、ふたたび生き生きとした内容を獲得した。
当初、退却が行われていた時には、この単語は多くの場合、否定的な定義づけと結びついていた。
たとえば、ロシア的な停滞や大混乱、ロシアの悪路、《まあ、なんとかなるさ》というロシアの宿命論的な諦念・・・・・・
しかし、いったん頭をもたげた民族意識は、軍事的な祝祭の日がくるのを待っていたのである。
国家もまた、新しい範疇に属する自意識に向かって動いていた。
909公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:59:07.56ID:GhiJXT7W >>907
民族意識は、国民的な災厄の日々には素晴らしく屈強な力となる。
そのような時の民衆の民族意識が素晴らしいのは、それが人間的なものだからであって、
民族的なものだからではない。それは民族意識という形で表現された人間の気高さ、
自由に対する人間の誠実さ、善に対する人間の信頼なのである。
しかし災厄に見舞われた時代に目覚めた民族意識は、さまざまな形をとって発展しうる。
国際主義者やブルジョア民族主義者から組織の職員を守っている人事部長と、
スターリングラードを死守している赤軍兵士とでは、民族意識が違った形をとって表れるのは言うまでもない。
民族意識は、国民的な災厄の日々には素晴らしく屈強な力となる。
そのような時の民衆の民族意識が素晴らしいのは、それが人間的なものだからであって、
民族的なものだからではない。それは民族意識という形で表現された人間の気高さ、
自由に対する人間の誠実さ、善に対する人間の信頼なのである。
しかし災厄に見舞われた時代に目覚めた民族意識は、さまざまな形をとって発展しうる。
国際主義者やブルジョア民族主義者から組織の職員を守っている人事部長と、
スターリングラードを死守している赤軍兵士とでは、民族意識が違った形をとって表れるのは言うまでもない。
910公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:59:21.42ID:B50Jq0lm911公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:59:27.00ID:GhiJXT7W >>909
戦後、大国としてのソヴィエトの現実の中で、民族意識の覚醒は、
日常生活において国家が直面した諸問題――民族主権の理念のための闘いや生活のあらゆる面での
ソヴィエト的なものやロシア的なものの確立の闘い――と結びつけられた。
こうした課題はすべて戦時中や戦後になって不意に生じたのではなく、農村のさまざまな出来事や
自国の重工業の創出、新しい幹部要員の登場が、スターリンによって一国社会主義と規定された
体制の勝利を意味していた戦前に、すでに生まれていたのである。
ロシアにあった社会民主主義の母斑は、除去されてなくなってしまった。
戦後、大国としてのソヴィエトの現実の中で、民族意識の覚醒は、
日常生活において国家が直面した諸問題――民族主権の理念のための闘いや生活のあらゆる面での
ソヴィエト的なものやロシア的なものの確立の闘い――と結びつけられた。
こうした課題はすべて戦時中や戦後になって不意に生じたのではなく、農村のさまざまな出来事や
自国の重工業の創出、新しい幹部要員の登場が、スターリンによって一国社会主義と規定された
体制の勝利を意味していた戦前に、すでに生まれていたのである。
ロシアにあった社会民主主義の母斑は、除去されてなくなってしまった。
912公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 22:59:33.98ID:sWDrYa2i >>888
ブロッケンJr.カッコいい
ブロッケンJr.カッコいい
914公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:00:19.61ID:GhiJXT7W >>911
そしてまさに、スターリングラードで転換点が画された時に、スターリングラードで燃え上がる炎が
闇の帝国における唯一の自由への導きの光だった時に、その再解釈のプロセスが公然と始められた。
論理的帰結として、スターリングラード防衛時に熱情が最高潮に達した国民の戦争は、
まさにこの時期に、国家ナショナリズムのイデオロギーを公然と宣言するチャンスをスターリンに与えた。
人生と運命 3
ワシーリー・グロスマン著 齋藤紘一訳 (みすず書房刊)P87より
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/honzaru/20220918/20220918105638.jpg
そしてまさに、スターリングラードで転換点が画された時に、スターリングラードで燃え上がる炎が
闇の帝国における唯一の自由への導きの光だった時に、その再解釈のプロセスが公然と始められた。
論理的帰結として、スターリングラード防衛時に熱情が最高潮に達した国民の戦争は、
まさにこの時期に、国家ナショナリズムのイデオロギーを公然と宣言するチャンスをスターリンに与えた。
人生と運命 3
ワシーリー・グロスマン著 齋藤紘一訳 (みすず書房刊)P87より
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/honzaru/20220918/20220918105638.jpg
915公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:00:37.54ID:xHtWLOgh 学校教育は変な思想を植え付けない
ように配慮されてい、現場の教師の
ほとんどは判断がシビアな近現代は
左右に関係なくスルーしてきたんだよ。
ように配慮されてい、現場の教師の
ほとんどは判断がシビアな近現代は
左右に関係なくスルーしてきたんだよ。
916公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:00:42.18ID:5jrzDodz917公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:00:46.18ID:RuMtC/8S >>902 事実を否定すると禍根が残る。例えばいまだにシナチョンが日本に謝罪と賠償を請求してくるのも
それが原因
それが原因
918公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:01:03.45ID:B50Jq0lm >>913
T34で軍事パレードやってたロシアには無理
T34で軍事パレードやってたロシアには無理
919公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:01:13.06ID:fOW8PWY4 >>871
帝政ロシアからのいきなり社会主義共和国で民主主義国家の経験値ゼロ
帝政ロシアからのいきなり社会主義共和国で民主主義国家の経験値ゼロ
920公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:01:13.56ID:AuQa8p7b 理系男子が我々ゲルマン人は文系のラテン民族のチャラさについていけない
って言うよね
って言うよね
921公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:01:17.58ID:NiZJ2fTU 旅行で原爆ドーム行ったが、あそこの裏側があの当時のままでビビったわ。
924公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:02:01.84ID:AjodyzVv925公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:02:12.71ID:GhiJXT7W 全体主義の暴力の大鍋の中で人間性は変化するのだろうか、他のものになったりするのだろうか。
人間は自由でありたいという本然の希求を失うことがあるのだろうか。
これに対する答えに、人間の運命と全体主義国家の運命とがかかっている。
人間性そのものが変化するというのならば、それは国家による独裁の全面的、永久的勝利を約束する。
自由に対する人間の希求に変わりはないというのならば、それは全体主義国家に対する判決となる。
人間は自由でありたいという本然の希求を失うことがあるのだろうか。
これに対する答えに、人間の運命と全体主義国家の運命とがかかっている。
人間性そのものが変化するというのならば、それは国家による独裁の全面的、永久的勝利を約束する。
自由に対する人間の希求に変わりはないというのならば、それは全体主義国家に対する判決となる。
926公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:02:15.42ID:jIZZuJoP あさりちゃん100巻全部買おうとして結局ひとつも買わなかったな
928公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:02:32.33ID:B50Jq0lm930公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:02:38.41ID:GhiJXT7W >>925
ワルシャワ・ゲットーの偉大な蜂起、トレブリンカとソビボールの蜂起。
ヒトラーにより隷属させられた数十の国において燃え上がった広範なパルチザン運動。
スターリン後の一九五三年のベルリンでの蜂起と一九五六年のハンガリーでの蜂起。
スターリンの死後に見られたシベリアと極東のラーゲリを席捲した蜂起。
同じ時に起きたポーランドでのサボタージュ。思想の自由の弾圧に反対して
多くの都市で起きた学生の抗議行動。多くの工場におけるストライキ。
こうしたすべてが、人間本来の自由に対する希求が根絶やしにはされないことを示した。
自由に対する希求は鎮圧された。しかし、存在し続けている。
奴隷状態に貶められた人間は、運命によって奴隷となったのであって、
その本性によってなったのではないのである!
ワルシャワ・ゲットーの偉大な蜂起、トレブリンカとソビボールの蜂起。
ヒトラーにより隷属させられた数十の国において燃え上がった広範なパルチザン運動。
スターリン後の一九五三年のベルリンでの蜂起と一九五六年のハンガリーでの蜂起。
スターリンの死後に見られたシベリアと極東のラーゲリを席捲した蜂起。
同じ時に起きたポーランドでのサボタージュ。思想の自由の弾圧に反対して
多くの都市で起きた学生の抗議行動。多くの工場におけるストライキ。
こうしたすべてが、人間本来の自由に対する希求が根絶やしにはされないことを示した。
自由に対する希求は鎮圧された。しかし、存在し続けている。
奴隷状態に貶められた人間は、運命によって奴隷となったのであって、
その本性によってなったのではないのである!
932公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:02:59.52ID:GhiJXT7W >>930
自由に対する人間の自然な希求は根強く、弾圧はできるが、根絶はできない。
全体主義は暴力を手放すことができない。 暴力を手放せば、全体主義は死ぬのである。
直接的あるいは偽装されたかたちで永遠に続く絶えざる圧倒的暴力が全体主義の基礎である。
人間は自らの意志で自由を放棄することはない。
この結論のなかにこそ、われわれの時代の光、未来の光がある。
人生と運命 1
ワシーリー・グロスマン著 齋藤紘一訳 (みすず書房刊)P314-315より
自由に対する人間の自然な希求は根強く、弾圧はできるが、根絶はできない。
全体主義は暴力を手放すことができない。 暴力を手放せば、全体主義は死ぬのである。
直接的あるいは偽装されたかたちで永遠に続く絶えざる圧倒的暴力が全体主義の基礎である。
人間は自らの意志で自由を放棄することはない。
この結論のなかにこそ、われわれの時代の光、未来の光がある。
人生と運命 1
ワシーリー・グロスマン著 齋藤紘一訳 (みすず書房刊)P314-315より
935公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:03:49.71ID:NiZJ2fTU ソ連は戦争しぶといわ。よく日露戦争に勝った。
937公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:04:55.76ID:GhiJXT7W https://sabasaba13.exblog.jp/20130823/
『人生と運命』(ワシーリー・グロスマン みすず書房)読了。朝日新聞の書評で出会えた本です。
時は第二次世界大戦、戦いの帰趨を決めたスターリングラードの戦い(1941~2)を軸に、戦争と人間を描いた壮大な歴史小説です。
筆者は、さまざまな立場の登場人物の眼を通して、この戦争とは何だったのかを鋭く問いかけてきます。
粛正に怯える物理学者とその家族、スターリングラードの第六号棟第一号フラットに立て篭もり
必死の抵抗を続けるソ連軍兵士たち(これについては、パヴロフ軍曹が率いる二十四人の守備隊が
五十八日間にわたり敵からの攻撃を持ちこたえたというモデル、《パヴロフの家》があるそうです)、
ドイツの捕虜となったソ連軍兵士、機甲師団の司令官、絶望的な状況に追い込まれるドイツ軍兵士、
強制収容所に移送されるユダヤ人女性、なんとスターリン、ヒトラー、アイヒマンも登場します。
国家、戦争、革命、科学、ホロコースト、ボルシェヴィズムとナチズム、テーマは多岐にわたりますが、
過酷な運命に直面し翻弄されながら、それに敢然と抗い立ち向かう人、屈従する人、従容として受け入れる人、
逃避する人、さまざまなドラマを紡ぎながらも、「人間性への信頼」を失っていけないという著者のメッセージは貫かれています。
『人生と運命』(ワシーリー・グロスマン みすず書房)読了。朝日新聞の書評で出会えた本です。
時は第二次世界大戦、戦いの帰趨を決めたスターリングラードの戦い(1941~2)を軸に、戦争と人間を描いた壮大な歴史小説です。
筆者は、さまざまな立場の登場人物の眼を通して、この戦争とは何だったのかを鋭く問いかけてきます。
粛正に怯える物理学者とその家族、スターリングラードの第六号棟第一号フラットに立て篭もり
必死の抵抗を続けるソ連軍兵士たち(これについては、パヴロフ軍曹が率いる二十四人の守備隊が
五十八日間にわたり敵からの攻撃を持ちこたえたというモデル、《パヴロフの家》があるそうです)、
ドイツの捕虜となったソ連軍兵士、機甲師団の司令官、絶望的な状況に追い込まれるドイツ軍兵士、
強制収容所に移送されるユダヤ人女性、なんとスターリン、ヒトラー、アイヒマンも登場します。
国家、戦争、革命、科学、ホロコースト、ボルシェヴィズムとナチズム、テーマは多岐にわたりますが、
過酷な運命に直面し翻弄されながら、それに敢然と抗い立ち向かう人、屈従する人、従容として受け入れる人、
逃避する人、さまざまなドラマを紡ぎながらも、「人間性への信頼」を失っていけないという著者のメッセージは貫かれています。
940公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:05:21.19ID:B50Jq0lm ソ連の歴史まとめた動画見てると独ソ戦以外勝ったことなさそう
独ソ戦の場合はアメリカが物量支援してた
独ソ戦の場合はアメリカが物量支援してた
942公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:06:09.21ID:GhiJXT7W >>937
「人間を羊のように指導するなんてことはできない。いくら聡明であったとはいえ、あのレーニンもそれを理解できなかった。
革命は誰かが人間を指導するなんてことをなくすためなのだ。なのにレーニンは言った、
『以前、あなた方はばかげた指導のされ方をしていた。私は賢いやり方で指導しよう』」 (1p.389)
社会主義リアリズムとは何かについての議論があったが、
社会主義リアリズムとは、《この世で一番愛らしく一番きれいで色が白いのは誰か?》という党と政府からの質問に対して、
《党、政府、国家、あなたです。誰よりも頬がバラ色で愛らしいのは、あなたです!》と答える鏡のことなのだ。(1p.427)
「人間を羊のように指導するなんてことはできない。いくら聡明であったとはいえ、あのレーニンもそれを理解できなかった。
革命は誰かが人間を指導するなんてことをなくすためなのだ。なのにレーニンは言った、
『以前、あなた方はばかげた指導のされ方をしていた。私は賢いやり方で指導しよう』」 (1p.389)
社会主義リアリズムとは何かについての議論があったが、
社会主義リアリズムとは、《この世で一番愛らしく一番きれいで色が白いのは誰か?》という党と政府からの質問に対して、
《党、政府、国家、あなたです。誰よりも頬がバラ色で愛らしいのは、あなたです!》と答える鏡のことなのだ。(1p.427)
944公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:07:00.06ID:NTUN5fok945公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:07:00.96ID:NHq60eXQ >>940
兵数に頼りがちだし統制取れてないから相手が戦略的に分析して対抗してくると一気にやられるのかも
兵数に頼りがちだし統制取れてないから相手が戦略的に分析して対抗してくると一気にやられるのかも
946公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:07:51.73ID:an8Onc3y >>917
まあ他国の領土上で戦争しまくって人間殺しまくって町破壊しまくったんだから文句言われるのはしかたないんやけどな
問題はその戦争犯罪者達が戦後生き残ってしもたんや
そいつら処刑しとけば文句の付けようなかったんやけどな
まあ他国の領土上で戦争しまくって人間殺しまくって町破壊しまくったんだから文句言われるのはしかたないんやけどな
問題はその戦争犯罪者達が戦後生き残ってしもたんや
そいつら処刑しとけば文句の付けようなかったんやけどな
948公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:08:21.05ID:vgUGPRqK >>938
日ソ中立条約な
日ソ中立条約な
949公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:08:26.97ID:B50Jq0lm >>944
ロシア帝国時代も含めたところでなんか自力で勝った戦争ない気がする
ロシア帝国時代も含めたところでなんか自力で勝った戦争ない気がする
951公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:08:47.87ID:fOW8PWY4 >>931
教授と教論とは別物だから
教授と教論とは別物だから
954公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:10:21.40ID:vgUGPRqK >>948
ピョートル大帝のときにスウェーデンに勝ってるよ
ピョートル大帝のときにスウェーデンに勝ってるよ
956公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:11:00.30ID:vgUGPRqK >>949
ピョートル大帝のときにスウェーデンに勝ってるよ
ピョートル大帝のときにスウェーデンに勝ってるよ
959公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:11:57.83ID:vgUGPRqK 極右と極左の戦い
ファシズム対共産主義
ファシズム対共産主義
960公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:12:01.82ID:B50Jq0lm こんなロシアは嫌だ
・常夏
・ピロシキが禁止
・ウォッカがチャミスル
・国民の名前が全員スターリン
・常夏
・ピロシキが禁止
・ウォッカがチャミスル
・国民の名前が全員スターリン
961公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:12:04.94ID:lBq0gK0o962公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:12:16.20ID:GhiJXT7W WW2当時、ソ連下で大変人気のあった(お上のお墨付き)風刺画家グループのプロパガンダポスター
https://wiki2th.com/ja/Kukriniksy
ククルイニクスイ(ロシア語:Кукрыниксы)は、認識可能なスタイル のソ連の3人の風刺画家/漫画家でした。
https://c8.alamy.com/comp/B993JN/kukryniksy-poster-napoleon-suffered-defeat-so-will-the-conceited-hitler-B993JN.jpg
かつてはナポレオンやヒトラーの攻めを揶揄してた側が同じ愚行をやろうとは・・・
https://wiki2th.com/ja/Kukriniksy
ククルイニクスイ(ロシア語:Кукрыниксы)は、認識可能なスタイル のソ連の3人の風刺画家/漫画家でした。
https://c8.alamy.com/comp/B993JN/kukryniksy-poster-napoleon-suffered-defeat-so-will-the-conceited-hitler-B993JN.jpg
かつてはナポレオンやヒトラーの攻めを揶揄してた側が同じ愚行をやろうとは・・・
963公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:12:27.78ID:B50Jq0lm >>956
たまーに勝てるのか
たまーに勝てるのか
966公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:14:52.09ID:vgUGPRqK 侵攻すると弱いが
自衛だと強いロシアと中国
自衛だと強いロシアと中国
968公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:15:32.36ID:GhiJXT7W969公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:16:33.07ID:tpT7EAew970公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:17:16.68ID:GhiJXT7W971公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:17:30.90ID:vgUGPRqK >>967
そのときはまだロシアじゃないだろ
そのときはまだロシアじゃないだろ
973公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:19:46.82ID:vgUGPRqK974公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:20:00.19ID:tpT7EAew むしろモンゴルには負けないほうがおかしい
977公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:22:56.73ID:vgUGPRqK978公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:23:08.54ID:GhiJXT7W NHK出版から最近出ました
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000064072962023.html
世界史のリテラシー
「ロシア」は、いかにして生まれたか タタールのくびき
[著] 宮野 裕
発売日 2023年05月10日
https://nhkbook.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image/goods/000064072962023/000064072962023_01_580.jpg
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000064072962023.html
世界史のリテラシー
「ロシア」は、いかにして生まれたか タタールのくびき
[著] 宮野 裕
発売日 2023年05月10日
https://nhkbook.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image/goods/000064072962023/000064072962023_01_580.jpg
980公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:25:19.03ID:ZvkzxbV/ 結論
ロシアが負けようがない
ウクライナに勝ち目なし
ロシアが負けようがない
ウクライナに勝ち目なし
981公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:25:40.04ID:vgUGPRqK982公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:26:22.01ID:vgUGPRqK985公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:27:18.22ID:B50Jq0lm 蒙古来襲したけど33-4だったよ
986公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:27:49.10ID:vgUGPRqK >>984
自分の間違いを認められないゴミ
自分の間違いを認められないゴミ
988公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:29:37.63ID:vgUGPRqK989公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:30:17.08ID:XKzlxLoH 独ソ戦のターニングポイントになったのは
1. ドイツ軍がモスクワ占領真近での雪での足止め。その間にシベリア部隊がロシア支援に入り大きく形成逆転
2. ドイツ軍がスターリングラード包囲間近で
雪による足止め。その間にロシア軍増兵に伴い形成逆転。ドイツパウルス司令官の降参
1. ドイツ軍がモスクワ占領真近での雪での足止め。その間にシベリア部隊がロシア支援に入り大きく形成逆転
2. ドイツ軍がスターリングラード包囲間近で
雪による足止め。その間にロシア軍増兵に伴い形成逆転。ドイツパウルス司令官の降参
990公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:30:28.83ID:ZvkzxbV/ 喧嘩するなよ
お前らは似た者同士だ
お前らは似た者同士だ
991公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:31:31.83ID:vgUGPRqK モスクワ公国とロシア帝国の違いもわからず
条約の正式名称も覚えきれず
久しぶりにこんな知ったかバカ見たわw
あーおもしろかったーw
じゃあなゴミのようなバカな低脳
条約の正式名称も覚えきれず
久しぶりにこんな知ったかバカ見たわw
あーおもしろかったーw
じゃあなゴミのようなバカな低脳
992公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:34:11.21ID:GhiJXT7W https://www.msz.co.jp/book/detail/09548/
ゾルゲ伝
新資料が語るゾルゲ事件2
スターリンのマスター・エージェント
AN IMPECCABLE SPY
Richard Sorge, Stalin’s Master Agent
https://www.msz.co.jp/fileadmin/res/cover/09/09548_1.jpg
スパイ小説の母国イギリス発、欧米圏でベストセラーになった稀代のスパイの伝記である。
英独日露の新資料を駆使して、歴史的事実だけでなくリヒアルト・ゾルゲと彼をめぐる多くの人々の人間性にも迫る。
ゾルゲ伝
新資料が語るゾルゲ事件2
スターリンのマスター・エージェント
AN IMPECCABLE SPY
Richard Sorge, Stalin’s Master Agent
https://www.msz.co.jp/fileadmin/res/cover/09/09548_1.jpg
スパイ小説の母国イギリス発、欧米圏でベストセラーになった稀代のスパイの伝記である。
英独日露の新資料を駆使して、歴史的事実だけでなくリヒアルト・ゾルゲと彼をめぐる多くの人々の人間性にも迫る。
994公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:45:30.40ID:96PW4Lfg >>205
日本は、戦車50両とかあってソ連は37ミリ砲と、歩兵だけとか無謀な侵攻なんだよね
日本は、戦車50両とかあってソ連は37ミリ砲と、歩兵だけとか無謀な侵攻なんだよね
995公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:48:27.46ID:TO1tkHBF 1000なら
996公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:48:38.96ID:TO1tkHBF 1000なら!
997公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:48:59.76ID:TO1tkHBF ニッコリ
998公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:49:08.95ID:TO1tkHBF あの子と
999公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:49:39.65ID:TO1tkHBF つきあえる
1000公共放送名無しさん
2023/05/22(月) 23:49:46.30ID:TO1tkHBF 1000ならあの子とつきあえる!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 12分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 12分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- __RFKjr、バイデン政権時代に保健福祉省が性的サービスと奴隷制のための児童人身売買に終止符 [827565401]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ケツ液検査に行ってきた
- ヤバイ、一度だけのつもりで食べたちょっと高めなラーメン屋のラーメンが、また食べたくなって来てるんだが・・・
- 【悲報】ジャップ社会、“やりがい” や “社会貢献” を誰も口にしなくなるwwwwwwwww [599152272]
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]