X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 215499 人はなぜ歌う

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:22:32.64ID:XJ6gGmaQ
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 215498 フロンティア
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1718724551/
2024/06/19(水) 02:45:22.97ID:b8rClkNk
猿は?(´・ω・`)
3公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:45:47.33ID:okw4rlzz
モンキーダンス
4公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:45:51.11ID:t+SQ8Sg4
モーニングショーによく出てくるようなオウム
2024/06/19(水) 02:45:51.44ID:zS3d4+na
くこけ
2024/06/19(水) 02:45:52.24ID:GwrqtK1A
ここの維持のお金がどうこうってトラブルなかったっけ
大丈夫になったのかな
2024/06/19(水) 02:46:03.64ID:vLygEMrX
Siriも歌は歌えるっていうけど全然歌えてない
8公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:46:06.25ID:nEDhLSaF
チンパンジー「もっとノリノリな曲を頼む」
2024/06/19(水) 02:46:07.58ID:zY8L8YTF
遅いよ!
2024/06/19(水) 02:46:11.07ID:6YbQ3G78
知られてはいたけどこれまで体系的に研究されたことがなかったから不祥だったということはまだかなりあるみたいね
2024/06/19(水) 02:46:12.45ID:pdx8P86F
ピザ焼くか(´・ω・`)
12公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:46:12.63ID:P8fMwzOK
バブルスもビート刻めたのかな
2024/06/19(水) 02:46:13.27ID:aYucj6We
自分は謳わないからヒトじゃないのか
14公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:46:16.08ID:0XIu+nzH
バブルスくん(^ω^)
15公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:46:22.44ID:HghPVQIB
>>1
おさるの惑星
2024/06/19(水) 02:46:33.66ID:nvBKISyo
オンボロアパートだから足でリズム取ると怒られるの辛い
17公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:46:42.25ID:h2wo/du1
子宮内の胎児も聴覚があるから
18公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:46:43.19ID:PmecUFiR
どんな音楽もはやりすたれ、最盛期・低迷期はあるんじゃないかな
ジャズも歌謡曲も最盛期・黄金時代はあったろう
2024/06/19(水) 02:46:43.63ID:t7GXVBZ5
>>14
まだ生きてるんだっけ?(´・ω・`)
20公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:46:55.22ID:kOUnH2WG
京都
21公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:46:56.87ID:8N7erRsV
ビート予測は、共同作業には必須だよな
22公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:46:58.20ID:nEDhLSaF
ヤバイ実験に見える
23(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 02:47:05.70ID:m6KXmlgl
寒いからホッカイロ出した(・ω・`)
24公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:47:09.82ID:P8fMwzOK
だちいちちち
25公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:47:19.99ID:t+SQ8Sg4
音楽もAIが勝手に作曲してくれる時代になってきた
2024/06/19(水) 02:47:35.40ID:igfBQQAF
心拍がビートだから
安心感を感じるんだろ
2024/06/19(水) 02:47:36.63ID:CGczY8gU
お母さんの心音を聞いてるからかも?
2024/06/19(水) 02:47:42.59ID:GwrqtK1A
こういうのに協力して
うまれたばかりの子を提供する親ってやっぱり研究者なのかな
29公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:47:50.59ID:P8fMwzOK
バカ
2024/06/19(水) 02:47:55.23ID:zY8L8YTF
日本人は虫の声が聞き取れるみたいよ(*´・ω・)
外国人には雑音に聞こえるみたい
2024/06/19(水) 02:47:57.75ID:zq1H5FnK
>>18
ジャズは好きなんだけどね
一般には古臭い音楽の範疇なんかな
今でもジャズアレンジっぽい曲は結構あるけど
一般に有名なのは丸の内サディステックとか
2024/06/19(水) 02:48:02.28ID:nvBKISyo
これだとクラシックなんかよりリズムパターンが豊かな現代ポップス聞かせたほうが胎教に良さそう
2024/06/19(水) 02:48:02.64ID:2tJ+r7Bf
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1718724551/942
そこなのよね
絵って最低限描くって行為が必要だけど音楽ってマントヒヒの雄叫びが妙にリズミカルだったりするのもある種音楽と言えなくないし
音楽と対になるのはマイムとかダンスとかじゃないかと
2024/06/19(水) 02:48:05.94ID:vLygEMrX
空白の10万年
35公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:48:21.10ID:0XIu+nzH
>>19
どうやろな、最後に見たのは檻の中のバブルスくんだったわ(^ω^)
めっちゃ凶暴になって預けたらしい
2024/06/19(水) 02:48:24.79ID:6YbQ3G78
人間はみんなバカの子孫てことか
2024/06/19(水) 02:48:25.98ID:e6DDt2A+
>>26
ハウスが流行った時さかんに言われてたな
2024/06/19(水) 02:48:28.90ID:0PuNQUqt
京大霊長類って結局無くなったのか
2024/06/19(水) 02:48:31.53ID:1XQeUEZ6
のど自慢って何だかんだで大事だよな
素人が自己満足を発揮する希優な番組だし
2024/06/19(水) 02:48:36.51ID:GX4/4rDS
>>18
3Dテレビのブームとアウトドアブームは定期的にやって来るようなものか(´・ω・`)
2024/06/19(水) 02:48:38.99ID:igfBQQAF
ビートたけしの行動は
予測不能
2024/06/19(水) 02:48:52.94ID:HpNkdTpA
パリダカ
2024/06/19(水) 02:48:56.81ID:Vg05TWQv
最近ギターかついだ若い子を見かけなくなったなー
前はいっぱい見かけたのに
44公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:49:00.79ID:AeQikRlQ
2Pacなつい
2024/06/19(水) 02:49:03.43ID:mk9mxW+2
>>23
全体的に肌寒いなら、あたたかいもの飲んで中から温めると速効性あっていいよ
46公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:49:15.45ID:h2wo/du1
胎児が全面的に依存してる妊婦の不整脈なら血中ホルモンも異常がでるだろうな。
2024/06/19(水) 02:49:22.12ID:itbTmdJ/
2PAC
2024/06/19(水) 02:49:25.72ID:rU/QAa71
オラ、ゾンビ。
2024/06/19(水) 02:49:33.99ID:0PuNQUqt
ヒップホッパーってなんでこういう口調なんだろう
50公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:49:42.64ID:nEDhLSaF
ループって怖くね
2024/06/19(水) 02:49:43.81ID:CGczY8gU
>>39
観察者羞恥が勝ってまともに聞けない
52公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:49:49.88ID:t+SQ8Sg4
>>43
パソコンやタブレットが楽器代わり
53公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:49:56.30ID:0XIu+nzH
撃たれた人か(^ω^)
2024/06/19(水) 02:49:57.05ID:t7GXVBZ5
>>35
志村と番組やってたパンくんも凶暴化したんだっけか(´・ω・`)
2024/06/19(水) 02:49:58.36ID:zY8L8YTF
8マイル流行ったなぁ
2024/06/19(水) 02:49:58.72ID:e6DDt2A+
>>38
なんか事件あったよね
2024/06/19(水) 02:50:14.75ID:uih5XUDN
バカって言うな!
58公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:50:14.95ID:P8fMwzOK
バカの集落というパワーワード
2024/06/19(水) 02:50:17.58ID:itbTmdJ/
やっとバカ登場か
60公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:50:18.32ID:wgG33nWM
バカの集落…
61公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:50:18.91ID:32KgOKW2
NHKでばかの集落と聞いて飛んできました。
62(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 02:50:21.09ID:m6KXmlgl
>>40
グーグルグラスもう無いけどアップルビジョンプロが電脳メガネっぽい(・ω・`)
2024/06/19(水) 02:50:22.57ID:6YbQ3G78
もっと言い方なかったんかねw
64公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:50:29.36ID:HghPVQIB
ギャグとかではない
2024/06/19(水) 02:50:31.98ID:HpNkdTpA
ジャングルこえー
66(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 02:50:40.01ID:m6KXmlgl
>>45
ヒートテック着た(・ω・`)
2024/06/19(水) 02:50:51.06ID:W7OjnDl2
All Eyez On Me / 2PAC
調べた(´・ω・`)
68公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:50:51.50ID:L70vaOmu
>>18
なぜかスルーされてたが、絵が高尚で音楽より格上だとか思ってるの?
別に俺は美術も音楽も詳しくないからどっぢてもいいんだが、あなたがどういう立場から言ってるのか知りたい
2024/06/19(水) 02:50:56.11ID:rU/QAa71
ハゲ、ハゲw
2024/06/19(水) 02:50:56.60ID:vLygEMrX
ヒト以外が歌わないといつから錯覚していた?
2024/06/19(水) 02:50:59.20ID:e6DDt2A+
ハゲ?(´・ω・`)
2024/06/19(水) 02:51:00.04ID:zY8L8YTF
チェンジ(´・ω・`)
73公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:51:00.93ID:nEDhLSaF
池沼かな
2024/06/19(水) 02:51:04.29ID:vLygEMrX
ハゲハゲハゲハゲ?
75公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:51:04.81ID:h2wo/du1
あげあげ!
76公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:51:05.30ID:okw4rlzz
ハゲハゲハゲハゲハゲ
2024/06/19(水) 02:51:08.10ID:tn4Q11+a
ばかとかはげとか
2024/06/19(水) 02:51:10.17ID:6YbQ3G78
モテモテやん
2024/06/19(水) 02:51:10.43ID:zq1H5FnK
>>52
DTM楽しそうだけどいろんな動画を見るにつけある程度楽器が出来るかコードとか手に馴染んでるネタが無いと作れないっぽいね
80公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:51:13.94ID:PmecUFiR
>>31
のど自慢が1970〜90年代の懐メロを愛唱するヤングの集まりと化してて(未見なら見てみ?)
あのころが黄金期なのかな〜と小室哲哉以降はもうそうでもないかな等と
ジャズなんか明らかに時期が(1)戦前ビッグバンド最盛期、(2)戦後モダンジャズ、(3)フュージョン以降とあって
(3)以降はもっと昔のより人気ないよね
2024/06/19(水) 02:51:18.80ID:nvBKISyo
>>18
そのはずなのにヒップホップとR&Bが強すぎて次の流行りが全然やって来ないここ20年強
82公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:51:19.57ID:32KgOKW2
>>54
チンパンジーは大人になると凶暴化しておりに入れなきゃならなくなるのは一般的にそうらしい。
83公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:51:23.68ID:AeQikRlQ
黒人音楽は人間の本能の現れだよなぁ
アフロビートやファンク聞いたら自然と体が反応する
84公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:51:28.27ID:jW0bkSP6
バカ族って
85公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:51:33.43ID:8N7erRsV
>>54
チンパンジーの成獣は例外なく狂暴になるらしいよ
2024/06/19(水) 02:51:36.49ID:CGczY8gU
ンビンベ
覚えてたらしりとりで使えそう
87公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:51:37.64ID:cHnKXBMV
プーチン 北朝鮮に到着
2024/06/19(水) 02:51:41.53ID:zS3d4+na
>>43
動画だと路上弾き語りしてる子いっぱい見るんだけど、たしかに実際にやってるの遭遇しなくなった
2024/06/19(水) 02:51:46.60ID:GwrqtK1A
この民族の言語おぼえたんだ
90公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:51:46.86ID:kOUnH2WG
おぱい
2024/06/19(水) 02:51:53.17ID:Mooqi00a
野生動物と話せてすごい
2024/06/19(水) 02:51:55.28ID:HpNkdTpA
ヤリすぎ!
2024/06/19(水) 02:51:56.98ID:zS3d4+na
バカになれ!
2024/06/19(水) 02:51:58.14ID:t7GXVBZ5
おっぱい
2024/06/19(水) 02:51:58.94ID:GX4/4rDS
>>39
NHKは視聴者参加型のクイズ番組も復活させよう(´・ω・`)
2024/06/19(水) 02:52:12.33ID:/U2SlIW7
>>17
ぶりんばんばんぼん流してるとあかんぼが寝付いてくれるとか機嫌よくすごしてくれるのって
あのリズムラインがお腹にいた頃のカーチャンの心拍音みたいだからだろって思ってる
2024/06/19(水) 02:52:12.84ID:zY8L8YTF
>> 82人間も一定数いるの怖い(´・ω・`)
2024/06/19(水) 02:52:15.46ID:tn4Q11+a
ばかご
2024/06/19(水) 02:52:16.32ID:6YbQ3G78
けっこう若いな
12~13くらいで子供産んでそう
100公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:52:21.54ID:okw4rlzz
バカ語w
2024/06/19(水) 02:52:27.30ID:77r9jmIx
片乳出してたなw
102公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:52:29.02ID:P8fMwzOK
いわゆるナタ
2024/06/19(水) 02:52:29.52ID:e6DDt2A+
笑っちゃダメ(´・ω・`)))))
104公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:52:30.21ID:jW0bkSP6
マチェーテきた
2024/06/19(水) 02:52:31.31ID:zq1H5FnK
>>81
日本ではボカロの丸サ進行がめっちゃ流行って食傷気味ってレベルやで
106公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:52:32.00ID:nEDhLSaF
なんにでも・・
107公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:52:36.64ID:AeQikRlQ
>>81
アメリカの白人の間では今も昔もカントリーが盛んだけどいかんせんほぼ国内限定だもんな
2024/06/19(水) 02:52:37.71ID:zS3d4+na
>>95
陶子がNHK辞めちゃうとはなあ(´・ω・`)
2024/06/19(水) 02:52:41.31ID:zY8L8YTF
メキシコの武器じゃない(´・ω・`)?
110公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:52:51.82ID:32KgOKW2
赤塚不二夫が好きそうな名前
で、現地の子供に財布を盗まれるまでがお約束。
2024/06/19(水) 02:53:00.31ID:0PuNQUqt
ジャンベ的な
2024/06/19(水) 02:53:04.93ID:t7GXVBZ5
>>82
>>85
チンパンに顔グチャグチャにされた人の画像見てショック受けたな、あれはやべえ・・・
2024/06/19(水) 02:53:07.89ID:tn4Q11+a
何でンから始めようと思ったのだろう
2024/06/19(水) 02:53:13.81ID:zS3d4+na
>>96
to the いちばんうえー
115公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:53:21.27ID:0XIu+nzH
>>54
宮沢さんやっけ、飼育係の人
あの人が虐待してるって疑われてた時にそう話してたな
猿は飼うなって飼ってる人が言ってたわ
どんどん知恵つけていくけん可愛く思えんようになるって言いよった(^ω^)
116公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:53:22.26ID:jW0bkSP6
女だったのか
117公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:53:24.65ID:h2wo/du1
なんだか、日本の祭りだいこの気分
118公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:53:24.88ID:h2wo/du1
なんだか、日本の祭りだいこの気分
2024/06/19(水) 02:53:25.58ID:zY8L8YTF
歯が…
120公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:53:26.57ID:okw4rlzz
民謡やん
121公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:53:27.86ID:P8fMwzOK
いい声
2024/06/19(水) 02:53:28.42ID:uih5XUDN
>>109
俺も思ったw
タランティーノが好きそうな武器
123公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:53:31.83ID:vxbziQUS
乗って来たぞ
2024/06/19(水) 02:53:37.90ID:vLygEMrX
>>82
チンパンジーはまじでヤバイんだよな
成体になっても飼ってたチンパンが人間の顔を毟りまくって食って重症負わせてたり
猿の惑星創世記でもチンパン出てくるけど凶暴化描写がある
2024/06/19(水) 02:53:41.83ID:CbAc1PZQ
オデットとオディールてチャイコフスキー作曲「くるみ割り人形」のバレエから名付けたのかなこの家族
2024/06/19(水) 02:53:42.52ID:cDnceC53
>>66
今夜の窓開け天然クーラーは強力だわ痛いように涼しい
この空気日中にとっておきたい
2024/06/19(水) 02:53:50.26ID:vLygEMrX
前歯がない
2024/06/19(水) 02:53:53.48ID:mk9mxW+2
>>113
ンだけどンじゃないからンのつもりがそもそもないんだよ
129公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:53:55.85ID:okw4rlzz
バカの音楽
2024/06/19(水) 02:53:56.07ID:/U2SlIW7
>>23
そこまで寒いの
うちは室温26度でふつーに過ごしやすい
131公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:54:06.09ID:PmecUFiR
>>40
クラシックもジャズもどこかしら「これが特徴だ」と思わせる性質はある
その特徴が人気をなくしてしまうと廃れるんだろう
こんな原始的primitiveな音楽こそ本当の古典かもね
2024/06/19(水) 02:54:15.38ID:6YbQ3G78
和太鼓だと直で聞いて空気が振動してるのを感じるまでがセットだからな
2024/06/19(水) 02:54:16.49ID:itbTmdJ/
ループミュージックは中毒性があるからな
2024/06/19(水) 02:54:18.01ID:zS3d4+na
>>115
人間と同じで反抗期とかあったりするのかな(´・ω・`)
2024/06/19(水) 02:54:19.00ID:GwrqtK1A
寿命短そうだなぁ
お年寄りっぽい人がいない
赤ちゃん抱えてる人は10代前半ぐらいか
2024/06/19(水) 02:54:25.25ID:vLygEMrX
人を殺すかラッパーになるしか無い
2024/06/19(水) 02:54:27.68ID:GX4/4rDS
>>108
そういえば民放で見かけたことがあったな
NHKに居てももうずっとラジオにいるしかないと思ったのかしら(´・ω・`)
138公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:54:34.72ID:32KgOKW2
そば屋そば屋
2024/06/19(水) 02:54:34.93ID:0PuNQUqt
アフリカンより中東の方が好き
140(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 02:54:36.15ID:m6KXmlgl
>>124
ゴリラは目さえ合わせなきゃ大丈夫なんだよね(・ω・`)
2024/06/19(水) 02:54:37.54ID:e6DDt2A+
>>81
死んだ某ミュージシャンによると音楽の発展って楽器や機材の刷新と連動してるから大きなテクノロジーの変化がないと目新しい音楽は出ないんだって
142公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:54:50.03ID:0XIu+nzH
エーッ♪(^ω^)エーッ♪
143公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:54:53.91ID:P8fMwzOK
強引に終わらせたw
144公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:54:54.16ID:okw4rlzz
>>126
窓閉めて寝ないと風邪ひくぞ
2024/06/19(水) 02:54:55.74ID:t7GXVBZ5
>>115
猿回しのニホンザルも凶暴化するのかねやっぱ
2024/06/19(水) 02:54:59.36ID:zS3d4+na
>>126
それまじで思う
冷気とか熱気とか保存できないものか
2024/06/19(水) 02:55:27.70ID:nvBKISyo
近年にリリースされたワールドミュージックに混ぜても違和感なさそう
こういうの集めて音源化してくれないかな
2024/06/19(水) 02:55:31.75ID:GX4/4rDS
毎日食べて寝て実況する生活が良いです(´・ω・`)
2024/06/19(水) 02:55:36.57ID:cDnceC53
>>141
坂本龍一さん?
150公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:55:42.26ID:PmecUFiR
>>81
1960〜80年代が異常だったと見るほうが当たってるかも
それ以前は音楽の進化がもっとゆっくり
151公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:55:43.66ID:P8fMwzOK
貧しいけど豊かな生活
152(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 02:55:45.38ID:m6KXmlgl
>>126
>>130
昼間めっちゃ濡れたからかな(・ω・`)
2024/06/19(水) 02:55:52.95ID:/U2SlIW7
ちょっと中国語っぽくも聞こえる
2024/06/19(水) 02:55:54.96ID:zY8L8YTF
>>140森の賢者って言われるぐらいゴリラら優しい(´・ω・`)
2024/06/19(水) 02:56:00.23ID:e6DDt2A+
>>149
正解(´・ω・`)
156公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:56:01.15ID:P8fMwzOK
バカの生活w
157公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:56:05.38ID:vxbziQUS
2024/06/19(水) 02:56:08.54ID:uih5XUDN
日本のお囃子とかに通じるものがありそう
159公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:56:23.23ID:HghPVQIB
しんみり
2024/06/19(水) 02:56:23.37ID:Mooqi00a
>>151
この輪に入るのは苦痛じゃない?
161公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:56:33.06ID:32KgOKW2
加藤茶「かとちゃんベ」
2024/06/19(水) 02:56:35.75ID:6YbQ3G78
星の王子ニューヨークへ行くの冒頭っぽい
2024/06/19(水) 02:56:36.17ID:vLygEMrX
>>150
ビートルズがほとんどやっちまったので
2024/06/19(水) 02:56:37.06ID:GwrqtK1A
バカってどういう意味なんだろうな
どうしても日本語の馬鹿の意味におもってしまう
2024/06/19(水) 02:56:43.50ID:8yoxUcqR
もしかして…バカの語源、この人たち?
2024/06/19(水) 02:56:51.89ID:Ox/HwLR3
短鼻種族だな😢
2024/06/19(水) 02:56:56.18ID:zq1H5FnK
>>95
生活の句読点!南国酒家のお食事券!ハトヤ宿泊券!
2024/06/19(水) 02:56:56.37ID:nvBKISyo
>>141
ヒップホップ系も新しい楽器とともに勢力伸ばしたし説得力あるな
2024/06/19(水) 02:56:57.54ID:HpNkdTpA
やはり精霊系だ
2024/06/19(水) 02:56:57.85ID:AeQikRlQ
ポールサイモンがGracelandで大々的にアフリカ音楽取り入れて話題になったけどあれ文化の盗用とか散々叩かれたんかな
2024/06/19(水) 02:56:58.94ID:GX4/4rDS
>>136
ラッパ吹く人をラッパーとは言わないのかしら不思議(´・ω・`)
172公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:56:58.98ID:8N7erRsV
”べ”、一文字か、相生活の中で当重要度が高いって事だね
173公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:57:05.71ID:PmecUFiR
>>149
20世紀は電子音が大きな刷新要素ではあったろうね
174公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:57:08.12ID:okw4rlzz
>>146
熱はソーラー温水で
2024/06/19(水) 02:57:14.39ID:mk9mxW+2
>>141
デジタルより先って何が新たに出来るんだろうなあ
音数減ったりどれだけ削れるかが格好良い時代になってるけど、打楽器だけとかは回帰であって革新ではないもんな
2024/06/19(水) 02:57:23.11ID:vLygEMrX
>>140
ゴリラとかオランウータンは平和主義者よな
猿の惑星創世記だったかはよく描かれてる
2024/06/19(水) 02:57:25.34ID:2tJ+r7Bf
>>135
医療が発達してない人類の元々の寿命は50前後だろう
178公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:57:26.70ID:0XIu+nzH
>>134
そうそう、反抗期みたいなんがあるって言いよった
叱ったらふて腐れて財布や車のキー隠したりして困らせるんやって(^ω^)
2024/06/19(水) 02:57:28.06ID:uV08sJW8
>>81
社会環境変わって街中とかテレビでガンガン流れる音楽なくなっちゃったね
180公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:57:30.98ID:8N7erRsV
”べ”、一文字か、生活の中で重要度が高いって事だね
2024/06/19(水) 02:57:35.69ID:igfBQQAF
新しい文化に目を奪われなければ
退屈はしないんだろうな
182公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:57:39.10ID:chZB/lnl
パンツ脱いだぞ、はよ
183公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:57:39.36ID:L70vaOmu
>>150
普通に会話してても、自分が都合が悪くなるとスルーする感じか?
2024/06/19(水) 02:57:43.53ID:6YbQ3G78
>>165
馬と鹿の描き分けもできないやつという説(諸説あります)
185(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 02:57:43.95ID:m6KXmlgl
>>146
エアロゲルみたいなかなり性能高い断熱材があれば出来そう(・ω・`)
2024/06/19(水) 02:57:49.02ID:zY8L8YTF
この村にスマホ来たら生活一変するだろうなぁ(*´・ω・)
2024/06/19(水) 02:57:53.70ID:cDnceC53
>>146
ドラえもんの道具で熱気をカタマリにして寒いときのために保存できる、っていうのがあったような気がする
2024/06/19(水) 02:58:02.31ID:zS3d4+na
>>167
金がないけん行けんけん yo
189公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:58:14.70ID:PmecUFiR
>>163
定番の物言いだね
>>164
スペイン語のvacaはメス牛
2024/06/19(水) 02:58:18.64ID:pEgP7eJ8
>>163
アンビエント創始したブライアン・イーノの方がすごい
191公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:58:28.53ID:h2wo/du1
延々、お説教の歌
2024/06/19(水) 02:58:30.21ID:/U2SlIW7
>>108
いま初めて知った
なんてことだ
2024/06/19(水) 02:58:30.27ID:GwrqtK1A
>>177
やっぱりそれくらいなのかぁ
細胞の分裂がそれくらいが限界っぽいもんね
194公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:58:33.02ID:P8fMwzOK
葉っぱ一枚あればいい
2024/06/19(水) 02:58:33.83ID:uih5XUDN
オランウータンか
196(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 02:58:47.16ID:m6KXmlgl
>>154
>>176
主食草だけであれだけマッチョなのすごいよね(・ω・`)
2024/06/19(水) 02:58:51.86ID:n1w3oD9P
>>30
日本人は自然と共生だけど
西洋人は自然を支配するという考えだから聴こえかたもちがうんだろう
2024/06/19(水) 02:58:52.92ID:t7GXVBZ5
>>162
エディー・マーフィーの吹き替えは山寺よりも地上波放送の下條アトムの方がすこ。
2024/06/19(水) 02:59:06.80ID:GX4/4rDS
ジャングルにはクマは居ないのか(´・ω・`)
200公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:59:08.14ID:P8fMwzOK
洗剤あるんだ
2024/06/19(水) 02:59:08.14ID:+9lqxH4F
https://i.imgur.com/PYKtvsE.png
https://i.imgur.com/Ju2uynx.jpg
https://i.imgur.com/6SURb34.jpg
https://i.imgur.com/18n5n1z.png
https://i.imgur.com/b0RMMKP.jpg
https://i.imgur.com/ZCjuq6U.jpg
202公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:59:14.05ID:0XIu+nzH
>>145
ショー中たまに歯剥き出してキーッいいよるやんw(^ω^)
2024/06/19(水) 02:59:14.10ID:6YbQ3G78
環境汚染…
2024/06/19(水) 02:59:16.61ID:nvBKISyo
>>170
ほんの少し前まではそういうのを好意的にとらえて〇〇に光を当てたみたいに紹介されてな
2024/06/19(水) 02:59:26.63ID:HpNkdTpA
腹太鼓やってみて
206公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:59:29.43ID:okw4rlzz
>>186
でも洋服着てるし文明と隔絶してるわけでもなさそう
2024/06/19(水) 02:59:30.82ID:77r9jmIx
でかいな
2024/06/19(水) 02:59:35.14ID:GwrqtK1A
>>189
メス牛がどっかで神格化されてる民族なんだろうか
209公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:59:35.54ID:P8fMwzOK
うまいもんだな
2024/06/19(水) 02:59:40.67ID:uV08sJW8
>>164
アホもあるから笑うよね にんにくだっけ
2024/06/19(水) 02:59:42.57ID:8yoxUcqR
楽しそうw
2024/06/19(水) 02:59:44.47ID:/U2SlIW7
おお
2024/06/19(水) 02:59:46.13ID:zS3d4+na
>>193
医療の力で寿命伸ばしたらガンが増えたの皮肉よね(´・ω・`)
2024/06/19(水) 02:59:46.13ID:Mooqi00a
子どもの遊びやんけ
2024/06/19(水) 02:59:48.18ID:6YbQ3G78
うめーなあ
ちゃんとビート刻んでる
2024/06/19(水) 02:59:50.52ID:CbAc1PZQ
スペイン語だとバカ=雌牛
ちなみにアホ=ニンニク
217公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:59:52.73ID:32KgOKW2
>>154
野生のゴリラはゴリラ以外の自分より小さくて弱い他の種類の動物とも、遊んだりあやしたりするらしい。
2024/06/19(水) 02:59:52.92ID:Ox/HwLR3
無理矢理やらせてるだろ😢
219公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 02:59:55.94ID:h2wo/du1
このあたり坂本竜一の音楽番組でみたような
2024/06/19(水) 02:59:58.17ID:GX4/4rDS
      /==O====β
      | !\ヽ /ヽ |
      〉>  < ; |  私の踊りも最高潮ですぞ!!
 ________ ( /|||||||||ヽ  |
ヾ-ヘ \ヽ_________ /_
    _\__/____    〉
   / _____________/ |
   ||| u   |     |
      _(______________|
      /       |
     从ノ)ノノノ从从ノノ
     / /  |  |
221公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:00:02.46ID:HghPVQIB
朝ごはんは
2024/06/19(水) 03:00:04.72ID:e6DDt2A+
バカみたい
って思った人は心が汚れているゾ
2024/06/19(水) 03:00:06.93ID:ZjzRRMfY
乳首
224公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:00:08.41ID:/34KBLdJ
こういうリズム聞くと自然に腰振っちゃうね(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:00:13.06ID:mk9mxW+2
>>193
そう考えると、100年時代とか後半丸っと惰性なのもきついわw
2024/06/19(水) 03:00:14.28ID:igfBQQAF
音楽的やな
2024/06/19(水) 03:00:21.86ID:0PuNQUqt
水はおもろいな
2024/06/19(水) 03:00:24.31ID:zS3d4+na
>>210
イタリヤンか(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:00:34.04ID:t7GXVBZ5
>>202
あれ現場で見るとめっちゃ怖そうw
230公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:00:36.13ID:PmecUFiR
人類の発展史的に絵なんか相当後になって残されるものなんじゃねえのか
まず何に描くかが問題だしな
231公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:00:37.00ID:chZB/lnl
やっぱりパスで・・・
2024/06/19(水) 03:00:41.55ID:Mooqi00a
おいおいコーラのペットボトルがあったぞw
詰めが甘いな
2024/06/19(水) 03:00:45.53ID:aYucj6We
興味ない
2024/06/19(水) 03:00:46.27ID:CGczY8gU
>>141
AIの出現で音楽も変わりそう
2024/06/19(水) 03:00:46.79ID:GwrqtK1A
>>213
やっぱり人間の知恵程度じゃ無理って感じだw
2024/06/19(水) 03:00:55.99ID:cDnceC53
BSで美しき日本の山々復活したのはじまた
237公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:00:56.02ID:yGYYf4mb
リズミカルで楽しそう
2024/06/19(水) 03:00:58.47ID:tn4Q11+a
ちっぱいが居ないんじゃ無いか位みんなおっぱいだな
239公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:01:00.05ID:okw4rlzz
無印良品
2024/06/19(水) 03:01:02.37ID:6YbQ3G78
ジャズだ
2024/06/19(水) 03:01:06.80ID:zS3d4+na
>>224
やだえっち///
242公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:01:10.45ID:t+SQ8Sg4
タモリをこういう番組に呼びたい
243公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:01:15.90ID:yGYYf4mb
おディールさま
2024/06/19(水) 03:01:18.63ID:HpNkdTpA
>>232
け、ケツポケにスマホが!
2024/06/19(水) 03:01:23.93ID:igfBQQAF
音楽と踊りはセットだな
2024/06/19(水) 03:01:43.49ID:Mooqi00a
>>244
ワロタ
原住民ビジネスだよこれ
2024/06/19(水) 03:01:44.03ID:CGczY8gU
ピエリ守山
248(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:01:51.03ID:m6KXmlgl
>>213
寧ろ克服したら年寄りが更に増えるよ(・ω・`)
2024/06/19(水) 03:01:52.15ID:zS3d4+na
>>238
淘汰されてしまったのか…
2024/06/19(水) 03:01:53.43ID:nvBKISyo
アフリカとかジャングルの映像にこんな感じの音楽つけてたフィラーが懐かしい
251公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:01:56.50ID:OmcWbJ2A
>>145
マイケルジャクソンのバブルスくんとか思いだすわ

ワシントン条約で猿飼えないのもその手の理由あるんだろうな
252公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:01:59.97ID:PmecUFiR
>>234
変わった所で人類が楽しめるものなのか…
253公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:02:08.46ID:/34KBLdJ
日本人には無いグルーヴ(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:02:18.24ID:1XQeUEZ6
>>242
無理だ
ジョニーにしよう
2024/06/19(水) 03:02:21.86ID:LfTEFPkl
おこんばんは(´・ω・`)
おまいら夜食は?(´・ω・`)
https://i.imgur.com/xr0buAt.jpeg
2024/06/19(水) 03:02:23.08ID:6YbQ3G78
ミニマルの要素もあるしミュージシャンがはまるのもわかるな
257公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:02:25.18ID:h2wo/du1
これに戦いの真似事が入るとかありそうだな
2024/06/19(水) 03:02:27.10ID:uih5XUDN
R &Bのダンスに通じるものを感じる
259公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:02:28.61ID:0XIu+nzH
>>229
常にリードつけてるやろ?ショー中も
そういう事よ(^ω^)
やっぱり飼うなら猫か犬が良い
2024/06/19(水) 03:02:30.11ID:2tJ+r7Bf
>>193
十代前半で普通に繁殖可能だし食料事情が悪い島とかだとさらに早いし
歯もケアしないと30過ぎにはボロボロになるしな
よく生きて50前後
2024/06/19(水) 03:02:31.69ID:itbTmdJ/
ある意味完成されてるから古さを感じないんよ
2024/06/19(水) 03:02:48.52ID:0PuNQUqt
洒落たシャツ
2024/06/19(水) 03:02:55.11ID:Mooqi00a
>>255
🤤
2024/06/19(水) 03:03:00.61ID:vLygEMrX
>>193
元々150〜200歳くらいはいけるらしいで
日本の神話では醜いが寿命の長いイワナガヒメじゃなく美しく短命なコノハナサクヤヒメ選んだからってなってるが
似たような神話は世界にあると
2024/06/19(水) 03:03:16.62ID:nvBKISyo
腰だけ別パーツかってくらいよく動くなw
2024/06/19(水) 03:03:25.34ID:GwrqtK1A
>>225
ほんとそう思う
身体や頭の不具合とともに
だましだましまた50年生き続けるってのも嫌だ
267公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:03:30.82ID:zk7X1lvW
>>210
ターケも本来の田分け以外にあったら名古屋の人たち喜ぶな
268公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:03:32.58ID:h2wo/du1
コールアンドレスポンスになってる
2024/06/19(水) 03:03:39.65ID:6YbQ3G78
単独で歌わせるのは無理だろこんなん
2024/06/19(水) 03:03:45.74ID:zS3d4+na
>>260
日本の少子化対策にもその考え方を取り入れたい
271公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:03:48.78ID:PmecUFiR
東南アジア民謡もこんな感じでえらく原始的だったり
中国の漢民族の古典はもうそんなのあまり無いと思う
2024/06/19(水) 03:03:54.32ID:CGczY8gU
みんなで歌うとなんか楽しくなるやん
273公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:03:56.75ID:/34KBLdJ
マルチトラック録音、通称MTR(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:03:58.36ID:n1w3oD9P
>>175
古いものに揺り戻しってのは定期的にあるだろうな
そこからまた新しい発見や価値を見出して進化していく
2024/06/19(水) 03:04:02.12ID:cDnceC53
フロンティアって人体サイボーグ化の軍事利用みたいなアイデアにスレスレの際どい内容になってきてるっぽかったので2週連続で見た
2024/06/19(水) 03:04:09.01ID:6YbQ3G78
イコライザで強引に抽出するとかかね
277公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:04:21.17ID:vxbziQUS
マルチトラック録音するよ
2024/06/19(水) 03:04:26.25ID:zY8L8YTF
>>264そんな事はナイジュリア(´・ω・`)
細胞が劣化に耐えれん。
最終的にはドロドロになるみたいよ
279公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:04:34.23ID:L70vaOmu
>>230
>>68に安価つけたら何か具合が悪かったのか?
俺の知ってる美術うんちく野郎と同じ匂いがすると思って聞いてたんだけど
やっぱり同じだと感じてなるほどだったわ
そいつもツイッターで美術を語りつつ空リプで文句を言ってばかりいる
2024/06/19(水) 03:04:34.41ID:6YbQ3G78
黒魔術ではないww
281公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:04:40.75ID:/34KBLdJ
>>272
実況もみんなで書き込むから楽しい(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:04:54.90ID:dkiYCD7k
●REC
2024/06/19(水) 03:04:56.05ID:GX4/4rDS
やはりヤップは人類にとって偉大だったか(´・ω・`)
284公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:04:57.34ID:okw4rlzz
100カメ
285公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:05:01.66ID:h2wo/du1
音頭取りに続くかたちだが
2024/06/19(水) 03:05:08.85ID:vLygEMrX
アディダス
2024/06/19(水) 03:05:13.11ID:t7GXVBZ5
>>251
ググったらまだ生きてたわバブルス君。今年で41歳なんだってw
すげえ長生き

>>259
猿回しの猿が蹴り入れるコントはめっちゃすこ。
2024/06/19(水) 03:05:17.07ID:KVResUf+
まーだ路面電車やってないとか・・どうしちゃったの今日は
2024/06/19(水) 03:05:17.72ID:igfBQQAF
デンスケじゃないんだな
2024/06/19(水) 03:05:23.60ID:/U2SlIW7
>>193
となると自分はもうしんでいる…… のか……
2024/06/19(水) 03:05:28.38ID:Vg05TWQv
黒人にもスゴくリズム感悪い人とかいるんかな?
2024/06/19(水) 03:05:30.52ID:zS3d4+na
>>281
ほんとそれあるよね
人いなくなると淋しい
2024/06/19(水) 03:05:31.51ID:6YbQ3G78
グルーブ感が格段に劣る
当たり前っちゃ当たり前だが
2024/06/19(水) 03:05:32.15ID:e6DDt2A+
まさにポリリズム
2024/06/19(水) 03:05:32.71ID:uih5XUDN
>>281
実況しないと地上波は見られない体になるぞ
2024/06/19(水) 03:05:34.29ID:GwrqtK1A
>>260
それが正しい気がしてくる
2024/06/19(水) 03:05:42.67ID:ZXt4SNy1
ヤップ島行ってこいよ
2024/06/19(水) 03:05:46.67ID:1XQeUEZ6
>>164
ハウス加賀谷が電波の企画で海外行った時は「カガヤ」はウンチの意味だったらしいね
299公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:05:50.10ID:PmecUFiR
>>281
うむ
300公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:05:54.21ID:S9CY4Qpy
最近のNHK昨日の宇宙のやつみたいなモキュメンタリー並みに嘘っぽいばっかだな(´・ω・`)バカだけに…www
301公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:05:56.58ID:/34KBLdJ
>>276
今って録音済みの音源からパート毎に分割抽出できるから凄いよね(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:06:10.83ID:Mooqi00a
>>281
そうか?
一人でも実況楽しいよ
2024/06/19(水) 03:06:12.76ID:CGczY8gU
>>281
それなーw
実況したくて番組見てるまであるわ
2024/06/19(水) 03:06:15.82ID:zS3d4+na
>>290
どんまい(´・ω・`)
ちゃんと検診受けて長生きしてね
305公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:06:18.99ID:32KgOKW2
さっきの人と顔つきが似とるぞw
2024/06/19(水) 03:06:20.73ID:vLygEMrX
バカの人
2024/06/19(水) 03:06:23.59ID:dkiYCD7k
ばかの人たち
2024/06/19(水) 03:06:29.92ID:2tJ+r7Bf
>>270
実際少子化問題の解決には世代間隔を詰める!のが効果的だよな
サザエさん一家みたいにする
2024/06/19(水) 03:06:31.21ID:zY8L8YTF
50歳くらいかなぁ(*´・ω・)
2024/06/19(水) 03:06:35.87ID:GX4/4rDS
>>281
リアルタイムで実況できなかったら後で連ドラの録画でさえ見ないです(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:06:40.84ID:zaCLsjfk
バカの人たち
2024/06/19(水) 03:06:43.87ID:e6DDt2A+
wwwwwもうやめて
313公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:06:47.53ID:KrNWB+JA
ろりぽっぷろりぽっぷろりろりろり
314公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:07:01.00ID:zk7X1lvW
>>292
凪の時間っていうのか突然パタッと書き込みが止むときあるね
2024/06/19(水) 03:07:06.01ID:/U2SlIW7
>>147
蕎麦屋の二階で♪ソバヤソバーヤ
316公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:07:07.53ID:PmecUFiR
音階もなかなか面白い
最も分析しやすいが謎も多い
2024/06/19(水) 03:07:11.45ID:iS3Nl+c+
奴隷としてアメリカに連れられて言葉も文化も奪われた状況からブラックミュージックを生み出せるのはもう本能なんだろうな
2024/06/19(水) 03:07:12.55ID:GwrqtK1A
>>290
細胞は新しくうまれないないけど
今ある細胞大事にして生きていく状態
319公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:07:14.93ID:kOUnH2WG
黒鍵盤
320公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:07:15.85ID:/34KBLdJ
>>292
talkで1人書き込み続けてるヤダーはおかしいよ(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:07:25.47ID:3+faS0LL
おお
322公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:07:32.08ID:h2wo/du1
入るタイミングというかフェーズが大事だよね
2024/06/19(水) 03:07:35.80ID:1XQeUEZ6
>>281
ゴルフと一緒か
2024/06/19(水) 03:07:50.95ID:itbTmdJ/
最初に誰かが始めてそこから一人一人好きな旋律を加えていって作り上げられてるから原理は原始的で単純
2024/06/19(水) 03:07:53.38ID:e6DDt2A+
カエルの合唱もポリフォニックだからずっと聴いてると催眠効果ある
2024/06/19(水) 03:07:55.01ID:tn4Q11+a
パヒュームか
327公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:07:57.16ID:kOUnH2WG
あーちゃん
2024/06/19(水) 03:07:57.63ID:uih5XUDN
Perfume
2024/06/19(水) 03:07:57.85ID:dkiYCD7k
繰り返すこのポリリズム
330公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:08:01.46ID:okw4rlzz
繰り返す♩
2024/06/19(水) 03:08:07.45ID:tn4Q11+a
ばかじゃなかった
2024/06/19(水) 03:08:12.21ID:ZjzRRMfY
おばちゃん
2024/06/19(水) 03:08:13.40ID:zS3d4+na
バカの人たち…
2024/06/19(水) 03:08:14.77ID:6YbQ3G78
バカの人たちww
2024/06/19(水) 03:08:15.80ID:/U2SlIW7
>>304
ありがと
手始めに明日入院して手術してくるです
336公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:08:17.94ID:/34KBLdJ
>>310
過去ログ拾って追い始めるようになったら末期(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:08:24.05ID:t7GXVBZ5
音楽の知識1ミリも無いから何言ってるかサッパリだが面白いのか(´・ω・`)
338公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:08:26.50ID:yGYYf4mb
パヒュームのパクりかよ
339公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:08:32.62ID:t+SQ8Sg4
アフリカ音楽はどれもメジャーコードに聞こえる
340公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:08:33.71ID:PmecUFiR
ポリリズムもポリフォニーもなぁ
それやってる=高度と短絡的に考える人の何と多いことか
2024/06/19(水) 03:08:37.09ID:nvBKISyo
横で違うリズムやられたらつられちゃいそう
2024/06/19(水) 03:08:42.03ID:HpNkdTpA
譜面が読めねぇ
343公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:08:45.47ID:Aey1MDeu
Perfumeの出世作だな、ポリリズム
2024/06/19(水) 03:08:51.42ID:0PuNQUqt
むず
345公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:08:58.25ID:/34KBLdJ
>>314
自分の書き込みでレスが止まったら悲しくなるよね(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:09:01.77ID:zS3d4+na
>>337
考えるな
感じろ
347(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:09:01.90ID:m6KXmlgl
>>308
普通に将来への閉塞感だと思うけどね
ドロ船の日本に子供残したら可哀想じゃん(・ω・`)
2024/06/19(水) 03:09:02.76ID:GX4/4rDS
もうすぐ1年で一番日の長い夏至の日と夏至祭ね(´・ω・`)
349公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:09:07.40ID:okw4rlzz
孤独のグルメの勝利タイム
2024/06/19(水) 03:09:09.83ID:GwrqtK1A
へぇすごいな
2024/06/19(水) 03:09:09.97ID:WetoNzwe
ムジカピッコリーノかよ
2024/06/19(水) 03:09:13.46ID:mk9mxW+2
>>339
確かにジメッとくるような沁みる系って無いな
2024/06/19(水) 03:09:16.43ID:6YbQ3G78
808のようなハンドクラップ
354公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:09:18.58ID:G/QG/Tx9
バリ島の……………………
2024/06/19(水) 03:09:20.14ID:ZXt4SNy1
>>292
地方だと土日やってる番組が東京と違って、実況できないことがよくある
356公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:09:21.67ID:PmecUFiR
>>337
それほどたいしたことは言ってない
2024/06/19(水) 03:09:25.56ID:/U2SlIW7
>>318
温存につとめないといけないのは頭髪だけじゃないのね
2024/06/19(水) 03:09:27.70ID:zY8L8YTF
この村の人達顔似てるな(*´・ω・)
359公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:09:28.35ID:32KgOKW2
馬鹿じゃないけど馬鹿な奴らってだーれだ!
これはクイズにできるな
2024/06/19(水) 03:09:40.52ID:igfBQQAF
意図してるとすれば
大変な技術だな
2024/06/19(水) 03:09:40.86ID:t7GXVBZ5
>>343
何かのリサイクルCMに使われたた気がする(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:10:00.63ID:uih5XUDN
大太鼓と小太鼓の関係か
2024/06/19(水) 03:10:04.01ID:zS3d4+na
>>343
そういえばあれで初めてパヒューム知った
NHKでもあのCMやってたよね
2024/06/19(水) 03:10:12.56ID:e6DDt2A+
>>337
おおざっぱに言うと3拍子と4拍子を同時に聞くと公倍数でループするのでグルーブが生まれるみたいな(´・ω・`)
365公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:10:15.16ID:/34KBLdJ
Jディラのような揺れが欲しくなる(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:10:15.28ID:iS3Nl+c+
黒人音楽になくてはならない要素やね
2024/06/19(水) 03:10:18.42ID:0PuNQUqt
リーダーはこいつなんか?
2024/06/19(水) 03:10:20.48ID:Mooqi00a
失礼すぎるな
2024/06/19(水) 03:10:22.58ID:n1w3oD9P
>>317
民族を絶やしてたまるかっていう叫びかもな
370公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:10:23.96ID:okw4rlzz
バカなのに
371公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:10:24.31ID:0XIu+nzH
シンコといえばスチャダラパー(^ω^)
372公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:10:24.36ID:S9CY4Qpy
>>345
みんな心臓発作で死んでるんだよ(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:10:28.63ID:6YbQ3G78
やっていくうちにこんなのいいんじゃねえかってのが積み重なっていったんだろうな
2024/06/19(水) 03:10:33.26ID:itbTmdJ/
創作じゃなく調和だから
2024/06/19(水) 03:10:34.98ID:LfTEFPkl
>>363
あっちゃんの激やせは回復力したのかしら(´・ω・`)
376公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:10:38.42ID:okw4rlzz
ジャムやん
2024/06/19(水) 03:10:38.53ID:/U2SlIW7
>>196
すげーイケメンだな草食でマッチョとか
378公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:10:41.86ID:h2wo/du1
足で16ビート腰で8ビートとるとか今のアイドルダンスでもある。
379公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:10:55.78ID:/34KBLdJ
>>346
アンアン(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:10:57.70ID:GwrqtK1A
>>347
そうだよ
全身の細胞のケアをしていかないと
見えてるとこも見えてないところもはやく医療で修復も大事
2024/06/19(水) 03:11:01.27ID:77r9jmIx
バカの人達って何度も言うねw
382公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:11:06.36ID:Aey1MDeu
>>361
ACの『リユース、リデュース、リサイクル』だな
2024/06/19(水) 03:11:09.15ID:Vg05TWQv
呼応る & レスポンス
2024/06/19(水) 03:11:12.82ID:mk9mxW+2
協調性は集団生活に必須だもんな
2024/06/19(水) 03:11:22.50ID:zS3d4+na
>>364
ほほう、メモしとこ
2024/06/19(水) 03:11:24.28ID:1XQeUEZ6
>>346
感じる算数みたいなNHk番組もあったな
387アニ‐
垢版 |
2024/06/19(水) 03:11:28.71ID:hFd1cfNK
悪意ありすぎる
2024/06/19(水) 03:11:34.01ID:vLygEMrX
>>278
創世記も元々1000歳近い寿命だけど悪い奴ばっかだから滅ぼして120年の寿命にしたろ!みたいなのがあるんよね
わざわざ宇宙規模では寿命が短くなってるという説明付が色んなとこである
2024/06/19(水) 03:11:35.88ID:GX4/4rDS
>>336
うひょー(;゚∀゚)=3
そういえば少し前に改造Janeで過去ログが取得できなくなってたけどまだ設定弄って無かったわ(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:11:36.61ID:/U2SlIW7
>>228
すぺいんでない?
2024/06/19(水) 03:11:39.03ID:Mooqi00a
>>381
悪意感じるよなぁ
392公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:11:40.75ID:8N7erRsV
小脳は運動機能をつかさどるのと、社会性(共同作業)に関係するらしいね
393公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:11:40.92ID:S9CY4Qpy
>>357
細胞培養で無限に生きられる未来が来ると思う(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:11:49.41ID:LfTEFPkl
>>345
一つもレスがな付かないのが当たり前だから(´・ω・`)
むしろスレは自分と関係なくどんどん進むお(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:11:50.04ID:iS3Nl+c+
>>365
Jディラなあ死ぬの早すぎるよ
396公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:11:59.92ID:PmecUFiR
>>339
某日本人のユニークな言い方でブルースの特徴は「長調だが短調に感じられる」
>>341
リズムをそろえるのってそのためだよね
2拍子と3拍子を同時並行でやったからって「何?」と
2024/06/19(水) 03:12:05.45ID:GX4/4rDS
1000年女王と聞いて(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:12:14.58ID:vLygEMrX
バカっていうかヴァカのが近いのかな
2024/06/19(水) 03:12:14.83ID:t7GXVBZ5
>>382
ACだったか。そうそう真面目な感じのアピールだった。歌はおもしろだけど
2024/06/19(水) 03:12:16.91ID:GwrqtK1A
洋服を買いに街に出たりするんだろうか
2024/06/19(水) 03:12:25.31ID:2tJ+r7Bf
>>347
まぁ結婚遅くなってそういうの考えはじめちゃったって事だよね
2024/06/19(水) 03:12:33.19ID:vLygEMrX
ここの民族がマンコって民族だったらここまで連呼するのだろうか?
403公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:12:49.93ID:G/QG/Tx9
ツゥギャザーしようぜ
404公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:12:59.29ID:h2wo/du1
逆に考えると3部のポリリズムポリフォニーは全ての人類が聞き取れるということかも。
405公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:12:59.50ID:h2wo/du1
逆に考えると3部のポリリズムポリフォニーは全ての人類が聞き取れるということかも。
2024/06/19(水) 03:13:03.38ID:HFrwavJk
愛ってなんだろうね(´;ω;`)
2024/06/19(水) 03:13:05.43ID:0PuNQUqt
なにやってるかより新入メンバーがどう入るかとか気になる
2024/06/19(水) 03:13:08.33ID:HpNkdTpA
>>400
SHEINも利用してますョ!
2024/06/19(水) 03:13:12.36ID:zS3d4+na
>>401
あと子育ては体力いるからな
若いうちに勢いで作っちゃわないと
2024/06/19(水) 03:13:26.31ID:igfBQQAF
作業で息を合わせる掛け声が
歌に発展したんじゃないのかな
2024/06/19(水) 03:13:34.69ID:LfTEFPkl
>>402
アフリカにはマンビラ族が居るおね(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:13:35.93ID:mk9mxW+2
>>401
ほんそれ
何も考えず本能のままにデキちゃったの人らだけが子孫繁栄して生き延びる世界になっていってる
413公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:13:42.88ID:okw4rlzz
ジャニも
2024/06/19(水) 03:13:45.79ID:zS3d4+na
>>406
躊躇わないこーとーさー
ギャバン!
2024/06/19(水) 03:13:46.11ID:e6DDt2A+
>>402
東京パラリンピックで中国の金玉強 vs ウクライナのアルチョム・マンコの対戦は見たかった(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:13:50.25ID:zY8L8YTF
>>398チンポかチンポコかの違いやね(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:13:55.99ID:ZXt4SNy1
>>402
NHKは意外とそういうの平気なんじゃないかな
2024/06/19(水) 03:14:04.17ID:igfBQQAF
指が変形しとる
2024/06/19(水) 03:14:06.81ID:HpNkdTpA
アーマーゾーン!
2024/06/19(水) 03:14:09.92ID:vLygEMrX
>>409
後昔はポコポコ産んで子供が子供の世話するっていう
2024/06/19(水) 03:14:29.13ID:uih5XUDN
ちょっとこれから未来のレモンサワー開けるわ
422公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:14:31.06ID:8N7erRsV
>>410
だよね
423公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:14:44.42ID:S9CY4Qpy
>>409
ロリコンだったらおじさんが世話するのに(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:14:45.23ID:iS3Nl+c+
今撮影者に抱きつこうとしただろ
425アニ‐
垢版 |
2024/06/19(水) 03:14:53.28ID:hFd1cfNK
言語より先にできたのでは
あーーーとかひゃっーとか
2024/06/19(水) 03:14:57.22ID:zS3d4+na
貰い物のギャバンの合わせ胡椒がそろそろ終わってしまう
新しいの買っとこうと思ってスーパー行ったらギャバンけっこうお高めなのね(´・ω・`)
427公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:14:57.86ID:kOUnH2WG
にくーにくが食えるぞー
2024/06/19(水) 03:14:59.47ID:CGczY8gU
祭りだ
2024/06/19(水) 03:14:59.98ID:GwrqtK1A
肉とってこれたからお祝いなのか
430公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:15:08.84ID:G/QG/Tx9
獲物を獲ってきた
431公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:15:09.09ID:OmcWbJ2A
>>398
後者にすりゃいいのにね
公共放送も極左や芸能事務所と癒着して腐りかけているから平常運転かな
432公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:15:15.93ID:okw4rlzz
この人数で食うには少なくねえか
2024/06/19(水) 03:15:17.24ID:tn4Q11+a
御馳走だ
434公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:15:18.73ID:vxbziQUS
獲物は何だい?
2024/06/19(水) 03:15:25.51ID:vLygEMrX
>>417
インカ帝国の歴史とかやったらいいね
2024/06/19(水) 03:15:28.40ID:iS3Nl+c+
グロ注意
2024/06/19(水) 03:15:30.28ID:GX4/4rDS
またギアナのダンスも放送しなさい(´・ω・`)
438公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:15:39.00ID:0XIu+nzH
やっぱり肉は盛り上がるわよね(^ω^)
2024/06/19(水) 03:15:40.61ID:uih5XUDN
鹿肉食べたことない
2024/06/19(水) 03:15:46.20ID:/U2SlIW7
>>217
動物園でガラス越しに客のちびっこのすることにあわせてアクションとってくれてる動画みたことあるな
2024/06/19(水) 03:15:46.28ID:n1w3oD9P
>>409
確かに体力と精子卵子の新鮮さを考えたら若いほうが理にかなってるわな
2024/06/19(水) 03:15:58.40ID:t7GXVBZ5
>>421
俺もサントリーのイエローショット飲もうかな。美味しいんだ
2024/06/19(水) 03:15:59.41ID:e6DDt2A+
ヤマノミみたいなのまた見たい
444公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:15:59.51ID:PmecUFiR
おまいらのエロマンガ島愛は異常
2024/06/19(水) 03:16:04.75ID:b8rClkNk
何でこの時間に人はなぜ歌うのかなのか
普通にトラムでよかったのでは
446公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:16:14.57ID:t+SQ8Sg4
>>417
ツボイノリオはNHKに出演したことあるんだろうか
447公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:16:22.48ID:h2wo/du1
今更だが、こんな奥地でも化繊の洋服と鉄のナイフは入ってるな
448公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:16:34.82ID:G/QG/Tx9
テンション上がっています
2024/06/19(水) 03:16:35.81ID:1XQeUEZ6
>>412
45で最初の結婚が出来ちゃった婚とか
松本も本能のまま生きてるんだよな
2024/06/19(水) 03:16:39.60ID:zY8L8YTF
>>439あんまりおいしく無い(´・ω・`)
ジビエ全般に言えるけど
451公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:16:39.79ID:PmecUFiR
12音階音楽よりはよほど健康だろう
2024/06/19(水) 03:16:51.45ID:GwrqtK1A
星がよくみえて綺麗
2024/06/19(水) 03:17:05.28ID:igfBQQAF
寄声をあげる
鹿みたいなやつかな
454アニ‐
垢版 |
2024/06/19(水) 03:17:06.67ID:hFd1cfNK
むらびとたちはおどった
そんちょうは言った
2024/06/19(水) 03:17:10.18ID:mk9mxW+2
>>426
元々ちょっとお高め枠な上に、スパイス自体値上がりの影響モロに受けてるから尚更だね
2024/06/19(水) 03:17:11.96ID:zS3d4+na
ハロー
2024/06/19(水) 03:17:15.25ID:CbAc1PZQ
>>415
https://i.imgur.com/i5Hi6w4.jpeg
改めて見るとものすごいパワーワードのコンボやw
そいえば東京パラリンピックの時はまだロシアが侵攻してなかったんだっけ
マンコ選手もこのあと前線に駆り出されたんかな(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:17:31.69ID:vLygEMrX
>>415
実況したんだろうか?w
>>411
ビラビラが大きそうだ
459公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:17:38.38ID:S9CY4Qpy
>>412
最終的には子無し家庭のほうが人生設計何も考えてないってことになるんだよね
2024/06/19(水) 03:17:38.68ID:/U2SlIW7
>>246
ぴょんぴょんする部族とおんなじかーーー
2024/06/19(水) 03:17:52.10ID:0PuNQUqt
>>443
ヤノマミな
2024/06/19(水) 03:17:53.41ID:n1w3oD9P
>>423
むかしは地域の暇なおじさんやお爺さんが子供と遊んであげてたけど
今はそれやると事案になるからなあぁ
2024/06/19(水) 03:17:56.65ID:GX4/4rDS
実況民はなぜ実況するのか(´・ω・`)
464公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:18:16.38ID:PmecUFiR
まぁ古代中国人も「音楽は調和」みたいなこと言ってんだけどさ
こいつらの分析は哲学的にものそごく浅いと思える↑と比べると
2024/06/19(水) 03:18:19.20ID:itbTmdJ/
至極単純な分かりきった事を凄く遠回りしてみました感
2024/06/19(水) 03:18:23.85ID:uih5XUDN
>>442
本当に輪切りレモン入ってたw
2024/06/19(水) 03:18:26.84ID:t7GXVBZ5
>>449
松本晩婚な印象あったけど45で結婚してたのか。俺はその歳を超えてしまった(´・ω・`)
468公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:18:27.64ID:h2wo/du1
>>443
ヤノマミじゃないのか?リクエストなら正確に。
2024/06/19(水) 03:18:33.10ID:ZXt4SNy1
>>442
麒麟のホワイトサワー9%がゴクゴク飲めてコテっと寝落ちできるわ(´・ω・`)
470公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:18:36.65ID:okw4rlzz
>>450
肉の味は食ってるもの次第だから木の実や果物中心に食ってるのは美味いって聞く
2024/06/19(水) 03:18:45.56ID:vHcNgJ3F
>>450
頭が良くて食べ物をたくさん食べてたジビエは美味い(´・ω・`;)養殖とは違って当たり外れがでかい
2024/06/19(水) 03:19:05.42ID:sYT2v5cZ
>>426
ヨドバシかアマゾンか、またはサミットが月に数日だけ香辛料全般割引してたりする
2024/06/19(水) 03:19:29.23ID:zS3d4+na
>>463
本能に組み込まれた何かが…
2024/06/19(水) 03:19:29.90ID:t7GXVBZ5
>>466
あーあー、最近出してた輪切りレモン入ってるやつかw
美味しい?
2024/06/19(水) 03:19:37.81ID:cDnceC53
室温25℃台なのに寒くないと思ったらシャツ1枚多めに着てた
2024/06/19(水) 03:19:51.49ID:vLygEMrX
>>426
最近何でも高くなってるからまた胡椒で戦争起きるかもね
2024/06/19(水) 03:19:59.89ID:b8rClkNk
こういう結論に持っていきたくて作った感じ
あんまり面白くなかった
478公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:20:01.09ID:h2wo/du1
違和感をまったく感じない12音階の音楽もある。
479公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:20:03.55ID:8N7erRsV
>>445
トラムがいいね、これだと見入っちゃう、穏やかな環境映像がいいよね
2024/06/19(水) 03:20:09.06ID:CbAc1PZQ
>>443
さっき自動ポルノ絶対に許すまじ!な特集やったのでもう放映することはないでしょう
2024/06/19(水) 03:20:15.19ID:0PuNQUqt
歌自体なのか他者との歌じゃないとダメなのか
482公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:20:16.85ID:hFd1cfNK
イノマミはどうしてるだろう
483(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:20:20.12ID:m6KXmlgl
>>476
金はまだまだ上がると思うよ(・ω・`)
484公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:20:21.21ID:OKiCqcDN
十二指腸潰瘍に穴が開いて
3週間入院してきた
おはようございます。
2024/06/19(水) 03:20:30.22ID:/U2SlIW7
>>336
お、温故知新っていうし……
2024/06/19(水) 03:20:33.99ID:vHcNgJ3F
>>470
それらをたくさん食べてた獣は美味い
飢え気味のやつは何を食ってようがまずい(´・ω・`;)
2024/06/19(水) 03:20:38.82ID:mk9mxW+2
>>459
考えすぎて何もしないのが1番駄目みたいな話だなw
人生設計というか、己のことだけに執着しすぎなんだろうな
2024/06/19(水) 03:20:55.92ID:zY8L8YTF
>>484市ねば良かったのに(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:21:02.43ID:zS3d4+na
>>484
戻ってきたということはちゃんと塞がったのね
おつかれ
2024/06/19(水) 03:21:12.83ID:t7GXVBZ5
>>469
それ飲んだことないけど今度買ってみようかな、イエローショットもアルコール9%で良い感じにほろ酔い出来るな
ただ体調によって悪酔いしたりも(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:21:14.17ID:LfTEFPkl
>>463
言うほど実況してるのかしら…(´・ω・`)雑談というほうが
2024/06/19(水) 03:21:17.98ID:vLygEMrX
音楽:梶浦由記
2024/06/19(水) 03:21:20.91ID:CGczY8gU
>>476
同じ重さの銀と同価値になったりして
494公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:21:23.06ID:okw4rlzz
そう言えば認知症に効くってのが最初の方のテーマだったな
2024/06/19(水) 03:21:24.06ID:GwrqtK1A
音楽を聞き流しててもそこ育つのかな
自分がのらないと刺激されなさそうだ
496公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:21:25.73ID:OmcWbJ2A
>>197
ある音楽が人によって快か不快だったり
するんもそうなのかな
497公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:21:31.70ID:PmecUFiR
ビートルズも聴かれなくなっていく一方なんだろうね
498公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:21:35.75ID:h2wo/du1
認知症になるとヒトの話を「聞く力」が衰えるんだな。
2024/06/19(水) 03:21:46.05ID:uih5XUDN
>>474
まあ普通かな
不味くはないけど値段に見合わない感じw
2024/06/19(水) 03:21:47.81ID:cDnceC53
この歌は?
www.youtube.com/watch?v=s6HvMI58jq0
501公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:21:49.27ID:jW0bkSP6
>>484
退院乙
2024/06/19(水) 03:21:56.38ID:vLygEMrX
>>483
コロナ前から倍になってるもんな
延べ棒買っといたら良さそう
503公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:22:05.39ID:QbdAzV8X
ニュー速VIP書き込めないや。プロパイダー規制かな?
504公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:22:08.42ID:OKiCqcDN
>>489
ありがとうございます。
恐ろしい体験でした。
505(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:22:08.81ID:m6KXmlgl
>>490
空きっ腹のが悪酔いしない
消化に悪い肴と飲むと悪酔いする(・ω・`)
2024/06/19(水) 03:22:17.21ID:0PuNQUqt
ウェールズの方が歌のイメージだけど
リバプールもウェールズの近くだもんな
2024/06/19(水) 03:22:17.92ID:iS3Nl+c+
eight days a week
508公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:22:30.18ID:kOUnH2WG
あほな放尿犯を
509公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:22:41.81ID:okw4rlzz
ビーチボーイズみたいな雰囲気なのに
2024/06/19(水) 03:22:48.67ID:vZdVbuqu
>>484
おはようカップ麺食べようぜ(´・ω・`)
511公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:22:49.07ID:/34KBLdJ
>>497
若者はビートルズを知らない(´・ω・`)
512公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:22:52.95ID:OKiCqcDN
>>501
ありがとうございます。
健康が一番ですね。
2024/06/19(水) 03:23:05.18ID:LfTEFPkl
>>490
ストゼロをモンスターエナジーで割って飲むと効くらしいお(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:23:05.79ID:77r9jmIx
みんな知ってるビートルズ
515公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:23:13.89ID:kOUnH2WG
Beatlesすげえ
2024/06/19(水) 03:23:26.69ID:t7GXVBZ5
>>499
ちょっと割高な感じか。今度コンビニ行った時に探してみよ(´・ω・`)
517公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:23:31.13ID:okw4rlzz
>>511
ストーンズ派
518公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:23:32.74ID:OmcWbJ2A
>>484
まだ起きないで休んどけよ
2024/06/19(水) 03:23:37.69ID:n1w3oD9P
>>496
その人の経験や属性が複雑に絡んでそうだね
520公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:23:48.37ID:32KgOKW2
ジョン レノンが駄作としてあげてたよなEight Days a Week wwwww
2024/06/19(水) 03:23:51.58ID:zS3d4+na
ビートルズ知らないのは昔だしまだ分かるけど
まるーん5がナツメロのカテゴリーなのはびびった
2024/06/19(水) 03:23:57.56ID:AgsDGreV
>>497
フリートウッドマックはずっと売れ続けてるらしい
523公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:23:58.98ID:L70vaOmu
>>457
マジかと思って調べたら金玉強ってフィクションじゃねーかwww
524公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:23:58.97ID:PmecUFiR
>>511
そんなこと書いてる人がいて「そりゃそうだよな」と
音楽なんて一番流行ってる時から後はどんどん聴かれなくなるよね
2024/06/19(水) 03:24:00.97ID:LfTEFPkl
>>484
なんで穴開いたの??(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:24:12.97ID:vHcNgJ3F
>>500
きーむじょんいーるぷーちーん
ぷーちんきーむじょんいーる
とほとんど一緒だね(´・ω・`;)
527公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:24:29.62ID:okw4rlzz
>>516
まだ地域も数量も限定だから無いと思う
2024/06/19(水) 03:24:40.08ID:GX4/4rDS
実況民の約束の放送 トラムきたー
529公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:24:41.19ID:OKiCqcDN
>>510
いえいえ(TT)
元々ラーメン食べないからw
2024/06/19(水) 03:24:45.62ID:0PuNQUqt
少なくともリバプールでは廃れないだろ
2024/06/19(水) 03:24:47.61ID:zY8L8YTF
>>516レモンは加熱と乾燥で細菌問題はクリアしたみいよ(*´・ω・)
増えそうだよねこの手の缶
532公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:24:59.56ID:okw4rlzz
>>522
解散決定したね
2024/06/19(水) 03:25:01.73ID:vZdVbuqu
>>526
顔汗かいてるけど今寒いよ(´・ω・`)
534公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:25:04.47ID:8N7erRsV
>>512
腸内細菌に配慮して健康になってください
2024/06/19(水) 03:25:04.69ID:t7GXVBZ5
>>505
この間飲んだ時は飯食った後に飲んだんだけど寝て起きたら頭痛がした
忘れたけど何か消化に悪いもん食ってたかもしれん(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:25:06.33ID:zY8L8YTF
本編ハジマタ(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:25:06.60ID:nvBKISyo
>>516
数量限定だからのんびりしてると棚から消えちゃうぞ
2024/06/19(水) 03:25:17.00ID:vHcNgJ3F
>>533
だね(´・ω・`;)
539公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:25:25.33ID:/34KBLdJ
>>524
音楽やるならビートルズ聴いとかなきゃ駄目だみたいな論争はよく起きてる(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:25:30.24ID:zS3d4+na
>>530
あの横断歩道でいつか記念撮影したいという野望が
2024/06/19(水) 03:25:53.28ID:zY8L8YTF
セルビア回天気悪いんだよなぁ
542公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:25:54.55ID:8N7erRsV
トラムはいいね、落ち着く
543公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:26:03.97ID:PmecUFiR
>>517
ブルース寄りの人はストーンズ>ビートルズかも
>>522
マイケル・ジャクソンが保持してたってビートルズの権利はどうなったのか
2024/06/19(水) 03:26:04.82ID:ZnLdnUaF
>>537
限定なの?
2024/06/19(水) 03:26:10.47ID:t7GXVBZ5
>>513
ヤバいわー絶対w
2024/06/19(水) 03:26:11.66ID:zS3d4+na
ベオグラード
2024/06/19(水) 03:26:15.73ID:vZdVbuqu
>>529
夜中ラーメンしないのに潰瘍になったのかよ(´・ω・`)
548公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:26:18.93ID:t+SQ8Sg4
>>497
ゾンビーズ キンクスあたりはまだ現役なんだっけ?
2024/06/19(水) 03:26:25.94ID:FE1C5SYo
このトラム旅冒頭のBGMが気になって調べたらプロ用の著作権フリー音源なんだな
550(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:26:28.32ID:m6KXmlgl
>>535
あと水分補給も大事(・ω・`)
2024/06/19(水) 03:26:30.64ID:2tJ+r7Bf
>>68
どっちが上とかない!
音楽やダンスの方が道具無く始められるから原初的だけど普遍的ともいえる
絵も地面に指で書いたのが始まりだろうけどそれでは消えちゃうから残らないし広まらないから絵の方が下って言い方も出来るし
552公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:26:31.18ID:OKiCqcDN
>>525
悩み事かな?
後はコーヒーかな?
原因は分からずなんですが
お酒呑まないし。
2024/06/19(水) 03:26:32.50ID:vLygEMrX
未来のレモンサワーサクレに焼酎ぶっこんだほうが美味そうなんだよな
2024/06/19(水) 03:26:34.83ID:zS3d4+na
>>545
血管切れそうよね(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:26:35.94ID:uih5XUDN
>>537
スーパーで買ったけど
冷蔵の方は空っぽだった
556公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:26:36.56ID:qe48EGk6
深夜のチンチン
2024/06/19(水) 03:26:36.76ID:cDnceC53
>>526
それ曲名なんだっけ?同じ曲だと思ってたが
2024/06/19(水) 03:26:38.47ID:nvBKISyo
何度見てもこの階段ビル好き
2024/06/19(水) 03:26:39.53ID:zY8L8YTF
>>542ナカーマ(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:26:50.05ID:vHcNgJ3F
短い曲って古臭いんだよね(´・ω・`;)
561公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:27:05.97ID:okw4rlzz
>>544
次は8月くらいだったかと
562公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:27:14.39ID:PmecUFiR
>>539
ビー信者は逆に他の音楽の素養が不足気味だと思う
解説を読んでて思う
2024/06/19(水) 03:27:27.72ID:t7GXVBZ5
>>527
マジか。うちの地方まだ売ってない可能性あるな(´・ω・`)

>>531
他に何かあるかな、浮かばないけどオレンジとかはダメかね(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:27:32.30ID:vHcNgJ3F
>>557
ただ単にキム・ジョンウンバージョンもあるってことなのかな(´・ω・`;)
2024/06/19(水) 03:27:39.78ID:nvBKISyo
>>544
流れてるCMには地域数量限定って入ってるね
2024/06/19(水) 03:27:42.21ID:zS3d4+na
>>537
まじか
買ってこよ
567公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:27:49.51ID:32KgOKW2
>>521
ごめんサンデーモーニングぐらいしか知らないw
2024/06/19(水) 03:27:50.69ID:ZnLdnUaF
>>561
ドラッグストアーで眺めてたわー
買ってみようかな
2024/06/19(水) 03:28:12.36ID:eEKQwtni
本日は 早じまいしてきました 巷というかオレ界隈はひどいわ ボーナス出たあと感全然ない(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:28:19.54ID:ZnLdnUaF
>>565
よしあと6時間後に買いに行こう
2024/06/19(水) 03:28:37.96ID:6YbQ3G78
うええ3時半かよ
また起きすぎた
2024/06/19(水) 03:28:40.85ID:mk9mxW+2
>>551
壁画は残ってるけど、その時代の音は残ってないと考えると奥が深いわあ
573公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:28:41.05ID:OmcWbJ2A
>>469
永遠の眠りにならんように気をつけてな
突然死の多くが実は酒がらみ
2024/06/19(水) 03:28:45.43ID:zS3d4+na
新製品って1回は買ってみたいよね
2024/06/19(水) 03:28:47.14ID:vLygEMrX
>>513
アルコールも覚醒作用あってカフェインにも覚醒作用あってアルコールのが覚醒作用が短くて
それが無くなった頃にカフェインの覚醒作用が出てくる
2024/06/19(水) 03:29:00.39ID:nvBKISyo
>>566
買うときは保存用も買っておいて保管しとくといい
なんでも熟成して味が変わるらしい
577公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:29:02.28ID:OKiCqcDN
>>547
そうなんです。。。
ラーメン食べたのって
東日本大震災の時のカップラーメンだった。
生きるのに必死だったあの頃。
2024/06/19(水) 03:29:16.42ID:cDnceC53
>>564
歌詞だけ変えたんだと思ってたが
579公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:29:17.15ID:PmecUFiR
>>548
安全地帯の玉置浩二によると同じメンバーでずっと継続してるバンドではZZトップが最長とか
安全地帯はそれを超えたいとか
2024/06/19(水) 03:29:33.48ID:zq1H5FnK
サッポロ赤星
2024/06/19(水) 03:29:38.20ID:zS3d4+na
>>573
まじで最近ときどき意識ないまま寝てる時あってこわい(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:29:47.04ID:GwrqtK1A
>>574
うん
つい買ってしまう
2024/06/19(水) 03:29:58.12ID:vLygEMrX
未来のレモンサワーはよく冷やさないと暴発するでよ
生ジョッキのやつもだけど
584(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:30:01.41ID:m6KXmlgl
>>581
ドカ食い気絶(・ω・`)
585!donburi
垢版 |
2024/06/19(水) 03:30:01.53ID:cDQnS1ux
どらどら寝るか(ω・`)
2024/06/19(水) 03:30:03.98ID:vHcNgJ3F
>>578
そっすね(´・ω・`;)スマソ
2024/06/19(水) 03:30:05.14ID:uih5XUDN
ガスプロム
2024/06/19(水) 03:30:14.01ID:zS3d4+na
GAZPROM
589公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:30:15.40ID:NL3IaaTX
>>569
夜勤だったの? お疲れ(´・ω・`)っ
2024/06/19(水) 03:30:20.81ID:AgsDGreV
時代の風化に耐えるミュージシャンNo.1はデヴィッド・ボウイだと思う
2024/06/19(水) 03:30:41.18ID:eEKQwtni
>>589
ありあり へへっU~~
2024/06/19(水) 03:30:55.17ID:vZdVbuqu
>>577
退院してもしばらくは消化の良いものなん?お粥?(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:30:58.26ID:t7GXVBZ5
実況民って酒飲んでる人けっこう多いのかね。俺は数ヶ月に1回とか半年開いたりもするけど(´・ω・`)
594公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:31:04.41ID:/34KBLdJ
>>583
生ジョッキは逆に冷やしすぎるとダメなんじゃなかったっけ(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:31:10.73ID:LfTEFPkl
>>552
ストレスかのお…(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:31:20.38ID:vHcNgJ3F
>>590
アルバムごとで全然違うからなあ(´・ω・`;)
2024/06/19(水) 03:31:46.99ID:2tJ+r7Bf
>>572
ウンババウンババ♪みたいなアフリカのリズムはその時代からの伝承かもしれんw
598(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:31:57.25ID:m6KXmlgl
>>594
手で持ってると泡少しずつ出てくる(・ω・`)
2024/06/19(水) 03:32:01.94ID:zS3d4+na
>>593
酒は飲みたくないなら飲まないほうがいい
百害あって一利なし、と言いながら俺は今日も飲んでるけど
2024/06/19(水) 03:32:08.62ID:vZdVbuqu
録画してある番組あるけど見ないで溜まってる(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:32:15.90ID:LfTEFPkl
>>575
どんどんおかわりしないと(´・ω・`)だんだんおもしろくなる
2024/06/19(水) 03:32:24.23ID:t7GXVBZ5
>>594
冷やしすぎると泡が出ないんだっけか
603公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:32:25.08ID:PmecUFiR
>>551
>>572
絵は残すのに何か材が要る
昔は布や石壁に描き残したが紙だってぜいたくなものだった(大河ドラマの非常に嘘くさい部分)
その辺を考えると「残っている絵はよっぽどのもの」と言える
高度・低度の問題ではなく「ぜいたく」な文化とは言える
2024/06/19(水) 03:32:25.61ID:nvBKISyo
>>583
1缶目は油断してやられたわ
缶チューハイが吹きこぼれるイメージとか皆無だったw
2024/06/19(水) 03:32:36.53ID:eEKQwtni
腸とか穿孔とかしちゃったら、かなりやばかったんちゃうん?
隊員はめでたい おめおめ^^
606(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:32:45.88ID:m6KXmlgl
>>599
酔いながら映画観るの良いんよ(・ω・`)
607!donburi
垢版 |
2024/06/19(水) 03:32:49.27ID:cDQnS1ux
鳥がうるさい(ω・`)
608公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:32:51.16ID:OKiCqcDN
>>592
はい。
おかゆです。
おいしいです。
2024/06/19(水) 03:33:05.42ID:zS3d4+na
>>606
分かる(分かる)
2024/06/19(水) 03:33:11.68ID:ZnLdnUaF
冷たい酒はついつい早いペースで飲んでしまうよね
611公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:33:24.39ID:32KgOKW2
>>548
ゾンビーズのテルハーノウはかっこいい
キンクスはユー・リアリー・ガット・ミー以外では、オール・オブ・ザ・ナイトとピクチャーブックとかが好き。
2024/06/19(水) 03:33:31.19ID:eEKQwtni
>>602
安房はビールじゃない裁判の結末の真相は…(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:33:33.16ID:vHcNgJ3F
>>608
熱々のはだめだよ(´・ω・`;)
2024/06/19(水) 03:33:35.14ID:vLygEMrX
>>594
まぁだんだん泡出てくるから吹き出すよりは
2024/06/19(水) 03:33:39.03ID:vZdVbuqu
>>608
早くおにぎり食べられるといいな(´・ω・`)
616(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:33:42.06ID:m6KXmlgl
>>610
冷やしたら大体飲める(・ω・`)
2024/06/19(水) 03:33:49.02ID:cDnceC53
本搾りレモンの中毒になっちゃってイスラエル産のレモンにウオッカという非道徳的な体になってしまってる
2024/06/19(水) 03:33:56.29ID:eEKQwtni
>>607
12:20の話か(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:33:58.08ID:mk9mxW+2
>>615
海苔は強敵だもんな
2024/06/19(水) 03:33:58.58ID:t7GXVBZ5
>>599
酒に弱くて下戸だから普段あまり飲まないってのもあるな
むしょーに飲みたくなる時だけって感じか
2024/06/19(水) 03:34:23.05ID:vLygEMrX
泡なしビールのが好きなんだけど
日本の泡信仰はなんだろって
2024/06/19(水) 03:34:31.45ID:vZdVbuqu
>>619
うん(´・ω・`)
623公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:34:40.75ID:PmecUFiR
ビートルズが解散して50年以上かーってことを思うと
音楽って何百年たっても意外に聴けるものなんだろうと思ったり
624!donburi
垢版 |
2024/06/19(水) 03:34:50.18ID:cDQnS1ux
>>618
カラスも起きてきたし(ω・`)
窓開けて寝るからもろだわ
2024/06/19(水) 03:35:10.14ID:ZnLdnUaF
>>616
キンキンに冷えたものが温くなっていくのが嫌だ
626公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:35:18.34ID:OKiCqcDN
>>595
色々あって。
現に入院中、父親が亡くなった。
外出禁止だったけど
点滴外して
なんとか死に目に間に合った
627公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:35:36.77ID:L70vaOmu
>>551
レスどうも
繰り返しになるけど、俺は音楽も絵も詳しくないし別に思い入れもないんだ
こいつが俺の知ってる美術うんちく野郎と同じような思考をしてるのか気になったのが最初でね…
あなたはいい人やね
2024/06/19(水) 03:35:49.75ID:zY8L8YTF
焼酎派はおらんのか(*´・ω・)
酔えるしええどー
629(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:35:58.08ID:m6KXmlgl
>>625
真空タンブラー買おう(・ω・`)
630公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:36:02.15ID:Aey1MDeu
>>579
同じメンバーのバンドと聞いてTHE ALFEEを思い出した
確か今年でデビュー50周年
2024/06/19(水) 03:36:08.58ID:eEKQwtni
>>623
どうなんだろうね バロックなんかも 解釈とかで演奏が全然違ったりするし 古楽器とか使ってみたりもするけど
作編曲された当時は本当はどんな演奏と音だったんだろうとかは思うよね
632公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:36:28.62ID:PmecUFiR
>617
じゃぁ独裁国家の石油を使ってはいけないか?と考えると
>>619
韓国海苔が日本を席巻しとると諫早湾ニュースで言ってた人いたな
2024/06/19(水) 03:36:33.25ID:uih5XUDN
前やっていた武蔵野線とか実況したかったわ
海外で電車乗った事無いし
2024/06/19(水) 03:36:34.86ID:eEKQwtni
>>624
今日とか明けてて寒くないのか
こっち18度位しかないよ
2024/06/19(水) 03:36:35.05ID:vHcNgJ3F
>>623
それはいえる(´・ω・`;)
636(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:36:35.61ID:m6KXmlgl
>>628
宝缶チューハイは好き(・ω・`)
637!donburi
垢版 |
2024/06/19(水) 03:36:41.46ID:cDQnS1ux
>>629
秋に買うと安い(ω・`)
2024/06/19(水) 03:36:49.31ID:t7GXVBZ5
>>625
ビールは最後の2口分くらい缶に残してしまうな俺(´・ω・`)
639公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:36:52.38ID:OKiCqcDN
>>615
うんうん。
絶食中は、おにぎりをたくさん食べてる夢を
何回も見たよw
2024/06/19(水) 03:37:12.04ID:uih5XUDN
>>636
梅味売ってるところ少なすぎ
641!donburi
垢版 |
2024/06/19(水) 03:37:17.06ID:cDQnS1ux
>>634
ちょっと寒い(ω・`)
昼まで寝てる予定だから
2024/06/19(水) 03:37:28.17ID:vLygEMrX
>>628
宝焼酎ピュアを飲んでる
2024/06/19(水) 03:37:51.96ID:ZnLdnUaF
>>638
最後の方はなぜか不味く感じる
2024/06/19(水) 03:37:57.68ID:zS3d4+na
>>633
けっこう繰り返しやってるしそのうちきっとまた来るよ
宇都宮雪合戦また見たい
2024/06/19(水) 03:38:00.67ID:2tJ+r7Bf
>>603
そうだね
音楽も昔は口伝えだったものが譜面が発明されたのは数百年前
録音なんてせいぜい100年だもんな
646!donburi
垢版 |
2024/06/19(水) 03:38:18.84ID:cDQnS1ux
>>639
山下画伯(ω・`)
647公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:38:49.34ID:PmecUFiR
>>630
なぜ玉置浩二がZZトップと張り合いたいのか不思議
>>631
大バッハなどが残してるのは脚本と思えばいいのかのう
リアルタイムでだって解釈の差は生じたはず
2024/06/19(水) 03:38:51.14ID:zS3d4+na
>>638
煮込み料理に使うといいらしい
まあ飲み残し入れるとか一人暮らしじゃないとできないけど(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:38:51.33ID:t7GXVBZ5
>>643
そうなんだよ。ぬるいし炭酸が抜けてるのもあるか(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:38:58.32ID:AgsDGreV
>>611
キンクスのコンセプトアルバムって過小評価されてるよな
内容がイギリス向けすぎるからか
2024/06/19(水) 03:39:05.25ID:ZnLdnUaF
キリンの晴れ風邪もってきた
2024/06/19(水) 03:39:43.66ID:t7GXVBZ5
>>648
肉じゃがの隠し味に使ってるの見た気がする(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:39:43.88ID:zS3d4+na
>>651
あれうまいね
2024/06/19(水) 03:39:51.49ID:AgsDGreV
>>644
あれさすがに許可取ってるよな?じゃなきゃ変態すぎる
2024/06/19(水) 03:39:53.66ID:vHcNgJ3F
>>651
ラガーそっくりだよね(´・ω・`;)
2024/06/19(水) 03:40:48.50ID:ZnLdnUaF
>>653
うん、普通においしいね
>>655
あーそんな感じか
2024/06/19(水) 03:41:04.27ID:t7GXVBZ5
>>651
CMで今田美桜がおっぱい揺らしてるやつか
2024/06/19(水) 03:41:22.62ID:vLygEMrX
>>638
日本の缶ビールって温くなると不味くなるっていう
常温でも美味しいのはある
2024/06/19(水) 03:41:30.92ID:cDnceC53
本搾りレモンからアルコールだけ抜いたドリンクが欲しい
キレートレモンはレモンが薄すぎるか濃いのは砂糖が入ってるかどっちだから無理しないと代わりにならない
660(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:41:36.49ID:m6KXmlgl
>>637
これ使ってる
あと有名どころはサーモスかな(・ω・`)
https://i.imgur.com/k3MA7EQ.jpeg
https://i.imgur.com/zuYAFCI.png
2024/06/19(水) 03:41:54.96ID:ZnLdnUaF
業務スーパーで買ったしば漬けも持ってきた
662(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:41:56.39ID:m6KXmlgl
>>640
レモン最強(・ω・`)
2024/06/19(水) 03:42:21.57ID:ZnLdnUaF
>>657
内村の印象しかないw
2024/06/19(水) 03:42:37.99ID:vHcNgJ3F
アーティストって大御所になるとアルバムリリースのスパンが長くなるから嫌だよね
プロならコンスタントに出せやって思う
そこへ行くとブルース・スプリングスティーンはすげえ(´・ω・`;)
2024/06/19(水) 03:43:05.13ID:t7GXVBZ5
>>658
海外の店でドイツだったかビール常温で出してるんだっけか
日本だとキンキンに冷やして飲むって常識だけど(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:43:28.47ID:uih5XUDN
>>663
ナレーションが今田美桜やで
667(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:43:41.34ID:m6KXmlgl
>>665
ドイツは冷やさないよね
何か映画で見た(・ω・`)
2024/06/19(水) 03:43:47.96ID:e6DDt2A+
>>648
天麩羅揚げるのにも衣に水のかわりにビールでサックリ挙がる
669公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:43:48.50ID:PmecUFiR
>>645
ちょっと穿った、村上隆とかぶるような言い方すると「絵画は非常に商業的」かも知れない
誰でも歌う(じゃないと合唱なんて文化はないよね)
詩だって多くの人が賞玩する(歌に近いとも)
と比べたら平安〜室町の絵師なんて確実に金になるものしか描かなかったはず
何か他のどの芸術と比べても絵画は値段の話になりがちな一因かも
2024/06/19(水) 03:43:55.49ID:ZnLdnUaF
>>665
日本とドイツじゃ気候が違うしね
2024/06/19(水) 03:44:15.18ID:t7GXVBZ5
>>663
たしかに内村が一番尺取ってる(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:44:26.20ID:vHcNgJ3F
>>660
氷で冷たくして美味いのはウイスキーのロックくらいだな
ハイボールとかレモンサワーに氷入れるのは最悪(´・ω・`;)
2024/06/19(水) 03:44:27.83ID:uih5XUDN
サラミ食いたくなった
2024/06/19(水) 03:44:49.00ID:CKQH7R+i
恥ずかしながら社内ニート業務から帰還しました(´・ω・`)ゞ

なんか気持ち悪い…(´・ω・`)シ
2024/06/19(水) 03:44:53.26ID:ZnLdnUaF
>>673
カルパスでもいい?
2024/06/19(水) 03:45:15.19ID:zS3d4+na
>>673
食べたい時は食べる時だ
在庫ないか探してくるんだ
2024/06/19(水) 03:45:19.61ID:t7GXVBZ5
>>667
他の国にも常温ビールあるかもしれん

>>670
それもあるかもなー
678公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:45:28.76ID:PmecUFiR
>>664
単純にレコード会社が出してくれなくなってくるんじゃ…?
駆け出しのころが出し過ぎているのだろうと推測したりも
2024/06/19(水) 03:45:34.69ID:uih5XUDN
>>675
カルパスはおやつ
2024/06/19(水) 03:45:43.50ID:zS3d4+na
>>674
おつかれ
体調悪いの?(´・ω・`)
681(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:45:44.18ID:m6KXmlgl
>>672
普通に氷水飲むのにも使ってる
これに100均に売ってるタピオカストロー使うとゴクゴク飲める(・ω・`)
2024/06/19(水) 03:46:15.01ID:ZnLdnUaF
>>679
一本100円くらいのミニサイズはよく買ってしまう
2024/06/19(水) 03:46:23.62ID:CKQH7R+i
>>680
悪い気がする(´・ω・`)シたま蘭
2024/06/19(水) 03:46:31.96ID:zS3d4+na
ストローで酒飲むと回りが早いのどういう原理なんだろ
2024/06/19(水) 03:46:34.21ID:AgsDGreV
>>664
ニールヤングなんか50年以上毎年出し続けてる
多作というとこの人かプリンスがずば抜けてる印象
2024/06/19(水) 03:47:07.98ID:ZnLdnUaF
>>684
そんな話あるね
試したことない
2024/06/19(水) 03:47:10.57ID:vZdVbuqu
>>674
ニートくんおつ
ニートのくせに働き過ぎたんだな(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:47:18.22ID:vLygEMrX
>>665
日本酒も冷酒が多くなったのってせいぜい戦後だろし
生酒じゃなくてもほとんど冷やじゃなくて冷酒だから何でも冷やしがちになったんかな
689(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:47:39.37ID:m6KXmlgl
>>684
飲みやすくてペース早くなるんじゃ(・ω・`)
690公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:47:44.20ID:zk7X1lvW
>>674
今日もお疲れさん
そりゃあいつにも増してたまらんね、気を付けてけろ
2024/06/19(水) 03:47:46.95ID:vHcNgJ3F
>>678
そうかなあ
ソングライティングとレコーディングがめんどくさいんじゃないのかな(´・ω・`;)
2024/06/19(水) 03:48:00.06ID:e6DDt2A+
>>688
お酒はぬるめの燗がいい
693公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:48:11.55ID:NL3IaaTX
この咳払いでいつもびっくりする(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:48:17.01ID:zS3d4+na
>>685
和製プリンスとの呼び声高かった岡村靖幸はオクスリで何年も休んでたのでちょっと叱責したい
695(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:48:35.44ID:m6KXmlgl
>>692
冷酒はあるけど熱燗飲んだ事ない(・ω・`)
2024/06/19(水) 03:48:38.97ID:GwrqtK1A
>>664
本人たちが作る気なくなってくるんじゃ
作らなくても生活困らないだろうし
レコ社はだしてほしいだろうけど
2024/06/19(水) 03:48:50.26ID:vHcNgJ3F
>>681
ほお(´・ω・`;)なるほどね
2024/06/19(水) 03:48:57.25ID:vLygEMrX
>>684
グラスとかなら一口ずつとかでもできるがストローだと飲んでる量が把握しにくい?
2024/06/19(水) 03:48:59.16ID:zS3d4+na
>>692
魚は炙った鮭でいいー
2024/06/19(水) 03:49:30.50ID:ZnLdnUaF
>>695
俺と逆だね
冷酒は飲まない必ず燗にする
2024/06/19(水) 03:49:31.79ID:vHcNgJ3F
>>685
凄いね(´・ω・`;)あと中島みゆきもすげえ
2024/06/19(水) 03:49:45.43ID:uih5XUDN
>>695
ぬる燗頼んでみよう
思ってるより熱いから
703公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:49:59.41ID:PmecUFiR
>>691
昔の邦楽のアルバムは駄作・凡作の率が高いように思える
それ頭数合わせのため収録しただけなんじゃ…
2024/06/19(水) 03:50:03.10ID:vHcNgJ3F
>>696
それそれ(´・ω・`;)超ダサいよね
2024/06/19(水) 03:50:04.15ID:ZnLdnUaF
>>699
するめ高いもんね
706公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:50:12.55ID:32KgOKW2
>>623
昔ラジオでタイトルはうろ覚えなんだけど「ビートルズagain」だったかの番組があって夜に週一でやってた番組で、その時点でビートルズが解散してから既に5 、6年経ってたんだけど、毎週いろんな企画でリスナーからのリクエストを取り上げたりして、当時親の転勤で民放がテレ東系含めて5局の東海地方からいきなり九州に叩き込まれ民放が2局しかなく暗い気持ちになっていた自分をなんとかラジオを聞いてごまかしながら励ましていた、嫌な中学時代も想起されいまだにたまに複雑な気持ちになったりする。
2024/06/19(水) 03:50:20.32ID:zS3d4+na
鮭の普通の身よりもハラスのほうが安いのありがたい
ハラスのほうが好き
2024/06/19(水) 03:50:30.86ID:GwrqtK1A
消化器系と自律神経ぶっこわしてから
冷たい物と刺激物が一切ダメになった
すごい好きだったのに食べ過ぎた
2024/06/19(水) 03:50:49.20ID:CKQH7R+i
>>687
夜勤つれえわ…(´・ω・`)シたま蘭
2024/06/19(水) 03:50:54.86ID:t7GXVBZ5
>>693
配信やってる人の生配信とか見てるとおもむろに大音量でくしゃみぶちかます人、ビクッ!ってなるわ。心臓に悪い(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:51:20.18ID:CKQH7R+i
>>690
久々に風呂に湯を張って入った(´・ω・`)シたま蘭
2024/06/19(水) 03:51:22.80ID:vLygEMrX
熱燗に向く銘柄とかもあるからね
2024/06/19(水) 03:51:27.46ID:vHcNgJ3F
>>703
それでも出すべきだと思う(´・ω・`;)たくさん書かなきゃいいのは生まれないよ
2024/06/19(水) 03:51:37.38ID:GwrqtK1A
>>704
確かに
2024/06/19(水) 03:51:44.73ID:ZnLdnUaF
>>709
俺は昼働く方がツライw
716(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:51:55.16ID:m6KXmlgl
>>697
そのまま飲むと氷邪魔だからね(・ω・`)
717公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:52:00.87ID:PmecUFiR
>>706
ビートルズはアルバムの数がすごく多いバンドなんでは(活動年数のわりに)
今も関東ローカルラジオでビートルズ番組あるけど曲の多さの恩恵かな
レッド・ツェッペリンじゃ無理だろ
2024/06/19(水) 03:52:21.58ID:zS3d4+na
>>712
そういうのあるよね
これは冷酒で飲んでくださいってパッケージにかいてあったり
719(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:52:29.41ID:m6KXmlgl
>>700
>>702
温泉に入りながら飲みたし(・ω・`)
720公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:52:33.04ID:zk7X1lvW
酒屋さんの店主にこれは勿体ないから必ず常温で飲んでと言われた銘柄があったけど
その言に従ったら何かコクがあるというか旨味を強く感じた
2024/06/19(水) 03:52:43.04ID:ZnLdnUaF
>>712
やっぱり熱燗は2級酒だ
2024/06/19(水) 03:53:21.94ID:vHcNgJ3F
>>706
ビートルズが嫌いなのかい(´・ω・`;)
2024/06/19(水) 03:53:28.61ID:vLygEMrX
>>718
ロックで飲む日本酒もあるし日本酒は奥が深いぜ
2024/06/19(水) 03:53:30.31ID:zS3d4+na
>>715
分かる
今たまに昼便入ってるんだけど昼便つらい、目が痛い(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:53:30.68ID:CKQH7R+i
>>715
夜勤固定の仕事とかやる人すごい(´・ω・`)シ
2024/06/19(水) 03:54:16.54ID:vHcNgJ3F
>>714
アーティスト気質が薄いんだろうね(´・ω・`;)
727公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:54:23.57ID:PmecUFiR
>>713
うーん、昔の録音は「どこで、どうやって収録したか」も窺えて楽しい
日本のフォークソングなんか「楽器3人で一発録りか」なんて想像すると楽しい
2024/06/19(水) 03:54:36.28ID:VxcIG3DZ
バレーでセルビア来てたな
2024/06/19(水) 03:54:46.27ID:t7GXVBZ5
>>717
亡くなった漫画家のさくらももこの別れた元旦那がビートルズオタだったな、ラジオでよくビートルズの話してたわ(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:54:58.74ID:vHcNgJ3F
>>716
んね(´・ω・`;)炭酸に氷を入れると炭酸死ぬよね
2024/06/19(水) 03:54:59.15ID:vLygEMrX
>>721
ふぐひれ酒とかは低級酒を美味しく飲むための知恵だっけ
2024/06/19(水) 03:55:19.15ID:ZnLdnUaF
>>724
昼杉まで寝て夕方からのそのそと仕事するの楽w
2024/06/19(水) 03:55:21.65ID:zS3d4+na
>>725
夜勤固定は夜型なら天国よ
夜明けでメンタルやられるので今の季節だと帰庫3時とかつらいけど
2024/06/19(水) 03:55:59.27ID:uih5XUDN
>>729
オールナイトニッポンの2部かな
2024/06/19(水) 03:56:01.22ID:GwrqtK1A
>>726
うん才能も薄いんだろう
いくらでも書きたいって人もいるみたいだし
2024/06/19(水) 03:56:04.34ID:VxcIG3DZ
ライオンだー
737公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:56:15.24ID:PmecUFiR
>>729
初期ビートルズは年2枚アルバムのペースだよね
2024/06/19(水) 03:56:33.86ID:GwrqtK1A
ペンギンの白いお腹一度さわってみたい
2024/06/19(水) 03:56:49.89ID:DWf9lRDC
なんか今微かに揺れた(´・ω・`)
740(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:57:01.49ID:m6KXmlgl
>>730
注ぐ時にゆっくり、氷カラカラしない
氷で薄まる前に飲む(・ω・`)
2024/06/19(水) 03:57:02.09ID:zS3d4+na
>>738
意外にしっとりしてそう
2024/06/19(水) 03:57:03.45ID:ZnLdnUaF
>>731
燗にすると酔いが滑らかな気がする
2024/06/19(水) 03:57:03.65ID:uih5XUDN
ペンギンはなんか臭い
2024/06/19(水) 03:57:19.51ID:t7GXVBZ5
>>734
2部だったか忘れたけどオールナイトでw
今もさくらプロダクションに関わってるのかね(´・ω・`)
2024/06/19(水) 03:57:33.10ID:CKQH7R+i
>>739
自信なんてないよ!( ・`ω・´)シ
746公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:57:39.92ID:qe48EGk6
レオ軍団は、実はパンジャ軍団
747公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:57:52.16ID:32KgOKW2
>>722
そんなことないよ大好きです。

ただ中学時代は心理的に都会から田舎に叩き込まれたと言う状況とセットで記憶されているので、
当時のこの番組を、受信状態も良くないラジオで時折わけのわからない韓国語の放送なんかも混信しながらわざわざ言う音を何とかつまみを調整しながら必死に聞いていたトラウマも想起されてしまうんだよね。
2024/06/19(水) 03:57:52.66ID:vHcNgJ3F
>>727
今のは今のでレコーディング風景DVDで付けてくれたりするから嬉しいよね(´・ω・`;)
749公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:57:52.98ID:PmecUFiR
ロシア人もウクライナ人もセルビア人もルーツは同じなのに
戦争やってる国は不幸だ
2024/06/19(水) 03:58:09.53ID:t7GXVBZ5
>>737
世代じゃないから詳しくないけどそんなペースで出してたのかw
2024/06/19(水) 03:58:11.67ID:zS3d4+na
イッヌ
2024/06/19(水) 03:58:11.85ID:GwrqtK1A
>>741
しっとりかぁ
水はじくから固そうと思ってた
2024/06/19(水) 03:58:16.42ID:LjrTu23Q
調整わんこ
2024/06/19(水) 03:58:21.68ID:ZnLdnUaF
>>740
入れる氷は洗って角をとる
755公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 03:58:23.81ID:AQrPmUh6
わんわんがんばえー
2024/06/19(水) 03:58:31.57ID:VxcIG3DZ
プルプル
2024/06/19(水) 03:58:36.95ID:LjrTu23Q
インターミッション
Once Upon a Dream [Philip Michael] Documentary - Piano
2024/06/19(水) 03:58:45.74ID:uih5XUDN
>>744
まさか作者もタラコも鬼籍にとは
2024/06/19(水) 03:59:03.16ID:zS3d4+na
>>754
丸氷とか家で1回作ってみたい
2024/06/19(水) 03:59:15.79ID:vHcNgJ3F
>>735
いくらでも書きたいってのが大前提だよね
絵にしろ本にしろ曲にしろ(´・ω・`;)
2024/06/19(水) 03:59:16.68ID:3OPV2yDV
>>737
あまりに忙しすぎてHelp!だもんな
おかげでライブをやめてスタジオに籠るようになって黄金期に入るから結果オーライ
2024/06/19(水) 03:59:38.67ID:ZnLdnUaF
>>752
洗ってない頭みたいな脂ギッシュみたいなw
763(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:59:42.45ID:m6KXmlgl
>>754
めんどい(・ω・`)
2024/06/19(水) 03:59:44.32ID:zS3d4+na
(`・ω・´)ゞ
2024/06/19(水) 03:59:45.67ID:LjrTu23Q
(´・ω・`) ゞピョッ!!
2024/06/19(水) 03:59:46.55ID:vHcNgJ3F
>>740
ちんちんに炭酸を冷やしてたほうがいいね(´・ω・`;)
2024/06/19(水) 03:59:55.41ID:LjrTu23Q
JOBK-DTV
2024/06/19(水) 04:00:01.44ID:LjrTu23Q
ヨジ
2024/06/19(水) 04:00:07.53ID:KVResUf+
じぇーおーしーけー
2024/06/19(水) 04:00:08.76ID:uih5XUDN
もう四時か
2024/06/19(水) 04:00:11.26ID:cDnceC53
穂高岳終了
2024/06/19(水) 04:00:12.10ID:ZnLdnUaF
>>763
だめだよ、面倒くさがっちゃ
2024/06/19(水) 04:00:22.87ID:zS3d4+na
>>761
あれリアルな叫びだった(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:00:26.12ID:CKQH7R+i
相撲かと思った(´・ω・`)シ
2024/06/19(水) 04:00:32.67ID:vHcNgJ3F
>>747
そっか(´・ω・`;)なるほどね
2024/06/19(水) 04:00:43.50ID:t7GXVBZ5
>>758
漫画家と声優はわりと若死にする人多い印象だ。ラジオでもTARAKOゲストに呼んでたりしてたなー
2024/06/19(水) 04:00:53.11ID:GwrqtK1A
>>760
才能あふれる人はそうなんだろうけど
絞りだして安定的地位を得るまで頑張った人は開店休業やるだろうなw

>>762
いやぁぁぁ
2024/06/19(水) 04:00:55.77ID:VxcIG3DZ
ふくすま
2024/06/19(水) 04:01:05.81ID:vLygEMrX
>>742
多少アルコール飛ぶのとペースは遅くなるからかな
2024/06/19(水) 04:01:14.71ID:ZnLdnUaF
>>759
100均で風船買ってチャレンジ
2024/06/19(水) 04:01:24.64ID:vHcNgJ3F
>>761
ゲット・バックとレット・イット・ビーも(´・ω・`;)
782公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:01:27.81ID:NkuMn3fO
二階堂盛義
2024/06/19(水) 04:01:34.98ID:zS3d4+na
>>776
声優は分かんないけど漫画家は年行っても徹夜とかするからなあ
784公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:02:18.43ID:PmecUFiR
>>747
ビートルズはすごくラジオでかけられた洋楽になるんでしょうかね
彼らより後の洋楽ロックなんて「みんなどこで聴いたんだろう?」と思えちゃって
>>748
昔のえらくシンプルなスタジオ録音は「ビルの地下かー」など思えて楽しい
2024/06/19(水) 04:02:28.14ID:zS3d4+na
あらかわ
786公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:02:35.27ID:qe48EGk6
亡霊の寿命は大体400年と判明
2024/06/19(水) 04:02:40.87ID:3OPV2yDV
>>781
フィルスペクターほど晩節汚した天才もなかなかいない
2024/06/19(水) 04:02:46.35ID:vLygEMrX
>>776
芸能芸術系は命削ってやるタイプか好きで仕方無くやってるかで分かれる気がするわ
2024/06/19(水) 04:02:47.90ID:vHcNgJ3F
>>777
書かない人も昔は溢れてたんだと思う(´・ω・`;)今は枯れちゃったんだと思う
2024/06/19(水) 04:02:53.57ID:VxcIG3DZ
竹からメンマ作りたい
791(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 04:03:08.40ID:m6KXmlgl
>>766
せやね
温いと炭酸抜けちゃう(・ω・`)
2024/06/19(水) 04:03:18.99ID:zS3d4+na
2024/06/19(水) 04:03:29.54ID:vHcNgJ3F
>>784
スタジオなんすか(´・ω・`;)
2024/06/19(水) 04:03:45.98ID:ZnLdnUaF
>>790
ピリ辛めんまはいいつまみになる
2024/06/19(水) 04:03:49.59ID:vHcNgJ3F
>>787
ですな(´・ω・`;)
2024/06/19(水) 04:03:49.79ID:GwrqtK1A
>>789
限界がきてしまったのね
あるだろうなぁ
797(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 04:04:03.88ID:m6KXmlgl
>>772
気軽に飲もうぜ(・ω・`)
2024/06/19(水) 04:04:15.49ID:zS3d4+na
>>790
日本の竹でも作れる方法何かないかね
国産メンマは需要高そう
2024/06/19(水) 04:04:31.08ID:3JnHcWT4
これ見に行ったことあるわ(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:04:35.82ID:vLygEMrX
>>798
たしか日本のメンマあったよ最近
2024/06/19(水) 04:04:55.05ID:t7GXVBZ5
>>783
鳥山明は衝撃デカかったな、やっぱどっか頭ぶつけたりしてたんだろうか(´・ω・`)

>>788
好きで描いてるって人はストレスは無さそう(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:04:55.77ID:VxcIG3DZ
>>794
メンマはお手頃だしいいおつまみよね
2024/06/19(水) 04:04:59.22ID:vHcNgJ3F
>>791
ホッピーを冷やさないで保管してる店とそれを普通に注文してる客ってすげえって思っちゃう(´・ω・`;)
2024/06/19(水) 04:05:27.98ID:uih5XUDN
ゲームは禁止!
2024/06/19(水) 04:06:35.69ID:Hlyk0ykb
わいや
2024/06/19(水) 04:06:37.37ID:ZnLdnUaF
>>797
けど、氷って角があって尖ってた方が見た目いい
807公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:06:42.00ID:Aey1MDeu
しっぺいと聞いて磐田市のゆるキャラを思い出すのは私だけだろうか
2024/06/19(水) 04:06:42.39ID:BSS47R6E
ゲームが仕事になっている
2024/06/19(水) 04:06:44.54ID:OenTkyKe
>>798
なんかこないだ千葉かなんかの山奥でメンマ作ってる番組見たよ。流通とかそう言う問題もあるのかな
2024/06/19(水) 04:06:58.46ID:Hlyk0ykb
ゲームは1日1時間
2024/06/19(水) 04:06:59.35ID:kDd7IGlK
ここには実況行動症の人おおそう
2024/06/19(水) 04:07:08.67ID:t7GXVBZ5
何だコレ。ゲーム好きなワイに喧嘩売ってるのか!ヽ(`Д´#)ノ
2024/06/19(水) 04:07:10.00ID:vHcNgJ3F
>>796
最近誰かが言ってたね
若い奴はとにかく出せって(´・ω・`;)
814公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:07:16.07ID:qe48EGk6
>>776
手塚治虫も60歳で亡くなったもんなぁ
https://i.imgur.com/5zmxUVt.jpg
2024/06/19(水) 04:07:18.31ID:vLygEMrX
>>801
研究系も言えるけど好きでやりたいことやって結果こうなってますみたいな人は
長生きだし若い感じがする
2024/06/19(水) 04:07:23.41ID:ZnLdnUaF
晴れ風が終わったので氷結無糖7%持ってきた
2024/06/19(水) 04:07:40.40ID:3JnHcWT4
ゲームから実況へをスローガンに!(´・ω・`)
818公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:07:50.58ID:3BMiy4wM
このオッサン自体物凄い重課金してそう
そんなもんだよマジで
2024/06/19(水) 04:08:05.84ID:KVResUf+
なんやこれ。オレの悪口やんけ・・
2024/06/19(水) 04:08:09.58ID:Xnw/rOB1
ハゲ
2024/06/19(水) 04:08:26.14ID:vHcNgJ3F
>>814
阿佐田哲也もかなあ(´・ω・`;)
2024/06/19(水) 04:08:30.91ID:KVResUf+
>やせ・睡眠障害
これはないな・・
2024/06/19(水) 04:08:47.49ID:zS3d4+na
>>815
あと10年遅く生まれてたら今も大学にいれたのかもと思うと切ない(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:08:59.47ID:VxcIG3DZ
アラフォーなると肩が疲れてゲーム遠のいた
825公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:09:32.59ID:qe48EGk6
オレもプラモ依存で2000個くらい買ったところで
「これ以上買っても死ぬまでに作りきれない」って気付いて全く買わなくなった
2024/06/19(水) 04:10:05.85ID:ZnLdnUaF
>>824
飽きが早くなった
2024/06/19(水) 04:10:09.31ID:vLygEMrX
>>809
まぁ普通に高いからね・・・売ってるけど多分5倍くらいはするんじゃ
2024/06/19(水) 04:10:14.55ID:t7GXVBZ5
>>814
水木先生は長生きだったなwやっぱ睡眠もあるか

>>815
細かいこと気にしない人とか活力がみなぎってる(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:10:20.34ID:szVBcRpW
言葉が理解できない・・・
2024/06/19(水) 04:10:22.11ID:vHcNgJ3F
>>825
プレミア付いてるデッドストックありそう(´・ω・`;)
2024/06/19(水) 04:10:27.63ID:Hlyk0ykb
>>825
メルカリかなんで売れ
2024/06/19(水) 04:10:30.43ID:VxcIG3DZ
スマホゲームの事を指してるんだろうけど最近の流行りのゲームわからんなー
833(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 04:10:47.26ID:c72F6vWy
>>803
ホッピーは余り冷やすイメージ無いかな(・ω・`)
834公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:10:48.55ID:Gj7Pr67V
もうゲームよりSNS依存の方が深刻な時代な気がする
2024/06/19(水) 04:10:53.60ID:t7GXVBZ5
>>822
くそー、俺ガリだわ(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:10:58.52ID:KVResUf+
オフゲはまだいいけどオンゲはほんとに尾張ねえからなあ・・
837公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:10:58.93ID:sHEUHUMt
おばさんと高齢者はスポーツジム出入り禁止ニダ!ㅎㅎㅎㅎㅎㅎ<丶`∀´>
2024/06/19(水) 04:11:05.91ID:zS3d4+na
>>831
メルカリはやばい人多くてこわい(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:11:16.93ID:vHcNgJ3F
>>833
横須賀はすごいよね(´・ω・`;)
2024/06/19(水) 04:11:18.29ID:Hlyk0ykb
スマホゲーか
2024/06/19(水) 04:11:23.40ID:VxcIG3DZ
>>826
それもあるw
2024/06/19(水) 04:11:28.27ID:iwpPVTjV
おまいらおはよう(´・ω・`)

石破が次期首相になって欲しい人物ナンバーワンって信じられんのやけど
2024/06/19(水) 04:11:31.42ID:t7GXVBZ5
>>825
部屋の中箱で埋まってそう(´・ω・`)
844公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:11:39.48ID:Sne2oHP8
一平さいてーだな!!
2024/06/19(水) 04:11:39.75ID:zS3d4+na
>>835
一緒に焼き肉食べ放題行く?(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:11:51.24ID:iwpPVTjV
重課金兵(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:12:02.51ID:WetoNzwe
そらジジイとババアはゲームについてこれんからそらこういうアホ論に陥るわな
848(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 04:12:18.85ID:c72F6vWy
>>806
溶けたら皆同じさ(・ω・`)
849公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:12:25.73ID:qe48EGk6
ソニーのPSX買ったけどテレビの録画機能以外使わなかった
2024/06/19(水) 04:12:29.53ID:ZnLdnUaF
>>841
今時のゲームってスゲーって思いながらやり始めるが・・・・
851公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:12:36.76ID:Gj7Pr67V
インターネットを使う0歳児
2024/06/19(水) 04:12:45.37ID:vLygEMrX
>>823
今からだって大学院だって行けるしょ
2024/06/19(水) 04:12:47.50ID:jychYk5Q
5chに依存してて助かったわ(´・ω・`)
854公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:12:48.28ID:Sne2oHP8
ケニーアッカーマンが言ってたろ。「みんな何かに酔っ払ってねぇと…」ってさ
あれ名言よな
2024/06/19(水) 04:12:55.83ID:t7GXVBZ5
>>845
生まれてこの方一度も焼肉店行ったこと無いから連れてってケロ(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:12:57.13ID:VxcIG3DZ
>>827
ある事はあるんだね国産メンマ。
そりゃ台湾中国になっちゃうか
2024/06/19(水) 04:13:01.25ID:k0bf2Y/a
ポートピアとかよくセーブ無しでクリアできたな今思えば
2024/06/19(水) 04:13:02.18ID:zS3d4+na
メルカリでいいねつけたら、相手のその人の中ではいいねは違法行為だったらしくて
めっちゃキレられたの思い出した(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:13:06.57ID:3JnHcWT4
>>842
どこが調べたの?(´・ω・`)
860公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:13:25.56ID:/mjhWPZ+
0歳でネットってどういう事だ?
2024/06/19(水) 04:13:32.42ID:WetoNzwe
デジタルと共に生きてこなかったジジイが危惧するというお笑い
2024/06/19(水) 04:13:48.82ID:3JnHcWT4
>>855
栄養失調気味なの?(´・ω・`)
863公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:13:55.70ID:Sne2oHP8
日本はまず酒を規制しましょうか
2024/06/19(水) 04:14:10.24ID:iwpPVTjV
>>853
今はみんな病んでて何かに依存するなら
一番害の少ないものに依存した方が勝ちやね(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:14:26.35ID:GwrqtK1A
この前のスマホゲームやってて父親に怒られたから
殺そうとして刺したなんてのは依存症だろうけど
そこそこやらせて自分で生活の時間のわりふりコントロールさせることを考えさせないと
2024/06/19(水) 04:14:33.14ID:zS3d4+na
>>863
ほんと酒はいくない(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:14:35.72ID:Hlyk0ykb
いつでもゲームは悪者にされるなぁ
別にゲームやってたからって残酷になったりするわけじゃねえしな
2024/06/19(水) 04:14:49.01ID:ZnLdnUaF
>>863
まー俺もそれは同意だな
2024/06/19(水) 04:14:51.25ID:t7GXVBZ5
>>857
https://i.imgur.com/3GAdA6y.jpg
870公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:14:59.62ID:Sne2oHP8
ゲーム依存で人殺すことは滅多にないけど、酒はめちゃくちゃ殺しとるぞ
871公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:15:17.19ID:NkuMn3fO
美帆さん
2024/06/19(水) 04:15:37.95ID:WetoNzwe
以上アナログおじいちゃんのアホ話でした
2024/06/19(水) 04:15:41.34ID:szVBcRpW
>>867
GTAに影響されました(^q^)
2024/06/19(水) 04:15:42.66ID:F6Av7akC
ゲームなんて所詮、誰かが商業目的で作った架空の世界の遊戯に過ぎんのに、そこまで熱中できるのはある意味うらやましいわ
875公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:15:54.70ID:sHEUHUMt
<丶`∀´>ㅋㅋㅋ
2024/06/19(水) 04:16:04.09ID:t7GXVBZ5
>>862
子どもの頃から胃腸が弱くて下痢体質(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:16:08.05ID:vHcNgJ3F
>>834
常にいつの時代もそういうのが言われてるんだろうね(´・ω・`;)
明治の口語体小説の大流行時も絶対に嘆いてた識者はいただろうし
昭和に入ってラジオ聴きま食ってた人や漫画本が流行りだして読みまくってた子供は怒られてたろうし
俺等はテレビやゲームで怒られて
今の若者はスマホで嘆かれる
2024/06/19(水) 04:16:32.64ID:zS3d4+na
>>870
まあでも人によるよね
俺はシラフのほうが殺気みなぎらせてるかも(´・ω・`)

てかまじでさ、歩道の真ん中走ってくる自転車とか時々ほんとに蹴倒したくなる
2024/06/19(水) 04:16:33.00ID:iwpPVTjV
>>859
フジ(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:16:36.16ID:ZnLdnUaF
>>867
稀に創作と現実の区別ができないモンスターが現れるくらいだよね
2024/06/19(水) 04:17:07.07ID:Hlyk0ykb
>>873
天使たちの午後、野々村病院に触発されて
882公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:17:16.20ID:Sne2oHP8
今こそ北朝鮮にミサイル撃っとけ
2024/06/19(水) 04:17:24.56ID:vLygEMrX
>>856
200gで2300円だったから台湾のなら1kg以上買えるね
味もそこまで違うのかだろしよほど国産メンマに拘ったり応援するとかそんな感じじゃなければって感じかなぁ
2024/06/19(水) 04:17:37.05ID:vHcNgJ3F
>>878
あと歩道に駐車してる車も蹴りたくなるよね(´・ω・`;)
2024/06/19(水) 04:17:37.94ID:zS3d4+na
>>877
名前忘れちゃったけど、昭和も末期になってまだ文語を貫いてた作家いたよね
2024/06/19(水) 04:17:58.50ID:3JnHcWT4
>>879
信じるだけ無駄なような(´・ω・`)
887公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:18:01.76ID:qe48EGk6
イリューシン96
2024/06/19(水) 04:18:16.09ID:Hlyk0ykb
>>880
まあたまにアメリカで銃乱射するキチガイが現れるよなぁ
2024/06/19(水) 04:18:30.51ID:ZnLdnUaF
>>883
買えない価格じゃ国産を応援も出来ん
2024/06/19(水) 04:18:38.24ID:zS3d4+na
>>886
フジじゃなあ(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:18:53.33ID:t7GXVBZ5
>>877
エジプトだったか、えらい昔の壁画だか書物にも最近の若いもんは!って書かれてるらしい(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:18:57.85ID:vHcNgJ3F
>>885
まじか(´・ω・`;)伊丹十三がたまにそういう文章で書いてたなあ
2024/06/19(水) 04:19:37.70ID:iwpPVTjV
どっちが覇権主義なんだよ?(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:19:49.73ID:vHcNgJ3F
>>891
昔は良かったじゃなかったっけ(´・ω・`;)人間なんて本質は変わらないんだよね
2024/06/19(水) 04:19:59.87ID:3JnHcWT4
>>890
世論調査と経済効果の信用できなさは異常(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:20:37.08ID:zS3d4+na
>>892
けっこう大作家で教科書とかにも載ってた人なんだけど思い出せなくて悔しい(´・ω・`)
てか伊丹十三もそうなんだ
2024/06/19(水) 04:21:49.47ID:Xnw/rOB1
>>890
他のとこの調査でも石破は上位に入ってくるでしょあと小泉とかも
2024/06/19(水) 04:22:09.70ID:ZnLdnUaF
>>895
世論調査→俺は調査させたことが無い
経済効果→多くの人がプラスだと勘違いしている
899公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:23:07.79ID:qe48EGk6
朝鮮戦争用に韓国が備蓄してた弾薬は、戦争やらないからウクライナに売っちゃったら
北がチャンスとばかりに韓国に攻撃し始めた訳で
2024/06/19(水) 04:23:13.18ID:nQ2Ts8ws
噛まない野田順子
2024/06/19(水) 04:23:20.52ID:zS3d4+na
伊丹十三の死もいろいろ疑惑あるよね
創価に手を出したせいで、とか
2024/06/19(水) 04:24:31.78ID:F6Av7akC
北朝鮮から輸入しているからといって、そこからロシアの兵器が不足していると断じるのはなんかおかしくない?
2024/06/19(水) 04:25:02.06ID:zS3d4+na
>>899
新しいのアメリカから送ってもらえなかったのか(´・ω・`)
904公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:26:52.98ID:NkuMn3fO
5まんこ
2024/06/19(水) 04:26:53.14ID:YM9fLY/+
まんこ
906公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:28:00.61ID:PmecUFiR
>>880
司馬遼太郎のファンね
907公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:29:00.33ID:PmecUFiR
>>902
NHKはいつもそんな
洗脳プロパガンダを垂れ流してる
2024/06/19(水) 04:30:10.56ID:Xnw/rOB1
>>902
おかしかないだろ今まで輸入してこなかったんだから
2024/06/19(水) 04:32:53.99ID:8urYiY1d
ニュースを「避ける」人が世界中で増加、「落ち込む」など理由に ウクライナや中東情勢が影響か 日本では2割が“ニュース疲れ”
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26625966/

イギリス・オックスフォード大学の研究所が47か国を対象にした調査で、ニュースを「避けている」という人の割合が4割にのぼり、増加したことが明らかになりました。

それによりますと、ニュースを積極的に避けることが「時々ある」、または「よくある」と答えた人が39%にのぼり、29%だった2017年の調査から10ポイント増加しました。不安や無力感を引き起こすことなどが要因だとされています。

さらに、「ニュースの多さに疲れを感じる」と答えた人の割合は39%で、2019年の28%から増加。日本では21%が「ニュース疲れ」をしていると回答しました。

また、若年層を中心に多くの人がインターネットやSNSからニュースを得る傾向にありました。

ニュースを得る手段としての利用率では、動画投稿アプリ「TikTok」が13%で、「X」の10%を初めて上回りました。
2024/06/19(水) 04:33:06.00ID:F6Av7akC
>>908
単に需要量が増えて、尚且つ安価な調達先があるからそれを利用しているだけだと思うんだけどな
世界一の産出量を誇るアメリカが中東から原油を輸入しているみたいに
911(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 04:34:36.03ID:m6KXmlgl
飯食った(・ω・`)
912公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:35:07.55ID:qe48EGk6
人道支援で生き残れる人間より軍備増強で生き残れる人間の方が多いから
2024/06/19(水) 04:35:35.49ID:Xnw/rOB1
>>910
平時から輸入してるものと戦争長期化で輸入が始まったものじゃ意味合いがまったく違うでしょ
914公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:36:44.24ID:Sne2oHP8
アイスランドの人口は・・・
2024/06/19(水) 04:36:47.04ID:e6DDt2A+
日本では女性自身が社会進出望んでいないというのもあるんでは
916公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:38:10.90ID:qe48EGk6
政治家を能力じゃなく性別で選んだらそれはそれで問題だろ
917公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:38:11.66ID:w4KzsMxr
少子化ジェンダー多様性、求め過ぎじゃない?
2024/06/19(水) 04:38:16.51ID:fZKKoxlT
【朗報】夜勤終わり、始発に間に合う
919公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:38:34.19ID:tWrBVlsb
あっちの女性は同じだけの仕事ちゃんとしてるからだろ?
2024/06/19(水) 04:38:44.43ID:zS3d4+na
>>915
専業主婦が最高だしな
なんなら俺も専業主婦(主夫?)やりたい
921公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:38:56.56ID:F5Xd6qBD
>>917
特に結果を伴ってないので続くんじゃね
922公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:39:02.58ID:1mrJC4uR
>>915
専業主婦になりたいのが多いからね
923(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 04:39:17.33ID:m6KXmlgl
>>918
空いてて気持ちいいよね(・ω・`)
924公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:39:40.94ID:vEVTJ0ux
すごいすごい
2024/06/19(水) 04:40:10.06ID:zS3d4+na
>>918
おつかれ
今日は時間潰ししなくてよかったな
2024/06/19(水) 04:40:16.84ID:NtdqRCVx
良い国かな
2024/06/19(水) 04:40:31.18ID:F6Av7akC
>>913
いやだから、有事における多様な調達先の確保と考えれば特段おかしくもないだろ
本当にロシアが兵器不足なら、なんでこんなにウクライナが押されているんだって話にもなるし
2024/06/19(水) 04:41:28.41ID:zS3d4+na
雪とかで車出せなくて俺も始発で帰ったこと何回かあるけど、あの開放感は独特よね
929公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:41:32.09ID:DVuKNSvE
平等にはならないと思える事象を無理に平等に
930公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:41:34.25ID:g3BZc/Si
>>902
似たようなことが日米間でも、
パトリオットミサイルはアメリカ製で日本は国内に配備するものをライセンス生産しているんだが
アメリカがウクライナに送る分が足りずアメリカ国内向けを送り、代わりに米国向けを日本に作ってもらうという逆転現象が起こっている
2024/06/19(水) 04:41:39.47ID:W6uwBujI
日本のまんこが社会進出したくないだけなのに
2024/06/19(水) 04:41:51.00ID:lygkBEcX
役員になったら自分の性自認のカミングアウトを強制されるっておかしいだろ
2024/06/19(水) 04:42:05.53ID:Xnw/rOB1
>>927
ウクライナも兵器不足だから
934公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:42:14.04ID:tWrBVlsb
年寄りが少ないのかと思ったら、平均寿命83なんだな。
2024/06/19(水) 04:42:36.80ID:zS3d4+na
>>932
ね、役員とか関係ないはずなのにな
936公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:42:37.44ID:Cr061bZE
日本の場合、明日から君来なくていいからと言われるだけ
937(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 04:42:43.88ID:m6KXmlgl
>>928
座る時に限界まで足開くよね(・ω・`)
2024/06/19(水) 04:42:58.43ID:W6uwBujI
>>929
そもそも法律で女性がn%以上とか決めてる時点で平等の考えとしておかしいのにね
939公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:43:25.46ID:qe48EGk6
それって単に仕事したく無いだけじゃね
2024/06/19(水) 04:43:26.48ID:s9gqRttr
戦前戦中にマスゴミが戦争を煽り立てて嘘ばかり報道していたときから何も成長してなかったという答え合わせだよ
もうこれは偏向とかそういうのを超えている
2024/06/19(水) 04:43:59.59ID:zS3d4+na
>>937
何なら横になっても
がちで寝ちゃうと起きた時通勤時間帯でただの迷惑な人になっちゃうけど(´・ω・`)
942公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:44:08.32ID:DVuKNSvE
デンマークはすでに女性も志願すれば軍に入隊できるが、 2026年から女性の徴兵制を採用する意向。
欧州では、ノルウェーとスウェーデンに次いで3カ国目となる。
2024/06/19(水) 04:44:24.06ID:e6DDt2A+
>>934
へー意外
スウェーデンなんて老人に冷たい医療制度だけどアイスランドは違うのかな
944公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:44:47.72ID:Sne2oHP8
人口が少ないから、男女関係なくいろんなことしなきゃならんのでしょうね
2024/06/19(水) 04:45:18.77ID:NtdqRCVx
テレビが液晶じゃない
946公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:45:18.93ID:swj13O/F
日本とは違う国という事が分かりました
947公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:45:32.36ID:Cr061bZE
日本人に男女平等を求めること自体禁句
948公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:45:56.65ID:vEVTJ0ux
でも女は身体動かせないじゃん
2024/06/19(水) 04:46:06.30ID:zS3d4+na
>>942
でも、自分が兵士だったらと思うとちょっと考えちゃうよね
背中預けるなら男がいいかなと
950公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:46:24.22ID:tWrBVlsb
>>943
健康寿命が長いのかな?(´・ω・`)

日本はスウェーデンを見習うべきだけどね。
951公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:46:47.23ID:lzmBgNld
男は外で働いて女は家を守る
日本の場合、女の中にもこの価値観がまだ残ってる事も問題
2024/06/19(水) 04:46:54.70ID:s9gqRttr
>>929
>>938
何を勘違いしているのかしらないがこいつらは人権なぞ最初から興味はなくて人権をダシにして金儲けや政治工作をしているだけだよ
だからこうやっておかしなことばかりいって国民の分断を煽ればよりこいつらの仕事は増える
人の不幸で金を稼ぐ悪魔みたいなやつらがこいつらNHK
2024/06/19(水) 04:47:02.16ID:zS3d4+na
スウェーデンで寿司屋やりたい
954公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:47:09.11ID:qe48EGk6
日本は裏では女尊男卑だから
2024/06/19(水) 04:47:20.49ID:W6uwBujI
>>949
自分がケガした時に男なら基本1対1で抱えて運んでくれる
女なら複数人で1人だ
そりゃ男の方が良い
2024/06/19(水) 04:47:56.76ID:t456TazO
中学の頃、大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて、
それが元で梅村君はバイソン、若村君はジャクソン、下村君はアンダーソンと
みんなかっこいいあだ名がついたのに
津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし、
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
957公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:48:07.17ID:vEVTJ0ux
地球をまもる?
2024/06/19(水) 04:48:07.80ID:F6Av7akC
男女平等を推し進めることに異論はないけど、この前の大学受験における女性枠の新設とかは明らかにNGだろ
959(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 04:48:14.56ID:m6KXmlgl
>>942
この戦争が終わったら私彼と結婚するの(・ω・`)
2024/06/19(水) 04:48:24.58ID:s9gqRttr
>>951
わざわざ単発でウケ狙いのクソレスたれる時点でもうね
お前みたいな人間のくずは早くしねばいいのに
961(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 04:48:57.90ID:m6KXmlgl
>>941
同じ電車の人にあんたもお疲れって思うよね(・ω・`)
962公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:49:19.93ID:3BMiy4wM
なんで欧米ばかり男女平等進んでの?これ不思議
2024/06/19(水) 04:50:01.42ID:zS3d4+na
>>957
地球はひとつ、割れればふたつ
おーガッチャマンー
2024/06/19(水) 04:50:02.76ID:W6uwBujI
中国酒は癖が強すぎるんだよ
そりゃ誰でも飲みやすい日本酒が好まれるわな
965公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:50:14.28ID:vEVTJ0ux
2024/06/19(水) 04:50:14.93ID:44ObfqQ+
美味そうな麻婆豆腐
2024/06/19(水) 04:50:34.71ID:8UKZKSQG
紹興酒に勝てないだろ
968(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 04:50:47.42ID:m6KXmlgl
>>964
老酒飲んだこと無いのよね(・ω・`)
2024/06/19(水) 04:50:48.30ID:NtdqRCVx
>>962
もともとレディーファーストの国だから
970公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:51:21.27ID:vEVTJ0ux
>>962
アホだからだよ
2024/06/19(水) 04:51:29.92ID:F6Av7akC
>>964
でも少し前に日本酒離れが叫ばれていたような
2024/06/19(水) 04:51:40.45ID:zS3d4+na
>>964
そう、日本酒ってほんと考えて作られてるよね
俺は中国酒も好きだけどその辺はやっぱ日本酒すごいなと
2024/06/19(水) 04:52:22.76ID:NtdqRCVx
今田美桜?って食いつたら・・・
2024/06/19(水) 04:52:28.17ID:fZKKoxlT
>>923
>>925
(`・ω・´)ゞ
975公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:52:33.79ID:qe48EGk6
府中か
976公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:52:43.33ID:OHIpQjPW
>>962
資源と植民地利権による余裕
あと女の声がアジア女の比じゃないぐらい強い
2024/06/19(水) 04:53:18.00ID:zS3d4+na
>>973
かわいいよね(´・ω・`)
978(º﹃º)
垢版 |
2024/06/19(水) 04:54:02.28ID:m6KXmlgl
もう外めっちゃ明るい(・ω・`)
2024/06/19(水) 04:54:03.97ID:lygkBEcX
アル添しとけ
2024/06/19(水) 04:54:13.64ID:NtdqRCVx
>>977
本物はね
2024/06/19(水) 04:54:16.64ID:a1X1Eb2S
酒飲みって顔こけてるよね
982公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:54:43.07ID:Cr061bZE
汗だくのジジイたちが蔵で汗水垂らして麹菌を振りかけて汗みどろの腕を米の中に突っ込んで米を掻き混ぜて菌を繁殖させ発酵させるwwww
2024/06/19(水) 04:54:54.99ID:KVResUf+
甘党なので日本酒はのめません・・
2024/06/19(水) 04:55:18.23ID:iwpPVTjV
中国依存からび脱却が求められているのに何やってんのよ(´・ω・`)
985公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:55:22.08ID:F5Xd6qBD
>>962
強制性をもって当たってるからでは
自主性に任せてもダメだと見切ったんだろう
2024/06/19(水) 04:55:58.80ID:sfd4JmTJ
紹興酒のようなひねた雑味がすきなんか
987公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:56:06.41ID:3q+XXwko
中国人にぺこぺこ
30年前は考えられなかった
2024/06/19(水) 04:56:19.56ID:NtdqRCVx
ムツゴロウを女にした感じ
989公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:56:27.01ID:vEVTJ0ux
味わってみたいんだ
2024/06/19(水) 04:56:32.34ID:W6uwBujI
日本の酒が日本を後回しwww
答え合わせ
2024/06/19(水) 04:56:39.79ID:Oil+DlAo
来月か
2024/06/19(水) 04:56:52.09ID:iwpPVTjV
五輪なんてやってる余裕あんのかよフランス(´・ω・`)
993公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:56:59.48ID:Cr061bZE
日本酒が出来る課程も知らない無知なバカが日本酒は凄いねぇと日本あげコメントを書き込む↓wwww
2024/06/19(水) 04:57:13.53ID:sfd4JmTJ
警備が大変よ
995公共放送名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:57:13.83ID:AQrPmUh6
タクシー首相がんばえー
2024/06/19(水) 04:57:27.94ID:F6Av7akC
そのまま外貨調達手段として国外向けの高級品として頑張ってくれ
日本酒だろうがビールだろうが、アルハラや事故等を引き起こすような嗜好品はこれ以上国内に普及させんでええわ
2024/06/19(水) 04:57:57.63ID:t456TazO
遺憾砲だけ
ヘタレフィリピン
2024/06/19(水) 04:58:36.22ID:iwpPVTjV
ラムが必要やな(´・ω・`)
2024/06/19(水) 04:59:02.42ID:ZXt4SNy1
はやいなもう5時かよ
2024/06/19(水) 04:59:11.95ID:iwpPVTjV
アホやな今頃リベラルなんて周回遅れ(´・ω・`)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 36分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況