X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント331KB
100分de名著 part 2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953名無しさんといっしょ垢版2019/04/25(木) 20:17:07.32ID:MtL6s51I
>今はすべての人に等しく、したがって
>失われるものも等しい。
>かくて、失われるものは束の間の
>ことであることは明らかだ。

人にあるのは「今」だけだということ
なんだろうが、幼くしてなくなった子を
前にしたら、「もっと未来があったろうに」
と考えてしまうのは自然な感情だと思う

>過去と未来のことを失うことは
>できないからである。

未来の部分は、同意できないわ
0954名無しさんといっしょ垢版2019/04/25(木) 20:54:05.97ID:+TKzEsQt
全然似てないな
名著で挙げている点で言えば、自分には出来ないという告白=楽をする に似てなくもないが、
また気力が戻ってきたらロゴスに従って生きようと頑張るんだろう 
楽に生きたいってのは、厳しい世間がある事が前提なんだよな その世間はもう君らに愛想つかして、
良く働く移民を入れようとしているよ そうなったら働かない、善く生きようとも思わない君達は何処に行くんだろうか?
0955名無しさんといっしょ垢版2019/04/25(木) 22:18:14.86ID:4BW5QKRL
自省録そのものは長いようだし
アドラー心理学からの切り口も多くて
理解を深めるにはそれなりに手間がかかりそう

過去の人々もまた共同体に含まれているという事は
今月の内容で触れていたのと
オルテガの時にも強調されていたけれど

昨今の過度に近視眼的な政策の濫用や
未来を犠牲にし続ける現文明を改めるために

共同体というものを時間軸において過去と未来
どちらに対しても広くとらえて考える事が
必要で大切なのだと思う
0956名無しさんといっしょ垢版2019/04/26(金) 19:52:56.00ID:CgfxMLKe
>>953
「未来がほぼ確実にある」と思っている我々と、
「いつ死ぬか分からない」古代ローマ人を同列に語ること自体無理があるだろう。
0957名無しさんといっしょ垢版2019/04/29(月) 15:51:36.66ID:+b/LDv5X
>>956
訴訟の損害賠償の考え方なんかも科学や社会の発達を踏まえて居るんだよな
眼には眼を 見たいな考え方も現代から観たら残酷で野蛮の様に思えるが、
事故の補償で賠償額を生涯年俸を元に割り出すのだって古代人からしたら空疎な議論
0959名無しさんといっしょ垢版2019/04/30(火) 04:33:16.20ID:ZWPRhXdU
平家物語嬉しい、個人的にベストタイミング
0960名無しさんといっしょ垢版2019/05/01(水) 16:06:00.33ID:ygmHwBn8
ゴールデンウィークに漱石スペシャル一気に見たけど、短縮しすぎだと思った。
今月もやっていってもいいじゃないかと。「行人」とかも悩ましいから取り上げてほしかった。
輝け 西岡的には残念な流れというか。
0961名無しさんといっしょ垢版2019/05/01(水) 20:10:18.15ID:cADoF5RJ
BSの平成万葉集見ててはたと気づいたが
これって令和の典拠という意味のほかに
平成が31年(三十一文字)であることも
かけているんだな
0962名無しさんといっしょ垢版2019/05/01(水) 20:29:28.25ID:yZ9hxecP
>>541
伊集院でツァラトゥストラ講義
面白そうだが…同じ本で再録はどうなんだろう
そんでもってカール・マルクスは未登場なのかな
取り上げてみる価値はありそうだ
0964名無しさんといっしょ垢版2019/05/04(土) 11:38:59.55ID:5mAai1mY
>>963
単純にその年齢で本を読めるって事に感心 
普通に若い頃から本好きの人が企画しているのかと思っていた
0966名無しさんといっしょ垢版2019/05/04(土) 21:36:03.08ID:HfVcmMs8
沼野充義の前で知ったかぶりのロシア文学論を披露して「わかってない」と窘められるような人が『一人で』選んでるのか
0970名無しさんといっしょ垢版2019/05/05(日) 23:48:47.63ID:U69yuzrU
>>967
あんまり使い勝手は良くない、使いどころがない言葉だね
0972名無しさんといっしょ垢版2019/05/07(火) 01:20:30.93ID:NubvEP2f
安田さんはやっぱり凄いな。
あまりにも面白い話を連発して編集されまくった結果が今夜の初回だったようだ。
0973名無しさんといっしょ垢版2019/05/07(火) 03:45:37.98ID:XHhpxIQs
古典芸能のお爺ちゃんが解説って大丈夫かと思ったけど
かなりしゃべりが達者だったな
0974名無しさんといっしょ垢版2019/05/07(火) 09:34:50.93ID:H7VuC4WY
能とか歌舞伎は演芸なのに主役やわき役が家系で決まってるって変な話だよね。
センス要らない誰でも出来る簡単なものじゃないと世襲は成り立たない。
0975名無しさんといっしょ垢版2019/05/07(火) 09:39:39.06ID:siYX00Rh
伝統芸能で先が見えてる家柄の人達が映画やテレビに流れたんだよな
いまやテレビも二世が多いけど
ただ着物を着た状態での所作とか独特の発声方法は幼い頃からやってないと難しいんだろうね
0976名無しさんといっしょ垢版2019/05/07(火) 10:01:51.10ID:XFZwDNRe
>>974
中世、江戸時代は養子縁組が盛んで、世襲制とは言っても血のつながりというより、家系、屋号を継ぐという認識なんだよな
囲碁や日本画も才能のある養子や弟子をファミリーに加え家督を継がせた
そうでないと芸能は無理なんだよ
むしろ現代の方が血の繋がりを基本としているかもね 歌舞伎しかり
0977名無しさんといっしょ垢版2019/05/07(火) 17:01:42.85ID:879E/ca6
平家物語の冒頭は流石の迫力だったね

一方
伊集院は深夜の馬鹿力で
自省録についてのトークをしていた
理想通りに行かないからこそ
それを自らに説き続けたのだと教わり
哲学書に対する見方が変わったと

なかなか楽しみながら読んでいるようだった
0978名無しさんといっしょ垢版2019/05/08(水) 02:05:41.72ID:idNrx8vo
安田登
@eutonie
「100分de名著」、多くの方にご覧いただきとても嬉しいのですが、ちょっと心配なのは、
これで僕が『平家物語』の人という印象が強くなること。
今月下旬には『論語』の本も出るし、『古事記』の本も書いているし、CGの本だって書いたし、
エイズの本だって書いた。
僕は「なんでもない人」なのです。
0980名無しさんといっしょ垢版2019/05/08(水) 09:16:49.51ID:SnnQDR2y
話慣れてるな、とは思った。
ワキ方では食ってけないから本とか講演とかで生活してるのかな?

「ぎおんしょうじゃのかねのこえ、えぇ↑」
でなんか笑う。
0981名無しさんといっしょ垢版2019/05/08(水) 11:30:49.89ID:b1w1ny3y
おごれるものもひさしからず

傲慢な振る舞いというのは快楽を伴うから
耽溺しやすいのだろうね

スピノザの分析にもあるのかな
驕慢やプライドについての解釈

大罪のひとつとされるだけの事はある
惨禍の種として現在進行形だし
0986名無しさんといっしょ垢版2019/05/09(木) 01:58:12.08ID:eHp2+J81
>>982
だからと言って驕ってない(無気力?)奴は天下取れないしね

伊集院もお笑い界を例に引いていたが、当の伊集院くらいの
ポジションが良いんだろう 本人は卑下していたが、
全体から見たら、十分成功者の部類だよなあ
0987名無しさんといっしょ垢版2019/05/09(木) 02:44:27.79ID:M5GvHidI
大概指摘されるのは、天下を取った者じゃなくて、その威を借る者なんじゃないかな。
本人なら、功罪相半ばするから、評価も割れるけど、威を借る者はねぇ。
かといって、そういう輩を片っ端から始末するわけにもいかんしね。
占領地の略奪禁止のような厳しい規律を課せないのが、難しいところじゃないのかね。
0988名無しさんといっしょ垢版2019/05/09(木) 08:45:34.46ID:eHp2+J81
最新回の例で言えば、清盛の孫とか家族か
事実上そんな奴を法に則って罰する人も居ないしね 
現代だって厚顔無恥に忖度が横行しているし、公言する輩もいる 
まさに安倍シンパにあらずんば状態 当時は推して知るべしだろう 
しかしフィクションとは言え重盛は真面な常識人 史実でも一本芯の通った人物だったようだ 
0989名無しさんといっしょ垢版2019/05/09(木) 09:22:56.21ID:FyMpL2S8
重盛の八方と調整して上手くやっていくという考え方も正しいが
清盛の武士は舐められたら終わりという考え方も間違いでは無い
そのバランスの難しさだね
0990名無しさんといっしょ垢版2019/05/09(木) 09:58:53.92ID:1NY/PjDv
> 「いだてん」4月28日放送回の平均視聴率が7・1%となり、同作の最低記録だった3月31日の8・5%を大幅に更新。1963年から放送される大河ドラマで最低記録だった「平清盛」の7・3%(2012年11月18日)も下回った。

清盛人気ないなぁ
0991名無しさんといっしょ垢版2019/05/10(金) 07:51:41.36ID:41AG/myl
「滅びの物語」が、なぜか時の権力者にまで愛好されて語り継がれて来た

いわゆる「無双」ものの「なろう小説」がもてはやされている現在と、対比して考えてしまう
かつてと今とで日本人の心性は、そこまで変わってしまったのか、とか
0992名無しさんといっしょ垢版2019/05/10(金) 10:40:08.05ID:+3puvRv5
いわゆる三英傑の逸話とか多分に眉唾だと思ってるけどね もしくは周りが勧めたとか?
例えば信長、秀吉、家康がそれぞれ碁に熱中して保護してた、とかなんか出来過ぎというか、カッコいいじゃん
麻生太郎氏が漫画読んでる のと似たようなもんだと思っている いや漫画は読んでるし買ってるかもしれんが、
それでヲタク達がシンパシー感じてるのは違うだろうと
0994名無しさんといっしょ垢版2019/05/10(金) 11:10:38.30ID:e823MoR9
制度の話として見れば今も地続きで
自己の絶対化を目論む権力者は
それゆえに破滅していく

20世紀のヒトは史上最悪の殺戮と抑圧を作り出した
その克服の目処はまだ立っていない
発見が必要なのだろうね
0995名無しさんといっしょ垢版2019/05/10(金) 13:00:12.92ID:4k0FCp3f
おごれる者は久しからず
おごってくれる人がいつまでもおごってくれるとはかぎらないって
解釈してたつわものがいたな
0997名無しさんといっしょ垢版2019/05/10(金) 14:48:40.16ID:tA0r1IOv
>>991
無双やなろうの源流には自国経済の豊かさを後ろ楯にし東南アジアで好き勝手していた戦後高度経済の日本人の意識があったのではないのかなと
日本自体の経済が衰退し現実の後進国相手にのさばれなくなった欲望が異世界転生なろうみたいな醜悪に顕れたのかなぁって
0998名無しさんといっしょ垢版2019/05/10(金) 17:12:23.35ID:+3puvRv5
解放感を絶たれた閉塞感ってのはあるかもね
敗戦によりアメリカの秩序に組み込まれそれなりの繁栄と安定を与えられて70余年
でもそうやって閉塞感を解消できるならいいでしょ 偽りの解放感、自由と公正
得るために移民いじめて一国主義、単一主義に奔るよりはさ 
問題はこの後数年 米中の対立、北〇〇情勢は空想創作の中のハナシではない
1000名無しさんといっしょ垢版2019/05/10(金) 18:25:26.16ID:U1mu8I3u
虚構に縋る事は遊戯の内に留めなくてはならないし
マルクス・アウレリウスのように
コスモポリタンの視野で考えていくというのも必然か

次スレ
>>965
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 595日 21時間 39分 46秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況