X



【2016年大河ドラマ】 真田丸 part263©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net2016/08/21(日) 23:38:35.72ID:mOkCmAMc
★新スレを立てる時はE-mail(省略可)欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません

>>900以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止

★荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応  荒らしに構う人も荒らし

★現在大河スレの鯖はワッチョイ未実装でコマンドは反映され無いためワッチョイ導入は出来ません!
                                          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★テンプレ保管庫(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a3%b2%a3%b0%a3%b1%a3%b6%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a6%bf%bf%c5%c4%b4%dd%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/
・Twitter https://twitter.com/nhk_sanadamaru
・Facebook https://www.facebook.com/nhksanadamaru
・Instagram https://www.instagram.com/nhk_sanadamaru/

■大河ドラマ「真田丸」ご当地サイト
・NHK長野放送局 http://www.nhk.or.jp/nagano/sanadamaru/
・NHK前橋放送局 http://www.nhk.or.jp/maebashi/sanadamaru/
・NHK大阪放送局 http://www.nhk.or.jp/osaka/sanadamaru/
・NHK和歌山放送局 http://www.nhk.or.jp/wakayama/sanadamaru/

・大河ドラマ「真田丸」上田市推進協議会 http://ueda-sanadamaru.com/
・大河ドラマ「真田丸」くどやま推進協議会 https://www.kudoyama-sanadamaru.jp/
・大河ドラマ「真田丸」大阪推進協議会 https://www.facebook.com/osaka.sanadamaru/

■前スレ
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part262
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1471780641/
0002日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net2016/08/21(日) 23:38:55.61ID:mOkCmAMc
■スタッフ
【脚本】三谷幸喜
【制作統括】屋敷陽太郎/吉川邦夫  【プロデューサー】清水拓哉/吉岡和彦
【演出】木村隆文/田中正/小林大児/土井祥平/渡辺哲也/保坂慶太 【制作主任】家冨未央
【風俗考証】佐多芳彦 【建築考証】平井聖 【衣装考証】小泉寛明 【殺陣武術指導】中川邦史朗 【資料提供】寺島隆史/矢部健太郎 【所作指導】橘芳慧
【馬術指導】田中光法 【芸能考証・指導】友吉鶴心 【書道指導】金敷駸房 【仏事指導】安藤実英/金獄宗信 【囲碁指導】桑原陽子/桂篤
【お灸指導】小林潤一郎 【華道指導】海野美水 【わら仕事指導】澤井榮 【茶道指導】小澤宗誠 【算木指導】佐藤健一 【特殊メイク】江川悦子
【猿回し指導】間中利美 【能シテ指導】山井綱雄 【能ワキ指導】館田善博 【医事指導】酒井シヅ
【題字】 挾土秀平 【タイトル映像】新宮良平 【VFXプロデューサー】結城崇史 【特殊造型】マーク・ラッパボート 【美術】丸山純也
【音楽】服部隆之 【テーマ音楽演奏】NHK交響楽団 【テーマ音楽指揮】下野竜也 【ソロヴァイオリン】三浦文彰 【演奏】フェイスミュージック
【真田丸紀行音楽】演奏:辻井伸行(01-13回)/ヴォーカル:波多野睦美(14-*回)
【時代考証】黒田基樹/平山優/丸島和洋 【戦国軍事考証】西股総生 【大坂城資料提供】木岡敬雄 【3DCG地図監修】シブサワ・コウ
【副音声解説】宗方脩 【京ことば指導】井上裕季子 【信州ことば指導】丸山明恵 【尾張ことば指導】稲垣あけみ

■関連スレ
[:::]真田丸の視聴率を語るスレpart24
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1470393199/
【2016年大河ドラマ】 真田丸ネタバレスレッド part3
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1464847285/
【2016】真田丸 キャスト予想スレ Part23
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1463232919/
【MVP】真田丸 各回MVPスレッド Part5
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1468905655/
こんな「真田丸」は嫌だ!8沢の大叔父、本多平8
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1469417991/
【2016】真田丸アンチスレpart13
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1470656703/
【謎の歴史観】『真田丸』のココがまちがってる!!【歴史法廷】part6
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1470411551/
真田太平記vs真田丸 2文目
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1455970452/
したらば板【2016年大河ドラマ】 真田丸 避難所(規制、サーバー落ちの時)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10070/1453465103/

■過去スレ
001-200 http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1465398447/7-10
201-250 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1470571924/2
251 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1470486972/
252 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1470571924/
253 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1470584135/
254 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1470657388/
255 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1470809562/
256 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1470995584/
257 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1471176614/
258 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1471188214/
259 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1471308615/
260 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1471455205/

■スペシャルムービー「ダメ田十勇士」
http://www3.nhk.or.jp/d-station/program/sanadamaru/

■真田家の家系図
http://i.imgur.com/cSzMtSG.jpg
0003日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net2016/08/21(日) 23:39:15.46ID:mOkCmAMc
■出演者

真田信繁(源次郎/左衛門佐)(幸村)(1567-1615)…堺雅人(42)
きり[側室・高梨内記娘](?-?)…長澤まさみ(29)
梅[側室・堀田作兵衛妹](?-?)…黒木華(26)●
春[正室・大谷吉継娘・竹林院](?-1649)…松岡茉優(21)
たか[側室・豊臣秀次娘・隆清院](?-?)…岸井ゆきの(24)
すえ[信繁と梅の長女・阿菊](?-1642)…林里香(1)→保榮茂愛(4歳役)→玉城美海(8歳役)
梅[信繁の娘・阿梅](1599?-1682)…大出菜々子(16)

真田信幸→信之(源三郎/伊豆守/豆州)[兄](1566-1658)+1…大泉洋(43)
こう[信幸の妻・従姉妹・真田信綱娘・清音院](?-1619)…長野里美(55)
稲(小松姫)[信幸正室・本多忠勝娘](1573-1620)-6…吉田羊(年齢非公開)
百助→真田信政[信幸と稲の嫡男](1597-1658)-30…畑海翔(1)→
仙千代→真田信吉[信幸とこうの庶長子](1596?-1634)…土屋尋(0)→

真田昌幸(安房守/武藤喜兵衛/源五郎)[父](1547-1611)+20…草刈正雄(63)
薫[母・山手殿・寒松院](1549?-1613)…高畑淳子(61)
とり[祖母・恭雲院](?-1592?)…草笛光子(82)●

小山田茂誠[義兄・松の夫・小山田信茂家臣→北条家臣→真田家臣](1561-1642)+6…高木渉(50)
松(藤)[姉・茂誠の妻・村松殿](1565-1630)+2…木村佳乃(40)

真田信尹[叔父・昌幸の弟](1547?-1632)…栗原英雄(51)
矢沢三十郎頼幸→頼康[真田家臣・信繁の従叔父](1553-1626)+14…迫田孝也(39)
矢沢頼綱(薩摩守)[昌幸の叔父・三十郎の父](1518-1597)+49…綾田俊樹(66)●
高梨内記[昌幸側近・きりの父](?-1615)…中原丈雄(64)
堀田作兵衛[真田郷の地侍・梅の兄](?-1615) …藤本隆宏(46)
河原綱家[真田家臣・恭雲院の甥](?-1634)…大野泰広(39)
与八[真田郷の村人]…今野浩喜(37)
出浦昌相[真田隠密頭](1546-1623)+21…寺島進(52)
佐助[真田隠密]…藤井隆(44)

徳川家康(1542-1616)+25…内野聖陽(47)
徳川秀忠[家康嫡男](1579-1632)-12…星野源(35)
江[秀忠正室・茶々の末妹・崇源院](1573-1626)-6…新妻聖子(35)
阿茶局[家康側室・雲光院](1555-1637)+12…斉藤由貴(49)
本多正信(佐渡守)[徳川重臣](1538-1616)+29…近藤正臣(74)
本多正純[徳川家臣・正信嫡男](1565-1637)+2…伊東孝明(45)
本多忠勝(平八郎)[徳川家臣・信之舅](1548-1610)+19 …藤岡弘、(70)
石川数正[徳川家臣→豊臣家臣](1533-1593)+34…伊藤正之(58)●
服部半蔵[徳川家臣](1542-1596)+25…浜谷健司(ハマカーン)(38)●
平岩親吉[徳川家臣](1542-1612)+25…東武志(38)
大久保忠世[徳川家臣](1532-1594)+35…中野剛(47)●
鳥居元忠[徳川家臣](1539-1600)+28…大堀こういち(53)

武田勝頼(1546-1582)+21…平岳大(41)●
跡部勝資[武田家臣](?-1582)…稲荷卓央(46)●
小山田信茂[武田家臣](1539-1582)+28…温水洋一(51)●
小山田八左衛門[信茂従兄弟・信茂家臣](?-1582)…八田浩司(45)●
穴山梅雪[武田家臣→徳川の与力](1541-1582)+26…榎木孝明(60)●
木曽義昌[勝頼義弟](1545-1595?)+22…石井愃一(70)●
武田信玄(※亡霊)[勝頼の父](1521-1573)+46…林邦史朗(76)●
室賀正武[信濃の国衆](?-1584)…西村雅彦(55)●
0004日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net2016/08/21(日) 23:39:32.01ID:mOkCmAMc
羽柴秀吉→豊臣秀吉(1537-1598)+30…小日向文世(62)●
寧→北政所[秀吉正室](1547-1624)+20…鈴木京香(48)
茶々→淀[秀吉側室・信長姪](1569-1615)-2…竹内結子(36)
なか→大政所[秀吉の母](1513-1592)+54…山田昌(86)●
羽柴秀長→豊臣秀長[秀吉の弟](1540-1591)+27…千葉哲也(52)●
旭[秀吉の妹・家康継室](1543-1590)+24…清水ミチコ(56)●
羽柴秀次→豊臣秀次(孫七郎)[秀吉の甥・関白](1568-1595)-1…新納慎也(41)●
豊臣秀勝[秀次の弟](1569-1592)-2…堀越光貴(21)●
豊臣秀保[秀次・秀勝の弟](1579-1595)-12…三津谷亮(28)●
木下辰之助→豊臣秀俊→小早川秀俊→小早川秀秋(金吾中納言)[寧の甥](1582-1602)-15…齋藤絢永→浅利陽介(29)
お捨→鶴松[秀吉と淀の最初の子](1589-1591]-22…佐藤一和(1)→早坂ひらら(4)●
拾→豊臣秀頼[秀吉嫡男・秀吉と淀の子](1593-1615)-26…鳥越壮真(4)→石田星空(7)→中川大志(18)

石田三成(佐吉/治部少輔)[豊臣家臣](1560-1600)+7…山本耕史(39)
うた[三成正室](?-1600)…吉本菜穂子(38)
島左近[三成家臣](1540-1600)+27…玉置孝匡(44)
宇喜多秀家[豊臣家臣・老衆](1572-1655)-5…高橋和也(47)
長束正家[豊臣家臣・五奉行](1562-1600)+5…木津誠之(43)
毛利輝元[老衆](1553-1625)+14…浅地直樹(51)
大谷吉継(刑部少輔)[豊臣家臣・信繁舅](1559-1600)+8…片岡愛之助(44)
湯浅五助[吉継家臣](?-1600)…片岡愛一郎(43)

加藤清正(虎之助)[豊臣家臣](1562-1611)+5…新井浩文(37)
福島正則(市松)[豊臣家臣→徳川家臣](1561-1624)+6…深水元基(36)
平野長泰[豊臣家臣→秀忠の旗本](1559-1628)+8…近藤芳正(55)
片桐且元[豊臣家臣→徳川家臣](1556-1615)+11…小林隆(57)

加藤嘉明[豊臣家臣→徳川家臣](1563-1631)+4…
池田輝政[豊臣家臣→徳川家臣](1565-1613)+2…
黒田長政[豊臣家臣→徳川家臣](1568-1623)-1…大神拓哉(32)
浅野幸長[豊臣家臣→徳川家臣](1576-1613)-9…斉藤マッチュ(30)
細川忠興[豊臣家臣→徳川家臣](1563-1646)+4…矢柴俊博(44)
蜂須賀家政[豊臣家臣→徳川家臣](1558-1639)+9…佐野功(33)
藤堂高虎[豊臣家臣→徳川家臣](1556-1630)+11…日野誠二(39)

前田利家[豊臣家臣・老衆](1538?-1599)…小林勝也(73)
前田利長[豊臣家臣・利家嫡男](1562-1614)+5…萬雅之(40)

織田信長(1534-1582)+33…吉田鋼太郎(57)●
滝川一益[織田家臣](1525-1586)+42…段田安則(59)●
長崎元家[滝川一益家臣→小早川秀秋家臣](1538-1610)+29…松田賢二(44)
織田信忠[信長嫡男](1555-1582)+12…玉置玲央(30)●
明智光秀[織田家臣](1528-1582)+39 …岩下尚史(54)●
森長可[織田家臣](1558-1584)+9…谷田歩(40)●

北条氏政(1538-1590)+29…高嶋政伸(49)●
北条氏直[氏政嫡男](1562-1591)+5…細田善彦(28)●
板部岡江雪斎[北条の外交僧](1537-1609)+30…山西惇(53)
0005日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net2016/08/21(日) 23:39:49.33ID:mOkCmAMc
上杉景勝(1556-1623)+11…遠藤憲一(55)
直江兼続[上杉重臣](1560-1619)+7…村上新悟(41)
春日信達[香坂弾正次男・上杉家臣](?-1582)…前川泰之(42)●

後藤又兵衛[大坂五人衆・元黒田家臣](1560-1615)+7…哀川翔(55)
毛利勝永[大坂五人衆](1577-1615)-10…岡本健一(47)
長宗我部盛親[大坂五人衆](1575-1615)-8…阿南健治(54)
明石全登[大坂五人衆・元宇喜多家臣](?-1618?)…小林顕作(45)
木村重成(1593?-1615)…
大野治長[豊臣家臣](1569-1615)-2…今井朋彦(49)
大蔵卿局[淀の乳母・大野治長の母](?-1615)…峯村リエ(52)

伊達政宗(1567-1636)±0…長谷川朝晴(44)
片倉景綱(小十郎)[伊達家臣](1557-1615)+10…ヨシダ朝(55)

千利休(1522-1591)+45…桂文枝(72)●
吉野太夫[上方の名妓](?-?)…中島亜梨沙(33)
出雲阿国[旅芸人・元出雲大社の巫女・お国の師匠]…シルビア・グラブ(41)
お国[のちのかぶき踊り創始者の阿国](1572?-?)…小林実由(8)
尾藤道休[落書事件の容疑者](?-1589)…横田栄司(44)●
わくさ(マグダレナ)[寧の侍女・小西行長母](?-?)…円城寺あや(55)
吉蔵[伏見城の大工の棟梁・フランシスコ吉](?-1597)…水橋研二(41)●
玉(ガラシャ)[細川忠興正室・明智光秀娘](1563-1600)+4…橋本マナミ(31)
西笑[豊臣〜徳川の外交僧・政治顧問・西笑承兌](1548-1608)+19…清田正浩(51)
清韓[方広寺梵鐘の銘文を起草した僧・文英清韓](1568-1621)-1…植本潤(49)
納屋助左衛門[堺の貿易商](1565?-?)…松本幸四郎(74)

立花権三[秀吉の馬廻り衆]…吉田ボイス(35)●
茂吉[松を救う近江の住人]…小川隆(67)
斎木[越後の奉行]…黒田大輔(38)
新蔵[上杉家の小姓]…奥田洋平(40)
治兵衛[越後・北浜の漁師]…柏木風太朗(58)
又吉[越後・南浜の漁師]…上川周作(25)

語り…有働由美子アナウンサー 真田丸紀行語り…小田切千アナウンサー

●…すでに死亡(本放送時にその人物が退場した時点と最終回終了時から俳優の年齢更新はしません。)
+ - の後の数字…主人公と他の登場人物との史実上の年齢差(生年不明の人物は表記なし。)
0006日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net2016/08/21(日) 23:40:05.22ID:mOkCmAMc
■日程・サブタイトル・視聴率・演出

                    関東  関西
第01回(01/10) 「船出」・・・・・・19.9%  20.1% 木村隆文
第02回(01/17) 「決断」・・・・・・20.1%  21.8% 木村隆文
第03回(01/24) 「策略」・・・・・・18.3%  20.2% 木村隆文
第04回(01/31) 「挑戦」・・・・・・17.8%  18.8% 吉川邦夫
第05回(02/07) 「窮地」・・・・・・19.0%  18.1% 木村隆文
第06回(02/14) 「迷走」・・・・・・16.9%  17.6% 木村隆文
第07回(02/21) 「奪回」・・・・・・17.4%  17.1% 田中正
第08回(02/28) 「調略」・・・・・・17.1%  17.4% 田中正
第09回(03/06) 「駆引」・・・・・・16.6%  14.4% 小林大児
第10回(03/13) 「妙手」・・・・・・16.2%  17.4% 小林大児
第11回(03/20) 「祝言」・・・・・・15.6%  14.0% 田中正
第12回(03/27) 「人質」・・・・・・17.9%  17.0% 田中正
第13回(04/03) 「決戦」・・・・・・17.5%  16.4% 木村隆文
第14回(04/10) 「大坂」・・・・・・17.1%  15.2% 木村隆文
第15回(04/17) 「秀吉」・・・・・・18.3%  17.4% 木村隆文
第16回(04/24) 「表裏」・・・・・・16.9%  16.3% 小林大児
第17回(05/01) 「再会」・・・・・・17.0%  14.7% 土井祥平
第18回(05/08) 「上洛」・・・・・・19.1%  17.6% 田中正
第19回(05/15) 「恋路」・・・・・・17.0%  14.7% 小林大児
第20回(05/22) 「前兆」・・・・・・18.7%  16.8% 渡辺哲也
第21回(05/29) 「戦端」・・・・・・16.8%  15.8% 木村隆文
第22回(06/05) 「裁定」・・・・・・16.6%  14.8% 土井祥平
第23回(06/12) 「攻略」・・・・・・18.9%  17.3% 田中正
第24回(06/19) 「滅亡」・・・・・・17.6%  14.9% 木村隆文
第25回(06/26) 「別離」・・・・・・18.3%  16.8% 渡辺哲也
第26回(07/03) 「瓜売」・・・・・・16.4%  16.1% 小林大児
第27回(07/10) 「不信」・・・・・・15.1%  13.6% 木村隆文
第28回(07/17) 「受難」・・・・・・17.0%  15.5% 土井祥平
第29回(07/24) 「異変」・・・・・・17.5%  15.7% 保坂慶太
第30回(07/31) 「黄昏」・・・・・・14.5%  13.0% 田中正
第31回(08/07) 「終焉」・・・・・・17.3%   12.7% 木村隆文
第32回(08/14) 「応酬」・・・・・・15.8%  13.6% 小林大児
第33回(08/21) 「動乱」・・・・・・**.*%  **.*% 土井祥平
第34回(08/28) 「挙兵」
第35回(09/04) 「犬伏」
第36回(09/11) 「勝負」
第37回(09/18) 「信之」
第38回(09/25) 「昌幸」
第39回(10/02) 「歳月」
第40回(10/09) 「幸村」

日程・サブタイトルは変更になることがあります。

※ 第14回総合テレビ再放送(4/16)は熊本地震関連のニュースのため延期、
  第15回の再放送(4/23)と連続で一挙放送(九州・沖縄放送は第14回再放送は休止)
※ 第27回(7/10)は総合テレビのみ参院選の開票特番のため19:10から繰り上げ放送
※ タイトル変更/第28回「誤解」→「受難」
※ 第30回(07/31)は総合テレビのみ東京都知事選の開票特番のため19:15から繰り上げ放送
0007日曜8時の名無しさん2016/08/21(日) 23:45:24.86ID:GW6UZf6B
三谷幸喜が家康びいきすぎて変なドラマになっている。

いまの一般的な三成の評価と違いすぎるところもひどいと思う。
0010日曜8時の名無しさん2016/08/21(日) 23:57:16.89ID:mgM9Yyzo
>>1-6
乙でした!
わくさ役の円城寺あやさん明日誕生日なので保管庫では更新してあります。
>>8
シブザワ・コウさんの隣りに移しました。
肩書は、OPのクレジットがわかるまでこれで行きましょう。
よろしくお願いします。
0013日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:08:37.26ID:hsG5rSRj
古くさい三成像って言う人もいるけど、それじゃあ、仮に頭も良くて人望もある完璧超人な三成像を描いたとしてだ、どうやって関ヶ原の敗北まで持っていくのよ?
旧知の秀吉子飼い大名がことごとく家康側について、味方になってるはずの連中も真面目に戦わないという史実にどうやって持っていくの?
0014日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:19:03.08ID:6hbRkrCU
最近はゲームでのコミ症で周りから誤解されがちだけど善人三成像をリアルに感じてる奴が多いからね
0015日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:21:26.78ID:3MdESRkw
家康暗殺しようとしたの石田らしいよ!まさむね
泡の神「まことか!」


クソワロタwwww
0016日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:24:14.29ID:w2iUTceJ
NHK大河は前半が秀吉物語、後半が家康物語で
とにかくセリフが多いのが石田三成

さすがの三谷幸喜でも真田幸村大河はまったく描けなかった
幸村はワイプで良いと思う
0017日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:26:23.39ID:8SlqnELj
>>1
乙です

三成さんちに、増田長盛とか長束正家とか、来てなかったけど、
付き合い悪いよね、あいつらも
0018日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:26:24.71ID:nhTH4kSm
細川忠興が「加藤清正や福島正則は秀吉の親戚っていうだけで出世して嫌いだ」とか言ってたけど、
自分だって、藤孝の息子じゃなかったら、また、藤孝だって、管領家の親戚じゃなかったら
出世の足がかりは無かったのにな。
0019日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:26:53.75ID:1I/E59eV
清正、人間ができてたんだな
井戸魔人からよくここまで成長したな

三成は見てて辛い
ヘンに意地張って引くに引けなくなってるって、怜悧な官僚のわりにアホかと
0020日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:26:55.99ID:QJz9/l/2
もう遅いもん
惣無事令を破っちゃったもん
シクシク
0021日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:27:11.98ID:DxEy4VU5
新説採用と言ってみたり、もう否定されたカビの生えた古い説持ち出したり何がしたいのかわからないな
ドラマが面白くなるなら妄想や脚色、それこそ十勇士登場があってもいいけど、わざわざトンデモ説ツギハギして破綻させる意味がわからない
脚本家のせいなのか、考証家のせいなのか……
0022日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:28:31.39ID:6kuyi0yc
頭でっかちすぎて折れることが出来ず意固地になってしまう
まあそういう人は実際いる
0023日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:28:33.56ID:CpBjgGb0
キリ「東宝のお姫様女優の私こそがシンゴジラのヒロインやるべきでしょ」
0024日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:28:50.25ID:EWONKqBF
>>18
名門の親戚なら納得できるけど
秀吉の親戚に価値があるのかよって事なんじゃないかね
0025日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:30:30.47ID:EWONKqBF
>>19
お坊ちゃん育ちが不衛生な半島なんぞに行かされて地獄を見たからな
きちんと時期に合わせて成長が描かれてるのはいいな
0026日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:31:12.23ID:NZvjgrVt
遺言ではあっても、当時もうボケてたし
今すぐ家康を除くよりは、政権の安定を
最優先にするべきだろうに三成もたいがい秀吉大好きバカで
清正と大差ないかも
0027日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:32:04.68ID:RiQFG7vJ
正直三成はこれでも再評価されてると思う、真のインテリダメンズはむしろ長束と思われ
忠興はそもそも戦国DQN10傑にランクインしても不思議でない感じ
0028日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:32:09.26ID:PW5R03Lw
>>18
藤孝は明智と一緒に義昭と信長を会わせたのがでかいでしょう
元々の細川なんか没落してるんだから
0029日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:32:33.00ID:EWONKqBF
>>26
どれだけ物事が見えてるかの差はあれ今の三成は井戸清正と何にも変わらん仲間だな
0030日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:35:13.85ID:l8j5wXIw
兼続が三成のことをずいぶん理解しているような発言をしてたけど、このドラマ的には兼続と三成が特に親しかったようには描かれてなかった(秀吉に会いに上洛した時位?)し、立場も全然違うから、何となく唐突。
0031日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:35:27.29ID:AoZ73LMc
>>23
実写版銀魂のお妙役で我慢しな
ただし原作では胸ないキャラなのでミスマッチなのだがw
0032日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:35:45.57ID:2pYTOEMA
来週は七将のメンバーを、不動の5将+池田輝政、加藤嘉明ではなくて、
メジャーじゃない藤堂高虎と蜂須賀家政にしてドヤ顔なんだろうな。
確かに家康が手紙を書いてる七将はこの7人だし、これでいいんだけど、
こういうこととか、内府をだいふ読みにするとかどうでもいいことは史実に準拠して
その他の史実をまるっきり無視してることを帳消しにでもしようかというのが気持ち悪い。
0033日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:36:32.12ID:PW5R03Lw
追い詰められると人は視野が狭くなる
当事者になって三成をバカといえるほどに冷静沈着な人がどれだけいるのかな
0034日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:36:36.00ID:aFoqKxPy
>>18
忠興は子供のころ各地奔走してた親父にほぼ放置されて
親父が落ち着いたころに引き取られたら弟が知らない間にできてたとかそういう育ちなのよ

ついでにいえばお玉ちゃんに女好きな秀吉が目つけてたとかいう俗説があったのも多少影響してると思われ
0035日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:36:40.37ID:0eoEUJYi
治部は奉行職辞退+佐和山蟄居で手打ちだったか
0036日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:37:33.01ID:cV0IQkWF
今回の三成は罪を犯した家康と自分の両方を罰したかったようにみえたな
遺言と自分の信念(ルール)に固執し過ぎた感があるね
両方に重きを置いちゃって、今まではそれらのどちらかを選ぶ必要はなかったんだろうけど
こんな大事な時にはどっちを大事にするかハッキリさせておかないと、自分自身で混乱しちゃってるように見えた
0037日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:37:53.77ID:duud8mvw
秀吉の呪縛もあろうけど家康が自分が有利になるような遺言状を書かせたのも各大名に一生懸命根回ししてたのも見てきたし
三成はとにかく家康を警戒せざるを得ないじゃない
0038日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:39:01.15ID:Peik1/+G
清正は寧々の指示を受けて徳川屋敷へ出向いた後に
三成に「今回は諦めろ」と。
清正のボーイズラブを振ってしまう三成って・・
0039日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:40:03.25ID:c4q80Qui
まあでも実際は豊臣家を守るためには徳川たおさないといけない三成がただしかったよね
0040日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:40:30.37ID:aFoqKxPy
>>38
理解を示しつつここでやめないと俺がお前を殺すことになっちまうんだよって必死に止めてたのにな
そこで折れるを選ばないってもう和解不能ですってハッキリ言うのと同じだぞ
0041日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:41:18.08ID:cKZTPDLf
島左近がさらっと出てきたな
0042日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:41:59.90ID:91LA9H4y
>>13
普通に徳川が利で釣ったでいいやろ

実際に、徳川はあちこちに手を回してるんだし
0043日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:42:03.34ID:o3R6ePXJ
秀次が生きてれば家康もそう簡単に天下は獲れなかったのに
秀吉はバカだよな
0044日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:43:33.66ID:1Rtdd0wG
>>32
しかもその二人だったらな

今迄のドラマから言って

藤堂高虎は秀次の弟の
「ドラマチックになかった事にされた人」の家臣だし

蜂須賀は言う迄もなく秀吉の譜代中の譜代、
虎や佐吉、ひいては秀吉にとっても大兄貴分の息子だからな。
0045日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:43:35.25ID:NM6L6J8K
藤堂と黒田出てたらしいけど見つけれんかった
0046日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:45:06.39ID:Peik1/+G
三成にも少なからず人望は有ったんだよ。
清正、秀家、大谷、(ひょっとして忠興も?)
ただ、「今は止めろ」って。
反対されると意固地に反発する人って居るもんね
0048日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:46:18.07ID:EzddWbg3
>>18
藤孝は京兆家じゃなく分家和泉守護家のさらに分家の子だから
管領とはあんまり関係ない
0049日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:46:24.72ID:eSnZCEV5
>>22
先週の宴で、自分の不人気を目の当たりにしたからな。
風貌に愛嬌があれば、謙虚になることによって人気を回復できる。
しかし、三成の場合、才気走った風貌で、謙虚になっても、卑屈になっても、
人気回復は難しかったのだろうな。
不人気なら仕方ない。武断派に転身してやる、といった感じかな。
0050日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:47:28.45ID:g6TNJsc0
>>43
ものすごい結果論だっ!むしろ秀次が秀頼を殺す方が現実的に怖かったんだろう。殺さないまでも秀次息子に継がせるとか。
0051日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:47:33.96ID:gGkgvVNT
>>1
スレ乙でござる


既出かもしれませぬが、今回、あそこまでして三成をとめにきた清正が
次回予告だと「三成許さん」と命をとりにくると書いてあるのですが
どうしてそうなるのでしょうか。何か見落としたかな・・・・
0052日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:48:00.83ID:75O+Dwzh
このドラマ大好きだけど今回に限っては糞だわ
姻戚問題で前田派徳川派に分かれての一触即発がこんな糞オリジナルエピソードになるとは
0053日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:48:21.87ID:NM6L6J8K
>>39
関ヶ原のせいで豊臣の国力下がったけどな
志は良かったけど挙兵したのは完全に馬鹿
0055日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:48:37.38ID:1Rtdd0wG
>>39

いや、「豊臣を守る」ためなら
刑部殿が言う様に家康に庇護してもらう、
現実的にはその一択しかない。

はっきり言って、
まだ戦国余燼の時代に秀次事件で一門、譜代を壊滅された豊臣家で
幼君を天下人に、と望む方が無理ゲー。
秀吉の頭がまともなら、秀吉自身が一番それを分かっていたはず。

茶々も信長の姪として
三法師が天下人さえ諦めたら
そこそこ以上に優遇されて来たのも見てた筈だからな。

三成の立場なら、家康に対してはあくまで太閤殿下に選ばれた老職、
秀頼、茶々の縁戚と言う立場を強調し釘を刺しながら奉り持ち上げる。
その結果天下を乗っ取られても
ある程度秀頼の顔さえ立ててくれればもう仕方がない。
0056日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:48:46.53ID:RiQFG7vJ
>>43
秀次に関東を完全掌握できる器量があって
<秀吉秀長/近畿中部>と<秀次加藤福島/関東>で
戦争吹っ掛けて完全に圧殺する危機感と気概があったらね、なんとかなったかもね
当の豊臣が九州押さえて満足しちゃったから
0057日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:49:32.11ID:eSnZCEV5
>>45
関ヶ原の本戦で、藤堂は大谷と戦い、黒田は三成と戦う。
そこまで詳細に描くなら、発見できるが、まあ期待していない。
0058日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:50:01.06ID:VeKz3wiF
>>51
暗殺隊に加わることによって、こっそり逃がそうとしたのか
それとも、三成を他の奴に殺させないというヤンデレだった可能性もあるぞw
0059日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:50:36.27ID:gGkgvVNT
>>15
あわのかみが帰るとき、正信と家康が見送っていたが
出裏が着ていた鳥の羽を縫いこんだ真田っぽいベストに
共通点を見出したのかなーと思いつつ
0060日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:50:36.29ID:nhTH4kSm
>>42
襲撃事件のせいで天下盗りの覚悟が決まったみたいに描かれているけど、
それ以前に、他大名との無断縁組は進めていたんだよね。
0061日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:51:16.82ID:g6TNJsc0
こと今回の真田丸は淀の立ち位置が曖昧なのが、かえってわかりにくくしてる。三成と淀の近江連合の繋がりとか、淀が徳川を嫌ってるとか描くと、
なぜ三成が徳川の命を狙っているのか、分かりやすいのに。
0062日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:51:23.37ID:EzddWbg3
>>56
秀次は東国大名の取次だったけどね
伊達も秀次に媚び売ってた
0063日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:53:00.57ID:gGkgvVNT
>>58
なるほどー 清正公 どこまでも熱い
いい人だよな 肥後をおさめて成長したのだよな
0064日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:53:33.75ID:Peik1/+G
ドラマ的には
家康と景勝にスイッチが入って
三成は脱落して

直江さんの胸中が気になるけど
0065日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:53:57.16ID:cKZTPDLf
なんか関ヶ原、大阪の展開を彷彿とさせる内容が見られるけど
かえって後の新鮮さが無くなるとかないのかな
0066日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:55:03.14ID:6kuyi0yc
少なくとも犬伏の別れのインパクトは現時点でかなり薄まってる
0067日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:56:05.28ID:eSnZCEV5
>>56
豊臣が滅んでも、惜しくも何ともない。
江戸幕府の税率は一般に「四公六民」といわれているが、
実際には28%ぐらいだったらしいよ(天領での話)。
現在の日本政府の税より格段に安い。
0068日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:56:14.74ID:cKZTPDLf
秀頼出陣
犬伏の別れ
っぽい展開・・
真田モノであるということをわからせたいのかな
0069日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:56:23.01ID:91LA9H4y
>>55
秀頼無視して西の丸に陣取って天下人の顔して
前田に因縁つけ上杉に因縁つけやってる徳川にすがってまだ
徳川に守ってもらう思う奴はバカだろw
0070日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:56:26.51ID:Peik1/+G
軍議に参上した昌幸の
毛皮がオシャレに変わり過ぎて
アルマーニ?とか思ったw
0071日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:56:52.31ID:PW5R03Lw
信繁が三成止めた部分は左近にやって欲しかったよな
0074日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:57:32.41ID:1Rtdd0wG
>>50
現実問題として脅威になったのは秀次の家臣団だろうな。

秀吉は只でさえ成り上がりで一門、譜代層が薄いのに、
秀次の後継が順当だったから藤吉郎以来の譜代大名を
秀次の家臣に付けてしまってる。

だから、拾が生まれた頃には、現職関白の秀次とそれに連なる公家、
その家臣の古参譜代層が豊臣家豊臣政権内部の一大勢力、利害勢力になって、
家臣が息子世代になったら完全に秀次恩顧の家臣団になるから
秀頼が天下人になるなら秀次は「降格」で家臣の利害も直撃する。
0075日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:58:44.03ID:91LA9H4y
秀吉死んでがくんと数字落ちたからな

その後の徳川石田対立がこのお子様ランチでは、見る人さらに減るだろうよw
0076日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:59:13.47ID:Peik1/+G
史実を以て
ドラマのスレでドヤ顔な書き込みって
三成と同じ系統の発達障害?
0077日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:59:37.42ID:AX0xvW0+
>>59
昌幸はなぜか徳川屋敷の絵図面持ってたしw
正信と家康には暗殺に真田が絡んでたのバレてるかもね
昌幸を見送る二人の視線になんか含みがあるように見えたし
0078日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 00:59:58.63ID:duud8mvw
この行間あけて句読点打つageの人は半コテかなにかなの?
0079日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:00:08.52ID:EWONKqBF
淀殿スイッチはまだ入って無いからな
無気力になっているように見えるが秀頼の事だけは今回も最後の執着の種だから
秀頼の安全が脅かされているのが真に分かった時の豹変はあるだろうな
0080日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:00:21.10ID:dVN9qyZk
無能三成にベッタリな信繁が有能に思えない
今回の大谷さんのど正論で西軍派になんの魅力も無いというか

…だいたい真田って前半で散々生きのこるために裏切り&外道策を使いまくってきたやん
なんで呆け老人秀吉の遺言に忠誠誓う無能三成達に肩入れするんや
0082日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:02:11.77ID:cKZTPDLf
「父上が徳川につけば石田様も諦める」

この思考が関ヶ原、大阪の時はどういうふうになっていくんだろ
0083日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:02:22.44ID:91LA9H4y
まあ、ドラマを救うのは多の消臭殿ぐらいだろうな

あとはもう見るとこ無し
0084日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:02:40.98ID:1Rtdd0wG
>>69
現実問題として、

漫画の「あずみ」じゃないけど
関ヶ原後ですら
加藤、池田、浅野の健在中は家康も秀頼にトドメは刺せなかった。

そこから考えても、
三成が暴走して豊臣とそれなりの関係のある
中立的、流動的な大名をごっそり自爆に巻き込んだ影響は計り知れない。
0085日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:02:55.85ID:JB5PoX+1
>>55
家康がそんなに物分りが良い人間なら、大阪の陣は起こらなかっただろうよ。
0086日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:03:42.53ID:nhTH4kSm
>>80
昌幸は常に「天下が定まらないように」「真田が伸びる余地が残るように」
という方向性で行動してるんでしょ。
0088日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:04:10.42ID:VeKz3wiF
>>75
先週はお盆休みに五輪だぞ
今日ならマラソン待ちで先週よりは上がるだろ
0089日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:05:20.98ID:VeKz3wiF
>>81
いかにも美人嫁にストーカーしそうじゃんw
0090日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:05:59.02ID:S9+/znOA
>>13
三成は秀吉からの加増も断り、ただの奉行に徹し、関ヶ原の戦いのときは謹慎中で五奉行でもなかったんだぜ?

それでも西日本をまとめて上杉景勝と組んで家康に挑めた。

家康は家康で三成を悪く言う情報戦をして、豊臣のただの家臣の三成の方が分が悪いのは当然で負けた。
0091日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:06:30.64ID:nhTH4kSm
>>85
秀頼側が、通告通り大和の一大名に収まったら、
家康はそれ以上は攻めなかったかな?
0092日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:06:56.48ID:I8xlR7z0
>>13
まぁ実際の三成って官兵衛での田中圭の三成が実像に近いんだろうな。
あそこまでは露骨じゃないにしても、嫌いな大名には朝鮮出兵の戦果報告や検地などでとことん貶めるような人間だったし。
逆に自身の与党大名はえこひいきしたりと、恨み買って当然の事やってるもんなl。
0094日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:08:40.25ID:ezo6FSe6
>>75
夏枯れシーズンと盆休みと五輪の直撃受けてるだけだろ
毎週18%くらい取ってた鉄腕ダッシュとイッテQが2週連続で11〜13%になってるの見ると保ってる方だ
0096日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:09:57.90ID:0eoEUJYi
昌幸って上杉討伐についていったんだっけ?
0097日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:10:13.72ID:S9+/znOA
>>92
人殺しがメインの武将に比べれば、何のことでもないが?
0098日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:10:27.24ID:91LA9H4y
まあ、なんで謹慎中の無役の小大名が合戦をおこせたか
まったくこのドラマでは説明できんわな
なんせ、伏見で合戦やろうとして誰も味方にこない
というトンデモ捏造話を作ったわけでさ

西軍をかき集めたのは真田、てやるためにクソ話にしたのかねえ
0099日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:10:40.51ID:cKZTPDLf
細川と伊達は似た者同士っていう描写?
0100日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:10:44.30ID:2pYTOEMA
>>92
ここ20年くらいは三成美化風潮が強いから、官兵衛の三成像は逆に新鮮だったな。
0101日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:10:59.54ID:fO/4V/V1
家康が生きてる間に豊臣滅ぼそうって思ったのは、成長した秀頼と面会したときっていう説もあるしな
秀頼は巨体な上に威厳もあって、おまけに英才教育受けてたからコレ生かしてたら徳川ヤバイなって思ったらしい
0102日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:11:12.31ID:ISr/HLoQ
今ドラマ自体の視聴率もすごい悪いからな。
7%以下ばっかだぞ。10%越えて2桁行けばいいくらい。
0103日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:12:38.58ID:S9+/znOA
>>95
秀吉は秀吉に問題があって子供ができなかったんだから、誰か別の人間の子供であるはずで、それは淀の近くの人間に決まっている。

そうなるとかなり親は絞られる。
0104日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:13:20.07ID:g6TNJsc0
>>100
あれくらい三成を嫌なヤツに描けば分かりやすいが今回は基本的に善人役だからな。三成いい人論は元通産官僚の堺屋太一の持論だよな。
0105日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:13:37.95ID:VeKz3wiF
>>100
無双の三成とか主役の幸村よりも超絶イケメンに描かれてるからなw
0107日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:14:10.25ID:fO/4V/V1
老い先短い秀吉が家の行く末を考えて誰かに若い嫁への種付けを側近の誰かに命じていてもおかしくない
0109日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:15:14.61ID:g6TNJsc0
>>103
石田だ、大野だ。。となるとあまりに普通すぎるので、今回の真田丸は信繁の息子説を勝手に匂わせてほしかった。
0110日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:15:14.72ID:TGgWxiYc
ちっぽけな屋敷に全武将が集まってるなら、一網打尽じゃないの。
あれなら3000の兵だけですべて討ち取れそうw
0111日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:15:32.18ID:Peik1/+G
清正が三成と決裂してふすまを開けた時の
表情が悲し過ぎ
0112日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:16:05.28ID:VeKz3wiF
>>104
でも丸の三成が嫌われるのはなんとなくわかるわ
自分ば大好きだが、身近にいてたら不愉快にさせるタイプだとは思う
0113日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:17:00.63ID:EzddWbg3
>>110
あれだけの武将が集まってるなら屋敷内外に居る警護兵は数千以上居るぞ
0114日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:17:16.31ID:45L849yN
>>106
たしか朝鮮で珍しい書籍を見つけたので、文字通り半分ずつにして持ち帰ったとかなんとか
0115日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:17:32.20ID:S9+/znOA
>>110
そのシーンは本当におかしいよな。

三谷幸喜ってなんなんだろう。
0116日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:18:24.50ID:PW5R03Lw
>>100
1981年の関ヶ原ですでに三成ageなんだがなぜ20年?35年だろう
0117日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:18:37.95ID:fO/4V/V1
>>112
信繁とか秀秋とかが仕事できてないの責めてたけど、お前もできてないじゃんw
みたいな感じだったしなw
0118日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:18:43.24ID:91LA9H4y
北条討伐が盛り上がったのは、北条側もそこそこきっちり心を描いたからだろう

今回のはあかんわ
どっちも何もかんがえてないキャラになってる
0120日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:19:04.13ID:ezo6FSe6
>>85
秀頼が大坂城出るのもNO、淀君が江戸に来るのもNOじゃ手の施しようがなくね?
秀吉と信長の子たちの関係見ると豊臣天下の世が末長く続くよう頑張れ家康と要求するのは虫がよ過ぎるし
0121日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:19:08.87ID:g6TNJsc0
山本耕史が童顔でいい男だから悪人に見えない。むしろ直江兼続役とかのほうが役にあってるかも。
0122日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:19:55.69ID:1Rtdd0wG
>>110
>>113

三成方にいる宇喜多様が先代の宇喜多様だったら

そのまま酒樽山海の珍味携えて寝返って
徳川屋敷で宴会おっ始めてただろうなw
0123日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:20:39.66ID:cKZTPDLf
しかし戦国時代の話は本当に長持ちするな
森繁の作品群で一番残るのって関ヶ原じゃないか?
源平も忠臣蔵も残るかどうか怪しくなってきたけど
戦国ドラマは100年後でも俺らの知らんその時代の俳優に演じられてると
確信する
0124日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:21:04.73ID:VeKz3wiF
江の三成は萩原聖人の人の良さが滲み出た善人キャラだったな
0125日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:22:06.13ID:NM6L6J8K
まあ元を言えば秀次許さず家康を信頼した秀吉が悪いんだけどな
いくら三成の性格良くても家康には勝てないよ
なんか性格良ければとか言ってる人いるけど
0128日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:23:34.73ID:u1ZaytGK
>>85
物分かりいいから関ヶ原から15年も我慢してたんだろ。
信長や秀吉だったらそこまで我慢してないぞ。5年以内にイチャモンつけて攻め滅ぼすと思う。
0129日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:23:37.12ID:ODCEUExg
茶々に三成が徳川征伐しようとしてるって知らせたらどうなったんだろうな
知らせれば徳川嫌いだから征伐許可してしまいそうだから全力でシラきってったんかな
0130日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:24:10.53ID:g6TNJsc0
>>123
思うに。戦前の人たちって戦国時代をどれだけ知ってたんだろうね。だって信長の生誕地でさえ、数年前に名古屋城から津島に替わったばかりだし。やはり大河ドラマが日本人に歴史に興味を持たせたと思う。
0131日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:24:29.36ID:bsu0+wTt
>>120
生き残ってる織田家は関ヶ原もそうだし、その後も散々冷遇された信雄含めて結構ギリギリまで大坂勤めだったし、周辺の人間が思うほど羽柴の簒奪に含むところは無さそう
0133日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:24:49.21ID:PW5R03Lw
250万石と19万石の差だよ
人望がとかは後付け
0136日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:26:04.05ID:Peik1/+G
清正から「家康を殺すなら、むしろ俺の役目だろ(ただ、今は待て」と
まで言われてるのに
意固地な三成って
0137日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:26:12.64ID:AX0xvW0+
三成は秀次事件や朝鮮の役の後処理で恨み買ってただろうに
三成美化するためにそのへんまったくスルーしちゃってるから
人望がない理由をひたすらコミュ障のせいにするしかなくなってる
0138日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:26:27.49ID:aaxeAdZr
>>92
田中三成は主役の官兵衛を罠にはめて失脚させたりしてむしろ頭の切れる悪役だったw

てか三成って大河だと主役の敵側の方がいいキャラしてる気がする・・
好き三成
黄金・滝田家康・葵・功名・官兵衛
嫌い三成
おんな・政宗・竹中秀吉・シエ
0139日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:26:53.44ID:PW5R03Lw
>>128
無理だから15年かかってんだろう
0140日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:26:58.68ID:HEL0FaT4
>>133
結局豊臣家が滅んだのは淀君のせいだよな…
淀君と結婚してなかったら徳川の天下はなかったかもしれない
不吉な女だよね
0141日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:27:43.76ID:VeKz3wiF
>>130
海外だと三國志、三銃士、あぁ無情、黒いチューリップ、岩窟王とかあるが、フィクション入ってるしな
真田幸村とかは講談で江戸時代から有名だけど
0142日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:27:56.26ID:fO/4V/V1
>>125
幼い頃に義元から英才教育され、独立してからは信長の近くで学び、信玄という強敵とも戦い、幾多の修羅場をかいくぐってきたからね
0144日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:28:14.35ID:S9+/znOA
>>134
関ヶ原の戦いの三成隊、実際に戦った部隊は全滅覚悟で戦ったのを見れば、三成がどれだけ人望があったのかわかる。
0145日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:29:07.11ID:nhTH4kSm
>>135
勝手に作るという手もある。
鳥羽伏見の薩長軍の「錦の御旗」だって、朝廷の正式許可取ってないんだよね?
0146日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:29:24.69ID:VeKz3wiF
>>134
大親友の大谷からそなたは人望ないから、大将は別に立てろと言われたw
0147日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:29:31.22ID:EWONKqBF
>>130
武将にはそれなりに興味はあっただろうが
基本明治から敗戦までの史観は皇室中心なので戦国時代は人気がそこまででも無い
楠正成とかが最高に評価された武将
0148日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:29:42.01ID:zp1j+ThI
軍議も何も、集まった大名の配下で屋敷の内外固めればいいのではないのか
0149日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:30:06.18ID:HEL0FaT4
>>128
家康も若くないから死んでもおかしくないのに何でそんなに待ったのかな?
確実に勝てるタイミングを待ってたのかね
0150日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:30:09.80ID:guB8PISZ
色んな切り口があるな
脚本家は楽しくてたまらんのだろうな
0151日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:30:50.87ID:Peik1/+G
直江さん「巻き込まないでくれ」が切な過ぎ。
で、「殿はスイッチが入った」
なんか片桐さんレベルで胃を壊しそう
0152日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:30:52.68ID:u1ZaytGK
>>131
織田の人間は自身の能力の限界をよく知ってたからでしょ。信孝だけはプライド高くてとことん秀吉と張り合って滅んだけど。
豊臣家中は秀頼や淀をはじめ信孝みたいなプライドの高い人間ばっかりだったから滅んだ。
0153名無丸2016/08/22(月) 01:31:30.44ID:+MEWE0j3
第33話観ました。石田さんに熱いお灸がすえられたようで良かったです。
力の差を見せつけて徳川さんをその気にさせようとした正信さんでしたが
石田さんにとっても自分がどれだけ人望無いか、徳川さんと差があるか身にしみたのではないでしょうか
そういった現実から目を逸らせて「家康を殺せ」に執着してしまった、というか
執着した体を取って・秀頼様をお守りするという体を取って、わがままに突き進んだようにも思えます。

さすがに 干し柿あげて直後に家康を討とう は人を馬鹿にしてると思われても仕方ないですよね
もう政治からは身を引いて片桐さんみたいに秀頼&茶々様の身の回り警護についた方がいいですよね
大谷さんも信繁も石田さんを止めるのが遅すぎるよ……
あと今回一番の見所「なにまことかっ 治部少輔許せん」が最高でした。
次回も楽しみです。
0154日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:32:29.51ID:g6TNJsc0
もし日本が敗戦してなかったら、天照大神とかの大河ドラマとかあったんだろうな。それはそれで見てみたいが。
0155日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:32:44.51ID:pCh2pn3L
将器 戦国の知将 
竹中半兵衛

腹黒き人を見分け 危機を未然に察知し 能く部下を統率す
是れ未だ十人の将なり

早暁より夜更けまで軍務に精励し 言葉遣いも至って慎重である
是れ未だ百人の将なり

曲がったことを嫌い しかも思慮に富み 勇敢にして戦う気力旺盛なれば
千人の将なり

見るからに強く しかも部下将兵の労苦を思いやる心を持てば
一万人の将なり

有能なる人材を登用し 自らは日々怠りなく修養に努め 寛容にして仁義に篤ければ
十万人の将なり

人々を慈しみ 信義を以って 近隣諸国を心服させる
これぞ天下万民に将たる器なり

三成はまだ若すぎた 青い
0156日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:32:46.02ID:HEL0FaT4
>>146
まぁ実績が地味であまりないのがだめだったのかね?
加藤清正とかは英雄みたいに扱われてるが
ロードス島戦記で言えば三成は、エト王ってところなのかな?
武勲がないから、騎士団から王と中々認められないような
0157日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:32:47.16ID:VeKz3wiF
会社や学校で孤立した経験がある人にはなかなかキツイ回でしたw
0158日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:34:17.21ID:aaxeAdZr
>>147
南北朝またやらないかなあ
やっぱあの時代が最高に面白いわ、今ならもう南朝ガーと言う人もそんないないやろ
0161日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:35:59.43ID:VeKz3wiF
キリスト圏の大河ドラマはやはりイエス・キリストの生誕みたいな感じかね
日本みたいに歴史が長い国もなかなかないしな
0163日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:36:26.21ID:ISr/HLoQ
もし石田三成と茶々が現代人だったら、三成って茶々にイッシーとか呼ばれてそう。
0164日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:36:35.32ID:RZcT5ChM
ダメすぎるとかえってほっとけないというか
どうにかしてあげなきゃ魂に火を付けるのかもしれんw
それは違う意味で人望あるよな
0165日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:36:57.84ID:UqiF5mby
>>149
関ヶ原は豊臣の臣下として石田を討ったわけでその時点では秀吉に近かった大名も生きてて難しかったんでしょ
将軍になる→徳川で世襲するで外堀を埋めつつ秀吉恩顧の大名が世代交代するのを待っていたのかと
0166日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:37:20.72ID:S9+/znOA
>>154
アメリカ人にレイプされる映画が流行っていたかもな。
0167日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:37:27.74ID:vhKg4N0V
ネラーが三成の肩持つわけないだろw
ネラーは大抵教室の隅っこで本読んでるタイプだろ
いじめられるわけでもなく空気のような存在ww
0168日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:37:34.36ID:nhTH4kSm
>>155
そうかなあ?
上に行くほど部下の労苦対応は中間管理職任せの、不寛容な組織にいたことが有るけどw
0169日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:37:38.92ID:HEL0FaT4
>>161
韓国の大河ドラマは虚構だが、見応えあって面白いよね
チャングムなんて朝鮮に本当にああいう宮廷料理女がいたのか?って思ったら全部フィクションと聞いて驚いた
ディテールが凄すぎる
0170日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:38:07.42ID:4EKfncXv
人望がない=性格の問題
と取る奴がいるから話がつまらんくなるのだ
じゃあ、人望がある大谷が西軍のトップやれば?となるがそうはいかん
武将にとって、人望=地位と力だよ
男ってのは地位が低いやつの下では働けんのさ
0171日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:38:23.65ID:VeKz3wiF
>>164
三成の裸に泣き顔とか、三谷もさすがに萌えツボを良くわかってるよなw
0172日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:38:35.35ID:g6TNJsc0
今回の大河ドラマは淀がいうほどワガママに描かれてない。ねねとも悪くないし。史実なんだろうけど、日本人の歴史観とはちょっと違うな。
0173日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:38:42.13ID:CCp3yOEo
この時期の話って普通に描けば十分面白くなるし盛り上がるだろうに、
相変わらず、ねちねちしていてこじんまりとした話にするよな。その手腕に脱帽だわww
0174日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:39:25.83ID:vhKg4N0V
>>169
まず女が活躍できるようになったのは産業革命以後だろw
見なくても想像つくだろよww
0175日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:39:35.88ID:pCh2pn3L
どこの世界でも人望のない奴はトップには立てん 引きずり降ろされる 今も昔もね
最近では舛添要一が引きずり降ろされてたな 東京のトップからな
0176日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:39:49.70ID:HEL0FaT4
>>155
三成は有能な人間だろうが、大役過ぎたよね…
伊達政宗が三成の立場でも同じだったろうし
徳川圧倒的有利な状況で中々覆せないよね
だからみんな徳川についたのだし
0178日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:40:24.84ID:S9+/znOA
>>169
宮廷料理なんてないだろw
0179日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:40:37.53ID:Bya5korw
三成が好きとか言うのは
国会で高級官僚様が冷たい目で原稿棒読み答弁してるのに萌えるタイプなんだろw
0180日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:40:59.88ID:NM6L6J8K
>>162
奉行職解雇に蟄居
九度山に飛ばされた信繁みたいなもんだから武将としては死んだようなもん
普通泣くでしょ
0181日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:41:07.09ID:HEL0FaT4
>>174
活躍といっても王の世話と料理だけだから
女の医者もいたらしいが、蔑視されてるとかちゃんとやってたよ
0182日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:41:16.36ID:vhKg4N0V
>>175
石原慎太郎に人望あったのか?
あんまり関係ないと思いますよ
トップに立つやつなんて非情で嫌われてることが多いしな
0183日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:41:17.71ID:VeKz3wiF
>>169
あれ時代校証とか歴史とか滅茶苦茶らしいけどなw
こうなったらいいなのファンタジーだから
0184日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:41:20.79ID:6kuyi0yc
清正、三成を情が無いとか嫌味な野郎だとか言いながら
よく三成の家で酒かっくらって勝手に泊まったりしてたからな
なんだかんだで三成のことがほっとけない清正にぐっときた
だいたい三成と険悪な感じで描かれてるからな
七将襲撃もどう解釈するのか楽しみ
0185日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:41:29.11ID:S9+/znOA
>>179
その三成像はどこから出てきてるんだよ?
0186日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:42:11.69ID:HEL0FaT4
>>178
そうなんだよね
それなのにあそこまでの料理を考え出してくるのは凄いよw
エピソードも半端ない
韓国で日本の戦国ドラマ作ったら凄いの出来そう
0187日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:42:29.05ID:AX0xvW0+
この三成にはあんまり魅力感じないなあ
あの遺言ひとつでここまで暴走するとか設定がアホすぎるんだもん
大谷さんが「年寄りの世迷言」って秀吉の遺言を切り捨てた時
良く言ったと思ってすっきりした
0188日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:42:48.44ID:VeKz3wiF
>>175
ハゲは人望以前の問題じゃん
0189日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:43:06.53ID:ISr/HLoQ
逆に三成の役回りが調略が得意な秀吉みたいな人間だったら歴史も変わっていただろう
0190日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:43:24.53ID:EWONKqBF
普通に家康が国力あるだけじゃなくて天下人の器なんだもの
凡夫が刃向ってどうにかなるわけがない
信繁みたいに美意識に殉じて名を残す選択はあるけど大局は動かせない
0191日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:43:40.81ID:4EKfncXv
人望がなくて引き摺り下ろされたのは、源頼家と梶原景時だな
あの捨てられっぷりはすごいよ
0192日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:44:02.16ID:HkG8o2mz
シゲは色々綺麗事言うがお前の親が一番汚いだろうが
刺客送ってすいませんでしただろ
0193日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:44:08.22ID:sYgHTXO4
三成の部下の信繁も似た者同士だからこんな事態になっちゃったんだろうな
三成の部下が伊達みたいな奴だったらこうはならなかったと思う
0194日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:44:16.17ID:ezo6FSe6
>>159
さすがにそれは実力社会の戦国では仕方ないのでは?
俺は織田の天下を奪ったがお前は俺の天下を守れというのはさすがに我儘の極みというものだろう
城も明け渡し母親は人質になった、それでも完膚なきまでに滅ぼされたのなら家康の人格について分析するしかなくなるがw
徳川にとっての脅威度が異なるとはいえまつが人質になることで滅亡回避できた前田家の例もあるし
0195日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:45:27.55ID:H4JK/BYR
ずっと名乗りながら
軍議を続けたのが面白かったw
0196日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:45:32.26ID:HEL0FaT4
>>183
韓国人はそれが本当の歴史と信じてるとか聞くけど
でも規模は凄いよなぁ
日本の大河は戦闘シーンとかほとんどないもんね…
これなんてめちゃ面白かった…
https://youtu.be/vgpXL2n50-c

それに比べると日本の大河は真面目過ぎてクソつまらなかった
清盛とか
真田丸は久しぶりに面白く見れてるけど戦闘シーンはしょぼいよね…
0197日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:45:39.05ID:Bya5korw
>>189
そういう人物だったら秀吉は警戒して重用してないだろ
適当に九州に5万石くらい与えて終わり
0198日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:46:41.40ID:PW5R03Lw
>>155
竹中は36くらいで死んでるんだが
若くて青いままで
0199名無丸2016/08/22(月) 01:47:04.18ID:+MEWE0j3
三成さんも誰かに諌められるたびに心のどこかで「(止めるの遅いよ!)」って思ってたんだろうな
0200日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:47:05.22ID:VeKz3wiF
>>186
日本だとまず歴史オタが黙ってない
戦国時代に大正時代の衣装着たヒロインが信長認められて大活躍みたいは話だぞw
0201日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:47:19.11ID:4EKfncXv
で、石田治部の関ヶ原ってのは、鎌倉追放された梶原が
西国で武士を募って鎌倉に挑むか
あるいは、不満を持つ御家人を集めて鎌倉軍に戦いを挑むようなもんだよ
いかに無理ゲーかわかる

そんだけ、徳川のやってることに義がなかったということでもある
0202日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:47:27.52ID:EWONKqBF
官兵衛は干されたからな
0203日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:47:40.62ID:vhKg4N0V
>>196
さすがの韓国人もそこまで馬鹿じゃないだろw
みんなエンターテイメントとして楽しんでるだろうし
0205日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:48:50.32ID:vhKg4N0V
>>200
信長協奏曲、仁とかあったやん
見てないけどなんでもありだろw
0206日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:49:03.27ID:2pYTOEMA
>>189
そんなやつだったら石田幕府が成立してただろ。
ちょうど秀吉が織田家を簒奪したみたいに。
石田三成が勝ってたらそうならなかったとは限らないし。
0207日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:49:13.03ID:PW5R03Lw
>>157
そういう経験から一年後に学年一の権力者にのしあがった人間もいるんだぜ
0209日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:49:36.45ID:VeKz3wiF
>>196
韓ドラ板に行けば?
なんで大河板にいるのよ
0210日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:50:11.17ID:nhTH4kSm
>>172
伝統的には、
秀頼にそれほど思い入れが無い寧々を母のように慕う尾張派武将(加藤・福島)が
秀頼に秀吉遺児として忠誠を尽くしながらも、近江派の三成・淀君と反目する
っていう感じだからな。
0211日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:50:51.18ID:HEL0FaT4
>>200
三谷も現代風にアレンジしてるから面白いんだし
そんなこと言ったら司馬遼太郎とかだってフィクション酷いだろ
歴史だって所詮伝聞だから全て正しいとも限らないしね
0212日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:50:55.42ID:EWONKqBF
両兵衛のうち生きているのが私心のない半兵衛のほうだったら豊臣は守って貰えたかもな
どっちにしても天下は独り占めさせず移行させただろうけど豊臣は残しては貰えたかもな
0214日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:51:15.08ID:0xBpGmdh
好物の干し柿持参して説得に来たのになんだあのキレようは
逆にどうすれば味方になるんだよあいつは
0215日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:51:34.54ID:Peik1/+G
忠勝が余分だったのが残念
まあ、戦闘シーンに忠勝は必要なんだけど
主役側が戦闘を回避しようと皆が動いてるからな
0216日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:51:38.20ID:HEL0FaT4
>>172
ねねはよく描き過ぎだよね…
豊臣家を滅ぼした戦犯がネネなのに
0217日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:52:06.30ID:3E+EVZrK
なんか三成がどんどん格を落としていくな
従来通りのただの負け組的な雰囲気が出てきた
まあ賢いままだと負け組にはならないからしゃーないけど
0218名無丸2016/08/22(月) 01:52:13.48ID:+MEWE0j3
昌幸パパも、いざ討ち入り実行となったらドサクサに紛れて
隙を見て家康を討とうと佐助も呼んでたりしたんでしょ
0219日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:52:34.98ID:4EKfncXv
しかし、前田と徳川のにらみ合いを、石田が勝手に一人で暴走して
みんなが徳川につく話にするってのはおかしいだろ
なんでそんな改変したのか三谷の意図がわからんわ
0220日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:52:49.89ID:HEL0FaT4
>>214
キリシタン大名なんだろ?
なら義に訴えたら良かったんじゃね?
0221日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:53:11.58ID:5a9YZCPo
ねねは北条政子になれる可能性があったがそうしなかった
0222日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:53:24.15ID:vhKg4N0V
>>211
まあねどこまで弄るのか問題
まず中韓の時代劇のド派手メイクとケバい衣裳はやめて頂きたい
中華は昔結構地味で良かったのに
今は韓国の影響なんじゃこりゃというレベル
0223日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:53:36.01ID:g6TNJsc0
>>216
きょうの徳川支持表明も唐突すぎ。
せめて斉藤由貴でもいいからなんらかの伏線は欲しかった。
0224日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:53:52.71ID:VeKz3wiF
>>214
嫁のキリシタン取り締まり見逃す代わりに協力してね!とか
0225日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:54:01.98ID:sYgHTXO4
>>214
物で釣ろうとしたように見えたのが気に食わなかったんでしょ
石田がいうように単なるついでの土産なんだけどさ
そういうのが下手なんだよ
0226日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:54:13.24ID:NM6L6J8K
>>219
真田をピックアップしなきゃいかんからね
前田出したら真田イラネってなるし
0227名無丸2016/08/22(月) 01:54:25.12ID:+MEWE0j3
干し柿握りつぶしたら手がベトベトして大変だなとは思った
0228日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:54:30.74ID:2pYTOEMA
>>219
このまま戦争を起こしたら、三成は馬鹿だよなw
0229日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:54:44.56ID:HEL0FaT4
>>217
実際三成は賢かったよな
徳川家に一矢報いたんだし
立場を考えたら凄いよ
0230日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:55:43.46ID:CCp3yOEo
まあ、歴オタがだまっていようがいなかろうが作品づくりには関係ないからな。
マジに応えると韓国は国策としてドラマや映画コンテンツを海外輸出しようしているから資金が潤沢。
0231日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:55:59.64ID:2rjQsBFJ
>>220
キリシタンなのは妻だけだ
和歌で感心させればいいんじゃないのか?
一流の文化人の忠興が感じ入るような物を三成が作れるとは思えないが
0232日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:56:17.99ID:HEL0FaT4
>>223
悪役を作らな過ぎなんだよね
まるで北斗の拳みたいにw
ネネと淀君は犬猿の仲のはずなのに
0233日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:56:21.30ID:pCh2pn3L
>>214
細川は大名だからな 普段からよいしょや付け届けしてけばよかったかも
中元 歳暮 新年の挨拶 などしておけば少なくとも逆上はしないだろ
困ったときだけ訪ねて来て干し柿一箱だからな 普段からの付き合いは大切かもな
宴の時もそうだけど 宴を主催しておいて主催者が先にとっとと帰ってまうのもどうかと思ったな
帰るにしても皆さまに丁寧に挨拶すべきだろう 三成がホストで宴に呼ばれたのはゲストなんだし
0234日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:56:53.24ID:cKZTPDLf
>>219
今回をきっかけに家康が天狗になったような気がするので
そのためでは?
0235日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:57:03.94ID:VeKz3wiF
>>232
今日の寧はなかなか無能でムカついたけどね
0236日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:57:11.67ID:S9+/znOA
>>189
おいおい、三成もうまかったが、大大名にならなかったのがあだとなった。
0237日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:57:23.70ID:HEL0FaT4
>>231
へーそうなんだ
キリスト教ってキリスト教徒同士でないと結婚できないはずなのにね
0238日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:57:47.61ID:Peik1/+G
忠勝にも
少しは天下取りだの知略だのを語らせて欲しいかも。
今日の兜姿はは「せんと君」にしか見えなかった
0239日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:57:56.23ID:S9+/znOA
>>190
あんた家康の生涯を知っていてものを言っている?
0240日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:58:10.15ID:6kuyi0yc
三成ここまでコミュニケーション全てにおいてしくじりまくり
ある種尊敬するw
0242日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:59:08.87ID:HEL0FaT4
>>189
仮に秀吉でも三成の立場から徳川を倒すのは至難の技じゃね?
だって豊臣秀吉としても徳川との全面対決をさけたんだぜ
三成の立場からはどうにもならないよ
0243日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:59:17.02ID:VeKz3wiF
>>241
干し柿出た瞬間、実況が加速しましたわw
0244日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:59:39.75ID:sYgHTXO4
三成を見てると仕事は出来るが同僚からの人望が薄くて苦悩する中間管理職のリーマンを見てるようでつらいわ
0245日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 01:59:43.48ID:EWONKqBF
>>237
順序が逆だから
嫁が変な宗教に嵌ったわけで
まあきっかけを話したのは夫のほうだけど
0246日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:00:35.00ID:PW5R03Lw
>>203
おまえは韓国人のバカさ加減を知らないな
ドラえもんも韓国のアニメだと思ってるし
日本の歌をカバーしても一般人は韓国の歌だと思ってんだぞ
0247日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:00:47.65ID:vhKg4N0V
仕事できて人望が薄い人いないからなw
仕事できないから人望薄いんだよ
そこの描き方結構強引だと思う
0248名無丸2016/08/22(月) 02:01:19.88ID:+MEWE0j3
北条のところにいた江雪斎さんが正信さんのスパイみたいになってたね
偽吉野太夫のときはしくじったけど今回で挽回したね正信さん
0249日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:01:23.18ID:Peik1/+G
スキルとコミュ力の対決って感じかな
0251日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:02:23.82ID:VeKz3wiF
>>246
しんちゃんもキャプテン翼も韓国アニメとか思ってるみたいだからな
0252日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:02:25.63ID:CCp3yOEo
結局こうなるんだから、もう少し早く徳川の悪者/大物感を出しておけばよかったのに、とは思う。
そうすれば今回みたいな地味な創作で覚醒(小物感)させなくても済んだ。
0253日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:02:47.19ID:0xBpGmdh
細川のように大人しそうな能面が急にキレると、人間って怖いなって思うよ
0254日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:02:51.44ID:HkG8o2mz
>>212
息子が親の功績モリモリしてるしその息子育てたし私心ないのかね
0256日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:03:44.35ID:vhKg4N0V
そもそも徳川が悪者というのも納得いかないな
秀吉が死んだなら次は誰よ?という話だけだから
徳川が秀吉の椅子狙って当然だろ
0257日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:03:44.44ID:HEL0FaT4
>>248
北条氏を滅ぼしたのも仇となったよね
北条氏政が生きてたら徳川家を牽制する強力なライバルになって世の中は乱世になったかもしれん
結局秀吉がアホだった
0258日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:03:55.82ID:4EKfncXv
>>225
日本人はそういう感想持たないと思うが
普通に訪問する時に手ぶらじゃあれだし土産ぐらい誰だってもってく
だいたい、大金もってくるならともかく、たかが干し柿で
なんで物で釣ろうという発想になるんだよw
とにかく、話の一つ一つが強引すぎてあり得ねーの連続だったは
0259日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:04:20.81ID:pCh2pn3L
しかし後に天下人になる秀吉家康が絶対服従してた信長はやっぱりスゲーな 戦国の覇王
0260日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:04:24.71ID:IwEtxdFu
しかし秀吉の遺言って事は清正に伝えればわかってくれたんじゃないのか?
0261日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:04:32.22ID:H/VcUeWm
普段ろくに話もしてない社長秘書が突然ひよ子持ってやってきて「徳川常務を解雇するんでよろしく!」
とか言ってきたら、普通乗るわけないわな
0262日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:04:39.14ID:S9+/znOA
>>251
昔、一緒に仕事をした韓国人女性は「となりのトトロ」が韓国のアニメだと思ってたと言ってた。
0263日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:04:50.01ID:cKZTPDLf
韓国の歴史モノって
史実とかを忠実は言わずともしっかり拾って作ってるって感じ
まったくしないんだよな
一応、罪人の身分から医者になって出世したとか
朝鮮初の女帝とかそのくらいの部分だけがホントで
あとは嘘というのが多い
面白ければいいっていうんならアレはどうなの?ってのは
なかなか興味深い問だな
0264日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:04:59.74ID:HEL0FaT4
>>256
でも徳川家康のやり方は姑息だから好かんのよねぇ
嘘ついたりして騙してさ
真っ向から戦ってなら違ったんだが
0268日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:06:01.70ID:cKZTPDLf
>>257
氏政が最期のあたりでゴネてる時に
自分をそういう立場にしろよみたいに言ってたな
このドラマでは
0269名無丸2016/08/22(月) 02:06:07.42ID:+MEWE0j3
>>257 滅ぼさないでうまーく飼い殺しに出来てたら良かったんだろうけど、難しいっぽいですね
0270日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:06:18.27ID:VeKz3wiF
>>257
まあ、散々譲歩してやったのに無駄に抵抗を続けた北条が悪い
さっさと上洛すれば左遷はあっても滅亡はなかった
0271日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:06:30.45ID:brsQ1q54
みんな大阪とか伏見に集まってきちゃって
国許は大丈夫なの?
0272日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:06:34.55ID:HEL0FaT4
>>263
まぁでもクオリティは高いよ
音楽も凄い
だから脚本与えて韓国に作らせたら大河ドラマももっと凄くなる
精霊の守り人だっけ?
韓国の真似したファンタジーやって大失敗したろNHK
0274日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:06:51.85ID:T/1+MrcK
>>252
確かに今作の家康の心情表現はいまいち分かりにくい。
天下取りに消極的なのか積極的なのかどっちなのかと突っ込みたくなる。
もっとこう、大魔神のポーズで顔が変化するとかしないとね。

細川忠興の件も、干し柿の思い出を語ろうとしたら三成に遮られてぶち切れた訳だけど、そこも分かりにくい。
0275日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:06:58.67ID:S9+/znOA
>>263
朝鮮半島には古文書が少なく、分からないことだらけのため、創作が普通なんだと思う。
0276日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:07:00.39ID:HkG8o2mz
イギリスなんか国営放送で英雄家康のドラマ作ってるからな
全編英語だけど
世界でもまれな平和国家作った偉人を悪とか判官贔屓の日本くらいだろ
0277日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:08:09.10ID:HEL0FaT4
>>269
北条氏を滅ぼすなら徳川家もきっちり滅ぼすべきだった
朝鮮出兵の前に
ま、家康の立ち振る舞いがうまかったのだろうが…
0278日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:08:23.00ID:cKZTPDLf
>>272
ここはもっと矢をドバッとやったほうがいいニダとか言い出して
決裂するよ
脚本そのまま縛りだと無理だと思われ
0280日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:08:33.87ID:Bya5korw
>>201
つか関東に追放された家康がその無理ゲークリアしつつ天下取った感じじゃね
三成は天皇秀頼に加え大名の妻子を押さえ、さらに反家康の大大名を味方にするという
イージーモードなのに凡ミス連発してゲームオーバーっていう
0281日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:08:56.95ID:N7UVXwfL
三谷は、長いものに巻かれないことへの憧憬或いは共感がある傾向なのか
0282名無丸2016/08/22(月) 02:09:03.98ID:+MEWE0j3
干し柿持って行くにしても
最初にまず「家康を討とう」って真摯に持ちかけて
OKにしろNOにしろ そういえば実家から干し柿が って取り出した方が良かったのかな
本作の流れだと 干し柿あげるから味方して って取られるよね
0284日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:09:29.30ID:0xBpGmdh
宴会で不快な思いして徳川優勢なのにどっち側へつくか決めあぐねてたって何なん
豊臣方に恩があったの?
0285日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:09:46.72ID:S9+/znOA
>>277
秀吉は家康に一度、負けているので勝てると思ってなかったと言われている。
0286日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:09:49.22ID:pCh2pn3L
北条攻めの時 伊達が来ただろ あの時伊達を斬って伊達を滅ぼせばよかったな
そんで家康を奥州に転封すれば 奥州から天下を伺うのはかなり難易度高い 冬は冬将軍で動けない 京大阪からは距離がある
江戸なんて中途半端なところに飛ばしたのは失策と言ってもいいだろう
0287日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:10:04.67ID:EWONKqBF
というより徳川sageは明治期の遺物なので
それこそ勝者の作った歴史と言える
0288日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:10:27.20ID:4EKfncXv
>>280
全然無理ゲーじゃねーだろ
無役で追放された三成なら無理ゲーだけどさ
家康は頼朝よりもまだ恵まれてるわ
清盛だろ立場は
0289日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:10:47.24ID:S9+/znOA
>>286
秀吉はそういう考え方じゃないだろw
0290日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:10:50.48ID:vhKg4N0V
>>282
順番なんて関係ない
三成をよく思ってないからね
自分も嫌いな人から好物貰っても粗末にはしないけど要らねえと思うな
0291日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:11:18.02ID:Us1UD+dG
今年の大河はとても分かりやすい
キャラも立ってて親近感がある
今までのは「時代劇のキャラ!」って感じだったけど真田丸に出てくる人たちは「ああ、こういう人いるよね」みたいなリアリティーがある

あんまり歴史には詳しくないけど、最後に景勝が三成側になったのがなんでか分からなかったな
徳川には義がないから?
0292日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:11:21.02ID:HkG8o2mz
>>231
家康は秀次事件で細川助けてるからどっちみち石田に馳走なんて無理かな
しかし細川父が大きな功績あげたから細川を持っていかれたのは痛かったね
0293日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:11:37.32ID:jkb01ITf
>>214
利休殿がよく言っておられました。
細川様は干し柿が好物と。また豊臣が大平を守り数寄を広めるは細川様しかいないと。
こちら心ばかりの品ですが、殿下からいただいた形見の短刀です。

これで忠誠20で完璧。
0294日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:11:52.95ID:VeKz3wiF
>>282
いやでも、土産って訪問時に渡さない?
で、お持たせで一緒にお茶と食べながら、そうそう用件なんだけど…って感じで
0295日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:11:53.33ID:iNfgHECc
>>234
なるほど余裕綽々で上杉征伐〜関ヶ原しようと思ったら
石田が怒濤の追い上げでまさかの五分五分。
見てる方からするとわかりきってる関ヶ原もこの展開にすると
戦はやってみなきゃわからないっていうスリルが出るな。
尤も上田が殆どかもしれないけど。
0296日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:12:08.65ID:Xfj7nhbq
>>259
信長いないと秀吉は出世しないし家康は今川の被官のまま、
大坂や東京の歴史もその存在自体も含めてまるで違ったものになっただろうな
0297名無丸2016/08/22(月) 02:12:10.12ID:+MEWE0j3
>>284
家康優勢だけど、家康の配下になるのもどうかなぁ…… って思ってたとかかな
0298日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:12:40.82ID:HEL0FaT4
>>278
韓国ドラマ舐め過ぎだよ
魔王とかってドラマ見てみ
正直唸るよw
こんな哲学的なドラマをこいつらが作れるのか!って
手塚治虫のようなドラマ作ってる
それを日本版でやったらジャニーズ呼んでくだらない勧善懲悪のドラマになったけどね

韓国ドラマ見て思うのは、お前らここまで理解できる頭があるならどうして歴史も学べないんだ?と思うよw
ドラマの中の韓国人ならいい奴ばかりなのにと
0299日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:12:53.23ID:4EKfncXv
細川も落としてるよ三谷は
嫌いだからってあんな風に応対するのは人間性に問題ある
福島はただのアル中だし
まー魅力的に描かれてるキャラなんてほとんどいねーよこの作品
0300日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:13:07.50ID:EzddWbg3
>>293
その利休を失脚させた張本人が言うのかw
その場で切り捨てられるぞ
0301日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:13:11.22ID:0xBpGmdh
三成が説得し始める前に忠興なんか言ってたよな?
なんて言おうとしたんだ
0302日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:13:43.84ID:dkBnJqiU
>>291
元々秀吉に家康おさえてくれと頼まれてたけど先週のあれやら今回の信繁の頼みを直江が断ったりで結局守れてない

三成は義のために死のうとしてるというのにワシは

ワシも義を貫いて家康と戦おう!

って感じじゃない
0303日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:14:16.04ID:H/VcUeWm
一方から見ると、秀吉が死んだら早々に野心をむき出してきた家康
また一方では、秀吉が死んで間もないのに、いろいろ余計な波風を立てる三成
0304日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:14:27.31ID:EWONKqBF
信長が強烈な力で纏め上げなければ小大名が個別に懐柔されて
新大陸民のように対立煽りされて滅ぼされてたルートまである
0305日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:14:31.80ID:fTKyfiJq
家康暗殺未遂(三成ー真田父ー忍者)
徳川邸夜襲未遂(三成・宇喜田・小早川)

この2つって史実?
0306日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:15:06.45ID:3ict7Byk
>>301
ガラシャとの馴れ初めが干し柿関連らしいからそれを話そうとしたんじゃない
0308日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:15:21.81ID:VeKz3wiF
>>298
だから韓ドラなら板違いだから、韓ドラ板行ってくださいよ!
0310名無丸2016/08/22(月) 02:16:10.25ID:+MEWE0j3
>>290 あ、元からよく思われてなかったってのが大きいのですね なるほど
>>294 そういえばそうですね。お土産から本題までが早すぎたのがまずかったんですね
細川さんも何か柿にまつわる話がしたかったようでしたし
0311日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:16:22.10ID:jkb01ITf
>>300
その辺はバレてないやろ。切腹時に利休の茶器くすねておく機転がきけば完璧。利休様から預かってますってな。
0312日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:16:25.28ID:2pYTOEMA
>>281
その割には、片桐みたいな弄られキャラを決めるとそいつばかり損な役割にするよな。
自分が長いものに巻かれて弱い者いじめする体質だから、ないものねだりじゃないの?
0313日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:16:44.17ID:RZcT5ChM
三成が干し柿出したとき
わざわざ本人の目の前で渡したから
袖の下でも隠してるのかと思ったわw
0314日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:16:50.75ID:HEL0FaT4
>>285
でも自分が死んだ後にどうなるか?分かってるだろうに…
まさか家康を信じたのか?
もうろくしてたのか…
0315日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:16:59.60ID:HkG8o2mz
>>279
平和国家作ったんだから正義でいいでしょ
秀頼なんか他人を頼って天下をゴチになろうとしたけど
無理となると諦めればいいものの無用の戦を起こしたわりに出陣もせず挙げ句倉庫で自害したスーパーヘタレじゃん
こんなんが天下取ったら戦国逆戻りなんだよなあ
0317日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:17:39.50ID:fdtkc8VM
>>259
伊達に第六天魔王とか言っちゃうだけあるわ
そういう意味じゃないらしいけど
0318名無丸2016/08/22(月) 02:17:48.06ID:+MEWE0j3
北条さんが汁かけて飯を食う光景が懐かしいな
0321日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:18:40.32ID:brsQ1q54
史実上は、
清正らが三成襲撃、三成は家康の屋敷に逃亡
じゃなかったっけ
0322日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:18:46.46ID:Us1UD+dG
>>302
そっか〜

そもそも景勝が秀吉をそんなに慕ってた感じじゃなかったから違和感がある
0323日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:19:00.77ID:EzddWbg3
>>258
日本人なら物差し出しといていきなり要件を切り出したら、目の前の品物はその見返りと受け取るだろう

手土産とは言うけど、挨拶もなしだったぞ三成
干し柿が好きだと聞いたから持ってきた→一緒に徳川を倒そう

これやられたら怒らない方が珍しい
0324日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:19:08.83ID:HEL0FaT4
まぁでも秀吉さえ倒せなかった家康相手に三成はよくやったよなぁ
みんなもっと!とか言うけどここまでやっただけでも凄いよね
俺達なら絶対にできなかったろう
お陰で加藤清正や福島正則なんかより三成は評価されてるし
名前も知れ渡ってる
たかが19万石の大名が!
家康とかと並ぶんだぜ
歴史のページに
0325日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:19:10.18ID:0xBpGmdh
>>306
もしそうならその話をちゃんと聞いて打ち解けてれば味方になったんじゃね?
もちろん三成には難しいことだけど
忠興は話の腰を急に折られた感じだった
0326日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:19:26.14ID:vhKg4N0V
>>315
一時的な平和国家誰でも作れるだろうけど
続くほうが難しい
江戸幕府なんであんなに長く続いたのかなぞだわ
0327日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:19:29.46ID:jkb01ITf
>>299
俺細川あんま詳しくないけど、数寄者であのなんとも言えない風貌と伊達との張り合いで好きになってるが…。
ガラシャのことを考えるとどんなキレ方すんのかハラハラドキドキだわ。
0328日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:19:55.03ID:PW5R03Lw
違う違う三成が話を遮ったのがすべてだって
忠興は柿を手に取り子供の頃の柿に関する話をしながら食べようとしていたんだよ
三成がそれを相槌打ちながら楽しく聞いてから本題に入ればよかったんだよ

キレたからこんなもんで俺が釣れるかって言い出しただけで実際はいい感じで接してくれれば満足なわけだよ
0329日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:20:24.59ID:HkG8o2mz
>>312
判官贔屓って結局はそれ
だから敵役が明確な悪でないと都合悪い
でも実在の人物は善悪完全に別れるものではないと思う
0330日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:21:23.62ID:VeKz3wiF
>>323
同じ食べ物なら伊達政宗ならうまく料理振る舞ってご機嫌取って、味方につけそうだよな
0331日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:21:24.29ID:4EKfncXv
>>323
日本人ならそも手ぶらで訪問はしないから
まあ、君はそうする人なのかもしれんが
0332日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:21:51.57ID:cKZTPDLf
>>298
まあ、そういう熱い思い入れはもうそのくらいにして・・・
ただ日本で歴史モノを創るときは史実の縛りはある程度重くしたほうがいい
でないとファンタジーと何が違うのかという話になるということなのは
覚えていてくれ
0333名無丸2016/08/22(月) 02:22:05.76ID:+MEWE0j3
細川さんは自分の話を遮られたのが一番むかついたんだろうな とは思う
0334日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:22:13.20ID:fdtkc8VM
まぁでもこの後何だかんだで関ヶ原起こすんだから治部殿のメンタルは凄い
あんだけ人ついてこないの見せつけられて信頼してた大谷にすらあんな事言われたら普通心折れるわ
折れてた方が本人は幸せだったかもしれんが
0335日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:22:43.65ID:HEL0FaT4
>>259
ロードス島戦記でいうところの暗黒王ベルドだよなw
バクナードとか家康のような狸でさえ忠誠を誓うと
織田信長が生きてた日本史を見たかったよね
0336日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:22:46.55ID:EWONKqBF
>>322
秀吉を慕ってる三成や信繁の空気に引き摺られている

上杉が立つ理由は自分も含めた老衆の合議による治世という天下の大義に徳川が背いているから
大義でもあるし自家が獲得した利権を保持する為でもある
0338日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:24:14.32ID:CCp3yOEo
その前に細川は干し柿好きとかコネタがあったの?地域の名産とか?
0339日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:24:14.56ID:4EKfncXv
徳川の言い訳だろ
0340日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:24:23.51ID:jkb01ITf
>>328
たぶん二人の相乗効果だよね。

短気でキレやすい忠興を待たせて
気を利かせて昔話したら遮られる
vs
先日の非礼も詫びず干し柿を与え
世間話もせず本題をいきなり話す
0341日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:24:48.22ID:VeKz3wiF
>>334
でも大谷は三成を救うために家康についた感じなんだよな
ご機嫌とりなら、家康にあんな不遜な口はきかないし
0342日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:25:07.77ID:gGkgvVNT
>>77
そこを誰もつっこまないのがな
言い訳としては、今見回っている間に覚えで描いた、くらいか
0343日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:25:16.16ID:HkG8o2mz
>>326
武家緒法度で大名を締め上げ反乱を起こさせないよう細心の注意を配った
長きの武家達の戦脳を転換させるには荒療治も必要
綱吉の時代までその気風があったから生類憐れみの令まで出したし
0344日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:25:21.38ID:vhKg4N0V
>>331
手土産必ずいるっていつもどこ訪問してんだよw
仕事の訪問でお土産はないしな
今の時代はそもそもお互いの家訪問しないし
仲が良い人なら尚更要らん
サザエさんの時代に生きてるのか
0345日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:25:27.03ID:iKNau0hg
ところで、今のところドラマの中で家康が犯した罪のうち、
「内府ちがひの条々」に当てはまるのは、諸大名との勝手な婚姻だけだね。
これだけだと、「家康悪い」とは言い切れないので、今回は豊臣恩顧の諸将
が家康についても仕方がないんじゃないかなぁ・・・
視聴者も「婚姻くらい大目に見てやれよ」って思ってるかもしれない。

家康が大坂城の西の丸(家康の居所)に勝手に天守を建てたり、
諸大名を抱き込むための根回しをするのは次回なのかな?
でも次回はもう西軍が挙兵するんだよねぇ・・・
今回しとけば、「家康悪いやつ」で視聴者の意見が一致したのに。
0347日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:27:03.98ID:Xfj7nhbq
>>281
三国志演義読んで諸葛孔明や桃園三兄弟を全力応援している中国人も長い物には巻かれたくないのか
0348日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:27:04.54ID:4EKfncXv
>>344
なるほど、訪問すらしない人だったかw
じゃあ教えてやるが、手土産ぐらい持ってけ
最低限の礼儀でな
学生でもそうするぞ
0349日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:27:07.54ID:3YxE7ro7
しっかし、あの加藤・福島が、どう言いくるめられたか知らんが、
太閤の遺言ガン無視して家康の縁組の申し出受けるかね?
何か家康ばっか責められて、史実でも縁組受けた側が
一切御咎め無しっつーのが納得いかんのよな。

あいつらはもう太閤亡くなったの知ってたし、当然遺言も聞いているはずだから
家康みたいな「まだ死んでないんだからいーじゃん」は通用しないし。
仮に家康が加藤・福島をかばったとしても、一門衆のくせに遺言を護らなかった悪評は
拭えないし、何より2人のあの性格で遺言護らないとかありえないし、もし破ったら
ノイローゼになるだろ、多分。
0350日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:27:24.16ID:iNfgHECc
>>328
人に気を遣わせてめんどくさい細川と
全然気を遣わなくてめんどくさい治部か
確かに相性悪そうw
0351日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:27:44.09ID:BIA7GrVH
家康の屋敷の場面になったとき、酒樽の傍に立ってみんなに酒を注いでやってる政宗が
真っ先に目に入ってきて、さすがコミュ強…と唸ったね
0352日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:28:01.14ID:jkb01ITf
>>342
屋敷をぐるぐる見てきた!って一応エクスキューズ入れてたような。
0353日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:28:23.12ID:HEL0FaT4
>>345
ドラマの中ではそうでも結局家康が強いからみんなついただけだからね
義なんてないんだよ
そもそも秀吉に従ったのだって力があったからだけで、そこまで秀吉に義理立てする必要もないからね
酷いのは加藤清正や福島正則だよ
彼らは子供の頃から秀吉に子供のように育てられたのに
0354日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:28:47.51ID:vhKg4N0V
>>348
いつも人のお家へ遊びに行ってるの?w
絶対ないわ
50代60代感覚だろこれ
0355日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:29:04.45ID:dkBnJqiU
>>351
政宗と三成の性格逆だったら天下取れたかもな
逆に伊達家は滅んでそうだけど
0356日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:29:11.03ID:0xBpGmdh
細川も三成もコミュ症だからだろ
どっちも近寄りがたいオーラ放ってるし
0359日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:29:45.65ID:RiDvnVYo
>>258
たしかに菓子折程度の柿で釣るとかねーわ単なる手土産だろアホらしと思った
0360日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:29:50.43ID:z+5aGwaC
いや、細川が怒ったのはお願いする時だけ土産持ってきてすり寄ってくる白々しさにだろ
もちろん三成はそんな打算的なつもりは無かっただろうけど
つまりは普段の行いがすべてなんだよ
0361日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:29:58.27ID:brsQ1q54
加藤&福島は北のマン所さまのご意向には逆らえないでしょ
0362名無丸2016/08/22(月) 02:30:10.63ID:+MEWE0j3
>>351 なんかガッツキ具合が凄いよね
家康さんに何かあったら後は俺が引き継ぐからよろしく って言ってるように見えたりする
0363日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:30:11.96ID:PW5R03Lw
韓国の歴史ものは主人公がライバルを倒して建国しましたをチャンバラ入れて創作だらけでやるだけだよな
殺すチャンスでライバルに友情のような者を感じていて見逃してしまい後で反撃されるパターンとかな
ねずみ男的なズルい奴が必ず回りにいてそいつを倒すパターンとかな
0364日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:30:26.74ID:gGkgvVNT
>>310
細川「幼き頃・・・(干し柿・・・・」
三成「(いきなり本題援軍要請)」

これで相手の話を少しでも聞けば、前回の宴席の不調法を
取り戻す機会を細川の側が与えてくれたのになぁ ドラマだけど
0365日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:30:35.48ID:HEL0FaT4
>>349
史実では三成と犬猿の仲だったらしいからね
それとネネが徳川に敵対するなと言ったのがでかいね
彼らはネネに育てられたから
0366日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:30:36.70ID:VeKz3wiF
>>344
会社関係は収賄で禁止されてるからあれだけど、プライベートな持参した方が良いぞ
実家にでも毎回手土産持参してるわ
0367日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:30:44.28ID:2rjQsBFJ
>>349
二人の忠誠対象は秀吉であり、豊臣家の家臣というのは希薄だった
ボス猿が死んだら次のボスに接近するのはある意味生き残り戦略の一環
0368日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:30:48.76ID:4EKfncXv
>>354
お前、石田より友達いねーんでねw
友達の家で遊ぶ時に、酒とか持ってくだろ普通に
オレは先日、友人宅行くのに何がいいか聞いたら
酒はいっぱいあるから果物もってこい言われたw
0370日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:32:52.59ID:VeKz3wiF
>>353
一応空気読めない寧の許可は得ていたからなあ
0371日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:33:21.37ID:gGkgvVNT
>>354
20代前半でも友人の家や1人住まいのアパート行くにも
手土産は当たり前だと思います
0372日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:33:45.80ID:HEL0FaT4
>>363
善徳女王とか計略も凄いよw
それこそ三国志とかよく研究してるね
謀略とか知略の応酬だから見てて面白い
戦はロード・オブ・ザ・リングレベルのCG入れてくるし
まぁ予算が200億とかだからねぇ
たけしも韓国の製作環境羨ましがってた
国が映画産業を支援してるんだよね
0373日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:34:01.53ID:fTKyfiJq
三成 香取
大谷 草薙

清正 キムタク
0374名無丸2016/08/22(月) 02:34:07.63ID:+MEWE0j3
>>364 石田さんの「人の言うことを聞かない」ところが如実に出てますよね 
まあそれどころじゃなく忙しいってのもあるのでしょうけど
逆に家康さんは「人の意見に耳を傾ける」ところが上手いように見えます
0375日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:34:25.66ID:vhKg4N0V
>>368
友達あんまいないけど
居ても遊びに行かないね
外で飯食ったほうが良いだろ
家はプライベートな空間だろ
親族以外は立ち入り禁止
0376日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:35:37.06ID:dkBnJqiU
寧々がなんで三成に怒ってるか描写不足って言ってる奴いるけど秀吉に無理矢理遺言改編させてるの目撃したり秀吉の死体塩漬けにされたりで三成に不信感たまって来てる時にこれだからそら怒るでしょ
0377日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:35:57.59ID:z+5aGwaC
大人になったら友達の家に遊びに行くことなんて滅多に無いけどな
たいてい外で会うわ
0379日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:36:53.24ID:hPF8C69J
小早川秀秋の役者さんの小早川秀秋っぽさ、すごすぎる
0380日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:37:06.62ID:EWONKqBF
忠興はこんなもので釣れるかと言ったが干し柿で釣られてやってもいいかなって
気が有ったからこそなんだけどね
俺を頼りにしてくれるのかってところを見せて貰えれば自尊心を刺激されて
死ぬまで奮い立っても良かったところなんだよ
結局軽んじて人を人と思わず利用する事しか考えて無い態度を隠さず出しちゃったからまずい
0381日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:37:07.69ID:4EKfncXv
>>375
まあ、これから人様の家に行くことがあったら、手土産の一つぐらい
もってくようにしる
手ぶらって居心地悪いぞw
0382名無丸2016/08/22(月) 02:37:25.22ID:+MEWE0j3
関係ないけど友達のところ遊びに行くときは
「自分では滅多に買わないけどもらったら嬉しい美味しいもの」もってくことが多いな
この前はホタテの貝柱の珍味だった
0383日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:38:19.92ID:VeKz3wiF
>>376
寧も家康にまんまと騙されてイライラするわ
まあ、完璧聖女じゃなくて人間くさいけど
予告の家康の高笑い滅茶苦茶ムカつくなw
0384日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:38:38.67ID:PW5R03Lw
>>345
婚姻=同盟とか人質だからな婚姻くらいいいだろはないわ
0385日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:38:49.62ID:jkb01ITf
なんでみんな自分の手土産事情を詳しく語ってるんだよw
0386日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:38:49.67ID:HEL0FaT4
>>376
史実は淀君が嫌いだったからなんだけどねw
家康は頻繁にネネの相談相手になってたそうだね
やっぱ豆だしうまいよ
戦わない時も着実に地盤を固めてる
淀君もアホだったらしいからな
何しろ三成討伐の為の金を出してるw
0387日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:39:06.59ID:0xBpGmdh
無自覚に人の神経逆なでするやつは確かにいる
自分もたまにやる
境界線が難しいから人間社会は厳しい
0388日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:39:11.61ID:LhhxGnQu
>>376
三成に肩入れしすぎてると寧がうざいんじゃないかな
三成はこんなに頑張ってるのにわかってあげない何よ!ってなるんじゃないかな
念のため言うけど悪口ではないです
0389日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:39:15.40ID:Peik1/+G
今回の三成は
現代の若人の就職事情だよな。
偏差値だのスキルだのばかりでは
世渡り出来ない。
底辺高卒でも就職して自立して妻子を設けてる人の方が多い。
現代の子育て風潮に対する警鐘風刺な気がする。
ドラマスレで史実知識をドヤ顔で書き込む発達障害とか
雇う会社は無いし
0390名無丸2016/08/22(月) 02:39:34.51ID:+MEWE0j3
でも実際のところいきなり夕方に来て
「今夜家康を討つから味方してくれ頼む」って言われても困るよね
そんないきなり言われても
0392日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:40:08.69ID:VeKz3wiF
>>385
今度手土産に干し柿持参してみるかなw
0393日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:40:40.19ID:vhKg4N0V
強引に手土産要求するのかすげえなw
お歳暮は常識とか言い出しそうw
こんなの自発でいいんだよ
こういう人いるからお土産買いたくない人はどこどこへ遊びに行くよと言わないんだな
0394日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:40:46.57ID:HEL0FaT4
>>390
まぁ俺らがこの時代にいたら小早川秀秋のようになってそうだよなw
どっちにつくか?オロオロ
0396日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:41:43.65ID:jkb01ITf
>>380
頼りにしてますってのが出来ないんだね、三成は。
秀吉はよく言ってたよね、頼りにしておるぞって。
加藤にも、細川にも、宇喜多にも、頼りにしてますって一言言えたらバーサーカーになって血祭りにしてくれたのに。
0398名無丸2016/08/22(月) 02:42:26.01ID:+MEWE0j3
>>394
いっそのこと知らなかったことにしたいよねw
「うちには手紙・使者は来なかった」って言い張って寝てたい
0399日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:42:47.94ID:RiDvnVYo
>>385
外食するし手土産など持って行かない(キリ な人が口出ししなければよかっただけのこと
0400日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:42:56.50ID:cKZTPDLf
>>393
最近世代間でその手のマナーに対する齟齬多いな
おでん屋とかホルモン屋で酒を飲まずに
おでんとかホルモンばっかり食べるのはマナー違反だって話があって
(店側は酒で儲けを出しているのと、酒飲みのための店というのが
本来だっつーことで)
そのマナーを当然としている旧世代と
そんなの客の勝手だろという現世代で激しい論争があった
0401日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:42:58.40ID:gGkgvVNT
確かに○の三成は大将としては欠けているところがある描き方だが

一方の家康は、信幸の二重妻子問題をうまくとりなしてやったり
まずは相手の話を聞いてやるって姿勢が描かれてるよな

こういう些細な問題にしても、取り次ぎを頼む相手を間違えると
かえって問題がややこしくなり何もしないほうが良かったになる
史実でこういうことがあったかは知らないが・・・
0402日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:43:02.17ID:Peik1/+G
細川に関しては急過ぎだわな。
いきなり今夜と言われても。
セックルじゃないんだから準備も要るし
0403日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:43:15.51ID:3ict7Byk
どっちも好きでどっちに付くか迷った結果どっちも失った尊氏とかいう男
0404日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:43:18.07ID:HEL0FaT4
>>396
だからフィクションだから
実際はもう加藤清正とかとは犬猿の仲だからね
そこにもってネネが徳川に味方してるから
加藤清正が三成の味方をするわけがない
三成だけネネに育てられてないんだよね
0405日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:43:24.45ID:PW5R03Lw
>>354
てかおまえ友達も親戚もいないのか?
大人がてぶらでよく人を訪ねるよな
0406日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:43:45.92ID:VeKz3wiF
>>396
三成大谷と信繁にはちゃんと頭下げてたのにな
あれと秀吉の遺言があるからこそ、信繁も三成を支えてるのに
0407日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:44:02.50ID:0xBpGmdh
面接官「つまり、この仕事は石田くんにしかできないと?」
石田「私はそう思っております」

不採用
0408日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:44:10.92ID:2rjQsBFJ
>>380
むかつく野郎だけどわざわざ頭下げ気に来たから
話を聞いてやろう、加藤福島みたいなのとつるむのは嫌だし
こいつについてもいいかなと思っていたら
柿をやったんだら言うことを聞けという流れだからな
0410名無丸2016/08/22(月) 02:45:09.10ID:+MEWE0j3
>>396
軍議開いてる昌幸たちを見ながら「この者たちに任せておけば大丈夫だな」って言ってた家康さんの方が
まさにそれですよね
0412日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:46:13.09ID:hPF8C69J
そういや足利尊氏を三谷さんにやってもらったら面白そう
0413日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:46:19.19ID:CCRJMBCd
>>337
当代記は一次史料ではない
史実と断言できるほどの根拠ではない
0414日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:46:34.30ID:1Rtdd0wG
>>376
抽象的と言うか例示的には
ここまで寧さんの限界や視野の狭さがよく描かれてたけどね。

このドラマの寧さんは決して
「天下人の妻」ではない、そうならない人なんだわ。
公的な役割に見えた部分も、「家長である夫秀吉の妻」としてそうしていたに過ぎない。

塩漬けを耳に入れてくれるな、と言うのが象徴的な台詞だったけど、
最大でもサマーウォーズ的な親類一族の中の大奥さん。
そこから決して出ようとしないのがこのドラマの寧さん。
0415日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:47:18.99ID:sYgHTXO4
>>409
結局これなんだよな
マメで気が利いてる奴は時代や性別関係なくモテる
0416日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:47:37.38ID:HEL0FaT4
三谷の脚本は分かりやすいけど、ちと子供向けだよな
分かりやすくするために構造が単純化され過ぎてる
そんな子供の喧嘩じゃないんだから
実際は様々な利害関係や謀略が渦巻いてる
それらも描けるといいんだろうが、三谷は悪役を描かないからな
0417日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:48:45.71ID:Peik1/+G
一次史料だの史実だのをドラマ板で書き込みするって
知的障害?
0418名無丸2016/08/22(月) 02:48:51.37ID:+MEWE0j3
なかなか攻めて来ないもんだから、伊達さんは餅をつきたくてウズウズしてただろうな
0419日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:48:58.57ID:VeKz3wiF
「九度山名物 石田三成の手土産 干し柿詰め合わせ 」
※営業の効果は保証いたしません
0420日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:49:04.49ID:dkBnJqiU
大阪編は明らかに長すぎたけど今回の信繁が三成止めるときの台詞は大阪編での積み重ねがあってこだからなんとも言えんよなぁ
0421日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:49:25.40ID:jkb01ITf
>>408
こうやって見ると難易度すごい低そうに見える。どうしたら失敗できるんや…
0422日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:49:33.72ID:4EKfncXv
今の時代に必要なのは三成なんじゃねーの
若いやつは孤立したり嫌われたりするのが怖くて、自分で言い出さない
てイメージある
三成が自分がどう思われるか御構い無しで、信念で動いてるの見るの気持ちいい

高度成長期には家康みたいなのが受けるのわかるな
自民党の政治家ってあんなんだったし
0423日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:49:40.80ID:HEL0FaT4
>>415
ナポレオン戦争もそうだけど、この時代は情報収集能力に長けてる奴が勝つんだよな
俺達は歴史を知ってるから利害関係とか正確に分かるが当時は新聞もネットもない
その中で家康は正確に三成の性格を熟知してるし利害関係を把握してんだよな…
0424日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:50:08.86ID:EWONKqBF
正信はファンも納得の悪役っぷりだろ
主君の暗黒面を現代に至っても一手に引き受けるとか忠臣の鑑
0425日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:51:36.54ID:QJz9/l/2
あの干し柿はサイズも形もきれいに揃った上級品だな
0426日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:52:19.86ID:HEL0FaT4
>>421
だからこれは子供向け脚本だからw
実際は19万石の小大名が、250万石の家康と関が原の戦いをやれるまで持っていった石田三成はかなりの切れ者
0428日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:52:53.64ID:vhKg4N0V
>>422
手土産ごときで若者を説教するような国に三成なんていらんわwww
0429日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:52:55.13ID:gGkgvVNT
>>419
高級な干し柿は、病後の滋養によいとして(血圧その他)結構珍重されているようだ
0430日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:52:58.25ID:Peik1/+G
>>419
とても美味です
※三成個人の感想です。
0431日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:53:09.78ID:3eGheJUQ
>>232
最近では普通に仲良かった説の方が有力だぞ
0432日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:53:13.50ID:cKZTPDLf
>>423
今でもそうだけど
当時はとくに寝技やらゲスな人脈やら
ためらわずに使わんと正確な情報なんて
手にはいらないから家康はやっぱりかなりの狸なんだと思う
0433日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:54:13.94ID:BIA7GrVH
史実的には謀略渦巻く政治劇だというのは作ってる側も承知の上で
1話45分全50話のテレビドラマの尺の中で視聴者にわかりやすく見せるには
どうしたらいいかってのを考えてこの形を選んでるってことくらいはわかるぞ

そもそもこの時代の政治劇なんてこの時代の前知識が無いとまずわからんだろうしな
0435日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:54:47.97ID:jkb01ITf
加藤と腕相撲をして、細川の幼き頃の話を聞いていたら…
正面からイドマジンと宇喜多がカチコミし、家康を守りに来たと入り込んだ昌幸と細川が家康を捕りに行ったのかな。
0437日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:55:35.96ID:2pYTOEMA
細川忠興が嫌いだったのは、加藤清正、黒田長政、石田三成だというのはよく聞くが
福島正則が嫌いだったとかいうのは何が元ネタ?
0439日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:56:05.03ID:fTKyfiJq
>>431
マジ!?
0440名無丸2016/08/22(月) 02:56:06.79ID:+MEWE0j3
信繁さんももうちょっと早くたしなめることもできたでしょうにね
信繁「徳川様の身に不幸があって、本多正信様がその後を継いでやってきたらどう思われますか」
三成「身の程をわきまえろと言いたいな」
信繁「石田様が今やっていることも、まさにそれかと」
みたいな この例えは上手く無いけどそんな感じの言葉で
0441日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:57:15.87ID:dkBnJqiU
>>433
あれが出てないこれが出てないって文句言う奴多すぎるよな
真田家ですら全員ちゃんと出せてないのに家康の家臣全員出すなんて尺的にも無理だってわかりそうなもんなのに
0442日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:57:42.40ID:1Rtdd0wG
>>434
その事自体が怪しい。

寧の身内は関ヶ原では西軍について改易されてるし
秀頼と茶々には直属軍が無いから
関ヶ原はほとんど成り行き任せで
毛利が乗り込んで来たら神輿になって勝馬を事後承認するしかない。
0443日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:58:30.08ID:dpz7l5bo
※投げつけた干し柿は後で真田家で美味しくいただきました

投げつけられた石田さんちょっとかわいそうだったな
0444名無丸2016/08/22(月) 02:58:37.56ID:+MEWE0j3
そうそう、腕相撲まで繰り出して引きとめようとした加藤さんマジ良い人だった
「振り上げたこぶしを〜」できちんと心境を言い当ててるし、全然いくさ馬鹿じゃない
0445日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 02:59:26.18ID:Peik1/+G
腕相撲で三成が勝ったら
清正は三成に付いたと思う。
まあ、ねじ伏せて諦めさる気で挑んでるけど。
そこまで想ってくれる友を無碍にあしらう三成
0447日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:00:39.32ID:VeKz3wiF
>>445
でも腕相撲で井戸魔神に勝てる奴福島くらいだろw
0448日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:00:47.75ID:EWONKqBF
>>444
ただ三成は感情に任せて暴れたいわけじゃないからズレてんだよな
良いやつなのは三成にもあれで伝わったと思うが
0449日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:01:08.98ID:HEL0FaT4
>>442
まぁ関が原の戦いは淀君が三成討伐の為の金を確か出してたからそうだけと、大阪夏の陣の時は何故味方しなかったの?
0450日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:01:56.58ID:CCRJMBCd
清正が馬鹿でないのは三成も前回で本人に言ってた
言葉はアレだがかなり清正の能力を買っていることを伝えてたのに
家康に着かれてはがっかり感も半端なかろう
0451日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:02:48.73ID:PW5R03Lw
加藤はバカじゃないけどツラが気に入らないから言うこと聞きたくないわ
いやむしろこの加藤を味方に引き入れられないなんてありえないよな
なぜ家康が危険なのかをちゃんと語ればいいじゃないか
0452日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:02:49.54ID:glEV9VCH
>>400
つまみの方の値段上げて酒を抑えるとか
酒と一緒にたのむとセット扱いで安くなるとかで
店側が酒呑みを優遇する措置を講じれば
いいんじゃないかな
0453名無丸2016/08/22(月) 03:03:48.35ID:+MEWE0j3
>>448
そういえば 太閤に「家康を殺せ」って頼まれた って加藤さんにこそ伝えておくべきだったね
まあそれでもここは一旦引け、俺がやるから って諭されるだろうけど
0454日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:04:44.05ID:PW5R03Lw
>>449
上杉討伐の金を出したのではなく三成討伐の金を出したの?どのタイミングで?
0455日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:05:08.18ID:0xBpGmdh
>>451
野球部主将みたいな顔が嫌いなんだ
0456日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:05:47.55ID:PCn+ZVhw
太閤殿下の蔵入地が222万石なのに子飼いの石田に19万石って殿下気前良すぎ
加藤清正に25万石、福島正則に20万石とか大盤振る舞いだな
0457日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:05:48.91ID:1Rtdd0wG
>>449
高台院様の事なら、
単純に気力も権力もないから。

穏便を求めてとりなしに動いて拒否られる程度の事しかできない
かつての子飼いも自分の一族郎党抱える大名だし余り無理は言えない
0458日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:06:26.44ID:3eGheJUQ
>>434
別に家康に味方した訳じゃない。
理由としては寧の側近は、関ヶ原の戦いの西軍関係者に多い。
西軍のために講和交渉に動いている(大津城の戦い)。
側近に東軍の関係者がいない。
0459名無丸2016/08/22(月) 03:07:16.11ID:+MEWE0j3
家康暗殺を企てたのも治部少輔ですぞ のときに
微塵も動揺しなかった信幸兄ちゃんもすっかり成長なされたのう
0460日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:07:23.34ID:8dRweobL
>>151
兼続はどうせ通せない信義に燃えてしまう景勝を見るのが辛かったり呆れたりしてるようではあるけど
本当に景勝が覚悟したらそれは願ったりなんじゃない?
お館様が本気なら自分も死ぬ気で支えてみせるって感じ
家の存続のために何があっても大人しくしてなさいって風ではないような
0461日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:08:28.14ID:2rjQsBFJ
>>456
全国金山銀山の支配権も豊臣の物だからそれぐらいは当然
秀吉死後は莫大な遺産が残されていた

大坂の陣の後でさえ焼け跡から金を回収した話もあるぐらいだからな
0462日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:08:40.51ID:2pYTOEMA
>>446
だからそれは真田丸オリジナル解釈で、元ネタはないってことか?
0463日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:15:25.98ID:QJz9/l/2
寧様は親族の子に甘いよな
マゴシチローもキンゴも「良い子だけどバカなのにこんな難しいことさせられて可哀想」だもんなあ
0464日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:16:56.43ID:puWYfJl0
三成は「間違ったこと言ったら止めて」とか言ってたくせにいざ止めたら聞かないんだから根本的に性格悪いというか、自分に自信ありすぎるというか…
信繁も不器用な人をほっとけない性格だからどんどん死に向かってるし…
0465日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:17:17.76ID:0xBpGmdh
山本耕史ってちょんまげ姿似合いすぎじゃね
普段の髪型より合ってるわw
0466日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:18:05.30ID:gGkgvVNT
>>436
漢方、薬膳の世界では、生の食材と干した食材は
全く別物として扱われますゆえ

そちらの毒は生柿のみの話でござる
0467日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:18:29.54ID:ceZcasLs
今どき、北政所淀殿不仲説・北政所東軍支持説を信じちゃってるって、どんだけ〜
0468日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:18:44.56ID:EWONKqBF
>>463
逆に過分な地位で贔屓目に見ていないから
馬鹿には荷が重いという真実を憚りなく言っているとも言える
大体オカンってそうだよな
世間から評価されるようになろうが我が子の弱点は正確に知っている
0469日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:18:54.26ID:PCn+ZVhw
>>461
大御所様は天領400万石あって鉱山も直轄してたのにもっと渋かったぞ
0470日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:20:03.01ID:Peik1/+G
今回の金吾は馬鹿な様で
結果的には上出来なんじゃないかな?
寧々にチクリして
沈静化へ動いた訳だから
0471日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:23:16.00ID:PW5R03Lw
信繁も金吾が毛利の説得は荷が重いってわざわざお前に言って来たんだから「身内ではないですか」とか突き放してどうすんだよ。
秀次の時も突き放してたけど成長してねえよな。
「わかりました。上杉様の後に私も一緒に毛利様の所に行きます」だろうが
0472日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:26:06.08ID:fTKyfiJq
>>471
信繁と毛利輝元に面識が?
0473日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:30:25.24ID:gxAhmHDk
戦国時代の中でも、西軍正当派は特に総じてニワカが多いよなあ
0474日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:31:08.40ID:PW5R03Lw
>>472
面識は当然五大老五奉行の会合の時にあるだろ。資料渡してたからな
でも面識あるとかないの問題か?金吾がビビってるなら一緒に行きますまで後押しするのが普通だろ。
弱音吐いてるのは助けてくれって意味だからな
「身内じゃないですか」なんて金吾だってわかってること指摘してどうなんだよ
0475日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:35:04.55ID:nnbe5og9
ふたりでひとつが全然流れなくなって寂しい
犬伏と最終回の家康本陣突撃の時は流れてくれると信じているのだが
0476日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:35:47.47ID:EWONKqBF
まあ時間的余裕がないからしゃーない
金吾中納言が直接声かけなきゃ代理では話にならんし
横からヒソヒソやったのでは威儀も何も無いしな
0477日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:37:24.17ID:e23nc/XK
>>376
寧の描写は「難しいことはよくわからにゃあ」というセリフでこれまでの積み重ねの一つの集大成を見たと思う
善良な反知性主義者が口のうまい狸に丸め込まれる様はリアル
0478日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:41:16.72ID:PW5R03Lw
徳川に夜襲の情報が漏れた段階で中止だわな
それから何故漏れたかを徹底的に調査だわな
0479日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:41:50.55ID:llTwbpKi
>>467
いつかの浅野ゆう子の北政所は好きだったよ
「豊臣はあの人(秀吉)と私が作った家です」ってハッキリ言っちゃうところが良かった
0480日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:41:51.02ID:Xfj7nhbq
>>422
でも所詮正義なんて相対的なものだから...
他人がどう思うかお構いなしで信念なんちゃらなら最近解散した奥田某のあの組織だってそうだろうし
少なくとも連中の視点では
0481日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:43:47.12ID:gGkgvVNT
>>478
正直そこで信繁が全く疑われなかったことには疑問を抱いたよ
他に声をかけたメンツがそういるわけでもないのに
兄が徳川に通じている真田が一番怪しいと思われて仕方ないのに
0482日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:44:37.54ID:puWYfJl0
>>475
政宗と信繁の別れ際にもその曲流れてたっけ
この二人大坂の陣までもう会わないのかね
政宗は妙に馴れ馴れしく、信繁は割と塩対応で面白かったんだが…
三谷は娘を政宗家臣に預けるくだりも描いてくれるのだろうか
0483日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:45:52.97ID:PW5R03Lw
>>479
それ35年前のおんな太閤記や20年前の秀吉なんかでも寧が必ず言う決まり文句なんですけど
0484日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:46:54.86ID:CCp3yOEo
>>422
真田丸よいしょ記事書くライターがパクるぞwwww
「なぜ、今、三成か?」先日の真田丸の放送で関ヶ原で破れた石田三成がとても人気だ、...
みたいな感じで。
0487日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:50:06.08ID:EWONKqBF
>>481
作中でも言わせていたが親父がこの間三成の為にわざわざ暗殺しでかした後でやらないだろうよ
支離滅裂すぎて真田の得にはならない
まあ真田の場合意味不明な事もやりかねないんだけども
0488日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:52:58.93ID:PW5R03Lw
>>422
高度成長期は秀吉の百姓からかけ上がり天下人へが受けてたろう
家康なんか地味で人気なかったはずだわ
家康が人気になったのなんか最近だろ
0489日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 03:56:06.37ID:PW5R03Lw
いたべおかの野郎だなってわかるまで調査するのが先だよな
0491日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 04:07:34.94ID:fdtkc8VM
>>463
やっぱ武家の奥方向きの人じゃないんだろう
仮に寧に実子がいてもあんまり後継としての教育は上手くできなかったかも
0492日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 04:09:36.00ID:fdtkc8VM
>>482
そもそもその娘自体が果たして登場するのだろうか
今のところ母親とのフラグが放送8ヶ月目にして全然ないんだが
0493日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 04:12:00.48ID:fTKyfiJq
>>478
>何故漏れたかを徹底的に調査

・・・これに尽きる1
0494日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 04:23:40.20ID:JCl/2ZqN
あの干し柿、下もしくは中にな
0495日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 04:26:18.46ID:IeIA5tDU
>>467
でも決して良くもなかったと思う。現に寧は大阪城を早々と出て行ったし
寧の本音はやはり豊臣は自分と秀吉二人で作ったもの
自分らに子が出来なかった以上
一代限りで終わらせてよいとは思ってたはず
0496日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 04:26:53.40ID:jUkIbMwX
>>494の続きです。
(前略)なんか金色の何かぎっしり詰まっているのかと思ったら、
普通に干し柿だけだったとは。
0497日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 04:28:04.47ID:UJh5iQ8d
>>351
家康もだけど綱渡り人生だから寝首かかれるぐらいなら 嫌いな奴の靴だって舐めるだろ
0498日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 04:29:44.27ID:EWONKqBF
加藤や福島などの立派な猛将を育て慕われてたのだから武人の母として才覚が無い訳じゃない
そこまでの大名を育て上げた人物もなかなか居ない
寧が居なければ天下人秀吉も存在しなかったわけだしな
ただし嫁に嫁以上の役割を求めてはいけない
本人もよく分かって引っ込んでいた
0499日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 04:30:50.91ID:gPAwXoB6
大谷は徳川に近くなったり距離を置いたりだった気がするが
最後三成に付くまでの過程として今回のを描いてくれてよかったな
0500日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 04:34:12.76ID:HkG8o2mz
>>409
秀次事件の尻拭いといい豊臣失政のフォローもしつつ結果的に豊臣恩顧に恩を売ることになったからな
0501日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 04:35:13.71ID:N8U34dwr
やっぱり寧が嫁じゃなかったら天下は取れてないのかな。
逆に寧以外の嫁だったら子も早くに出来て豊臣家は存続出来たかもしれないな
0502日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 04:42:16.39ID:HkG8o2mz
>>349
加藤福嶌はいつまでも豊臣派でいてほしい心情があるんじゃないの
二条城面会の加藤も徳川方で行ってるんだが
何故か秀頼の護衛みたいに扱われてるし
0503日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 04:50:25.09ID:hc8zxFcq
>>488
戦前〜高度成長期は立身出世の象徴として秀吉が一番人気があった。故に
団塊世代などでは名前に「秀」の字を入れるのが流行った。
で、家康は狸ジジイのイメージがその頃の映画なんかでよく見られる。
これが変わったのが、司馬遼太郎による「国取り物語」の啓蒙君主としての織田信長。
この本が売れたので戦前、信玄・謙信より人気が無かった信長が一躍人気トップに。
逆に、戦前は「朝鮮征伐」も海外雄飛の先駆けってイメージだった秀吉は、これを
「侵略」にしたい在日系学者・マスコミによって「狒々ジジイ」化。
その行き着く先が、本能寺で秀吉が信長を殺して天下を簒奪し、それに対抗する
聡明な家康というNHKでもアニメ化されたマンガ「へうげもの」の世界。
今の秀吉sageのイメージってバブル後の失われた20年で浸透した、ここ近年の
ID:HEL0FaT4みたいな連中に意図的に作られた代物。
0504日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 04:55:13.69ID:XDU2HtU7
見終わった
石田はなんで根回しして瓢箪もらってから挙兵しなかったんですかねえ
孫子も読んでないんですかね・・・
まあ死ぬ前にこんくらい無能に描いとかないと滅ぶ際にも美化せんといかんからプラマイがつかなくなるわなw
0505日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 04:57:36.54ID:XDU2HtU7
>>503
その言い方だと誰のイメージだって後世の意図なんだから
ことさら一つのイメージだけ意図だの恣意だのを取り上げる意味はないな
0506日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 04:58:19.09ID:EWONKqBF
晩年の秀吉は外征を抜きにしても褒められたものではないだろ
それ以上に身内殺しが印象悪すぎるんだよ
良い部分だけを描かない見方をされるようになればどうしても厳しい
唐入りは信長の発案と描かれる事も多いがそれで別に信長が暗いイメージを纏わされる事もない
0507日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 05:01:51.97ID:BJ3zY9dU
>>393
もうその辺にしとけ、世間一般では手土産・お歳暮等は常識なんだから。
お前さんがそういった習慣を否定しつつも、上手くコミュニケーションとれてるならそれでいいだろ?
他人にいちいちくってかかるなよ。
0508日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 05:05:46.18ID:w0LoQBN8
コメディコントなのに
コントを減らしてどうするんだ

もう誰も三成や家康がどうとか期待していない
観たいのはとても権力者の屋敷とも思えない
小さな小さな庭でのコント
0509日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 05:08:41.76ID:jUkIbMwX
三成も信繁も秀吉の遺言を守ったがゆえの行動だったのか。
それだけじゃないのかもしれないが。
0510日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 05:16:01.57ID:XDU2HtU7
むしろあの遺言にはなんの義もないんだよね、気に入らないから殺せレベル
上杉が義がどうのって言ってたけどドラマの石田は先に暗殺なんてもんやってるからいい面の皮なんだなあ
これで徳川討てちゃったりした日にはどう考えても石田(豊臣)が権力の簒奪やってるだけの奴らになってしまう
0511日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 05:20:38.38ID:2pYTOEMA
>>508
三谷を見たい人っていうのはコントが見たいんだよね。
コントを減らしたら、三谷のシリアスなんて陳腐すぎてとてもみられたもんじゃないのにな。
一部屋の人間関係だけで完結しちゃうような小河ドラマしか書けないタイプの脚本家なのにな。
0512日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 05:28:35.06ID:2pYTOEMA
大谷や石田みたいに大芝居されると、雰囲気にまったくあってなくて失笑してしまう。
真田丸の空気を読んで上手い芝居をしてるのは家康とか政宗だな。
シリアスな大芝居すると浮くし、台詞の内容の薄さに似つかわしくなくて失笑。
0514須藤凛々花が好き2016/08/22(月) 06:16:18.87ID:jNzYXAoW
小早川秀秋ののあの変なカブトは厳重注意だな でもちょっと応援したくもなる
0515日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:19:22.67ID:UJh5iQ8d
>>510
とても勝てそうにない敵には奇襲攻撃で大将の首を取るしかないって 風林火山の内野山本勘兵衛が言ってる。
今川義元が織田信長のいる尾張へ侵攻した時、信長に勝ち目はゼロだろ。って時に、桶狭間のあたりに織田兵が潜伏してるって情報を内野(勘兵衛)がキャッチして。
三成も打つ手は奇襲攻撃しかなかったと思うけど

武田信玄と上杉謙信の情報戦は朝の食事内容を夕方にはお互い知っていたとか
風林火山でも 武田は超略で大きくなったってセリフがあったし
信長は信玄に姻戚関係しまくり贈り物贈りまくってるし 秀吉の妻ネネへ手紙も送ってネネの愚痴を聞いてるし
寝首かかれないためには 嫌いな奴の靴も舐めるのが戦国を生き残った武将らだよな 真田信幸パバとか 伊達ずんだ餅とか
0516須藤凛々花が好き2016/08/22(月) 06:22:30.54ID:jNzYXAoW
きのうの回は家康と三成の総選挙といったところか 正論を吐く治部様よりも情にあつい内府様のほうがというのが大名たちの本音なのか
0517日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:22:43.68ID:lg9nOEh4
信長は昔は悪玉という見られ方だったけど時代が進むと先進性と合理性が評価されて
秀吉や家康より人気になった、三国志でいう曹操と同様にね
本能寺で死んだのは逆に良かった、秀吉と違って晩節を汚すことがなかったから
0518日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:24:36.33ID:fdtkc8VM
今回の信繁の対金吾の対応がまんま秀次の時と同じでオイオイと思った
どうも昔から信繁は心の弱い奴の気持ちに寄り添えないところがあるな
身内がタフネスばっかりだからだろうか
0519日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:27:51.41ID:SkO/Ns/3
大きな顔して家康はムカつく三成としてはほっとけば良かったんだよね、あくまでも豊臣政権の中での権力だから秀頼が元服するか家康が死ぬかゆっくり待ってれば良い
0521日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:30:40.70ID:mo6DgTMW
小早川はなんで三成についてまわってんだろ
三成にちくられたせいで切腹しそうになってなかったけ
友軍助けにいったら勝手に軍事行動おこしてるとかわけのわからないことで
0522日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:38:42.81ID:jUkIbMwX
>>519
刑部殿も何度も言ってたんだけどね。
0523日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:40:12.88ID:4Dg4qyri
風鈴のがおもしろかった。合戦がこんなにないとは
0524日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:41:38.99ID:glEV9VCH
>>520
いや登場してすぐ夜盗と戦って信繁を叱咤してたし
必要ならば家康忠勝相手でもピシッと物言うし
やるべきことはしっかりやるように描かれてるよ信幸
忠勝が苦手で対応の前後でヘタレるのはしょうがないw

真田の人間はなんだかんだで肚は括っていて
ミッションはしっかり遂行する(しようとする)から
常人以上にメンタル強い
0527日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:42:22.44ID:XdX/dZ5X
>>520
信幸はぼやいてるけどやるときはやるし
言う必要があるときは相手が誰であろうと(家康でも忠勝でも)言う。
秀次や秀秋は能力以前に自信が無いようだ。
身の丈に合わない役職なんだな。
0529日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:43:29.85ID:BUaV9rg3
三成=三谷
0531日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:46:12.29ID:h00GpiTE
>>523
市街戦ならスタジオでも撮れるけど、合戦はさすがにロケだろうしねえ
0532日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:48:29.67ID:vMYvavNU
>>531
本当の意味での合戦ロケって大坂の陣だけじゃないかなぁ
上田は第一次と同じような感じでしょ
0533日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:48:30.07ID:LyCRk5UP
石田治部少はジブなんていう愛称で呼ばれているね

そもそも、治部少ってどういう官位なの?
0534日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:48:33.24ID:EzddWbg3
>>368
>友達の家で遊ぶ時に、酒とか持ってくだろ普通に
細川屋敷は友達の家じゃないぞおい
普段から付き合いもない人に家に行って手土産持参は当たり前だが
挨拶もなく品物を突き出して相手の話を遮っていきなり要求を言うヤツは居ないぞ
こんな失礼なマネを日本人は当たり前だと言い張る自称日本人のキミ
人の家に挨拶に行くことないだろう
0536日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:50:14.19ID:H/VcUeWm
三成はチクリ魔だから味方が全然居ないんだよな
それでよく家康に対抗しようと思ったもんだ
三成についた奴らまで愚か者にみえてしまう
0537日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:51:33.95ID:LyCRk5UP
石田三成は「寂しい男でな。」と殿下も最後の方に言い残しとったのう。
0538日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:52:56.74ID:ZBO5LXtx
来た早々徳川屋敷の図面広げて「やはり危ないのは正面!」とやり出したパパの守に噴いた
どう考えても危ないのは正面より貴様だと思ったが家康も正信もよくスルーしたもんだ
0539日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:53:34.87ID:vMYvavNU
>>536
毛利上杉に関しては前田の一件を見て
次は自分だと思ったから西軍についただけだよw
別に三成なんか関係ないw
そもそも前田の生母を江戸に人質で送らせたという事実が
当時の豊臣公儀の中では異常すぎる事態
0540日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:53:47.39ID:LyCRk5UP
干し柿持ってこられた変な顔の脇役俳優は最近よく出てるなぁ
0541日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:54:10.85ID:H/VcUeWm
刑部もよく三成についたよな
関ヶ原で徳川についとけば三成も諦めたかも知れんのに
0542日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:54:53.48ID:LyCRk5UP
しかし徳川家康の重臣のジジイはいつまでもくたばらんな。
0543日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 06:57:58.89ID:glEV9VCH
>>533
箔付ける程度だからあんま意味ないけど
昔は朝廷に治部省っつー冠婚葬祭とか姓氏関連とかの役所があって
そこの下位(少)の次官(輔)で治部少輔 
従五位下相当で真田兄弟と同ランク
0544日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:00:11.92ID:6yq3zcwC
>>532
出演者ブログを見る限り、関ヶ原も第2次上田合戦もスタジオ
ロケに出た感じはない

公式見ると真田丸絶賛築城中のようだから、ロケ合戦はそちらに期待
0545日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:00:51.01ID:AwYI0CvP
>>293
キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
0546日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:02:27.30ID:H/VcUeWm
三成は味方に付けたい奴の話ぐらい聞いてやらんとな
あれでは皆敵になってもおかしくないわ
0547日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:03:09.31ID:XDU2HtU7
>>515
ん、奇襲しかないのはその通りで暗殺も大いに結構かもしれんけど
権力争いで他家を暗殺を以って取り潰そうとしてるのに義だのなんだの言っちゃうのはダメでしょ
(このドラマでは)先に理不尽に手を出してるのは石田(豊臣)なのよね

事情知らない上杉はともかく何もかも知ってる信繁が石田につく意味は
義も利もなく単なる個人的なお付き合い程度の理由しか見えてこないんだけどこれ美しくもなんもないな
0548須藤凛々花が好き2016/08/22(月) 07:03:58.79ID:jNzYXAoW
>>544 真田丸を築城と聞いて安心した タイトルでもある「真田丸」のシーンがスタジオ撮影だったら今すぐNHKを襲撃する
0549日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:04:48.92ID:vMYvavNU
家康暗殺するなら秀頼の御膳に出てきた時に討ち取ればいいだけなのにな
大化の改新みたいに
0550日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:06:48.57ID:XLIk/IWq
2chには時々、最初は穏やかにに自分の意見を述べようとして、行き違いや反論疑問にも丁寧に答えるが、
ある一点を越えた瞬間に強烈にスレやスレ住人を罵倒しはじめて最後は捨て台詞残して消えていく人が現れたりするが、
三成もこういうタイプの人間なのかしら。
0551日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:08:25.18ID:/V8LDdWh
>>549
浅野長政がそれをしようとしたと家康に断罪されて処分されたよね
0552日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:10:05.64ID:H/VcUeWm
三成にチクられて謹慎食らった清正ですら三成に好意的だったのに
話聞かずに突き放すからな
あれで味方になると思ってるのかよ
それともほとんど戦もしたこと無いくせに清正と戦って勝てると思ってるのか
0553日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:10:37.58ID:vMYvavNU
秀吉は天下統一を焦りすぎて大大名をそのまま取り込んだのが運の尽きだったな
しかも後で難癖つけて潰すのを怠った
家康みたいに前田と上杉に因縁つけて潰せるんだからやればよかったのにな
実力者がやるなら誰も文句言えねーんだし
0554日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:11:11.68ID:ZBO5LXtx
>>550
先週のスレで「三成はID真っ赤にして全レスするタイプ」「いや途中で下らぬと言い捨てて回線切るタイプ」
「名乗らず誹謗とは卑劣なり!と名前欄にフルネーム書くタイプ」と三者三様に見解が別れた
0556日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:14:04.52ID:M7qYLHDX
このドラマが始まったときまさか一番感情移入出来る人物が上杉景勝になるとは思わなかった
0557日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:14:46.40ID:3t3He0yf
治部は自分でプログ作って誰も訪問者いないのに延々と正論書き続けそう。
0559日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:15:43.53ID:H/VcUeWm
三成は自分の意見だけ言ってさっさと居なくなるタイプだろ
0560日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:15:49.90ID:/V8LDdWh
家康が暗殺を物凄く恐れていたというのは史実だよね
自分のシンパを増やして大阪城内のどんな些細な情報も
いち早く察知していた。
浅野長政が家康を暗殺しようとしたかどうかは謎だけど
少なくとも家康はシンパからそういう情報をキャッチして一方的な処分をした
また水口城で長束正家が接待しようとした時も見栄も外聞も恥もかきすて
暗殺されまいと全速力で逃げたし。
0561日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:20:14.46ID:XDU2HtU7
長束と浅野、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
実際のとこ長束はその後も徳川についてれば重宝されてたんじゃなかろうかという気がする
0562日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:20:28.93ID:H/VcUeWm
政宗と細川忠興がアピールの為に一々名乗るのが面白かったな
0563日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:21:50.62ID:/V8LDdWh
ドラマでは四大老、五奉行が家康を呼び出して問責してたけど
史実では家康がそんな呼び出しに応じるわけがなく
逆に三中老が家康の屋敷にお邪魔して口上を述べた
だから家康が「聞こえんな〜」と恫喝して
三中老は家康の家臣たちの殺されるかもしれないしビビリまくって
尻尾を巻いて逃げた。
0564日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:24:06.98ID:AwYI0CvP
最後は休憩してる所を
討ち取られちゃうんだよね。
0565日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:28:05.49ID:h00GpiTE
そういえば三成の腹くだしがでてきたのは初めてじゃないかな
甲冑姿の時にだしてきたから、これはしっかり関ケ原で回収するんだろうな
0567日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:28:30.61ID:56QOZWa0
>>24
それだと秀吉は百姓出の身分から実力でのしあがってきた訳だから矛盾しないか?
どっちにしても実力よりも家柄血筋が何より重要な時代なんだから当時においてはおかしな言い様だよな。
0569日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:29:01.11ID:AwYI0CvP
まず名乗ってから
意見を言っていただきたい!
0570日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:31:22.31ID:jrXfogNO
片桐抜作が馬鹿過ぎる
こいつが豊臣を滅ぼしかねんな
0571日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:32:02.87ID:/V8LDdWh
細川忠興ってリアルにキチガイみたいだったから
彼の主張に疑問をさしはさんでも・・・
植松聖の主張とか彼の考えを理解しがたいというのと一緒
0572日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:32:11.21ID:M7qYLHDX
大谷吉継が凄く良いな
今までで歴代ナンバー1だよな
0577日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:35:44.59ID:/V8LDdWh
片桐抜作さんに悪気は無いんだけど
豊臣家を滅ぼしてしまったのは同意
だから罪滅ぼしに殉死したとしか・・・
0578日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:36:19.69ID:DJFbBr4E
>>572
これまでの歴代大谷も凄いけどな
高橋幸治とか細川俊之とか
村井国夫みんな美声
0580日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:38:49.43ID:vMYvavNU
でも大谷吉継って石田三成ディスるために美化されすぎてねーか?
具体的な実績何よ?って言われたらすぐに出てこないでしょ
0581日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:38:54.70ID:oBgNLWPa
>>113
伏見に数千なんて軍勢いないよ
だから榊原康政が関東から2000かそこら連れて来た時に大騒動になる
0583日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:40:16.50ID:H/VcUeWm
細川忠興の干し柿のエピなんだよ
三成が遮りやがったから分からなかったじゃん
これだから官僚はダメだ
0584日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:40:46.90ID:/V8LDdWh
片桐って家康に秀頼と淀の居場所を教え
大坂城攻めの最前線に立つ事を強く願い出て
実際、最前線で大坂城を攻めたけどどういう狙いだったんだろうか?
秀頼を本気で討つ気だったのか
「秀頼公は死にました」と報告してこっそり逃がす気だったのか・・
0586日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:42:36.21ID:XDU2HtU7
>>580
石田+戦場での戦果やってるでしょ
七本槍がきまった時も兵站やった上で一番槍も挙げてるはず
0587日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:42:51.77ID:mo6DgTMW
>>571
どう考えても好物もってきて「仲良くしてよ!」って頭さげてきてるのに
勝手にぶちぎれて退出って頭おかしいよな
素朴で好感のもてる行動としか思えんよな
0588日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:42:55.82ID:Cj9mj1t/
軍議の時の昌幸の「意見のある者は名乗るように」って
ほとんど目の見えない吉継のためでもあったのか・・・

>>565
三成の腹くだしは小田原征伐の時にありましたよ
0589日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:43:26.61ID:jNzYXAoW
片桐さんは今ゴジラ退治でいそがしいから 
0593日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:47:51.05ID:LyCRk5UP
片桐の百姓顔の間抜け面のおっさん、時代物の他のドラマにも出てなかった?
0594日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:48:46.11ID:XDU2HtU7
>>587
普段から仲良くしてるわけでもない奴(実際アレ呼ばわり)が危機になった途端土産もって命かけろって言われてかけられんよ
命掛けてくれってんなら礼儀をつくさにゃならんのに話遮って自分の希望だけ言うのは無礼ってもんよ
反面徳川は秀次事件のときから細川救ってる的な話もあるし
0595日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:49:39.62ID:vMYvavNU
>>584
そりゃ尽くしてきたのに裏切り者扱いされて家康陣営に移った以上は
個人的恨みと今後の徳川幕府での生き残りかけて戦うわな

>>586
その結果が敦賀城主ならその程度の評価ということ
0596日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:50:04.06ID:HUpSnmm5
忠興がせっかく幼き頃の話なんかしていい感じにしようとしてるのに
焦って話の腰折って台無しにする三成
こういう人の話を最後まで聞かずに自分の主張だけするタイプは好かれない
0597日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:50:51.90ID:H6sh3DTL
>>501
恋愛結婚だし寧をおとせなかった後悔はあるかもよ
初期は寧側の武将にささえられたし信長やがわざわざ手紙書いて夫婦喧嘩いさめたくらいだし
むしろ秀次生きてたらじゃないかな
器量としては戦国武将と面識多数だけど炊き出しもできる庶民派お母さんくらいな立場以外は難しいんだろうけど
0598日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:51:08.12ID:H/VcUeWm
三成は干し柿を痰の毒と言い出したのは
忠興に断られた事を思い出して腹が痛くなるからだろうか
さすがはコント王三谷の脚本だな
0599日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:51:45.74ID:XdX/dZ5X
大谷や信繁、あと殿下のような理解者がフォローしてやるしか無いな。
0600日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:53:33.43ID:/V8LDdWh
石田は優秀だけど現代で言うアスペルガーだったのかもしれないね
0601日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:53:59.03ID:oBgNLWPa
細川が切れた理由がわからん人は国語の成績悪そうだな
0603日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:54:56.77ID:RQpwRBEL
徳川屋敷が広すぎ、大名があんなに揃ってなにをしようってんだ?
真田だけ家督ではない信幸まで来てるし
0605日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:56:21.74ID:/V8LDdWh
実際、細川忠興ってどのタイミングでそういう理由でキレるか分からん人だったみたいだしね
細川忠興「庭の手入れしてくれ」
庭師「へい、ガッテン」
細川忠興「(斬り捨て後)くぁwせdrftgyふじこlp!」だしwww
0606日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:56:43.51ID:H1H9jwwP
>>591
なぜか結構詳細な絵図面持ってきたからな
ただ集まって飲み食いしてただけの奴らが食って掛かるほうがおかしい
0607日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:57:37.28ID:H/VcUeWm
忠興は三成に好意的だったんだがな
宴会にも参加するが挨拶もなく面白くない顔されて中座される
屋敷に訪ねてきたから招き入れて会ってやったら話を遮られる
これでは敵に回るのは当たり前
0608日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:57:58.41ID:ZBO5LXtx
>>601
いや国語の成績はいいが人生かけた大勝負の時に大失敗して転落して
何を失敗したのか死ぬまで分からないタイプだろ
0609日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:59:01.45ID:XdX/dZ5X
>>603
ばかげたことにつき合わせて自分がどのくらい
信頼されてるか試したかったんだろ。
正信の策らしいがな。
0610日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:59:13.36ID:sva/6AFq
>>587
好物をもっていったからOKとか、そんなのモノで人の命をつれると思ってんのかよwwww
三成自信が「話のついで」だと言っていたが、
話のついでを基に己の信念とか相手が命をかけていいと思えるものを伝えていくのが肝要だろうに。
ゴーリキー主演のグラメでも見ておけw
0611日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 07:59:18.01ID:ZBO5LXtx
>>606
というか真田安房守が何故そんな詳細な屋敷図持ってるのか
誰も疑問に思わないのがおかしいw
0612日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:00:34.58ID:Q/80nXDm
>>587
そういうのは普段からやっとくべきでしょ
こんなことするくらいならこないだの宴とやらで仲良くなるように酒でも注ぎにくればよかっただろうに、自分の都合でそれもせず
思い出話も聞けないくらい命ギリギリになってたいしてお互いの話もしないまま、好物やるから俺のために命捨てろって
どう見ても不粋以外の何物でもないわな
アレな人物ながら忠興って人は粋だのわびさびだので価値観が形成された当時随一の粋人だぞ
ブチ切れるにきまっとるわ
0614日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:02:00.72ID:XDU2HtU7
>>607
まああのガランとした宴会に来てくれた人を真っ先に思い出せずに後回しにしたのはまずいよね
石田が理知とか言われてるけどドラマ中では誰よりも情の人で、むしろ個人的な好悪でしか動いてねえだろっていう

>>611
みんな心の中では、あっ・・・(察し)、ってなってるよねw
0615日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:02:08.14ID:glEV9VCH
あの絵図面
出浦と家康暗殺作戦で使ったんじゃないかw
0616日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:02:31.67ID:H/VcUeWm
昌幸が家康暗殺事件を全て三成に被せて口封じに殺そうとしてる所が面白かったな
草刈昌幸の人を食った演技が上手いわ
0618日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:02:55.40ID:/V8LDdWh
ウィキると 『茶道四祖伝書』の中で、忠興は「天下一気の短い人物」と書かれている

らしいから三成のアスペな言動に超気の短い忠興がキレたという解釈でいんじゃね?
0619日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:03:30.34ID:sbYpmL45
>>607
自分が来たところで主催者に席を立たれるのってすごく気分悪いよな
悪感情が一気に増す
0621日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:03:57.35ID:7YIL4oF1
とにかく大人臭ってのが
隠微なひびきでめっちゃエロいなデヘヘヘヘ ぺろぺろ
0622日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:06:18.94ID:/njM0U7/
>>377
滅多にあるか否かの問題ではなく、
(極稀にでも)訪問する際に手土産持参するか、の話なんだがな。
0623日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:06:49.72ID:/V8LDdWh
昔、野坂昭如が大島渚に招待されたのに
祝辞でいきなり大島渚に対し綺麗に右フック一発入れたのと
同じ感じじゃね?
普通に野坂と大島は親友だけど、気の短い野坂が
アスペな大島にイラッと来ていきなり右フック炸裂とかw
0624日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:07:24.01ID:NZvjgrVt
潜入者が真田のものだなんて、
当然わかってるのに、守備を
任せちゃう家康マジ大物
0625日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:08:27.12ID:H/VcUeWm
三成陣営の宇喜多秀家が人良過ぎるな
どこまでも三成に付いていくんだから
0626日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:08:48.46ID:fTKyfiJq
>>624

分かってるという根拠は?
0628日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:10:13.14ID:Hl6E9m3L
あれだけカッコ良く義を語る上杉が大坂の陣ではウキウキで豊臣を攻めるのか
0630日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:10:40.75ID:Cj9mj1t/
>>625
秀家「(三成のこと)以前からイラっとさせる男だと思っておったが」
0631日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:11:35.98ID:PePDtFmc
三成は宴会でも土産でも目的の為に「形だけ」やってるように見えるのが人の神経を逆なでするんだろうな
0632日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:12:05.31ID:H/VcUeWm
まあ上杉は徳川を倒す所か関ヶ原でも動けなかったしな
景勝が言う事は話半分だ
0633日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:13:26.78ID:XDU2HtU7
>>628
それよりもまず関が原の「徳川許せん!(だから最上を攻めます)」ってのをどう描くかが気になる
最上が先に手を出したことになるんかねえw
0634日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:13:52.45ID:XdX/dZ5X
>>630
これって前に信繁が言ってたけど
みんな三成をそう思っているってのを思い出させるセリフだな。
0635日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:14:24.32ID:/V8LDdWh
しかし白河から小山に追い討ちを駆けなかったのは何故なんだろうな
小説やドラマでは景勝が「逃げる敵に追い討ちをかけるのは上杉家の家風じゃない!」と
したとされるが、このスレでは「そもそも家康が小山から撤退した事実を知らなかった」とされてるし
0636日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:15:22.69ID:jxo0sLIp
>>632 会津で背後から上杉が家康襲えば、最上や伊達まで呼応して家康滅んだろ?
0637日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:16:31.68ID:DJFbBr4E
>>635
やっぱり
肝心なところでヘタレちゃうのかな
景勝w
0638日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:17:09.28ID:7G51oNPP
秀秋「三成くんはいいよね。今回の大河はカッコよく書いてもらえてさ。
僕なんて400年も経ってるのにまた情けない裏切り者扱いだよ」
三成「お主は本当に裏切ったんだから仕方がなかろう」
秀秋「・・・今回も絶対に裏切ってやる!!!」
0639日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:18:07.00ID:/V8LDdWh
最上や伊達は上杉×徳川が白河〜小山で死闘を繰り広げ
勝った方に味方したのは疑いないと思う。
徳川が勝ってれば何喰わぬ顔して会津の諸城を伊達や最上がいただいちゃうし
万一、上杉の追い討ちが成功して圧勝してれば「味方してやるぜ」と景勝陣営の所に行き
一緒に関東を山分けしただろう。
0640日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:18:11.04ID:XDU2HtU7
>>636
最上が家康襲う意味がわからんし伊達にいたっては真っ先に上杉襲うだろ(実際そうしたし)
0641日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:18:45.79ID:MeO9WPwy
軍師官兵衛を見直したら
最後の史跡紹介で石田三成は地元では善君と慕われ
今でも命日は大勢の人が墓前に慰霊に来るとあった
吉良上野介もそうだったというし要は北海道で慕われる鈴木宗男のようなものだな
0642日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:19:12.13ID:vMYvavNU
実際は上杉が関東に向かえば伊達や最上が会津に攻め込む
だからまず最上を叩き潰そうとしたわけで
皆言ってるが関が原が1日で終わるなんて思ってる奴はいなかった
むしろ小牧長久手みたいに長期戦になると思ってたんだろ
ただこの現実を考えると上田での真田の活躍もあんま意味ないんだよなw
あくまで史実通りに1日で終わったから上田の戦いが価値出てくるわけで
0643日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:20:43.34ID:/V8LDdWh
>>642
いや、ただただ純粋に庄内地方が欲しかっただけなんだと思うよ
庄内地方のせいで上杉領は飛び地になってて領内経営がとても困難になってたし
0644日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:21:46.20ID:RiQFG7vJ
御茶エピソードがあるからアスペではないだろう
超変人だけど
0645日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:22:22.95ID:H/VcUeWm
天下取る奴は信長や秀吉みたいに一発逆転のバクチ的な戦いを乗り越えないと無理だからな
景勝にはその決断力もないし実力も無かった
ただそれだけ
0646日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:22:30.94ID:vMYvavNU
三成は自分以外が馬鹿に見えるタイプなんだろうな
0647日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:22:47.17ID:DJFbBr4E
>>641
明智もそうだし
最終的に悪名残しちゃったけど
歴史に名を遺すレベルの人は
それだけの能力がなければ
名を残す立場まで上がってこれないしな
0648日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:23:08.58ID:XDU2HtU7
>>643
まあこれだよね
義を前面に押し出すとなんか色々歪になっちゃうけど
0649日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:24:01.51ID:/V8LDdWh
御館の乱で景勝は大博打をして
一度、死地を乗り越えてきたんだから
もう一回、白河の地でやればよかったのにね
勝算も無くは無かったのに。
0650日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:24:02.25ID:vMYvavNU
上杉、毛利、宇喜多が前田が家康に締め上げられてた時に
前田を助けてりゃ良かった話だわな
0651日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:25:58.63ID:/V8LDdWh
家康が前田家を責めた時の大義名分も

「前田利長が家康公を暗殺しようとしたーーー!!!」だったんだよな

どんだけ暗殺の恐怖に怯えてんねんw
0652日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:26:47.66ID:XDU2HtU7
>>650
前田は喜んで母ちゃんを人質に出したんじゃないかなあ
その方がむしろ独力で問題解決できたってことになるだろうし、いざとなれば松の方を見殺しにする覚悟を決めてもいい
むしろ反家康派に助けられたら邪魔だと思ったんじゃなかろうか
0653日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:29:05.39ID:XDU2HtU7
いやまあ反家康派で結束するなら石田はまず前田押さえとけよ、ってのは本当にそうなんだけど
0654日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:30:47.03ID:Hxl3j/WV
>>641
それって明治以降、
「あれっ、地元出身の名君いるじゃん。ちょっとおまつりでもやる?」っていうレベルじゃないの。
江戸時代にずーと祭ってたとかいう勇気があったら凄いわ。
0655日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:30:56.52ID:6yl43EXq
大声に迫力あり
表情にはそれがない
堺で本当によかったのか
俺は悩み続ける
0659日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:33:52.43ID:NZvjgrVt
人を動かすのは策だとして動いてきて
失敗しまくった三成&信繁は
自分を動かしたっていうか
止めたっていうかが、
三成の大嫌いな情だったと
いうことには、気付いたかなあ
0660日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:34:28.09ID:JearXQYF
>>657
この清正だと関ヶ原になりそうにない。
まだ三成に情があったし。
0661日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:36:26.76ID:sva/6AFq
>>641
そりゃ三成は官僚だからな。
軍役や普請の役を負わされている大名は、その分持ち出しが増えるから領地からの取り立ても増える。
まあ、持ち出しが多いから所領をたくさん与えられているわけでもあるが。
0662日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:36:37.84ID:glEV9VCH
欠点だけの人間おらんし
石田三成なら私心無く依怙贔屓もしないから
領民とか新参外様の佐竹とかには好かれる
その代り旧来の仲でも素っ気ないから加藤福島には(ry
吉良上野介は田舎者の坊ちゃん大名ちょっとからかったら
キレやすい若者で(ry

つかまあ生まれ育った場所の昔の領主だったら
よっぽど酷い目にあってなきゃ好意的に見るじゃないかな
悪役のレッテル貼られたら嫌だろうし
0663日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:36:38.04ID:/V8LDdWh
でも三成は福原とか実父や実兄には愛も情もあるし露骨な依怙贔屓もするんだよな
身内以外の人間には鬼と化すけど
0665日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:38:01.06ID:6yl43EXq
小田原のなんとか鉄斎には
どこかの寺くれてやって、
排除しないとまずいな
蟻のひと穴ってやつだ
0666日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:38:05.54ID:ISr/HLoQ
前田利家をもっと前から出して家康を抑える役にしなかったのは、脚本家にとって前田利家て魅力がないからだろうなあ。
特に豊臣政権以後は。

利家をよく描いてる作品て「利家とまつ」ぐらいでしょ。しかも利家一人じゃつまらんからまつも主人公にするくらいだし。
0667須藤凛々花が好き2016/08/22(月) 08:38:58.92ID:jNzYXAoW
平八郎の兜は絶対ツノが梁にあたっているとおもう 無意味に兜を屋内でかぶってはいけない
0668日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:39:44.82ID:sva/6AFq
>>660
清正はどこにいたかというとだね(ry
福島正則ではなく加藤清正にしたのはやっぱ関ヶ原をノリノリで戦った福島さんでは話を作れなかったからだろうな。
0669日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:41:00.12ID:ASwzcrXd
>>667
あっやっぱりいたw
0671日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:41:32.52ID:juLxyvdi
>>635
ていうか福島県から小山って普通に遠いが
なんで楽々追撃できたみたいなのが定説になってるんだろ
0674日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:43:19.73ID:/V8LDdWh
黒田官兵衛も加藤清正も西軍の書状に対して丁寧に受け答えはしてるんだよね

官兵衛「分かりました。西軍につきます。つきましては九州全土を褒美にいただきたい」

清正「もちろん西軍につきます。褒美は大和国一国で」



これを一方的に蹴ったのは三成や輝元の方だしw
0676日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:44:03.47ID:DJFbBr4E
>>666
秀長生きてたら
ただの友達ポジションだしな
0677日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:45:02.33ID:sva/6AFq
>>674
それ返事したことになるの?w
無茶な要求出して暗に断ってんじゃねーかとwww
0678日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:46:02.28ID:iNfgHECc
>>655
深刻な場面で唇を引き結ぶとアルカイックスマイルになってしまうんだよなあ。そうすると画面の意味が変わることも。
子供が「何でこの人笑ってるの?」と聞いてくるw
0679日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:49:47.99ID:glEV9VCH
>>666
豊臣政権以前も
当時民法無いからいいけど数え12歳のまつと結婚したり(13歳で出産)
信長の茶坊主斬り殺して出禁になったり
信長の命だけど兄から家督を奪って当主になったり
それで兄の嫁さんの連れ子がグレてかぶき者になったり
えげつない宗教弾圧したり
基本的にド吝嗇だったり
唐突に柴田勝家側から秀吉に付いたり(小早川秀秋なみの所業
良く描くのは難しいよ ある意味魅力はあるけど
0681日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:51:39.64ID:ETnG5jVi
そもそも直江は西国と呼応して最上と伊達に呼びかけて全員で江戸を攻める戦略だった
一応佐竹はグレーで徳川に味方したわけではなかったが…
直江はそう自分で言ってる

バカなのかなんなのか知らないが伊達はともかく元々上杉と軋轢しかない最上が従うはずがなく
みんなで江戸に攻め入るどころかそいつら全員上杉に敵対した

白河から南に攻めなかったのは「あれ、意外とみんな白けてるわ…」っていう想定違いが起きたから
この辺りから分かるが、直江も三成と同じタイプ
0682日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:53:20.21ID:fKzXYV1P
正月特番でいいからこの面子で小早川金吾の長い一日ってやつを見たい。
正信や江雪斎とかイビルプリーストみたいなのが暗躍しすぎw
0683日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:54:21.52ID:bsu0+wTt
>>668
福島さんは史実の前田徳川の冷戦の時点で蜂須賀と共に既に徳川方だからのう(加藤は宇喜多毛利と共に前田派)
その後のアレコレも見るとかなり早い段階で羽柴家を見切って家康に擦り寄ってた節があるので脳筋野郎にしとかないと「秀吉の身内キャラ」としてキャラ立てし難い感じ
0685日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:55:14.35ID:OPDjR3Pf
>>678
あれでも、デフォでニヤニヤ状態だった若い頃からすれば、シリアスな顔芝居してるんだよな堺w
0686日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:55:18.54ID:/V8LDdWh
東軍は烏合の衆なわけだし上杉方からおとり部隊を下野に出せば良かったのに
引っかかれば革籠原で決戦だし、引っかからなければその時、北進して最上征伐でも
全然遅くないわけだし。
0687日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:55:30.37ID:lna0WgqE
>>276
>イギリスなんか国営放送で英雄家康のドラマ作ってるからな

知らなかった。作品名教えてくれ。
0688日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:55:40.27ID:lgNgpKKq
忠興は三成の事は嫌いだったけど、あの気の効かない男がわざわざ手土産まで持ってきて余程追い詰められてるんだな、自分も家康は気に食わないし干し柿に免じてちょっと考えてやってもいいかな、
くらいの心境だったのに、いきなら話遮られてやっぱダメだこいつ…激おこ。

じゃないの?別に干し柿で釣ろうとした事には怒ってないと思うけど。
0690日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:58:23.07ID:fKzXYV1P
>>688
人一倍気遣いが必要な短気
vs
人一倍気遣い出来ないアスペ
だから、柿の件なくとも他でキレていただろう。
0691日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 08:59:40.94ID:MuPnQ925
実際、細川に対して三成はどうするのが最善だったのか
徳川にも自陣営にもつかず、中立でいてくれと頼む程度で留めておくべきだった?
0692日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:00:20.38ID:1amMAihO
>>648 毛利もやってることはほぼ一緒
瀬戸内の権力安定が一番
その為にある程度の混乱が必要
だから三成はピエロなんだよね
0693日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:00:26.51ID:XDU2HtU7
>>681
元々伊達は徳川と姻戚だし最上は上杉と敵対かつ豊臣にも恨み骨髄だし
その直江のセリフも後々自分らを壮大に見せるためのもんじゃないかなあ
やっぱ上杉は最初から庄内欲しかっただけなんじゃなかろうか
0694日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:04:01.14ID:/V8LDdWh
最上の潜在敵国は会津上杉だけど
最上義光はとても賢くしたたかな漢だったから
ただただ純粋に自国が一番得をする行動に徹したはず。
家康が勝ちそうだったら会津奪取
上杉が勝ちそうだったら勝ち馬に乗って関東攻めに追随。
0695日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:04:54.13ID:xn9G0m3n
本多正信に対抗できる軍師がいないのが、ドラマをつまらなくしている。
島左近、ただの脳筋だし。
0696日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:05:48.66ID:glEV9VCH
最上は秀次関連で怨んでるから
豊臣を滅ぼす方に付くんじゃないかな
坊主憎けりゃで冷静な判断できなかっただろうから
秀次関連の処断の実行役の三成のことも恨んでるだろうし
0697日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:06:06.47ID:/V8LDdWh
大谷刑部が軍師なんだけど
北国街道に行かなきゃならなかったから・・・
ずっと三成の横に付いてて良ければ関ヶ原はもっと良い闘いになったと思う
0698日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:11:09.95ID:juLxyvdi
>>681
どういう意図にせよ背後に伊達最上なんて曲者放置したまんま南下できんわな、伊達方面前線の白石城も落ちちゃってるし
会津への国替え直後で更に伊達の旧領が含まれてるわけで切り崩して下さいと言ってるようなもの
0699日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:11:26.04ID:XDU2HtU7
>>692
石田も中央の政権を安定させたかった(≠義)ってことならまあピエロではないんじゃないかな
基本的にはみんな自家の安定を望んで起こった権力闘争ということで普通に利己のための同盟では

>>694
そうかもしれんけど自分でも言ってる通り上杉の勝ちって最上の敗北なんじゃないの?
駒姫の件もあるから上杉ー豊臣側につくのは相当なことでもないと無理だと思うけどなあ
0701日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:15:47.34ID:gGkgvVNT
>>555
当初の三成は、信繁が実家に出そうとした手紙を全て回収するなど
情報管理に長けていたので、2ちゃん見る派に一票

現代の政治化も自分で書き込む人が多いと聞きますし。
0702日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:16:00.89ID:cO/6yiLF
>>548
千田先生が考証に入ったのは、大阪城の真田丸セットのためだろう。
地中レーダーで真田丸の遺構を捜し当ててる。
0704日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:17:40.54ID:/V8LDdWh
しかし三成に軍師って難しいな
仮に官兵衛か昌幸が隣に居ても
ガン無視しそうだし。
0705日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:19:09.92ID:VKb66gD0
しかしあの襲撃未遂で上杉は最後まで徳川屋敷に行かなかったわけだよな
次で難癖つけられそう
0706日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:19:37.00ID:xn9G0m3n
当人が秀吉のブレーンだからね。
フォワードとトップ下のキャラの違いか。
0707日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:20:53.80ID:ETnG5jVi
>>686
>東軍は烏合の衆

日本一強い豊臣軍と日本で二番目に強い徳川軍が烏合の衆なら西軍はどうなるんだ
0708日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:22:21.30ID:tchy7J5t
漫画やゲームのイメージが強いせいか嶋左近がショボく見えて辛い
0709日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:23:51.92ID:lgNgpKKq
宇喜多殿が良い人すぎて辛い、金吾中納言様の中の人が適役すぎてすごい。
0710日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:24:26.31ID:ETnG5jVi
>>708
実際しょぼいからな
特に何もやってない
関ヶ原の前哨戦ぐらい

葵でも忠義だけで大した進言はできない(むしろ島津や小西の方が三成にちゃんと欠点を指摘していた)イエスマン
0711日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:26:19.85ID:fKzXYV1P
>>695
一応刑部でしょ。
徳川屋敷でも珍しく佐渡をイラッとさせて口に気をつけろって言ってた。
三成vs家康
刑部vs正信
左近vs忠勝
信繁vs信幸
0713日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:27:15.74ID:cKZTPDLf
>>704
昌幸は戦の師匠なのに?
0714日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:28:02.36ID:juLxyvdi
>>707
そもそも上杉は革籠原決戦なんてやろうとしてない、というのはともかく
西軍なんか頭の毛利からしてもうバラバラなのになあw
0715日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:30:34.97ID:lgNgpKKq
>>711
自分は佐渡守の口に気を付けろの意味がよく理解できなかった。
あの時点で家康はあくまで五大老筆頭で秀頼の家臣。
刑部は完全な正論しか言ってない、家康はフォローしてたもののあの一言は佐渡守の失言だと思ったな。
0716日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:30:46.77ID:x+Vi6csO
>>664 ちょっと?
身内だけでなくてお友達にも優遇してたやん
小早川の優遇、島津の目つぶり とかとか結構えげつないよ
特に小早川の優遇は吉川との確執の一つであり
関ヶ原の伏線だからな
いくら秀吉が優遇しててももう一つもフォローしないと…
って三成にはそういうのは無理かw
0717日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:33:14.25ID:GuZxc085
>>699
家康に接近するために息子殺してる最上はいうほど娘うんぬんで行動決めんよ
実際上杉に降伏しますって書状出してはいた(たぶん時間稼ぎだろうが)
0718日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:34:14.41ID:/V8LDdWh
そもそもなんで西軍は兵を近畿、伊勢、四国とばらけさせたんだろ
最初からまとめて東海道へ進軍させれば余裕で尾張、三河、遠江、駿河まで抜けたはずだけど
0720日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:36:48.79ID:gGkgvVNT
>>715
同じく違和感を持ちました。

しかしあの刑部の「秀頼公の家臣でござる」はじめ
筋を通した命を絞って出した言葉があの場にいた大名達の心に届き
ある者には居心地悪く、ある者には何のために自分がここにいるのかを
問い直させる契機になったのではと思わせたのではと。
0721日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:36:49.97ID:/V8LDdWh
>>719
それなら関ヶ原で短気になって一か八かの一日勝負に賭けなきゃ良かったのに
0722日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:36:56.17ID:ETnG5jVi
>>718
逆に聞くが毛利や長宗我部が最初から東海道までいって万が一負けたらどうするつもりなんだ

関ヶ原で負けたから帰国できたが東国で負けたら間違いなく全員ひっとらえられるぞ
0723日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:37:09.65ID:GuZxc085
関ヶ原本軍がたった一日で瓦解したのが悪い
あとしょーもない行動しかしなかった毛利
0724日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:38:49.36ID:/V8LDdWh
>>722
全員間違いなくひっとらえられたかは疑問
普通に大名たちは駿河や尾張の船便に乗れば帰国できるし
0725日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:39:17.00ID:8wZaKZVL
宇喜多に「あいつイラつくなー」と言われて地味にうなずいて
珍しく意見を表に出していた小早川くん。
今後、一寸の虫にも五分の魂みたいになっていくんだろうか
0726日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:39:29.73ID:XDU2HtU7
>>717
最上は息子にひどいことしたよね・・・
まあなんにせよ結果として上杉に攻められて徳川側について勝ってはいるわな
0727日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:39:34.94ID:H/VcUeWm
島左近は今回初めて出たよな
中々カッコいい爺さんだった
0728日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:39:36.38ID:ETnG5jVi
家康でさえ最後の最後のチェックメイトまで西国には戻ってこなかった
基本的に西軍は寄せ集めという点で劣勢なのに自分から戦線伸ばすのは馬鹿だろw

近畿から制圧した事自体は三成は間違ってないよ
0729日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:41:39.94ID:ETnG5jVi
>>724
連れてきた兵士ほとんど捕らえられたらどうしようもねーだろw
大津や伏見残して東海道まで出て来いとかバカじゃないの?
0730日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:42:12.55ID:VKb66gD0
てか万一集結させたところで統率とれずに瓦解しそう
0731日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:42:40.29ID:/V8LDdWh
西軍が東海道で連戦連勝してれば吉川広家と小早川秀秋と京極高次は裏切らなかったと思うよ
彼等も基本原理は勝ち馬に乗るだし。
0732日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:44:09.83ID:H/VcUeWm
宇喜多秀家も三成見限って家康に付いた方がよかったな
あんな人の気持ちが分からない奴と一緒に居たら家が滅びるぞ
0733日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:44:20.84ID:/V8LDdWh
京極は豊臣家の外戚筋だし
西軍を裏切る理由がそもそも全然無い。

ただ単に小早川秀秋が高宮に居座り佐和山城を攻めそうだったから
勝ち馬に乗ろうといきなり東軍になっただけだし。
0734日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:44:36.50ID:5vrQZ+iN
このドラマの家康の官職は相変わらずまだ大夫止まりなんだなあ
いつになったら内府になれるのやら?
0735日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:45:44.96ID:Peik1/+G
大谷は病の事が有るから
あえて、キツイ言葉で家康に釘を刺したんだろ
0736日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:46:21.07ID:/V8LDdWh
そもそも戦の序盤、制海権は西軍が握ってたわけだし
西軍が東進するのは当たり前
逆に福島たちが西進した方が気がくるってる
0738日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:48:01.97ID:/V8LDdWh
>>737
いや、負ける理由が無いじゃん。
東軍はほぼ空城、西軍が10万で押しよせたらどの城も無条件降伏だろ
0739日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:48:15.49ID:GuZxc085
普通は戦ってもたった一日で指揮系統完全崩壊して散り散りに逃げるようなグダグダ撤退はしない
0740日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:50:31.78ID:d4vDfy5c
>>695
島左近は局地戦で勝利しうるだけの器量。
杭瀬川の戦いだっけ?
生駒だか中村だかを叩いただけ。
0743日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:51:32.32ID:GuZxc085
>>726
最上は家康に関ヶ原で勝ってもらう以外に状況打開策無かったからなぁ
主に伊達政宗が漁夫の利狙って動かなかったせいで(伯父さんなのに...)
0744日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:54:18.60ID:/V8LDdWh
でも最上義光って生きてる間に60余万石の領土を全て没収され浪人し
池田家の食客になってなかったっけ?
あまりに気の毒な老後
0745日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:54:24.77ID:XDU2HtU7
>>738
大勢力で中入りしたらじゃあ攻めてきてる東軍どうすんのさw
ハンニバルや項羽の真似事を石田がやんの?
んで関東には大遅参した秀忠も残ってるのに
0746日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:57:36.97ID:vMYvavNU
結局関ヶ原で毛利輝元が現場に出てこなかったのが全てだよなぁ
流石に関が原に輝元がいたら昼飯食ってるとか言えねーだろ吉川もw
07477402016/08/22(月) 09:57:40.70ID:d4vDfy5c
中村一栄隊と有馬豊氏隊だな。
0748日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:57:46.33ID:/V8LDdWh
あぁすまん。ウィキで調べたら義光が生きてる間は大大名で死ねたんだ
何か勘違いしてた。スマソ
0750日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:59:19.89ID:vMYvavNU
一番面白い関ヶ原は
毛利本体3万と大津城攻めてた1万5000も合流
徳川秀忠の4万も合流
で総勢25万の大決戦だよなぁ
これならどっちが勝っても納得だろ
0751日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 09:59:53.07ID:Peik1/+G
決起を決めたらなら
まっ先に細川へ干し柿を持参の上で、お願いするべきだったな。
それなら、もっと時間的に余裕を持って
細川の干し柿に纏わる雑談を聞く余裕が有っただろうし
カネや領地とかの無難な進物よりも
「コイツ、俺の事を分ってるじゃん」と好感度だったのに
土壇場になってから一方的な要請だけではダメだな
0752日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:00:16.76ID:HkG8o2mz
>>687
BBC で世界の英雄六人選んでドラマ作った
その六人に選ばれた
検索すれば出てくるよ
全編英語以外は考証もちゃんとしてた
0753日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:00:17.80ID:OPDjR3Pf
>>715
「秀頼公の家臣でござる(家康は野心バリバリの不忠者かもしれんがな)」
「言葉に気をつけられよ(脳筋の豊臣恩顧が集まってる席なのに不穏なことを言うな)」
0754日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:01:47.44ID:VKb66gD0
イギリスつーとしばらく前日本の右傾がどうこうってテレビ番組あったな
そんなドラマも作ってたんだな
0755日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:02:06.68ID:/V8LDdWh
英国人って他国の歴史が大好きだよね
古代ローマ研究やエジプト研究はほとんど英国人の成果だし
考古学の研究はアフリカ・中央アジアを超えて日本にまで来たかという感じ
0756日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:02:20.57ID:vMYvavNU
>>715
あれなぁ
家康が言うならまだしもただの家康の家臣が大名である大谷吉継に恫喝みたいな言葉はねぇ
しかも家康は律義な内府で豊臣家臣として振る舞ってる建前なのにw
0757日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:04:45.87ID:KkbFopYX
>>734
え?内大臣だから内府(だいふ)殿だとの認識でしたが、違うの?
0758日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:08:50.08ID:vMYvavNU
福島や加藤みたいなコネで官位貰って出世してる奴に
細川がキレるのは気持ち的にわかるが、でもお前も世襲のコネじゃんっていうw
0759日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:10:38.73ID:/V8LDdWh
>>758
まあそれは自分は生活保護貰って大麻買ってたくせに
同じ生活保護を受けてる身体障碍者が生きてるのが許せないって理屈で
0760日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:10:56.67ID:cKZTPDLf
>>758
さらには百姓ズレじゃん!とか考えてるんだろう
0762日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:13:07.27ID:jUkIbMwX
>>604
ツダカンさんは『天地人』で大谷吉継を演じていました。
因みに、その時の湯浅五助役が『真田丸』で細川忠興役を演じている矢柴さんだったりします。
0763日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:13:21.22ID:Peik1/+G
この細川って
大雑把にザックリ言えば
応仁の乱の時の勝元の家柄?
世襲を重ね過ぎてプリンス意識の度が過ぎたのか?
0764日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:14:27.21ID:gGkgvVNT
>>753
「正論を言われると都合が悪い」とはいえないしなぁ
清正にもあの言葉は響いたはず
0765日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:14:56.15ID:3t3He0yf
>>694
最上は娘の駒を秀吉にひどい扱いうけたから豊臣にはつかないよ。そのとき家康にだいぶ助けてもらったので親徳川に傾いた。
0766日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:15:22.86ID:vMYvavNU
細川忠興ってなんかパワー系池沼のイメージだったけど
今回のはただのキモオタ系である意味似合ってると思った
0768日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:17:05.46ID:Z/oHW6mk
>>746
負けたらみっくんのせいにすれば良いというおぼっちゃん根性が出てしまったんやのう
布陣図あのままなら理想的な包囲が完成してるし、毛利が動いてたら家康は撤退も出来ずに死んでたよな
0769日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:17:32.06ID:/V8LDdWh
細川護熙だって何を言ってんだか
何したいんだかよく分からない知障じゃん
だから都知事選でも宇都宮さんにも負けて3位と惨敗してたしw
あれが細川家の血筋なんだと思うよ
0770日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:17:52.36ID:vMYvavNU
結局三成が秀吉の死でさっさと隠居して佐和山に引きこもれば
家康主導で大老合議制で動くしかなかっただろうし徳川幕府みたいにはならなかったんだろうなぁ
ある意味お前の存在が一番の問題だと気づけなかったのが三成の限界
0771日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:18:21.00ID:ETnG5jVi
>>766
忠興がパワー系なら他の豊臣大名は木偶の棒だろ

芸大博士号持ってる東大卒の官僚二世だぞ
奨学金で東大通ってる三成とはレベルが違う
0772日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:19:00.29ID:Peik1/+G
秀家と秀秋までもが
家康に付いていたら
三成も流石に今回は諦めて延期出来たかな?
秀家と秀秋の性格とバランスが両極端で
ノリノリ秀家とウジウジ秀秋の両方が三成に付いたのが
返って不味かった気がする
0773日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:19:18.04ID:AP9DLbTW
原色豊かなギリシア美術を真っ白に改竄捏造したの
イギリスでしょw
0774日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:19:49.84ID:vMYvavNU
>>768
吉川が裏切ると約束してなきゃ最初から前進してこないよ東軍もw
逆に言えば当時野戦名人と思われてた家康が総大将の東軍が突っ込んできた時点で
何かおかしいと三成は気づかなきゃダメだったわけで
0775日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:20:06.09ID:jUkIbMwX
>>763
細川家もいくつかの家に分かれてまして、細川勝元や政元のは京兆家で忠興は、奥州家(後に肥後細川家)です。
だから、どうなんでしょう。
ただ、彼の父、幽斎は古今伝授を受ける程の文化人です。後の話になりますが、関ヶ原の前にあったいくつかの戦いで幽斎
が窮地に陥った時、時の帝から彼を助けるようにという勅命が出されたぐらいですから。
0776日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:20:11.74ID:WuLHLRMS
>>756
むしろ家臣だからこそ主君をないがしろにするような言葉を見咎めたんでしょ。
お前のことなんてどうでもええねん、みたいに言われりゃ一言言わないわけにもいくまい。
0777日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:20:29.13ID:XDU2HtU7
なんかドラマの演出にかこつけて史実の人物や存命の人にまで悪口言ってるのはなんなんだ
0779日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:21:12.54ID:yhDXIIfC
よかった!
脚本も面白いし、役者の演技もよかった。
やっぱり大谷様かっこいい。
家康が真田父を見るときの目の演技とかすごい。
0780日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:24:03.41ID:vMYvavNU
>>776
あそこに居るの全部大名だからね
しかも10万石以上の
しかも徳川がお願いして集まってもらった大名
本多正信ごときが大谷吉継に一言申すとか本来なら切腹レベルだよw
しかも言ってることは正論だしね
家康も豊臣家臣として大老筆頭の地位を得てるわけでさ
0781日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:24:09.02ID:UqiF5mby
>>760
コレだね
結局秀吉個人の能力や権力には一定の敬意をもって接していたけど、秀吉の周辺の人間は別なんだろうね。細川みたいな大名から見ると
0782日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:24:37.98ID:/V8LDdWh
細川藤孝だって言うほど名門じゃなくね?

三淵→細川→長岡→細川と一生のうちに姓が変わり続けてるし

養子に次ぐ養子なんだろ?
0783日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:25:49.87ID:glEV9VCH
ドラマの演出で言うと
細川は短気と言うよりおっそろしく動機がネガティブだ罠
加藤福島が嫌いだから同じ徳川側に行きたくない
→石田の方がもっと嫌いになったので徳川側に行くわ
0784日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:25:50.23ID:OPDjR3Pf
>>763
細川勝元の家が室町幕府の管領を出す本家で忠興は和泉守護を務めた分家の出。
0786日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:26:24.43ID:sva/6AFq
>>782
細川言っても、応仁の乱の主役のホソカワカラミタラ分家の分家のってレベル
0788日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:26:33.63ID:PCn+ZVhw
それにしても老衆(おとなしゅう)って言葉に未だに違和感があるわ
せめて年寄衆とか大老衆にできなかったのか
0789日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:26:52.63ID:vgftsaJf
御屋形様が本気になったとか直江が言ってたが、景勝はあれでいていつも本気だと思う
本気で周りにいい顔した挙げ句、自ら墓穴掘ってしくじるタイプ
最初の景勝のイメージ、強面でヤクザの親分
信繁人質時代、名君っぽいけど実は謙信のカリスマ性の重圧に潰されそうな脆い大名
秀吉に臣従、信繁に任せとけとか大見得を切ったが秀吉の圧迫面接と利休の苦い茶で完全に信念へし折られる
先週の忘れたで済む話ではない(小声)からの声が小さくて聞こえぬわ!
三谷は景勝に恨みでもあるのかと思える扱いの悪さだが、あれが史実に近い景勝像だったりして
0790日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:27:10.20ID:gGkgvVNT
江雪斎ってあんなネズミ男みたいな小物だったのかなぁ

描かれ方が少し残念な
0792日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:28:25.11ID:UqiF5mby
大谷さんは何となく俺たち徳川軍団!みたいな場の空気になってたから、俺らは徳川じゃなくて豊臣の家臣だからな?って釘刺したんじゃないの?
0793日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:28:28.78ID:OPDjR3Pf
>>767
あの二人は刑部の家康への牽制を額面通りの正論としか受け取ってなさそうだなw
0794日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:28:46.95ID:1gBTtdVI
細川忠興の人物評って「戦上手で政治家としても優れる、ただ超短気」とあって、あの乱世の中で細川の家を
徳川時代まで存続させている手腕からは凡人な主君とは思えず、家柄だけのぼっちゃんタイプよりは、もっと
荒っぽい清正タイプな人物象を想像してたんだけど、この大河の忠興はちょっとイメージが違う。
0795日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:30:49.97ID:vMYvavNU
>>793
ただの脳筋だしなw
たぶん関が原後に「三成殺したのは間違いだった」とかセリフありそうだね
このドラマの清正は本音では三成嫌いじゃなさそうだし
そういう言い訳できるように北政所が家康につけと命じてるしね
0796日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:30:52.49ID:/V8LDdWh
細川親子は
義昭、信長、光秀、秀吉と
みんなによくして貰ったのに
主人たちをことごとく裏切ってるんだよな
むしろ裏切りが家訓
0797日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:31:51.42ID:VKb66gD0
このドラマの忠興は顔が酷薄そうなだけで、
他は取り立てて何も特別な描写はないだろ
あの場面で腹立てるのは誰がどんな性格でも仕方ない
0798日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:31:59.57ID:Peik1/+G
流石に今回はCM的に真田家パートを入れる余地が無かったか。
稲もコントするようになったし、おこうさん、薫さんらの
顔を見たかった気もする
0799日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:32:21.24ID:UqiF5mby
気位が高くて気難しい。無能ではなさそうって感じ
0800日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:32:57.47ID:XDU2HtU7
さっきからID:/V8LDdWhの現代細川にまでに及ぶ細川への怨恨はどういうことなの
主君変えるのと裏切りは違うだろ、藤堂なんてどうなるのよ
0802日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:34:12.82ID:/V8LDdWh
秀吉は東北処分をした際、蒲生氏郷じゃなくて細川忠興を大大名として据えようとしたんだよな
なんで断るかね。先が読めてなさすぎだろ
0803日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:37:47.72ID:glEV9VCH
藤堂もなあ
伊東のとこから近藤の下に付いたと思ったら
伊東と一緒に出てっちゃったからね って平助やないか
0804日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:39:57.04ID:PeygKRLd
>>750
戦力拮抗でも大将の差がなあ
その戦力で輝元が隆景だったらやっと互角
0805日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:40:27.16ID:Z/oHW6mk
細川家は後に義輝の私生児を養ってるし、小寺に禄をやった黒田、今川を高家に引き立てた徳川等々、生き残って旧主に身を立てる道を残すってのもあるし、死なば諸共で玉砕するだけが忠の道じゃないのじゃよ
0806日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:42:36.58ID:uZqyAFag
あんまり話題にならないが愛一郎の湯浅五助なかなかキリッとしてて良かった
わざわざ愛之助の弟子をキャスティングしたからには
吉継最期のときの名場面もちゃんと描写されそうだし楽しみ
0807日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:45:00.70ID:sva/6AFq
信幸についてきて、福島正則に蹴散らされてたのは誰?
0809日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:45:26.60ID:FuErMiZL
病気の影響でしゃべり方が歌舞伎になっても違和感ない
大谷刑部がかなりイイ
0810日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:46:23.03ID:Peik1/+G
福島&加藤&秀秋は寧々にアドバイスを求めてるんだよね。
秀家だけが三成の言うままに行動した。
秀家が寧々に伺いを立てて徳川に付いていたら
三成の失脚を回避出来たような・・
0811日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:46:32.81ID:vMYvavNU
>>804
実際はどっちも寄せ集めだし同床異夢
小牧長久手みたいに持久戦になれば大阪城と秀頼囲い込んでる西軍が有利でしょ
その内最上も上杉に降伏して南下しだしたら徳川軍4万も半分くらいは関東に戻さざるを得なくなる
東軍が不利になれば淀殿もはっきり態度表明するだろうしそうなると豊臣恩顧の大名は
陣を引き払う大義名分もできるし
0813日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:48:04.43ID:0m33FyCG
藤堂と家康は使われる側と使う側の立場の違いはあっても本質的に同じタイプの人間だったんだと思う。
立場に忠実だけどその立場は自分で選ぶ、って人。

そのツボが理解できたから家康は藤堂の忠勤を得られたと。
0814日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:48:28.22ID:PW5R03Lw
>>565
小田原攻めでも出てきたろう
0815日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:48:30.99ID:fc58JqlQ
刑部はお顔は隠さないの?愛之助の露出は減るけどそこまでやれよ。
0816日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:48:59.78ID:hPF8C69J
自分も〇〇守〇〇!と名乗ってみたいわ
0817日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:50:07.16ID:VKb66gD0
関ヶ原時は顔隠すやろ
だんだん症状が上へ上へときてるようだからな
0818日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:50:39.07ID:aEk1XhDQ
昨日のは三成の空回りと愛之助の演技が全て
あとは直江状朗読を楽しみに待つだけ
0820日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:51:26.03ID:Peik1/+G
>>807
あの正則は流石に疑問だわ。
脳筋なら、それなりの礼儀作法が有るし、
相手が万が一、大名だったらシャレにならん。
0821日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:51:30.13ID:vMYvavNU
>>813
家康は藤堂信用してなかったと思うけどなぁ
だからこそ藤堂が大坂の陣で明らかに不利なのに戦って大損害出してまで忠誠心見せてるわけで
結局藤堂って自分の能力認めて地位と領地与えてくれるなら誰でも良いっていうのが経歴でバレバレだからね
0823日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:53:54.19ID:7W0qmwvW
この展開のあとで関ヶ原ってどう考えても三成馬鹿だろ?
0824日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:54:34.26ID:XDU2HtU7
>>822
家族会議やるから部屋入ってくんなって言われてたけど
会議白熱でつい何事かとふすま開けちゃったから
0825日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:56:52.56ID:0m33FyCG
>>821
逆に言えば自分を最大限に買ってくれる人には全力で尽くす。
それが信頼できたんだろ。

外様で家康の病床まで立ち会い許されたの藤堂だけだし。
0826日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:57:26.43ID:gGkgvVNT
>>824
そのエピソードからみると、あの蹴られるシーンは
福島sageの意図ではなく、犬伏エピソードの前フリだったのかな
0827日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 10:58:04.90ID:vMYvavNU
>>825
信頼というか利で釣ってる間は裏切らないという安心感だろうなぁw
ある意味変な感情で非合理的な動きする奴より信用できるんだよw
0828日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:00:16.77ID:MhAjTuwu
今更だけど、細川忠興演じてるのってニンニンジャーの父ちゃんなんだな。
ヅラのせいも大きいとは言え、余りの違いに驚いたわ。役者ってすげえ。
0829日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:00:51.90ID:Peik1/+G
>>823
だね。今回こそが関ヶ原だった気もする。
史実の関ヶ原は有働ナレで済ますかな
0830日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:01:42.33ID:uZqyAFag
そろそろ河原綱家を視聴者に印象付けとかないといけないもんな
突き飛ばされた人誰?って質問が出てきてるってことは
印象付け成功してるな
0831日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:03:00.40ID:SokQos6h
秀吉が家康を殺せと命じたのが三成ひとりだけってのが苦しめてるよな
せめてもう一人二人秀吉から直にこれを頼まれていれば三成はここまで孤立しなかったんじゃないかな
0832日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:03:01.83ID:vMYvavNU
>>829
上田合戦に力入れるだろうしね
たぶんサスケの報告で回想シーンぽく左近が討ち取られたり三成が逃げるところだけ
セット撮影とCGで終わりだと思う
0833日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:05:23.47ID:tchy7J5t
愛之助っていい役者さんだよね
私生活はアレかもしれんがそんなん観る方には関係ないしな
0834日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:06:03.59ID:3eGheJUQ
細川忠興ほど評価が難しいやつもいないな
戦国屈指のDQNでありながら文化人で更に頭も切れると違う意味でも切れるが
0836日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:07:16.86ID:vMYvavNU
>>833
そもそも役者の私生活なんかどうでもいいわな
普段から「人とはこうあるべきだ!」みたいなことコメンテーターで言ってるなら別だけどw
0837日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:08:03.67ID:gGkgvVNT
>>831
細かく言うと、確かに「殺せ」とは呟いたものの
相手についてははっきりと指定はしていなかったように聞こえたが

(状況的に家康しかいないとはなるものの)
0838日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:08:18.66ID:0m33FyCG
>>827
まさにプロフェッショナルというか「律儀者」なんだよね。

そりゃ馬があうだろな、と。
0840日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:10:23.15ID:3eGheJUQ
>>831
三成が大谷刑部にその話を話した時に大谷刑部が三成の言うことを疑ってない事に感動したわ
0841日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:11:27.08ID:ttIsWoqw
徳川なんでこんな人望あんの
三成が人望無さ過ぎなのはちゃんと描写してたからわかるけど 
0842日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:12:05.88ID:VKb66gD0
まぁあそこで調子のいいこと言えるほど器用じゃない、てのはわかるわw
0844日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:15:33.41ID:/V8LDdWh
家康は他の大名が朝鮮征伐や築城命令で金に困ってるときに
無期限でバンバン金を貸してあげてたしね
人望を金で買ってた。
実は秀次も同じ理由で人望があった。
0845日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:15:34.03ID:MxYSU2fx
>>841
人望というか、強いからだろ
0846日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:16:10.08ID:dexo/0+0
誰が見ても・・・次の天下様は・・・家康だろってw
だから皆、取り入ろうとする・・・w
0847日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:16:29.64ID:7YIL4oF1
信繁がホントに重要な局面で大役任されてるんだが、
史実として資料があることを脚色するならわかるが、
ないから、やってないとは限らないってスタンスでおかしなストーリーねつ造すんのは辞めてもらいたい

・北条責めの際のミッション任されるとか。
・豊臣の重臣のごとき振る舞いとか。
他にも
・自信喪失でエスケープした秀次が勝手に自殺しちゃうとか。
こういうの裏付ける資料あるのか?
0848日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:16:50.87ID:OPHoygRw
策がバレたら、それ自体を逆の計略として利用するしかねえんだよなあ

徳川が集まった家をどうこうしようとしてるぞと
0849日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:16:53.55ID:eCqBxFn5
長いものに巻かれろ主義だから
0850日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:17:37.63ID:Hxl3j/WV
小牧長久手とかあれば家康のイメージも違っただろうに。
0853日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:18:27.27ID:dexo/0+0
>>846

このドラマの設定では・・・
家康本人が、残念ながらそれに気づかず
家臣(本多)から教えられるってことだ。
0855日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:19:35.75ID:vMYvavNU
今回のはまだしもはっきりと北政所に見捨てられて
大阪城の淀殿一派にも良い顔されなかった三成が
関ヶ原起こすのはかなり無理があるな
0856日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:20:05.68ID:OPHoygRw
人が集まると、その考えてることは全部把握できなくなる

この中に間者がいるぞとけしかけられたとき
それが増幅して疑心暗鬼になることがよくあるので
結束を逆に利用することは可能だ
実際に騒動が起こればなおさら

俺がこの状況で石田三成ならそれを先に狙うかな
0857日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:20:10.01ID:sbYpmL45
>>841
あれよあれよという間に三成悪役コースだからな
一人息巻いて殺すで墓穴を掘っちゃった
0858日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:20:31.86ID:Hxl3j/WV
>>847
実はここまで真田丸のように見えて、普通の秀吉、家康の戦国ドラマ。そのシーン全てになぜか信繁がいるのが実情か。北条攻めだってこの前の大河ドラマでは黒田官兵衛が説得役を務めたことになってたし。
0859日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:21:21.53ID:egXYUIyy
>>844
現代でもそういう人居るよね
三成や家康見てるといつの時代もコミュ力と人脈が大事なんだなと感慨深い
0860日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:21:55.97ID:/V8LDdWh
輝元が残念な人じゃなければ毛利はガチで天下獲れたのにね
淀殿の横面叩いて秀次を抱っこして関ヶ原に連れていき
関ヶ原仕置き(戦いですらない)をした後、大阪城に凱旋し
適当な理由をでっちあげて三成他を処分
後は朝廷に奏上して将軍位ゲット。
諸大名の人質は大阪城から奪って下関へ。
0861日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:23:20.16ID:iNfgHECc
>>847
大役任されてるけど結果を出してない→歴史を動かしてないから役割は狂言回し。
0862日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:23:39.08ID:1uywNO35
真田丸:第33回は視聴率18.0% 三成が家康襲撃企てる

俳優の堺雅人さんが主演のNHK大河ドラマ「真田丸」の第33回「動乱」が21日、放送され、平均視聴率は18.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。
0863日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:25:22.30ID:uakv7gWi
>>841
武将も人の子、長い者にはまかれろなんだろ。
一番強いやつにすり寄るのは兵法の極意なり。
0864日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:25:22.81ID:7YIL4oF1
>>858
>この前の大河ドラマでは黒田官兵衛が説得役を務めたことになってたし
秀吉軍軍師官兵衛ならまだ納得できるわ。
真田はそもそも北条責めの発端だよな。それが使臣を任されるて。しかもこのときの年齢いくつよ?
0867日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:27:21.29ID:taQINVB2
>>860
西国大名は朝鮮出兵のダメージが大き過ぎてみんな厳しいのよ
家康はそれも突いて行動を起こしてる
そもそも関ヶ原一発勝負なんて家康すら考えてない自体だしね
0868日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:28:18.47ID:zQCZUsiv
三成の中の人、これだけ出番あってちゃんと三成として色んな意味で魅せてくれて凄いな
出番多いと粗も出てくるのに
今回みたいな嫌われまくるキャラって役者として嬉しいの苦痛なのかどうなんだろ
0869日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:28:21.31ID:/V8LDdWh
脚本の作り方がやはり下手なんだよな
はっちゃけるなら真田幸村の野望や柳生家の野望を視聴し
いただけるアイデアは全部貰うべきだよ。
いっそ秀頼が死んじゃって信繁の子供を影武者に仕立てていいし
秀頼の実父が信繁だったということで全然いいじゃん。
0871日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:28:54.74ID:XDU2HtU7
>>860
今読んでる宮城谷さんの三国志で宦官が似たようなことして最終的に破滅してるんですが・・・
幼帝無理やり担ぎ上げて大将面できるんだったらみんなやってるんじゃないですかね
あと秀次を墓から引きづり出すのはやめてあげて
0873日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:29:09.72ID:OPHoygRw
親父がどんだけ優秀でも子供まで優秀とは限らん
徳川も秀忠とか家光とかそんなに優秀とはされてない

まあ秀忠は戦争関連はダメでも政治方面では才能あったようだが
0875日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:31:43.26ID:/V8LDdWh
>>871
三法師(信秀)を抱っこした秀吉・・
幼帝を抱っこした董卓・・・
というか歴史上枚挙にいとまがない。
幼帝を抱っこしてたメルゲンは最後、権力を幼帝に戻したから良かったけど
皇位を簒奪しようと思えば簒奪できたろうとは思う。
0876日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:32:18.38ID:1amMAihO
家光も無能ではあるまいよ
実質家光が徳川幕府の基礎を完成させて
長期政権を確立させたのだから
0877日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:32:19.21ID:iNfgHECc
>>855
でもさ
味方がほんの3〜4人しか集まらなかった三成が
ここから毛利始め徳川に立ち向かえるほど諸侯集めて関ヶ原へ至るって何かすごくね?
今年の西軍は勝てるんじゃないかなって思っちゃうよw
0879日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:33:52.23ID:/V8LDdWh
柳生家の家光なんてドモってた上に
最後は無抵抗でクビを撥ねられてたもんな
どこまで無能やねんw
0880日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:34:12.50ID:7YIL4oF1
>>868
山本耕史はあのくりくりでこが嫌われキャラじゃないからな。
どーみても人から好かれるキャラじゃん。
もっとホントに嫌われそうなやつにやらせたらどーなってたかな?
遠藤憲一あたりに三成やらせたらもっと嫌われキャラになったかも
0881日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:34:35.94ID:cO/6yiLF
>>782

細川家から三淵家に父が養子入りしてるから、細川の血はつながってる。
細川は、足利一門で氏素性がはっきりしていて大名に残った点が大きい。生き残っても高家が多かった。
0882日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:35:24.11ID:7YIL4oF1
あと三成はこてこてのふるーい大阪弁にした方が嫌われキャラになったのにな
0884日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:35:32.62ID:sshTerLZ
>>868
山本耕史はNHK大河に限らずあちこちの時代劇の常連だが
これほど時代劇に似合う若手俳優は珍しい…
0885日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:36:16.79ID:BpMC1hRh
>>860中の人が
元就だったら
ガチでそこまでやりそうw
0886日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:36:58.71ID:vMYvavNU
>>877
ここから前田利家が死んで前田利長が家康にボコられて臣従して
上杉が家康に因縁つけられて攻め込まれる
当然大老である宇喜多や毛利は「次は俺の番か・・・」と危機感出てきてそこを上手く三成がそそのかしたんだろう
前田利家が生きてる頃と死んでからじゃ豊臣政権内のパワーバランスは全く別物
0887日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:37:21.12ID:BpMC1hRh
>>876
家光が散在したおかげで
その後の江戸幕府は
財政難に
0888日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:37:31.29ID:XDU2HtU7
>>875
だから関が原だって条件が揃ってたならだれかが秀頼担ぎ出してたでしょ
実際それをやらなかったんだから大した効果なかったんだよ
0889日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:38:25.57ID:dexo/0+0
嫌われキャラ・・・
頭が良いことを鼻に掛けて上から目線で人に
対応する奴・・・
こういう奴って仕事が出来ても、学校の成績が良くても
好かれない。
お前だよ・・・
〇〇課長!
0890日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:38:38.68ID:cKZTPDLf
>>869
書き込み見ただけで
脚本について云々いう資格ないのが丸わかりじゃん
0891日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:39:00.15ID:i5s46F+O
利家が仕掛けてたのに、何で三成が仕掛けたことになってんの???
0892日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:39:06.37ID:7YIL4oF1
>>884
剃らなくてもちょんまげできるシナ
0893日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:39:14.55ID:uZqyAFag
藤孝は信長時代まではそれなりに戦績も重ねてて
それでいて当代一ともいえる文化人で
さらに時勢の読みも抜群だったな
忠興も有能だろうが、やっぱり親父の威光は大きかったはず
0894日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:39:21.17ID:Peik1/+G
>>860
秀次を抱っこするのけ?

福島&加藤は「秀」の字を与えられなかった?
0895日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:39:21.23ID:/V8LDdWh
>>888
いや。条件は整ってた
ただただ輝元が残念な人だった・・・
もう残念すぎな人w
0896日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:39:29.10ID:vMYvavNU
>>888
問題は仮に千成瓢箪が西軍側に翻っても
「秀頼様は三成たちに騙されてるのじゃ」とか言って何も変わらない気がするよなぁw
0897日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:39:54.57ID:OPHoygRw
恩顧の大名を動かすには「主家筋」がどうこうなったときだろう

家康を好き勝手にさせる、あるいは好き勝手してるように見えるように工作するのがベターかなあ
道を外れたときに怒るのではなく見逃す、わざと外れさせるようにけしかける

恩顧はこれなら反家康に動く可能性があるわけだ

正信がいるからその逆になるようにしてくるのだろうが、
好き勝手やるやつだと思われたら少しの労力でこちら側に傾かせられる
0898日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:41:28.27ID:/V8LDdWh
実際、家康が大阪城に凱旋した時は淀君の横面叩いて
勝手に豊臣家の直轄地を手下に分配したしね
それをする勇気が輝元には無かった
0899日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:41:43.44ID:jUkIbMwX
>>896
流石に錦の御旗にはかなわんよな。
0901日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:42:35.34ID:vMYvavNU
>>897
大谷の豊臣家臣発言に本多が恫喝してきたところで
本来なら福島や加藤が「それはどういう意味だ?」って詰問しなきゃいけないんだよなぁ
0902日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:44:00.55ID:jUkIbMwX
金吾に輝元を説得させるのはむちゃぶりも良いとこだね。
宇喜多さんか、源次郎とのタッグでも難しそう。
0903日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:44:01.64ID:dexo/0+0
輝元に官兵衛みたいな軍師がいたら違ってたかもw
秀吉に鸚鵡返し進言して天下を狙わせた・・・だよなあw
大河ではw
0904日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:44:04.83ID:vMYvavNU
>>899
1945年8月14日に皇居に乱入した若手将校とか
蛤御門の変起こした長州藩士とか
神輿が言うこと聞かなくなれば平気で銃向けるのが現実だよw
0905日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:44:24.09ID:xn9G0m3n
筆頭大老と奉行の喧嘩じゃ、どっちにつくかはっきりしてるわな。
今回の大河ではさほどではないが、朝鮮遠征組と三成の対立もある。
家康自身、この時点では豊臣を滅ぼそうとは思ってない。
0906日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:44:49.38ID:wD7MDS2D
秀吉の縁者の癖に徳川についた福島加藤が一番印象悪いな
0908日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:45:25.76ID:BpMC1hRh
>>903
それは安国寺じゃないの?
吉川がいるから
だめだけど
バックに隆景がいたら
0910日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:46:14.80ID:1h3duENE
>>866
負けを恐れてたら天下は取れない、生き残る賭けには出たが
天下を取る賭けには出れなかった
0912日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:46:59.99ID:5vrQZ+iN
この時代にネットがあったら大谷吉継がキムタク以上に裏切り者として
勝手に小早川吉継ってあだ名付けられて叩かれそう
0913日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:47:38.26ID:JearXQYF
>>906
徳川が豊臣を支えると信じていたから仕方ない。
見事に裏切られたがな。
???「こんなバカだとは思わなかった」
0914日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:47:48.46ID:/V8LDdWh
三成が清州城に手紙を送り西軍として城の接収をしようとした時断られて
三成「なぜ?????え!?なんで正則が秀頼公に歯向かうの?えーーー?」って
パニくったらしいし。それくらい福島正則の家康従軍は不自然な事だった。
0915日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:48:08.84ID:Cj9mj1t/
すみません。またはねられてしまいました。
どなたかスレ立てお願いします!!
0917日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:48:57.95ID:QwSdL8BJ
>>868
人望なく嫌われ役なのに視聴者の母性本能擽りまくりだしな
助命嘆願が来る位愛される三成にしようって三谷が言ってたから
大成功なんだろうね
0918日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:49:01.54ID:7YIL4oF1
>>910
輝元ってそもそも天下狙ってないんでね?
あくまでも豊臣の一大老として成就することしか考えてないんじゃないかね?
0919日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:49:05.72ID:dexo/0+0
たぶん今の設定では、家康は豊臣を潰すのを躊躇うが
正信が言い聞かせて豊臣を潰さないと家康が死んだ後
豊臣に徳川が潰されるって・・・
夏の陣へ・・・だろう。
0920日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:49:09.16ID:xn9G0m3n
金吾に拾われながら、家康にしっかり恩を売る。
流石の江雪斎。
0922日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:49:40.56ID:3t3He0yf
>>914
あいつアホだから対徳川のとき用に秀吉が蓄えていた兵糧すら提供したからなw
0923日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:49:48.89ID:XDU2HtU7
>>896
関が原時点では戦ってる連中全て担いでる先は同じ秀頼だから
秀頼自身が誰かに肩入れする理由がなさ過ぎるよね
単純に勝った奴につけばいいから実際にも静観してたんだろう

三法師担いだり信雄味方につけたりして戦を終わらせられたのはつまるところ秀吉自身が強かったって話で
大阪の役で豊臣が滅んだのは単純な話豊臣に力が無くなってた、ってことに尽きる
0924日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:50:11.53ID:1h3duENE
>>912
ネットあったら「家康豊臣家潰すのみえみえw」とか叩かれてそw
0926日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:51:27.18ID:plNRS7Xg
信濃の小大名でも徳川軍を破った実績から他大名に認められていたから軍議を仕切れた昌幸
実績も声望もないから大坂の陣を仕切れない信繁
この対比になるんだろうな
0927日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:51:53.35ID:7YIL4oF1
>>917
>助命嘆願が来る位愛される三成にしようって三谷が言ってたから

そういう目論みがあったのか。それなら成功だな。
誰からも嫌われるタレントが演じるホントの三成もみてみたいんだが。
0928日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:52:21.39ID:OPHoygRw
大谷吉継も当時言ったとされるが
三成は表に出てはいけないタイプだ

裏の調整役、調略役として本領を発揮するタイプ

表から見える顔は好かれてないといけないのはいつの時代も変わりないと見える
0929日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:52:55.47ID:i5s46F+O
この時は忠興も清正も利家邸に集まったんじゃん。
なんで史実をいじくるの??
0931日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:53:21.61ID:1h3duENE
>>918
自分が権力握ろうって考えはあったんじゃないか・・・
じゃないと総大将引き受けないでしょ、葵では建前で
それを匂わせていた
0935日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:54:20.35ID:7YIL4oF1
見るからに嫌われる役者って誰がいるかな?ほうかとか?
0938日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:57:09.34ID:JearXQYF
真田丸見てて前半戦は大名出し抜く真田が痛快で、大阪編以降は実社会での人間関係に置き換えて考える事が増えてしまいドンよりしがちだな。
0939日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:57:15.01ID:7YIL4oF1
>>936
人間の好感度は見た瞬間に決まる。
その点で今の三成は、三谷の狙い通りではあっても実像とは異なると言ってんだよウスノロwwww
0940日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 11:57:48.43ID:wD7MDS2D
讒言しまくりの身内びいきやり放題で太閤様にはイエスマンな石田か
0947日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:03:54.69ID:H/VcUeWm
この三成はイライラさせすぎるからとっとと殺した方が良いな
このスレ見ても視聴者がイライラしてるのが分かる
0948日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:04:15.12ID:ZEwnyaHx
>>914
その時点で、すでに福島正之(養子)と満天姫(家康養女)が縁組してますやん。
0951日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:07:24.46ID:Peik1/+G
腕相撲シーンで三成が
「行き詰ってる」と一言、言えば
加藤は全力で三成を守った気がする。
その一言を加藤は欲していたんだろ
対人関係の基本だわな。夫婦とかでも
0953日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:08:48.00ID:FuErMiZL
三成は弱音はかなさすぎる
涙目になるのは大谷さんの前だけだし
景勝に抱かれた時ももうちょっとリアクションしてあげてよ
0954日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:10:22.11ID:vMYvavNU
家康の力の源泉は自分の力で得た250万石
三成の力の源泉は秀吉という後ろ盾
秀吉が死んだら三成も出家するなりすればよかった話だわな
0957日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:12:14.67ID:H/VcUeWm
秀吉が死んだら三成も一族郎党引き連れて殉死すべきだったな
関ヶ原で無駄に騒乱巻き起こさなければ豊臣家も存続してたかも知れん
0958日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:12:26.94ID:Peik1/+G
清正から目線では
寧々の指示で家康の屋敷へ出向いたものの、
家康側に付く大名が
想像以上に多くて
「これは、光成がヤバい」と本気で心配して
杯を叩き割るなり握りつぶしてしまったんだろうな
0959日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:12:46.53ID:OPDjR3Pf
>>896
大蔵卿が心配しているように、権威を貸してやってその効果がなかった時のがやばいんだよなあ。
承久の乱の後鳥羽上皇みたいになっちゃう。
0961日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:13:05.15ID:vMYvavNU
秀長も秀次も死んでガキの秀頼以外誰も豊臣宗家を代表できる人物がいなくなったのが全てだわな
例えば秀頼が北政所の息子だったら全く話は違ったんだろうけど
0962日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:14:09.16ID:PW5R03Lw
>>837
はっきり家康を殺せと言っている曖昧な記憶で語らないほうがよいよ
0963日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:14:10.77ID:1h3duENE
>>952
宇喜多まで怒らせたからな・・・でもちゃんと戦支度してる
秀家はあくまで豊臣家のため私情は捨ててるんだな
0964日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:15:59.53ID:0qB9vih2
今見終わった(うそだ)
すでにいろんな人が書き込んでるとは思うがそれでも書かずにはいられないのが
ギョーブ 勘違いなさるな秀頼公のためー
家康   さすが言葉の重みが違う
パパン  家康さま助っ人に来ましたー
軽さ際立ちがE感じ
0965日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:16:18.83ID:2AxGmTEr
真田と関係薄いから本能寺カット←わかる
信繁が氏政説得に行くけど官兵衛も動いてる←うーん……
真田関係無いけど活躍の為に前田省いてオリジナルイベント化←はぁ……
0966日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:16:36.68ID:H/VcUeWm
宇喜多秀家が可哀想だな
三成のせいで味方がドンドン減っていく
五大老の秀家にも態度がデカイし
0967日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:18:26.25ID:vMYvavNU
宇喜多もお家騒動でこの頃力失ってたしな
関ヶ原の奮戦は明石全登の活躍と言われてるし
0971日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:20:09.05ID:plNRS7Xg
秀家は血縁関係ないのに忠義心がすごい
よっぽど秀吉に可愛がわれたんだろうな
0972日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:20:39.08ID:Peik1/+G
ここまで話数が進んだ段階で
今更、秀家が三成の事を「イラッとさせる」と言うとは。
三成に勝ち目なんて無いだろ。

ドラマ的には昨日が関ヶ原だったんだろうな
0973日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:23:45.33ID:4S6uaCNh
>>965
オリジナルと誤解されそうであると丸島先生がツイートしとるのう
0974日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:25:31.76ID:zQCZUsiv
三成は嫌われキャラだがスレがこんなに三成で盛上がっているわけだし
三谷の思うツボだな
0975日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:28:47.86ID:+eqPlolA
>>521
秀秋のそれは、豊臣一門という成り行きの行動じゃないかな。
しかし、秀家とは違いガチの親豊臣ではなかった。

そりゃあ、小早川に養子に出されてから良い思いをすることが少なければね…
0977日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:29:04.48ID:H/VcUeWm
黒田長政はまだ出ないのか
そろそろ調略しまくらんと関ヶ原に間に合わんぞ
0978日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:30:49.90ID:JPPnzLQa
>>715
大名たちに家康様を守れーって空気にして、
あれ?俺イケるやんけってさせたかったのが佐渡。
おめーらが守るのは秀頼だろうがと釘を刺したのが刑部。
佐渡が窘めたのは、ちょこっと焦りと本性が出た。
0979日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:31:12.42ID:Peik1/+G
関ヶ原は有働ナレでスルーして
九度山で信繁がラブマシーンで
大坂の陣へ
0981日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:31:55.59ID:OPHoygRw
兼続は、三成の仕事ぶりを見て感心したのだとか

どちらも自分は捨てて家のために働くのが最優先だったからな

そういう意味でいえば佐竹義宣ともウマが合ったんじゃねえの
0982日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:33:09.76ID:2AxGmTEr
>>980
その事件はどこにソースがあるんだよ
これぐらいの騒ぎなら残ってるだろ記録
0983日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:33:17.23ID:JPPnzLQa
>>972
不届き者ばかりの中ありがたい。宇喜多殿の忠義はまことの武士でござる
くらい言えればね。手紙でもいいんだけど。
0984日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:33:43.02ID:4S6uaCNh
>>978
刑部殿はそれを理解して乗り込みああいう物言いで楔を打ち込んだんだろうね
0985日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:35:07.83ID:PW5R03Lw
>>968
秀吉を一途に想う気持ちが自分の景勝を想う気持ちと重なったんじゃないのか
0986日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:35:25.13ID:wD7MDS2D
大谷はちゃんと懐に入ってのストッパーができてたよな
立ち回りがまずい石田とは完全に魔逆な役どころ
0987日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:36:30.70ID:H/VcUeWm
>>983
三成にそんな細やかな心配りが出来る訳無いからな
散々チクって色んな奴から恨み買ってるアホだし
いざとなったら殆どが敵に回ってしまう
0988日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:37:03.76ID:Peik1/+G
大谷は家康に加勢では無くて
豊臣とか三成に加勢して
徳川屋敷へ行ったんでしょ。
軍議宴会の間が、関ヶ原になってた
0989日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:38:46.18ID:4S6uaCNh
>>982
出たソース厨
俺は歴史の先生でも無いんだから丸島先生に議論でも吹っかけたらいいだろ
0990日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:40:45.71ID:2AxGmTEr
>>989
てか丸島も前田対徳川の事件ってわかってるから
わかってないの君だけ
0992日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:42:25.00ID:+eqPlolA
>>600
得意分野で常人以上の強さを発揮するも、苦手分野は常人に及ばず、
人間関係の形成は打ち解けた相手とは普通だが、そうではない相手にはとことん不和(自爆)
…なので、そういうことだったのかも知れないね。
0993日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:45:06.98ID:Cj9mj1t/
歴史考証の丸島先生がツイッター上で説明されておりますが、
慶長4年1月に家康の私婚問題を巡って兵を伴った上での家康への詰問が発生して
これに反発する諸大名が家康警護に回った事が山科言経の日記に書かれており、
家康の外孫である松平忠明の『当代記』にも慶長4年1月に石田三成が
家康を襲撃しようと計画して諸大名が警護に駆けつけたとする記事があり、
両記事は同一の事案とみられているようです。
0994日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:46:29.47ID:OPHoygRw
三成は何だかんだ言っても、主家を裏切らなかったから
兼続も三成も互いにそういうところも好きだったんじゃねえのかな
一度信じたものは裏切らないという気質があった

三成は、俺の中では高橋紹運と並んで義理高いやつだ
秀吉に対してだけなのだろうが
0995日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:47:25.60ID:0m33FyCG
普段のというか秀吉存命時の思考であれば三成もあそこで細川に、なんて考えなかったに違いない。

コミュの問題というより想定外の逆境に対する打たれ弱さが問題なのよな。
0999日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:50:24.98ID:+eqPlolA
>>636
最上は庄内を巡り上杉と因縁があり、
伊達は米沢を奪い返すために上杉の敵にならないと無意味。
1000日曜8時の名無しさん2016/08/22(月) 12:50:57.16ID:0qB9vih2
>>58
清正が三成を井戸に落としたらそこにゴンザが待ってて通路を案内してくれるとか
10011001Over 1000Thread
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい

life time: 13時間 12分 22秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況