X



【2016年大河ドラマ】 真田丸 part301©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:28:40.32ID:y45oWNak
                                                
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>900以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>900以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a3%b2%a3%b0%a3%b1%a3%b6%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a6%bf%bf%c5%c4%b4%dd%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

■前スレ
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part300
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474805516/
0002日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:31:11.76ID:b5URQFpy
>>1お疲れ様
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:33:51.44ID:y45oWNak
■スタッフ
【脚本】三谷幸喜
【制作統括】屋敷陽太郎/吉川邦夫  【プロデューサー】清水拓哉/吉岡和彦
【演出】木村隆文/田中正/小林大児/土井祥平/渡辺哲也/保坂慶太 【制作主任】家冨未央
【風俗考証】佐多芳彦 【建築考証】平井聖 【衣装考証】小泉寛明 【殺陣武術指導】中川邦史朗 【資料提供】寺島隆史/矢部健太郎 【所作指導】橘芳慧
【馬術指導】田中光法 【芸能考証・指導】友吉鶴心 【書道指導】金敷駸房 【仏事指導】安藤実英/金獄宗信 【囲碁指導】桑原陽子/桂篤/穂坂繭
【お灸指導】小林潤一郎 【華道指導】海野美水 【わら仕事指導】澤井榮 【茶道指導】小澤宗誠 【算木指導】佐藤健一 【特殊メイク】江川悦子
【猿回し指導】間中利美 【能シテ指導】山井綱雄 【能ワキ指導】館田善博 【医事指導】酒井シヅ 【将棋指導】堀口弘治
【題字】 挾土秀平 【タイトル映像】新宮良平 【VFXプロデューサー】結城崇史 【特殊造型】マーク・ラッパボート 【美術】丸山純也
【音楽】服部隆之 【テーマ音楽演奏】NHK交響楽団 【テーマ音楽指揮】下野竜也 【ソロヴァイオリン】三浦文彰 【演奏】フェイスミュージック
【真田丸紀行音楽】演奏:辻井伸行(01-13回,32-*回)/ヴォーカル:波多野睦美(14-31回)
【時代考証】黒田基樹/平山優/丸島和洋 【戦国軍事考証】西股総生 【大坂城資料提供】木岡敬雄 【3DCG地図監修】シブサワ・コウ 【真田丸復元考証】千田嘉博
【副音声解説】宗方脩 【京ことば指導】井上裕季子 【信州ことば指導】丸山明恵 【尾張ことば指導】稲垣あけみ 

■関連スレ
[:::]真田丸の視聴率を語るスレpart28
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474546841/
【2016年大河ドラマ】 真田丸ネタバレスレッド part3
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1464847285/
【2016】真田丸 キャスト予想スレ Part24
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474163150/
【MVP】真田丸 各回MVPスレッド Part6
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474200790/
こんな「真田丸」は嫌だ! 紀州9度山
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1473023252/
【2016】真田丸アンチスレpart16
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474195106/
【謎の歴史観】『真田丸』のココがまちがってる!!【歴史法廷】part6
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1470411551/
真田太平記vs真田丸 2文目
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1455970452/
したらば板【2016年大河ドラマ】 真田丸 避難所(規制、サーバー落ちの時)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10070/1453465103/

■過去スレ
001-200 http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1465398447/7-10
201-290 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474200658/29
291 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474200521/
292 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474200658/ (表記291)
293 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474247524/
294 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474276622/
295 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474347128/
296 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474425653/
297 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474519997/
298 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474634000/
299 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474783908/
300 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474805516/

■スペシャルムービー「ダメ田十勇士」
http://www3.nhk.or.jp/d-station/program/sanadamaru/

■真田家の家系図
http://i.imgur.com/cSzMtSG.jpg
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:34:29.79ID:y45oWNak
■出演者

真田信繁(源次郎/左衛門佐)(幸村)(1567-1615)…堺雅人(42)
きり[側室・高梨内記娘](?-?)…長澤まさみ(29)
梅[側室・堀田作兵衛妹](?-?)…黒木華(26)●
春[正室・大谷吉継娘・竹林院](?-1649)…松岡茉優(21)
たか[側室・豊臣秀次娘・隆清院](?-?)…岸井ゆきの(24)
すえ[信繁と梅の長女・阿菊](?-1642)…林里香(1)→保榮茂愛(4歳役)→玉城美海(8歳役)→恒松祐里(17)
梅[信繁と春の娘・阿梅](1604?-1682)…齋藤さくら(10)→大出菜々子(16)
真田大助[信繁と春の嫡男](1601?-1615)…吉田騎士→浦上晟周(16)

真田信幸→信之(源三郎/伊豆守/豆州)[兄](1566-1658)+1…大泉洋(43)
こう[信幸の妻・従姉妹・真田信綱娘・清音院](?-1619)…長野里美(55)
稲(小松姫)[信幸正室・本多忠勝娘](1573-1620)-6…吉田羊(年齢非公開)
百助→真田信政[信幸と稲の嫡男](1597-1658)-30…畑海翔(1)→遠藤颯(5)→國分隆登→大山真志(27)
仙千代→真田信吉[信幸とこうの庶長子](1596?-1634)…土屋尋(0)→菊井凛人(6)→大山蓮斗(8)→広田亮平(19)

真田昌幸(安房守/武藤喜兵衛/源五郎)[父](1547-1611)+20…草刈正雄(64)●
薫[母・山手殿・寒松院](1549?-1613)…高畑淳子(61)
とり[祖母・恭雲院](?-1592?)…草笛光子(82)●

小山田茂誠[義兄・松の夫・小山田信茂家臣→北条家臣→真田家臣](1561-1642)+6…高木渉(50)
松(藤)[姉・茂誠の妻・村松殿](1565-1630)+2…木村佳乃(40)

真田信尹[叔父・昌幸の弟](1547?-1632)…栗原英雄(51)
矢沢三十郎頼幸→頼康[真田家臣・信繁の従叔父](1553-1626)+14…迫田孝也(39)
矢沢頼綱(薩摩守)[昌幸の叔父・三十郎の父](1518-1597)+49…綾田俊樹(66)●
高梨内記[昌幸側近・きりの父](?-1615)…中原丈雄(64)
堀田作兵衛[真田郷の地侍・梅の兄](?-1615)…藤本隆宏(46)
河原綱家[真田家臣・恭雲院の甥](?-1634)…大野泰広(39)
与八[真田郷の村人]…今野浩喜(37)
出浦昌相[真田隠密頭](1546-1623)+21…寺島進(52)
佐助[真田隠密]…藤井隆(44)

徳川家康(1542-1616)+25…内野聖陽(48)
徳川秀忠[家康嫡男](1579-1632)-12…星野源(35)
江[秀忠正室・茶々の末妹・崇源院](1573-1626)-6…新妻聖子(35)
阿茶局[家康側室・雲光院](1555-1637)+12…斉藤由貴(49)
本多正信(佐渡守)[徳川重臣](1538-1616)+29…近藤正臣(74)
本多正純[徳川家臣・正信嫡男](1565-1637)+2…伊東孝明(45)
本多忠勝(平八郎)[徳川家臣・信之舅](1548-1610)+19 …藤岡弘、(70)●
石川数正[徳川家臣→豊臣家臣](1533-1593)+34…伊藤正之(58)●
服部半蔵[徳川家臣・二代目半蔵正成](1542-1596)+25…浜谷健司(ハマカーン)(38)●
服部半蔵[徳川家臣・三代目半蔵正就](1565-1615?)+2…浜谷健司(ハマカーン)(38)(※二役)
平岩親吉[徳川家臣](1542-1612)+25…東武志(38)
大久保忠世[徳川家臣](1532-1594)+35…中野剛(47)●
鳥居元忠[徳川家臣](1539-1600)+28…大堀こういち(53)●
大井政吉[徳川家臣・上田城受け取り役](?-1627)…岡部たかし(44)

武田勝頼(1546-1582)+21…平岳大(41)●
跡部勝資[武田家臣](?-1582)…稲荷卓央(46)●
小山田信茂[武田家臣](1539-1582)+28…温水洋一(51)●
小山田八左衛門[信茂従兄弟・信茂家臣](?-1582)…八田浩司(45)●
穴山梅雪[武田家臣→徳川の与力](1541-1582)+26…榎木孝明(60)●
木曽義昌[勝頼義弟](1545-1595?)+22…石井愃一(70)●
武田信玄[勝頼の父](1521-1573)+46…林邦史朗(76)●(※亡霊役)
室賀正武[信濃の国衆](?-1584)…西村雅彦(55)●
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:36:15.21ID:y45oWNak
羽柴秀吉→豊臣秀吉(1537-1598)+30…小日向文世(62)●
寧→北政所[秀吉正室](1547-1624)+20…鈴木京香(48)
茶々→淀[秀吉側室・信長姪](1569-1615)-2…竹内結子(36)
なか→大政所[秀吉の母](1513-1592)+54…山田昌(86)●
羽柴秀長→豊臣秀長[秀吉の弟](1540-1591)+27…千葉哲也(52)●
旭[秀吉の妹・家康継室](1543-1590)+24…清水ミチコ(56)●
羽柴秀次→豊臣秀次(孫七郎)[秀吉の甥・関白](1568-1595)-1…新納慎也(41)●
豊臣秀勝[秀次の弟](1569-1592)-2…堀越光貴(21)●
豊臣秀保[秀次・秀勝の弟](1579-1595)-12…三津谷亮(28)●
木下辰之助→豊臣秀俊→小早川秀俊→小早川秀秋(金吾中納言)[寧の甥](1582-1602)-15…齋藤絢永→浅利陽介(29)●
お捨→鶴松[秀吉と淀の最初の子](1589-1591]-22…佐藤一和(1)→早坂ひらら(4)●
拾→豊臣秀頼[秀吉と淀の嫡男](1593-1615)-26…鳥越壮真(4)→石田星空(7)→中川大志(18)
千姫[秀頼正室・秀忠と江の長女・家康の孫](1597-1666)-30…永野芽郁(16)

石田三成(佐吉/治部少輔)[豊臣家臣](1560-1600)+7…山本耕史(39)●
うた[三成正室](?-?)…吉本菜穂子(38)
島左近[三成家臣](1540-1600?)+27…玉置孝匡(44)
宇喜多秀家[豊臣家臣・老衆](1572-1655)-5…高橋和也(47)
長束正家[豊臣家臣・五奉行](1562-1600)+5…木津誠之(43)●
毛利輝元[老衆](1553-1625)+14…浅地直樹(51)
大谷吉継(刑部少輔)[豊臣家臣・信繁舅](1559-1600)+8…片岡愛之助(44)●
湯浅五助[吉継家臣](?-1600)…片岡愛一郎(43)●

加藤清正(虎之助)[豊臣家臣](1562-1611)+5…新井浩文(37)●
福島正則(市松)[豊臣家臣→徳川家臣](1561-1624)+6…深水元基(36)
平野長泰[豊臣家臣→秀忠の旗本](1559-1628)+8…近藤芳正(55)
片桐且元[豊臣家臣→徳川家臣](1556-1615)+11…小林隆(57)

細川忠興[豊臣家臣→徳川家臣](1563-1646)+4…矢柴俊博(44)
玉(ガラシャ)[細川忠興正室・明智光秀娘](1563-1600)+4…橋本マナミ(32)●

浅野幸長[豊臣家臣→徳川家臣](1576-1613)-9…斉藤マッチュ(30)
黒田長政[豊臣家臣→徳川家臣](1568-1623)-1…大神拓哉(32)
蜂須賀家政[豊臣家臣→徳川家臣](1558-1639)+9…佐野功(33)
藤堂高虎[豊臣家臣→徳川家臣](1556-1630)+11…日野誠二(39)

前田利家[豊臣家臣・老衆](1538?-1599)…小林勝也(73)●
前田利長[豊臣家臣・利家嫡男](1562-1614)+5…萬雅之(40)

織田信長(1534-1582)+33…吉田鋼太郎(57)●
滝川一益[織田家臣](1525-1586)+42…段田安則(59)●
長崎元家[滝川一益家臣→小早川秀秋家臣](1538-1610)+29…松田賢二(45)●
織田信忠[信長嫡男](1555-1582)+12…玉置玲央(30)●
明智光秀[織田家臣](1528-1582)+39 …岩下尚史(54)●
森長可[織田家臣](1558-1584)+9…谷田歩(40)●

北条氏政(1538-1590)+29…高嶋政伸(49)●
北条氏直[氏政嫡男](1562-1591)+5…細田善彦(28)●
板部岡江雪斎[北条の外交僧](1537-1609)+30…山西惇(53)●
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:36:58.73ID:y45oWNak
上杉景勝(1556-1623)+11…遠藤憲一(55)
直江兼続[上杉重臣](1560-1619)+7…村上新悟(41)
春日信達[香坂弾正次男・上杉家臣](?-1582)…前川泰之(42)●

後藤又兵衛[大坂五人衆・元黒田家臣](1560-1615)+7…哀川翔(55)
毛利勝永[大坂五人衆](1577-1615)-10…岡本健一(47)
長宗我部盛親[大坂五人衆](1575-1615)-8…阿南健治(54)
明石全登[大坂五人衆・元宇喜多家臣](?-1618?)…小林顕作(45)
塙団右衛門[大坂方浪人・元福島正則家臣](1567-1615)±0…小手伸也(42)
木村重成[大坂方武将](1593?-1615)…白石隼也(26)
大野治長[豊臣家臣](1569-1615)-2…今井朋彦(49)
大蔵卿局[淀の乳母・大野治長の母](?-1615)…峯村リエ(52)
織田有楽斎[淀の叔父・信長の弟](1547-1622)+20…井上順(69)

伊達政宗(1567-1636)±0…長谷川朝晴(44)
片倉景綱(小十郎)[伊達家臣](1557-1615)+10…ヨシダ朝(55)

千利休(1522-1591)+45…桂文枝(72)●
吉野太夫[上方の名妓](?-?)…中島亜梨沙(33)
小野お通[京の才女・元寧の侍女の指南役](1568?-1631?)…八木亜希子(51)
出雲阿国[旅芸人・元出雲大社の巫女・お国の師匠]…シルビア・グラブ(41)
お国[のちのかぶき踊り創始者の阿国](1572?-?)…小林実由(8)
尾藤道休[落書事件の容疑者](?-1589)…横田栄司(44)●
わくさ(マグダレナ)[寧の侍女・小西行長母](?-?)…円城寺あや(56)
吉蔵[伏見城の大工の棟梁・フランシスコ吉](?-1597)…水橋研二(41)●
西笑[豊臣〜徳川の外交僧・政治顧問・西笑承兌](1548-1608)+19…清田正浩(51)
清韓[方広寺梵鐘の銘文を起草した僧・文英清韓](1568-1621)-1…植本潤(49)
納屋助左衛門[堺の貿易商](1565?-?)…松本幸四郎(74)

長兵衛[九度山村の村長]…木之元亮(65)
竹本義太夫[浅野家臣・九度山の真田家監視]…宮下誠
立花権三[秀吉の馬廻り衆]…吉田ボイス(35)●
茂吉[松を救う近江の住人]…小川隆(67)
斎木[越後の奉行]…黒田大輔(38)
新蔵[上杉家の小姓]…奥田洋平(40)
治兵衛[越後北浜の漁師]…柏木風太朗(58)
又吉[越後南浜の漁師]…上川周作(25)

語り…有働由美子アナウンサー 真田丸紀行語り…小田切千アナウンサー

●…すでに死亡(本放送時にその人物が退場した時点と最終回終了時から俳優の年齢更新はしません。)
+ - の後の数字…主人公と他の登場人物との史実上の年齢差(生年不明の人物は表記なし。)
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:37:23.16ID:y45oWNak
■日程・サブタイトル・視聴率・演出

                    関東  関西
第01回(01/10) 「船出」・・・・・・19.9%  20.1% 木村隆文
第02回(01/17) 「決断」・・・・・・20.1%  21.8% 木村隆文
第03回(01/24) 「策略」・・・・・・18.3%  20.2% 木村隆文
第04回(01/31) 「挑戦」・・・・・・17.8%  18.8% 吉川邦夫
第05回(02/07) 「窮地」・・・・・・19.0%  18.1% 木村隆文
第06回(02/14) 「迷走」・・・・・・16.9%  17.6% 木村隆文
第07回(02/21) 「奪回」・・・・・・17.4%  17.1% 田中正
第08回(02/28) 「調略」・・・・・・17.1%  17.4% 田中正
第09回(03/06) 「駆引」・・・・・・16.6%  14.4% 小林大児
第01回(03/13) 「妙手」・・・・・・16.2%  17.4% 小林大児
第11回(03/20) 「祝言」・・・・・・15.6%  14.0% 田中正
第12回(03/27) 「人質」・・・・・・17.9%  17.0% 田中正
第13回(04/03) 「決戦」・・・・・・17.5%  16.4% 木村隆文
第14回(04/10) 「大坂」・・・・・・17.1%  15.2% 木村隆文
第15回(04/17) 「秀吉」・・・・・・18.3%  17.4% 木村隆文
第16回(04/24) 「表裏」・・・・・・16.9%  16.3% 小林大児
第17回(05/01) 「再会」・・・・・・17.0%  14.7% 土井祥平
第18回(05/08) 「上洛」・・・・・・19.1%  17.6% 田中正
第19回(05/15) 「恋路」・・・・・・17.0%  14.7% 小林大児
第20回(05/22) 「前兆」・・・・・・18.7%  16.8% 渡辺哲也
第21回(05/29) 「戦端」・・・・・・16.8%  15.8% 木村隆文
第22回(06/05) 「裁定」・・・・・・16.6%  14.8% 土井祥平
第23回(06/12) 「攻略」・・・・・・18.9%  17.3% 田中正
第24回(06/19) 「滅亡」・・・・・・17.6%  14.9% 木村隆文
第25回(06/26) 「別離」・・・・・・18.3%  16.8% 渡辺哲也
第26回(07/03) 「瓜売」・・・・・・16.4%  16.1% 小林大児
第27回(07/10) 「不信」・・・・・・15.1%  13.6% 木村隆文
第28回(07/17) 「受難」・・・・・・17.0%  15.5% 土井祥平
第29回(07/24) 「異変」・・・・・・17.5%  15.7% 保坂慶太
第30回(07/31) 「黄昏」・・・・・・14.5%  13.0% 田中正
第31回(08/07) 「終焉」・・・・・・17.3%   12.7% 木村隆文
第32回(08/14) 「応酬」・・・・・・15.8%  13.6% 小林大児
第33回(08/21) 「動乱」・・・・・・18.0%  15.6% 土井祥平
第34回(08/28) 「挙兵」・・・・・・13.2%  13.0% 渡辺哲也
第35回(09/04) 「犬伏」・・・・・・15.0%  15.2% 木村隆文   
第36回(09/11) 「勝負」・・・・・・16.5%  15.2% 小林大児   
第37回(09/18) 「信之」・・・・・・17.3%  15.1% 田中正   
第38回(09/25) 「昌幸」・・・・・・**.*%  **.*% 木村隆文  
第39回(10/02) 「歳月」
第40回(10/09) 「幸村」  
第41回(10/16) 「入城」
第42回(10/23) 「味方」
第43回(10/30) 「軍議」
第44回(11/06) 「築城」 
第45回(11/13) 「」 
第46回(11/20) 「」 
第47回(11/27) 「」 
第48回(12/04) 「」 
第49回(12/11) 「」 
第50回(12/18) 「」 

※ 第14回総合テレビ再放送(4/16)は熊本地震関連のニュースのため延期、
  第15回の再放送(4/23)と連続で一挙放送(九州・沖縄放送は第14回再放送は休止)
※ 第27回(7/10)は総合テレビのみ参院選の開票特番のため19:10から繰り上げ放送
※ タイトル変更/第28回「誤解」→「受難」
※ 第30回(07/31)は総合テレビのみ東京都知事選の開票特番のため19:15から繰り上げ放送
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:39:05.92ID:ppxjVrE7
>>1
では、おのおの抜かりなく、乙
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:39:35.92ID:ornCnxqJ
>>1
>>4
>真田大助[信繁と春の嫡男](1601?-1615)…吉田騎士→浦上晟周(16)

元服初陣そく戦死ってかわいそうやな。
童貞で死んだんかな?
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:42:43.98ID:+NNQo3SL
罪人の子の>>1
0019日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:42:51.93ID:tZHM1tj0
>島左近[三成家臣](1540-1600?)+27…玉置孝匡(44)

●付いてないのは何か意味あり?
0022日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:44:59.43ID:n8rI75AP
>>12
公式の写真見ると信繁の子供って感じがするな
一番似てる親子じゃないか?
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:45:33.99ID:+NNQo3SL
>>20
もはや軍師みたく成ってるから
信繁と男女の仲に成るのか?成れるのか?
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:47:14.76ID:5S4/BKu5
二条城の会見、あそこは秀頼が家康の口噛み・・・
もとい口にした杯を受けて主従関係を示される流れは変えようもないなと思ったが
まさか秀頼の威厳に思わず家康が頭を下げる流れにするとはな
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:48:31.72ID:7C4Sx0eM
60すぎのじーさんが20くらいのあんちゃんに思わず頭下げるのはちと無理があったな
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:48:48.58ID:AykHgan/
母・姉の軽い感じと
妻・側室のしっかりものぶりが対照的で面白かった。いい奥さんもらったね兄ちゃん
>>1
ごめん立ってると思いこんで雑談してもうた乙
0029日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:49:47.39ID:d1ylZkpH
本当に当時武勲抜群の大名なら赦免復帰できると思うが
敵ながらあっぱれ的に
真田って後世の過大評価かもしれん
数千石の小領主の竹中と同じく
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:50:22.45ID:23Trveqm
源三郎「お前が大助か。わしがお前の叔父だ」
大介「」ガブー
源三郎「全部こんな感じか?」
源次郎「全部こんな感じです」
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:51:48.70ID:y45oWNak
>>24
あそこで「の、信長様!?」とかやって欲しかった。

真田の大河ドラマなのにやっぱり戦国のヒロインはお市の方と浅野三姉妹だよなぁ、と勝手に思ってしまった。
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:54:37.36ID:LyvhpYZS
まあキャスティングの時点で秀頼のキャラは見えてたけどね 家康も最後まで
残念キャラで良かったんじゃあないかw 正信も面白黒くていい
昌幸逝ったあぁーッ 草刈さん乙です

>>1
0035日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:55:27.77ID:ZFLDHQSJ
手持ちの兵でまず尾張を取れってそれが一番難しいだろ
手持ちの兵なんてないのにどうやんだ?
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:55:27.84ID:vBupH2pA
「江戸はスゴイ」
世界一幸せな人びとの浮世ぐらし


ここまで楽しく素晴らしい町だったとは!    
お江戸は世界史の奇跡だ!              

 
 庶民たちが、実にイキイキと町を闊歩していた江戸。
江戸城が日本最大・最強の近世城郭として圧倒的な強さを誇っただけではなく、
都市としても、同時代の世界に類を見ない、エキサイティングな町だった。


 裕福でなくとも、世界一幸福な人びとが、各自の人生を充実させていたからこそ
歌舞伎、浮世絵、和食など、たくさんの文化が発達し、今ではそれらが日本の誇るべき財産になっている。


堀口茉純著  PHP研究所出版
http://www.php.co.jp/books/detail.php?code=83191
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:55:43.68ID:MCA6GLzf
>>31
>浅野三姉妹
高台院の姉やや=浅野,高台院の兄の子=木下 そして高台院の本人?
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:00:26.87ID:5S4/BKu5
真田安房守の事は耳に入れるなと言ったせいで
家康は昌幸が死んだ事を知らされず大阪の陣で慌てる事になるんだな
0040日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:01:35.95ID:pcqTSpdR
>>1
>>3-7
乙でした。
一旦寝て、そろそろかなと起きてみたら・・・ 
流石放送日。スレの流れが早すぎですw 
0041日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:01:56.57ID:o+B92/A6
賢い次男坊と言ってたから
昌幸より信繁に警戒してなきゃおかしい設定だけどね
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:01:59.28ID:gOv6sfcg
徳川パート多いのに、阿茶局が出なくて寂しいw
近藤正臣は真田丸のキャストで草笛光子の次に高齢なのではなかろうか
役柄でも佐渡守はいかにも老獪なキャラクターなのに、まだ健在とは
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:02:28.00ID:EvJGxlz4
>>32
桃の木植えたの大阪城
あ、いまの大阪城では西の丸庭園の桜の花見は有名だけど、こっそり桃園もあってなかなか良い
0044日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:02:29.80ID:JZqLF3Lw
昌幸、最後は未練を残しながら亡くなったのはちょっと不満だな。
できれば、築城や野戦の戦術、真田紐や薬、鉄砲技術などを人目を忍びながら源二郎に教えて、
気が済むまでやってから、お前に伝えることはもうないと言って死んで欲しかった。
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:03:09.71ID:ppxjVrE7
>>23
秀吉と寧みたいな関係かな
そっちにかけてたのかもね
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:04:03.19ID:Q7TPIIVc
昌幸をお館様が迎えに来る場面、
真田太平記原作の終盤の、幸村の夢に情愛溢れる昌幸が出てくる場面を思い出した
こっちの昌幸のイメージは丹波
そして丹波昌幸の息子の幸村は草刈だったから、ここらと今回のラストがちょっと重なる
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:04:16.02ID:fDxLBYAZ
たか、方便で側室になっただけなのに、未来のなさそうな身になってしまった源次郎のところに戻ってきちゃうのか
性格もかなり変わって戻ってきたようだが…
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:04:21.95ID:+NNQo3SL
今日は淀も北も出て無かったね
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:05:51.55ID:ppxjVrE7
>>43
梅林もあるよ
桃の花も確か見られたはず
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:07:29.11ID:ppxjVrE7
>>48
キリシタンは離婚出来ないからだろ
0052日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:08:16.71ID:LyvhpYZS
丸昌幸の不幸って戦術家でありながら戦略家でもあった所かな
どちらか一方なら居場所があったろうし、憎まれる事もなかったろう
>昌幸より信繁に警戒してなきゃおかしい設定だけどね
そこが丸のいい所だろうね 昌幸が信繁称えながら美しく氏んだらそれこそ
キモイ主人公アゲ大河
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:09:02.09ID:gOv6sfcg
>>23
もう40過ぎてるから、子供産む展開にはならないな
こんなに大河のヒロインは記憶にない
0054日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:09:05.15ID:+NNQo3SL
タカは大阪のオカンみたいに成ってるな。
相当な力を持ってる女頭目に成ってそう
0055日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:11:21.54ID:gOv6sfcg
信繁が昌幸パパの意向で徳川から離反したのは明白なのだから、信繁だけでも赦してあげればいいのに

と思ったけど、面前で家康をディスったのは信繁だった
こりゃ赦されんわ・・・
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:13:57.92ID:ppxjVrE7
>>54
なんかアルスラーン戦記のアルフリードを想像した
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:13:58.66ID:o+B92/A6
きりとは結ばれない切ない結末か
まあ嫌いじゃないなそういう話も
きりの設定は三谷が元嫁あてに書いたりしてw
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:17:41.59ID:MCA6GLzf
佐助が絵を描くようになったのは、諜報活動の結果を伝えるためかな?
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:17:42.52ID:y45oWNak
>>35
年表調べてみたらちょうど清洲越しの最中か、、狙い時といえば狙い時かな?
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:18:20.61ID:MG4q1fEn
清正暗殺ってあんな簡単にできるわけないだろ
あんなんで邪魔者消せるなら家康なんてとっくに殺せてる
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:18:51.58ID:ppxjVrE7
>>58
公式設定とナレバレできり側室は確定のはずなんだがな
どうまとめるのか
春は高野山に行くから、きりが側室になって子供連れて九度山に行くのか
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:20:03.24ID:ppxjVrE7
>>61
コナンの麻酔針みたいだったよな
0064日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:20:31.26ID:fDxLBYAZ
ドラクエの5だったかな、延々と同じような囚われ生活シーンが続きながら成長してくの、
昌幸の赦免の話はあれを思い出した
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:22:45.61ID:RndQtcY2
草刈昌幸の見事な演技を除けば、今回は色々と残念な回だったなあ
特に人生50年とも言われた当時の49才にもなる清正の不自然すぎる若さと重厚感の無さ、そしてその暗殺シーンの軽薄さにはさすがに呆れたわ
百歩譲って仮に当時塗るだけ或いはかけるだけで時間差で発症するような毒薬があったとしても、半蔵にあんな雑な動きでやられればさすがに気が付かない武士なんざいないだろ
清正が真横を通り過ぎる前に半蔵の動作が始まってしまってるし、あれだけ顔の近くまで手を動かせば着物の擦れる音やら風圧やらで異変を感じた清正が瞬時に反撃体勢に入るはず
三谷も演出家も格闘センスが無いというかサバイバルセンス無さ過ぎ
清正がゴルゴ13なら半蔵が動いた時点で飛び退きざまに空手チョップを喰らわせとるわ
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:23:11.50ID:Qvv8+kZm
>>44
無念のまま人生終えたことが信繁の今後に影響して来るんじゃないの?
大往生されても困惑というかw
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:23:40.14ID:G2Xm1+7q
>>23
あんな頭の悪い軍師おらんやろw
水滸伝のドジ軍師呉用が軍師としてギリ何とか認められるレベル
>>48
あんなおとなしそうだった女の子がやたらと開放的になって帰ってきたよな
アメリカ留学してアメリカンな性格になって帰国した友達思い出した
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:25:08.12ID:+NNQo3SL
ルソンでは女から惚れた男を押し倒すのが
普通の恋愛事情だったのか・・
まあ、
来週は昌幸やら史実やらから離れて休憩の真田家パートか。
その後で大坂の陣、シリアスパートをたたみ掛けるか
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:25:32.63ID:o9xt72TS
ついさっき録画見終わった。本郷猛も沖田総司も同じ回で退場してなにか
心に穴が開いたような気分。一方、「ご無礼仕りました」の子が立派になっ
ていてびっくり。
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:25:34.36ID:ppxjVrE7
三谷は絶対に浅倉南は嫌いだろ
田中芳樹の女キャラも嫌いそうだわ
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:26:24.35ID:dKqkhi69
堺て髭似合うな意外。この方がカッコいいな
男ぶりが増して見える。今の信繁なら実年齢近い堺でもいいが
でもやっぱり若い時は若いイケメン俳優使って欲しかった
昨日の大志君みたいな。やはり中年が無理やり若者を演じるのとは
全然カッコよさフレッシュさが違う昨日見て改めてそう感じた
若いイケメンの子使ってた方が
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:26:46.36ID:ppxjVrE7
>>71
真田紐と生活困窮は史実やで
0078日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:27:37.28ID:MG4q1fEn
結果論だけどとっとと昌幸、信繁赦免した方がよかったよな
信濃に住まわせていれば、秀頼からの勧誘あっても大坂には行けない
京、大坂に目と鼻の先に流罪なら国元蟄居の方がいいのに
不穏分子をみすみす野放しにしたのと変わんない
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:27:50.04ID:deD6ZEQZ
家康かだんだん残念な悪役になってきたな
清正暗殺シーンなんていらない
ただのナレ死で十分なのに。
0081日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:28:33.23ID:ajMlS+2h
>>59
佐助の似顔絵の才能は、今後の展開に使われることになるのかな?
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:28:47.46ID:o+B92/A6
イケメンのPVドラマは民放でも飽きられて視聴率が不振なんだろ
短時間ならいいけど、連続物は拷問
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:29:08.69ID:dKqkhi69
>>75
途中になってしまった。確実にスイーツ層も取り込めたろうし
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:29:52.30ID:Tf7yAnjG
>>79
そんなに残念な悪役か?
暗殺なら初期から室賀さんを死に追いやってたじゃん

>>80
羊水腐ってそうな年でまだ未婚ストーカーやってることにガッカリしてる奴の方が多そうw
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:30:46.68ID:o+B92/A6
イケメンワラワラの花燃ゆ「」
もう本当にいい加減に学習しろやw
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:31:44.47ID:3ltBMdzu
>>79
いや、逆なら家康が殺られている。そんな時代だろう。
老けない佐助がきりが好きだったのもあれだが、上杉は
なぜ許されたのだろうか・・。秀頼もかっこよすぎじゃない
のかな。あんな優秀な青年ならとっくに手を打っていただ
ろうに。
0089日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:32:06.13ID:lIM2euI8
>>75
髭だけじゃなくて顔も日焼けさせてるからな
なかなかいい顔付きにはなったが父親が死ぬのを見ても心の底から湧き出る悲しみを表現できないのが堺の限界だな
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:32:44.28ID:SXbQaOeR
>>87
花燃ゆの功績はお粗末センセイが今後しゃしゃり出てくる機会を奪ったであろうことと
イケメン揃えりゃいいってもんじゃないことを証明してくれたことだな
若いイケメン出して女を釣れーと煩いバカを論破できる
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:33:07.83ID:eRmVN+n3
>>79
事実かどうかもわからない暗殺説をわざわざ入れ込んで
徳川酷いって印象を与えたかったんだろうけどちょっと安直過ぎだよね
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:33:17.08ID:ppxjVrE7
>>81
幸村の偽の似顔絵ばら蒔いて、影武者を幸村が死んだと思わせた
幸村はつらい田舎暮らしで人相がすっかり変わっていた
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:33:31.24ID:deD6ZEQZ
出浦が上田にいるのに佐助は上田にいなくていいのか、このドラマの設定なら違和感あるな、まだ史実と違っても出浦が九度山で療養して佐助が介護してる方が違和感ない
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:33:53.31ID:lIM2euI8
>>76
まず問題は気付かれるか気付かれないかってことな訳だが?w
あのシーンを見て何の違和感も感じない奴は運動神経も無さ過ぎ
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:34:04.47ID:Qvv8+kZm
>>78
勝敗に関係ないから別にいいんじゃね?
日の本一の兵も家康が言ったわけじゃないじゃろ。
信繁の発言力の低さからして、そんなに戦況に影響あったとは思えないな。
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:34:41.90ID:ppxjVrE7
>>91
史実だろ
ルソン起源ではないと思うが
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:35:14.67ID:L9VAFppl
家康と秀頼の対面は三谷も通常パターンを使ったか。
この時の家康はとにかくなにより「大坂城」を潰したかった。
こんな難攻不落の城を残して死ねなかった。
豊家に出て行ってもらったほうが話が早いが、淀殿が出るわけが無い。
結局、豊家と大坂城のセットで潰すことになる。
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:36:04.84ID:IlmzMP5R
家康と秀頼の二条城での対面で、「豊臣の秀頼である」と偉そうに言ったとき
「黙れ小童!」と返してやれば面白かったのに
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:36:07.46ID:QEP/DzX/
忠勝、清正、雪舟斎、昌幸が退場で、二代目半蔵、青年秀頼登場とか忙しい回だったね…
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:36:35.42ID:e1fegKpM
いやぁ今週良かったね
床に伏しながら死ぬのに戦うBGM入れられる流は最高だわ
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:36:55.01ID:Tf7yAnjG
>>96
あれは漫画的な誇張表現であって
ホントはもうちょい気付かれにくいやり方だったんだろ(適当)と脳内補完して忘れようぜ
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:37:23.60ID:o+B92/A6
>>96
ネタシーンにマジレスって本当にいるんだなw
加藤は暗殺されたんじゃないかなというわかりやすい表現
本当にあれで死ねるわけねえだろよ
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:37:24.88ID:+NNQo3SL
タカは落ちぶれた信繁と再会して、どうするんだろ?
ルソン壺ならぬルソン紐とかで支えるのか
見放して見捨てるのか?
中の女優さんの好感度にも関わってくるわな
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:39:01.96ID:YlSlfjJB
予告のヒッピーみたいな娘見て思い出したが
最初の妻のお梅の女優は、リーガルハイで堺雅人と共演してたんやね
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:39:12.84ID:wE7anmeG
>>95
出浦って上田にいるの?
有馬温泉→この先は信幸兄の世話になれと言われていたが
改め信之の屋敷の隠し部屋にいるかと思っていたわ
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:39:59.59ID:pcqTSpdR
春の松岡さんと大助、梅の本役が5歳しか違わないという・・・
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:40:11.72ID:Tf7yAnjG
>>110
たかはシンゴジラの胡散臭い英語喋るキャラみたいになってそうな予感がするんだが
情は深い路線であって欲しい
今さら信繁が裏切られたり捨てられる展開いらんし
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:40:50.99ID:lIM2euI8
>>108
いや個人的には合戦シーンが少ないのは全然構わないんだが、あんな手抜きの杜撰な暗殺シーンを見せられるとすっかり興醒めしちまうんだよな
まともに描けないなら大人しく食事で毒殺ってことにでもしとけよドアホってなw
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:41:28.36ID:y45oWNak
>>112
それをいうなら
なーがーさーわーまーさーみー
からキリはどうしてこうなった?
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:41:36.33ID:+KiIlUkG
>>106
マンチェスターユナイテッドに行った某選手から公開告白されただけのことはあるな
もう四年前のことだから少し老け込んできたけど
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:43:02.04ID:deD6ZEQZ
>>85
関ヶ原までは大名対大名だからいいけどもう幕府開設した大御所だからね
今回は真田主人公だから仕方ないところだけど大体のドラマ、小説だと既に65万石格の一大名の豊家の取り巻きが時勢が見えず徳川家、幕府を蔑ろにしてというマイナス面も描かれてたから徳川方が一方的に豊家を潰そうとする流れが珍しいなぁと思った
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:44:33.57ID:n8rI75AP
>>111
よっこらしょとか言ってるしオバちゃん演技してたでしょ
今までは寧さまやガラシャと一緒だったから若者に見えてたけど
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:45:08.73ID:MG4q1fEn
秀頼、何偉そうに主君面してんだ
それに清正も家康を豊臣家臣とか言ってるし
こいつら空気読めてなさすぎ
秀頼はイケメンだけどデキは決してよくないだろ
圧倒的に力が上の徳川家にあんな態度とったらどうなるか考えろ
真に賢ければ臣下の礼をとって生き残るよ
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:46:17.08ID:2/jtRxgU
福島正則の改易&川中島配流は大坂後だから見られなそうで残念
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:46:25.65ID:wE7anmeG
家康が謁見でひれ伏すお辞儀したのは本人的には予定外だったんだろうな
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:46:33.53ID:+EbI7DU5
>>114
毛利元就で
父親の橋之助と長男の上川が同い年、次男の松重が2個上、三男の恵が1個上だぞw
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:48:41.54ID:3ltBMdzu
>>124
そこが外国と違うところなんだよね。日本の皇室と
イギリスの皇室の違いのような。絶対の力をもって
権力をつかめるなら織田信長がさっさと実現してたよ。
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:48:55.43ID:+NNQo3SL
蕎麦よりも
春ちゃんの手作りおにぎり、キャラ弁当の方が受けそう
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:49:16.07ID:4dZnxUJL
>>99
真田一族が考案ってのは史実じゃないよ
美の壺なんかでも大殿様が言ってたが
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:49:20.16ID:y45oWNak
しかしあの薪割りシーンは
鉈の使い方
キリさんドヤ顔
嫉み会話
ドスッ
と、いろんな意味で危ないシーンだった。
ヒヤヒヤしたわ、
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:49:35.57ID:pcqTSpdR
>>128
「徳川家康」でも息子の滝田栄のほうが母親の大竹しのぶより年上だったね
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:49:55.08ID:VDSCcYc3
テレビドラマには決められた尺というものがあり
さらに視聴者にすぐわかるようにするかどうかという選択がある
清正の暗殺シーンは両者を考え合わせた結果だろう
毒入り料理を食べるシーンよりはるかにわかりやすくて早い
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:50:01.38ID:o92bMsWj
清正のあれって塗り薬だったの?
てっきり仕込んでた細い針でぷすりとやって、毒殺したんだと思ってたんだが
清正が首筋掻いてたのは虫に刺されたと勘違いしたのかと
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:50:31.73ID:o+B92/A6
金に困ったら子供売れば良いんじゃねw
当時はそういう感覚なしか
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:50:40.22ID:1FsuTkBS
>>99
幽閉中の真田親子が真田紐をつくったというのは史実じゃないよ、
昔からあったけど江戸時代にいつの間にか庶民が真田紐って呼びはじめた。
サナダムシは真田紐に似ているからそう呼ばれてるのは本当。
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:50:44.71ID:+NNQo3SL
拾文って佐川急便?
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:50:53.45ID:deD6ZEQZ
>>113
史実では信之に普通に仕えて大坂の陣以降も生きるからね、本国なら上田にいるだろうと思っただけ
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:50:59.48ID:p6w+Aixf
蟄居10年て、今だとどんな感じになるんだろうな
10年左遷か? 10年も山奥に引き篭もらされたら、戻ってきても世間についていけるだろうか
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:51:16.84ID:ppxjVrE7
>>125
大河というより朝ドラだなw
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:51:26.69ID:HTO7FNId
家康は多くの人を殺したけど、平和な時代を構築するために
非情な決心でしたことだからな
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:54:29.66ID:WAIdxy+C
秀吉や秀次の死はあんなにしつこくやったくせに
昌幸のは1話って、おかしいだろ。
大体、幽閉生活10年分を1話ですませるなんて滅茶苦茶。
時間配分がおかしい。
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:54:35.90ID:ppxjVrE7
>>148
自分で酒作ればいいのに
葡萄なら勝手にワインになるぞ
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:54:39.47ID:YADR/DlY
昌幸と同じ日に退場させられた清正かわいそう
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:55:28.86ID:LYfwsrr4
>>135
薪は一回斧を食い込ませて、斧が付いた薪ごと叩き付ければいいと思うが。
コント的には来週のほうが面白そう。
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:55:35.05ID:CF/g5PPr
>144

懲役10年だろうねー、順当に

まあ、死ぬまでってことだから、
無期懲役的な感じじゃないの?
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:55:45.64ID:SXbQaOeR
>>123
いや前から一貫しておばさんにしか見えないんだが

>>125
なんか楽しそうだな
信繁が髭生やして実に浪人ぽい
三谷が九度山時代が一番幸せだったんじゃね?って言ってたのこれか
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:56:10.17ID:ppxjVrE7
しかし昨年はお菓子やら蒲鉾作りでイライラしまくりだったのに、丸は早く見たくてワクワクするな
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:56:12.72ID:p6w+Aixf
まぁそうだけど主役は昌幸じゃねーからな
主役を食うぐらいの演技だったが
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:56:28.97ID:eRmVN+n3
>>135
梅もキリに信繁と仲がいいことをアピールされて
鉈を薪割りの台にドスって突き刺すシーンがあったよね
0163日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:57:59.43ID:ppxjVrE7
>>162
いやいや、知ってるよw
すまんかった
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:58:02.00ID:uVmJ0J7O
確かに佐助が師匠を置いておいてまで九度山にいるっての少し違和感あるかも

>>143
「沼田で養生せい」って昌幸が言ってたような覚えがある
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 01:59:26.88ID:X4MbZlEn
>>123
話が逸れるが、その後に源次郎も同じくよっこらしょと言って立ち上がってて
シンクロ演技してるのが興味深いわ
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:00:05.50ID:deD6ZEQZ
>>124
これまでの流れだと三成はともかく清正は徳川家の実力を認めてて豊家との間に入って何とか豊家を生き残らせようと奔走するみたいに描かれると思ったから少し意外だった
あと処分なかったとはいえ西軍側ではっきり描かれてた且元は史実どおりとはいえ何の説明もなく傅役復帰してるのもこれだけ処分の回なのに違和感あるな
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:00:24.31ID:Xh6xx5i2
来週つばめちゃん戻って来るのか。予告見たらキャラ変わってたな。
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:01:00.65ID:CF/g5PPr
>155

それいったら宇喜田秀家は
28歳で関ヶ原、3年後の31歳で島津から幕府に引き渡されたあと、
84歳で死ぬまで八丈島幽閉だろ。

53年も屈辱に耐え続けられた鬼メンタルは尊敬するわ

もしかしたら金吾があっさり死んで溜飲が下がった分、
だいぶマシだったのかもね
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:01:02.67ID:MG4q1fEn
毎回楽しく観てはいるけど、ペース配分間違えてるだろってのはわかる
秀吉編にちょっと尺取り過ぎた感はあるな
もちろん、今回の信繁の大坂の陣参戦の動機は豊臣方への思い入れと忠義だから感情移入出来るようにしっかり描くってのはわかるんだけど、
秀吉の耄碌と死に3週も使うんなら他にもっと描写するべきシーンがあっただろうとは思う
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:01:04.14ID:ppxjVrE7
>>165
幕末花より男子
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:02:04.23ID:ppxjVrE7
>>173
二人ともアラフォーだもんな
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:02:25.58ID:eRmVN+n3
秀頼と千姫の縁組はこの後?
でも秀頼潰そうとしてるのに千姫を嫁に出すって流れとしてはおかしいような
秀頼を懐柔しようとしたかスパイとして送り込んだのか
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:02:30.88ID:yxR5mNUe
ハットリくんが忍法で時間を止めたからさすがの清正も気付かなかったんだよ。
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:04:05.06ID:LyvhpYZS
きり関係のレスは自演の可能性があるから、なるべく餌あげないでねw 

昌幸は最後まで御屋形様と信濃に縛られた人生でそれはそれで筋が通っているよね
でもその次の世代はそれでは生き場がない 信繁はすべてを受け入れているんだよね
つか、秀吉のお世話の経験が此処で生きたな
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:04:09.80ID:3ltBMdzu
>>171
秀吉に尺をおらないと家康を語れないし、避けられない
脚本でしょうな。本来なら昌幸もナレ死でも良い位だけど
役者が良すぎた。
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:04:34.13ID:ppxjVrE7
服部2代目を北の刈り上げ君とこに送り込みたいんだがな
いい仕事してくれそう
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:04:51.10ID:deD6ZEQZ
>>138
でもこのドラマならあのシーンなしでナレ死で十分と思った
別に暗殺されたなんて信憑性ないし
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:07:15.26ID:n8rI75AP
>>184
家康 髭面が邪魔だ
サド なら消えてもらいましょう
有働 加藤清正は肥後に帰って死んだ

でもよかったな
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:07:40.51ID:VDSCcYc3
>>184
もう一つ言えばあのシーンわざわざ作ったのって
半蔵を出したかったからだと思うんだよね
伊賀越えで妙に人気が出たのを制作側も知ってるから
再登場になったんだろうし
これから先も出番あるんじゃないだろうか
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:07:57.71ID:ppxjVrE7
>>181
昌幸は頭は最期までしっかりしてたから良かったな
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:08:01.96ID:MG4q1fEn
>>177
婚儀は二条城での会見のはるか前に終わってる
三谷は余計なことしまくって肝心なところを省きすぎ
真田丸はとんでもない駄作になった
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:09:19.97ID:ppxjVrE7
>>188
婚儀の件はうどんナレでちゃんと語ってたぞ
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:09:32.60ID:+EbI7DU5
来週は高畑が退場かな?
まぁあんな事があっただけに
「昌幸の死から2年後、薫が死んだ」と
あっさりナレ死にな気がするけどね。
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:09:35.45ID:lIM2euI8
>>138
ならば視聴者の納得するように毒薬絡みの前説を入れるなり現実味のある動作シーンにするなりすべきだろ
あんな雑な動作に反応できない武士が猛将と呼ばれ大名にまでなれるかよ全くバカバカしい
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:10:11.37ID:ZyeTHEJp
大坂編の無駄な回とかちょっと削って、
九度山に入る〜昌幸死去くらいまでは編は三〜四回くらいに渡ってじっくり描いてみてほしかったな
ダレるって意見もあるだろうけど、資料の少ない九度山時代なら創作エピも入れやすいし持つことは持つだろう
たった1回で済ませちゃったから、昌幸の九度山軟禁生活の虚無感とか悲壮感とか、家康の言ってた「生き地獄」っぽさが薄いんだよな
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:12:05.87ID:SXbQaOeR
>>165
去年のことは知らない方が幸せだから知らないままで良い

>>171
秀吉耄碌描写は最後の方飽きられてたよな
飽きられてたっつーかもういいよっていう
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:12:15.64ID:+EbI7DU5
真田太平記だと
家康の征夷大将軍就任をすっ飛ばして
1602年から秀忠に将軍職を譲った1605年になってたな。
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:12:23.25ID:lIM2euI8
>>193
まあ今回のは誰がどう見てもはしょりすぎの詰め込みすぎだったよな
さすがにこれほど酷いとは思わなかったわ
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:12:50.10ID:o+B92/A6
九度山の生活、庶民から見たらええやな裏山と思うかもしれんが
戦大好きな昌幸にとっちゃ生き地獄なんだな
芸能人でいうといくらお金あってもメディアに出れない辛さと一緒
0202日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:13:43.66ID:ppxjVrE7
>>200
去年からやってたらちょうど大坂の陣から400年記念だったのにな
0204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:14:28.49ID:LyvhpYZS
>昌幸は頭は最期までしっかりしてたから良かったな
秀吉はいわゆるまだらボケだな 村の者が戦術を訊きに訪ねたとき時、得々と
語っていた昌幸が突如フリーズしたんでアレかと思った いかな昌幸でも時世を
悟るという悲しい場面だな
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:15:04.76ID:uVmJ0J7O
想像以上のダイジェストというか、総集編というか
ナレーションで婚儀うんたらかんたら言ってたような気がしないでもないけど言ってたとして覚えきれん
0207日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:16:14.81ID:wE7anmeG
>>195
輿入れさせたときに成人した秀頼の顔をみずに嫁に出したんだな、とは思った
0208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:16:21.27ID:MG4q1fEn
九度山町といえば、せっかく「真田一家が外界と隔絶された長い期間」が史実でもあるんだから、
一ヶ月くらい九度山で源次郎周りのことだけやって、他の大名たちの出演者は一切出さない期間があっても良かったかも

個人的な意見だけど、大河ドラマお決まりの「前回→今回でキャラが急に老ける」っていう違和感がどうも苦手だから、
真田一家と視聴者をリンクさせて、幽閉生活で年月過ぎて久々に家康や忠勝が登場したら老けてるし、秀頼は若武者に成長してるし、
ってやったほうが説得力もインパクトもあると思うんだよなー
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:16:26.85ID:+NNQo3SL
>>202
築城400年じゃなかったけ?(うろ覚え)
真田レッド後藤ブラック盛親グリーン、勝永ブルー
0210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:16:30.18ID:ppxjVrE7
戦国武将にとって戦ってスポーツ選手にとってのスポーツだからな
そりゃあ、キングカズからサッカー取り上げたり、イチローから野球を取り上げたら一気に老け込むぞ
0211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:17:21.01ID:o92bMsWj
2年後→4年後→10年後と瞬く間に推移していったけど
あの僅かなシーンのためだけに真田勢も徳川勢もカツラやメイクをやり直したのかと思うとお疲れ様でしたと言いたいw
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:18:14.65ID:ppxjVrE7
>>206
秀頼様を三成から託されたのにあんなヘマして殺されたら、あの世で三成と吉継と秀吉激おこだぞ
0214日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:18:57.12ID:GmCy9lta
佐助は実在してたか曖昧なんだね。
大きな助けになってるのに
居なかったとなれば誰が佐助のような動きをしてたのか?
0215日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:19:31.43ID:p6w+Aixf
>>208
なんか、おしん一家が都会から田舎へ引っ越さざるを得なかった苦労日のようだなぁ
あれくらい数回に分けて放送されるとキツイかもな、見てる方も
0216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:19:36.20ID:Xh6xx5i2
ハットリくんって今回の2代目って言ってたけど3代目じゃないのか?
0217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:21:08.82ID:ppxjVrE7
これからフィギュアスケートシーズンでグランプリシリーズ始まるし、羽生結弦と浅田真央の試合真裏にぶつけられたらまずいし
さっさと大坂の陣で視聴者釣らないとな
0218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:21:59.81ID:n8rI75AP
>>210
仕事一筋で趣味もないおじさんが定年退職したら一気に老け込むとかよく言うしね
ある日突然強制的に仕事と趣味を取り上げられたら老け込むのも仕方ないな
0219日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:22:22.40ID:ZyeTHEJp
三谷さんは群像劇が得意だし、
一つの話の中に色んなエピソードを入れて関連付けたり対比させたり、
ってのが好きなのはわかるし、それが上手く作用してる回もたくさんあるんだけど
今週とか瓜売り回みたいなのは単純に失敗っていうか裏目に出てると思う
やり過ぎると主題や焦点がブレるんだよな。
たまには一つの回の中でこのエピソードをメインに描く!って回は必要だと思う
そうじゃないと今回の昌幸の死みたく他のエピソードの中に印象が埋もれて分散してしまう
0220日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:22:39.33ID:o+B92/A6
フィギュアに興味があるような人は既に見てないような気がするけどねw
0221日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:23:15.45ID:n8rI75AP
ナイキがイキイキとしてたのは、九度山の暮らしが上田と大差なかったから?
0222日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:23:36.61ID:ppxjVrE7
>>215
おしんの佐賀編は間違いなく正真正銘生き地獄だぞ
朝ドラごちそうさんのいけずの数千倍エゲツない
九度山なんかほのぼのコメディだし
0223日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:23:39.43ID:0LDPQOGl
サスケなんて講談の絵草紙じゃないの。嘘八百。
0224日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:24:34.39ID:7+/axpp/
酒池肉林かね?
信繁は春、たか、きりとどんな順番なんかね?
それともみんなでやるんかね?
あんな一つ屋根の下でどうなっているのやら
これこそドラマ一番の核心やで
0225日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:24:39.88ID:p6w+Aixf
>>222
あれはホントに見てて途中でやめようかと思ったわ
見てて鬱になりそうだった
0226日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:24:48.19ID:ppxjVrE7
>>220
自分は早丸みて、本丸時はフィギュア見るぞ!
0227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:25:06.01ID:e1fegKpM
しかし、大河で三谷より良い脚本となると
ジェームス三木くらいじゃね?
0228日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:25:49.92ID:o+B92/A6
NIKEは昌幸の家臣だから
昌幸に付いて行けるだけで喜ぶタイプだろ
出浦も元気だったら付いてたんだろな
0229日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:26:27.94ID:GuVs926z
ちょっと展開が速くて感情移入出来なかった
昌幸の最後を時間を割くか、2週にして欲しかった
0230日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:26:52.82ID:ppxjVrE7
>>227
ジェームズ三木は嫁さんにバラされた女性点数ノートのイメージしかないな
0231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:27:15.20ID:8Sfj0Vn5
>>227
なわけない。今再放送してる武田信玄の脚本のほうが断然面白い。
同じ脚本家の信長も面白かった。
太平記(足利尊氏のほうな)も名作だった。
最近だと、清盛は名作だった。幕末ものは見てない。
0232日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:28:10.75ID:4dZnxUJL
>>224
絶倫の史実はともかく
あんなメンヘラ嫁がいたら他の誰ともできないよな。子供2人できてもだし。
恐ろしすぎる舅殿以上の貞操帯だわ
0233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:28:16.85ID:CF/g5PPr
今回、清正を殺った半蔵って、
たしか部下に離反されて、御家断絶くらいかけた
グウ畜生じゃなかったけ?
0234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:28:25.84ID:ppxjVrE7
>>227
大河でクドカンと古沢良太に書いてもらいたい
古沢はまず朝ドラから挑戦だろうけど
0235日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:28:40.46ID:o+B92/A6
清盛のあの人評価してる時点でなんだが
三谷を一万倍寒くしたのかちかえもんのイメージ
0236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:29:20.69ID:8Sfj0Vn5
ちかえもんは面白いよ。
0237日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:29:41.74ID:ppxjVrE7
>>235
ちかえもんは名作だぞ
0238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:30:46.03ID:EvJGxlz4
生活が充実していろんな出来事があった年なり期間は体感的に(振り返るべきエピソードがいっぱいあって)長いから数章つかうけど、何もなかった数年間はざっくり一章か一段落、へたすりゃ一センテンスで終わらせる「魔の山メソッド」として納得してる
0239日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:30:51.46ID:8Sfj0Vn5
竹山洋は秀吉はよかっただろ。利家とまつで評判下げたけど。

三谷は正直、明らかに平均値以下。最低とはいわないけど偏差値40くらい。
0240日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:31:13.51ID:+y93fECY
物語は大阪の陣までとして最後に秀頼を生存していたことにして息子が天草四郎として島原の乱を起こすとさらりとナレーションで説明するかな
あと佐助が宇宙人で信繁が家康を見事討ち果たすラスト
0241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:31:25.57ID:o+B92/A6
ちかえもんはダメだった
神の舌もダメだった

何で言えば良いのか同じ寒さを感じるんだよ
0242日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:32:35.34ID:wE7anmeG
>>227
同じく元嫁さんにバラされた動物虐待のイメージが強すぎて
紹介されていたのは、この数年ならタイホレベルの話だったし
0243日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:33:29.56ID:ppxjVrE7
でもここ最近の大河では真田丸が一番面白かったよ
次が新撰組!、次が篤姫かな
0244日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:33:35.58ID:bYUrtesb
今録画見終わった

昌幸あっという間に爺になってあっという間に死んだな
運が向いてきたぞ!×2は面白かったけど

幸村を名乗る布石は出てきたね
ただ、昌幸の想いを引き継いで大坂入りするのはわかるけど
信繁自身の想いも聞かせてほしい
江雪斎には見抜かれてたけど、まだ本当の自分に気づいてないような気がする
0245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:36:25.44ID:8Sfj0Vn5
2度大河の脚本家をやった人で自分が2度とも見た大河で評価しよう

ジェームズ三木 ★独眼竜正宗(60点)★葵徳川三代(60点)
竹山洋 ★秀吉(80点)★利家とまつ(20点)
田向正健 ★武田信玄(90点)★信長(70点)
三谷幸喜 ★新撰組(幕末なので見てない)★真田丸(30点)
0246日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:36:59.04ID:bYUrtesb
あと信之の月代姿がどうにも笑えるんだが何とかしてくれ
昌幸の死がいきなりっぽかったので、序盤の春ブスブスと
忠勝勇退と秀頼の名君ぶりといつの間にかきりに惚れていた?佐助が妙に印象に残った
0247日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:39:07.84ID:ucws3WSx
秀頼と会見後の家康

家康「凡庸な二代目であればよかったのだがなぁ(チラッ)」
正信「まったくでございますなぁ(チラッ)」
秀忠「なぜ私を見るのですか?」
0249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:40:27.80ID:lIM2euI8
大泉信之の演技は好きなんだが、今回の髭と禿頭?の組み合わせはどうしてもバカ殿にしか見えなかったわw
0250日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:40:48.48ID:EvJGxlz4
>>244
すごく出来るひとで、誰かに頼まれたら嫌と言わず、力業使ってでも解決できちゃうし実際しちゃうんだけど、普段はつとめにも出ずぼーっと過ごしてる「才能の無駄遣い」とでも呼ぶしかない人は実際居るし、そういう人として造形してるんじゃないのかと思ってる
0251日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:41:36.27ID:40/0mzoA
はるたん、私は妻なのですと意地になるのは可愛いけど障子に指つき刺して穴あけるのはちょっとおっかなかったwww
0252日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:42:18.59ID:8Sfj0Vn5
>>248
60点
0253日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:43:23.41ID:LyvhpYZS
>江雪斎には見抜かれてたけど、まだ本当の自分に気づいてないような気がする
加藤とのやり取りがあって、自分のやりたい事に気づくとか妄想していたが、
今回あっさり暗殺されたからなあ 九度山の家族に背中を押されるんだろうか?
0254日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:43:51.48ID:EvJGxlz4
>>246
天パかつボリュームある髪の人はどうしても頭延びちゃうもんね
忠勝なんて下手すりゃクリンゴンだよアレ
0256日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:45:00.45ID:ppxjVrE7
>>251
あの当時の障子紙高いんじゃないの?
貧乏なのに大丈夫かね?
0258日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:45:47.73ID:lIM2euI8
>>250
ただしかし、ここまで信繁自身の想いに対する描写が無いと、やはり主役は昌幸という感は否めないな
言ってみれば主人公が途中で死んで残された脇役である息子がその無念を晴らそうとするまでを描くという感じかな
0260日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:46:35.78ID:Xh6xx5i2
草刈主演で北条早雲やんないかなあ
0261日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:47:31.31ID:bYUrtesb
>>257
ああ言われてみればあれも月代だったね
しかしあれはでかすぎる耳の方に目が行ってたw

信之は真面目に話してるのに、つい笑いが・・・
0262日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:49:11.39ID:OmUlXFvt
弓の構えがデタラメという指摘があったが、あれは日置流という弓術らしく、手袋は左手(ゆんで)で、弦は素手で引くものらしい。
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:50:16.74ID:HTO7FNId
三谷は平凡なストーリーじゃなくて、他とは違うのを狙ってるんだろ

よくありがちな大河より面白いと思うが
0265日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:50:38.86ID:dCDL0rEt
>>255
いや、まだらボケだよ
いっそ真正ボケのほうが秀吉本人にとっても豊臣家にとってもよっぽどマシだったがね
0266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:51:15.39ID:z8U7Rwet
武田信玄の凄さ、生き抜くためなら裏切り上等の昌幸があそこまで忠義を尽くそうとしてる背景が描かれてないからあの場面で親方様ーって言われてもあんまりピンと来なかった
武田信玄の凄さは何となく理解してる人は多くても真田家との繋がりの背景まで知ってる視聴者はそんなに多くないだろうし
まぁそれを描き出すと今でさえ主人公昌幸とか言われてるのが益々そうなっちゃうけどさ
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:51:24.71ID:uVmJ0J7O
まあ録画だからね
カナダ大会(羽生出場予定)とフランス大会(浅田出場予定)が注目度が高くなりそう
アメリカ大会(浅田出場予定)は確か女子は土曜のうちにフリーまで滑り終わる。NHK杯はNHKだしいいよね
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:51:29.92ID:deD6ZEQZ
なんで50回あるのに秀吉死去後駆け足なんだろう、信繁、大坂の陣がゴールで秀吉丁寧に描くのはいいけど散々言ってた全ては真田さん為って言葉が虚しくなるな、散々既出だろうけど九度山行きから昌幸死去までは丁寧に描写して欲しい
信繁が全ては豊家に為に動く展開なんだろうけど信繁の真田愛が足りなく見えるのが不満
0269日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:52:40.39ID:EvJGxlz4
>>258
自我というか本当の自分wみたいな近現代的な価値観を持ってなきゃ活躍できるわけないってのが、既に思い込みもしくは妄想なのかも知れないよ?
0270日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:54:42.34ID:lIM2euI8
>>264
ユニークで面白いのは同意。
但しさすがに今回のは色々と無理がありすぎて失策認定だな
0271日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:55:42.95ID:8Sfj0Vn5
>>264
清盛のほうが断然挑戦してて新しかったな。だから清盛は超だめな部分もあって平均は60点なんだけど、
よいところはすごくよかった。

真田丸は、面白いところを編集して見てみても、大して面白くもなければ名作でもないし、
真田があげられてるのがオリジナルかもしれないけど、主人公があげられるのはいつものことだし、
目新しいこともなく、安定はしてるけど低空飛行な感じがする。
0273日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:56:57.12ID:dCDL0rEt
>>266
逆に「あの昌幸がここまで心酔する信玄はどんだけ大人物だったんだ!?」ってなるだろう
勝頼はもとより室賀殿や春日さんも信玄への崇拝は尋常じゃなかったし
0274日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:58:15.78ID:EvJGxlz4
>>266
それは個人的に逆だなぁ
「あの」昌幸のそこまで思い入れがある旧主の信玄ってのは、良くわからんけど凄い人だったんだろうってのでこの作品では十分
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:58:32.89ID:ppxjVrE7
>>271
平清盛はコーンスターチと王家がな
放送時期も悪すぎた
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:58:46.01ID:o+B92/A6
先祖の意思を引き継いて生きるのか昔の人かもな
今の人は自分の意思で生きる
0277日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:59:57.49ID:ppxjVrE7
昌幸さん来週から化けて出て来てくれたいかな
てるてる家族のおばあちゃんみたいに
0278日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:00:21.52ID:dCDL0rEt
>>250
秀吉死後に今後どうすると言われても「全く考えてません」「三成様の力になりたいです」としか言ってないのが印象に残ってる

思えば信繁は真田のためとかずっと兄上を支えたいとかずっと他人優先なよな、自分勝手を言うなんてきり相手くらいで
大坂の陣の最中で自分が自分のためにしたいことを見つけるとかそういう展開だろうか
0279日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:00:46.49ID:jXLUBvZX
真田紐作ってたあたりか
乞食同然の後藤又兵衛と似たりよったりの境遇だろw

はよ真田丸にいれろやw
0280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:01:20.43ID:EvJGxlz4
>>276
多分に親世代のバイアスが掛かってるものを、自分の意志だと思ってるだけかもよw
0281日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:01:53.05ID:7C4Sx0eM
史実でも最後の最後に一華咲かせただけの人なんだから、
流され系になるのはしょーがない
0282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:02:49.78ID:lIM2euI8
>>271
確かに名作とまでは言えないだろうな
しかし草刈昌幸や近藤正信、内野家康や藤岡忠勝といった名演技が見られたのは最大の収穫だったな
0283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:03:46.41ID:o+B92/A6
>>271
どうせ中途半端な挑戦だったんだろw
個性的な物好きだが
中途半端なぶっ飛び物一番苦手、だったら普通にやれよ
三谷の良さは大衆向けに書いてるとこだね
0284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:04:11.34ID:ppxjVrE7
>>281
外国人で真田幸村みたいな人生送った人なかなかないよな
結局敗者だから幸村みたいな伝説にならないし
0285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:07:04.13ID:deD6ZEQZ
そういえば小野お通八木亜希子だったななんでフリーアナ出すかな、しかもどうみても信之より若くは見えない、このドラマでは歳上の設定にするのかもしれないけど。
残り回少ないから信繁視点でゆくならそもそも登場する必要ないのになあ
0286日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:07:25.98ID:JkbyJiWc
幸村がすげーのはいつ来るかわからない戦のために毎日準備し続けたこと。諦めてたらいきなりあんな活躍絶対できない。
0287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:07:45.96ID:bYUrtesb
来週が最後のコント回かな
目一杯楽しませてほしい
いや大阪の陣編でも丸々1話使う回があるかも
0288日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:08:06.06ID:jXLUBvZX
夏と冬二回あるんだからサッサと真田丸に入れないと
尺足りなくなるぞw
0289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:08:08.74ID:ybiU3I34
まあね

EDO、SHOGUN、TOKUGAWA は海外でも通じるからな
豊臣なんて言っても通じない(まれな例外除いて9
真田? wwwwwwwwwwwwwwwwwww
説明が長過ぎてするのもめんどいわ
勝者は1人
それは世界が知っている

それに家康がいなかったら勝ってなかったら
羽田空港を埋め尽くすWELCOME TO TOKYO 2020 のポスターは全部紙屑
都庁に掲げられた五輪章旗、パラリンピック章旗はただの運動会の旗だよ
家康が江戸を造らなかったら1964の五輪も無かったことになるから
俺達靴はいて走るアベベもヘーシンングも、チャフラフスカも東洋の魔女も見れなかったことになる

まここで新井が座った位置がどうのとつまらないことで家康見下してる奴等は
家康ゆかりの地に五輪見に来たりしたいわけないと思うぞ
0290日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:08:22.90ID:n8rI75AP
>>274
皆さんご存知の事件は端折って描いてるからな
信玄がすごい人だったのもみんな知ってることだからあえて言わないのかもね
0291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:08:39.95ID:ppxjVrE7
>>283
朝ドラを壊す!みたいなこと言って書いた遊川さんの朝ドラ純と愛の惨状みたら、無難に王道にでもテーマは一貫してかつ、大衆が喜ぶ話を書いてくれたらそれでいいんだよ
挑戦的というのは、過去の偉大な脚本家が皆一度は考えて、あえて採用しなかったアイデアなんだから
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:10:00.11ID:lIM2euI8
>>285
ぶっちゃけ今回の八木お通を見て、改めて竹下景子の何とも言えない品の良さを改めて思い知らされたわ
八木さんゴメンなw
0293日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:11:06.80ID:o+B92/A6
>>289
東京オリンピック2020要らんだけど
マジで徳川を恨んでいい?
今ですら通勤電車に大きな荷物抱えた観光客が邪魔くさいけど
オリンピック期間死ぬぞ
0294日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:11:15.92ID:HTO7FNId
面白さなんてものは個人の主観しだい
俺はけっこう面白いと思って観てる
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:11:16.22ID:EvJGxlz4
>>278
そこで自分自身の確固たる目的を見つけるのもアリだし、次々依頼されるままに流されたんだけど名を残しましたってのもアリだなぁ

第三の要素として、今回、昌幸の戦略を半ば夢物語の遺言として聞いている内にどんどん引き込まれていって、室賀暗殺前の謀略マニアなところが蟄居十年を経て蘇ってきたって感じもあった
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:11:28.69ID:ppxjVrE7
>>289
別に大阪が首都でも問題なく大阪でオリンピックが開催されてたぞ
明治維新までは経済の中心は大阪だったんだこら
0298日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:12:25.37ID:ybiU3I34
>>284にね
0299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:13:34.04ID:deD6ZEQZ
>>292
いやいや、女優としてなら八木と比較されたら竹下さんに失礼でしょ、八木なんてそもそも女優でもないし
0300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:14:47.66ID:W1mowVQL
>>293
徳川は経済の中心や文化の中心まで東に集中させとらんわ
明治政府を恨めや
0302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:17:29.87ID:lIM2euI8
>>299
しかし他に幾らでも適材はいただろうになあ
個人的には黒木瞳辺りが真っ先に頭に浮かんだんだが
0303日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:19:05.79ID:DY7UAs7b
今週のパパ幸の「わしの幸の字を貰ってくれんか」を受けて信繁が幸村を名乗り
40回のOPの役名が信繁でなく「真田幸村」になったら結構胸熱かもしれんと思った
0305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:19:54.79ID:rQezP/Pa
自分が自分のためにしたいことを見つける、て合ってると思う

三谷に、幸村は豊臣への忠義みたいに言われるけど、ほんとにそう?
てのが言いたいのだと
忠義の相手一族はボケてるし勝手だし自滅だし、忠義にもあたいしないし
忠義しようにもできない、時代に翻弄されて
最後は自分のためのしたいこと、真田らしく最後をとげたと、イメージで
三谷は書いてるかも
0307日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:20:45.94ID:z8U7Rwet
>>273>>274
いやまぁ自分も今まではそれで満足と言うかそういう演出ではあると思ってた
ただ最後のあの場面になっても尚出てくるならもう少し説明欲しかったかなと感じたんだ
ここまでMVP級の活躍してた昌幸のラストにしては凄い駆け足で物足りないのもあるし、
そんな中最後の見せ場が昌幸の死ってより信玄公ってどんな人だったんだろうと思っちゃうような演出の仕方に違和感覚えたと言うか
0308日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:22:44.47ID:ppxjVrE7
だいたい東京都って京都の東って意味だもんた
何で江戸って名前からわざわざ東京都って名前にしたんだろ
仮にだがアメリカの首都ワシントンを南ニューヨークにするようなもんだろ
0309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:23:03.59ID:MG4q1fEn
秀吉の死にまつわる話に3週かけて昌幸は1週ってのはどうかとは思うわな
そりゃ小日向秀吉もめちゃくちゃ良かったけど、
信繁の中でも、視聴者の中でも、作品内での存在感の大きさは昌幸>秀吉だろうに
0310日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:23:43.78ID:ppxjVrE7
>>302
石田ゆり子あたりが良かったな
0311日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:23:45.20ID:wE7anmeG
>>302
宮沢りえ辺りは上品でいいな

瞳さんの方の黒木は今回の高畑母と同じ目で観てる人多いから無いなー
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:24:09.05ID:cNv8r4Mv
東京都じゃなくて「東京」だったんじゃないの?
東京都になったのは昭和だと思うけど。
0313日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:24:41.29ID:ppxjVrE7
>>303
40回は幸村回だから、真田幸村になるのは41回からだと思われる
0315日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:26:09.68ID:8Sfj0Vn5
北京とか南京に対して東京なんじゃないの?

ちなみにベトナムの首都も東京(トンキン)。現在はハノイに改称。
0316日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:26:09.99ID:ppxjVrE7
>>312
それでも京の東って意味だしね
0317日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:27:19.89ID:ppxjVrE7
>>315
それじゃあ中国の属国じゃないですか、やだー
0318日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:27:33.37ID:DY7UAs7b
>>314
それだけはないだろ
先週の家康を見る信繁の目は「第一話の勝頼様から豊臣家から今週のパッパまで…
思えば俺の好きなもんを踏み躙りまくってきたのは全部こいつだな」という目だぞ
0319日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:27:50.49ID:cNv8r4Mv
>>316
京の東じゃなくて東の京だと思うよ。
維新するにあたって適当な名前を思い浮かばなかったんだろうね。
0320日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:28:27.97ID:lIM2euI8
>>307
俺も大きな違和感を覚えたな
一般的な話として、リアリスティックで非常に狡猾なタイプの人間は自己中心的だし、血を分けた身内でもない他人を自らの死の間際に幻聴を聞いて叫ぶほど盲目的な崇拝はしないと思うんだよなあ
0321日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:28:30.09ID:EvJGxlz4
>>308
東の京って意味合いはその通りなんだけど、江戸時代に今の京都は単に京だったし、明治のはじめに設定されたのは東京府

京都府なんて名称も、みやこ・みやこ・みやこって意味の漢字を重ねた品と教養を一切感じさせないものだって批判もある
0322日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:28:40.17ID:qU87gzgQ
>>307
中途半端に豊臣家に時間を使いすぎたんだよね
秀吉や秀次のことは時間をかけて描いたけど
大坂の陣でキーマンになるはずの淀とか大野治長とかきちんと描いたわけじゃなかった
主人公すら「日ノ本一の兵」と言われる片鱗を見せるまでには至ってない
徳川家康は少しずつ「ラスボス」キャラ出してきたけどこれからがだいぶ不安
0323日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:28:52.29ID:dCDL0rEt
>>271
挑戦的かどうかでいえば大河の主役を「真田信繁」にしたこと自体がこの上なく挑戦的だろう
人生の大半を人質か流刑人として過ごした男で50回もたせるのは、三谷しかできない

つーか目新しいことなんて山のようにあるだろう
行き当たりばったりの昌幸とか、実はカッコつけたがりな景勝&クッソ嫌味な直江とか、狡猾な氏政とか
信長以上に生来が冷酷と言われる秀吉に、発病以前をガッツリ描写される大谷、まだまだあるわ
0324日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:29:23.46ID:ppxjVrE7
>>319
江戸都で良かったのにな、カッコいいのに
0325日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:29:31.17ID:8Sfj0Vn5
京都も別名「北都」だったよな。
奈良が「南都」で。
0326日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:29:40.71ID:wamioWDy
>>303
その伏線だろうと思った。

死ぬ直前か、出撃の前あたりに
「おぬしの武勇をワシが物語にして後世に伝える。何という名で呼ばれたいか」
「信……幸、幸村で」
0327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:30:42.40ID:lIM2euI8
>>310
めちゃいいセンスしてるなw
石田ゆり子なら信之が一瞬で恋に落ちても思いっきり感情移入できるわw
0328日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:30:43.13ID:cNv8r4Mv
>>324
いや維新(これをあたらしくする)にあたって江の字も戸の字も許されなかった
まだ新京とか光都の方がありえたと思う。
0331日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:32:44.96ID:8Sfj0Vn5
>>323
>行き当たりばったりの昌幸とか、実はカッコつけたがりな景勝&クッソ嫌味な直江とか、狡猾な氏政とか
>信長以上に生来が冷酷と言われる秀吉に、発病以前をガッツリ描写される大谷、まだまだあるわ

こういうバリエーションはどの大河でもあるっていうか
ちなみに冷酷な秀吉は、功名が辻(陰湿)、江(性悪)で何度も見たな
0332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:32:52.57ID:ppxjVrE7
>>328
あー維新か
大阪とかは漢字が変わってもそのままだったからな
0333日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:34:39.91ID:cNv8r4Mv
>>332
大坂って上方の中の極一部の狭い名称だったわけで
それを拡大して上方一帯を「大阪(あえて漢字を変えて)」としたのは維新の一つだったと思う
0336日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:36:06.95ID:ppxjVrE7
>>335
江は最後まで完走したが、宮沢りえの淀はなかなか凄みがあって良かった
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:36:14.70ID:MG4q1fEn
むしろ真田丸って目新しいことに挑戦し過ぎて微妙になってる部分もけっこうあるように思う
よく見受けられるのが「無能と評される二代目を英邁に描く」パターン、あと新説もかなり積極的に採用してる
それが良い結果になってるシーンもたくさんあるけど、そこはそんなに捻らなくてもいいんじゃ…?って部分も見受けられる

なんつーか三谷幸喜って捻くれ者っぽいし、意地でも通説通りにやりたくないところあるんじゃないかね
ベタでいいところはベタでいいんだよな
0339日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:36:22.47ID:cNv8r4Mv
王莽の「新」王朝が
地名を全部変えて、官職名も全て一新し
何もかも名称を変えたのを長州のザ・カルト野郎どもが真似したものが「明治維新」
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:36:23.18ID:DY7UAs7b
>>326
まさか佐助が無駄に萌え絵師なのは無駄ではなく
こいつが真田十勇士絵巻物を後世に伝える複線だったのか
0341日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:36:23.46ID:n8rI75AP
>>331
行き当たりばったりの昌幸とクッソ嫌味な直江はイメージ通り
昌幸のはイメージ超えてたが…
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:37:48.67ID:dCDL0rEt
>>307
メタ的になるけど黒沢明 の「影武者」 のラストシーンのオマージュなんて意見はツイッターで見た

信玄の影武者だった男は長篠にこっそり乱入し雑兵に混じって死ぬが
それは「最後の最後に信玄そのものになれた」か「哀れにも信玄に取り憑かれ自分自身を見失って死んだ」かは解釈次第
0343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:38:55.73ID:ppxjVrE7
>>340
佐助は丸絵師だったんだな
あれ、好きな女にプレゼントするなら、構図は女オンリーにしないか?
0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:40:04.06ID:FUA8v88N
>>68
きり=垢抜けてる美人だと勘違いしてるデブ年増。勘違いしてるから幸せ
春=若くて可愛いことを自覚してきりを馬鹿にしてる性格悪い女
梅=ただの町娘レベルであることを自覚してるから策を弄して男を捕まえた策士
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:41:33.22ID:qU87gzgQ
>>320
少年、青年時代を信玄の下で側近としてそばに使えて軍略などを学び取り立てられ
勝頼の下で真田家は武田にとって重要だからと武藤家を継いでいたのを
真田家に復姓して家督相続させて徴用された

表裏比興の者と言われてるけど武田だけは真田昌幸にとって特別な存在
0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:41:48.94ID:8Sfj0Vn5
江では、性悪すぎる秀吉に、説教臭い宮沢りえの茶々が結ばれるというのが
意外なパターンだったな。
清須会議が4人というのも、史実通りにやったのははじめてだった気がする。
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:42:22.33ID:DY7UAs7b
行き当たりばったりだが憎めない昌幸
理想は高いが現実はへたれだが憎めない景勝
クッソ嫌味なチベットスナギツネで憎めない直江
時流の読めない阿呆だが憎めない北条
脳筋だが憎めない清正
行間が読めない利口バカだが憎めない三成
嫌味な悪役に成り果てても伊賀越えを思い出すだけで憎めない家康

個人的には全部の登場人物に「だが憎めない」がつく所が新鮮だわ今年の大河
0348日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:43:06.91ID:bYUrtesb
昌幸の「わしの策に場数はいらん。軍勢を一つの塊と思うな、一人一人生きておる
一人一人思いがある、それを忘れるな」という遺言は伏線と共にジーンとした

臨終の時の信玄が迎えに来るのも・・・信玄に始まり信玄に終わる人生だったんだな
0349日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:43:18.96ID:8Sfj0Vn5
>>345
初めの頃、信尹を北条と通じさせてて、武田に対しても不義理だっただろ、昌幸は。
0350日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:44:33.56ID:YlSlfjJB
中国には北京があって南京があって、西京は西遊記とかの長安だったはず
中国に東京が無いから、日本は名乗ったのかな?
0351日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:45:15.76ID:8Sfj0Vn5
>>347
穴山梅雪とか小山田信茂、利休は普通に憎めるだろw
0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:45:20.00ID:FUA8v88N
>>217
別にフィギュアスケートを軽んじてるわけじゃないが
実際どれだけの奴が有名選手以外の選手もちゃんと見るんだろうか
だいたい浅田真央と羽生結弦が出てきた時だけ見て、それ以外は他のチャンネル見てね?
真田丸はいよいよ大坂の陣が近付いて来てるし
フィギュア見たくて大河から離れる奴って濃いオタに限られる気がする
0353日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:47:16.70ID:6JKBpvVb
現時点での信繁くんの大阪参戦フラグ
・信伊おじさんのワシのようになるなという言葉
・景勝の義を貫いてほしいという願い
・茶々の同じ日に死ぬのという呪い
・氏政の日本中を巻き込む大戦がしたかったという言葉
・政宗のお前は大軍率いて戦いたくないんか?という問いかけ
・秀吉の秀頼を頼むという遺言
・家康の戦場で追いかけ回されるのはごめんじゃという前フリ
・おばばの人にはさだめがある。そのさだめに気づけるかという最期の言葉
・刑部の己の信じる道を行け
・江雪斉のいずれ誰かがお前の火を付けにくるという予言
・昌幸から託された徳川に唯一勝つ方法

もう外堀は完全に埋まったな
0354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:47:38.56ID:DY7UAs7b
>>345
序盤で勝頼が小山田を頼ったら裏切られる所で
「でも昌幸の方を選んでたら選んだで秒速で北条に売られてたよな」が多数意見だったが
ここまで来ると昌幸の方へ逃げてたら本気で助命に奔走しただろうって気がしてくる
0355日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:48:04.73ID:FUA8v88N
>>350
中国にも昔は東京(ドンジン)てのがあったぞ
洛陽が東京とか東都とか呼ばれてたような
0358日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:49:26.82ID:MG4q1fEn
>>351
今作の利休はけっこう好きだったな
業が深いゆえに茶人としてここまで大成できた、って台詞とか
あとお金、経済というものに関して独自の理念を持ってる感じも良かった
小物臭かったけどけっこう深みのあるキャラだったように思う
0359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:49:36.65ID:8Sfj0Vn5
中国に東京はないけどベトナムに東京(トンキン)はある。

日本とベトナムって似てるよね。

対外的には王と思われてるのに(江戸以前)、国内では帝ってことになってるのが。
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:49:46.56ID:bYUrtesb
武田が滅んだ時信玄の幻を見た時から昌幸はずっとその意味を問いかけてきたんだろう
その結果出した答えは、信濃と甲斐の旧領回復だった
確か大名になる答えを出した時も信玄の馬の足音を聞くシーンがあったし

もちろんまずは真田のために卑怯者と言われても構わないと謀略を駆使してきたけど
その裏で信玄への忠義・・・というか思いがあったというのは何かいい

まあ信玄と昌幸の関わりの部分は映像化されていないから想像するしかないんだけど
0362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:49:54.98ID:wE7anmeG
>>352
家族がフィギア好きな観察で言うと、一度フィギアにチャンネル合わせたら
終わるまでみてる、その場合大河と被れば早丸で見てるようだ
0363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:50:31.01ID:cNv8r4Mv
「中国 東京」でwikiろうよ
どの時代にもどの王朝にも中国大陸には東京という地名がある。
0364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:50:59.20ID:wV68vsFg
>>344
梅が策士は納得

春は母親として歪みすぎだろう
舅に卑怯な勝ち方を吹き込まれた息子に
「いいことを教えて貰いましたね」って
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:51:54.29ID:8Sfj0Vn5
>>363
都になった東京はないよね?
0367日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:52:07.21ID:DY7UAs7b
>>353
第一回の「惨めに城を落延びてもあくまでも誇り高い悲劇の二代目の姿を遠目に焼き付ける」
の時点で既に特大のフラグが立ってたといえば立っていた
0368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:52:34.37ID:dCDL0rEt
>>331
悪い秀吉なんて佃煮にできるくらい山ほど書かれてきたわ
「権力を得て狂った」ではなく「生まれついて信長以上に冷酷」ってのは中々ない、妖説太閤記かへうげものかってとこ
冷酷かつ人たらしっていうバランスが難しいからだろうが

大谷は関ヶ原直前に覆面して登場、氏政は小田原評定して終わりってが大抵よ
従来の歴史モノに食傷気味なほどに色々見てる歴史マニアの心情を、三谷は分かり抜いてる
0369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:52:50.98ID:MG4q1fEn
信玄公に関しては、作中において偉大すぎる人物は
あえて描写をしないことでその偉大さを出す、ってのはけっこうよくある手法のひとつじゃない?
全く描写がなかったわけじゃないけど序盤の信長もそんな感じの描かれ方だよね
0370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:53:21.76ID:cNv8r4Mv
昌幸としては勝頼や勝頼の息子を手中にするメリットは凄くあったよ。
彼等を手中にしておけば、信州・甲斐の旧臣を懐柔するのに
これほど便利なアイテムは無い。北条と交渉するにあたっても
勝頼親子を手中にしてるのとしてないのでは雲泥の差。
0372日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:56:04.33ID:8Sfj0Vn5
>>371
でも洛陽は洛陽で、長安は長安だからなー。
通称でしょ。その東京は。
0374日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:56:39.31ID:wFWMlmOO
>>358
「秀吉」の仲代達也の
利休だと
大物過ぎたかな?
街中で安い器を
秀長と競り合って
それを信長に
大金で売りつけてたのは
すごかった
0376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:57:27.03ID:8Sfj0Vn5
そんなものまで「憎めない」というなら、逆に、これまでの大河で憎めるキャラってどんなの?
0377日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:57:53.85ID:wFWMlmOO
>>374
利休自身を
売ったという描写だろうけど
0378日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:57:57.20ID:8Sfj0Vn5
>>375
あらやだ。私の世界史の教科書には載ってないわっ
0379日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:59:30.72ID:cNv8r4Mv
関中の王朝では古くからダブル首都として
西京(長安)と東京(洛陽)を並び称してたから
長州カルト集団もそれを真似て
日本も西京(京都)と東京(江戸)ってつもりで名づけたのかもしれない。
0380日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:59:44.25ID:ppxjVrE7
>>352
見始めると止まらないからな
大河は早丸録画しながら見て普段は本丸も見るが、裏がフィギュアだとそっちを優先するかな
後で録丸見直したらいいし
0382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:00:15.43ID:fnxkgaR7
幸の字受け継ぐなら幸繁でも繁幸でもよかったんじゃないのかなあ
「幸信繁」は笑ったけど
源次郎信繁から一文字も残ってない、残さなかったのはなんでだろう
0383日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:00:59.13ID:3fDo3EBx
タレントの松村邦洋がNHK大河ドラママニアだよな
スレにいたら降臨してほしいな
0384日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:01:20.97ID:8Sfj0Vn5
>>381
今年の大河だって、真田信繁は憎めるキャラだろw
0385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:02:51.20ID:ppxjVrE7
>>363
なんでわざわざ東京にしたんだろうな
首都なんだから他に被らない地名ぐらいあったろうに
0387日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:04:57.12ID:cNv8r4Mv
>>385
「暫定」の名だったのかもしれない。
西郷や桂の思い付きで、後に正式名称にしようと思ったけど
定着してしまったからそのままだったとか。
ちなみに現在の47都道府県名はまさにそうなんだよね。
決して正式名称としてつけた名前ではない。現在も「暫定」の名前。
0388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:05:24.12ID:MG4q1fEn
>>384
信繁は憎む憎まない以前に
そこまでの感情を抱くほどの活躍もキャラ立ちもしてないのが今のところ問題だな
0389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:05:39.76ID:ppxjVrE7
>>353
すべてを投げうって主君のためにすべてを賭けて美しく散った石田三成もあるぞ
0390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:08:01.65ID:cNv8r4Mv
ちなみに日本の法律では47都道府県は認められてない。
明治時代に26県に集約し、その法案も通った。
しかしその直後に日清戦争が起こり、さらに日露戦争が起こり
WW1が起こりWW2が起こってしまったので26県にするという法案自体は通ってるのに
いまだに放置されてる状態。
0392日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:10:25.91ID:h3RyxlRq
しかし、近藤正臣さんが演ってる本田正信はなんで側近のような
ポジションに置かれてるんをんだろう?
たしかあの人は徳川捨て一度出奔してるはず・・
0393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:11:57.16ID:LyvhpYZS
ベタだけど、メッセージ性も大事なんだよね 
去年大河枠でやっていたドラマなんかは決定的にそれがなかった ただ羅列的に
歴史を追ったところでドラマは見えてこない キャラが何を考えどう行動したか?
それを描くとっておきの素材だったのに台無しにした
丸もラストに向けて順調に描いてきている 楽しみになってきたよ
0394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:12:54.20ID:ppxjVrE7
>>390
あらら、今さら都道府県覚え直すの面倒だから早く制定して欲しいわ
グルジアがジョージアとか、ビルマがミャンマーとか、ソ連の正式名称やら東西ドイツ首都覚えたのに、ソ連崩壊ベルリンの壁崩壊で全部覚え直しで殺意を沸いた学生時代のあの頃
0395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:13:16.66ID:YlSlfjJB
794ウグイス平安京から、平清盛の時に一時的に福原京時代があったが
南北朝時代、南朝を正統となったって事は
この時代の都は吉野になるの?
それとも京が都だが、天皇が吉野に行幸した扱いになってるのかな?
0396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:13:40.39ID:cNv8r4Mv
昨年の大河が一番メッセージ性があったんじゃないの?
「長州は神様」「安倍ちゃんは神様」と一年を通して主張したんだと思うけど。
0397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:14:56.43ID:ppxjVrE7
>>393
今の朝ドラもテーマ、キャラぶれぶれで酷いもんだからな
メシマズ脚本家西田と言われてるし
0399日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:16:06.25ID:ppxjVrE7
>>396
去年のテーマは「勝てば官軍」だろ
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:16:36.11ID:MG4q1fEn
>>392
初登場のシーンで石川数正がサドの守のこと憎々しげに、信用ならなそうな目で見てるシーンがあったな
そのときのサドは鷹を連れていたし、そのへんの描写はそれだけ描いてわかる人にはわかるって感じで十分なんだろう
0401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:17:27.86ID:EvJGxlz4
>>392
戻ってから鷹の番から勤めて一気に出世して、取り次ぎ無しで面会できるまでになってる
おかげで他の家臣の嫉妬もたっぷり浴びてる
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:18:48.79ID:cNv8r4Mv
秀吉における石田三成の位置と
家康における本多サドの位置は近いのでは? 知らんけど
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:22:20.06ID:EvJGxlz4
>>394
よくそんなんで学生って呼ばれる身分になれたね
せいぜい学童とか生徒とかの残念な子のレベルだよ
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:22:32.31ID:6JKBpvVb
>>393
あれはもはや羅列的にすら歴史を追って無かったしダメな大河扱いは他のダメな大河に失礼な気すらしてくる
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:23:17.34ID:cNv8r4Mv
徳川家における二大重臣は酒井と石川だけど
家康的には煙たいとかウゼーって思ってただろうね。
岡崎と浜松で二頭体制を敷いた時もウゼー重臣を全部息子になすりつけたでしょ
それで自分と気の合う家臣たちだけ浜松に引き寄せてる。
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:25:23.31ID:DCRLo/Wm
しかしBリーグが5.3%とか黄金伝説が14%で優秀の美扱いされてるの見ると毎回15前後取ってるのに視聴率微妙扱いな真田丸はなんか可哀想だよな
しかも前作がアレでイッテQが育ちまくった後なのに
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:28:48.76ID:YlSlfjJB
>>398
福島県と滋賀県の一部は、中部地方に含まれる
淡路島は四国地方に含まれる
という事でええのかな?

ロシアの領土はヨーロッパとアジアに分かれ
トルコは大部分がアジアだが、イスタンブールのあるとこだけヨーロッパ
これと同じような感じか?
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:28:49.49ID:cNv8r4Mv
信長はうざい旧臣たちを「追放」という残酷な形で処分しちゃったけど
家康はそういう過激な事は決してしてないんだよね。
たとえ無能で使い道がなく先祖代々仕えてきたというだけの家臣でも
俸禄を増やさないだけで安住させてあげてる。
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:31:11.41ID:cNv8r4Mv
>>411
多分、薩長政府は日本を道州制みたいにしたかったはず
日本は300余藩に分かれてたので、それを300県にして47県にして
最終的には7〜8の州か道に集約したかったけど、その過渡期に民権政治の時代になり
その構想は御破算になった。
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:31:53.04ID:YlSlfjJB
>>403
石田三成はコテコテの官僚タイプだが
本多正信は官僚というより、政治家の秘書って感じで
息子の正純の方が、三成に似てると自分は思ってる
最後没落した事も含め
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:33:43.44ID:cNv8r4Mv
>>414
三成は高級官僚であり私設秘書だったと思う。
その役割を秀吉がきっちり分けてあげなかったのが三成の不幸に繋がったのではなかろうか
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:36:00.36ID:cNv8r4Mv
>>416
あまり追い込むと反乱分子として社会を不安定化させると稀代の名政治家家康は本能で気づいてたのかもね
0418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:38:28.05ID:21h/Cwvb
レイプもみ消し丸まだやってたのか
お前らもよくこんなの見るな
0420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:42:05.71ID:dfVRHffp
春ちゃんがサイコパスすぎて、マックスでビビッたわ。娘にお梅と名付けたいとかって、、、
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:43:04.61ID:kZiU6tjU
昌幸の最後なんてしょげて意気消沈しちゃうから2、3の笑いが却って良かった。

・嫁御の「真田の為です」のあと母上と松が「そう言えばいいのに」の後ろの信之の顔

・絵職人佐助の きり美化&オレイケ絵

・ユキ・ノブシゲ

・信繁「お前はいつもいるな」

きっときりは大阪まで行くな、信繁が見た者を一緒に見る者として。
そういう役所だったんだな。
0422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:44:30.33ID:1Hrkm8+/
加藤清正って関が原で徳川についたのに何で秀頼について敵みたいになってるの?
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:45:02.62ID:eVS5ZPxa
真田丸って総合的には面白いが死に際描くのは下手だなーと思う
ヤフーニュースとかで感動したとか書き立てられてるの見ると違和感あるわ
どれをとっても安っぽいというか心にくる物がない
良くできてるだけに期待しすぎて肩すかし食らってんのかなあ…
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:45:39.78ID:dfVRHffp
それにしても、今さら文句言っても仕方ないが、、ナレーション死をいい加減にして欲しいわ。
清正も忠勝も、ナレ死であまりにも軽々しく葬りすぎ。
ヘタしたら源二郎もナレ死させられるかもしれんな。
0425日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:46:09.25ID:cNv8r4Mv
史実では加藤清正と浅野幸長の二人が秀頼を護衛して二条城に訪れ
家康の気分を害してまでそばを一時たりとも離れなかったんだよね。
それで会談後、二人は時を同じくして死亡。
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:49:49.02ID:DY7UAs7b
>>422
脳筋だから関が原では家康の「秀頼公のために官敵三成を成敗するのでござる」にちょろっと騙された
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:50:11.30ID:cNv8r4Mv
参勤交代で江戸に訪れた後、自国へ帰国する際
清正、幸長、正則らは必ず大坂へ立ち寄り秀頼へ機嫌伺をしてた。
それを清正などは本多たちから「やめろ」とハッキリ命令されたが
「私は豊臣家の家臣であって、おぬしらに命令される覚えはない」と断ってるし
0428日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:50:48.22ID:MG4q1fEn
>>423
下手というかあまりにも雑過ぎるわな
歴史物である以上、登場人物がいつ頃どうやって死ぬかなんてのはみんなある程度分かりきってるわけで
そこに至る過程やその死に様をどうやって描くのかというところが大事だと思うんだけども

特に真田丸は、かなりキャラを掘り下げて、キャラ立てさせて、けっこう伏線みたいなのも張って、役者にも良い演技させているのに
それを全部スルーして◯◯年に死んだってだけじゃ消化不良もいいところだ
最高の具材を揃えて、かなり細かくこだわった手のかかる調理法をして、色んな隠し味も施した極上の料理を
盛り付けの段階で更に盛りつけずゴミ箱に捨ててる感じ
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:51:18.51ID:HqJWZtwY
真田目線だと信之の舅の忠勝はともかく加藤清正なんてなんの関係も無かったんだからナレ死もしゃーない
むしろ無理矢理絡ませてたのが不思議
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 04:54:47.79ID:6zGKx2NG
>>407
学生なんだと思ってるねんw
授業中に寝てテスト前に慌てて詰め込みヤマカンに頼って何とかテストクリアした後はさっさと忘れる
ある程度継続的に必死で勉強するのは受験の時だけ
日本全国を見ればこれが学生の平均的な姿ですよ
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 05:04:52.04ID:99vbHrAo
秀頼様かっこいいね
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 05:07:24.87ID:ppxjVrE7
>>430
ソビエト社会主義共和国連邦
民主主義じゃないのに朝鮮民主主義人民共和国
バルト三国はリトアニア、エストニア、ラトビア
ユーゴスラビアの首都はベオグラードでチトー大統領死去後、内戦勃発し7つの国に別れる
西ドイツの首都はボン

学生時代に学んだことは意外と忘れないもんだよ
当時もし2ちゃんがあったら、1989年11月のベルリンの壁崩壊、1991年のソ連崩壊を実況したかったw
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 05:08:29.68ID:gw6zD1Od
キリちゃんかわいいね
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 05:11:59.65ID:cNv8r4Mv
そもそも官兵衛と清正は東軍だったのか微妙だよね。
単に二人とも領土拡張したかっただけだし。
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 05:12:20.08ID:ppxjVrE7
>>426
脳筋なのに築城の天才で施政も優秀だったんだよな
市松は間違いなく脳筋だろうけど
0438名無丸
垢版 |
2016/09/26(月) 05:16:45.59ID:rYLr/H7X
第37話観ました。昌幸パパお疲れさんでした。
秀頼対面後の家康本多の会話良かった
あと春ちゃんこえーよwと思ったけど子供2人できたしもう落ち着いたかな
次回も楽しみです。
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 05:18:16.03ID:YlSlfjJB
>>428
登場人物の死を丁寧に描いた大河といえば、大河秀吉を思い出す
後半は特に毎回誰かの死が、回のメインのようになっていた
あの大河のメインテーマは「がんばれ日本人!元気出せ日本人!」
現代日本における軽薄となった親子関係や、人の死など
我々の心に訴えたい、そんな大河だと自分は解釈している

>>4-6の登場人物の現在の死を見てると
あと数年で最終回だというのに、結構生き残ってるな、特に真田関係者は
大抵の大河はこの季節になると、俳優陣の顔ぶれがスカスカになり秋風と共に寂しくなるのだが
0440日曜8時の名無しさb
垢版 |
2016/09/26(月) 05:18:58.33ID:cNv8r4Mv
関ヶ原が一年くらい長引いてたら官兵衛・清正連合軍は九州制圧して中国・四国で毛利相手に戦ってただろうけど
その時点で家康が勝って上洛したとしても素直に官兵衛たちが家康に従ったとは思えない。
5〜10万の手勢を得て九州にこもれば家康に負ける道理が無いし。
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 05:23:56.80ID:wE7anmeG
>>425
暗殺に近い仕込みがあったと疑われても仕方ない状況だよな
実際は徳川の方から会談を申し入れて食事を供する場面もあったし
準備万端、待ち構えていた感がぬぐえない
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 05:26:30.12ID:ppxjVrE7
清正殺す前に彼岸花やらトリカブトをごりごりするワンシーン入れた方が良かったな
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 05:27:18.66ID:gw6zD1Od
その状況なら秀頼を暗殺するだろうな
0444須藤凜々花が好き
垢版 |
2016/09/26(月) 05:27:53.29ID:gPu9opYm
信之も額を剃ってすっかり政治家になってしまったが 信之が毎日職員の経費のチェックをしていると思うと笑える
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 05:28:14.78ID:cNv8r4Mv
>>441
清正・幸長が死んだ同年に親豊臣の大名がたくさん死んでるしね
でも親徳川の大名も同時にたくさん死んでるから
スペイン風邪みたいな強力な流行り病でもあったのかもしれない。
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 05:29:46.72ID:DY7UAs7b
>>427
よく考えなくても清正は史実でもこのドラマでも全くブレがないんだよね
関が原の時は三成が豊臣にとって害だと思ったから東軍に組した
二条城会見の辺りでは徳川が豊臣の敵だと思ってるから反発してる
0447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 05:33:33.91ID:cNv8r4Mv
大坂から二条城へ移動の際は淀川から水路及び陸路も使ったけど
左右に清正らが護衛する他、正則も道中の護衛をする兵を出してる
家康としては秀頼の能力うんぬんより、秀頼に対していまだ忠誠心のある大名たちを
許せなくなり秀頼殺害を決心したと思える。
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 05:36:47.45ID:wE7anmeG
秀頼公の若武者ぶりや、何かと反抗的な清正公に対して
暗殺も辞さずと策をめぐらす佐渡殿が
主君の機嫌を損ね、二度まで真田親子の助命嘆願の橋渡しをするのだけ
0449日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 05:36:54.64ID:YlSlfjJB
三成と清正のヒソヒソ話の答えが、あまりにもヒネリが無く
別に数週間引っ張るような事せず、素直に会話流しとけば良かったのにと思った

三成が負けても清正が九州で力蓄え、その次は清正が家康にチャレンジ
しかし秀秋の裏切りであまりにも早い決着でご破算
石高が倍になったぐらいなので、家康には対抗できんので
なんとか秀頼を立派な武将になるよう教育する
徳川からの難題が次々と降りかかるが、そんな時は三成の事を思い出し難題に立ち向かう
ドラマではあっさりしてたけど、こんな清正ドラマを勝手に想像してしまった
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 05:38:02.76ID:wE7anmeG
解せぬ・・・過去に信繁に好感をもった評定はあったとしても
0451須藤凜々花が好き
垢版 |
2016/09/26(月) 05:39:31.70ID:gPu9opYm
正則と清正の城はあきらかに家康と戦う気満々の造りだったよね
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 05:46:46.82ID:nw39dz/N
>>390
あんまり適当なこと言わないほうがいいぞ
旧府県制で認めらてるし、その旧府県制自体、戦後地方自治法の制定で廃止されてるからな
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 06:01:30.40ID:5H15EnW8
  



三谷幸喜の最大のミス

強姦魔製造主犯高畑淳子が出演する度
嫌悪感、不快感で早送りしなければならない。
史実を無視し真剣で叩き斬ってガチで刺殺すべきである。
視聴率も80% を突破し良い事尽くめである。
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 06:04:50.13ID:pRPW9hAG
>>424
ガラシャの死はちゃんとやってたのにね
バランス悪すぎる
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 06:07:34.90ID:3189itJV
そら真田信繁と真田幸村じゃ
ピーターパーカーとスパイダーマンくらい違うからな
全身タイツ着ただけでスーパーヒーローだから
だけどそれが大切なのよ
真田幸村も同じ
江戸明治大正昭和平成と真田幸村はずっとスーパーヒーローだったから
もう立派な歴史上の人物だろ
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 06:09:08.51ID:qSolGFc0
>>424
ナレ死にしないと尺が足りないでしょ
死ぬシーンは結構尺取る
あれだけキャラ多いんだから仕方ない
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 06:19:42.73ID:XUl70w/l
昨日の回、清正と忠勝とあと誰か死んだよね?
最初の方でナレーションで言ってた気がするんだけど
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 06:24:03.85ID:dfVRHffp
>>457
だいたい忠勝は兄ちゃんの義理の父で縁深い人物だろうに。それをあんな軽いナレ死はねーだろ。
兄ちゃんや稲たちに看取られて亡くなるシーンぐらい挟む余地は余裕であるだろ。
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 06:25:20.38ID:4OhdKqtx
武将の病死なんてナレ死でいいでしょ
45分の中で病床場面3回なんてつまんない
暇課長なんてナレ死すらさせてもらってない
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 06:25:59.31ID:GNCZq1Go
清正が半蔵に首刺されて死んだのが驚いたな
あれは何の毒で殺したのか
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 06:42:06.72ID:gHb5EayI
>>30
誤)源三郎「お前が大助か。わしがお前の叔父だ」
正)源三郎「お前が大助か。わしがお前の伯父だ」
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 06:59:10.92ID:YvFU4fEo
昌幸は孫にケンカの仕方教えた後に
そのやり方で殴られて体調崩したでおけ?
0474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:01:15.01ID:noQbEQ8c
>>469
江戸時代からもともと庶民人気は博してたけど、明治に入ったらいっそう、
前政権の徳川sage、新政権ageの操作の為に、真田ものに力を入れた
0475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:01:24.67ID:wgs11v6h
>>420
春もたかも最初は普通なのかと思ったけどやっぱり変だった
その分きりが少々まともになってきたような気がする
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:03:57.37ID:ppxjVrE7
>>471
今は二桁やっと超えたら合格点だからな
一桁が基本になってる
今数字が確実に取れるのは、紅白、朝ドラ、大河(物による)、五輪ゴールデンタイム、箱根駅伝、日本男子サッカーワールドカップとアジア最終予選、フィギュアスケート(羽生結弦、浅田真央出演時)、イッテQ!、鉄腕ダッシュくらいか
0477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:07:30.74ID:ppxjVrE7
再婚した現妻が産まれてくる娘に前妻の名前を付けるのか
(しかも理由は前妻の思い出の上書き)
生活板の報告にありそうでなかなかないホラーだなw
0480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:13:17.63ID:ybiU3I34
>>456
それがさ、
EDO、SHOGUN、TOKUGAWA は海外でも通じるからな
豊臣なんて言っても通じない(まれな例外除いて9
真田? w
あまりに無名過ぎて説明することもできないわ
勝者は1人
それは世界が知っている

それに家康がいなかったら勝ってなかったら
羽田空港を埋め尽くすWELCOME TO TOKYO 2020 のポスターは全部紙屑
都庁に掲げられた五輪章旗、パラリンピック章旗はただの運動会の旗だよ
家康が江戸を造らなかったら1964の五輪も無かったことになるから
俺達靴はいて走るアベベもヘーシンングも、チャフラフスカも東洋の魔女も見れなかったことになる

まここで新井が座った位置がどうのとつまらないことで家康見下してる奴等は
家康ゆかりの地に五輪見に来たりしないだろうけど
0481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:14:35.38ID:QZRtRxg8
予想どおり全く内容ゼロのクソ回だったな。
秀頼巨漢でも負け確定周知なんだから、
迫力も期待感も皆無なんだよ。
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:17:16.05ID:ybiU3I34
>>481
ついでだからコメしちゃうけど巨漢と言うけど秀頼をやたら下から映してたのに気が付いたか?
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:21:59.00ID:yjusDsbB
きりとはるの会話は100歩譲って現代劇でいいよもう。
だけど、武家同士の言葉遣いは武家言葉をつかったらどうだ!なにがご無沙汰しておりますだ

現代劇か!
0487日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:22:21.39ID:D8OOt2Q5
>>348
この考えが、抜かりなくの前に、各々って付いてるのか
0488日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:22:55.20ID:NOWjBqHA
景勝のおかげで米沢は現在謙信で売ることができてチョー立派な美術館まである信長が贈った洛中洛外図持ってる
0491日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:24:41.57ID:TIi+8dqP
>>479
給料1/4にされて、部下に任せてた出張所に左遷

そりゃあんな顔になるわ (´・ω・`)
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:25:05.07ID:45Q3X2Ws
信繁によって売り出された真田紐が茶々の手に渡り2人を再び引き合わせる鍵になるんだろうな
0493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:26:55.13ID:yysmto1Y
きりは40過ぎのババアだけどまだ処女の設定
0494日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:27:29.21ID:45Q3X2Ws
>>208
来週の歳月と今回のエピソードを入れ替えれば良いのに
別に昌幸が生きてても成り立たない話でも無いだろうし
0495日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:29:50.37ID:D8OOt2Q5
>>480
後半どうでも良すぎワロタ
2度も書き込むことじゃないだろ
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:32:50.35ID:Rz8ntVuo
武田信玄は息子や部下をいつも迎えに来てくれる優しい人。
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:33:34.82ID:Oe5bCTTY
>>348
名作ダメ田十勇士のあの面々を思い出したセリフだった
一人ひとりに想いがあるって
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:34:52.07ID:gBxr2xMU
家康が、秀頼見て本当に太閤の子か?って言った時、
正信も多分違うと思っただろうなあ
0501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:35:04.91ID:mPdgHS+I
幸の字を受け継いで欲しいが武田信繁にあやかってつけた名前も捨てて欲しくない

その結果、幸信繁
0506日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:39:47.49ID:V8bVBShG
ゆきしげとか
ゆきのぶじゃだめなの?
0508日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:42:22.83ID:wiR9hcB2
>>489
本当なら恨む理由なんかない
前の戦で徳川の敵側で徳川兵をたくさん殺してる
関ケ原の決着が付いた後でも昌幸はうっぷん晴らしにまわりにまだ残ってた徳川の残党を殺しに行ってる
さらに以前昌幸は家康の部屋に刺客を忍ばせ家康の命を奪おうとした
それだけやったら普通死罪は当然
それを免除してもらったんだから恨むような筋合はない
あの時最初の取り決め通り死罪にしとけば良かった、情けなんかかけるんじゃなかったと
家康後で後悔しただろうなー
0510日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:44:21.40ID:EJ4kukzv
昨日のまだ観てないけど14年分なにするの?
あれから〜とか飛ばすの?
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:44:22.64ID:V8bVBShG
当時の武士のパワーバランスが
イマイチわからないところ多いからなあ
どこからが死罪でどころからが流罪なのか?
0512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:45:47.20ID:V8bVBShG
秀頼かっけーな
秀吉と淀の間の子で
大蔵の局が育てて?
なんであんなにかっけく育つのか
0514日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:51:18.27ID:45Q3X2Ws
家康は秀頼との対面を一体一に(清正もいるけど)にしておいて正解だったな
危うく満座の前で秀頼に首を垂れる所だった
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:53:06.86ID:T/yWSANh
かっこよく育ったけど世の中が変わったことが理解できてない秀頼
0518日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:56:18.26ID:aTbnSbe8
草刈正雄のインタビュー記事はいろいろな所で目にしたけど、
今日の地元紙には当初は36回ぐらいの出演予定だったこと、2話伸びただけでも嬉しいとのコメントあり
0519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:56:39.40ID:3gXo1Oas
結局、秀頼出陣の強力カードは一度も使えずに終わるんだよな。

常に前線に出陣し兵を鼓舞する家康にはどうやっても勝てんな。
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:57:45.74ID:qUkcTHNZ
>>482>>491
そうか(´;ω;`)



昌幸とか秀頼とか超絶イケメンが苦手なんかな家康家康って
0521日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:00:28.00ID:VMwezifL
徳川相手に戦ってきた男が村人20人そこそこの戦の軍略練らされたら虚しくなるわな
0522日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:03:16.74ID:RQJTeHWw
そう言えば昌幸が徳川相手に勝ったのは二回じゃないよな
三方原を入れたら三回なのに
0523日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:03:58.47ID:d1ylZkpH
降伏して仲良し酒接待、相手方幹部を散々酔わせたのち、奇襲が正解でしょ
0524日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:04:51.89ID:d1ylZkpH
>>358
変に聖人ぽく描かれるよりずっと良かったな
0525日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:05:07.68ID:e5Qaa0eG
>>521
楽しんでたじゃん
ただ争いは村長の責任になるからやめたかと
馬育てたとかもやればよかったのに
秀吉や巧妙が辻とかなら初期貧乏だから
いろいろ知恵エピソードも楽しくできるがな
0526日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:07:31.04ID:3gXo1Oas
三成の遺言伏線、あっさりと回収されちゃったな。
もっと大阪の陣まで影響するような伏線だと期待したんだけどな。
これで三成の戦略は全て家康に潰された形だ。

あとは局地戦で勝って、戦略で敗北する昌幸パターンを大阪の陣で繰り返すだけだな。

信繁は三成の苦しみを自ら味わうんだろう。
切ない。
0527日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:07:42.90ID:wiR9hcB2
>>514
単なるNHKの演出でしょ
既出だけど秀頼を下からばかり映して大きく見せたり目をキラキラさせたり
家康が圧倒されたような流れに持って行って話を盛り上げたいだけ
史実に家康が圧倒されたなんて無いから
第一あんななよなよした細い優男に百戦錬磨の君主が圧倒されるわけない
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:09:14.91ID:V8bVBShG
企画初期から視聴率が懸念されていた
九度山編
果たしてどうなるか
0531日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:11:34.90ID:XJ0DrxCK
加藤も秀頼も未だに豊臣が天下の中心と思っている時点で駄目じゃない?
>>508
昌幸が逝去して信繁が倍返しだと激昂すると思ったが立場をわきまえていたってことか
0532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:14:46.63ID:d1ylZkpH
>>527
照英みたいな18歳秀頼が、清正ら豊臣子飼いの大名を従えて出てきたら
さすがの家康も焦るかな
0533日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:15:08.25ID:qvu6rNeR
>>527
演出かもしれないが、秀吉によく使われてたBGMが
秀頼が名乗るシーンで流れて、
いい感じに秀頼が偉そうに見えたのは、すごく良かった
0534日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:23:54.14ID:pRPW9hAG
>>529
ぱっぱ退場回だから20取ると思うよ
草刈さんが昼間NHKで宣伝してたし
0535日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:26:51.81ID:ppxjVrE7
>>534
イッテQがイモト人気登山挑戦だから厳しいよ
0536日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:27:12.80ID:3gXo1Oas
現代的な価値観で天下泰平を第一とすると、もはや徳川統治がもっとも血を流さずにすむ最短ルートで、豊臣家は不穏分子でしかないんだよね。

全国統治のために豊家が政治的努力をしていたかというと、結局自家の保身しか出来てないし。

色々信繁に大阪陣参戦の動機付けはするんだろうけど、最後の最後でNHK的に上記価値観の整合性がとれなくなる。

多分、軍師官兵衛みたくラストで家康との論戦があると予想。そんで自ら首を渡すみたいな。
0537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:27:14.81ID:pRPW9hAG
九度山編中々面白いから短いのが残念
庭には二羽ニワトリがいて癒される
0538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:27:50.24ID:t6hIfUM4
秀頼とのご対面後に家康の相談役さんが生き生きしてんのが良かった。
次回からは武士の家計簿編が始まるのかえ?
真田紐は美の壷で既に取り上げ済みだけど、中々に素晴らしい細工を凝らした紐なんで
キチンとやって欲しいなあと希望。
0539日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:28:11.40ID:nw39dz/N
九度山・昌幸死までの10年を1話にまとめたのって…
家康、征夷大将軍になった→家康は今浮かれてるわ 
家康、秀忠に座を譲った→家康は今浮かれてるわ
の三谷演出を連続してやりたかったからとしか思えんなw

忠勝の死は、過去の経緯から秀忠に代替わりした後の真田家の行く末を按じていたエピとか
(上田から松代に転封になったなどその憂いは当たっている)描くことあったのにね
信之と共に支援していた稲にその台詞言わせちゃったけど、その辺はあそこで高畑や姉出すためだったんだろうなぁ
0540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:28:53.08ID:Oe5bCTTY
>>527
(しゃべらなければ)堂々たる美丈夫にみえる香取や東出なら家康が圧倒されても不思議じゃないってことか

…そんなもんじゃないだろう
中川秀頼からは充分威風堂々を感じられたよ
0541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:29:41.88ID:pRPW9hAG
>>535
イッテQてそんなに人気あるのか?見たことないんだけど
ダッシュの方が視聴率持ってる印象なんだけどな
とにかく草刈昌幸回で20取るぞ!
0542日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:31:24.00ID:pRPW9hAG
>>540
何で香取や東出?w
中川の方がいいよな
0543日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:31:57.35ID:KeVJ1omX
>>496
「無沙汰」は古語として辞書にも載っている
・挨拶・音信などを怠ること「−−無沙汰の至り、お許しあれ」
(御伽文庫『猿源氏草紙』室町時代の成立)

まあ、大御所が「ご無沙汰」はないかな?
0546日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:38:05.40ID:V8bVBShG
昌幸の運が向いてきたぞの天丼で
4年過ぎたのに笑ったわ
0547日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:39:10.40ID:7QwabO3J
今見終わった(うそだ)
きりちゃんがババくさくなってる(涙)
いろいろあきらめ入ってやさぐれてんなと
でもその瞳の奥にくすぶってる熾火がこうせっさいには見えますぞ
その火を求めるのは佐助か信繁か
きり×佐助はグッジョブ
さすが俺たちの三谷、おれはしんじていたぞ(感涙)
超がんばれ佐助歴史を変えろこれはおれたちの夏の陣だ!!
松さんが最近は旦那と一緒にいて猫かぶってるからか?うざさの質も変わってしおらしくなってて悪くない
ま、いっかじゃねーよとかパパンの傷ついたハートにちょこちょこーっと塩塗り込むなよとかあったけど
今回はママンと母娘っぽい感じが良かった
昔みたいに甘いコト(直訴ー)言うも稲にビシっと言われシュンとした感じもよかった
秀頼は精悍な若者感がよかったけど能力値の設定間違えて武力100になってないか?w
その様子見て急に家臣演技する家康とかつっぱる清正も持ち味だしててよかったね
清正は脇役だからしかたないけどもうちょっと見たかったな
バカっぽいところとあったけぇところもいいけどもうちょっとカシコイところも見たかった
持ち合わせてなかったなら仕方ないが
あとはジブさまとのカラミももうちょっと見たかったな(性的な意味でなく)
ナジミのキャラがどんどん退場していって寂しくなるね

すでに死んでる初代半蔵はきっと偽吉野太夫
0548日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:40:00.30ID:V8bVBShG
俺達の夏の陣は終わった・・・
0549日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:40:09.95ID:noeN/DtH
秀頼って大阪城からほとんど出たことがなく温室育ちの世間知らずでしょ
ほとんどの歴史ものではそうなってて頼りないイメージ
それを家康が圧倒されるとかw
太閤殿下の子だから軽く礼しただけでしょ
NHKの過剰演出だよ
自分の読んだ本では大阪城の中で母親の側でなすすべもなくオロオロしてる若君だった
0550日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:40:15.77ID:+NNQo3SL
ルソン化つかアメリカン化したタカが来訪して
「側室です」と信幸を押し倒しハグか
屋敷の障子が全てブチ抜かれそう。隙間風どころじゃない。
まさか、タカが薫パートの後継か
0551日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:41:25.45ID:pRPW9hAG
>>550

稲に殺されるよ
0553日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:42:39.33ID:V8bVBShG
お梅も実は呂宋系だし
呂宋好きだな信繁
0554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:42:51.82ID:+NNQo3SL
>>551
信繁だったw
0555日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:43:30.76ID:pRPW9hAG
>>544
成宮と長瀬はタイプ違うような…
0556日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:44:18.15ID:cdLJ4Lyl
>>546
赦免を待つのに「家康は今いい気になっておる」とか反省とか恭順の姿勢がカケラもないのは昌幸らしいw
0557日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:44:40.21ID:qvu6rNeR
>>549
なんか、もう、オロオロしてるアホキャラがすでにお腹いっぱい出てるから、
(片桐とか秀次とか秀忠とか)
ここらで見芽麗しい若武者が出てくるのは有難かった。
0558日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:44:59.79ID:0hoyKr1Z
>>438
次週も障子に穴あけてたからまだ落ち着いてないのかと
どんな育て方したらああなるんだよ
0559日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:49:11.01ID:+NNQo3SL
信繁の生活が困窮するのは
春ちゃんが障子とかアレコレ壊しまくるから
修理代が嵩んだ?みたいな
0560日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:52:42.79ID:d3rJsLQC
春があーいう描かれ方になって
取りあえず大谷吉継公は
金吾の前に三谷を呪った方がいいw
0561日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:54:17.55ID:Oe5bCTTY
>>542
キャスト予想で秀頼役にこの二人の名前をあげる人がけっこう多かったような記憶があって
香取も東出も嫌いじゃないが、秀頼役に中川くんがきて本当に良かったと思ってる
0563日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:54:59.30ID:pRPW9hAG
>>557
ほんと、やっと凛々しい若者出てきて嬉しい
真田丸キャストは若いイケメン不足過ぎたよ
やっと若者の視聴率取れる、20取るぞ!
0564日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:56:16.00ID:b+YUJN6t
秀頼は右大臣にまで任官していて次期関白候補の資格を持っていた。
官位では秀忠よりも上で、実質はともかく天下人を名乗ることができる立場ではあった。
ちなみに対面の際の家康の官位は従一位前右大臣なので秀頼よりちょっと上くらい。
0565日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:01:26.76ID:pRPW9hAG
>>561
東出はともかく香取はおじさん過ぎるw
香取は加藤清正やれば良かったかも
とにかく中川大志で本当に良かった
0567日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:02:20.65ID:Oe5bCTTY
沼田にて。信之三十郎ヒゲマサの会話。
「九度山というところは寒いのでしょうか」
「紀伊の国だからな。むしろここよりは暖かいのではないか」
「大殿や源次郎様は、そこでなにをしておられるのですか」
「なにもせず、ゆっくりしておられる」
「良いことずくめではないですか」

視聴者の代弁をしてくれたこのシーンw
0568日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:03:28.69ID:pRPW9hAG
>>564
そうなんだ、官位だと
家康>秀頼>秀忠ってこと?
0569日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:03:32.53ID:WvMch5xZ
ああこっちが本スレ進行形だたのね

みんなすんなり受け止めてるけどさぁ

加藤清正がゲスの極み!服部半蔵二代目に暗殺されたというのは
上戸彩のやずみにヤられるよりショックなんだけど

賤ヶ岳で織田政権最強の柴田を追い詰め
朝鮮出兵でロシア国境付近まで攻め込み
死の直前まで弱体化した豊臣を徳川から守り続け
家康より長生きしてたら豊臣は存続してたと思われてる
まぎれもない戦国最強武将だぞ
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:04:03.18ID:9Nvl/QrC
>>563
しかし結果、清正も殺られるし
やっぱ親の方が能力値上だわ
親は同じ家康上洛の場面で丸め込んだからな
0571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:05:34.87ID:pRPW9hAG
>>569
朝鮮で虎退治もしたしな
0572日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:05:51.53ID:DjeDB/cy
>>550
ルソン行く前のたかって、松潤の弁護士ドラマに出てたのと別人みたいだったけど、予告編の再登場シーンではあのキャラの再現だったなあ
0573日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:06:13.54ID:35B2uBID
というか家康は太政大臣とか断ってる
あくまで朝廷とある程度距離おきたかったんだろ
義経の二の舞が豊臣
0576日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:08:08.19ID:pRPW9hAG
>>570
ならば二条城ではウツケのふりをすれば良かったのかな?
信長みたいに
0577日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:08:30.87ID:Oe5bCTTY
録丸みてる
九度山真田屋敷の障子がツギハギ(部分貼り)だらけなのって…
そしてまだ新しめの障子紙部分を狙ってぶすぶすする春ちゃんって…
0578日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:10:31.93ID:mgc06gcF
公式のフォトギャラリーだとブスブスが増えてたよーな・・・
春怖すぎ
あんな嫁さんいたら戦慄するわ
0579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:10:50.19ID:+NNQo3SL
>>562
火鉢から火箸を抜いて構えた。
仕事人みたくなってた
0580日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:12:02.69ID:GNCZq1Go
信長は天才だからうつけのフリして相手を油断させて倒すのが得意だもんな
秀頼もうつけのフリして家康を騙して家康が死んで秀忠の代になれば徳川打倒の兵を上げるべきだったな
0581日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:13:06.72ID:pRPW9hAG
>>573
それは信長が官位が上がるのを辞退したのと
同じ理由かな
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:14:12.70ID:AVt6Zm7R
録画見てるが堺に野口英世やって欲しくなった 何となくだけど
0584日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:18:49.37ID:MMmapdwL
>>580
前田利常伝説のように鼻毛を伸ばしてバカ殿の演技をしたり

と俺も思ったが
秀頼がうつけのふりをしたら、豊臣家の天下じゃ駄目だこりゃになって、
徳川の天下が代々安泰になってしまう恐れもあった
それから千姫が徳川の侍女をいっぱい連れてきたうえ、
徳川へのスパイが大阪城内にはいっぱいいるから、秀頼の私生活はもう徳川に筒抜けだ
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:19:51.33ID:RQJTeHWw
>>576
信長も道三と会う時は立派に振舞っていた
娘や孫娘を嫁がせた相手が無能ならそれはそれで付け込まれる理由にされそうだから
ある程度は立派に見えなきゃマズかったんだろ
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:21:44.62ID:RUScM/hT
昌幸パッパが、孫に教えたヒキョーな手

どこかで聞いたような・・・と記憶をたどったら
「HR」でわしおくんが披露した極道豆知識ではないの
0589日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:22:13.11ID:tutNVbJg
今回は九度山コントだったな
こういうのを書かせると、三谷はいきいきしてる

一回だけじゃなくて、こういうのを半年くらいやると思ってたわ
昔からの大河ファンはブーイングしまくりだったかもしれんけど
0590日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:23:30.95ID:pRPW9hAG
>>585
賢く見せてもダメ
ウツケのふりをしてもダメ
秀頼はどうすれば良かったのか…?
0591日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:23:53.77ID:+NNQo3SL
真田丸だから幸村が参戦しなきゃ話にならないけど
公式予告を見てると
生活費と三人の妻に気を配りながら
牧歌的な生涯な方が良さそうな気もしてきた。
大坂からの使者がなんだか嫌な奴にしか見えん
0592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:24:24.88ID:NOWjBqHA
押されて倒れたと見せかけて砂つかんで相手に目潰しくらわすんぢゃ
0593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:25:01.18ID:GNCZq1Go
道三も信長のうつけ戦法に出抜かれてたな
公式の場に正装で現われた信長に対し平服の道三
礼儀も弁えてないジジイにされ赤っ恥を書かされて信長の恐ろしさに気付いた
0594日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:25:10.48ID:35B2uBID
>>589
息抜き会はあってよいメリハリとして
秀吉も山内一豊も田舎暮らしがなんぼだろう
十勇士さんの面影村人がどっかしらあってもよかったかもね
サスケやら半蔵やら中途半端にでるけど豊臣の忍はおらんのかになるし
0596日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:25:33.94ID:RUScM/hT
いいんだよ!喧嘩にはヒキョーは無い、勝てばいいんだよ!

わしおくんのご先祖は、真田家だったのかw
0597日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:25:49.82ID:NzQEpDZ+
三成の清正への耳打ちを伏線って言ってる奴がいるけどあんなあからさまなの伏線って言うのかね
伏線ってその時は気が付かない様なことが後々そういうことだったのかって気付くようなことでしょ
誰が見ても耳打ちしてる時に後々の前振りってはっきりわかるでしょ
0598日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:27:26.96ID:MMmapdwL
>>591
そのあたりの心境は、
信繁が後に徳川からの使者(叔父の真田信ただ)に語っている

このままでは九度山で朽ち果てて寿命が来てしまう
何か功名をなしたいと思っていたら秀頼公からお誘いが来て、将として取り立ててくれた
この御恩は、徳川様が仮に日本国の半分を私に与えてくれても、超えられるものではない
0599日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:27:39.75ID:MCA6GLzf
秀頼に桜の樹に登ってくれといわれ、猿も樹から落ちた秀吉。
大助に凶器パンチ教えて、自分が刺されてしまう昌幸。
・・・被るんだよね。
0600日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:27:43.55ID:GNCZq1Go
>>597
あれは伏線とは言わんな
三成が清正に耳打ちした内容も当たり前すぎてツマランかった
0602日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:28:19.02ID:Jo/9xd/U
>>589
自分も、1か月くらいはやると思ってた。
こういうのならいくらでも書けそうだし。
0603日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:29:23.90ID:6akFLBjw
夫を案じるあまりにお粥も食べられない振りをして
まんじゅうの食い過ぎただけなのは
中の人の現状と似合いすぎてて
ケッとなったわ
0604日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:32:02.07ID:MMmapdwL
>>598の続き

信繁が面白いのは、
豊臣家に味方した理由に、
「秀頼への御恩」を強調しているのであって、
「太閤への御恩」には何も触れてないところ

加藤清正は「太閤への御恩」で秀頼を守っていたから、
ある意味で対称的で面白い
0607日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:33:22.93ID:wqE+tEA0
息子の一件がある前に母ちゃんは撮影全部終えてたのかが気になる
0608日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:33:25.01ID:YpNFceQg
秀頼は淀殿の教育方針で純粋培養された感が出てて良かったな
海千山千の秀吉なら嘘でも家康に頭下げてたと思うし
0609日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:34:04.72ID:Z11AIer7
大河がなかったら木曜時代劇で九度山の昌幸メインなドラマやってそう。
0613日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:35:14.80ID:gBGt6Yha
優秀な武将の地位が確定してからの初代武田今川豊臣
二代目までは持ちこたえたが大幅に減封食らった毛利上杉
初代二代三代と優秀だったのに滅んだ北条

なのに二代目で超絶長期政権築いた秀忠のどこがボンクラなのか知りたいわ
0617日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:37:25.23ID:LPtiehsY
草刈が老けていくにつれてなんか草笛光子に似てきてワロタ
0619日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:37:47.66ID:GuB4hTsk
強姦魔の母親が出そうだから今回も見なかった。
0623日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:39:01.65ID:+NNQo3SL
>>613
秀忠の頃には各大名も世代交代して
乱世、下剋上よりも安定とか
今で言う公務員やサラリーマンみたいなのを欲してたのかな?
0624日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:39:22.23ID:YpNFceQg
昔の三谷脚本なら九度山編をもうちょっと長くやってそう
本人が史実が残ってないからとか言い出しちゃうのにはびっくりした
組!のころならそこを想像して話つくってただろうにあの頃それで叩かれたのが堪えたのかな
0625日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:39:25.82ID:MMmapdwL
ねねが三成に怒ったように
豊臣政権の体質は、全部秀吉が決定するから、
秀吉が病気で倒れたりボケたり、秀吉が死んで幼少の秀頼が跡を継いだら、壊れてしまう

徳川は秀忠、家光の代になって、
諸法度を整え、老中・若年寄・勘定奉行・大目付等といった官僚制度を整え、
将軍が幼少でもお馬鹿でも、何しゃべってるかわからなくても、
江戸幕府はちゃんと機能するようになった これが江戸幕府の大きな特徴
0629日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:42:27.11ID:35B2uBID
>>623
皆自国に帰ってるから藩の安定が先だったんでしょう
新しく領主になった人も多いし
0631日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:42:42.80ID:3OKBLECU
>>590
気のいい坊っちゃんのふりをすれば良かったんだよ。裕仁がマッカーサーにやったように
0632日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:44:37.67ID:TWWi5nu8
九度山の昌幸本当元気なくてかわいそうだった
前回高梨連れて上田に残ってる徳川方殺しに行った時の狂気の草刈昌幸に痺れた
真田太平記の丹波昌幸は女連れて来てヨロシクやってたのにね
0633日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:45:02.20ID:Oe5bCTTY
源次郎が父上の蒲焼き作ってるみたいなゴツイ団扇が欲しいんですが
0634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:46:44.88ID:GNCZq1Go
九度山で昌幸に女が居ないのが不自然だったな
薫が居ないんだからやりたい放題のはずなのに
あれだけイケメンなら女食い捲くってるはず
0635日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:47:38.70ID:MMmapdwL
>>632

昌幸も可哀想だが
八丈島へ流された宇喜多さんももっと可哀想だから
0636日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:48:22.42ID:WXI/nWnf
昌幸が残した兵法の教えが後に効いてきそう
0638日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:49:17.67ID:cNv8r4Mv
>>631
でも実際は怒って大名たちを大阪城の堀に投げ捨て殺してたらしいよ
新説だけどそういう資料が出てきた。
0639日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:50:24.29ID:fDxLBYAZ
真田家も大坂の陣のころは竹とんぼをもらって喜んでたガキどもが兵を率いてるしな
0640日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:52:49.57ID:cNv8r4Mv
秀頼「大名を城壁から落とす」=大坂夏の陣記述の書簡発見―日文研c2ch.net
http://he adlin es.yah oo.co.jp/hl?a=20160921-00000163-jij-soci

大坂夏の陣で、徳川家康に寝返ろうとたくらんだ大名が豊臣秀頼に「城壁から落とされて死んだ」。
国際日本文化研究センター(京都市)のフレデリック・クレインス准教授は21日、
長崎駐在の東インド会社職員の書簡などを分析したところ、
大坂冬・夏の陣の詳細が記されていたと発表した。
オランダ・ハーグ国立文書館所蔵で、1609〜33年の長崎・平戸のオランダ商館文書の写し524点を、
同ライデン大と共同で分析した。
夏の陣が終わった直後の1615年6月11日付で、東インド会社職員が京都滞在中に聞いた話を商館長に報告した書簡には、
「秀頼の数人の大名が、赦免が得られると考え、家康側に寝返るため大坂城に火を付けたが、
秀頼によって城壁から落とされて死んだ」と書かれていた。
0641日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:53:27.80ID:z2TxzXTA
>>638
オランダかどっかでその資料が見つかったらしいね
だとすると、豊臣ジュニアは織田家の血が強く出たのかも
0643日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:55:19.50ID:usm0/Uv0
【さらば、真田昌幸…“父上”の最期に感謝&昌幸ロスの声が続々】
2016年09月25日 21:07 ORICON STYLE

 NHK大河ドラマ『真田丸』の第38回「昌幸」が25日に放送され、草刈正雄が演じる真田昌幸の最晩年エピソードに多くの視聴者から反響が寄せられている。

 主人公・信繁(堺雅人)の父として、これまでの物語で大活躍してきたが、今話で死を迎えた昌幸。放送直後からSNS上では
、「素晴らしき父上、ありがとうございました!」「昌幸さんらしい最期だった」と、昌幸らしい最期を称える声や、
「来週から楽しみが減ってしまう〜」と“昌幸ロス”を嘆く声が続々とつぶやかれた。

 同作は出番の多いキャラクターが亡くなる場面や、戦の場面がナレーションで語られるのみで処理される(通称:ナレ死)というパターンが多かったため、
「昌幸パパがナレ死じゃなくて良かった」と、息を引き取るまでしっかりと描かれたことに安堵する声も。

 また、昌幸の死という感動的なエピソードが終了した直後に放送された次回予告が、コメディー調な雰囲気だったため
「昌幸が死んで悲しんだ次にクスッとさせるとは、さすが三谷幸喜」と脚本家の三谷氏を絶賛する意見も見られた。
そして、昌幸ロスを嘆く人に向けて、うれしい知らせが草刈本人から発表された。ドラマの放送終了直後に自身のブログを更新し、
「これからは解禁にならなかった写真をポツポツとプログに上げて行くつもりですよ」と告知し、
ドラマの公式サイトで「昌幸回顧録」と自身のインタビューが公開されたことも紹介した。

 今年3月に開設し、草刈本人も「皆さんからいただくコメントがうれしくて、励みになりました」と語っているブログのコメント欄にも書き込みが続々と書き込まれており、
“昌幸フィーバー”はしばらく続きそうな勢いを見せている。
0644日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:56:25.01ID:3OKBLECU
>>638
今回秀頼関の寄り切り上手投げ場面が見たいところ。炭鉱場面まであれば視聴率もうなぎ登り
0645日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:56:38.96ID:F9TxRNei
昌幸は80歳まで長生きしたような印象うけたが、
実は65歳ぐらいだよね?
0647日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:59:05.19ID:7hTRKrZX
福島が出てこないのがちょっと・・・
大坂のアレでは大坂方に米くれた人やで。
0649日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:00:12.66ID:bfKI0zNu
>>353
道休もなんか言ってたのが印象的だった
暴れる場所を取られたんだから仕方あるめえみたいな
0651日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:01:52.85ID:b+YUJN6t
史実では昌幸は紀州の土豪平原氏の娘を側室にして女児1人を産ませてる。
0653日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:02:56.77ID:cNv8r4Mv
秀頼がお忍びで大坂城下町に出て
世直しのために悪代官や悪人を押し出し、突き出し、寄り倒しでとっちめる時代劇が
待ったなしだな。
0654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:03:16.14ID:NOWjBqHA
幸信繁が扇いでる団扇は竹と棒と和紙と縁の布かなと思ったら変な縦縞出てるから何かの葉っぱ干したのだったりするのかな
0655日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:04:50.30ID:Jo/9xd/U
>>625
今回の秀頼みたいな子供が
秀吉のせめて40代の頃に生まれていれば
豊臣の天下も固まってたかもしれないよ。
まあ色々運が悪かった、秀吉の後半生は。
0657日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:07:04.13ID:+NNQo3SL
>>653
甘えん坊関白か
0660日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:10:36.42ID:tutNVbJg
>>613
信長に切腹させられた長男、豊臣家養子の結城秀康、関ヶ原で福島正則と先陣を争った四男に比べると、
誰が見ても凡庸にしか見えなかった。


家の中が一番もめにくい秀忠を家康は後継にしたけど、内心ずっと不満だったらしい。

まあ凡庸で家中がもめにくい、ということが、結果的に徳川300年の土台を築いたんだけど。
0661日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:10:42.57ID:cNv8r4Mv
本当は江戸→新京、新都とか名づけたかったんだろうけど
まだ力を持ってた旧公家たちが「じゃあ京の都は旧都でおじゃるか!」と怒りかねないから
無難に東京という名前にしたんじゃなかろうか
0663日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:16:06.39ID:wE7anmeG
>>550
あの予告編みて、きりが側室になるとしたら
あの、元はおしとやか今はぶっとび側室さんがやってきたので
春が「きりのほうがまし=話が通じる」と思って
春からきりに信繁の側室になるよう頼むのではと思ってしまった
0664日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:16:23.07ID:OdIui4kw
>>580
斉藤道三との
聖徳寺での会見がそうだね
行軍中はいつものやんちゃな格好で
会見本番で正装で現れたっていう
0665日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:16:31.99ID:J8OpVx/C
清正はシュッという演出無しで半蔵とスレ違うシーンにナレ死だけの方が演出としてカッコ良かったかな
0666日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:16:52.09ID:Jo/9xd/U
>>658
自分の子に後を継がせたい気持ちもわかるしなあ。
今回の秀次はいい奴過ぎたがゆえの行違いだったけど。
0667日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:16:52.43ID:+NNQo3SL
テレビと公式の予告を併せ見たところでは
信繁は壊れた水道?をキリと一緒に修理するのかな?
その二人を見て春が障子突き破りまくり。
0668日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:17:34.33ID:ObSvAGXw
>>660
長男が信長にころされた説はもはや古いようだぞ。今川派もしくは武田派一掃が本当らしい。
0669日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:18:49.41ID:OdIui4kw
>>660
正直、家康の息子たちでも
毛利元就の子供たちに比べると微妙だけど
世代的に元就が上なんで
正室が産んだ3兄弟が関が原にいなかったことが
悔やまれる
さらに孫が馬鹿だったのがw
0670日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:19:54.75ID:NOWjBqHA
>>662
あの縞だいたい並行だからもしかしたらそうなんかな沖縄でクバっちゅー葉を団扇にしてるケースはみたんだがそれとは違う
0671日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:20:46.40ID:wE7anmeG
秀頼が巨漢だった話が出回ってるけど、鷹狩りが好きだったのも知られた話
本当に120`とかの巨漢なら馬にのって弓を射るとか考え辛い
身長はあったとしても体重はどうなのかな
0673日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:23:22.83ID:yGjtyrKI
>>630
佐助がサッカー日本代表なら二代目半蔵はレアルマドリードくらい差がある
0674日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:23:48.75ID:+NNQo3SL
秀頼は全盛期の渡辺徹が演じた事も有る巨漢

次回のすえちゃんは
表情から険が抜けて可愛いっぽい。
反抗期とか終わったかな?
春ちゃんの嫉妬の対象に成らなければいいが
0676日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:26:27.93ID:aEBhohri
二代目半蔵と紹介されて何事も無かったようにハマカーン出てきたときは笑った
0677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:27:58.51ID:NOWjBqHA
たまにクローンみたいな親子いるからセーフ仕草までクリソツ
0678日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:29:14.73ID:7QwabO3J
>>612
三谷は滅びの美学を書きたいって言ってたんだろ
だから残念だけど佐助ときりちゃんが結ばれることはないハズ
だがそこがいい
0679日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:29:39.57ID:b+YUJN6t
たかはルソンに渡ったときにはまだ10歳にもなってなかったはずだから、信繁のところに戻ってきた時は20代半ばくらい。
0680日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:29:53.01ID:nhGnrzZA
ウチの従姉妹も母親の若い頃クリソツだから、双子みたいな親子いても不思議じゃない
0682日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:31:08.73ID:cNv8r4Mv
秀頼って鷹狩には出るくせに
牛の絵を見て興奮し「この動物は何じゃ?」と尋ねた逸話があるよね
0684日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:32:38.97ID:NOWjBqHA
若冲が200年早く生まれていれば日本人が見たことない動物を山ほど描いてもらえたのに
0685日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:33:39.18ID:gtDrzA4E
鷹狩に馬はいらないだろう
猪や熊が相手ではないし、犬の集団も使ったりしたい
0686日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:34:57.46ID:+NNQo3SL
>>679
そうなのか・・
当時のルソン・フィリピンが
スペイン統治下を鑑みても
いきなりラテン系に変わり過ぎ
0687日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:38:47.16ID:qGGji6Ko
>>671
日本人で100キロ超えるのはむしろ難しいらしいな
横だけじゃなく縦にもデカイ可能性は高いかと
0688日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:39:50.25ID:zPapbca6
俺の友人は未だに「黒田官兵衛と宮本武蔵が出てくるはずだ!」と言って聞かない。
0689日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:40:27.73ID:fT9CMSps
清正が殺されたのは会見の内容を知ってるからなのか、それとも単に疎まれたからだけなのか。
素晴らしい若武者で滅ぼさなければて事だけが大事で会見内容はあんまり関係ないのかな。
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:40:43.39ID:cNv8r4Mv
今は100キロは珍しくないけど、当時の100キロというと
今の150キロくらいの感覚かね。
昨日RIZENで藤田と闘って完勝した把瑠都くらいの体格だろうか。(把瑠都が180キロくらい)
0691日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:40:56.76ID:NOWjBqHA
信玄公はあの世で死神業に転職したんだなキッチリ連れていく
0692日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:42:23.32ID:cNv8r4Mv
>>689
清正が「ワシは秀頼公につく!」と宣言したら自動的に播磨の正則と紀州の幸長も大阪城に入場するから
リーダーとなりうる清正は殺しとかないと。
0693日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:43:10.64ID:+NNQo3SL
昌幸が死んだ時点で
信繁を赦免して伸之の預かりにしておけば・・
信繁が大坂へ参陣したのは
愛の貧乏脱出大作戦みたいな
0694日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:44:33.05ID:XNJnO/SG
伊達政宗も死なないだけでナレーションですまされそうな予感
0695日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:45:04.38ID:NOWjBqHA
山西惇
「真田丸」ご覧いただいた皆さんホントにありがとうございました‼︎史実ではこれで板部岡江雪斎退場でございます。最後の信繁さんとのシーン、三谷さんの愛を感じました。
胸を張って代表作といえる作品、役柄に出会えたこと、スタッフ、共演者の皆さんに感謝します。勿論応援して下さった皆さんにも!
https://pbs.twimg.com/media/CtNPPMpVUAEIq9n.jpg




メンツが
0698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:46:47.46ID:4OhdKqtx
>>678
一応キリちゃんヒロインらしくモテ設定じゃん
秀次もそうだったし
初期では三十郎も羨ましがってた覚えが
でも肝心な源次郎には振り向いてもらえないっていうね
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:49:24.24ID:35B2uBID
というか清正殺すなら秀頼殺せばいいのにとなるけど
まあいっか
0700日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:49:54.82ID:cNv8r4Mv
【視聴率】「真田丸」第38話視聴率は15・7% 信繁に策残し…昌幸帰らぬ人に [無断転載禁止]c2ch.net
0702日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:51:41.53ID:nb8y6B2x
伊達も眼帯が工芸品になって、髭が生えているだろう
忠照も婿殿になっている頃だ
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:52:15.41ID:VzeLENri
>>678
佐助がきりを助けて死ぬフラグだよな
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:55:01.97ID:YpNFceQg
ヒマ課岡江雪斎さんはハットリ君に暗殺された清正よりよっぽど良い待遇の退場だったな
0706日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:58:44.81ID:Oe5bCTTY
水曜スタパに辻井伸行さん

30日 BSプレミアム 美の壺「戦国武将 いでたちの美学」
   (これと併せて「鎧美女」を見ることを強く推奨する)

10月2日 CS SKY STAGE いにしえ逍遥・旅タカラジェンヌ#127 九度山・真田の郷
0709日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:00:59.50ID:wE7anmeG
>>675
そうでしたか、秀頼公興味わいたので書籍もこれから読んでみたいと思います

>>611
嫁の稲に叱りつけられる薫をみて何故だか少しスッキリした
0712日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:04:45.67ID:3P1+n74q
今まで福士蒼汰と中川大志は同じようなものだと思ってた。中川くん、ごめんなさい。
0713日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:07:50.91ID:Jo/9xd/U
>>709
真田丸の女は皆おおらかだから
姑と小姑が嫁をグチグチ言ってるシーンも嫌な感じしないね。
お互いを気にしないで好き勝手やる分、風通しがいい。
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:16:39.61ID:U0kXPnCT
このドラマは女性キャラが総じてウザいせいで損してると思う
バカ畑、チップスター、キチ、サイコ嫁、ええ子なんだけどねBBA、皺だらけ稲、…
来週はまた一人頭イカレタのが増えるようだし
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:16:48.00ID:RQJTeHWw
昌幸のいきなり尾張まで奪って後はじりじりと大阪まで後退する作戦なんてアリなの?
ジリ貧になったらこちらが崩れて行きそうなもんだが
0719日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:17:18.13ID:7QwabO3J
>>698
モテじゃなくモテモテが良かったなぁとw
まぁボクが考えた最強の真田丸きりちゃんモテモテ設定はチラシの裏に書くにとどめるわ

>>703
フラグ回収されないまま放置プレイもありそうで怖いw
0720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:17:57.69ID:OmZ5kNtI
柳生一族は出そう?
0721日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:20:09.45ID:U3mJvXPf
さすがに半蔵なら清正は伴もつけずに一人で歩いていることがあるという情報を
事前に得てから暗殺してるだろ
秀頼が同じような状況になるわけがない、暗殺は無理
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:20:56.96ID:+EbI7DU5
えらい昔に
九度山時代の幸村が
世直し旅をする時代劇があった記憶があるw
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:23:41.39ID:ObSvAGXw
>>718
まだ徳川体制が完全に出来上がってないのに豊臣側に尾張をとられた!ってのは各大名に与える影響でかいと思う。昌幸がそういってた通りかなと。
0726日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:26:44.94ID:YpNFceQg
昌幸が10年考えても戦を長引かせて反徳川の決起に期待するしかないほど
もはや徳川の世が揺るぎないと言う現実
0727日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:26:51.92ID:wamioWDy
清正のような一流の武士がラッパなんぞに負けるわけがないような気がするが、
このドラマではすでに佐助で伝説忍者モードに入っているので
今さら忍者が弱いということにはできぬな
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:26:53.64ID:xmGH24Fc
>>705 信繁に、ヒマか?って聞いてほしかったな


スピンオフあるなら

・信之の長すぎる老後
・出浦&佐助の家康暗殺行
・石田治部&大谷刑部最後の一日(土方&榎本の再現)
・武藤嘉兵衛にびびってうんこ漏らす家康
0729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:27:29.91ID:jBcmKGDJ
三十郎の話し方ずっと気になってるんだけど自分だけ?
なんであいつだけあんなに現代語っぽいの?
0730日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:29:14.73ID:c3UAqnwU
普通に最初からきりが妻ではいけなかったのだろうか?
秀次の件以外は基本的に妻の立場でもそんな問題無いと思うのだが
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:29:19.39ID:vkcgBBru
>>729
きりとか秀吉なんかも現代語っぽかったろ
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:30:45.06ID:wDloP+N5
>>718
戦国時代ならありかな
北条氏なんかはあんな戦略

ただ、昌幸が死ぬころには家康も彦根と名古屋に巨大な城を天下普請で作ってるから
尾張や近江をとる初手は大変だろう。
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:38:04.89ID:35B2uBID
いくら時代がかってやっても現代の言葉には違いないけど
NHKとかが崩しちゃうととことん崩れるからやめてほしい気もする今日この頃
0736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:41:31.37ID:vqgDpPUI
きりはこれから佐助にスッパの技術を教えて貰って大坂の陣では女忍者として活躍する。
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:41:56.79ID:tpGnu1jj
この聡明で度胸もありそうなカリスマ秀頼。
淀君と深い絆のある真田幸村。

もう絶対に大阪の勝ちですわ。
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:42:28.54ID:gVscg8RK
>>718
尾張を奪うことによって
死に体だと思っていた豊臣にはまだそれだけの力があったと
周囲に知らしめ、動揺させるのが狙いなんだろう
だから尾張はすぐに棄ててもいい、落としたという事実が大事
で、反徳川(島津、上杉、毛利など)に決起させる
大阪城は難攻不落だから籠城して徳川弱体化を待つ
反徳川勢がどうなろうが徳川が弱ってこちらが徳川を叩きのめせるようになればいい

実に昌幸らしい策じゃないかw
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:44:58.08ID:qUkcTHNZ
この秀頼も今はカッコいいオーラ出まくりだけど
だんだん信繁の好きなちょい残念な人になっちゃうのかね(´・ω・`)
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:46:39.54ID:fDxLBYAZ
村で野良仕事をしているきりの尻は触ってみたくなるな
いいケツしてるもんな
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:47:19.46ID:qOI398aU
>>728
どれも見てみたいな

「老後どうでしょう」(信之)
「ナンダカンダスッパ」「出浦&佐助」
「丸!!〜三成最期の1日」(石田&大谷)
「動かざること山の如し」(家康)

ついでに
「HOKUTOプレミアム!」(上杉&兼続)

頼むわ三谷さん
0748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:47:19.70ID:d9KoPrYT
秀頼がかっこいくていい主君そうだから信繁大助内記きりらがまとめて殉じてしまうと確実に泣けるきがする
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:48:40.05ID:Ru1copjC
高梨、矢沢、出浦、海野その辺の一族から嫁にきても血縁が濃いから萌えないんだろう
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:50:48.41ID:aGTszFuy
秀頼はあまちゃんのずぶん先輩がやると聞いていたが勘違いか
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:50:52.30ID:tNI9VihC
村同士のいさかいで、ケンカに勝つ方法を昌幸が村人に教授しようとしてやめたけど
あれはなんでやめたの?信繁は察してたようだけど

村同士の争いはケンカ両成敗で村長が死罪ってことに気づいたせいかな?
以前の昌幸の立場(戦国大名)だったら戦で解決できてたけど、立場が変わって戦をしたら死罪の世界に落ちてしまったという感じかな
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:52:15.13ID:pRPW9hAG
>>717
こうなりたいと憧れる女性がいないね
婆様亡くなり寧様もボケたのか金吾忘れるし
強姦示談高畑は見るのも嫌だし
女性視聴者を逃してると思うよ
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:52:25.10ID:AzaTkGke
>>751
ラストシーンは決まってる

信繁の墓の前にひとり佇むきり。墓に花を供える。
その時信繁の声がする。
(おまえはいつもいるな)
「信繁さま?」

END
0757日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:53:54.81ID:aGTszFuy
>>754
二万対五万の戦の戦略を立ててたのに
二十人対五十人の争いの指南なんて
むなしくなってやめたのかなと勝手に解釈した
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:54:58.46ID:pRPW9hAG
>>740
たまには豊臣が勝ってもいいよな
あの秀頼様なら福島正則のかけつけるし
宇喜多秀家も泳いでくるな
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:56:00.09ID:xgsx6iuU
>>739
昌幸死亡時
名古屋城はどの程度できていたんだろう?
家康の詰め将棋による築城連環はどの程度完成していたのだろう?
尾張を落とすことが最初で最大にムリゲーな気がするのだが
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:57:26.60ID:wamioWDy
>>743
大野シュリ殿の配役からしても、簡単にお飾りにはなりそうにない秀頼なので
どう歴史と折り合いをつけるのか、興味深い

>>757
まったく同意
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:01:03.53ID:qOI398aU
「とよとみの ひでよりである」→チャッチャーン(秀吉のテーマ)→家康「!!!(狼狽)」
は鳥肌モノだったな

清正も誇らしかった事だろう
三成や大谷にも見せてあげたかったな
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:01:30.19ID:x2STPt+p
尾張進攻したら義直忠直に挟まれて死ぬな
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:02:27.06ID:wDloP+N5
信繁のきりへの「上田に帰れ」「上田に帰そう」は何度目だ?
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:02:34.52ID:wE7anmeG
しかしこの真田丸だけを見ると、昌幸の晩年はほとんど自室に引きこもって
書き物しながら縁側で愚痴をたれるようにみえるが
実際はもっと人との交流や行楽や新しい側室達との関わりもあっただろうに
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:02:49.12ID:d3rJsLQC
局地戦では人数の多寡をひっくり返して勝てる知略はあるのだが
そうやって勝っても結局もっとでかい支配者から処罰を受けるだけ
っつーのは関ヶ原時に昌幸がやったことと
同じ失敗を繰り返すことになるから

孫にのりのりで拳に小枝仕込む裏ワザ仕込むような
根っからの戦略好きだからな昌幸w
いくさの規模で嫌んなったりしないと思う
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:02:56.91ID:Qvv8+kZm
キリと佐助はさんざん顔合わせてたのに
急にLOVEになったのは違和感だな。
こういう無理がある脚本の時は何かあるに違いない。
キリが霧隠才蔵になって大阪の陣に参戦するとか?
しかしお姫様女優の長澤がアクションを引き受けるとは思えないし、うーん。
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:03:24.97ID:tNI9VihC
>>757
そういう意見多くて、わかるんだけど
なんか違うような気がするんだよなあ
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:03:36.32ID:aGTszFuy
>>763
秀吉パパに見せてやりたかったわ(´・ω・`)
身長が六尺あったとか

あれで家康ビビったってのは実話なのかね
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:05:45.62ID:Oe5bCTTY
>>743
源次郎のその「欠点のある人」に惹かれちゃう体質って…ほんとにもう…慕わしいわ
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:05:53.81ID:4OhdKqtx
>>760
1610年に石垣を積み始め年末には積み終り
1612年12月には天守閣完成
本丸御殿は1615年
みたいだよ
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:07:52.37ID:rR8VJfoF
やっぱり秀吉編で話数使いすぎたよな
関ヶ原〜パパ死亡まで駆け足過ぎた
何が起きてるのかわかるけどわかりにくい
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:09:10.89ID:aEBhohri
昨日メンヘラ女が娘が生まれたらお梅って名前にするっていってたけど
実際にはきりとの娘がお梅なんだな
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:09:51.36ID:1RcOrPnf
>>736

そして夏の陣の後、講談「真田十勇士」のタネ本語り部として余生を送るとかな...側室"きり"を記録に残したのはきりちゃん本人だったと言うオチ
信繁の妻たちが悉く屈折している理由は「きり著」である事が原因。
太平記読みの如く各地を諜報しながら講談「真田十勇士」を語る佐助は後の紙芝居屋の始祖とかな...

...とまで"どストレート"なファンタジー脚本は三谷さんやらんわな...
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:10:08.11ID:wamioWDy
>>766
推測だが、昌幸の「無念の死」の無念さを増幅させ
それが信繁の後の決起の動機になるのでは
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:10:11.26ID:gVscg8RK
>>760
昌幸が死んだ次の年に天守が完成

相当難度は高いがこれができなきゃ逆転の芽はないから
頑張って落とすしかないなw
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:11:45.77ID:cNv8r4Mv
二条城焼き討ちも結構難易度高いけどね
でもそれくらいはしないと豊臣方の勝ち目は無い。
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:11:53.81ID:YlSlfjJB
>>640
・>夏の陣が終わった直後の1615年6月11日付
 夏の陣は5月初め頃、オランダと日本では太陽暦と太陰暦の違いがあるので
 このソースでは分からないが、夏の陣直後か1ヶ月後に書かれた書物である
 オランダ語で書かれているのだろう、直後である可能性が高いか?
・オランダ人が京都で聞いた伝聞で、京都のどういう立場の人に聞いたかまでは分からない
 秀頼が突き落としたシーンを想像すると、回りは豊臣家の家来ばかりのはず
 攻め寄せる徳川の家来が見てるところで、こんな余裕な事してないだろう
 夏の陣直後であるので、豊臣の人間は殺され捕らえられ逃げてる連中ばかり
 こんな時期にオランダ人が、豊臣残党の話などする事は考えられず
 つまりこの話は、これを見た豊臣の人間から聞いた訳でなく
 朝廷寄りの人か、徳川寄りの人か、商売やってる町人に聞いたのか?
 噂話を聞いたに過ぎない
・大阪の陣では、豊臣譜代や千姫の回りの女中や一部の浪人など
 徳川に通じていた人は多々おり、大阪城炎上の際にも裏切り者は続出した
 その時の様子は京にも色々噂流れていたはずだが
 真実よりもデマの方が多いだろう
 日本語の不自由なオランダ人が聞いた話である
・秀頼が突き落としたと書かれた日本側書物は、他にもあるのか?
 他にもあって、今回たまたまオランダ側資料でも見つかった
 のなら信用できる話だが、今回初めてだったら
 極めて信用できない話であると断言できる

発表された物をまとめた記事を読んだだけでも、色々想像し推測できる
国際日本文化研究センター(京都市)のフレデリック・クレインス准教授という
在日外人は新説発表というより、混乱時期の京でオランダ人が聞いた
噂話が残ってたので紹介しただけだと思う

「この資料によると、こんな説がある」「お前の言う事は資料あるのか?」
こんな事書く資料某がいるが、資料には信用できる物と信用できない物がある
この程度の記事を読み新説だと思ってしまうのは、丸暗記資料某と同じレベルといえる
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:12:07.59ID:wDloP+N5
放送前の長澤まさみのコメント
「大河は3度目の出演、ずっと忍者役だったんですけど、今回は側室になれるんですよ(ニコニコ」

やっぱり3度目の忍者か?w
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:13:49.03ID:8Q9WgtmE
堺がヒゲ生えて実年齢に伴い貫禄出てきたな
幸村改名イベントは武者震いがするのう
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:14:10.09ID:ScYL0iXb
服部半蔵は1代目は伊賀越えを押し通すだけの脳筋だったが2代目は優秀だな
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:14:51.33ID:+Fab7fJA
>>661
東の京都で東京都♪
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:15:01.00ID:it1xq14M
熊本県民の俺「肥後守って言った!肥後守!肥後守!」

俺「家康に逆らった!肥後守かっけー!」

2代目登場
俺「」
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:15:13.08ID:F7utJiX/
熊本県民の俺「肥後守って言った!肥後守!肥後守!」

俺「家康に逆らった!肥後守かっけー!」

2代目登場
俺「」
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:16:31.72ID:5CXnZvVl
あと8回くらいか
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:16:56.77ID:br5MBOn3
>>154
忠勝もね

しかし、豊臣パート時に比して人物描写が雑になった印象
昌幸の最期も 丹波版に比べてイマイチだったなあ
丹波さんが良すぎたせいもあるし、草刈さんがダメな訳じゃない
やっぱり脚本と演出が問題だと思う
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:18:22.10ID:tSSJ6hC+
2代目服部半蔵って、この時期は問題起こして既に役職を馘首になってるんじゃなかったっけ?
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:19:44.77ID:23hXp2OR
キリの兄が出てこないから、キリが槍投げするんだろな
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:23:32.23ID:03NZTEEH
本多正信が真田の赦免のために骨を折る流れがコメディだったが
正信がここまでやってやる理由が全くわからんな
それこそ本多忠勝にやらせるシーンでは?
0798日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:23:37.69ID:Q6k2ipXc
>>758
賎ヶ岳で柴田が勝って浅井三姉妹がのんびり嫁入りできるとよろしになるわな
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:23:51.94ID:br5MBOn3
>>209
この作品に限って言えば盛親さんはイエローだと思うの
だけど唯一の大名出身で、育ちは一番良いはずなんだけどな
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:24:14.43ID:JBkc8peH
puu
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:24:47.66ID:8Q9WgtmE
佐渡は沼田問題のとき源次郎に肩入れしてくれたからまた頼ったんだろ
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:25:00.16ID:7QwabO3J
>>776
決起の動機→パパンの遺言
改名の理由→パパンのお願い
対徳川戦略→パパンの指示
ちょっとアレな風向きになってきたw
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:25:37.84ID:03NZTEEH
結局この大河の昌幸って
お調子者で世の中の流れが見えてない田舎の社長扱いで終わったな
昨日なんて周りの奴らが「赦免なんて無理だろ」って表情で昌幸を哀れんだ目で見てたり
信繁が秀頼の話持ち出しても豊臣なんかどうでもいいと言いった態度でw
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:27:26.00ID:HYk1XBjD
>>792
豊臣に肩入れしすぎた信繁に感情移入して
三谷も豊臣に長居しすぎたよな
今回なんか明らかに飛ばし過ぎでいまいちだった
家康も序盤中盤の家康の葛藤とかが肝心の実質天下人になるくだりが割愛されたことで
生きなくなって残念
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:28:21.44ID:GNCZq1Go
佐助は何でも出来るからエッチも上手そうだな
これからきりと子作りして真田十勇士を作る予定
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:28:43.91ID:x2STPt+p
>>786
信之しかいないよな。
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:28:49.27ID:6akFLBjw
>>757
そこで本気出して勝ったら、
徳川に伝わって、さらに警戒されて
信濃に帰れなくなるからかと思った
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:28:58.46ID:3ypU0pnb
>>718

井伊家の彦根城を突破しなきゃダメだから、いきなり尾張攻略は無理。
しかも、昌幸存命中に名古屋城まで築城されてる。
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:29:19.25ID:EnSPS9mY
>>513
バレバレ過ぎるのは、世間が騒ぐ
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:29:23.24ID:leEt2/zD
梅に関してはきりが友達だった梅を偲んで名付けるって普通の方向のほうがよかったわ
メンヘラ女が狂った理由で名付けられてもさあ
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:32:07.15ID:03NZTEEH
ていうか梅は高梨内記の娘の子だろ?
流石にここはいじっちゃ駄目だろ
この大河結局キリは側室になってないしこれじゃ高梨内記が最後まで信繁に付き添った理由がわからなくなる
堀田も妹が信繁の嫁だったから大坂の陣に馳せ参じたわけで
キリが側室じゃないなら高梨内記は昌幸の死とともに上田に帰るだろw
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:33:14.54ID:7hTRKrZX
>>814
伊達さんは見どころ満載やで!

伊達政宗の悪い話

大坂夏の陣の際、徳川方として参戦しつつ、全滅した隊があった。
大将の名は神保相茂、大和七千石を領する小大名であった。
その全滅の理由は、なんと味方のはずの伊達政宗の軍から一斉射撃
を受けたためであった。
島津家の記録には「この度の戦いにて、伊達政宗殿は味方を撃ち、
全滅させてしまった。家康公や諸侯の者は、伊達殿のなんと卑怯な
振る舞いかと笑いものにした。討たれたのは神保相茂殿である。
彼の従者二百七十名が討ち死にしたことは皆が知っている。」
戦後、この事を幕閣から追求されると政宗は弁明した。
「確かに味方と知って撃ったのは事実です。しかし伊達家の軍法には
敵、味方の差別は無い。神保の隊が我が隊に逃げ込み、我が隊も危うく
なったので、仕方なく討ち取ったまでの事。だからこそ、我が隊はその
後に大手柄をたてて、ご奉公したのです。」
だが神保隊は逃げていたのではなく、休息していた所を伊達隊が進軍の
妨げとして撃払ったのが事実であり、その場にいた複数の隊からも証言
されていた。
あまりにも理不尽な弁明だが、六十万石余を領する伊達家を刺激するの
は好ましくないと幕府は判断し不問とした。
当主と家臣のほとんどを失った神保家は、ほぼ改易の扱いとなるが、
さすがに不憫に思った幕閣達の働きにより、相茂の子茂明に父の旧領
大和七千石が後に与えられた。
伊達政宗の栄光の影に、犠牲になった神保家二百七十名余の惨死があった
事を、忘れてはならない。
(出典 寛政重修諸家譜 旧記雑録 慶長見聞書 より意訳)
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:34:27.10ID:br5MBOn3
>>775
貴方のストーリーが一番しっくりくる
捻りすぎて尻切れになりそうな三谷版より余程ね
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:34:53.91ID:EnSPS9mY
あえて九度山の近くで、合戦の振りや、信州で戦いが始まりそうな噂を流して戦闘狂一家を苦しめるまではしなかったか
家康も追い打ちかけても良かったのに
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:35:46.11ID:wDloP+N5
>>797
赦免のとりなしが本多正信になってるのは
史実で実際に取次ぎしているのが正信になっているから、そこからとったんだろうな
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:35:46.84ID:7QwabO3J
>>808
若い大切な時期におっさんと修行に明け暮れていたからな
きっと女性相手は経験ないだろ
まぁ伝説のくのいちお江さんに手ほどきしてもらってるかもしれんがw
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:36:57.53ID:YlSlfjJB
>>804
天才戦術家である真田昌幸が、なぜ天下取レースに参加できなかったか?
このドラマでは昌幸の足りなかった面が、うまく表現できてたと思う
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:38:04.70ID:EnSPS9mY
>>666
公家や大名取り込むんだから、よく出来た関白ではあった
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:38:10.68ID:X0pqv9ex
>>797
昌幸が死んだときに、本多正信から昌幸は罪人で許されてないから、無断で葬儀をやらないように、幕府に伺いを立ててから葬儀をやらないと後々ややこしいことになるとか信之を気遣った内容の手紙が残ってただろ。
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:41:17.13ID:v5hdtYCh
>>459
あえてのナレ死じゃね
孫達を分け隔てなくかわいがってるシーンと指切ったエピやればもう十分だと思ったんだろ
その方が余韻が残る的な
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:41:47.64ID:qOI398aU
>>821
そうか!真田太平記では佐助=橋之助だったな

ちょっとウブで任務をキッチリやる佐助は、年上(?)の范文雀とムフフな感じだったな
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:42:42.83ID:EnSPS9mY
>>738
昌幸が塹壕戦の考案をしてくれていたら…
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:44:34.93ID:OdIui4kw
>>824
黒田如水でも二流の人扱いなのに
スケールダウンというかもっと局地戦に
特化したタイプの昌幸じゃ
天下取りは無理だと思うが
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:45:17.33ID:2Es3+bmR
予告の
信之「全部こんな感じか?」
信繁「全部こんな感じです」
なんなのか来週楽しみ
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:45:23.89ID:YlSlfjJB
>>797
自分もあのシーンは、本多正信ではなく本多忠勝だろうと思ったけど
今まで大河に登場した本多正信は、知略謀略だけの暗いイメージばかりだった
しかし今回は情けや人情も含まれる、少しだけ新本多正信であると感じる
そういった面もあり正信は、三成みたいに没落しなかったのだろう
息子は三成みたいに没落してしまったが

もしかしたら三谷は、秀吉家康の側近である三成と正信を対比した
ドラマ展開を想定し、近藤正臣演じる本多正信をキャラ設定をしたのだが
結局そういう展開はしなかったのかもしれないと勝手に想像してみた
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:45:40.09ID:8FRX2R0p
>>695
もう出ないの?ナレ仕事してない
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:45:42.75ID:mTxByN43
信玄が昌幸を評して「わが両眼のごとき者」って
目先しか見えないという皮肉も入ってたんじゃないか
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:46:15.64ID:v5hdtYCh
>>475
自分より可愛い相手に私の方が垢抜けてるからと言えるキチガイはどう見てもまともじゃないな
まあ図々しい中年ババアに結構よくいるタイプだからサイコとまでは言えないけど
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:46:23.64ID:rljoMny7
かわいい嫁ときりが居て
さらに来週は若い側室まで出来るのか!
やりまくりハーレム状態で全然辛くないやん・・・
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:47:52.94ID:cNv8r4Mv
局地戦で名人芸を魅せた人って真田昌幸以外にもたくさん居るから
昌幸が有名になれたのは息子幸村のおかげという部分もデカイし。
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:48:57.24ID:cNv8r4Mv
旧武田家の家臣だったら小笠原さんも木曾さんも
単独で徳川軍を撃退したしね。
別に真田家だけが撃退したわけじゃない。
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:50:17.52ID:v5hdtYCh
>>617
長髪白髪+老いてなお端正な顔立ちで昭和の役者の風格
が生み出した効果

>>620
髭が思いのほか似合っててワロタ
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:51:05.00ID:3189itJV
草刈昌幸は信玄に抱かれてたんだろうね
あれは亡き夫が迎えにきた構図だよ
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:51:55.12ID:VDSCcYc3
半蔵は改易になった後アサシンとして再雇用されたと考えればいいのか
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:52:58.01ID:3189itJV
>>843
そんな奴等知らんわ
規模は?場所は?いつ?どこで?だれと何時何分何秒の出来事だよ
0848日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:53:25.23ID:03NZTEEH
完全に忘れられてる勝頼さん
昌幸が取り立てられたのはむしろ勝頼期なんだが
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:53:51.60ID:DuTNPV19
遺言であんなこと言ってるアブないジーさんは
やっぱ赦免なんて無理だろ 正信サン
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:54:23.90ID:5CXnZvVl
三成あんだけだしたのにナレ死だからな。
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:54:30.77ID:mTxByN43
信玄役の人が生きていれば昌幸はもう少し感動的な最期だったろうに
0852日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:54:43.66ID:DY7UAs7b
>>767
同じような解釈してた
人数が桁違いで空しくなるんならその後でもっと規模が小さい子供同士の喧嘩で生き生きと裏技伝授せんわな
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:55:14.61ID:sBSLJ5pR
>>846
昨日の半蔵は伊賀越え半蔵の息子で、部下から離反されて失職
弟が半蔵継ぐが、大久保長安事件に連座(嫁が長安の娘)で失職
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:56:08.11ID:nJwlJIGH
きりと春で3pはあんまり嬉しくないな
協調性なさそうあの二人
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:57:41.45ID:YlSlfjJB
>>841
競馬の武豊騎手がデビューした頃、父の武邦彦は有名な騎手で
武豊は「武邦彦の息子」がデビューしたっていうのが世間の認識であったが
その後武豊は圧倒的な成績を続け、いつしか武邦彦は「武豊の父」という逆転した扱いになった

同じように真田昌幸と幸村の親子関係も、大阪の陣の前と後では
世間の認知度が同じように逆転したはず
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:58:00.41ID:USo207w/
たかが来たら、春とキリが連帯して対抗する
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:59:06.37ID:LgZvQdyn
>>758
戦国無双でもやれば
本編は3しかやってないけど
幸村編はもちろん
清正編でも実は生きていた左近も駆けつけて
豊臣大勝利だよ

正則編だと家康を倒せばゲームクリアなんだけどバッドエンドを匂わせて完
0861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:00:39.16ID:LLeZrV+f
>>763
あの時の家康は とよとみの ひでよしである!を思い出して反射的に重ねてしまったぽいな
でなきゃいくら威厳があるとはいえあんな若造に思わず頭下げるとかあり得るか?っていう
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:00:47.35ID:3189itJV
>>857
田村正和や加山雄三も実は二世だしな
渡辺ケンと杏、松本幸四郎と松たか子は拮抗してる
0863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:02:25.08ID:w2+3H4OJ
兄弟それぞれ振り回されもしたけどそれだけ出番も多く
片や真田の助命嘆願に尽力してくれ片や三成の意志受け継いでた人だからなぁ

忠勝死んだ夜に稲を抱きしめてやる信之とか
清正死亡の知らせを受けて
「加藤様が!?…豊臣の命運も尽きたか」って信繁が呟くとかの
数秒のシーン欲しかったと思うが
あのテンポでは蛇足かねぇ
0864日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:02:30.89ID:5CXnZvVl
ちょっと秀吉も家康もしばらく大河でみなくてええわとおもってたけど、次も出んのかよw
0865日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:02:41.20ID:7zz1TkS5
立て続けのイベント&訃報は、押し込められた自分達を置いて世の中がどんどん流れていってる感じがあって嫌いじゃない。

老いていくってこういうことだよなぁと。
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:03:35.40ID:3189itJV
半蔵門ってなんで服部半蔵から名前取ったの?
0867日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:05:12.76ID:3189itJV
本多忠勝って大した武勇伝もないのに
なんであんなに豪傑扱いされてんだろうな
どこどこで一騎当千の活躍したとかないだろ
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:05:40.34ID:LLeZrV+f
>>840
春以外はもっと美人が良かったから残念
四十婆さんと変なコトバ喋るあんま綺麗じゃない帰国子女よりさ
村娘に手を出す話はやらないんだな。まあ尺足りないしな
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:06:56.94ID:Q6k2ipXc
>>804
もともと豊臣には仕方なく従ってるだけだし
幸村も本来なら名をあげるためだし
浪人は金のため
自分の家を優先したため
0871日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:07:41.24ID:lJTzvk8J
創作だけど昌幸「幸の字もらってくれんか?」

これが信繁が「幸村」になる伏線か。
0872日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:09:08.22ID:7hTRKrZX
>>867
徳川が天下とったから。
真田や武田がageられているのも、徳川が天下とったから。
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:09:15.36ID:Wpot/fto
>857
横山親子はまだ逆転していないな。福永はどうかなー。逆転できてないかな。
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:09:21.56ID:3189itJV
>>871
三谷のことだからそんな安直なことやらないだろ
とにかくヒネクレテルから
0877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:12:08.52ID:br5MBOn3
>>738
主要火器が火縄銃だと向かってくる相手の足が止まらず
そのまま飛び越えて行かれそうだね
攻城戦なら確かに 大坂の役でも使われたみたいね
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:12:38.77ID:P1E1Fww8
>>763
>>861
ドラマで家康、佐渡守も言ってたけど、
歴史的に見て清正の失策、と言う見方も出来るんだよな。

ドラマの清正は秀頼の威容を見せ付けたら家康も扱いを考える、
と考えていたけど、
確かに扱いを考えたな、絶対殲滅方向に。

秀頼が本質的に上にしか立てない、しかも個人スペックが異様に高すぎて
莫大な財力と先代が天下人の家柄を残している、そういうキャラなら
家康が死ぬ前に能ある鷹が爪を見せるべきではなかったと。
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:12:52.63ID:3189itJV
ほらゲームとかだと本多忠勝って戦闘力マックスじゃん
あれってかすり傷ひとつ負わなかったってのが由来なんだろうけど
大した働きもしてないって部分は見過ごされてるよな
そらヌルイとこでヌルイ相手じゃ傷も負わないだろう
本多の場合は主に家康の警護だったからなおさら
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:14:06.15ID:+VD6VtjY
吉継や三成はナレ死って言わないよね
死に際の描写あったもんね
0882日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:14:07.59ID:MMmapdwL
>>880
とりあえずwikipediaで本多忠勝をみよう
0883日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:14:50.76ID:3189itJV
>>875
忠勝ってなんでいつも手勢が少ないの?
実はあんま期待されてなかったのか
0885日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:15:55.56ID:LLeZrV+f
>>880
それは冗談で言ってるのかw
本多忠勝をヌルい所で大した働きもしてないとか言ってる奴初めて見たぞ
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:17:36.83ID:ZIv0fhNj
清正と且元だろう?
槍振り回せばおけみたいな発想だよ
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:17:49.97ID:OdIui4kw
>>883
現場指揮官として優秀だったんじゃ?
数万の人間を指揮するには
選ばれた才能がいるんだろう
それこそ秀吉とか家康信長のように
0888日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:18:02.70ID:YElItWYa
>>878
しかも、大坂城は難攻不落の要塞。
豊臣には大乱を起こせる力があると徳川に見られたのは自然だし、
実際に多数の浪人を集める資金力を誇示した。
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:18:49.31ID:3189itJV
戦国最大のビッグイベント関ヶ原でなんにも活躍してない本多さんはやっぱ過大評価でしょ
みんな流されてるんだって
よく調べなきゃいけないのは本多ヲタクの方だよ
よく見て大した活躍してないから
0890日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:18:53.14ID:YlSlfjJB
>>860
以前ほど競馬の熱が冷めてしまい
日曜の午後3時が週の始まりと終わりであったのだが
最近は日曜の午後8時が、週の始まり終わりになってしまった

マカヒキと言われても、今年のダービー馬の名であると気づくのに少し時間がかかり
昨日の神戸新聞杯の結果を見て、今年のダービー馬が凱旋門出走を初めて知った
フランスの前哨戦は勝ったみたいだが、日本の馬がこのレースを勝ったのは多々ある
凱旋門は日本以外あまり挑戦しないが、ヨーロッパの国の馬しか勝っていない
ヨーロッパの意地が、色々プレッシャーをかけてくるのだろう
特にエルコンドルパサーの時は、かなりあったと思う
凱旋門は3歳馬と古馬では斤量差が大きく、3歳馬有利なのは歴代の勝ち馬を見ても分かる
マカヒキが勝つ可能性は充分あると思うけど
対戦するヨーロッパの馬の下馬評を全く知らず
現在はこの程度の知識しか無い私であるが

これまで多くの日本の馬が挑戦して、果たせなかった凱旋門賞
勝ってしまうとゲームオーバー、できれば勝って欲しくないそんな気持ちが強い
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:19:24.94ID:AFKEME6E
清正はその場で死なないって、どんな種類の薬だよ
秀頼に使えばいいだろ

秀頼は大坂城から出たことがなく、鷹狩りなんて行くわけないじゃないか
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:25:01.07ID:cNv8r4Mv
ひょうげものでは
ちょっちゅね清正が多くの刺客に囲まれ滅多刺しだった
多分、それが一番可能性高い。
船の中で殺されたわけだし。
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:25:01.23ID:V8bVBShG
来週から堺が本格主演の10月クール開始と
いった感じなのかな
ここで実力が本格的に試される
0899日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:25:30.76ID:+NNQo3SL
秀頼の鷹狩りは大坂城内での事か?
秀吉の大坂城は今の7倍、
JR環状線そのまま。みたいな説も見た記憶
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:25:36.22ID:P1E1Fww8
>>893
どっから持って来たかはとにかく、
毒殺だとするとそれが正しそう。

現代の医師が記録を見たら
症状は劇症肝炎で普通に見たら病死。
これが筋の通る推測らしい。
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:25:43.38ID:8AJOz7lk
昌幸臨終シーンで、お屋形様は馬だったのか…と誤解した視聴者、
全国で3人くらいいるかしら
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:26:13.86ID:vda0ipgl
春にはきりの様に破天荒なくらいはっきり物をいう話相手が必要。
ここに来てきりの破天荒さが活きて来たぞ。
きりアンチの人間が多いのは百も承知だが、春の様に心が疲れている
人間にはきりがいるだけで精神的に安心すると思う。
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:27:16.15ID:2Es3+bmR
二条城で秀頼が家康にひれ伏してれば大坂の陣はなかったんだろうか?
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:28:02.83ID:3189itJV
オレあんまり時代劇とかじっくり見ない方だけど
パッと見ただけでも加藤清正は毒まんじゅう食わされたり寝てる間に糸で垂らした毒飲まされたり
とにかく見ると何かしら毒殺されてる
ホントは黒田勘兵衛達と朝鮮女で遊びすぎて梅毒になっただけなんでしょ?
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:30:26.71ID:LLeZrV+f
>>902
アンチじゃないけどきりがいるだけで疲れる人間の気持ちはよくわかるよ
春みたいなメンヘラに必要な奴は逆に普通の奴からは敬遠されるだろ
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:30:46.34ID:YElItWYa
>>905
秀頼が家康に対して臣下の礼をとり、
大坂からの転封を受け入れたなら、
徳川が豊臣を強引に潰す理由は無くなる。
0912日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:32:15.50ID:3189itJV
>>910
吊り鐘事件もそれで許すって言ってたからな
当たり前と言えば当たり前の話
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:36:24.12ID:V8bVBShG
>>913
当時の常識としてはどうだったんだろうな
国家安康と言う言葉ごく一般的だったのか
名前を割るという行為がどれだけ忌み嫌われていたのか
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:36:39.60ID:tNI9VihC
公式TOPのすすでよごれた顔で赤い鎧着てる信繁むちゃくちゃかっこいいやん・・・
ついに本気だしてきたか
0917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:38:04.93ID:LLeZrV+f
>>913
当時は諱は物凄く大事なものだから今ほどのイチャモン感はなかったんじゃないか?
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:38:07.63ID:7C4Sx0eM
春、はっきりもの言ってるじゃん
(きりは)どうでもいい自分が勝ってるとか
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:38:51.86ID:3189itJV
自衛隊が訓練サボッて真田丸造ってるらしいからな
撮影監督はプライベートライアンを越えるって息巻いてたよ
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:40:20.97ID:7i224fzZ
>>915
諱で呼ぶのは普通ないからね
怒っても不思議じゃないっていう説あるくらいだよ
0924日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:41:55.92ID:3189itJV
>>921
稲川純二みたいだな
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:42:39.72ID:V8bVBShG
ところで
第40回「幸村」だが
史実厨その他の文句はもう尽きて
みんな納得ってことでいいんだよな
村の字の由来も楽しみだ
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:42:54.16ID:vkcgBBru
>>735
1983年の徳川家康の頃から崩れてきてたな、いやおんな太閤記でも結構その傾向はあったか。
0927日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:43:43.20ID:7zz1TkS5
>>901
頭のなかでシューベルトの「魔王」が流れたのは自分だけではないと思いたい。
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:45:06.72ID:dCDL0rEt
>>913
豊臣は徳川にいちゃもんつけられても大人しく頭下げる立場、つまり「家臣」になれるか?という最後通牒やね
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:46:06.06ID:3189itJV
>>925
これ当初幸村にならない雰囲気が大半だった時の三谷ヲタクが
幸村なんて出さなくて良いって力説してたけど
コソっと反転してんのかと思うだけで草生えるな
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:47:13.97ID:YlSlfjJB
豊臣秀頼は謎の多い人物である
出生の秘密や、生まれてほとんどを大阪城で過ごし、あまり多くの人と接してこなかった
それだけに当時の人達は、色々想像したりして
優秀説から無能説まで幅広い評価で、秀頼大男説もそんな中で出てきた話かもしれない
優秀であっても、それは世間に揉まれていない貴公子的な優秀で
政治や世間を渡る術は、あまり教育されなかったのであろう

もしも秀頼が駿府や江戸に度々訪れ、家康が秀吉が死ぬのをひたすら待ったみたいに
家康が生きてる間は猫かぶるような態度を示していれば
秀忠の時代になり、豊臣と徳川は再逆転の歴史はあったかもしれない
徳川を滅ぼすというより、西日本に強い影響力を持った
秀吉時代の家康みたいな存在として
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:47:55.93ID:V8bVBShG
最近センゴクの武田滅亡のあたりを読んだんだが
青年漫画雑誌に載ってるとは思えないほど
文語調で本格的な感じな作品だな
真田昌幸がえらく経済的にも使える
戦国時代としては新しいタイプの武士として描かれていた
もしかして大河ヲタってこういうのを見たいのかね
あ、絵は元々ヲタ絵描いてる人が無理して
渋い絵にしてる感じはあるけど
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:48:13.03ID:LgZvQdyn
諱でしか呼ばれないヒゲの義兄
官名でしかよばれないキリパパ
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:51:55.03ID:xmGH24Fc
>>913 この鐘、去年見にいったんだが
普通の寺みたいに表にあって誰でも触れる状態で吊ってあって
なんか拍子抜けした
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:52:17.44ID:3189itJV
むかしの言葉にすると変な言い間違いとか起きて柳沢慎吾のネタにされるからじゃないの
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:53:20.51ID:DY7UAs7b
>>913
「自分の像に参拝する豊臣を見下ろさせた」といういちゃもんで利休を切腹させた豊臣が
今度は「鐘に刻んだ文字で家康の諱を切って呪った」といういちゃもんで滅ぼされるとは
巡る因果の風車だな
0939日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:55:47.53ID:35B2uBID
というか国家安康の条件のめないってんで淀と秀頼側がきれて浪人あつめて
戦がはじまっちゃったわけで
なんか理由があればよかったんじゃね?ってのはあるんだけど
僧侶だきこまれたかしらんが5山7僧侶にはむかわれちゃったのさ豊臣さん
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:55:48.17ID:MG4q1fEn
関ヶ原後の徳川領ってもう400万石に達してるから、
家康が死んでも秀頼が天下を取り返して徳川に頭を下げさせるのは無理
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:56:46.37ID:HW6IPMES
>>937
もともと秀吉が織田家の息子たちを蔑ろにして取った天下だし
二代目で倒されてもすべては因果応報だな
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:03:23.91ID:21h/Cwvb
・最初の自白は警察の強要か?それなら警察を訴えないのか?
・美人局がわざわざ通報するか?取れる金が減るだろ
・美人局がわざわざ通報するか?余計な恨みを買って後が怖いだろ
(美人局では捕まるから合法的に金を取るために額が少なくなってもいいから
通報して示談金を取るのだと言う奴がいるが
そうすると余計な恨みを買って後が怖いからそれはおかしい)
0947日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:04:00.50ID:WXI/nWnf
加藤清正 毒殺は史実なんですか?
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:04:43.70ID:YlSlfjJB
>>940
秀吉時代は関東地方だけの領土だったけど
尾張や越前や彦根とか、全国各地に息子や家来の領土ができた
これも大きいと思うけどね
関東地方から、東北や中部地方に領土拡大だったら、また違ったと思う
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:05:10.97ID:9OIfzQTf
>>935
えっ? 普段から一般人や観光客は入れないような木の柵があって
通常は中には入れないようになってるもんだけど?
柵の外から鐘に触れられるような距離では決してない
去年のそのときに特別公開でもしてたのかな

自分はもう何年も前の「京の冬の旅 特別公開」のときに
拝観料込みもあって説明つきで鐘楼の内部で説明を受けたけどね
0952日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:08:14.98ID:YxIjOupB
>>947
そんなわけない
つーか実際にはこの当時清正は明らかに徳川寄りの行動をしているし、徳川方が暗殺する意味が無い
0953日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:09:04.48ID:pRPW9hAG
>>949
え?3年前くらいに普通にみられたよ
無料で
0955日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:10:28.45ID:YlSlfjJB
>>947
加藤家の正式発表で「徳川に毒殺されました」
なんて事は言わんかっただろうが
疑わしい死に方であったと思う
しかしわざわざ家康秀頼対談の時に毒殺せんでも
それ以前に江戸とかでも暗殺できたはず

この頃から大阪の陣までに、豊臣に肩入れしてくれそうな人が多々死んでおり
そういう人達が死んでから、わざわざ大阪の陣せんでもええやんと思ってしまう
この時期豊臣はひたすら耐えた方が懸命だったのに
0956日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:10:30.34ID:MG4q1fEn
家康が関ヶ原の戦後処理で鉱山や港湾都市を豊臣家から取り上げたのはどういう大義名分でだ
戦勝の恩賞としてそれら鉱山、港湾を徳川家康に与えるという形式で根こそぎ分捕ったのか
豊臣秀頼の後見人たる家康が東軍の総大将たる家康に恩賞を授与するからやりたい放題か
0957日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:10:48.87ID:pRPW9hAG
>>944
スレ立て乙
国家安康
0958日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:11:04.70ID:2h2wo1V6
>>935
うちの近所だから時々見に行くけど、確かにさもなく置いてるけど手で触れられるようにはなってないぞ
問題の箇所を白く囲んでてわかりやすくはしてあるけど
0959日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:11:23.65ID:3189itJV
>>952
加藤清正って大した武勇伝ないのにやたら持ち上げられてるよな
熊本が地元おこしに無理矢理アゲてんのかな
宮本武蔵の頃から針小棒大に魅せる仕掛けは上手いとこだから
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:11:25.29ID:Jo/9xd/U
何の大河だったか、昔見た二条城シーンでは
「上洛、大義じゃあああ」
とか家康がめっちゃ上から目線で吠えてた記憶があったから、今回の家康は斬新かつブレないキャラ設定だなと面白かった。
0962日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:11:33.56ID:K+gogU5p
録画見た
昌幸の考えた策は、大体史実通り
ただ昌幸はそれを信繁に伝えたものの、お前だと大阪城の重臣たちは言うこと聞かず、結局大阪城頼みで負けるだろうなと付け加えた
と昔何かで読んだ
0964日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:12:28.03ID:P1E1Fww8
>>952
清正は記録から言って病死だろうけど、

加藤、浅野、池田の一斉死亡がキーになったと言う説は根強いね。
浅野はドラマ通り真田父子の見張り役でもあったお家だけど

豊臣系中立派に近いこの三人の有力者が同時期に死亡した、
今回のドラマで示した昌幸の戦略にも関わる
中国筋を抑えていた池田と紀州の浅野の死亡も併せて
この三人の存命中は家康も強硬策はとれなかったのではないかと。

そこから作られたのが漫画の「あずみ」で
映画だと第一作が清正、第二作が昌幸だったな
0965日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:13:53.56ID:K+gogU5p
>>961
秀頼見てヤバイと思ったのは史実らしいね
ただ史実によれば秀頼、今回のよりさらに大きかったらしいけど
今の相撲取りみたいに、縦にも横にも巨漢で
それでも今回の秀頼は、まだ頑張った方だと思う
昔のドラマや映画の秀頼は、公家風味のひ弱そうな優男が大半だったから
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:15:11.62ID:35B2uBID
>>965
だから人の気持ちまで史実じゃないだろう
二条城からどちらも活発にはなってるが
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:16:57.33ID:MG4q1fEn
秀頼って資質は高かったのかもしれないが、それが何の役にも立ってないよな
冬の陣も夏の陣も一度も戦うことなく城の中で座ってるだけだった
自ら出馬するとか淀殿を幽閉し城内主導権を行使するぐらいしろよ
0968日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:17:25.69ID:35B2uBID
>>959
三成と秀次と同じ
一応正当に評価しようモード
ただ武断派と文治派の対立はぜんぜんやらんがな
0970日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:18:49.35ID:tpGnu1jj
まじで今回の豊臣はどうやって負けるんだよ。

これまでの大坂の陣モノは、秀頼が母親のロボットな暗愚だったり、淀君が真田幸村などの浪人をうさん臭がって相手にしなかったが、今回の真田丸はそういう弱点ないじゃん。
0972日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:20:18.20ID:WXI/nWnf
小早川の死に方もなんだか怪しいね
0973日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:20:28.40ID:YlSlfjJB
>>964
豊臣とも付き合いが深かった前田利長も、大阪の陣の少し前に死んだ
梅毒だったみたいだが
朝鮮出兵で梅毒が日本に広まったが、その影響もあって
この頃出兵した武将、さらに色んな経由で感染った人が
連続して死んだ原因の1つかも?
0975日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:22:41.12ID:7C4Sx0eM
どうやって負けるか?
普通に数の暴力やろ。大坂の陣じゃ上杉あたりも敵やぞ
0976日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:23:34.91ID:YxIjOupB
>>964
その三人は加藤・浅野は家康の息子の舅、池田は家康の娘婿と家康の姻戚でもあるからなあ…
家康が強硬策を取れなくなった、というより豊臣に対して融和策を促すことが出来る奴がいなくなったと言えるのでは?
現に方広寺鐘銘事件より以前に既に豊臣が浪人を集めたりして強硬路線に走り始めているし
0977日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:24:00.47ID:3189itJV
藤井隆のサスケって水戸黄門のコロッケのオマージュだったんだな
顔デカ忍者はコロッケが元祖だったんだな
0979日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:26:30.75ID:VDSCcYc3
若さゆえに、挫折や我慢を知らなくて自信家でプライドが高くて他人に頭を下げるなんて思いもよらない
そういう人物像がしっかり出てたと思うけどな秀頼
でも、戦は若さだけでは勝てない
もう乱世は終わってしまってるしね
0980日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:28:12.22ID:YlSlfjJB
>>976
豊臣家老の片桐と、その3人が豊臣融和策で
徳川とも仲良くしようとしてたけど、3人の死で片桐が孤立し
大野らの主戦派に追い出されたってとこかな?
それ以前は加藤とか豊臣恩顧との繋がりもあったのに
大名豊臣家自身が孤立し暴走したってとこかな?
0982962
垢版 |
2016/09/26(月) 14:30:10.38ID:K+gogU5p
その何かを出してみた
「負けないケンカ」という喧嘩必勝法の本
それによれば昌幸の策は次の通り

兵二万をもって関ケ原に行く
すると関東軍はいかに大軍であっても、急には向かって来ない
なぜかというと、関ケ原は要害の地でもなく砦もない広野なのに、そこで大軍を迎えうつというのはへんである
不審に思うのは当たり前で、わしとてわずか二万の兵で、関東の大軍を相手に出来ないのはよく承知している
家康はわしの武略をよく知っているので、これは何か謀略があるに違いないと、まず守備をかためて評議をするはずだ
これで四、五日は費やすだろう
そのあと、忍びの者を使って敵の様子をみながら兵を引きあげつつ橋をこわしていく
このため関東の大軍は、あちらこちらで滞留することになる
真田勢だけで関東の大軍を幾日も防いだと諸国に伝われば、大阪につくか関東につくか迷っている武将は、大阪方につくはずである
その時大阪城に入って関東を迎えうつ
家康ほどの人物だから、大阪城を力攻めにするような愚かなことはしないだろう
敵が攻撃して来ても戦いに応ぜず、疲れが見えたら早朝に討って出たり、夜襲をかけて敵を悩ませば、ろくにやすめなくなって気疲れしてくる
そこを、今は亡き秀吉殿びいきの大名に書を通じて内通すれば混乱してしまう
あとはその虚をみて討って出れば勝てるはずだ
0983日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:31:53.54ID:3189itJV
まあ一番の原因は家康が長生きしたことだろ
0984日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:32:26.70ID:MG4q1fEn
>>980
大野は主戦派ではなくむしろ和平派
戦に消極的で冬の陣でも和平したがってた
むしろ弟の大野治房が主戦派
0985日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:33:11.82ID:pq1I6XfX
>>979
北条とかもお坊ちゃんはそんな感じだよね
そういう意味では秀忠は家康の教育がしっかりしていたというべきか
0986日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:33:27.06ID:K+gogU5p
>>974
ここにある逸話を実話と取るか後年の誰かの推測と取るか次第だな
wikiから

「秀吉公ノ実子ニアラズ 大野修理ト密通シ捨君ト秀頼君ヲ生セ給フト 」と記述する随筆『明良洪範[8]』(増誉)に身長6尺5寸(約197cm)・体重43貫(約161kg)の並外れた巨漢であったとする。
また、『長澤聞書』には「世に無き御太り」と記されている[9][10]。
家康が二条城で秀頼と会見した際に、秀頼の巨体から醸し出されるカリスマ性に恐怖し、豊臣家打倒を決意したという逸話もあるほど、武将としての威厳はあったとされている。
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:36:26.32ID:OdIui4kw
>>985
兄信康とか
結城秀康は覇気を感じる
というか戦乱の世には必要だったんだろう

秀忠は感じないな
0989日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:36:41.35ID:35B2uBID
>>985
長いこと大御所でいたしね
老害としてうるさいけど一応権力は早めに譲ってうまいこと死ぬのが一番かもしれん
0990日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:37:25.39ID:SXbQaOeR
>>985
そんなこともわからんのかとか叱りつけたり
秀忠に無駄なプライドを身につけないようにしてるよな、家康は
0991日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:38:52.40ID:cNv8r4Mv
チンギスハーンが4人の子供のうち、一番おだやかな三男のオゴディを二代目に指名したようなものだろうか
他の3人は覇気があって家臣たちも取り入り既に派閥を作ってた
誰も後継者と目してなかったヒッキー気味のオゴディは派閥を持たなかったので逆にチンギスは
こいつを二代目にしてみたいと思ったのかもしれない。
0993日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:42:05.79ID:WWU+YvEs
>>781
一次史料でも一歩引いて考えてみないといけないのもありますしね。
しかし「「天下の○○新聞に載った記事なら
記事の内容が単なる一例の紹介だったとしてもその史料自体が「事実で当然」となっていくのが怖いですね。
0994日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:42:58.87ID:uXLRtxxc
秀頼は食い物が良いからスクスク育った 秀吉は幼い頃からひもじい思いをしてるからハゲ鼠
0996日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:44:06.80ID:DuTNPV19
三谷が豊臣派というのはわかった
0997日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:46:16.74ID:WMgfFiKX
>>993
誰が、どういう状況で、どういう意図をもって(ここ難しい)
をすっとばして、文面だけ見て結論出したがる奴が多いからな
0999日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:47:27.64ID:K+gogU5p
>>994
あと祖父母の浅井長政とお市が当時としては長身で、その血の影響という説もある
それと一説によれば、母の淀君も長身と言われてる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい

life time: 14時間 19分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況