X



【2016年大河ドラマ】 真田丸 part352©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net垢版2016/11/21(月) 21:01:43.29ID:PJAeanA2
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>850以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>850以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a3%b2%a3%b0%a3%b1%a3%b6%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a6%bf%bf%c5%c4%b4%dd%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

■前スレ
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part351
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1479657255/
0002日曜8時の名無しさん垢版2016/11/21(月) 21:02:27.33ID:PJAeanA2
■スタッフ
【脚本】三谷幸喜
【制作統括】屋敷陽太郎/吉川邦夫  【プロデューサー】清水拓哉/吉岡和彦
【演出】木村隆文/田中正/小林大児/土井祥平/渡辺哲也/保坂慶太 【制作主任】家冨未央
【建築考証】平井聖 【衣装考証】小泉寛明 【殺陣武術指導】中川邦史朗 【芸能考証・指導】友吉鶴心 【資料提供】寺島隆史/矢部健太郎/柴裕之/小川雄
【所作指導】橘芳慧  【風俗考証】佐多芳彦 【馬術指導】田中光法 【書道指導】金敷駸房 【仏事指導】安藤実英/金獄宗信 【囲碁指導】桑原陽子/桂篤/穂坂繭
【お灸指導】小林潤一郎 【華道指導】海野美水 【わら仕事指導】澤井榮 【茶道指導】小澤宗誠 【算木指導】佐藤健一 【特殊メイク】江川悦子
【猿回し指導】間中利美 【能シテ指導】山井綱雄 【能ワキ指導】館田善博 【医事指導】酒井シヅ 【将棋指導】堀口弘治 【刺しゅう指導】江上芳子
【題字】 挾土秀平 【タイトル映像】新宮良平 【VFXプロデューサー】結城崇史 【特殊造型】マーク・ラッパボート 【美術】丸山純也 【真田ひも指導】和田伊三男
【音楽】服部隆之 【テーマ音楽演奏】NHK交響楽団 【テーマ音楽指揮】下野竜也 【ソロヴァイオリン】三浦文彰 【演奏】フェイスミュージック
【真田丸紀行音楽】ピアノ演奏:辻井伸行(01-13回,32-*回)/ヴォーカル:波多野睦美(14-31回)/ヴァイオリン演奏:服部百音(41回-*回)
【時代考証】黒田基樹/平山優/丸島和洋 【戦国軍事考証】西股総生 【大坂城資料提供】木岡敬雄 【3DCG地図監修】シブサワ・コウ 【真田丸城郭考証】千田嘉博
【副音声解説】宗方脩 【京ことば指導】井上裕季子 【信州ことば指導】丸山明恵 【尾張ことば指導】稲垣あけみ 【タガログ語指導】高柳マリア
【資料提供】大牟田市立三池カルタ・歴史資料館

■関連スレ
[:::]真田丸の視聴率を語るスレpart33
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1479599785/
【2016年大河ドラマ】 真田丸ネタバレスレッド part3
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1464847285/
【2016】真田丸 キャスト予想スレ Part24
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474163150/
【MVP】真田丸 各回MVPスレッド Part7
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477898268/
こんな「真田丸」は嫌だ!ひのもトイチ(11)のつわもの
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477490750/
【2016】真田丸アンチスレpart20
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1479039051/
【謎の歴史観】『真田丸』のココがまちがってる!!【歴史法廷】part6
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1470411551/
真田太平記vs真田丸 2文目
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1455970452/
したらば板【2016年大河ドラマ】 真田丸 避難所(規制、サーバー落ちの時)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10070/1453465103/

■過去スレ
001-300 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1475246631/8-13
301-340 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1478905276/2 
341 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1478688581/
342 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1478905276/
343 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1479030862/
344 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1479039505/
345 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1479053492/
346 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1479125516/
347 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1479212610/
348 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1479362865/
349 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1479609901/
350 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1479644721/

■スペシャルムービー「ダメ田十勇士」
http://www3.nhk.or.jp/d-station/program/sanadamaru/
0003日曜8時の名無しさん垢版2016/11/21(月) 21:02:58.80ID:PJAeanA2
■出演者

真田信繁(幸村)(源次郎/左衛門佐)(1567-1615)…堺雅人(43)
きり[側室・高梨内記娘](?-?)…長澤まさみ(29)
梅[側室・堀田作兵衛妹](?-?)…黒木華(26)●
春[正室・大谷吉継娘・竹林院](?-1649)…松岡茉優(21)
たか[側室・豊臣秀次娘・隆清院](?-?)…岸井ゆきの(24)
すえ[信繁と梅の長女・石合十蔵妻・阿菊](?-1642)…林里香(1)→保榮茂愛(4歳役)→玉城美海(8歳役)→恒松祐里(18)
梅[信繁と春の娘・阿梅](1604?-1682)…齋藤さくら(10)→大出菜々子(16)
真田大助[信繁と春の嫡男](1602?-1615)…吉田騎士→浦上晟周(16)
真田大八[信繁と春の次男](1612-1670)-45…會田将眞(2)

真田信幸→信之(源三郎/伊豆守/豆州)[兄](1566-1658)+1…大泉洋(43)
こう[信幸の妻・従姉妹・真田信綱娘・清音院](?-1619)…長野里美(55)
稲(小松姫)[信幸正室・本多忠勝娘](1573-1620)-6…吉田羊(年齢非公開)
百助→真田信政[信之と稲の息子・大内記](1597-1658)-30…畑海翔(1)→遠藤颯(5)→國分隆登→大山真志(27)
仙千代→真田信吉[信之とこうの嫡男・河内守](1596?-1634)…土屋尋(1)→菊井凛人(6)→大山蓮斗(8)→広田亮平(19)

真田昌幸(安房守/武藤喜兵衛/源五郎)[父](1547-1611)+20…草刈正雄(64)●
薫[母・山手殿・寒松院](1549?-1613)…高畑淳子(61)●
とり[祖母・恭雲院](?-1592?)…草笛光子(82)●

小山田茂誠[義兄・松の夫・小山田信茂家臣→北条家臣→真田家臣](1561-1642)+6…高木渉(50)
松(藤)[姉・茂誠の妻・村松殿](1565-1630)+2…木村佳乃(40)

真田信尹[叔父・昌幸の弟](1547?-1632)…栗原英雄(51)
矢沢三十郎頼幸(但馬守)[真田家臣・信繁の従叔父](1553-1626)+14…迫田孝也(39)
矢沢頼綱(薩摩守)[昌幸の叔父・三十郎の父](1518-1597)+49…綾田俊樹(66)●
高梨内記[昌幸側近・きりの父](?-1615)…中原丈雄(65)
堀田作兵衛[真田郷の地侍・梅の兄](?-1615)…藤本隆宏(46)
河原綱家[真田家臣・恭雲院の甥](?-1634)…大野泰広(40)
与八[真田郷の村人]…今野浩喜(37)
出浦昌相[真田隠密頭](1546-1623)+21…寺島進(53)
佐助[真田隠密]…藤井隆(44)
石合十蔵[すえの夫・信濃長久保宿の庄屋](?-1652)…加藤諒(26)

羽柴秀吉→豊臣秀吉(1537-1598)+30…小日向文世(62)●
寧(北政所→高台院)[秀吉正室](1547-1624)+20…鈴木京香(48)
茶々(淀殿)[秀吉側室・信長姪](1569?-1615)-2…竹内結子(36)
なか→大政所[秀吉の母](1513-1592)+54…山田昌(86)●
羽柴秀長→豊臣秀長[秀吉の弟](1540-1591)+27…千葉哲也(52)●
旭[秀吉の妹・家康継室](1543-1590)+24…清水ミチコ(56)●
羽柴秀次→豊臣秀次(孫七郎)[秀吉の甥・関白](1568-1595)-1…新納慎也(41)●
豊臣秀勝[秀次の弟](1569-1592)-2…堀越光貴(21)●
豊臣秀保[秀次・秀勝の弟](1579-1595)-12…三津谷亮(28)●
木下辰之助→豊臣秀俊→小早川秀俊→小早川秀秋(金吾中納言)[寧の甥](1582-1602)-15…齋藤絢永→浅利陽介(29)●
お捨→鶴松[秀吉と淀の最初の子](1589-1591]-22…佐藤一和(1)→早坂ひらら(4)●
拾→豊臣秀頼[秀吉と淀の嫡男](1593-1615)-26…鳥越壮真(4)→石田星空(7)→中川大志(18)
千姫[秀頼正室・秀忠と江の長女・家康の孫](1597-1666)-30…永野芽郁(17)

武田勝頼(1546-1582)+21…平岳大(41)●
跡部勝資[武田家臣](?-1582)…稲荷卓央(46)●
小山田信茂[武田家臣](1539-1582)+28…温水洋一(51)●
小山田八左衛門[信茂従兄弟・信茂家臣](?-1582)…八田浩司(45)●
穴山梅雪[武田家臣→徳川の与力](1541-1582)+26…榎木孝明(60)●
木曽義昌[勝頼義弟](1545-1595?)+22…石井愃一(70)●
武田信玄[勝頼の父](1521-1573)+46…林邦史朗(76)●(※亡霊役)
室賀正武[信濃の国衆](?-1584)…西村雅彦(55)●
0004日曜8時の名無しさん垢版2016/11/21(月) 21:03:24.05ID:PJAeanA2
徳川家康(1542-1616)+25…内野聖陽(48)
徳川秀忠[家康嫡男](1579-1632)-12…星野源(35)
江[秀忠正室・茶々の末妹・崇源院](1573-1626)-6…新妻聖子(35)
阿茶局[家康側室・雲光院](1555-1637)+12…斉藤由貴(49)
本多正信(佐渡守)[徳川重臣](1538-1616)+29…近藤正臣(74)
本多正純[徳川家臣・正信嫡男](1565-1637)+2…伊東孝明(45)
本多忠勝(平八郎)[徳川家臣・信之舅](1548-1610)+19 …藤岡弘、(70)●
石川数正[徳川家臣→豊臣家臣](1533-1593)+34…伊藤正之(58)●
服部半蔵[徳川家臣・二代目半蔵正成](1542-1596)+25…浜谷健司(ハマカーン)(38)●
服部半蔵[徳川家臣・三代目半蔵正就](1565-1615?)+2…浜谷健司(ハマカーン)(39)(※二役)
平岩親吉[徳川家臣](1542-1612)+25…東武志(38)●
大久保忠世[徳川家臣](1532-1594)+35…中野剛(47)●
鳥居元忠[徳川家臣](1539-1600)+28…大堀こういち(53)●
大井政吉[徳川家臣・上田城受け取り役](?-1627)…岡部たかし(44)

石田三成(佐吉/治部少輔)[豊臣家臣](1560-1600)+7…山本耕史(39)●
うた[三成正室](?-?)…吉本菜穂子(38)
島左近[三成家臣](1540-1600?)+27…玉置孝匡(44)
宇喜多秀家[豊臣家臣・老衆](1572-1655)-5…高橋和也(47)
長束正家[豊臣家臣・五奉行](1562-1600)+5…木津誠之(43)●
毛利輝元[老衆](1553-1625)+14…浅地直樹(51)
大谷吉継(刑部少輔)[豊臣家臣・信繁舅](1559-1600)+8…片岡愛之助(44)●
湯浅五助[吉継家臣](?-1600)…片岡愛一郎(43)●

加藤清正(虎之助/主計頭→肥後守)[豊臣家臣](1562-1611)+5…新井浩文(37)●
福島正則(市松/左衛門大夫)[豊臣家臣→徳川家臣](1561-1624)+6…深水元基(36)
平野長泰[豊臣家臣→秀忠の旗本](1559-1628)+8…近藤芳正(55)
片桐且元(助作/東市正)[豊臣家臣→徳川家臣](1556-1615)+11…小林隆(57)

細川忠興[豊臣家臣→徳川家臣](1563-1646)+4…矢柴俊博(45)
玉(ガラシャ)[細川忠興正室・明智光秀娘](1563-1600)+4…橋本マナミ(32)●

浅野幸長[豊臣家臣→徳川家臣](1576-1613)-9…斉藤マッチュ(30)●
黒田長政[豊臣家臣→徳川家臣](1568-1623)-1…大神拓哉(32)
蜂須賀家政[豊臣家臣→徳川家臣](1558-1639)+9…佐野功(33)
藤堂高虎[豊臣家臣→徳川家臣](1556-1630)+11…日野誠二(39)

前田利家[豊臣家臣・老衆](1538?-1599)…小林勝也(73)●
前田利長[豊臣家臣・利家嫡男](1562-1614)+5…萬雅之(40)●

織田信長(1534-1582)+33…吉田鋼太郎(57)●
滝川一益[織田家臣](1525-1586)+42…段田安則(59)●
長崎元家[滝川一益家臣→小早川秀秋家臣](1538-1610)+29…松田賢二(45)●
織田信忠[信長嫡男](1555-1582)+12…玉置玲央(30)●
明智光秀[織田家臣](1528-1582)+39 …岩下尚史(54)●
森長可[織田家臣](1558-1584)+9…谷田歩(40)●

北条氏政(1538-1590)+29…高嶋政伸(49)●
北条氏直[氏政嫡男](1562-1591)+5…細田善彦(28)●
板部岡江雪斎[北条の外交僧](1537-1609)+30…山西惇(53)●
0005日曜8時の名無しさん垢版2016/11/21(月) 21:03:48.25ID:PJAeanA2
上杉景勝(1556-1623)+11…遠藤憲一(55)
直江兼続[上杉重臣](1560-1619)+7…村上新悟(41)
春日信達[香坂弾正次男・上杉家臣](?-1582)…前川泰之(42)●

後藤又兵衛(基次)[大坂五人衆・元黒田家臣](1560-1615)+7…哀川翔(55)
毛利勝永(豊前守)[大坂五人衆](1577-1615)-10…岡本健一(47)
長宗我部盛親(土佐守)[大坂五人衆](1575-1615)-8…阿南健治(54)
明石全登(掃部頭)[大坂五人衆・元宇喜多家臣](?-1618?)…小林顕作(45)
塙団右衛門[大坂方牢人・元加藤嘉明鉄砲大将他](1567-1615)±0…小手伸也(42)
木村重成(長門守)[大坂方武将](1593?-1615)…白石隼也(26)
大野治長(修理大夫)[豊臣家臣](1569-1615)-2…今井朋彦(49)
大野治房(主馬)[豊臣家臣・治長弟](?-1615?)…武田幸三(43)
大蔵卿局[淀の乳母・大野治長、治房の母](?-1615)…峯村リエ(52)
織田有楽斎[淀の叔父・信長の弟](1547-1622)+20…井上順(69)

伊達政宗(1567-1636)±0…長谷川朝晴(44)
片倉景綱(小十郎)[伊達家臣](1557-1615)+10…ヨシダ朝(55)

千利休(1522-1591)+45…桂文枝(72)●
吉野太夫[上方の名妓](?-?)…中島亜梨沙(33)
小野お通[京の才女・元寧の侍女たちの指南役](1568?-1631?)…八木亜希子(51)
出雲阿国[旅芸人・元出雲大社の巫女・お国の師匠]…シルビア・グラブ(42)
お国→出雲阿国[のちのかぶき踊り創始者の阿国](1572?-?)…小林実由(8)→シルビア・グラブ(42)(※二役)
尾藤道休[落書事件の容疑者](?-1589)…横田栄司(44)●
わくさ(マグダレナ)[寧の侍女・小西行長母](?-?)…円城寺あや(56)
吉蔵[伏見城の大工の棟梁・フランシスコ吉](?-1597)…水橋研二(41)●
西笑[豊臣〜徳川の外交僧・政治顧問・西笑承兌](1548-1608)+19…清田正浩(51)●
清韓[方広寺梵鐘の銘文を起草した僧・文英清韓](1568-1621)-1…植本潤(49)
竹本義太夫[浅野家臣・九度山の真田家監視](?-?)…宮下誠
初[京極高次正室・茶々妹・江姉・常高院](1570?-1633)…はいだしょうこ(37)
大角与左衛門[大坂城の台所頭](?-?)…樋浦勉(73)
納屋助左衛門(呂宋助左衛門)[堺の貿易商](1565?-?)…松本幸四郎(74)

長兵衛[九度山村の村長]…木之元亮(65)
立花権三[秀吉の馬廻り衆]…吉田ボイス(35)●
茂吉[松を救う近江の住人]…小川隆(67)
斎木[越後の奉行]…黒田大輔(38)
新蔵[上杉家の小姓]…奥田洋平(40)
治兵衛[越後北浜の漁師]…柏木風太朗(58)
又吉[越後南浜の漁師]…上川周作(25)
吉野太夫の偽者[本多正信配下のくノ一]…中島亜梨沙(33)(※二役)●
九兵衛[幸村の家来になる九度山村の村人]…大内田悠平(24)
七[九兵衛の妻]…富山えり子(年齢非公開)
寸[茶々の侍女]…大西礼芳(26)●

語り…有働由美子アナウンサー 真田丸紀行語り…小田切千アナウンサー

●…すでに死亡(本放送時にその人物が退場した時点と最終回終了時から俳優の年齢更新はしません。)
+ - の後の数字…主人公と他の登場人物との史実上の年齢差(生年不明の人物は表記なし。)
0006日曜8時の名無しさん垢版2016/11/21(月) 21:04:22.12ID:PJAeanA2
■日程・サブタイトル・視聴率・演出

                    関東  関西
第01回(01/10) 「船出」・・・・・・19.9%  20.1% 木村隆文
第02回(01/17) 「決断」・・・・・・20.1%  21.8% 木村隆文
第03回(01/24) 「策略」・・・・・・18.3%  20.2% 木村隆文
第04回(01/31) 「挑戦」・・・・・・17.8%  18.8% 吉川邦夫
第05回(02/07) 「窮地」・・・・・・19.0%  18.1% 木村隆文
第06回(02/14) 「迷走」・・・・・・16.9%  17.6% 木村隆文
第07回(02/21) 「奪回」・・・・・・17.4%  17.1% 田中正
第08回(02/28) 「調略」・・・・・・17.1%  17.4% 田中正
第09回(03/06) 「駆引」・・・・・・16.6%  14.4% 小林大児
第10回(03/13) 「妙手」・・・・・・16.2%  17.4% 小林大児
第11回(03/20) 「祝言」・・・・・・15.6%  14.0% 田中正
第12回(03/27) 「人質」・・・・・・17.9%  17.0% 田中正
第13回(04/03) 「決戦」・・・・・・17.5%  16.4% 木村隆文
第14回(04/10) 「大坂」・・・・・・17.1%  15.2% 木村隆文
第15回(04/17) 「秀吉」・・・・・・18.3%  17.4% 木村隆文
第16回(04/24) 「表裏」・・・・・・16.9%  16.3% 小林大児
第17回(05/01) 「再会」・・・・・・17.0%  14.7% 土井祥平
第18回(05/08) 「上洛」・・・・・・19.1%  17.6% 田中正
第19回(05/15) 「恋路」・・・・・・17.0%  14.7% 小林大児
第20回(05/22) 「前兆」・・・・・・18.7%  16.8% 渡辺哲也
第21回(05/29) 「戦端」・・・・・・16.8%  15.8% 木村隆文
第22回(06/05) 「裁定」・・・・・・16.6%  14.8% 土井祥平
第23回(06/12) 「攻略」・・・・・・18.9%  17.3% 田中正
第24回(06/19) 「滅亡」・・・・・・17.6%  14.9% 木村隆文
第25回(06/26) 「別離」・・・・・・18.3%  16.8% 渡辺哲也
第26回(07/03) 「瓜売」・・・・・・16.4%  16.1% 小林大児
第27回(07/10) 「不信」・・・・・・15.1%  13.6% 木村隆文
第28回(07/17) 「受難」・・・・・・17.0%  15.5% 土井祥平
第29回(07/24) 「異変」・・・・・・17.5%  15.7% 保坂慶太
第30回(07/31) 「黄昏」・・・・・・14.5%  13.0% 田中正
第31回(08/07) 「終焉」・・・・・・17.3%   12.7% 木村隆文
第32回(08/14) 「応酬」・・・・・・15.8%  13.6% 小林大児
第33回(08/21) 「動乱」・・・・・・18.0%  15.6% 土井祥平
第34回(08/28) 「挙兵」・・・・・・13.2%  13.0% 渡辺哲也
第35回(09/04) 「犬伏」・・・・・・15.0%  15.2% 木村隆文   
第36回(09/11) 「勝負」・・・・・・16.5%  15.2% 小林大児   
第37回(09/18) 「信之」・・・・・・17.3%  15.1% 田中正   
第38回(09/25) 「昌幸」・・・・・・15.7%  14.9% 木村隆文  
第39回(10/02) 「歳月」・・・・・・16.6%  16.6% 保坂慶太
第40回(10/09) 「幸村」・・・・・・15.0%  15.4% 土井祥平 
第41回(10/16) 「入城」・・・・・・15.4%  15.6% 木村隆文  
第42回(10/23) 「味方」・・・・・・13.0%  14.1% 木村隆文
第43回(10/30) 「軍議」・・・・・・14.5%  13.8% 小林大児 
第44回(11/06) 「築城」・・・・・・15.3%  15.1% 田中正    
第45回(11/13) 「完封」・・・・・・15.2%  16.1% 田中正    
第46回(11/20) 「砲弾」・・・・・・14.2%  --.-% 保坂慶太
第47回(11/27) 「反撃」・・・・・・--.-%  --.-% 
第48回(12/04) 「発火」・・・・・・--.-%  --.-% 
第49回(12/11) 「前夜」・・・・・・--.-%  --.-% 
最終回(12/18)      ・・・・・・--.-%  --.-% 

※ 第14回総合テレビ再放送(4/16)は熊本地震関連のニュースのため延期、
  第15回の再放送(4/23)と連続で一挙放送(九州・沖縄放送は第14回再放送は休止)
※ 第27回(7/10)は総合テレビのみ参院選の開票特番のため19:10から繰り上げ放送
※ サブタイトル変更…第28回(07/17)「誤解」→「受難」/最終回(12/18)「疾風」→サブタイトル無し
※ 第30回(07/31)は総合テレビのみ東京都知事選の開票特番のため19:15から繰り上げ放送
0008日曜8時の名無しさん垢版2016/11/21(月) 21:41:05.04ID:zNAyzqz2
>>1乙です
大敗じゃ!
0009日曜8時の名無しさん垢版2016/11/21(月) 21:42:00.63ID:Zy/xIEpC
アニメらき☆すたでも最終話は「未定」というサブタイトルだったけど…。
0010日曜8時の名無しさん垢版2016/11/21(月) 21:44:07.26ID:+LUoDwEn
>>1

前回が最高の盛り上がりで
今回主人公含めた大阪のダメっぷりをこれでもかと描いて徹底的に叩き落とした感じだな
0011日曜8時の名無しさん垢版2016/11/21(月) 21:51:53.27ID:Zy/xIEpC
>>10
しかし三谷さん自身が勝者より敗者の主人公にひかれると発言しているし
こうなる主人公なのは運命というか割りきって脚本書いてるんだろうしね。
0014日曜8時の名無しさん垢版2016/11/21(月) 22:06:05.76ID:84WEGIMk
>>11
滅びに向かう敗者は成功者より書き易い
最後の〆が死でおわる劇的さがあるからな
0015日曜8時の名無しさん垢版2016/11/21(月) 22:08:03.37ID:+LUoDwEn
戦国末期の敗者たちを描いた物語で
滅びを見守ってきた主人公が最後に自分も死者の列に加わっていくというのは構成としては綺麗だもんな
0019日曜8時の名無しさん垢版2016/11/21(月) 23:08:13.29ID:I8yRQ22y
>>1
言葉の重みを 「乙」
0020日曜8時の名無しさん垢版2016/11/21(月) 23:28:06.27ID:O0+cNIXn
今回も有楽がムカついたw
0022日曜8時の名無しさん垢版2016/11/21(月) 23:34:41.71ID:T0VTrnZy
最終回のラテ欄はまさか出演者だけで埋め尽くすのか?煽りくらいは入れるのか?
0025日曜8時の名無しさん垢版2016/11/21(月) 23:50:25.24ID:LqOfBTSK
はいだしょうこが姉は嘘吐きじゃホントは死に場所探しちょるんぞって言ってたけど
秀頼と平穏無事な暮らしがしたいってのもウソになる訳だよな
0026日曜8時の名無しさん垢版2016/11/21(月) 23:52:48.00ID:KrO26jvW
真田丸はここ10年でも巡礼振興などで最も成功したんじゃね
真田幸村人気ありすぎ
0027日曜8時の名無しさん垢版2016/11/21(月) 23:53:53.47ID:jnH6de1q
>>1
さすがにそろそろ朝廷とか出してもいいんじゃないかな
描写がないけどそもそも今大坂では誰が朝廷や大名の工作してるんだ
0028日曜8時の名無しさん垢版2016/11/21(月) 23:53:56.48ID:eSq1/AN2
スルメ平野は七本槍の面々のなかでも出世が出来ずに
クビになって追い出されたにもかかわらず
どうして豊臣に恩を感じてあんな行動に出れるの?
0030日曜8時の名無しさん垢版2016/11/21(月) 23:57:45.43ID:InUExL+/
>>27
朝廷の描写するくらいなら大坂の陣における徳川方の面々の詳しい描写追加して欲しい
0031日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:03:01.07ID:SSTIsIQ3
塙団右衛門て口だけのバカな男だろと思ってたら
強くて優しくて惚れた
0032日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:04:53.97ID:aj2QZyqK
スレ立ては老い先短い>>1乙がすればいいのです
0033日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:04:54.71ID:PwWZCB/J
真田幸村は戦国最強のスーパーヒーローになったが
同じシチュエーションの三国志の姜維は人気薄なんだよな
やっぱ三国志の孔明死んでからの巻きの早さが関係してんのか
0035日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:05:45.48ID:iwqcP/5B
>>26
ここ10年どころか全大河では
独眼竜に次ぐくらいの経済的利益生み出してるんじゃねえの?
少なくとも21世紀に入ってからは一番だと思う
やっぱある程度名が知れていて人気も活躍もある人物の方がウケは良いんだろうな
>>27
槍が折れたり敵に奪われたり・・・
0037日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:07:21.37ID:9I97he5K
>>12
最終回前にサブタイ大喜利祭り
最終回後は>>1乙祭り傑作選スレをよろしく
>>28
源次郎に呪いのスルメを一刀両断されて憑き物が落ちたんだよ
本来の平野さんは義にも情にもあつい男だったということで
0038日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:07:41.70ID:QNHsghZo
>>28
長生きしたいと相反するよな
0039日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:10:20.09ID:QNHsghZo
まあ、戦国武将では三天下人や信玄、謙信より幸村、政宗の方がある意味人気あるだろ
0040日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:10:41.95ID:aj2QZyqK
幸村ってキャラ選定と三谷のコラボは
成功してると思うよ。
歴史に無知な人や初心者とか入り易い。
ドラマなんて「きっかけ」に過ぎないから
幸村なり、日本史なりに興味を持った人は
個々で探究すればいい
0042日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:14:23.60ID:uaiGOsvP
>>39
さすがにそれは2次元からハマった歴女さんとかくらいじゃないかな
一般人の知名度では小学校教科書レベルの三英傑と大差があるし
0043日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:15:45.29ID:/7Py+eZT
>>35
龍馬伝の経済効果はなかなかの気がする
俺が高知と長崎行ったくらいだし
0044日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:16:18.67ID:3mA9MDZe
まだまだ、金吾の人気には及ばんだろw
0045日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:17:06.35ID:tjkDBilA
最近やった信長の野望の武将人気投票では1位信長2位幸村
しかも昌幸がなんと5位に入っており真田が異様に強い印象
0047日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:25:19.42ID:6nvlTcRU
幸村の言う戦に勝つがどういう状況を想定してるのかわからん
徳川の世は揺るがず秀頼は大坂城を出ることになるかもと予想してるなら尚更
0048日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:25:20.26ID:IzyQQ2B6
昔の大砲だからそんなにばかばか撃てないんじゃないかな
切り札的存在だから使いどころを選ぶんだと思う
0049日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:27:09.32ID:9I97he5K
>>45
信之は?ランキング外?
戦国インフラ大名ランキングならランクインするかな?
0050日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:29:28.68ID:vjdWqTVg
大砲は打ちまくってたけど、出城なんか狙うより大坂城本丸に直接撃ったほうがいいじゃん
あと巨大すぎる大砲は水運でしか運べないから川が無い場所から狙わないといけないところは無理
0051日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:30:59.45ID:mHcV6Mir
>>46
爆発はしないから、真田丸ならせいぜい物見やぐらを壊すぐらい。
だから、本丸の建物をぶっ壊すために使った。
0053日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:34:00.09ID:d2Oveel1
大砲はバカスカ撃ちまくれないから威嚇用に淀のいる場所狙ったんだろうな
0054日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:38:18.94ID:mHcV6Mir
>>53
本丸の御殿に打つことで恐怖を与え、天守閣を壊していくことで絶望を
与える。
これが心理的圧迫作戦。
0055日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:38:44.13ID:KJBTArOk
武田幸三って武田の名字に信之の捨てた幸の字まで持ってるのな
台詞はないけど
0056日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:41:17.38ID:FnirYMlf
>>53
しかし女性の居室狙うなんて家康はやはり卑怯だね
淀を怖がらせる心理作戦なのは分かるけども
家康は最初から一旦講和を狙って堀を埋めさせるのが目的だよね
0057日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:41:27.74ID:3mA9MDZe
そして天下制したのに人気のない大御所様であった・・w
0058日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:41:30.49ID:uaiGOsvP
>>47
膠着状態から適当な時期に講和して国替えっていう流れが現実的だろうけど
今までのキャリアから考えたら信繁にそんな絵図を描くノウハウあるわけないからなぁ
そもそも視聴者からすれば信繁自身が何を思って何をしようとしてるのかサッパリで
なにか謎の気持ち悪さがあるな
0059日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:47:42.74ID:SSTIsIQ3
カルバリン砲は天守閣のしゃちほこに当たったんだろ?
そのカケラが御殿に降ってきた
0061日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:48:10.44ID:AbK7DX9C
サブタイ大喜利祭りは大河板とツイッター両方であってもおかしくない雰囲気
0062日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:48:32.33ID:mHcV6Mir
>>56
そう。大坂城はなんにしても堀を埋めないとね。
あと、女共を震え上がらせる作戦だが、これは仕方ないよ。
自分が家康でも絶対この手を使う。
人的被害は少なくてすむだろうし。
0063日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:52:00.51ID:aXOc31EQ
前スレで南からの砲撃っていわれてたけど
何で鯱が南に落ちるのかおかしい、砲弾どこいった?

砲弾命中から侍女への鯱直撃シーンのCGは妙に力入ってたな
0064日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:53:39.76ID:IzyQQ2B6
正々堂々戦って味方に多く死人出すよりは自分が卑怯者呼ばわりされても
死人を出さないやり方を選ぶ人のほうが大将としてはありがたいんだろうな
まぁ大将は大将で「死人は役に立たないけどいきてれば何か使い道はある」って打算で動いてるんだろうけど
0065日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 00:57:21.91ID:V45NEJle
かようなことで天下を取っても悪人と呼ばれるのは必定末代までの恥と相成り申し候
直江状はこの段階でここまで読んでいたのか
やはりこれは明らかに後世の家康の評判を知ってから書いてる偽書だな
0066日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:00:03.15ID:66WkiMXg
>>56
怖がらせるというか、下手したら淀が死んでたかもな。
むしろ殺す気まんまんじゃないか?
まあ、そこまで思わなくても大砲打って死んだら儲けものくらいは
思っていたかもしれないな。
0067日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:03:39.58ID:3mA9MDZe
>>66
淀死んでたら和睦も無かったのかね?
0068日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:03:46.92ID:oohtN3ZE
>>1 さえもんのすけゆきむら〜

って、言ってる子供がいたけど、あれは短いカットシーンだったと今日日きづいた
0069日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:06:29.40ID:uaiGOsvP
>>64
家康も前世で山本勘介だった時は
戦わずして敵を屈することは善の善なりって力説してたな
0070日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:10:03.90ID:3mA9MDZe
>>69
確かにそうだが・・・でも狸ジジイのやり方は陰険で好きになれん
0071日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:10:47.21ID:JIQieODY
>>46
当時の大砲は構築物の破壊や穴開けるのが目的で
殺傷能力は正直言って高くない
0073日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:18:42.11ID:KJBTArOk
夏の陣で伊賀越え的に酷い目にあわされるところから逆算して家康の性格設定してる気がする
0074日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:18:54.92ID:mHcV6Mir
大坂城は、なんせ難攻不落の城。
まともにやったら、20万人でも足らない。
とにかく堀を埋めないと。
それには、精神的圧迫作戦が最上の手段と思う。
0075日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:19:39.68ID:JIQieODY
この大坂の戦いは別名を元和偃武ともいい
ここで武の世の中はおしまいにしようという意味でもある
0077日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:24:20.38ID:oohtN3ZE
直江状に関してはどういう状況であれを書いたか天地人をみれば分かるよ

あれがなかったら上杉は
0078日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:27:21.69ID:R1I/lk0k
知恵者揃いの徳川軍団の中で、一人だけ浮きまくっている秀忠。
江の助け太刀が必要だな。
0079日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:27:48.51ID:JIQieODY
というか上杉は一時は危うく滅亡寸前までいってたのが
ひとえに秀吉政権のおかげで100万石強の強国としてのし上がれたわけだし
0080日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:32:06.62ID:tjkDBilA
海音寺潮五郎が人間としては魅力に欠けるが三傑で仕えるなら圧倒的に家康と言ってる
信長や秀吉はしんどすぎてついていけない
当時生きてた武士も民もみなそうだったということ
0082日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:35:04.64ID:JIQieODY
信長秀吉のやり方では戦国時代というか
戦争と一体化した社会システムは終わらせられないし
彼等は戦争を求め戦争が民衆レベルで生活の中心となっている社会システムの求めるままに
戦を求めて国内ばかりか海外まで戦争を輸出していく事になる
0084日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:36:36.94ID:RpUOsb0u
通説だと又兵衛は、道明寺の戦いで幸村と勝永の失策(合流の遅れ)で戦死したとなっているけど、
ドラマだと又兵衛の先走りという風に描かれそうだな。
死地を求めているという参戦目的がその伏線になるんだと思う。
0085日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:38:41.69ID:zAFK9GYe
>>84
霧で視野が悪くなっていたのだから、又兵衛も戦端をひらかず引けよとは思うが。
0086日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:40:05.12ID:uaiGOsvP
>>74
城攻めは力攻め以外でどう攻略するかというところが武将の知恵の見せ所なんだろうな
信繁にとっては皮肉だが祖父幸隆なんかも難攻不落の砥石城攻めの調略で名を挙げた人物だな
0087日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:41:56.84ID:hGRtigO/
>>67
淀が砲弾に当たって死んだら、大蔵卿局が怒り狂って出撃するから、
和睦どころか、家康も秀忠ももう逃げられないぜ。
0088日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:41:57.73ID:JIQieODY
>>84
中の人によると
毛利勝永は自分の力を試すという目的は表向きで本音は別のところ
親の代から仕えた豊臣に忠義を尽くすために来たらしく
又兵衛もまた死地を求めてというのは表向きの理由らしい

建前と本音が違うところにあるというなんともややこしい話らしく
0089日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:47:16.53ID:JIQieODY
そもそも大坂城攻めって徳川にしてみれば
下手したら後ろから矢が飛んでくる危険もあるそんな戦いだし
いたずらに犠牲を出すなり城攻め失敗に追い込まれたら
次に何が起きるかわかったものでもなく

幕末の10万の大軍をもってしても長州攻めに失敗したことで
徳川幕府の権威は一気に失墜し、ということでね
0090日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:49:13.59ID:RpUOsb0u
>>83
「守」は役所の一等官という意味で、以下「介」「掾」「目 」と続く(例えば信長は上総介)。
幸村の「左衛門佐」は「左衛門」という役職の三等官というのが本来の意味。
ただし一等官は「左衛門守」ではなく「左衛門大尉」、二等官は「左衛門少尉」。
0092日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:54:43.37ID:66WkiMXg
>>88
豊臣に忠義を尽くすというのも建前くさいね。
結局のところ不遇の立場から一矢報いたいが本音だと思う。
0094日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 01:58:47.39ID:JIQieODY
幸村は勝永や又兵衛らを言葉の額面通りに受け取り
劇中のセリフ通りのそのようなものとして見ていたが
それぞれ本音は違うとこにあるということになる

その意味でもこの話での幸村は人に対する洞察が浅く
結果人間関係で齟齬や行き違いを起こしてしまうということになってしまうのだろうか
とかね
0095日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 02:02:03.85ID:JIQieODY
>>92
蟄居でも1000石もらってた勝永は別に生活に不自由してなかったようだし
元大名いうても石高1万5000程度の人だし大大名というわけでもない
0096日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 02:04:36.24ID:RpUOsb0u
五人衆の豊臣家への忠義は本心だと思いたい。
少なくとも勝永は秀頼の介錯を務めてるわけだし、混乱の中で逃げようと思えば逃げられたはず。
盛親は国松と一緒に斬首されているから、大坂落城後は幼君を連れて再起を狙ってたんじゃないかな。
蛇足だが、のちに由井正雪と一緒に反乱を起こす丸橋忠弥は盛親の息子と言われている。
盛親の徳川憎しの思いは江戸初期まで受け継がれた。
0097日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 02:06:06.18ID:DVEETVNY
>>94
いや源二郎が来た理由 自分でもよくわからない とか言ってたのは
お前らが本音の奥底での理由を言わないんなら
俺も建前の理由は明確には無いってことにしとくよ
ってことで本音は言ってないってのに気付いてるのかも試練

まあどうとでも取れるように三谷は書いてんだろうけどさ
0098日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 02:07:52.51ID:uaiGOsvP
又兵衛に関しては陪臣だし豊臣の恩義と言ってもイマイチ説得力がないしなぁ
単純に戦を利用して取り立ててもらう目的だろうな
0099日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 02:08:09.27ID:RYGKiYqh
豊臣に何もなきゃ死地に行かないだろ・・・と思うが
当時の人の考えは違うからな。
細々生きながらえるより名誉ある死って考えだったのか?
0100日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 02:08:29.50ID:ki4tuFyh
あの侍女叩き斬りたいな。あと井上順がやってる役
これから、真田さん苦境に追い込まれて行く一方なんですよね?
仲間みんな死んでいくのかな?
真田さんの最期も見なきゃならんかぁ。
ま、大河で主人公のハッピーエンドとか、まずないか。
三谷さんの演出に期待。最後まで見ます。鬱展開はいやだな。
0101日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 02:09:46.07ID:JIQieODY
…問題は豊臣への忠誠と徳川憎しというのは
イコールではないちゅうこってしょ

もし豊臣が徳川と和平を結べば
徳川憎しにしてみればそれは
徳川と手を結んだ豊臣へのヘイトにつながる事にもなる
0102日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 02:10:41.16ID:oohtN3ZE
蜂須賀のところに飛び入り参加したシーンは友情みたいなものが芽生えたのではなかろうか
Stand by me みたいな冒険 5人では少ない

ケンカしながらでも仲良かった気がする
0103日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 02:10:46.86ID:PwWZCB/J
秀頼も秀忠も百戦して百勝するは善の善なるものにあらずの孫子の兵法くらい習っただろうに
いくらイクサ素人でもバカ過ぎるだろ
教育係りは誰だよ切腹つかまつれよ
0104日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 02:13:50.99ID:JIQieODY
>>99
中の人によると
又兵衛の本音はこの戦いに勝つつもりで来たそうな
その辺はNHKのホームページに書いてあったから
見ておくといいかもしんね
0105日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 02:15:21.11ID:PwWZCB/J
ミッキーマウスと後藤又兵衛に中の人なんていない
0106日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 02:15:31.42ID:vdUkLQRT
先々週ぐらいの段階で「真田幸村の謀略」に切り替えて見ると脳沸いて面白いぞ
0107日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 02:21:59.82ID:R1I/lk0k
>>90
違う、上から
督(かみ)佐(すけ)大尉(だいじょう)少尉(しょうじょう)大志(だいさかん)少志(しょうさかん)

長官(かみ)次官(すけ)判官(じょう)主典(さかん)
左衛門尉だった源義経を「判官」というのはそのため
0108日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 02:31:58.55ID:RpUOsb0u
>>107
すまん、うろ覚えでいい加減なこと書いちゃった。
衛門府の序列は貴殿の言うとおり。だから幸村は二等官だね。
0110日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 02:41:58.10ID:PwWZCB/J
お前らどうでも良いことにホント詳しいな
なんの役に立つんだよ
0111日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 02:44:32.48ID:jMBJUf7S
こんなん詳しいの内の範疇にも入らねえよ
どうせこいつらの大半の知識のソースはウィキペディアと1000円で買える安っぽい新書か歴史群像のコピペなんだから
俺が挙げた物を読んでみたらまんま引用しててこのスレの連中の知識のそこの浅さに驚くと思う
0112日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 02:55:16.51ID:PwWZCB/J
いきなり出てきてマウント取りにくるお前に驚きだよ
0115日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 03:13:11.97ID:jMBJUf7S
まぁこのスレの他人の書いた見解や記事を臆面なく借用してドヤ顔かましてる碩学気取りより良識はありますよ!w
顔真っ赤にして憤怒してる画面の前の貴方よりはねw
0116日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 03:21:32.55ID:vG6pbYXc
聞いた人がいたから詳しく教えてくれただけなのにバカにする必要ある?
0117日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 03:27:31.39ID:RpUOsb0u
ここは>>115のような日本史博士が来る場所じゃないよ。
受け売りを含めて、何の役に立たない歴史談義をするのが楽しいんだから。
水を差さないでくれ。
0119日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 03:46:20.45ID:4LktS3Vh
>>90
頭と守は同格なのか?
0120日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 03:52:07.94ID:Xc+tp+Ei
誰かも書いていたが、結果徳川に頭を下げずに逝ったんだから豊臣も本望だろ
0121日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 03:57:18.12ID:DVEETVNY
読みは かみ・すけ・じょう・さかん だけど
役所によって漢字が違うんだ罠

長官・次官は今でも使われてる
衛門府と近衛府の四等官をごちゃまぜにして
軍隊・自衛隊の将・佐・尉・曹になってたり

>>119
同じ長官(かみ)だから役場・国(都道府県)のトップって意味じゃ同格だけど
人気や重要度で格や官位に差があるみたいよ
0122日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 03:58:37.49ID:RpUOsb0u
>>119
さっそく受け売りで恐縮だがw
その役所にも格があり、同じ長官の「頭」と「守」でも、
官位(従五位下とか従六位上とか)によって叙任できたりできなかったりする。
おおむね「頭」は「守」よりも格上。間違ってたらごめんね。
0123日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 04:08:52.51ID:F5xSlF3S
                                        /    i
                                        /     .|
                  ____                   ,'ー、_,..-┤
                ,. --ニニ、 ヽ                 ,'      |
              /---、   V  i               ,'      |
             zニ――-`     T ̄ ̄ヽ、             ,'       !
            /           ⌒ヽ、_● '⌒ヽ.      ,'        !
            | /_            マ´イ●   ヽ   ,'       |
            レ'´/ / /! |  i| ヽ    ヽ//| | ハ   ',  i        !
             Y | || ハ|i X ヽ、≧ー- 、_ ヽ/ !.iハ   ', i        ,'
             ヽ! ! メk=、_z=ィラ=、t彡 V | i   ', i       ,'
              ト、ヽ、斗f_ム    fームk下=ニメ、 .|   Y    !  /
             /   ハrヽ ゝり   `=ぅ レらノ_ |   i!     ヽイ |
             /   ! ヽ!  ヽー,   イr',. '   ヽ   !       |
            /    /   \  `' ,. イ_/     ヽ  !         |
           /     /    ,.-`-=≦r‐'        \!        !
          /    /    / /  `,.     、    /        ',
          /    /    ,L/    ,'  ::c::   \  ,'            '
        /    /     Y      !       ハ  !            ',
        /    /      ',     ヽ、 _,.イ  !| ヽ|             !
       /    /        |T' ´      -‐┴‐‐┤           !
       /    /        | ヽ              |           ',
      /    /         |  ゝ,.- 、  、       !            i
      /    /         ',  /   ` ーュ__   ヽ           |
      !   /           ',            ̄_二ス、         ト、
       !   /            ー-、__ヽ     (__、 ヽ   _,. -――' ヽ
     |   /   ,. -‐' ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ、、 _  r-‐―':リ ! r__,-y      /
     |  / /                  ヽ t、ヽ_:ヽ_(  ト _ / ,    /
     |  / /     `   、             \)ヾ='こ_,..  〃f― ' ,ィ /
     | / !         ヽ                    _'`r‐ '//
     | !  ヽ        ハ                    ,'   ̄ し'
      | !   ヽ        ヽ__                  /
      ! .|     ヽ        ヽ ` - _            /
     !|      \       ヽ    ` ‐- 、__    ,. イ
      !|        \  ,. -―‐、          ̄ ̄
      !           く     ヽ
                   \    \
                    \    \
0124日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 04:10:15.41ID:RpUOsb0u
>>122だが、訂正。最後の一文はなし。
「頭」と「守」はどちらが格上とは一概に言えないみたい。
0125日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 04:30:56.14ID:RVtFxS2N
上下があるとしたら位の上下

位によって着ける役職が決まってくる
たとえば同じ守の職でも従六位で着ける国守もあれば、
正六位じゃないと着けない国守もある。

今の警察がいい例
同じ課長職でも
田舎の警察署の課長職と都市部の警察署の課長職では
同じ県警でも着けるのに必要な階級が違う。
さらに県警の課長職も必要な階級が違うとかいう感じ。

課長職だからといって横並びで同じ偉さではない。

律令国家の正●位とか従●位という位が
今の警察で言うところの警視だったり警視正、警部、警部補
といった階級になってる。
0126日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 04:39:23.74ID:RVtFxS2N
信繁は従五位下の位をもらって左衛門佐の役職についた。
信之は従五位下の位をもらって伊豆守の役職についた。
0128日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 04:51:53.52ID:oohtN3ZE
大坂へと突き動かす動機も重要かもしれませんが、
来てしまい5人とも自分の意思で夏まで戦ったということも事実
ヘッドハンティングもあったのに

大河ドラマのファンは史実に基づいて、それがどういう風に構成されたかを
観るのが楽しみのようですね
前スレで真田丸の戦いで鍵が開かなくそれが気になると書いたものですが、
それは士気にかかわるからです。鹿の角までつけて縁起も担ぐ方が、
その責任の所在を知らずして今後どんな戦いをするのかに違和感が

戦の迫力より武将らしい言動が好きですけどね
0129日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 04:58:00.27ID:3mA9MDZe
あの砲弾、いっそ大蔵のケツと有楽の頭にでも直撃すりゃヨカッタのにな。
そしたら少しはスッとしたわw
0131日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 05:07:15.13ID:zv7CUTA3
>>7
初回「船出」に始まった真田丸。
最終回は「無題」と言うサブタイになります。
0132日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 05:49:05.28ID:yrpQwq5Q
ID:jMBJUf7S

キモ
キモオタそのもの
文章もバカっぽいし
0133日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 05:52:44.96ID:ueXibKPK
内野は逆に今回家康やってるせいで今年は影が薄くなったな
他の役させて見たかったわ昌幸とかな
家康やるのはこういう俳優じゃ却って退屈なんだよな
0134日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 05:55:47.01ID:R1I/lk0k
>>117
受け売りもなにも、高校の歴史の資料集に普通に載っていたことだからな。
興味があって覚えていた者であれば、誰でも知っていて当たり前の話だな。
0135日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 05:56:24.77ID:IoZHpQNV
今回のキリはウザくなかった…
ウザくないキリなんて、天変地異の前触れに相違ない
0137日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 06:35:57.66ID:3mA9MDZe
>>131
最終回タイトルは視聴者各々で考えろということかw
0138日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 06:37:19.94ID:3mA9MDZe
>>135
ホンマに地震起きたやないけ
0139日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 06:38:21.65ID:WH5q0M8H
                          ,. - ´ ̄ ̄`ヾイ)
                          /         \
                      / ,. -----..、     ヽ
                     /  r'´-――-、::::ヽ     ',
                     i  イ/i | | |i! | ト 、ヽ     .!
                     | i i || ト、_ィ !ゝ、__ゝヽY    |
                     ', ヽ、辷メ、、_、ィァ=kY彡    |
                     ヽ、ヽゞfrj    !fr' ! | | |
                       T ヽ ¨、     ! | | /
                        /i! |ト、 `7  ,.ィ___/-'‐'_
                      /_/_/イ > _ イ  |- '´  ヽ
                      ,.―――‐イ ,.--'        ',
                      / ‐ ´ ̄             i
                   r‐,.'´     /         r'    !
                   Y      i    ::c::.   | |    i
                    ト、      ',       /ハ    |
                  r‐‐=ヾェ―‐'´ ヽ、     〃. |    |
                 {     \`≠‐- ` ‐‐ィ/  |    |
                  ゝ-/   ヽ     ` く    .|    |
             __,. --/ /´     i       ヽ   |    |
         ,. - ' ´     / /j _  r=、 レ'´ ――‐┴ 、 |    |
      ,. '´         しィ' ハ、ヽヽヽ         `ヽ、   .|
   ,. '´             !`く::i::\) `ト'           `ヽ、.!
  /                \ヽ '´_ノ'               \
/                   `r'´                   ヽ
                       ハ                     \
             _,.=ニ__,.  ' ´ `ヽ、_ 、
        _,.  -‐ '´             ̄`ー ‐-- 、 ___
\_,.--‐ ' ´                          `ー-、
 ヽ                                   `Y
  i                                      /
  |                                   |
  |                                   |
  |                                   !
  |                                   /
0142日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 06:51:25.76ID:2JRWxSEu
引き波観測されたぞ
ヤバい、皆今すぐ逃げて!
0143日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 06:56:00.51ID:9I97he5K
>>52
ありがとう!
お兄ちゃんの地味な順位はまあ納得もできるけど、直江が意外と低いのが
0147日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 07:27:20.16ID:XU0+5LwL
真田が出しゃばらなかったら豊臣が滅びることもなかったじゃんw

真田幸村の嘘くさい人気もこれで終わりかもなw
0150日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 08:08:58.24ID:vrAgz8H3
真田丸とは幸村系のみという事か
0152日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 08:16:09.17ID:bwtwyvMC
>>33
横山光輝の漫画三国志が秀逸だからな 子供に影響を大きく与えた キャプテン翼やスラムダンクみたいな位置づけかと
0153日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 08:17:26.02ID:r+xsIqMY
>>85
今週号のモーニングのへうげもの立読みしてこい。
状況がわからない中、敵前で退却などできない。
迅速に高地に陣をしき、一矢報いた又兵衛は立派。
0154日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 08:20:57.70ID:6yuNqlOS
>>104
このドラマでは、又兵衛どうみても死にたがってるように描かれているとしか見えなかったけどw
幸村が言い当てたように、天下の名城で討ち死にできれば本望みたいなこと言ってたのになあ
なんかこのキャラ
「前の身分だの石高だのしがらみはこれからは無しにしてもらおうじゃねえか」とか言ったと思ったら、
「お前(幸村)が総大将なのは気に入らねえ、
総大将なら土佐一国の大大名の長曽我部殿の方が相応しい」と言ったり、
なんかカッコいいワルが言いそうなセリフを繋げているうちに内容が破綻してしまってるw
(幸村からその言ってることの矛盾を突かれてる場面もあるにはあるけど)
0155日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 08:33:20.40ID:6yuNqlOS
>>153
今週のへうげものの又兵衛はよかったな
「我らは最初は金子目当てで集まった牢人だったが、いつの間にか本気で秀頼公を勝たせたいと思うようになった」と語る又兵衛に、
他の牢人どもも目頭を熱くしてた
三谷の真田丸と、ほぼ同時期の進行になってきて、比較も面白い
0156日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 08:36:55.55ID:INMfEEgi
最大の理解者であり、強力な盟友。
とか書いてあるけど又兵衛と信繁の二人に全然絆が見えないね
夜討ちも普通にハブったし
0157日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 08:40:31.67ID:bwtwyvMC
浪人だけあって血の気が多いのが多すぎるな 冷静なのは幸村とキリシタンくらいかな
勝負事は熱くなって大局が見えなくなったら負けるからな 幸村も短気者軍団を抑えるのも大変だな
0158日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 08:48:25.92ID:r+xsIqMY
>>155
又兵衛「忠臣になったのであれば、出端をくじかねばな。ニヤリ」
10倍以上の敵を相手に8時間持ち堪えたのだから後続がもう少し早く到着すればどうなったか。幸村が悔やんだのも当然。
0159日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 08:52:32.75ID:1zLmWR+l
源次郎、信繁、幸村・・・
どれで書いていいかどうでもいいことで?最近迷ってしまうw
さすがに左衛門佐と書くのは面倒w
0160日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 08:58:34.30ID:6yuNqlOS
>>159
実際ペンで文字書いてるわけじゃなくて、
キーボード打って変換するだけじゃないのかw
0164日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 09:02:33.98ID:NJLFzhRt
今のところ又兵衛は単なる猪突猛進一辺倒の戦下手にしか見えん。
まだ戦ってない殉教上等の明石がどんな戦いを見せるのか楽しみ。
0168日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 09:33:20.96ID:ijHjbrPs
>>154
普通に「へそ曲がり」だから流れと違ったことを言いたがるんだと思ってた。

俺を無視して話進めんな、ってだけで、言ってること自体には重きはないというか。
0169日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 09:33:53.16ID:9l7dkDY9
あと4週しかないのに、戦なんて細かい描写ないだろ
その後、で1週は最低取られるし。大阪入りが1ヶ月遅い
0170日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 09:38:49.09ID:VLmN38Q2
>>158
残念だが後藤隊が幕府方と遭遇した時点で迎撃計画(隘路を封鎖)は破綻してるので大勢に影響は無い
0171日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 09:41:52.07ID:9l7dkDY9
今週、和睦
来週、夏の準備
再来週、夏終了
最終、その後、いくさもまともになく淋しすぎる
0172日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 09:42:48.68ID:lFz2BkMC
大阪方の予測より徳川の寄せの方が速かったんやね。

撤退したところで迎撃ポイントはもう失われてたと。
0174日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 09:49:00.99ID:CCa7Yuy5
しょちほこドカーンでお寸ちゃんの他にもう一人侍女が犠牲になってるのに名前もセリフもなくてカワイソス
0175日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 10:07:56.58ID:Y2XQsSqd
バテレンは僧侶格のキリシタンの意味かな?
0177日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 10:35:07.70ID:iwqcP/5B
兵数が半減しなきゃ夏の陣勝てたんじゃねえの?
まあ徳川も15万じゃ足りんと冬の陣と同数かそれ以上の兵を
掻き集めてから戦闘開始にしただろうからそんな容易くはいかんだろうけど
0178日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 10:40:21.24ID:v7TC+Fz4
茶々の乳母のクソババア出しゃばりすぎだろ
不敬罪でたたっ切れよ 裏臭いもな
0179日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 10:47:40.97ID:l7hh24KP
政に女性が絡むとおかしなことになると昔から言われているけど、その典型だな豊臣家は。
0180日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 10:50:23.61ID:+1si9byQ
まあ秀吉大阪城は、大砲なんてものが戦場で使われてなかった時代に作られた城だからな。
対鉄砲用の防御しか想定してない。鉄砲の有効射程は50mちょっとで最大射程でも100m程度。
有効射程600mのカルヴァリン砲なんて想定外。
しかも的はでっかい天守閣だから、いったん命中すれば炸薬量や仰角なんか把握できるから後は
狙い放題だろう。
関が原後にできた熊本城や姫路城、彦根城は、その点を考慮して城を作ってるから天守閣を当時
の大砲で砲撃しても破壊できない位置に築いている。
名古屋城に至っては、砲撃されることを前提に当時の砲弾で壁をぶち抜けかれないように天守閣
の壁を分厚く作っている。
そういう意味では大阪城は時代遅れの巨大要塞なんだな。
最も蟄居監禁されて14年の信繁は、そんな知識を持ってるはずがないので、大阪所は難攻不落の
超要塞だと考えていたんだろうな。
0182日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 10:55:45.83ID:770y4Y3C
日本の将兵が攻城砲を初めてと言うか
苦戦させられたのは朝鮮出兵の明軍のだよね。
だからそれ以前の築城の大坂城は対攻城砲防御はそれほどなされていないはずなんだけど
家康も信繁も出兵してないからそれを知らないのは普通と見るか
家康が知っているんだから信繁も知っていたはずだと見るべきか
はたまた冬の陣の前哨戦の出城は攻城砲対策で
それを取られてしまった野はいけなかったか。
0184日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 10:58:36.40ID:3DZ1RTDu
>>181
しかしそれ言ったがために死神きりにとりつかれて亡くなったとしか…(´・ω・`)
0185日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 11:02:06.27ID:2gn4lqlJ
私にはわかってた
先週茶々さまからテロップつきで紹介されてる時から
あの娘には死相が出てた
0186日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 11:04:13.10ID:W6NPJPU6
きりがうざかったのなんてもうガラシャ死亡のとき以来無いよな
人によっては九度山の信繁説得のときうざいと思ったかもしれないけど
この先また本領発揮シーンがあるのだろうか
0187日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 11:05:07.42ID:eEe9e69h
>>183
えっ
でわどうしろとw
0189日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 11:20:30.33ID:2b0LmruM
どなたか教えてください
この場面は何話でしたっけ?
源次郎が茶々との仲を清正に疑われ身の危険を感じたので
秀次になんとかしてほしいとお願いに行ったシーン
きりと源次郎のやり取りが可笑しくてまた見たいのです
0190日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 11:33:46.50ID:66WkiMXg
>>186
キャラ設定に方向転換があった気がするな。
当初の「信繁生涯のパートナー」としてのヒロイン扱い、
長澤のクレジット順からして現在の存在感の薄さは異質。
もう三十郎と変わらない。
それでも腐っても長澤だし最後に見せ場は用意されてるとは思うけど。
0191日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 11:39:11.80ID:jfGicyYm
この大河では信繁には四人の妻がいた設定なんだから
きりが妻にならないと
今から誰か出すのか?
0192日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 11:39:43.06ID:vyz1tp2o
側室に出来なかった代わりに奉公履歴が凄いことになってしまった
泰平の世になったら信之ばりに天下の飾り扱いされてもおかしくはない
0193日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 11:44:13.95ID:2b0LmruM
序盤のキャラのままだったら
今回、源次郎と茶々の密会のところで出過ぎたことを言ってたろうけど
二人の無言のやりとりは良かったね
入城後に影が薄くなってたところだが
来週また活躍するんじゃないの
予告で仮病みたいなことをやってたし
0194日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 11:45:48.34ID:wx00mXeM
「まだ誰のものでもありません」
きりは井森美幸ポジでいいと思う。
0195日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 11:49:35.57ID:2b0LmruM
たか役の岸井ゆきのちゃんがホットペッパーのCMに出てるのは話題になりました?
出番は少なかったけど爪あと残したもんな
0198日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 11:57:37.99ID:eVyH9Hy2
>>80
端から見て面白い人間と付き合えるかと言えば別だからな
信長も秀吉も機嫌損ねたら怖そうだし秀吉なんか美人な愛妻いたら地獄だしな
0199日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:05:10.27ID:GCrZ2EIV
ツイッターでは既に最終回サブタイを大喜利化するハッシュタグが出来ていた
0200日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:15:20.31ID:8tZUSsxF
きりが九度山で信繁に脱出を決意させる時、
信繁もきりに背中を押されてついにヒーローとして覚醒したけど、
きりも一緒にやっとヒロインとして目覚めた感じだね。
ただ、きりがやっと真のヒロインらしくなってきたのに
信繁の心は茶々の方にやや眩惑されている感じ。
信繁は今、妖魔に魅入られた聖(ひじり)のようにも見える。
「私ならこの憐れな妖魔を救うことができる。」と、
何とか知恵でこの難局を妖魔と共に乗り越えようとしてて、今のところは策は当たってるけど、
どこかで自分のこの小賢しさが剥がれるのを予感していつつ手探りで進んでいるようでもある。
0204日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:21:55.34ID:v7TC+Fz4
団右衛門のキャラに癒やされたわあ
0205日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:23:03.92ID:adfpgTkh
>しかも的はでっかい天守閣だから、いったん命中すれば炸薬量や仰角なんか把握できるから後は
>狙い放題だろう


これがわかっているのに何で八重の桜では籠城したんだろう?
動かないならカモよりイージーな的だしな

前々回のふくしまに恋して、で綾瀬さんが八重の籠城の時の服装だったから思い出した。
今朝の地震で当分、ふくしまに恋しては続くんだろうな。
0206日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:24:08.56ID:EcwPHNbo
>>184
これまで茶々と共にいて死ななかった侍女がきりと関わった途端に死ぬとかきりの死神力凄いよなw

>>200
ヒーローでもヒロインでもない
信繁はきりという死神に取り憑かれて死ぬ運命に向かって踏み出したんだろう
0207日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:24:17.45ID:8WrXvsPG
>>80
ノブは民にやさしいしラスボスは商人に手厚い。武士というは配下の扱いとは違うぞ。
0208日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:30:26.14ID:dTuyYZk3
>>162
だから草刈民雄って、、、
0209日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:31:51.64ID:HFwqInem
>>206
きりも茶々も死神か・・・
信繁は本当に女運が悪いw
春は基本いい子だけど、時々ヒステリー起こすし
0210日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:32:54.00ID:EcwPHNbo
>>209
茶々も死神だけどきりの死神力はそれを遥かに上回ってた
まさか初期はこんなことになるとは思わんかったぜ
0212日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:35:01.67ID:+A6+/jP8
やっぱりきりは死ぬんだろうな
もうその覚悟が出来てるように見える
淀付きになったから、信繁の最期を聞いてから一緒に死ぬのかな
0213日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:35:15.68ID:tztWLN7b
>>186
霧の中で道を見失う幸村を導くきりちゃん
思えば源次郎が何かで道に迷ったとき、行き先を明るく照らしてきたのはいつもきりちゃんだった
そこでひと悶着のコントシーン
キャーキャーワーワー マテマテー
又兵衛「ココ(陣地)はぜってえ譲らねえ!! 幸村が来るまで持たせろーーー」
キャーキャーワーワー ホホホ ツカマエテゴランナサーイ
0214日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:35:33.63ID:dTuyYZk3
最終回は公式ホームページの予告も
本編の予告もなくしてほしいと思う
ネダバレは極力なくして頂きたい
今までの回想を流して次回最終話、、、
みたいのがいいです
0215日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:39:22.12ID:d2Oveel1
>>206
信繁がこれまで生き延びて来たのは死神のきりに冷たくしてたおかげだったりして…
きりのキャラをウザくしたのも旬の過ぎたおばさん女優をあえて使ったのも
信繁が冷たくし続ける説得力出すためかもな。大坂の陣より前に死んだら困るし
0216日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:39:58.21ID:PEktPcgx
きりっていらなかったんちゃう?
ちょっとこの時代にこんな女性の設定は無理がありすぎる。
ドラマとは言え家臣の娘が侍女として仕えて終わりっておかしいだろ。
普通に信繁の側室になる設定でよかっただろ。
信繁の子供が少ないのもおかしいし。
0217日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:40:07.43ID:fTQxgDvI
>>214
一応公式のガイドでは最終話の粗筋は述べてたよね。だけど、多分初っ端だけ。

>今までの回想を流して次回最終話……
そうであることを願います。
0219日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:41:59.01ID:R2whuJ7W
これから幸村がきりを哀れんで祝言でも挙げたらまさにそのすぐ後に幸村が死ぬことになるわけか
きりの最凶死神伝説が増えてしまうやん!
0220日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:43:20.45ID:lSqI7Jd0
きりがいなかったら燃えるガラシャとかいろいろ見られなかったぞ
サスケときりは信繁が立ち会えない歴史を写す手段
0221日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:44:03.01ID:HFwqInem
>>218
史実では信繁の方が茶々よりも一日前に死んでる
そして茶々の侍女としてひっついてるきりは大阪城炎上までは割と生存率が高いと言う予想は出来る
まぁ、茶々が「やっぱり貴方は猪役がお似合いね」とか言ってきりを前線に出してしまえば信繁よりも先に死ぬだろうが
0222日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:45:50.25ID:dTuyYZk3
>>217
ないとは思うけど、たかや助左衛門とかでたらなんとなく察しがつくし
最終話の予告なく今までの思い出を走馬灯みたいに流して真田左衛門佐幸村の運命、結末は如何に、、、
とかでいいです
その方が本編みて泣けるかも
0224日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:47:55.70ID:y+8ufjAr
>>180
要塞って実戦に使うときにはどうしても時代遅れになってしまうんだよな。
東京湾なんかにあった要塞も結局航空機の前には意味なかったし。
0225日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:51:04.82ID:r60KNV3a
最終話の定番だろ・・・過去の回想・・・
真田太平記でも国替えのため信之が
松代に向かう前
上田城を見上げながら過去の回想に浸る・・・
良かったよねえ〜
0227日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:53:14.66ID:uaiGOsvP
>>216
真田丸の視聴者は歴史ドラマ慣れしてなくて側室複数人とか嫌悪しそうで配慮したんだろ
結果的に未婚で現代的感覚を持つ謎の侍女きりが生まれちゃったよね
昌幸にも信繁にも側室がいて子供産ませてるのに存在を無かったことにしたのはまずかったな
主人公を綺麗に描こうとしすぎた弊害だね
0228日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:53:21.48ID:a7EMzBga
>>226
大河ドラマ撮影中にどんどん肥大化していったじゃん
顔のたるみも肉の増減繰り返してたからじゃないかと思う
0232日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 12:59:10.40ID:JvTudCov
正直もう見ていてちょっとつらいが、ここまで来たら最後まで見届けねばな。
・・・なんか大坂城に籠城している浪人みたいだなw
0233日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:00:36.48ID:CCa7Yuy5
きりは千姫に付き添って大坂城を出る→年増好みの大御所様に気に入られて側室に 
という最後の最後で勝ち組人生にしてあげればいいよ
0235日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:02:09.24ID:FtSYBypA
>>205
会津藩の場合は
会津の峠や国境地帯で防衛するはずが、政府軍に母成峠突破されて一気に城下まで押し寄せられたから
米沢ら他藩の援軍や外に出張ってる会津兵が帰ってくるまで籠城するしかなかった。
0237日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:03:32.87ID:r60KNV3a
幸村亡き後・・・
仙台藩で・・・キリは生き残る。
そして・・・
お腹を摩りながら・・・源次郎様・・・この子は
キリが立派に育てます・・・
キリの頬を一筋の涙が伝わる・・・
で終わる。
0243日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:10:17.48ID:d2Oveel1
>>231
死神の死の抱擁を受けた信繁は呪いによって死ぬのであった…
見終わった後にゾッとするホラー展開だな

>>240
三国志のドラマはみんなバタバタ死んでく悲劇的展開だったけどな
他の中華ドラマは大団円が多いのか
0246日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:12:01.24ID:B4Iz4pxa
淀と一緒に侍女も道連れでいってるから
きりは最後まで信繁と共にし…、はもう決定で
春だけ信繁の願いだし、のうのうと生きながらえる
こんな流れかな
信繁の戦を手伝ってはならぬ、でこの先が見えてきた
0247日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:13:56.08ID:uaiGOsvP
>>237
50近くのキリに子供が産めると思っているのか…
そもそも梅の子供を育児放棄した前科があるぞ
0248日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:14:14.69ID:W6XF/uUW
まさみ厨が贔屓女優の劣化という現実を直視せずに済む唯一の方法、
それは自己防御のために池沼化して毎日ネットに現実逃避の呪文をコピペしまくることだった…
0251日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:18:45.47ID:W6XF/uUW
まさみ厨がコピペ爆撃しかできないのが逆に長澤まさみの現実を如実に表しちゃってるし
本人がそれに気づいてないっぽいのが軽く泣けるよな
0252日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:19:31.16ID:jrpBdtjP
長澤といえば東宝のカレンダーの話があったが
恐ろしいのは今年のが可愛くて、来年のが美しい事だな
0253日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:20:17.37ID:AZPg9kA6
>>243
ああ歴ドラは別
それは終わり変えられないから…
菊池寛の「恩讐の彼方に」とそっくりな話が中国にも伝わってるんだけど
ラストで洞門を掘りあげた老人が、
通行料を取って長者になり幸せに暮らしましたとさ、
って話かついてるのがいかにも功利主義な感じ
0254日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:21:54.08ID:W6XF/uUW
>>252
コピペやめても内容が現実逃避の呪文のコピペ同然だって気づいてないのが泣いていいやら笑っていいやらw
0255日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:21:54.53ID:L6ULs8Ua
清正と三成のヒソヒソ話や、大阪城内で誰が内通してたとか
視聴者に色々深読みさせるも、案外単純な結果だった
それは最終回の結末が意外な結末である事への布石じゃないのか?と思ってる

歴史上ではほぼ同時に死んだ事になってる、幸村茶々秀頼
彼らは生き延びる。しかし同じ場所へ生き延びるではなく、それぞれ違う場所で
大阪の陣が終わり、何十年か経った時
それぞれ全く違う人生を歩んだ3人が、以前とは全く違う人間性となり再会する
商売人となり威勢の良いオッカサンになってた茶々
歌舞伎脚本家となり、真田幸村を題材にした脚本を書いた秀頼
キリと結婚するも、キリのあまりのテクニックでインポテンツとなってしまい、オカマに転身した幸村

荒波に翻弄されながらも船出した真田丸の終着の港とは?
0258日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:25:04.01ID:d2Oveel1
>>248
まあこの手の奴は2chで荒らしやってるうちが華だろうw
どうせこのスレは昔から俺史観とかいたしキチガイピエロが一人二人増えた所でどうってこともない

>>253
ああ歴史ドラマじゃないのか
でも日本の大河ドラマと比べるなら時代物がいいわ
0260日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:28:23.59ID:/bPc2K8P
今思えば俺史観の方がまだ自分で文章考え出す程度の知能はあったなあ
この長澤オタはガイジそのものでもはや長澤すら見ていないと思われる
0261日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:29:04.83ID:ki4tuFyh
侍女と井上純なんとかならなかったのか
真田を引き立たせる為のスパイスか。
0263日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:31:09.69ID:/bPc2K8P
ほらやっぱりな
自己の内部で妄想世界が完結してるからリアルな長澤なんて見てないんだよ
掲示板のワードに反応してるだけ
0266日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:34:15.78ID:EMT5N6h5
釣りじゃね?あえて間違った情報流すことで釣りまくってる奴いるじゃん
0267日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:35:06.36ID:XR8z8zny
>>217
あれで全部で、きっとドラゴンボールみたいに一分間の出来事が1話ずっと続くんや、たぶん
0268日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:39:11.58ID:JvTudCov
きりの美貌なら淀から徳川秀忠への使者としても通用するはず。
会談の席にきりも同行させるべき。
身体中に発破巻きつけて。
0269日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:39:48.90ID:Zi7AV2pp
>>266
きりちゃんは豚の外見と死神属性を持った天使だから豚かわいいってのは間違った情報ではないぞ(混乱)
0270日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:41:06.75ID:d2Oveel1
思えばきりも哀れなキャラではあった
三谷がやっぱり側室設定なしにするかもと言う程度には予想を超えて不評だったんだろうし
曲がり角に差し掛かった女優を使ったことで美人加点も貰えなかった上にオタが荒らし化してしまった…
0272日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:41:12.81ID:u/rvAz4H
真田丸では歴史に残る事件の原因が俗物的にも思える各人の感情やボタンの掛け違いだったりするので、逆にリアル感があるように思える。
リアル感ってより、あるある感かね。
0276日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:44:57.59ID:fgjhyL+J
ブサかわいいって一時期流行ったよな、パグとかゴリラとか好きな奴が写真上げまくってた
きりはぴったりなのかも
0279日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:46:22.27ID:d2Oveel1
>>272
木村重成が又兵衛たちと意気投合してる所は
真面目な奴が不良グループに取り込まれていく様子そのものだったな
あるあるって感じ
0280日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:48:19.03ID:66WkiMXg
でも最初の頃のナレーションで信繁は4人の女性を
娶るとかなんとか言っていたのはどう回収するのか?
最後の最後で一夜だけの夫婦になるのかな〜?
0281日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:48:44.38ID:zC2OsUd3
幸村が雑魚相手にチャンバラするシーン要らんよ
なんか余計なことしてドラマの質が落ちてしまう
0282日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:49:37.77ID:JvTudCov
まさみかわべえええええええw
0284日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:53:53.02ID:PiIpz5Ki
>>223
中国.韓国の殺陣をディスっているぞ。
本当の事だけども(笑)
0287日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:57:16.98ID:RaJkPyYJ
見ての通り長澤アンチは2つのIDを使った同一人物
よく皆に嫌われてる〜とかアピールしてるが一方を切り替えて多く見せてるだけ

ガイジそのものが簡単に罠に引っ掛かって自ら証明してくれた
0288日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 13:59:12.24ID:VLmN38Q2
>>205
×的はでっかい天守閣だから、いったん命中すれば炸薬量や仰角なんか把握できる
大砲というのは一発ごとに弾の飛び方が変わってしまう
狙い撃ちしなきゃいけない戦車砲などは高性能の砲を至近距離で使うからなんとか当たる
WW2の戦艦はできるだけ遠距離で撃たなきゃいけない(角度をつけて砲弾を落とす必要がある)ので、
バラツキが大きくなるために数門同時に発射して敵艦の周囲に落下(夾叉)させ、
いつかは当たるだろうといういい加減な射撃をする
0290日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 14:01:34.08ID:2b0LmruM
>>281
上杉人質時代にあみ出した回転斬りを披露するためだったのかな
終盤なんだから変にネタに走らんでほしいわ
0293日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 14:06:58.34ID:vjdWqTVg
団右衛門のツイート
こうして見ると戦闘シーンは台本より現場で作ってるのがよくわかるね

http://twitter.com/KOTEshinya/status/800754889919860736
小手伸也
@KOTEshinya
併せて、本町口の夜討のシーンは台本上だとこれだけ。三谷さんの脚本力は評価されて当然ですが、
ディレクター陣の演出力も素晴らしい訳です。で、あれだけ連呼してた"塙団右衛門でござる!"なんですが…
やっぱりアドリブということになりますね(^◇^;) #真田丸 #塙団右衛門
http://pbs.twimg.com/media/CxzaUpWUsAAZ1uT.jpg
0294日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 14:08:54.01ID:eSqmx5fa
>>290
最後なぜか歌舞伎顔になってて噴いた
0295日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 14:09:20.30ID:PiIpz5Ki
>>291
長澤で丸の初期からヤリ合っている奴達、どっちも荒らしだろ。
長澤アンチは居ないって言いながら、さんざん長澤悪口言っているし、馬鹿長澤オタが書き込んだら直ぐ様反応して書き込んでいるし。
どっちも大バカ野郎の荒らし野郎だろ。
0296日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 14:09:25.71ID:bwtwyvMC
>>280
お互いの気持ちを伝えあう もし生き残れたら一緒になろうと でも二人とも・・・切ない恋ですな〜 みたいな展開だろ
0297日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 14:09:48.34ID:u/rvAz4H
きりは茶々に睨まれて危ない目に合いそうなところを、ルソンの娘みたいに源次郎が側室入れるって感じかね。
0298日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 14:14:21.18ID:vjdWqTVg
しかしきりについてフラットな雑談してるだけのときに
隙あらば長澤dis混ぜてくるのが居ると、また来たのか…とは思うね
0300日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 14:16:30.21ID:vtidbLiz
>>295
初期は知らんけど今いる荒らしは明らかにコピペやって相手にされないと自演認定してる奴だろ
0303日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 14:20:52.22ID:OBEKNyds
福島正則むかつく
関ケ原であんだけ暴れたくせに
信之に頼むなんて
おかげで兄ちゃん大変なことになったやん
0304日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 14:22:48.04ID:L6ULs8Ua
なぜ名前が「きり」なのか?

・霧隠才蔵になるので、その霧から取った
・家康を切る役目を果たす。それで
・最終回家康を追い詰めるが、ラスボスが長州力で、力のりき
・実は義理人情に熱く、その義理から
・大阪夏の陣で幸村は、女性にも活躍してもらおうとギリギリガールズを結成し、そのリーダーに
0305日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 14:23:06.61ID:d2Oveel1
>>290
伏線回収まで長すぎワロタ
言われるまで思い出しもしなかったわ

>>298
一昨日あたりもそういう被害妄想がウザいって言われてたじゃん
きりや役者の感想だけでアンチってことにしたいなら言論統制できるスレでも立ててくれや
0307日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 14:28:15.91ID:xOFADW48
きりちゃんは鬼女スレでは人気なのに何故ここは冷たいの!?とか被害妄想で逆ギレしてた鬼女の一団が来てるんじゃね
万個ってチヤホヤして貰えないとすぐにあいつは酷いことしたとか騒ぎ出すからキモいよな
0308日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 14:33:24.82ID:eSqmx5fa
>>303
決断したのは兄だから
0310日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 14:49:34.47ID:CwO7WYLt
秀吉も地震に祟られた人生だった
0312日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 14:55:25.26ID:/cNIe9Gb
「ここに真田丸がある限りは何をやってもムダじゃ」


これ過大評価だろ
0313日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 15:00:17.15ID:V+Xj+4J6
悲報wwwwww小池百合子のバックは幸福の科学wwwwwwwwwwwwww

小池百合子 実力の秘密 著者 大川隆法 発刊元 幸福の科学出版
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1724


ちなみに「新撰組!」、「八重の桜」、「真田丸」、田母神俊雄のバックも幸福の科学なwwwwwwwwww
幸福の科学×NHK籾井勝人新会長 種類:霊言 https://happy-science.jp/info/lecture/2014/9454/
幸福の科学 男の美学とは何か―新撰組・土方歳三の霊言― 種類:霊言
新撰組・土方歳三の霊言/明治維新について/世界レベルの幸福維新とは/武士道の真髄とは「散る」こと/美と正義は近いところにあり
https://happy-science.jp/info/lecture/2013/7365/
景気をよくする人気女優 綾瀬はるかの成功術 大川 隆法 (著) http://www.amazon.co.jp/dp/4863956649
堺雅人の守護霊が語る 誰も知らない「人気絶頂男の秘密」 大川 隆法 (著) http://www.amazon.co.jp/dp/4863954336
日本を守る真田丸としての幸福の科学。 http://blog.goo.ne.jp/rokochifukyosho/e/e377e00f536b812d229dd5dba969d3e3
大川隆法×真田幸村 http://blog.goo.ne.jp/1079sasa/e/e287e1c752aedd2ec6ee5b10b9b438d3
戊辰戦争研究会 「真田丸を歩く」 http://boshinken.info/
幸福の科学×櫻井よしこ 種類:霊言 https://happy-science.jp/info/lecture/2014/9461/
田母神俊雄氏、来年開校の「幸福の科学大学」の教授に就任 http://mattarich.blog.jp/archives/3737681.html


石破小池会津信者は半島人だよねw?長州ガー在日ガー言ってるけどお前もだろw在特会と同じw自作自演バレバレw
0314日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 15:04:20.93ID:MDGIMswh
>>307
松や稲やおこうなんてBBAだの見苦しいだの叩かれまくってみんな普通に流してたのに
きりが同じこと言われた時だけアンチガーdisりガーと発狂が始まる不思議な現象
0317日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 15:26:41.14ID:IKioajoG
三十郎も内通者だよなあ
主人公側だから視聴者的には不問なんだろうけど
0318日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 15:26:43.84ID:eEe9e69h
>>288
そらそうだよね
日本海海戦までラム付きだったんだし
WW2でも主砲二連装三連装って数うちゃ当たるってことが大事なんだよね
でも家康公は知ってたと思う
だから大量の大筒なんだよ
それで毛唐の輸入砲はブラフなんだよ
「すげえぜ、こええぜ、おれのイギリス砲」みたいな
これはもうあれな柳生の真剣白刃取りみたいな詐欺戦術だな
0319日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 15:27:44.54ID:uFW9ZjIm
>>314
まだ騒いでいるのか。
しつこいなぁ、荒らし君。
0320日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 15:48:39.25ID:MDGIMswh
図星をさされた時の典型的な反応が返ってくるから分かりやすいなw
0321日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 15:53:28.77ID:HFwqInem
大御所様
荒らしとそれに反応するバカども全員にカルヴァリン砲をお願い致します
0323日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 16:23:38.42ID:vYunA++j
ところで、スレ荒らしが居る場所はどこかな?

安心せよ、そこを狙い撃ちするのではない。むしろその逆じゃ。
居場所がわかればそこを避けて撃つことができるじゃろ?
0324日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 16:26:26.62ID:9I97he5K
>>290
回転斬りは2話ですでに披露されてた
最近の幸村はけっこう無鉄砲で自由奔放だった少年時代に回帰している部分もあるような気がする
それを思い出させてくれるのがあの回転アクションだった
>>294
歌舞伎というよりブルース・リーのような?
0326日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 16:32:55.10ID:JIQieODY
>>318
つまり本多平八郎よりはるか後の時代の平八郎が発狂するような真実か

「大砲は百門並べた方が強いに決まってるじゃーん」的な
0327日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 16:45:23.96ID:AZPg9kA6
>>301
アドリブってか殺陣担当の人とか演出担当の人とか交えてどうしましょうかねーこうしましょうか、こういうのどうですかねーとかだろ
0330日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 17:11:20.04ID:xOFADW48
以下また活発化した荒らしの発狂が予測されますが構わずにスルーして下さい
0332日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 17:19:05.18ID:/aK/7R2J
それにしても忍び成分が少ない
出てきたとしても少年漫画の忍者みたい
0333日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 17:20:58.37ID:xOFADW48
>>332
サスケェとハンゾーの殺陣を見てあの程度で十分だと思った
講談じゃないからこれでいいんだよ
0334日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 17:23:15.00ID:CwO7WYLt
>>312
大河特有の物言い
0335日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 17:25:35.94ID:CwO7WYLt
>>326
そのための東郷ターン
0338日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 17:39:04.87ID:Z4TwodIl
>>336
今まさにクライマックスだぞ
これから堀が埋められて負けに向かって落ちてくだけだろうけど
0341日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 17:41:09.62ID:MDGIMswh
真田丸が完成した回のは盛り上がって鳥肌立ったわ
あれ見るために今まで見続けて来て良かった
0342日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 17:41:56.92ID:yqXPGwN/
週刊現代の
「この俳優が出たらテレビを見たくなるベスト100」
真田丸関係者多数ランクイン

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50059?page=3

1位 大泉洋

2位 堺雅人

4位 遠藤憲一

5位 小日向文世

6位 近藤正臣

14位寺島進

15位内野聖陽

18位 新井浩文

24位 吉田鋼太郎

27位 草刈正雄
0346日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 18:11:01.96ID:iwqcP/5B
戦力的に不利なら江戸といった主要都市で
放火などのテロ活動させればいいのに何でせんかったのかなあ
0348日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 18:13:55.94ID:55vXvfPz
>>347
木村佳乃は、去年のシナリオ改悪で夫が出番奪われたことの補償みたいなものだから
ギャラの分だけ演じてくれればいいかと。
0349日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 18:14:49.83ID:sLHSwZMx
三谷って脇役含め俳優活かすの上手いもんな
日テレの竜馬におまかせ!でも反町隆史を上手く使ってた
0350日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 18:14:54.82ID:QdGt4DSu
>>347
真田丸で評判下がった役者として真っ先に出てくるのは長澤まさみかな
あとは木村と吉田と例の事件での母親
0352日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 18:23:56.26ID:SYnrdhiH
>>350
まさみは真田丸打ち上げの週刊誌記事でことごとくトップ写真なんだけど。
もう一人の件も真田丸は関係ない。
0353日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 18:24:45.70ID:SYnrdhiH
九度山できりを佐助とからませた理由がこれから発揮されるのかな
0354日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 18:26:10.29ID:SYnrdhiH
>>348
夫というと、伊勢谷と思ってしまったw
0356日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 18:31:38.17ID:nhqHmiNs
長澤は命救われたグループだろ、今なら三谷さんになんでも
するべや(笑)夜的な事も。やっぱ戦局ひっくり返す策略に
幸村が全く入ってないのが最後まで勝てなかった原因だろ
古田織部の放火計画位で、何がなんでも家康か秀忠コロスー
みたいな気迫が見えぬ
0357日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 18:32:38.74ID:QdGt4DSu
>>352
高畑は真田丸関係ないのに大河期間中にあんなことになって不運だったな、真田丸が
週刊誌云々は意味がわからない。週刊誌発行するのは読者なのか?
不評がニュースにまでなったキャラ演じてダメージないとは思えないって話
0358日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 18:32:57.71ID:MB36oEA7
>>224
要塞は交通の要所などを抑えるためのもので、要塞に籠るのは援軍が来ることが大前提。
最初から籠って戦うのは戦略的に間違い。
援軍と補給さえ確保できれば、敵に出血を強いることもできる。
逆に援軍が期待できないのなら、守備軍の士気は落ちて簡単に降伏する。
その意味では、援軍を期待できなかったクリミア戦争のセバストポリと日露戦争の旅順を長期戦に持ち込んだロシアはすごいと思う。
0359日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 18:41:54.08ID:vYunA++j
第一次大戦で最も激戦と言われたヴェルダンの戦いではフランス軍はよく持ちこたえたが
東部戦線でのロシア軍のブルシーロフ攻勢やイギリス軍によるソンム攻勢が始まったから
ドイツ軍がそちらへ戦力を回さなければならなかったという事情が援軍の代わりになったな。
0360日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 18:47:01.13ID:MB36oEA7
真田丸登場人物の強さに順番をつけるとこんな感じかな?
ライダー>出浦>佐助=半蔵>信之>作兵衛>幸村
浪人5人衆はどんなもんだろうか?
作兵衛に太刀で勝つ信之には負けるような気がする。
0362日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 18:50:42.61ID:VLmN38Q2
>>358
>援軍が期待できないのなら、守備軍の士気は落ちて簡単に降伏する
何事にも例外はある 硫黄島とかな
0363日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 18:53:24.23ID:QdGt4DSu
信之はいつの間にあんな強くなったんだろうな
室賀相手にへっぴり腰だったくせに
もしかして作兵衛があんま強くないんじゃ
0364日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 18:54:04.09ID:VLmN38Q2
>>360
幸村の評価が高い理由の一つは「ことごとく討死」を誘ったからで、槍働き自体は割りとどうでもいい
0365日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 18:56:36.49ID:1lsfmMBK
>>56
大坂城の落とし方として、
いったん講和して堀を埋めさせる
と生前の秀吉に家康が教わった
って説を聞いたことがある。
0366日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 18:56:52.70ID:55vXvfPz
槍働きで認められても、片桐や平野、福島みたいな評価しかつかないのは辛いな。
0367日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 19:07:41.48ID:iv+PUJmv
淀が秀頼と信繁と静かに暮らしたいと言ったのは、最後は3人で大阪城から逃げ落ちる展開にする為の伏線なの?
0368日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 19:14:04.15ID:55vXvfPz
>>347
吉田羊もいるなら、星野源もかな。
遠藤憲一も仕事しすぎだけど、星野源はある時期ヘロヘロになるまで仕事させられて演技死んでたワ。
0370日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 19:17:14.34ID:yw9ezFet
私は言われて伸びる男だってどや顔する秀頼
言ったら悪いがそういう奴に限って全然伸びない
それにしても言葉の重み云々と諭してた源次郎が速攻裏切って茶々に告げ口はいかんと思う
あれじゃ秀頼誰を信用すればいいってなる
唯一気が許せると思ってた源次郎まで汚い大人側だったわけだし
譜代がいない豊臣は少しの綻びで崩壊する
0371日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 19:18:01.02ID:AZPg9kA6
>>361
人による
基本的に大将が先に行っちゃうのはご法度
だけど最上義光とか黒田長政とか行きたがりな殿様は自ら戦っちゃう
0372日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 19:21:55.72ID:L8SWqbSb
>>371
ナポレオン
0374日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 19:27:32.80ID:jDpH42ti
>>270
一年演じて来た女優を蔑むような事を、さらっと文章に混ぜてる様なあなたみたいな人が一番不快。
0375日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 19:28:52.76ID:eEe9e69h
ヴェルダンもソンムもセバストポリも旅順も硫黄島も
要塞であってもそこが落ちて国が亡ぶわけじゃないじゃん
大坂城は要塞だけどそこが落ちると豊臣が滅亡する
コンスタンチノープルと似てるとはお思う
そこまで追い込まれてるってことだそ
なんか比較対象じゃない気がする
たとえばだぞハンニバルに追い詰められたローマとか耐えたぞ
0376日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 19:30:19.70ID:qHyfGg0x
>>374
一年演じてる他の役者も何のかんのと言われてるだろ
過剰反応してるお前がキモい
0377日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 19:40:06.62ID:YnmNHruQ
一族滅亡の危機とか特別な場合をのぞけば、配下の士に手柄を上げさせる配慮も大将のつとめ。
謙信も自ら先頭をきって全軍突撃のイメージがあるが、殆んどの戦では自軍陣地に座って居たのだ。
0378日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 19:43:35.67ID:4YelyCa5
>>370

大将の言葉は重いからこそ、乳母にきつく言われた程度で判断しちゃダメなんだよ
0379日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 19:46:30.46ID:51VdCwbQ
幸村のフォローが微妙だったのはあるが、
そもそもあんな緒戦で勝った程度で講和ってのもな
0380日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 19:49:43.89ID:zraimFAM
>>377
謙信景勝は先頭に立って戦うことは多かったぞ
景勝の刀には実戦でついたと考えられる傷がいくつもあるし
0381日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 19:50:44.04ID:qHyfGg0x
秀頼の周りにはまともな大人がいなかった
いても片桐のように排除されてきたであろうことを考えると同情の余地はある
次世代の主君が手本に出来そうな大人が皆無とかキツイだろ
0382日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 19:52:28.19ID:bwtwyvMC
有楽斎は早く排除しないとな その為に佐助を呼んでいるんだろうて
0385日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 20:02:58.21ID:Q3gmg2xx
もう気合とか士気とか奇策でどうにかなる兵力差じゃないでしょ
幸村もわかっているはず


秀頼や淀殿の前で
幸村「安心して下さい 大坂城は難攻不落です
家康の好きにさせません 豊臣家は決して滅びません」


大助や内記など身内の前で
幸村「豊臣は滅びるぞ」
0389日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 20:06:09.39ID:/FqPEE9t
>>362
旧日本軍が異常だったんだよ。
>>375
ヴェルダンはフランスが存亡をかけて守り切ったぞ。
旅順は攻める日本が国運をかけていた。

国の存在をかけていたというならマジノ線かな?
マジノ線もベルギー国境で途切れていたように、大坂城も南が弱い。
後は第二次世界大戦当初のフランスの指導者のグタグタぶりは大坂城の首脳陣と重なる。
0390日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 20:06:27.98ID:vjdWqTVg
最終回サブタイスレは要ると思うけど、立てるのは12月18日18:00くらいでいいんじゃないかな
内容見てからでないとタイトルつけようがないよね
0393日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 20:15:05.94ID:QxebGfs+
>>138
うちは新聞解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
親戚もみんな解約した。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0394日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 20:20:55.78ID:hWkEuZH+
真田丸の攻防が期待はずれすぎて もう一年通していまいちだった感想にシフトしてきた
今回のもぜんぜん引き込まれなかった
一年ダラダラみてしまった
0395日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 20:21:43.46ID:gSDU9zAr
最終回は黒澤明の蜘蛛の巣城みたいに秀頼、淀君が数万本の矢にあたる。
0396日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 20:24:57.54ID:gSDU9zAr
幸村は用心棒の仲代のように切られて血しぶきをあげて死ね。
0397日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 20:25:00.92ID:Q3gmg2xx
「明日に向かって撃て」みたいなラストシーンがいいな
幸村たちが最後飛び出して行って、静止画で終わる
0398日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 20:25:21.95ID:zraimFAM
>>383
いやいや、書状でも陣頭指揮を執ることがあったことは確認されているし実戦に用いた痕跡は刀のいたるところにあるんだから
0399日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 20:26:02.73ID:JvTudCov
>>389
なんというか、読むほうがちょっと恥ずかしくなるなw
0400日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 20:29:06.23ID:Q3gmg2xx
その後、生き残った家康や信幸たちの人生がどうなかったかは
アメリカングラフィティ方式で紹介
0401日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 20:33:01.93ID:8Wz/wd5x
期待はことごとく裏切られるから、
最終話も見たことも聞いたこともない話になるだろう。
後世に語り継がなければならない。
0404日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 20:42:30.47ID:AZPg9kA6
>>390
そんなもん要るの?
大体、ネットで発表し合って、誰もが納得して、
誰の文句もつけようのない、胸の奥に染み入るようなタイトルなんて決まるものか?
誰かは文句や異議をいうし、面白がって笑いを取りに来たり、
不快な思いをさせてやろうとする奴らもいるし
そんなものの中で「取り敢えず」「多数結でもとって」で
「真田丸の最終回これに決めました〜」なんて言い切られてもな。
0406日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 20:44:30.34ID:AZPg9kA6
多数決の字まちがえちまった(チッ
0407日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 20:47:12.62ID:iwqcP/5B
島津みたいにそのまま敵陣突破してそのまま呂宋あたりにでも逃亡しちまえ
0408日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 20:50:00.65ID:icfD3gxB
>>370
あれでせっかく秀頼が自立しかけてたのがおじゃんになったうえに
自分自身の秀頼からの信頼まで思いっきり損なってるんだよな
そして今回ラストの砲撃で精神壊れた茶々が秀頼の上に立つ権力構造が出来るという
目先の問題解決の策で自分にしっぺ返しが帰ってくる昔からよくやってた源次郎の失敗パターンを又繰り返す羽目になってる
0409日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 20:58:07.07ID:wf2qR6Ue
>>376
テメェが釣ってるんだろ、わざとらしいぜ。まぁ、釣られる側もアホだが、完全に荒らしの手口だな、テメェよ。
0412日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:06:33.06ID:bX7otgOc
>>408
それだけ箱入り息子で育てられてきましたってだけでしょ
真田家からみたら呆れるレベルのあまっちょろさよ
0414日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:12:34.61ID:ykuwMX7J
>>370
あれは最初に信繁の戦略
聞いてたくせに
大蔵卿とゆーらくにコロッと
転んだ秀頼がアホなんやでw
0416日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:13:51.73ID:pyUbMU9J
茶臼山から真田丸飛び越えて大坂城天守に当てるって、カルバリン砲の有効射程って5kmぐらいあるの?
0417日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:16:17.92ID:ykuwMX7J
>>391
フランスで思い出したんだが

この前NHKニュースで
自由平等友愛って言ってて驚いたんだ
博愛って習ったのに
いつから変わったんだろうw
0419日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:17:23.26ID:bwtwyvMC
最後は 合掌 だろ 大阪城に 淀に 幸村に 秀頼に 治長に 豊臣家に合掌
0420日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:18:40.06ID:ML/B2tcZ
>>412
まぁ秀吉の晩年期にようやく生まれた跡取りだからなぁ
今の秀頼の歳には政宗はお家騒動を乗り越えて
信之も家の存亡がかかった大戦で奇襲攻撃を成功させてたり
他の家の武将でも修羅場の一つ二つはくぐってる歳なのにそういうのまったくないからな
どうしても土壇場で腰が据わらないのはしょうがないんだと思う
0421日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:19:06.85ID:g6oiygH6
今回は片桐且元が砲弾を刀で斬って阻止するシーンがなかったな
0422日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:20:27.29ID:icfD3gxB
>>421
家康に騙されたようにも
家康のせいにすれば俺悪くないしって言い訳できたから茶々の居場所ゲロったようにも見えた
安定の抜け作っぷり満載の活躍シーンがあったじゃないか
0423日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:24:37.72ID:bwtwyvMC
まあ 淀の居場所を聞いておきながら 淀を近辺に照準を合わせないわけないわな
雑魚が何人死んでも意味はない 淀と秀頼をやっつけないと英国式大砲を持ってきた意味がないかrな
0424日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:26:15.03ID:3O6JsCXY
やっぱり徳川家康は冷静で頭が良い

さすが首都東京の創始者

大坂冬の陣でごり押しせず、兵士たち夜中十怒号の声を揚げさせたり、イギリスから最新鋭のサルバリン砲を導入してわざと和睦したり

流石
0425日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:28:28.68ID:2aZ4D7Q6
最後は豊臣延由を徳川の追ってから逃がしてくれ
0427日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:30:39.44ID:n3ZH0/ET
今日知ったんだけど、大阪城で今週一杯まで夏の陣屏風の現物を展示してるんだね。
東京住まいだけど混むの覚悟で週末行ってくることにした。
しかし恥ずかしながら、乱暴狼藉が克明に描かれてることは知らなかった。何とか防げなかったものかね。
家康が開戦前に「兵がそういうことしたら主君を処罰する」とかお触れ出しておくとか。
0428日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:30:59.42ID:3O6JsCXY
カルバリン砲

飛距離6300メートル凄い

天守閣や石垣が意味がない
0429日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:32:21.18ID:MDGIMswh
>>390
サブタイはスレ名で統一せずに見終わって語る時の話題に使うのが相応しいだろ
制作側は敢えて付けてないわけだし
0430日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:32:25.26ID:CCa7Yuy5
抜け作さんで良かったのは三成の桃の木を一所懸命育てようとしてたところかな
あの木は今どうなってるんだろ
長宗我部さんか作兵衛がお手入れしてるといいな
0431日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:32:32.21ID:icfD3gxB
何十万も兵隊集めて御触れ一つでうまく行ったら世話ないからねえ
現代とは通信手段も何もかも全然違うんだし
合戦自体久しぶりで新兵が大半なんだから
0433日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:34:49.20ID:2aZ4D7Q6
>何者だよw>豊臣延由

秀頼の子
0434日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:36:28.74ID:vYunA++j
あの大阪の陣の屏風絵は黒田長政が絵師に頼んで書き残したんだよな。
0437日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:39:42.79ID:3O6JsCXY
やっぱり、真田幸村、父の昌幸は結局馬鹿

兄の信之みたいに家康の味方をすればよかった
0439日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:41:13.19ID:j0rCd/6x
>>427
大坂夏の陣屏風は、勝った方による乱捕りが別に犯罪行為ではなく、当事はあたりまえのことだったので描けたわけよ
0443日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:43:19.71ID:MDGIMswh
>>422
いくら抜け作でも家康の意図には薄々気づいてたと思う
秀吉の死に際に嘘ついたことといい片桐は嘘ついてでも責任逃れしたがるタイプだから
俺のせいじゃない、騙されたんだと自分に嘘つける好条件に乗っただけだろう
0444日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:44:01.37ID:3O6JsCXY
豊臣秀頼もすぐ大和に国替えに応じればよかった。

徳川家康は三河、遠江、駿河、甲斐、信濃から豊臣秀吉の求めに応じて関八州に国替した
0445日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:44:32.21ID:yw9ezFet
戦国乱世をどうにかして生き延びてきたジジイ家康
戦国乱世を終わらせ泰平の世を築くことのを最期の命題とした

戦国乱世が何かも知らず温室育ちで周りには讒言するしか取り柄のない大蔵卿や有楽しかいない秀頼
秀吉の築いた泰平の世はもうないし、関白任官の芽も潰えた現状を知るはずもない
0448日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:46:02.20ID:3O6JsCXY
>>440
正しくない。信之に頼んで命乞い

斬首の刑でもおかしくない。

長篠の戦いで父や兄が死んだからたまたま昌幸は家督を継いだだけ
0449日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:46:53.81ID:icfD3gxB
>>443
大阪城の兵糧の量聞きだした時もそうだけど
優しい声で片桐が最も望む言葉をかけながら自分が欲しい情報を引き出す
内藤家康の古だぬきっぷりが凄味すらあった
0450日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:47:11.38ID:8Wz/wd5x
>>445
それは今だから言えること。あるいは勝者の論理。
実際は天ぷらのことしか考えてなかったかもしれない。
0452日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:48:23.03ID:uaiGOsvP
>>435
延由ってアレだろ国松が実は生きててそう名乗ってましたとかいう眉唾
斬首された国松が替え玉とかそんな方法だろうけど
所詮義経がチンギスハンレベルの作り話でしょうな
0453日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:49:03.91ID:cSZlC56O
>>441
真田栗毛っていう信繁愛用の名馬がいたそうな。
信繁が戦死したあと松平忠直が譲り受けて後に改易されたあとも配流先にも連れていったそうな。
0454日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:50:33.40ID:bbHMyERg
食いねえ食いねえ寿司食いねえ!に成るの?
0455日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:51:34.16ID:n3ZH0/ET
屏風の合戦部分(右側)で真田隊が中心にいるのは、やっぱりそれだけのインパクトを残したということなのかね。
それとも単にその構図だと全体のおさまりがよくなるからかww
0456日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:54:27.57ID:j0rCd/6x
>>447
もしその通りだとしたらそもそも絵に残せない。
秀頼や福島正則への言いがかり見ても、もと豊臣恩顧の黒田家も取り潰しになるような下手は打たない。
ただの黒田家の顕彰として描かせたに過ぎないよ、
略奪というか、悪い豊臣方の元にいた領民を正義の徳川方が成敗して凱旋してる図でしかない。
0457日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:55:05.80ID:3O6JsCXY
確かに徳川家康も運がある
祖父や父は家臣に殺されても、家康は幼少から家臣に守られていた。
今川義元討ち死にのお陰で独立
伊賀越えの成功
豊臣秀吉と対立してるときの天正地震
いつまでも北条が豊臣秀吉に服従しないお陰で北条が滅亡
0458日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 21:55:09.81ID:qEUCjdDP
最新鋭の大砲って、家康じゃなく、秀吉がいたら真っ先に飛びつきそうだけどね。
大坂の軍事顧問って、大野か?
0460日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:01:06.32ID:Q3gmg2xx
>>455
当時のワイドショーでも真田隊すげーって何度も取り上げられた
話が盛られたのもあるでしょうね
0462日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:04:54.45ID:8Wz/wd5x
盛りに盛った方が徳川様には敵わぬ、みたいな感じだろうから
実際は特盛りつゆだくみたいな感じだと思うよ。
0463日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:05:11.40ID:JIQieODY
>>457
ついでに今川家で超厚遇措置にしてもらった上
将来の今川家の柱石として戦いと政治のイロハを一から教え込まれた
0465日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:05:58.99ID:n3ZH0/ET
>>456
もし正義の成敗のつもりだったとしても、それにあのバカでかい屏風の半分を費やすかな。何かしら思うところはあったのでは。
もちろん真相は長政本人にしかわからないだろうけど。
0466日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:09:08.25ID:3O6JsCXY
>>459
実際は何発も大砲打ち込んで8人侍女死亡

淀殿ビビって即和睦

つぎは外堀、内堀埋められて大坂城丸裸

幸村討ち死野垂れ死に
息子も家臣も自害
0467日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:09:19.09ID:vyz1tp2o
いくら上手い事を言っても、家康が全く信用ならないのは充分分かっているだろう
余計なことを吐いてしまう抜け作がアホなだけ
0468日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:10:23.14ID:qnDLhHQ7
夜襲の時の堺の殺陣が下手くそ過ぎて萎える
何なんだあれは、なんでオッケー出したんだ?出浦に教えてもらえよせっかく先生がいるんだから

もう旗だけ振ってろ!
0469日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:11:41.37ID:qEUCjdDP
家康、大事なところで「ヨドドドノ」とか噛んでくれないかな
伏線はひいたんだから
0471日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:13:14.04ID:av6qfwf2
大蔵卿と有楽臭いの悪役っぷりで意識されないけど、幸村はもっと積極的に秀頼を口説きに行くべきだろ
有楽臭いがスパイって把握したのも全く活かしていないとか、秀頼に対する説明不足とか、アメリカドラマと同質の苛立ちを感じる

上司への積極性が欠ける、調略不足の幸村の意見なんてそりゃ通らないよクソが
0472日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:13:15.86ID:wVXpG1BB
家康は、正信と阿茶がついているから詰めが甘くても、補完してくれるわな。
0474日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:13:49.92ID:8Wz/wd5x
エゲレス砲はオーバースペックだったかもしれないし。
誰か書いてたけど、天守通り過ぎて向こう側の徳川方に着弾したが、
永遠のネタになるから揉み消したかもしれないし。
0475日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:13:55.56ID:AZPg9kA6
>>456
まあ本人がどう思ってたかはわからんわけだが
絵を描かせたのは時代の記録としてか徳川と黒田家の栄光の記録としてかは知らんけども
そういうことにしておいて、一緒に悲しんでる図をつけることによって裏の意味を持たせてるって解釈もあっていいと思うけどね
同じだけ黒田家カッケーっていいたいだけの後付け設定の可能性もあるけど
0478日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:19:08.78ID:SYnrdhiH
>>472
幸村の場合は佐助ときりか
0479日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:19:09.26ID:+r9Gkq7U
>>472
そこも秀頼の対比なのかもって気がしてきた
家康のために容赦なく尻しばいて徳川の進むべき道をしめす阿茶正信と
豊臣を迷走させる有楽大蔵卿で
まぁ俺は歴史を知ってるからそう思うだけで、有楽も大蔵もそうするべきだと思ってるからこそ
秀頼にあれこれいうんだろうけど
0482日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:20:25.98ID:SYnrdhiH
>>477
大坂に着いたら即、徳川に没収だろw
0483日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:22:34.54ID:8Wz/wd5x
エゲレス砲が暴発して自爆テロみたいな珍事があったかもしれない。
さすがにそういうのは屏風に書かないだろうことは推察できる。
0484日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:23:03.67ID:JIQieODY
一応黒田長政は豊臣と関係の深いいう事で
冬の陣では参加できず福島らともども江戸に拘禁状態だったような
0485日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:26:14.44ID:dTuyYZk3
大敗じゃ、、、、、、、、、
0486日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:33:38.64ID:8Wz/wd5x
俺の推測では、実際は豊臣も徳川もよく分かってなかったんじゃないかな。
話が完璧過ぎる。
後からいろいろ考えて理由付けして歴史が出来上がったんだろう、たぶん。
0487日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:34:32.39ID:vYunA++j
なんだか知らないが略奪を正当化しようと必死なのがひとり居るようだね
0488日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:34:37.37ID:CCa7Yuy5
>>482
信之息子の陣に話を持ち込めば三十郎から佐助に連絡を取ってなんとかならないかな…
0489日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:38:13.31ID:rbbR97JY
上田の大河ドラマ館は2017年1月15日に営業を終えるが
NHK側が展示物を撤去後も上田市が独自に新装する予定。
バーチャルリアリティー技術を使った上田城の映像の大画面上映や
真田氏とそれを支えた国集の紹介、ゆかりの品の展示などを検討している。
2017年4月上旬の開館を目指し、11月まで展示、その後建物は解体される。

本日の信濃毎日新聞より
0491日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:42:54.37ID:b1uAehwA
先々週はこれ見てから合戦見たから、エキストラの人数倍・血しぶきたっぷりに
脳内変換しながら見れた

http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/information/program/maruwakari1103.html#mainContents

真田丸最終章丸わかり「大阪の陣 最強の同志」哀川、中川、小林
首600並べた床を今も天井に使用している寺を訪ねる3人

あと、ブラタモリの真田丸の2回目を見たら、
最前線は5,6人だから前回の5人で暴れてきたみたいなのも納得だけど
たいくつだから誰も見なかったのかな?
0492日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:44:01.36ID:UBMBIbsv
先天性の視覚障害者も夢は視覚的な映像を見ているというあたり
夢は記憶の整理というよりパラレルワールドのほうをみていると信じたい
0494日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:54:51.86ID:vYunA++j
戦国時代は有名な合戦が数多くあるけど、実際には多くの戦死者を出した合戦なんてほとんどなかったかもな。
各々の武将は自分の領地から若い連中を連れてきてるわけだから
合戦の度に大勢の戦死者を出していたら働き手が居なくなってしまう。
0497日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:57:05.66ID:icfD3gxB
>>479
阿茶と正信は誘導もするしきつい言い方でやらなきゃならないこと示しもするけど
最後の判断はあくまで家康自身にまかせるし家康も彼らの期待に応えるんだよな
そこが決定的な差
0498日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:57:13.31ID:2JRWxSEu
逃げ恥の古田の役名って沼田頼綱だったんだなw
沼田城主のYAZAWA大叔父上と同じとかw
0499日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 22:57:28.97ID:8Wz/wd5x
家康が天下泰平の礎を築いたなんて聞くけど結果論で、
実際はただの強欲じいさんだったかもしれない。
綱吉くらいの時に黒船が来航してたら幕府も短かったはずだし。
要は後からいかに美談にするかが歴史のポイントなんだろう。
0500日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:02:01.62ID:1MjZaght
録画見たけどこれは秀頼君鬱になるわ
周りがみんな違うこと言って逃げ場ない上に責任だけ振られるという
0501日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:02:05.87ID:q2Sns5UX
真田が徳川につき、家康の許可を得て真田丸を作る。秀頼側略全滅、家康様が出る程ではありませぬ。おりゃー秀頼と茶々を地下から逃がす。薩摩へ
よおーし火を放て大阪城燃える。
秀頼は?中で柱にくくりつけて丸焼きです。
そおーかそおーかよくやった幸村
真田100万石な
0502日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:03:56.20ID:/q8mwBcy
>>367
自分もそう思った
出演者もラストは衝撃的と言ってるようだし
薩摩で三人で暮らすんだろか
長さんも連れてってやってくれまいか
0503日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:04:56.13ID:SrTdJ6vr
>>500
保護者になってくれると期待させといて外す幸村もなかなか酷いよな
最初から言わなきゃいいのに
0504日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:07:04.13ID:icfD3gxB
>>503
お前は策を弄しすぎます、もっと正面から当たるべきですっていう
亡き母親に注意された欠点がまったく治ってないんだよな
弟に甘い信之兄貴にさえそういうところが昔から気に食わんのだと切れられたのに
0505日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:13:20.47ID:/q8mwBcy
>>453
昔の馬って、今の男たちがいい車欲しがるみたいな感じかな
「○○産の馬は見た目超かっこ良くてしかもすんげえ早いらしいよ」
「うわぁ〜乗りてぇ〜でも高いんだろうな〜」
的な
0506日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:16:51.45ID:4LktS3Vh
>>505
駿馬は常に痴漢を乗せて走り、
巧妻は常に拙夫に従う

って諺が有るからな。
0507日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:16:58.90ID:8Wz/wd5x
だいたい昔の戦はどうやって勝ち負けを判断したんだろうか。
うちらの方が見た感じ人多いから、うちらの勝ちかな、
みたいな感じのような気がする。
やはり、関ヶ原や大阪の陣は特盛りだろう。
0508日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:18:05.86ID:rbbR97JY
おこうさんブログより

あと4話!?

「真田丸」、終了まで残すところ、あとたったの4話になってしまいましたえーん

昨夜はオンエアを見ながら、

すでに懐かしい、あのセット、あの場面、あの人々に思いを馳せました笑い泣き




そういえば、稲さんが出浦さんを呼ぶシーンは、

こんなふうに楽屋で見ておりましたですよ。

(続きはこちらで↓)
http://ameblo.jp/satomi-nagano/entry-12221352922.html#cbox
0509日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:18:12.11ID:MDGIMswh
>>504
いずれその欠点が直って成長したネオ信繁になるのかと思ってたがそんなことなかったな
人の欠点はそう簡単に直らないという三谷の教え
0510日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:19:57.44ID:x4jNFZxt
>>503
それだけ慕ってるなら「真田は信用なりません」と大蔵卿局に言われても
考え変えなきゃいいのにね
0511日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:20:46.01ID:icfD3gxB
>>509
入城した時にかましてたハッタリが戦で実績上げたことで必要なくなって
素の源次郎に戻ったせいで元々持っていた欠点が露わになって来たのかもしれんね
0513日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:21:31.91ID:x4jNFZxt
>>509
なるほどね
信繁だけじゃなく全キャラそうだな
昌幸にしろ信之にしろ誰にしろ欠点はそのまま
そういうメッセージがあったのか
0516日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:23:19.79ID:ZIkHEocL
某番組で、真田幸村の末裔として、信之の方の末裔が出てきたんだけど、
信繁の方の末裔もいるんだよね?
0517日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:25:18.91ID:vyz1tp2o
でも戦国放火魔みたいだったデウラー総統がすっかり御家大事になってしまった
0518日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:27:32.37ID:RGu6eQ+G
>>510
言葉の重みを考えろってのは軽々しく決定してはいけないってことだしな
諸将の意見を聞かずに決めちゃった秀頼が悪いわ
0520日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:27:57.17ID:OKrhD4dE
小賢しいところ変わらないんだな。
0521日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:28:01.02ID:icfD3gxB
出浦さんは昌幸にほれ込んでついてきたから
その昌幸が遺した家を潰すような火遊びはやめろってことだと考えれば

同時にあの人がおとなしくしろっていうくらいもう世の流れは完全に定まってるってことでもある
0522日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:29:00.94ID:iNZ08xxc
>>517
あの人は父ちゃんシンパなんでしょ。
兄貴は所詮は「父ちゃんの息子」でしかなくて、だから父ちゃんの残したものを
みすみす潰させるわけにはいかんてな訳で。
0523日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:29:04.71ID:8Wz/wd5x
幕末の薩長は御家大事なんて考えて無かったんだろうな。
幸村は御家の事は考えてないな。
0525日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:33:47.29ID:26Zel3ef
今回のテーマは「上に立つ者の決断」だったんだろうか
秀頼と信之
そしてそれを間違ってるとはっきり言った上で真っ向から止めようとする出浦と
根回しして無理やり押さえつけてしまう幸村
0527日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:35:16.69ID:iNZ08xxc
>>523
いや、その二藩は幕府に先んじて外国とやらかしてしまったんで、
幕府巻き込まなきゃにっちもさっちもいかんようになっちゃったんだよ。

その後はそういう流れに刺激された下層部の急進派が舵取っちゃったんで、
むしろ藩主は置いてけぼりに。
0528日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:35:47.24ID:Vp9PHBvD
>>509
今は「ハッタリで真田幸村を演じてる信繁」という状態だからなぁ

梅ちゃんに教わった「人死にを出来るだけ減らす」という考え方や、景勝様に教わった剣さばきで戦ったりしてるけど
昌幸のように策が裏目にでたり、三成のように忠義が傍からはエゴにしか見えなかったり、秀吉のように言動不一致だったりと

「信繁」の経験値だけで「幸村」として振る舞ってるからどうしても色々とアレ
0529日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:36:01.34ID:icfD3gxB
>>518
正面からそういってハッキリと諭せばあの秀頼ならちゃんと聞いて受け入れたと思うんだよ
こっそり陰で母ちゃん動かしてバレたら開き直るっていうのは明らかに悪手
0531日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:38:59.21ID:iNZ08xxc
>>529
今のところ呼ばれたときに話せる立場であっても自分から進言にいける立場では
ないんじゃないの。>信繁
だから大野が間に入ってる。
0532日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:43:53.00ID:x4jNFZxt
>>529
>>531
てか修理が話を持ってきた時点で決定事項だったのでは?
決定したものを覆すにはもう淀しかいなかったわけで
悪手であることは重々信繁も分かってやったこと
だからあんなに旗振って暴れてたw
0533日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:44:11.27ID:Vp9PHBvD
>>529
あれは表裏比興の者の息子でしたわ

でも「言葉の重みを考えろ」というのは「母親や有楽・大蔵卿局の言われるがままになるな」ということだが
それを実行したら今度は「幸村の言われるがままになる」だから、秀頼の独り立ちへの厳しい教育になったかもという気もする

今まで周囲は本心はどうあれ形の上では頭を下げてたろうに、正面切ってうるせぇバーカ的なこと言われたの初めてだろうし
0535日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:44:42.55ID:TmzESpdZ
薩摩、長州、土佐
目指すものは異なれど志を1つに合体し大政奉還を成し遂げ日本を救う
0537日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:45:52.51ID:iNZ08xxc
幕末の動きを戦国からの因縁の終結みたく考えるから肥前藩が忘れ去られるんだよ・・・
0538日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:48:10.49ID:4LktS3Vh
>>526
甲斐は天領 
松代藩は信濃
0539日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:48:41.94ID:8Wz/wd5x
昌幸と信之が有能で、幸村は単なるロウニンで、
後日に英雄に仕立て上げらたように思えてきた。
0540日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:51:10.50ID:0M7yXKBw
幕末の頃にそんなに戦国期の恨みとか重要視して動いてた奴いなさそう
みんな当時の利害で動いてただろ
0541日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:54:00.90ID:aIansAq4
>>539
実情は多分そんなものだよ、天正壬午の乱を生き抜いた昌幸
関が原以降明治まで続く松代真田家の礎を作った信之に比べれば実績には大きな隔たりがあるんだろうし
ただ大坂の陣っていう戦国最後の戦いで花火のように派手に散ったから英雄として祭り上げられたんだだとおもう
0542日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:54:39.06ID:dTuyYZk3
ハッタリは当家の家風にございます、、、
0544日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:55:01.56ID:LZQ8RzfX
幸村が淀に頼みに行った前後の
きりの表情の意味がわからない。
幸村と淀がやっちゃった以外の説で。
0545日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:56:11.98ID:icfD3gxB
>>539
徳川としても弱い奴に大御所様殺されかけたなんてことになったら逆に赤っ恥もいいとこだからな
0547日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:58:01.52ID:V45NEJle
真田日本一の兵古よりの物語にもこれ無き由惣別これのみ申すことに候
0548日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:59:03.25ID:MDGIMswh
>>539
歴オタはそういう認識の奴が多い
一般的な赤備えヒーローのイメージで話すとびっくりするほど冷ややかな反応返してきたり
まあ信繁が表舞台で活躍したの大坂の陣くらいだしそうなるか
0549日曜8時の名無しさん垢版2016/11/22(火) 23:59:29.03ID:dTuyYZk3
>>544
きっと侍女のきりを介して面会が実現したんじゃね
そんなん自分で会いに行けばいいみたいなんだろう
わざわざ茶々に左衛門佐と会ってとか言うの面倒やんか
0550日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:00:40.62ID:fttV07A6
またしても真田にやられましたな
0551日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:01:13.80ID:Y9cSRvFc
>>548
そりゃ歴史オタクなら大坂の陣の一発屋を神聖化しないだろうなあ
講談的にはそこがロマンな訳だが
0552日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:01:15.30ID:tDuvZ6Bn
>>544
50近くになってお互い子供もでかくなってるのに
30年くらい前の思い出未だに引きずってる男女の昼ドラとか目の当たりにさせられたらいやだろ
0553日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:01:15.74ID:C+8u3xRJ
幸村ヘタレ説は今年も真田十勇士とかあってお腹いっぱいですよ旦那
0554日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:05:03.37ID:aJ/wLeIE
きりは昔から信繁を素に引き戻す役割のキャラだからな
茶々の魔性にあてられた後の信繁の解毒のためにあそこに居た
0555日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:07:17.50ID:oJHT9EhQ
信之もたまたま徳川についたから結果的に家を残しただけで、武士としては何も成し遂げてない凡人
0556日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:07:50.84ID:Is+5SOnX
後世の不朽の名声を手にした幸村への
不人気武将オタの嫉妬に過ぎんからなあ
真田幸村がそういうのを計算して行動してたなら最強の勝利者だわ
0557日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:09:25.97ID:s1AZMly5
>>505
功名が辻で
千代が大事な金子を
一豊に渡して
駿馬買うようにいってた
信長が見て褒めて
飛躍のきっかけに
0558日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:11:21.72ID:yogKXwXJ
家康が死ぬ間際あの世で信繁と酒を酌み交わしたいという逸話回収するかなあ
三谷はやりたそうだけど信繁が死んだらドラマも終わりっぽいし
0559日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:12:09.67ID:3eQNpdqP
>>544
源次郎が「策のために茶々の自分への好意を利用する」ことに気づいてたんだよ
きりは源次郎がそういう男だって百も承知だけどさすがに「本当にこの人は・・・」って落胆の気持ちはあった

けどそこで自分と同様に「好意を必死に伝えても相手にすらされない」茶々に初めてシンパシーと同情を抱いた
だから砲撃のときにきりは茶々を必死に守ろうとした

という考察をしてる女性視聴者をツイッターで複数見たぞ
0560日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:12:49.71ID:Y9cSRvFc
>>554
昔はそう思ってたけど実はそれ勘違いで一番呪いの力が強い死神だったじゃん
秀次ガラシャのあたりから気づき出す奴多かったな
0562日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:16:15.12ID:Is+5SOnX
きりと茶々と言う最強死神コンビがタッグを組んだんだから
そら侍女も圧死するわな
0563日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:17:05.90ID:BD+Fvwn6
>>560
そうそう
今回も唐突にきりを絶賛した侍女が死んだもんな
多分源次郎はついにきりを認めた(受け入れた)次の日辺りに死ぬんだと思う
0564日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:17:47.57ID:sULGgszo
素に戻す役目も死神の役目も、どっちも担ってるんでないの
先週だっけ、茶々の侍女になってるきりと遭遇した信繁のリアクションなんか
完全に左衛門佐幸村から源次郎に戻ってたじゃん
0566日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:20:23.96ID:qQtSft+o
>>561
淀といても死ななかった侍女がきりと関わってあっさり死んだからきりの方が死神力は強いよな
0567日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:21:34.89ID:Ir2OIjmu
結局、大坂城の南が弱いのは多くの人が知ってて、
幸村じゃなくても誰かが出丸か何かで対策した。
出丸か何かから攻撃すれば効果有るのも多くの人が予見できてた。

他が死にもの狂いではない中、死にもの狂いで家康本陣に突進すれば、
そこそこ突進できた。

なんかそういう気がしてきた。
0568日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:22:16.38ID:Xhmh3Qle
思った
エゲレズから取り寄せたカルバリン砲を真田丸にぶち込めば楽勝じゃね?
0569日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:24:00.00ID:HHQ1/fyA
>>541
祭り上げられたんだとしても、祭り上げる人が居ないと後世まで
伝わらないよね。
祭り上げた人はどんな人物でどんなメリットがあったのか?
偶然による賜物なのか、誰かしらの意図するものだったのか?
当時も電通のような組織が存在してたわけじゃないだろうし不思議。
0571日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:25:10.23ID:sULGgszo
>>568
所詮手足でしかない牢人のところにぶち込むより
頭脳であり心臓である茶々のところにぶち込んだ方が効果的じゃん
0572日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:25:39.83ID:3eQNpdqP
>>548
その手の連中は源義経とか坂本龍馬とかも異様にこき下ろす
正直言って芸能人の黒い噂とかばかり語ってる手合いと大差ないように思える
0573日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:25:44.62ID:5RKVEF0P
>>564
単に昔馴染みの同郷出身者だからってだけでそれ以上の引き戻す役割とか感じたことないな
死神臭はどんどん強くなっていってるけど
0575日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:29:02.28ID:kxHwUqQE
>>569
伝説の真田幸村って木村重成とか毛利勝永とか後藤又兵衛とかの功績まで
幸村という一人の人物に集約してる感あるからな
大坂の陣の豊臣家臣の象徴として祭り上げられた半分くらいフィクションの存在
ストーリーとしてカタルシスがあったから好まれたんだと思う
0576日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:32:50.10ID:yogKXwXJ
普通に当時の錚々たる大諸侯たちである島津悪久細川忠興らが
信繁の戦いぶりを掛け値なしに絶賛して書き記してるからね
その武功にあやかりたいと信繁の遺髪を参戦した武将たちがみな争って持ち去った逸話も残っている
当時に人間がすでに評価してるものをはるか後世の歴史オタクたちが必死に否定してるのがおかしな話なわけで
0577日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:32:56.67ID:Ir2OIjmu
義経や竜馬はそうかもな、とは思うが、幸村はしっくりこない。
後日の創作英雄と考えれば、なるほどね、とは思う。
0578日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:34:29.55ID:ZWcFbokI
まあなあ、同世代の大名が評価している事実があるからなあ。後世の物語だけでなく。
0580日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:36:00.39ID:tDuvZ6Bn
竜馬に関してはなんというか司馬遼太郎がいなかったらここまで知名度なかっただろとは思う
0581日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:36:21.51ID:pjSazHgS
秀吉は大坂城の南側を、なんで空堀にしたんだろ?
やっぱ、篭城だけじゃあれなんで、打って出るためなのかな。
それとも、単に地形の問題かな。
0582日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:37:35.70ID:HHQ1/fyA
>>575
日の本一の兵と島津が記したのは事実だけど、誰かは忘れたが
木村の戦いぶりこそナンチャラと記した人もいた。
それぞれの活躍をなぜ信繁に集約したんだろうな。
フィクションなんだから木村でも後藤でも良さそうなのに。
当時の流れを想像するとなんか面白いな。
案外兄ちゃんが噛んでたりして。
0583日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:38:29.31ID:Ir2OIjmu
>>570
国衆の集まりで統治が難しいイメージだから。
あくまでイメージだから、詳しく解説してくれるとうれしい。
0584日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:39:07.77ID:sULGgszo
まあきりが死神とか言い出したら
茶々以上にガッツリお仕えされてたのに普通に天寿を全うしてる寧様どうなんねんって話だけどな
0585日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:42:03.12ID:3eQNpdqP
>>569
日本史における最高潮の青春時代とすら言える戦国時代の全ての業を背負ったかのような討ち死にやからねぇ
0586日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:43:16.22ID:Is+5SOnX
真田を云いて毛利を云わずを書いたのも
大坂の陣の100年以上後の市世の一庶民の日記の一言だけだからね
その人は別のとこで豊臣方の最高殊勲者は真田としている
昔から圧倒的だったんだかろ真田の武名は
0587日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:47:39.72ID:Ir2OIjmu
>>581
なるほどね。
籠城だけではあれっていうのは一理あるかもな。
真田丸の所に三重櫓でも建設しとけば良かったな。
寺社仏閣にはめちゃ金出したのに。
0589日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:49:08.99ID:iwI8rd/Y
>>583
統治が難しくて私領に向かないのと、銀山が有るから幕府の天領にした。
お前が松代を信濃でなくて甲斐だと思った理由を聞いてるんだと思う。
0590日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:49:49.33ID:3eQNpdqP
>>580
龍馬が実像以上に世間的に評価されてるのはまぁそうなんだが
戦前から桂浜に銅像立ったり映画が作られたりしてるし
そもそも司馬が「龍馬がゆく」を書いたのは奥さんと友人に「龍馬で小説書いてくれ!あいつは最高の男や!」ってリクエストされたのがきっかけ
なので司馬のせいするのは間違いではないが正確でもないって感じ

「汗血千里の駒」とか日露戦争の夢枕とかの前の龍馬の評価となると、よくわかんないっすわ!w
0591日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:51:27.77ID:/ePuMQP/
>>581
秀吉というより黒田官兵衛がアホなんだと思う
昌幸に作らせれば篠山まで南側伸ばしてた
0592日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:53:52.30ID:ULAkE7lS
ブラタモリ見たら随分攻めにくい地形だったな。
おまけに湿地帯だったと。
0593日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:53:59.28ID:ZWcFbokI
>>587
空堀あっても城内からは討って出られるのだが
0594日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:54:05.97ID:u8z+50nq
>>413
よく言うわ
荒らし野郎(笑)
たいしたもんだわ。悪質荒らしメ!!
0595日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:54:10.80ID:yogKXwXJ
>>582
兄ちゃんが噛んでるというか信濃最大の大名として真田家が存続してたのが一番大きい
後藤も毛利も長宗我部も家が断絶して語り部たちはいなくなっていた
ましてや真田は武田時代昌幸時代から徳川の毒虫として家康と因縁があり
それらが集大成され今の真田伝説が誕生したと言える
0596日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:54:20.22ID:9/2BPTfj
>>569
徳川サマに表だって楯突けなくなった庶民感情のはけ口が
とりあえず家康を追い詰めたってことで家康ざまあみたいな幸村英雄化に妙に集中した感あるかもね
千姫は逆で徳川への悪口を一身に引き受けさせられたような
秀頼の娘助命嘆願してその後も何かと助けてたことはあまり知られてなくて
淫婦とかかなりひどいこと言われてたらしい
0597日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:56:10.30ID:aL1Sgd6U
>>548
それは歴オタじゃなくて夢の無い卑屈なサヨクだよ
スポーツも嫌ってたり日本を応援したりしない人達
0598日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:56:24.98ID:Ir2OIjmu
>>589
甲斐国と書いたのは旧武田領という意味。
松代も旧武田領では?
甲斐国の使い方が間違ってるかもしれないが。
0600日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:58:28.78ID:aL1Sgd6U
>>590
明治期に出た汗血千里の駒が一番史実に近い龍馬伝記だな
あの龍馬伝もストーリーはここから
0601日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 00:59:12.30ID:kxHwUqQE
>>582
>案外兄ちゃんが噛んでたりして。

晩年の兄貴の「私の弟は真の武士でした」云々の述懐は信繁伝説化への布石だった…?
0602日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:01:21.03ID:WaN4qV1Z
>>565
家康が生きてるうちはよかったが
家康の死後、将軍秀忠は上田城をすべて破壊することを命じて
松代藩に移した
関ヶ原のアレがよっぽど憎かったんだろう
0603日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:03:12.65ID:dZhdCLW5
>>597
皆が好むものを低俗だと見下す俺かっこいい的な厨二病は存在するけど
そういうのが全員サヨクってわけでもないやろ
0604日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:05:21.04ID:UjE5rPXk
エピローグはあの世が舞台で信繁は昌幸や秀吉らと一緒に
死後自分がどういう扱いされてるか見てニヤニヤする
(信長の野望とかの映像も出てくる)
0605日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:06:40.95ID:8lSRYrcJ
>>581
水堀って、船を使えば石垣の途中までたどり着けるから、
必ずしも空堀より優れているっていうわけでもないんじゃないかな?
0606日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:07:14.26ID:kxHwUqQE
>>588
生かしといて平気だと思わせるのも才覚だぞ
前田は鼻毛伸ばして頑張ってたし
豊臣の愚かな選択の連続見てたら生き残ることが才能だとわかるだろ
0607日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:07:38.24ID:pjSazHgS
>>591
大坂城のデザイナーは黒田官兵衛なんだ。
知らなかった。
南側の空掘りは、やはりここで主力部隊をやらせるためなんだろうね。
0608日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:08:56.00ID:Is+5SOnX
>>581
大坂城を含めそこから帝塚山付近までの南10kmぐらいは
上町台地という固い地盤の丘陵地帯で高度の問題で水を引くことができない
昔からあそこに水路を引こうと仁徳天皇の頃から和気清麿まで幾度も挑戦したがあまりの難工事でみんな挫折
0609日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:09:18.13ID:jgkg5I2q
>>596
忠臣蔵とかと一緒だろうね
実際吉良が悪いのかはわからないが幕府に切腹させられた赤穂浪士持ち上げようぜってのと同じ
信繁の実績がゼロであろうと関係なく徳川と戦った英雄幸村に仕立てて庶民がガス抜きにしたんだろうな
0610日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:10:30.23ID:8lSRYrcJ
>>526
本多平八郎の娘婿ってのもあるんじゃない?
0611日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:13:35.00ID:pjSazHgS
>>608
あーー、地形の問題だったのね。
ありがとう。スッキリした。
0613日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:14:25.05ID:iwI8rd/Y
>>598
お前、旧の国名って意味を知ってるか?
大名の領地と旧の国名は関係無いんだが?
それだと長崎は武蔵国、世田谷区は近江の国になってしまう
0614日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:18:17.90ID:Is+5SOnX
ちなみに冬は家康夏は幸村が本陣にした茶臼山の横にある池は
和気清麿が作りかけて挫折した運河の名残
0615日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:21:44.63ID:ZWcFbokI
和気清麿って九州に旅立った人?
そして高雄に墓がある?
0616日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:25:28.33ID:Ir2OIjmu
>>613


旧武田領を甲斐国って言うのは一般的ではないの?

旧武田領が国衆の集まりのイメージで統治が難しそう。
統治が難しそうな所の一部を信之が上手く統治したから
真田家はお取り潰しにならなかったのかなという推測話。
0618日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:30:22.12ID:FokJ9gZR
>>616
どうしてそういう認識になったのか分からないが、旧武田領≠甲斐国だからな?
一般的にもそう認知はされていない
松代は信濃国だ
0620日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:32:15.75ID:1OSnvDy/
>>523
幸村の時代は外敵がないからな
この時代の個人の危機感はお家か自分の武士としての人生か、どっちかくらいで
幕末の危機感は藩以前にこの国が大丈夫なのかという、全く別の危機感がある
0621日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:36:11.81ID:FokJ9gZR
あーあれか、英国王が統治してる地域がイギリスみたいな認識で、武田領は甲斐国って考えかな?
だとしたら違うぞ
0622日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:38:31.78ID:1OSnvDy/
>>540
ほんとそうよ
この時代の恨みなんかあっても長州藩くらいでしょ
長州藩だって伊藤みたいな人出てくるんだから口だけで能力ないヤツだめだし、各人の努力の結果
奇跡的に成功したのが明治維新なわけで、戦国とはまた別の意味でスケールが違う
0623日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:40:44.08ID:Ir2OIjmu
>>619
確かに。

甲斐の虎のイメージと昔読んだ小説のイメージで旧武田領が甲斐国イメージ固定だった。
旧武田領って言ったら甲斐だけじゃないよな。
失礼。
0624日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:41:54.45ID:1OSnvDy/
>>545
そうなんだよ
ところが真田丸は徳川弱すぎで、真田もまずまずくらいにしか見えない
もう少し戦強そうに見える演出をしてほしかった
0625日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:42:44.75ID:ZWcFbokI
伊藤は能力が無いんじゃなくて、大した才は無いが
藩内で優秀な人間が内ゲバで死にまくった結果、伊藤程度しか人材が残らなかった。

他藩の優秀な奴は無数にいたが、所詮は薩長政府。
土佐や肥後が怒るのは当然。
0627日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:45:37.11ID:1OSnvDy/
>>572
歴オタは芸能人の黒い噂なんか興味あるのかよ
歴史に残らなそうなものには食いつかんだろ
0628日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:46:35.91ID:sCrX0nkQ
歴ヲタはウィキペディア読んで知った被ってるカスが8割なんだから
このスレ見てても大体そんな感じだし
もっとちゃんと勉強しろよって黒い感情だけが渦巻く
0630日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:48:18.43ID:yogKXwXJ
あの薩摩の大久保が無能な男は寵愛するわけがないんだよな
俺に用いられたいなら俺に取り入れと堂々と言い放つプラグマティックな思考であるからこそなおさら
0632日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:53:28.46ID:1OSnvDy/
>>609
今でもアンチ御公儀のメンタリティの歴史好きにとっては同じでしょ
真田丸でガス抜き出来てるかはわからんが
0633日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:54:06.28ID:jgkg5I2q
>>624
上田合戦も冬の陣も旗振って挑発しただけで敵軍が顔真っ赤にして追いかけてくるからな
いくらなんでも煽り耐性なさすぎて強敵って感じがしないね
5人だけの相手に滅多打ちにされる蜂須賀隊とかも流石にやりすぎ
0634日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:56:33.09ID:8lSRYrcJ
>>628
原典に当たってる暇なんか無い&草書の古文なんか読めない人が大半だから、
wikiとか読んで知識を得るのは仕方が無い。
0635日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 01:59:18.62ID:dZhdCLW5
>>628
wikiはたまに間違った情報が紛れてるから危険だよな
それでも一般人にとっては無いより有益ではある
0636日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 02:01:24.30ID:dZhdCLW5
>>631
日付跨いだ亀レスで謎の認定と戦いを繰り広げるワンパターンやってないで早く病院に行った方がいいぞ
0637日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 02:09:41.65ID:cyNdXl8C
>>633
挑発に乗ってきた敵を狭い道に誘い込んで水ぶっかけたり堀に落としたりしたじゃん
何も一騎打ちだけが戦じゃない
大勢の敵を罠にはめるのが真田のやり方だろう
冬の陣も家康はこれが真田の罠だってわかってたしね
0639日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 02:17:56.76ID:Zv9tiV2f
信繁ばっか言われてるけど信之も大した人物ではないよね、東軍にいくらでもいる成り行きで徳川に従っただけのどこにでもいるような人物
それが弟が神格化されたことで嫉妬しちゃって神格化された信繁と対等になろうとしたわけだ
兄弟ともに実績のない奴らだ
0640日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 02:20:56.42ID:dZhdCLW5
>>638でいつものまさみ厨の荒らしだと馬脚を現したから以降はみんな相手にしないでくれよな!
0641日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 02:21:02.44ID:YDGP82+d
>>603
主義や筋をきっちり主張できないのがサヨク
日本の竹島も北方領土も無条件で韓国やロシアにやってしまう気まんまん
鳥で言うと蛇が来たらびびって巣を放棄して自分だけ逃げて雛を見捨てるバカ親鳥と同じ
0643日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 03:04:46.05ID:j/1Qdz/S
>>576
同意。幸村は既に当時から同時代の人間にも絶賛され評価されてるのにな
アンチらが必死になって否定しようとも

否定する連中は否定の材料や説をさも真実のように言うが
それだって根拠はないし実際に見て来たのかよと言いたい
0645日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 03:17:07.11ID:iwI8rd/Y
>>641
左翼の意味を理解してないな?
主義主張が無いのは左翼じゃなくて、日和見とがノンポリって言うんだが?
それとヘタレは主義主張に関係無くいるよ?
0647日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 03:45:52.84ID:PqSK8aqx
>>608
だったら、城自体をもっと北に築城したら良かったんじゃ、、。
難波宮跡に拘ったのかな?
0648日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 03:48:12.50ID:6+8OWRaN
>>640
よく反日だのサヨクがどうのこうの言ってる奴も荒らしだと思う
長澤厨ほどの粘着性はないが
0649日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 03:58:05.51ID:pxGqjF45
>>560
九度山村での信繁へのお説教
信繁「私はここでの生活が幸せなんだ・・」
きり「貴方の幸せなんて聞いてない!大事なのは・・貴方の力を必要としている人がいる・・そこに駆けつける事じゃないの!?」

貧しいけれど幸せな妻や子供たちとの暮らしを捨てさせて、もはやポンコツしかいない豊臣との心中を薦めるきりはマジで死神
0650日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 03:59:27.43ID:pxGqjF45
>>570
甲斐姫も豊臣側だったけど、夏の陣の後は助命されたからじゃない?
適当でスマンけど
0651日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 04:08:51.35ID:iwI8rd/Y
>>650
甲斐姫ってのぼうの城の榮倉奈々か?
0652日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 04:20:15.59ID:pxGqjF45
>>651
当たり、ってか今調べた
結局、甲斐姫も豊臣の取り込まれる形になってしまったけど
スマンがのぼうは見てない
ゲーム戦国無双3Zの甲斐姫の経歴で知った
0653日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 04:26:48.85ID:pxGqjF45
それと、今まで大河で史実では生き残る人を無理矢理死なせた事ってあったっけ?
有楽斎には秀頼の一本背負いで城壁から投げ落とされて欲しいと思ってるんだが
しかし、徳川の使者に早急の和睦の無茶振り受けて焦るシーンは少し笑ったw
0654日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 04:27:19.43ID:mD4MvD3U
揃いも揃って皆で荒らし認定し合うのが笑える。
お前も荒らしか?そっちも荒らしか?
俺と意見の違う奴は皆荒らしだぜ…笑える。馬鹿どもめ。
0655日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 04:35:15.43ID:pxGqjF45
後、一応捕捉
無双3Zのギャラリーモードのキャラクター経歴はあくまで史実の経歴を記した物
ゲーム内のトンデモフィクション歴史経歴では無い(マジで
まぁ、キャラによっては肝心の部分まで記されてないのもあるけど
0656日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 04:37:31.28ID:6+8OWRaN
今のところ荒らしは長澤厨とサヨクガーだけだから安心していいよ

ところでツイッター見てたら
「日本人なら真田幸村に侠気は感じない。それは中国人の価値観だ」とか言ってる奴がいたんだけど
そうなのか?講談の英雄的な幸村に侠気を感じる日本人がいてもいいと思うんだが
教えてエロい人
0658日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 05:58:57.14ID:PcZ0KjgC
安部総理のゴルフセット
石田三成の干柿

買収失敗スタディだな!
0661日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 06:07:49.70ID:SlqDyixi
>>656
狭い了見の奴は放置しといたらいいんじゃないか
日本人でも中国人でも価値観は人それぞれなわけで、単純に括る事が無理
0663日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 06:34:19.96ID:n/Fp04ks
スピンオフ
真田と同じ赤備えの徳川の将を世に送り出した女城主の物語
0664日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 06:42:26.48ID:wOu3/Ton
>>663
本能寺の変で最終回ってのが、気になる。
0666日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 07:02:17.02ID:GTg60vJX
>>617
浅間山のふもとで赤備え幸村と父上がスローライフしてるスピンオフならゆうべBSで見たよ
幸村が槍(熊手)を片手に伊賀越え一騎駆けしてたっけ>「ジャージの二人」
0667日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 07:02:42.75ID:p/zsEup5
>>664
本能寺の変(1582年6月2日)⇒伊賀越え⇒直虎死去(1582年8月26日)
少なくてもここまでやるでしょ?
0669日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 07:04:45.18ID:l53Jj+t2
東宝映画年間ワースト1位
美脚大賞は菜々緒に持って行かれ
スレは長澤コピペキチガイに荒らされる
負のオーラの死神長澤まさみがいる限り真田丸もこのまま沈むばかりだろう
0670日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 07:09:55.91ID:p/zsEup5
>>668
官兵衛スレで666ゲットしたら「長政」って言われたことがあったw
スレによって数字の意味が違ってくるね
0672日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 07:30:00.27ID:CbtiNfmr
俺の予想
幸村は家康を討ち果たし自分も討死
秀忠が家康の影武者を仕立てて徳川は変わらず盤石
淀と秀頼はきりの先導で大阪城脱出、たかの助力で九州へ
0673日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 07:31:24.62ID:5PDKsVoQ
>>500
うむ。。可哀想。

天才源次郎もここまでって感じで無理がある

そもそも源次郎は大阪時代までは頭脳を使ってあらゆる難所をかわして着実にやってきたが、九度山出てからはなんか色々無理があって厳しい

太閤殿下のナースコールの鐘の音が聞こえるしなんとなく舞い戻ったけど、無理がある。

大坂行き決めた回は感動的だったけど、その後はやっぱり昔の源次郎のように堅実でぬかりなくない感じ。

安房守の血が騒いでひと暴れしたくなった感じだな

これから没落への道かぁ・・。
0675日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 07:35:30.60ID:5PDKsVoQ
塙団右衛門って何なんだろな?少し明石殿とかぶるが
日本で初めて名刺を発明した人なの?
0676日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 07:43:56.53ID:K1fZsQju
幸村イケメンではなかったらしいな歯が抜けて髭も白髪しかも不細工
0677日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 07:43:59.39ID:p/zsEup5
>>675
本町橋の夜戦で木札をばら撒いたのは史実らしいです。
もっともばら撒いたのは家来だけど。
0678日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 07:45:01.29ID:Ybk/8hLK
真田の赤備え 井伊の赤備え 西郷の赤ふん 日の丸

4年連続で赤大河やな
0679日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 07:45:37.71ID:M21rS6nC
>>673
通説的にもドラマ的にも周囲の無理解のせいでベストな戦いができない中で善戦した、
としなきゃいけないんだからしかたない
今回は淀が幸村贔屓だから秀頼の非協力を誘導しなきゃならない
まあ来週どうなるかは知らんけど
0680日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 07:46:40.22ID:jRfps1k3
>>675
何なんだろな、といってもまさにあーいう人だったんでどうしようもない。
存在というか生き方自体が現実とロマンの温度差を体現してる人。
0682日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 07:47:49.47ID:8m2klBHn
秀次の子であるタカが積極的に秀頼や茶々のために動くとは思えない。
木下の家のことになるから、高台院か祖母が口添えしないと無理!
0683日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 07:49:53.23ID:+k7OTD99
そういえば作兵衛の仲間で大阪城の厨房係に配属された男だけど
幸村たちに酒の肴を持ってきたときに親方に「これ何ていいましたっけ?」と聞いてたが
その声が不自然に大きかったな。
0684日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 07:51:47.82ID:GTg60vJX
>>670
長政?夏の陣図屏風関連のネタか?と一瞬考え込んだが、そうか、ダミアンのほうかw
0686日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 07:52:31.76ID:5PDKsVoQ
キングオブコメディは真田丸建築中断させた遊楽斉に雇われた可能性も…
0687日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 07:53:35.09ID:pxGqjF45
信繁は自分の判断を押し通す為に手段を選ばないワンマン武将となりつつあるな・・
和睦決定取り消し後、秀頼に問い埋められた時に「殿が判断を誤った際にはどんな手を使ってでも止めます。私は勝つためにここに来たのです!」
もうこれ豊臣方で正しいのは自分だから黙って言う事聞けって言ってるような物だよね・・

その一方で、信繁自身もこれによって秀頼との信頼関係が揺らいだことは自覚はしてるんだろう
だから憂さ晴らしに又兵衛たちの夜襲に参加したんじゃないかと思う
まぁ、和睦後に攻め込まれるのは目に見えて明らかだし、流石に止めるのは分かるけど
それだけ豊臣がポンコツなのが一番の原因か

しかし、半沢でワンマン体制の会社改善の助力もした主人公演じた堺がワンマン武将を演じるとは・・世は無常なり
まぁ、堺の今まで演じてきた役柄も裏表あるキャラ多かったから、何を今更って話かもだが
0690日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 08:05:32.57ID:6+8OWRaN
長澤厨が散々荒らしてたことへの皮肉も大いに入ってるだろうな
あんたはまず反省すべきだ

>>661
やっぱそうだよな
侠気って人種で括れるほどじゃないと違和感だった
0691日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 08:09:09.87ID:jRfps1k3
環境や境遇に従順であることを是とする賢い生き方を捨てる、という決断が
大阪入りなんだから、ここで状況に屈するという選択肢はないよな。
0692日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 08:10:34.54ID:1N4lI2IQ
>>674
他の武将はカブいたかっこいい鎧兜なのに長宗我部は田舎のおっさん丸出しのカッコさせられてるな。
0695日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 08:19:19.23ID:dwVSherd
こないだ知ったけど今年の春頃に真田丸関係ない所で長澤まさみの劣化が話題になってたらしい
オタはその時の苛立ちもあって大河スレで妄想ぶつけて荒らしてるんだろうなと思ってる
八つ当たりされて迷惑だよな
0698日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 08:38:44.21ID:dwVSherd
真田信繁は老い以前に元の風貌が商人風の小男で威厳がないって聞いたことあるぞ
それで穏やかな物腰なら舐められること多かったかもな
0699日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 08:44:34.54ID:+k7OTD99
白髪交じりで歯も抜け落ちたというの描写は幸村は自虐的になってただろうな。
九度山での生活で鬱屈している彼の気持ちがそうさせてる。
0700日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 08:46:52.11ID:5h5FFbAB
>>500
豊臣の現在の立場も弁えず戦始めたんだから自業自得
淀も自業自得
豊臣がこうなったのは秀吉のせいもあるから自業自得親子
0701日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 08:48:55.02ID:5h5FFbAB
今回は豊臣勝てとか言い出す日本の歴史が嫌いな奴を量産した大河だな
0702日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 09:03:22.25ID:1bcXexxN
開戦した時点で豊臣を潰すのは徳川の既定路線なんだから有利な和睦なんてあり得ない
その辺分からないのが豊臣首脳陣の甘さなんで、信繁の勝つためには手段を選ばないという姿勢は理解できるな
0703日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 09:06:22.14ID:nnUTcLkk
無人ステルス戦闘機が猛スピードで飛んで来たみたいな恐怖感が大砲の玉にはあったな。前回のMVPは大砲
0704日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 09:11:52.36ID:0SmZKQi6
>>625
伊藤俊輔は桂小五郎の忍者で功績は孝明天皇と皇太子暗殺、
この功績で薩摩長州のなかで最高に出世をとげた
0705日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 09:15:46.34ID:8ZPsj1UT
お江戸の西北小諸の隣
真田真田真田我らは真田
0706日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 09:32:23.74ID:guWFYEP0
家茂 孝明天皇,、睦仁親王は暗殺されたんだぞ!!!
0709日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 09:46:31.95ID:FokJ9gZR
バンダンエモンはたったひとりで夜討ちかけるつもりだったんだな
恐ろしい奴だ
0711日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 10:00:59.76ID:nnUTcLkk
オールドイエールがパクリ
しかし早稲田ほどではない、東儀鉄笛に要は舐められたのかな
0712日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 10:05:20.66ID:SlOEbXny
>>702
山岡荘八や葵徳川三代で最後まで秀頼の命を助けようとしてた家康はやっぱりいい人に描きすぎかな?
0714日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 10:20:41.78ID:uuTs93Nd
8歳の子供まで斬首か
処刑人は仕事だからと淡々とこなしたのだろうか
0715日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 10:32:51.92ID:l4VJhl/3
平清盛が 頼朝を助命して流刑にしたら十数年後源氏の棟梁になって平家を滅ぼしたからな
秀頼の子を生かしておくと後々徳川にとっては杞憂の種になるかもしれない
戦国の世を厳しいぜよ
0716日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 10:34:25.01ID:BlrCa9qC
さらっと流されたけど、木津川砦落とされなきゃ、大砲が天守閣まで飛んでこない。
敗因はミサばっかりやってるからだよ。
0717日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 10:36:28.41ID:lXCWAVQK
>>712
山岡荘八は徹底的に家康を美化しているからなあ。

今回の家康は様々な側面を持っていて嫌いじゃない。
0720日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 10:42:08.33ID:fzjXGcSh
>>714
子供を処刑する場合、処刑人が苦しまないよう即死させると聞いた。
もちろんちゃんとそういう技術のある処刑人を配置する余裕がある場合だけど。
磔、火刑も苦しませないやり方(付く場所とか、薪の積みかたとか)があるらしい。
0721日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 10:44:53.81ID:4JCCmYG5
>>717
わしゃ、今回で家康嫌いになったわ
0722日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 10:49:22.50ID:4JCCmYG5
真田、真田、真田、真田!!
ええい、もうその名は聞きとうないっ!!
0723日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 10:52:13.88ID:EgE1JAu3
「やはりあの男か」とウラクサイを探り当てたのに
そのあと何の対処もしないのはどうしてなんだ
0724日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 10:53:01.42ID:bjsl7+NO
家康は絶対強いものには勝てない
弱いもには情けをかけない
そこがいいのだがやっぱ魅力は乏しい
0725日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 10:55:52.40ID:Zln0JSE9
>>719
丸島著より
「去年よりにわかに病者となり、歯も抜け、髭なども黒きは少なく」
これは、花押型および「久しくこのようなところに住んでおりますので、どこからも
見舞いに来ることがありません」と述べていることから、九度山蟄居期のものである。
信繁はまだ40代のはずだが、無力感は彼の心身を蝕んでいたといえる。そのためか
「好白」と号し、頭を丸めていたようである。

また平山著も長い九度山生活で不自由を嘆き、身の不遇をかこっていた失意の信繁を
強調している。

それでも、これは徳川に備えた偽装というのならば、そちらこそ何を根拠とするのか
詳説すべきだろう。
0726日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 11:04:24.52ID:fiU+V6XD
徳川が豊臣を地方大名にしてなんとか残すとして、
九州は厄介者が集まりすぎてて危ない
北国は前田伊達が近くてこれもよろしくない
関西に残すのは論外として関東東海も江戸に近すぎる
これは四国の王にするしかない
0727日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 11:04:51.50ID:bjsl7+NO
>>725
別に学問じゃないんだから面白ければいいんじゃね
あんたが面白くなかっただけだっぺ
俺はあの解釈重しかったよ
0728日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 11:07:34.16ID:WlYcyFDo
>>720
江戸の火刑はわざと苦しめたって聞いたわ。
海風で火と煙を反らして長く火に炙られるとか。
たまたま処刑場があったからかもしれないけど。
0730日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 11:12:34.81ID:BlrCa9qC
>>726
浪人と一緒に蝦夷地に送って開拓させよう。
0731日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 11:14:19.20ID:FokJ9gZR
>>725
別に偽装説を推してる訳じゃない
白髪三千丈のたとえもあるが、誇張表現だってあるだろうに
0732日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 11:23:54.30ID:UjE5rPXk
>>726
せめて暖かい台湾あたりに目標切り替えてやれ
まあ倒幕の時に台湾から火の手が上がり
徐々に北上していく感じになりそうだが
0733日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 11:24:22.44ID:M21rS6nC
>>728
ジャンヌ・ダルクだな 日本の女性トップをジャンヌに喩える奴らがいるけど火あぶりで苦しませろってことかね
>>731
どうでもいいだろうがその「白髪三千丈」は誤用というか常識的な意味自体が間違ってる
0736日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 11:28:40.45ID:Zln0JSE9
>>727
いや別にそのままやれなどと主張するつもりはない。
主人公はかっこよくなきゃならないでしょ。しかも、天下の淀殿から初対面で
「割と好みね源次郎」と惚れられ、今まさに大いくさの真っ最中にラブラブなんだから、
歯抜け白髪の貧相な小男じゃまずいw
そうではなく、あんなとってつけたような変装にこのエピを用いるくらいならスルーで良かった、
少なくともエピ回収なんて代物ではないということ。
しかし、資料が少ない中で、木曽人質時代と九度山時代の手紙という極めてレアな一次資料を
見事にスルーする一方、何十人もいる馬廻りとやらをしかも前倒しして秀吉と三成の秘書に
設え、小田原攻めでは父と兄と共に戦うのではなく秀吉の元で開城交渉役みたいなことを
ずーーと続けてきながら、「講談幸村ではなく史実の信繁に拘りました」とは恥ずかしく
もう言えないよね。屋敷と三谷がそんな宣言しなきゃ、史実がーなんて言わないから。
0738日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 11:35:07.19ID:WXJoxLK6
大坂城
背水の陣だけど挟み討ちのために用意する隊がいないのだ
そこで出城に誘い、掘からカ帰ろうとはい上がるとかろを出撃してでた
0739日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 11:40:37.91ID:BlrCa9qC
温かいところなら、八丈島あたりもいいんじゃないか。
秀吉の財産使って、江戸時代の始めから蝦夷地の開拓を進めてたら、
ロシアに先んじることができるから、
樺太とかカムチャッカ辺りまで日本領になってたと思うが。
0740日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 11:41:03.95ID:jRfps1k3
>>736
前からよく言われててその都度思うがその「史実の」っての解釈が違うんでね。

そのインタビューの記事を読んでないから正確はわからんけど、ニュアンス的には
講談における様々な見せ場を再現するよりも、資料をみて浮かび上がってきた
その時代を生きた一人の人間としての実像を描きたいって意味じゃないのかね。
0742日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 11:50:04.05ID:lXCWAVQK
>>741
欧州はとろ火で火あぶりにしたりするけど。
罪人の最後の言葉が「もっと薪を」
暴れて皮膚から骨が突き出したと言う話もあるし。
0743日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 11:52:02.20ID:WlYcyFDo
>>741
太閤も耳そぎ鼻そぎしてたじゃん。
あと江戸の町は火事に弱いから火付けが重罪になるのはやむを得ない。
0744日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 11:54:36.46ID:pxGqjF45
>>723
佐助に探らせて証拠持ってくるのを待ってる状態
まぁ、証拠そっちのけで暗殺した方が早いのは分かるが、そんな事をすれば味方全体の士気に影響する可能性もある
多分、次の軍議で有楽斎の裏切りが全員に知り渡るぐらいの大きな証拠が欲しいんだろうけど・・

史実じゃ有楽斎は生き残るどころか結構悠々自適な余生を送ったそうだから、証拠は間に合わないんだろうね・・
0745日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 11:59:57.93ID:u26sq9ll
史実では有楽斎が自ら悠々と大阪城から立ち去っているが
佐助に探らせて、幸村が有楽斎を追い払った事にするとか?
0747日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:03:57.96ID:EdyY1gFi
史実では台所のオヤジが放火して
大阪城が焼け落ちてるから、ドラマの幸村も防げないのかな?
0748日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:04:47.14ID:FokJ9gZR
>>733
本当にどうでもいいが、慣用的には辞書にも載っているくらい定着しているので、常識的な意味ではなく本来の意味というべき
0750日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:08:01.49ID:+k7OTD99
だけど大阪城の南側以外はほとんど湿地帯だったとすると
今の大阪の町も地震がきたら液状化現象があちこちで起こるな
0751日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:08:36.44ID:M21rS6nC
>>748
自分で「慣用的」と書いてるのに「常識的な意味ではなく本来の意味」とはこれいかに?
0752日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:10:23.24ID:BlrCa9qC
>>750
江戸・東京の都心もほとんど埋め立てだけど、
関東大震災や東日本大震災で銀座が液状化したとか聞かないし、
昔の技術だから、浅いところに土盛って、それを何百年もかけて固めたんだから、
大丈夫だろう。
0753日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:16:06.78ID:+k7OTD99
>>752
あの東日本大震災でも都内のほとんどは無事だったけど
浦安など比較的新しい埋立地が液状化現象を起こしてたな。
0755日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:18:56.39ID:M21rS6nC
>>750
スレチなレスばかりで恐縮だが、大坂は弥生時代までは広大な入江だった
帝大による「通説」では神武の大坂侵攻はファンタジー小説と一蹴されているが、
古地理的にはリアルなので後世の想像のみによるものとは言えない
>>752
という訳で大坂の液状化は防災上かなり深刻に考えられてる
0756日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:19:13.71ID:mCvdfwjo
>>706
家茂はともかく、天皇陛下と親王殿下はどうやって?
岩倉具視の暗躍か?

また、脳内妄想の馬鹿が現れたな。
0757日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:32:09.39ID:RR8B+OSL
>>749
有楽斎は夏の陣の前には大坂城を退去しているから、それはない。
その時に茶々に残した言葉が「お世話になりました
0758日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:33:37.76ID:Cj8uFMln
おかみさーん、時間ですよ
0759日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:34:01.05ID:YonfaFvB
>>318
柳生に真剣白刃取りなんてないのだが
無刀取りのことを言っているなら
詐欺ではなくちゃんとした技だけど
0760日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:36:32.40ID:pxGqjF45
>>757
そうだったのか・・スマン
どっかの考察サイトチラ見した記憶でしか書いてなかったわ
ドラマだと今回の和睦締結で真田丸解体・堀全埋めの直前か直後ぐらいに裏切り発覚→大阪城退去になるのかな

あの台所のオッサンはどういう理由で大阪城を火事にするのか想像がつかんな
0761日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:39:07.12ID:+k7OTD99
>>754>>755
ということは、やはり大きな地震が来たら大阪の街の液状化現象は避けられないということだな。
0762日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:39:47.36ID:1OSnvDy/
>>712
葵の家康はまったく違うだろ
秀忠と混じってないか?
お初には命までは取らんと言っておきながら、追い詰めた秀頼には丸腰で出てこいと自刃を促してる
0763日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:40:18.55ID:YonfaFvB
>>760
大角「今日で戦終わりっぽい最後にいいものを食べてもらう。南蛮の料理法フランベなるものを試してみるか」
大阪城炎上
0764日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:40:40.82ID:1OSnvDy/
>>721
葵徳川を見ればもっとお気に入りになるの間違いなし
0766日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:42:23.80ID:Cj8uFMln
>>763
料理の鉄人つか炎の料理人か
0770日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:43:40.53ID:1OSnvDy/
>>724
致命的な負けを避けるのを、運と見るか能力と見るかだな
立花宗茂あたり好きなんじゃないか?
0772日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:45:15.81ID:1OSnvDy/
>>730
それ正解だな
幕末も少し面白そう
0773日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:46:29.56ID:fttV07A6
既出かもだけど
大角さんの出すツマミって徳川のやることと掛けてるのか?
前回は南蛮漬け
南蛮は南蛮貿易で手に入れたエゲレスのカルバリン砲
その前は明石の上物
明石のバテレンさんのミサ中に砦落とす
みたいに
次回は何がツマミとして出るか楽しみにします
0774日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:48:44.31ID:1OSnvDy/
>>732
台湾は日清戦争以前は日の本の土地ではない
幕末に攻めてきたら外国の侵攻と同じだから
それとも秀頼に台湾侵攻させる気か
0775日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:49:34.32ID:YonfaFvB
>>769
1世紀のローマではすでに用いられていた記録があり、
のちにフランス料理をはじめヨーロッパ各地の料理法に取り入れられた。
0778日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:53:24.31ID:PbVRnbZS
よく見たら布陣図の駒に、消し炭の道犬さんの名前があるじゃないか
真田丸の陣図にもあったし、名前だけの出演はこれで2回目か
0779日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:54:10.36ID:+k7OTD99
フランスではメディチ家からナイフとフォークを食べる習慣を持ち込むまでは
手で掴んで食べてたんだよな。
日本人はそれよりも遥か以前からすでに箸を使ってた。
0781日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 12:56:33.64ID:1OSnvDy/
>>746
そういえば真田丸も時代劇だったな
0783日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 13:08:14.08ID:gT2jbs0b
>>778
大谷刑部の息子(ということは春の兄弟?)も書状の上では出て来たな。
細川忠興の息子
福島正則の甥もいるはず
有楽斎の息子もけっこう目立つキャラで本来はいるはずなんだが
丸ではあんまりもう取り上げてる時間ないからね。
見えないとこではいるという世界観なのかもわかんないけど。
0784日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 13:28:14.75ID:kxHwUqQE
>>757
裏切って講話に持ち込んでおいて夏の陣に参加しないとか最低だな有楽斎
スパイ容疑がかかった段階で徹底調査して処刑しておきたかった
0785日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 13:29:28.80ID:jgkg5I2q
秀吉死後も三成陣営を無理やり少なくして数少ない仲間として信繁を目立たせてたし
大坂も信繁の希少価値を高めるために他の武将を無かったことにしてるのだろうね
それでも豊臣譜代を大野一家 木村 有楽だけなのはさすがに少なすぎる
0787日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 13:33:08.73ID:Ir2OIjmu
家康に意味を見出すとしたら、
諦めないことと、時期が来るまでボケずに長生きすることが欲達成の秘訣ってことだな。
0790日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 13:43:35.85ID:0Lsxwhwk
で、いつになったら信之兄ちゃんは若いヤツに「黙れ小童ぁ!」とやらかしてくれるのですか?
0791日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 13:51:20.18ID:gGey5OoD
何年か前、秀頼の遺体発見のニュースがあったが、その後、どうなった?
0793日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 13:55:45.08ID:6CLib38h
特番見たけど、誰が主演のドラマですか〜?
だったわ
0794日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 13:57:52.47ID:s7EYSzUv
有楽斎がすごいのは自分が和平派で息子の頼長が強硬派
親子で散々揉めた挙句に二人して「やってられないから出てく!」と言って大坂城からいなくなって助かったところ
全て徳川方の差し金で示し合わせた芝居説があるけど本当ならゲスの極み
0796日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 14:04:32.30ID:REDBjblG
>>794
頼長、戦争そっちのけで大坂城内中の女とやりまくって
「こんなやつが総大将では戦争なんてやってられない。さっさと講和しろ」
と幸村ブチ切れ
0797日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 14:05:18.12ID:6++EE+Gn
正座も明治維新後に取り入れたらしいな。それまでの城での正式な座りかたは安座=あぐら。
多分西欧の正式な礼儀方式の立て膝からアレンジして正座になったのではないか?
0798日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 14:07:49.90ID:HHQ1/fyA
>>791
遺体て生々しいな。
検証の結果、高貴な若い男性でほぼ秀頼で間違いないとか。
秀吉の遺骨があったらDNA鑑定して親子かどうか確かめて欲しい。
0800日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 14:10:46.08ID:n/Fp04ks
墓あばきはどうも好かん
お祭りされてる神社とかは行くが、お墓に行ったことはない
0801日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 14:14:06.70ID:kxHwUqQE
>>794
憎まれっ子世に憚るというがしたたかでゲスい奴ほど生き残るんだよな
それが本当に芝居ならいっそ大したもんだけど真田丸見てると憎たらしいわな
0805日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 14:24:20.31ID:NGKkXg2k
幸村が薩摩に行ったってなると長野とか上田が困るから全力で否定するわな
0807日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 14:26:37.31ID:HHQ1/fyA
実写はともかくゲームとか美化されすぎだよね。
草葉の陰が存在したら、後世の物語も含めて本人はどう思ってるんだろうな。
あまりにも本人の実像とかけ離れて一人歩きしてしまったことを
嬉しく思うのか歯がゆく思うのか?
0811日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 14:44:01.89ID:s7EYSzUv
大坂城で発掘された首は馬一体と並べてきちんと埋葬された形跡があったというけれど
秀頼の首ならいつ埋められたんだ

慶長20年5月7日午後に信繁討死でその日の深夜に大坂城天守炎上だろ
で翌日8日に秀頼切腹

部下は城内に徳川軍が殺到してる中で秀頼の愛馬を殺して並べて埋葬してから逃げたのか?
無理だろ
0812日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 14:44:23.83ID:9L1Mw/rn
>>760
与八が引き起こしたうっかりボヤを消そうとしてたら放火犯と勘違いされて、それが史実となってしまった的な感じはどうだ
0814日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 14:57:48.90ID:jgkg5I2q
>>807
イケメンや義の戦士に仕立てられて大きなお姉さんたちの玩具にされてるのは可哀想ではあるな
あとドラマくらい創作の幸村じゃなくて信繁のままにしてあげれば良いのにとは思う
赤備えをするような男だし武田典厩と同じ信繁という名前をつけてもらって本人も誇らしかっただろうに
0817日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:07:26.99ID:gfYnR3l9
>>808
豊臣大坂城の鯱鉾の材質わからんけど、焼き物でも…植木鉢叩いても鐘のような音すんで
0818日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:10:18.36ID:l4TaIcMZ
>>760
>>760
放火の働きを御奉公だと申し立て旗本に召出されたいと願い出たらしいです
家康がその事実を知った時には、既に死亡していたとか。

家康の言葉は
恩知らずの不届者で憎い奴、との上意でした。
0820日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:11:08.19ID:Ybk/8hLK
>>777
自分も若い頃、車所有していたが
太り出したので、車検の際に自転車メインに変えたら
痩せてまた元通りになった
若い頃細いのに、中年太りする人の多くは、車バイクの影響が大きいと思う

若い人の車離れは、今後中年太りを減少する傾向になるんじゃないかな?
今の中年はスポーツや健康に関心深く
ジョギングやジムや色々やってる人が多いかと思うが
これらも数年後には影響与えそう
0822日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:13:46.36ID:txbDlxmN
生活基盤が大都市近郊にあるかそうでないかの違いかと
>車離れ

地方の人の場合は車は一人一台無いと困る必需品だが
所得があまりない→軽が中心
0824日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:20:06.28ID:kxHwUqQE
>>807
肖像画ではどう見てもネズミっぽい小男の源義経が美少年にされるくらいだし
伝説の英雄になるとビジュアルも美化されるのはお約束
0825日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:22:38.75ID:/YIaPy1e
史実重視したら大谷なんて晩年顔崩れてるし、
元祖赤備えの人とか130センチくらいでどうすんだよ
0826日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:25:21.93ID:+k7OTD99
だけどいつの時代でも若い奴は金持ってないケースが多いよね
よほどの資産家か芸能人の子供なら別だけど
0827日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:25:25.35ID:Ybk/8hLK
>>822
自分が若い頃は、都会のもやしっ子
なんて言葉があったが
田舎の子は何キロも走って通学し
往年の大投手は、毎日10キロや20キロ走ってたなんてエピソードよく聞いた
でも最近は都会の子が、野球留学で田舎の高校を独占してしまい
都会のもやしっ子が、田舎のもやしっ子に変化したように思える

この変化の理由は、車が影響してるんじゃないかな?
と最近思うようになった
0828日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:25:59.83ID:EBpz6RxE
>>820
車の影響よりもヤッパリ喰いすぎ。つまりは暴飲暴食だな。悪食な奴がヤバい。
0829日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:26:07.92ID:NGOSGM8b
>>825
それ以前にリアルにしたらセリフが視聴者には理解不能になるが。
0830日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:27:57.72ID:aJ/wLeIE
義経の肖像画は同時代に描かれたものではないし
母親の常盤御前が絶世の美女だったと言われるから
その息子も美形だと思われてしまうのは自然の成り行き
0831日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:28:17.14ID:2wOkzFLG
キンコメのパンツ盗んでない方のまともな大きな声はじめて聞いたわ
わりといい声してて草生える
0832日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:32:10.69ID:YsrHqNLJ
>>499

歴史って結局

勝った方の都合よい話の積み重ねでしか

ところで、秀頼って器量なしのおボッチャマ系に描かれることもありますが
 
家康が、このまま生かしとしたらやべーって思うくらいのほうが有力ですかね。
0833日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:34:31.49ID:HHQ1/fyA
>>824
義経もあのまま生きて東北一帯を治めていたら
伝説にはならなかっただろうしな。
非業の死を遂げると同情心でも湧くのかな?
功績、戦績で言ったら信玄や家康の方がはるかに
高いのに決して美化されることはないと言う不思議。
0836日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:38:09.99ID:6Jd5CHMX
車がそこまで悪いのか・・
考えすぎじゃねーか?

喰いすぎだろ。
0837日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:38:23.91ID:bLw9/etf
死ぬだけでも人気は出る
死を覚悟で叶えたい夢があるとさらに人気出る
死を覚悟で夢を叶えて歴史を大きく動かすと神話の如く語り継がれる永遠の人気を生む
0838日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:40:36.80ID:SlqDyixi
>>712
まともに刃向かって来たわけだから、助命したら大名たちに示しが付かないだろう
ただ北条氏直みたいに出家配流の道は僅かながらあったかもしれない
0842日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:46:05.32ID:EBpz6RxE
>>824
権力側がわざと醜顔風に残している場合もあるぞ。
伝説.物語でも鬼にされたりヤマタノオロチになったり。
0843日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:47:54.86ID:4+w0tPLs
浜松の家康くんなんて、ゆるキャラグランプリを取ったし、井伊家のひこにゃんもそもそも、ゆるキャラブームの火付け役だし。
0844日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:47:58.83ID:0Lsxwhwk
有能だろうが無能だろうが、前の権力者の血筋ってだけで政治的にジャマ
0846日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:49:47.86ID:YiBKT7f8
その点、ヒデヨリくんとか、淀ちゃんとか、豊臣系のゆるキャラは聞いたことがない。
0847日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:50:58.16ID:kGFV3iHI
秀頼の器量がどうあれ、彼に大坂城と大軍を集められる資金力が無かったら、
生き残る道はあっただろうな。
0848日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:51:35.42ID:HHQ1/fyA
秀頼と茶々はほんとに自害したの?
辞世の句とか残されてるのかな?
後世の物語に毒されてるかもしれないが、往生際が悪そうなので
家臣に始末された気がする。
0849日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:51:41.99ID:NGOSGM8b
>>846
ゆるくないからなw
0850日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:51:51.77ID:bLw9/etf
>>843
実在の人物が支持されてるという根拠付けに使われる
それがゆるキャラグランプリ
得たいのは特定団体の既得権益だな

ふなっしーはそれがイヤでゆるキャラになる道を選ばなかったんだな
分かる気がしてきたわ
0851日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:53:15.78ID:NGOSGM8b
>>848
実際に切腹だって介錯人に斬り殺されてる方が多いからな。
0852日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 15:56:30.21ID:kGFV3iHI
そりゃあ介錯人が首を斬らないと、切腹しても延々と苦痛が続くだろうしな。
0853日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:04:14.50ID:dwVSherd
>>718
今年の春頃の話題と同じこと言ってる奴なんて他にいないだろ
意味不明な言いがかりして来る程度には>>695が図星だったんだな
0854日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:04:14.61ID:Gi8Rv9BF
外様大名羽柴氏として参勤交代する姿は想像できないけど、高家豊臣氏として江戸で暮らすというのはどうだろう
歴史はなくても、朝廷から宣旨を受けた豊臣氏は名門といえば名門だ
徳川家としても大いに箔が付く
いずれにせよ、真田丸を破却し外堀を埋めるという和解案に乗るのは下策中の下策
次回どのように描かれるのだろうな
0856日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:07:22.63ID:jWAEvtwi
信繁の末裔のホームページみ見たら、お梅の母親は、高梨内記の娘じゃなく
竹林院になっていた、三谷さん、こっちを採用したのかな
0859日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:11:50.08ID:EBpz6RxE
荒らしにかまうのも荒らし、って言われているのに
まだしつこく挑発コメント書き込むアホが居るんだな。
0860日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:18:58.40ID:UjE5rPXk
>>856
最初のスタッフのインタビューだと
阿梅の母はきりにする予定だったっぽいんだがなあ

その場合どこら辺で信繁ときりを結婚させるつもりだったんだろうかな?
0861日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:19:22.03ID:txbDlxmN
>>834
盤石の体制を作った奴は人気が出ない
勝つことは勝ったが体制を作る前に死んだ奴なら人気は出る
0862日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:20:25.79ID:nN/Ga0Qe
牢人を集めたことが重たいな。
彼等のことを見殺しにして秀頼本人が生き残ることは、難しい。
0863日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:20:30.16ID:Ir2OIjmu
内野氏の家康はもっと見たい。あのこんちくしょーぶりがたまらん。
0864日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:22:06.43ID:txbDlxmN
>>848
むしろ切腹は真似でよくて
実際は腕の立つ上級首切り役人が苦しむことがないよう楽に殺してやる形式だし
処刑執行人というのにもランクがあるのはそういう話らしい
0869日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:31:14.17ID:dwVSherd
>>818
恩知らずの裏切り者は同じこと繰り返さない保証がないから嫌われるってどこでも聞くなあ
銀英伝でも直前になって裏切った奴が仲間に加えてくれと申し出ても処刑されてたし
中共がチベットに侵攻した時は真っ先に内部から手引きした奴が用済みになって殺されたらしい
0870日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:32:24.86ID:s7EYSzUv
内野家康は子会社の社長が親会社の内紛で偶然トップになっちゃった小物感が溢れててイイネ
0871日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:33:38.30ID:txbDlxmN
中共を例にとらんでもこの話では小山田で終わる話だ
0872日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:37:53.29ID:kGFV3iHI
>>862
冬の陣前に浪人を集めたことで、夏の陣前には彼らに振り回されるわけだからな>豊臣家
確かに重い事実。
0873日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:39:56.51ID:hlYchXF5
家康が薬飲んでる時に使ってた茶碗と幸村たちが囲炉裏で酒飲んでる時に使ってた器が全く同じものでワロタ
0874日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:40:08.33ID:dwVSherd
>>829
リアルにしたらお歯黒も再現する羽目になるし
美女が一気に妖怪化

>>859
真田丸アンチと同類だ的な言いがかりつけられたから反論しただけです
0875日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:40:08.47ID:WApdgJiE
小山田は勝頼のそばにいたのに、最後に寝返ったな。
人質も無傷でおいしい状態で寝返った。
0876日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:40:21.40ID:Ir2OIjmu
高嶋弟の北条も良かった。久しぶりに迫真の演技を見た感じ。
あの頃の真田丸は面白かった。途中で脚本家が変わったとしか思えん。
0877日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:40:43.57ID:kxHwUqQE
>>870
単なる小物じゃなくて人間臭い、実は大器って印象じゃね?内野家康
人間臭いから親しみ持てるけど天下取るだけの器はある男って感じ
0878日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:41:11.97ID:aJ/wLeIE
陸軍大臣の阿南惟幾は介錯拒否して、切腹から死ぬまで2時間近くかかった
0879日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:43:01.96ID:txbDlxmN
または梅雪
結果は本能寺の通りだし
0880日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:43:30.08ID:kGFV3iHI
>>878
単に腹を切るだけでは、即死しないという実例だな。
介錯人が首を斬ることで、苦痛から解放されると。
0881日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:43:51.74ID:kxHwUqQE
>>876
北条氏の滅亡回は真田丸の中でも一つの頂点だったと思う
その後の秀吉介護のくだりは多少ダレたけど九度山から大坂の陣まではまた楽しいじゃん
真田丸が完成した時なんてアドレナリン出まくったわ
0882日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:44:08.37ID:6++EE+Gn
>>865
茶人もあぐらだったのだよ。昔は
細かく言うとあぐらは仏教の作法。今みたいな座りかたじゃなかったが。
昔は脚気が流行り病だったので今の正座が出来なかったのもあった。
千利休の肖像画をよく見ると正座じゃないからもしくはかなり後世に描かれたやつ
0883日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:44:50.76ID:4+w0tPLs
神風が吹いて、ひょっとしたら日本が勝つとか最後まで思ってたんじゃないのかな?
0884日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:45:01.92ID:GTg60vJX
>>865
自分の悩みでいっぱいいっぱいの景勝は、隣で窮屈な思いしてる源次郎を気遣う余裕もなく
茶室の極小スペースで大あぐらかいてたな
0886日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:46:20.67ID:nnUTcLkk
秀頼大相撲は入れて来るだろうな
新史実みつかると使うの好きだからな
0887日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:47:14.08ID:dwVSherd
>>878
近代の軍人がまだ切腹とか…
武士の時代はとっくに終わってんだから死に方くらい合理的にすればいいのにな
0888日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:50:30.86ID:kGFV3iHI
>>887
軍人は刀を持っていれば、自害の手段として切腹も考えたんだろうな。
それがなければ、銃か毒で自害。
0889日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:50:36.07ID:l4VJhl/3
武士の真贋を見分けるのは切腹が一番 本物の武士なら切腹できる できない奴はなんちゃって武士
まあ俺は絶対にできないけどな 昔の日本人は根性あり過ぎだな
0890日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:51:02.22ID:txbDlxmN
切腹はむしろ阿南大臣ならさもありなんだろとしか
0891日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:53:18.41ID:6++EE+Gn
>>880
十文字切りっていうわざと苦しむやり方の切腹の仕方もあったみたいだな。
武士は普段から精神も肉体も鍛えてたので胆が座っていて次の日切腹でも前の日酒飲んでガーガー寝ていたとか。
それが今の草食系みたいにだんだんと柔くなっていって扇子で腹を切るふりをして介錯だけしてもらったり
東京裁判の時のA級戦犯は死刑当日になるとギャーギャー騒いでいたとかw
武士の頃や明治初期は殿様が死ねば殉じて死を選んでいたのに情けねえ
0893日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:54:36.10ID:Ir2OIjmu
九度山生活は全く流刑感がない。生活に困窮してるようにはとても見えない。
むしろ穏やかで平和な生活に見えた。それでいいじゃん、みたいな。
堺氏に貧乏生活が似合わないというのもあると思う。
0894日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:54:50.95ID:uuTs93Nd
穴山は本能寺さえなければ織田の保護下で次期武田家当主となる予定だったんだろ
0895日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:55:41.09ID:iwI8rd/Y
>>891
殉死なんて江戸中期にとっくに廃れたよ。
幕府も黄門様も馬鹿な事だから止めろって命令したし
0897日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:58:21.00ID:kGFV3iHI
先代当主の死で家臣も殉死するくらいなら、次の代にも奉公しろと言うのはおかしくないな。
0898日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 16:59:04.98ID:l4VJhl/3
>>893
信之に仕送り金の無心してなかったか 蕎麦の実を送って来ただけだったが 余り楽な生活には見えんかったが
0899日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 17:01:54.47ID:6++EE+Gn
>>895
一応明治期にも天皇が死ねば自害した軍人がいただろ?
乃木とかそうだろ?妻も自害してるし十文字に切腹して自刃してる。
乃木に由来してる乃木坂46なんてふざけた名前つけて怒られるでしかし
0902日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 17:04:45.60ID:dwVSherd
>>896
どう見ても「議論に勝てない」から暴れてるのは頭の悪そうな同じ文言ばかり繰り返してるお前だろ
荒らしに構うなって言われてるからこれでもうやめるけど
0904日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 17:06:13.00ID:txbDlxmN
阿南とかの場合は代替わりどころか
自分たちの失策で国そのものが滅亡だし
0905日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 17:06:14.57ID:fR8rGLMR
>>878
阿南は扇子腹だったから傷が浅くて死ぬのに時間掛かったらしいな
0906日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 17:09:08.73ID:n/Fp04ks
そうか、乃木坂も不祥事起こしたら切腹して果てるのか。伝説になるな。
0907日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 17:09:41.03ID:dwVSherd
>>899
司馬遼太郎のせいで乃木のイメージが芳しくないから
乃木坂だけでもキラキラしたイメージつけるのも一つの手かもしれん(適当)
0909日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 17:10:51.63ID:txbDlxmN
>>898
アイデア商品を作り出して生活の足しにする主婦ならぬ
真田紐で小遣い稼ぎとか
裏を返せばカネに余裕があるなら
そんなものを商品化して売り込まないといえばそうなるかもね
0910日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 17:11:27.76ID:JTbWrVSz
>>828
自分も地方転勤になって、車通勤になったら、体力は落ちて体重は増えた
最近、都内勤務に返り咲いて電車通勤に戻ったら、体力も体重も以前の状態に戻ってきた
地方は何処に行くのにでも車になって体を使う頻度が極端に少ない
昔は東京の若者は頭はいいけど、体力がねーなと言われてたけど
体力をも凌駕しつつあるんじゃねーか?
0912日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 17:17:15.79ID:x/KK5xRn
ちょっと危ないんでスレ立てどなたか宣言してからお願いします。次スレはpart353で、前スレだけここのを更新してほしいですけど。
自分はスマホなのでできない。
0913日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 17:34:19.25ID:Gi8Rv9BF
>>858
最期だけは幸村と二人きり、みたいな展開は幸村が出撃して城外で討ち死にするから難しいな
だからといって秀頼と淀と一緒に城内で自決するというのも収まりが悪い
幸村に託されて秀頼連れて逃げるとか
0925日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 17:55:40.51ID:sMpC3sRp
>>180の言うとおりに大砲だけで大坂城が陥落するなら苦労はない
少なくとも堀なんて埋める必要なんてなかっただろ
心理的威圧効果は大きかったみたいだけど
0926日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 17:56:13.38ID:Cj8uFMln
九度山といえば
監視役のタケモトさんの舞いを見たかったなあ・・
「もっと、もっと、タケモト!」
0931日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 18:06:07.07ID:3TGVoQiQ
で、三谷は秀頼の父親は誰って言う解釈なんだろう?
まさか幸村って言い出すんじゃないだろうな
最後までそれはボカして視聴者の想像に任せるのかな?

よく言われる三成や大野シュリは、三谷版ではカスリもしないね〜
0934日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 18:09:57.01ID:3TGVoQiQ
正信さんなら足でピアノ弾けるよ

近藤さんは大河で光秀や三成だけでなく、家康の父親もやってますよ
大竹しのぶと夫婦
0935日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 18:11:27.72ID:bjsl7+NO
>>925
結局大砲は心理的な効果以外物理的には意味がない
となるとなぜ和睦したか
やっぱ玉切れ説が一番説得力あるんかな
0937日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 18:14:15.12ID:Gqup1yJM
>>716
マジか
何やってんだオフロスキー
0938日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 18:14:57.52ID:DqOAsnrO
家康が戦始まる前位からボケが治ってるんだよな。
戦は脳を活性化するんだよ。
0939日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 18:17:15.47ID:REDBjblG
>>935
講和の理由かは判明しないが弾切れは確実に発生していたな。
夏の陣初動で動けた兵は少なく、一部の兵が郡山、堺と連戦して、
堺から強奪した弾薬の補充を待って、全軍出動だから。
0941日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 18:22:01.51ID:8xLo51lz
>>742
ひえぇぇそんな死にかたはごめん被りたい
八百屋お七の火あぶりの刑の時は絶叫が四里先にも響いたとか
声が聞こえる範囲の住民は家にこもって必死で念仏を唱えてたらしいよ
0942日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 18:22:35.51ID:kGFV3iHI
>>932
ガラケーからスレ立て出来るけど、
このスレのテンプレを一度にコピペ出来ないのにガラケーの限界を感じるわ。
だから、テンプレ貼りに時間がかかる。
0943日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 18:23:10.63ID:WlYcyFDo
>>938
秀吉のボケとは違う気がしたけどな。
人の名前がすぐ出てこないとか
年取るとあるあるなレベルだったと。
0944日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 18:25:42.71ID:kGFV3iHI
>>935
仮に大坂方が弾薬切れで和睦に動いたとなると、
家康が死ぬまで粘ることは最初から無理だったと言うところか。
やっぱ、後詰めのない籠城には限界がある感じ。
0945日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 18:29:01.30ID:kGFV3iHI
>>939
堺から強奪しない弾薬不足だったと言うことは、
豊臣家も長期戦に耐えられる体制になかったんだな。
0947日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 18:30:47.60ID:2c2mBoGs
>>925
大砲→空襲→ミサイルみたいに
遠隔攻撃万能説は技術が進歩して新兵器がでるたびに盛り上がるんだか、
実際の戦訓で結局は泥臭い制圧戦をやらないと効果が薄いって結論になる。
0948日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 18:38:26.86ID:X0P7K0u6
>>760
味方に負けたと合図じゃないの
味方にもうにげろやとか

花神の上野攻めで大村がそんなこと言ってたような
0951日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 18:50:08.48ID:vyCF7DOX
豊臣も自分の領地収入に見合わない動員かけたから、擾乱仕掛けて失敗した扱いで、大名同士の戦争の
関ヶ原とは違い、殲滅戦だよ。

西南の役も同じ性格があり、やはり殲滅戦だよ。
0952日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 18:52:05.58ID:5vsolgql
砲弾は素敵、肉弾戦みたいな泥臭さがない
0953日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 18:55:20.16ID:kxHwUqQE
>>945
ドラマでは空っぽの御文庫にその辺の事務仕事のスカスカっぷりが表現されてたな
大野治長は「一旦預かり」と信繁に謝るだけの人になってるし
大谷や石田が死んで片桐もいなくなって、ろくすっぽ人材いないのがわかる
0956日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 19:02:55.01ID:n/Fp04ks
そんな状況でまだ「豊臣の天下を」とか言ってしまえる大蔵卿の痛さよ
0957日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 19:05:34.60ID:MHxprT+a
テレビもネットもない時代だからね、大坂城の中にこもってれば世間に取り残されるのもしょうがないよ
外から入ってきた牢人集からしても半端なところで戦止められたら困るから世間知らずのほうが都合はいいんだろうし
0958日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 19:10:33.66ID:bjsl7+NO
京橋にあった俺の予備校は先日のブラタモリで見たらもうなかった
暗黒の浪人時代
予備校の窓から大阪城天守閣をよく眺めたもんだ
0961日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 19:16:31.34ID:bjsl7+NO
>>960
野暮だな
恥ずかしくて言えるかよ
www
そもそも予備校も何件か落ちて京橋の××予備校だぜ
0963日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 19:18:11.70ID:OHRhmAmX
>>902
馬鹿アンチは長澤を褒めるレスは全部攻撃して、反撃されたら荒らし扱い
レッテルを貼らないと勝ち目ゼロだもんな
0964日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 19:18:50.38ID:X0P7K0u6
>>961
あれ見たけど、わしもあの辺りはよく知らんかったわ
わかったのは、明星のあたりくらいよ
0965日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 19:25:09.75ID:WV8wZgTY
大阪と言えば、俺は新大阪駅の中しか行ったことないから砦や陣地の名前で地名
が出てきても今一つ距離感や危機感がわかないな・・・
次に新大阪駅へ行ったら駅から出て散歩してみるか。
0966日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 19:26:36.82ID:kxHwUqQE
「馬鹿アンチ」とかレッテル貼ってる愚かな自分の自己紹介してるアホ荒らしがおりますなw
0969日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 19:30:54.40ID:9L1Mw/rn
たか方式できりを茶々の影武者として処刑して
茶々をきりとして4人目の側室として秀頼ともども
愛の逃避行ってのはどうだ
0972日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 19:39:43.07ID:wvjHqfSt
>>850 >>900を踏んだらスレ立てしなければいけないというのではないですが、
(>>1>>850以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を)

立てられなければ、やはり立てられないと宣言が欲しいですね。

会社を出るとき924だったのでやばいと思ったのですが、
先程帰宅してPC開いたらスレ立てが終わっていたので良かったです。
スレ立てしてくださった方、改めてありがとうございました。
0974日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 19:48:12.70ID:oikPd+Qv
「真田丸」なんだから真田の話で終わって欲しいな、史実系にせよ伝説系にせよ
父が逝ってしまったから最後は幸村ではなく信繁、それプラスαで信之で〆てくれれば個人的には良しとする
0976日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 19:51:20.99ID:kGFV3iHI
>>972
スレ立て出来ないのは仕方ないけど、
切り番踏んだならそれを教えてくれたって良いよね。
0979日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 20:01:50.11ID:5+FKsoNz
他所みたいな切り番ルールねえよ
人の多い時だけスレ立てたがるBBAのわがままをお前らが認めてルーズなスレ立て放置してんだろ
0984日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 20:14:11.00ID:1N4lI2IQ
家康「イチノカミよ。淀殿はどこに隠れておるのるか、知っておるのであろう」
片桐「大御所様。それだけは・・・」
家康「安心せよ。救出の使いを送るためじゃ。」
片桐「山里曲輪に秀頼様ともどもおられます。」
0986日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 20:59:10.13ID:CKzXSVMT
>>984
徳川方の片桐が隠れ場所を知る術があったのだろうか・・と思ったけど、構造的に最後はそこしか考えられないということだったのかね?
0987日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 21:01:15.69ID:n/Fp04ks
そこで「新羅王、しりを食らえ」的な開き直りが出来れば抜け作も伝説になれたろうに
0988日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 21:08:28.87ID:1N4lI2IQ
>>986
大野治長から片桐宛に大野切腹を条件に、秀頼、淀の助命嘆願を取り次いで欲しいと使いが来た。その際に山里曲輪に隠れていることも聞き出した。
0989日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 21:20:02.11ID:1a24KeCj
>>966
そいつはレッテル貼っても勝ち目ゼロなコピペ馬鹿だからどうしようもない

>>974
最後は幸村の死と後日談的に信之で締めるのが妥当かね
数十年後に老いた信之が総括的に語って終わり
0990日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 21:24:15.89ID:n/Fp04ks
老年の信之が主人公の「獅子」の忍びの騙し合い格好いいからああいうのをやってくれんかな
出浦さんその頃には居ないけど
0991日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 21:26:14.47ID:aJ/wLeIE
毎月18日は秀吉の月命日だから山里の祠にお参りしているだろうと片桐が推測して狙ったと
大三河志にあるが本当にそうだったかどうかは知らない
0993日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 21:52:42.84ID:J68fsRBK
>>979
切り番ルールとか知らんわ
スレ立たないままズルズル行くのを防ぎたいってだけの話に何言ってんだ?
0995日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 22:02:17.48ID:kxHwUqQE
>>988
助命嘆願が通ると思って隠れ場所教えたんだとしたら相当なお花畑だな
それが本当なら最初から最後までお花畑で時勢が読めなかった豊臣勢って感じ
0996日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 22:02:48.44ID:8sZUQFWm
>>990
同じく池波正太郎の獅子かっこいいから好きだわ
真田太平記といい信之贔屓なんだよなこの人
0997日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 22:06:05.96ID:fjoexC6c
>>993
最近真田丸のスレにどうでもいいことでネチネチ言ってる奴がいるから相手にすんな
0999日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 22:07:40.19ID:kxHwUqQE
>>996
池波はエッセイだかインタビューだかでも信之への愛情が溢れてた記憶がある
直江や石田はボロクソ言われててワロタ
何となく好みがわかるようなわからんような
1000日曜8時の名無しさん垢版2016/11/23(水) 22:07:53.34ID:/aAuOAAl
数いる荒らしの中で結局最後まで残ったのは長澤きりオタだけだったな
農民全裸武士文盲も堺ニヤニヤも大泉芸人厨も消えて行った中でよくここまで粘ったもんだ
悪質荒らし天下一武道会の優勝待ったなし
10011001垢版Over 1000Thread
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい

life time: 2日 1時間 6分 10秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況