X



【謎の歴史観】おんな城主 直虎【どこが史実なんだよ】スレ  其の五 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん垢版2017/08/22(火) 06:56:44.86ID:kN1xJcCG
2017年NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の史実検証などについて語り合うスレです。
どうせマターリスレなのでドラマの出来不出来、演技論、視聴率の高低の話、NHKへの批判など、
何でもあり適当に書き込みましょう。荒らしは無視で。

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/naotora/index.html

※前スレ
【謎の歴史観】おんな城主 直虎【どこが史実なんだよ】スレ  其の五
http://itest.2ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhkdrama/1495638068


「あらゆる歴史は、それが当代の証拠によって支持されない限りロマンスである。」
 サミュエル・ジョンソン 「著作集」
0005日曜8時の名無しさん垢版2017/08/22(火) 14:21:59.36ID:lQQdtRY3
これをまじめに検証するのかよ
レス数ではこっちのスレに千以上差がついてるが

0984 日曜8時の名無しさん 2017/08/21 23:56:34
>>982
番組表を調べたら、これから先は濃厚すぎる史劇の連続だ。口をあんぐり開けて見てるだけかも

第34話 隠し港の龍雲丸
http://nhkworldpremi...p;ssl=false&c=26

第35話 蘇りし者たち
http://nhkworldpremi...p;ssl=false&c=26

第36話 井伊家最後の日
http://nhkworldpremi...p;ssl=false&c=26

第37話 武田が来たりて火を放つ
http://nhkworldpremi...p;ssl=false&c=26

第38話 井伊を共に去りぬ
http://nhkworldpremi...p;ssl=false&c=26
0006日曜8時の名無しさん垢版2017/08/22(火) 14:47:55.51ID:DAlZKRtF
ニワカは知らなくても仕方ないが、このスレの変遷を記しておくと

【謎の歴史観】『おんな城主 直虎』のココがまちがってる!!【歴史法廷】part1
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1483867915/
2017年NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の史実検証についてのみ語り合うスレです。
ドラマの出来不出来、俳優へのエールまたは罵声または演技論、視聴率の高低の話は該当スレへ。

【史実】おんな城主 直虎【ここだけは正解】スレ
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1486650727/
2017年NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の史実検証などについてのみ語り合うスレです。
ドラマの出来不出来、俳優へのエールまたは罵声または演技論、視聴率の高低の話は該当スレへ。

最初と2番目のスレとテンプレは↑こんな感じだったのが、

【謎の歴史観】おんな城主 直虎【どこが史実なんだよ】スレ  其の参
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1491817713/
2017年NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の史実検証などについて語り合うスレです。
どうせマターリスレなのでドラマの出来不出来、演技論、視聴率の高低の話、NHKへの批判など、
何でもあり適当に書き込みましょう。荒らしは無視で。

↑3スレ目でテンプレを勝手に改変した奴が居て荒れたので
そのスレの244が立て直して↓が本来の趣旨を継ぐスレになった

【史実】おんな城主 直虎【検証】part3
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1492826966/

つまり今のこのスレはただのアンチスレ
0008日曜8時の名無しさん垢版2017/08/22(火) 20:01:07.96ID:AhbP7Yi0
>>6
それならそっちのスレでまじめに史実検証していればいいだろう。

第一、「史実と違う」と言えば「これはドラマだ」いいはるのはどこの誰だよ
0009日曜8時の名無しさん垢版2017/08/22(火) 22:34:42.46ID:AhbP7Yi0
室町時代の高利貸しは元金なんかとっくに回収してる場合が多かったから
徳政令が出てもそう大損害というわけじゃなかったんだよ。
徳政令に同意するとなぜ即座に今川直轄領になるのかは未だに理解できんが。
0011日曜8時の名無しさん垢版2017/08/23(水) 02:18:43.17ID:LCJMfFHz
>>5-6
よく考えたら、いろいろやってると思った。
その0984を書いたのも自分だし、【歴史法廷】part1と【どこが史実なんだよ】スレ其の四を立てたのも自分。
時代劇は史学研究を反映していても、ちがうものなんだから、もっとみんな楽しめばよいと思うのですけどね。
0012日曜8時の名無しさん垢版2017/08/23(水) 02:27:42.28ID:LCJMfFHz
>>8
時代劇の名優は、かく語っております。>>1のサミュエル・ジョンソンの延長線上の心構えです。

小林薫 http://www.nhk.or.jp/naotora/special/interview07/
僕はドラマというのは“嘘(うそ)”も必要だと思っているのですが、その加減が難しいんですよね。
見ている方が不愉快に思ったり、出演者がふざけていると思ってしまったら、演じ方を抑えなけれ
ばいけない。…監督と相談をして、多少言い方を変えたり、付け足したりと、その加減を探りながら
演じています。

中井貴一 https://www.daily.co.jp/gossip/2017/04/25/0010127400.shtml
(芸能の世界は)『ウソをやってるんですよ』っていう前提に、いつの間にか現実を重ねる幅が
大きくなりすぎた…。もっとウソを楽しんでくれればいいのに。芸能界が異常な市民権を得て
しまうと、束縛しかなくなっていって…
0013日曜8時の名無しさん垢版2017/08/23(水) 07:21:59.57ID:U0mMES0B
>>6
だからそのスレが未だに次スレが立たないのはそのスレが面白くないからだろ
ネタ投下するのだってけっこう特殊な才能と知識が必要になるからな
0014日曜8時の名無しさん垢版2017/08/23(水) 10:50:17.85ID:7clMH2PE
次郎法師
0015日曜8時の名無しさん垢版2017/08/23(水) 12:40:18.67ID:luL93z1n
「井伊家伝記」って和尚さんの創作部分が多いもんな
検討史料としてとりあげる部分が薄すぎる
0016日曜8時の名無しさん垢版2017/08/23(水) 13:21:24.91ID:ca7Nft1z
大作
0017日曜8時の名無しさん垢版2017/08/23(水) 13:26:47.45ID:ggrnN26D
>>16
池田?
0018日曜8時の名無しさん垢版2017/08/23(水) 20:07:38.82ID:vQ+rWlvP
>>15
昨年暮れから何回同じこと言ってるのかねえ
一つ覚えってやつか?
0019日曜8時の名無しさん垢版2017/08/23(水) 22:17:20.15ID:LCJMfFHz
>>13
> だからそのスレが未だに次スレが立たないのはそのスレが面白くないからだろ

次スレってこれのことか?もう立ててあるぞ。

【史実】おんな城主 直虎【検証】part4
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1503428769/

ここは史学科と歴史オタクのために立てているスレだ。
だから、一般人に面白くなくても、浮いてても、スレが伸びなくても仕方なかろう。
0020日曜8時の名無しさん垢版2017/08/23(水) 22:35:34.22ID:vQ+rWlvP
どこの大学の史学科で「戦国時代の井伊は綿花を栽培し、気賀では南蛮貿易までしていた」と教えているのやら
駿河台大学?
0021日曜8時の名無しさん垢版2017/08/23(水) 22:52:25.17ID:LCJMfFHz
>>20
そういう意味では、あそこは変則的なアンチスレでしょうな。

あそこの議論を要約すれば、井伊谷で綿花栽培は可能。ただし、できるけど、やっていた証拠はない。
それと南蛮貿易はあなたの勇み足でしょう。
南蛮船の気賀入港を描いたシーンは直虎にないし、議論もしてない。するネタがなかったからだ。
ただし、海は日本中につながっている。そして浜名湖は太平洋とつながっている。航海技術もある。
だから(南蛮貿易をやっていた)堺や博多などと気賀とは間接的につながっていたでしょうね。

文句があったら、あっちへおいでよ。このスレはそういう真面目な議論をしちゃいけないらしいし。
0022日曜8時の名無しさん垢版2017/08/23(水) 23:03:52.08ID:vQ+rWlvP
>>21
ドラマしっかりみろよ 気賀初登場の会で中村さんはしっかり
「この気賀は異国ともつながっている」といって舶来品見せびらかしてたぞ

「だったら鉄砲も輸入すればいいだろう」とすかさずこのスレで突っ込んでやったのも知らないのね
むしろ無知な人こそあっちのスレに行ったほうが楽しいんじゃないか?
0023日曜8時の名無しさん垢版2017/08/23(水) 23:45:14.49ID:vQ+rWlvP
どうせなら寿桂尼が武田信玄に面と向かって
「ちがうだろ〜〜〜このハゲ!」と言ってやったらよかった
0024日曜8時の名無しさん垢版2017/08/24(木) 02:18:11.55ID:vfHGLeJM
史実検証
0025日曜8時の名無しさん垢版2017/08/24(木) 09:12:31.14ID:B1E8/u4T
>>21
てか、
マターリしようぜ
が趣旨だよ。
0027日曜8時の名無しさん垢版2017/08/24(木) 11:22:35.79ID:SmZLD4ra
直虎
0028日曜8時の名無しさん垢版2017/08/24(木) 12:56:52.31ID:wYKXWU0j
>>26
本当に考えの足りないやつだな
アンチといっても毎週欠かさず細かいとこまで見込んでないと、
的確な批判は書けないんだぞ
0029日曜8時の名無しさん垢版2017/08/25(金) 01:06:05.91ID:Ukd6CAc2
>>21
小田原城下には異人街があったほど北条はかなり早い段階から異国と貿易を
しているから(だから鉄砲も早くに入手している)同じ太平洋沿岸の気賀もしていて
おかしくないという短絡的設定なんだろうなあと思いながら見てるな、俺は
八王子城の発掘でも当時のベネチアングラスで作られたものの破片が複数出土して
(あまりに当時のものは残っていないせいか)外国でも注目されてる
0030日曜8時の名無しさん垢版2017/08/25(金) 08:30:00.06ID:mNEz9/Hl
気賀でできるのならなぜ駿府でやってないのかが根本的な疑問
0031日曜8時の名無しさん垢版2017/08/25(金) 11:26:19.26ID:piqwOYSU
>>29
八王子城は小田原北条氏が命じた城代が赴任しているから
小田原で陸揚げされた南蛮品が運び込まれても変ではない。
0032日曜8時の名無しさん垢版2017/08/25(金) 11:27:04.59ID:8pm4E6SP
直虎
0033日曜8時の名無しさん垢版2017/08/25(金) 11:45:32.13ID:Q08/28/w
八王子城で発掘されたのはベネチア産のレースガラス

八王子城は小田原攻めが開始されると城主の氏照が小田原に詰め
城代が城にいたわけだけど
でも城主は氏康・次男(厳密にいうと三男)の陸奥守氏照という家中の実力者であり
そういう舶来品の発掘品があっても当然」という書き方するのが普通では

31の書き方だと八王子城にはずっと城代しか居なかった雰囲気にとれてしまうな
0034日曜8時の名無しさん垢版2017/08/25(金) 12:18:04.90ID:mNEz9/Hl
昨年のこのスレでは「徳川家康から西洋のオレンジを贈られた北条氏政が
大きな橙と勘違いした」なんてレスがあったけどな
0035日曜8時の名無しさん垢版2017/08/27(日) 20:05:33.30ID:KYn6vG6x
いつも使ってる碁石と違う
0036日曜8時の名無しさん垢版2017/08/27(日) 20:11:20.75ID:KYn6vG6x
織田とのつきあいのある家康が鉄砲を初めて見たような顔するなって
0037日曜8時の名無しさん垢版2017/08/27(日) 20:14:17.70ID:KYn6vG6x
つか方休も竜雲丸ももう少し早く出てきて根回しすればよかっただろ

ん?徳川に内通?徳川につかないでどうするんだ?
0038日曜8時の名無しさん垢版2017/08/27(日) 20:20:44.63ID:KYn6vG6x
何のための気賀城なの?敵が攻めて来たらすぐ逃げるとか言ってたのに。
0039日曜8時の名無しさん垢版2017/08/27(日) 20:22:19.43ID:KYn6vG6x
ところで史実では信玄家臣の秋山信友が天竜川を舟で下って来たんだがその話ないのか?
0040日曜8時の名無しさん垢版2017/08/27(日) 20:36:43.38ID:KYn6vG6x
鎧来てたら水に落ちたら動けないなんて戦国時代なめてんのか
0041日曜8時の名無しさん垢版2017/08/27(日) 20:42:01.16ID:KYn6vG6x
徳川を悪者にしたら後で直政が仕官する理由がなくなるんだが、
そういうとこだけ史実通りにするのね
0042日曜8時の名無しさん垢版2017/08/27(日) 21:25:24.37ID:KYn6vG6x
引き続きNスペ見てるが、魚の生存限界って八千mなの?
バチスカーフが一万mの海底で目撃したとかいうヒラメどうなった?

マリアナ海溝ではマリンスノーが降らないとは初めて知れてうれしい。
近頃では解剖しなくても映像だけで骨格のCGまでできるんだ。すごいな。
0043日曜8時の名無しさん垢版2017/08/27(日) 21:32:19.87ID:KYn6vG6x
バチスカーフ トリエステ号もカバーしてたのね
0044日曜8時の名無しさん垢版2017/08/27(日) 21:52:48.31ID:KYn6vG6x
マリアナ海溝の生物と南極海の生物の起源が近いのか
深層海流をはるばる旅して来たのか
それとも大陸移動で取り残されたのか

深層海流ならその流域に同じ生物がいれば証明できるわけね
0045日曜8時の名無しさん垢版2017/08/27(日) 21:59:35.97ID:qQ2pAhyV
>>33
北条氏の人事制度は他の地域と違って現代の制度に似ていて
個々の城に人事上のランク付けがされていて。支店長を任命する様な感じで城主が任命されている。
従って城代と書いた。
0046日曜8時の名無しさん垢版2017/08/27(日) 22:55:58.02ID:1yis83QS
例えば氏照、氏邦
ともに氏康の正室・今川氏の腹に生まれ
それぞれ大石、藤田と武蔵国内の豪族の養子となり
その家を吸収合併のようなカタチにして領国拡大に尽力

それが 「任命された支店長」かぁ? w
0047日曜8時の名無しさん垢版2017/08/27(日) 23:54:27.97ID:KYn6vG6x
あ、そういえばシリーズ第一回ダイオウイカ編で検証しようとした
「一万mの海底でマッコウクジラとダイオウイカがガチバトルしてる」という伝説、
クジラやイカならどれくらい潜れるんだろ?
0048日曜8時の名無しさん垢版2017/08/28(月) 10:58:47.26ID:6FV8nlu2
直虎
0049日曜8時の名無しさん垢版2017/08/28(月) 11:11:43.36ID:6FV8nlu2
直虎
0050日曜8時の名無しさん垢版2017/08/28(月) 14:10:59.64ID:mQAv+Dek
史実がわからん
0051日曜8時の名無しさん垢版2017/08/28(月) 14:26:58.43ID:EL2Rsa6+
史実では気賀はすぐ陥落したとか紀行で言ってたけど、
掛川と気賀と挟み撃ちにされるところへわざわざ進撃するなんて愚の骨頂
0052日曜8時の名無しさん垢版2017/08/28(月) 15:33:17.13ID:w/yhjJ+i
>>44
そのうち地底人ならぬ海底人が出てくる予感…
異星人は深海に基地を作っているとオーパーツの本に書いてあったしw
0053日曜8時の名無しさん垢版2017/08/28(月) 16:51:03.13ID:qZ0tlqCt
直虎
0054日曜8時の名無しさん垢版2017/08/28(月) 21:19:29.33ID:bmnQ1W2C
なんで家康が協力を申し入れてた気賀の人たちを皆殺しにするのかよくわからんのだが。
大沢の家来が「今川より徳川は酷いぞ」と言った通りにしてどうする
最後まで今川に着いた人だけ殺したとかいうことにしとけばよかったのに
0055日曜8時の名無しさん垢版2017/08/28(月) 21:45:14.58ID:bmnQ1W2C
竜雲党全滅したから神出鬼没の盗賊団はもう沙汰やみですか?
0056日曜8時の名無しさん垢版2017/08/29(火) 11:03:15.55ID:H+YeyFC8
史実検証
0057日曜8時の名無しさん垢版2017/09/03(日) 20:03:00.50ID:Dwuza96u
いったい何のための気賀城なんだよ
0058日曜8時の名無しさん垢版2017/09/03(日) 20:04:00.38ID:Dwuza96u
生存者がいると言われてなんで誰も集まって来ないの?
0059日曜8時の名無しさん垢版2017/09/03(日) 20:07:25.89ID:Dwuza96u
OPよく見たら止めは松平健さんじゃなく小林薫さんだったのね
今気づいた
0060日曜8時の名無しさん垢版2017/09/03(日) 20:08:45.46ID:Dwuza96u
瀕死の重傷のくせにいやに血色がいいな
0061日曜8時の名無しさん垢版2017/09/03(日) 20:12:54.20ID:Dwuza96u
家康が家来からタメ口かよ
0062日曜8時の名無しさん垢版2017/09/03(日) 20:21:48.76ID:Dwuza96u
竜雲丸、赤ふんどし履いてる?
江戸時代に発明された越中ふんどしじゃないよね?
0063日曜8時の名無しさん垢版2017/09/03(日) 20:23:25.77ID:Dwuza96u
近藤に毒薬でも塗ったらいい
0064日曜8時の名無しさん垢版2017/09/03(日) 20:25:12.47ID:Dwuza96u
おい!なんだあのナイフ!
当時の日本にあったのか?
0065日曜8時の名無しさん垢版2017/09/03(日) 20:44:49.98ID:Dwuza96u
最初から「駿河は武田に、遠江は徳川で分け取りにしよう」という約定だったのに、
なんで信玄が怒るの? 秋山信友どうなった?
0066日曜8時の名無しさん垢版2017/09/03(日) 20:50:08.10ID:S/S5B0qs
>>65
徳川に取れると思ってなかった。武田は遠江の豪族をだいぶ調略していたからね
一応はこの時点では武田と織田は同盟中、織田と徳川も同盟中だから武田は表だっては織田の同盟者の徳川とは戦えなく、徳川の遠江攻略失敗を利用するつもりだった
0067日曜8時の名無しさん垢版2017/09/03(日) 20:55:31.27ID:Dwuza96u
信玄のおうちを赤くするなってば
0070日曜8時の名無しさん垢版2017/09/03(日) 22:19:20.91ID:Dwuza96u
教えてください
戦国時代の日本で外科手術が行われてたんですか?
直虎のナイフは何をしようとしてたんですか?

包帯切るためだけ?
あ、包帯と言えば去年も包帯やって大騒動になったのに。
0072日曜8時の名無しさん垢版2017/09/04(月) 00:48:02.60ID:8yrRFdB6
>>71
21世紀の現代で自分で切って、戦国時代の何がわかるんだ?
0073日曜8時の名無しさん垢版2017/09/04(月) 08:26:25.17ID:FFl8LERg
「見せしめ」って敵対的な人達にするんだよ
協力を申し出た人達を皆殺しにしたら誰も協力してくれなくなるよ
「和睦といって暗殺する謀略だろ」と誰も降伏しなくなる
0074日曜8時の名無しさん垢版2017/09/04(月) 14:46:00.36ID:1Tm04Rbs
直虎
0075日曜8時の名無しさん垢版2017/09/04(月) 20:52:26.39ID:VnyrmXF8
何かむしゃくしゃしたからといって真剣振り回すのやめようね
あぶない人みたいだから
0077日曜8時の名無しさん垢版2017/09/05(火) 10:28:29.29ID:IraTiaod
そもそもが城内から外の勢力に対して協力を申し出ちゃうような人々を強制的に城に入れるって感覚がおかしい。
0078日曜8時の名無しさん垢版2017/09/05(火) 11:03:56.18ID:6zbG+Uu9
みんながみんな内通志望者って訳でもないんじゃね?
むしろ単に色々な作業の人足の頭数として連れてこられただけの人が多いんじゃないかと
0079日曜8時の名無しさん垢版2017/09/05(火) 11:15:01.76ID:IraTiaod
>>78
俺も最初その可能性は思ったのだが、そもそも城の役割として近隣住民の避難所的な性格があることと、籠城戦は内部から崩壊することが一番のリスクであることを考えると、
住民を強制的に連れてくるシチュエーションは考えにくいと思った。
0080日曜8時の名無しさん垢版2017/09/05(火) 11:58:53.89ID:uJ5uJXQ5
お前ら本当に歴史知らないんだな
戦になれば近隣の住民を強制的に徴兵するんだぞ
0081日曜8時の名無しさん垢版2017/09/05(火) 12:04:55.58ID:IraTiaod
近隣の住民が乱取りから逃れるために自主的に避難して籠城することなら知っている。
0082日曜8時の名無しさん垢版2017/09/05(火) 20:13:32.96ID:WVsl6FmV
>>81
でもドラマでは大沢から強制徴募されてたよね?
ドラマすら理解できないのか
0083日曜8時の名無しさん垢版2017/09/05(火) 20:55:31.65ID:WVsl6FmV
まとめると

気賀城に大沢侵攻。こんな時のための城のはずなのに抗戦も逃亡もしないで方休はあっさり捕まる

大沢は「今川は優しいけど徳川は酷いぞ今川に味方しろ」と演説する。

中村以下気賀の住民たちは「そんなことはないだろう、徳川は優しいに違いない」と調略されるまでもなく協力を申し出る

なのに徳川はその期待に応えず友好的な住民まで全員虐殺してしまう。


ここで家康を敵性住民だけ殺した正義の解放者にしておけば、その恩義で直政が仕官する理由になったのに。
そもそも「気賀で南蛮貿易してた」なんて嘘を捏造しといてここだけ史実通りなんて矛盾がありすぎる
0085日曜8時の名無しさん垢版2017/09/05(火) 22:36:01.76ID:TEPe/f1Y
天下の皇凶放送が垂れ流す妄想はもういいかげんにしてくれ

池の水に負けて悔しくないのかよ
0086日曜8時の名無しさん垢版2017/09/06(水) 08:38:27.62ID:tUO7k24E
>>83
だいぶ違うな

気賀の城に味方の大沢勢が来て徳川との内通を理由に乗っ取られる
↓↓
↓大沢は「今川は優しいけど徳川は酷いぞ味方しろ」と演説する

乗っ取られ逃げた方久は城を取り返す為に徳川に協力を申し出る

↓一方中村以下気賀の住民は今川を見捨て徳川に協力を申し出る
↓↓
徳川は大沢勢共々城に居た気賀の住民も虐殺する


大沢側の話と中村達の話は直接はつながってない
中村達が申し出たのは徳川の船不足に対する協力で気賀攻めではない
0087日曜8時の名無しさん垢版2017/09/07(木) 08:33:35.82ID:+6LTOcy6
電灯が普及するまで日本人は日の出とともに起き日没とともに寝てたんだぞ。
北条早雲の遺訓にも「朝4時に起きて夜は19時に寝なさい」とある。
妙齢の女性が深夜まで碁をうつなんて言語道断だ。
0089日曜8時の名無しさん垢版2017/09/07(木) 09:04:14.44ID:QVtOXxVg
キャンプや登山でネットのないところ行けばわかるが夜なんか何もやることないくらい暇だぞ。
0091日曜8時の名無しさん垢版2017/09/07(木) 10:18:42.15ID:hkCZenLV
>>89
依存症だな
0092日曜8時の名無しさん垢版2017/09/07(木) 12:31:27.39ID:+6LTOcy6
>>88
灯明油がいくらぐらいしてたかわかるか?
0093日曜8時の名無しさん垢版2017/09/07(木) 12:41:37.21ID:DZ7Yo3Hn
一昨年、普段から同居してる男女が同じ旅館に泊まっただけで、
ふしだらなうわさをたてられる大河ドラマが、深夜あんなに足繁く
男女が密会してたら世間の人は碁だけのためとは決して思うまい。
0094日曜8時の名無しさん垢版2017/09/07(木) 13:07:24.33ID:1R+CkFMu
そう言う下卑た発想しかできない自分の心根の貧しさを認識した方が良いぞ
井伊家家老が寺に来ているというだけで、何かの供養に来ているのだろうと見るのが普通
「直虎と囲碁をしている」なんて誰にも判るまい
0095日曜8時の名無しさん垢版2017/09/07(木) 20:21:50.87ID:Qtnacirw
供養なら昼間やればいいだろう
みんな寝てる時間になぜわざわざ来るんだ?
0096日曜8時の名無しさん垢版2017/09/07(木) 20:45:03.33ID:Qtnacirw
そういえばNHKの諸君も山形支局をはじめ盛大に不倫や痴漢にはげんでいるとか
中には「深夜の取材です」と言ってたのもいたな
0098日曜8時の名無しさん垢版2017/09/07(木) 22:40:50.04ID:Qtnacirw
>>97
井伊家は方休から到底返済できない高額の借金してるんだから、
高価な油は少しでも倹約しないとおかしいだろ。

ちなみに「灯明油」って石油じゃないってことぐらいは・・・わかってないよねもちろん。
0100日曜8時の名無しさん垢版2017/09/08(金) 06:32:06.84ID:POYHeVvf
皇凶放送が受信料でハチャメチャドラマ造るな
スタッフ全員クビにしろ
0101日曜8時の名無しさん垢版2017/09/08(金) 07:05:41.79ID:hWPGM17W
>>98
荏胡麻油をつかって燈明をつけてない歴史劇は全部だめなんですね、すごーい
TV見るの止めたら? ストレスたまるばかりでしょ?
0102日曜8時の名無しさん垢版2017/09/08(金) 10:18:19.50ID:akJJf+tS
鶴丸
0104日曜8時の名無しさん垢版2017/09/09(土) 16:28:04.29ID:MiUUcp/b
普通に菜種油を考えつかないのがすごいな
0105日曜8時の名無しさん垢版2017/09/09(土) 17:18:20.67ID:Uke9etMG
米、大豆、松、椿、紅花も
0106日曜8時の名無しさん垢版2017/09/09(土) 17:34:28.06ID:MiUUcp/b
悪いことは言わん、西郷どんは歴史再現ドキュメンタリードラマにしなさい。
小学生レベルの知識すらない君たちに創作は無理だ。
浜松市民すらよく知らない直虎はまだしも、全国西郷どん信者を怒らせちゃいかんよ
0107日曜8時の名無しさん垢版2017/09/09(土) 17:37:31.02ID:Z1NjyMgm
時代が違うのかもしれんが
江戸庶民の油は鰯から作ってたと聞いた事がある
猫が行灯の油を舐めるのは魚から作ってるからだって
そして結構臭いんだとか
菜種油は高級品だと
貧乏領主がどのランクのものを使うのが自然なのか知らんが
0108日曜8時の名無しさん垢版2017/09/09(土) 17:51:38.82ID:noRuI07R
時代が違うね。
大山崎が朝廷や室町幕府から特権を得て、荏胡麻油の流通を握ってたのが、鎌倉〜戦国時代。
菜種油の栽培・生産が広まるのは江戸時代時代になってから。
0109日曜8時の名無しさん垢版2017/09/09(土) 17:56:32.46ID:MiUUcp/b
>>108
その通りだ
だが菜種油が大量に生産されるようになったのが江戸時代以降であり、
それまでも全くなかったわけじゃない エゴマ油よりはずっと安いし

ん?待てよ?綿花栽培してたんだから綿実油なのかな?
0110日曜8時の名無しさん垢版2017/09/09(土) 22:08:39.95ID:Gx80mxA/
無知無能に「しなさい。」と言われて誰が聞くかよ
野良猫でも無視するわwww
0111日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 00:21:04.27ID:i7YN++bJ
>>109
今川家の勢力圏内は楽市楽座だから、大山崎の油座を無視して、綿実油が流通していた可能性はあるけど。
綿実油って戦国中期だと最先端技術だよ?
井伊家で作れるのか?
三河で綿実油作ってた記録とかあるのかな?
0112日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 03:03:48.59ID:MC9SqXF6
とうとう たーらり とうたらりー

しかし山崎といえば今やサントリーの蒸留場です
電車と乗り継いでビール工場のほうも見学可なので大人気

もうすぐ対岸の八幡(男山八幡宮)の勅祭・石清水祭だよ
0113日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 07:14:31.27ID:rXjWm0rx
>>105

米から油取れるのかよ 聞いたこともない
大豆からは油取れるけど普通食用だろ
松から油取るのかよ 第二次大戦中に松根油取ったけど普通そのまま燃やすだろ
椿 現代でも椿油は高価だから食用にすらしないのに
紅花 菜種油よりもっと高価だろ

こんな常識以前のことも知らない無知無能が皇凶放送やっててなんでクビにならないのかねえ
0115日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 08:52:31.60ID:i7YN++bJ
>>113
はいはい、もう泣き止みなさい。
戦国時代の人間が日が沈んだら寝てたと思ってたのは間違いだとさっさと認めろよ
0116日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 09:23:09.57ID:OzSf20Xi
それでは、井伊家で使ってるのは何の油なんだ?
まさかお米を灯明にしてないよね?
0117日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 09:38:53.34ID:OzSf20Xi
>>115
ちゃんと史料も提示してるでしょ
「北条早雲遺訓集」によれば「朝は寅の刻におき、卯の刻には出仕し宵の口に寝なさい」とあるぞ。
もっとも「子丑の頃まで雑談してると夜盗に入られるぞ」とか「辰巳の頃まで朝寝してると仕事にならない」
といった意味のことも書いてあるから当時も夜遊びしてるやつがいたらしいことは想像に難くない。
それでも大部分の日本人は寅の刻におき、宵の口には寝てた。

ちなみに百姓が夜なべする場合はいろり端で薪を燃やした。
江戸時代に菜種の生産が増えたのは江戸を始め城下町が整備され都市住民が増えたからだ。

どうだ、勉強になっただろ。
0118日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 10:08:06.61ID:i7YN++bJ
>>116
常識的に考えれば、荏胡麻油。
油座の統制が及んでいない可能性を考えると、綿実油の可能性もある。
菜種油は時代的に無い。
0120日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 14:50:06.06ID:3jR9jNfu
>>117
ちなみにそもそもその寅の刻や卯の刻自体も正確に図るすべはないから一般民衆には曖昧な基準でしかなかった。
0121日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 15:29:18.68ID:MC9SqXF6
>>115
戦国時代の人間 といっても
経済事情で照明のための油なんて買えない庶民層のほうが多いのだから

>戦国時代の人間が日が沈んだらみんな寝てたと思ってたのは間違いだと認めろよ
は、言い過ぎ

武士階級といっても灯のための油は高級品で節制しながら使ってた層も多かろうしな
0122日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 15:47:52.92ID:FH24w3by
別に国衆で城主なら油使って夜に碁を打っていても良いと思うが。
多分このドラマの狂いっぷりファンタジーっぷりはそういう所ではないと思うよ。
0125日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 17:48:04.36ID:i7YN++bJ
>>121
>>87読んで言ってる?
電灯が普及するまで「日本人は日の出とともに起き日没とともに寝てた」って断言してるんだが。
これを読んだら、例外なく日本人は明かりなんか使ってない、って読むだろ、普通。
一万石程度はあったといわれてる井伊谷の領主が油代も出せないとか、じゃあ誰が油買ってたんだよ?
江戸時代で言えば、1万石あれば大名だぜ。
0126日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 19:54:57.03ID:zg4nYvVj
>>125
国語力0点

124のどこに1568年には菜種油がない、なんて書いてあるんだ?
0127日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 20:05:07.11ID:i7YN++bJ
>>126
『菜種油のはじまりと搾り機の変遷』     
菜種油が我国で搾油された年代は明確でなく『清油録(大蔵永常著)』の記述をみると
『攝津国住吉の辺り遠里小野村の若野氏某がはじめて囁ロ子(今いふ菜種子なり)を製し
清油をとりて従来の果子の油にかえて住吉明神に献じ奉れり、皇国菜種子油の原始なり』
(原文)とあります。
それまでは山城国大山崎八幡宮の荏胡麻を搾る「長木(ながき)」が一般に使用されて
いましたが、遠里小野の若野氏某が考案した「檮押木(おしき)」により菜種が搾油され、
明暦年間(1656年頃)には改良が加えられて、矢と称する楔(くさび)を打ち込む
「立木(たちき)」が開発されました。
また菜種油は従来の荏胡麻油に比べてはるかに優れた燈明油であったため一層
普及するようになりました。前述したように大山崎の荏胡麻油は衰退し、また元和
年間(1615年頃)には綿実の「黒油」が搾られ、更に「白油(白油濫觴)」の技術が
開発されたときには既に菜種油が燈明油の
大座を占めていましたから、結局、菜種油の搾油は1570年頃の自由貿易盛んな頃
から大坂築城の1583年頃の間に始まり急速に広まったと推測されます。
0128日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 20:25:16.47ID:zg4nYvVj
しかし食事中に人に会うの好きだねえ

北条氏康が食べてたの朝食?夕食?
この時代はまだ昼食はとらないし(とっても三の膳まで出さない)
夕食にしちゃえらく明るいな 朝から客人に会ってるのか?
0129日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 20:42:34.70ID:zg4nYvVj
信玄だってこの次の年に死ぬのになに「死におった」なんて喜んでるんだよ
0130日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 20:43:42.99ID:zg4nYvVj
氏真が邪魔なら会わなきゃいいだろ
0131日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 20:45:14.98ID:zg4nYvVj
竜雲丸の告白も最低 安物の学園ドラマかよ
三十路女にいうことじゃないだろ
0132日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 20:48:00.84ID:8CW423JW
次週は武田の寺社焼き討ち、僧侶殺しまくりのターンか
信長ですら敵対した寺社に対してのみなのに、武田は敵対すらしてない寺社を焼き討ちし僧侶皆殺しだからな
0133日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 20:48:36.33ID:zg4nYvVj
>>127
やっぱり0点

そのサイトには古代から菜種が日本に伝来し「1570年頃から・・・急速に広まったと推測されます」とあるのに、
何がなんでも自分の都合のいいように解釈するんだな
0134日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 20:49:52.27ID:zg4nYvVj
>>132
家康だってこの前え、協力を申し出た住民を皆殺しにしたでしょ
0135日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 20:51:49.13ID:LWHg2PaJ
>>128
>夕食
は16時だから明るいし、食べても一番太らない時間帯
0136日曜8時の名無しさん垢版2017/09/10(日) 21:10:46.80ID:zg4nYvVj
>>135
ウソつけ 夕食は一般に18時前後だ

この時代は武士の食事は一般に一汁一菜が基本。
江戸時代になるとさすがに夕食には二の膳もつくようになるがいくら北条家でも豪華過ぎる
しかも家族や家来と談笑しながらの夕食が多かったらしいから、
明るいうちから一人であんなに食べるのはおかしい
0137日曜8時の名無しさん垢版2017/09/11(月) 01:50:13.72ID:SiGirI9I
>>133
油菜自体はあっても油を搾る技術が無かったんだよ。よく読め。
最終的に効率的な方法が開発されるのが江戸時代で、荏胡麻油を駆逐した。
逆に言うと、効率的に油を搾る方法が古代からあれば、荏胡麻が主流の時代にならなかった。
0138日曜8時の名無しさん垢版2017/09/11(月) 08:34:15.57ID:wrSCVP7W
浜松で綿花栽培したり鰻食べに行く世界で菜種油は存在しないのか
つか「エゴマ油よりは安い菜種油なら徹夜で囲碁や五目並べもあったかもしれない」と言えるんだが。
目先のことしかわからないくせに自分の間違いは絶対に認めない。
なぜクビにならないんだろ

五目並べも3歳児徹夜させたら翌日は眠りこんで不戦敗になりそうなもんだ
0139日曜8時の名無しさん垢版2017/09/11(月) 10:28:23.42ID:twIY3oI/
>>136
せっかく去年の大河で北条氏政が何度も、ご飯に汁かける汁かけ飯食べてるシーンを流したんだから、氏康もそうしてほしかったw
0140日曜8時の名無しさん垢版2017/09/11(月) 11:47:04.94ID:ZpHCmcHA
昨日の直虎最終回かよw
0141日曜8時の名無しさん垢版2017/09/11(月) 14:08:37.53ID:7xzg/jJd
>>139
氏康は汁を二回もかける氏政をみて呆れたんだよ

バカ殿役は氏政にしてほしかった
史実でも氏真を追放したの氏政のはずだが?
0145日曜8時の名無しさん垢版2017/09/11(月) 20:38:57.92ID:ZpHCmcHA
次郎法師が村の男の妻として還俗したのは史実?
0146日曜8時の名無しさん垢版2017/09/11(月) 21:20:14.65ID:T8QB/yOk
史実に決まってるだろ。逆に史実じゃ無かったら大河として終わってるよ
0148日曜8時の名無しさん垢版2017/09/11(月) 21:33:51.67ID:tszzRf5+
あの元気な松平信玄だと、三河野田城攻めで毎夜城内からの笛の音に誘き出されて鉄砲で撃たれて瀕死の状態になるってストーリーかな? 中井信玄だと甲府で既にゲホゲホして病をおしての西上だったな
0149日曜8時の名無しさん垢版2017/09/11(月) 21:53:47.15ID:oFfE6k0I
いや、史実では次郎法師は最後まで直親への操をたて生涯処女だったはずだ
現に墓は直親の墓の隣にある、といって観光客集めたのは詐欺だったのか?
0150日曜8時の名無しさん垢版2017/09/11(月) 21:56:38.06ID:oFfE6k0I
>>142
19-20時頃。
0151日曜8時の名無しさん垢版2017/09/11(月) 21:58:03.21ID:oFfE6k0I
>>144
架空キャラと夫婦になっては直親も政次も浮かばれまい
0152日曜8時の名無しさん垢版2017/09/11(月) 22:00:11.18ID:oFfE6k0I
>>148
杉良太郎さんの氏康は今なお大河のレジェンドなのにねえ
0153日曜8時の名無しさん垢版2017/09/12(火) 00:28:37.76ID:Yj2QYZN+
未だ井伊家伝記でのみしか伝わっていない、
「女にこそあれ」を信じてる人がいるという不思議さ

>>145
女の「次郎法師」なんてもともと居なかったから
もう今年大河はヒロイン設定の全てが 「創作」 ってことlだ
0154日曜8時の名無しさん垢版2017/09/12(火) 00:42:20.61ID:zRvNDby0
>>153
ではそんなやつをヒロインにした関係者は全員腹かっさばいて責任をとれ
0155日曜8時の名無しさん垢版2017/09/12(火) 06:46:01.01ID:nYfsSbof
>>149
観光にも打撃かww
0156日曜8時の名無しさん垢版2017/09/12(火) 10:25:16.17ID:PTW0Akrz
謎の歴史観って歴史に無知なだけじゃなくて、現状認識も覚束ないガイジのスレなんだな
0157日曜8時の名無しさん垢版2017/09/12(火) 10:52:34.18ID:/JpWvWzB
直虎
0158日曜8時の名無しさん垢版2017/09/12(火) 11:35:14.83ID:zRvNDby0
やっぱりお前らに「西郷どん」は無理だよ
つか無理に創作するよりそのまま再現する方がむしろ楽なんだけどな
0159日曜8時の名無しさん垢版2017/09/12(火) 21:08:46.40ID:Yj2QYZN+
>>149
龍潭寺ってそもそも「井伊家伝記」もそうだけど
やたらあとになって色々と作ってる感じじゃん

だいたい祐圓尼の墓って妙雲寺であって
龍潭寺のものは改葬の記録もない供養墓や回向の碑みたいなもんで
しかもその建立年も不明? みたいな怪しいもののはず
0160日曜8時の名無しさん垢版2017/09/12(火) 22:17:07.69ID:lB9z5JY0
>>159
まあ豊臣秀吉と同じで直政一代でのし上がった成り上がりものだから、徳川の威光で歴史なんて幾らでも書き直せるんだよ。
0161日曜8時の名無しさん垢版2017/09/12(火) 23:41:37.02ID:Yj2QYZN+
>徳川の威光
ってか、
お寺さんが井伊家の保護欲しさに江戸中期に好きに書きまくったということだな

彦根では井伊ナオトラの足跡なんて見事に何も無いもん
とりあえず大河便乗します! で彦根城博物館で関連展示はするけど
そもそも井伊家伝記の次郎法師の内容に疑問を呈してる研究者が
彦根城博物館の学芸員
0162日曜8時の名無しさん垢版2017/09/12(火) 23:44:47.10ID:zRvNDby0
直虎はまだそういう言い訳もできるけど、
西郷どんはしっかりした史料いっぱいあるからな
0164日曜8時の名無しさん垢版2017/09/13(水) 00:24:39.86ID:XyItXU/r
実際のところ直政の生育や仕官等について
「井伊直盛の娘」はあまり関係してなかったんだろうね
0165日曜8時の名無しさん垢版2017/09/13(水) 07:14:16.89ID:934RVIw9
もしも徳川家康が絶頂の時に本能寺の変みたいに家康が突然死してたら直政が天下を取っただろうな。
0166日曜8時の名無しさん垢版2017/09/13(水) 07:22:14.57ID:yRGfLxnl
毎朝毎朝、目が覚めたら7時のニュースでは金正恩の顔ばかり流して
うんざりしてたら今朝はIPHONの宣伝かよ
皇凶放送が完全に外国の広報担当になってるな
0167日曜8時の名無しさん垢版2017/09/13(水) 10:14:03.04ID:/WShfpS1
直虎
0168日曜8時の名無しさん垢版2017/09/13(水) 20:05:01.09ID:zrYW01NR
ひこにゃん所縁の二代目伊井直孝は焼津の日本坂の生まれなんだって、浜松じゃないみたい
0169日曜8時の名無しさん垢版2017/09/13(水) 22:45:53.68ID:FVvkGivw
直政は得側全盛期は井伊谷の事なんか頭に無かっただろうな。豊臣秀吉が出自と支配地域を完全に分離させる政策をとったからな。井伊に限らず徳川も上杉も所領替で元々の土地を追われている。
0170日曜8時の名無しさん垢版2017/09/13(水) 23:13:13.24ID:SNTsRqr8
>焼津の日本坂
焼津だが、日本坂ではない
0171日曜8時の名無しさん垢版2017/09/13(水) 23:18:19.12ID:tJPXcW0b
なんでこっちのスレでそんな話題になるんだ?
0172日曜8時の名無しさん垢版2017/09/14(木) 08:58:52.64ID:Uno/VOXq
あさイチで急に愛媛県特集やってるけど、これはもしや
加計学園で話題の今治市へのフォローか?
0173日曜8時の名無しさん垢版2017/09/14(木) 09:03:16.14ID:q5MbTgnf
>>171
もはや語るべき史実もなく語るべき人もいないからな
0174日曜8時の名無しさん垢版2017/09/14(木) 13:54:35.17ID:rZZRtpHC
大河って史実じゃなくドラマなのに何故そこまでカリカリするのか解らん
今回の大河はスロースターターだけど地味に戦国価値観盛り込んできてるし
オリキャラの配置と運用も絶妙だしドラマとして面白いと思うんだけど
なにより真田丸からの流れで見ると最高に笑える
0175日曜8時の名無しさん垢版2017/09/14(木) 13:56:17.38ID:03Tpch4u
>>174
まあ、なんだ、そういうスレだしな
0178日曜8時の名無しさん垢版2017/09/14(木) 15:55:18.59ID:NbmVKiTG
絶妙といえばどんなに酷くても許されると思うなよ
0179日曜8時の名無しさん垢版2017/09/15(金) 00:28:24.47ID:UeBUmi7f
この際史実はあきらめるとしても、なぜ美和やきりや次郎のような、
現実的にとてもあり得ない人間になるのか全く理解できん。

オンエアしてしまうからにはあれが絶妙だと本気で思っているようだが。
0180日曜8時の名無しさん垢版2017/09/15(金) 12:35:47.10ID:u3WPwgPd
>大河って史実じゃなくドラマなのに
当たり前じゃん
創世記から大河ドラマは「歴史を題材に創作した虚実ないまぜの創作」だが

今年はそもそもその題材となる人物の歴史が無いので
とんでもな虚ばかりの炎上商法
0182日曜8時の名無しさん垢版2017/09/16(土) 13:30:22.93ID:xYCxOjjt
>>174
お前しか面白いと思わないドラマじゃなく、
視聴者のせめて20%が面白いと思うドラマを創ってくれ
0183日曜8時の名無しさん垢版2017/09/16(土) 13:48:19.29ID:2ma9LZiy
どっちかってーと
これ見てる高齢層が面白いと思ってくれるかどうか
まずそれは絶対的に外せない要素で
その上でどこまで中年以下を取り込めるかどうかなんじゃね?
党員票を捨ててまで浮動票だけを取りにはいかんだろ
0184日曜8時の名無しさん垢版2017/09/16(土) 19:00:16.83ID:gH/jfs42
ドラマ的な演出の批判がやりたいなら本スレ行けよ。
ここは、戦国時代は大名も夜になったら寝てた、って主張する子を慰めてあげるスレなんだから。
0185日曜8時の名無しさん垢版2017/09/16(土) 22:00:25.26ID:xYCxOjjt
>>184
うん、「戦国時代は大名も夜更かししてた」という史料があるならぜひ出して。
それも歴史学会で堂々と発表してくれたまえ。
0187日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 01:05:45.15ID:6KOFdmn3
自分のお腹を切ったら「戦国大名は夜更かししてた」という一次史料が出てくるのか
もうk
0188日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 10:13:56.44ID:Xyi6rvW+
10月1日(39)「虎松の野望」
 龍潭寺で直親の十三回忌法要が執り行われ、直虎(柴咲コウ)は虎松(菅田将暉)と6年ぶりの再会を果たす。
 しの(貫地谷しほり)は虎松を松下の嫡男として徳川家に仕官させたいとの意向を伝える。
 しかし虎松は亥之助(井之脇海)とともに井伊の豊かな里を見てまわり、
 直虎の領主としての手腕に感嘆するとともに、ひそかに井伊家の再興を決心する。
 そしてついに虎松が家康(阿部サダヲ)にお目見えする日がやって来る。

10月8日(40)「天正の草履番」
 虎松(菅田将暉)は家康(阿部サダヲ)から万千代という名を与えられるが、
 井伊の家名を再び立てる代わりに草履番の役目を申し付けられる。
 虎松が松下の名を捨てたことに驚いたしの(貫地谷しほり)は、裏で根回しをした南渓(小林薫)のもとを訪れ怒りをぶつける。
 直虎(柴咲コウ)も井伊家の再興は望んでおらず、虎松を説得するため浜松へ向かう。
 一方、虎松は慣れない草履番の仕事に悪戦苦闘していたが…。

10月15日(41)「この玄関の片隅で」
 小姓になるための条件として草履番の後釜を育てることになった万千代(菅田将暉)と万福(井之脇海)。
 そこにやってきたのはノブ(六角精児)という謎の中年男だった。
 一方、直虎(柴咲コウ)は松下家から帰還した六左衛門(田中美央)を近藤(橋本じゅん)の家臣とするため尽力していた。
 そんな中、武田軍の遠江侵攻が始まる。
 家康(阿部サダヲ)が戦支度のため大量の材木を必要としているという情報を聞きつけた万千代は…。

10月22日(42)「長篠に立てる柵」
 徳川家康(阿部サダヲ)はついに武田との決戦地・長篠へと出陣する。
 井伊から材木を調達して初手柄をつかもうとした万千代(菅田将暉)だったが、
 直虎(柴咲コウ)がその動きを阻んだため無念の留守居を命じられることになる。
 長篠では家康と合流した信長(市川海老蔵)が、鉄砲を用いた奇策を披露していた。
 この戦に徳川勢として参戦していた直之(矢本悠馬)と六左衛門(田中美央)は
 不足していた材木を調達した功が認められ、信長と対面することになるが…。

10月29日(43)「恩賞の彼方(かなた)に」
 万千代(菅田将暉)は戦場に送る武具の手入れを完璧にこなしたことを
 家康(阿部サダヲ)に認められ、ついに小姓にあがることになる。
 長篠の合戦の論功行賞に手を焼いていた家康に、万千代は武功を表にして整理することを提案する。
 一方、井伊谷では材木の乱伐により山崩れが起こっていた。
 甚兵衛(山本學)から山の異変について報告を受けた直虎(柴咲コウ)は、
 荒れた地に植林をすることを近藤(橋本じゅん)に進言するが…。
0189日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 10:35:03.87ID:Pr+QiYbu
井伊再興に否定的などころか邪魔までする直虎か
0190日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 10:55:43.85ID:bpRFowBm
ふつーに虎松出世物語だな
ネタバレ見せられた!って感じもしない

つか直虎の立場はどういう位置づけなんだ
てっきり虎松にくっついて徳川の所に行くもんだと思ってたけど
井伊谷に残って、龍雲丸とは恐らく別れて農民も辞めて、
でも領主でもなくそれは近藤のままで、尼でもなく、何やってんの?
0191日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 11:44:59.27ID:XixMbTEo
史実では直虎は井伊に残ったままで没するけど、
井伊家や家臣の人々は、ゆくゆくは虎松によって得られた彦根の領地に引っ越すんだよね
浜名湖と同じように琵琶湖のほとりだから、環境は似てて過ごしやすかっただろうな
0192日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 12:06:06.31ID:Pr+QiYbu
ネタバレスレはどこ行った?
0193日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 12:22:35.44ID:Pr+QiYbu
>>190
近藤もう出なくていいのにな
あらすじ見る限り毎回登場するのかよ、、
あと信長が久々に出てきてユキロックに会うことに何の意味があるんだ?
0194日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 12:54:08.46ID:M8eHemhX
>>191
>史実では直虎は井伊に残ったままで没するけど
ってか、井伊直盛の娘の祐圓尼の没年は天正10年だけど
井伊直虎の没年なんて不詳だし
残ったままも何も天正10年なんだから皆も井伊にいるわけなんだが

同じ湖でも山に囲まれた琵琶湖では雰囲気違うぞ
湖東(琵琶湖の湖東)地域の冬は積雪あるし寒い 環境が似ているとは言えまい
0195日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 13:11:47.31ID:6KOFdmn3
>>188
それらのどこが史実なんだ?
0196日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 13:13:45.70ID:6KOFdmn3
ちなみに現代の最新の科学では、山の保水力と森林有無は全く関係ない

江戸時代は日本中はげ山だらけだったという説もある
0197日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 14:04:34.39ID:Pr+QiYbu
>>195
ノブという謎の中年男とか?
0199日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 15:23:42.88ID:Xyi6rvW+
>>195
平成29年に日本の公共放送が放送した大河ドラマのあらすじは後世、大河ドラマについて知るための一級史料になる。
0200日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 15:33:04.46ID:pCemHMcU
>>199
29年なんていったら日本の大河ドラマ史上屈指の失敗作としての史料価値高そうだもんな。
0201日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 15:43:45.17ID:ArrvJ7dy
大丈夫、来年にはもう忘れられてる
0202日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 19:08:56.43ID:0LxXv0Vv
今回綿布を収めることで年貢免除って話あったけど
こういう代替品で年貢免除ってこの時代ではそれ程珍しくない事例なのかな?
0203日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 20:04:52.58ID:6KOFdmn3
なんかちらっとリンゴが映った気がしたけど気のせい?
0204日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 20:08:15.10ID:6KOFdmn3
長年井伊にいて刺繍も知らなかったのか
0205日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 20:13:19.98ID:6KOFdmn3
なんか浅野温子さんみたい
0206日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 20:22:24.20ID:6KOFdmn3
本質的に今になって子宝がどうとかいうくらいなら、
最初から領主やらせるよりお世継ぎを産ませたほうがよかっただろ
0207日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 20:34:36.19ID:6KOFdmn3
戦になったら普通、百姓って逃げるだろ
0208日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 20:35:35.75ID:6KOFdmn3
「領主が頼りない」なんてお前がいうな
0209日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 20:37:28.22ID:6KOFdmn3
お毒味役はいないのか?
0210日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 20:39:46.31ID:6KOFdmn3
戦するのが嫌なら北朝鮮がミサイル撃ってもほっとけよ
0211日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 20:40:14.99ID:qosWYo1S
S
0212日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 20:41:45.19ID:6KOFdmn3
武田が来たりて火を放つ、って自分で燃やしてるじゃん
0213日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 20:47:50.26ID:+tQZzvBO
>>207
山に隠れて、戦が終わったら死体から刀鎧を剥いで売却&落ち武者狩りで一獲千金
0214日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 21:39:20.67ID:F+HiR7LM
井伊谷城には武田の山県昌景が入って直虎は浜松城に逃げたんじゃないのか
0215日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 22:33:45.62ID:CKY0I/bc
>>202
この時代どころか全時代を通して普通
米がとれる土地ばかりじゃないからそういうとこは特産品をかわりにおさめる
0217日曜8時の名無しさん垢版2017/09/17(日) 22:50:59.21ID:6KOFdmn3
三方原をしっかり描いた上での焼き味噌ならともかく
そこだけメインにされてもなあ
0218日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 00:56:25.20ID:I2mizMW2
>>216
史実じゃなくてもよく知られたエピソードは盛り込むのがドラマというものですよ
0220日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 04:59:07.35ID:jvfcyScg
時系列は突っ込まれるの承知で適当に変えてるんだよ
史実厨黙れ好きに創作させろというメッセージ
0221日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 05:21:13.85ID:jvfcyScg
>>190
ふつーというか
誰にも相談せずに勝手に井伊を名乗って
さらに直虎の妨害も受けながら手柄立てにいく攻めの姿勢っぽい
やっぱ予想は裏切ってくるな
0223日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 08:15:57.24ID:8/KWqevu
史実では織田は籠城を進めたのに家康が飛び出して行ったんだが。
0224日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 08:19:28.19ID:8/KWqevu
「こんな時に何をなさっておられる!」

のんびり囲碁なんかやってるやつを叱りつける、
常識の持ち主がついに現れたか
0225日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 09:09:35.05ID:HKoxQcV5
>>221
義理の父とその家名を立てることをしないクソガキだな
再婚した母の立場も悪くなるだろうに
0226日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 09:45:12.17ID:EVHmBDmQ
井伊谷の領主であった人間が、還俗してしかも素性の知れない元盗賊の頭とみすぼらしい農民生活を送るってあり得るの?
0227日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 10:22:54.44ID:15dMCeTv
二代目伊井直孝
0228日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 10:51:26.65ID:jvfcyScg
>>225
母親には甘えまくりだったが
強情な片鱗は前からあったからな
反抗期になってクソ生意気さが加わったんだろうな
0229日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 10:51:53.15ID:87PWjoqq
⬆︎は何故か焼津の生まれで、徳川家康が甘鯛の天ぷらを食べて亡くなった田中城の近くです
0230日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 13:23:12.17ID:jkL60tU/
>>226
龍雲丸だって武家の子なのに、家が潰れて盗賊に拾われたせいで盗賊やってた人間だからお似合い
中世は貴族の姫でも没落したら遊女になる時代
0231日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 14:56:25.80ID:8/KWqevu
小野但馬の仇・近藤に復讐しようという奴は一人もいないのか?
0233日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 15:00:08.00ID:8/KWqevu
それで冒頭に出てきたあのリンゴみたいな果物何なの?

三方原合戦は新暦1月25日だから果物の季節じゃないし、
綿花の収穫も時期が違うような。
0234日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 15:31:34.55ID:maxXVdCf
>>226
国衆から土豪に格下げしただけで
「みすぼらしい農民生活」ではなかったような
本百姓や小作人の生活とは全く違っていたし
政次の弟たちもこの時期に家臣を引き連れて帰農し土豪になっている
0235日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 19:07:42.44ID:jvfcyScg
>>231
だから高瀬だろ
0237日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 19:58:15.00ID:N9HbVr/3
>>236
マサノブのノブだろ
0238日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 20:30:56.23ID:8/KWqevu
綿花栽培が軌道に載ってるようだが、考えてみれば
気賀が壊滅したのに販売ルートはどうしてるんだ?
0239日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 20:39:50.46ID:HEDWI4sm
近藤って本当に井伊と対立してたの?
井伊谷って幕末の日露雑居地のサハリンみたいに、井伊と近藤の雑居地だったんじゃね?
0241日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 20:52:42.20ID:N9HbVr/3
>>240
ちなみに龍雲党と近藤の確執って
昊天さんと息子秀用の史実の確執をパクったんだよな
山の権利で争って匿ったらしい
0242日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 21:20:00.42ID:HEDWI4sm
井伊谷は雑居地だったのか
0244日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 22:13:52.82ID:zobrz9Io
あのリンゴみたいな果物は土曜日の再放送でカットされるのでしょうか?
0245日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 22:17:16.84ID:zobrz9Io
>>220
好きに創作したいのなら地下劇場で自主製作でもやりなさい。

受信料とって作るのなら視聴者が面白いと思うものを作りなさい
0246日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 22:33:14.89ID:N9HbVr/3
>>245
俺はいろいろ斜め上すぎて逆に面白いけど
0247日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 22:36:13.13ID:N9HbVr/3
去年は内野家や信幸のコントは面白いのに
肝心の堺が不発だろ
なぜリーガルハイみたいな信繁やらなかった?
0248日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 22:46:53.66ID:qjuMSFba
>>247
三谷がそういう脚本書いたからじゃん
三谷お気に入りの山本とか大泉とかが美味しい思いして堺が1番貧乏くじだった
0249日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 23:11:38.00ID:N9HbVr/3
そうなんだよな
去年の三谷はポテンシャルに比して冒険が足りてないわ
今年はコントはともかくいろいろ展開が斜め上でいい
この路線で突き抜けてくれ
0250日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 23:21:38.29ID:lld3FVci
果たして次郎法師の内縁の夫のモデルが実在したとして堺の商人からヘッドハンティングされるような人材が井伊谷に居たのかどうかだ。
0251日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 23:22:39.98ID:zobrz9Io
>>249
お前らみたいなのが視聴者の20%も居たらそれでもいいんだけどな
0252日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 23:35:38.23ID:zobrz9Io
そういえば杉本哲太が存命中は井伊家屋敷の周りには田んぼが広がってて
川?を渡らないと出入りできなかったのに(跳ね橋でもかければいいのに)、
直虎即位以降、屋敷の周囲が全く撮されなくなったな
0254日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 23:44:26.85ID:N9HbVr/3
>>253
どこが史実なんだよって突っ込むスレ!
0255日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 23:53:57.24ID:zobrz9Io
>>253
その「常人」というのは、「直虎が面白い」と思える人たちなのかね?

正直に言え、お前なら直虎やきりみたいな女性と結婚したいか?
0256日曜8時の名無しさん垢版2017/09/18(月) 23:56:19.82ID:zobrz9Io
あ、そういえば今回、「たけ」って呼んでなかった?

梅じゃなかったのか梅じゃ?
0257日曜8時の名無しさん垢版2017/09/19(火) 00:07:35.06ID:V7tnYe4e
今度はアシガールかよ つまらなさそうだな
どうせ見ないけど
0258日曜8時の名無しさん垢版2017/09/19(火) 00:41:06.81ID:V7tnYe4e
だいたい、足軽が着用する鎧は胴丸であって肩当ても普通つかないんだが
近頃の足軽はずいぶん立派な鎧来てるな
0259日曜8時の名無しさん垢版2017/09/19(火) 00:51:38.90ID:VsXj8nLk
>>255
お前の嫁は知らんけど
ルックス関係なく直虎きりでいいだろ
世間の嫁はもっとひどいわ
0260日曜8時の名無しさん垢版2017/09/19(火) 01:37:59.06ID:V7tnYe4e
>>259
世間の常識とかけ離れすぎ
0261日曜8時の名無しさん垢版2017/09/19(火) 08:32:37.38ID:Ck1tfcZN
アシガールは敵をバッタバッタと殺しまくる、
血まみれの女子高生になるのでしょうか?

普通、自分が強姦されると思うけどな
0263日曜8時の名無しさん垢版2017/09/19(火) 10:22:43.08ID:9Fme3Zdn
直虎
0264日曜8時の名無しさん垢版2017/09/19(火) 11:47:26.91ID:7GRpGOG0
高橋一生が退場してから視聴率が右肩上がりじゃんw
政次ロスはどこに行った?
0266日曜8時の名無しさん垢版2017/09/19(火) 21:48:52.58ID:UpsB05I1
ほんとにねえ
「日本人(っていうか世界人類の多くが)は長年、日の出とともに起き日没とともに寝てた」という
ほんの50年ばかり前には当たり前だったライフスタイルも知らないのが歴史を語るんだからねえ
無知のくせに「ボクがいちばん頭いい!」と思いこめて給料までもらえて、NHKっていい商売だね
0267日曜8時の名無しさん垢版2017/09/20(水) 06:30:00.23ID:ZffWQGDF
>>266
お前らと違って、日本人は昔から生活レベル高いから。
水車も作れないお前らと一緒にするんじゃねえよ。
0268日曜8時の名無しさん垢版2017/09/20(水) 07:40:19.83ID:P4zI85+8
なんと言うか、夜更かしすんなって戒めが残っているってことは、そう言っとかなければけっこう夜更かしする奴が多かったことの反映と思うんだけどねえ
0269日曜8時の名無しさん垢版2017/09/20(水) 09:27:44.31ID:YpQzQKPF
>>267
水車なんか作らなくていいから面白い脚本書きなさい
0270日曜8時の名無しさん垢版2017/09/20(水) 10:33:19.84ID:YpQzQKPF
どうしてもというならNHK職員の募集要項に
「水車が作れる人」と入れなさい
0271日曜8時の名無しさん垢版2017/09/20(水) 13:09:30.36ID:YpQzQKPF
余談だが人類は何千年も、夜明けを知るのに一番鶏を使ってたんだぞ
0272日曜8時の名無しさん垢版2017/09/20(水) 14:48:34.68ID:AZiHvSLs
敵に追われ寺に隠れていた家康が鶏の朝一番の鳴き声で出発を予定していた その鶏はいつもより早く鳴き家康が敵から逃れることができた その後その寺には恩賞が与えられたという逸話があるらしい
0273日曜8時の名無しさん垢版2017/09/20(水) 16:11:39.56ID:lv7kEBQF
ウチで飼ってたニワトリは4時ごろから大声で鳴き始めて近所に迷惑掛けてた
昼間は近所の二階から二階の屋根へと飛び交ったり
晩になると何故かちゃんと帰って来てたんで俺が小屋には入れてたけど
正直捕まえるのは怖かった
ウチに来た客も家人もライオンみたいなタテガミを立てて攻撃して追い払ったりして
妹は門からほんの2mの玄関ドアまでが怖くてピンポン鳴らして親に迎えに出て貰ってた
餌の残飯を狙って来る近所の猫も一撃で撃退してた
自転車なんか糞だらけにされてた
0276日曜8時の名無しさん垢版2017/09/20(水) 19:19:03.13ID:wDqJUL6f
>>273
そのニワトリヒヨちゃんって名前で、他に三毛猫とシベリアンハスキー飼ってたりしない?w
0277日曜8時の名無しさん垢版2017/09/20(水) 19:26:38.56ID:YpQzQKPF
ニワトリって、二階から二階へと飛べるのか?
0278日曜8時の名無しさん垢版2017/09/20(水) 20:28:22.14ID:ZffWQGDF
>>277
飛ぶよ。帰巣本能がある>>273の家のニワトリは良いけど、普通のニワトリが逃げると大騒ぎ。
長距離は飛べないけど、塀とか普通に飛び越すし、捕まえようとすると反撃してくるし。
養鶏場でろくに運動してないブロイラーと違って、田舎で飼ってるニワトリは猛獣。

で、それはそれとして、うちの近所のニワトリも毎朝、日の出の1〜2時間前から鳴いてた。
ニワトリが日の出で鳴くとか、本物を知らない都会人のたわごと。
0279日曜8時の名無しさん垢版2017/09/20(水) 21:06:52.30ID:YpQzQKPF
お前ら、今まで散々「アメリカ様、北朝鮮をなんとかしてください」と言ってたくせに、
いざトランプ大統領が国連でロケットマン呼ばわりしたらなんで怒るんだよ?
0281日曜8時の名無しさん垢版2017/09/20(水) 22:14:48.92ID:YpQzQKPF
>>278
それがわかっているのなら、なぜ直虎が夜通し小野と碁を打っているのか?
0283日曜8時の名無しさん垢版2017/09/20(水) 22:47:08.48ID:lv7kEBQF
>>275
2羽いたんだけど1羽は何故か弱って居間のタオルの上で死んだ
もう1羽は父親が1羽じゃさみしいだろうから他にも飼っる人にあげるといって連れて行った
俺が大人になってからあれはどっかで〆たか捨てたんじゃないかと疑ってしつこく聞いたが本当にあげたと言ってる

>>276
確かあれはすごく立派な家じゃなかったっけ
周囲に低い囲いはあっても駐車場もなくて単車やちゃりんこ位しか置けない庭だし
漫画読んであるあるだったわw

>>277
新興住宅地の割と小さい家が立ち並んだ所で屋根から屋根までそう遠くはなかったからなー
それでも道を挟んだ向かいの家の屋根まで飛んでったのは驚いたけど
0287日曜8時の名無しさん垢版2017/09/21(木) 00:15:32.85ID:kFVgyyOo
ペットショップの100円ひよこから育てたからなー
愛着わいちゃってる子供にゃ食えんよ
0289日曜8時の名無しさん垢版2017/09/22(金) 08:26:46.52ID:+0M0e9Kd
虎なのに鶏以下
0290日曜8時の名無しさん垢版2017/09/23(土) 21:16:21.04ID:/cLaDvZk
0034 日曜8時の名無しさん 2017/09/17 20:44:05
37話の中で3ヶ月くらい経った
仏坂は無かったことになってたけど

元亀3年(1572年)
9月29日山県昌景と秋山虎繁が三河国へ侵攻
10月3日武田信玄が遠江国へ侵攻
10月14日一言坂の戦い、二俣城攻囲
10月22日仏坂の戦い
11月14日岩村城陥落
12月19日二俣城陥落
12月22日三方ヶ原の戦い


他スレで見かけたタイムテーブル(日付は旧暦)

前スレにも書いたが「なぜ遠江国人衆は武田に下らなかったのか?」が不思議でならない。
(だからドラマで直虎が武田に下ろうと言ってるのがバカに見えたが)

ドラマ内でも「戦は一に調略二に調略」といってて、その通り、駿河進攻の際は
今川重臣をみんな買収してたから武田はやすやすと駿河を平定できた。

なのに遠江では3か月かけても半国も侵略できない。
家康だって気賀で住民虐殺した侵略者であってそう忠義だてする義理はない。
まして三方原であっさり負けたら、なだれを打って武田に下りそうなものなのに、
なぜか三方原後も野田城などでは頑強に抵抗している。

やっぱり、「先に下った駿河衆への過酷な占領政策」の噂でも聞いたんだろうか?

信玄の死因が今なお不明なのも不思議。信玄ほどの有名武将が墓すら不明。
ひょっとして「あんた年内には美濃まで攻め込む、といったのに遠江すらダメじゃないですか。
正月は故郷で過ごしたかった」と家臣に暗殺されてたりして。

といった説をいつか学会で発表できたらいいな。小和田先生、どうでしょうか?
0293日曜8時の名無しさん垢版2017/09/24(日) 01:51:33.85ID:koc1isGW
謎の歴史観披露する前にまともな本のひとつでも読めよ
ここでツッコミどころだらけのレス書き込めば優しい人が訂正して教えてくれると思って甘えてんのか
0294日曜8時の名無しさん垢版2017/09/24(日) 07:19:03.74ID:c/w3adf+
>>293
お前たちはまともな本を読んだことがあるのか?
あるとすればどんな本?
大河ドラマ武田信玄や堂々日本史や学研漫画すら見たことないだろ?

知らないから答えられないくせに「優しい人が教えてくれる」とは最低な性格だな
0296日曜8時の名無しさん垢版2017/09/24(日) 08:57:29.89ID:c/w3adf+
>>295
うん、あんたの愛読書は?
アサヒ芸能か?
0298日曜8時の名無しさん垢版2017/09/24(日) 20:04:30.09ID:pix86Uhg
あ、今日の鉄腕DASH、3時間スペシャルだったんだ!
タイワンスジオやマングースのほうが興味深いが一応こっち見るね。

マジ俺みたいなファンを大切にしろよな
0299日曜8時の名無しさん垢版2017/09/24(日) 20:12:12.88ID:pix86Uhg
猫和尚が虎哉禅師ゆかりと言えばいいのに。
0300日曜8時の名無しさん垢版2017/09/24(日) 20:13:38.37ID:pix86Uhg
検地の時に今川の人から一発で見破られた川名に、
武田が気づかないのかよ
0301日曜8時の名無しさん垢版2017/09/24(日) 20:14:35.57ID:pix86Uhg
間者が見破られたら舌噛みきって死ぬのが時代劇の鉄板だぞ
0302日曜8時の名無しさん垢版2017/09/24(日) 20:32:48.64ID:pix86Uhg
>>293
なあ、お前さあ、まともな本読んでる人が考えたのが
「信玄は寿桂尼に殺された」かよ
0303日曜8時の名無しさん垢版2017/09/24(日) 20:34:30.98ID:pix86Uhg
「ババア!うっとおしいんだよ!」

とうとう言ってしまったのね。みんながそう思っていたことを。
0304日曜8時の名無しさん垢版2017/09/24(日) 20:37:08.22ID:pix86Uhg
そんなに立派な女、田舎の井伊を捨てて中央に出せばはるかにいい働きするだろ
0305日曜8時の名無しさん垢版2017/09/24(日) 20:40:02.22ID:jXklSFc/
こんなバカに教えてくれる人は流石にもう居ないと思うがwww
哀しい「謎の歴史観」
0306日曜8時の名無しさん垢版2017/09/24(日) 20:42:42.93ID:pix86Uhg
おい!今確かに文鳥が映っただろ!
てめえらマジで学研漫画からやり直してこい受信料泥棒!
0307日曜8時の名無しさん垢版2017/09/24(日) 20:44:56.57ID:pix86Uhg
>>305
こんな人たちにもりかけだの不倫だのバッシングされてる人たちが本当にかわいそう
0308日曜8時の名無しさん垢版2017/09/24(日) 20:46:33.51ID:pix86Uhg
>>297
冗談だと思っていたが、本当に寿桂尼の呪いで信玄は死んだと信じていたのか・・・
0311日曜8時の名無しさん垢版2017/09/25(月) 08:36:23.56ID:yURvLuvx
幽霊見たからって血まで吐いて即死するなんて・・・

何千何万の人を殺し時として社寺に放火する戦国武将を、
幽霊が怖くてやってられるかよ
0312日曜8時の名無しさん垢版2017/09/25(月) 09:14:34.00ID:g9xdni2K
戦国武将は信仰、仏教的にそれなり自分の罪科を意識していて
なので(もちろん、宗教政策に領地支配や人心掌握もあるが)
せっせと寺社へ寄進し塔頭を建立し、熱心に祈願祈祷もする
合戦に陣僧を伴ってその戦陣で戦死者の供養もしたりする

だけど昨日のアレは酷いネタだった
天下に名だたる名将を死においやる寿桂尼って
日本怨霊史上にいたらすご腕すぎるスケール=創作でもアリエネー

森下は開き直って書いてるんだろうけどもうやり過ぎ盛りすぎ、暴走しすぎ
0313日曜8時の名無しさん垢版2017/09/25(月) 14:27:03.69ID:yURvLuvx
上杉謙信が化け物に出会ったが、全く冷静で少しも怖がってくれないので、
化け物のほうがまいって死んでしまった、という逸話がある。
大河ドラマ風林火山でも鉄砲玉が飛ぶ中、平然と酒飲んでたけど、
武田信玄だってそれくらい豪胆なはずなんだが。
0315日曜8時の名無しさん垢版2017/09/25(月) 17:59:57.63ID:g9xdni2K
「型破りヒロインを描いてるエンターティメント作家のあたくし」の
とりあえず面白きゃいいのよ的な押し付けだよ
0316日曜8時の名無しさん垢版2017/09/25(月) 21:28:57.79ID:4+9RKkvC
>>315
全然面白くないっての。
女性脚本家には武田信玄の良さがわからんのか?

「ババア!うっとおしいんだよ!」
0317日曜8時の名無しさん垢版2017/09/25(月) 21:46:13.06ID:KLXWfJnk
信玄が陣中で遊女を要求するとか、武田軍に対する冒涜がすぎる。
あんなエロオヤジ信玄には失望した。
0318日曜8時の名無しさん垢版2017/09/25(月) 21:54:35.76ID:4+9RKkvC
戦場で占領地の和尚とサシで飲むとか遊女呼ぶとか隙だらけ。
間者や暗殺者が大勢いるだろ。

山県昌景も、信玄の死を知られた以上は、
遊女も猫和尚も全員口封じに殺しちゃえよ。
0319日曜8時の名無しさん垢版2017/09/25(月) 23:11:17.58ID:BrNPDmtM
あんな、女衒かやり手婆みたいな下卑た山県昌景とかあり得ない。
武田軍に対するリスペクトが全く感じなれない。
0320日曜8時の名無しさん垢版2017/09/25(月) 23:43:19.39ID:4+9RKkvC
>>319
俺もそう思う

だいたい、今までの時代劇では、井伊みたいな微妙な立場の主人公は
敵ながらも信玄の
0321日曜8時の名無しさん垢版2017/09/25(月) 23:45:02.54ID:4+9RKkvC
敵ながらもあっぱれな人間性に圧倒され、以降大きく成長する、
といった描き方で大人気を叩き出すものなのに。
0322日曜8時の名無しさん垢版2017/09/26(火) 01:36:17.20ID:brbeZNev
双方が長逗留の合戦の陣近くや長期間の城攻めのさいに
遊女屋が近隣に遊興のための仮設の見世を出すことはある

でもああまで名のある将が浮かれ女を移動の陣所での伽に呼ぶようなことはまず無い
古代の「長者の家の遊び女と旅の貴人が遊ぶ」ような世相ではなくなってる

移動の陣においても夜には女が必要なような人物だったら
本城や館から側室や夜伽用の侍女を帯同するし
また急に女を呼べということになったらしかるべき家から手配するとか
近隣の身元の確かな武家の後家とかを調達する(もちろん金子等は与えて)だろう

要するに政策陣は徹頭徹尾登場人物をおちゃらかし造形したかったんだろう
0323日曜8時の名無しさん垢版2017/09/26(火) 02:05:59.60ID:XwgNikog
あの子がしかるべき家から手配されたか
近隣の身元の確かな武家の後家だったのかもよ
0324日曜8時の名無しさん垢版2017/09/26(火) 02:16:04.00ID:8+ZFlU3r
というか、信玄をエロジジイのスケベ坊主に描いたことに悪意を感じる。
0325日曜8時の名無しさん垢版2017/09/26(火) 02:24:01.07ID:XwgNikog
エロスケベ部分に限らず
ババアが死んだ時の喜び方とか悪巧みっぽい演出その他含めて
今回の信玄公はかなりゲスい味付けだったな

主人公をやたら美化する場合もあるんだし
そんな味付け自体はそんなんもアリかなと思うけどな
ファンの人は嫌だろうけど
0326日曜8時の名無しさん垢版2017/09/26(火) 04:49:58.97ID:9sEqsInk
なんかその場で見てたようなことを言う人が沢山いますね

人物で傑出した武将でも、女を所望しても良いのではないっすか
その手配が雑と言うのはわかるが
なんかものすごくストイックな世界観で皆生きてる感じ?
0327日曜8時の名無しさん垢版2017/09/26(火) 04:51:44.18ID:qko7Y5Ae
第01回「井伊谷の少女」…「風の谷のナウシカ」(1984)
第02回「崖っぷちの姫」…「崖っぷちの男」(2012)
第03回「おとわ危機一髪」…「ドラゴン危機一発」(1971)
第04回「女子にこそあれ次郎法師」
第05回「亀之丞帰る」…「父帰る」(1927)
第06回「初恋の別れ道」…「初恋のきた道」(1999)
第07回「検地がやってきた」…「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」(1964)
第08回「赤ちゃんはまだか」…「憲法はまだか」(1996)ドラマ
第09回「桶狭間に死す」…「ベニスに死す」(1971)
第10回「走れ竜宮小僧」…「走れメロス」(1940)小説
第11回「さらば愛しき人よ」…「さらば愛しき女よ(1940)小説
第12回「おんな城主直虎」…「おんな城主 直虎」(2017)ドラマ
第13回「城主はつらいよ」…「男はつらいよ」(1969‐1997)
第14回「徳政令の行方」…「告発の行方」(1988)
第15回「おんな城主対おんな大名」…「キングコング対ゴジラ」(1962)
第16回「綿毛の案」…「赤毛のアン」(1908)小説
第17回「消された種子島」…「007消されたライセンス」(1989)
0328日曜8時の名無しさん垢版2017/09/26(火) 04:52:07.39ID:qko7Y5Ae
第35回「蘇えりし者たち」…「レヴェナント蘇えりし者」(2015)
第36回「井伊家最後の日」…「地球最後の日」(1951)
第37回「武田が来たりて火を放つ」…「悪魔が来りて笛を吹く」(1979)
第38回「井伊を共に去りぬ」…「風と共に去りぬ」(1936)
第39回「虎松の野望」…「信長の野望」(1983)ゲームソフト
第40回「天正の草履番」…「天皇の料理番」(1979)小説
第41回「この玄関の片隅で」…「この世界の片隅に」(2016)
第42回「長篠に立てる柵」…「戦場にかける橋」(1957)
第43回「恩賞の彼方に」…「恩讐の彼方に」(1919)小説
第44回「井伊谷のばら」…「ベルサイユのばら」(1972-73)漫画
第45回「魔王のいけにえ」…「悪魔のいけにえ」(1974)
第46回「悪女について」…「悪女について」(1978)小説
第47回「決戦は高天神」…「決戦は金曜日」(1992)歌謡曲
第48回「信長、浜松来たいってよ」…「桐島、部活やめるってよ」(2012)
第49回「本能寺が変」… ? 
第50回「石を継ぐ者」…「星を継ぐもの」(1977)小説
0330日曜8時の名無しさん垢版2017/09/26(火) 07:06:56.28ID:1cpmx5jB
>>328
「本能寺が変」は織田信夫だよ
0331日曜8時の名無しさん垢版2017/09/26(火) 07:38:43.00ID:/VTf+YbO
ザタイトルで遊びすぎ。視聴者をなめるなよ。受信料返せ。
0332日曜8時の名無しさん垢版2017/09/26(火) 08:26:19.55ID:hj3ojpd7
命日に供養している氏真をみて「非科学的だ」とあきれる場面があるけど、
この時代は霊魂の存在が信じられてたから別に批判されないよ。
直虎だって何かというと井戸に話しかけてるし。

と思っていたら幽霊に取り殺されたなんて、松平健さんにやらせるなよ。
0333日曜8時の名無しさん垢版2017/09/26(火) 08:34:40.19ID:hj3ojpd7
>>326
視聴者がみんなストイックな世界で生きているとしたら、
その期待に応える番組を造るべきなのに、なんでここまでハチャメチャになるのかねえ
0335日曜8時の名無しさん垢版2017/09/26(火) 09:40:01.75ID:2DARo7lD
3話完結ぐらいならそうでもないんだろうけど
1年続くと無理やり感が強くてちょっとサムいな
0336日曜8時の名無しさん垢版2017/09/26(火) 12:15:36.08ID:XwgNikog
>>332
あれは別に「非科学的だ」と呆れてるんじゃないと思った

今この急迫の情勢下で他に何かやるべき事があるだろうって呆れだろ
もっと現実的に尽くすべき手があるだろうに何やってんだって話
情勢が落ち着いてから慰霊してるなら呆れられたりしてないんじゃないか?

極端に言うなら
今現に刀で切り掛かられてる時にすべき事は
お助け下さいと神仏に祈る事ではなくて
身を翻すなりしてその刀をかわしたり逃げるなり反撃するなりって事だろって
目の前の現実に具体的に対処する事なはずだろって

神仏霊魂への信仰度合いはともかく
あの時代の人達だって腹が減った時には
まずは何より食べ物を食おうとするのが先だって思うだろ
0337日曜8時の名無しさん垢版2017/09/26(火) 14:09:51.17ID:hj3ojpd7
>>336
戦の最中に神仏に祈るのは当時普通のことだぞ
氏真は戦闘力としては使い物になりそうもないから、
微力ながらも自分のできることをやってるのはいいことだ。

そういえば去年も加藤清正が「我々が今できることをやる!水垢離をやる!」といったら
三成が「ばかばかしい」とあきれてたな。
医療なんて無いも同然のこの時代、加持祈祷は主要な治療法なんだが。
0340日曜8時の名無しさん垢版2017/09/26(火) 22:50:44.03ID:iNqM1Yui
浜松市ゆかりの塩谷立先生の秘書が自殺したそうだな
0341日曜8時の名無しさん垢版2017/09/27(水) 19:16:27.15ID:bfmuqcXR
いいから信長の家康暗殺計画について語ろうぜ
家康を油断させるために翌日召集をかけて無防備で本能寺に居た
家康と家臣団が来たら四国への援軍のはずの三成隊が本能寺に急襲して殲滅
これを家康謀反だったといつわりさらに三河急襲という手筈
0342日曜8時の名無しさん垢版2017/09/27(水) 19:17:29.73ID:bfmuqcXR
ところが三成はすでに裏切り家康と通じていた
0343日曜8時の名無しさん垢版2017/09/27(水) 19:20:13.02ID:bfmuqcXR
>>328
この家康共謀説を唱える明智氏の「本能寺の変は変だ」という新刊があるから
これが元ネタだろ
0344日曜8時の名無しさん垢版2017/09/27(水) 19:20:53.36ID:bfmuqcXR
光秀だろ!
ミスった
0345日曜8時の名無しさん垢版2017/09/27(水) 21:46:07.79ID:gx22gGsL
三成と光秀の区別がつかない時点で学研まんが以下。
それに光秀は中国への援軍だぞ
0346日曜8時の名無しさん垢版2017/09/28(木) 00:21:45.15ID:i0jOt7I2
NHK大河ドラマ「直虎」に出演中の女優・柴咲コウ(36)がIT企業の代表取締役社長CEOを務めていることが
「週刊文春」の取材によって明らかになった。企業名は「レトロワグラース社(以下、レ社)」で、昨年11月に設立されている。
 本誌取材班は同社の事業計画書を入手。そこには代表取締役社長CEO柴咲コウ名義で、次の挨拶文が記されている。
〈ネットメディアエンターテインメントを通じて、よりたしかな未来を構築すべく、LES TROIS GRACESを立ち上げました。個々の特性を最大限活かし、真実の未来を奏でます〉
 その計画書によると、同社は今年9月末までに資本金を1億6千9百万円に積み上げ、株式上場を目指すという。また今年3月、柴咲の所属事務所「スターダストプロモーション」からファンクラブ事業を引き継いでいる。
「8月にレ社の取締役に就任した藪考樹氏(46)がサポートしています。藪氏は、携帯用ゲームアプリで知られる『モブキャスト』の社長。柴咲とは以前から親交があり、彼女が尊敬する経営者です」(芸能プロ関係者)
 レ社の株式の過半数を柴咲が持つが、それに次ぐ25.1%を手にするのが「モブキャスト」子会社の「モブキャスト・エンターテインメント」だ。
0347日曜8時の名無しさん垢版2017/09/28(木) 00:33:34.37ID:nBwdJJ4S
>>341
もしかしてこいつは本能寺に宿泊していたのは家康だと思っているのか?
0348日曜8時の名無しさん垢版2017/09/28(木) 08:35:44.74ID:nBwdJJ4S
強い戦国武将が敵中に斬り込んで当たるを幸い
バッタバッタとなぎ倒すようなカッコいいシーンをみたいのに、
なんでわざわざ糞漏らしたりズッコケ役しかさせないの?
0349日曜8時の名無しさん垢版2017/09/28(木) 18:06:04.19ID:eLo2Mowh
テレビなんて見ずにゲームでもやってりゃいいんじゃね?
そういうソフトあったろ
0350日曜8時の名無しさん垢版2017/09/28(木) 21:55:46.64ID:pEtIb5O+
ババアに呪い殺される今までで一番みっともないフィクション信玄像を作った功罪は重いよ。
森下ババアと小和田哲夫
0351日曜8時の名無しさん垢版2017/09/28(木) 23:09:49.49ID:ei0I/zhQ
>>349
そうだよなあ そうするか

って、直虎自体ゲームキャラだろ
0352日曜8時の名無しさん垢版2017/09/29(金) 08:38:48.86ID:RsBeaoks
昔は大河ドラマで「初めて歴史を知った興味を持った」という人が大勢いて、
民放漫画でも便乗したドラマが作られ関連グッズもバカ売れの大ブームになってた。
つまり大河をきっかけにトリクルダウンの多大な経済効果があったわけだが、
現在では公共放送自体が率先して値下げ圧力をかけてデフレを進めている
0353日曜8時の名無しさん垢版2017/09/29(金) 10:16:27.82ID:uO4v17Bm
>>347
家康が主要武将と共に本能寺に招かれる予定だったんじゃね?
0354日曜8時の名無しさん垢版2017/09/29(金) 14:00:35.82ID:RsBeaoks
>>353
正解は学研まんがを読みましょう
0355日曜8時の名無しさん垢版2017/09/29(金) 16:14:22.96ID:FCDX1tu3
>>343
あのオッサン、自称・明智光秀の子孫だろ。
勝手に、神奈川在住の自称・織田信長の子孫と、本能寺で和解の会を催して、
旧織田子爵家に怒られたって胡散臭いオヤジ。
0356日曜8時の名無しさん垢版2017/09/29(金) 19:16:10.96ID:6QsDgJ3v
【在日特権】でチョンに収奪される、今の社会はイヤだよな!


中共・小鮮・奸国と実際に戦ったらどうなる?wwww
爽快で示唆に富んだ「東京都=精神」の自主独立(インデペンデンス)の物語りです。
現実路線のお話し。
       ↓       
       
  ★『東京独立戦争(だれも書かなかった日本)』★

   http://slib.net/77259


上松煌(うえまつあきら)
http://slib.net/a/21610/ (プロフィール)
0357日曜8時の名無しさん垢版2017/09/29(金) 21:38:30.82ID:q+NzmTm9
あのう、まさかとは思うんですが、「直虎」本編でも
本能寺で寝てる家康を石田三成が襲ったりするんでしょうか?
0358日曜8時の名無しさん垢版2017/09/29(金) 22:16:06.04ID:psxCrDot
>>357
そうです。そして重機動兵器ホンダムの活躍で、権現様は危機を脱出されるのです。
0359日曜8時の名無しさん垢版2017/09/29(金) 23:15:15.37ID:q+NzmTm9
>>358
直政の出番は?
竜宮小僧を召喚して三成を呪殺するとか?
0360日曜8時の名無しさん垢版2017/09/30(土) 12:32:04.45ID:3Ddk2/HS
0361日曜8時の名無しさん垢版2017/09/30(土) 16:44:15.50ID:7EqArUfc
城主を虎松に継がせればタイトルに違和感ないのだが、
「われは井伊を再興せぬ(ドヤ!)」と言ってしまって、今後も城主になる気配ナシ。
タイトル「おんな城主 直虎」があまりにもむなしすぎる、、

これなら「おんな 直虎」でよいではないか!
0362日曜8時の名無しさん垢版2017/10/01(日) 20:26:27.03ID:RxCQ8n0v
なんか今までと違うな
0363日曜8時の名無しさん垢版2017/10/01(日) 20:45:15.95ID:RxCQ8n0v
井伊が草履番って史実?
日の本一の草履番なら木下藤吉郎に決まってるでしょ。
草履番なのに個室なんて破格の厚待遇だけど
0366日曜8時の名無しさん垢版2017/10/01(日) 21:37:14.70ID:c5gGkuO6
「料理番」のもじりをサブタイに使いたくってたまらずに「草履番」

ひらめいちゃった!(ドヤ顔)なもじりサブタイをつけたいがために
こじつけがましい創作なんだよ
内容よりサブタイの面白さ(政策陣だけ)なんてことを先ず考えてそう
0367日曜8時の名無しさん垢版2017/10/01(日) 23:17:55.96ID:jayMOrco
69 陽気な名無しさん

井伊萬千代と云へば、家康が最も寵愛した児小姓だゼッ!
せめてもう少し美形の若手役者が居なかったものかナッ?
NHKの新人発掘も徹底的に地に落ちたもんだナッ!!
まだしも石川数正役の男優の若かりし頃のほうがマシってもんサッ!
恥を知れーイッ!!!
NHKめがーッ!

分かったナッ!

0368日曜8時の名無しさん垢版2017/10/01(日) 23:36:55.15ID:uFpg5X5s
直虎
0369日曜8時の名無しさん垢版2017/10/02(月) 07:17:43.76ID:QNFZDR/d
まあ女主人公にむりくり何かやらせるより
少しは期待できそう
0370日曜8時の名無しさん垢版2017/10/02(月) 09:45:39.20ID:V6rdzq4n
つまらなくなった
0371日曜8時の名無しさん垢版2017/10/02(月) 14:13:16.33ID:/HXkUz7j
>>366
料理番じゃダメだったんですかね
秀吉も台所奉行だったし
信長の料理人と包丁勝負するとか

それにしても5ちゃんねる使いづらい
0373日曜8時の名無しさん垢版2017/10/03(火) 01:12:19.28ID:JN48kh4W
>>372
草履番ほどには違わないだろ
0374日曜8時の名無しさん垢版2017/10/03(火) 21:23:15.47ID:GaOHpk0Z
織田徳川が総力をあげても倒せなかった武田信玄を
即死させたんだから今川氏真こそ最強
0375日曜8時の名無しさん垢版2017/10/03(火) 22:46:36.43ID:GaOHpk0Z
なんか知恵泉にオワッタ先生が出て家康の後継者の話やってる

考えてみたら、この時代の戦国大名の嫡男ってろくなことになってないな

徳川信康・・・謀反の疑いで切腹
武田義信・・・謀反の疑いで切腹
織田信忠・・・父と共に討ち死に
上杉景虎・・・跡目争いで討ち死に
長曽我部信親・・・合戦で討ち死に
毛利隆元・・・病気で早死に
北条氏政・・・跡継ぎになれたけど滅亡


今川氏真・・・家は滅亡したけど天寿を全う
0376日曜8時の名無しさん垢版2017/10/04(水) 07:26:36.21ID:bMzpBuKg
やっぱりあれかな、ただの田舎の一土豪だったのが、
急に大大名になっていろいろとまどうのかな
親父は成り上がるだけのカリスマがあるからみんな言うこときくけど、
息子のほうはそうでもない場合も多いし
また、長男は既得権益の維持に固執して保守的だけど、
次男以下はそんな長男に対抗するべく新技術の取得などに積極的な傾向があるらしい。

そういえば平清盛や源頼朝の長男も早死にしてるな
0377日曜8時の名無しさん垢版2017/10/04(水) 08:27:26.11ID:df3GW+mI
嫡男のほうが勝ってしまった例は織田信長と伊達政宗。

共通するのは親父のほうが早死にしたことと
弟を殺して反対勢力に勝利したこと
0378日曜8時の名無しさん垢版2017/10/06(金) 20:35:42.66ID:WkaX5aIA
ヒストリア久々に見たら浅井長政の話やってるけど、
朝倉はほぼガン無視、一向一揆の手柄も浅井のものにしてるのね。
比叡山焼き討ちにしたら小谷からもよく見えると思うけどな
0380日曜8時の名無しさん垢版2017/10/06(金) 21:14:43.95ID:WkaX5aIA
私が今こうしてタメ口をきいていられるのも、若い頃から
歴史発見や堂々日本史などのNHKの歴史番組を欠かさず見ていたからだ。
それが歴史番組まで歴史の改竄をするようでは、ましてや大河をおいておや。

ヒストリアはエンディングテーマが今のになってからつまらなくなった。
0381日曜8時の名無しさん垢版2017/10/06(金) 23:16:19.53ID:A4hUrLXX
松平アナや内藤アナが司会してた頃からNHKのあの歴史シリーズは
まず「今回はこういう展開、趣旨で」ありき
こういう主題ときまったらソレに関しないことは省略
呼ばれた研究者たちも、言わされることはほぼ決まってたようなもの
信ぴょう性の薄い史料や稗史の説だって扱っていた
でも硬派に歴史を扱おうという意思はあったけどね

ヒストリアになると、もうダメダメ
0382日曜8時の名無しさん垢版2017/10/06(金) 23:33:14.69ID:WkaX5aIA
>>381
それはそうだけど浅井の話なのに朝倉がほとんど出てこないなんていくらなんでもひどい
0383日曜8時の名無しさん垢版2017/10/06(金) 23:49:57.68ID:lnMzurRy
ヒストリアはもうどこ向けに作ってるのかわからないほどひどい
歴史好きも一般人も喜ばないだろ
0384日曜8時の名無しさん垢版2017/10/06(金) 23:57:02.31ID:A4hUrLXX
「八重の桜」の放送前に宝生舞が八重として出演したヒストリアだけど

展開として京都での八重の足跡が中心だったにも関わらず
兄の山本覚馬のカケラはおろか名前さえ出てこなかった。という事例があるw

まあ朝倉の名も出ないのは酷いと思うのは無理もないが
前述の八重の件のように、ヒストリアなんてそんなもん
0386日曜8時の名無しさん垢版2017/10/07(土) 07:33:17.89ID:w2S+2DKH
歴史を勉強してるといろいろ横道にそれることが多いから、
テーマに沿って取捨選択するのは必要なことだ。
それがうまくできるセンスのいいひとなら大うけとれる。

近頃のNHKスタッフは堂々日本史どころか小学校教科書すら読んでたのだろうか?
0387日曜8時の名無しさん垢版2017/10/07(土) 07:40:24.46ID:cZJBoDIT
>>377
信玄は親父追放したけど対抗馬の弟信繁とはずっと協力関係だったな
で親より先になくなった
0388日曜8時の名無しさん垢版2017/10/07(土) 10:23:08.42ID:u+FHZkq5
直虎
0389日曜8時の名無しさん垢版2017/10/07(土) 12:24:49.75ID:07UY3O9i
井伊に限らず徳川
0390日曜8時の名無しさん垢版2017/10/07(土) 19:15:05.25ID:8pHtej5d
>>378
俺も見たけど45分もない尺で朝倉の話をしても朝倉ファンが喜ぶだけで意味がないだろう。
0391日曜8時の名無しさん垢版2017/10/08(日) 19:20:32.26ID:p+QDWRaY
直政、草履番スタートか

およそバイトの採用とかでも、職務内容よりも
個室とか待遇のほう気にする若僧はろくなもんじゃないから、
まずは追い回し下働きでしごくべきだよな。

小姓だって激務。時代劇では殿様の後ろに座ってるだけみたいに思われ勝ちだけど、
実際にはシフト制とはいえ24時間勤務もしばしば。
主な仕事は主君の身の回りの世話。具体的には手水・入浴・着替えなどのフォローだが、
主君からいちいち指示されていては小姓失格。言われる前からやらなければならない。
といって毎日同じ仕事なので先輩小姓から教えられた通りにやってればいいのだが、
何回教えられてもできないようなトロいのはとても勤まらない。

そんなたいへんな仕事ができるかどうかまずは草履番で試すのはいいことだが、
予告では草履を投げて揃えてるようね。
そんな下らない芸に走るようなバイトは普通即座にクビなんだがNHKは違うんですか?
0392日曜8時の名無しさん垢版2017/10/08(日) 19:48:09.36ID:/jqhEH2n
>>391
草履を投げてそろえるのは江戸時代には当然なんだけど。
いつぐらいに成立した作法なんだろ?
0393日曜8時の名無しさん垢版2017/10/08(日) 20:09:11.08ID:p+QDWRaY
この時代の武士はわらじ。杉本哲太だってわらじ履いてた。
みんなあんな立派な草履履いてるものなの?
0394日曜8時の名無しさん垢版2017/10/08(日) 20:19:53.47ID:p+QDWRaY
養父松下を裏切り、養母直虎に暴言を吐くなんて最低だな
0395日曜8時の名無しさん垢版2017/10/08(日) 20:25:35.45ID:p+QDWRaY
家康がなんか立派になったな
0396日曜8時の名無しさん垢版2017/10/08(日) 20:41:47.45ID:p+QDWRaY
ゴルアアアアアアア!!!!!

目上の人に「御苦労様」とは何事だああああ!!!!

NHKでは部下が上司に御苦労様なんていってるのか?
それでアナウンサーが勤まるのかあああああ!!!!
0397日曜8時の名無しさん垢版2017/10/08(日) 20:42:57.89ID:p+QDWRaY
今川氏真、今までで一番かっこよかった。
0398日曜8時の名無しさん垢版2017/10/08(日) 20:49:17.75ID:p+QDWRaY
長年「現代劇にすらなっていない」と言われ続けていたが
まあ現代劇としてはようやく最低レベルで合格ラインに達したかも。
0399日曜8時の名無しさん垢版2017/10/08(日) 21:17:57.64ID:RoqRF8tz
鷹匠ノブって本多正信?
0400日曜8時の名無しさん垢版2017/10/09(月) 08:00:20.17ID:8imiQxbv
>>392
本当かよ
しかしいくら上手くても「主君のものを投げるとは無礼者め」にならないのか?
0401日曜8時の名無しさん垢版2017/10/09(月) 08:03:38.95ID:8imiQxbv
「わろてんか」 初めてみた
魚焼くときはつきっきりで見てないと
猫に持ってかれたりするよ
0402日曜8時の名無しさん垢版2017/10/09(月) 08:12:10.88ID:8imiQxbv
わろてんか なかなか面白いな
視聴率20%は軽く越えそう
0403日曜8時の名無しさん垢版2017/10/09(月) 09:37:35.17ID:+eO5eurr
>>400
逆。草履取りは身分が低くて、主人の前に進み出ることができないので、遠くから投げないと、
「お前ごときが主君の足元にすり寄るとは無礼者め!」ってことになる。
0404日曜8時の名無しさん垢版2017/10/09(月) 09:41:20.77ID:x+VtlBuC
>>403
木下籐吉郎はなんなんだよ
この時代はまだそこまで身分にうるさくなかったのでは?
0406日曜8時の名無しさん垢版2017/10/09(月) 10:15:28.49ID:Sy9qca8x
投草履は明治以降に元広島藩主が大名はしきたりに縛られてたって語ったのが元だからなあ
江戸城では身分の違いをことさらに強調する作法がいろいろあったって話なんだけど
こっちのドラマだと家康はまだ江戸に移ってすらいないし
0407日曜8時の名無しさん垢版2017/10/09(月) 11:52:18.11ID:XXpQHuzp
どんなしきたりも何処かの時代にルーツがある
江戸時代に習慣化されてたんだから戦国時代にそのルーツがあって、それをドラマに取り入れてみたってだけのこと
マンガ読んで歴史の勉強では仕方ないが、知識と知恵は別のことなことにいい加減気付け
0408日曜8時の名無しさん垢版2017/10/09(月) 13:06:58.29ID:Sy9qca8x
>>407
戦国時代にルーツがあると言い切るには史料がなきゃだめだよ
さては投草履の習慣が発生した理由を理解してないな?
0409日曜8時の名無しさん垢版2017/10/09(月) 13:40:34.87ID:AFUgTS10
自分は子供いないけど松下さん良い父親過ぎて泣ける
今川さんなんかかっちょええ感じで痺れる
なんかちょっとドラマが面白くなってきた
ファンタの演技が過剰な気がしてちょっと気になるけど
0410日曜8時の名無しさん垢版2017/10/09(月) 14:25:23.10ID:29uIBUxn
>>406
浅野さんは「最後の殿様」として多くの言葉や語りを残してるのでも有名な人
大名の暮しの語り部的な意味でも重要だし興味深いことも沢山

ただでもソレは幕末〜維新の時期の武家としての大名家の生活慣習であって
ソレが=戦国〜江戸時代初期と同じだったとは限らないよね

だいたい幕末期と戦国時代とでは時代の様相の差が激しすぎる
戦国の殿様は戦場を生きる武将でもあったわけなので
江戸時代の御殿の大奥や中奥で暮らしてたお殿様とは生活様式が違うもの
0411日曜8時の名無しさん垢版2017/10/09(月) 14:40:27.45ID:x+VtlBuC
真の草履取りは主君をお待たせしてはならない。
主人が出てきてから草履を揃えていては遅い。
主人の足音を聞きつけ出てくる前に揃えておけば問題なさそうな。
江戸時代となると主人が外出する時間とか決まってるし、
城内なら茶坊主が先触れしたりするから別に投げなくてもよさそうだけどな
0412日曜8時の名無しさん垢版2017/10/09(月) 14:49:38.06ID:x+VtlBuC
ところで今回のは何が面白かったのか分析してみた。

まず第一に「解決方法が納得できるものだった」こと。
今までは隠し田を見つけた役人がなぜか声明で黙認するとか
困窮する村を救うのに綿花栽培とかありえないことばかりだったのに、
今回は「靴箱に名札つけたらいい」とか現実的な解決策だった。

第二に今川氏真や松下のように「本当は嫌なんだけどあえて微笑みながら
全てを受け入れる心の葛藤」がよく描けていたこと。

今までの直虎に全く欠けていた資質だもんね。人質行きたくないから蹴鞠勝負とか
協調性の全くないわがまま女にしか見えなかったが、こういう対応のできる
大人のキャラクターにもっと活躍してほしいものです。
0413日曜8時の名無しさん垢版2017/10/09(月) 20:30:56.36ID:QUly4Ih6
>>407
で知識も知恵もない君にぜひご教授願いたい。

お前なら草履を投げて揃えられるのか?そんなことができる人間がいるのか?
ボールなら同じ力同じフォームで投げれば毎回同じところに飛ぶが、
草履みたいに不規則な形のものは毎回同じところに投げるのは難しいぞ。
もし出来たら、そんな特殊技能の持ち主を草履番にしておくのは惜しい。
手裏剣でも投げさせたほうがよほど主人の役にたつだろう。

なんかの映画で草履番が投げてるのを見た覚えがかすかにあるが、
単に足元に投げるだけで、バラバラの方向向いてたり時として裏返ってる草履を
主人が足で揃えて履いてた。直政みたいに投げて揃えるなんて無理だよ。
できるもんならごごナマかなんかでやって見せろ。

あーあと下駄箱に糊で紙がつくわけないというのも小学一年生レベルの知識だから。
0414日曜8時の名無しさん垢版2017/10/09(月) 21:49:21.72ID:AFUgTS10
近藤殿にはなんと言って説明したんかな
時間くれって言うて誤魔化してたのに
0415日曜8時の名無しさん垢版2017/10/09(月) 22:54:03.81ID:4qUw7MN4
きっと、制作陣は>>407みたいなおかしなのだらけなんだろうな。
史学界隈も怪しくなってきたのかと、心配になってくる
0416日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 07:29:09.86ID:uvLYyhiy
>>414
旧領主が旧領にいるというだけでアウト
普通、後腐れのないように殺されるか、よくて軟禁状態。
旧主も普通どこか近隣の大名を頼って逃げる。
京都で寺子屋や蹴鞠やってた浪人もいた
0417日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 08:56:01.62ID:uHvJUDn/
>>416
それを少なくとも劇中では井伊家の再興断念を条件に容認して貰ってたんだろ?
近藤さんにしてみりゃ約束が違うじゃねえかって怒ってた訳で
井伊を名乗るファンタをなんとか説得するから時間くれって誤魔化してたんだし
井伊家再興を認めちゃったら近藤さんにどう言い訳すんのかなって
今後そのへんの確執も劇中でやんのかな
0418日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 09:49:21.15ID:mcWnEIt/
伊井直孝
0419日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 11:11:51.48ID:u+lVKWZR
近藤だって馬鹿じゃないんだから、直虎が領民にとても慕われてることくらい知ってるし
自分が大怪我を直虎に治療してもらったことが家臣領民に知れ渡ってることもわかってるし
瀬名経由で直虎と家康に繋がりがあることも知ってるし
直虎を冷遇すれば自分の立場が悪くなることくらい認識できてるだろう
井伊旧臣を配下に召しかかえてるんだぞ
0420日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 11:46:17.92ID:j6oVoE46
>>419
フィクションなんですが?
0422日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 13:58:06.83ID:mKiTNeg4
>>421
うん、下駄箱に貼ってみて
0423日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 14:01:53.84ID:mKiTNeg4
>>419
戦国時代に口約束が信用できるわけなかろう
旧臣や領民を糾合して反乱を起こされたら近藤がやばいのに
野放しにするなんて甘すぎる
0424日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 14:09:42.75ID:mKiTNeg4
>>421
草履を投げたらどうなるのかも忘れずに体験するんだよ。
0425日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 14:30:38.11ID:WWmtmcG5
草履を投げて揃えるのはともかく、下駄箱に紙片を糊付けにこだわるのはどういう糊を想定しているのかなあ?
「そくい」なんかでは不都合なのかなあ?
そのへんは浅学なのでぜひ教えて欲しい
0426日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 14:47:56.88ID:/wkwWaXn
単に防水・防泥の塗装された下駄箱しか知らないんじゃない?
日曜大工が趣味でもなきゃ、現実世界でドラマみたいに木板を組み合わせただけの下駄箱は見ないだろ
0428日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 14:59:46.15ID:fQtoqv68
あの下駄箱、よく見ると廃材で作られてるのがよく分かる
棚板を支える箇所は様々な木材で出来ている
それにあの紙片だってとりあえず名前と顔を覚えるための代物だから
慣れれば草履見ただけで誰のかすぐ判る

あの場面の本当の狙い所は「けど後任どうすんの!?」だしw
0429日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 15:49:35.69ID:/wkwWaXn
草履取も、幕末に両足そろうように投げてたのは、大名本人が言ってんだから間違いない
こっちは戦国の話だからフィクションとして楽しむのが吉だろけどね
ちなみに廊下でスリッパ使って実験してみたら、万千代がやったように回転させずに
両足そろえてまっすぐ滑らせるように投げたらうまく行きました
0430日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 18:01:35.40ID:L+GnOWkG
土間だから、回転させないと、途中で止まってしまうのでは?
0431日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 18:16:42.34ID:559QbKw4
>>429
どの大名家も同じだったかどうかは確認が取れていないのなら、
一般的な話とは認定する訳には行かんぞ。
それだけなら浅野の分家の話を三田村が聞き出したってだけ。
0432日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 18:50:38.35ID:/wkwWaXn
>>431
草履取り全員がとは言ってない
そんな人間がいるか?と全否定する意見に対して最低一人は存在したってこと
まあ、浅野の話だと、江戸城の下乗門でだけ投草履をして、藩邸の出入りや国元ではしてないように読めるから
江戸城限定の儀礼で、ひとつの大名家だけ違うことのしにくい場所だったと考えた方が自然とは思うけどね
0433日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 20:16:57.37ID:f6I1zvvp
>>432
江戸時代の特殊な例だけで知識持った気になってドヤ顔で「知識と知恵は違う」ですか
0434日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 20:20:13.67ID:f6I1zvvp
>>428
後任なら別に投げなくても普通に草履揃えられる人でいいんじゃないか?

それにしても主君以下ケチで有名な徳川家中でみんな高そうな草履履いてるな
0435日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 20:38:03.65ID:f6I1zvvp
近藤が手の者を使って家康の草履を隠してしまったらいい。
草履を紛失した責任で直政は自決。井伊家再興の夢は潰える。

以来、履き物を探す新兵の幽霊が夜な夜な現れるようになる、という話が
旧軍や自衛隊でよく語り継がれているようです。
0436日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 21:03:11.15ID:/wkwWaXn
>>433
知識と知恵は違うとかアホなことを言われたのは私なんだが
なんで君が代行してドヤってんの?
0437日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 21:15:40.03ID:f6I1zvvp
>>436
「敵の敵も敵」ですか
0438日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 21:31:14.19ID:/wkwWaXn
>>437
歴史の話をするのに敵も味方もないだろう
ひとの尻馬に乗る奴ってほんと恥ずかしいな
0439日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 21:49:28.53ID:559QbKw4
>>432
それなら同意。
しかし、違う時代の限定的なネタをわざわざ使うとか、
これまた直虎の制作陣はどうかと思う。
0440日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 22:37:01.56ID:t66lQ15q
森下のチグハグな時代感を信じる奴は裏切られわ。
0441日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 22:44:27.06ID:dgac73SA
>>432
広島藩の殿様も江戸城では面白い事をするものだ、と思ったから三田村に語ったんだろうしね
広島でも当たり前に行われていた事なら記憶に残らないと思う
0443日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 22:50:09.45ID:dgac73SA
>>440
川原泉の漫画のネタになっていたみたいだから、森下もその漫画でも読んだのかもよ
0444日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 23:07:42.46ID:f6I1zvvp
>>442
そうだとも。
天下の公共放送がどこからも文句のつけようのない史観を披露することこそ
その使命でありそうあってほしいのに小学校レベルの歴史知識もないじゃないか
0445日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 23:15:59.78ID:f6I1zvvp
だいたい「幕末に草履投げるやつがいた」なんてくだらん史実は描かんでもいいから、
武田信玄が幽霊を見て即死するだとかアホすぎることやめさせろ
0446日曜8時の名無しさん垢版2017/10/10(火) 23:38:19.04ID:GC70onsD
井伊谷の事
0447日曜8時の名無しさん垢版2017/10/11(水) 00:34:55.53ID:rzd9YvL9
井伊達夫の次郎法師の寄進状についてのコメ

「次郎法師は晩年、龍潭寺の一隅で当初母と共に住んでいたが、その死に際し、葬儀費用にも窮した。
勿論本人も貧窮の生涯を終えたがその期間は長く苦しいものであった。龍潭寺領を寄進していたのが事実なら、
このような晩年の生涯はない筈である。次郎法師の寄進状は代々の追認事項の履行と考えられるが、
宛所が寺ではなく個人の南渓になっているのもいぶかしい。」

http://www.ii-museum.jp/blank-23

これは何をソースにしてるのか
龍潭寺の世継観音とか福満寺の鐘とか他にも次郎法師の寄進の実績あるのに
次郎法師が困窮していたとかひどい捏造
0448日曜8時の名無しさん垢版2017/10/11(水) 00:43:47.81ID:nyq1srhh
「次郎法師や南渓たちは井伊直政の家康初見の時、何も行動をしていない。
実務的に企画行動したのは松下一族である。小袖を贈ったという話は後代の作為とみられる。」
あとここら辺から否定するなら
傑山、昊天の小牧長久手従軍とか龍潭寺の主張する直政との関わり全て否定しろよと
0449日曜8時の名無しさん垢版2017/10/11(水) 01:33:45.78ID:XegYadaP
447と448って同じ人の書き込み?

ってか直虎贔屓に見受けられるのだが
去年に出された井伊氏のコメントに今頃憤りって反応遅いのな
0450日曜8時の名無しさん垢版2017/10/11(水) 02:38:15.61ID:nyq1srhh
http://www.ii-museum.jp/blank-32

「(河手)景隆が永禄7年(1564)頃に「井伊次郎」に属し、
この「次郎(直虎)」が「御家(井伊家)」の者ではなく「今川之物也」であり、
さらに景隆が「次郎法師ヲ後見」していたことなどが記されています。」
「永禄十一年、直虎駿河くずれ之時、花澤落之途中討死之
由」
「次郎法師ハ直盛公御女也」

属すも後見も当主に対して使う言葉である以上
ここで言ってるのは直親→次郎直虎(男)→次郎法師(女)と当主が変わったって事じゃん
井伊家伝記全否定のはずが女地頭を認めざるを得ない資料
0452日曜8時の名無しさん垢版2017/10/12(木) 07:26:55.62ID:AqIcAK2C
まずは江戸時代と戦国時代の区別をつけような
0453日曜8時の名無しさん垢版2017/10/12(木) 08:32:56.54ID:oQSSDjJR
そういえばこの前の一休さんではどうみても鯉なのに鮒と言ってたな
「ひげがないのが鮒」と子どもでも知ってたのにしっかりひげがあったし
0454日曜8時の名無しさん垢版2017/10/12(木) 10:35:46.20ID:t8FCrWEf
>>453
それは一般常識ではない。
0455日曜8時の名無しさん垢版2017/10/12(木) 19:11:55.07ID:oQSSDjJR
>>454
井伊達夫がかわいく見えてくるよ
もっと凶悪な受信料詐欺給料泥棒に比べれば。
0456日曜8時の名無しさん垢版2017/10/13(金) 21:45:45.52ID:QO6JPkHv
ヒストリア見たけど、井上あさひさん今あんななんだ
0457日曜8時の名無しさん垢版2017/10/14(土) 08:46:26.02ID:zR7iUYXY
「わろてんか」面白いよ

冒頭で仏壇に飯を供えるあたり、高齢者のこころをがっちりわしづかみだ!

小野政次もヒールではなくなって実にいいな
これは大ブレイクしそうな予感。
0458日曜8時の名無しさん垢版2017/10/14(土) 13:12:14.91ID:zR7iUYXY
久々に土曜日の再放送見てるが、
高嶋政宏氏や尾美としのり氏も出てたのね
でも海老蔵は出てなかったりして
0459日曜8時の名無しさん垢版2017/10/14(土) 13:15:29.18ID:zR7iUYXY
改めて見たらあの状態なら、下城の時刻にあわせて
玄関に草履全員分並べとけばみんな勝手に
自分で自分の草履見つけて自分で履くんじゃないか?
0460日曜8時の名無しさん垢版2017/10/14(土) 13:17:45.87ID:zR7iUYXY
近藤は左足が悪いのに右手で杖持ってるんだ。
0461日曜8時の名無しさん垢版2017/10/14(土) 13:54:59.47ID:zR7iUYXY
今川氏真さん、何度見てもカッコいいよ。
0462日曜8時の名無しさん垢版2017/10/14(土) 18:23:41.46ID:zR7iUYXY
アシガール見てるけど庭に植えてあるの何の木?

今回は戦闘シーンなしの回かよ
0463日曜8時の名無しさん垢版2017/10/14(土) 18:43:43.97ID:zR7iUYXY
アシガール、なかなかよくできてるな
0464日曜8時の名無しさん垢版2017/10/14(土) 18:46:34.53ID:hyIgqEbv
わろてんかとかアシガールくらいが君のオツムの程度にぴったりなんだろう
もう来なくて良いからな
0466日曜8時の名無しさん垢版2017/10/14(土) 20:10:38.03ID:zR7iUYXY
>>464
武田信玄が幽霊見て即死するとか
井伊直政が上司にむかって「御苦労様です!」というとか
農業指導員もいないのに綿花栽培するとか
気賀で南蛮貿易するとかいうドラマに
ピッタリのオツムの持ち主がお前以外に誰かいるのか?
0467日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 08:26:08.74ID:SauUsRhh
去年の今ごろ大ブームだったピコ太郎見かけなくなったな
0468日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 10:27:59.95ID:pKIVfZc6
来年の今頃は今年の大河が何だったかすら忘れ去られてるだろうな
0469日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 16:59:31.17ID:WBOMKDQM
如何にも普段、人にマトモに相手してもらえてない奴の考えそうなことだな
0470日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 19:57:40.83ID:E/P+rNj1
有村架純さんは来年には忘れられてそう
0471日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 20:08:14.94ID:E/P+rNj1
あのう、草履番って、一番下っぱがやる
「どなたにもできるかんたんなお仕事」だよね?
後任を偉い人が直々に連れてきたりするの?
0472日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 20:14:30.57ID:E/P+rNj1
アイアンクローが決まった!
0473日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 20:15:17.28ID:E/P+rNj1
本田正信があれだなんていくらなんでもひどい!
0474日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 20:18:25.83ID:E/P+rNj1
武田菱黒くなったんだ
0475日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 20:21:29.37ID:hUmF1SDh
>>471
そもそも草履取とは、武士それぞれに一人ずつ付くのが本来の姿
あれじゃ草履取というより下足番
0476日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 20:25:28.75ID:E/P+rNj1
まあ草履投げるような曲芸よりこのほうが日本一の草履番だわな
0477日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 20:28:36.00ID:E/P+rNj1
草履番が殿様と直接話をしていいのか?
0478日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 20:31:52.73ID:E/P+rNj1
そう言えば家康も直虎も氏真も小姓連れてないのにね
去年も小姓一人もいなかったけど。
0479日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 20:35:54.57ID:E/P+rNj1
下手くそな刺繍・・・
0480日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 20:37:18.03ID:E/P+rNj1
手紙の内容はようやくまともになったな
0481日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 20:45:29.37ID:E/P+rNj1
六左衛門の使い方とかようやく視聴者も納得できる見事な策になったな

直政編になって少しは面白くなった
0483日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 21:19:17.15ID:E/P+rNj1
史実では三河一向一揆では家康家臣の約半数が一揆方についたとされる。
で、一揆終結時にその多くが帰参。家康としては「何を今さら虫のいい」と怒ったらしいが、
当時の徳川の実状では家臣団をリストラもできず、やむなく帰参を許した。
だが正信のようにさすがに決まりが悪く後に帰参した人も大勢いた。
(浪人中に鷹匠のアルバイトをしていたことから後に鷹匠上がりと言われるようになった)

一揆に参加した家臣ほかにもいっぱいいたからそんなに斬りかかられたりしないよ。
そんな心配がなくなったから帰参したんだし。
0484日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 21:22:52.25ID:E/P+rNj1
「買ったばかりのわらじの鼻緒が切れる」のは不吉とされていたことを知ってるのかな?
0485日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 22:33:28.67ID:n9TI1eRa
>>483
ただ本多忠勝は、本多正信のことを快く思わず「佐渡守(正信)の腰抜け」「同じ本多一族でもあやつとは全く無関係である」とまで言い捨てていたそうな
0486日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 22:50:29.79ID:E/P+rNj1
>>485
榊原康正は死に間際に「腸が腐って死んだと(家康に)お伝えくだされ」と言い残したそうな。

徳川家中で正信をよくいう人はいない。でもそれは一向一揆に参加したからではなくて
謀臣として妬みを買ったからだ。
0487日曜8時の名無しさん垢版2017/10/15(日) 22:52:48.47ID:E/P+rNj1
ところで長篠で馬防柵にするだけならあんなでかい木五百本もいらないだろ
0488日曜8時の名無しさん垢版2017/10/16(月) 13:56:33.72ID:JuwpF3Cl
六佐衛門は竜譚寺で寺男に雇うのがいちばんむいてそうだけどね
0489日曜8時の名無しさん垢版2017/10/16(月) 19:22:05.46ID:/eWjG2Gv
>>486
それソースが全く不明で(ソースとされていた史料/書物にも一切記載なし)昭和時代の
創作物内の記述がさもそうだったとなるパターンの逸話説が濃厚
0491日曜8時の名無しさん垢版2017/10/17(火) 10:21:04.72ID:wEpi73SV
連投してる奴は自称スレ主()
歴史はマンガと2ちゃんで学ぶガイジ
0492日曜8時の名無しさん垢版2017/10/17(火) 14:29:30.34ID:scgPpOMm
>>491
前から何度も聞いてるがお前はどうやって歴史を学んでるんだ?
義務教育を受けたのかすらもあやしいんだが
0493日曜8時の名無しさん垢版2017/10/19(木) 08:23:21.16ID:YPDPUgTA
「わろてんか」いいな 前作はいつもなにやらおしゃべりしてるだけだったけど、
冒頭で「ひったてい!」とやってくれると「え、なに?」とたまに見ても引き込まれるし。

遠藤さんも上杉景勝はパッとしなかったけど今度はカミナリ親父っぷりがはまり役だn
0494日曜8時の名無しさん垢版2017/10/19(木) 08:29:54.81ID:YPDPUgTA
ところで、政権放送の最後になにやらきれいな外国の映像が出てくるけど、
あれどこなのかちゃんと字幕入れてよ
0495日曜8時の名無しさん垢版2017/10/19(木) 09:08:56.05ID:0AYn6BU+
もはやなんのスレだったか分からなくなってきた。


わろてんかいいよな。次の女大河は大阪制作にしてほしいよ。全面京ことばで平安時代とかやって欲しい。
0496日曜8時の名無しさん垢版2017/10/19(木) 10:52:25.55ID:AEIpCVP3
>>495
平安時代の日本語は、今でいう京ことばとはまた違うし
0497日曜8時の名無しさん垢版2017/10/19(木) 10:54:01.16ID:rPf4LCSF
>>496
タイムスクープハンターの狼煙回で平安言葉でドラマやってたが、あんな感じなのかな?
0498日曜8時の名無しさん垢版2017/10/19(木) 10:56:54.01ID:YPDPUgTA
>>497
狼煙回って、対馬編? 平安時代だったか?
0500日曜8時の名無しさん垢版2017/10/19(木) 15:49:19.20ID:PXWLcFKG
平安ではないけどヒストリアなんかで
時々飛鳥あたりの当時の言葉っぽいのやったりするけど
字幕なしに素で聞けばほとんど理解出来ないもんな
平安だってほとんど分からんのじゃね?
0501日曜8時の名無しさん垢版2017/10/19(木) 20:08:41.25ID:YPDPUgTA
目上の人に「御苦労様」なんていう番組でこれ以上何もしなくていい
0502日曜8時の名無しさん垢版2017/10/19(木) 20:35:24.91ID:PXWLcFKG
ビジネス書なんかでは「御苦労様」自体が目上に対して使うべきではないって事にはなってるけど
「御苦労様です」と言えばそうそう無礼な気もしないんだけどなー
「御苦労様」は目上には使うべきではないってのは割りと最近の作法ではないのかな
根拠はないけど
0503日曜8時の名無しさん垢版2017/10/19(木) 23:19:22.75ID:drr71wsF
>>502
ご苦労、お疲れさまはの言い訳はここ数十年で成立した言い訳方だもんな。
0504日曜8時の名無しさん垢版2017/10/19(木) 23:47:44.81ID:OMKI6GpP
直虎
0505日曜8時の名無しさん垢版2017/10/20(金) 07:18:28.01ID:PDidPlB/
http://kashinavi.com/song_view.html?18674

ことばおじさんなんてアナウンサーもいた。

日本で最も言葉に詳しいはずのNHKが御苦労様なんていうのが許せないの。
史実どころか現代語もダメじゃないか
0506日曜8時の名無しさん垢版2017/10/20(金) 08:40:35.12ID:PqGjT9bw
>>503
言い訳の意味わかってるのか?
0507日曜8時の名無しさん垢版2017/10/21(土) 00:15:50.49ID:XBG1D/An
目上に対してご苦労様だけだと相手によっては失礼な言い回しになることもあるけど
ご苦労様でございますという言い回しにすると失礼にはあたらないんだよ、これが。
某首相が天皇陛下に対してご苦労様でございますを使ったこともある。
(もちろん事前に失礼にあたらないか専門家に相談済)

お疲れ様とご苦労様で検索してみるがよろし
0508日曜8時の名無しさん垢版2017/10/21(土) 00:20:39.10ID:9CS2Hb//
>>507
ご苦労様とお疲れ様の違い、定義について言い始めたのは、ここ20〜30年の話で結論は出ていない。
0510日曜8時の名無しさん垢版2017/10/21(土) 00:25:07.07ID:9CS2Hb//
本人がお疲れ様というのは、言葉の意味を考えるとおかしい。
0511日曜8時の名無しさん垢版2017/10/21(土) 08:07:51.97ID:FpRv9RVE
もともとねぎらいの言葉というのは「目下の人にかけるもの」だった。
目下の人は基本未熟者だからねぎらってやらないといけないけど、
目上の人はそうかんたんに疲れないからねぎらうのは失礼にあたる、という考えから。

だから平成初めのころまで「お疲れ様」もNGだったが、近年ではOKという風潮になっている。

なぜ目上の人をねぎらってはいけないのかというと、俺がバカなお前らに親切にも無料で
あれこれ教え諭しているのにお前らが感謝するどころか文句しか言わないのは、
「俺のほうが上だから」と思っているから、というのと同じ理屈だ。
0512日曜8時の名無しさん垢版2017/10/21(土) 09:34:30.98ID:YYBbRDAB
草履番なんて簡単な仕事だし人が出入りする時間以外は一日ヒマなのだから
ご苦労様ですなんていわれると人によっては「何をこの若僧、一日遊んでるような
やつにオレの苦労がわかるわけないだろ!」などとガチで怒り出す人がいてもおかしくない。
0513日曜8時の名無しさん垢版2017/10/21(土) 09:42:17.04ID:YYBbRDAB
聞けば過労死したNHK女子社員の弔問に訪れたNHK社員が、
「娘は我が家のエースでした」という遺族に
「自分のスケジュール管理もできずに死ぬ人をエースとは言いません」と
言い放ったとか。本当におかしいんじゃないか、NHK
0514日曜8時の名無しさん垢版2017/10/21(土) 09:45:57.26ID:+B0Rszf8
現代語の用法としてだけど
>>512みたいな場面だと「お疲れ様です」でも
怒り出す人もいてもおかしくないし
割と受け取り手の感覚的な問題の様な気がする

勿論「御苦労様」を目上の人に言うのは違和感があるし
でもそれは「お疲れ様」だって同様だし
「御苦労様です」「お疲れ様です」なら
目上に使っても個人的には違和感がないな

今だと割りと「御苦労様」は「です」の有無を問わず
目上には使うべきでないってのが浸透してるから
こいつ言葉遣いを知らないなと思われるだろうけど
0515日曜8時の名無しさん垢版2017/10/21(土) 09:55:26.77ID:h9nur4Ec
ご苦労様は人を見下す言葉
使ってはいけない
0516日曜8時の名無しさん垢版2017/10/21(土) 14:30:53.59ID:YYBbRDAB
NHKが言い訳ばかりうまくなって恥ずかしくないのかよ
いつだったかは「物見遊山」 明らかに間違ってたし

こんな人たちに不倫だの加計学園だの吊し上げられてる人たちがかわいそうに見えてくる
0517日曜8時の名無しさん垢版2017/10/21(土) 21:13:05.58ID:1Z9/lDNo
明日の放送は選挙があるから19:10からだから注意してね
0519名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 13:03:04.96ID:loCjczKl
てゆうか>>507で結論出てるじゃん
0520名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 17:56:17.70ID:IIKpzq/n
>>519
直政は「御苦労様でございます」とは一言も言ってない
0521名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 19:16:13.30ID:IIKpzq/n
相変わらず「材木」なんて言ってるんだ
0522名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 19:17:13.76ID:IIKpzq/n
あの下駄箱、雨が降ったらどうするんだ?
0523名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 19:21:11.10ID:IIKpzq/n
去年もそうだったがブーツで座敷に上がるなよ
0524名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 19:23:42.36ID:IIKpzq/n
木の板に紙の名札貼るより直接墨で書いたほうがよくね?
0525名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 19:24:59.06ID:IIKpzq/n
戦が始まってから槍の手入れかよ
0526名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 19:31:55.97ID:IIKpzq/n
大河ドラマ「信長」の映像の使い回しと思ったらそこそこ金かけてるな
でもやっぱりたったあれだけ
0527名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 19:33:28.72ID:IIKpzq/n
陪臣(他人の家臣)を直接呼び出したり声かけるなんてありえないだろ
0528名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 19:37:12.20ID:IIKpzq/n
小姓が威張ってるからといって仕事は大八車押しか
0529名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 19:48:39.16ID:IIKpzq/n
布団って普通、奥の部屋に敷かないか?
枕もひとつだけだし
0531日曜8時の名無しさん垢版2017/10/22(日) 20:14:03.45ID:IIKpzq/n
直虎が自作しようとしたら小野に怒られたのなんだったんだよ
0532日曜8時の名無しさん垢版2017/10/22(日) 20:41:35.39ID:NIQpxGi3
ほとんどが架空の話 サブタイトルからしてお遊び
1582年に死去 12月までどうやって話を作っていくんだろうか
0534日曜8時の名無しさん垢版2017/10/22(日) 20:46:50.87ID:P2ian/EX
直政の言った「井伊は八介」って井伊家は元々名のある家だぞという直政のプライドだったんだな
0535日曜8時の名無しさん垢版2017/10/22(日) 21:24:28.92ID:IIKpzq/n
戦国時代なのだから槍は常日頃から錆び一つなく手入れしてないと
三川武士団はそういうの実直にやってそうだが
0537日曜8時の名無しさん垢版2017/10/22(日) 22:34:12.36ID:IIKpzq/n
>>536
墨ってどんなのかも知らないの?
油性マジックペンみたいにそうかんたんに消えないとでも?
0538日曜8時の名無しさん垢版2017/10/22(日) 22:37:32.60ID:vOSFnHVL
城主 直虎
0539日曜8時の名無しさん垢版2017/10/22(日) 22:58:13.26ID:IIKpzq/n
>>538
その人はもう失脚し城主ではなくなりました
出番も10分程度です
0541日曜8時の名無しさん垢版2017/10/22(日) 23:44:04.02ID:PWHVDWdI
衆道は(ry
0542日曜8時の名無しさん垢版2017/10/22(日) 23:47:34.25ID:IIKpzq/n
>>540
削るくらい昔から普通に行われてると親切にも教えてやるから感謝しなさい。
で、紙を糊でくっつけるとすぐにきれいに剥げるか?
作り替える前の下駄箱に名札が貼られてなかったようだが剥がしたのか?

どっちみち雨が降ったらすぐに墨も紙も糊も流れちゃうだろうけどな
0543日曜8時の名無しさん垢版2017/10/23(月) 03:11:45.34ID:doBOkDbv
相変わらず無駄な難癖つけてるのかボケ老人
考えることもいちいち無能丸出しで可哀想なくらいだな
0544日曜8時の名無しさん垢版2017/10/23(月) 08:35:45.99ID:sih+Agm4
マスコミはさも正義の味方のように他人の間違いはネット荒らし以上に
徹底的にバッシングするのに自分の間違いは開き直りかよ

そんな調子だから安倍政権が圧勝したりトランプ現象が起きるんだよ
0545日曜8時の名無しさん垢版2017/10/23(月) 08:41:53.37ID:vgb/pkzi
男色シーンを表現するのが怖くって
家康も井伊萬千代も二人ながら
飛びっ切りの醜男を選んだんだね。
田舎者向きのNHKらしい遣り口だ
0547日曜8時の名無しさん垢版2017/10/23(月) 10:58:59.71ID:yZJmmeCA
おんな城主
0549日曜8時の名無しさん垢版2017/10/23(月) 20:27:47.39ID:eve5+25t
>>546
そもそも不倫しようが公用車で温泉行こうが別に違法でもないのに
刑事犯罪者以上によってたかって吊し上げるのやりすぎだろ

「やったー俺こんなおかしいとこ見つけたぜ」って正義の味方面はやめなさい
0550日曜8時の名無しさん垢版2017/10/24(火) 15:58:41.91ID:Nm6f5Gyb
どうでもいいけど、墨で書いても雨で流れたりしないよ
卒塔婆や表札なんて木が腐るほど何十年と雨風にさらされても読めるでしょ
現代の液体墨汁をイメージしてるのかな
0551日曜8時の名無しさん垢版2017/10/24(火) 20:14:20.95ID:n40lAPZk
>>550
(薄くなったら時々上から塗り直し照るんですけど・・・)

雨降ったら草履も濡れるけどいいの?
0552日曜8時の名無しさん垢版2017/10/24(火) 20:17:24.93ID:n40lAPZk
山県昌景は鉄砲の威力を強調するために普通射殺されるんだけど、
刀で討ち取られるの初めて見た
0553日曜8時の名無しさん垢版2017/10/24(火) 20:44:52.77ID:jkU6hXCv
別に、札を貼るか板に直接書くかで争う価値があるほどのドラマでもないと思わないか。
0554日曜8時の名無しさん垢版2017/10/24(火) 20:54:34.08ID:T4AOz+Sm
下駄箱論争まだ続いてるんだ
新米の草履番が素人考えでやってるって設定なんだから最初から完璧だったらおかしいんじゃね?
もし大工仕事が得意な設定だったら、札を貼らずに差すとこ付けるだろ、たいして難しい細工じゃないし
0555日曜8時の名無しさん垢版2017/10/24(火) 20:54:44.35ID:pZM4WX56
織田信長 41歳
佐久間信盛 48歳
今川氏真 39歳
武田勝頼 29歳
山県昌景 46歳
徳川家康 32歳
徳川信康 16歳
瀬名    33歳
伊達政宗 8歳
本多正信 37歳
本多忠勝 27歳
酒井忠次 48歳
榊原康政 27歳
石川数正 42歳
大久保忠世 43歳
井伊直虎 39歳
南渓和尚 68歳
近藤康用 58歳
高瀬    17歳
常慶の兄 30歳

長篠の時点
0556日曜8時の名無しさん垢版2017/10/24(火) 20:56:40.66ID:pZM4WX56
瀬戸方久 50歳
0557日曜8時の名無しさん垢版2017/10/24(火) 21:48:40.24ID:n40lAPZk
>>553
そういう「これくらい別にいいや」という甘えこそが視聴率の低下を招き
ひいては社員の過労死や自殺が絶えなくなるのだ
0558日曜8時の名無しさん垢版2017/10/24(火) 21:50:59.53ID:n40lAPZk
>>554
新米の草履番が素人考えで草履投げて揃えるほうがよほど変だ
0559日曜8時の名無しさん垢版2017/10/24(火) 21:50:59.77ID:n40lAPZk
>>554
新米の草履番が素人考えで草履投げて揃えるほうがよほど変だ
0560日曜8時の名無しさん垢版2017/10/24(火) 22:54:27.16ID:jkU6hXCv
>>557
実際に「これくらい別にいいや」という甘えによって視聴率の低下を招いているドラマなので。
0561日曜8時の名無しさん垢版2017/10/24(火) 23:28:16.94ID:n40lAPZk
なぜこのようなアホなドラマをつくるやつがクビにならないのか?
国会で証人喚問されるべきだ
0562日曜8時の名無しさん垢版2017/10/25(水) 00:16:26.16ID:geLFdLVn
隠し港の龍雲丸
0563日曜8時の名無しさん垢版2017/10/25(水) 08:39:27.21ID:lA0p8TIW
「わろてんか」も史実とはかなり違うようだが面白いからいい
0564日曜8時の名無しさん垢版2017/10/25(水) 11:31:52.88ID:4lP26tL2
「わろてんか」が大河だったら叩かれまくり
0565日曜8時の名無しさん垢版2017/10/25(水) 11:44:40.39ID:nzJyhl/V
草履とりと男色は関係があるからな。
0566日曜8時の名無しさん垢版2017/10/25(水) 12:25:45.32ID:9kBPsymD
>>564
そうかな?いっそ入れ替えてみたら?
0567日曜8時の名無しさん垢版2017/10/25(水) 14:01:17.19ID:GkYpJs9B
おまいらドラマにドキュメントとかノンフィクションを求めてるのか
現代で可能な範囲で再現したとて字幕ナシでは言葉も理解出来ん大河ドラマを御所望されるか

そうでないなら程度の問題だし
程度の好みは人それぞれだしなー
0568日曜8時の名無しさん垢版2017/10/25(水) 14:08:40.19ID:ULf9OO/Z
>>567
俺は面白い歴史ドラマを見たい
史実でも逸話でも創作でも、見応えがあってワクワクする展開なら文句ないな
0569日曜8時の名無しさん垢版2017/10/25(水) 14:23:34.44ID:nzJyhl/V
>>567
大河ドラマはノンフィクション風の時代劇で、主人公は実在していた人物としないといけない雰囲気がNHKでできたあたりからおかしくなった。
0570日曜8時の名無しさん垢版2017/10/25(水) 14:55:22.40ID:GkYpJs9B
>>568
みんながそんな感じでドラマとして見てるなら
史実では〜って文句はそう出ないと思うのになー
ドラマとして演技や物語がどうかって文句は出てもさ

>>569
ぐぐりもしてないけど「山河燃ゆ」とか三田佳子のとか創作キャラなら
史実がどうとかの文句は出難いのかねえ
それでも社会情勢や実在した人物が絡めばそうはいかないか

どっちにしてもドラマとしてやるからには
人物の心情や見せ方には想像や創作を入れざるを得んのだから
あまりドラマに史実では〜当時には〜ってチャチャ入れ過ぎるのはどうなのかと感じる
まかりならんと言うのではなくネタとしては分からんではないんだけどさ
0571日曜8時の名無しさん垢版2017/10/25(水) 17:47:12.76ID:zCtUtFiL
>>570
いや単純に面白くないからいろいろな角度からの辛い批評が来るってだけのことだよ。
0572日曜8時の名無しさん垢版2017/10/25(水) 20:19:50.15ID:7Or2MTyx
悪いことはいわん、「西郷どん」は歴史再現ドラマにしなさい。
ほら、「葵」とか「八代将軍吉宗」とか解説つきでやってたろ。
あれでいいよ。作り手も歴史を勉強する機会になるだろ。
西郷どんほどの有名人を変に描いたら全国数百万の西郷ファンが決起するよ。

私的には「信長協奏曲」でも「柳生十兵衛七番勝負」でも面白ければ史実ガン無視でもいい。
何かこう、人の心を感動させてくれるなら史実なんて小道具どうでもいい。

ただね、「御苦労様」といった基本的な敬語の使い方も知らない奴らに、
人を感動させる作品が創れるとは思えない。
現に武田信玄が幽霊を見て即死するとかほとんど足軽雑兵みたいなやつに
信長が手ずから名物を与えるとか。

「いくらなんでもありえないだろ」といえば「いやドラマだから」と言い逃れる。
そんなドラマを面白いと思う人が視聴者の20%もいたら誰も文句言わない。

悪いことはいわん、「西郷どん」は歴史再現ドラマにしなさい。
お前たちの手にかかると金をかけてわざわざつまらなくしてしまうから。
朝ドラだって王道に帰ったら持ち返したというじゃないか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0573日曜8時の名無しさん垢版2017/10/26(木) 08:14:33.34ID:f6VkoowI
>>569
架空の人物ダブル主演の「獅子の時代」は視聴率こそ振るわなかったものの、
明治維新物の作品としては秀逸。
伊藤博文が悪役っぽくなるんで、山口県人には面白くないだろうが。
0574日曜8時の名無しさん垢版2017/10/26(木) 09:35:32.29ID:N87Bxmh/
>>573
獅子の時代は異色の大河ドラマだったな
架空主人公もそうだが、序盤は海外ロケ、挿入曲が歌詞付きJPOP、
主人公はほぼずっと犯罪者で日本全国を周り、最後は生死不明
演出もストーリーも冒険しまくってた

それに比べれば直虎はまだ王道に近いかも
0575日曜8時の名無しさん垢版2017/10/26(木) 10:58:41.48ID:7QzmXrdM
>>574
だから王道なんてないんだよ。
0576日曜8時の名無しさん垢版2017/10/26(木) 11:00:04.57ID:7QzmXrdM
フィクションの原作がないのに、時間を書けずにフィクションを作るから無理がある。
0577日曜8時の名無しさん垢版2017/10/26(木) 12:34:31.59ID:NRHJ4LrA
そもそもこのスレで言ってる史実って何なんだろう
現代人が現代感覚でこんなことあるはずないと史料一切ないエピソードを否定して
史実ではありえないと熱く語られても
0578日曜8時の名無しさん垢版2017/10/26(木) 14:07:42.86ID:NjRB6eak
>>577
現代人が現代感覚でもありえないドラマを批判するスレです
0579日曜8時の名無しさん垢版2017/10/26(木) 14:51:25.94ID:NRHJ4LrA
>>577
それ史実じゃないだろ
草履番にしたって武士はそれぞれ自分の家来に自分の草履の番させるだろってとこを突っ込むならわかるけど
そこは現代感覚ならおかしくないからありで、草履投げるのは現代感覚でありえないから史実じゃないとか意味わからん
0582日曜8時の名無しさん垢版2017/10/26(木) 21:06:28.68ID:MHzhvjq0
史実に多少反してもよいが、
直虎が城主でないとか、虎松に継がせてないとか、
タイトルにも反しとるやないか!

これなら「おとこ色小姓 万千代」でよいのでは?
0583日曜8時の名無しさん垢版2017/10/26(木) 21:22:02.92ID:7QzmXrdM
>>579
物を投げて渡す行為は、無礼なのは有史以来ほぼ世界共通。
0584日曜8時の名無しさん垢版2017/10/26(木) 23:35:48.32ID:ennKb+8i
家康と家臣団が来たら四国へ
0585日曜8時の名無しさん垢版2017/10/26(木) 23:48:54.34ID:M80wi0NJ
>>579
草履投げるのは現代感覚でありえないから史実じゃないとか意味わからん

戦国時代、草履投げてたのが史実なら誰も文句言わない。
現代感覚でも、できるもんなら午後ナマででもやってみせろ
0586日曜8時の名無しさん垢版2017/10/27(金) 00:00:09.23ID:EKaRpqla
草履を投げて揃えたっていうのも
幕末の一聞き書きでの確証だからな
0587日曜8時の名無しさん垢版2017/10/27(金) 00:08:09.50ID:UPppljS0
いやまあ草履を投げるとか投げないとか関係なくこのドラマつまらんだろ?
つまらないから、つまらない理由を説明しようと試みて、例えば史実がとか草履がとかいう話になるんだよ。

その点においてこの話はとてもシンプル。
0588日曜8時の名無しさん垢版2017/10/27(金) 08:21:50.69ID:BjZigvGE
>>587
よくぞ仰せられた!全くその通りです!
0589日曜8時の名無しさん垢版2017/10/27(金) 08:40:00.72ID:GNQ3X7KQ
見てる側の意識の問題だろ
あら捜ししながら見てて面白くなるわけないだろ
0590日曜8時の名無しさん垢版2017/10/27(金) 08:45:16.61ID:BjZigvGE
休みの日にしかみれないけど、今日のわろてんかも実によかった。

冒頭、米の輸送コストとか現代的な話題も入っているのがよかった。

その後、ごりょんさん同士のおしゃべりが長々続くわけだが、
前作では全く同じアングルがずーーーっと続いていたのに対し、
しゃべり手が変わるたびにクローズアップして細かい表情をとらえるのが実によかった。

背景も往年の昼メロを彷彿とさせる画面の汚し具合がよかった・・・

視聴率は知らないけど、そろそろ週刊紙に「わろてんかの勢いが止まらない」なんて出そう。
よしもとに恥をかかせるようなドラマになるかと心配してたが実に面白いよ。
0592日曜8時の名無しさん垢版2017/10/27(金) 10:56:12.71ID:2jmwbQWy
つまらないと思ったら普通はもう見ないよ
あら捜ししてる奴はそれ自体が楽しいんだろ
世の中色んな趣味の人間が居るからあら捜し楽しいのは別にいいけどさ
史実と違う!なんて言い出したらどの大河も全部そうだろって話だし
そのあら捜しがあらだらけでしょーもないんだよね
だからツッコミ入れる人が居るわけ
0593日曜8時の名無しさん垢版2017/10/27(金) 10:58:45.71ID:ce6Jj9Qg
>>592
>つまらないと思ったら普通はもう見ないよ

だから視聴率が振るわないのだろうね。
0594日曜8時の名無しさん垢版2017/10/27(金) 11:24:24.25ID:NFyJOTal
視聴率なんて他人の評価だ
自分が面白いから観てるのであって、一年近く的はずれの難癖付け続けるバカの為のスレでは仕方ないが、普通の人はもっと有意義な時間の使い方をするものだよ
0595日曜8時の名無しさん垢版2017/10/27(金) 11:52:17.11ID:BjZigvGE
>>594
>自分が面白いから観てるのであって、


どこが面白いのか具体的に書いてくれ
0597日曜8時の名無しさん垢版2017/10/27(金) 16:22:37.28ID:0y1J/4kE
>>594
視聴率が低い理由を考察してるだけじゃね?
0598日曜8時の名無しさん垢版2017/10/27(金) 18:02:29.73ID:Hl5FJpJf
>>597
そうかも?と考えたのだが、聞いてくる質問が
「何でパンツ穿かないと駄目なの?」
「何で朝飯食べるの?」
みたいなことばかりなので、恐らく池沼
0599日曜8時の名無しさん垢版2017/10/27(金) 18:42:43.00ID:BjZigvGE
>>598
そんな質問どこにも出てないのにそう見えてしまうとは恐ろしい池沼
0600日曜8時の名無しさん垢版2017/10/27(金) 19:40:47.78ID:X8lq1Dqm
ま確かに的外れかと思うような指摘が少なからずあるようではあるが、別にそこが反論されたところで、大元の原因である面白さつまらなさ度合いや視聴率の低さが解消されるわけではないので、また第二第三の指摘や考察が現れる。
0601日曜8時の名無しさん垢版2017/10/27(金) 19:49:13.96ID:yNxCEMXM
虎松が他の有名武将を引き合いに出して衆道を語ってたけど、そんな情報をどっから得たのかね
0602日曜8時の名無しさん垢版2017/10/27(金) 20:11:00.34ID:BjZigvGE
衆道とか焼き味噌とかどうでもいい史実をいう池沼こそほっとけばいいのに
0603日曜8時の名無しさん垢版2017/10/28(土) 08:09:14.53ID:84iu8BRZ
わろてんかで帳簿が出てきたけど戦後の大学ノートみたいな紙だったな
0605日曜8時の名無しさん垢版2017/10/28(土) 08:53:10.55ID:A/wOtDjC
>>542
糊で貼ったなら水つければ簡単に取れるが木に書いた墨が乾いたら水じゃ消えないぞ
知らなくてもちょっと考えれば分かりそうなもんだが
0606日曜8時の名無しさん垢版2017/10/28(土) 09:26:55.88ID:TM+Yf/Tn
なんで有名武将をずっこけキャラにするの?
西郷どんや東京五輪もズッコケコメディーにするつもりだったそうだけど
そんなの誰も求めてないって。そもそもNHKがバラエティーやらなくていい

カッコイイ武将のりりしい姿こそが男女ともにウケるのに。
朝ドラだっていたいけな少女が苦難を乗り越えて成長する姿を何十年も描いてるのに
0607日曜8時の名無しさん垢版2017/10/28(土) 15:55:47.55ID:JhkttaEW
有名な〇〇を××に描けちゃうアタクシ
掟破りのヒロインを書けちゃうすごいアタクシ
衆道をBL風味に加工した展開を大河に登場させちゃうすごい脚本家のアタクシ
 ↑
森下がこういう人なので放送前から「視聴者をバカにする大河」なのはわかっていた
0609日曜8時の名無しさん垢版2017/10/28(土) 22:32:31.40ID:lJ45Le4l
天地人は直江を改悪してるとかで歴史ファンには低評価で脚本はボロクソ
でも高視聴率
シエもスイーツトンデモ大河の呼び声高くボロクソ
でもそこそこ高視聴率
視聴者はかっこいい武将なんて求めてないのがよくわかるね
0610日曜8時の名無しさん垢版2017/10/28(土) 22:56:23.59ID:WMlKB7+m
>>609
それを言ってしまったら、歴史を改悪してるとかで歴史ファンには低評価で脚本はボロクソな上にスイーツトンデモ大河の呼び声高くボロクソでさらに視聴率まで低いやつの立場がないではないか。
0611日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 01:42:47.34ID:D7vk3FAq
内容は重厚そのもの
キャストは超豪華
かっこいい人物が多々登場した花の乱は
清盛に塗り替えられるまで長らく最下位視聴率
当時の大河は20%超え当たり前だったから
今の基準なら1桁でもおかしくない数字

葵も風林火山も当時では低視聴率

重厚でかっこいい大河なんて求められてないんだよ
0612日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 02:07:36.79ID:mXO4TzBa
まあでも今年の場合重厚でかっこよくもなく視聴率も低いから関係ないよね。
0614日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 06:06:29.97ID:OsC23eXU
>>609
歴オタなんてただのノイジーマイノリティーだからね
大河と言えど一般の視聴者が遥かに多いわけで
0615日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 06:18:05.06ID:v6rNJrNS
カッコいい人物が多数登場して高視聴率だった
「独眼竜政宗」や「武田信玄」はどうなるんだよ
「花の乱」はストーリーむちゃくちゃだったじゃないか
同じ時期の「信長」や「毛利元就」や「八代将軍吉宗」はいい数字だったのに

一般視聴者向けがいいならそうしろよ。視聴率20%出してみせろ。
「真田丸」のきりって、いったいどんな視聴者を想定してたんだ?
0616日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 06:18:24.71ID:oqyIVMy8
それでは今年は歴オタ以外の一般の視聴者にうけているかというとそうでもないわけで。
0617日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 08:06:11.41ID:v6rNJrNS
要するに自分たちがバカで能無しで歴史もドラマもなんにも知らないくせに
他のせいにするいいわけばかりがうまくなっただけじゃないか
妄想垂れ流し大河はいいから、受信料分働け
0618日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 12:21:32.11ID:rJuNdZwM
バカで能無しで歴史もドラマもなんにも知らない奴が一年近くも粘着するスレ
侘しいなぞの歴史観
0619日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 12:55:10.34ID:wLAPQkk6
いつまで経っても政宗信玄政宗信玄
もう30年前だろ
過去の栄光にしがみついて時代の変化を受け入れられないまま
政宗信玄政宗信玄と念仏唱えて死んでいくしかないだろうなこういう連中
0620日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 13:06:46.47ID:wtFmzoiW
>有名な〇〇を××に描けちゃうアタクシ

日出処の天子ぐらい描ければ許す
0621日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 13:49:09.72ID:7PQjQqds
大河作ってる連中ってどんなやつなんだろ
視聴者のみならず長年時代劇に出てた大物ベテラン俳優の異議すら却下。
責任は全部会長にとってもらって何度でも失敗した同じ方法を繰り返す。
まるでガダルカナル島の辻政信参謀みたいなやつの正体は?
0622日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 15:58:27.25ID:7PQjQqds
>>619
その政宗信玄があればこそ、お前は給料をもらえるのではないか
邪魔なら大河ドラマ廃止しちゃえば?
0623日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 16:31:42.20ID:Xcq4Te5v
「お前」って誰と戦ってるんだ?
マジ怖いんだけどww
0624日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 20:13:49.79ID:WciPDqJK
>>611
「花の乱」(1994)のどこが重厚なんだよ
あれこそファンタジー大河の走りみたいなものじゃないか
武田信玄(1988)からわずか6年の時点では視聴者に全く受け入れられなかったため
以後20年間大河史上最低の座は不動だった。

そもそもお前ら、若い頃花の乱どころか大河ドラマ全く見てなくて、
トレンディドラマやダウンタウンばかり見ていて
「イケメン美少女アイドルがキャッキャ萌え萌えしてれば数字がとれる」くらい思ってるだろ。
その考えこそいい加減で捨てろ といったって演技力のある俳優を今から育てるのも困難だろうが。

で、ようやく大ベテラン俳優の松平健さんが出演したと思ったら幽霊見て即死。
お前らが生まれる前から俳優やってる超大物によくそんなことできるな。
0625日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 20:26:50.33ID:WciPDqJK
竜雲党が木を切ってたときには土砂崩れ起きなかったのに
(確か三千本くらい切ってたよね?)
織田のために五百本切ったら土砂崩れが起きたのか?
0626日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 20:49:33.25ID:HLUvGfAS
単に本数だけじゃなくて地形や環境にもよるんだし
そんな事があっても不思議はないんじゃね?
0627日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 20:53:55.41ID:WciPDqJK
戦国時代に植林なんかしてたのか そもそも植林とは・・・
もういい、長くなるからよそう。
0628日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 20:54:55.36ID:WciPDqJK
>>626
つまり六左衛門が無能ってこと?
0629日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 20:55:59.84ID:WciPDqJK
全体としてはわりと面白い回ではあった
0630日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 21:04:54.47ID:WciPDqJK
政宗信玄なら数字がとれるのならそうしたらいいだろう

それとも風林火山や軍師官兵衛がそのつもりだったのか?
何かというと顔面アップにして、がなってばかりの
芸のない演出しかできないドラマが?

かつての橋田寿賀子さんやジェームズ三木さんや緒形拳さんや佐藤慶さんといった
重厚な脚本家も俳優もいないからもう製作できないのを視聴者のせいにしてるだけだろ。
0631日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 21:08:25.14ID:WciPDqJK
重厚な布陣ができないなら、せめて義務教育卒業程度の歴史知識持っててくれ
まじめな話、学研マンガは読みやすくて面白いから勉強になるよ
0632日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 21:35:01.28ID:0F27IXRc
論功行賞で何で軍監居ないのかな?って思ったけど
まぁ当時の徳川では専門職としてはまだ配備してないだろうなぁ

いち早く専門職として軍監を配備したのって誰?
まぁ恐らく信長だろうけど
0633日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 21:49:32.45ID:a0YezUMA
実は判らない満足に義務教育受けて無いくせに歴史を語るバカ
歴史をマンガと2ちゃんで勉強wwwww
0634日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 21:51:24.91ID:WciPDqJK
2ちゃんどころか公共放送で妄想垂れ流すなんて犯罪行為だろ
0636日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 23:16:07.04ID:WciPDqJK
男大河でわりと史実に忠実なら大コケはまずしないのに、
女主人公ファンタジーだとほぼ確実に数字取れないじゃないか。


感覚が一般人とかけ離れすぎてるのも大きな原因。
大河の女といえばでしゃばりで騒々しくて協調性のない女ばかり。
朝ドラの女性はあんなに魅力的で男女ともにファンが増えるのに。
0637日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 23:21:53.52ID:R7MI8JyH
>>632
源頼朝じゃないか?
侍所という事務職を設置して恩賞行政を統轄

鎌倉時代後期の蒙古襲来時に、恩賞奉行という専門職が設置され、
室町時代には「恩賞方」が将軍直属機関として設置された
0638日曜8時の名無しさん垢版2017/10/29(日) 23:38:30.62ID:RQBDsotQ
おんな城主 直虎
0639日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 01:06:30.30ID:OuU8ys30
>>632
日本史には昔から出てくるけど、一番有名なのは頼朝義経の梶原景時じゃないかな
0640日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 08:18:35.63ID:eymXg0sM
「わろてんか」 面白いけど展開が早すぎる気が。
こう次々に事件が起きてネタ続くのかね?
今までの朝ドラネタを使い回してるだけのような気もするが
0642日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 10:14:05.34ID:BeHS11KX
大河ドラマ史上最高傑作である『おんな城主直虎』より、朝ドラとしては糞つまらない『わろてんか』の方が感性が合っているのだろう
0643日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 10:28:14.66ID:eymXg0sM
話が全く変わるが「水戸黄門」は隠居の身ながら現役同様の働きをしているのだから
イケメンばかりじゃなく高齢者が活躍する場面を増やしたほうが時代に合うかも
0645日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 11:57:49.88ID:eymXg0sM
>>641

>>1 が読めねーのかよ
>NHKへの批判など、 何でもあり適当に書き込みましょう。

って書いてあるマターリスレで何いってんだ
0646日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 15:39:13.92ID:zN2ub6Kw
龍潭寺の茶碗って織田信長のものだったという確かな証拠はあるんですか?
不足分の材木を調達したから城一つ分の茶碗、では命がけで戦闘した武将らは納得行かないんじゃないかと
0647日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 16:00:15.16ID:eymXg0sM
>>646
そうです。信長が急成長した大きな原因は合理主義による信賞必罰にあります。
仕事サボってたらその場で手打ちにされるけど、がんばれば身分に関係なくごほうびをくれます。

そんな信長がゆえなく気まぐれに、しかも他人の家来でその上足軽みたいなやつに手ずから名物を与えるわけないです。
そんなことをすれば「木こりのほうがごほうびが上なら、命懸けで戦うのがアホらしい」とモチベーションの低下を招きます。
なんでそんなことをするのか番組内での説明が全くない。もうクランクアップしてるから取り直しできないけどどうするんだろ
0649日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 16:13:25.68ID:BeHS11KX
>>646
龍潭寺には織田家のものが住職をしていた時期があるので、織田家由来は本当
恩賞と言っても土地だけでは自ずと限界があるから、茶器などに利休らにお墨付きを貰い価値を高めた
0651日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 16:47:22.19ID:Oafk+8eD
柴崎コウの出番が減って大変見やすい
できれば始めから井伊直政でよかったな
0652日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 17:19:28.60ID:bkkuniOj
柴咲コウにギャーギャー叫ばさせ過ぎだったな 脚本は最初から落ち着いた雰囲気じゃダメだったのかな
0653日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 17:30:31.35ID:6M/pDIFF
漫画と2ちゃんしか見てないから>>647みたいな知識しか身に付かないんだよ
朝ドラくらいがお似合い
0654日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 20:22:51.62ID:eymXg0sM
>>653
お前が正しいと思う歴史知識を披露してくれ
0655日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 21:01:26.94ID:eymXg0sM
女主人公っておしとやかな大和撫子じゃダメなんでしょうか?
0656日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 21:26:40.34ID:NC92ZJmx
>>649
その龍胆寺の住職をしていた >織田家のもの って誰?

またその茶碗は恩賞に下賜されるならある程度の名茶器なのだろうけど
ならば、銘は有るのだろうか? 箱書きくらいは有るんだよね?
添え書きとか下賜状は残っているのか?

信長所有の茶器の覚書にその名があるとか
誰それに下賜しという記録が織田家側にちゃんとあるのだろうか

信長などという茶器にこだわった収集家が所有していた茶器ならば
目利きの鑑定をちゃんと受けてるんだろうね

でも龍潭寺HPでその茶器を見てもどうもそのような時代ものの雰囲気が無いね
ただ「寺伝」ではそうだというだけの見えるな
0657日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 22:05:07.57ID:EPQueddf
甘ったれるな自分で調べろ
判らないなら大人しく朝ドラ見とけよ
0658日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 22:34:35.19ID:eymXg0sM
>>657
わからないなら黙ってろよ
0659日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 22:52:36.45ID:YP2NqR2r
礼儀も知らないのか
他人に頼み事をするときは「教えてください」だよ

バカなんだから朝ドラ見てろよ
わろてんかwww
0660日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 23:02:13.74ID:eymXg0sM
>>659
ご存じでしたらどうかお教えください
ぜひ知りたいです お願いします
0661日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 23:09:40.87ID:eymXg0sM
以下の疑問もぜひ教えてください

NHK会長が自らNHKエンタープライズの全くつきあいのないアルバイト2名にだけ文化財級の茶碗といったごほうびをあげたらどうなるでしょうか?

バカな私が推察するにNHKエンタープライズの社長は「私の頭越しになんてバカにしてるのか?」と激怒するでしょうし、
他の社員は「なんであいつにだけ」と大騒動になると思いますが、
大河ドラマをご理解なさっているという貴殿はなんとお考えかぜひご教授ください。

ついでに貴殿は普段上司にむかって「御苦労様です」なんていってるのかも教えてくださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。
0662日曜8時の名無しさん垢版2017/10/30(月) 23:29:08.25ID:NC92ZJmx
649さん、龍潭寺の住職をしていた織田家の人物って誰ですか

検索してみてもわかりませんし
系図をみても信長の子息でそんな人物はいないですよね
誰だかご教示ください。
0663日曜8時の名無しさん垢版2017/10/31(火) 00:04:46.85ID:EvDXRqwF
サミュエル・ジョンソン 「著作集」
0664日曜8時の名無しさん垢版2017/10/31(火) 02:57:58.45ID:5B5oSnsE
>>662
龍潭寺四世・悦岫永怡
龍潭寺のホムペにも「当寺四世悦岫和尚は信長の子である。」とあるな
0665日曜8時の名無しさん垢版2017/10/31(火) 07:00:52.24ID:o/ByTwEL
>>664
誰それ?
信忠・信雄・信孝以外にまだ子が居たのか?
それがまた、どういう経緯で田舎の寺の住職になったんだ?
0667日曜8時の名無しさん垢版2017/10/31(火) 07:23:40.00ID:pVRVEfxu
>>665
信長の子どもはうじゃうじゃいるよ
武田にさらわれてた勝長とか
ぶっちゃけ、名前以外よくわからん子供も多い
0668日曜8時の名無しさん垢版2017/10/31(火) 09:30:22.06ID:2SOp1KkF
せいぜい勝長までだな知られてるのは
毛利元就の側室の子供みたいに
戦歴残す前に織田家が没落しちゃってるから
0670日曜8時の名無しさん垢版2017/10/31(火) 13:21:20.45ID:n4gYCxww
龍潭寺そのものがうさんくさい寺なのになw
0671日曜8時の名無しさん垢版2017/10/31(火) 14:00:29.97ID:dCF8QTxd
>>659
具体的に誰なのか、何か証拠があるのかどうか早く教えて下さい
0676日曜8時の名無しさん垢版2017/10/31(火) 20:45:46.20ID:Nd89exbG
>>675
鑑定団に出してみたら?
0678日曜8時の名無しさん垢版2017/10/31(火) 22:39:06.79ID:jCvlFLV4
>>671
横から失礼するけど実は確かな証拠がないんだよ
織田家サイドの史料からは彼の名は見受けられないのが現状
他方(南化や池田家)からもとっかかりになるような話がないため
怪しむ研究者も少なくないんだよ
0679日曜8時の名無しさん垢版2017/10/31(火) 23:21:18.78ID:v7Shqj2r
>>664
ありがとう、HPに堂々とそう書いてあるんだね
でもどんな織田家の系図をみてもそんな人物いないよな
ホントに龍潭寺って胡散臭すぎ

伝岩佐又兵衛画もスッカスカで稚拙な絵柄で怪しすぎる・・・

>>666  >>667
信忠 信雄 信正 信貞 信孝 信秀 信高 信吉 秀勝 信房(勝長)
信好 長次  
(以上、岡田正人まとめの系図による)

この中には詳細不明の人物もいるわけなのだが
それでも僧籍にはいったという信長息なんて聞いたことが無いし
記録的にも無いだろうしね

それにしてもなんでわざわざ東海の辺鄙な田舎の禅寺に? だし
信長の息子だって伝えるのなら俗名くらい伝えろよな。と思うわ
 
0680日曜8時の名無しさん垢版2017/11/01(水) 07:34:41.62ID:P01PKDQt
俗名が伝わってないことが最終回のネタバレだからなあ。
もっともその俗名も某系図からのいただきものだが。
0681日曜8時の名無しさん垢版2017/11/01(水) 08:21:27.57ID:j0NKzdrI
母親も死んでたりすると
織田家中の者との子が織田の子になったりするし誰も証明する人が居ないから
本人も思い込んでるだけって人も結構居そうではあるよね
0682日曜8時の名無しさん垢版2017/11/01(水) 08:29:40.80ID:WJc1itvH
北海道にいっぱいいたとかいう、「白虎隊の生き残り」の類い?
0683日曜8時の名無しさん垢版2017/11/01(水) 08:40:47.92ID:3XP7mqWR
歴史に限らないけど
実際にコレコレこんな記録があるのだから
コレコレこんな事があったとしてもおかしくない
ってのはそれだけではあった確実な証拠にはならんもんな

下手すりゃ「実際にコレコレこんな記録がある」ってのの
その記録だって本当の事だか本当はわかりゃしないんだし
0685日曜8時の名無しさん垢版2017/11/01(水) 16:30:46.99ID:6nRsPJGe
実際に隠し子だったかもしれないし
自分の出自をそう思ってたかもしれないし
改ざんは良く有るし
ってまあそう言い出したら全てに言い訳できちゃうよなー

HPの歴代住職の紹介とかみてみても
南渓に 傑山、こう天の紹介記事はあるけどその「信長の息子の四世」の記事はないし
住持の位牌 としても四世のものは写していない
位牌がないのは4世は龍潭寺住持として亡くなったのではないのかな? と思うと
墓は住持の墓所にあるようだったりする (墓群の写真にCとか数字で示している

ホントにわからん寺だわ

平安時代に生きた井伊供保の戒名が 「〇〇院 ××大居士」 だったという不思議な寺w
0686日曜8時の名無しさん垢版2017/11/01(水) 17:42:47.74ID:DL1kuvPt
おんな城主 直虎
0687日曜8時の名無しさん垢版2017/11/01(水) 21:28:59.20ID:LoKZo845
おとこ城主 直政に最初からしておけば
0688日曜8時の名無しさん垢版2017/11/02(木) 06:56:34.38ID:1kROUcqb
スポーツニュースもすごいな
普段は「日本シリーズって何?」と言わんばかりに
そのほかのスポーツばかりやってるのに
ソフトバンクが負けた時だけトップに持ってくるんだ
0690日曜8時の名無しさん垢版2017/11/05(日) 14:56:11.16ID:l5LHpP8e
お前ら信じられないだろうけど、昭和三十年代くらいまで履き物盗むやつがけっこういたんだぞ
サウナやスーパー銭湯などで靴を鍵付きのロッカーに入れるのはその名残。
玄関前に下駄箱なんか置いたら草履盗まれるから一人ずつ草履番つけてたんだぞ
0691日曜8時の名無しさん垢版2017/11/05(日) 15:16:13.05ID:pyvH3F+d
>>690
勘違いしているが、このドラマの屋敷で草履を盗む人間がいるわけがない。
0692日曜8時の名無しさん垢版2017/11/05(日) 15:17:38.58ID:pyvH3F+d
>>690
昔は盗まれたというより、いまでも間違って履いていかれるから、鍵があるんだよ。
0693日曜8時の名無しさん垢版2017/11/05(日) 16:05:24.07ID:YhdSz/Mb
>>690
お寺で法事とかで靴を間違えて履かれたりするよね 行き新品→帰りボロボロだったり
0694日曜8時の名無しさん垢版2017/11/05(日) 20:19:24.74ID:GOoiZwl8
お前ら信じられないだろうけど、昭和四十年代くらいまで
5日も6日も徹夜しても平気な人とかいたんだぞ。
(若い人の過労死が問題化してるのも上司がその頃の感覚で今の若い人を働かせるため)

戦場ならぶっ続けで働ける人がいてもおかしくない。
旧軍もそれくらい強行軍してたし
0695日曜8時の名無しさん垢版2017/11/05(日) 20:22:36.00ID:GOoiZwl8
とはいうものの万千代が賊を捕らえる話はなかなか面白かった
今までみたいにありえない話ではないし

もっとも、寝所で寝てたら数人がかりで運び出されるだろという気もするがまあ許容範囲
0696日曜8時の名無しさん垢版2017/11/05(日) 20:24:50.43ID:GOoiZwl8
いきなり一万石って史実?

家来どうするの?でも面白いよ
0698日曜8時の名無しさん垢版2017/11/05(日) 20:38:56.22ID:GOoiZwl8
直虎のシーン全カットして直政だけにしたほうがよくね?

井戸端で言い合うシーン直政のほうが正論だし
「そしてまた、奪われるのか?」 いや奪われないいうに軍備増強するんでしょ
直虎って平和憲法を信奉してるのか?
0699日曜8時の名無しさん垢版2017/11/05(日) 20:40:01.97ID:GOoiZwl8
そもそも武士をやめて百姓になったのにまだ家督を持ってるの?
0700日曜8時の名無しさん垢版2017/11/05(日) 20:41:38.99ID:GOoiZwl8
なんだ?片肌脱いで遠山桜でも見せるのか?
0701日曜8時の名無しさん垢版2017/11/05(日) 20:45:08.71ID:FyCxRg2b
万千代が井伊の名を再興させた時点で家督が移ってないのが不思議なんだがそういうもんなの?
0703日曜8時の名無しさん垢版2017/11/05(日) 21:18:59.14ID:14Fh8SYR
>>702
漢方薬
0704日曜8時の名無しさん垢版2017/11/05(日) 21:36:11.13ID:7cjVDYb3
オトワが持ってる井伊の家督なんて家康が取り上げればいいだけの話
0705日曜8時の名無しさん垢版2017/11/05(日) 21:42:19.75ID:l99XoPB7
>>704
「ワシは井伊殿には信を置いておるからの」って言ってたしそんな事せんのじゃね?
少なくとも作中の家康は
0707日曜8時の名無しさん垢版2017/11/05(日) 21:53:17.21ID:GOoiZwl8
>>702
史実として大河ドラマ「風林火山」で主人公も飲んだ薬といえば
「葦毛の馬の馬糞汁」が挙げられます
0708日曜8時の名無しさん垢版2017/11/05(日) 21:57:56.68ID:GOoiZwl8
家督といえば今年の始めごろ「井伊家の系図は直政の前後で全く違う」とかよく言ってたな

直虎がどうしても家督譲らないから直政が簒奪し直虎の名も墓も抹消した、なんて展開なのかな?
0710日曜8時の名無しさん垢版2017/11/06(月) 00:05:43.76ID:ILzp9iNV
人糞は漢方薬の材料の一つだけど、馬糞は違ったと思う。
牛糞はインドで薬に使われた説(インド仏教の僧が服用していい薬の一つ)はあるので、その辺からの類推かも。
0711日曜8時の名無しさん垢版2017/11/06(月) 06:56:42.28ID:X5eM8U/+
>>709
理由はよくわからないけど「甲陽軍鑑」や「雑兵物語」に
怪我をした人に馬糞飲ませて治す話があるので当時広く行われてたらしい。

直虎が竜雲丸に口移しで飲ませてたのも案外馬糞汁だったりして。
「人間が飲むものではない」と言ってたし。

なお糞は出して直後なら食べても問題ない
時間が経って腐敗したのは食中毒を起こす
0712日曜8時の名無しさん垢版2017/11/06(月) 08:30:27.31ID:LDWr0VZi
もう少しまともなのが湯治
信玄隠し湯をはじめ金創には温泉がことのほか効くとされ広く行われていた。

本当かどうか試すべく私も足怪我したときに温泉何度も行ったけど、
現代人にはあまり効果がないようだ。
0713日曜8時の名無しさん垢版2017/11/06(月) 09:26:10.82ID:oe27P6LB
何もないところより血行促進と保湿の効果だけでも全然違うんじゃないかな?
0715日曜8時の名無しさん垢版2017/11/06(月) 11:10:44.09ID:Agu2FcKO
>>694
いまでも連日の徹夜なくはないよ。

ただ昔に比べると何もかも早いから、体が持たないだけ。
0716日曜8時の名無しさん垢版2017/11/06(月) 11:57:42.97ID:gEGxANIv
>>711
戦国時代では怪我した傷に馬糞塗って止血しようとしたらしいぞ


もちろん現代医学では間違った医療だよ 余計ばい菌が入って傷が悪化する
0717日曜8時の名無しさん垢版2017/11/06(月) 12:22:31.55ID:FWFJ4LW1
昔の漢方にもそんな感じで治癒改善効果のない物や
更には逆効果で悪化させたり体に悪い物とかもありそうな気がする
始皇帝が不老長寿薬として水銀飲んでたみたいに
0719日曜8時の名無しさん垢版2017/11/06(月) 12:46:48.10ID:8rrEDN41
このドラマ主人公

直虎だよな
なんで直政ばかりなんだよ
可笑しくねーか

作家とプロデューサ
アホ
ネジ落ちてねーか
0720日曜8時の名無しさん垢版2017/11/06(月) 12:58:48.06ID:LDWr0VZi
>>715
昔は力仕事で徹夜だったからもっと体が持たない
0721日曜8時の名無しさん垢版2017/11/06(月) 13:25:07.52ID:umu3p+V5
>>720
力仕事は案外、楽だよ。
0722日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 09:59:54.02ID:AlMcUS8H
久しぶりに「歴史にドキリ」見たけど、伊能忠敬編なんか違わなくない?

私が子どもの頃、「外国船が日本に近づくようになったから海防のために地図を作った」と習ったけど、
伊能忠敬の「地球の大きさを知りたい」という個人的な動機だけで地図作ったことになってるの?
文部科学省がそうしろと言ってるのか?

バックダンサーの黒子たちもリストラされたのか?
0723日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 10:12:49.37ID:RZRdHU2J
作らせる側の思惑と実際に作る現場の人間の個人的情熱の違いじゃね?
0724日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 10:34:26.13ID:AlMcUS8H
>>723
小学生に間違った知識を与えるなんて公共放送がやることか
大河ドラマと違って何が何でも史実通りにしろよ

それとも「国防のため」というのが気に入らないのか?
大人の思想で子どもに影響を与えていいのか?
0725日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 10:59:09.61ID:8teyATgP
>>722
伊能忠敬は武士ではない。本人の目的は国のためではなく探求心から起こったもの。
0726日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 11:37:28.71ID:AlMcUS8H
>>725
武士じゃないならどうして名字持ってるんだ?
0727日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 11:58:42.57ID:AlMcUS8H
ネット検索したけど、伊能忠敬をただの「オタクじいさん」にしていいのかよ

当時の世界情勢といったグローバルな視点は教えなくていいのか?
0730日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 14:02:53.97ID:AlMcUS8H
草履を投げて揃えられると思ってるひとからそう言われてもなあ
0732日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 14:39:41.26ID:9nVFYuMC
伊能忠敬の動機は学問的な探究心
幕府が許可した理由は外国船の出没
歴史上のできごとは絡む人間の数だけ理由がある
ネット上は特にだけど何故1つしか答えがないと思いこむんだろうか
0733日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 14:43:43.43ID:AlMcUS8H
小学生には文部科学省が決めたことしか基本教えてはいけないから
0734日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 15:06:41.64ID:rSTu+aYq
戦争始めた理由とかも指導者毎にそれぞれの思惑があるんだし
純粋に国家の意思と言える物なんかないんだしな
公式な見解もあればその裏にある色んな人の私的な意思もある
それが公式な行動の理由との間に齟齬があっても間違いではない
0735日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 15:18:10.19ID:AlMcUS8H
わかったから小学生向けで学校で見ることもある公共放送の教育番組が
文部科学省が学習指導要領に定める政府公式見解と違うことを放送していいのかよ

文部科学省が「伊能忠敬と海防の関わりは教えなくていい」と言ってるならともかく
0736日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 15:35:58.20ID:8teyATgP
>>735
義務教育でそんな量を教えていたら終わらない。

だいたい伊能忠敬は幕府の命令でやった面が小さいのに、幕府の命令かのように書いてしまうと、むしろ誤解されてしまう。

というより自分が伊能忠敬を間違ってとらえているんじゃないのか?
0737日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 15:39:23.48ID:9nVFYuMC
そもそも思い切りスレチの話題だと気づけよ…
Eテレは教育テレビのころから補助教材として視るためのもの
教師や親が補足したり子供が自分で調べるのを前提として制作されてる
だいたい一つの教材で全部あまさず教えてもらおうという甘っちょろい考えはいかん
0738日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 15:41:15.52ID:FPGpx12a
たまの脱線もいいけど、ほどほどにな
0739日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 16:46:23.32ID:AlMcUS8H
>>736
昔は幕府の命令で海防のために作った、と教科書はもとより
「その時歴史が動いた」でも言っていたが今は違うのか?
北極星の観測なんて全く触れられなかったが?
0741日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 17:31:12.58ID:QKNkTEmF
ID:AlMcUS8Hはいつものガイジ
0742日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 17:32:10.12ID:AlMcUS8H
全量教えられないのなら北極星のほうカットしたらいいだろう
このではまるで「伊能忠敬は地図好きなだけのひまなじいさん」みたいではないか
中村獅童さんの歌はやみくもにがんばろうという気になってくるけど。

そもそも幕末から21世紀のロケットマンに至るまで海防こそが
日本国防の要であり、これを子どもたちに教えなくてどうする
「わが国をどう守るか」で江戸幕府も大日本帝国も現首相の祖父も政権を失うほど
重要なファクターであるというのに あ、だから教えないのか?

見てなかったみなさんはどう思われますか?

http://www.nhk.or.jp/syakai/dokiri/
0743日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 17:51:38.36ID:8teyATgP
伊能忠敬はもともと地図職人ではない
0744日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 18:02:29.44ID:AlMcUS8H
どうせならヒストリアでやって「50歳からこんなにがんばったひとがいるんですよ、
だからみんなも75歳まで年金もらわずに働いてくださいね」とやればいい。

小学生に50歳でがんばることがすごいことかなんてわからんよ
しかも当時は人生五十年の時代だったなんてそれこそ大人でも歴史好きしかわからないって
0745日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 19:17:30.80ID:lNu8AhV9
歴史の教科書に伊能忠敬の地図の作成目的まで解説されてたのなんてあったか?
伊能忠敬が全国的に測量を行い、シーボルト事件の時に見つかった品目のなかにそれがあったくらいじゃないの?
0746日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 19:29:25.85ID:AlMcUS8H
>>745
じゃあ何の目的で作成したと習ったんだ?
0747日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 19:34:48.98ID:AlMcUS8H
http://www.nhk.or.jp/syakai/dokiri/?das_id=D0005120213_00000

二年ぶりに見たけど何回見てもなんか泣けてくる
「ああ愛しきは江戸の世・people 」 名前もなき花のドラマティック!
ネット民の文化が花開く時代にテレビはいったいなにやってんだ?
0749日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 20:25:14.49ID:v3dKIaQV
2番目のグループの真ん中の女性がジャスティン・ビーバーのバックダンサーのDelaney Glazer
"Versace on the Floor" Bruno Mars Alexander Chung Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=6TsvrWluthw

YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "IN THE MIX" MIX MASTERS. LOS ANGELES MILLENNIUM DANCE COMPLEX
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Zh6F★BlFSxIk
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "SHOW ME LOVE" ROBIN S. FEATURING STEVIE DORE.
https://www.youtube.com/wat★ch?v=qi2PJ★r2cWjM

Kaytranada Ft Syd "You're The One" | Choreography By Karon Lynn
https://www.youtube.com/watch?v=X3bPYme_kl4
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
PILLS & AUTOMOBILES Chris Brown - Alexander Chung & CJ Salvador
https://www.youtube.com/wa★tch?v=gAMj★GfcUdNU

"MI GENTE" - J Balvin, Willy William - Choreography by TRICIA MIRANDA
https://www.youtube.com/watch?v=Poacb8t5aNg

Love Galore | @MightyMykell | @DanceMillennium
https://www.youtube.com/w★atch?v=M★naGUyNeDXc

G-Eazy (feat. A$AP Rocky & Cardi B) - "No Limit" | IMMASPACE EDITION | Nicole Kirkland Choreography
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Y0oI★SNfFqig

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/wa★tch?v=TV★EFp2uHPdQ

Chris Brown - Strip - WilldaBeast Adams Choreography - Filmed by @TimMilgram #immaBeast
https://www.youtube.com/wat★ch?v=0RF★5CCAJZr4

Boots - Kesha | Brian Friedman Choreography | #DancingForPuertoRico
https://www.youtube.com/wat★ch?v=p2JjW1★PUuyY

#SoloShowcase | SONNY - Wrongest Way | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/wat★ch?v=wWyU★ei_sWNo
SOLO SHOWCASE | SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/wat★ch?v=00Epi★we3BB4

3番目のグループがすごい
Jhene Aiko - "While we're young" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Kgk★8sPEqG0Y

THEY. "U-RITE" Choreography by Kenny Wormald - #TMillyTV - #Dance
https://www.youtube.com/wat★ch?v=A9pW★h0u6rv0

Janelle Ginestra
Rihanna - Work | Choreography by Janelle Ginestra | Shot by Brazil
https://www.youtube.com/wa★tch?v=q8JGr★kt7gOo
0750日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 20:29:15.91ID:AlMcUS8H
>>748
ペリーが何のために日本に来たか習ったか?
0752日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 20:41:56.02ID:AlMcUS8H
>>751
国語習った?
0754日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 20:48:36.05ID:AlMcUS8H
>>753
落第
0756日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 21:27:39.73ID:AlMcUS8H
>>755
あるよ 合格するまで補習受けさせられるけど
国語もわからない何も知らないでも大いばり上から目線かよ
0757日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 21:30:14.91ID:AlMcUS8H
9時のニュースでは値上げの話やってる。
あれだけアベノミクス批判しといてようやくインフレ率が上がってきたら
とにかく文句だけしかいわない、ってか
0759日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 22:14:51.22ID:AlMcUS8H
>>758
なるほどそうやって卒業したから義務教育レベルの知識もないはちゃめちゃ大河になるわけね
0760日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 22:30:19.34ID:JS7Cwnmy
はちゃめちゃ大河なのはまったくもって同意だが、伊能忠敬からえらい話が飛んだなw
0762日曜8時の名無しさん垢版2017/11/08(水) 23:37:01.84ID:QJx+pEbg
>>761
ほんの些細な自分の優位性を否定されて、それに固執するとだいたい攻撃的になるね
0764日曜8時の名無しさん垢版2017/11/09(木) 04:48:34.18ID:Nuy3td8L
スレタイは日本語だと思うが、それすら読めない人が多いんだからこの流れはしょうがないね
0765日曜8時の名無しさん垢版2017/11/09(木) 08:22:53.79ID:sKpciZ+I
>>762
なるほどだから「ドラマだって言ってるだろガイジ!」みたいな言い方になるわけね
0766日曜8時の名無しさん垢版2017/11/09(木) 11:27:22.00ID:cUHkj+iZ
>>765
それに追加してこういうこと

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0767日曜8時の名無しさん垢版2017/11/09(木) 14:01:24.38ID:sKpciZ+I
天下のNHKが2ちゃんねると同じレベルでどうするんだよ
0768日曜8時の名無しさん垢版2017/11/09(木) 16:17:59.18ID:ZSZludfB
>>767
NHK教育テレビだろ、同じじゃん
0770日曜8時の名無しさん垢版2017/11/09(木) 21:34:09.76ID:n6oETwjs
>>768
大河ドラマこそハチャメチャの最たるものなのに、
Eテレやわろてんかをバカにする、無能なくせに
気位だけ無駄に高い最低なクズ
0772日曜8時の名無しさん垢版2017/11/10(金) 20:22:22.72ID:rQNqsNZ6
みんなの歌も「おしりかじり虫」以来ヒット出てないな
0773日曜8時の名無しさん垢版2017/11/10(金) 20:30:18.74ID:rQNqsNZ6
>>771
BK製で視聴率取れたのなら大河ドラマもぜひそうしてくれ
0774日曜8時の名無しさん垢版2017/11/10(金) 22:57:42.85ID:cO3U6GNl
http://www.nhk.or.jp/syakai/dokiri/?das_id=D0005120213_00000

くどいようだが「ああ愛しきは江戸の世・people」

巷の恋愛事件を生き生きと描いた魂の芝居が演じ続けられて三百年。

大河ドラマは百年後にも演じられているのだろうか?
0775日曜8時の名無しさん垢版2017/11/11(土) 23:59:15.05ID:6mD2aBIo
直政は得側
0776日曜8時の名無しさん垢版2017/11/12(日) 09:42:42.07ID:C7c3Rn2A
同じNHKの知恵泉では信康は温厚な人物ではなかった
0777日曜8時の名無しさん垢版2017/11/12(日) 09:44:27.30ID:C7c3Rn2A
直政と榊原が組んで秀忠の側近となるはずだが 今ドラマでは仲が悪そうだな
0778日曜8時の名無しさん垢版2017/11/12(日) 09:50:11.88ID:C7c3Rn2A
信康 切腹時点     本能寺時点
 織田信長 45     48
 市    32     35
 帰蝶  44      47
 森蘭丸 14      17
 織田信忠 22     25
 三法師  −       2
 フロイス 47     50
明智光秀 51     54
足利義昭 42     45
本願寺顕如 36    39
今川氏真 43     47
武田勝頼 33     36(この年 死去)
豊臣秀吉 42     45
寧々   30     33
黒田官兵衛 33    36
石田三成 19     22
前田利家 40     43
真田幸村 12     15
伊達政宗 12     15
片倉小十郎 22    25
北条氏政 41     44   
上杉景勝 23     26
直江兼次 20     23

 
徳川家康 36     39     
松平信康 20 
徳姫   20     23   
瀬名 37
徳川秀忠 0       3
江    6       9
茶々   12     15
服部半蔵 37     40 
本多正信 41     44
本多忠勝 31     34
酒井忠次 52     55
榊原康政 31     34
石川数正 46     49
井伊直政 19     22
井伊直虎 43     46(この年死去)
南渓 72       75
0779日曜8時の名無しさん垢版2017/11/12(日) 10:06:38.79ID:qvci16wM
>>778
南渓は実際の生年月日は分かってないけど、この年表通りの年齢だと80過ぎまで生きてたことになる
0780日曜8時の名無しさん垢版2017/11/12(日) 10:40:52.61ID:iJLgX8jw
>>778
南渓の年齢はどこから割り出したの?
例えば直虎も南渓同様生年不詳だが、このドラマは直親と同年の設定だったけど
0781日曜8時の名無しさん垢版2017/11/12(日) 11:06:35.54ID:C7c3Rn2A
あの子役が
同年?
0782日曜8時の名無しさん垢版2017/11/12(日) 20:07:52.21ID:KLftH/Bf
やっぱり女主人公が走り回るより
男ばっかり出てきたほうが大河らしいな
0783日曜8時の名無しさん垢版2017/11/12(日) 20:16:05.37ID:KLftH/Bf
光秀老けすぎだろ
白髪の光秀初めてみた
0784日曜8時の名無しさん垢版2017/11/12(日) 20:23:22.60ID:KLftH/Bf
座敷の中でマント着たりブーツ履いたりするなってば
0785日曜8時の名無しさん垢版2017/11/12(日) 20:27:11.45ID:KLftH/Bf
>>778
信康は直政より一歳歳上なだけなのね
0786日曜8時の名無しさん垢版2017/11/12(日) 20:39:00.47ID:KLftH/Bf
題材はいいんだけど全然感動できないな

信長に蹴鞠勝負を挑むとか声明を読むとか徳政令を出してもらうとかしたらいいんじゃないか?
0788日曜8時の名無しさん垢版2017/11/12(日) 22:40:47.14ID:KLftH/Bf
信長はマントにブーツだから冬なのかと思えば
氏真は夏みたいに暑そうに扇子なのね
0789日曜8時の名無しさん垢版2017/11/12(日) 22:42:29.65ID:qvci16wM
>>783
信長に振り回されたストレス
0791日曜8時の名無しさん垢版2017/11/12(日) 23:25:16.99ID:KLftH/Bf
>>789
光秀って信長から「キンカ頭」と呼ばれ、ハゲで有名なんだけど
0792日曜8時の名無しさん垢版2017/11/13(月) 00:04:01.50ID:X5DdNoWw
安土城天守に登るまでは階段急だしそこまで行くのに大汗かいて熱いと思うな

このドラマって漫画だからいわゆる「熾烈な魔王・信長」タイプでゲームキャラっぽく
分かり易い衣装風俗にさせてるよね
で、海老蔵の大根をごまかすためにもああいう目立つ記号的な姿にしている
0794日曜8時の名無しさん垢版2017/11/13(月) 11:02:39.79ID:l/+gkSq4
平幹大さんの武田勝頼を再登場させてほしかった
0795日曜8時の名無しさん垢版2017/11/13(月) 11:36:19.67ID:Uw5Y7DxQ
>>794
軽薄なキャラが多い今年に、いきなりあの「わからん」な勝頼が登場したら全部持ってかれそう
0796日曜8時の名無しさん垢版2017/11/13(月) 11:55:10.51ID:l/+gkSq4
ここからの物語のために、甲斐に進軍した直政が
ぬっくんや草刈さんと旧交を温めるべきです

もうクランクアップしてるけど
0797日曜8時の名無しさん垢版2017/11/13(月) 12:32:16.88ID:VlsTIfpb
信康が秀忠みたいに側女を置かず徳姫と励んでたら歴史は変わったかも、と昨日見て思った
徳姫は女子二人産んでるし、信康死亡時には二十歳前なので男子を生む可能性は十分にあったはず
0798日曜8時の名無しさん垢版2017/11/13(月) 13:24:13.71ID:l/+gkSq4
わろてんかに下足番が出たから投げて揃えるのかと思ったが違った
0799日曜8時の名無しさん垢版2017/11/13(月) 13:25:47.94ID:l/+gkSq4
午後なまに杉良太郎さんが出てるが、何でこの方はこんなに無表情なんだろう?
0800日曜8時の名無しさん垢版2017/11/13(月) 13:40:55.59ID:l/+gkSq4
局アナの男が杉サマに土下座してる
0801日曜8時の名無しさん垢版2017/11/13(月) 14:03:52.05ID:xBqdB/Sd
>>735
伊能忠敬は地球の大きさ知りたくて、商売から手を引いて、学門の師に師事して、日本全国回るためには関所問題があるから、幕府に地図調べさせてくれと頼んだらいいよって言われたはなしでなかったっけ?
0802日曜8時の名無しさん垢版2017/11/13(月) 21:07:26.74ID:l/+gkSq4
9時のニュースで空母ニミッツの格納庫をオンエアしてる
何でNスペでやらないんだよ&#8252;
冷戦時代には絶対に見せてくれなかったトップシークレットだったのに
0803日曜8時の名無しさん垢版2017/11/13(月) 21:18:49.81ID:3RxjL4S1
なんでこのスレでニュースの話題w
ファイナルカウントダウン懐かしいな
0805日曜8時の名無しさん垢版2017/11/15(水) 20:12:51.51ID:Sh+5zcFi
ふと気づいたんだが直虎と直政がケンカするシーンは、
一応、十代で反抗期の少年を描いたつもりだったのだろうか?
0807日曜8時の名無しさん垢版2017/11/17(金) 03:53:03.84ID:rpgoHGMb
大河ドラマと朝ドラの違い

大河ドラマの女主人公はとにかくでしゃばりで時として他人の手柄を
横取りしてまでも何でも自分でやりたがる。

朝ドラヒロインはおてんばではあっても夫と協力するし
現実的な方法で問題を解決する
0808日曜8時の名無しさん垢版2017/11/17(金) 07:44:11.97ID:rpgoHGMb
7時のニュースのけさクロで「キレる高齢者」なんていってる。

今までさんざん「近頃の若いののしつけがなってないのは昔は近所にいっぱいいた、
カミナリ親父がいなくなったからだ!」なんて何十年も言っていたのはどこのどいつだ!

まあその「近頃の若いの」のなれのはてが今の高齢者なんだが。
0811日曜8時の名無しさん垢版2017/11/17(金) 14:18:25.31ID:BrPVGfce
例示されたのでは私もけっこう怒るけどな

コンビニの店員が無愛想でトロいと頭にくる
当人はなぜ怒られるのか全くわからないだろうけど
0812日曜8時の名無しさん垢版2017/11/17(金) 14:24:35.64ID:BrPVGfce
それより昨日のニュースの白鳳のインタビューはなんだ!

本人の肉声は全カットして要約だけ伝えてた。
明らかな言論統制だ!憲法違反として会長を証人喚問せよ!

実際、頭蓋骨を骨折した人間が翌日何事もなかったように
相撲とれたりするのかよ
0813日曜8時の名無しさん垢版2017/11/18(土) 21:31:40.65ID:lzCcVE38
精霊の守り人のみどころなんてやってるけど、
やっぱりダメだろうな。

NHKが映像美を追求しだすとストーリーが大概ダメダメだから。

そもそもそれほどまでに細かいところにこだわっておきながら、
なぜ井伊谷で綿花栽培したり気賀で南蛮貿易したり
根本的にありえないことを平然とやるのかが全く理解できん。

第一章のダイジェストも全然面白くないな
0814日曜8時の名無しさん垢版2017/11/18(土) 22:37:13.46ID:s/uJJejG
>>813
>なぜ井伊谷
かどうか知らないけど、寿桂尼は領地内栽培の綿つかってたらしいよ
寒い時の湯治に度々でかける時に半纏つかってたらしい
0815日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 09:20:28.83ID:PZvJkW2d
>>813
あれ、気賀で直接南蛮と貿易してるって描写あった? 南蛮船が港に入ってる描写も、南蛮人が街を歩いてる描写も無かったけど
堺とかとの交易で南蛮の商品も仕入れますよ、って意味じゃないの?
0816日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 11:27:03.99ID:cbyO6qR0
「遠く南蛮にまでつながってます」的なことは言ってたけど直接交易とは言ってなかったような。
0817日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 13:17:27.89ID:TVtX3VLE
途中離脱して菅田万千代登場で再び見始めたが(菅田ファンではない)
45話の直虎と築山殿の場面で直虎がタメ口、築山殿が丁寧語や敬語なのが疑問
終始築山殿の方が身分が高かったように思うし、子供時代からすると年齢もそう違わないはず
0818日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 15:11:06.97ID:xoTDiiBw
安中、西尾、掛川、与板など、直虎に直接関係ない自治体も便乗しはじめた
彦根も直接関係はないが
0819日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 16:35:10.73ID:TVtX3VLE
万千代が刺客を捉えて1万石は多過ぎでないの
戦に出て戦功をあげたわけでもないのに
0821日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 17:01:19.85ID:TVtX3VLE
見ていて何でタメ口?とか1万石も?とか引っかかる
そこでぐぐってみると井伊家伝記では10倍の加増で3000石、2年後に1万石
井伊家伝記はあまり当てにならないそうだが
0822日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 18:26:37.26ID:xBPQ6KmN
実際には田中城の戦功での加増分もあるし、一万石というのは三人衆などの与力分が含まれている可能性が高いらしいが。
0823日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 20:19:53.91ID:z/XmvorN
田舎者のぞんざい言葉と子どもの頃から高貴な方の言葉使いの違いと思えなくもないが
仮にも主人の正室にむかって「そなた」呼ばわりはないよな
0824日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 20:31:43.56ID:z/XmvorN
自分の息子を「信康“様”」なんて言うの?
0825日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 20:32:41.78ID:12obW+5H
正確な石高はどうであれ若くしてスピード出世したのは間違いなかろ
0826日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 20:33:30.57ID:z/XmvorN
信長が天下を統一したら戦がなくなるんじゃないの?
0827日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 20:41:16.00ID:z/XmvorN
とうとう主君にまでタメ口かよ

まあ去年の太閤殿下へのタメ口よりましか
0828日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 20:44:07.72ID:z/XmvorN
え?それで最凶の女って誰?何が最凶だったの?
0829日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 21:00:41.36ID:2jFUAggQ
身分も弁えずにタメ口しまくる直虎は最凶の女
関わった者は直政含め早死するし、最凶のサゲマン
0830日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 21:08:50.11ID:TVtX3VLE
自分も言葉遣いが気になる、直虎が凄く偉そう
昔は上下関係に厳しかったろうに

今回ばかりは早く見たくてBSで見たけど、面白くなかったなあ
BSのある家族の部屋へ押しかけて大相撲からチャンネル変えて一緒に見たんで、
面白かったか尋ねたら「面白くない、あの女優さんは良くないね」と言ってた
自分も柴咲コウや阿部サダオが苦手だから面白くないのかなー
0832日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 21:15:29.87ID:z/XmvorN
続いて坂本竜馬ドラマ こちらは史実に基づいてるから地味だけど面白い。
でも浪人の竜馬がタメ口きくなよ
0833日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 21:20:54.41ID:0d8Unevv
ナナヲ、最期は
「おのれ信長三とせのうちに祟り殺してやろうぞ」
それぐらい云えよなぁ
本能寺の焔の中で高笑いするナナヲ
0834日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 21:28:16.34ID:z/XmvorN
やっぱり陰影の使い方が違うな

真田太平記で丹波哲郎さんが考え込む時とか、大概、
画面の左下のほう見つめてるときに左顔だけに照明当てるから
右顔が深い影になってそれが内心の闇を暗示していたのに、
近頃の大河では今回のOPでも真っ正面から煌々と光当ててて影ができない。

もうNHKには陰影の使い方に精通した技術者はいないのかと思っていたが、
坂本竜馬ドラマは影の使い方や間の取り方がなかなかよろしい
個人的に坂本竜馬大嫌いだから竜馬関連のドラマほとんどみたことがないのだが
けっこう面白くて引き込まれる 大河主人公みたいに主人公が騒々しくわめかないのがいい
0835日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 21:38:23.39ID:z/XmvorN
>>833
それは私も思った。身代わりになるのなら
「おのれ内通がばれたか!?かくなる上は手向かい奉る!」くらい言わないと。
「命乞いに行きます」なんて無実をほのめかしたら意味ないだろ
0836日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 22:00:54.66ID:z/XmvorN
坂本竜馬ドラマ、淡々と進んで盛り上がりも少なかったが
でしゃばり女主人公が無理にわめき散らすよりよほどいいよ

「西郷どん」もこういう構成だったらいいな
0837日曜8時の名無しさん垢版2017/11/19(日) 22:07:56.55ID:BErq5nEi
>>821
井伊家伝記って後世の江戸も中期に
彦根に行って疎遠になった井伊家からの保護欲しさに
その時の住持が伝承も含めて創作した部分もある書物なので
他史料との検証等もなく信用するものでは無い
0838日曜8時の名無しさん垢版2017/11/20(月) 16:41:03.71ID:BnExQLHu
精霊の守り人がなんでつまらないのかといえば、
やはり戦闘シーンに問題があると思う。

だって、槍振り回してるだけで敵がなかなか倒れない。
敵をとっととやっつけてほしいのにやっつけられないヘボ戦士。
殺すのが嫌なら気絶でいいからとにかく敵を倒してほしいのにダメじゃん。
0839日曜8時の名無しさん垢版2017/11/20(月) 17:06:58.35ID:V9nyKL9J
海老蔵の信長、スゲえな。
もっと早く中心にだしとけよ。
菅田なんかいらね。
0840日曜8時の名無しさん垢版2017/11/20(月) 17:08:59.48ID:UFez0Zw8
海老は舞台でも映像でも「睨み」だけが取り柄の大根

花の乱から武蔵を経て、ずーっとあうあう台詞じゃん
0843日曜8時の名無しさん垢版2017/11/21(火) 07:33:05.19ID:7x7uOkO8
映画「ichi」で群がる敵を一撃でバッタバッタと斬りまくる
綾瀬はるかさんが実に痛快だったんですけど

設定もわかりやすかったし
0844日曜8時の名無しさん垢版2017/11/25(土) 16:17:14.00ID:AqUJRyqW
小野万福が直政の従者みたいにしてるのは
今川家が滅亡して目付役が消滅したからなのでしょうか?
0845日曜8時の名無しさん垢版2017/11/25(土) 17:00:53.40ID:uH+ZgYz6
>>836
あれが史実に基づいてると思ったんだ
どっかの女主人公ドラマのように龍馬が一瞬で京都から長州にワープするのにw
0846日曜8時の名無しさん垢版2017/11/25(土) 18:42:13.50ID:u+FHyqp7
>>845
当時の汽船でも二日あれば走るよ<京都から長州
戦国時代と幕末じゃ移動速度の桁が違う。汽船は偉大。
0847日曜8時の名無しさん垢版2017/11/25(土) 20:09:43.49ID:uH+ZgYz6
>>846
あほかw龍馬はドラマのように長州や薩摩なんか行ってないから突っ込んでるのにwwwww
0848日曜8時の名無しさん垢版2017/11/25(土) 20:33:55.62ID:vS242wAR
>>847
>龍馬はドラマのように長州や薩摩なんか行ってない

これが具体的にどのようなことを指しているのか分からんが、長州にも薩摩にも普通に行ってるじゃない。
0849日曜8時の名無しさん垢版2017/11/25(土) 20:44:07.33ID:uH+ZgYz6
>>848
龍馬最後の30日間ってドラマの話だよ
福井に行って帰って来たまでは史実だけどその後は龍馬スゲーのファンタジー全開になって
一瞬で長州に行って木戸と話したとか数日で鹿児島の西郷と手紙を往復して説得したとか
女主人公大河と同レベルのアホドラマになる
0850日曜8時の名無しさん垢版2017/11/25(土) 20:52:19.77ID:vS242wAR
>>849
あーこないだやったあれのことか。
龍馬伝のことかと思った。

あれはまー直虎並のファンタジーだと思って真面目に見ていなかった。
0852日曜8時の名無しさん垢版2017/11/25(土) 21:08:38.45ID:4Bob3xB4
井伊谷や彦根が便乗するのは分かるが、与板や掛川まで便乗するのは、よく分からない。
掛川、与板は彦根宗家を廃嫡された別家の直勝の系譜が領有した小藩に過ぎない
0853日曜8時の名無しさん垢版2017/11/25(土) 21:17:42.96ID:e1zHqJWV
龍馬伝の龍馬も池田屋事件の現場に駆けつけて望月亀弥太の最期を看取ったり切腹直前の武市に会いにきたりしてたな
0855日曜8時の名無しさん垢版2017/11/26(日) 08:31:39.05ID:x1cgsD29
ドラマでも氏真が籠ってたし
0856日曜8時の名無しさん垢版2017/11/26(日) 09:33:15.17ID:x1cgsD29
朝方、「大地の子」で主人公が労働改造所に入るシーン再放送してたけど、
あんなきれいな服、当時の中国はおろか西側先進国にもなかった
0857日曜8時の名無しさん垢版2017/11/26(日) 19:02:15.42ID:WDpx2gy9
予告見たけど直政を見た直虎が
「まこと我が許嫁・直親様の若い頃にそっくりじゃ」なんて場面ないの?
0859日曜8時の名無しさん垢版2017/11/26(日) 19:16:52.79ID:WDpx2gy9
先週、小鳥をいきなり撃ったのはいくらなんでもひどい。

短気で有名な彼だが「鳴かぬなら」とそれなりの理由があってのことであって
正当な理由なく気分にまかせて無益な殺生をしたりしないぞ。

冷静沈着なはずの武田信玄が怒りにまかせて真剣ふりまわすとか
人気武将をあぶない人にして視聴率上がるわけないのに。
0860日曜8時の名無しさん垢版2017/11/26(日) 20:07:41.10ID:WDpx2gy9
なかなかOPにならないからまた最後に回したのかと思った。
0861日曜8時の名無しさん垢版2017/11/26(日) 20:14:05.72ID:WDpx2gy9
おい、この時代の付け城程度で石垣があったりするのかよ、横須賀城
0862日曜8時の名無しさん垢版2017/11/26(日) 20:21:15.50ID:WDpx2gy9
普段は在家の格好してるのに何かあった時だけ尼僧姿になっていいのかよ
0863日曜8時の名無しさん垢版2017/11/26(日) 20:26:04.97ID:WDpx2gy9
主君とさしで話したことを義母とはいえ軽々しく話していいのか?
現代でも情報漏洩罪だろ
0864日曜8時の名無しさん垢版2017/11/26(日) 20:28:34.25ID:WDpx2gy9
杉林が相変わらず人工林なのはまあいいか
0865日曜8時の名無しさん垢版2017/11/26(日) 20:38:55.80ID:WDpx2gy9
中野の言うことはもっともだ

こんなに言うことがころころ変わる女相手に振り回されてたまったもんじゃないだろ
0866日曜8時の名無しさん垢版2017/11/26(日) 20:44:44.41ID:WDpx2gy9
なんか高天神城取っただけで駿河一国もらったような描写だな

去年は高遠まで行ってたのに
0867日曜8時の名無しさん垢版2017/11/26(日) 22:06:27.08ID:0sh0U913
あんまり見たことないんだけど部活やめたってよみたいなのはたいしたネタじゃないのか
0868日曜8時の名無しさん垢版2017/11/26(日) 23:22:27.71ID:WDpx2gy9
週刊新潮1130号に柴崎コウさんの記事が出てたけど
ひどい。ひどすぎる!
完全にいじめじゃないか!誰のせいで視聴率が低迷してるんだ?
なのにヒロインの全責任にして、本人が怒ったら
待っていたかのように起こった方が悪いみたいに言う。
もうこんなマスゴミ消えてしまえ!
0869日曜8時の名無しさん垢版2017/11/26(日) 23:47:18.57ID:JoSXLWt4
【NHKから視聴者にお知らせがありました】
・大河ドラマ直虎は嫌なら見なくいいそうです
・見てない方は受信料を払わなくても構わないそうです
・ドラマの内容、NHKの方針に反対する人は馬鹿だそうです
・受信料収入より5chの方が大事だそうです

933 日曜8時の名無しさん sage 2017/11/26(日) 22:33:26.86 ID:asBM1GaZ
見なきゃいいじゃん

942 日曜8時の名無しさん sage 2017/11/26(日) 22:58:10.57 ID:vDTbAmhL
・・・
てめーの受信料なんていらねーよボッケーw

949 日曜8時の名無しさん sage 2017/11/26(日) 23:23:30.18 ID:pLOnGlK/
・・・
すぐ受信料とか言うバカな人いるけどさ大河だけの受信料なのか?
まあ、俺の知ったこっちゃないし、かってに払うのやめればw

950 日曜8時の名無しさん sage 2017/11/26(日) 23:24:28.17 ID:pLOnGlK/
・・・
かってにやめれば?

951 日曜8時の名無しさん sage 2017/11/26(日) 23:26:51.38 ID:ge5kXKgg
見るのやめればいいじゃん
じゅしんりょーとか言うのならそれも
そうすれば、もうここに来なくなるしw
0870日曜8時の名無しさん垢版2017/11/27(月) 00:31:55.62ID:XgFN36Zx
直虎
0871日曜8時の名無しさん垢版2017/11/27(月) 06:57:29.70ID:NnJq4nKJ
「わろてんかは面白い」などと他の番組をほめても悪口いう連中がいるんだが
0872日曜8時の名無しさん垢版2017/11/27(月) 08:41:38.72ID:1cIE/VjG
>>869
視聴者の9割が見てない番組でそんなこと言い出したら
原発や東芝や民進党のようになるだけだぞ
0873日曜8時の名無しさん垢版2017/11/27(月) 10:47:57.53ID:aJYOhlfu
恩賞の彼方(かなた)に
0874日曜8時の名無しさん垢版2017/11/27(月) 13:06:27.22ID:6QYG0Wkx
井伊再興
0875日曜8時の名無しさん垢版2017/11/27(月) 19:45:30.00ID:qqeAv5wn
井伊再興
0876日曜8時の名無しさん垢版2017/11/28(火) 15:00:31.07ID:WtT4R3vr
大言壮語は視聴率が20%を越えてからいうものだ。
朝ドラにできることが大河ドラマにできないのは、
全く何も知らない担当者がガダルカナル島やインパール作戦そのままに
「ボクチンは間違ってない!」と思い込んで絶対に譲らないからだろうな。

2ちゃんねるはまだしも、せめて大ベテラン大物俳優のいうことぐらい聞けよ
0877日曜8時の名無しさん垢版2017/11/28(火) 17:13:39.32ID:nZDyMBc4
植林
0879日曜8時の名無しさん垢版2017/11/28(火) 22:13:31.26ID:h+QYwmIk
出演者自身が「村人が逃散したからって素人が夜中に田植えして
うまくいくわけないだろ」などと思っているであろうことは想像に難くない
0880日曜8時の名無しさん垢版2017/11/28(火) 23:24:58.09ID:d66prTcu
井伊再興
0881日曜8時の名無しさん垢版2017/11/29(水) 01:54:06.42ID:qqjizQSf
>>879
あれは珍場面だったね
松明の明かりで田植えをするとか、田舎の夜の暗さを体感した事のある人間ならやろうとしないだろう
照明も農業用機械も発達した現代でもやらない
田んぼに四方を囲まれた家に住んでいる俺が言うんだ、間違いない
0882日曜8時の名無しさん垢版2017/11/29(水) 04:09:37.37ID:HkWJjAeL
>>866..
きっと、信長は 「 徳川と高天神が、いっしょになって=我が、織田を攻めるかもしれない 」
という可能性もあったので。= 徳川に 「 高天神を殺せ!」 と、言ったのかも知れない。

織田信長は 「 自分以外には、誰も信用しなかった 」 ので。
0883日曜8時の名無しさん垢版2017/11/29(水) 04:12:55.39ID:HkWJjAeL
あんな、商人=あきんど。は、本当に存在したのか?

最近は、登場していないが。で、精霊の守り人わっ?アシガールはっ??
0884日曜8時の名無しさん垢版2017/11/29(水) 04:14:32.04ID:F8pOB4Od
>>882
歴史を根本から知らないのにこうやって口出しだけするのが最大の元凶
0885日曜8時の名無しさん垢版2017/11/29(水) 05:41:44.79ID:HkWJjAeL
↑おまえな
0886日曜8時の名無しさん垢版2017/11/29(水) 08:26:29.59ID:PFRWB9ek
↑お前が自分の脳内妄想を歴史だと信じ込んでることが国賊。
悔しかったら草履を投げてそろえてみせろ
0887日曜8時の名無しさん垢版2017/11/29(水) 09:51:35.89ID:O0lj76vX
謎と言えば謎だけど、本当はここ「バカの歴史観」だからなあな
0888日曜8時の名無しさん垢版2017/11/29(水) 09:56:21.77ID:HA+Xc9Og
>>881
稲を育ててないのならわかんないだろうが
稲なんて適当に植えてもそれなりに育つ
昔は棚田の上の段から下の段に放り投げて植えてたからな
0889日曜8時の名無しさん垢版2017/11/29(水) 14:21:59.75ID:Ja5jls5D
へー、稲を育ててる人なんだ
>昔は棚田の上の段から下の段に放り投げて植えてたからな

お田植神事で早乙女や奉仕の人が田に並んで丁寧に田植するとこもあるが
神官が神田に苗をほいほい投げて終了という形式の神社もある
後者のほうが雑に見えるが実際の田植に準じてるってことですか?
0890日曜8時の名無しさん垢版2017/11/29(水) 14:42:35.49ID:pkp8bs5O
苗の束を投げて配分してるのを田植えと勘違いしてるバカ

まあ今は除草剤化学肥料使うから稲なんか勝手に育つけどな
0892日曜8時の名無しさん垢版2017/11/29(水) 20:35:10.91ID:duB0FT7s
かつて朝ドラ「ゲゲゲの女房」は当初史上最低の視聴率だったが、
ネット上での感想や評価を素直に番組に反映させたら一気に挽回し社会現象となった。
以降の朝ドラはほぼ快進撃と言ってよく、今どき珍しい視聴率20%を出し続けている。

やっぱり客の意見を聞かない商売がうまくいくわけないよ
まともな歴史知識どころか一般常識すら知らないくせに他人のいうこと聞かないやつが
成功したらその方がおかしい 
0893日曜8時の名無しさん垢版2017/11/29(水) 21:01:54.22ID:8qe0HCGM
>>892
あれは放送時間が8:00開始になったから裏のワイドショーに食われなくなったのが大きい
ゲゲゲの前数年はもっと低い
ちりとてちんとか15%台だった
0894日曜8時の名無しさん垢版2017/11/29(水) 21:33:12.99ID:duB0FT7s
放送開始が8時になったのいったい何十年前だよ
悔しかったら視聴率でわろてんかを超えてみせろ
0895日曜8時の名無しさん垢版2017/11/29(水) 21:58:25.07ID:oI2okev/
>>894
直虎の森下も朝ドラ「ごちそうさん」やったの知らんのかw
わろてんかより高視聴率の朝ドラ脚本家だぞ

朝ドラは朝の15分を時計代わりに何となく見る特殊な番組
これと比較すれば去年の真田丸とてまけてる
朝ドラほど単純明快なドラマも無い
主要視聴者はほぼ退職したジジイババアであり、ボケてもわかる作りになっている

ちなみにわろてんかの評価はドラマ板では糞同然な

ドラマとして比較するならせめてドクターXや陸王にしろ
0896日曜8時の名無しさん垢版2017/11/29(水) 23:20:42.14ID:duB0FT7s
ゲゲゲの女房の脚本家やクドカン他朝ドラ脚本家が、
その実績を買われ大河に来たら・・・いやもう何も言うまい。
0897日曜8時の名無しさん垢版2017/11/29(水) 23:24:05.21ID:duB0FT7s
>ちなみにわろてんかの評価はドラマ板では糞同然な

それに遠く及ばない視聴率のドラマはどうなるんだ?
どこかに直虎を糞以下に評価してないドラマ板があるのか?
糞同然でも糞以下よりはマシだろ
0898日曜8時の名無しさん垢版2017/11/30(木) 00:24:16.40ID:ep5b3AsE
井伊再
0899日曜8時の名無しさん垢版2017/11/30(木) 00:57:56.42ID:8gLuENox
>>896
その2つと比べても2013年の朝ドラ「ごちそうさん」の平均視聴率は高いんだけどね

全話平均視聴率
ごちそうさん 22.4%
あまちゃん  20.6%
ゲゲゲの女房 18.6%

まあ、再来年の大河はクドカンだからお手並み拝見だな
0900日曜8時の名無しさん垢版2017/11/30(木) 02:47:02.86ID:ep5b3AsE
井伊再興
0901日曜8時の名無しさん垢版2017/11/30(木) 06:58:10.38ID:RzzJTd7S
まずいな 残り一ヶ月で900になっちゃった
次スレどうしよう
0902日曜8時の名無しさん垢版2017/11/30(木) 08:34:07.29ID:aTDY8kwX
>>899
それで朝ドラで22.4%出せる人がなぜ大河では10%になるんだ?
あの年代の人なら田植えがどんなものかリアルで知ってるはずなんだが。

ちなみにゲゲゲの人は八重の桜も手がけたはずだが、大河では直虎に圧勝してるぞ
0903日曜8時の名無しさん垢版2017/11/30(木) 08:57:06.46ID:tTQ577h7
気分は役者の中年佐藤博行が出てない理由は?
0912日曜8時の名無しさん垢版2017/11/30(木) 09:46:12.93ID:qYq7cSD6
スケール感がないって批判は
最近のテレビ時代劇全般に言えることでは
0913日曜8時の名無しさん垢版2017/11/30(木) 10:47:30.65ID:BC17Ln6Q
>>907
たとえば平清盛や花燃ゆが、時間が経って名作と言われるようになったかどうか考えてみれば答えが見えてくるよ。
0917日曜8時の名無しさん垢版2017/11/30(木) 12:14:39.58ID:4UEFLcrs
>>913
【平清盛】
・盛大なアンチに劣らない熱狂的フリークたちが出現した放送当時の状況
・ヤフコメやDVDレビューに見られる高評価(高視聴率だった天地人などとは対照的)
・NHK内部総括における高評価〜素晴らしいドラマだったが種々の挑戦は時代に先んじすぎた
・異例にも外部から声を上げた多数の識者たち(ex玉三郎、著名学者たち、またいだてんの演出に参加する
大根仁〜清盛は脚本と映像のクオリティーが高すぎて一般視聴者を逃した)
・ツイ中心に今も続く熱心なファンたちによる絶え間ない作品鑑賞(エア再放送)と再放送要求
・多数の声に応えるかのように開始されたCS再放送の盛り上がり(他の再放送とは明らかに熱度が違う)
・同じくDVD再発売
・他方、極右からの中傷や低視聴率に便乗したマスコミによるお粗末なバッシングとは異なる
まともな作品批判を読むことが今もってない悲惨なアンチたちの現実

おたくは花燃ゆを同列に並べているが、これに相当する現象が花燃ゆにも認められるのか?
いや花燃ゆに限らなくとも良い(真田丸は似たところがありファンの数も一桁多いが、マスコミから
1年間礼賛され続け、民放人気ドラマが受賞するような賞〜目に見えるわかりやすい「評価」〜を
いくつか取り、今もって三谷を中心にチヤホヤされている点で異なる)。
カルトがー以外のボキャで答えて欲しい。だいたいおたくの言う「名作評価」って「誰」によるものなんだ?
まさか清盛が憎くてならない「自分」のことじゃないだろうな。それともウヨウヨいる2ちゃん与党たちのことか?
0919日曜8時の名無しさん垢版2017/11/30(木) 12:44:07.20ID:xJCUTrSG
言うまでもないけど史実通りに描かれる時代劇ってむしろ少数だよね
直虎だけやり玉にあがるのはちと考えもの
0920日曜8時の名無しさん垢版2017/11/30(木) 13:11:58.71ID:XEuJ263k
そういえばおんな城主もワースト3の低視聴率で終わるけど、ことさら低視聴率ネタで
マスコミから叩かれることはなかったし、内容的にも好意的な評がほとんどだった。
間違いなくNHK内部からも「よくやった」評価となる。ダメージ受けた役者もいない。
将来の再評価を待たずに、「もう一つの戦国模様に光を当てた」挑戦大河、
多数には受けなかったものの熱心なファンを獲得した、「隠れた名作」評価で推移するのではないか。
0922日曜8時の名無しさん垢版2017/11/30(木) 13:30:30.94ID:tGA98Cbg
TVCMも阿部サダヲ増えたからなぁ
再来年の大河決まったのもあるだろうけど、今やってる家康のイメージの良さも影響してるだろ
0923日曜8時の名無しさん垢版2017/11/30(木) 14:29:02.74ID:aTDY8kwX
花燃ゆも初期の頃はまだしもまともだったけど、
吉田松陰って何をしたやつなのかよぅわからなかった
行く先々で迷惑かけてただけにしか見えなかった
0925日曜8時の名無しさん垢版2017/11/30(木) 14:46:44.39ID:lLvQFyGO
>>917
清盛、平安末期のすさんだ京のようすがうまく描写できていた。
埃っぽくてね。
平安時代の雅な雰囲気しか認めたくない馬鹿な偉いさんとかが
NHKに文句入れてたよな。

映画並みの時代描写性、スゴイと思う。
あそこまで当時の雰囲気を感じたのは「風と雲と虹と」以来だわ。
0932日曜8時の名無しさん垢版2017/11/30(木) 21:20:15.17ID:B2l0xKQ5
>>928
そんな発言はこのスレでみかけたことが全くないが
そのヤシとやらはどこにいるんだ?
0933日曜8時の名無しさん垢版2017/11/30(木) 21:32:35.67ID:B2l0xKQ5
>>917
世の中には真実を知っている方がいらっしゃるのだなあ。
いないと思っていた。完全にあきらめていた。

「平清盛」を擁護しただけでバッシングされてたあの頃・・・
ようやく時代が追いついてくれたのか!うれしい!うれしいぞ!
0937日曜8時の名無しさん垢版2017/11/30(木) 23:39:25.13ID:wyjX1Mpe
井伊再興
0942日曜8時の名無しさん垢版2017/12/01(金) 06:59:53.53ID:ptMfkVep
>>939
絶対に西郷どんにからめてくる
0944日曜8時の名無しさん垢版2017/12/01(金) 08:37:34.79ID:8oujPgJj
>>919
まるきり面白くないから殊更史実が槍玉にあがる
0946日曜8時の名無しさん垢版2017/12/01(金) 11:44:15.07ID:eMLJpJXo
井伊谷の事
0949日曜8時の名無しさん垢版2017/12/01(金) 20:07:10.69ID:004BvWls
ヒストリアで応仁の乱やってるけど、最近の学説では
畠山義就を「はたけやまよしひろ」と読むんだ。
本当に歴史って日々の勉強が欠かせない学問だなあ。
0950日曜8時の名無しさん垢版2017/12/01(金) 20:19:51.59ID:004BvWls
わずか2日で950まで来た
0954日曜8時の名無しさん垢版2017/12/02(土) 07:54:17.55ID:tOxmCVFm
信玄や信長など人気武将がカッコよく活躍すれば盛り上がるのに
0956日曜8時の名無しさん垢版2017/12/02(土) 13:35:14.17ID:ZYMWHu2a
風貌も全然違う
0960日曜8時の名無しさん垢版2017/12/02(土) 17:25:23.74ID:/Q/7LGKC
最終回が近づいてくると
それなのに盛り上がるもんだよ
今回だって
0963日曜8時の名無しさん垢版2017/12/02(土) 20:07:16.83ID:cbbYXBM7
具体的にどこを誉めてたの?
0965日曜8時の名無しさん垢版2017/12/02(土) 20:32:55.35ID:cbbYXBM7
そもそも女主人公大河ドラマを見るオバサンがいるのか?
0967日曜8時の名無しさん垢版2017/12/02(土) 22:08:38.20ID:cbbYXBM7
コウちゃんもマオちゃんもマサミちゃんも
大河に出るとヒールになっちゃうのが問題なのよ
0970日曜8時の名無しさん垢版2017/12/02(土) 23:37:02.67ID:X3t1KXA5
井伊谷の事
0974日曜8時の名無しさん垢版2017/12/03(日) 06:48:56.54ID:TY3ffesB
その一定数のファンを喜ばせるドラマにしてほしいのに
0976日曜8時の名無しさん垢版2017/12/03(日) 09:30:12.54ID:9LRv+GhI
世間的にはヒールにしか見えない行動が
制作者には「面白いドラマ」と思って制作してるのが怖い
なんでここまで常識とズレてるんだろ?
0977日曜8時の名無しさん垢版2017/12/03(日) 09:49:13.17ID:lpJG4827
史実より娯楽優先の体質限界に来てるのかも
昭和を描くドラマに至ってはお話にならないとレベル
0980日曜8時の名無しさん垢版2017/12/03(日) 12:05:44.40ID:A1vVswtX
井伊谷
0981日曜8時の名無しさん垢版2017/12/03(日) 12:41:10.62ID:4/2Xa8Dj
近藤殿
0982日曜8時の名無しさん垢版2017/12/03(日) 14:24:26.18ID:9LRv+GhI
娯楽にすらなっていない
史実を知らず娯楽を知らず百作連敗
0983日曜8時の名無しさん垢版2017/12/03(日) 15:09:56.28ID:ODY5t0kK
( ´,_ゝ`)プッ
0985日曜8時の名無しさん垢版2017/12/03(日) 15:43:26.91ID:ODY5t0kK
わろてんかでも見てセンズリこいてろキチガイ
0987日曜8時の名無しさん垢版2017/12/03(日) 17:40:19.09ID:90VRcdf/
若いキャストばかりが物語をリードしているのは時代劇では違和感を感じるね
0991日曜8時の名無しさん垢版2017/12/03(日) 20:34:12.04ID:J0R52jfS
        /\
       /   \
        ̄j ̄ ̄ ̄l_
      、,/     \ ゙゙゙゙゙̄>、
     i"___,,,,,、、 ---‐'" 」      明智の風貌が全然違う
     l____,,、、--‐‐、''"
    /       .l;;;;;;;;;;;;i    
.   /         l;;;;;;;;;;;l
.   |__     __,,,,  l;;;、r.、!     
   '、__`   ´_,,  l;;;'.'´ l
    |'゙'` ノ ."'゙''"´  l;;'` ' ノ       
    |. / 、,      .、_ノ;|
    l  ` ''       l  ヾ'、      
    ヽ. ---     /  ./l l\、
     ヽ '''     ノ   ///:::::::`i`''-.、_    
  ,、-r‐''ヽ、,,,,,、.- '"   .//./:::::::::::l   l
'"´  .|   |::::|ヽ、   .,r'./ /:::::::::::;'   l
    |   |:::::| l ',  / / /::::::::::::;'   !
0993日曜8時の名無しさん垢版2017/12/03(日) 21:05:33.25ID:J0R52jfS
もう男が脱ぐのいいよ
女大河だけに女主人公のセクシーショットくらいたまには入らないのかよ
0994日曜8時の名無しさん垢版2017/12/03(日) 21:08:45.00ID:J0R52jfS
>>985
お前こそわろてんかを見て客商売のなんたるかを勉強しろ

「お笑いはサービス業、客の評価が全てざんす!
 自分のやりたいことしかしないのなら地下劇場で自主製作でもやるざんす!」
0996日曜8時の名無しさん垢版2017/12/03(日) 21:56:22.89ID:J0R52jfS
民放ドラマもさんざんじゃないか

「史実知らないからファンタジーで」
ファンタジーも知らないじゃないか
0998日曜8時の名無しさん垢版2017/12/03(日) 22:00:58.26ID:J0R52jfS
>>985
悔しかったらわろてんか以上の視聴率をたたき出してみせろ

もう大河ドラマをお前のセンズリにしてんじゃねえ
0999日曜8時の名無しさん垢版2017/12/03(日) 22:02:07.68ID:J0R52jfS
>>997
「北条時宗」くらいからかな
1000日曜8時の名無しさん垢版2017/12/03(日) 22:03:11.01ID:J0R52jfS
大河ドラマは教科書番組であってほしい
歴史の勉強になってこそブームが起きるものだ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 15時間 6分 27秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況