X



【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part115
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:27:46.44ID:MeyFcMKI
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>900以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>900以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/naotora/

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2017%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%a4%aa%a4%f3%a4%ca%be%eb%bc%e7%a1%a1%c4%be%b8%d7%a1%a1%cb%dc%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

■前スレ
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part114
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1509342687/

■ワッチョイのある時代劇板の避難所
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 ※ワッチョイあり【本スレ避難所】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1501391566/
0002日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:28:36.41ID:MeyFcMKI
■スタッフ
【作】森下佳子 【制作統括】岡本幸江/松川博敬 【プロデューサー】松川博敬
【演出】渡辺一貴/福井充広/藤並英樹/深川貴志/村橋直樹/安藤大祐 【時代考証】小和田哲男/大石泰史
【音楽】菅野よう子 【テーマ音楽 指揮】パーヴォ・ヤルヴィ 【テーマ音楽 演奏】ラン・ラン(ピアノ)【紀行演奏】五嶋みどり(ヴァイオリン)
【題字】Maaya Wakasugi  【語り】(竜宮小僧)中村梅雀 【風俗考証】佐多芳彦 【建築考証】平井聖
【衣裳考証】小泉寛明 【殺陣武術指導】久世浩 【所作指導】橘芳慧 【遠州ことば指導】小杉幸彦 【京ことば指導】井上裕季子
【馬術指導】田中光法【禅宗指導】細川晋輔 【芸能指導・考証】友吉鶴心【書道指導】金敷駸房 【直虎の手吹替】涼風花 【笛指導】稲葉明徳 
【鼓指導】田中傳一郎 【蹴鞠指導】上田恒弘/山本隆史 【立花指導】豊田光政/石渡雅史【農業指導】梅室英夫 【盆石指導】井関宗脩 
【囲碁指導】田尻悠人/奥田あや/鈴木伸二/河合将史 【彫刻指導】吉川瑞慶 【漢方薬指導】星野卓之 【算木指導】太田敏幸 
【医事指導】酒井シヅ 【綿加工指導】小倉三枝子 【鉄砲指導】高橋一美 【鍛冶指導】吉原荘二 【刺繍指導】宮ア静花 
【特殊メイク】江川悦子 【お灸指導】小林潤一郎 【助産指導】三宅はつえ 【水墨画指導】劉ヨン杲(ヨンは火へんに英)
【連珠指導】岡部寛  【林業考証】白水智 【伐採指導】萩原信一 【香道指導】井関宗脩 【草木染め指導】山崎和樹 【操船指導】國枝佳明
【タイトルバック植物監修】西畠清順 【資料提供】小和田泰経/夏目琢史 【副音声解説】宗方脩
【考証担当】大森洋平 【地図デザイン】竹内裕章/土屋裕一郎 【予告ナレーション】田中美央 【直虎紀行語り】徳永圭一アナウンサー

■関連映像
「おんな城主 直虎」ライブ編 【演出】ショウダユキヒロ 
柴咲コウ,三浦春馬,光浦靖子,梅沢昌代,真凛
弁士/鎮座DOPENESS,芸能集団/HIFANA,芸能集団リーダー/IZPON,梵天を持つ男/キンタカオ

「おんな城主 直虎」女子会編 【演出】ショウダユキヒロ
光浦靖子,梅沢昌代,真凛,ムロツヨシ,高橋一生,三浦春馬

「おんな城主 直虎」城主ライブ編  【演出】ショウダユキヒロ
柴咲コウ,貫地谷しほり,山口紗弥加,光浦靖子,梅沢昌代,真凛
弁士/鎮座DOPENESS,芸能集団/HIFANA,芸能集団リーダー/IZPON,梵天を持つ男/キンタカオ

「おんな城主 直虎」城主女子会編  【演出】ショウダユキヒロ
光浦靖子,梅沢昌代,真凛,ムロツヨシ

■関連スレ
おんな城主 直虎 キャスト予想スレ(実質part4)
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1493809739/
おんな城主直虎アンチスレ4
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1503464916/
【Ψ】おんな城主 直虎の視聴率を語るスレpart27
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1508624932/
【2017年 大河ドラマ】 おんな城主直虎 ネタバレスレッド part7
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1505792576/
【MVP】おんな城主直虎
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1483871995/

■過去スレ
001-100 https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1505643477/2
101-110 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1508666376/2
111 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1508176595/
112 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1508666376/
113 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1508829310/
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:28:52.38ID:MeyFcMKI
■出演者

おとわ→次郎法師→井伊直虎(祐圓尼/?-1582)…新井美羽(11)→柴咲コウ(36)
井伊直盛(信濃守/父/1526-1560)…杉本哲太(51)●
千賀→祐椿尼(母・新野左馬助の妹/?-1578)…財前直見(51)
亀之丞→井伊直親(肥後守/直満嫡男・許嫁/1536-1563)…藤本哉汰(13)→三浦春馬(26)●
しの(直親の正室・奥山朝利の娘/?-1585)…貫地谷しほり(31)
虎松→松下虎松→井伊万千代→井伊直政(直親嫡男/1561-1602)…佐藤恋和(1ヶ月役)→鈴木楽(4)→寺田心(9)→菅田将暉(24)
井伊直平(曾祖父/1489?-1563)…前田吟 (73)●
井伊直満(彦次郎/直平の息子・直盛の叔父/?-1545)…宇梶剛士(54)●
高瀬(春光院/直親の隠し子・信濃から来た少女/?-1634)…橋ひかる(16)→朝倉あき(26)
南渓和尚(瑞聞/大叔父/龍潭寺の住職/?-1589)…小林薫(66)
傑山(宗俊/龍潭寺の僧侶/?-1592)…市原隼人(30)
昊天(宗建/龍潭寺の僧侶/?-1644)…小松和重(49)

鶴丸→小野政次(但馬守/小野政直の嫡男/?-1569)…小林颯(11)→ 高橋一生(36)●
小野政直(和泉守/井伊家筆頭家老/?-1554)…吹越満(51)●
小野玄蕃(朝直/小野政次の弟/?-1560)…井上芳雄(37)●
亥之助→奥山亥之助→小野万福(朝之/玄蕃の嫡男/?-?)…佐藤一和(3)→荒井雄斗(11)→井之脇海(21)
なつ(しのの妹・小野政次の弟玄蕃に嫁ぐ)…山口紗弥加(37)
松下源太郎(清景/松下常慶の兄・しのの再嫁先/徳川家臣→井伊家臣/?-1597)…古舘寛治(49)※舘のへんは舎が正字
新野左馬助(親矩/伯父・今川家臣→井伊家目付/?-1564)…苅谷俊介(70)●
あやめ(新野左馬助の長女)…光浦靖子(46)
桔梗(新野左馬助の次女、狩野一庵の妻)…吉倉あおい(22)
桜(新野左馬助の三女)…真凛(26) ※当初「さくら」表記で発表
庵原助右衛門(朝昌/今川家臣→武田家臣→井伊家臣・桜の夫/1556-1640)…山田裕貴(27) 
奥山朝利(井伊家重臣/?-1561?)…でんでん(67)●
奥山孫一郎(井伊家重臣/朝利の嫡男、しの・なつの兄/?-1563)…平山祐介(46)●
奥山六左衛門(朝忠/井伊家重臣/朝利の次男、しの・なつの兄/?-1629)…田中美央(43)
中野直由(井伊家重臣/?-1564)…筧利夫(54)●
中野直之(井伊家重臣/中野直由の嫡男/?-1605)…矢本悠馬(27)
中野直久→松下直久(中野直之の弟)…山田瑛留(14)→冨田佳輔(25)※史実では直之の次男が松下養子に
今村藤七郎(正実/井伊直満・直親の家臣/?-1582)…芹澤興人(36)●※ドラマでは直親と共に討死
あばら家の男→瀬戸方久(豪商・井伊家臣/1525-1606?)…ムロツヨシ(41)
辰(瀬戸方久の配下)…山本圭祐(37)
たけ(おとわの乳母)…梅沢昌代(64)
梅(たけの姪)…梅沢昌代 ※たけと二役
弥吉(井伊家人)…蔵本康文(41)
井伊家人…せんだ雄太(37)
小坊主(龍潭寺)…森遥野(12)
小坊主(龍潭寺)…堀越俊哉(12)
小坊主(龍潭寺)…西口青翔(9)

鈴木重時(井伊谷三人衆/1528?-1569)…菅原大吉(57)●
近藤康用(井伊谷三人衆/1517-1588)…橋本じゅん(53)
菅沼忠久(井伊谷三人衆/?-1582)…阪田マサノブ(52)
鈴木重好(重時の子/徳川家臣/?-1635)…下川恭平(13)→安達優(?)

織田信長(1534-1582)…市川海老蔵(39)
佐久間信盛(織田家臣/1528?-1582)…坂西良太(63)
明智光秀(斎藤家臣→朝倉家臣→足利義昭家臣→織田家臣/1528?-1582)…光石研(56)

にゃんけい(南渓和尚の飼い猫/チャトラ)…のん(1)、りの(6) ※二匹一役、にゃんけいは愛称、劇中は名前無し
白黒にゃんけい(仮名) (祐椿尼の飼い猫/ハチワレ)…のりこ、あつあげ ※二匹一役
2代目にゃんけい(仮名)(南渓和尚の飼い猫/キジトラ)…キャベツ
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:29:12.23ID:MeyFcMKI
竹千代→松平元信→松平元康→松平家康→徳川家康(1543-1616)…阿部サダヲ(47)
瀬名→築山殿(家康正室/?-1579)…丹羽せいら(10)→菜々緒(29)
於大の方(伝通院/家康生母/1528-1602)…栗原小巻(72)
竹千代→徳川信康(家康嫡男/1559-1579)…吉田大輝(6ヶ月役)→吉田海斗(1歳役)→山田羽久利(4歳役)→小美野来希(11)→平埜生成(24)
徳姫(信康正室・信長長女/1559-1636)…植原星空(9歳役)
亀姫(家康長女/1560-1625)…尻引結馨(3歳役)
房(於大の侍女→家康側室)…佐藤玲(25)
石川数正(徳川家臣/1533-1593)…中村織央(30)
酒井忠次(徳川家臣/1527-1596)…塚本幸男(56)→みのすけ(52)※キャスト変更
本多忠勝(平八郎/徳川家臣/1548-1610)…高嶋政宏(52)
榊原康政(小平太/徳川家臣/1548-1606)…尾美としのり(51)
ノブ→本多正信(徳川家臣/1538-1616)…六角精児(55)
大久保忠世(徳川家臣/1532-1594)…渡辺哲(67)
菅沼定盈(今川家臣→徳川家臣/1542-1604)…吉見幸洋(50)
松下常慶(安綱/謎の山伏/1558-1624)…和田正人(38)
酒井小五郎(家康小姓)…タモト清嵐(25)
犬丸(家康小姓)…三村和敬(21)
釜吉(家康小姓)…百瀬朔(23)
弥七郎(家康小姓)…長村航希(23)
水野弥平大夫(忠勝/尾張国知多国衆/家康母の兄/?-1568)…長江英和(58)●※クレジットは水野。劇中書面で「水野弥平大夫」と判明
田中(榊原康政の家来)…赤木悠真(30)
都築(徳川家臣)…近江谷太朗(51)
鈴木(徳川陪臣)…原金太郎(66)
伊奈(徳川家臣)…奥田洋平(41)
近藤武助(信康小姓)…福山翔大(22) 

北条氏康(北条早雲の孫、幻庵の甥/1515-1571)…鶴田忍(71)●
北条幻庵(北条長綱/北条早雲の四男/1493?-1589?)…品川徹(81)

武田信玄(晴信/1521-1573)…松平健(63)●
武田義信(信玄嫡男/1538-1567)…オレノグラフィティ(32)●
鈴(嶺松院/今川義元の娘・武田義信正室、後室/?-1612)…岸茉莉(27)
武田勝頼(諏訪四郎/信玄四男/1546-1582)…奥野瑛太(31)
武田勝頼の妻(龍勝院/遠山直廉の娘、信長の姪・養女/?-1571)…黒川心(14)● ※第25回クレジットは役名無し(女優名のみ)
山県昌景(武田家臣/1529-1575)…山本龍二(63)●

今川義元(1519-1560)…春風亭昇太(57)●
龍王丸→今川氏真(義元嫡男/1538-1615)…中川翼(11)→尾上松也(32)
北条の娘→春→早川殿(蔵春院/氏真正室・北条氏康娘/?-1613)…西原亜希(30)
寿桂尼(義元の母/?-1568)…浅丘ルリ子(77)●
太原雪斎(臨済宗の僧・今川家の軍師/1496-1555)…佐野史郎(61)●
佐名(瀬名の母・直平の娘/?-?)…花總まり(44)●
関口氏経(今川家重臣/?-?)…矢島健一(61)
岩松(今川家の検地奉行)…木村祐一(54)
朝比奈泰勝(今川家臣→徳川家臣/1547-1633)…ヨシダ朝(56)
小倉資久(内蔵助/今川家臣→武田家臣/?-1575)…関貴昭(47)●
庵原忠胤(安房守/今川家臣/?-?)…志村東吾(48)
日根野弘就(備中守/斎藤家臣→今川家臣→浅井家臣→織田家臣→豊臣家臣/1518?-1602)…本間剛(48)
刀傷の男(元康の偽物)…星田英利(46)
寿桂尼の侍女(尼僧)…小山萌子(41) 
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:29:31.11ID:MeyFcMKI
大沢基胤(堀江城城主・今川系国衆→徳川家臣/1526-1605)…嶋田久作(62)
中安兵部(定安/堀川城守将・大沢配下→徳川家臣/?-1570)…吉見一豊(51)●
山村修理(堀川城守将・大沢配下/?-1569)…相島一之(55)●
尾藤主膳(堀川城守将・大沢配下/?-1569)…朝倉伸二(54)●
竹田高正(堀川城守将・大沢配下/?-1569)…長尾卓磨(36)●

旅の男→龍雲丸(盗賊団・龍雲党の頭)…能浦航汰(15)→柳楽優弥(27)
力也(龍雲党の一味)…真壁刀義(44)●
モグラ(龍雲党の一味)…マキタスポーツ(47)●
カジ(龍雲党の一味)…吉田健悟(24)●
ゴクウ(龍雲党の一味)…前田航基(18)●
たまき(龍雲党の一味)…染野有来(17)
龍雲党の少年…石井凜太朗(11) 
龍雲党の少年…小溝 凪
龍雲丸の父…唐橋充(40)●
盗賊の男(龍雲丸の師)…岩田知幸(47)

中村与太夫(気賀の商人、中村屋の主/1531?-1609?)…本田博太郎(66)
伊勢屋(気賀の商人)…松尾貴史(57)
熊野屋(気賀の商人)…小倉一郎(66)
舞坂屋(気賀の商人)…春海四方(59)
鈴木屋(気賀の商人)…前田淳(51)
中村屋の手代…井川哲也(51)
気賀の女…片山萌美(27)
遊女…西上まなみ(25)
遊女…橘沙奈(27)

甚兵衛(瀬戸村の長)…山本學(80)●
八助(瀬戸村の百姓)…山中崇(39)
角太郎(瀬戸村の百姓)…前原滉(24)
富介(祝田村の百姓)…木本武宏(46)TKO
福蔵(祝田村の百姓)…木下隆行(45)TKO
あかね(富介の娘)…桃瀬美咲(24)※第22回クレジットは「富介の娘」
亭主…森下能幸(54) ※竜宮小僧説話の農民と二役
亭主の女房…三鴨絵里子(47) ※竜宮小僧説話の農民の女房と二役
村の女…柴田浩味(35)
市場の店主…小杉幸彦(61)
老婆…吉田妙子(82)
五平(井平村の鍛冶職人)…おかやまはじめ(53)
又吉(瀬戸村に流れてきた百姓)…すわ親治(64)
禰宜(蜂前神社)…ダンカン(58)
和尚(近藤康用の菩提寺・冨賀寺)…不破万作(71)※紀行の解説では「覚禅」で近藤康用の弟

竜宮小僧・河三郎…新井美羽 ※おとわ・次郎法師と二役
北条の密使(山伏)…田中章(49)プリンプリン●
若侍(北条の密使の子)…稲葉友(24)
武田の間者(商人)…駒木根隆介(36)
ヒサ(遊び女)…辻本瑞貴(28)※信玄が吐血して倒れるのを目撃
南蛮商人…オジエル・ノザキ(43)

【第16回の瀬戸方久の茶屋の客】
山伏…G.G.佐藤(39)元プロ野球選手
商人…飯尾和樹(48)ずん
僧侶…やす(47)ずん
武者…中野剛(48)
旅人…山田将伍(30)
鼓打つ人…望月左太寿郎

※●…すでに死亡(本放送時にその人物が退場した時点と最終回終了時から俳優の年齢更新はしません)
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:29:50.75ID:MeyFcMKI
■日程・関東・関西視聴率・サブタイトル・演出

第01回(01/08) 16.9%  17.3% 「井伊谷の少女」・・・渡辺一貴                  
第02回(01/15) 15.5%  17.6% 「崖っぷちの姫 」・・・渡辺一貴
第03回(01/22) 14.3%  17.8% 「おとわ危機一髪」・・・渡辺一貴
第04回(01/29) 16.0%  18.2% 「女子にこそあれ次郎法師 」・・・福井充広
第05回(02/05) 16.0%  16.7% 「亀之丞帰る 」・・・渡辺一貴 
第06回(02/12) 14.5%  15.5% 「初恋の別れ道 」・・・渡辺一貴
第07回(02/19) 12.9%  14.2% 「検地がやってきた」・・・福井充広 
第08回(02/26) 13.4%  14.5% 「赤ちゃんはまだか」・・・福井充広 
第09回(03/05) 14.0%  14.3% 「桶狭間に死す 」・・・藤並英樹
第10回(03/12) 12.5%  12.1% 「走れ竜宮小僧 」・・・藤並英樹
第11回(03/19) 13.7%  15.7% 「さらば愛しき人よ 」・・・渡辺一貴
第12回(03/26) 12.9%  15.8% 「おんな城主直虎 」・・・渡辺一貴
第13回(04/02) 13.1%  11.2% 「城主はつらいよ 」・・・渡辺一貴
第14回(04/09) 12.9%  13.3% 「徳政令の行方 」・・・福井充広
第15回(04/16) 14.4%  14.1% 「おんな城主対おんな大名」・・・福井充広
第16回(04/23) 13.7%  12.4% 「綿毛の案」・・・藤並英樹
第17回(04/30) 11.0%  13.9% 「消された種子島」・・・藤並英樹
第18回(05/07) 14.3%  15.2% 「あるいは裏切りという名の鶴」・・・藤並英樹
第19回(05/14) 13.6%  13.3% 「罪と罰」・・・渡辺一貴
第20回(05/21) 14.5%  14.6% 「第三の女」・・・藤並英樹
第21回(05/28) 13.2%  14.4% 「ぬしの名は」・・・渡辺一貴
第22回(06/04) 12.1%  13.2% 「虎と龍」・・・渡辺一貴
第23回(06/11) 12.3%  12.6% 「盗賊は二度仏を盗む」・・・深川貴志
第24回(06/18) 12.4%  14.0% 「さよならだけが人生か?」・・・深川貴志
第25回(06/25) 12.3%  13.3% 「材木を抱いて飛べ」・・・藤並英樹
第26回(07/02) 12.4%  13.2% 「誰がために城はある 」・・・渡辺一貴
第27回(07/09) 12.4%  11.7% 「気賀を我が手に」・・・渡辺一貴
第28回(07/16) 12.0%  12.1% 「死の帳面」・・・村橋直樹
第29回(07/23) 11.9%  12.3% 「女たちの挽歌」・・・福井充広
第30回(07/30) 11.3%  12.6% 「潰されざる者」・・・藤並英樹
第31回(08/06) 10.6%  12.6% 「虎松の首」・・・藤並英樹
第32回(08/13) 12.0%  11.3% 「復活の火」・・・村橋直樹
第33回(08/20) 12.4%  13.5% 「嫌われ政次の一生」・・・渡辺一貴
第34回(08/27) 11.2%  12.9% 「隠し港の龍雲丸」・・・渡辺一貴
第35回(09/03) 11.3%  12.7% 「蘇えりし者たち」・・・渡辺一貴
第36回(09/10) 12.1%  11.0% 「井伊家最後の日」・・・福井充広
第37回(09/17) 13.3%  16.6% 「武田が来たりて火を放つ 」・・・藤並英樹
第38回(09/24) 11.7%  12.8% 「井伊を共に去りぬ」・・・藤並英樹
第39回(10/01) 11.7%  13.8% 「虎松の野望」・・・渡辺一貴
第40回(10/08) 11.6%  13.6% 「天正の草履番」・・・渡辺一貴
第41回(10/15) 11.8%  13.1% 「この玄関の片隅で」・・・安藤大祐
第42回(10/22) 11.9%  16.2% 「長篠に立てる柵」・・・福井充広
第43回(10/29) 12.9%  13.7% 「恩賞の彼方に」・・・藤並英樹
第44回(11/05) --.-%  --.-% 「井伊谷のばら」・・・
第45回(11/12) --.-%  --.-% 「魔王のいけにえ」・・・
第46回(11/19) --.-%  --.-% 「悪女について」・・・
第47回(11/26) --.-%  --.-% 「決戦は高天神 」・・・
第48回(12/03) --.-%  --.-% 「信長、浜松来たいってよ」・・・
第49回(12/10) --.-%  --.-% 「本能寺が変」・・・
最終回(12/17) --.-%  --.-% 「石を継ぐ者」・・・

■総集編 第一章「女子にこそあれ次郎」(5/5)午前8:15〜午前9:15

※日程・サブタイトルは変更の可能性あり ※第01回は60分拡大版 
※第26回(07/02)は総合テレビ都議会議員選開票特番のため20:15〜21:00繰り下げ放送
※第42回(10/22)は総合テレビ衆議院総選挙開票特番のため19:10〜19:55繰り上げ放送
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:30:34.27ID:MeyFcMKI
事情があって早めに立てました。
申し訳ありませんが、前スレが終わり次第移動をお願い致します。
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:15:44.31ID:qwchk9n7
井伊直盛
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:33:10.99ID:NvVaeUTL
●静岡の浜松でおすすめのところ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1458656509/

●11月11日・12日、   映画イベント! 『 はままつ映画祭 2017 』、  開催です!

 ”日本映画の黄金期を築き数多くの名作・話題作を生み出した”「 浜松市出身の映画監督・故;木下惠介 」を顕彰するために2002年から始めた映画祭です!ぜひ、お越しください!
http://www.hamamatsu-eigasai.com/event2017.html
http://www.hamamatsu-eigasai.com/kobojoei.html
http://www.hamamatsu-eigasai.com/

 (今回の会場ともなる 「木下惠介記念館」 ) http://www.hcf.or.jp/facilities/kinoshita/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E4%B8%8B%E6%83%A0%E4%BB%8B#/media/File:Keisuke_Kinoshita.jpg
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E4%B8%8B%E6%83%A0%E4%BB%8B

 木下惠介記念館と鴨江アートセンターの「2つの会場」で、「劇場用映画やアニメーション特集、自主制作作品など約40作品」を上映します。
「プロが制作したクオリティーが高い作品や有名な出演者がいるなど」の理由で選ぶのではなく、「観客が見た時におもしろく、心が動くような作品」で選考されています。
https://hamamatsu.keizai.biz/headline/1907/

●『 浜松餃子まつり2017 』  全国からご当地餃子が大集結!  2017年11月11日〜2017年11月12日土曜日、日曜日  10:00〜16:00
https://pbs.twimg.com/media/DM81XiUU8AANa3j.jpg
http://img02.hamazo.tv/usr/h/a/m/hamamatsugyouza/IMG_3988.JPG 
http://img01.hamazo.tv/usr/d/o/l/dolphin2/%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E9%A4%83%E5%AD%90%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A2012s014.jpg  
 (浜松餃子まつり2017 ステージ情報詳細) http://hamamatsugyouza.hamazo.tv/

●「おんな城主 直虎」で登場! 「 大沢家が居城 」した「 堀江城 」のあった「舘山寺温泉・庄内地区」で、歴史探訪する『 庄内ウォーキング! 』 ※無料 2017年11月11日
http://www.kanzanji.gr.jp/wp-content/uploads/2017/10/6c3c409cabd3852944650c0cdcc2faab.jpg
http://www.kanzanji.gr.jp/event/2532/

●「浜松なるほど!アカデミー平成29年11月号」 発刊!  「今月開催!サウンドデザインフェスティバル!音楽のまち・浜松」「井の国 浜松 直虎さんぽ」等、各々!
https://www.youtube.com/watch?v=sXjEwjVPqCk

●天浜線で、大河館から 『 はままつフルーツパーク』 へ    公式ホームページ;http://www.tokinosumika.com/hamamatsufp/
「11月11〜30日」に「入園無料」サービス!   http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/421464.html
今月のイベント情報   http://www.tokinosumika.com/hamamatsufp/eventinfo/
「11月11日〜2018年1月14日」にはイルミネーション、「日本最大級の噴水イルミネーションショー」をはじめ、
「全長150メートルの光のトンネル」、「高さ15メートルのツリー」など、「計約300万球のイルミネーション」で園内を幻想的に彩る!
http://www.tokinosumika.com/hamamatsufp/data/eventinfo/images/1_20170909taV6BZSp.jpg
「11月11、12日の午後6時から」は「花火ショー」も開催する予定!、昨年の花火ショーには2日間で延べ7千人が来場。

●『浜松市博物館 』 〜 テーマ展 「 井伊直虎と遠江の国衆 」  11月18日 〜平成30年1月14日 (※申込締切日有り・期日注意!)

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hamahaku/02tenji/theme/naotoratokunisyu.html
徳川十六将図 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hamahaku/02tenji/theme/images/jyurokusyouzu.jpg
「会期中のイベント」
<特別講座>(共通)時間:午後2時〜4時  場所:博物館講座室  聴講料:無料(高校生以上の方は入館料 大人300円 高校生150円)
第1回「戦国時代の浜松と国衆」 日程:11月26日(日曜日)
 講師:鈴木将典(江東区芭蕉記念館学芸員) 申込締切:11月11日(土曜日)必着
第2回「徳川家康浜松在城時代の遠江の城」 日程:12月10日(日曜日)
 講師:加藤理文(日本城郭協会学術委員会副会長) 申込締切:11月25日(土曜日)必着
第3回「堀川一揆の真実-小野但馬守の立場-」 日程:12月17日(日曜日)
 講師:森田香司(静岡県地域史研究会事務局長) 申込締切:12月2日(土曜日)必着
第4回「遠州引間飯尾氏の興亡」 日程:1月14日(日曜日)
 講師:糟谷幸裕(戦国史研究会会員) 申込締切:12月27日(水曜日)必着
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:05:44.95ID:4Qcbb+8C
こちらにも書いておきます。

保管庫更新しました。

>>3
千賀→祐椿尼(母・新野左馬助の妹/?-1578)…財前直見(51)●
>>4
近藤武助(信康小姓)…福山翔大(22)●

>>6
第44回演出:藤並英樹
0011日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:17:31.78ID:OrE0VP/Z
明日の鶴瓶の家族に乾杯のゲストはムロツヨシ
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:23:05.32ID:Qoz7lHVp
中野の元気な怒鳴り声がなくなって寂しいんだけど、
ひょっとして視聴者の間では評判悪かったのだろうか。
今は直虎の下じゃないからしょうがないけど。
0013日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:27:12.59ID:IqC1VfWU
万福ってただ一緒についてるだけで一緒に出世してるね
微妙に違うのか?

虎松が主役でやってたほうがおもしろかったな
あーもうすぐ終わりかーロスになりそうだわ
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:27:39.81ID:bDSG3rSQ
先週の岡崎の恩賞まで手が回んなかったのも伏線になってんだなあ
そういう不満を武田につけこまれたと

そして武田の謀略担当は勿論モフモフ着てる人
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:30:18.44ID:P8wQhMpO
何か武田って間者多くないか。
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:31:33.59ID:IqC1VfWU
セコムの傑山さんがくそかっこいい・・・セリフないのに
かっこよすぎだろう
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:31:40.08ID:jVmeIfje
おじさんたちが若者を温かく見守る感じが微笑ましいね
学校の先生と生徒みたいにも見える
万千代は年取ったら直平みたいな爺さんになるのかなー
0019日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:31:47.63ID:Dyg2PucG
>>14
風林火山で兄昌輝といっしょに
槍の練習してた
あの小さい子が
草刈さんの顔思い出すと笑えるけど
0020日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:31:59.50ID:8SjWNVW8
酒井がラスボスみたいにブラックだったのは海城攻めの時だけで

今はただの気のいいオッちゃんになっている理由を

誰か明快に説明してくれw
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:32:21.06ID:SSSLjNOW
>>14
兄貴二人が長篠で散って当主におさまって今勝頼の元で一生懸命働いているからあり得るw

昨年に続きチーム徳川はいいな!
正信が出なくて寂しいよ
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:33:21.96ID:56LUdXfS
前スレの998
傷見せるシーン一瞬ジョーかなあとNHK挑戦しすぎじゃねぇ?と一瞬だが焦った
また少年マンガ大河って叩かれちゃうよ?
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:37:52.26ID:Dyg2PucG
>>27
レーザー光線とスモークの中にいる
ナベケンの馬上政宗は小学生の心打ちぬいた
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:39:48.67ID:85VCYeto
なんだかんだ万千代らの成長を期待してたんだろうなぁ
4年見守ってやっと来たかニヤリみたいな嬉しそうな感じが皆うまかった
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:40:15.99ID:yG3OzjAf
>>20
”ただの気のいいオッチャン”にはまだ見えないなあw
普段から表情読めない人だし、皮肉っぽい顔のが多い気がするし

今まで見てて思ったのは、戦場を離れると家臣として穏やかに
家康のそばに控えている人ってこと
気賀の悲劇の何回かあと、縁側で碁をうつ家康の近くにいたけど
最初それが酒井だと気がつかなかった
0035日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:40:20.26ID:8xHSgzUv
>>31
あいつ力入り過ぎだよな!

菅田も10月からじゃなかったら3ヵ月以上もたないよな
あの演技
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:41:06.72ID:SSSLjNOW
長生きと言えば去年のお兄ちゃんは長生きだったが
今年の昊天さんは今の時点からあと66年も生きるぞw
直虎が死んでからも62年生きるw
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:41:33.95ID:iRDaZ13I
直政主役のが良かったのにってくらい最近のは面白い
あと5週?で終わりなの勿体ないなぁ
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:42:44.39ID:Dyg2PucG
>>36
去年の兄ちゃんは
4代家綱の時代までだからな
今でいうと戦前の政治家知ってるようなもん
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:43:58.53ID:BuK+Q+b5
これさっさと寅松にバトンタッチしてたほうが絶対面白かったわ 直虎7月くらいで死んでさよならしてほしかったなー
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:44:03.30ID:bDSG3rSQ
但馬の話あっての今だし俺は必要だったと思うが
ただしもう少し但馬が死ぬとこまで短くても良かったかも、とは思う
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:45:57.65ID:ooWz3Par
>>36
親父の卑怯っぷりと、弟の反体制行動と、
鬼嫁の尻の下に敷かれたのと、幕府のイビリがなければあと40年は生きれたのに…
ていうかそんなストレス抱えながら80歳オーバーまで生きる兄貴すげぇ強メンタル
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:46:08.61ID:qTMxlHGn
直政役や家康、瀬名役のスケジュールの都合でこうなったのだろうけど、
直政編はもっと長くても良かったな

結果的に、
子役編1〜4回、直親編5〜12回、城主編13〜31回、流転編32〜38回、直政編39〜最終回
という構成になったが、本来はこうしたかったはず
子役編1〜4回、直親編5〜15回、城主編16〜25回、流転編26〜33回、直政編34〜最終回

来週の築山事件とか前提のストーリー含めて3回くらいやってもよかった
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:48:11.14ID:ooWz3Par
>>43
りゅううんまるとかあの辺りばっさりカットで良かったと思う
あと三ヶ月早く今の流れになってたらなあ…
脚本に難はあるけど、やっぱ徳川四天王は面白いわ
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:51:10.25ID:NvNeXx28
酒井も殿や徳川の為なら自ら汚名を着ようがやり通すタイプだから
万千代が小細工に走ったり暑苦しく血気盛ん過ぎたりしても共感出来るんだろうな
榊原酒井忠勝のどの重臣にも一目おかれる気性
出世するには重要人物から疎まれたら円滑じゃないよね
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:51:51.42ID:oar8/0su
柴咲もなんでこんなの受けたんだろう
主役いらないよねこれじゃ
バカみたい
0055日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:53:16.71ID:4Qcbb+8C
公式ツイより

本日放送第44回で、祐椿尼を演じた #財前直見 さんクランクアップ!
#柴咲コウ さんから花束を受け取った財前さんは瞳を潤ませながら
「とっても幸せな1年間でした」とご挨拶。柴咲さんも母上の言葉に涙が…!
https://pbs.twimg.com/media/DN3iW9vUMAAGt4T.jpg
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:53:43.73ID:NvNeXx28
酒井自身も年食ってるのもあるだろうな
若武者の頃は万千代のように頭おかしく見えるぐらい働いてたのかな
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:54:31.82ID:nqdOaJha
>>37
直政出世物語はぎっちり詰まってるからそれなりに面白いのであって、あんまり長くてもダレたと思う。
史実エピが足りなくて、基本的にほとんど創作エピソードで埋めるしか無いのは同じことだし。
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:54:48.35ID:SSSLjNOW
>>51
身体はって殿の盾になったから忠勝からの評価は確実にあがったな
康政からは紐の結び目の観察力を評価されそうだ
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:55:42.23ID:OrE0VP/Z
>>36
ちょっと待て
直虎あと4年で死ぬのか
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:56:59.55ID:qTMxlHGn
まあ遅きに失したとはいえ、ドラマは盛り上がってきたね
ツイッターのトレンドで万千代が今週も1位
視聴率も徐々に上がってくるはず
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:57:04.76ID:BVm514xn
傑山も昊天も見せてくれるけど、このまま地味な役回りで終わらずラストは万千代に続いて吶喊してほしいな
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:57:32.96ID:bDSG3rSQ
他の四天王の描き分けいいね
冷静な康政、爽やかな忠勝、皮肉屋の忠次
0064日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:58:10.91ID:KwJqDL/B
>>46
自分の勝手な憶測と願望を作り手の構想にすり替えてるだけじゃんか
早々に脱稿した森下が考えた通りのペース配分だ
だいたいダブル主演ではなく建前上あくまでもおんな城主の一代記
0065日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:59:29.67ID:BVm514xn
忠勝兄貴は期待通りの爽やか猛将ぶりだが康政の静かな存在感が一番痺れる
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:01:58.41ID:SSSLjNOW
>>60
今天正六年
武田滅亡やら本能寺やら伊賀越え、直虎死去が天正十年

万千代の登場はあと二ヶ月早いくらいが良かったね
万千代パートが面白いから終わりが見えちゃっているのがほんと惜しいよ
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:35.10ID:8SjWNVW8
でも冷静に言うけど

井伊直政なんてまったく大したことない武将だったよな?

これまでの大河でも取り上げられたことなどまったくない
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:03:09.42ID:qTMxlHGn
>>65
忠勝役の人は八重ではクセ者だったのにな
高嶋兄弟は多芸だな
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:04:42.30ID:Dyg2PucG
>>68
毛利元就の
尼子晴久は脳筋の嫌な奴
高嶋弟は足利直義豊臣秀長と
兄貴に振り回される2大弟演じてるw
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:05:13.39ID:FYn49Q9z
面白くなってきたな
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:05:46.83ID:BVm514xn
いくさは何が起こるか分からぬ なんて言ってるけど、言われてた母上様こそが一番よくご存知ですわな
桶狭間で
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:06:29.68ID:NvNeXx28
康政の信頼をこの四年で得て居なったら今回の手柄も
俺にも報告せず黙って事を運び、殿を囮にするとは何事か
といちゃもんを付けられて左遷させらてもおかしくないからな
先輩に恵まれてるわな
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:06:49.05ID:oq5vSai/
直政パートはドラマとして面白いけど、主役は直虎だよね?
二人が井戸で話してる時に弁天小僧のBGMが流れたのが良かったけど、
二人は分かり合えないまま終わるのけ?
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:10:16.84ID:qTMxlHGn
子役時代にもっと直虎と接点が欲しかったな
出番が多かったわりに親子的な関係が薄かった
0081日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:11:18.09ID:qTMxlHGn
>>67
官兵衛の時の東幹久も目立たなかったな
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:11:57.75ID:ZJgi/pyx
>>75
ネタバレによると、万千代パートは今回で終了

来週からは築山事件と本能寺で、家康と直虎が主役
万千代は目立たなくなり直虎さんスゲーってなる
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:12:15.77ID:kxHFsrBX
直虎母親の数年後に死ぬの?もう母しんんでから何年かたった?
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:13:19.28ID:Dyg2PucG
>>67
葵徳川三代だと
勝野洋が
可児才蔵だまして
前線出て鉄砲撃って
先陣の功上げてる場面がある
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:13:47.10ID:qTMxlHGn
>>79
そう
長州人で八重兄妹に立ちはだかる敵役だったが、
ひそかに八重ジョーの間を取り持ったり、
隠居後もジョーの大学経営を援助してやったり、良い役だった
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:14:10.14ID:BVm514xn
龍雲丸に続いて弁天小僧という謎の盗賊が現れ近藤さん激おこ
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:14:53.99ID:P8wQhMpO
おいおい、直虎も直政も30代で死んじゃうのか!!!?、大河でとりあげるには短命
じゃないか。
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:15:33.54ID:65x5lMhk
直虎パートになると面白くない
もうずっと直政にしてくれ
0093日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:15:55.50ID:NvNeXx28
南渓和尚が年々老衰していく演技をつけてて凄いなと思うんだが
あのたぬき爺直虎さんより長生きなのよな
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:17:42.88ID:GnSUNKHy
>>53
柴咲コウは貧乏くじ引いたよな
女大河といいつつ、脳筋の凡庸なヒロインで、武門の誇りも棄て去った農婦に落とされた

ほぼ一年、美貌もいかせない麗子像カット
高橋一生や菅田将暉の引き立て役だわな

もはや尾美としのりだけが楽しみ
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:17.23ID:oq5vSai/
今回、一気に収拾つか最終回へ向けて舵を切った感じがする。
直虎の出演時間とかで。
直虎は直政の伊賀越えの無事を祈願するのかな。
二人は和解するのかな?
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:26.39ID:P8wQhMpO
この時代は今の時代よりもストレス半端なかったんじゃないか。
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:49.22ID:bDSG3rSQ
尾美さんいいよね
忠吾のイメージあったけど、あんな抑えた役もかっこよくこなすとは
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:21:17.55ID:yG3OzjAf
祐椿尼が亡くなる前に家臣一人一人に手紙を残していた場面を見て
桶狭間の時も無くなった家臣の遺族に手紙を書き送っていたのを思い出した
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:00.51ID:D5I1qdms
>>12
始めの頃はウザかったんだが
之の字いないと寂しく感じるようになったわw
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:55.21ID:oipzyxQ7
万千代と直虎のシーンすごく良かった!
菅田将暉苦手だったけど、この役合ってるね。
今日が一番面白かった。
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:24:51.15ID:P8wQhMpO
直政がなかなか起きなかったとき、てっきり何者かに刺されて起きれなかったと思ったわ。
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:24:59.66ID:sPrOA0kr
>>95
泥だらけになるヒロインだから自分に話が来たんだと納得したらしいよ
キレイなお召し物で座ってるだけの姫はより性に合ってるってさ

色々斬新な大河だったからいいじゃないか
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:02.07ID:qTMxlHGn
>>103
最近出番が少ないが、出てくるといい仕事してる
信長に茶碗もらったりとか

去年の長澤まさみの男バージョンみたいだなw
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:26:33.84ID:qTMxlHGn
>>101
尾美というと、どうしても三谷の元嫁思い出す
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:28:22.03ID:oq5vSai/
近藤さんは井伊に詰めてるみたいだけど自分の領地経営は大丈夫なのか?
信康がドラマ的に去年の秀次そっくりで死亡フラグが立ちまくり
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:30:16.86ID:qTMxlHGn
ここまでこの大河で役者として評価が上がったのは、
氏真役の尾上
之の字役の矢本
近藤役の橋本

このくらいかな
一生や菅田とか元々人気あった組は関係なさそう
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:31:42.58ID:sPrOA0kr
築山殿と嫡男のアレ 長年濡れ衣だと思いこんでいたが
事実だって書いてるサイトが多くて混乱中
実際のところ本当に武田と通じていたの?
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:31:51.78ID:Qoz7lHVp
血気盛んな若手俳優を、ベテラン勢が生温かく見守っているのがいいねw
俳優陣と役がシンクロしている感じ。
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:33:26.06ID:GnSUNKHy
認知度という意味では大河は幅広い層に対してすごく大きいと思うぞ
うちの両親は、高橋一生も菅田将暉も
この大河でやっと覚えたからな
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:34:03.53ID:M/bGcx7P
>>116
おっとっと
セリフがほぼないくせに、存在感が異様に高かった
究極の演技とされる「無言の演技」を極めた

春風亭太守様を忘れてはいかんよ
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:35:11.83ID:x2QJz6YW
菅田将暉の顔芸、毎回面白いな。民王を思い出すw
万千代は結果は出せるが、相当な癇癪持ちって感じか。
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:35:36.07ID:jVmeIfje
>>112
戦場で敵と戦ったことになってたんだっけ?
万福からなつへの手紙も、それと矛盾してない内容だったかな
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:36:05.06ID:M/bGcx7P
>>123
一生なら軍師官兵衛でも出てた
官兵衛の腹心である井上九郎衛門で
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:36:24.70ID:GnSUNKHy
>>123
名前まで覚えてなかったんだよ
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:37:52.21ID:65yFP+DE
>>118
武田の謀略があったのは事実
それも信康に近い陪臣が寝返ってた
只信康と築山殿本人が関わってたかは不明
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:38:51.20ID:oq5vSai/
春風亭太守様か・・今川・・誰だっけ?
サッカー氏真とジュケーニのインパクトが強すぎて
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:38:57.15ID:FmETaGWo
ここ数週、マンチョが主役だな
いいマンチョ、おおマンチョ
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:39:29.11ID:AIecs3mx
因みに家康が鯛の天ぷらで人生がターンオーバーしたのも藤枝の田中城での鷹狩りな
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:41:42.69ID:M/bGcx7P
http://chusan.info/mukashi4/311mukashi.htm

今昔物語には子だねのカブというオナニー話がある

ある男が畑にあるカブを取って、穴をあけてチンチンを突っ込んで射精して退散。
しばらくして農家の若い娘が自分の畑をみると、穴が開いたカブが地面に転がっている
不思議に思いつつも、そのカブを食べると妊娠してしまいましたというお話
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:42:30.29ID:8xHSgzUv
>>132
風林火山 市川亀治郎がやってた御館様の隣にいつもいた駒井
新選組 会津の殿(松平容保)の弟の桑名殿
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:42:37.42ID:AsoTXFxQ
>>120
そういや、若手俳優への反応がすこぶる悪い家族に乾杯のジジババたちも
官兵衛に出てた松坂桃李のことはあんた知ってるよって言ってたなあ
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:42:47.34ID:sPrOA0kr
一生って見てたけど覚えてない人 筆頭なんだよな
かなり長年にわたって視野に入っていたはずなのに 不思議な役者だ
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:43:34.16ID:AIecs3mx
>>67
葵で関ヶ原の一番槍で福島正則と抜け駆けしただのしてないだので揉めてたな。あの時の直政役は山下真司だっけ?
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:44:24.21ID:iBW/tcLc
>>23
少年マンガ大河上等だろ。面白ければいいわ。今まで江とか最高にくだらない少女マンガ大河があったんだから。
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:44:46.06ID:LGPSux7W
直政主役になってからめっちゃおもしろいけど
最初から直政メイン主役だったらこんな性格設定できなかったんじゃないかな
すごい性格だよね
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:45:17.90ID:BVm514xn
殿をお守りした(嘘は言ってない)
寝所で功名を挙げた(嘘は言ってない)
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:45:58.69ID:qTMxlHGn
>>142
今の朝ドラのキャストが官兵衛すぎるからなw
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:46:33.03ID:8xHSgzUv
>>148
万千代「どうにかして井伊から薬をタダでせしめる方法は無いだろうか?」
どうみても悪役ですありがとうございました
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:46:47.62ID:oq5vSai/
言われてみれば一生が出無くなってスレも過疎って鈍化したかな?
良くも悪くも一生の出てた時にはスレ進行が早かった感じがする。
俳優ファンって視点だけだと、出無くなったら終わり?見ないのかな?
これまで見続けてきたドラマを、断ち切れるのかな?
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:48:33.77ID:qTMxlHGn
>>123
官兵衛で一生は大役だったわりに、印象に残ってるのは味噌汁ネタだけw
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:49:15.53ID:sPrOA0kr
>>130
やっぱり腹を切らされたのは 嫁姑の関係がこじれた結果かと
勘ぐりたくなるな 可愛そうな瀬名
本当は岡崎城で家康とイチャコラも無かったんだってね
彼女だけ「築山」にずっと幽閉
家康が浜松に移ってからやっと岡崎入城
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:50:21.96ID:qTMxlHGn
いずれにせよ尾上松也は次のドラマでは大役になるだろうな
前田敦子と共演ないかなw
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:51:14.27ID:NPPcmE6H
噂話のくだり、家康が受けになるのでおかしいとツイッターで指摘があるが、万千代の立派な槍に興奮した家康がハッスルして攻めたって解釈じゃだめなのか。
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:53:07.71ID:AIecs3mx
そういやぁ、忠勝と一緒に直政も真田の助命嘆願したんだっけな。信頼関係が見てとれる
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:22.96ID:AIecs3mx
>>152
あぁ、そうだ。処刑確定の石田三成に仮にも一国の武将だからと陣羽織をかけてやった
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:58:18.75ID:M/bGcx7P
秀忠(長丸)の誕生で信康の立ち位置が危なくなったと説明があるが、
それはない
何といっても徳川家の根拠地だった岡崎城を任され、信長の娘婿で「信」の一字を拝領済みだ
いくら弟ができたからといって危なくなることはない

それにドラマでも言ってたが、信康切腹時の家康は36才だ
当時は人間50年なので、家康が50才で病死した場合、
長丸(秀忠)は14才という少年で徳川家当主となってしまい、
戦国乱世を生き抜けるのか心もとない
(実際、秀忠は54才、家光は47才で病死している。家康も42歳の時に大病にかかっている)
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:01:25.67ID:BVm514xn
このひと月でキャラ立ちする人がぞろぞろ現れて大変
3回ばかりで名君キャラ付けされて来週もう死ぬ人まで
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:05:52.51ID:8TNJe4W1
尻働きならよく聞くけど小姓が主君のケツを掘ることなんてあったのか
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:06:00.54ID:wIUna3N4
いくらなんでも一万石は貰い過ぎだろ
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:08:28.67ID:NPPcmE6H
万千代パート
井伊万千代…勝野洋
徳川家康…津川雅彦
本多忠勝…宍戸錠
榊原康政…清水綋治
本多正信…神山繁
で、同じやり取りを想像すると笑える
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:08:47.98ID:sPrOA0kr
>>170
実は蘭丸はむさい大男だったという説があってだな
甲高い声の信長は実はオネエだったのかもしれないのだよ
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:10:21.12ID:qTMxlHGn
>>174
蘭丸弥助同一人説かよw
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:16:09.49ID:rC6jFkA6
>>170
いるよ

徳川家光は小姓に掘らせていたホモ
あまりにも厳しく育てすぎたため女性に興味を示さなかった
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:18:10.73ID:hlgRy7he
今日は母娘の会話で泣いてしまった
万千代のお笑いとバランスいいわ
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:21:01.58ID:GnSUNKHy
森蘭丸は同時代史料では森乱とか乱丸とかしか出て来ず、蘭丸伝説は全部江戸時代の創作
だいたい親父も嫡男も討ち死にの七光り、十四光のうえで登場
親父が死んだ時はあの信長が号泣した
大事にされて当たり前
出身や一族の背景も明らかでないくせに、信長への尻働きでいっきに駆け登ったのは万見仙千代な
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:24:32.69ID:65yFP+DE
>>177
あの母娘の会話シーンを「ベルサイユのばら」で解説してるtwitter民には感心した
流石にこの板で少女漫画に精通してる奴はほぼ皆無だろうしw
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:35:55.32ID:65yFP+DE
コレ又twitter民からの指摘だけど薬箱の紐の結び方の違いで毒殺に気付く展開は
実は茶道でも仕覆という茶道具入れの袋の紐の結び方にも
毒殺防止の為に色々工夫してるというのが元ネタかもしれない
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:37:24.84ID:4Qcbb+8C
>>183
何という史料か忘れたけど史実です。
寝所で、武田の者というのは合ってるけど他の設定は創作かと。
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:39:16.74ID:Vq7g5F40
"MI GENTE" - J Balvin, Willy William - Choreography by TRICIA MIRANDA
https://www.youtube.com/watch?v=Poacb8t5aNg

Love Galore | @MightyMykell | @DanceMillennium
https://www.youtube.com/w★atch?v=M★naGUyNeDXc

YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "IN THE MIX" MIX MASTERS. LOS ANGELES MILLENNIUM DANCE COMPLEX
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Zh6F★BlFSxIk
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "SHOW ME LOVE" ROBIN S. FEATURING STEVIE DORE.
https://www.youtube.com/wat★ch?v=qi2PJ★r2cWjM

G-Eazy (feat. A$AP Rocky & Cardi B) - "No Limit" | IMMASPACE EDITION | Nicole Kirkland Choreography
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Y0oI★SNfFqig

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/wa★tch?v=TV★EFp2uHPdQ

Chris Brown - Strip - WilldaBeast Adams Choreography - Filmed by @TimMilgram #immaBeast
https://www.youtube.com/wat★ch?v=0RF★5CCAJZr4

Boots - Kesha | Brian Friedman Choreography | #DancingForPuertoRico
https://www.youtube.com/wat★ch?v=p2JjW1★PUuyY

#SoloShowcase | SONNY - Wrongest Way | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/wat★ch?v=wWyU★ei_sWNo
SOLO SHOWCASE | SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/wat★ch?v=00Epi★we3BB4

3番目のグループがすごい
Jhene Aiko - "While we're young" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Kgk★8sPEqG0Y

Love Galore | @MightyMykell | @DanceMillennium
https://www.youtube.com/wat★ch?v=MnaGU★yNeDXc

#SoundMoovz USHER - Love in this Club - Alexander Chung
https://www.youtube.com/wat★ch?v=_CNwQD★PkgTY

THEY. "U-RITE" Choreography by Kenny Wormald - #TMillyTV - #Dance
https://www.youtube.com/wat★ch?v=A9pW★h0u6rv0

G Eazy Ft. Cardi B & ASAP Rocky - No Limit | Choreography With Phil Wright
https://www.youtube.com/wat★ch?v=KFfw★khaS17A

Janelle Ginestra
Rihanna - Work | Choreography by Janelle Ginestra | Shot by Brazil
https://www.youtube.com/wa★tch?v=q8JGr★kt7gOo
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:40:36.79ID:+9LCD4PY
命かかってんだから、ただの蝶むすびなら普通に戻しそうなもんだがな
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:43:45.52ID:wl2hM/lQ
松平元信
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:44:24.98ID:AIecs3mx
前田利家も大男で信長を後ろからヒイヒイ言わせてのしあがった輩や
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:44:44.05ID:4Qcbb+8C
>>185
史料の名前わかりました。「直政公初陣高名御加増之事」
天正四年の春、甲州勝頼、遠州高天神近所柴原にをいて御合戦の時
権現様陣小屋の中に御休息被遊候所に夜中忍びの敵近藤武助と申者を
直政公御次の間にて御討取被成候故
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:45:39.11ID:jwosvGS4
>>181
そろそろバタ臭いおっさんが「浅間が火を噴かぬ限り武田は滅びませぬ」と言う頃か…
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:29.64ID:NvNeXx28
>>188
忍び込んで工作しているわけだから
結びにだけ注意を払ってる余裕はなかなか無かったのでは
この万千代は何につけ精神異常なぐらい几帳面そうだからな
片結びになってなかったとしても俺のやり方と違う俺の配置と違う
というのに物凄く拘ってうるさそうだな
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:55.41ID:AIecs3mx
来週の紀行は瀬名を斬って血振るいをした太刀洗の池が来るな
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:48:25.76ID:0QKXDO8N
山城、平山城、平城と三種類あるけど

平城がもっとも落城しにくいって本当なんだね。田中城を落とすのに7年って・・・
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:48:37.58ID:SSSLjNOW
>>158
何気に美味しい場面あったぞ
有岡城に間者として潜入、救出での無駄にカッコいい殺陣
殿が歩けなければ我らが足になればよい
明智光秀に豊臣方の使者として赴き毛利の旗をひろげる
0202日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:51:16.58ID:7mpijOUP
菅田虎松に交代したときに喋り方うざいって書いたら15歳役だから合ってるこれから年齢とともに演技変えるから今は幼くて当然だって菅田オタに言われたけどいつ変わんの?
0204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:51:45.90ID:0QKXDO8N
刈り田って本当に精神的ダメージデカいよなw 自分達で丹精込めて育てた米が目の前で奪われ敵軍の兵糧になるんだもんなw

これ狙いで8月に攻めるんだ
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:52:23.96ID:KFRwZOcT
>>200
朝鮮行きの船の中でおにぎりもぐもぐしてた場面とかw

主人公の家臣って役柄だと今作のユキロックと同じなんだよな
彼らも数年後に女主人公のお相手役やる様になるかもしれない
0207日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:53:47.47ID:M/bGcx7P
>>204
だから最初から城方が農民たちに食糧を持って城へ入るように命じる場合もある
0208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:55:35.43ID:b/6+ebqv
今回の出来事は築山事件に直接つながる信康クーデター説を採用したと思っていいの?
それとも信康は嵌められた説?
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:56:06.65ID:0QKXDO8N
>>207
でも敵軍が迫ってるのに刈れる時間ないでしょ
0210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:59:47.63ID:0QKXDO8N
1万石って現在の収入で言えばざっと年収10億円程度だって・・・

10億円・・・ すげーな
0211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:00:26.56ID:gEGxANIv
>>198
田中城は駿河にある
まだ遠江に武田の城が多く残っている中で、駿河田中城を攻めたのは対武田の後方攪乱で、
本気で城を攻め落とすつもりはこの時点ではなかったかと思われ

そして遠江を平定した後に、家康は1582年に田中城を攻めたが手こずって落とせず。
結局、穴山梅雪(真田丸で榎木孝明が演じた)に説得してもらって開城してもらい、依田は自領の信濃へ退去
0212日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:03:18.62ID:Hcm88Eh8
>>211
あー 伊賀越えで行方不明になった奴か
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:04:41.32ID:gEGxANIv
>>206
豊臣秀頼は身長196cmだったという話もある
ジョコビッチやマレー以上だww
0214日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:05:42.75ID:psitk9fz
>>176
毛も剃ってない野郎のケツの穴を前に立たせなきゃならん小姓も大変だなあ
そういう性癖でもなきゃ立たせようと思っても中々立たんだろうに
0215日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:08:09.11ID:xBXvKucU
>>190
マジかよ、当時の家康の国力でも余裕があったんだな
0216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:08:41.77ID:Hcm88Eh8
そう言えば伊賀越えには井伊直政も参加してたんだよなw

去年の伊賀越えがインパクトありすぎるがまた見たいな
0218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:09:47.35ID:nwQM8zJS
鈴木殿都築殿田中殿
何度も出てきたのは今日のためだったのか
0220日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:12:15.28ID:+WssFxH/
>>214
親父、涅槃で待ってるの沖雅也はそれで悩んで
飛び降り自殺しちゃった
0222日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:13:49.47ID:DOxCRf+4
前田利家のチンコが180センチ?なんか人間離れしてる気が
0223日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:15:58.19ID:psitk9fz
>>198
田中城は結構大きいし本気で落とそうと思うと結構面倒だったんだろうな
でも田中城が落ちる前に(というか田中城は最後まで落城してないんだが)それより駿府寄りの持船城や丸子城が落ちてるから
正直無力化されて後回しにされただけって感もある
0224日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:17:11.00ID:IR1MikS5
>>202
かっこいい感じで役作りしたらとんでもないヤツだったってインタビューで答えてたよ
ゆきのじもそうだったし叫ばせるのが監督の好みなんじゃないの?
0225日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:22:00.57ID:Q+KLD33o
一万石てどこの土地なんだろ
0226日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:22:41.47ID:DyA7Pxhw
井伊谷の方の近藤氏と直虎が案件について真剣に打ち合わせしているのも良かった
刺客の方の近藤さんは、石川数正が可愛がっていた小姓なんだな

万千代が敵に捕らえられても、今の時点だと徳川家に庇ってくれる人がいるかどうか
0227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:27:58.76ID:n0zmSwco
>>226
「近藤武助」があの近藤さんの縁者なのか全く他人なのか気になってた
謎が解けたよありがとう
0228日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:36:29.96ID:DyA7Pxhw
>>227
確かに同じ近藤姓だと気になりますね
今回の処分で家族など縁者も処刑と出ていたので、もし関係あればそこで何か出てくるかと
0229日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:39:04.74ID:HeEQC3SL
松平信康の側近が家康を毒殺しようとして、井伊虎松への刃傷に
及んだとは公表されていなかったのだろう。井伊虎松が、侮辱に
耐えられずに刀傷を曝したことで、松平信康を危険に陥れた自覚
は、井伊虎松にあったのだろうか。刺客は織田信長が送り込んだ
のか。 #おんな城主直虎 #NHK
0231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:43:41.89ID:9ovrrFoX
なんか尾美さんの榊原がすごくイイ
はじめのうちは声の出し方とか髪型の感じとかに違和感あったが、凄く若い歳の設定なのね、酒井本多も
そう思ってみてたらなんか納得
先週の殿が万千代を褒めるたびにちょっとヤキモチの表情が出るのとか、武功は命がけのシーンとか何度も見てしまった
0232日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:46:53.29ID:rBne+pXQ
>>231
同感
尾美としのりの榊原が一番存在感がある
理詰めかと思えばなかなか人情の機微にも通じてるという一筋縄ではいかない人物像を好演してるわ
0233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:48:28.66ID:HeEQC3SL
織田信長としては、松平家康よりも松平信康に家督を継承させた
方が思い通りに操れるので、刺客を送り込んだのか。井伊直虎が
井伊直政に家督を継承させない理由としても表現しているのか。
石川数正は事情を知る豊臣秀吉に脅迫されて出奔するのか。
#おんな城主直虎 #NHK
0234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:48:40.22ID:WajY4Nwu
>>229
公表されていようがいまいが、内々で済ませられるようなことではないだろうに
0235日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:49:25.07ID:w8Ki99j3
>>230
不倫だと予想
0236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:54:02.58ID:DyA7Pxhw
>>230
内通していたのが事実なら、使者とあったりするのに化粧の回数が増えたとか
0237日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:01:24.86ID:DyA7Pxhw
>>229
直政は対面した時は信康の人柄に好意を抱いたように見えたが
今回の若い近藤との出会いでも、そこまできっちり身元の紹介など受けていたら
少しは気が回せたかもしれんなぁ。とりあえず薬担当の小姓になれていてよかった。
0238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:02:41.06ID:G1EJMLwY
題名を
○虎
にしてさっさと虎松メインにしとけば
それなりに面白くなりそうだったのにな。
0239日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:03:40.73ID:Q+KLD33o
信康って徳姫をボコったりして、明らかに武田派なんだろ?
違うのか
0240日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:10:12.24ID:9ovrrFoX
うっかり万千代がばらしちゃって榊原オコ説一瞬納得したけど
それなら真っ先に万千代万福に箝口令出してるでしょ
あの場で殿や酒井本多がニコニコなのも矛盾してる
0241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:12:19.79ID:Qe7IAmBc
>>230
浮気してんだべ
まぁ雀の家康じゃ満足できねぇんだろうがアバズレシネ

信康殿がお気の毒
このお方が生きていれば徳川幕府ももっとマシなものになったろうに
0242日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:25:29.92ID:DyA7Pxhw
>>241
この大河の信康殿は特にいい人だよな

長男を亡くすに至った反省も含めての家康だと思うから
ある意味では、この事件があったからこそ徳川幕府が続いたのかもしれんよ
0244日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:35:09.82ID:Hcm88Eh8
長篠合戦って本当に不思議でならないんだけどさ

馬防護柵を張り巡らし、ほぼ要塞化した織田&徳川軍の敵陣に正面突撃した理由がさ 武田勝頼の若気の至りで済ますのはおかしくね?
武田勝頼ってそんなバカじゃないでしょ?


正面突撃しなきゃいけない理由があったんじゃねーのか?どーみても撤退すべきなのに
0245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:36:48.66ID:7j6wnK50
>>235
??
0246日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:47:41.98ID:Q+KLD33o
>>244

鉄砲の時代になるのに勝頼は対応できなかったんじゃね
0247日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:50:07.96ID:Hcm88Eh8
>>246
武田だって鉄砲大量に持ってるよ
0248日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:52:18.70ID:Hcm88Eh8
長篠合戦って武田軍は突っ込みたくないけど、突っ込まざるおえない何かがあったんじゃねーのか?

例えば後方に敵が現れて挟み撃ちくらったとか
0249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:56:30.71ID:x4pDGhWU
>>244
・どこかの時点で決戦して織田を打ち破らないと、勢力的に武田がじり貧になるので、戦わざるを得なかった。
・もともと包囲陣を敷いて織田徳川軍を撃ち破るつもりであったが、両翼が包囲を完成させる前に中央の親類衆の陣が崩壊して敗退した

などが指摘されている。
0250日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:07:38.33ID:Q+KLD33o
後方から攻撃されて挟み撃ちにされそうになって勝頼が突っ込んで大敗したというのが定説だろう
0251日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:10:16.29ID:Hcm88Eh8
やっぱバックとられたんか

だって武田軍の後退の仕方も明らかにおかしいもんな?
狭い通路に向かって横に撤退してるでしょ?殿がめっちゃ死んでるし
0253日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:16:06.06ID:M9b92xbi
尾美としのり、クドカンドラマでよく見るちゃらんぽらんなオヤジのイメージがあるからギャップで惚れそう
0254日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:18:03.79ID:0M20hlEc
このドラマ伏線と伏線回収が秀逸だな
今までの大河にはなかった
0255日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:21:58.85ID:x4pDGhWU
>>251
鳶ヶ巣山砦の酒井忠次隊のことを言っているんだったら、主力の決戦当時は長篠包囲軍と競り合っていて主戦場で直接戦ってはいないハズ。
が、「挟み撃ちにされそう」になるという心理的な効果はあった、かもしれない。
0256日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:23:35.79ID:Wqgsr2l9
これ回数的に途中で終わるだろうけど直政で続編作らないかな
0257日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:25:12.49ID:Hcm88Eh8
>>255
でも後方に何人の敵兵がいるとか解らなくね?
俺達は後の歴史を見てるから酒井隊の人数が少ないって知ってるけどさ
0258日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:28:01.58ID:x4pDGhWU
>>257
そう。それが、「挟み撃ちにされそう」になるという心理的な効果があったということ。
解らないから、決戦も急ぐし判断も狂う。
0259日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:39:25.01ID:WxcBmc30
蝶々結びが片結びにってちょっとなあ

同じ蝶々結びなんだけど
万千代はきっちりしてて左右の長さを揃えて結ぶ習慣という設定で
スパイのは慌てて結んだせいもあって
左右の長さの違う汚い蝶々結びだったってくらいがよかったかな

あのだらっとした片結びじゃあバレて当たり前、
気づいた万千代が偉いと思えずにスパイが馬鹿すぎって思ってしまう
0260日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 03:19:48.19ID:G/+jhV//
>>259
視聴者のレベルが落ちてるから
分かりやすくして説明台詞がないとダメなんだよ
0261日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 03:43:49.67ID:JCpBJlAG
まんま役者ネタだけど

榊原様がお気楽だけど憎めない、遊び好きだけど肝心な所は押さえて
命がけで勤めてるうさ忠がいい感じに歳をとって
万千代に渋い顔する度に
「昔はおのれも」と長官オカシラの笑い声が聞こえそうな感じが面白い
0262日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 03:53:12.19ID:JCpBJlAG
今回万千代や母上との会話にも表れたけど、
このドラマの直虎って徹底して合理主義なんだよな

早くに寺に入りながら村々をベースにして来たから
よくも悪くも生産からの経済をベースに物を考える癖がある。

知識そのものがなくて当初は失敗も多かったけど、
「とは言え、百姓田畑を失っては誰も得をしないであろう」
の真理を理解しているから、
銭の犬相手にもお互いの利益のドストレートな交渉が却って成功したけど、
「一所懸命」の武家の面子を割り切り過ぎてトラブルになる面がある。
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 03:57:35.38ID:0M20hlEc
>>259
ノベライズではちょっと違うんだよな
万千代は必ず上向きに結ぶとあるがスパイは下向きに結ぶとある
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 04:04:14.38ID:epnyYtKH
>>248
すでに長篠城を包囲していた武田軍が敗退して長篠城兵も出撃している
武田軍は退路を断たれていた
退却しようとしても滝川や大久保の兵が前方から攻撃してきたので、一旦追い払おうとしたら、滝川や大久保が後退して、柵の前に誘い込まれた
退却しようとすると滝川、大久保が、以下ループ
0265日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 04:25:18.30ID:MxB1B1cz
薬を煎じる代役をスパイが警戒して、何も知らぬものがやったらどうなったかな。
当然、毒見に応じて死ぬ。
あらぬ嫌疑で一族も罰を受けるが生き残った者は家康へ恨みを持つ。家康の側近も誰が首謀者なのか疑心暗鬼。
万千代自身も己の手柄狂言を疑われるのは避けられないだろ。
スパイとしてはこっちの方が成功じゃないのか。
0266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 04:30:02.13ID:eemR9IBI
>>262
そもそも井伊谷の土地が安堵されてるのは近藤が戦いに参加してるからで
他人に代わりに戦ってもらって守られてる身で非戦を説いてるのが無理がある
安全保障を理解してないお花畑脳
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 04:58:00.28ID:Lo45SIR2
>>52
天海って明智光秀だったっていうびっくりな説があるよね
違うと思うけどね
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 05:17:19.24ID:Lo45SIR2
>>156
高橋一生本人じゃなくて「小野但馬政次」が良かったんだと思う
0270須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/11/06(月) 05:32:07.71ID:AD7oSaWz
紀行で田中城を 「亀城」と呼ばれていた と言っていたが 亀城といえば「のぼうの城」の忍城もそう呼ばれていたなと ふと

7年も落とされなかったって 武田が滅んだから降伏したということか 十分減価償却した城だよなぁ と
0273日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 05:54:20.44ID:B1kgIyjD
>>257
酒井の部隊は相当な人数だったはず
だから武田の後方を守ってる鷲ノ巣砦を短時間で落とせた
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 06:16:35.66ID:Xy575HTm
官兵衛もだいたい同じ時期に一万石に加増され大名になったって喜んでたけど、万千代も大名になったのか
0278日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 06:19:02.30ID:USMI/6si
>>276
じっさいは3000石
同時代に母衣衆あがりのエリート前田利家とか佐々成政が
柴田の与力として3万石ずつ与えられてる
織田の領地と徳川の領地の違い考えたら
どれだけ破格か1万石
0279日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 06:27:02.76ID:4+nvgy9T
しっかしのう… 何故スダマサキはあがあにクレクレして顔芸してやかましいのか。
普通の演技じゃいかんのか。
0282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 06:53:19.48ID:g5mFaXZL
万千代が殿の寝所に犯人を呼び寄せる方法というのはそんなに褒められるものではないよね?
ドラマでは傷で済んだけど相手が強かったら皆死んでたかもしれたい
知っていたのなら何故言わぬと四天王らは怒ってもいいはず
0284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 06:58:01.78ID:GHHnzItH
石川和正は何で怒ってたん?
若干おねむだったからその前後が分からん
0286日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:01:52.98ID:N8QfxYHS
>>284
数正だよ
0289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:02:23.74ID:fPKxqT7B
BSで見た後 ここでベルバラ言われてたから
地上波では注意して聞いてみたところ まんまオスカルが人生の最後に
親と話した内容だったので唖然とした
いくらサブタイでパロを明かしているにしてもやりすぎだよ
池田理代子は笑ってスルーだろうが著作権的にちょっとね
0291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:04:23.02ID:g5mFaXZL
皆からベルばらのパクリと言われるはずだし許可は取ってるのでは
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:14:44.61ID:cpgmIeIa
そういえば先週誰かが岡崎の発音アレデいいの?って書き込んでて
その時はスルーしちゃったけど
今週の見てから近藤(刺客)先週小姓だっけ?って見返したら
岡崎の発音がちゃんと合っててNHK地味にすげーーーーってなったw
信康、数正、万千代とおかざきおかざきいってたけどほぼ地元発音だったわwww
地元だからスルーしちゃってた
0294日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:21:09.54ID:fPKxqT7B
>>291
そうかもしれないけど 資料の少ない女城主を主人公にした以上
どう肉付けするかが脚本の腕の見せ所なのに そこでパクるか?と
物書きの矜持はないのですかね
もしかして自分が気付いてないだけで台詞のパクリって今までもやって来たのだろうか
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:25:29.71ID:cpgmIeIa
>>293
そうなんだサンクス
じゃあ今回は最初から抗議が来ないように岡崎の発音に気を付けてたのかな
0297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:28:18.63ID:4+nvgy9T
そらそうよ

まぁ家康が一回普通にLHLLと言ってたの聞いたけどw
0298日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:30:26.56ID:5cwrYXA9
>>282
それはちょっと思ったwおとり捜査なら家康は影武者でまわりに部下が待機してたほうが。仕込まれた毒薬を見せれば家康たちも信じただろうし。
ま、昨日の演出のほうが盛り上がったからいいや
0299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:32:26.42ID:fPKxqT7B
刀傷を自慢した万千代だけど
戦場に出てる人達はもっと酷い傷を日常的に負ってるよね
つるっつるの体にたった一つの生傷みせてもねえ、そこのオッサン達は多分
体中古傷だらけだよ と思っちゃった
それで家康を守ったという証ではあるけどさ
万千代はやっぱり若すぎるな どう成長するか楽しみ
0300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:36:09.52ID:USMI/6si
>>299
今川義元打ち取った
毛利新介とか
指食いちぎられてるし
そんな人ゴロゴロいたんだろうね
0301日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:38:54.50ID:+j+Rw4i5
>>294
資料少なくてもなんでも、現存する資料で普通に脚本書いてればそれなりに面白かったはず 背景的に。
0302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:40:36.62ID:9ovrrFoX
>>293
そういう地元の抗議はあなどれないらしいね
来年は特に大変そう、と思う鹿児島県人
0303日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:44:04.19ID:+j+Rw4i5
>>299うん
近藤殿の足は創作としても黒田官兵衛の足は有名だし
忍者の里も四肢欠損者が多かったんじゃないかと思うし 米軍退役軍人会の写真では若くて四肢欠損で車椅子の人が必ず写真に写ってるし
0304日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:44:12.17ID:GHHnzItH
>>287
でも、家康を毒殺しようとしたんだからそれぐらいされてもやむ無しだろ
>>299
家康が寝所で頑張りすぎてできた傷と思われたかもしれんぞ
0305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:51:30.09ID:3vaZKK0F
>>301
脚本ほとんど井伊家伝記に沿ってる流れだけど
次郎法師女地頭に
→小野但馬の逆心
→三人衆の井伊谷奪還
→直政公の御立身
0306日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:51:46.11ID:mmmHrWL+
>>299
あれは小姓が身を呈し主君の命を救った名誉の刀傷だから
ハッタリが効くんだよ
0307日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:53:54.11ID:USMI/6si
>>302
翔ぶが如くは
なまりがきつすぎて
視聴者が分からないという抗議が
昨今の大河だと標準語寄りにし過ぎて
地元からの抗議の方が可能性高そうだけど
0308日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:56:42.53ID:YuCHq46H
>>282
ノベライズではそこがちゃんと万千代により説明されている
今手元に無いから詳細が書けないのが斬
毒を入れたのと薬を飲ませに来る奴が別の者かもしれないのでナンタカラカンタラ
0309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:03:26.71ID:54+wsNiQ
毒を仕込んだ奴が来るかどうかは分からないので掛けだというやつね
0310日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:06:47.19ID:+j+Rw4i5
昨年の真田昌幸のモフモフって なんの毛かわからないけど羊の毛の寝具はジョクソウ予防になるし (ずり応力が小さい、蒸れがない) 寒暖大きい山国では重宝したんだろな
0311日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:17:50.73ID:+j+Rw4i5
>>278
映画だけど殿様の毒味役で貝毒で失明した侍に確か千石加増になって喜んでた
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:19:18.34ID:I9ijn3/Z
>>289
「もしあたりまえの女性として育っていたら
姉君たちのように(典型的な貴族夫人に)なっていたのですか」
『そうだ』
「広い世界を知り人間として生きられたことを感謝いたします」

あたりがそのままだね
0313日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:19:22.80ID:GQl0dSUD
>>309
要は毒を混ぜたかもしれない相手がまだ誰だかわからず
しかも寝所に薬を調合して飲ませに来る相手が必ずしも犯人とは限らないと
0315日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:21:26.90ID:GHHnzItH
石川が徳川から出奔して豊臣にくら替えしたのは今回のことが理由なの?
0316日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:30:58.74ID:WXmOxTov
毒味したって、当時は砒素なんかないからすぐにしなないし、解毒剤でナス科のチョウセンアサガオ煎じることができればよいだけ。
症状は即効ではでないから、高瀬ならともかく武介なら毒味したであろう。
トリック的に隙があるね。
薬の調合ができるのに、効き目の程度を知らない訳ない。
0319日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:34:22.63ID:AwAMOG8x
>>316
速効性じゃなくてもいきなり毒味しろと言われた時点で疑われてるのが明白だから
解毒剤飲む隙なんてくれないだろう
0321日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:36:32.98ID:4STMcwi/
>>316
始めから毒味する気など無いのだから解毒剤など用意していないし
そんな隙も無い
0323日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:40:03.12ID:P47Lmh7P
簡単に近づけて普段薬も飲ませてる信康の方をやっとくんじゃダメだったのかな
総大将でなく跡継ぎの1人を手にかけただけじゃ徳川へのダメージが少ないか
0324日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:40:55.42ID:UkSJL7ke
色小姓が欲しくなった。
0327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:43:11.93ID:AwAMOG8x
>>323
家康はまだ30代だから、跡継ぎやっても意味ないだろう

この時期なら既に秀康が生まれてるし
0330日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:54:20.86ID:WajY4Nwu
>>326
コラボはお金になるだろうけど、ドラマでパロディやられてもお金にならないんじゃないかなあ
タイトルも、予告の台詞をパロったコピーも、本編の台詞も、なんか露骨すぎてちょっと嫌な感じ
0332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:54:27.66ID:sHGzoDPt
去年の後半生と今年の前半生の家康が全く自然につながってるのがすごい。
2年ががりで家康伝をやろうとしたのではないかと思うほどだ。
去年は真田信尹の調略で済まされた石川数正の出奔も今年を見れば納得できる。
若い視聴者にとっては当分これが家康のスタンダードになるんだろうな。
0334日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:57:08.46ID:P47Lmh7P
こういうことがあるから酒井が身元保証のない井伊などを小姓にはできないと主張してたのはある意味正しいよなあ
0335日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:58:33.53ID:I3yXccMu
>>333
実際にそれぐらいやらなきゃ
徳川家中の中では外様があそこまで出世出来ないだろうな
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 09:05:29.48ID:USMI/6si
>>337
信長と男色関係だった
長谷川秀一だけど
小姓連中のなかで飛びぬけて出世してたわけじゃない
名人久太郎とかとセットで仕事してるイメージ
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 09:07:09.27ID:QtSmVm/Y
>>323
失敗しても信康側から武田方の暗殺者が出た事でアレだと思う。
0341日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 09:11:31.13ID:B1kgIyjD
>>337
この時期の徳川にそんな余裕はない
ドラマでも信康が言ってたように家康はケチで有名だし
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 09:13:39.97ID:IkYeZIly
>>260
それだよね
ほんとこの大河は特に「降りて」きてる感じ
信者の人達も相応の人種だなと…
0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 09:22:26.93ID:FqD0hzzb
1万石って今でいうところの愛知県の小さな市を請け賜わったぐらいの感じ?
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 09:28:53.11ID:DOxCRf+4
祐椿尼から目線では、皆が揃ったら「貴方、臨終よ」って言われてる訳で。
こういうのは、死ぬ人から目線では良い事なのか?
0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 09:32:12.19ID:FqD0hzzb
今日臨終する人があんなにシャッキリ立てるわけないし
ああいう不自然なこと止めて欲しい。
見た感じももうすぐ死にそうじゃないし。
0349日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 09:51:09.29ID:kteCcX2k
>>265
すり替えられた毒を万千代が更に入れ替えてたんだよ
間者はそうとは知らないので毒だと思い正体バラした
0350日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 09:52:30.21ID:BlMH14iz
井伊谷のつばきにすれば良かったのに 佑椿尼に引っかけて
もしくは野ばら
0351日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:14:08.12ID:QtSmVm/Y
>>346
他の病ならそうだけど心疾患だからね、
0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:18:57.98ID:+WssFxH/
>>344
支店長になった
0353日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:21:35.04ID:M9b92xbi
他の小姓たちは親が近くにいるんだよね?
親の後ろ盾や指南もなくこれだけうまく立ち回れるものなのかな
0354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:28:52.68ID:IkYeZIly
>>351
心疾患でも当日にあんなにしゃっきりしてるのはおかしいと思う
突然の発作で亡くなるのなら逆に前触れは殆んどないし
色々おかしい
0356日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:32:55.12ID:DOxCRf+4
>>349なるほど。カンジャニが機転が効いた奴なら、
万千代の策に気付いて、この場で毒は無いだろう。と。
0357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:33:08.65ID:USMI/6si
>>344
この時代の家康の領土って
60万石とかそのぐらいで
1万石って
似たような石高関が原直後の伊達政宗の右腕片倉小十郎が
1万3千石で白石城主だからとんでもない扱いだな
0359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:38:49.94ID:B1kgIyjD
>>356
毒を仕掛けた人間がいきなり呼び出されて薬作らされた後に
毒味しろと言われたらパニクってそこまで頭が回らないだろう

そんな状況でハッタリだと気付くのは去年の胡散臭いモフモフだけ
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:45:03.20ID:sZjga94Z
去年のモフモフは謀略の権化みたいな人だから、自分ならどうするか?と考えれば自然に見抜いてただろうな

しかし汚い、さすが武田汚い
結局謀略通り浜松と岡崎が分断されてしまったわけで
0362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:47:52.15ID:DyA7Pxhw
>>361
昨年の大河で言えば、真田昌幸調略がうまくいかず、室賀を暗殺の刺客に寄越した家康君であった
0364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:51:11.62ID:P47Lmh7P
これから築山方面がきな臭くなるけど
築山の口利きにより井伊の名で入った万千代は大丈夫なのか
口利きがなくても親族だし
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:58:29.50ID:1yawTiQr
>>364
ほぼ滅亡状態だった分、疑いは少ないだろうな
井伊谷を領有したまま徳川家中で勢力誇ってたらヤバかった
武田領に近いし
0368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:03:15.30ID:jqJ0p9wq
菅田将暉の顔面芸も含めてドラマとしては面白くなってきた
柴咲コウもストーリー展開では圧倒されとるw
けど残すところ、あと6話ぐらいかな?
どういう形でエンディングにもっていくんだろう
それも楽しみなんだが
0369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:03:33.19ID:bG8tf6qN
万福は主に忠実なだけでまったく但馬の才能を受け継いでいないな

たまには何か策を万千代に授けたらどうだ
0370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:04:45.61ID:DyA7Pxhw
>>364
家康に言われて4年前に使いに出されたくらいだからな
何よりドラマでも史実でも家康に気に入られてたのが大きいのかな
0373日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:09:53.26ID:OXSoIgGJ
>>369
但馬の才能は窮地におちいっこそ開花する
今はその時ではない
シン・ゴジラまでしばしまてい
0374日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:14:29.01ID:VdA98hHa
>>148
あれは主役の直虎(団塊の世代)の目から見た今日日の若いコ
ナニ考えてるかわからないキレやすいネット右翼なゆとり世代
そんな感じでデフォルメされてんだろう
直平とかの上の世代は大東亜戦争の生き残りで常識知らずでやたら好戦的なキチガイ扱い
0375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:15:14.52ID:DOxCRf+4
宇梶直満が病弱な亀に「お前には俺のDHAが入ってる」と励ましたが、
直親では開花せずに直政で炸裂か
0377日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:22:35.20ID:FqD0hzzb
賢い俺は思ったんだがあれで楽に出世できるなら満福に間者の役やらせて
井伊のために死んでもらうって手があるんだが。小姓一人の命で一万石もらえるんだったら
下手に戦さに出てリスクをとって武功をあげる必要もない。まさに自作自演の出世。
0380日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:34:46.22ID:DOxCRf+4
直虎が主役で、どんな最終回に成るのか興味。
直虎が再び陣羽織を羽織って馬に跨るのか?
0381日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:37:44.77ID:B1kgIyjD
>>379
そうなるわな
部下が家康の毒殺を画策したら連座して一族諸共処刑されるのがオチ
松下だけでなく薬を提供する直虎と南渓まで処罰される
0382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:39:16.07ID:DyA7Pxhw
>>377
これから戦の機会など先は長いんだよ

忠実な部下ほど出世する人間にとって役に立つものは無いんだよ

それは社会に出ればいやというほど分かるはず
0383日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:39:53.97ID:gEGxANIv
>>325
やってたよ
武田の忍者は透破(すっぱ)といわれていた
他に歩き巫女といわれる旅の巫女集団もいる

真田丸で寺島進が演じていた浦盛清は、武田の忍者出身。
素性が不明な忍者が多い中では非常に珍しく、
領主となり、真田家に重臣として仕えた珍しいケースだな
0384日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:41:51.93ID:gEGxANIv
>>383


名前間違えた
寺島進が演じていた出浦盛清(昌相)は、武田忍者出身

家康に毒を盛ろうとしたあの忍者は、出浦の部下だったりしてww
0385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:41:53.19ID:rK0kjwqx
>>372
父親の影響を受ける前に亡くしたはずなのに玄蕃から呑気さを受け継いでるな
0386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:44:22.89ID:FqD0hzzb
なぜ忍者は戦さにでないの?
0389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:54:28.81ID:3uocyYsM
そういやしつこかった菅田アンチ消えたな
相手にされなくなって釣りやめたか
0390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:59:00.18ID:FqD0hzzb
菅田君で良かったと思う。万千代主役交代、直虎が主役だったのすっかり忘れるぐらいだし。
寧ろ、下手に主役だから無理に出番を作っててウザイぐらいだわw
直虎は最期まで地味だった印象。ピークは「我の名は井伊直虎である」って
還俗して登場したシーンだけあの部分だけ録画残してるぐらいだし俺。
0392日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:09:08.82ID:DyA7Pxhw
>>391
長所もあるが血気盛んで後日家臣から周囲への配慮を欠いた言動を注意されているのが
史実どおりだとすると、ああいう凸凹した演技で丁度良いんじゃないか

欠点が明確になっている方が、視聴者のお年寄りにとっては成長振りが目に見えてわかるから
同じ年代で、あの脚本でもっとうまく演じられる人の心当たりでもあるの?
0394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:11:55.24ID:OXSoIgGJ
>>386
忍者の主な任務は間者(スパイ)だから
戦場までかりだされると手裏剣や煙玉たくさんあってもすぐつきるし
つくるのが大変
0395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:12:30.69ID:wFXo0WES
いくらでもいるでしょ
演出のせいもあるだろうけどあの顔芸不快感が半端ない
数字にも表れてるよね
0396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:13:28.95ID:DyA7Pxhw
>>346
徐々に衰弱する病気と
心臓や脳のように予兆はあるが突然の発作で寿命が切れるのと2タイプあるよ
0398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:20:17.69ID:/SzjrFWX
>>395
血気盛んで出世欲が半端なくて目上を敬いつつも言いたいことは言う
ぴったりじゃん、ああいう人だったんでしょう実際
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:22:48.05ID:D7W35HE2
いま喉の痛みと咳で耳鼻科にかかったけど
麦門冬が処方されたよ…
0402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:23:17.98ID:32I6EaZ2
どの役者が来ても顔芸と怒鳴り芸させられるに違いない
演出だろ
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:23:30.93ID:FqD0hzzb
ただ一つ思うのはあんな奴が実際にいたらウザイがられると思うんだよね。
自分のことばっかじゃん万千代って。だから現実はもっとスマートに
やってたと思うんだよね。ドラマだから大河だから誇張されてるけど
実際はもっと上手くやってた思う。大体気楽にあんなに殿にしゃべりかけれないでしょ現実は。
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:24:55.73ID:jXEXo/Mx
出世欲が半端無いのは大河の万千代で史実でそれを指摘したのは無いのだが
この時代の戦国武将はみんな出世を望んでいる
けど余程の能力が無ければ出世出来ないのが現状
0405日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:24:56.56ID:1I4/TU7v
>>106
何度目かの今川からの呼び出しのとき
道中で飲んだ鉛だか毒だかが、このとき効いてくる
0406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:26:38.56ID:6EuvwKxU
色小姓で出世した物語だしな
戦に出てないのに一万石とか
色小姓は戦国武将の嗜みだからおかしくは無いが
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:27:28.08ID:tOQu4Tjb
「音楽の街浜松」で3年置き開催される 「 第8回静岡国際オペラコンクール 」  開催日;11月11日〜11月19日
http://www.suac.ac.jp/opera/file/4937/opera-main2.jpg
http://www.suac.ac.jp/opera/appreciation/file/1068/top_mainimg.jpg
http://www.suac.ac.jp/opera/

 世界に認められた最初の日本人オペラ歌手と呼ばれている、世界各地でオペラ「蝶々夫人」の主役として2,000回以上舞台に立ち、作曲者プッチーニから「マダム・バタフライは、彼女のために書かれたようなもの」と絶賛された、
 静岡県ゆかりのプリマドンナ三浦環(両親と夫が静岡県出身。環本人も一時期静岡県で暮らした。)をたたえ、没後50年にあたる1996年から3年ごとに開催しています。

 世界各国の声楽家や他の一流コンクールの上位入賞者からの多数の応募、そして厳しい審査基準により、大変ハイレベルな審査が行われます。
 出場者の発声技術や表現力はもとより、経験も問われる難度の高い内容で、本コンクールが「声楽」ではなく「オペラ」コンクールである所以でもあります。

 1996年に第1回が開催され、その後1999年、2002年と3年毎に回を重ね、2003年にはその実績が認められ声楽分野のコンクールではアジア初となる「国際音楽コンクール世界連盟」加盟が実現。
 3年毎の開催は2014年で第7回を迎え、現在、本コンクールの入賞者が世界各国の名立たる劇場で活躍しています。

第8回コンクール http://www.suac.ac.jp/opera/competition/
出場者 http://www.suac.ac.jp/opera/competition/contestants.html
審査委員 http://www.suac.ac.jp/opera/competition/jury.html
指揮者/伴奏者 http://www.suac.ac.jp/opera/competition/accompanist.html
コンクール鑑賞ガイド http://www.suac.ac.jp/opera/appreciation/guide.html
チケット http://www.suac.ac.jp/opera/appreciation/ticket.html
会場 アクトシティ浜松 大ホール  (※アクトシティ浜松大ホールへは、JR浜松駅前・地下バスターミナル広場からのアクトシティ連絡地下道が便利です。) 
開催期日/
第1次予選 2017年11月11日(土)、12日(日)、13日(月)
第2次予選 2017年11月15日(水)、16日(木)
本選 2017年11月19日(日)
表彰式 2017年11月19日(日) (※以後、テレビ収録・放送あり。)
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:34:27.52ID:7u4OhMC6
すごい出世したからって出世欲の塊とは限らない
けどこの話ではそう描かれてる
幼くして潰れた家の背景を散々見て来た視聴者としてはそれも納得
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:34:41.68ID:4cgLKCbE
>>403
まず草履番になるとかが現実じゃない
名門井伊家の若様で家中の応援で最初から家康に抜擢され可愛がられた
現実などという仮定が間違ってる
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:36:30.53ID:7u4OhMC6
>>406
色小姓だから1万石というより
家康の命の恩人だかは1万石を貰ったというように描かれていたが
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:45:32.47ID:8rrEDN41
このドラマ主人公

直虎だよな
なんで直政ばかりなんだよ
可笑しくねーか

作家とプロデューサ
アホ
ネジ落ちてねーか
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:48:02.01ID:x4pDGhWU
>>399
横だが、酒井忠次とのやり取りが有名なハズだが、居ましてね、調べても出典が出てこない…
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:48:49.40ID:hGAuDccV
>>412
国人領主の井伊家を滅亡させた時点で直虎の役目は終わったんだよ
けどそれで終わる訳にはいかないだろ
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:52:14.86ID:32I6EaZ2
>>412
政治の表舞台に立ってない人間を無理して目立たせようとすると
花燃ゆとか、八重の桜の後半みたいになって主演女優がめちゃくちゃ損するけどな
0418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:52:37.41ID:x4pDGhWU
>>412
直虎中心の前半の酷さと比べたら今のようなのの方がまだしもましじゃないか?
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:55:18.45ID:uboEGGLW
>>403
直政の逸話から作ったキャラクターだと思うよ
美形で超有能だけど気が荒くて部下をすぐ手打ちにするという
0420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:00:38.46ID:OHDQwDFs
信康に向かって殿に元服許すよう進言してくれとか図々しいにもほどがあるわ
0422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:11:01.04ID:nMCofYTM
徳姫の影が薄すぎますね。出てきたのは結婚するときの幼少期の女の子だけ
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:11:45.63ID:umu3p+V5
井伊家伝記そのものの信憑性に問題があるからな。
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:13:18.96ID:iEllcLUp
小姓だと主君の側仕えで秘書的役割も有ったから
そこらから学ぶ事って多かったんだよね
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:13:55.56ID:OXSoIgGJ
>>412
いまめちゃ面白いやん
普通の大河って最終回に近づくほど見る意欲失せていくけど
直政編はじまってから面白くて欠かさず見てる
クライマックスも伊賀越えみたいだし、ブラック直政見ないですみそうやし
ちょうどええやん
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:15:57.64ID:6EuvwKxU
トランプ「日本にはアメ車が走ってない」

はい
安倍のゴルフ外交失敗
0428日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:17:27.35ID:x4pDGhWU
>>421
そう思ってどこ出の情報か確認しようとしたのだが、そもそも元の逸話すら出て来ないという。
前に見たと思ったのは幻だったか。
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:22:14.99ID:JxZSojSl
>>422
そもそも信康を演じる役者があの程度で
肝心の築山殿ー瀬名を演じる菜々緒の出番とて少ないのだから
五徳が頻繁に登場したり活躍したら展開的に唐突

>>423
「井伊家伝記」は執筆の和尚が伝説や伝承をもとに書いた部分もあると明白じゃん

また時代的に神代〜古代のことがしるされてる書籍を例えに出すのも不自然
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:28:31.87ID:DyA7Pxhw
>>399 >>421
>>413

名将言行録. 6 で該当の記述を見つけました。

著者 岡谷繁実
著出版 者岩波書店
出版年月日昭和18-19
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:32:46.83ID:EdYf0sCY
>>432
どう書かれてるんだ?
あと名将言行録の逸話は
何のどのような記述を元に書かれたかまで調べないと信憑性すら問えないよ
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:35:00.71ID:DOxCRf+4
直虎と直政が和解してくれたら、それでだけで良い
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:35:47.96ID:DyA7Pxhw
>>433
これで検索すれば全てのページがPDF化されていて読むことが出来る。

先ほどwebでページをめくって読んできたが現代の言葉ではないが歴史好きならすぐ読めるレベル
ここは出典を明記したと言うことで、ページの中の文章については省略する
内容はwikiにあるのとほぼ同じ
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:36:57.20ID:toPJ8vGJ
>>432
名将言行録で井伊直政について書かれた部分を読んだけど
賞賛の記述しか無いけど?
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:37:21.74ID:vG3ze8Aw
今録画見てる
寝所で大層な槍でお手柄ワロタw
狙い過ぎだろこれw
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:45:03.20ID:x4pDGhWU
>>433
主人公がオリキャラと同棲生活始めるような歴史ドラマに今更信憑性など求めるのは野暮というものだ。
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:45:29.43ID:9h1YPiRT
>>426

〉普通の大河って最終回に近づくほど見る意欲失せていくけど

普通はクライマックスに向けて盛り上がっていくものだろ
新しいドラマがまた始まったせいでクライマックス感が薄れてしまってる
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:48:48.61ID:DyA7Pxhw
>>441
昨年の大河などは、一時は「今年は豊臣方が勝つんじゃないか?」とペナントレースのごとく沸いていたが

敵方の智将の働きや豊臣方のオウンゴールなどが描かれるにしたがって
「やっぱりだめか、滅びるのが分かっている話は」ってなってた記憶が
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:52:26.76ID:hUBqRkBX
そりゃ記憶力無い奴はこれまでの直虎の物語を覚えてなくて
この最終クールを直虎の集大成とは認識できないかもしれないが
普通の視聴者なら今着々と仕込まれてるクライマックスが見えてると思うぞ
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:57:24.93ID:FzDVFmdK
>>437
そういう解釈(狙いすぎ)して、シモネタで笑うのもありだけど、視聴者としては
「あれっ?なんで殿のお命が狙われたことが伝わってないのかな」と、まず思う。
上の方で詮議して、ホントのことは公にしないという結論になったんだろう と解釈する。

「なんで?誤解されたままの万千代可哀想じゃん 」と思わなくもないけど、
殿の命が狙われて、狙ったのは、殿の息子が連れてきた奴で、そいつが武田と通じて と
明るみに出たら、ただでさえ岡崎側と浜松側で仲悪い徳川が大変なことになる。

それくらいなら万千代万福にちょっと我慢してもらおうって事で。
まあ実質的には一万石を賜ったんだから…
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:58:13.18ID:vG3ze8Aw
>>442
昔の東映映画「真田幸村の謀略」みたいに、幸村が家康討っちゃって、その後の家康は影武者って無茶な展開でもよかったかも
0451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:05:33.94ID:EdYf0sCY
>>449
ウィキペディアに「同僚の者たちは皆、同じものを食べている。兵士達はこのような物でも満足には食べられない。ましてや農民達の中にはもっと苦しい生活をしている者達もいる。
一軍の将になりたいのであれば、このことを絶対に忘れてはならぬぞ。そのためにここへ呼んだのだ」と言ったと有るが
味が薄かったから醤油は無いか聞いた万千代に
大久保が三河武士の有り様を諭しただけだろ
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:07:25.88ID:JxZSojSl
草履とりからお側小姓に出世した「暴れん坊直政」の顔芸成長譚として
もう別建てのドラマみたいになっているので
今迄の謎の仲継ぎ当主のお話は覚えてなくてもOKみたいな雰囲気でもあるな
知らんけど
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:08:15.91ID:OXSoIgGJ
>>442
真田丸は別ものだよ
さすが三谷幸喜だよ
大阪方勝つ流れになるのはNHKをはじめフィクサーたちが
許すはずないのはわかってたけど、逆にその背景を利用して
もしかして堺の南宋寺説おしで家康殺しちゃうの? 
と最後までわくわくできたのは幸喜のおかげだよ
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:17:31.27ID:cXChhmil
>>448
ツイッターで間者の存在を秘密にしたいのに万千代がばらしたとか
康正がばらした万千代を苦々しく思ってるとかアホな考察がはびこってて笑うけどな

岡崎側に間者の一族を派手に処罰させてる時点で秘密でもなんでもないのに
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:23:24.93ID:EdYf0sCY
>>454
配慮を欠いた言動という程の物でもないし
昭和に発表された言行録は出典となる史料が無い以上は岡谷繁実の小説にしか過ぎない
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:23:29.75ID:jq4QGP8C
>>453
真田丸は秀吉の辺りが一番面白くて、秀吉、三成去ったらトーンダウンして見てないな
昌幸は良かったけど肝心の幸村がイマイチ
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:30:26.26ID:x4pDGhWU
>>457
二行目以降はまあその通りだね。

が、そもそもこのドラマは平成28年頃に作られた脚本による完全なる創作に基づくものなので、
昭和に刊行された本の話が史実ならば糞つまらないドラマが面白くなるわけでもないし、
仮に史実だとして、はっきり言って痛々しい信者を調子づかせるだけだ。
0462日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:36:11.01ID:OjU31bfA
醤油はいかにも今回の直政が言いそうだし面白いけど
井伊は貧乏を売りにしてるドラマだから出せないだろうな
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:41:44.49ID:x4pDGhWU
このドラマは明らかな歴史上の事実関係の時系列すらねじ曲げているというのに、今更名将言行録の史実性を語っても、問題はそこじゃありません感が半端ないという。
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:44:21.72ID:0Xu6JAWm
<井伊直政 加増推移>
天正3年(1575年):15歳で徳川家康公に出仕(3百石)
天正4年(1576年):芝原の戦い(3千石)
天正6年(1578年):田中城攻め(1万石)
天正8年(1580年):高天神城の戦い(2万石)
天正10年(1582年):北条軍との講和使者を果たす(4万石)、直虎死去
天正13年(1585年):小牧・長久手の戦いの戦功(6万石)
天正18年(1590年):小田原征伐の戦功、箕輪城主となる(12万石)
慶長5年(1600年):関ヶ原の戦いで東軍指揮と戦後処理
慶長6年(1601年):佐和山城主となる(18万石)
慶長7年(1602年):直政亡き後、息子の直孝が引継ぐ(30万石)

今週の回が直虎死去の4年前の出来事だと思うと少し寂しい。
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:45:18.95ID:1iIToIWY
史実では鳳来寺で厳しい修行生活だったはずの直政では醤油逸話に信憑性のかけらも無いが
このドラマの直政は松下家で嫡男として大事に育てられてきたので
却って醤油逸話に信憑性が出てくるという
なかなか面白い構造になってるな
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:50:10.21ID:E1wd7tGt
>>457
明治初期な
因みに出典となる資料がないものは口伝伝承とか噂話とかだから小説でもない。
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:51:41.49ID:umu3p+V5
一気に1578年まで話を進めたのは、途中で時間がないと判断して変更したからだろう。
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:58:53.97ID:bvb9qJM3
直虎うざすぎ
あの女のシーンだけ早送りしたわ
せっかく面白くなってきてるのに足引っ張ってる
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:16:47.81ID:DyA7Pxhw
都合が悪くなって名前変えたのかい?ID:tn4jtiWr =ID:EdYf0sCY

大河のスレで史実だけ語るなら見るべきではないな
0474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:23:14.25ID:x4pDGhWU
というより、今後黒歴史の一つとして語り伝えられるであろう駄作大河のスレで、
いちおう数百年にわたって人々によって口伝で語り伝えられた逸話の史実性を議論するという滑稽さというか頭悪さが面白くて仕方ない。
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:27:50.81ID:DyA7Pxhw
>>474
滑稽なのは君だと思うよ

史実と言葉を混ぜ込めば賢いとでも思ってるのかね

公文書に載って無くても実際に有ったから伝わってりることだってあるとは思わないのかね
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:31:25.82ID:x4pDGhWU
>>476
>文書に載って無くても実際に有ったから伝わってりることだってあるとは思わないのかね

別に思わなくはないけど、ここはそういう議論に相応しい場ではないし、今年のこのドラマも、「文書に載って無くても実際に有ったから伝わってることだってある」ような話を引き合いに出すのに相応しいものでもないと思うよ。
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:32:14.38ID:HqM+MxJC
直政パートになって一気に面白くなった
直虎との口論は直政が正しいと思うけどなー
今まで井伊のために死んでいった人達は何だったのかと

直虎が出るとなんか暗い
老いもあるし、色々ありすぎた上での諦めが強すぎて魅力を感じない
0480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:41:00.98ID:GoFJ95UL
>>471
辞書引けば伝承と噂話と小説の意味が違うのがわかるよ(笑)
0482日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:44:19.69ID:DyA7Pxhw
>>451
別にこれまで知らなかったのなら知らないって言えばいいだけのことなのに
大げさに論陣張って正当化したがるんだな

万千代が出世できずにこけたverのタイプの人に見えるな
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:46:51.40ID:tn4jtiWr
>>480
名将言行録は史料を基にしたものもあれば伝承も勿論あるだろう
たけど作者の創作話もあるから基になった史料が無ければ確認のしようが無いということ
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:49:39.71ID:EdYf0sCY
>>482
いや知ってるしw
醤油の話もそれが大久保忠世の話なのも名将言行録にしかないことも
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:50:43.21ID:x4pDGhWU
名将言行録は100年残ったが、おんな城主直虎が100年後にどこかで語られるとは、まずもって思えないからなぁ。
こんなスレで名将言行録を云々するのはスレ違いとしか思えない。
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:55:38.88ID:0+W52V5I
いやしかし何だかんだで1年間見続けてきて、
直虎の生涯を今しみじみ噛みしめてるよ。
子供時代の亀と鶴との3人のシーンなんか懐かしい。
確かに前半はだるかったが、それでもいい大河だったと思う。
0493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:59:36.02ID:DyA7Pxhw
祐椿尼や松下家で大事にされていたんだろうなという感じを受けるくらいだけどな
0494日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:00:12.58ID:x4pDGhWU
>>488
できのよろしくない作り話のキャラクター性を語るのに、それよりはできの良い作り話を引き合いに出すのは、まあアリなんじゃないの?
0495日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:09:46.21ID:HqM+MxJC
>>491
現代人の女でも違和感覚えてしまう
生き抜くための知恵とはいえ、長い物に巻かれすぎ
誇りはないのか?ってまさにその通りだと思ったよ
尼だから達観しちゃってるのか…
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:14:29.06ID:ERq5bBTT
犯人城下に引きまわし八つ裂きにし首を晒し、一族ことごとく殺せとかってなんか北朝鮮ぽいな、
そう考えれば北朝鮮って戦国レベルの人権のない国だな
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:19:45.21ID:x4pDGhWU
>>495
うーん、自分にはあの時の直虎は既得権にしがみつく老害さんか何かのように見えたな。
自分自身はいくさに出ず、内政に好きなだけ口出しできる美味しいポジションを奪うなと言っているようにしか見えなかった。
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:25:22.37ID:k8TpiNx2
直政が色小姓で出世したと馬鹿にするのは主である家康がそういことで出世させる人間だと卑下してるのと同義だろあれ
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:40:08.91ID:9r+oEJ1h
ググったらすぐわかったけど井伊の10倍くらいかな
万千代に統治が不可能とわかって与えたのだろうが色小姓のレッテル無くしてありえなかった手柄だなw
0504日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:48:09.48ID:umu3p+V5
>>500
単に手柄と史実の石高を一致させただけ。大手柄で一万石という脚本も素人は騙せても知識があると違和感しかない。
0506日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:50:05.09ID:9r+oEJ1h
>>479
万千代が正論なんだが、直虎は弱者の立場も考えられない今の万千代には領主の刺客は譲れないってことだな

直虎が求めるは竜宮小僧であることを忘れてはいけない
0508日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:52:58.90ID:umu3p+V5
>>507
ただの小姓なのにあの時代の徳川氏でいきなり一万石はありえない。
0510日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:56:30.46ID:9r+oEJ1h
>>508
もちろん万千代に与えたわけでは無いとは思ったけど
やはり松下か井伊に対する褒美なのかなって・・

そうなら多少なりとも、家康と側近の間にやり取りあたんじゃないかなって
それドラマに入れて欲しかったなってw
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:58:18.46ID:9r+oEJ1h
>>509
以前、農民やら兵に駆り出して500って言ってような気がするがあれから増えた?
0512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:04:40.86ID:eGh5jwYX
>>507
田中城攻めで武功をたてて一万石もらってる
実際は最初から小姓勤めのエリートだし
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:04:48.06ID:OT6TJcWr
>>456
秘密にしたかったんならあそこで殿や本多酒井が笑ってるのおかしいだろうにな
0514日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:05:32.85ID:9r+oEJ1h
直虎がデカチンに溺れて失敗した事実を隠し通せるかがこのドラマの肝だな

バレたら家康も万千代も直虎を許さないだろう
0515日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:06:19.69ID:n/MqkWHS
>>360
ドラマでは有りだろうけど実際ならやっぱり家康と重臣達に事前報告は必要だったんじゃないかなぁと思うけどね
怪我を負う時点で危険な策には変わりない
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:09:36.54ID:fzve+5pg
>>515
俺も、家康を護ったのはあっぱれだが方法が間違った、と榊原あたりに怒られると思ったがなぁ
0517日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:11:21.47ID:3A58/uBb
小姓に一万石くれてやるならもうちょっと岡崎に報いてやれよと
0518日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:13:01.92ID:gYfbsDmu
直虎ももう少し万千代の力になってやればいいのになあ…
小野の無念とか背負って、後ろ楯もないなか万千代なりに頑張ってるんだから
温かく見守るって目線がないのな
間違いに気づいてるけど中々認められない頑固オヤジみたいだ
0519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:14:18.08ID:eGh5jwYX
>>516
怪しい人影がいるって言っても大人たちは小バカにして笑ってたのを
一人で見つけ出して捕まえたのに
それを怒るってさすがに酷すぎる
逆に大人たちがすまなかったと頭下げるところ
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:20:07.64ID:OT6TJcWr
ちゃんと報告して捕まえてくれと言われたから捕まえただけだよな
0521日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:24:21.89ID:k8TpiNx2
主である家康の命を狙った狼藉者を一族諸とも処刑しただけで怒る石川はちょっとおかしいんじゃないか
信康も静かな怒りに震えていたが家康が暗殺されてたほうがよかったのかあいつ
0523日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:35:36.28ID:FNA5UYqH
しかし去年のあわやという時に必ず現れるサスケとか
侍女の分際で歴史的交渉場面の末席に連なり足がつったと
バタバタさせて重大ミッションを果たしたきりとか
呆れるばかりの馬鹿馬鹿しい御都合主義的設定に何も文句をつけなかった
三谷スゲーたちがこうしてネチネチネチネチ
あり得ない変だと因縁をつけてる様は滑稽極まりない
0525日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:41:25.96ID:N8QfxYHS
>>311
キムタクの武士の一分の話だと思うが、
加増なんてされて無いぞ?
現状維持のまま。
藩主から
「大儀」
の言葉貰っただけ
0526日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:43:29.24ID:P47Lmh7P
>>521
本当なら監督不行届で信康や数正にも
何らかの罰が課されてもいいくらいなのにな
0527日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:45:51.96ID:N8QfxYHS
>>427
フォードとか自分から撤退しといてよく言えるよね?
普通にアメ車走ってますが?なにか?
日本車、欧州車に比べて少ないだけで。
0528日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:55:25.11ID:uTKyiqIr
>>367 あれは椿じゃなくて ムロが持ってきた 長春という当時では珍しいオールドローズの一種だよ
初夏の一季咲きだから 少し遅いくはあるけど 植えた時に 小さな蕾がついてたよね
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:58:53.97ID:CTqS6F+I
>>528
横だけどそのレスは
どうせなら椿にすればいいのにという
意見に対してのレスだったような
0530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:02:07.70ID:DyA7Pxhw
>>515
確かに、見破られる想定をしていなかったために刃物を出して逆切れした描きかただし危ないよね

あの時点では、ねずみを焙り出すまでは正体が分からなかったので仕方ないが
家臣たちの中で1人でも連携協力出来る人がいれば、もう一手間かけた罠がはれたかもですね
0531日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:08:10.87ID:GABAjZSE
直虎ってバカなのかね
義理の息子の手柄で1万石貰ったのに何故褒めてあげないんだ?
世は戦国時代で万千代は戦国武将だぜ?
0532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:10:17.40ID:hbkDpHpR
>>518
井戸端の言い合いも万千代の方は揉めるから早々に帰ろうとしてるのに
しつこく食い下がって挑発してきた直虎に言い返したら
おばさん視聴者から今までの井伊の苦労を知らないとか叩かれて
かわいそうな万千代
0533日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:10:22.89ID:B1kgIyjD
>>525
ぶん取れる領地がある高度成長期の徳川家と現状維持が精一杯の江戸期と比べてもね

ひこにゃんも戦国なら加増し放題だったが今の時代は無理だと言ってた
0534日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:22:04.17ID:Krbmf/RM
父親が暗殺されて自分も赤ん坊の頃から何度も暗殺されかけて生きてきた万千代だからな
叔母の直虎とは井伊を継ぐ覚悟が違う
死も恐れない無謀な戦をしなければ40歳で死ぬことはなかったのにな
0535日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:28:51.10ID:oUtl+c8J
あんまり長生きすることは考えてなかったんじゃないかな戦国武将だし
0536日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:30:25.69ID:ERq5bBTT
桶狭間の時槍200本用意とか言われてたのでその頃の井伊家も一万石近い石高あったのかも
0537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:41:55.06ID:9r+oEJ1h
直政のちゅっせに直虎が必要であった意味が分からない
直虎いらないだろw
0538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:42:31.13ID:9r+oEJ1h
直政の出世に直虎が必要であった意味が分からない
直虎いらないだろw
0539日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:49:08.16ID:GABAjZSE
家が潰れたお陰で万千代がどれだけ苦労して我武者羅にやって来たか
全く理解して無いな
0540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:51:14.94ID:MP2yYXoP
そう言えば、大河の題名て「おんな城主」だっけ?

最近、直政ばかりで忘れていたわ…。
0541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:52:01.70ID:5lL1uIx0
虎の穴から悪役レスラーとしてデビューした頃のタイガーマスクだな、今の万千代は。
強ければそれでいいんだ〜力さえあればいいんだ〜ひねくれて星を睨んだ〜僕なのさ。
0546日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:59:51.36ID:GABAjZSE
寝る間も惜しんで完璧に仕上げた成果を意地悪な小姓に横取りされた時の万千代の言葉を
呑気に暮らしている直虎に聞かせてやりたい

「俺には何の後ろ盾も無いし。ならば人の倍はやらねばと思うておるだけで。
その足元を見られ、すくわれたというだけじゃ」
0548日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:08:31.43ID:+j+Rw4i5
>>427
なんでTOYOTAが好まれたかって砂漠の真ん中のハイウェイでも故障しなかったからだよね 今は知らんけどw
国土のほとんどが砂漠と荒地の米国(日本の25倍の国土面積、人口は2.5倍)で、車が故障したら死ぬよな
0549日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:12:25.64ID:RX7uiwz0
>>299
刀傷を見せびらかしたのは、傷の自慢じゃなく、寝所での活躍が
色事のことじゃなかった証拠という意味では
0550日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:19:11.35ID:4cgLKCbE
まあ直虎が言うことやることがどう考えてもおかしいんだけど
そう見せないために万千代をとにかくバカで何やっても怒られる子に描いてるからね
見てる方も万千代のやることは失敗するって目線になってる
0551日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:26:26.60ID:N8QfxYHS
>>533
間違いを指摘しただけで、比較なんかしとらんが?
馬鹿?
0553日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:42:59.32ID:4TWFwCcS
最終回どんな感じになるだろうね
もう回数もそんなあるわけじゃないし直虎と直政をバランスよく出していくのかな
0554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:46:07.86ID:3vaZKK0F
>>299
行っとくけど高嶋兄は生涯で指切った事もないくらい怪我知らずだぞ
あの万千代への笑みはまだまだだな小僧ってくらいだろ
四天王時代も手傷だらけの直政より上って張り合ったみたいだし
0555日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:46:46.66ID:r3EeInLT
>>550
いや先週と今週と大活躍だが万千代
態度はデカイがやる事ちゃんとやってるから好きだ
0557日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:53:38.67ID:N8QfxYHS
>>548
車の通る道路は全て携帯使えるようにしとけば、今は死なんだろ?
911すれば救助に来るから。
0558日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:54:35.70ID:0cXwRe3m
>>556
それは三方ヶ原の戦いの時に武田方が書いた落書だな
その時はまだ直政は徳川に仕官していないけどね
0559日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:55:42.94ID:wlQRrNLa
>>538
虎松はね、おじいさんとか父親とか、今川にひどい殺され方をしたので人間不信になり攻撃的な性格になったの
大名になってからも自分にも厳しく家臣にも厳しく、気に入らない家臣は切り捨て御免

そのため、家臣は家を出る前に奥さんと杯を酌み交わして「無事に生きて帰れるかどうかはわからん」とやるまでになってしまった
0560日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:00:26.74ID:34LQGfW9
しかし直親も寺から戻ってきてこれからって時に殺されて政次も井伊の為に華々しく散ってその次の代の万千代、万福がガンガン活躍してくってのは感慨深いな。
まわるまーわるよ時代はまわるーってか。
0561日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:06:01.17ID:3vaZKK0F
>>559
現代ならジョブスとか和民とかのブラック起業家になってたろうな
井伊家の安定成長って意味では直孝の方が有能だったね
4大老家が選ばれた家忠、家光時代に井伊の筆頭の地位を保った
0565日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:17:53.31ID:M48F4Vrg
>>560
その子孫が彦根藩の井伊直弼で、徳川を守るために吉田松陰とか危険人物を捕らえて死刑にしちゃったら
恨みを買って桜田門外の変で殺されちゃう
ところが徳川はあいつやり過ぎたのよ〜ですませちゃって冷遇

あまりのひどい仕打ちに、彦根藩は戊辰戦争で新政府側について打倒徳川幕府になっちゃった
0566日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:18:46.68ID:nMCofYTM
ツイを見てると
瀬名が男子を産んだとき「この竹千代が秀忠になるんですよね」って人が結構いて
最近は「二代将軍って秀忠だよね。信康って誰?って調べたら、
信康も瀬名も死んじゃうの?ショック」みたいな人が結構いましたね。
直虎を観て新しいことを知る人がいると思うとなんか嬉しい。
0568日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:27:47.47ID:N8QfxYHS
>>561
家忠って誰だ?
0569日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:32:25.53ID:yghZj6ld
>>566
この時代の徳川家はあまり取り上げられないからね。
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:35:12.28ID:Lw6++ZEU
>>566
遠回しにバカにしてる?
0571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:40:09.22ID:EODxOees
万千代と言えば、シャワー付きトイレ。
アレで日本の女性の病気と臭気がどれだけ改善されたことか。
0573日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:42:51.50ID:NkO7E12A
>>541
このタイガ始まったばかりの頃は「なおとら」を変換しようとすると「直人ら」だったな
0575日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:44:37.00ID:ta1iNVfI
大企業に吸収合併された町工場の息子が本社に就職して社長の覚えもめでたいのに
「いつかこの工場を取り戻してやる」と言っているようなもので
直虎の「くだらぬ」はその通りだと思うがなあ
直政が井伊谷の領主となったとしても、後世には近藤殿程度の名前しか
残らなかったかもしれないし

井伊谷に縛られる運命だった自分に対し、虎松は自由に自分の道を歩んでほしいという
父親としての愛だと思うが
愛あるがゆえに敵対することで導こうというのは政次のやり方を踏襲しているように見える
0577日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:47:37.94ID:Lw6++ZEU
>>571
粘膜に塩素
0578日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:49:52.00ID:8rrEDN41
いつの間にか主人公変わったし
女城主ってうたってるわりに出番ないし
嘘つきBPO行き
だったらタイトルを直虎強調するな
井伊谷にしろ
0579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:00:17.56ID:qNpm27k8
>>508
同じ時代の織田家の
母衣衆上がりのエリート前田利家とか佐々成政が
やっと3万石だからな
織田と徳川の領土の大きさ考えたら
とんでもない厚遇であることが分かる
0581日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:01:31.53ID:JxZSojSl
>>570
馬鹿にしてるようにも読めるけどw、どっちなんだろ566は

566があげてるようなレスをこの板で読んだときは
戦国時代や戦国大河好きなら信康事件を知ってる層も多いだろうに
この板にいる層が入れ替わってて知らないのか
戦国モノや大河ご新規さんが今年はやはり多いのか、どっちか?とは思ったけどね
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:06:05.04ID:ZahvsREn
直虎メインの話もそこそこ面白かったが、最近は俺の好きな成り上がりのサクセスストーリーになってきて更に面白くなってきた
0583日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:06:17.18ID:eemR9IBI
>>575
その町工場の工場長がなぜか言いなりで元社長の顔で好き勝手してる女には言われたくないよ
そういう立場にならざるを得なかった但馬とは違う

だいたい現時点では他に土地もらってそっちでやりますからって万千代は言ってるのに
後ろ楯もないのに必死につとめてる子供を追い詰める必要あんの
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:11:55.64ID:FzDVFmdK
>>571
すれ違いだが、ビデは、性交後の精液を膣から洗い流すためになら使っても構わないが、
通常オリモノを洗い流したり、経血を洗い流したりするのに使ってはいけない。

きみみたいな間違った知識を持つ奴と交わる女性は不幸だな
0586日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:15:12.29ID:K0N8ynWj
まぁお前は直虎のことが嫌いだから悪いイメージでしか捉えられないんだろうけどさ
直虎が好き勝手やってるっていうふうに見るのはさすがに悪意があるよね
近藤が直虎のことを信頼してるのがよくわかる描写になってるのを見れば
近藤にも直虎を調整役として利用することに相応の旨みがあるのはこっちにも伝わるだろ普通
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:20:55.38ID:eemR9IBI
>>586
だからものすごく直虎に優しい状況になっててそれを謳歌してる状態
但馬は家のために悪役にならざるをえなかったのに一緒にしちゃいかんよ
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:21:36.72ID:1yawTiQr
井伊家が復活したら近藤が気分悪くして今の関係が台無しになるからって明確に言ってるじゃん
自由とか父親とかそんな立派なもんじゃないよ
0589日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:24:51.57ID:slfu955J
家族で見てたりする大河ドラマでこれでいいの?
「寝所で手柄wwww」
「立派な槍で手柄を勃てたらしいですぞw」
とか、子供に
「なんでみんな笑ってるの?」
って聞かれたパパママはなんて答えてるの?
0590日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:30:27.53ID:pc1rTJ9h
>>588
近藤の死は1588だが、おそらく長久手後の1584あたりに井伊谷を直政に奪われた
そして小田原後の1590頃には息子秀用が井伊家臣から追放
秀用が井伊谷を取り戻せたのはやっと直政の死後1602だ
やっぱり直政は近藤家には災厄だったな
0591日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:31:08.45ID:tsjiFjQ+
>>586
今回に関してだけは、好きにやるからお気遣いなくと言ってる万千代におとわが一方的に突っかかってるだけな上に後で南渓に窘められてさえいるので、おとわに一方的に非があるようにしか見えない。
0593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:31:22.39ID:6WolwvXc
>>589
心配いらない
子供は理解できないし性的なニュアンスを理解できるようになればもう子供ではない
イッテQでなく幼い子供に大河を見せる鬼畜な親なら説明くらいできる
0594日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:34:08.66ID:MGYmARIr
直虎は評判あまりよくないけど
竜宮小僧のうただけは神曲だと思う。
0595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:36:59.35ID:cpgmIeIa
>>339 にある万福のインタビュー見て

万福って帝一の國に出てたか?って思ったけど
会計だか書記だかで
1年の帝一(万千代)に「会計報告書のココの数字が間違ってます」って言われて
檀上でワタワタしてた人か?
0597日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:38:57.12ID:D7LzQrI4
なんだかんだで、あっと言う間に11月か。
スケコマシとか龍雲党とか懐かしいな。
ゴクウと許してやー娘には結ばれて欲しかった
0598日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:40:38.76ID:FzDVFmdK
>>589
その子どもとやら、なん歳くらいを想定してるのかわからんが、
理解できなくても、万千代が怒り狂ってるシーンがあるから、
おっさんたちがなんか変なこと言ってるくらいはわかる。
っつーか、大河ドラマを親と一緒に見てるような子なら、
何から何まで分かっていなくても流れで見ていて、
成長してから、あああれはそういうシモネタだったのかと理解するもんだ。
0599日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:43:39.30ID:qNpm27k8
>>598
中井貴一の武田信玄で
正室三条が先が短いこと知ってて
信玄に恥を忍んで今宵は先陣を賜りたくって
セリフがあったけど
雰囲気から察したけど
当時小学生だったが
0601日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:54:43.96ID:5lL1uIx0
このドラマでは直虎を正しい方向に導くキャラが南渓だと思う。
で、南渓は万千代の活躍を喜んでいるのだからいずれ直虎が折れる展開だろう。
0603日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:59:48.44ID:+111Lw5r
去年の今頃って、真田丸が完成した頃?

今年の大河って、消化試合感が一年中あるんだよなぁ〜
0605日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:04:18.44ID:xx22j5gR
>>599
紺野美沙子に先陣かあ。おっさんになった今の俺なら悶絶するわ。(三条の方演じた時29歳)
0606日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:06:44.06ID:qNpm27k8
>>605
側室が南野陽子池上季実子大地真央だから
そりゃ信玄早死にするよって
今見てみると思うw
0607日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:11:32.98ID:XYSLKdHZ
近藤さんは誠意には誠意で返すタイプだから
おとわとしては下手に軽んじていらん火種をまいてしまったことの後悔もあるんじゃないかな
0608日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:27:07.28ID:v0REaV3Q
近藤が政次を恨んでたのはなぜ?
覚えておらぬだろうなって言ってたけど思い当たる出来事がない…
盗賊を匿ったことかな?
0610日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:33:56.40ID:34LQGfW9
>>565
あれってさ。次期将軍を御三家のどこから出すかの覇権争いでしょ?
こっちの徳川は気に入らないみたいな。
しかも井伊の赤備えって目立つんで鉄砲で狙い打ちされたんだっけ?
0611日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:39:26.91ID:34LQGfW9
>>566
秀忠って信康、秀康に続いての三男だよねえ。
信康は謀反の疑いで切腹、秀康は瀬名の奥女中の子、
秀忠は側室の子。
0612日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:40:00.34ID:EmCdg1ff
>>608
盗賊を匿ったことと御本尊盗難狂言がうまく行かなくて恥をかかされたと思ったからかな?
虎松の首と偽ってこっそり逃した件は今川からだった
0614日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:46:10.76ID:87dA5Bz8
お経の先入観を変えるトリップするようなお経を謡う柴崎。

架空の人物でも抱かれたくなるイイ男っ振りな柳楽。

抑え忍んだ愛情がなんたるかを死ぬとこまで演じきった高橋。

いままでのイメージと違う家康の阿部サダ。

表現力ある菅田直政

今まで頼りない役が殆どだったのに、一瞬誰だか分からなかったくらい硬派な康政の尾美としのり

相変わらず煮ても焼いても食えない六角さんw

ジャニタレに邪魔されず粒が揃った演技派キャストでホント良かった。





大河史上最悪なエビ信長除いてw
0615日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:58:37.14ID:87dA5Bz8
>>611
秀康は秀吉の命で他家に養子に出されてたのが致命傷。

直政は秀忠同腹ね娘婿の四男忠吉プッシュしてたし秀忠が家康に依怙贔屓されてたわけではない。

権力志向の浅井三姉妹を妻にしてたのが効いたと思いう。
0616日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:59:01.82ID:qYosxrot
>>599
琉球の風を見ていて、赤ん坊がどこからでてくるのかを理解したのを思い出した。小学生の頃
0618日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:09:54.99ID:1lbFEl/y
結局、直虎って国を潰して後継者の足を引っ張るくらいしかやってないじゃん( ・_・;)
0619日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:14:14.02ID:4+nvgy9T
しかしまぁ、これも残り少なくなってきたのか
盛り上がりどころは何があるんや?
0620日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:17:09.92ID:Dx2dBLF8
>>606
プラス村上弘明
0621日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:23:58.07ID:XYSLKdHZ
>>617
万千代に今のバランスを崩されたくない気持ちもわかるけどなあ
逆に万千代の気持ちもわからんでもないけど
0623日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:30:13.31ID:B1kgIyjD
>>621
それはおとわ個人の都合だろう
武士から見れば家の再興を諦めて個人の都合を優先する農婦なんてそもそも論外
0625日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:36:44.09ID:oUtl+c8J
まあほんとに身を挺して殿の暗殺を防いだなら一万石もろたとしても説得力あるんじゃない?くらいの話でええやん
ここくらいじゃねえの?そんなつまらんことで文句言ってんの
0626日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:58:55.36ID:QJNGdX40
松平元信
0627日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:06:41.05ID:u3TQY6YE
>>624
女性視聴者=スイーツ

みたいな単細胞ではそれこそリアルの女性と全く無縁ってバレバレじゃん
0628日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:10:06.48ID:TV77EYe9
>>621
北方領土とか尖閣に置き換えてそこを他国に領有されたとして
追われた人たちに向かってそこで暮らしてる人が
「別にどこが治めようといいではないか」と言ったら
まず感情的に受け入れられるはずがない
0629日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:11:31.96ID:RcfESDzX
あれは別に脚本のレベルで意図しておとわに老害を演じさせてるんだろうから、批判が出るならその部分はドラマとして成功しているということだろう。
0631日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:13:44.13ID:I4k7x6nx
まあ、今回の話は、
直虎にしても万千代にしても、どちらも説得力がなかったように感じた。

万千代の方は、井伊家の再興と自分の出世と手柄を立てるしか考えてない。
これは後の松平忠輝と同じ考え方。
もっと、視野を広く、「家康殿は太平を目指してるから、戦のない世にしたく励んでる」
とでもいえばもっと説得力あっただろう。

そして、直虎の方も、近藤や民百姓が重要だから、ではなく、
「万千代を死ぬかもしれない戦に出したくない」と言ってくれた方が説得力あっただろう。

今回の話の流れでは、しばらくは親子関係はこじれたままじゃないかな?
0632日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:15:39.17ID:TV77EYe9
>>629
そうじゃないだろ
民のことを考えてない万千代と民のことを優先する直虎の図式で
おとわに感情移入させるようになってるしツイでもそういう意見が多い
でも冷静に見るとおとわの回りはお花畑なご都合世界で粗が見えてるから
不満に思う人がここに集まってる
0633日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:19:45.49ID:TuwYM4ZN
仮に井伊家再興することで近藤が井伊谷の百姓に厳しく当たるようになっても
それは近藤が悪いのであって直政が悪いわけじゃないからな
0634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:24:25.82ID:u3TQY6YE
>>631
以前はおとわが万千代のためにあえて甘えない図式を家康に頼んだ感じだったけど
今回の子どもっぽい維持の張り合いは確かにびみょうだったなぁ

もう一つの、信康が知らなかった(この大河ではことになっている)
信康配下の小姓が武田側の冠者で毒を盛ろうとした件の顛末を万千代がバラした件や

家康殿が上座にみえるのに列席した家臣たちが「立派な槍で」とか聞こえよがしに
言っているのも、どうも脚本家の意図が分からなかったな・・
0635日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:26:55.55ID:RcfESDzX
>>632
>民のことを考えてない万千代と民のことを優先する直虎の図式

そんな図式にしたいのだったらあの後で南渓に窘められるシーンは不要だった。
0636日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:31:25.92ID:TuwYM4ZN
直虎の言い分は一見正論に思えるけど、あれはあれで直虎のエゴそのもの
井伊谷の百姓は井伊家復興を何としてでも阻止してくれなんて一回も言ってないからな
0637日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:31:42.18ID:TV77EYe9
>>634
万千代が間者の件をばらしたなんて話はどこにもなかった
家康が正式に間者の処分を命じてることからもとっくに周知の事実

脚本の過剰な直虎上げと万千代下げが
視聴者に万千代のやること=間違ってるという先入観をうえつけて変な考察になってる
0638日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:32:25.13ID:fVzfuE/d
直虎は城主でなくなった時点から完全に平和第一の女の目線になったんだよ
要するに万千代への接し方はおまえらの母ちゃんと同じで可愛さ余って憎さ百倍と言うやつだな
0639635
垢版 |
2017/11/07(火) 00:33:33.82ID:RcfESDzX
もっとも脚本が糞だから余計な描写が加わった可能性は否定せんが、多分そうではないと思うよ。
0640635
垢版 |
2017/11/07(火) 00:33:52.12ID:RcfESDzX
もっとも脚本が糞だから余計な描写が加わった可能性は否定せんが、多分そうではないと思うよ。
0641日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:48:41.36ID:zvDV2Xu2
>>628
右翼はそう言って日韓併合を正当化してるけどな。
0642日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:55:43.25ID:5ZGQ4Qmt
右翼とか言い出すヤツに一番不向きなのが大河ドラマ
全編ファンタジーで忠実ゼロのチャングムとかいうのドラマ見るといいぞ
0643日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:56:31.65ID:TV77EYe9
>>641
パヨパヨってガチでまともに物考えられないんだね
そこにいる住民の話なのに
0644日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:00:49.59ID:vtTnmgTV
直虎の「くだらない」発言は戦国大河すべてを否定したものになるわけだがw
0645日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:13:02.47ID:Yz2A4V2c
>>644
戦はいやでございます、一緒に農民になりましょうが大河の毎年のパターンじゃん
今年もそうなってるだけ
0646日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:22:21.22ID:9185SIt5
直政主人公の大河のが見たいし面白いんじゃないかと思うんたが
直虎、直政ダブル主人公の方が展開速くて見所も多くなったんじゃないかな
0647日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:23:12.97ID:YDwIY1Oa
数少ない史料や伝承で、直虎に該当する人物は、
虎松の徳川家の出仕に力添えしたらしいじゃないか
それを歪めて井伊家再興に反対する老害にして、
こんなにも直虎アンチに溢れる状態の脚本、演出にするとかw
誰得なんだよw
0648日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:28:12.16ID:5ZGQ4Qmt
>>647
そんなことでもしないと出番無いんだよ 
跡取り宗主の万千代が5歳〜15才まで代理当主やってあとは隠居だからね
龍雲丸でっち上げて駄目な女になり、出番増やすために邪魔しまくるババアにされて
柴咲に何の恨みがあるだろうとは思うが
0649日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:35:45.17ID:YDwIY1Oa
>>648
それにしたって、井伊家嫡流の誇りも捨て去って、
還俗して農婦になって盗賊の頭と一緒になって、
虎松の悲願も比定な展開って
実在した祐圓尼に対して酷すぎね?
まあ、森下は柴咲コウとかどうでもよくて、高橋一生とか柳楽とか菅田が愛されキャラになってりゃいいんだろうなと思うが
まあ、柳楽は失敗しとるが
0651日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:38:22.16ID:RcfESDzX
ここまで直政に対して何も残してない与えてないというのが凄いな。
いやまあ史実的にはそうだったのかもしれないが、ドラマとしてそれはどうなのかという。
0653日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:40:56.99ID:hEIvIkzw
ホモギャグは誰が喜ぶの?
0654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:40:59.47ID:0uuGyP3N
万千代も直虎も本心を語ってない
この2人の間にはお互いに対する誤解があって、それ故に気持ちがこじれてしまっているのがよくわかる
万千代の表情には、直虎に認めて欲しいのに認めてもらえない悲しさと悔しさが見て取れるし
直虎には万千代の身を案じながらも過去のトラウマを克服できない苦しさが見える

このドラマを流し見してる層はそこまで読み取れないから
直虎はただの陰険ババアにしか見えないだろうが
0655日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:41:18.02ID:hEIvIkzw
ホモネタだった
0656日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:48:09.55ID:RcfESDzX
>>654
視聴率がああなっていることからも分かるだろうが、別に視聴者はそこまで読み取ろうと思いながらテレビを見ているわけではないんだよ。
0657日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:00:14.86ID:nL4ihuwt
万千代だって情緒不安定で発達障害のような少年にされて賑やかし役なだけだよ

親父が殺され自分も命を狙われて幼少期を送り、冷静沈着で交渉や仲介に長けて
忠義をつくして女子供に人気があって
でも自分にも家臣にも厳しく戦がめっぽう強くて命知らずで
外様から徳川三傑まで成り上がったのが直政なのに
0658日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:02:37.26ID:UxyG663N
史実、史実っていうけど
元ネタは龍潭寺から彦根井伊家に送った直政公ご出世のよいしょ話
そこに南渓頑張った、うちの次郎法師もすごいよ
合間に井伊家は昔は龍潭寺にずっと領地寄進してたよ、これが寄進状だよ
こういう話だけど
この通りだと坊主城主南渓になるぞ
0659日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:08:55.52ID:Vw0anNoA
直政の史料は徳川側はじめ大量に残ってるぞ
てか柴咲はハーフ顔だけど戦国時代でも美人とされた容姿なのかな
あれだけの美人なら、今川スパイの小物家老や盗賊のゴロツキじゃなく
サダヲ家康や海老蔵とか周りの大物武将がほっとかないといつも思う
0660日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:10:55.11ID:icYQLuDU
>>657
外面アピール力と社内ブラックを兼ね備えた起業家タイプだよ
逸話見る限り
0661日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:11:06.02ID:tA+MQkkk
誰に対しても分け隔てなく偉ぶらないのが直虎の良さだけど(少し現代的すぎるが)
一緒に農民になる必要はないんだよなあ

上に立つ者は相応の責務を持つ。偉いのではなく
万千代は短気で大口も叩くが、自分に厳しく誇りを持ち一心に取り組んでいる
ノブレス・オブリージュの精神を持っていると思う
0663日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:36:16.96ID:hbdeZoPE
>>654
感情的にどうあれ、絶対井伊再興は認めんてなるのが不自然なんだよ
おとわが誰にでも厳しい人間ならわかるが、他にはヘラヘラしてるのに万千代にだけ異常にきつく当たる
対立させた方が盛り上がるからだろうけど無理矢理すぎて
0664日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:37:43.11ID:1LBcVXVt
直虎は実際は家康よりかなり年上だよ
大河で家康は今30過ぎだけど直虎の推定年齢40才くらいの汚いババア
柴咲みたいな美人なら歴史は変わってた

>>660
企業家ではなく最高の部下だよ
秀吉に熱心に誘われて高待遇でも断る義理堅さもたる
0665日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 03:01:33.73ID:tZpbH6ex
<井伊直政>

生誕:永禄4年2月19日(1561年3月4日)
死没:慶長7年2月1日(1602年3月24日)享年41歳
改名:虎松→松下虎松→井伊万千代→井伊直政

永禄4年2月19日(1561年3月4日):生誕
天正3年(1575年):15歳で徳川家康公に出仕(3百石)
天正4年(1576年):芝原の戦い(3千石)
天正6年(1578年):田中城攻め(1万石)
天正8年(1580年):高天神城の戦い(2万石)
天正10年(1582年):北条軍との講和使者を果たす(4万石)、直虎死去
天正13年(1585年):小牧・長久手の戦いの戦功(6万石)
天正18年(1590年):小田原征伐の戦功、箕輪城主となる(12万石)
慶長5年(1600年):関ヶ原の戦いで東軍指揮と戦後処理
慶長6年(1601年):佐和山城主となる(18万石)
慶長7年2月1日(1602年3月24日):死没 享年41歳
慶長7年(1602年):直政亡き後、息子の直孝が引継ぐ(30万石)

藩:上野高崎藩主→近江佐和山藩主→近江彦根藩主
氏族:井伊氏(藤原氏)
父母:父:井伊直親、母:おひよ(奥山朝利娘)
養母:井伊直虎(井伊直盛娘)
継父:松下清景
兄弟:高瀬姫、吉直、直政
妻:正室:花(松平康親娘・徳川家康養女)
側室:印具徳右衛門娘
子:直勝、直孝、政子(松平忠吉正室)、コ興院(伊達秀宗正室)
0666日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 04:06:57.15ID:9YpARTYc
>>654が自己流解釈に過ぎないのにさも作家の意図を読み取ってると言い切っちゃう恥ずかしい人って事はわかった
0668日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 05:11:12.21ID:vcxTOr3E
信康の小姓上がりの側近が暗殺実行犯だと、信康が黒幕と思われてもしょうがない。
0670日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 06:35:16.60ID:BgCJALY7
>>665
高瀬は出てきてるけど、吉直って兄弟もいるの?
書き方からするど、こっちが兄だよね?
途中参加組だからわからん
0671日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:02:17.70ID:HslQjIhk
>>644
それな。
ムカつく。
武士は駄目、農民が一番だと言い始めるアホ。
自分は裏で城主に進言する元城主やってて、裏城主みたいなものやってる訳なのにな。
脚本がアホ。
0672日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:04:00.39ID:HslQjIhk
女に大河は書けない。
女には無理。
朝ドラが限界。
0673日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:21:53.71ID:wmuVv1mT
>>670
吉直も高瀬と同じく直親の隠し子とされていますが
このドラマでは出てきてないです。
0674日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:26:03.74ID:AGTZUmqy
>>671
それに乗せられて直虎に感情移入して
万千代はただの反抗期だ直虎の事がわからんのかと叩くツイ民も
歴史を知らない無能のアホ
0675日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:42:12.08ID:TtBnNtZD
直虎自身は井伊を手放しただけでなんの苦労もしていない
苦労してきたのは小野但馬であり苦労していてこれからも苦労が伴うのは万千代
先祖代々繋いで来た井伊家を再興することなど全く考えておらず
恋愛脳の直虎のどこに感情移入すれば良いのか
これでは直親や但馬に限らずおおじじ様や中野や新野た地の魂も浮かばれない
0676日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:44:15.58ID:eswGzRCS
>>514
別にいーんじゃないの?
直政がデカチンに溺れて出世してるんだから
プラマイゼロって事で
0677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:51:28.96ID:XMGWWnKB
祐椿尼との最後の会話あたりから流れた音楽がタイタニックかと思ったわ
0679日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:08:47.59ID:QaRzpJ6l
万千代が自分の命の危険を顧みず家康を庇うくらいに家康に心酔していく過程が
ほんの数話の間にもしっかり描かれていて良いな
0680日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:29:25.62ID:5drF+Xue
>>636
直虎は以前も井伊の再興を喜んでる人が実際いるにも関わらず
誰も喜んでない迷惑だと言ってのけたからなぁ
モヤモヤするわ
0682日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:35:01.04ID:QaRzpJ6l
まあ甚兵衛も
この松が育つ頃には虎松様が治めてますかねと笑顔で言っていたくらいだからね
0683日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:38:17.00ID:YDwIY1Oa
>>675
酷い脚本だわ、本当に
ところどころ斬新で面白い場面もあったが、
女主人公をこんなふうにしか描けなかった肝心のストーリー展開で失敗してる
史料の少ないオリジナルな設定でいくらでも脚色できたものを
但馬や寿桂尼みたいに、大河ドラマにふさわしい人物描写もやろうと思えば出来たと思うのに
主役に対しては、そうはしなかったな
0684日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:39:38.45ID:YuDo9v2d
周りは全員井伊家再興を願ってるが、直虎ひとりが嫌がってる構図だもんな
それで「誰も喜んではいない」は自分への言い訳なんだろう
0685日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:44:04.93ID:48cdSkD1
せめて虎松の養育に少しでも携わったように描けば
万千代の活躍の裏に直虎が見えるんだけどそれが無いからな
直虎は虎松の筆跡も絵の上手さも知らないからね
0686日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:46:18.97ID:48cdSkD1
それで協力もせずに逆に足を引っ張っるような事をしてるのはどうかね
0688日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:57:17.66ID:ZUSCP+Ez
ちょっと前に家康に対して方久に語らせた直虎の真意はグッときたけどな
今回のはちょっとね
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:06:46.85ID:egH57OI9
次期当主だから厳しく育てたいのは解るが、やり方がまずい
はなから否定してかかるから反発される
但馬のように、本人が気付くまで待つという見守りの姿勢も大事なんだよな
特に万千代のような誇り高い子には
0691日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:08:52.31ID:YuDo9v2d
>>690
そもそも「育てたい」とは見えないし、
家の再興を考えてないから「次期当主」もないんじゃね?
0692日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:09:10.56ID:ARDpHRFW
>>628
一般国民が国家を意識しはじめた国民国家の成立は明治時代からだよ

それから領民は誰が統治しようが、年貢が安ければだれでもいいと思うw
井伊でも近藤でも徳川でも今川でも武田でも織田でも
0693日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:10:33.95ID:u3TQY6YE
>>691
材木の件で家康に直訴に言った時には本人が最終的に自力で出世するための行動だと思ったが
今回の直虎はいまひとつあの時との整合性が分かりづらく表現されてた気がする
0694日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:11:57.83ID:ARDpHRFW
>>690
>>691

実はあのドラマは少し矛盾した言葉がある
直虎が「家督は譲らん」と万千代に言ったり、自分の母には「これまで後見を務めてきましたが」
とか言ってるが、「家督」と「後見」は矛盾する

直虎が「後見」なら、虎松(万千代)の後見ということだから
井伊家の家督(当主)は最初から虎松(万千代)になるのだ
0695日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:12:35.61ID:2unUiMdz
>>619
直親、政次、瀬名……と、子どもの頃にできた関係に一年かけて決着つけるのがドラマの骨格で、
龍雲丸とか万千代はそのための狂言回しのようにも見えますね。
だから、武将の成功譚のような盛り上がりとはそもそもドラマの目指すところが違うような。

あと、一年間、井伊谷の民が誰も殺されることなく、井伊谷が豊かだったのも地味に重要。
0696日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:19:08.90ID:ARDpHRFW
おとわが、近藤の井伊谷領有を最終的に認めざるを得なかったのはしょうがない

もう徳川が近藤に安堵してしまったし、徳川と敵対する今川は滅亡寸前
そしておとわも虎松も女子供で、戦ができない
だから、もう「選択肢のカード」がなかった 和尚様もそう思ったのだろう
何とか近藤家の家臣に井伊一門衆を入れて、虎松を松下家跡継ぎにさせることで、
何とか生計が立てられるようにしたのは、戦国乱世にしては御の字だった位だと思う

だけどせっかく虎松が成人して徳川家中で頭角を現し、
井伊家再興の道ができてきたなら、おとわなら応援すべきである
0697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:23:22.11ID:XoWY6XIR
>>695
>あと、一年間、井伊谷の民が誰も殺されることなく、井伊谷が豊かだった

それがそもそもおかしくて、直之や六左が長篠に滞陣しているのなら、井伊谷の領民がそこに居ないはずがないんだよ。
であれば近藤隊として普通にいくさに出陣していると考えるのが自然。
0698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:24:05.08ID:ARDpHRFW
多分ドラマ的には井伊谷は最終的に万千代に与えられるだろうから、
近藤は国替えで駿河にでも移るのかな

1582年に武田氏滅亡で、家康は駿河国を領有
そしておとわも1582年に病死でドラマ終了。時期的に合致。
0700日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:27:27.10ID:ARDpHRFW
おとわは井伊と近藤が対立したら、
井伊谷の民に迷惑がかかって井伊谷が荒れ果てることを恐れているが、
もう長篠の戦いで織田・徳川>>>武田は決定的となっている

近藤が今更徳川を裏切って武田につき、井伊谷が戦場になる可能性はほぼないんだよ
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:38:18.31ID:cqYFEzXE
>>701
それはずっと前の武田信玄が侵攻してきた頃の話じゃない?
もうそれから5年はたってると思うけど。
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:40:29.59ID:cqYFEzXE
ちなみにもう武田信玄が侵攻してきた頃と違って井伊谷領は武田領と境を接していないので、領内に武田が侵入してくることは、当然ない。
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:45:31.74ID:B9iACKvu
>>704
それは結果論だろ。単に井伊谷の近くは再び武田領にならなかっただけ。
0706日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:53:44.03ID:cqYFEzXE
>>705
そらそうだが、
>あと、一年間、井伊谷の民が誰も殺されることなく、井伊谷が豊かだった
は違うよという話の中のことなので。
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 10:21:07.64ID:X1ywhBwc
大体おとわは近藤にえらい気を遣いすぎなんだよな。
井伊谷を乗っ取り、政次を処刑台に運んだ仇とはいえ、
単細胞で操り易いからズルズル付き合ってんのか。
しかしそれも万千代が井伊を再興し、家康からも気に入られたのなら
もう「憎しみを乗り越えて」とか「これまで築いてきた近藤との絆」とか
生ぬるいことは言わんでもいいと思うがなあ。
井伊谷が誰のものになるかなんか、近藤も万千代も家康の下知に従うしかないんじゃないのか。
0712日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 10:25:13.03ID:dFmxywfH
福山翔大のヤツ、なにを血迷ったのか、厚顔無恥にも俺に向かって、
「一度でイイっすから、イケメン筋肉アニキの形のいいデカマラを思う存分しゃぶらせて下さ〜い!」
だ等と泪ながらに懇願して来やがるんだゼッ!
もちろん「筋トレに励んで人並みに見られる身体になってから出直して来い!」と言下に断ってやったがナッ!
俺の勇姿を見ると劣情を抑制出来ねえ連中が多すぎるのには困ったもんだゼッ!!
まったくナッ! !
0713日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 10:29:20.27ID:cqYFEzXE
>>710
「近藤家の政治顧問」という居心地の良いポジションを手放したくないと考えれば、すべて合点が行く。
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 10:31:33.86ID:zm7qsimz
>>711
タイムラグ的に謀反の時間は無かったと言うのが一応の定説。
0715日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:16:37.35ID:oUMTmhXq
菜々緒さん、必殺シリーズで悪辣な貴婦人とか
演じたら、堂に入りそう。
0716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:25:20.51ID:kll5vZWL
>>654
万千代と直虎の関係は、かつての直虎と政次の相似形なんだよね

万千代の言葉の裏には直虎への憧れがあり、直虎の裏には万千代への負い目がある
それが激しい応酬になるのは両者の矜持と意地のせい

セリフを額面通りに取らず、裏に隠された真意を読み取るということを
前半の政次で十分訓練された視聴者にとっては、この最終クールが応用問題なんだよ
だから万千代も直虎も、セリフだけ聞いてるとどちらも言ってることがおかしく聞こえるわけ
2人のこれまでの過去と、お互いの表情の意味を考えないとわからないようにしてある

随分視聴者のことを信頼してるんだなと思うよ
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:38:20.45ID:jKGpGEdm
直虎のやり方が正しいか万千代のやり方が正しいか
いずれにしても井伊谷にとって良くなるように考えねばならないので
直虎は自分の力が及ぶうちは万千代に道を譲る事は出来ない
万千代の自己満足の為に井伊谷があるとは考えていない

万千代の力づくで剥ぎ取るという考えも間違ってはいない
現状は徳川のなかで安定権力とまではいえず
実家の助けで出世したわけだし本格的に戦に出て戦功をあげるとこまでも行ってない
まだ武士の実績として近藤に真に及ぶと言い切れるものでもない
甘えて請わず自分の力で「親父」を乗り越えねばならん
「親父」は無理をしても子の成長の為壁にならねばなるまい
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:38:56.53ID:sbiLY0hv
いっそのこと近藤役に有名俳優あてて、領主でなくなってからも近藤と協力し井伊谷を治めましたでよかった気がする
0719日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:40:27.33ID:smbfoHD9
おもしろくなってきた
なんか、しょーもないギャグが減って、セリフに重厚感がでてきた気がする。
直虎と万千代との怒鳴り合いは中々見ごたえがあった。
直虎が母親に、自分の人生は幸せだったと言った話もなかなか聞かせる内容だった。
色小姓を笑いのネタにつかっているのは、ちょっと最近のLGBTの話題的に、どうなのかなぁとは思ったけど
0720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:41:54.86ID:jKGpGEdm
実際は直虎も和尚のように直政の出世に協力的でウキウキだったんだろうし
井伊谷も早々に領有を認められたようだけどな
今回の大河の脚色ではより親としての壁の面が強調されているな
0721日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:03:16.32ID:JqCIrRfp
>>686
>足を引っ張るようなこと
・終盤でのドラマの尺を伸ばすためにはもめ事が必須
・おとわを大人しくさせてると 「ヒロインなのに何もしないじゃん」と非難される
・また仲良くして協力しあうと早くネタがつきてしまいがち、画面に変化がない
 森下は登場人物を無駄に喧嘩させたりいびりあいをさせてブチあげるのが好き
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:24:07.18ID:cqYFEzXE
>>720
すでに武家ですらない元当主とか、実際には特段壁にならないことに皆が気づくのはいつなのだろうか。
0723日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:34:05.43ID:try0dTDm
>>716
直虎vsまんちょは社民vsネット右翼だろ
社民を支持する気は全く内があれはあれで筋の通ったことを言ってるトキモアル
0724日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:36:45.34ID:try0dTDm
>>717
昔なら柴咲コウがイケメンに見下ろされつつ力づくで剥ぎ取ってやるなんて言われたらソレだけでヌケたもんだけど自慢の槍はピクリともしなくなった
老けたものよ...
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:39:50.65ID:K5sVYGxQ
>>717
でも紀行てもやってたけど
実際は田中城攻めで史料に記される様な目覚ましい戦功を挙げているんだよな
何故か本編では無かったように端折られてるけど
0726日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:48:48.09ID:t6ouIE8L
>>713
今もうありえないほど恵まれた地位にいるからな直虎は
外交やめんどくさいことは近藤にやらせて自分は土地の既得権だけは持ってる
ぜんぜん土地を奪われてない
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:52:42.25ID:IXYqOiwh
>>710
子の高瀬が殺害しようとしたからなのもあるかも
0729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 13:12:49.85ID:cqYFEzXE
>>727
領主でも何でもないのならそもそも隠居なるものが必要な状態とも思えぬのですよ。

例えば前田利久あたりの例ならば、荒子城と400貫かそこらの領地があったが、作中の直虎はそれすらないし。
0730日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 13:23:48.19ID:MLR3SO05
晩年の直虎は老害すぎるな
直政の方が武将として100倍スケールでかいわ
自分のテリトリー守るための先入観だけで義理の息子を
潰そうとしてる
狭い女だ
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 13:43:27.05ID:fZv++IV0
>>720
親としての壁、というけど邪魔をする、逆らう側面ばかりが大きすぎて親らしさを感じないのが…
いや、虎松が子供の頃の誓いを大切に思っていると聞いてから今回まではそれなりに気持ちもほぐれつつあって
だんだん協力するようになるのかなーと思ってたら、子供相手に言いがかりつけて睨み合いして負け惜しみだし
自分が築き上げた安寧な立場を手放したくないオバサンにしか見えなくて、ここまで見てきた者として悲しい
0733日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 13:52:52.81ID:cqYFEzXE
>>732
色々って何だろう。
領民を扇動して一揆を起こされるおそれがあるとかかな。
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:02:29.95ID:oxPSI7oo
瀬名って悪女ってイメージあったけど菜々緒演じる瀬名って今までのところ良い人だけど、
第46回のサブタイトル「悪女について」ってあるのでこの先何かやらかすのかな
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:12:24.58ID:SwsGSqZs
>>733
当主は文字通り一家の大将だから、命令や人事系統は基本的に家康ー直虎ー万千代
直虎がトチ狂って万千代を処罰しても家康に介入できる余地は少ない
0736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:17:06.74ID:cqYFEzXE
>>735
いや城主は近藤康用だから井伊谷の領有権はないし、万千代はすでに家康の直臣だから直虎は手出しできんでしょ。
0737日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:18:16.50ID:jKGpGEdm
いかに落ちぶれていようが家督は家督だからね
井伊家の者として徳川に仕えてしまった以上
万千代は道理を守らねばならない
松下のままだったら直虎なんて無視してもいい存在だけどな
思い通りにならないことも含めて万千代が自分で選んだ道
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:21:41.03ID:jKGpGEdm
>>739
それが武家の家なんだわ
一万石の井伊家の先代に万千代自身がしてしまった
直虎を軽んじるということは自ら井伊を軽んじるということ
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:21:49.08ID:jdw/UhXP
直虎が家を潰して万千代が再興したのだから、当主は万千代なのでは?
0744日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:22:18.90ID:lPW8mw6o
そもそも龍潭寺に直虎の墓は有っても龍潭寺は直虎を井伊家当主とはしていないんだよな
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:24:10.18ID:Umist0CE
ただ上でもあったけどあくまで虎松の後見だったはずで
正式に家督持ってたっけって思った
まあこの辺真剣に見てなかったけど
0746日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:24:22.58ID:cqYFEzXE
>>741
この時代の武家務めってそんなもんだよ。
兄弟で別家を絶てるとか、戦国後期〜安土桃山時代にはさほど珍しいものでもなく、
別家が主家から別に知行を得た場合は、特段別家が本家の指図に従わなければならない関係性にもならない。

いや、万千代が直虎から知行を受けたならもちろん話は別だが。
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:24:48.92ID:3E8aGX/b
当主は万千代で、直虎は後見じゃないの
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:26:23.65ID:lPW8mw6o
国人領主としての井伊家は終わった
直政から新たな生まれ変わる井伊家の初代となるのだから
直虎から当主の座など譲られる必要も無いのでは
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:27:55.08ID:cqYFEzXE
>>750
まあ直虎から知行受けたわけではないし、そもそも直虎は後見だから、分家のしようがないな。
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:29:04.66ID:jKGpGEdm
劇中で万福が解説したことと
万千代が何かにつけ気にしているように
万千代はまだ前髪で一人前の正式な武士扱いをされる資格が無い
それが問題

ただでさえ井伊家の扱いは徳川では微妙なので
万千代としてはポット出の家ということではなく
歴史ある家格の高い家柄として何としても振舞いたい
元服で家中で承認を得られていないとなれば自分の政治的地位が不利になる
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:29:36.79ID:SwsGSqZs
>>753
分家もしてないし元服もしてないから後見に文句言えない

まさに一生の不覚
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:40:27.18ID:cqYFEzXE
>>761
すまんが、後見と当主がごっちゃになって平気なような平行世界のルールまでは知らんですわ。
なんか知らんが、別の星のルールなら、後見=当主が知行上の関わりのない親族を罰しても良いのかもしれない。
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:44:12.04ID:jKGpGEdm
城主を降りたかどうかと一族の間の関係はまるで別の話
未だ万千代は完全な成年当主として認められるに至っていない
万千代万福の自己認識でもそうだし
一番厄介なのは家康自体が万千代だけでなく直虎にも肩入れしているということ
ここを解決しないといくらもっともらしい事を考えても思うようには運ばない
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:44:20.14ID:MjeWSKAh
ぶっちゃけ直政が徳川に仕官してからの井伊谷井伊家は当主不在だよな?
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:44:53.87ID:Yz2A4V2c
後見の辺りは途中で脚本変わったんだろう
ガイドブックでも最初は井伊を完全にとり潰す話じゃなかったって書いてあったし

最初はおとわが虎松をバックアップしていくような話だったのが
対立させた方が面白いってなったんじゃね
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:45:46.14ID:icYQLuDU
アスペかな?
肩書きの問題じゃなく万千代が個人的に強く意識して
認めてもらいたがってるんだけど
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:47:36.23ID:qo1E4emb
直虎になった当初に「家督は虎松 我は後見じゃ」と言ってたから
直虎は家督の当事者ではないが元服してない万千代も家督を継いでない宙ぶらりん状態?
今川預かりのままとか
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:48:17.09ID:MjeWSKAh
小姓務めの間は当主保留で元服して正式に井伊家当主となった
その間、代理のような形で次郎法師が座っていたんじゃないかと
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:49:22.99ID:Umist0CE
>>766
んなわけねえw
直虎抜きで勝手に仕官してるし
今回だっておばあさまの死期に会いにいったのを
勝手に直虎が喧嘩ふっかけてる
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:51:07.45ID:lNgOdUqh
万千代の思いがまぶしい
直親、政次、その他大勢の井伊のために散っていった人達のドラマを見てきたけど
仕方ないと大人たちが諦めてしまったものを、ここまで一心に求めてくれてありがとう
この人の熱意が無ければ井伊は再興しえなかった
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:54:14.12ID:QVHLnKMJ
家督どうこうについてはこの先ドラマ内で説明があるのかなぁとも思うが
嫡流の井伊宗家は今直虎のものなんじゃないの
宗家を直親が継いだときに、血筋がそっちへ移って虎松が次期当主に決まったけど
虎松が松下家へ入ったもんだから、その時点で宗家の当主ではなくなり
結局最後の嫡流である直虎が宗家ということになり
そして虎松が新しく名乗った井伊は分家扱いなのでは

つまり万千代は今井伊分家の初代だが、本人は宗家を継いで24代当主になりたいのだろ
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:54:33.02ID:icYQLuDU
>>769
最初は意識しておとわさまなのに後で殿って呼んじゃってるし
あと直虎が虎松の教育なにもしてないって奴はドラマ前半見てないだろ
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:56:22.63ID:MjeWSKAh
直政の小姓生活が長引いたのはそれこそ本編にあったように
三河譜代には出来ない役割を直政に期待し側近くに置いて教育していたからではないかと
だから正式に当主となった際には直政には自分の養女を嫁にしている
お抱えの臣の嫁にわざわざ自分の養女としてやるなんてのは珍しいことだよな
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:57:22.47ID:EHCbWiOO
井伊家23代宗主は春馬というか直親で井伊家24代宗主は直政
井伊谷を捨てて盗賊に恋して農婦になってのは脚本家が盛り過ぎたけど
井伊家の系図に名前も載ってない素性の分からない奴を主役にして
二年連続の同じ戦国時代を柴咲にやらせるのは可哀想
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:57:49.24ID:Umist0CE
>>772
19歳と40近いおばばさんだぞ
殿とか呼んで内心じゃ尊敬してるだろうけど
別に直虎に認めてもらうまで家督継ぎませんなんて思ってない
自分で行動して切り開いてる虎松に失礼
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:58:11.38ID:jKGpGEdm
直政自身の性格からして完全に勝利したいんだろ
妥協した当主の座ではいかんのだ
完璧な井伊家の跡継ぎでなければ意味が無い
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:00:27.73ID:UYTbs2Nq
>>774
普通は13〜16で元服だし22歳は遅すぎる
家康が自分の幼名竹千代の名前から万千代と名付けるくらい可愛くて
前髪あるままで側に置いて愛でておきたかったのもあるだろう
元服前でも武将としては充分一人前の能力があったんだし
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:01:59.29ID:Umist0CE
>>775
そう、実際には何もしてない奴を無理に絡ませてるから
脚本に齟齬が生じてるだけ
それを深読みして代弁者気取りの考察厨が痛いだけなんだが
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:03:05.22ID:MjeWSKAh
>>771
>つまり万千代は今井伊分家の初代だが、本人は宗家を継いで24代当主になりたいのだろ

23代は直虎じゃなくて直親だよ
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:05:29.68ID:FNtYOIfx
赤鬼と呼ばれて怖れられた奴がその2年前まで元服もせずに従順に小姓やってたとか逆に怖い
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:05:52.34ID:MjeWSKAh
直親が23代になった以上は宗家はもう直親系の万千代だ
この物語でもそう
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:07:51.72ID:MjeWSKAh
小姓の仕事ってのは主君の警護もあるし幅広い知識も必要
相当大変なんだぞ
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:08:02.37ID:/m0XBomO
戦国武将 長寿ランキング

石田重家 100歳
国司元相 100歳
平賀元相 98歳
上条政繁 98歳
大島光義 97歳
木幡高清 96歳
小梁川宗朝 96歳
三好政勝 96歳
中条藤資 96歳
北条長綱 96歳
竹内久勝 96歳
宮城政業 95歳
須田盛秀 95歳
多羅尾光俊 95歳
志賀親次95歳
多羅尾光太 95歳
立石正賀 94歳
村井重勝 94歳
龍造寺家兼 93歳
松平忠輝 92歳
竹内久盛 92歳
一栗放牛 92歳
鬼庭綱元 91歳
真田信之 91歳
志道広良 91歳
北信愛 91歳
大道寺直英 91歳
山田有栄91歳
三好政康 90歳
丸目長恵 90歳
赤星統家 90歳
山田有栄 90歳
水野勝成 88歳
島津義弘 85歳
金森長近 85歳
尼子経久 84歳
宇喜多秀家 83歳
細川忠興 83歳
鍋島直茂 81歳
武田信虎 81歳
島津義久 78歳
今川氏真 77歳
本多正信 79歳
細川幽斎 77歳
今川氏真 77歳
柳生宗矩 76歳
徳川家康 75歳
毛利元就 75歳
籐堂高虎 75歳
伊能忠敬 73歳
立花宗茂 74歳
毛利輝元 73歳
伊達政宗 73歳
織田信雄 73歳
伊能忠敬 73歳
土井利勝 72歳
増田長盛 71歳
井伊直孝 70歳
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:09:38.37ID:FNtYOIfx
直政も叔母直虎ではなく亡き父直親と家康に40年の生涯を捧げてるからな
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:12:49.45ID:cqYFEzXE
まー史実としては直虎は当主でも何でもないし、作中は実質的には当主なのかも知れないので、
実質的には無意味な「本家当主」の格式が欲しいのなら、先代かも知れない人間に頭を下げるくらいはしなきゃならないということになりそうではあるな。
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:25:32.88ID:xpKIODpM
>>694
だよね後見人なんだから家督は元々虎松だったはず
それを寺に逃して松下の人間にさせたから井伊の家督は直虎になったということなのかな?ようわからん
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:28:10.10ID:jKGpGEdm
>>789
一旦松下の養子になってるんだから
同時に元の家の家督も持っているはずがないわな
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:29:12.59ID:BKQPVmxs
>>784
氏真は分身の術の使い手。
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:30:09.84ID:B5pr9dol
あきらめの悪さが直虎の良さだったのに、どうしちゃったんだろうな
虎松に指南してたやん
無理ゲーやり遂げた直政に拍手
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:32:43.67ID:BKQPVmxs
>>789
そういう事だと思う、しのの婚儀に関して井伊家伝記の年数を採用しなかったのもそのためだと思う。
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:35:37.60ID:cqYFEzXE
>>792>>795
あのとき作中では別に自分が当主を継承することを明言せずに「井伊は終わらせる」と言っていたんだよ。
だから本当に終わるのかと思ったら、いつの間にか当主面しているという。
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:38:50.74ID:jKGpGEdm
>>797
終わらせるといっても全員自害したわけでもなく
一族の頭として実質的に君臨し続けてるからな
井伊の人間の二枚舌はいつものことだから言葉尻を信用してはいけない
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:44:27.10ID:jKGpGEdm
万千代が井伊家を掘り起こさなければ
それでもただの農民の家の長に過ぎないままだったはずだ
直虎に意味を持たせてしまっているのは万千代自身だ
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:46:33.64ID:JqCIrRfp
実際に居たんだろうなーと云えるのは
「井伊直盛の娘の法名・祐圓尼という女」程度なだけだな

そしてその女が直政に関わったような記録も一切なく、
群馬にも彦根にも祐圓尼を供養したり顕彰したような痕跡も無い
井伊家の歴史に何か影響力したというような点も見いだせない女性だったのだろう
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:52:27.45ID:jKGpGEdm
実際こうして居たかどうかも分からないと言われる直虎で
一本大河が作られるのも直政の活躍あってこそだろうな
他人から見て大したことあるとかないとかじゃなくて
先代やご先祖があって自分が居るのはたしかで
直政という人は真っすぐに受け止めて猛烈に生き抜いたんだろうな
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 16:02:38.71ID:MjeWSKAh
いや、一時的に当主みたいになっていた井伊直虎も次郎法師=祐圓尼も居たんだよ
井伊直虎=次郎法師(=祐圓尼)という点が定かでないだけで
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 16:06:38.01ID:cqYFEzXE
>>800
直虎はどうか知らんが、次郎法師はいちおうそれっぽい地位には居たらしいぞ。
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 16:06:48.78ID:JqCIrRfp
「自分の考えるいいなおとらのシジツ」史実を語りついでに
直政を持ち上げたいわけでも無く、貶そうというわけでも無い


彦根東はセンバツどうかな、近畿大会8強?だと微妙な感じかな
でも京都の乙訓(府立)は確実だろうから
近畿からの21世紀枠に推されれば良いね
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 16:12:13.80ID:MjeWSKAh
>>807
21世紀枠まで掛からなくても彦根東のセンバツ出場は濃厚らしいぞ
兵庫1位に勝ったし近江と接戦でその近江が大阪桐蔭に粘ったから
直政の先駆者精神を受け継いだ赤鬼魂の大応援団がまた甲子園で観れそうだ
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 16:25:41.69ID:JqCIrRfp
>>808
それは期待したいね
別に直政贔屓ではないが公立校が甲子園に出場するのは良いことだ
大阪のボーイズ出身だらけの私立が出るより、頑張れ!と思うわ
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 17:44:10.21ID:d3N2ho90
>>734
龍雲丸はいらねーから岡崎と瀬名の周辺をずっとやってれば良かったのにな。一時家康夫妻が全然出てこなかったけど、瀬名が井伊家の親族設定なのにもっとネタに使わないとか信じられなかった。
徳姫出して瀬名の嫁イビりとか岡崎と浜松の対立とか築山事件の背景やらんでどうする。
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 17:48:14.06ID:taMQE8sz
なんで井伊直虎なんていうマイナーな人物を主人公にしたんだよ

桜田門外の変で殺された井伊直弼を主人公にした大河ドラマを作るべきじゃなかったのか??
NHKさんよ
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 17:50:03.60ID:x91nvCM3
>>814
女性視聴者が重要だと思っているから。
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 17:50:25.39ID:0wjCGAdY
>>808
大きな声ではいえないけどほぼ当確らしい
もちろんいい試合内容だし公立、進学校はポイント高い
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 17:52:50.24ID:u5ykpwa4
滅亡した土豪の家督なんて意味ないよな
家康だって松平本家の家督を継いだわけではないし、信長だって織田本家の家督を継いではいない
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 17:52:56.59ID:QP6yAJt/
>>779
史実に基づいてないのにキャラの心理だのどうのって言ってるのには、
すっげぇ違和感ありまくりでモノを言いたくないスレなんだよなここは…
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 17:54:04.45ID:CJEeVdB5
直親は本人の発給文書が1通も無い上に、他人の発給文書の中にも名前が出てこないし
信頼性の高い史料にも出てこないからね

ちなみに「次郎法師」と「次郎直虎」は、本人の発給文書があり
他人の発給文書にも名前が出てくるから実在は確認できてる
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 17:55:44.72ID:X0ZMgguE
>>783
極秘事項を取り扱うから守秘義務も有り口が軽い奴は先ずなれないし外される
文武に秀でているばかりでなく一流の作法を身に付けてなければならない
要するに無作法な口の軽いバカには出来ない外されるのが小姓のつとめだな

武助もそういう面ではエリートだっただろうに
だから武田に狙われたんだろうがな
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:02:06.22ID:QP6yAJt/
>>822
しかも、年月が下ると大給松平の影響下に置かれたとか、Wikiediaにも書かれてるな。
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:04:56.90ID:x91nvCM3
Wikipediaは誰でも書けることを忘れるなよ。
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:07:52.92ID:QP6yAJt/
>>824
まあそこはねぇ。。
一次資料読めりゃ苦労無いんだけど、なかなかそうも行かないから。
かと言って、タダでネット上の記事を充実させるお人好しもそうそう居ないし。
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:11:36.57ID:tPIFIaKz
>>717
万千代が正しければサダヲは直虎のこと気にも留めてない
このドラマにおいて直虎の思想は日ノ本を治めるレベルなのだよ

実際は男にたぶらかされて国潰した売女なのだがなw
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:18:02.82ID:obxwyN30
今、仕事が終わりました。
家に着くまで1時間以上かかるので今スレ立てしますね。
時々、覗いて誘導はします。
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:21:31.24ID:icYQLuDU
>>826
ソチンの説は男女差別
男は側女でも何でも手出してOKな時代に
女が盗賊とチューして同棲したらなぜ責められるのか
しかも一家を畳んだ後の話
寺の世話にならずに身銭を稼ぐために農家やって何が悪いの?
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:28:39.81ID:tPIFIaKz
>>829
側室制度が国潰したなんてあったのか?

つか側室と犯罪者一緒にするとかやはりお前頭おかしいな
つか直虎は子供さえ残せてないじゃないか


当主として家も守れず、後継ぎも残せなかった直虎って実際何ができたのよ?
虎松は直径じゃないよな?



直虎が偉そうに虎松に横槍入れてるが直系の直虎がやったことはなんだ?デカチンの所為にして国潰しただけだろうがヴォケ
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:34:53.93ID:IksUE+5C
直虎叩きやってる人たちって、今のままで万千代が井伊谷を治めていけると思ってる?
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:43:48.58ID:icYQLuDU
>>831
ヴォケはお前だろ
お前が売女などという差別用語を直虎ちゃんに使ったんだろうが
えー?いつ誰に体を売ったんだよ
謝罪しろこの素チンヴォケ野郎!
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:45:25.26ID:tPIFIaKz
そうではない
虎松の直虎へ怒りは不信感がそうさせてるのだ

デカチンに溺れたことを隠してる直虎の態度に解らずながら、直虎の言葉と態度に違和感を感じてるからなのだろう
虎松が囲碁のような理詰めで事を考える性格であればあるほど直虎の言動に違和感を感じるのだろう
それはおそらく直親の遺伝子なのであろう
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:47:36.17ID:tPIFIaKz
>>835
若い男の裸体みて裁かなければならない者を見逃した
これが売女と言わず何というのだ


直虎は龍雲丸の命を井伊谷で買ったのだよヴォケが
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:49:49.76ID:Jm01p26i
井伊直政は山中鹿之助みたいに我に七難八苦を与えよって叫べばいいんだなw
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:50:04.02ID:icYQLuDU
>>836
直虎とイケメン丸お似合いだし虎松にどうこう言われる筋はない
自分はBLに溺れてんのにな
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:02:54.49ID:XG664lx9
>>841
大人も子供も楽しめる脚本がより優れた脚本だと思うがなぁ
要は直虎はターゲットが狭い
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:04:28.46ID:cqYFEzXE
>>817
よく分からんが当主とか後見とかがごっちゃになっている平行世界では当主の権力は絶対らしいので、
たとえば織田信友が死ねと言えば織田信長は死ななきゃならないのかもしれないな。
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:18:59.89ID:tPIFIaKz
そもそもなんで日曜の夜に面倒くさいこと考えねばならんのだ

金曜か土曜の夜にやるもんだろ
やppアアシガールに何もかも負けてるな森下ぁw
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:20:25.80ID:jKGpGEdm
>>844
家督を誰に認定するかなんてその例だと信行と信長の間でも曖昧なわけよ
一度養子に出された虎松の側に家督があるとする根拠は?
実績で言えば20年近くその実態もなければ名目も無い
誰の支持も取り付けないのに思い込んでたって無意味だろ
このドラマでも万千代は力づくで自分のものにすると台詞を貰ってるのに何が不満なんだ?
0852日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:33:29.85ID:tPIFIaKz
>>849
直虎の「獲れるものなら獲ってみよ」ってのが滑稽ってことか
つまり虎松は無から産み出そうとしてる

直虎が出来なかったこと全てを虎松は成し得ようとしてるわけか



直虎は井伊の足枷ってことになるなw
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:36:01.61ID:cqYFEzXE
>>852
>直虎の「獲れるものなら獲ってみよ」ってのが滑稽ってことか

そうだよ。
0854日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:39:48.52ID:tPIFIaKz
このドラマに限って


サダヲは直虎の甘さを見抜いていた
その上で虎松に井伊を再興して見せよ
それが満千代ってことだな

これがミッションか


面倒くさいドラマだなマジでおい・・・
疲れたわまじでw
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:53:24.88ID:dBhljjoj
ぐう聖キャラのサダヲ家康が去年のあいつの謀略や猿のパワハラで鍛えられるとあの古狸になるのか
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:58:15.18ID:tPIFIaKz
もうハッキリ言ってこの大河は男人禁制なのじゃろ


勝手にやってろやヴォケがw
0860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:37:22.61ID:/buJCDwy
近くまで来たので桶狭間古戦場跡の公園へ行ったら
近辺の史跡マップの看板の中に井伊直盛陣跡があった
数年前に来た時はこんなのなかったような
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:46:34.19ID:dBhljjoj
万千代の頭には但馬は完全に井伊の敬すべき先達としてインプットされてるな
0863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:59:52.36ID:gutph5Oz
>>862
囲碁の勝ち方、人生についてを教えてもらったり直虎なんかよりずっと育ててもらった感があるんじゃない?
0864日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:06:46.58ID:tFypCtyY
>>854
少女マンガは
大概分かりにくく面倒くさい設定
それを楽しむw
0865日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:15:51.37ID:DABuQPn2
>>849
みんな勘違いしてるみたいだけど家というのは家長が生きてる限りは家督というのは存在する。
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:37:21.71ID:D/Z4Onh8
>>865
城主とか当主とか当主代行とか領主とか後見人とか、そして家長か  直虎らしい面倒くささ
0867日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:37:58.46ID:RcfESDzX
まそりゃ存在してるが機能してないものなんて世の中ざらにありますわな。
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:40:34.28ID:f3J/U2mp
井伊家の家長も宗主も直親が殺された瞬間から虎松しかいないんだよ
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:51:28.96ID:X2SzUgZ8
君(信康)に家督を譲りた〜〜い
今日は家督を譲りた〜〜い
皆も納得してくれてるから〜〜〜

でも信長様は納得してないみたい
セツナス
0871日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:56:01.10ID:IVKhh4ot
家長として振る舞うに申し分無く育ったかどうかを見極めるのも後見人の役目じゃないの?
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:59:08.36ID:v/LUx7Cl
今週の土スタだけど名古屋は放送されないけど違う日にやるかやらんかどなたか知りませんか?
高嶋さんと菜々緒さんがゲストだからみたかったんだけど
0875日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:01:02.22ID:cqYFEzXE
まあ普通は家長の与り知らぬところで一万石もの知行を受けることも与えることもないわけだが、平行世界の事情は分からんよ。
0876日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:04:35.30ID:D/Z4Onh8
>>871
はい、万千代様は家長として振る舞うに、申し分なくお育ちです by いち視聴者
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:07:30.17ID:IVKhh4ot
>>876
いやだから万人がそう思ってようと
後見人がまだ早いと判断すればまだって事になるんじゃないの?
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:14:53.38ID:oiapPI21
一万石だと戦時には300人程の部下を率いる指揮官になる

江戸初期井伊谷の石高は二万石ぐらい
万千代抜擢の理由の一つは信康への配慮もあるかも
次期当主の信康と年齢近いから次世代家臣を育てておくためとか
それに母方の親類だからね信康にとっては
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:18:14.23ID:Hb+QKmE0
武家はともかく一般農民の家の家長にどんな力があるというのか
0882日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:26:25.88ID:JxkVXJ83
一万石って大名でしょ?それで徳川家臣団の末端だなんて。どれだけ浜松に精鋭が集まってたって話だ。
0883日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:28:38.61ID:JqCIrRfp
決定的な主家がはっきりと知行を与える判断を下したのなら
ほとんど隠居したような状況で家長としての働きをしていない後見とやらが反対しても
その主張は通らないだろう

武家に生まれて「女ながらも家を守ろう」という趣旨で行動する女を主役にしたのに
単にもめ事おこして対立軸と葛藤を挿入してドラマの尺伸ばしてるようにしか思えない

家の復興を阻もうとする無能な先代とかってもう「押し込め」のレベルだな
0884日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:28:43.41ID:zXHstYAa
>>882
当時の家康の石高が60万石とかだろうからな
似たような石高だった伊達政宗の右腕片倉小十郎が関が原直後に
1万3千石だし
0885日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:30:28.59ID:oiapPI21
戦前までは家督がだれにあるのか役所に提出してた

農家であっても子供の進路や結婚財産管理も全て家長が決めることになってたのよ
相続も次期当主が全て貰い妻や他の子供には相続権無かった
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:38:42.82ID:oiapPI21
同じような物だろ
 
明治以前も先祖から受け継いだ田畑を相続できるのは長男だけ
次男以下は他家に婿養子に行くか兄の使用人になる
武士も同じで結婚も出来ず部屋住みで終わひ
0888日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:40:23.27ID:KVor1CUt
そもそも井伊が一旦潰れた時点で後見も糞も無い気がしてきた
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:42:51.17ID:tFypCtyY
だいたい近藤は、
虎松は但馬によって殺されたと思っとったんではないのかい
0890日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:45:17.11ID:/Io5DwLl
>>883
城勤めの前田利家は、兄が家督を継いでいたから、当主になるのに間があったな。
利家が前田慶次郎を抱えていたのも、何か意味があったみたいだけど。
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:45:39.97ID:CbHse11z
● 2017.11.07 News&Topics    ←今日!

【速報】審査委員長 小川典子氏フェロー受賞

この度、第10回コンクールの審査委員長を務める小川典子氏が、英国ギルドホール音楽院よりフェローの称号を授与されました!
英国の教育機関が出せる最高位の称号で英国教育機関から日本人に、この称号が与えられるのはとても稀で名誉なことです。
先駆的な活動が高く評価され、ギルドホール音楽院とロンドン市から満場一致で授与が承認されました。
http://www.hipic.jp/news/oth_det_blog_image1_3042.JPG
http://www.hipic.jp/news/2017/11/news1107.php

●【速報】「第10回開催記念 ガラ・コンサート」開催決定!

第10回浜松国際ピアノコンクールの開催を記念して、これまでの覇者6名によるガラ・コンサートを開催します。
コンクール優勝後、更なる研鑽を積み、現在は世界の第一線で活躍しているバックス、ガヴリリュク、コブリン、ゴルラッチ、ラシュコフスキー、ガジェヴの豪華な顔ぶれが再び浜松の地へ戻ってきます。

【日程】
 2018年9月16日(日)、17日(月・祝) 14:00開演(13:15開場)
【会場】
 アクトシティ浜松 大ホール
【出演】
 指揮:山下一史
 管弦楽:東京交響楽団
http://www.hipic.jp/news/gala_B5_ol.png
http://www.hipic.jp/news/2017/09/0926news.php
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:46:58.66ID:RcfESDzX
>>887
一般論としてどうかは知らんが、すでに自称家長の頭越しに主君から知行地を与えられている今回のケースとは関係者ないお思いますよ。
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:48:50.69ID:zXHstYAa
>>890
利家とまつでやってたね
兄が病がちで
信長の命令で家督継ぐよう命じられて城受け取りに行くけど
ストライキ起こされて
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:51:59.89ID:FPV40wIt
>>889
直虎が傑山さんを密使として「井伊は潰れていない、但馬とは通じているから徳川殿に明け渡す」と書状を送った時には
近藤は徳川に寝返っていたうえ、その書状の内容も聞かされていたから、虎松が死んでると思っていた近藤の台詞の方がおかしい
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:52:36.97ID:R+TkvqOM
防衛義務だのなんだの責任を全部近藤家に押し付けて日頃は自分は農民とか言ってるくせに
都合の良い時だけでしゃばって領主ヅラしてりゃいいので、本当にセコいババアだよな
そりゃ義理の息子も人斬り兵部になりますわ
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:58:38.79ID:JqCIrRfp
>>887
江戸時代にはっきりと定まっていった長子相続による家の継承と
表裏あざなえる縄のごとく乱れた戦乱の時代での武家の在り方が
同様だったようには語れないと思う

だいたい戦死も多い戦国の世で
>結婚もできず部屋住みで終わひ
なんて悠長なことをしていたらたちまち戦力不足に
長男に子が生まれないうちに亡くなったら後継もいないだろ
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:59:23.60ID:tFypCtyY
>>894
近藤が「また騙されたか!」とか怒ってたが
そこになんか違和感あったんだけどそういうことか
0899日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:00:10.91ID:DABuQPn2
つまりはこういうゴタゴタが次代(直勝、直孝)にも引き継がれるという事なんだろうね。
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:00:39.50ID:RcfESDzX
>>890>>893
あの時の前田家と違うのは、当時の前田利久は荒子城とそこそこ大きな知行地を有していて利家に明け渡すべきものがあったから信長から直々に隠居を命じる必要があったのに対して、
今の井伊家が持っている財産はほとんど全部万千代の所有物だから。
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:03:27.94ID:6b/9mToF
史実は直虎が死ぬまで元服しなかったんだからさ
お前らがごちゃごちゃ言ってもな
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:07:50.54ID:6b/9mToF
まあ万千代は早く元服すれば家督は自動で継いだろうが
先代を差し置いてそれは出来なかったんだろう
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:10:43.46ID:8qKajM/j
女領主が盗賊とくっついちゃうぶっ飛んだストーリーだし、
真面目に考証してもあまり意味ないような…
俺は割り切って戦国風ファンタジーとして見てる
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:13:29.61ID:Yz2A4V2c
>>904
正直、ファンタジー大河としては良くできてるし
歴史知識も必要ないから丸なんかより海外受けしそうなんだよ
韓国ドラマみたいだし
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:13:41.72ID:FPV40wIt
>>904
ファンタジーならファンタジーに徹すればいいと思うけど
ファンタジーって「破綻してる」って意味じゃないからなあ
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:20:31.94ID:Hj0ohxWP
>>900
同じ井伊家でも家康の命令で井伊直継が当主の座を追われて3万石の分家にされて
本家と知行の大半と武田旧臣を直孝が継いだ
井伊谷の旧臣は全部直継に振り分けたから家康から見れば使えない部類かな
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:35:38.24ID:RcfESDzX
>>907
多分あれ、そんなに綺麗に別れたわけでもなくて、中野や奥山など、彦根に残った例もあったみたい。
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:36:09.04ID:JqCIrRfp
ドラマ内設定としても城(館)を離れ武門として戦うことをもう放棄し
流れ者と夫婦同然に暮らす経過後にほとんど帰農していたかに見えるような女に
家康から知行をあてがわれようという誉れを阻止する道理なんて無いわな


>>902
そもそも小和田センセイや大石氏もその説なんだよね、十代半ばで元服って

20才すぎての元服説は「寵童ネタ」から派生した与太説だろう
「少年を示す前髪姿を主から惜しまれて、成人姿となるのを遅らされた」ってヤツ

氏家幹人氏の著作には江戸時代の大名家に時折そういうパターンが有ったとある
そういう後世に散見された慣習と出世の目覚ましさとを掛け合わせての
「22才元服与太説」が喧伝されたのだろう。妬みそねみも有ったと思われる
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:36:13.28ID:FPV40wIt
>>908
乙です

>>859
昆虫のドアップは生理的に苦手な人も多いと思うけど、このパケでいいのだろうか
0912909
垢版 |
2017/11/07(火) 23:39:43.95ID:RcfESDzX
そしてあの六左が1616年から始まる彦根城の二回目の大改修の総奉行という。
らしいといえばらしいが、なんか笑ってしまう。
0914日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:47:23.01ID:adhRgQsm
>>903
家督なんて殿の命令で変わったりもしてるけどね
前田利家がいい例じゃんか
信長の命令で前田家の家督継いだんだよね
本来ならお兄さんがいたから、お兄さんが次ぐ予定だったのにさ
だから、井伊家も、万千代に次がせると家康がいえば、井伊家当主になると思うんだけどな
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:52:34.02ID:6b/9mToF
>>910
普通に井伊家伝記に天正10年頃に元服って書いてあるんだわ

天正十年の秋、 権現様甲州御入国、直政公御伴にて一倍の御加増四万石の大名に御取立、
一方の大将に被仰付候て権現様近仕の侍、木俣清左衛門守勝、椋原次右衛門、西郷藤左衛門三人を家老にられ仰付候。
其上信玄幕下に飯冨兵部と申侍大将は数度の軍功一時に其隠れ無之故、
井伊兵部(此節、直政公御元服被成、兵部少輔様と申候えども万千代と申候御名、
権現様被下置候故御元服の後も多くは万千代と申候なり。)
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:57:16.79ID:JqCIrRfp
ああ「井伊家伝記」内の記述を信用してる人とはハナシにならないな
時間の無駄だった

井伊家伝記は根拠のない創作部分も多く含まれていることを承知で読みとくものだ
0917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:57:17.74ID:adhRgQsm
>>852
徳川だって家康が言い出したから徳川になったわけで、それまでは松平でなかったか
秀吉も豊臣になったのは、秀吉からだしな
直虎は井伊家潰したんだから、虎松は無いものからうみだ
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:59:03.12ID:jedaRspD
一時期忙しくて見逃してからずっと録画溜まってたけど一気に観てやっと追いついた
ハイライトが創作部分ってのが複雑だけど面白いからダレずに観れた
上手い具合にやんちゃな主人公が直虎から虎松に移っていったね
甚兵衛がいなくなってクソさみしい
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:00:37.80ID:Gl9Yroo3
>>916
ああじゃねーよ
抜粋してるだろうがお前の小和田がこう言った?
伝聞じゃ話になりませんわ
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:01:45.65ID:JuyQpPA0
>>917
途中送信してしまった
虎松は無から井伊家を作ろうとしてるに同感だな
分家として新たに作って、直虎亡き後に接収とかも出来るよな
そもそも、直虎をそれほど意識する必要ない気もするな虎松の立場では
一万石の大名になったわけで、直虎とは全く関係ない井伊家ということも出来る
直虎はもう何ももってないからね
近藤に奪われて何も持ってない
反対に虎松はもっている
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:14:04.31ID:Gl9Yroo3
>>916
しかもお前が22歳説の根拠について意味不明の妄想してるから
その説の元ネタは井伊家伝記だよと教えてやっただけという
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:14:43.60ID:JuyQpPA0
>>802
直政に関わっていたら彦根になんかしらありそうだけど、ないってことは、実際あまり関わりなかったんでないのかね
直親は従弟でも、その子供となると普通関係性が遠くなるから、直政とはかかわらなくても不思議はなかったんでないかな
0924日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:22:24.60ID:J5qWz/vT
井伊家伝記が根拠のない創作が多いとして、直政が色小姓だったように思われる22歳元服を史実に反して記録したとしたのならそのメリットは何なんだろう?
0927日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:28:58.86ID:Gl9Yroo3
井伊家伝記によれば直政として井伊谷を拝領し
龍潭寺で南渓に禅を学んだりするのは小牧長久手の後だからな
つまり直虎の生前はやはり言いつけ通りに井伊谷には手を出さなかった
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:30:53.14ID:e3vI3zS/
>>916
偉そうに言う割には毎日昼間っから歴史通ぶってるだけの引きこもった人にみえるわ
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:39:13.61ID:jDjEGPBm
>>926
衆道をたしなまぬはずの殿もこのビジュアルならやっちゃってもおかしくない
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:41:50.33ID:JS7Cwnmy
>>924
たんに色小姓絡みの噂が100年かけて間違った形で伝わった、とかなら考えられなくもない。
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:42:16.30ID:jr+Vqdxw
>>923
良くここでも書かれてるけど
箕輪、高崎、彦根に次郎法師であれ直虎であれ祐圓尼であれ・・・を
供養したり回向したりの塔頭や参り墓どころか
容易に作れる位牌さえも確認されていない
直政との関わりが薄かったかまたは無いに等しかったのではと推測できる

彦根の龍潭寺、清凉寺は直虎に関する情報発信が何も無いよな
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:46:07.54ID:WSJ8tQgL
女城主という言葉に重きを置いただけの大河。
虎松を主人公にしたほうが大河らしい気がする。
直虎はもう脇役になってしまっている。
エピソードも残っていないのじゃないか?
0934日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:48:17.97ID:Eh9XY1zO
独身の女との関わりを遺しても変に誤解されるような気がする
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:03:36.98ID:Eh9XY1zO
15歳元服説と22歳元服説があるが
15歳元服説は最近になって大石氏が唱えたものでありその根拠と説得性は
22歳(数え21歳)元服を書く井伊家伝記より薄い気がするんだよな
大石氏の言う万千代直政の書状は1通しか無さそうだし写しだとすると間違った可能性もある
家忠日記にあるから15歳で小姓として取り立てたのは確かで22歳で兵部少輔を名乗り結婚したのも確か
大抵は元服と同時に嫁を与えられるからな
あと22歳の伊賀越えの記録でも井伊万千代表記になっている
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:10:58.44ID:Gl9Yroo3
>>936
まあ>>915をよく読むとこの天正10年頃に元服したとも
既に元服していたとも読めるんだけどな
元服して兵部少輔の位を貰ったけど
飯富兵部と紛らわしいから皆井伊兵部でなく万千代と呼んでたって意味だろ?
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:18:20.28ID:JS7Cwnmy
直政が何歳で元服したかは知らんが、別に22歳で元服したことと祐圓尼が生前当主として直政に対してどうふるまっていたかということとは特段関係なさそうではあるな。
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:28:20.87ID:Eh9XY1zO
あと家康が衆道をやらなかったというのもあまり根拠の無い話
今の感覚だとマイノリティだが
当時は武士の嗜みとも言われていたしそういう嗜み事やしきたりに煩い家康だからやっていた可能性の方が高い
ただしその相手は直政とは限らないし直政だけとも限らない
甲陽軍鑑の記録では直政以外に康政も御座直ししたと記されているし
家康の臨終に膝枕をしていたという榊原照久(清久)辺りも御座直ししただろう
ただ衆道関係に有っただけで出世出来るほど甘い世界では無いし家康も心得ている
家康も有能な人物がお気に入りなのは確かだろう
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:31:36.83ID:Eh9XY1zO
>>937
兵部少輔は自称通称で任官されたわけでは無い
実際に任官されたのは修理大夫
0942日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:31:51.72ID:eAiilRhB
彦根博物館の野田氏は15歳説も22歳説も取ってなくて
天正10年8月までには元服したようだ、という見解みたいね
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:44:23.50ID:Eh9XY1zO
家康の差配で結婚した天正10年22歳の時に身辺に大きな変化が有ったのは確かだな
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:46:48.12ID:Y6xGI7la
>彦根博物館の野田氏
退職したんじゃ?
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:48:28.96ID:JS7Cwnmy
というか、直政は22歳で元服したという説をとるとして、まさか「直虎は死ぬまで万千代の元服を妨害し続けました」というストーリーにでもするつもりなのかね。
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:55:10.95ID:Gl9Yroo3
>>923
直親生前中にしのを離縁、しの虎松は松下の元へというのが事実ならある
そうじゃなければ井伊谷、龍潭寺で虎松と次郎法師が近くで過ごした時間は大分あったはず
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:55:20.04ID:JS7Cwnmy
>>947
どうでもいいんだが、手を出す出さないの問題以前にどこに領地を与えるかは家康が決めることじゃないか?
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:56:34.46ID:Gl9Yroo3
>>949
家康も含めてって話だよ
直虎がああ言ってんのにサダオが近藤から井伊谷奪えんだろ
0953日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:12:12.90ID:oX8l9DYB
衆道(シュドウ)だったんだな 勝手にシュウドウって読んでたわ 勉強になった
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:16:51.48ID:JS7Cwnmy
実際には天正10年より前に井伊谷三人衆が直政の配下に付けられているので、直政が直接拝領したわけではないにせよ少しずつ形ができてきてはいるわけで、ドラマではこの辺どう描かれるんだろう?
0955日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:19:38.30ID:JS7Cwnmy
>>954続き。
直虎が近藤と一緒になってぐぬぬとか言いながら本能寺の変を迎えてみても、それはそれで面白くはあるが、まあそうはならんだろうな。
0958日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:24:59.22ID:Gl9Yroo3
基本、ドラマと井伊谷伝記は同じ流れ
最初に万千代配下になったのは直之と六左
三人衆とか旧武田勢が長久手先陣の直政の配下に置かれた
0959日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:26:03.36ID:Gl9Yroo3
権現様御安堵にて、則、長くての先手の大将を直政公え初て被仰付候。
猶又、御大切に思召候故、井伊谷三人衆近藤石見守、鈴木兵衛、菅沼次郎右衛門を与力に被仰付、
又外に甲州衆七拾人、遠州浜松秋葉山にて血判被仰付、御付被為遊候。
0960日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:34:44.34ID:J5qWz/vT
>>930
そういう噂が伝えられたとして、嫉妬で伝えられたような噂に則って書く必要もないと思うんだよね
直政が有能だから(通例どおり15で元服し)出世したということに書き替えようと思えば出来たのに
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:37:52.16ID:BJuRCmxa
>>960
それじゃ今の時代、物語として面白くない
スポ根マンガのように才能あるルーキーが
小物の先輩から嫌がらせされながらそれを跳ね返してくのが受けるんだろ
0962日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:39:35.89ID:vRQCS3Ix
>>959
この記述だとこの時に初めて三人衆が配下につけられたのかどうか分からなくない?
0963日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:41:34.51ID:Gl9Yroo3
>>962
この前の段に直之六左の事なら書いてあるよ
史料ない伝聞話やめてもらおうか
0964日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:43:24.34ID:Gl9Yroo3
因茲中野越後守、奥山六左衛門を初、其外井伊谷譜代の家頼山中に引込居申候皆々罷出御奉公申候、
就中、奥山六左衛門弟祖閑と申候て出家仕候所に、直政公還俗被仰付、知行千石被下候。
0965日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:52:26.15ID:Gl9Yroo3
>>964
井伊の旧家臣は近藤の許じゃなく山中に逃げてたってのが
ドラマ以上に近藤とは対立してたのか?
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:54:30.35ID:J5qWz/vT
>>961
今の時代って…井伊家伝記が書かれたときの話だよ
都合のいいことばかり書き残すチャンスではないのか
0972日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 03:25:53.84ID:vRQCS3Ix
ま・・・、まあ史実は史実、ドラマはドラマってことにしておきましょうよ・・・。
0973日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 03:41:49.49ID:JS7Cwnmy
大変面倒臭いことに、これを信じると今万千代が持っている一万石の中に近藤領が含まれている可能性があるという理屈になるんだよな。
0974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 04:07:24.19ID:ZdAgdtY7
>>973
いや、可能性があるのは三人衆の中でも鈴木の領地のみ、
0975日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 04:13:22.42ID:JS7Cwnmy
>>974
替地のことではなく、そもそも一万石とか四万石とか言ってる中には与力の分が含まれて盛っている可能性があるということ。
0976日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 04:27:47.79ID:JS7Cwnmy
しかしながら、おとわ様が訳知り顔で近藤様に指図している領地が、実は少なからず万千代領だったという事実は、なかなかにショッキングではある。
0980日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 07:45:30.91ID:D4OxPBon
大石氏が妄想している15歳元服説を採ると何故22歳まで嫁を娶らなかったのか
そっちの説明が付かなくなるな
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 07:55:52.68ID:4PrWvZJu
>>976
このドラマでの家康なら直虎を差し置いて万千代に近藤さんの領地を一部であったとしても分け与えるなんてことはしないハズ
0982日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 08:21:35.44ID:sIP8pJ8H
>>979
関西人は血の気の多いキャラは大好物だからね。
0983日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 08:30:11.01ID:fyMuEj1o
関西人って2千万人もいて日本人の6人に1人は関西人だが、どこの田舎の話?
政令市も多く抱えて色んな地方から流入して色んな人がいるし人それぞれ
0984日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 08:43:18.45ID:Gl9Yroo3
>>976
論文には三人衆与力は天正12年で
直政領は井伊谷にあった可能性もあるけどよく分からんとしか書いてない
0985日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 08:45:48.00ID:ycHgmBIx
そりゃ関西人は「虎」の文字があるだけでも反応するし
菅田ちゃんみたいなヤンチャな男の子おばちゃん逹大好きやし
うなぎパイも大好きやし
0988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 08:57:02.95ID:fyMuEj1o
虎に反応するのは野球好きの尚且つき阪神ファンだけだろ
井伊直政好きの彦根民はいるだろうけどな
0989日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:01:11.12ID:YbV9Cfzd
うなぎパイの浜松も関西?
直虎や竹千代より出番多い家康公の愛知も関西?
0991日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:02:10.28ID:sIP8pJ8H
>>983
そもそも地元民からしたら他地方からの流入とかは関西人とか大阪市民とか大阪府民とは言わない。
0992日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:13:16.62ID:Gl9Yroo3
>>926なら行けるとか言ってるやつはそういう素地があるだけ
俺は女装しようがあり得ん
0993日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:14:16.27ID:dG4vafGV
>>984
もし義務教育をやり直せるのなら、小学校3年生くらいがおすすめですよ?
0994日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:18:15.56ID:YRAdsHi5
ドラマ上で最終的に直政の思惑通り井伊谷を取り戻したら、そりゃ近藤さんいびり倒されるだろう
0995日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:21:08.05ID:dG4vafGV
>>981
史実の家康も別にそんなことをしているわけではなくて、もともと井伊谷近辺で三人衆の領地と被らないところを与えている感じらしいね。
0997日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:37:15.41ID:27NysCxp
世田谷区民ほどの県人口で数十万万人しかいない鳥取島根ですら千差万別だしなあ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 22時間 20分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況