X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん 2018/01/12(金) 00:26:57.79ID:LqyaoXZf
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだひとが次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515478619
0002日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:27:21.30ID:LqyaoXZf
◆スタッフ
【原作】林真理子 【脚本】中園ミホ
【音楽】富貴晴美 【歌】里アンナ
【制作統括】櫻井賢/櫻井壮一
【プロデューサー】小西千栄子/藤原敬久
【演出】野田雄介/盆子原誠/岡田健
【薩摩ことば指導】迫田孝也/田上晃吉
【時代考証】原口泉/大石学/磯田道史
【題字&ポスター&タイトルバック】L.S.W.F 【殺陣武術指導】車邦秀 【建築考証】平井聖 【衣装デザイン】黒澤和子
【所作指導】西川箕乃助【馬術指導】田中光法 【茶道指導】鈴木宗卓 【芸能指導】友吉鶴心 【書道指導】金敷駸房
【砲術指導】佐山二郎 【薬丸自然流指導】薬丸康夫 【医事指導】酒井シヅ 【裁縫指導】小林操子 【相撲指導】室伏渉
【脚本協力】小林ミカ 三谷昌登 【予告ナレーション】大塚明夫
【西郷どん紀行・唄】サラ・オレイン 【西郷どん紀行語り】島津有理子アナウンサー

◆関連スレ
【*】西郷どんの視聴率を語るスレpart2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515677115/
【2018年 大河ドラマ】 西郷どんアンチスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1478079312
【MVP】西郷どん各回MVPスレッド
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515404579
西郷どんキャスト予想スレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515326080

◆過去スレ
001 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1472465001/
002 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1473319027/
003 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474928864/
004 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1485182009/
005 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1498190141/
006 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1501255210/
007 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1505263531/
008 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1507589977/
009 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1511571795/
010 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1513704495/
011 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1514703404/
012 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515325912
013 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515336635
014 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515390464
0003日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:27:46.24ID:LqyaoXZf
◆出演者
西郷小吉→吉之助→隆盛(1828-1877)…渡邉蒼(13)→鈴木亮平(34)

岩山糸(隆盛の3度目の妻/1843-1922)… 渡邉このみ(11)→黒木華(27)
愛加那(隆盛の2度目の妻/1837-1902)…二階堂ふみ(23)

西郷吉兵衛(父/1806-1852)…風間杜夫(68)
西郷満佐子(母/?-1853)…松坂慶子(65)
西郷きみ(祖母/?-?)…水野久美(81)
西郷龍右衛門(祖父/?-1852)…大村崑(86)

西郷琴(妹/1832-1913)…栗本有規(11)→桜庭ななみ(25)
西郷吉二郎(弟/1833-1868)…荒井雄斗(11)→渡部豪太(31)
西郷鷹(妹/?1837?-1862)…石井心咲→渡来るひか→原舞歌(16)
西郷安(妹/1839-?)…大塚心結→佐藤心美→萱野優(10)?
西郷信吾→従道(弟/1843-1902)…斎藤汰鷹→(11)→錦戸亮(33)
西郷小兵衛(弟/1847-1877)…小山蒼海→齋藤絢永
西郷桜子(姪・従道の娘/1886-1985)…西郷真悠子(22)
熊吉(西郷家代々の下男/?-?)…塚地武雅(46)
医者(西郷小吉を治療)…山下洋輔(75)

大久保正助→一蔵(利通)(1830-1878)…石川樹(14)→瑛太(35)
大久保満寿(利通の妻/?-1878)…ミムラ(33)
大久保キチ(利通の妹/1832-?)…佐藤奈織美(22)
大久保スマ(利通の妹/1837-?)…日下玉巳(18)
大久保ミネ(利通の妹/1840-?)…高野友那
大久保福(利通の母/1803-1864)…藤真利子(62)
大久保次右衛門(利通の父/1794-1863)…平田満(64)
0004日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:28:06.80ID:LqyaoXZf
於一→篤姫(徳川家定継室/1836-1883)…北川景子(31)
幾島(篤姫女中頭/1808-1870)…南野陽子(50)
徳川家定(第13代将軍/1824-1858)…又吉直樹(37)
井伊直弼(大老・彦根藩主/1815-1860)…佐野史郎(62)
阿部正弘(老中/1819-1857)…藤木直人(45)
徳川斉昭(前水戸藩主・慶喜父/1800-1860)…伊武雅刀(68)

島津斉彬(第28代島津家当主/1809-1858)…渡辺謙(58)
喜久(斉彬側室)…戸田菜穂(43)
島津久光(斉彬異母弟/1817-1887)…青木崇高(37)
由羅(斉興側室・久光生母/1795-1866)…小柳ルミ子(65)
島津斉興(第27代島津家当主/1791-1859)…鹿賀丈史(67)

調所広郷(薩摩藩家老/1776-1849)…竜雷太(77)
大山格之助→綱良(薩摩藩士/1825-1877)…犬飼直紀(17)→北村有起哉(43)
有村俊斎→海江田信義(薩摩藩士/1832-1906)…池田優斗(12)→高橋光臣(35)
村田新八(薩摩藩士/1836-1877)…加藤憲史郎(10)→堀井新太(25)
赤山靱負(薩摩藩重臣/1823-1850)…沢村一樹(50)
桂久武(靱負弟/1830-1877)…井戸田潤(45)
有馬新七(薩摩藩士/1825-1862)…伊澤柾樹→増田修一朗(37)
山田為久(斉彬側近)…徳井優(58)
中村半次郎→桐野利秋(薩摩藩士/1838-1877)…中村瑠輝人(13)

ふき(薩摩の百姓の娘→品川宿給仕/?-?)…柿原りんか(13)→高梨臨(29)
タケ(品川宿給仕・ふきの同僚)…田中道子(28)
島津家の番卒…高浜海斗(24)
幻之丞…東武志(39)
尾田栄作…中野魁星(13)
尾田栄作の父…まいど豊(52)
伝右衛門(名頭)…とめ貴志
園田(庄屋)…針原滋(51)
平六(迫村の百姓・ふきの父)…鈴木拓(42)
月照(清水寺の僧/1813-1858)…尾上菊之助(40)

語り…西田敏行(70)

※●…すでに死亡(本放送時にその人物が退場した時点と最終回終了時から俳優の年齢更新はしません)
0005日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:28:28.83ID:LqyaoXZf
◆日程・関東、関西視聴率・サブタイトル・演出

第01回(01/07)  15.4%  19.8% 「薩摩のやっせんぼ」・・・野田雄介                  
第02回(01/14)  --.-%  --.-% 「立派なお侍」・・・野田雄介
第03回(01/21)  --.-%  --.-% 「子どもは国の宝」・・・
第04回(01/28)  --.-%  --.-% 「新しき藩主」・・・
第05回(02/04)  --.-%  --.-% 「」・・・
第06回(02/11)  --.-%  --.-% 「」・・・
第07回(02/18)  --.-%  --.-% 「」・・・
第08回(02/25)  --.-%  --.-% 「」・・・
第09回(03/04)  --.-%  --.-% 「」・・・
第10回(03/11)  --.-%  --.-% 「」・・・
第11回(03/18)  --.-%  --.-% 「」・・・
第12回(03/25)  --.-%  --.-% 「」・・・
第13回(04/01)  --.-%  --.-% 「」・・・
第14回(04/08)  --.-%  --.-% 「」・・・
第15回(04/15)  --.-%  --.-% 「」・・・
第16回(04/22)  --.-%  --.-% 「」・・・
第17回(04/29)  --.-%  --.-% 「」・・・
第18回(05/06)  --.-%  --.-% 「」・・・
第19回(05/13)  --.-%  --.-% 「」・・・
第20回(05/20)  --.-%  --.-% 「」・・・
第21回(05/27)  --.-%  --.-% 「」・・・

※日程・サブタイトルは変更の可能性あり
※第01回は60分拡大版
0006日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:37:26.06ID:FQP8mFZW
>>1乙チェストーーー!
>>2
>【薬丸自然流指導】薬丸康夫
ってあるけど
薬丸自顕流とは違うの?
0007日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:42:59.65ID:LqyaoXZf
>>6
ありがとうございます。
誤字みたいですね。保管庫を修正しておきます。
0009日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 14:59:25.36ID:HzMgxpfc
徳川方・・・慶喜のキャストが決定してるのに
海舟、龍馬が未定なのは視聴率の様子を見て決めるのか?
0010日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 16:00:49.26ID:CoDu98qy
勝がオランダ人と薩摩に来て斉彬と仲良しになった逸話は省くのかな
その後西郷がなぜ勝の意見を重視したか説明する大事なシーンなんだけど
0011日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 16:06:36.40ID:uEDXR7hG
>>4
小松帯刀、龍馬、勝海舟、新撰組は出てこないのか
0012日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 16:16:29.87ID:uEDXR7hG
>>9
勝海舟や龍馬は出てきそうなんだな
龍馬は日本初の新婚旅行で薩摩、いまの鹿児島に行ったらしい、
霧島などで刀傷の湯治をした話もあるようだが新婚旅行のときかは忘れた

通常、大河ドラマのキャストは事前に発表、判明してるの?

篤姫は出るらしいが、小松帯刀や新撰組は登場しないのか気になる。
0013日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 16:18:11.34ID:LqyaoXZf
>>11
出てこないのではなくてまだ配役が未定なんでしょう。
昨日、「日本人のおなまえっ 西郷どんスペシャル」で
番組から龍馬は誰がやるか質問したら返事が来て
「ドラマに龍馬は登場しますが、誰がやるかは決まっておりません」
とのことでした。
0014日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 16:20:02.29ID:WTAH+048
篤姫と西郷の恋も描くらしいね
篤姫は北川景子だから楽しみ
0015日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 16:22:56.40ID:LqyaoXZf
過去スレに貼ったものですがもう一度貼っておきますね。

発表ストーリーによる登場人物
井之上(吉之助の上役)
一平(ふきの弟)
平六の妻
板垣与三次
寛之助
おイシ(熊吉の祖母)
山元
半次郎の母 
貞(半次郎の妹)
徳川家慶
海老原重勝
於哲(久光の娘)
関(斉彬の側近)
岩山直温
ジョン・マン(万次郎)
汐(万次郎の母) 
候姫(斉彬の妹)
須賀(吉之助の最初の妻)
伊集院直五郎
市来正之丞 
有村雄助 
有村次左衛門
ペリー
島津忠剛
迫田友之進
一橋慶喜
橋本左内
虎寿丸
徳川慶福→徳川家茂
神楽面の男
松平慶永
長野主膳
本寿院 
歌橋
近衛忠煕
孝明天皇
早崎七郎右衛門
乗願
哲丸
タウンゼント・ハリス
ヒュースケン
堀田正睦
九条尚忠
お虎
島津茂久
小松帯刀
土持政照
勝海舟
坂本龍馬
桂小五郎
伴兼之
鱸成信
岩倉具視
0016日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 16:23:19.96ID:uEDXR7hG
>>13
サンクス
大河のやりかたは、まだ始まった頃の配役は未定が当たり前なのかもな

前スレ977もサンクス
0977 日曜8時の名無しさん 2018/01/12 06:52:39
>>952
古舘さんの番組で龍馬出るって言ってましたよ。
0017日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 16:25:04.10ID:uEDXR7hG
>>14
西郷と篤姫って史実ではどうなんだろな。
完全なオリジナルの作り話なのか気になる。
仮にオリジナルなら史実と間違って認識するやついそう
0018日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 16:26:36.30ID:uEDXR7hG
>>15
サンクス
勝海舟、龍馬、小松なども登場か
新撰組は未定なのかな
0020日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 16:46:31.62ID:0HjbAEcZ
渡辺謙って殿様の雰囲気じゃないな、信長社長タイプやね。
松平健のほうがよかった。
0021日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 16:46:52.18ID:qEb/AzeW
>>17
無血開城後に篤姫が最後に頭にきて、仙台藩主宛に西郷倒せって手紙書いたりはしてたらしい。
無血開城後に江戸のあちこちで小競り合いしてたってのが原因かな。
仙台の輪王寺にその手紙が残されてて、ちょっと前に公開されてたな
0022日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 16:55:46.86ID:ThUuRmv4
>>20
時宗の最明寺入道時頼もよかったけどな
鉢の木伝説の天野常世にもてなされて
合掌して礼を述べるところとか本物の僧侶っぽかった
0023日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 17:06:27.45ID:CoDu98qy
>>17
西郷と篤姫の恋愛は実際にはありえん
西郷が篤姫の嫁入り道具の準備を任されたのは史実だけど
同じ部屋に入って直接会話できるような身分じゃないし
0024日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 17:18:53.33ID:uL+/bh+j
>>17
歴史と同様に己の眼で見るまでは話し半分に留めて置くことが肝要かと存じまする。
0025日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 17:22:30.58ID:9glDceXr
小吉に刀傷を負わせた尾田っていうのは仮名かな?
0026日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 17:24:11.44ID:zvZ9A3gS
同じ幕末舞台で薩摩メインの篤姫でも、小松と恋仲だったか、家定と恋仲だったかと
言えば本編では微妙だったからねえ 今作でもそのぐらいの立ち位置で観ている
篤姫で一番ステディに描かれていたのは観劇デートしていた勝?だというw
0027日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 17:26:28.25ID:7Dynaoc+
>>10
俺もそれやってくれと思ってた
0028日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 17:36:03.20ID:x9bTyX+J
>>17
ドラマガイドに載ってるストーリーによると、
西郷は、斉彬から、篤姫の警護も任されていて、篤姫も信頼していた。
地震で西郷に助け出される時に、篤姫がつい「このまま私を連れて逃げておくれ」と口走ったのに
西郷が「分かいもした」と応じただけで、
すぐ篤姫は「ありがとう、西郷。もうよかとじゃ」と言って、それで終わり。
西郷が自分のことを思っていてくれる事を確認して、満足し(女の幸せを感じた?)、
改めて将軍家に嫁ぐ覚悟が出来た。という、そんな感じのエピソード。
まぁ、脚色としては、許容の範囲内だと思うよ。現代風だけどね。
昔でも、絶対に無かったとは言い切れない。
姫君と家来の駆け落ちは、結構あったらしいから。
0030日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 17:58:49.02ID:0TVcDvcM
>>15
橋本左内いるけど藤田東湖いないな

昨日の古舘の番組で龍馬は誰が演じるのか
プロデューサーにたずねたら手紙が返ってきて
誰が演じるかまだ決まってない
どんな方が演じるか楽しみにしていてください
と言ってた
0031日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 18:36:25.40ID:9glDceXr
>>30
まだ決まってはないとか奄美で夏まで費やすとかないだろうな……
0032日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 18:41:33.64ID:zHS/2kfT
シブ5時見たけどロケ埃が舞うシーンはコーンスターチではなく本物の薩摩の火山灰を使用
0033日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 18:42:55.37ID:x9bTyX+J
>>29
実例といったって、そんな事公式の記録に記されているわけないし。
永井義男の「江戸の性事情」でも読んでみて。
0034日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 19:00:26.32ID:CoDu98qy
>>33
小説家の本を読んだ妄想かよw
薩摩藩クラスの姫が駆け落ちしたらお家騒動にならないわけないじゃん

ドラマの創作を楽しむのはいいけどさ
これは史実だと言い張るのは止めてね
0035日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 19:05:26.68ID:C1fwwrun
このスレではソースを求めるのは禁止とされているので、ルールは守ってね
0036日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 19:07:42.65ID:CoDu98qy
>>35
勝手にルール決めるなよ
実在の人物の誹謗中傷はどんなにひどい事書いても反論するなってか?
0038日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 19:37:55.55ID:uEDXR7hG
>>21
じゃあ敵対してたんだな
0039日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 19:39:17.77ID:uEDXR7hG
>>23、24
じゃあ恋愛話やめるべき
0040日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 19:39:52.29ID:2LQLvdDM
原作ありの大河ドラマなんだから史実に合う合わないは関係ないのでは?
原作に沿って作っていくんじゃない?
0041日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 19:41:32.24ID:uEDXR7hG
>>28
まあそのくらいなら、いいか
0042日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 19:47:46.87ID:uEDXR7hG
とりあえず、ラブロマンスやメロドラマみたいになったらダメだと思う
くどすぎる展開もふくめ
0044日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 19:55:22.81ID:LqyaoXZf
林真理子氏の原作はあって無いのも同じ
例えば
原作の冒頭は京都市長になった西郷菊次郎が京都にきて語り始めるところから始まる
ドラマは例の除幕式から始まりましたな
原作本はあるものの中園ミホ氏の脚本次第ですな
0046日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 20:05:19.36ID:BSsd6Eta
天下人の寵姫からいきなり初対面で「あなたわりと好みのタイプ」と気に入られ
「私たち同じ日に死ぬの」なる予言成就へ向けて秘めやかなラブを育んでいった
誰からも速攻で好かれるモテモテ男幸村殿と淀殿との身分違いのロマンスと比べれば
ありえないにしてもずーっと自然な流れです
>>28が紹介したドラマストーリーの同じくモテモテの西郷どんと絶世の美女篤姫さん
さすが恋バナ上手の女脚本家ですね。実際どうなるかまだわかりませんけど
0048日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 20:16:37.87ID:7VnklVV9
ガイド本じゃなくて歴史系の雑誌か何かで、勝と龍馬の配役は決まってるけど
まだ中園さんには内緒と製作統括が語っていたけど
何の雑誌だったか失念
0049日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 20:20:39.78ID:EZEG82Xb
>>47
西郷も篤姫のこと「しょせん賊徒」みたいなこと言ってたらしいし、どちらかいうとこの2人はウマが合わなかったんだと思う

そういう意味では恋愛に発展は身分云々以前にトンデモw
0050日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 20:26:17.00ID:KTaqN1Qz
今やってる歴史秘話ヒストリアの大久保によると日本の政治制度がようやく形になってきたのは1872年くらいのことらしい
0051日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 20:27:49.34ID:4qxjYo80
日本が法治国家になってからまだ140年くらいしか経ってないんだな
イギリスとかってやっぱりすごいわ
0052日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 20:28:29.57ID:MLYTJXSj
>>49
恋愛云々よりも二人のこういうギラギラした面を取り上げた方が
ドラマ的にも面白くなる気がする
0053日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 20:29:18.81ID:Hw5w1q8b
そう考えたら軍政時代からちょっとしか経ってない韓国が
国と国の合意をなかったことにしようとするのも致し方ないわけか
0054日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 20:31:09.65ID:EZEG82Xb
>>51
イギリスもアメリカも行って思うことは、インフラが凄い古いのね
地下鉄もビルも住宅もトンネルも全て。

最近まで日本って何もかも新しいと思ってたけど、日本より後発の新興国はもっとインフラ新しいんだよなぁ
0055日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 20:32:40.95ID:EZEG82Xb
>>52
薩摩に限った話じゃないけど、なんかドラマって同郷の人はみんな仲良し円満で終わるよねww

さすがに西郷と大久保の対立は描くと思うけどw
0056日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 20:33:23.85ID:KTaqN1Qz
日本を震撼させた黒船もアメリカやイギリスからすれば手下の一部みたいなもの
「フフフ、ペリーは四天王でも最弱」みたいな?
0057日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 20:35:02.14ID:EZEG82Xb
>>53
正直、あの民族性は好きじゃないけど、歴史が浅く民主主義の歴史も短いと考えればなぁ納得できる面もあるね。

最近やっと過激な学生運動はなくなってきたらしいね。韓国
0058日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 20:35:02.25ID:MLYTJXSj
>>55
大河ドラマを観光客誘致PVと考えると、
地元の人物同士を対立させるのはリスクという考えなのかも?
0059日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 20:38:25.08ID:iFYEwSl6
>>17
篤姫は小松帯刀といい感じなんだよ?知らないの?
篤姫でやってたもん
0061日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 20:44:38.81ID:EZEG82Xb
>>60
ただ、これは日本もお人好しで悪いんだけど、政治や民度が未熟な割には経済的には裕福になりすぎたのよね。南や中国は。
0062日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 20:45:13.95ID:G8ccdFBc
そうそう
カツオを勝手に持ち出して
大久保さんちに持って行って
優越感に浸ってたら
大久保さんのお母さんに断られるんだよね
0063日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 20:47:44.61ID:Hw5w1q8b
まあ言われてみれば明治後なんか日本もひどかったしな
北海道の刑務所での強制労働とか
それと同程度と見るべきなんだろうな
0064日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 20:52:34.46ID:6U4oWFDX
>>63
明治初期に急に民主主義を進めるのに反対してる人も、民主主義自体が悪いって言ってるわけじゃないしね
「民主主義を急に進めるには、まだまだ国民の民度が低すぎる」という立場

この時期のエリート層で日本人の民度が高いと思ってる人の方が少ないんじゃないかな
0065日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 20:58:23.90ID:OvPpBmHz
ヒストリア見たけど征韓論政変スルーじゃん
大久保と西郷のお互いに絶対譲れない対立を
なかったことにして友情だけを描いても何も判らん
0066日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 21:00:59.76ID:Hw5w1q8b
>>65
あの当たり大河屈指の名場面だと思うんだけどな
2人を始めとして江藤岩倉とかの演技もすごかった
0067日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 21:03:47.67ID:KTaqN1Qz
西洋人は他国を侵略して奴隷を増やしまくったのにな

日本人がそれをやるのはダメなのか?
西洋人ってほんとひどいな
0068日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 21:05:47.81ID:4qxjYo80
>>67
明治時代否定派の人はそこ反論できないよな
長いものに巻かれろ派だから実験のための原爆投下も核実験も正義とか言うし
0069日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 21:07:59.14ID:9oiwb0oO
>>65
狂気めいた西田西郷と
断固として反対の鹿賀大久保の
あれ描かないって
0070日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 21:09:11.75ID:KTaqN1Qz
罪人はすぐ処刑とか、逆にタダ飯食らいとかは何れも駄目だろう
労働力として使った方が国と国民に贖罪できる
極寒の僻地や不毛の地に送られたり、収監されるのも道理
0072日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 21:11:06.17ID:6U4oWFDX
>>71
時代は朝ドラだよな
大河の時代は終わり
0074日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 21:29:21.33ID:6U4oWFDX
多分ね
鹿児島なら京セラの稲盛和夫さんを主人公にしたら視聴率とれたと思う
今は西郷隆盛より稲盛和夫の方が視聴率とれる
もう幕末とかうけない
0075日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 21:44:01.25ID:KTaqN1Qz
最近のジブリ映画と同じく時代に合わずつまらなくなってきたんだろうな
時代に合わずというより時代に合わせようとしてダメな部分ばかりなぞり書きしてきた感じか
答えが出ずに曖昧で中途半端なまま視聴者に投げっぱなしで終わるような話ばかり
0076日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 21:45:00.56ID:6U4oWFDX
時代に合わなくなったと言えば、赤穂浪士もそうかな
0078日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 21:52:44.32ID:mz1Jp3Bn
やっと2話目見れるのが楽しみすぎる!
子役もう出ないの勿体無いなー
みんな薩摩弁予習復習忘れずにー
0081日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 21:59:30.11ID:ZWY7EdMA
現実にいない人との恋愛なら割り切ってみれるけど、篤姫とってのはやりすぎだよ
もうどこまで作り話かわからなくなる。
これが大河の終わりの始まりになるのかもな。
0082日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 22:04:24.92ID:nMOkLPyq
生麦事件の時、馬上で斬り殺されるイギリス人は厚切りジェイソン
殺される時「Why!? Japanese people!!!」
0084日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 22:14:20.18ID:SWwnldYD
幕末ってうけないって大ハンディあるのに一話、面白かったじゃないか
欲望に正直なとこは戦国時代みたいだ
0086日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 22:33:30.99ID:G8ccdFBc
生麦事件てイギリスだっけ
よくアヘン中毒にされなかったもんだよ

で犯人はお咎めなし?
イギリスに差し出したの?
0087日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 22:36:58.95ID:MLYTJXSj
>>76
BSでやってた大忠臣蔵面白かったけど、若者には合わないかもしれない
0089日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 23:04:15.69ID:bsptqE2R
【関西地区「龍馬」以降各回視聴率】( )は未満
[回]龍馬__江姫__清盛__八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷
[01]21.0___20.9___18.8___19.2___23.0___16.9___20.1___17.3___19.8

【北部九州地区「龍馬」以降各回視聴率】( )は未満
[回]龍馬__江姫__清盛__八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷
[01]23.2___20.1___21.1___17.9___24.8___16.2___15.9___16.2___18.7

東日本下げ
西日本上げ

幕臣側は下げ
倒幕側は上げ

数字に出てるな
0090日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 23:17:11.84ID:tx4L7zHD
松坂慶子さんと原口泉先生のトークショー行ってきたけど、原口先生のネタバレがあわなかった

○○はすぐに死にます、○○と○○が死んで××も死にます、○話です
△△は○話で死にます
0091須藤凜々花が好き 2018/01/12(金) 23:20:29.79ID:HjFUS7K8
ヒストリアをみたけど 西郷は感性の人 大久保は理性の人 と言う感じか 西南戦争は西洋に傾倒していた大久保利通に対する西郷の反乱ということなのか 

映画『ラストサムライ』は意外と的をえていてたのかもしれない

西洋式の生活にはまる大久保を「醜い」と語る西郷 もし西郷が内務省の大臣になっていたらどんな日本をつくっていたのかと思ってしまう
0092日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 23:30:58.97ID:uA9TVb7C
>>91
大久保だけじゃなく他の明治政府の役人に対して西郷は冷めた目で見てるんだよなぁ。
いきなり贅沢するようになった人とかに対しても。

西郷はちょっと貧乏性な面が強いと思う。明治時代って西郷には居心地悪かったんだと思う。政府側なら余計に。
0093日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 23:37:16.36ID:R/EPd1uj
>>89
内容が悪いと当初の数字から半分以下になったりするから西郷どんの気張り所じゃのう
0094日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 23:41:25.87ID:LqyaoXZf
セントラル株式会社ツイより
NHK大河ドラマ「西郷どん」2018年1月14日(日)
〔総合〕20:00〜の第2回に一平役で生駒 星汰(いこま しょうた)が出演します

ふきの弟ですな。大河は花燃ゆ以来?
一平(ふきの弟・百姓平六の息子)…生駒星汰(9)
http://centralltd.co.jp/talent/ikomashouta/

とりあえずテンプレ保管庫登録は保留としておきます。
0095日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 23:41:58.68ID:uA9TVb7C
>>93
ここ数年、最初が最高であとは落ちるだけってパターンだらけだからね
0096日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 23:42:21.09ID:Em1It1Q7
関東もんだが今のところ楽しみだよ
篤姫原作では江戸開城の際篤姫は西郷に対して「かつてのこの身分賎しき成り上がり者が…」と冷たい目で見ていた事はちゃんと書いてあった
勿論小松帯刀との恋愛なんて無し
もし西郷どんと篤姫の恋愛話なんてやったら見るのはやめる
0097日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 00:05:41.81ID:atr/HIh0
大久保は司馬史観に美化されてる、西郷は逆だな
0098日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 00:11:35.54ID:PASW1SL2
平田満よ…聞こえますか…お前は階段を落ちるのです…相撲ではいけません…
お前は階段を落ちなければならないのです…聞こえますか平田満よ…そして風間杜夫お前は上がってこい!と叫ぶのです…
0099日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 00:11:54.66ID:FwwooeLb
恋愛に関しては、誰と誰が恋愛するかなんか想像するのは悪くないこと。
篤姫と西郷が大恋愛した可能性はあると思う。
もしかしたら、勝海舟と篤姫と西郷の三角関係だったかもしれない。

史実厨はこういうロマンがないからつまらない
坂本龍馬と篤姫が恋をしてた可能性もあると思う
0100日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 00:13:49.44ID:FwwooeLb
もしかしたら、久光と西郷が対立したのは恋のトラブルかもしれない
同じ人と好きになって、そこから対立が始まったのかもな
0101日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 00:21:05.43ID:fDM+Hrs7
林、中園が手がけるなら茶々を題材にすればいい仕事しそうだったのに
茶々と大野治長の秘めた恋とかw
西郷の恋話なんて男も女も望んでない
0102日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 00:22:51.05ID:tVgbRmcM
「ありそう」なフィクションとそうでないフィクションはある
それがないなら天皇が遠山の天さんやってもいいってことになる
それは誰もが納得できないだろ
0104日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 00:37:41.17ID:tm8DsKSr
>>98
木の上に物見場所作ったし、わざわざ二階建てのセットも組んだし、階段には困らないな
0105日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 00:42:38.13ID:vNRTL8Xd
史実ってのはそのままでも美味で味わい深い食材だよ
それを好き勝手に調理するなら、食材そのものよりも美味しくしないと意味がない
さつま揚げにジャムぶっかけて、ほらロマンだ食え!なんてのは自己満足でしかない蛮行だわな
0106日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 00:44:58.73ID:zXupcIUi
でも真面目に明治維新描いても視聴率とれそうもないから、篤姫との恋を描くのもありだと思う
0107日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 00:56:44.02ID:foZoQY3S
>>65
来週のヒストリア、前田家なんだけど、なんと言うか色々と知ってると面白く思えてきます。
0109日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 01:04:44.58ID:J36rcNKx
>>106
真面目じゃなくても視聴率取れないんだから真面目な方がいい
戦国時代の秀吉が濃姫に大野治長が淀君に惚れていたならまだしも
0111日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 01:26:20.57ID:Gbr5SNAj
文句を言うにしてももっと建設的な文句を言えよと
0112日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 01:26:58.83ID:F4kjPC3R
瓜売
0113日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 01:30:25.18ID:X1rxEF6I
最強ケンカキックの後藤象二郎改め島津久光公キックが炸裂するのはまだですか?
0114日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 01:33:34.90ID:J36rcNKx
三味線バリア的な物をやればいんじゃね?
もしくは変態仮面ならぬふんどし仮面
0115日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 01:34:36.68ID:kLBNQx68
冒頭で西郷が何か撃ってたが
新島八重でさんざん言われたのにまた発射の反動なかったな
島津家の方は反動つけてたぞ
0116日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 01:56:37.42ID:+8zoOuT8
あなたの英雄(ヒーロー)誰ですか?〜時代を変えた薩摩の男たち〜
2018年1月12日(金) 25時55分〜27時10分 NHK総合
0118日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 02:15:41.68ID:CG5lZUGm
bl大河だからここの住人は是が非でも擁護するよね
自分らの好みと違うってなったら真田丸みたいにネガキャンし出すだろうけど
0119日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 02:28:53.02ID:0lz2MPlj
従道は錦戸までに子役二人挟むから
龍馬や勝海舟はまだまだ先なんじゃないの?

渡辺謙を15話位では終わらさせなそう
0120日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 02:29:02.44ID:AkWJfhV0
ヤフー知恵袋で原田伊織を推しアンチ長州展開をしてるsaos90lvはイジメられっ子で高校中退のヒキコモリだったwwwwww

>saos90lv
>元引きこもりです。
>なった理由は同級生からのイジメ。
>毎日何をしてたか?
>俺は資格取得の勉強と体力づくり。
>あとは家事全般でしたから、
>それなりに忙しく過ごしていましたよ^^V

>saos90lv
>まず、犯罪、家庭内暴力とニート
>引きこもりを同列で論ずること
>自体おかしな話ではないでしょうか?

>saos90lv
>いじめ から引きこもり今は
>正社員やってます。
>加害者は卒業後大手企業に
>就職したと聞きましたね

>saos90lv
>いいけど国民の義務は果たせよ

>saos90lv
>俺も小学校からイジメにあい
>高校では中退までしてしまい
>その後引きこもりになって
>今は正社員で働いてます。
0122日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 04:24:12.39ID:H1XXRKST
初回のオープニング、最後まであれで行くんでしょうかね。
第一回目しか出ない子役たちがOPでは最後まで出るとしたら、
これはなかなか珍しいパターンだな。
てか、毎回西郷どんのドアップから始まるわけか。
0123日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 04:50:10.66ID:D7kbJWi+
篤姫とイチャついてるうちに時間過ぎちゃって、去年みたいに面白くなって来たところで時間が足りなくなったみたいにならないだろな
0124日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 04:53:37.48ID:FRvM0uoJ
あなたの英雄 誰ですか?〜時代を変えた薩摩の男たち〜
htts://www.youtube.com/watch?v=bSRzzIJh9Dc
0125日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 04:56:18.87ID:UVY2I5QI
時間操作の技法っての?早くしたりスローにしたりする
OPも本編もあれがちょいちょいあって鬱陶しかった
なんでかな大河にはあんま使ってほしくないなって思ってしまうんだよな
ほんと個人的な好みなんだけど
0126日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 05:23:26.10ID:RUpWsygP
お祖父さん役は大村崑だったのか?
てっきりミッキーカーチスだとばかり思ってたw
0127日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 05:49:09.88ID:K1r1BJsr
>>115
八重が使ってた鉄砲は実物も反動ないらしい
反動ない演技が史実に忠実
0128日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 05:52:45.82ID:oZ9eOhT7
視る人が>>92みたいな馬鹿ばっかりなら視聴率も低迷しなかっただろうにな
偏った見識は偏った人としか判り合えない

昭和後期の判官贔屓思想もまた不毛な考えだったとわかる
0129日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 05:53:41.75ID:LnFygjYM
>>3
修正
西郷信吾→従道(弟/1843-1902)…斎藤汰鷹→佐藤和太(11)→錦戸亮(33)

なぜか二人目の子役の名前が消えてました
0131日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 06:11:55.95ID:B++m62kn
>>86
引き渡さなかったから薩英戦争の元となったが、
薩摩藩は事前に大名行列するから通らないで!とちゃんと通告してたんだよ
連絡違いがあったらしいけど、薩摩だけが悪い訳では無い
0132日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 06:19:22.44ID:DlGgyhzg
幕末純情伝 

坂本龍馬 渡辺謙
(沖田総司♀をレイプしようとしたりするドスケベ)
近藤勇 伊武雅刀
岩倉具視 津川雅彦
松平容保 榎木孝明
桂小五郎 柄本明(なんか違う…)

なかなか大河っぽいキャスティングだったんですね
0133日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 06:39:24.71ID:c1d3LIMx
>>123
近年の大河は エピの配分がバランスが悪いね。
0134日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 07:04:42.69ID:bsmRNb4i
確か、Say Gordon空港に改名するんだよねw
0135日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 07:13:30.23ID:bsmRNb4i
【2018年大河ドラマ】 西郷どん

第一話
「晋どん、もうここいらで」
0136日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 07:18:19.51ID:cPpnJcGq
>>132
沖田総司はBカップw
人気大河に出てる人たちばかりで
異様に豪華だなw
0138日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 08:21:23.36ID:h3Ppud6t
女性自身に続いて、ビジネスジャーナルの記事にも薩摩の方言が視聴者に理解されず視聴率低迷と書かれてるね
0141日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 08:42:08.02ID:AkWMgeO1
>>138
それサイゾーだろ
0142日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 08:42:35.26ID:c4n4dpNx
幕末維新史に疎い自分としては、大河ドラマは歴史を勉強する
これとない機会になると考えている。
なので、内容はどうあれ楽しもうと思っている。

今日の再放送が今から楽しみだな。
0143日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 08:54:32.02ID:0+DEMnCk
>>127
んなこたあない
今どきのライフルだって反動ある
>>130
ブレブレも気になったな

発射後に反動で銃口が上がるのナベケンはやってた
0146日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 09:16:57.88ID:LnFygjYM
>>144
ですね。斎藤くんのビジュアルがどうなるかわからないのですが
0147日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 09:20:19.70ID:c4n4dpNx
>>145さんへ
返信ありがとうm(__)m
実は子供の頃『翔ぶが如く』は視聴したんだ。
西田氏演じる西郷と加賀氏演じる大久保の友情と
政治思想の相違による非情な別れには涙した。

だが、大人になり今一度西郷主演のドラマが放送
されるということで、また新たに勉強をするつもりで
今回の大河を視聴しようかな、との思いから上の
コメントを書いたんだ。
0148日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 09:21:53.07ID:c4n4dpNx
訂正:加賀氏→鹿賀氏
0149日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 09:26:31.29ID:B++m62kn
>>147
そうでしたか失礼しました
もう一度同じ時代を見ることで忘れていたのを思い出したりとかあるものね
0150日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 09:39:39.34ID:c4n4dpNx
>>147さんへ
再度返信ありがとうm(__)m

『翔ぶが如く』は自分にとって珠玉の大河の
一つだった。
そして脚本は女性脚本家の小山内美江子先生で、
先生は西郷・大久保だけでなく他の登場人物にも
光を当てていたような気がする。
(もっとも自分は子供だったので主演の西郷・大久保の動向ばかり目が行き、
具体的に誰に光を当てていたかは不明)
今回も女性脚本家の中園ミホ氏が脚本を担当するので、小山内先生との
対比も含めて注目している。
0151日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 09:43:18.63ID:c4n4dpNx
>>149さんへ
再度返信ありがとうm(__)m

『翔ぶが如く』は自分にとって珠玉の大河の
一つです。
脚本は女性脚本家の小山内美江子先生で、
先生の優れが脚本により西郷・大久保の生き様が輝きを帯びていた。

奇しくも今回も女性脚本家である中園ミホ氏が脚本を担当するので、小山内先生との
対比も含めて注目しているんだ。
0153日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 09:47:37.29ID:cPpnJcGq
>>150
自由民権論者の矢崎八郎太と旧旗本の娘千絵
江藤新平
川路利良この辺かな
後半部分でいい扱いだったの
0154日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 09:58:59.20ID:c4n4dpNx
>>153
矢崎八郎太と芦名千絵さんは子供心にもいいカップルだと
感じたな。最後は八郎太の死で悲恋で終わったけど、ドラマの最後の方で
娘が生まれて、糸がその娘に「愛子」と名付けたのが印象的だった。

あと川路利良だが個人的に受け付けなかった。今の警視庁の創始者だが
ドラマで描かれた性格的に陰険っぽくて珍しく嫌いになった人物だった。

個人的には桐野利秋(中村半次郎)が良かったな。もう少し出番があっても
良かったくらいだと思っている。
演じた杉本哲太がかっこよかった。このお陰で自分は桐野=中村半次郎が
志士の中で一番好きになったといっても過言ではない。
0155日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 10:09:06.13ID:X1rxEF6I
西郷さんでは斉彬公の存在が軽く扱われてるのが不安だなあ
偶然を装っての内容だが稚児二才の分際で3度もお目見え叶って直答を許されてる状況だし
翔ぶが如くの君命は命より重しの緊迫した緊張感を保てるだろうか
まずはお由羅騒動をちゃんと描けるかだな
0156日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 11:04:42.65ID:UeWEOE9T
ビバリー聞いてたら松村邦弘が
今年の大河ドラマは面白い泣いてしまったと言ってたが
あの初回ドラマdせ泣いてしまうようなところがどこにあったのだとつっこみ多数
0157日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 11:04:45.50ID:Qmc2I3Gc
>>155
斉彬さまにお目見えしただけでなく覚えられ励まされた話聞いた時の西郷家の反応もな
まるで近所のおじさんに褒められたくらいの喜びようだった

腰抜かして血管切れて失禁卒倒するくらい喜び号泣するべきやろ
0158日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 11:19:29.78ID:m1FoNcrr
川路は地元でも大久保よりも評価悪いんじゃないの
言っちゃ悪いが事実上西郷を死に追いやるきっかけを作り大久保を見殺しにした
しかもパリじゃウンコ投げてるしな

>>155
一話で生まれてもない人間を出してフェミ思想ぶっこんでくるくらいだから
その上にそびえ立っていた身分制度なんかとても描けないから仕方ないね
それを描かなきゃ当時の維新の志士たちの思いなんか1ミリもわからんと思うけど
今の世の中じゃ仕方ない
0159日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 11:38:02.48ID:aLfB9YJc
>>158
でも、鹿児島県警本部で大警視って
焼酎販売してる
あと、本部前に銅像もあるぞ
0160日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 11:42:10.71ID:m1FoNcrr
>>159
そりゃ警察にとっちゃ神だから
0161日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 11:44:08.17ID:uX8p8IXp
>>158
あなたのコメントを見る限り、実際の川路
もドラマ同じ様に最悪の人間だったな。
やはり小山内先生は一定の史実に基づいて
川路を描写したわけだ。納得できた。
0162日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 11:47:30.56ID:o2hAXad7
>>158
しかも日本の新聞紙にくるんで投げたら見事保線夫に命中
犯人は日本人だとバレてえらい事になったんだよね
0163日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 11:59:35.17ID:foZoQY3S
るろ剣の川路は、下げすぎず上げすぎず描かれていたと思う。
0164日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 12:01:36.51ID:uX8p8IXp
皆さんのコメントを見る限り、川路利良は日本人の恥だな。
毎日地域の安心・安全を守ってくれる日本の警察官の皆さんには
敬意を表意するが、その創始者である川路だけは敬意を表せない。
0165日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 12:18:13.77ID:zlkWa5jP
>>158
翔ぶが如くだと
桐野たちに身分違いで見下されて
見返してやるという思いを抱えながら
恩人西郷が作った政府を守ることがポリスとしての役割という公の立場とのはざまで
なかなかおもしろい役回りだったと思う
0166日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 12:19:54.59ID:DrB5S/tO
>>158
身分制度の悲しみを丹念に描いて視聴率を取れたのは2010年の龍馬伝だけ
0167日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 12:22:41.80ID:muhsTQUV
その桐野も今回は武士であることに子供の頃からすごくプライド持ってるんだな
0168日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 12:28:56.12ID:uX8p8IXp
>>165
あれは半次郎が悪かったな。
子供心にも「半次郎、これは言い過ぎだぞ」と思った。
0169日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 12:34:27.41ID:uX8p8IXp
>>167
半次郎は武士としての誇りを誰よりも強くもっていたからな。
それが半次郎の美点でもあり欠点でもある。
あと半次郎の成人後のキャストが未だに決まっていないのが気になる。
西郷を取り巻く重要人物なのに、早く発表してほしいな。
0170日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 12:49:56.22ID:/0Q2Ilv5
居ないはずの斉彬に(ナレで言い訳は見苦しいのでいらなかった)、生まれていないはずの糸。
こういうのは基本なしにしてほしいが、まったく許されないわけではないだろう。

西郷どんは、子役による少年期から始めるオーソドックスなやり方で入ったが、それは初回限定で2話から本役にチェンジする。
子役を使うかどうかに正解はない。その作品の特性(主人公の一代記か、あるいは少年期が全生涯の中でもった意義)によって決まるべきものだ。
若作りした本役から入るべきで、少年期は回想方式で挟めばよい、という主張は所詮個人の好みでしかない。

西郷において子役が少年期を演ずる積極的な理由はあるだろうか?
貧しい(極貧ではないが)家庭環境や男尊女卑に見られる薩摩の風土、郷中教育など伝統的な教育システム.
比較的狭い地域で泥んこになって遊び切磋琢磨する少年たちの中から後の有名人を集中して輩出したこと、等が印象深い初回だった。
これらからは、子役で出発するというオーソドックスな手法は決して間違いではない。
迫りくる外圧の脅威という観点や、危機感をめぐる斉興と斉彬の温度差・確執、西郷少年たちもポルトガル語のカゴシマからうっすら
情勢に関心をもち始めたことも描かれており、決してローカルな人間模様だけで終わっていたわけではない。この点で少年西郷の仕込みなんぞ
みっちりやらずに、阿部正弘など幕府の模様を初回からやった翔ぶが如くを見習え!と叩き始めた連中は、筋違いも甚だしい。

しかし、何よりも重要だったのは、生涯の師であり、心酔する殿様であり、西郷に人生に決定的な影響を与えた斉彬との出会いだろう。
本来なら、もっと後に殿が実際帰国してからでも遅くはないと思われるが、糸登場と合わせて初回に今後の種となる西郷の原点を揃えた上で、
本役に引き継ぐ意図があったのだろう。
だらだらとこれ以上子役を引き延ばすのは好ましくないので、初回限定で子役西郷。その小吉と出会うための斉彬初回登場は許容範囲内だと思う。
つまり、斉彬と糸についての「改竄」は、物語の出発点となる大河初回が果たすべき役割と無縁ではなく、これから先、一事が万事この調子で「改竄」が
行われるとは限らない。この2つをもって、女原作女脚本による悪しきファンタジーなどと決めつけるべきでない。

さらに、偶然が重なったお目見えはどうかと思うが、後のお庭番自体が本来お目見えの叶わない西郷と話をしたいために創設した役(原口)というぐらい、
斉彬は身分差を超えて優れた人材との接点、会話を求めた人であるから、毎度お馴染み「当時の身分差を理解しない昨今の作り手がー」
なる批判は説得力をもたない。
0171日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:03:09.12ID:eEz+jcQx
西郷が庶民から好かれる理由ってのがね、明治に入ってから西洋のスーツやドレス着て鹿鳴館でダンス踊って飲み明かす薩長の上層部が大嫌いだったみたいよ?

西郷はこんな時代になっても麦飯オニギリと味噌汁を飲んでて周りからバカにされてた。
西郷が鹿鳴館でダンスとか想像付かないだろ?w
0172日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:08:11.99ID:ui0LVWmX
錦戸君ちょっとしかしゃべってないやん さんざんダメだダメだ言ってた奴が居たがこれだけで何がわかるというのか
0173日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:10:10.88ID:JDeQwanr
オープニングで西郷(鈴木亮平)がバキューン!って鉄砲を打った瞬間の顔が山崎邦正にそっくりで一人で笑ってしまった
0174日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:10:46.55ID:P978fuxI
二シッドマンが弟なんて勘弁して
0179日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:24:05.56ID:eEz+jcQx
奥さんだけじゃないから
鹿児島県民も?!状態
0181日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:33:04.53ID:+KCMx1oJ
再放送で初見
おもしろい!
0183日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:38:57.54ID:LnFygjYM
小松清猷と赤山靱負、似たような役ですな。沢村一樹さん
0184日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:40:04.31ID:ui0LVWmX
やっぱり糸ちゃんかわいいなあ(^o^)去り際も良い〜
0187日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:43:23.15ID:+KCMx1oJ
やっぱりケンワタナベ入ると引き締まるわー
不倫?関係ないし
0189日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:43:47.54ID:WuzdQ3p5
なんだかんだいってもやっぱり渡辺謙はすごいな
主役でもう一回見たい
0190日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:45:00.99ID:N/R8GJO1
久光がマザコンでアホっぽいけど、斉彬との確執やら斉興の死で確変するんだな
0191日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:46:03.63ID:DtYCpXll
史実の西郷隆盛は男女間の差別に関心あったの?
0192日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:47:50.99ID:lWARIbOL
薩摩のお話観ると島津ってすごいんだなぁといつも思う
そしてこのドラマ面白いね
0194日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:51:27.26ID:eEz+jcQx
そりゃ凄いよ
幕末には発電所、街灯、煙突工場、造船、とか既にあんだから
当時は日本最先端だぞ
0195日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:53:36.79ID:MOPxANpQ
鹿児島、山口、高知、佐賀
どこも今は落ちぶれちゃったがな
0196日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:54:42.97ID:eEz+jcQx
>>191
どうだろな
ただどこ言っても人に好かれる人だった

島流しに奄美大島に流したら、奄美大島の島民に好かれて一致団結して刃向かってくるようになったから沖永良部に流した。そこでも島民に好かれて一致団結してしまう。

産まれもってのリーダーの素質があるんだよ
0197日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:55:39.60ID:DrB5S/tO
薩摩は密売貿易で栄えたからな
その強大な力が幕府に知られて潰されかけた
0198日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:56:16.86ID:wR03fEZw
しょっぱなから男女平等思想っすか…
0200日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:57:44.13ID:GjHjRbWd
島津久光が随分と軽いというかマザコンキャラっぽいが・・・史実なのか
0201日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 13:57:49.63ID:DrB5S/tO
再放送の小助見てると西郷さんが龍馬の言葉に耳を向けたの何となくわかるなぁ
昔の若き日の自分とダブったのかも
0202日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:03:37.29ID:+KCMx1oJ
やばい、面白いわ
好きだった龍馬伝より出だしいいかも
鈴木登場明日から毎週録画決定
0203日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:04:10.56ID:3O5a2C7A
1話の久光は20歳そこそこだから・・・・にしてもマザコンくさいなw
斉彬と仲良いのに反斉彬派に担がれたということでマザコンにしたんかもな。
若い頃から意思の強い人物にしたら斉興やお由羅に対して「嫡男の兄を差し置いて藩主になれません」と拒否するだろう
0204日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:05:35.47ID:+KCMx1oJ
>>200
龍馬伝ではニヒルな後藤象二郎だったが
今回随分軽いな青木w
0205日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:07:59.53ID:3O5a2C7A
後半は西郷にらんでグヌヌとしてる青木久光が容易に想像出来る
あの軽いキャラは斉彬死ぬまでだろうし今だけ楽しんでおけばいい
0207日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:08:52.88ID:hM14Pjx/
民放のドラマより酷い。。。

つかまだ民放の方が史実に忠実で時代考証もきちんとやってるわい。
0208日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:12:19.54ID:ui0LVWmX
久光って人は養家に出てたんじゃなかったっけ?あんなウロチョロしてて良いのかしら
0209日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:14:34.28ID:5xT1pEDc
>>200
久光は大体あんな感じの役設定だね
マザコンというか斉彬へのブラコンって感じ
飛ぶが如くでは高橋英樹が久光やってたけど間抜け間を出してた
0210日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:14:39.87ID:sUCEKOGp
再放送初見だが、西郷どん初回良いじゃないか。
ちょっとフェミ寄りになるのは仕方ない。150年後の人間向けのドラマなんだもん。それのよって主軸がぶれた訳でもないしね。
これから始まる王道物語を期待させる良い一話だったと思うわ。
0211日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:15:02.31ID:b+8FZjSy
忙しいのでスレ流れ読んでないけど
再放送で2回目しっかり見ておもしろかった〜
初回は子役達の熱演がよかった!
雰囲気もいいし期待してるぞ
0213日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:16:32.50ID:zze/Obyf
無知文盲で教育も受けられない農民(薩摩でロシアの農奴扱い)や女性のために
全国に小学校を作り(学制発布)、職業選択の自由認め、女性の神社・仏閣の
参拝禁止の解禁など、差別されてる弱い者たちを救済する政策を断行したから
その伏線だろう。
0214日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:16:33.19ID:uW+pHFhq
>>191
西郷留守政府の時に学制を公布したけど身分や性別関係なく国民皆学を掲げた
0215日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:20:41.54ID:0mN1UWi4
んー、やっぱ第1話に糸はいらなかった
せっかく年の差が16もあるんだから、少女が青年西郷に恋する図でやると期待してたわ
朝が来たでも受けたし、わろてんかなんか無理やり年の差広げてまでやったくらいだからおいしい設定じゃないか
瑛太との三角関係どうのこうのは黒木じゃなくてあの子役で見たいんだよな
黒木と芸歴も変わらんし、2ヶ月くらい出てもらってもいいんじゃないのか
0216日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:21:48.53ID:ILxsOonH
肩の傷で刀を振るえない身となってしまったことも、西郷の人となりを語る上で
欠かすことのできない少年期における原体験だろう。
武士のアイデンティティをいっぺんに失ってしまったことの意味は大きい。
本人と周囲の悲しみに小吉を叱咤し励ます斉彬を被せた創作は(多少未来人すぎたが)、
なかなか良かったと思う。このエピは後で回想で挟めば足りるようなものではなく、
きちんと子役を使って映像化したのは正解だった。
0218日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:27:39.55ID:m1FoNcrr
>>207
もちろんNHKも史実考証やってるんだが
それがさらに糞脚本でひっくり返されてるイメージ
歴史修正主義を大河ドラマにまで持ち込むなって話だな
一昨年のきりが今年は糸になるだけ
0220日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:32:35.61ID:m1FoNcrr
>>215
>少女が青年西郷に恋する図

ってのがフェミ的には許せないんだろ
画面上はあくまで相思相愛の対等な立場でなきゃいけない
むしろ西郷から申し出なきゃいかん
0221日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:34:21.25ID:m1FoNcrr
>>219
おい変態仮面は止めて差し上げろw
しっかし益岡新八はよく似とるのう
0222日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:34:57.73ID:GjHjRbWd
>>207
初回の終わり間際のナレーションで「この時期に斉彬が鹿児島にいた史実は無い」ってフォローしていたね
0223日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:39:01.76ID:L+T+6QUA
>>222
史実じゃないのをナレでフォローするのは考証の先生が頑張ったからだろうけどそこは評価したい
0224日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:47:07.55ID:ui0LVWmX
>>217
シュンサイも良い味だしてかわいかったな()
0226日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:49:29.56ID:xptdIAVZ
>>223
そうだね
史実で不確実ならドラマだしそれで全然いいと思う
今後もうまくやって欲しい
0227日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:51:01.62ID:srpcM5I1
再放送をじっくり見た。
特に子役は本当にいい味出していた。
特に小吉役は間違いなくブレークするな。
0228日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:53:55.66ID:hM14Pjx/
桐野利秋(中村半次郎)は何話ぐらいから出てくるのだろうか。。。
0229日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 14:55:31.30ID:sa2IhAax
素晴らしい薩摩文化シリーズ
【衆道(ホモ)】
江戸時代末期には既に廃れつつあった衆道だが、薩摩では近代まで盛んであり
とりわけ稚児(少年)を好み、客人に「お茶にしますか?稚児にしますか?」と勧めるほどであった。
薩摩では郷中制度という青少年の集まりがあったが
要するにケツを掘り合って結束を固めるものである
美少年は羨望の的であり常に強姦の危機に曝されていた為
特定の年長者にケツを捧げて保護して貰う必要があった
年長者は美少年を稚児様と呼び、きらびやかな着物を着せ歩くときは傍らで傘を差し掛け
夜は他の者に拉致されないように寝ずの番をした。
薩摩ではこういった風習が常識であり
「父ちゃん、伊東さんちの美少年とホモダチになったよ」
「ほー、おまえもやるねー」
的な話題が家族の食卓で成り立つのである。
0230日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 15:08:07.50ID:d8kMr0Oj
小吉の子役は加藤諒みたいにならなきゃいいが
なんか見ててかぶってしまった
まあ、タイトルこそないけど、黒木華前面に出して事実上(隆盛といと)展開になるのだろうか
利家とまつは、まつが主役食ってたが
0232日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 15:09:47.71ID:srpcM5I1
>>228
ガイドブック情報では3話目あたりで子役が
出てくるみたいだが、成人してからの
キャストがまだ発表されていないので
本格的に登場する回は分からない。
半次郎が好きな自分としては一日も早く
キャストが発表されることを祈っている。
0233日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 15:11:27.91ID:UNma303p
そんなこと言いだしたらフィクション全部と言わなくても
基本設定自体をアレンジした場合はいちいちナレで言い訳しろってか?
ナンセンスだな
三谷も言い訳ナレ入れてたけど、肝心の信繁がまだ幼い弁丸であったことをシカトして
初めから40男堺が青年信繁をやって本能寺に安土に出張していた点につき、
「実はまだ信繁になってなく弁丸です。ウソつきました。小学3年生が大遠征できたかどうかはわかりません」
なんて有働のナレが入ったら興醒めもいいところ。
やるなら堂々と押し通せ。
0234日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 15:13:21.92ID:srpcM5I1
>>231
ああ、僧侶の様な頭をしていた子だな。
確かにうまいかもしれない。
ただ、自分は小吉役の子役の方に引き込まれていて
実は俊斎役の子までじっくり見ていなかった。
0235日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 15:13:37.16ID:eEz+jcQx
幕末人斬り四天王で唯一、歴史的史実がきちんと残ってるのって半次郎くらいだもんな
0237日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 15:17:02.12ID:wneExsFS
あの時代の桜島は陸続きではなく、本当の「島」だったはずだが……。
0238日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 15:23:25.65ID:srpcM5I1
>>235
西南の役がなければ、半次郎は陸軍の上級幹部になっていただろう。
学問はないが、心は熱い男。幕末は「人斬り半次郎」と恐れられていたが、
維新後は陸軍少将・熊本鎮台司令長官を務めるまでに出世した。
改めて西南の役における半次郎の軽挙妄動が悔やまれる。
0239日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 15:25:22.96ID:L+T+6QUA
>>233
戦国とは残ってる史料の数が違うし視聴者の前提知識も違う
真田丸を鵜呑みにする視聴者は少ないのに
幕末はなぜかドラマを鵜呑みにして叩き始める奴が多い
0242日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 15:42:25.80ID:QPA/1De8
幕末ものは視聴率伸びないからきついな
話題度ではトップクラスだった龍馬伝でさえ微妙だったからね
0243日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 15:50:15.04ID:5xT1pEDc
篤姫みたく人間模様を強めにするといいんかね
あの時は堺雅人の家定が評判良かった
0244日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 15:50:50.65ID:lYqCNu5I
斉彬はまだ藩主じゃないんでしょ
何で鹿児島にいるの
正室と嫡子は人質で江戸住まいなんだけど
脚本書いたやつアホ過ぎるわ
0245日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 15:52:14.24ID:ui0LVWmX
>>229
あえて言うが男色馬鹿はしつこいので貼るのは一人1回にしてくれ マジで求めてないんで
0246日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 15:52:30.11ID:m1FoNcrr
>>239
ドラマどころか龍馬の名前が出るだけで発狂しだすしな
たぶん先祖が殺されたんだろう
0247日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 15:55:35.12ID:3O5a2C7A
マジで幕末は発狂する奴とかネットで聞きかじった陰謀論をドヤ顔で話す奴が多くてうざい
ネットだけのことなんだろうけど
0248日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 15:55:45.38ID:sa2IhAax
西郷はかつて大島・徳之島・沖永良部島に流されたが、
薩摩へあてた手紙では道之島の人々のことを
「毛唐人」「エビス共」「ハブ性の人」などと書き散らしている。
そして島妻アイカナとの間にもうけた菊次郎・菊子を
薩摩で教育する際、奄美出身者ということを他言するなと厳しく禁じた。
島に残された母アイカナは非業の死をとげる。
0249日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 15:55:52.46ID:foZoQY3S
>>244
あれは、天狗様じゃないの?
0250日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 16:01:05.25ID:KB3jQWNL
>>244
ちゃんとそのこと説明してたじゃない
0251日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 16:07:29.18ID:tfeaV5jH
>>194
イギリスでは普通に存在していて話は聞いていても
具体的に設置して使えるようにしたのは
誰がやったんだろ?
0252日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 16:21:02.25ID:eEz+jcQx
>>251
それこそ斉彬

俺の先祖は竜ヶ水、現在の清水でここで使う水の監視方をしてた
0253日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 16:35:13.15ID:X6nq6gbt
歴史にドキリ・選「西郷隆盛・木戸孝允」
2018年1月13日(土) 16時35分〜16時45分 NHKEテレ
0255日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 16:45:28.04ID:eEz+jcQx
>>254
その辺りの記録は一切ない
残すわけ無い
隠れてやってるんだから


現代で例えるなら北朝鮮だなw
0256日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 16:51:26.51ID:Gbr5SNAj
総理大臣を何人も輩出した長州とはえらい差がついたな
0257日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 16:54:31.46ID:tfeaV5jH
>>255
やはり謎は謎でしたか。イギリス側がかなり売り込んできたので、抱き合わせで紡績機や印刷機まで導入した説もありえそう。
0258日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 16:54:52.45ID:L+T+6QUA
>>254
斉彬の時代にはオランダ語の書物だけを見ながら藩士や領民がやってるから
0259日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 16:55:13.74ID:XlW4scsU
身分の差で苦しむ出だしは龍馬伝っぽかったな
0260日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 16:57:21.76ID:jHBRCnTf
海軍の薩摩なのに西郷は陸軍大将という矛盾
0261日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 16:57:31.32ID:tfeaV5jH
>>258
薩摩藩って、佐賀藩ばりな学問熱心な印象ないのに、なんでそんなに頑張ったんだろ。
調所さんみたいに財務が得意なのは伝統だけど。
0262日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 16:59:51.05ID:EzfPrVXS
>>260
西南の役で陸軍がダメになったから海軍に行った
0264日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:00:09.16ID:5PX+93hX
第1話は完全に子役たちの演技力に大人が食われてたな
子役の方が見られ方を分かってる
坂上忍の下で指導受けてそうな感じw
0265日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:03:07.21ID:ZbptrRsJ
>>219
海江田信義って奴は大村益次郎暗殺の黒幕なんだろ?
0266日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:03:10.46ID:L+T+6QUA
>>261
1824年にイギリス捕鯨船が略奪にきた
1837年にモリソン号が来て幕府命令で打ち払いさせられた
1840年代になるとイギリスとフランスの艦隊が来て勝手に測量して領土宣言してった
さらに那覇に宣教師が来て無理やり何年も居座った
1847年についにフランスの圧力で琉球を開港させられる

結論:もし外国に攻められるなら一番手は薩摩だから防備しておかねば
それ以外に単に斉彬が外国文化好きってのもあるけど
0267日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:03:23.69ID:jHBRCnTf
西南戦争で武士が滅んだからこそ殖産興業富国強兵に成功したんやな
0268日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:06:38.42ID:eEz+jcQx
薩摩はドラゴンボールで言うナメック星人だと思えば解りやすいよ

ナメック星人には戦闘タイプのピッコロやネイルも入れば、文官タイプのデンデや長老タイプもいる

薩摩隼人も一緒
島津4兄弟なら

義弘 戦闘タイプ
家久 戦闘タイプ
歳久 文官タイプ
義久 文官タイプ

こうやってタイプ別の民族に別れるの
0269日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:11:33.72ID:zlkWa5jP
>>262
日露戦争は
満州軍総司令官大山
第一軍黒木第四軍野津が司令官だし
この辺まではいたな
長州の山縣みたいな派閥作るの好きな人が
いなかったかんじ
0270日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:13:19.50ID:LdoQuxdT
昨今の時勢含めた脚本かも知れんが
西郷扱うのに「女性差別」とかそういうイデオロギーをねじ込んでくるのどうかと思うな
0271日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:15:03.90ID:jHBRCnTf
今なら女性のが優遇されとる
専用車両しかり
0272日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:15:29.03ID:7so+Lpa1
>>265
東郷平八郎の嫁の実家が海江田家なんだよな。
0273日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:17:27.04ID:7so+Lpa1
>>269
バカは黙ってな。
0276日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:25:27.78ID:fB82MxkD
毎日体鍛えてる少年たちが次々ノックアウトされていくのに女の身で甲冑来て悠々と長時間歩いてる糸って超人かよ
0277日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:30:16.83ID:dbYP/TGc
>>248
アイカナさんの事調べてみたけど

アイカナさんが結婚したのは23歳
当時としては遅い方でひょっとしたら初婚ではなかったかもしれない

西郷は1862年に奄美大島を出る前アイカナさんと菊次郎・まだお腹の中にいた菊草の為に田畑と新築した屋敷を与えている

その後西郷は鹿児島に帰れたと思ったらすぐに罪人とされて今度は徳之島に遠島
この時西郷はアイカナと子供達に会う事を極力拒否している
しかしそれは大島にいた時と違い自分が完全に罪人だったから類が及ぶのを恐れたからだと思われる

1963年再び許されて帰る前の数日間西郷はアイカナさんと菊次郎・菊草と過ごしている

明治6年西郷は2度に渡りアイカナさんにも鹿児島に来るように手紙を出していたが実現しなかった

女性のアイカナさんにしてみたら本妻さんのいる見知らぬ土地で妾として小さくなって過ごすより身内のいる慣れ親しんだ故郷で暮らす方が気楽で良かったのではないだろうか?
明治6年の時点で菊次郎はアメリカに留学していた

アイカナさんは故郷で65歳で農作業中に倒れその生涯を遂げる
当時としては長生きな方で別に非業の最後とは言えない
もし身内から引き剥がされて無理矢理鹿児島や東京に住んだらストレスからそんなに長生きは出来なかったかもしれない

第一西郷が完全にアイカナさんを見捨てたなら
アイカナさん・菊次郎・菊草の存在そのものを隠蔽していただろうし
菊次郎と菊草も引き取る事なく
菊次郎をアメリカ留学もさせなかっただろう
0278日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:31:48.67ID:1egr5cgL
琉球と島津、清との関係性も意図的な演出入るんだろうなぁ…NHK
0279日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:36:44.30ID:eEz+jcQx
アイカナの家に言ったことあるけどさ
凄いよ?

ミニエー銃やピストル、仕込み杖が見つかった。西郷がアイカナに送ったかんざしも先端に刃物が付いていて暗器になっている。
西郷は自分が去った後にアイカナがもしかしたら殺されると身を案じていた証拠。

西郷が島を去る時にアイカナに「とにかく死ぬな 身体に気をつけろよ」だそうな
0280日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:38:12.57ID:5PPKNRJ1
結局西郷さんの像はほんとは誰なんだよ?w
明治時代に人違いだけど作っちゃったしなあで現代まで来ちゃっていいのかよw
0281日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:48:53.44ID:DlGgyhzg
西郷が菊次郎に奄美出身だと言うなと言ったのはまだ鹿児島に偏見が残っていたのをわかっていたからかもしれないし
西郷が神のような人格者だとは思ってないがアイカナさんを見捨てたならアイカナさんの話自体残ってないか伝説レベルでしかなかったと思う
0282日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:49:05.12ID:LnFygjYM
糸さんが除幕式で「こげな人じゃなか」って言ったのは
顔が違うというよりも、「人前にあんな浴衣で出たことはない」
という意味だったという説がありますね。
0283日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:56:36.19ID:Qmc2I3Gc
そりゃ銅像みたいに後世に残るのに正装がいいよね
遊んでる時の姿なんて
0284日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:59:11.04ID:eEz+jcQx
今で言えば、ジャージ姿でサンダル履いて犬の散歩してるおっさんを銅像にするようなもんだよなw
0285日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 17:59:58.50ID:dbYP/TGc
実際そうでしょ
ラフな格好をする時もあっただろうが銅像にされる時の格好が着流しの浴衣という人ではなかったという意味では
東京にいた時には政府に出仕していたんだしいつもいつもラフな格好ではなかったと思う
ただ鹿鳴館外交なんぞを好まなかったというだけ
実際鹿鳴館外交も西欧から猿真似だと笑われてすぐに終わってあとは華族会館になったけどね
0286日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 18:06:51.06ID:fRNSr8xH
直虎や文は、素材が悪過ぎという言い訳があった。
でも、西郷さんなんて
ど真ん中の題材で低空飛行したら、いい訳できない。
0287日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 18:09:55.60ID:yBjJNNEK
>糸さんが除幕式で「こげな人じゃなか」って言ったのは
>顔が違うというよりも、「人前にあんな浴衣で出たことは


隣にいた西郷従道役の錦戸の表情が笑っていたので
「姉さん、ボケがきっついわぁ〜」
と心の中でツッコミ入れていたと解釈してた


どこかの本で銅像のモデルは弟の従道と従兄弟の大山巌をミックスした
って読んだ気がするが・・・従道役は他に適役な俳優いなかったのか?
0288日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 18:13:55.83ID:dbYP/TGc
正確には鹿鳴館外交ではないね
鹿鳴館自体は明治17年に建設
明治20年までが鹿鳴館時代
ただし浜離宮の延遼邸や旧蜂須賀邸でプレ鹿鳴館外交みたいなものをやってたことはやってあ
0289日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 18:25:56.59ID:y0PBo72q
子役編を無理矢理一ヶ月も伸ばさないのはいいね。主人公の人格形成に影響した部分のみ切り取ればいい。
あわよくば子役をブレークさせて視聴率に繋げようという意図が見える作品もあるからな。
0291日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 18:28:40.09ID:XlW4scsU
チビ八重の鈴木梨央は後に朝ドラ朝がきたでも大活躍したしなあ
子供店長の例もあるし子役の本気度もあなどれんよ
0292日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 18:28:47.43ID:wneExsFS
>>282
世間一般の評判はどうだったんだろう。
ロダンのバルザック像みたいなスキャンダルにはならなかったのかな?
0293日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 18:31:18.26ID:R+OTZ0IZ
最近、西郷の子孫がテレビ出てたけど、顔そのものはあの銅像に似てたよ
0294日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 18:39:08.19ID:I7sLy+Aw
上野の西郷は関東人の嫌がらせ

例えば松下幸之助の銅像作るっていってジャージ姿のサンダル履きの銅像をチョイスするか?

上野西郷は鹿児島県民をバカにする銅像なの
0295日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 18:41:08.70ID:XlW4scsU
軍服だったらここまで親しまれてないだろ
政治的な理由とはいえ結果的に浴衣で正解だったんだよ
0297日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 18:45:47.59ID:6RL57B2C
西郷隆盛製作は、大山厳、松方正儀、樺山資紀、西郷従道ら薩摩出身の重鎮に、旧幕臣榎本武揚も加わった
銅像建設委員会から当時の日本の彫刻界の第一人者の高村光雲に依頼されました。
当初、直立不動の陸軍大将の軍装姿で往時の西郷隆盛らしい姿での製作を依頼されていたようですが、
叛乱を起こした朝敵、賊徒にもかかわらず一般民衆の人気も高い西郷隆盛のイメージに対する警戒感が政府内に強く、
途中からその声に押されるように今の軍人を連想させない人畜無害な現在の姿に急遽変更されたものでした。
0298日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 18:57:03.87ID:9Vg1tUM/
ここの皆さんはいろいろ詳しくて勉強になります。
0300日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 19:11:25.22ID:I7sLy+Aw
>>295
そんなわけないでしょw

鹿児島銅像は西郷、大久保、小松、桐野、川路、東郷と軍服姿だけど親しまれてるじゃん
五稜郭の土方だって軍服じゃんかw
戦国武将に至っては戦闘服そのものの銅像だし


軍服姿なら親しまれないとか理由がむちゃくちゃ過ぎるw
上野西郷は嫌がらせだからw
0301日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 19:16:10.40ID:4gmtbgr/
軍服で東京に建ってたら戦後GHQに撤去されてたかもね
着流し姿を決めた一人に大山巌がいたというレスを無視して変なレス繰り返してる時点で荒らし
NG推奨
0302日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 19:17:40.13ID:c3MG2C1/
関係ないが 一話冒頭糸の台詞、最初一言二言は聞こえたんだが、途中から、稚児、稚児に聞こえた
0303日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 19:18:34.73ID:XS5Rn8N2
戦後、戦意高揚に利用されたとして広瀬武夫の銅像が撤去されたが
上野の西郷像は候補には挙がったものの撤去は免れた。
あの姿だからこそ免れたのかもしれない。
0304日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 19:19:18.77ID:I7sLy+Aw
>>301
お前がNGだろw
IDコロコロ変えて自演しやがってw
なら何で戦前からある軍服姿の銅像はGHQに撤去されてないんだよw

むちゃくちゃ言ってるんじゃねーよw
0305日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 19:19:57.60ID:I7sLy+Aw
軍服姿なら親しまれないし、撤去ってどこの左翼脳だよwwww
0306日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 19:25:48.25ID:4gmtbgr/
鹿児島には軍服の西郷像はあるし
西郷だって下野した後に犬を連れてあの格好で狩はしていたわけで親族のそれも明治政府の高官が決めたのならあの西郷像があってもいいだろうよ
0307日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 19:30:47.87ID:UAnwSAHE
軍服姿にしようという案もあったらしいけど
陸軍大将の身分なのに朝敵になってしまったからな
着流しで良かったんじゃない
0308日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 19:37:42.18ID:I7sLy+Aw
>>307
こういう理由なら「なるほど」って思うよ 西南で朝敵になったんだし、靖国にも入れない身分で軍服姿はまずいわな

さっきのバカは軍服姿ならGHQに撤去されるとか理由がむちゃくちゃだろw
0309日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 19:42:49.86ID:yBjJNNEK
>>307
糸さんは事前にデザイン知らなかったのか

西郷さんはホントに犬好きだった?
0311日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 19:51:14.46ID:MOPxANpQ
犬は17匹飼ってたとよ
西郷の画でも必ず犬の絵が描かれるくらい
0312日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 19:51:53.99ID:tfeaV5jH
>>308
靖国神社に祀られると、阿弥陀浄土にいけなくなるから
鹿児島人は嫌がるんだよ。
同じ理由で北陸や安芸なんかもね。
0313日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 19:54:41.49ID:xqw8wFQc
>>309
ツンという愛犬がいた
犬を使って猟はしていた。鹿児島で
その鹿児島には二つも銅像があり
一つは軍服一つは紋付き袴
他にも南洲神社があって神として祭られているのだから地元では充分顕彰されてるだろう

軍服の銅像が立てられたのは戦前だったからこれが東京にあったら広瀬像と同じ運命をたどっていたと思われ
東京の三大銅像と言えば西郷像と楠木正成・大村益次郎だが楠木正成は騎馬でも昔のサムライ
大村益次郎は和服
これが軍服姿なら撤去されてるよね
0314日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 19:55:02.23ID:I7sLy+Aw
>>306
あの姿で狩りをするわけないだろwww
山での狩りを舐めてるのか?
上野西郷の姿で狩りをしたら大袈裟するぞ

上野西郷は単なる夕食でも食った後に、寝る前に「犬の散歩行ってくるわ」って姿でしかないわ
0315日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 19:57:52.74ID:MOPxANpQ
西郷は斉彬の元で御庭番の工作活動してたから
人はあまり信用しないで犬だったんだろうと思う
写真撮られるのも嫌がってるからな
0316日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 19:58:22.81ID:UAnwSAHE
靖国は長州がつくった顕彰の場みたいなものだからな
西郷さんからしてみたら失笑ものかもしれない
>>309
西郷さんは犬好きだよ、というか本読もうよ
タダで図書館にいっぱいあるから
他人聞いて済ませると要らんバイアスが掛かる本読んで自分で解釈するのが一番良い
0317日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 19:58:38.42ID:5PPKNRJ1
ああ一応像そのものは西郷さんなわけねw

実は西郷さんは猫好きで何時も肩に猫を載せてたとかw
それならそげな人じゃなかに繋がるな
0318日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 19:58:42.06ID:XyAZGcJ9
西郷どん、今日遅まきながら再放送を実家で見たが鹿児島出身の両親からロケ地はあっちだこっちだとツッコミが入った
ちなみに生粋の鹿児島人の両親ですら不明確な鹿児島弁だったそうだ
自分自身も鹿児島弁には親しみがあるが白々しい似非鹿児島弁だった
0319日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:02:09.41ID:UeWEOE9T
鹿児島に旅行に行ったときに西郷像を撮ろうとしたら
ちょうど良い場所日犬っころの置物があった
俺は犬とヘビが大嫌いなので邪魔だったから思いっきり端っこに蹴り飛ばした
どこの犬キチガイが置いたのかしらないがあんなものは朝鮮の職業慰安婦像と同じで
クソ迷惑なので地元の人は2度と置かない方がいいよ
0320日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:03:34.43ID:Jpls/M68
鹿児島弁への文句は無視すべきだな
広い鹿児島
住んでる場所によっても違う
鹿児島弁も時代で変化する
身分によっても違ってくる
生粋のと言っても百姓の小作人と微妙に当時の左様然らば武家言葉が混じった下士階級じゃ違う
0321日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:03:35.70ID:R+OTZ0IZ
地元の人には方言が違うと言われて、地元以外からは分からないから標準語にしろと言われる
大河ドラマあるあるだねw
0322日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:04:05.05ID:Fnmyb/sh
>>316
大山巌の銅像は靖国の道の向こうに邪魔みたいに追いやられてるな
0323日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:10:25.06ID:yBjJNNEK
>>310 >>313
サンクス

>>316
ごめんなさい。自分とこは反薩長の土地柄なんで・・・
よく言われた事なんだが、半次郎は西郷に命令でやむなく殺戮行為したので
諸悪の根源は命令した責任者の西郷が悪いって教えられたので。。。
・・・なので戊辰戦争に忠実に命令に従って汚名を着た半次郎にはわりかし同情的なスタンスで
人徳者として美化した西郷隆盛像に違和感感じる大人が周りに沢山いましたので
0325日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:14:10.29ID:MOPxANpQ
戊辰でも大将は西郷だが
迷ってる時に西郷宛に決断せよと手紙書いてるくらいだし
下野しても散々呼び戻してる
0326日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:16:11.66ID:Qg6IuHS0
>>323
会津?
多分それ誇張入ってるよ
地元のオトナ(つーかジジイ)の語る歴史ほど怪しいもんはない
そんな自分も東の人間だけど歴史について声のデカい地元の名士()みたいなジジイは信用してない
特に会津の観光史観は観光の為に土産物屋や旅館の親爺達が捏造した物だから信用できない
0327日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:19:19.74ID:Qg6IuHS0
>>323
西郷さんが神のような人格者だとは思わない
しかし歴史はそんな爺さん共の話を聞かずに自分で調べた方がいいよ
誰が100%正義で誰が100%悪だとかそんな単純な物ではないと思うよ。歴史は
0328日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:23:15.15ID:GWEV0Dty
幕府を挑発するために、江戸城下で押し込み強盗、辻斬りを頻発させたのは描くんだろうか?
篤姫がおのれ、卑劣なって怒ってた。
0329日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:26:52.52ID:Vjah5Fg1
前田慶次が、いくさに卑怯も卑劣も無いんだよって言ってた
0331日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:28:49.00ID:yBjJNNEK
>>327
関連書物は読んではいるけど・・・
最近よんだ小林よしのり氏の明治維新のテーマの本よむと大久保利通の
鬼畜&悪逆非道ぶりの描写をみるとどれが正しいのか正直悩む(汗

極端に偏らないようにドラマを楽しむようにします
0332日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:29:14.35ID:Qg6IuHS0
どーかねー
やったのは事実だけどな
ブラックエンペラー西郷ならやりそうだが変態仮面西郷なら他の奴が積極的だったことにするのかやらないか
井手らっきょのせいにするかもしれない
この騒ぎ土方歳三の義兄が鎮圧した一人になってるな
人呼んで「八王子の池田屋・壺伊勢屋事件」
だから東京西部も反薩摩っちゃ反薩摩
町田が東京なのは壺伊勢屋事件が関係している
自由民権運動もね
0333日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:31:14.54ID:Qg6IuHS0
>>331
よしりんのは極端ですよ
わかるでしょ?
よしりんの漫画は東大一直線とお坊っちゃまくんだけで沢山
0336日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:41:07.56ID:uVBr5Un6
>>331
よしりんは福岡に功臣がほとんど出なかったからサゲたいだけだよ 素直に見て良いと思うよ 一蔵どんは國の為に資財を投げうったような人だからね
0337日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:44:49.33ID:SH0Z7RiI
>>335
比べるのアホ
池田屋だけじゃなくてあのあと5日間にも渡る当時の倒幕不逞浪士の一斉検挙ローラー作戦があってそれが禁門の変に繋がった
寺田屋事件とは本質が違う
0338日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:48:56.04ID:XlW4scsU
江藤の一件があるから大久保の評価はよくて60点が限界だろうね
0339日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:51:02.70ID:yBjJNNEK
>>330
戊辰戦争の西郷の命令に従順で一番多くの人を斬った

・・・って教えられたけど、先日BS日テレの田原坂の勝野洋さん演じる桐野利秋像の
義に篤い姿勢や快活な描き方で観方が変わった(汗

むしろドラマでは丹波哲郎氏が演じる大山綱良が黒幕っぽくてビックリした


>>333
ご指摘よくわかります。
でもアマゾンでは高評価のコメ多くて一定数の支持あるので
よしのり氏の描く維新イメージに感化される人が多いのかと邪推してます


>>334
偏らないように気をつけます
0340日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:56:32.84ID:Oeq+mQ6p
小林よしのりはお勉強嫌いなネット国士に支持されてるイメージしかないなあ

日テレ白虎隊はあくまでも娯楽時代劇としてなら面白かった
丹波さんはトミーの父ちゃんで佐藤慶さんと一緒に切腹した会津側だったかと
坂上忍夢を返せ
0342日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:58:06.30ID:Oeq+mQ6p
って田原坂か
あれ白虎隊演じた人等が反対側演じるんだもんな
ある意味平等だねw
0343日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 20:59:39.18ID:WeBkN+gb
>>328
何のための火盗改を作ったの?
もう町奉行も火盗改も全く仕事しない無政府状態だったの
0344日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 21:01:48.74ID:70AEXv5+
>>340
西田敏行の萱野権兵衛の
薩長の連中がどんな世の中作るのか
じっくりとみてやるぞって言いながら切腹していくシーン切ない
0345日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 21:09:24.78ID:Oeq+mQ6p
>>343
幕末も幕末だから無政府状態だった
>>344
あれ切なかったね
大河の西郷頼母より良かった
0346日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 21:59:20.82ID:ms9Zi1pB
子役のフンドシ姿良かったわよ
フルチンが見えてたらもっと最高なんだけど
0347日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 22:03:31.45ID:h9z5jjPr
王政復古クーデター後の小御所会議で公議政体派を
短刀一本あれば片付くと恫喝したこと描くかな?
0348日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 22:04:44.59ID:LnFygjYM
鈴木亮平と鹿賀丈史が精霊の守り人と西郷どんと全然違う
0349日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 22:04:59.65ID:BVH4LSRv
西郷の子役はちょっと金城武系の顔だったな
子役ではやはり糸役の渡邊このみちゃんがよかった
さすがキャリア豊富なだけはある
大人になった糸が黒木華だからあんまりヒロイン風には
描かないのかと思ったら、滅茶苦茶ヒロインだったな
まあ、鈴木と黒木は好感度高いから、いいカップルだと
思うが
0350日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 22:12:08.06ID:AghuCzMz
瓜売
0351日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 22:30:33.95ID:LMhXId4m
精霊の守人に鹿賀丈史まで出てたのか
ホリプロいい加減にしろよ
0352日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:02:05.11ID:2eerCz2S
>>302
たしかにそう言ってますが
違ご!違ご!
訳:違う!違う!
です

黒木さん違和感ほぼなしの鹿児島弁

再放送改めて見たけど
沢村さんと重田さん以外は
切りつけた平之郷中の少年の父親役の役者さんも
ネイティブかな?

再放送で気づいたのは
青木さんと塚地さんの方言の上手さ
2人とも長く出るようだし一安心
子役のみなさんもがんばりました

1話で一番好きなのは
沢村さんが世界地図を見せるときに
こどもたちを呼ぶ場面

いっとっきっめー
鹿児島

これが正調鹿児島弁
0353日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:08:02.03ID:pqa7LZX3
相楽総三に江戸で火付け殺人をさせ、さらに処刑したブラックな側面はスルーかな
0355日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:13:24.22ID:pqa7LZX3
あんな明るく気張りゃんせ!せごどん!!って締め括るのに、暗黒面は描けないわな
0356日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:14:54.42ID:uW+pHFhq
>>353
それは相楽らの隊が中止命令を聞かずに最終的にひとり歩きをはじめて暴走したから粛清されたんだろ?
藩内もそうだが、身内だろうが命令に背けばそうなる
命令にしたがった他の隊員は粛清されてないぞ
0357日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:19:03.54ID:my+2KBFd
大河の第一話

●新選組  侍に差別される百姓はつらい
●龍馬伝  上士に差別される下士はつらい
●西郷どん 男に差別される女はつらい

最初の苦労からの活躍が、大河の定番
0358日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:20:03.43ID:pqa7LZX3
しかし窃盗火付け強姦を指示して江戸を混乱させた手段を選ばない非常な一面がある
ドラマではは明るく誰からも好かれる西郷どんなんでスルーだろうが
0359日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:24:45.98ID:7oIicBdN
>>357
西郷どんの男女差別はシュンサイが得意気になってくさすようなかわいい差別で本質に触れてるわけでもない というか言うほどの差別かな 区別位にしか思わなかったが
0360日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:25:28.02ID:uW+pHFhq
>>358
西郷がそんなに細かい指示をしてたの?
聞いたことないけど?
0361日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:26:35.14ID:7oIicBdN
>>358
スルーはしないんじゃないかな 盛り上がるならなんでも取り上げそうなオバサンたちだが
0362日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:27:55.66ID:ldL5iFz9
>>357
●西郷どん 男に差別される女はつらい

よりは、刀が使えなくなった武士はつらい
のほうがどう考えても重いよな
0363日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:27:58.39ID:pqa7LZX3
>>360
こいで開戦の口実ができもした
0365日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:31:53.17ID:L+T+6QUA
翔ぶが如くでは西郷が指示したって解釈になってたけど
江戸攪乱に関して西郷が指示したって明確な資料はない
知らせを聞いてびっくりして何が起きたかわからんとあわててたという史料はある
0366日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:34:24.85ID:uW+pHFhq
>>363
小説の読みすぎか?
0367日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:35:32.70ID:Gbr5SNAj
なんだか実像以上に西郷隆盛は聖人君子化されてる節があるよなあ
でも制作する方はそのイメージを崩してやれないから大変だと思うわ
0368日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:38:37.09ID:uW+pHFhq
ID:pqa7LZX3

こういう輩って小御所会議での短刀一本で話はつくとかの話も信じてちゃってる系なんだろ
0369日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:38:45.89ID:pqa7LZX3
プロファイルでやってた
0370日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:38:54.54ID:7oIicBdN
>>358
まあそんなに民に嫌われるような策をとるのもその後の治安統治を考えると下策もゲサクだと思うがな 今の左巻きはそこを無視するな
0371日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:40:28.60ID:uW+pHFhq
>>256
まさに長州人らしい考え方だなw
0372日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:42:58.60ID:pqa7LZX3
山内一豊の土佐人皆殺しとかもちゃんと描いて欲しい
まあドラマでやられても後味が悪いだけで何の教訓にもならないが
0373日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:44:16.09ID:L+T+6QUA
西郷を聖人君子化したがるのはどっちかと言うと西南戦争に参加した皆さんの子孫だと思うが
やたら西郷ブラック化したがるのも色々背景がある方たちが多いな

自分はむしろ西郷が薩摩をすべて牛耳ってたという思い込みはそろそろ消えないかなと思ってる
0374日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:46:08.92ID:uW+pHFhq
あれだろ?清正公に負けもした、とかいう話も信じちゃってる系だろ
よく聞く逸話を原典がはっきりしてない時点で信じちゃってる馬鹿
0375日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:50:44.37ID:tVgbRmcM
白でも黒でもないわ
極端すぎる
そこまで極端なのは民法の娯楽時代劇もしくはNHKでも大河じゃないのでやれ
0376日曜8時の名無しさん2018/01/13(土) 23:59:43.72ID:BC23N9KU
主人公がご飯食べ終わった後、お母さんがお茶碗に鰹節ファサって入れたら
ものすごく喜んでたけど、鰹節が高価とか大事なものとか?
単に削ってもらったのが嬉しいってのと感謝の気持ちみたいな感じ?
0377日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 00:02:48.45ID:toh5TgUD
>>362
原作を知らないが、女が活躍する話だろ
じゃなきゃ、女性差別の描写の意味がない
0378日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 00:05:02.14ID:Qgd/B8TE
風間さんもう少しキリッとした殿様役で見たかった
松平容保もだけど、おんな太閤記の浅井長政役も良かった
あと風間杜夫(68)、伊武雅刀(68)、鹿賀丈史(67)
この3人が同世代と知って少し驚き
0379日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 00:07:03.98ID:Dc4Ij7Qp
独眼竜では小手森城の八百人斬りきっちりやったぞ
0380日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 00:08:58.93ID:0jtj9EFt
>>376
鰹節を煮出したものを食べさせもらってたらしい
0381日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 00:09:53.81ID:/cTbcch7
>>376
ご飯足りなかったでしょ?
かつお節で我慢してね

貧乏でごめんね…
0382日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 00:10:00.42ID:mxy1cDRJ
>>377
この時代の男尊女卑を初めて見る人にも分かりやすく簡単に説明してるんだよ
且つ、西郷どんが取るその後の開けた方針への伏線
0383日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 00:14:46.36ID:WfDb9SiA
>>371
違うなあ
むしろ薩摩の方が維新の主役なのに
明治政府では主役になれなかったなあと
0384日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 00:16:00.86ID:y5/5kYMg
>>376
どんな食物でも当時は高価かと
武士ではあったが甘い物だってそうそう食べられなかったし
サトウキビは多分密貿易で売ってたから

史料がないなら幕末の人為的パニックの命令を下したのが西郷でもいけるかもしれないが役者の器量や演出という物がある
「翔ぶが如く」opから見ても不協和音を多用していて明るい西郷どんではなかったわな
むしろ暗い情熱を秘めた西郷
それは当時既にかなりのキャリアを積んでいた西やんだったからこそできた西郷であり司馬史観の西郷でもあった
若い鈴木にそんな暗い西郷は難しいし第一時代がそんな暗い西郷を今求めてるのかね?
史料がないならパニックは西郷がやってなかったでもいけるじゃないか
0386日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 00:22:10.48ID:zW225IuY
だから薩摩は、政治ではなく軍人の指揮官が多い
日清日露
0388日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 00:23:59.71ID:xuJE2FnC
>>378
風間さんももう年だし殿様役はあの日テレ白虎隊の容保だけで充分堪能できたから親父役でもいいと思うよ
蒲田行進曲だと劇中劇で土方なんだな
0391日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 00:31:54.99ID:Q5Gt0Vje
>>383
総理大臣の話なら明治政府では大して変わらないぞ?
しかも留守政府は西郷政府だし初代の内務卿は大久保だし
0392日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 00:32:37.38ID:/Z84xRZu
>>380>>381>>384
ありがとう、じゃあ追加のおかずが嬉しい&ありがとうって感じかな
しかし鈴木亮平目当てで見始めたけどなかなか面白そうだね
とりあえず明日カステラ買って食べるわ
0393日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 00:34:48.22ID:Q5Gt0Vje
明治期の首相である内務卿、総理大臣は薩長のほぼ交代制でやってるだろ
0395日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 00:38:37.82ID:4KL7LgSk
>>390
あの人は横須賀の侠客の子孫
リアル侠客だった爺さんの写真見たらクリソツだった
0396日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 01:46:39.08ID:wUzDHZ9r
島津斉彬も西郷も抜くことが出来なかっ
0397日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 02:02:03.88ID:aZqJzLCP
>>357
篤姫も第一回は
なぜ侍は食うに困らんのに百姓は食うに困るんだ?
ってテーマだったな。
百姓に同情して拒食症になると言う。
0398日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 02:15:33.00ID:kRpvaalb
大山巌は池松壮亮と予想
当たる気がしてる。
0399日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 02:16:36.77ID:5P2Gt+P4
再放送見損ねた、録画も忘れてた
親が録画していたので見たのだが抜刀云々で「切腹」と言われたシーンで豚切りだった
初回一時間SPだったのか?
0402日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 04:04:58.22ID:hNw7H+pJ
チェストって掛け声には、どういう意味があるん?
0403日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 04:06:46.92ID:hNw7H+pJ
チェストー!の語源は剣術から?
薩摩藩(いまの鹿児島)を中心に伝わった古流剣術に
示現流(じげんりゅう)という流派があるそうです。
チェストー!が示現流(じげんりゅう) という剣術に由来するという話があるそうです。
示現流(じげんりゅう)に『知恵を捨てよ』 という言葉があり
知恵を捨てよ! ↓ ちえをすてよ! ↓ ちぇすてよ! ↓ ちぇすとー! と 変化したのだとか。
つまり、チェストの意味は ごちゃごちゃ考えんな!いっけええええ! ってことです。
気合の言葉ですね。
0404日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 04:23:00.58ID:J2bduhYW
ちょうど今玄関にちょっと置くチェストを探してる
0405日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 05:09:09.68ID:hNw7H+pJ
>>376
>>392
あの当時の鰹節は今でいうところのプロテイン
名だたる剣豪や武道家等から絶大な人気を誇ってた
だから小吉が憧れを重ねて喜んだ
0409日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 05:46:20.27ID:jqrVfu0M
>>403
嘘っぽいな
不自然
0411日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 06:47:29.38ID:F68q5s2N
現実的にいくら低く見られてても子供は女に産んでもらうしかないけど
文官が低く見られてる時代で刀を使えない武士はもっと肩身が狭いからな
0412日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 07:08:37.30ID:LpF86yqa
素晴らしい薩摩文化シリーズ
【サツマノミクス】

江戸後期〜明治初期にかけ薩摩藩(鹿児島県)が断行した財政策。
これにより、財政難に苦しむ幕府や他藩を尻目に、薩摩藩は莫大な余剰金を取得、後の倒幕につながった。
一連の財政策は西南の役で西郷隆盛と薩摩士族が倒れるまで続いた。
以下にサツマノミクスの主な内容を記す。

・巨額借金踏み倒し
・奄美の完全奴隷化
・農民の土地私有禁止
・八公二民(一時は九公一民)
・強制労役
・ニセ金発行
・強盗

などであり、いずれも「道義」の常識をくつがえす画期的な財政策であった。
0413日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 07:08:54.34ID:LpF86yqa
素晴らしい薩摩文化シリーズ
【ヤンチュ(黒糖奴隷)】

薩摩藩では奄美の島民を黒糖栽培の為に奴隷化していた。
島民達に人権なく安値で売り買いされ牛馬以下の扱いで酷使され続け
また、サトウキビ以外の生産は厳しく制限され飢餓に喘ぐ悲惨な状態であった。
そして驚く事に明治12年まで続く事になる。

島津は維新を謳いながら自領は江戸時代同様の支配を手放そうとせず
政府からの奴隷解放令や自由売買許可を握り潰し続け告布しなかったのである。
西郷隆盛も奄美の人々を蛮族と蔑み奴隷政策に加担していた。
0414日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 07:09:16.52ID:LpF86yqa
素晴らしい薩摩文化シリーズ
【超高税の農民虐め】

薩摩では百姓の本田畠に対しては79.6%と言う常軌を逸した高税が課されていた。
(自ら田畠を耕す自作郷士も大勢いたが郷士の自作地については僅か18.4%の課税)
更に食料や収入になりそうな樹木にも附籾と言われる課税がされていた。
(例えば、柿や漆は1本あたり籾1升に換算されて課税される)

そして15〜60歳の男子に用夫役や狩夫役などの労役が課せられ
公役は「月三十五日」と言われる過酷なものであった。
薩摩には独特の門割制度と言うものがあり
要するに耕作者の均一を図る為に
人口の少ない所には多い所から人を強制移住させるものである
選抜は「くじ」で行われ家族もばらばらに引き裂かれた。

明治期に至っても士族至上主義の農民虐めは続き
地租改正後も土地は士族が大半を独占し農民は小作になり士族支配の形は変わらなかった。
当初、選挙権・被選挙権共に地租の所有量により与えられた為
薩摩では議員も殆どが士族であり※後述
薩摩は太平洋戦争後まで封建制度が継続する事になった。
0415日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 07:09:36.54ID:LpF86yqa
素晴らしい薩摩文化シリーズ
【超高税の農民虐め】別添資料

明治20年代の県議会議員
    士族  平民
神奈川  1   56
埼玉   1   38
千葉   3   50
群馬   4   56
新潟   4   60
栃木   5   32
長野   6   32
岩手   7   60
宮城   8   56
山形   8   23
秋田   9   21
茨城   10   48
福島   10   50
青森   12   18
鹿児島  27   3  ←
0416日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 07:23:11.50ID:n1eKda07
>>389
大山巌が会津の山川の娘(捨松)と結婚しようとした時に最初は山川大蔵が「うちは賊軍の家系なので」と断ろうとするんだよね。

それに対して大山巌が「うちも親戚が西郷隆盛で、賊軍の家系なので問題ない」と返したらしいね
これには山川大蔵も苦笑いだったとか
0418日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 07:45:43.91ID:kXORhtvz
>>415
おまえどこの史料か知らんけどネガティブネタばかりじゃなくて良いネタも持ってこいよ 下げるばっかじゃ見る気にもならん
0420日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 07:47:05.14ID:UfDK+u2T
>>416
すごく晩年まで夫婦仲が良かったみたいね
因みに鹿児島は男尊女卑とか言われるわりに結婚の幸福度が毎年上位で昨年は全国1位だし、特に女性の結婚の幸福度は連続で現在も全国1位
0421日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 07:50:11.06ID:fVb39IbH
>>397
拒食症は体が食い物受け付けなくなる病気
篤姫のあれは「納得いかないアタシ」を
ハンストで周囲にアピールしてただけ
江でも3姉妹に抗議のハンストさせてたし
田淵脚本はそういう幼稚な主張をヒロインにさせるから嫌がられる
0422日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 07:54:31.81ID:tVCpfVQp
>>419
王政復古のあとに新政府が樹立されたが、幕府側の主戦派も開戦の口実作るために挑発テロを起こしてるよね?
すぐ新政府側の武力倒幕派のテロ行為だけ持ち出すけどどっちもどっちだ馬鹿
0423日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 08:17:51.05ID:S1IZ+S8k
>>420
山本権兵衛が
結婚する時に交わした誓約書とか
あの夫婦も仲睦まじい
0425日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 08:22:15.98ID:ElboybbN
新撰組(浪士組)は、そもそも倒幕派が京都で人を斬りまくったのを治めるために結成・派遣されたもの。

しかし、結成の提案をしたのが倒幕派の清河八郎というのも面白い。
0426日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 08:34:55.09ID:g4wR8cN2
新選組って土方の写真が残って無ければ今でもまったく人気出てないよね。やっぱり顔は大事だと思う
0427日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 08:37:38.25ID:O/ov+4kb
>>163
確か西南戦争に対する複雑な心境を吐露する場面があったけどアニメオリジナルだったかな
るろ剣アニメスタッフは川路と山縣好き過ぎ
0430日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 09:07:39.83ID:XlAGJ5fD
>>426
写真が有名になる前から講談のネタで人気だった
負け組だから逆にネタにしやすかったんだよ
明治新政府の御偉方ネタにできないだろ?
そういうこと
0431日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 09:19:41.18ID:XlAGJ5fD
あとは鞍馬天狗の良きライバルみたいなね
完全な敵じゃないんだよ
鞍馬天狗の好敵手・近藤勇
土方・沖田はモブ扱いだったと思う
大阪限定で山崎丞が講談の主人公として人気だった
0432日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 09:27:30.33ID:gCGxuWBu
清河八郎や伊牟田尚平が作った虎尾の会のメンバーがやったこと
1860年 ヒュースケン暗殺。アメリカと幕府を戦争させようとする
1861年 伏見でテロ計画。朝廷の意思だと嘘ついて人集めて薩摩と幕府を戦わせようとする
1862年 将軍警護の名目で浪士組を集めて京都でテロ起こそうと計画
1863年 横浜外国人居留地襲撃計画。商人から押し借り。幕府と外国を戦わせようとする
1867年 西郷の命令と称して浪士を集め、放火や強盗をくり返す。幕府を薩摩にけしかけることに成功

新選組オタは浪士組の時は清河を嘘つきと言うのに、あとは言い分を鵜呑みにして可哀相な被害者扱いするダブスタ
0433日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 10:10:00.19ID:/woCl5wZ
>>372
功名が辻ではその辺もきちんと取り上げてたよ
それで壮大な夫婦げんかをおっぱじめていたが
0434日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 10:21:28.50ID:Z1/fzYXd
やっと録画を見た
予想したよりだいぶ面白かった
オープニングを飛ばさず見れたのはいつぶりか
長いからだいたい飽きて見てられなくなる
美しい景色の連続なのがいいね
0435日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 11:06:20.07ID:90CFmiAq
薩摩ことばがわかりにくい キャストが渡辺謙以外は地味だな
数字は伸びないだろうな
0436日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 11:11:17.19ID:f6A+SaJB
フェミを演出するのと厳然たる女性差別を描くのとでは話が全く違うんだけど
なんでか毎回必要だって人がいるよね
田中裕子のギリギリまでは主張しながら耐える演技(脚本)は良かったけど
男子より足が早くて男女差別を自分の言葉で主張する女子ってなると
それ大河でやることか?ってなるのは当たり前
要するに女性側の同意(応援)を得たいんだってのはわからんでもないが
それを脚本に書いて役者に演技させるってのは臭いし見てて違和感しかない
0437日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 11:30:59.56ID:5P2Gt+P4
>>400
どうもありがとう
今日からは自分で録画して第一回はオンデマンドで見る
局で見れるといいんだが多分買う事になるんだろうな
面白かったからいっかw
0438日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 11:32:38.06ID:8w18sUVP
はあ?あんなのどこがフェミなんだよ。
分別ついた大人の薩摩女ではない、まだ規範を内面化する以前のいたいけな少女が
生の自然な欲求を発露したにすぎないだろうに。
江戸後期ともなれば社会は成熟し男女問わず学習熱が高まった。
寺小屋などの制度的な教育機関も行き渡った時代に、郷中教育からはみ出された一人の少女が、
男の子たちが目を輝かせて学んでいるのをただ眺めて、自分は家事見習いしかできないことに
疑問を持ち苦痛を覚えて何がおかしい。
そういう自然な欲望をもったとしても、徐々に薩摩の規範を受け入れて、良くも悪くも「大人の薩摩女」
に「成長」していくんだよ。それが社会化ってもんだ。
フェミだなんだ決めつけたいのならば、一人前の女が我慢を捨てて男尊女卑の薩摩の風土を糾弾し、
男女同権を唱えてからにしろ。
0439日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 11:34:44.52ID:3E8u6RoO
☆キャスト情報
於哲(久光の娘/?-?)…村岡詩織

テンプレ保管庫に登録しておきました。
於哲の生没年と村岡詩織さんの年齢がわかりませんでした。
わかり次第また更新致します。
写真は於哲の衣装
https://pbs.twimg.com/media/DTdt4axVMAA31zh.jpg

「篤姫」では吉高由里子さんが演じてましたね。
0440日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 11:47:17.96ID:O5YFIUuX
>>390
違う 小泉が朝鮮系
これガチ
0441日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 11:47:50.45ID:O5YFIUuX
>>395
それも違う
0442日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 12:02:08.31ID:O5YFIUuX
薩摩藩に名家 鮫島氏
薩摩の上級武士です

鹿児島の田布施村「朝鮮人村」に純也と名乗る者がおりました。
ある日、小泉又次郎の娘である小泉芳江と恋に落ちます。
純也と小泉芳江は父に結婚を願い出ますが反対されます。
仕方がないので2人は駆け落ちしました。

小泉又次郎は仕方がないので2人の結婚を認める事にしました。
ここで純也が突然に鮫島性を名乗るようになります。
恐らく、田布施村出身や朝鮮人である事を隠す為に鮫島の名家である鮫島姓名を勝手に使用したと思われる。

勝手に名乗り始めた鮫島純也は小泉家の婿養子になります。
芳江と純也との間に産まれた子供が「小泉純一郎」その孫が「小泉進次郎」になります。


ですが、鹿児島の鮫島一族はいまだに「鮫島純也なんて知らない」と言い切ってるです。
鮫島純也の経歴を追うと一切不明。
鹿児島で卒業式と言ってる小中学校でも卒業式アルバムには鮫島純也なんていないんです。
0444日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 12:05:06.60ID:O5YFIUuX
>>442
2ちゃんねるで言う
「鮫島事件」って恐らく真実はこれだと思います。

俺は一切嘘は言っていません
小泉純一郎の父である「鮫島純也」の経歴、素性を調べて見てください。
鹿児島人は鮫島純也なんて知らないんです。
0445日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 12:06:35.44ID:O5YFIUuX
>>443
ガチだって
マジで調べて
鹿児島では有名な話だよ?

鹿児島の田布施村
いわゆる朝鮮人村出身なの
内の爺さんの鮫島純也が朝鮮人だってハッキリ言ってるよ
0446日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 12:08:30.62ID:XIOi3rRd
かね?とか書き込む奴は ぼけじじい!
0447日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 12:10:02.59ID:MIgcrkbI
>>417
刀じゃ近代兵器には勝てんわな
龍馬や勝や慶喜が予見したとおりになってしもた
0448日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 12:11:38.33ID:ukK1LaNu
数人がかりで龍馬一人にボロ負けした新撰組は弱いし人気も無い
0449日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 12:24:01.47ID:vKnJKpsk
字幕を標準語にしないと見ません 何言ってるかわからんからな
0450日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 12:28:38.71ID:9npvkAUD
確かに小泉純一郎の父って何者なのか一切不明なんだよね
鹿児島には朝鮮村があるのは本物の話だよ

第一話に「高麗町」って郷中の子供達が紹介されてるが、ここも朝鮮村だし
0452日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 12:38:02.84ID:aCVujnQA
本当だ 鮫島純也でググったら鹿児島県の田布施村になってる
0453日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 12:48:25.06ID:F68q5s2N
>>439
於哲も島津一門の中では美人なほうなんだっけ?
忠義も顔立ちはっきりしてるし珍彦といい子供には美形が多いのかな
0454日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 12:53:51.25ID:f6A+SaJB
>>438
史実では生まれてないお糸があの時に何歳設定なのか知らんが
仮に10歳だとしても10歳までそれを空気も読めずに育ったとしたら
そりゃ問題児でしかない
翔ぶが如くでは男女関係なく子供は大人にきっちり従ってたし
あんな生意気な口聞くのと「生の自然な欲求を発露」とは全く違う
脚本家と君は郷中教育とやらに妙な幻想抱いてるみたいだが
そんなもんじゃなくていざとなればどこでも命を捨てる薩摩兵児を育てるものでしかない
現代でいう「教育」なんかじゃないんだよ
0455日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 13:04:17.53ID:VizjA7y4
>>442
こええええ
山口県の田布施村と鹿児島の田布施村って何か関係あるのかな
0456日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 13:06:45.70ID:m/vLo4mJ
一番のミスキャストは鹿賀丈史だよな。
翔ぶが如くではスーツ着て夕食時にワインを嗜む小洒落た大久保利通のイメージなのに西郷どんでは洋物嫌いでワイン吐き出す爺さん役とか似合わない。
0457日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 13:07:43.41ID:VizjA7y4
>>456
吐き出したの芋焼酎だぞ
0458日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 13:26:21.09ID:q1tAHucP
>>456
かなり上手かったと思う
ナベケンよりよっぽどハマってた
0459日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 13:40:08.87ID:kXORhtvz
>>450
田布施ってめっちゃ広くて今でも10000人近い人口があるんだがさすがに全部とか有り得ない コレドンって言葉は今でもあるが物凄く少数部落 悪さをすればすぐバレる
0460日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 13:49:59.12ID:VizjA7y4
>>459
鮫島純也って何者?
経歴、家系図一切不明だよ?


面白いのがね。
朝鮮総連の本部売却問題が出てきた時に、肩代わりに名乗りを上げた鹿児島県の最福寺。最福寺の住職である池口恵観は、本名は鮫島正純です。
小泉純一郎の父である鮫島純也の親戚にあたる人。


鮫島事件は怖いねwwwwww
0461日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 13:56:45.02ID:kXORhtvz
>>460
小泉さんがたまに加世田まで墓参りに来るが墓石は小泉だったような
加世田には鮫島さんいっぱい居るぞ
0462日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 13:56:46.25ID:YpO0JQ5J
小泉はちょっとルーツは胡散臭いね
土建屋か何かの祖父は刺青してたよね
0463日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 13:57:30.81ID:VizjA7y4
そもそも鮫島氏は薩摩藩の上級武士だぞ? その薩摩の名家の鮫島氏の子孫が何で田布施村に住んでるんだよw

田布施村ってハッキリ言うと部落だからな?
0464日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 13:59:28.76ID:kXORhtvz
>>463
いやいやめっちゃ広いっていってるやん田布施 金峰町の半分だぞ 全部が部落とか言い過ぎ
0465日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 14:01:40.56ID:VizjA7y4
>>461
そうだよ
だって鮫島純也が小泉家に婿養子になって小泉純也になってるんだから
当然に墓は小泉になる


確かに鹿児島には鮫島姓名は沢山いるけどさ 昔は身分で住み分けされてたんだから。
鮫島氏は薩摩藩の名家なんだって


薩摩藩で言えば、伊集院、祁答院、入来院、柿本、新納、中馬、肝付、種子島、平野という薩摩藩屈指の上級武士と同レベルの家柄なの。
田布施村に鮫島の子孫がいることが有り得ないの。
0466日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 14:05:50.14ID:VizjA7y4
>>464
じゃー 鮫島純也の父は誰になるの?
鮫島純也は鹿児島実業を出たと言うが、鹿児島実業の卒業生に鮫島純也なんていないの
加世田小卒業と言うが、小学校の卒業生にも鮫島純也なんていないの
ある日に突然に鮫島純也が誕生してるの。


鹿児島県の鮫島一族は鮫島純也が何者が一切知らないぞ
0468日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 14:13:46.50ID:VizjA7y4
>>467
薩摩のルーツの話じゃん
俺の話は高麗町やそれこそ村田新八、東郷平八郎に繋がってくる話だよ?


因みに韓国では村田新八、東郷平八郎などと高麗町出身の者は朝鮮人のルーツと歴史の授業で教えてるよ
0469日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 14:23:07.18ID:kXORhtvz
>>466
それとおれのレスと何の関係があるの
0470日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 14:24:58.23ID:VizjA7y4
>>469
なら返答しなければよくね?w
0471日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 14:37:09.32ID:kXORhtvz
>>470
なんでこんなハンチョッパリばっか寄って来るんだろうなあ ほんとめんどいわ
0473日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 14:44:09.87ID:ezVahavi
「ちなみに韓国では」

これで大体察するよな
ザコ慰安婦国が噛みついてんじゃねえよと
0474日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 14:44:17.14ID:VizjA7y4
>>472
だろ? あれ?ってなるだろw
0476日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 14:45:11.25ID:VizjA7y4
>>473
じゃー ドラマの第一話ででてきた高麗町のルーツを調べてみww


朝鮮人村って出てくるから
0477日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 14:46:20.91ID:VizjA7y4
そもそも鹿児島の当時の薩摩藩に高麗町がある理由は歴史詳しい人なら解ってる話なんだけどね
0479日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 15:12:07.77ID:Gt8QQboE
そらまあ高麗町ゆうぐらいやから朝鮮人が集まってるところやろ

で?
0480日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 15:18:57.94ID:VizjA7y4
ID変えてやっと認めたかw
0481日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 15:19:58.89ID:DzgD+9ij
高麗町という地名は、島津義弘が慶長の役で連れてきた朝鮮人達をこの地に住まわせた事に由来する。その後朝鮮人達は寛文3年と同9年に日置郡伊集院郷苗代川村(現在の日置市東市来町美山)へ移された。
0483日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 15:24:49.89ID:VizjA7y4
高麗町出身の東郷平八郎いわく

東郷平八郎
「私の日露海戦の功績など、朝鮮の英雄であるイ・スンシンには及ばない」


これほど昔の日本人は朝鮮を尊敬していた。今でこそチョンチョンとバカにするが、昔の日本人は自分達に朝鮮人の血が入ってることが誇りであり、自慢だったの。
高麗町なんて薩摩藩の一等地だぞ?
そこに朝鮮人村を作るとか、島津がそれだけ朝鮮を大切してたってこと
0484日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 15:27:06.69ID:VizjA7y4
>>481
残った人も大勢いるよ
鹿児島県には朝鮮人村が沢山あるんでね。

鍋島、毛利、大友、黒田、加藤、立花と九州には朝鮮人村が沢山あるし大事にされてたの
お前たちみたいに朝鮮人を差別してないんだよ。
0485日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 15:28:41.65ID:VizjA7y4
>>482
なにそれ?

小泉純也が自分が朝鮮人だって事を隠す為に勝手に薩摩藩の名家である鮫島氏を名乗った話は鹿児島では昔から有名なの
0486日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 15:29:04.54ID:DzgD+9ij
東郷平八郎

弘化4年12月22日(1848年1月27日)、薩摩国鹿児島城下の加冶屋町二本松馬場(下加治屋町方限、現・県立鹿児島中央高校化学講義室付近)に、薩摩藩士・東郷実友と堀与三左衛門の三女・益子の四男として生まれる。



??? 高麗町
0487日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 15:32:35.12ID:VizjA7y4
>>486
高麗町出身だよ
昔と区切りが違うのよ

上方限 下方限

と二つの区域でしかわけてない
下方限(しもほうぎり)の中に高麗町、加治屋町などがあるの
村田新八も東郷平八郎も思いっきり高麗町出身です。
0489日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 15:35:08.46ID:384aCO1D
元寇でさえ蒙古軍の残兵落人の蒙古部落があって蒙古の文化が残ってるんだって
0490日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 15:36:24.06ID:DzgD+9ij
村田新八

天保7年(1836年)11月3日、薩摩国鹿児島城下加治屋町山之口馬場(高見馬場方限)で高橋八郎の第三子として生まれ、幼にして村田十蔵(経典)の養子となった。


高麗町???
0491日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 15:41:09.69ID:VizjA7y4
>>490
だから区切りだって今説明しただろ
0492日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 15:41:28.76ID:YQFPrJBX
思いのほか評判が良かったので再放送をチェックしたら確かに悪くなかった
今日からがっつり視るぞと思ってやって来たんだが
ここはドラマスレだよな?
0493日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 15:45:18.87ID:DzgD+9ij
朝鮮人達は寛文3年と同9年に日置郡伊集院郷苗代川村(現在の日置市東市来町美山)へ移された。
0495日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 15:47:35.71ID:uq3fGArZ
視聴率の低い大河ほど頭のおかしいのが出てくるよな
0496日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 15:47:47.75ID:u+ndWTpV
歴代大河ドラマ館 入場者数

2017 直虎(浜松)    ―
2016 真田丸(上田) 103万人
2015 花燃ゆ(前橋) 14万人
2014 官兵衛(姫路) 61万人
2013 八重桜(会津) 61万人
2012 平清盛(神戸) 57万人
2011 江(長浜市内) 118万人(3会場合計)
2010 竜馬伝(高知) 92万人(4会場合計)
2009 天地人(上越) 43万人
2008 篤姫(鹿児島) 66万人


視聴率ではないが、これまでは1位が真田丸で2位が篤姫だったが
先月中盤で80万人を既に突破している直虎が2位になるのは確定済み

果たして西郷どんはどこまでいくか?
0498日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 16:00:12.34ID:VizjA7y4
>>493
それのどこに全員が移り住んだと書いてあるの?
0499日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 16:00:40.64ID:j0DIgGNZ
>>468
>因みに韓国では
ID:VizjA7y4
韓国人のステマ要らない
スレ荒らししつこすぎる
0500日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 16:01:26.86ID:VizjA7y4
>>492
IDを変えて別人を装うなよw
お前だってさっきから俺にレスしてたじゃん

しかも俺の話は思いっきりドラマを見るための予備知識だしな
0501日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 16:01:38.88ID:j0DIgGNZ
>>492
そうなんだよ
近年の中では初回の出来良かったと思う
これからが楽しみだよ
0502日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 16:02:04.57ID:VizjA7y4
単発マンは政治板だけにしてくれw
0503日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 16:02:24.07ID:384aCO1D
島津斉彬通して阿片戦争を言うならイギリスの三角貿易とゲスっぷりも触れてほしい
清と大きく貿易不均衡があった英国が清の国民に阿片吸わせて不均衡解消はかったのが最初だよね?
(そもそもイギリスの綿毛はインドだってほしくない(蒸れる)のにインドに無理矢理高値で買わせる、インド生産の塩をインドで生産なのにイギリスの権利にしてインドに買わせる)
→インドの阿片を、茶葉で大きく貿易不均衡(イギリス銀の流出)があった清へ不均衡解消に買わせる
→清皇帝の道光帝が阿片を厳重取り締まり
(役人、官僚の腐敗で取り締まりは進まない)
道光帝阿片処分強硬手段
→イギリス議会で自由党ドラッグストーン「阿片を売るための開戦なんて大英帝国の恥だ」開戦大反対、意見が割れまくるが議会で僅差で開戦決定
0505日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 16:04:54.99ID:j0DIgGNZ
>>504
最初はついて行くの難しいかなと思っていたけど意味はわかるよ
0506日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 16:11:41.78ID:YQFPrJBX
そうか、自分がドラマを視て思った事を書き込めという話だな

真田丸の時にも思ったのだが
田んぼでも畑でもない広い野原というのはどうもピンと来ないのだが
森の中でなければ獲物となる動物もエサがないからウロウロしていないような
0507日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 16:33:25.15ID:kTGYjXVT
>>483
東郷の言は、伊藤や黒田と同じく薩摩の敗者に対する士風であり、そのまま受け取らない方が良いです。

沈家のような技術者に尊敬の念を持ってたのは事実ですが、それは朝鮮と違い技術者を尊ぶ日本の特徴であり、朝鮮人を尊敬してと言うのは大袈裟ですね。

近代以降、日本人が朝鮮人を差別してきたのは事実ですが、古代より現代に至るまで朝鮮人は日本人を倭と呼び差別し続けてますね。どっちもどっちですね。
0508日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 16:34:12.09ID:RovxG0Nx
開始2回目で早くも崖っぷちに立たされてしまったな
今日も数字低いと今後テコ入れで色々大変だぞ
0510日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 16:38:04.00ID:gCGxuWBu
>>506
西郷が得意としたのはウサギ狩り
巣穴の出口のひとつに罠をしかけて、別の出口から犬に追い立ててもらって捕まえる
げっ歯類なら野原にもいるんじゃね?
ツッコミを入れるなら銃はあんまり使わないって点
0511日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 16:40:45.84ID:Ls4b+ZJk
>>483
東郷は渋谷氏だろ馬鹿
0512日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 16:42:03.71ID:VizjA7y4
>>507
朝鮮人は尊敬されてるよ?

大内、島津、長宗我部、尼子、毛利なんて大陸系の血が自身に入ってることを思いっきり自慢してるじゃん
それが自慢になるほどの社会だったんだろ

島津が明や朝鮮に宛てた書状には「我が同族」って何度もしっかり書かれてる
0513日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 16:47:01.36ID:ZmMzEnu+
価値観の違いか 
までも歴史は不可逆の連続体だからなあ 日本人?と朝鮮民族が友好的になる事が
今後あるんだろうか?
0514日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 16:48:45.92ID:Ls4b+ZJk
>>512
秦氏は朝鮮じゃなくて中国です
0516日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 16:51:03.49ID:ZQXcnbaZ
オシャレ街、代官山
西郷山公園は、都内でも屈指の見晴らしがいい公園で、
晴れた日は富士山も見えるんですよ。
西郷従道が、兄・隆盛が再起し、上京して来る日に備えて、
約6ヘクタールもの広さのこの地を購入しました。
でも、隆盛が西南戦争に敗れ、自刃したため、
従道は自らの別邸としてオシャレな洋館や和館、回遊式庭園を造らせ、
戦後、その跡地に造られたこの公園には鹿児島から植樹された木が
たくさん生い茂っています。
桜島の溶岩石も寄贈されています。
ここはパワースポットです。
0517日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 16:53:37.18ID:FqDLw0lo
今日の予告をちらっと流していたけど、黒木が案外可愛くうつっていたわ
0519日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 16:59:34.86ID:VizjA7y4
>>511
>>514
じゃー 日鮮同祖論とかどう説明するの? 日本人の祖先は朝鮮人ってしっかり細かく書いてあるで?

>>515
IDコロコロ君は俺に論破されたんだから黙ってな
0520日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:00:34.79ID:Ls4b+ZJk
>>498
南原の戦いの際に島津義弘の軍勢の捕虜となった陶 工・朴平意ら朝鮮人男女43名が翌年薩摩国日置郡に留め置かれた。

慶長3年に島津義弘が朝鮮より連れ帰った陶工を同8年に串木野郷下名村島平や鹿児島郡 鹿児島城下高麗町から当地に移した際に養母村(現在の東市来町養母)分村し苗代川村として成立した。

この地に移されて以後、保護と統制の表裏一 体の政策が進められるようになる。

翌年には他の土地の女子が苗代川に嫁いでくる事を例外として一切の外部との通婚を禁じる命令が出され、続いて日本名を名乗る事や日本の衣服を身に着けることが禁じ られた。

更に陶磁器製造を藩庁の厳重な監視下に置いた。

これは日本人社会から完全に隔離して薩摩藩 御用焼の生産維持と朝鮮風俗の保持を強制するため のものであった。
0521日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:00:45.33ID:gCGxuWBu
番宣で西郷が定免法をやめて検見法に戻せとか小難しいことを言ってたけど
お子様にもわかる調所の農政改革の説明とかするのかな
0522日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:01:23.98ID:Ls4b+ZJk
>>519
どう説明するの?お前が説明しろ馬鹿
0526日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:08:40.69ID:FqDLw0lo
>>522

wikiにも色々な角度からの起源説が書いてあるな

>民族学

>人類学者の鳥居龍蔵は、アイヌ、固有日本人(朝鮮半島を経由して、あるいは沿海州から来た北方系民族)、
>インドシナ族(苗族)、インドネシア族(隼人)を主な構成要素として日本民族が形成されたと考えた。

>民族学者の岡正雄は、先史時代の日本列島には少なくとも以下の5つの種族文化が渡来したとしている。
>1.母系的、秘密結社的、芋栽培=狩猟民文化(メラネシア方面)
>2.母系的、陸稲栽培=狩猟民文化(東南アジア方面)
>3.父系的、「ハラ」氏族的、畑作=狩猟民文化(北東アジア・ツングース方面)
>4.男性的、年齢階梯制的、水稲栽培=漁撈民文化(中国江南地方)
>5.父権的、「ウジ」氏族的=支配者文化(アルタイ、朝鮮半島)
0528日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:10:03.46ID:OuT6MJ3Z
現代人には理解されにくいかもしれないけど、江戸時代から明治初期にかけては朝鮮の血が混じってることは自慢になる
むしろ大陸の血が混じってない日本人は土人って考えが一般的だった
0531日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:13:58.32ID:iGIeCrFm
長州の人がよく「我々は朝鮮人に血が近い。ということは、他の日本人より優れているということである」と京で喧伝してたらしいな
0533日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:19:44.63ID:FqDLw0lo
>>528
秀吉の出兵で、優れた陶工や鉄を扱う工芸家などが多数日本に連れてこられたようだね
0534日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:20:45.04ID:kXORhtvz
ハンチョッパリは普段ジャップだなんだと日本人を馬鹿にして喜んでるのにそういう話は鵜呑みにするんだな
0535日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:20:58.88ID:VizjA7y4
>>528
>>531
これが事実
バカウヨはこの現実が受け止められないのよ
大陸系、朝鮮系の血が入ってることこそが1つのブランドだったのにね

島津が朝鮮人を大切に扱ってたのはこの名残だし
0536日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:21:19.92ID:Dc4Ij7Qp
研究用マウスじゃあるまいし純血妄想厨ってなんなんだ
小学校で普通に渡来人とか習ったろ
0537日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:22:14.68ID:VizjA7y4
薩摩藩が自慢にしてた薩摩切子だって当時は日本のどの藩も真似できない高等技術

その作製に朝鮮人だって思いっきり関わってるし
0538日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:22:47.68ID:kXORhtvz
本性を現したなハンチョッパリ わかりやすいぞ
0539日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:24:59.92ID:4K/Ui3GW
>>516
西郷どんのダイエット大作戦
朝と夕方の犬との往復散歩コース
渋谷金王神社→代官山→西郷山公園→駒場
0540日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:25:15.34ID:WYkFhNtz
でも現在の鹿児島は朝鮮人少ないんでしょ?w
0541日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:25:50.36ID:VizjA7y4
ネトウヨは島津義弘公が高野山に寄贈した石碑を100回読め

「明国、朝鮮の者であろうが彼らには彼らの正義があり戦った結果なのでしょう どうか安らかにお眠りください。」


解るか?これが本当にシナや朝鮮人と戦った戦国武将の行き着いた心境なの。お前らのは単なる差別だ。
0542日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:26:45.43ID:kfPkONzM
>>540
第二次世界大戦後に移り住んだ朝鮮人は少ないけど、江戸時代以前の朝鮮人は多い。
国籍はみんな日本だからわかりにくいけど
0545日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:29:00.33ID:WYkFhNtz
>>542
江戸時代は優秀な民族だったけど
第二次大戦後の朝鮮人は下劣ということ?w
0548日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:31:49.16ID:fAwp8dru
>◆出演者
>西郷小吉→吉之助→隆盛(1828-1877)…渡邉蒼(13)

>岩山糸(隆盛の3度目の妻/1843-1922)… 渡邉このみ(11)

姓が同じ。このふたりは、兄妹なんですか?顔は全然似てないけど
0549日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:31:58.12ID:FqDLw0lo
>>542 >>538

その人それぞれの民俗学的な起源まで遡るにはDNA鑑定すればいい
父母の限定よりは金がかかるだろうが

ユダヤ人を迫害したヒットラーもユダヤの血筋が混ざってる可能性が非常に高く
それを自覚して調査していたようだし
何かを毛嫌いするのは、その人のコンプレックスの裏返しだろうね
0551日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:33:49.12ID:u+ndWTpV
西郷どんは華がない
いかにも九州男児の泥臭さ満載って感じ
まぁそこがいい人もいるけど関東の視聴率を稼ぐにはどうもな
0553日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:35:46.46ID:Ls4b+ZJk
>>535
事実ワロタwwww
0556日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:36:17.80ID:Ls4b+ZJk
>>537
ソースは?
0557日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:36:55.84ID:Ls4b+ZJk
>>542
ソースは?
0559日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:38:09.29ID:WYkFhNtz
江戸時代の朝鮮人がたとえ優秀だったとしても現在の
朝鮮人が優秀なのか?ということ。
朝鮮人の血が入ってるとか関係ない。
反日だから腹立たしいのだ。
0560日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:38:09.80ID:OOohHJvI
渡邉このみ
映画『八日目の蝉』に井上真央演じる主人公の幼少期・薫役で出演し、子役としてデビュー。
同映画での演技で、2012年第35回日本アカデミー賞新人俳優賞を史上最年少で受賞した。

すげえええ
0561日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:38:42.56ID:Ls4b+ZJk
>>535
単発レスに安価して事実て馬鹿か
自演か馬鹿
0562日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:39:03.38ID:Ls4b+ZJk
>>558
ソースは?
0564日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:42:02.00ID:Ls4b+ZJk
>>563
知らんがなw
0569日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 17:55:19.96ID:BuR+ypX3
先週終わったあとはそれなりだったから大丈夫じゃない?
0573日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:13:39.98ID:90CFmiAq
日本人は中国に憧れてたんだろ 遣隋使や遣唐使の頃は 
西郷って征韓論の人でしょ
0576日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:18:17.70ID:ezVahavi
日本人がよその国を侵略支配してはいけない理由がわからんな
イギリスやフランスやアメリカはよその国を侵略支配しまくって地球の裏側まで襲ってんのに
0578日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:21:53.68ID:qkd9HkPn
馬鹿か「神奈川の歴史」って写真集で小泉の爺ちゃんの顔見たもん
明治の時点で横須賀の893だったよ
当時の893は恐らく港湾関係の事業その他もやってた関係だったのかもしれないが横浜大倉山の地主の所にきて記念写真撮ってた

ついで言うと自分の親父が自民べったりの最大手ゼネコン社員で小泉が若い頃選挙の運動員やらされてたわ
一緒に撮った写真あるよ
朝鮮は関係なし
薩摩とも関係ないだろ
0580日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:23:15.31ID:px1iFGcE
ドランクドラゴン鈴木上手いなw
0581日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:23:43.21ID:S/UHSncp
5分、10分テレビから離れても平気なんだけど、画面に釘付けになるような面白さがないってことかな
0582日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:25:24.92ID:nXgJ2Z4q
西郷パートあんまり面白くないな
斉彬パート増やしてくれ
0584日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:30:31.60ID:px1iFGcE
あ、隠し田かあ。直虎にも出てきたな。
0587日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:32:16.57ID:px1iFGcE
お、赤山邸は知覧の武家屋敷か。夜も撮影か。
0588日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:35:57.34ID:px1iFGcE
この百姓の窮状訴えた嘆願書は史実エピだよね。それを斉彬が見て
抜擢に繋がったやつ。
0589日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:38:24.31ID:px1iFGcE
あ、嘆願書は斉彬が藩主になってからだっけ?
0591日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:39:24.27ID:px1iFGcE
灰が舞ってるw
0592日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:40:26.15ID:px1iFGcE
コーンスターチまかなくても灰が舞う鹿児島ロケw
0593日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:41:39.99ID:FctGZWvb
今日で斉彬は藩主に就任するのか?
0594日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:42:06.66ID:dG8F9Unz
叩き斬れや!
0595日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:44:29.78ID:px1iFGcE
今日はオリキャラ娘の身売りの云々の話でちょっとタルかったな・・。
精忠組のワンセット感が。
0598日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:45:49.65ID:k8EEvm9L
いやー今回の大河は子役が凄いな。
泣かされるわ。
はやどんで見るから地上波は視聴率取れないだろうけど。
0602日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:47:16.02ID:eo/fLKMG
黒木華うざい
幕末物やっぱりすきじゃない
フキちゃんはかわいかった
0604日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:48:22.95ID:Zic4HVnG
あの子に執着してるのはロリコンだからとしか思えなかったw
0605日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:49:04.82ID:siJ4bXjl
分かってはいたけど
なんつかベタベタな主人公マンセー型大河にすんのね
0606日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:49:25.16ID:HSP7SrI0
毎回女の子役カワイイなw
今回若干微妙な感じもしたが
ポイントでの鈴木の演技や演出の盛り上げ方が上手いな
0608日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:49:39.37ID:0mPHE98v
子役が上手い。
フキちゃんの演技に泣いた。
0610日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:50:22.64ID:gCGxuWBu
なんかファンタジー全開だったなあ
ここ翔ぶが如くだと琉球にフランス艦隊が来て斉彬が幕府の命で薩摩に帰って来るんだけど
西郷どんだと相変わらず黒船はまだ来ないことになってんだな
来週は大久保disの予感
0613日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:50:53.97ID:WAX8s2+a
まさか糸は今後毎回西郷の横にいるのかよ
いらんわー
0614日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:51:10.46ID:Ucr7FVjW
うーん、ふきって架空なのに高梨ゴリ押しのエピをいきなりやってイマイチ
西郷のお人好し感出すには弱いし鈴木唾飛び過ぎで気になった
0617日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:52:48.15ID:0mPHE98v
斉彬が老け過ぎw
0618日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:53:45.18ID:zRAcKh4N
ダンマ(手長エビ)

鹿児島人でもあまり知らない言葉
まさか全国放送で聞けるとは
0620日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:54:37.33ID:AtjKX9Qw
毎回分かりやすいオリジナルストーリーで進めてくれるから見やすいししっかり感動させてくれるね
この辺りはほんと女性大河の魅力だなぁ
男脚本の大河は史実だ歴史だ戦争だと陰気でつまらない話になりがちだもんね
0621日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:54:38.25ID:WYkFhNtz
美少女ばっかりだなw そりゃあんな可愛い娘が食べ物にも
困るような生活してたら何とかしようと思うわな
0622日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:54:42.55ID:URLvzurq
このドラマだと斉彬は金もないのに軍拡軍拡の基地外やん、百姓の年貢をまけろという西郷と話があうわけないやん
0623日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:55:34.81ID:1UsTqJxw
今週もめっさ面白かった

変態仮面は生涯型のいい役者になりそう 上手い 好感度高い
けどウナギのシーンの睾丸強調とケツ出しはあざとかった

百姓娘が目を引く美少女でしかも演技が上手い
大物になりそう
そしてナベケンがやっぱり全て持ってった
あの声の色気は反則だわ
0625日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:56:22.30ID:nXgJ2Z4q
島津は密貿易やって儲かってるはずだろ
百姓の年貢なんて軽くしてやれよ
0627日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:56:56.53ID:nCwAR6lV
盛り上がりはまだまだこれから
佐野史郎の井伊直弼が楽しみすぎる
0629日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:57:57.10ID:95w74RDe
役人の取り立てがキツすぎて農民は苦しんでる!だけじゃなく
ちゃんと農民は農民で隠し田持ってたりするのを描いてたのは良いな
0630日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:58:38.21ID:Ucr7FVjW
瑛太って篤姫の時は気づかなかったけど薩摩弁結構上手いな
0631日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:58:41.74ID:nR0/wKiS
有馬新七も、あれぐらいの扱いか・・
西郷どんもあのとき寺田屋にいれば
歴史上、同じくらいの扱いだったろうな・・
0632日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:58:57.66ID:1UsTqJxw
ふきちゃん祇園に売られて京都編で再登場しないかな

上司が食べてたけんさやきみたいなのは鹿児島の名物かなんか?
0633日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 18:59:36.53ID:WYkFhNtz
フキの髪型は現代風w 糸の子役といい美少女ばかり集めやがってw
それにしても篤姫とキャストが被り過ぎてややこしいw
瑛太が尚五郎に見えてw
0635日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:00:26.39ID:uHVVp6A4
>>630
ネイティブに言わせれば微妙とか言いそうだけど
薩摩らしさが出てて良いと思う
0636日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:01:22.68ID:1UsTqJxw
食べ物で攻めてくる大河は成功する確率が高い
0638日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:02:34.62ID:nR0/wKiS
何が不作だ
隠し田は豊作だぁww
要するに、搾取される田はいい加減で
自分の利益になる田は一生懸命世話する
その違いなだんなww
0639日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:03:24.21ID:1UsTqJxw
日本軍の強制連行ではなかったんだよな
という暗喩
0641日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:04:27.91ID:ZfMYq6nW
2話は退屈すぎたなあ
5話あたりまでは様子見するけど
こんなん続くと辛いわ
0642日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:04:28.91ID:EXHLNXIj
おにぎり 花燃ゆのパクリ
隠し田 直虎のパクリ
0643日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:04:48.19ID:URLvzurq
借金取りの町人が武士ぶん投げてたけど無礼討ちにしなくていいの?
0644日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:04:52.67ID:Y04x1/Xi
>>631
最大の見せ場の寺田屋事件やるだろ
翔ぶが如くの内藤剛志
篤姫の的場浩司

すごくおいしい役だと思う
0645日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:04:58.63ID:nXgJ2Z4q
直虎のほうが面白かったな
糸はなんで西郷が斉彬の方に向かってたの知ってるんだよ
普通は家に行くだろ
0646日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:05:36.98ID:WYkFhNtz
渡邊このみも合格今回のふきも合格桜庭も合格
でも脚本は篤姫の方が面白い2話目でこれでは
先が思いやられる
0647日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:06:12.77ID:Ucr7FVjW
>>640
それな
西郷の重要なエピソード盛りだくさんなのに
こんな創作の適当エピを本人登場回にやるとか先行き不安しかない>中園脚本
0648日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:06:28.60ID:kv0cO07g
これは視聴率13%まで下がるな。ワザと視聴率下げようと思ってるかのような下手な作り
0649日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:07:20.38ID:Py3yLb5I
>>628
ベタな展開の時代劇がなくなってしまったからな。
貧乏な父親、悪辣な借金取り、売られてゆく娘。
こういう小道具を揃えないと、泣けないんだわ。
0650日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:08:09.59ID:nR0/wKiS
>>632
>ふきちゃん祇園に売られて京都編で再登場しないかな

芸者遊びは大変だぞ!!
あの年頃の娘が、わんさか宴会場へ挨拶に訪るたびに
みんなに、ご祝儀を渡さないといけないんだぞww
0651日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:08:28.17ID:uYaXJ5w3
島津斉彬を早く出し過ぎた感じ。
西郷という人の人間形成が史実と異なるのは、色々な意味で痛い。
迫田利済って、登場する見込みないのかな。
0652日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:08:39.29ID:4jxuDmtF
>>647
一般女性に媚びるならこの程度でいいのかなとも思うんだけどなw
0653日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:10:50.60ID:oQTPf448
フキに尽きる
0654日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:12:05.99ID:WYkFhNtz
糸の子役とフキの子はブレイク間違いなし
0655日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:13:06.18ID:Py3yLb5I
フキの子役はよかったわ。子供に泣かされてしもうた。
0657日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:14:14.92ID:np0QzSZI
なんか…今回は見ててひたすらしらける内容だった
たくさんのひゃくしょうが困ってるといいながら出てくるのは
ふきの家族だけ
ふきの家だけ借金肩代わりして何が解決するんだ?って感じだった
0658日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:15:21.30ID:jQzZe1g6
>>647
アレだよ
市民活動家だった西郷どんが最終的に武士の権利を守る悪党に変わる過程を描きたいんだろ
0659日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:15:42.15ID:nXgJ2Z4q
大岡越前面白いな
セゴドンとセットで見ると良いぞ
0660日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:16:17.01ID:Ucr7FVjW
>>657
そ、西郷の自己満足でしかなくて偽善的なエピソードにしか見えないんだよ
中園に大河はやっぱり無理だよな
0661日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:17:00.11ID:S1Z78PDg
花燃ゆや平清盛超えるね
歴代最低視聴率狙えるよ。この脚本は
0662日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:17:45.57ID:zW225IuY
一応、年貢取り立て低くしてくださいと斉彬に何度も手紙書くのは事実だし
まぁいいんじゃないのか
0663日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:18:13.23ID:F68q5s2N
子役含めて役者はがんばってるけど脚本がしょぼい
江戸編になるまで数字は上がらなさそう
0664日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:18:29.38ID:jQzZe1g6
今の日本で良かったと思わせるために、昔の日本を悪く描くのはドラマの常套手段だろ
明治維新前の日本は最悪だったに決まっとる
そうじゃないと維新の志士はテロリストってことになるからな
0665日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:18:46.63ID:nR0/wKiS
女性の女性による女性のための西郷どん
としては認めるww
でも、当時の薩摩は男が女を、ぶん殴るのは、あたりまえの世界だったんだぞ!!
このドラマを否定はしないが、ファンタジーだよww
0667日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:19:02.88ID:KuYZ8XmI
そもそも主人公西郷隆盛って時点でコケるのは目に見えてた
鹿児島なら主人公稲盛和夫とかいるのに
0668日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:19:35.50ID:np0QzSZI
>>664
で、明治維新で国民は国が変わると期待したが、税金はより重くなり
待遇も悪くなって絶望したっていう
0669日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:20:35.87ID:+Zt5IUhL
>>453
IDが違うと思いますが439です。
そうですね。島津家の姫の中では美形なのではないでしょうか。
「篤姫」では於一のライバルみたいな感じでしたね?
0671日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:21:06.72ID:CwlZnrYJ
西郷よ 隠し田の扱いはどうした?
見逃したら結局上役と同じだぞ
0673日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:27:56.71ID:5gdrm4Z6
月曜日の視聴率発表が怖い
これは花燃ゆや平清盛に負けるぞ
0674日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:28:16.90ID:nR0/wKiS
>>666
平清盛は初回と最終回は傑作!!
でも、二回でグレて中二病になって、「海賊王」になるとか言い出してダメになったww
0677日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:36:48.56ID:nR0/wKiS
>>671
>西郷よ 隠し田の扱いはどうした? 見逃したら結局上役と同じだぞ

結局、百姓のなかでも、隠し田持ってる奴と持ってない奴の格差がある・・
そに気づけ西郷どんww
ミクロ経済ではなくマクロ経済で人民を救えww
0678日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:37:12.40ID:Py3yLb5I
>>657
百姓が隠し田を持ってしたたかに生き延びていいることを知っている感じの調所広郷のシーンとかで、うまくバランスを取っていると思うぞ。
大久保一蔵が、すでに維新後の一蔵っぽところは、ちょっと気になるが。
0679林真理子の原作では見る気なし2018/01/14(日) 19:37:34.43ID:e6w1yBog
なんでこんな女の作品を取り上げるのか!? デタラメ女のデタラメ作品! 気持ち悪い
女。
0680日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:38:52.31ID:bTtDM1TO
西郷どん

第3話「もう、ここいらでよか〜」

視聴率が低迷し、NHKは打ち切りを決定する。
0681日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:39:26.39ID:O3iJx3Sc
そもそもこの青春編というのは普通なら飛ばすところだから
退屈に感じるのも仕方ない
「こういう西郷の下地あっての〜」と今後の活躍を描きたいんだろうが
青春編で使う分尺が足りなくなるよな
0682日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:40:27.91ID:nR0/wKiS
このスレ伸びないな・・
危うしww
BSは地震速報あったから地上波NHKで見たほうがいいですよww
0683日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:41:09.39ID:nXgJ2Z4q
早く安政の大獄が見たい
歴史のうねりが見たいんだよ
0684日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:41:09.58ID:np0QzSZI
今回は、いくつもの農家の苦しみを知って、全部は自分に解決
できないと知り悩む方がよかったんじゃないの
一つの農家にああまで肩入れして、「じゃあ他のとこは?」っていう
気持ちが見てて強くなったから、全然感情移入できなかった
0686日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:43:03.93ID:jQzZe1g6
>>675
隠し田と公平な税制とは全く別の問題だから
というかずる賢い奴だけ得をする隠し田を西郷どんが許すはずもなく・・・
0687日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:43:59.67ID:gCGxuWBu
この後で斉彬を立てようとして謹慎食らうのは西郷じゃなくて大久保なのに
西郷の引き立て役にするために調所の味方させてどうする
つじつま合わなくなりそうだなあ
0688日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:45:10.46ID:SHbdWIdk
オープニングの色合いがステキだ、美しい

ひとりを助けることすらできない→
ひとり救うことが出来た→大勢を救うにはどうする?
のように話が展開していくならいいのだけれど

篤姫のように田渕のおにいさんに脚本任せてみたらよかったかも
0689日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:48:10.66ID:4ST3rCQl
西郷はいずれ成長したフキと女郎屋で再会し、ヤってしまうわけですね
0690日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:49:19.89ID:t+PrTfyM
調所は風の隼人の時の中村伸郎が一番で、2番が篤姫の時の平幹二朗、3番が今回かな。
0692日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:49:43.32ID:zdO+AfFB
貧しくて年貢が払えません
→商人に村を売っぱらい商品作物を作らせ農民に自分たちで何とかさせたのが前作
0693日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:49:54.78ID:nR0/wKiS
>>683
>早く安政の大獄が見たい 歴史のうねりが見たいんだよ

西郷どん、散々骨折ったのに大失敗だからな
おれは早く月照と抱き合いながらの入水自殺未遂が見たいww

ここだけのハナシだが、あれは西郷による月照口封じ殺人だよww
月照は西郷どんの悪事をいっぱい知ってるからww
0694日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:52:45.58ID:d+wsdN/4
これ…面白く…ない…よな?
0695日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:53:32.19ID:F68q5s2N
まあ江戸時代の藩政では農民が勝手に商品作物作って売ったら罪だからな
直虎は幕府ができる前の話だから
0697日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:56:00.00ID:Py3yLb5I
>>690
竜雷太が演技派になっていたから驚いたぞ。
今回の調所が最高だと思う。
0698日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:56:46.89ID:1UsTqJxw
正直いとはダメだ
ぬか喜びさせて落とすって最悪だろ
0699日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:58:04.03ID:nR0/wKiS
俺も穀倉地帯の出身だが
不作とか言ってるが・・
あの実りは豊作だよ
見ただけでわかるww
0701日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:58:58.68ID:mH5MAAJg
長州の連中は品川土蔵相模でどんちゃんしてたが、ふきも薩摩の連中が集まる店で再会するんだろうか
0702日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:59:31.72ID:Py3yLb5I
>>698
女優の目のあたりがな、どうも嫌だ。
水木しげるの漫画に出てくる人間みたいで、どうも馴染めないな。
わしらの時代の美人の概念に収まりきらんのんよ。
0703日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:59:41.58ID:Odz+WhB3
>>674
だからさ、戦勝に高揚したガキンチョ清盛が発したたった2秒の戯言だけで、オツムの容量がパンクしてしまったお前は、
初回から展望した場合に、そこで蒔かれた種がいかに発酵していき驚異的な最終回へと至ったか、
それゆえ、今度は最終回から過去を回顧した場合に、いかに平清盛の初回が驚異的であったか、そのプロセスを丁寧に辿り
理解することは永久に叶わない、そういうことだ。ご愁傷様。
西郷どんも終了時、凄い初回だったと言われる大河を目指せ!
0704日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 19:59:54.77ID:8KFGvsXJ
録画見てる

ツッコミどころはあるけれど、時代劇らしい雰囲気がいい!

ふきの身売り?の話を聞くと、性奴隷になると勝手に想像してしまう自分は穢れているのだろうか、、、orz
実際にはおしんみたいに働くだけで済んでたのだろうか

あと、なーんか画面の色が変なのは気になるんだよなあ
0706日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:01:28.59ID:zW225IuY
ふき(薩摩の百姓の娘→品川宿給仕/?-?)…柿原りんか(13)→高梨臨(29)

大きくなったふきもまだ出てくる
0707日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:02:06.17ID:Py3yLb5I
>>704
フキの容姿であれば、女郎屋に高く売れる。
おしんの場合、女郎屋が雇うのを躊躇しただけ。
0710日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:04:01.97ID:8KFGvsXJ
>>707>>708
やっぱこの時代もいつの時代も同じかー
泣けてきた (T_T)
0711日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:04:29.49ID:nR0/wKiS
>>705
>不作のロケ地を国内で探すのは難しい。無茶を言うな。

それこそCG使えww
0713日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:07:24.15ID:1UsTqJxw
子供の頃に売られれば
芸仕込まれて芸者や太夫クラスの高級遊女になれる可能性もある

年行ってからだとそうはいかない
0715日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:08:59.75ID:WYkFhNtz
高梨臨の吉原太夫を見てみたいわ
0716日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:12:37.97ID:8KFGvsXJ
ふき、どう見ても10才かそこらやん (T_T)

歳 じゃない 才 だ (T_T) (T_T)
0717日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:12:38.25ID:Y0twn+Es
鈴木亮平が全然西郷隆盛に見えない。
薩摩弁がキツすぎて所々何言ってるか分からん時がある。
次つまんないと感じたら脱落だわ。
0719日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:13:10.97ID:8KFGvsXJ
>>717
DR で録画して字幕表示
0720日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:13:23.58ID:ROxoWKa0
ふきちゃん美少女(*゚∀゚*)
0721日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:13:37.94ID:1UsTqJxw
濡れたふんどしに透ける陰嚢
0723日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:15:20.55ID:3L1nm2yL
藤真利子は久々見たな
大河は太平記以来?
0724日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:15:41.32ID:8KFGvsXJ
斉彬が薩摩藩の不正を幕府にチクったってホンマかいな? 汗
0726日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:17:04.98ID:ROxoWKa0
糸さんブチャイク( ̄▽ ̄)
0727日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:17:33.75ID:MME3p12U
渡辺謙の存在感に押され
チャラチャラした鈴木亮平の大根が
際立つ
0728日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:18:17.42ID:8tMuF+C5
第一話がクソ過ぎてどうなるかと思ったら
変態仮面がなかなかいい芝居しとるわ
これは今後期待出来そうだ
0729日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:18:54.60ID:+Zt5IUhL
>>723
そうですね

大河ドラマ
獅子の時代 (1980年1月6日 - 12月21日) - 苅谷(植村)菊子 役
徳川家康(1983年1月9日 - 12月18日) - 濃姫 役
太平記 (1991年1月6日 - 12月8日) - 久子 役
西郷どん(2018年1月7日 - ) - 大久保ふく 役
0732日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:19:54.12ID:8KFGvsXJ
この時代の10才なんて初潮迎えてないだろ そもそも栄養失調だろうし。

昔からロリコンは居たんだなあ(T_T)
0733日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:20:08.96ID:9tiTjKJa
一話は三回も見直したが二話はつまらんな
0734日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:21:04.75ID:0Dbj50/6
第2回の出来見る限りでは真田丸超えは確実だろ
初回は直虎のせいで苦戦したけど、5月頃には20の大台にいくんじゃないか
0735日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:21:24.22ID:4G+QIwjg
隣の宮崎県民のオイラでも渡辺謙以外何言っているのかよくわからん。
0737日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:22:23.52ID:8KFGvsXJ
新入社員が専務取締役に意見するのはちと無理があるな 汗
0738日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:22:38.29ID:R6FeB/ta
長州ほどじゃないけど薩摩も幕府のせいで苦労したんだな
松陰も斉彬公も正しかったのに
0739日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:23:11.48ID:ROxoWKa0
鹿賀丈史と渡辺謙が親子で青木崇高がナベケンの弟というのはさすがに無理があるな
0740日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:23:15.68ID:WYkFhNtz
フキの子役は陰毛生えてそうだが
糸の子役はまだだろうな
0741日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:23:50.51ID:8KFGvsXJ
>>734
真田丸はギャグに奔りすぎ

少なくとも西郷どんは雰囲気出てる
ただ、脚本はフィクションが多過ぎかなあ
0742日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:24:04.69ID:RJVGF+xt
 
今BS版たまたま数分だけ見た。ひどい・・・・。酷いの一言だ。。。

薩摩藩重臣 「おい。おまえあのとき50両懐にいれたろ。それをよこせ」

西郷が助けたという家にいく。まるで朝鮮人のようなあばらや。

これ絶対日本人じゃなく朝鮮人が書いている( ゚д゚)、ペッ

初回15%なのも頷ける。今回は12〜13%って所だろ。

下手をすると来月2月にも視聴率一桁もあるな
0743日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:24:29.32ID:uOer0cy8
>>733
今見てるけどマジでつまらん
0744日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:24:30.02ID:R6FeB/ta
無能藩主のせいで苦しむ薩摩藩
ひどいよ幕府
ひどすぎる
この取り立ても不平等条約のせいなんだよな
無能な幕府の小栗がアメリカに結ばされたやつ
0746日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:26:06.63ID:lOnNP2KO
>>744
史実どおりだな
幕末期の徳川幕府は腐りきっていたし世界的に見ても無慈悲で野蛮な国
0747日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:26:29.79ID:ROxoWKa0
新入平社員が専務取締役に意見するとか無理があるだろ
この時代なら切腹もの
0748日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:28:23.59ID:R6FeB/ta
賄賂を正当化したがる腐敗侍
この時期の薩摩は民の上に立つに値しない
しかし抗議を受けてワンチャンスくれるあたり会津よりマシ
0749日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:28:35.40ID:ua/UWH41
原作がどうにもダメダメだな
真田のくじ引きとかアイデアもないし・・
0750日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:28:42.54ID:8KFGvsXJ
ふきを糸の家で奉公させるのはダメだあああああああああああ

作り話が過ぎたああああ

これは早晩見なくなっちゃうかもw
0752日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:30:31.26ID:5Flcvth1
とくに平成に入ってからの大河は身分差とか直答の許可とかスルーしすぎ

藩主様や若殿や大藩の重臣にぺーぺーな時分の主役が言葉をもらうとか常套手段だがそういうことなくして描く工夫せなあかん
0753日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:31:55.56ID:ROxoWKa0
ドランク鈴木、相方のお情けで仕事貰ったのか
0754日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:32:15.91ID:8KFGvsXJ
意味がわからん

ケミドリにしても年貢が払えんってこと???
0756日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:32:44.80ID:omms3bX4
2年連続で"隠し田"が問題になったけど
来年の大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」
ではどんな形で"隠し田"が登場するのでせう?
0757日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:33:18.83ID:O3iJx3Sc
>>751
糸に黒木華は別におかしくないだろ
西郷大久保と三角関係()にする為に同世代設定にした
という改悪がおかしいだけで
0758日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:33:24.21ID:np0QzSZI
>>752
すっげ簡単に会えすぎだよな
すぐ会えるアイドルじゃないんだから
0759日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:33:48.78ID:j7CIo2EV
大声のシーンが多いけど前作の直政より断然聞きやすいな
菅田は肩で息吸って何度も息継ぎするから見た目もうるさかったけど鈴木は腹から声出して一息で長めに話すから見てて疲れない
0760日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:34:12.45ID:F2bM67fJ
第1話無難過ぎて面白く無かったけど、今話はまあまあ面白い
>>742
江戸時代の民家なんて武家や店商人や庄屋でも無い限り貧相な荒屋だよ
てか、オマエ在日じゃん、特有の文法使ってるし
0761日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:34:29.35ID:px1iFGcE
斉彬様に意見する、ばっかじゃなくてどうにもできんなら
できんで主役の無力感感実感でいいじゃん。
0762日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:35:24.43ID:8KFGvsXJ
斉彬へも簡単に会えちゃうのね、、、、、

作り話がががががががが
0764日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:36:06.73ID:ROxoWKa0
正助のいう事が正論
0766日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:37:03.01ID:h8z2vLtA
なんか安っぽいんだよな
0767日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:37:25.20ID:R6FeB/ta
斉彬は名君だったんだな

長州藩主の毛利孝親公と互角かもしれん
0769日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:38:25.89ID:9tiTjKJa
いくら貧しいと言っても秋元優里みたいな肥溜めに住んどるな
0770日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:39:18.91ID:+Zt5IUhL
>>439
生没年がわかりましたので保管庫更新しました。

於哲(久光の娘/1839-1862)…村岡詩織
0773日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:39:59.61ID:8KFGvsXJ
なんか、斉彬を聖人か何かと勘違いしてるだろ
0774日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:40:44.30ID:1UsTqJxw
視聴率狙いなんだからこれでいいんちゃう

正統派路線でいい役者投入して爆死した坂の上の雲思い出せ
篤姫路線でいいんだよ
0777日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:41:08.29ID:9tiTjKJa
あんだけの隠し田があれば借金せんでもよかじゃろ
0778日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:41:13.11ID:BuR+ypX3
>>659
今日の始まり 「富岡八幡宮」だったしねw
話題すぎだろw途中からなぜか湯島天神になったけどw
0779日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:42:08.25ID:px1iFGcE
何でも斉彬に訴えれば何でも良くなるわけじゃないだろw
ガキじゃないんだからさー。やっぱ中園脚本はダメだわ。
0781日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:42:42.21ID:8KFGvsXJ
ふき一人にこだわりすぎだ、、、、、
0782日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:42:42.90ID:ROxoWKa0
これが慰安婦狩りです
0784日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:43:31.64ID:1UsTqJxw
変態仮面は眼を美容整形した方がいいかもね
とてもいい役者だが目力が今一つ物足りない
0785日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:43:33.10ID:Vq3mIiZr
この娘っ子、成長したら高梨臨になるんだよね?
やっぱ美人だし女郎かな
0789日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:43:59.69ID:QWbH/Oey
エピソードの選択おかしくね?
0790日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:44:07.88ID:QiSFWf6f
武士なんだから借金取りなんか 斬り捨てればいいんじゃないか
0791日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:44:10.98ID:cP9Fo2LG
>>777
それはゆわない約束でそ
0792日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:44:14.36ID:dU2zsFDp
女作家は困ったらすぐに女や子供を出汁に使うから嫌いなんだよー
0794日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:44:17.54ID:io9Wh7O2
初回のいとと今回のふきと2話連続で可愛い子役が
0797日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:44:38.35ID:PC5Vd3EE
売られるってやっぱりいいようにされてしまうのだろうなあ
0798日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:44:43.14ID:F2bM67fJ
>>777
隠田が無きゃ飢えて死ぬレベルの重税
諸外国人が口を揃えて異常な重税と明記する位だから
0800日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:44:52.37ID:4sA3b4mT
あの隠し田が出てきたことで視聴者当惑なんだけど
隠し田あるなら食うには困らんだろ、って
0802日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:45:00.74ID:WdXjqW5q
例によって、坂本龍馬もいつも通りに描かれるんかな
昨日の世界ふしぎ発見で、龍馬は新政府の役職を断ったって言ってて、小説類とかでもそう描かれたりしてるそうだけど、
一坂氏の本だと、ちゃんとリストに載ったって聞かされた時、大喜びしたという、それを伝えた人の記録が残ってるんだとか
0805日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:45:09.86ID:3L1nm2yL
ここいらでよかろうかい
は最期のセリフじゃないのか?

吉之助まだまだじゃ、きばれ
って先代隆盛は厳しいのう
0808日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:45:51.36ID:C9g0+BmO
視聴率ヤバそうだなこれ
0809日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:45:55.42ID:OO6Rs3se
あの娘カワイイから、売られたほうが花魁で成功するんじゃないの?
貧乏な農民は一生農民なんだし
0810日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:45:58.50ID:9tiTjKJa
桜島はいつもと変わらんって斉彬まだ江戸にいるはずでは?
薩摩にいるのは天狗の仕業ではなかか?
薩摩に来たとしても初めてのはず
0811日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:46:23.17ID:SLkewrhR
うーん、話が薄かったなあ。
大人役の紹介で時間使ったせいもあるけど。
0812日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:46:23.72ID:Vq3mIiZr
先週はまだしも、これ今回で切る人多いのでは

娘が身売りさせられる話延々見せられてもなぁ
0813日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:46:34.57ID:3L1nm2yL
ふきは今回の重要オリキャラだよな
次出てくるのは京都?
0816日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:46:41.91ID:00nHbeG+
王道っぽくて悪くないね
ちょっと龍馬伝に似てる
0818日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:46:55.45ID:WarQoiUF
芦田愛菜、鈴木梨央と同じ事務所所属で同年齢




ふき役 柿原りんか

2004年5月1日生まれ(13歳)
奈良県生まれ
http://www.jobbykids.jp/product/%E6%9F%BF%E5%8E%9F-%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%8B/
主な出演
【テレビ】
『マルモのおきてスペシャル2』(2014年)
金曜ロードSHOW! 特別ドラマ企画『がっぱ先生!』(2016年9月23日、日本テレビ) - 立花由実役
『僕だけがいない街』(Netflix) 雛月加代役
【映画】
『彼らが本気で編むときは、』(2017年) - トモ役
0820日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:47:10.58ID:RCbbApKm
戦犯糸で異論はないな
0821日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:47:17.33ID:ipAvpFRY
貧乏な百姓娘の子役初めて見たけど、可愛いね。
しかし調所が悪代官で西郷隆盛が年貢減らしてって嘆願したり、
大久保家に魚を持っていくとかまんま篤姫の序盤のパクりじゃん?
黒木華の食い物を粗末にするなは身をつくしのパクりかな?
篤姫の高橋英樹の斉彬は阿部正弘から抜け荷について頼まれた設定だが、
渡辺謙斉彬は自分から嫌いな親父を幕府に売ろうとする黒い斉彬だな。
0822日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:47:26.50ID:mSxsdnEu
なんでだろう話を追うのがちょっと面倒くさい
薩摩弁のせいもあるんだろうけど
えらくドタバタして早回しで見てるみたいに感じるシーンが多い
早口が多い?
風景明るくて綺麗なのになー
まー去年のんびりしていた落差もあるのかも
0823日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:47:37.20ID:iajzu1ew
なんだか時代そのものを描かないで、現代人の感覚で視聴者ウケするエピを入れてる感じ
第一回の女性持ち上げもそうだし
第二回も瑛太の台詞とか女児の扱いとかが

それとやっぱり字幕必須はきつい
視聴率大丈夫かなあ…早々と主役の鈴木を出してるから前回よりましかな?
0824日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:47:40.88ID:z/ePH3CL
ふきが今回のMVPで間違いなさそうだ
演技上手くセリフもちゃんと言えてた
0825日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:47:51.30ID:3L1nm2yL
>>807
高梨はこないだ番宣で見たけどヤバいな
0826日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:47:52.72ID:Gk4apjPC
醍醐さんの人物紹介が貧乏な村娘とあるのはミスキャストかなと思ったが
やっぱ花魁として再登場か
0830日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:48:33.72ID:RJVGF+xt
 
>>760みたいな在日朝鮮人が擁護している時点でお察しだな┐(´д`)┌ヤレヤレ
0831日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:48:36.45ID:px1iFGcE
問題があって結局どうなったの?ってスカっと解決してたり
テーマがあったり落ちもなくモヤモヤうやむやで
終わる、花アンでも良くあったわ。
0833日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:48:45.22ID:HHrHqzoL
普通に面白かったけどなー
お前らの評価厳し過ぎるんとちゃうか?
0834日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:48:49.28ID:4sA3b4mT
私の家ムリでしたーwあばばばばw
って感じで糸やなかんじ
0838日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:49:00.67ID:rPOpVXmL
まあ、細部を作りすぎだと思うけど、許容範囲だわな
前回が酷すぎた
0839日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:49:07.53ID:tR8wn3te
直虎の時も思たけど、ナレーションが変に感情込めて喋るの好かんな
0840日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:49:14.75ID:iZFS79vJ
>>823
それはそれでいいんじゃねーの
時代考証して作ったところで所詮はドラマだし
0841日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:49:34.59ID:Vq3mIiZr
2話は終始、うなぎどん!うなぎどーんでよかったのに
0842日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:49:48.61ID:8KFGvsXJ
原作がうんこだとは聞いていたけど、
ここまでフィクションが過ぎるとダメだな

初回は面白かったし、役者がいいだけに残念だ

これはサヨナラかな
0843日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:49:57.37ID:i/Fv1EZR
『「定免法」「検見法」はググレカス。』ということで。
0844日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:50:03.57ID:ldtjU4lW
「うちは、こん薩摩が大好きです()」

この子がのちの豚姫になるの?
0845日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:50:10.14ID:xbey7O51
>>781
ふきに惚れたんだろ
0846日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:50:19.62ID:4G+QIwjg
>>783
篤姫にも出ていた人何人くらいいる?
篤姫の時と合わせたら面白いと思う。なんか懐かしくて。
0847日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:50:27.06ID:zGcXxhRm
やはり西郷は島流しから戻って覚醒するまでは見ないほうが正解か
0848日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:50:27.35ID:J2bduhYW
ふき役の子が上手くて華ちゃんの演技になにわろてんねんってなる
鈴木も良かった
来週も楽しみ
0849日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:50:28.75ID:VyT+Mxhy
初回よりは堕ちる印象はあったが今回も良かったと思うけどね
数字はあまり気にしないでおく
0850日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:50:31.01ID:iZFS79vJ
>>839
西田じゃなかったらキレてたけど、翔ぶの西田西郷好きだったから許す
0851日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:50:33.87ID:6rqkM8Kx
まず鈴木が安っぽすぎるわ
主役もっとなんとかならなかったのか
0852日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:50:35.96ID:8ieuP2mX
うなぎってどうでとるもんだろう。手づかみじゃ無理だろ
0853日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:50:55.30ID:SLkewrhR
3カットぐらい、吉之助が道を歩いているだけのとこがあったが
序盤ならではの贅沢だねえ
0855日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:51:15.72ID:lOnNP2KO
>>802
そりゃ断るだろ
異国に渡って自分の会社作るのが夢なんだし
海援隊が長崎で商売のいろはを学んでるのだってそうした先を見据えてのこと
0856日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:51:20.98ID:8KFGvsXJ
ケミドリも放置になるんだろうな

なんだかどれも中途半端につまみ食いしている印象。
0857日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:51:22.52ID:BLFMpIcI
桜島 前方に見える、あの草原

篤姫でも登場したところだろ。

宮崎あおいが、かけ下りたシーン
0859日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:51:54.83ID:4IUB2Ljp
隠し畑の話はなかなかよかったかもな、あんまうまく落とせてはなかったけど
0860日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:51:54.87ID:5zqxsSuT
しかし、前回もそうだったけど子役が揃いも揃って上手いな
今の大声出すしか脳のない若手役者は爪の垢煎じて飲めや
0861日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:51:57.10ID:1plockAq
あとあと醍醐さんがキーになるから
2話でわざわざ時間割かないといけなかったってことかな?
瑛太があっさり糸に惚れたの違和感ある
0862日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:52:01.85ID:bdgI3Trf
何か糸が邪魔だなー

西郷の子役はもうOPでしか見られないのかな、あの子もっと見たい
0863日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:52:18.03ID:YQlNiZcr
薩摩だと酒宴の席で円陣組んで真ん中に火縄銃を縄で垂らしてロシアンルーレットすると聞いたが
0864日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:52:22.02ID:0Dbj50/6
西郷どんって何か社会現象生み出しそうな勢いがあるな
ここからブレイクするタレントや流行語とか結構ありそう
0865日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:52:23.47ID:RCbbApKm
島津の家老て伊集院じゃなかった?
0866日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:52:28.36ID:KAjABH+4
ふきどんが可愛くて演技も上手くてキュンとなった
0867日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:52:30.65ID:g70i0Cmu
なんか久光の線が弱いのが気になるな。
斉彬が鹿賀で久光がナベケンの方が良かったかも
0871日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:52:40.87ID:O3iJx3Sc
1話も2話も
腕の怪我で刀持てなくなりアイデンティティを失った吉之助
(それに対し救いの言葉をかけた斉彬は吉之助とっちゃ神みたいなもん)
がベースの話なんだと思うが
そこが何故か弱く感じるんだよな

描いてないわけではないんだが演出の問題か?
0872日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:52:42.15ID:4i0J//Lb
民のことを第一に考え・・・という教えを西郷どんに啓蒙したわりには
金遣いの粗い斉彬
あの調所さんに「懐に貯めこんでるんだろ?」とかよく言えるなw
0873日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:52:42.32ID:PC5Vd3EE
時代を変えるやつって本当に元気だよな
0874日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:52:43.33ID:z/ePH3CL
検見に手伝いに来てくれてありがとうみたいなことを糸に言ってたが
何もしないどころかその後の場面で存在すらしてなかったような…
0876日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:52:52.39ID:h8z2vLtA
ほんと子役の方が断然よかったと思う
0877日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:52:52.40ID:ipAvpFRY
>>846
いまのところ松坂慶子、瑛太、沢村一樹
0878日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:53:00.80ID:9KUFmI5k
初カキコ
今日は始まってすぐ鈴木がカメラに
ふんどし越しの おいなりさん 披露でワロタw
NHK絶対狙ってやっただろコレ
0879日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:53:04.82ID:3L1nm2yL
次回は半次郎が登場するのか
0880日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:53:15.80ID:KTY0k6Lr
ふきちゃん良かったけど、女の子を気の毒な目に遇わせて
自らの無力を知るってのは、かなり安易。
隠し田はどう解釈したらいいのかな。
あれで自分たちの食べる分をやっと確保してるのかな。
0881日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:53:24.42ID:4qx8ai3z
>>866
ふきどん、大人になっても高梨だから綺麗なのでよいけど
糸どんはなんで成長したらこんな女なのか
主役も嫁も顔薄すぎる
0882日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:53:31.15ID:i2SOAGXp
大河ドラマ始めて完走できそうというかしたい
精神年齢がやっと大河ドラマに追い付いて来たのかも
0883日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:53:40.64ID:gCGxuWBu
>>823
大久保がこれからの時代は女性も教育が必要と言ってたのは史実
妹に勉強ヤダと言われて挫折したけど
調所の味方するようなセリフはおかしい
0884日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:53:45.71ID:rPOpVXmL
薩摩だったら、人買いごときが西郷どんを突き飛ばしたら、その場で全員手討ちOKじゃね?
0885日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:53:59.20ID:z/ePH3CL
ふきの家が今話題の小屋っぽく見えてちょっとワロタ
0886日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:54:10.19ID:SLkewrhR
大河ドラマの序盤は大体主人公の社会勉強ストーリーだねえ。
0889日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:54:42.85ID:5Flcvth1
芯の強いしっかり者の女性が多いのだということは置いといて
段損女卑の風潮の強い九州のなかでも一番にそうである鹿児島で
あまり黒木華を活躍させるのは・・・

ただわき役陣はほんとにいいよなー
0890須藤凜々花が好き 2018/01/14(日) 20:54:45.81ID:MA53HSqY
売られそうになったコはかわいいな おれが西郷どんでも助けていたと思う
0891日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:55:03.92ID:jmxG6z/8
しっかし薩摩はろくでもない国に描かれてるなw

浪花節に弱いのよ俺
泣けた
0892日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:55:06.04ID:2J3IHAhT
字幕を追って理解してると画面が見れない
聞き取れないための補助程度の字幕ならいけるんだけど
意味からわからないとなるときつい
今回は話は間延びしてるのに、台詞が忙しない感じ
0893日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:55:06.95ID:VyT+Mxhy
吉之助子役と大久保子役 後にjrとして出てくるだろう
0894日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:55:08.37ID:0Dbj50/6
全体的な雰囲気が独眼竜正宗とか武田信玄に似てきた感じかな
0895日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:55:12.55ID:PC5Vd3EE
ふきってこれからも出てくるのか、今日で最後なのか
0897日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:55:20.74ID:UUz/W3d2
>>880
先週の女性蔑視や今週の売られる娘に力入れすぎてる感じに、脱落する人出そう

まぁ一年長いしな
0903日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:55:56.12ID:9KUFmI5k
>>884
脚本の展開上、仕方なかったんだろうが
怪力の西郷が男たちを投げ飛ばす展開が見たかった
鈴木もそういうイメージの俳優なのに
0905日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:55:58.18ID:H3zQuDYn
 
西郷どん視聴率

第一回 15%
第二回 12%
第三回 11%
第四回 10%
第五回 09%

以後7〜8%をうろうろ。

清盛を下回る最低な大河。

NHK解体運動に拍車がかかる
0906日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:56:10.59ID:+Zt5IUhL
>>950を踏んだひとが次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
とあるので、放送日なので誰かスレ立ておたのみ申す
立ててくれたら>>2以降のテンプレ貼りはやってもいいので

スレタイ


【2018年大河ドラマ】 西郷どん part17


>>1



◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだひとが次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part16
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515684417/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0908日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:56:45.08ID:5zqxsSuT
>>893
OPで子役と相撲してるけど
愛加那との子供の菊次郎あたりの役で再登場しそうよね
0909日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:56:50.23ID:8KFGvsXJ
大河見続けてるじいちゃんに聞いたら喜んでるから、とりま次週は見る。
0910日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:56:58.70ID:5ygOR9FD
龍馬伝は第一話で龍馬の母ちゃんが龍馬の身代わりで殺されるからな。上士に
0911日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:57:00.02ID:00nHbeG+
やっせんぼが流行しそうな勢いだな
鈴木亮平の演技は合格といっていいでしょう
0912日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:57:00.27ID:H55STD77
「これから、英治さんとかよの物語が始まるって事なの!?」
と思う吉高由里子かな…?
0913日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:57:10.43ID:8ieuP2mX
原作も脚本も女ではないか。女に大河をやらせるな
0914日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:57:30.90ID:ipAvpFRY
大久保フクが魚を投げ捨てて、
「私は乞食じゃなか!」
黒木華が
「食べ物を粗末にするのは乞食いかじゃ!」

なら面白かった
0915日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:57:40.58ID:j7CIo2EV
てっきり糸に手紙を託すのかと思ったわ
赤山が顔わかってるんだし
0916日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:57:41.89ID:SLkewrhR
>>881
黒木華が「幼なじみと久しぶりに会ったら美人になってた」って役回りをやらされてたのは笑ったぞw
0917日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:57:50.06ID:29q0fc7D
出てる俳優女優演技見れるからそれなりには満足するんだけど
ストーリーはありきたりで薄いなと思った
0918日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:58:06.66ID:rPOpVXmL
>>903
江戸でやったら大問題だけど、薩摩では切り捨て御免で通りそうなイメージ
「手向かったので、手討ちにいたしもした」
「しょんなか」
みたいな
0919日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:58:16.03ID:bQGTUMVZ
政の席にルミ子が居たり、調所といきなり会えて意見しちゃうとか…ファンタジーだな
隠し田してるのに娘売るんかい、色々穴が見えるので女の子は上手いが感動できねー
シュンサイと仲間たちは良かった
0922日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:58:31.70ID:O3iJx3Sc
1話の糸にしろ2話のふきにしろ
今後も出てくるからクローズアップしたってだけの話でもある
再会の前フリ回のような
0923日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:58:51.30ID:6kdDEuk3
鈴木の演技を初めて見たけど下手糞だなー
どういう訳でこんな奴が主演になったのか
0924日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:58:52.25ID:+m7NxmVr
百姓がフキの一家とそのご近所しか出て来なかったのは尺の都合上仕方がない
フキの一家とそのご近所が隠し田持ってて吉之助茫然はいいエピソードだったと思う
あの隠し田があってもなおフキを売らなければならないほど貧しいんだろうけどな
でもフキの話は今回限りだろ
薩摩の財政破綻を絡めた話
来週はまた違う話だよ

ただ斉彬は財政を破綻させる側だしなあ
ゴリさんはお家の為に清も濁も飲み込んで島津(not 薩摩)の財政を建て直したって役所なんだよな

斉彬良いって言うけどやっぱ年取りすぎ
0925日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:58:57.74ID:RSCPSIUA
マジやべーわ。出○金原作ガチでつまんねー
見終わったと無言になったわ。周囲は途中で寝てるし
直虎や清盛を超える桜道糞が来た
0926日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:59:01.46ID:8KFGvsXJ
>>917
ってか今までのエピソードほぼ全部フィクション
0927日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:59:05.97ID:4jxuDmtF
>>833
不条理な世の中を変えたいけど今の自分じゃどうしようもない!ってありきたりな展開を見せられただけだからな
0928日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:59:10.73ID:io9Wh7O2
いやいや、この程度の方言で字幕必須って言ってる人がいるのが信じられん
0930日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:59:15.08ID:ZimSz0+7
>>915
斉彬様の手紙よりふきを優先するとは

ふき美少女だったから惚れたな、としか
0932日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:59:30.32ID:29q0fc7D
とりあえずあの坊主の人良かった
0933日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:59:35.06ID:ipAvpFRY
斉彬は若殿って年じゃないし、
まだ世継ぎだから若君が正しいんじゃないの?
藩主に就任しても若くは無いからただの新しい殿様
0934日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:59:38.43ID:/y+mAgWR
ドラマだから仕方ないけど
史実の西郷の上司、郡奉行迫田利済は西郷の報告を聞き
藩に年貢を下げるよう上申したが、聞き入れられず辞職している
0935日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 20:59:56.72ID:j0DIgGNZ
糸をこれだけフィーチャーする意図がわからない
今日の展開でも別に要らなくね?
0937日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:00:43.13ID:rUV1kq6m
おそらくこれから学校では
ガタイのいいやつが
せごどんと呼ばれていじめられるだろう
0939日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:00:54.33ID:9KUFmI5k
チラシの裏の代わりに書くが
昨年は一回も大河見なかった
今回は鈴木亮平目当てで見てる
0940日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:01:01.92ID:+Zt5IUhL
誰もやってくれんのですか。また立てる前にスレ終わりそう
0943日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:01:28.78ID:tSm5E58u
今回何の引っ掛かりもなかった
今までにない感触のなさを感じる
2回目でこれは非常にきつい
0945日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:01:32.52ID:00nHbeG+
隠し田があるなら普通に米が食えてたんじゃないかな
0946日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:01:40.81ID:KLpFZM1y
西郷が百姓を大切って言ったのは口先だけのお愛想
廃藩置県で鹿児島県を西郷派閥で固めた後も
百姓年貢も奄美大島の砂糖の利益も昔のまま
東京住まいの殿様の年俸は中央政府に払わせながら
税収は全部鹿児島県で使って国には納めなかった
0947日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:02:26.46ID:8KFGvsXJ
>>945
理屈が合ってないんだよなあ
0948日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:02:41.85ID:29q0fc7D
子供の頃大河ドラマ見てて
何言ってるかわからないところが多くても
今でも心に残ってるから
方言わからないってそこまで大した問題じゃないと思う
0950日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:02:49.56ID:Py3yLb5I
>>821
史実は、渡辺謙斉彬は自分から嫌いな親父を幕府に売ろうとする黒い斉彬の方。
0951日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:02:53.03ID:H55STD77
昔(翔ぶが如くの時)の西郷隆盛=ナレーション
同・大久保利通=島津斉興
0952日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:03:09.68ID:tW9vrpE5
>>915
家は一家揃ってそう思ってて一斉に西郷どんってバカじゃねーの?って言ったわ
糸道わかんなかったのかな
0953日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:03:12.81ID:8KFGvsXJ
>>946
薩摩藩睨まれるはずだわw
0954日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:03:23.03ID:ebIrI7n/
岩山いとさぁ、キレイな田中裕子って感じでよかかぁ
0958日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:04:01.17ID:wiKltbCb
茶坊主イラネ!!
こいつがいなきゃ大村益次郎先生は明治時代にあらゆる面で大活躍したのに!!
0959日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:04:02.53ID:4i0J//Lb
>>947
ふきの親は隠し田持ってないと思ってたよ
持ってるのは立ち回りのうまい他の百姓かと
0960日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:04:02.67ID:KTY0k6Lr
>>932
坊主の人が主演してる「神谷玄次郎捕物控」シリーズは素晴らしいよ。
0961日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:04:18.29ID:+m7NxmVr
>>856
薩摩の矛盾を描いた話だもの
まだ18の吉之助には何もできないよ
0962日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:05:15.91ID:9KUFmI5k
>>952
下級武士ならギリギリ許されても
おなごが殿様のご子息に陳情など何事か、という理屈じゃね
0963日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:05:27.73ID:PJP+c76v
聞き取れないは個人的に好き。
昔の俺なら許さなかっただろうけど
こーゆーのは雰囲気を楽しむもんだからね。

斉彬が渡辺謙って時点でもう言う事なすび
0964日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:05:42.27ID:muNj/zsK
今日の隠し田は去年の検地の時を思い出させた。
0965日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:05:48.59ID:O3iJx3Sc
とりあえず斉彬に気軽に会いに行こうとしたり会えたりするのはやめたほうがいいだろ
それだけで????となる
0966日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:06:09.18ID:00nHbeG+
方言はさほど気にならなかったなあ
リアルだと聞き取れないだろうしかなりマイルドにしてあるんじゃないかな
0968日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:06:27.21ID:3L1nm2yL
>>951
あと、
大久保の父親の息子が大山格之助
西郷の最初の妻の今の夫が島津斉彬
セッポウ先生が調所
大村益次郎が大久保の父親

篤姫の小松父子(義理)が今回の赤山と大久保、今日共演してたな
0969日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:06:30.45ID:uYaXJ5w3
西郷隆盛クラスなら、作り話要らない気もするが…。残念。
0972日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:07:04.38ID:rUV1kq6m
渡辺謙って口跡がいいんだよな
去年の六角もそうだったが
セリフ聞いていて惚れ惚れする
0973日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:07:06.57ID:384aCO1D
>>934
>史実の西郷の上司、郡奉行迫田利済は西郷の報告を聞き 藩に年貢を下げるよう上申したが、聞き入れられず辞職している

それをドラマでやればいいのにな
0974日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:07:19.81ID:esXAX5iB
おいどんも序盤の会話がわかりにくかったでもんで
字幕ボタン押したらホントに字幕が出て助かりもした
先週教えてくれもした二世どんあいがとさげもす
0975日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:07:20.26ID:iZFS79vJ
>>965
じゃあ翔ぶが如く観ろ
0977日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:07:27.87ID:H55STD77
斉彬が渡辺謙なら、斉興は北大路欣也、由羅は岩下志麻、にやって欲しかったり…。
0978日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:07:34.65ID:PC5Vd3EE
それにしても斉彬って、絶大な権力のあるお父さんと仲が悪いのに、それ以上の力を
コントルールできたんだな、凄いわ。
0979日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:07:51.96ID:cP9Fo2LG
民の事を考えている西郷さんは御用盗と称して江戸で組織犯罪に手を染めていたというんだからねw
0980日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:07:57.20ID:jTy995wV
普通の時代劇みたいな話だったな
でも娘を買いにくる人はもっと優しかったんだよ
大切な商品なんだから
0981日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:08:08.19ID:Lsa8YoM+
先週の予告で斉彬殿様になってたけどやらなかったよな
0984日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:08:52.42ID:8ieuP2mX
ストーリーといい音楽といい水戸黄門みたいだった
0986日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:09:05.51ID:MdYucmL3
薩摩の構造問題は斉彬の代でも改善しない
斉彬もただ不憫というだけで調所体制に手を付けていない
根本問題は武士人口が多過ぎるためである意味では西郷が最後にそれを始末する形で決着させた
0987日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:09:17.00ID:iZFS79vJ
>>978
そりゃ幕府の連中と仲ええもん
0989日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:09:27.86ID:muNj/zsK
>>970
うちで雇ってメイド服着せて大事にしてやりたい。
タイムマシンがあってあの時代にいけたなら…。
いや当時の金は現代手にいれるのは困難だよな。
0990日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:09:29.62ID:8KFGvsXJ
まあいいや

来週に期待するとします!
0992日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:09:42.11ID:mQmS18xd
>>980
それ
あんなふうに連れていったりしなかった
知らないのかわざとなのか泣かせようとして安直な展開やめてほしい
0993須藤凜々花が好き 2018/01/14(日) 21:09:44.64ID:MA53HSqY
せごどんはうなぎを取り逃がしてしまったが のちほど「このうなぎでかんべんしてくんろ」と己の真っ黒いうなぎをみせたに違いない
0994日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:09:57.66ID:/MFw04sP
>>823
現代視点を入れるからこその時代劇だろ?
史実を勘違いする奴が多すぎるよ
0996日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:10:41.88ID:8KFGvsXJ
1000なら吉原でふきと再会!
0997日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:10:45.95ID:MdYucmL3
赤い靴も履けない女の子
0999日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:11:20.67ID:8KFGvsXJ
再会できなかった。。。
1000日曜8時の名無しさん2018/01/14(日) 21:11:43.68ID:Gq9Hlxyi
西郷と、大久保の
BLを、もっとちゃんと描いて欲しい。
全然足りて無い
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 44分 46秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況