X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん 垢版2018/01/21(日) 21:22:32.52ID:W6MM1WNI
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだひとが次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part19
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1516225175/
0002日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:22:52.85ID:W6MM1WNI
◆スタッフ
【原作】林真理子 【脚本】中園ミホ
【音楽】富貴晴美 【歌】里アンナ
【制作統括】櫻井賢/櫻井壮一 【プロデューサー】小西千栄子/藤原敬久
【演出】野田雄介/盆子原誠/岡田健 【時代考証】原口泉/大石学/磯田道史【薩摩ことば指導】迫田孝也/田上晃吉
【題字&ポスター&タイトルバック】L.S.W.F 【殺陣武術指導】車邦秀 【建築考証】平井聖 【衣装デザイン】黒澤和子
【所作指導】西川箕乃助【馬術指導】田中光法 【茶道指導】鈴木宗卓 【芸能指導】友吉鶴心 【書道指導】金敷駸房
【砲術指導】佐山二郎 【薬丸自顕流指導】薬丸康夫/薬丸兼弘 【医事指導】酒井シヅ 【裁縫指導】小林操子 
【相撲指導】室伏渉 【藁細工指導】中島安啓 【竹細工指導】石垣英樹 【和傘製作指導】杉崎英紀 【特殊メイク】江川悦子
【脚本協力】小林ミカ 三谷昌登 【予告ナレーション】大塚明夫
【西郷どん紀行・唄】サラ・オレイン 【西郷どん紀行語り】島津有理子アナウンサー

◆関連スレ
【*】西郷どんの視聴率を語るスレpart3
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1516447611/
【2018年 大河ドラマ】 西郷どんアンチスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1478079312
【MVP】西郷どん各回MVPスレッド
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515404579
西郷どんキャスト予想スレ(実質part8)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515326080

◆過去スレ
001 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1472465001/
002 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1473319027/
003 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474928864/
004 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1485182009/
005 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1498190141/
006 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1501255210/
007 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1505263531/
008 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1507589977/
009 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1511571795/
010 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1513704495/
011 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1514703404/
012 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515325912
013 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515336635
014 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515390464
015 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515478619
016 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515684417/
017 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515933063/
018 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1516011798/
0003日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:23:10.94ID:W6MM1WNI
◆出演者

西郷小吉→吉之助→隆盛(1828-1877)…渡邉蒼(13)→鈴木亮平(34)

岩山糸(隆盛の3度目の妻/1843-1922)…渡邉このみ(11)→黒木華(27)
愛加那(隆盛の2度目の妻/1837-1902)…二階堂ふみ(23)

西郷吉兵衛(父/1806-1852)…風間杜夫(68)
西郷満佐子(母/?-1853)…松坂慶子(65)
西郷きみ(祖母/?-?)…水野久美(81)
西郷龍右衛門(祖父/?-1852)…大村崑(86)

西郷琴(妹/1832-1913)…栗本有規(11)→桜庭ななみ(25)
西郷吉二郎(弟/1833-1868)…荒井雄斗(11)→渡部豪太(31)
西郷鷹(妹/?1837?-1862)…石井心咲→渡来るひか→原舞歌(16)
西郷安(妹/1839-?)…大塚心結→佐藤心美→萱野優(10)?
西郷信吾→従道(弟/1843-1902)…斎藤汰鷹→佐藤和太(11)→錦戸亮(33)
西郷小兵衛(弟/1847-1877)…小山蒼海→齋藤絢永
西郷桜子(姪・従道の娘/1886-1985)…西郷真悠子(22)
熊吉(西郷家代々の下男/?-?)…塚地武雅(46)
イシ(熊吉の祖母)…佐々木すみ江(89)
医者(西郷小吉を治療)…山下洋輔(75)

大久保正助→一蔵(利通)(1830-1878)…石川樹(14)→瑛太(35)
大久保満寿(利通の妻/?-1878)…ミムラ(33)
大久保キチ(利通の妹/1832-?)…佐藤奈織美(22)
大久保スマ(利通の妹/1837-?)…日下玉巳(18)
大久保ミネ(利通の妹/1840-?)…高野友那
大久保福(利通の母/1803-1864)…藤真利子(62)
大久保次右衛門(利通の父/1794-1863)…平田満(64)

月照(清水寺の僧/1813-1858)…尾上菊之助(40)
岩倉具視(公家/1825-1883)…笑福亭鶴瓶(66)
0004日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:23:30.72ID:W6MM1WNI
於一→篤姫(徳川家定継室/1836-1883)…北川景子(31)
幾島(篤姫女中頭/1808-1870)…南野陽子(50)
徳川家定(第13代将軍/1824-1858)…又吉直樹(37)
井伊直弼(大老・彦根藩主/1815-1860)…佐野史郎(62)
阿部正弘(老中/1819-1857)…藤木直人(45)
徳川斉昭(前水戸藩主・慶喜父/1800-1860)…伊武雅刀(68)

島津斉彬(第28代島津家当主/1809-1858)…渡辺謙(58)
喜久(斉彬側室)…戸田菜穂(43)
島津寛之助(斉彬の息子/?―?)…寺師海渡●
島津久光(斉彬異母弟/1817-1887)…青木崇高(37)
於哲(久光の娘/1839-1862)…村岡詩織
由羅(斉興側室・久光生母/1795-1866)…小柳ルミ子(65)
島津斉興(第27代島津家当主/1791-1859)…鹿賀丈史(67)

調所広郷(薩摩藩家老/1776-1849)…竜雷太(78)●
大山格之助→綱良(薩摩藩士/1825-1877)…犬飼直紀(17)→北村有起哉(43)
有村俊斎→海江田信義(薩摩藩士/1832-1906)…池田優斗(12)→高橋光臣(35)
村田新八(薩摩藩士/1836-1877)…加藤憲史郎(10)→堀井新太(25)
赤山靱負(薩摩藩重臣/1823-1850)…沢村一樹(50)
桂久武(靱負弟/1830-1877)…井戸田潤(45)
有馬新七(薩摩藩士/1825-1862)…伊澤柾樹→増田修一朗(37)
山田為久(斉彬側近)…徳井優(58)
中村半次郎→桐野利秋(薩摩藩士/1838-1877)…中村瑠輝人(13)
中村与左衛門(邦秋/半次郎の兄/?-?)…渡邉絃
中村貞(半次郎の妹、のち伊東才蔵の妻/?-?)…鍵和田花
中村半次郎の弟→山ノ内半左衛門種国(?-?)…藤沢元
半次郎の母…小林由梨(38)

ふき(薩摩の百姓の娘→品川宿給仕/?-?)…柿原りんか(13)→高梨臨(29)
タケ(品川宿給仕・ふきの同僚)…田中道子(28)
金鶴(カネ・磯田屋の女中)…西川加奈子
尾田栄作…中野魁星(13)
尾田栄作の父…まいど豊(52)
伝右衛門(名頭)…とめ貴志
園田(庄屋)…針原滋(51)
平六(迫村の百姓・ふきの父)…鈴木拓(42)ドランクドラゴン
一平(ふきの弟・百姓平六の息子)…生駒星汰(9)
タミ(平六の妻)…俵野枝(40)
板垣与三次(豪商・金貸し/?-?)・・・岡本富士太(71)

語り…西田敏行(70)

※●…すでに死亡(本放送時にその人物が退場した時点と最終回終了時から俳優の年齢更新はしません)
0005日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:23:48.37ID:W6MM1WNI
◆日程・関東、関西視聴率・サブタイトル・演出

第01回(01/07)  15.4%  19.8% 「薩摩のやっせんぼ」・・・野田雄介                  
第02回(01/14)  15.4%  17.4% 「立派なお侍」・・・野田雄介
第03回(01/21)  --.-%  --.-% 「子どもは国の宝」・・・野田雄介
第04回(01/28)  --.-%  --.-% 「新しき藩主」・・・
第05回(02/04)  --.-%  --.-% 「」・・・
第06回(02/11)  --.-%  --.-% 「」・・・
第07回(02/18)  --.-%  --.-% 「」・・・
第08回(02/25)  --.-%  --.-% 「」・・・
第09回(03/04)  --.-%  --.-% 「」・・・
第10回(03/11)  --.-%  --.-% 「」・・・
第11回(03/18)  --.-%  --.-% 「」・・・
第12回(03/25)  --.-%  --.-% 「」・・・
第13回(04/01)  --.-%  --.-% 「」・・・
第14回(04/08)  --.-%  --.-% 「」・・・
第15回(04/15)  --.-%  --.-% 「」・・・
第16回(04/22)  --.-%  --.-% 「」・・・
第17回(04/29)  --.-%  --.-% 「」・・・
第18回(05/06)  --.-%  --.-% 「」・・・
第19回(05/13)  --.-%  --.-% 「」・・・
第20回(05/20)  --.-%  --.-% 「」・・・
第21回(05/27)  --.-%  --.-% 「」・・・
第22回(06/03)  --.-%  --.-% 「」・・・
第23回(06/10)  --.-%  --.-% 「」・・・
第24回(06/17)  --.-%  --.-% 「」・・・
第25回(06/24)  --.-%  --.-% 「」・・・

※日程・サブタイトルは変更の可能性あり
※第01回は60分拡大版
0006日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:34:15.05ID:s/+Yli/U
>>1
0007日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:35:36.21ID:mpKB5BLw
きょうはリアルタイムで2回見ました
6時と8時
視聴率が悪いと聞いたので・・・

鈴木さん塚地さん
猪狩りシーンの鹿児島弁コント最高です
お二人とも関西出身ですよね
上手すぎです

あと佐々木さん加えた
3人のシーンも伝わってくるものがありました
篤姫の菊本以来ですよね
お元気そうで何よりです
鹿児島弁も上手で
ちゃんと鹿児島の婆さんに見えました
さすがです

他県出身の人が鹿児島弁で感情を伝えられるって
役者さんてほんとにすごいなと思った第3話でした
0008日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:35:56.26ID:xVeXuuqJ
ベッキーの話出てたけど、ベッキーって実はすごくいい子だと思う
あのLINEの内容みてそう思った
0009日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:35:58.57ID:7byfZVLN
>>1


>>前スレ967
それこそ明治維新は下級武士の反乱だからね
明治以降、要職について活躍した人々の殆どが下級武家の出身なのを見れば分かる

逆に元大名だったり、幕府の要職についていた者達は最初は登用されなかった
まあ、後には新政府の人材不足から元幕府の役人も採用されるようになったが
0010日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:36:49.91ID:uYfYG2uv
日向と大隅を忘れないでもらいたい
0011日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:37:58.33ID:iwRnScQa
誰かが「調所広郷がかっこよい薩摩ものは名作にごわす」って言ってた
0013日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:39:17.06ID:gieaUcOU
前スレ無くなったから再度
林泰文は何役?
赤山の下の字は変換の読みは?
ハイパーインフレの幕末は1両は一万円くらいだった
0014日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:39:23.12ID:gEUSf0KM
劇団ひとりがジョン万次郎らしいな
0016日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:40:29.65ID:KHm37dk8
>>1おつ

ベッキーはただの芸能タレントで自分では何も生み出さないじゃん。しかも良い子売りしてたし
ゲスきのこは曲作ってそれを買うファンが存在する限り活動続けられるのは当たり前だ
0018日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:43:26.96ID:klkYmD2x
「お父さん、死んじゃいやです」
とか思う有村架純だったり。
0019日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:44:32.85ID:EidWkJDi
赤山さん、切腹したとみせかけて死なないと思う
たぶん記憶喪失になってどこかにかくまわれる
0020日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:45:35.82ID:6lKs0IRK
久々に学芸会じゃない大河きたな
3話までみたけど、このクオリティ持続ならもう安心していいのかな?
0022日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:45:59.12ID:Rsl0Id6S
今の豪華トメグループの半分はもうすぐ退場するんだな
今回はトメグループの顔ぶれがどんどん入れ変わりそう
0023日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:47:00.88ID:gieaUcOU
>>15
ゆきはどうやって変換するの?
読みは?
0025日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:50:16.76ID:3QsQ0uId
しかし70代80代の役者がぞろぞろ出てくるんだから
世代交代も進まんわな
主役の30代鈴木亮平が一番若い方という
0027日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:51:00.67ID:MpfYnqoZ
ここまで
お笑い芸人が多いと
桐野利秋役は子孫のソラシド本坊元児だったりしてなw
0030日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:51:34.73ID:+MiI9ns3
役者さんの演技が良くて、毎回泣けるシーンがあるのが個人的に好き
0031日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:51:38.49ID:klkYmD2x
斉彬の子供にはヤクルトジョア飲ませればよかったような気もするが。
0033日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:53:07.33ID:F5yQeiAh
以前ドラマで共演して親しい鈴木と塚地は
息ぴったりだわw…
塚地は最後まで出番があるから 鈴木は心強いね
0035日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:53:16.63ID:Twa5JmPs
お由羅騒動にもっと話数使うかと思ったら展開早くて意外だった
ガイド見た限り翔ぶより奄美まで話数多く展開遅いはずだが逆にここからどう引き伸ばすんだ?
0037日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:54:56.29ID:gieaUcOU
雪江、幸枝、幸江、由紀恵、雪枝、幸恵、由希江、友紀恵、幸衛、由喜江、由紀枝、由紀江
靱負
出た、出るのか?
そんなに有名人だったのか?
0038日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:55:27.83ID:7A1ljB3g
つうかお由羅騒動あっさりしすぎっつーか
久光暗殺計画がバレてからの騒動だろうに
斉彬を綺麗に描きすぎだろ
0040日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:56:36.19ID:gieaUcOU
>>7
左江内に出てたよ。
織本順吉の妻役で
0043日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:57:29.67ID:F5yQeiAh
お笑い芸人の出演が多いので
慶喜役は児島一哉さんを予想します
0044日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:58:01.70ID:Rsl0Id6S
>>33
熊吉は城山に西郷の死に装束の着物届ける重要な役だからな
0045日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:58:03.17ID:XZPpCGEy
佐々木すみ江が思ってたより元気そうで良かった
あと岡本富士太も元気そうで良かった
0047日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:58:23.94ID:gieaUcOU
藤木直人は火9も出てるから忙しいよね?
0048日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:58:28.73ID:J1f9tYfQ
>>32
先週もあったけど矢を入れる靱という道具を背負って
見回りする衛府の官人
警備の仕事
0050日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:58:59.95ID:Twa5JmPs
つかお由羅騒動はここからまだガッツリ描かれていくのか
脚本家こういう話のほうが得意そうだもんなw
0051日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:59:04.44ID:DOnDdh8l
佐々木すみ江って篤姫の時にも出てたな 一本道がどうのっていいながら死んでいったような
0052日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:59:50.83ID:2mnoLLXu
話は暗いことばっかりなのに、南国の日差しで明るい風景の演出してて面白い
0054日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:00:35.31ID:klkYmD2x
官兵衛の時に続いて、「ゴリさん」は3回目でお役御免に。
0056日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:01:27.46ID:Rsl0Id6S
今回出てきた清盛キャラは藤木、青木、塚地
あといたっけ?
0058日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:02:02.96ID:v9CORHFY
神子役に恵まれてるよね
0059日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:02:22.17ID:Rsl0Id6S
>>51
大河の常連だぞ
武田信玄にも出てたし
0060日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:02:25.87ID:hMccLjS0
婆さん達の鹿児島弁がうますぎる。
流石、このお年まで俳優として活躍されてるだけあるわ。
台詞だけでなくイントネーションも完璧。
風間杜夫は鹿児島弁は下手だわ。
0061日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:02:31.69ID:Twa5JmPs
やはり西郷どんとはこんな人です的なエピソードより群像劇のほうが楽しめる
0063日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:02:55.27ID:uYfYG2uv
>>43
児嶋って最近の大河に出てただろ確か
0064日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:03:06.85ID:mpKB5BLw
ただねえ
小柳さんと青木さんの描き方が・・・

あれじゃ
はい私悪役演じてますって感じで・・・

小柳さんて演技力あるはずなんだけど

塚地さんMBCタレントでもやってけますよ
鹿児島弁コント上手すぎ
似たような地元タレントがいるんですよ・・・

佐々木さんもすぐ拝むとことかどっかで見たような行動
あれでオロナミンCかリポビタンDを
飲まんねって出されたら
典型的な鹿児島の婆さん
0066日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:03:20.89ID:Rsl0Id6S
半次郎は幕末編にも出てくるのだろうか?
0069日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:04:13.69ID:F5yQeiAh
渡辺兼さ 松坂さん 風間さんらベテラン俳優を除いて演技が上手いのが塚地さん
オファーが増えるでしょう
0070日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:04:30.97ID:J1f9tYfQ
>>59
渡辺正行演じる
百姓足軽のお母さん役
西田演じる勘助がキツツキ戦法見破られたこと
渡辺に伝えるように自分が犠牲になる場面よかったな
0072日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:05:08.84ID:E+zVOV1D
西郷どんこそ、ノー宗教で乗り越えられると思っていたら、やっぱり無理だったか。
0073日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:05:55.17ID:c0cL/IFQ
吉之助が家を売ると言い出したのにはさすがに違和感があったな

赤山さんは吉之助とたった5つしか変わらないがとてもそうは見えないw
0074日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:06:11.81ID:E+zVOV1D
>>59
徳川慶喜にも出てましたね。
0075日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:06:42.60ID:KHm37dk8
>>48
生まれながらに職業名付けられたということなのか… 
フィギュアスケートの田中刑事選手のように
0076日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:07:04.15ID:Y8j4XT5K
>>66
有馬新七が西郷の家に出入りしてるくらいだから
桐野もずっと仲良し設定にするだろう
0078日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:08:11.67ID:Twa5JmPs
久光はまだ良いとして由羅は見せ方演じ方が「いかにも」に寄りすぎだよな
記号的というか
ルミ子はただただそれを求められてるんだろうが
0079日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:08:12.27ID:Rsl0Id6S
>>68
鶴瓶の息子とコンビだった役か?
0080日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:08:32.37ID:W6MM1WNI
佐々木すみ江さん出演大河

赤穂浪士(1964年) - 萩原千代
新・平家物語(1972年) - 弐子
草燃える(1979年) - 磯禅師
獅子の時代(1980年) - 平沼もえ
春の波涛(1985年) - タネ
武田信玄(1988年) - とら
徳川慶喜(1998年) - 瀧山
篤姫(2008年) - 菊本
西郷どん (NHK大河ドラマ)(2018年) ‐ イシ
0083日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:09:52.28ID:Rsl0Id6S
>>80
瀧山
佐々木すみ江→稲森いずみ
かよw
0086日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:11:21.27ID:FpExwBUd
阿部正弘がイケメン過ぎるだろ
まあ大奥で大人気だったって話だけどさ
老中首座にしては軽い感じだけど、みんなの意見を聞きたいとか言い出しそうな雰囲気ではあるな
0088日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:12:01.34ID:mpKB5BLw
>>80
ああそういえば
キセル吸ってるの見た記憶がある
慶喜だったのか

代表作は小林薫と中井貴一兄弟の母
0089日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:12:20.45ID:E+zVOV1D
>>79
それは、鈴之助さんです。
0090日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:13:18.72ID:Rsl0Id6S
>>82
サンクス
弟というか、清盛の次男だな
0091日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:13:32.09ID:E+zVOV1D
田原坂で俊斎役だった岡本さんが出てましたね。
0094日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:16:30.38ID:zpVyA3fN
もう連続テレビ小説西郷どんにしちゃえよ
この脚本家ホームコメディしかやる気ないだろ
0096日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:17:20.40ID:Hb971rBh
>>11
昔のNHKの風の隼人が最高傑作だったな。
作家の桐野作人さんがツイッターで誉めてたからDVD買ったが、凄すぎて、今の人には作れないと思った。
0097日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:17:29.11ID:az2Aqv7y
まあ直虎はスルーして一話も見なかった俺も、今回は完走予定
0098日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:17:44.66ID:Rsl0Id6S
今回の俊斎は佐野史朗ほどヒールじゃないだろうな
主役グループの一人だし
0099日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:18:14.64ID:mUJdnZiV
>>7
おめんち視聴率測定器でもついてんの?
ついてなきゃ2回みたところで変わらんぞ?
0101日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:18:31.90ID:jR44gfj2
佐々木すみ江まで出てくるといよいよ篤姫と重なるなあ。「女の道は一本道でございます」という、篤姫のテーマのひとつでもあった台詞がカッコよかった。
調所の服毒自殺も平幹二郎を思い出した。
0102日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:18:58.03ID:znYZtwBe
セット公開とかあったら西郷家か鶴丸城かそれとも沖永良部の牢屋か
0103日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:19:22.46ID:MdOa+N5N
ちょっとしかないけど江戸パートの方が楽しいな
汚い着物と薄暗い掘っ建て小屋の薩摩パートばかりはしんどい
予告の阿部正弘の正装も華やかで良かった
0105日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:21:13.07ID:gieaUcOU
大村崑ってオロナミンCの看板の人だよな?
まだご健在だったのか?
案の定死にそうな病人だったけど?
0106日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:21:37.10ID:mpKB5BLw
ホームコメディ大歓迎
名だたる役者さんたちが
鹿児島弁で演じてくれるんだもの

しかも上手い人多いから
あまりストレスたまらない

>>99
ついてないです
ただこの時間に見れることがあまりないので
居るときぐらいは見ようかと・・・
0107日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:21:52.56ID:+ntAx+H1
九州の人からみたら
よくできてる

鹿児島の象徴である、西郷隆盛
さらに桜島だろ。
九州の人間からしたら
あの鹿児島弁は普通に理解できてしまう。

江戸時代の長い年月から島流しにされた武士は

やがて江戸の暴走に怒りを覚える

薩摩じゃ
0109日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:23:35.67ID:W6MM1WNI
西郷きみ(祖母/?-?)…水野久美(81)
西郷龍右衛門(祖父/?-1852)…大村崑(86)
イシ(熊吉の祖母)…佐々木すみ江(89)

80代トリオがみんなお元気そうですごいですね
0110日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:28:31.94ID:+ntAx+H1
薩摩じゃ!!!
江戸時代は参勤交代や島流しで

九州に島流しは左遷された武士は
江戸幕府の長年の暴走

農民から米を納めさせるために
厳しい時代だっただろう…

江戸幕府は200年続くが
その間九州の人間は年貢を納めるのが大変
0111日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:29:58.25ID:KW2fie0S
>>103
豊かな支配層とギャップつけるつもりかもしれないが、やり過ぎな気がする
半次郎はともかく、あまり汚いと母ちゃんが洗濯サボってるみたい
貧乏でも洗濯して繕って清潔な着物を着てると想像してた
0112日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:30:09.84ID:dBQhbd5l
現時点では青臭いドラマでなかなか入れないが
久光がいい役者なのでそこだけが楽しみ
0114日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:30:30.65ID:uYfYG2uv
オープニングの最初がナースのお仕事の音楽に似てると思う
0115日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:31:37.22ID:fjSaCziz
こんな何も映り込まない広大な畑よく見つけたね
佐々木すみ江がいた所はさすがに家じゃないよな粗末過ぎる
0116日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:31:57.61ID:+ntAx+H1
実際薩摩といえば
薩摩揚げ 薩摩揚げを知ってても
西郷隆盛のことは知らないやつばかりだろ

西郷隆盛の縁の場所
九州各所にたくさんある

鹿児島は観光案内が大変になるな
0117日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:32:18.60ID:njsNqHto
>>103
竜雷太と渡辺謙の緊迫したシーンはザ・大河ドラマって感じで見応えがあったな
やはりこうでないと
0118日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:32:55.91ID:oQwYMuyV
今回の話って、もっと面白くできたと思うけど、
あらすじなぞってるだけで、
つまんないね
0119日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:33:39.19ID:W86pN+cs
>>101
代表的なセリフだと思うけど
冷静に考えるとひどいセリフだなw
別に女も引き返していいやろ
0121日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:34:28.70ID:W86pN+cs
>>115
CGで消すこともできるしわからんよ
0125日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:36:00.10ID:+ntAx+H1
実際今薩摩揚げって聞いても

薩摩=鹿児島
と理解できるやつはいないよな。

いい機会だから勉強してほしいわ。

鹿児島弁って宮崎弁とほとんどかわらないから

つまり
鹿児島と宮崎は縁が深い
0127日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:36:07.14ID:vfyqryU/
>>118
直虎の時と逆で
ツイッターではあなたのように今回の話は物足りないって声が多く
ここでは絶賛なのが面白い
0129日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:37:08.60ID:s/+Yli/U
林真理子原作で中園ミホ脚本だから全く期待してなかったけどかなりよくできてるよ
このクオリティーを維持してくれることを願うばかり
0130日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:38:56.18ID:+ntAx+H1
たしかあとの方で
ハンバーグさんがでるんだろ
0132日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:40:04.19ID:s/+Yli/U
一回は屋久島には行ってみたいけどいかんせん鹿児島は遠すぎるね
0134日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:41:06.63ID:S7EmOWoS
よそでは薩摩揚げ、さつま芋というけど
鹿児島ではつけ揚げ、から(唐)芋という
0136日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:42:02.44ID:+ntAx+H1
今の段階では まだ国をかえるために動いてるわけじゃない

薩摩の農民なんだから
今はこれでいい
0138日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:44:29.45ID:fRhhBQxS
西郷をいい人にしたいんだろうけど、棒切れで人を殴りつけて野菜を強奪する小僧を助けるのはどうもなw
半次郎の境遇に同情するのもいいが、今目の前で乱暴されてる百姓も国の宝じゃないのか
0139日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:44:55.37ID:ZDd+C46O
呪詛ということは、刺客が入り込んで毒を盛ったということなの
で、調所広郷が、島津斉彬の後継者を亡くし、島津久光を後継者
にするために、そのうち、島津斉彬を毒殺することが予定されて
いたということになる。調所広郷は、東インド会社との密貿易を
していたとなろう。 #西郷どん #NHK

東インド会社は、武器や兵器や薬物や傭兵や密偵を侵略予定地域
に潜入させ、内乱や内戦を引き起こすのが常套手段なので、長州
も薩摩も、その罠に嵌められたとなる。罠に嵌められて居直り、
徳川幕府を滅亡させ、傀儡軍事政権となった。薩長が滅びた方が
ましだったような。 #西郷どん #NHK

現在でも、日本政府に密偵や刺客が入り込み、日本人には免疫が
無い細菌やウイルスが含まれた農畜産物を大量輸入して感染症に
よる死者を増やそうとしたり、男女平等や女性活躍による少子化
を推進している。食品の殺菌剤による広域物流や長期保存による
鬱病や認知症も拡大した。 #西郷どん #NHK
0140日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:44:55.90ID:uYfYG2uv
薩摩といえば芋焼酎
0142日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:45:10.54ID:STqVPZOz
>>96
俺も見た!!
スゲー作品だよ「風の隼人」!
単なる善悪を越えた人の役割の不条理さなんかもキチンと描かれてる。ボーイズラブとかほざいてるフェミ作家、脚本家には無理な話。
格が違うわ。
0143日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:45:35.37ID:LqNGrA7y
渡辺謙の島津斉彬が退場したらヤバイんじゃないかという意見もあるようだけど
バトンタッチするように幕末スターの坂本龍馬、勝海舟、桂小五郎、新選組らが登場するんじゃないの
彼らの配役もあえて伏せてるし
0145日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:45:47.15ID:fe3fsTUW
脚本が下手すぎて
江戸パートだけが大河としてどうにか見られるレベル
それでも翔ぶが如くのほうがはるかに面白い
0146日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:46:02.79ID:KHm37dk8
>>134
鹿児島では天ぷらと呼ぶのかと聞こうかと思ってたところだった
天ぷら呼びは宇和島とかかな
0148日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:49:15.32ID:qrHkf+my
ジョン万次郎に劇団ひとり、だって!
0149日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:49:18.50ID:J1f9tYfQ
>>143
去年が重石になる存在がいなかったから
渡辺謙がいなくなった時の喪失感が凄そうなのが
0153日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:50:42.87ID:KHGC98dq
西郷さんも戦以外で謀略は良くないと言ってるな

作略は平日致さぬものぞ。
作略を以てやりたる事は、其迹を見れば、善からざること判然にして、必したり之れ有るなり。
唯戦に臨みて、作略無くばあるべからず。
併し平日作略を用れば、戦に臨みて作略は出来ぬものぞ。
孔明は平日作略を致さぬゆえ、あの通り奇計を行はれたるぞ。
予嘗て東京を引きし時、弟へ向ひ、「是迄少しも作略をやりたる事有らぬゆえ、跡は聊か濁るまじ、夫れ丈けは見れ」と申せしとぞ。
0154日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:51:38.30ID:uQoVQeuv
百両って、現在の貨幣価値で言えば
2000万円くらいじゃないのか?
0155日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:52:36.68ID:5fN3W264
小松帯刀出るよな?

原作には出ないけど
0158日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:55:33.32ID:gieaUcOU
>>154
江戸初期はそうでも、乱世の幕末はハイパーインフレで1両1万円くらいで間違いないよ。
明治に貨幣を円に変えたときにレートは
1両一万円だったから
0159日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:57:02.16ID:Y8j4XT5K
>>141
西郷はずっと憎んでたし
オーソドックスな役作りだと思うけど

あと悪女にしないと逆にシナリオがブレてくると思うよ
0160日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:57:34.76ID:LGaR4MF5
>>156
大沢たかおとかオッサンすぎるだろ
0161日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:57:43.60ID:gieaUcOU
>>148
伊藤博文といい貧乏な若者ばっかだな。
0162日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:57:49.57ID:njsNqHto
>>143
今夜のTBS系の東大王クイズで好きな日本・世界の偉人ベスト30で西郷は6位だったな
ちなみに2位が龍馬で伊藤博文、勝海舟、高杉晋作、土方歳三もランクインしていたから幕末の人気者みんな出せばいいんじゃないかね
0163日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:57:58.47ID:IdcymGWe
2話よりは全然良い内容だったね
やはりナベケンは声の響きが時代劇に向いているんだよね
0164日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:58:11.57ID:J1f9tYfQ
>>157
ブランドだからね
江戸っ子の白米信仰も
森鴎外の陸軍はそのために脚気
海軍は山本権兵衛がカレーをメニューに採用してたから助かったが
0165日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:58:13.53ID:+ntAx+H1
てか
あれだわ
まだ3話なのに
いきなり戦争勃発なんていうことないからな。
1年なんだからな
1クールドラマや2時間ドラマみたいに
本題にいけるわけないやろ。
0166日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:58:33.13ID:iwRnScQa
お由羅さんが何かしたか、というとな〜んもしとらんわなw
やったのは基本斉興だし
0168日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:00:05.98ID:2m4VOrvS
今作は面白いですな。感想は既出もあるかもしれんが、初カキコなので ご容赦を。

まず、キャストがいい。比較対象の「翔ぶが如く」「篤姫」出演者がけっこういる。
西田さんのナレーションで、最後にちょっと薩摩弁。そこだけ矜持が垣間見られる。
竜雷太さんも「翔ぶが如く」に出てたね。調所は今日で退場だが、印象残った。
鹿賀さんも、今回では大殿感出てる。ピカイチだといわれた大久保利通の気配を
一切感じさせない。
もうすぐ時専で「翔ぶが如く」の再放送が始まるが、並行して楽しめそう。

p.s. 親の世代も、なぜか蒲田行進曲トリオで固めてるしw
0169日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:00:20.63ID:6Wit8NNd
若い時の西郷って悲憤慷慨しがちな熱血漢だから
この演出で良いんじゃね?

島流しから復帰したのちに、どう変化するかが大事だろ
0170日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:00:20.88ID:IdcymGWe
>>143
ナベケンは大トメだからそのかわりは難しいだろう
西田だってそれなりの大役ないからナレになった気がするし
不倫騒動でナベケンだけはNHK側がなんとしても
降板させなかったのみても
0173日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:01:21.78ID:KHGC98dq
西郷さんが嫌ってたからお由羅さんは相当悪やね
0174日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:01:31.66ID:5+YVqeqS
>>166
実際に由羅が呪詛を行っていたかはわからないが
呪詛を行っていたという噂があったことは事実だし
当時の人はそういうキャラだととらえていた
0175日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:03:23.33ID:+ntAx+H1
実際西郷隆盛は知ってるが

何をした人か聞かれたらわからんやろ。

なんで西南戦争が起きたか

という根幹を描かないとな

実際江戸幕府は200年の間に廃れていったし

江戸幕府に怨みをもつ人間は多かっただろう。
0180日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:10:12.38ID:jjkJGqVv
>>176
調所が服毒自殺してる事実も
毒が一般的に用いられていたことの傍証ではある
呪詛に効果があったかは知らないが毒は用いられていた、と
0183日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:11:45.85ID:F5yQeiAh
小松は 西郷大久保の後ろ盾
薩長同盟 大政奉還には 欠かせない人物だから 登場する
早死が惜しまれる維新の立役者の後ろ盾
0184日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:12:01.74ID:MpfYnqoZ
斉興といえば
硫黄島の安徳天皇の末裔と伝わる家から八咫鏡を盗んだのが
最近になって薩摩側の史料からも確認されて
安徳天皇生存説ってのもマジなのかなぁとか思ったw
0185日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:12:34.80ID:5fN3W264
Wikipediaによると先週のふきちゃんは大人になって再登場するらしいな
大人になったときの配役も決まってる
0186日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:12:55.74ID:iwRnScQa
ただ、斉彬の子どもたちはみ〜んな体弱いんよね
成人した娘さん2人も夭逝してるし
0187日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:14:49.67ID:E+zVOV1D
>>175
以前、清盛が主人公になった時もその功績を知らないという声があった。
名前知ってる偉人って、結構多いのかもね。
0188日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:15:28.49ID:iwRnScQa
>>183
苦虫を噛み潰したような表情で怒鳴り散らしもせずに帯刀の説明を睨みながら無言でただ聞いて
無言の時間が半刻ほど続いた後に「小松と大久保がよいのならそいでよか」と言い去っていく久光さん
0189日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:15:43.55ID:gieaUcOU
>>167
あ、そうか。まだ来てないのか?
じゃあ1両5万円〜10万円くらいかな?
0190日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:15:52.03ID:Twa5JmPs
西郷がまだ若く青い故に熱血バカみたいなキャラクターだと分かってない奴らが一定数居るよな
0191日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:16:23.38ID:ykQ79dx3
桂久武が井戸田とか最悪やわ
あいつ演技下手やろ。主要キャラなのに
0192日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:18:14.16ID:gieaUcOU
新撰組では宇梶西郷隆盛が大島吉之助って名乗ってたけど、大島姓はどこから来たの?
奄美大島?
0193日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:19:52.89ID:TSPhpreW
北村有起哉滑舌悪過ぎて何言ってるのか聞き取れない
方言もなんか下手だよね
0194日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:19:56.06ID:gieaUcOU
>>177
すまんが俺は警察が大嫌いなんだ。
聖漠は好きだよ。
0195日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:20:30.40ID:iwRnScQa
>>192
島津斉興
「西郷吉之助とかいうやつは死にました。西郷吉之助なんてやつはいません」
0196日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:21:02.97ID:gieaUcOU
あの病弱な弟が従道け?
0202日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:26:07.31ID:E+zVOV1D
>>196
はい、そうです。
0203日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:26:44.22ID:+ntAx+H1
今年はインスタ映えから
西郷映え
0204日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:26:59.58ID:zdU8vvXA
なんか、展開早ない?こんなもん?
島津斉彬の死因って何?
0205日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:27:20.64ID:E+zVOV1D
>>201
どうやら真田丸の夢からさめてないようだ。
NHKさんは。
0207日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:28:43.59ID:E+zVOV1D
>>204
毒殺されたとの噂もあります。
お由羅の呪いでしょう。
0208日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:29:22.51ID:E+zVOV1D
>>200
ホントにね。
0209日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:29:26.12ID:MpfYnqoZ
いとの生年は
天保9年説と14年説があるから
生年不詳って事なんだろうね。
0210日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:29:37.42ID:gieaUcOU
>>199
もう一人は益満休之助か?
0212日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:30:48.07ID:AqC3QTYB
西郷のバカみたいなまっすぐさと、黒木華の不細工さにイラっとさせられるドラマ
0213日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:32:00.25ID:Kl/NTAVd
調所というのは大坂の豪商たちに対しても
藩がしている莫大な借金を250年の年払いとしたそうな
「文句を言うならワシを殺せ」などと脅しをかけてまで
0214日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:36:47.10ID:E+zVOV1D
>>212
前者は、何とか成長して変わっていくと思うが、後者は黒木さんが整形しない限り変わらない。
0216日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:37:24.22ID:gieaUcOU
>>213
広岡浅子と対決させたいな。
0219日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:45:05.42ID:JGYhnwS6
自分はこの大河の作家の林がかなり嫌いだ
が、この大河は今のところ昔の面白かった大河の
素晴らしいアップグレードで良いな
適切に細かくナレーションを入れ
理解の助けにする良い方向性だ
0221日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:45:50.27ID:NdtcLxwH
>>212
黒木華、翔ぶが如くのイトだった田中裕子にそっくりやん
オッサン世代的には懐かしくてしょうがない
0223日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:47:30.64ID:cfGadl1O
熊吉の婆ちゃんが出た時心底「生きてたんか」って思ってしまったw
中の人俺の中では何故か・・・まあ元気で何よりっすw
0224日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:48:34.64ID:SvV48iRV
>>218
確か、鮨に当たったんだったかな
釣りが趣味で自分で熟成させた馴れ鮨に当たったとどこかで聞いた事がある

只、タイミングがタイミングだったからな
井伊直弼の安政の大獄に堪忍袋の緒が切れたと言うか
近衛家からの京都工作で自分らが危なくなったと言うか、
それで起死回生、琉球使節警護名目で京都に向けて出兵しようとした矢先の死亡だから

井伊直弼の気性からして、そんな真似をしたら
最悪畿内で彦根の赤備えとガチバトルの上で今度こそ島津家謀叛人確定になる
元々薩摩自体は意外な事に基本、親幕派だからな。
事態を危惧した藩内の保守派が動いたとしても
0227日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:52:23.76ID:dwUUIwtw
・ルリ子からルミ子へ、妖怪枠は健在
・塚地熊吉、ガチで良いよすぎる
・西郷父ちゃん、この人も味あっていいね
ダメだけどいい人感が出てる


逆に
・阿部正弘はなんか重みがなさ過ぎる
0232日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:55:22.75ID:Twa5JmPs
>>218
現代から考えりゃむしろざらにあることだろう
どんな病が体を蝕んでいたか?など当時は当然よく分からんから
状況等から勝手に呪いじゃ〜だとか殺されたんじゃ〜だとか諸説生まれていくのだろうし
まあ実際に毒殺もざらにあることだからなんとも言えんが
0235日曜8時の名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:57:30.05ID:SvV48iRV
>>227
重みがなくて正解、当時30歳で元々が若手の俊英。
上司だった水野忠邦に政治的に止めを刺して老中首座となり、
水野が強権手法で失敗したのを間近で見て来た調整型リーダー。
但し、本来譜代が独占していた
幕政で外様、御三家の改革派にもサロン的に独自の人脈を持っていて
一見相手を立てながら根回しで政策を成就するタイプの曲者。
水野忠邦も島津斉興も多分にこれにやられた
0241日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:02:55.72ID:NUSGJBXc
篤姫がもう10年前か...
0242日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:05:33.15ID:bbnI1oWH
異国からもたらされる菌への免疫がほぼ無い状態だからすぐ死んでしまうんだろうな
0243日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:06:38.41ID:WzpvPSjh
板垣屋ってのはあの板垣の先祖か?
0244日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:11:13.34ID:vdCjywRh
調所広郷は自害じゃないね
雄藩の家老が自決するのに服毒自殺するか?
絶対に切腹を選ぶよ
当時は、自殺するにもランクがあるだよ
死に方さえ、美学なんだよ
0245日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:13:00.73ID:fdFKDDvJ
西郷の青年パートも斉彬とかの歴史シリアスパートも良かった。
強いて不満を言えば犬が出無い事か。
西南戦争で西郷に降り注ぐ銃弾を身を呈して防いだ忠臣だろ
0246日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:14:10.12ID:2TMXY1qW
今日、初めて見たけど普通に面白かった
ただ、責任取ってサクサク切腹が薩摩らしい
薩摩藩内では良くも悪くも、ざっくばらんな人間関係なんだけど
江戸になると徹底的にシビア
この気風が日本的ではなく海外な感じ
薩摩藩時代から、海外へ留学や商売してたのが分かる
0247日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:15:17.43ID:G1uI2tr/
阿部正弘が日米和親条約を締結した。
これは大学入試にも出るから何度も言うよ。
0249日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:15:54.39ID:7sj8NLuc
「真田太平記」→「真田丸」
「翔ぶが如く」→「西郷どん」

第一話から同じなんだな
0250日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:17:05.84ID:KH1uFWbz
篤姫の阿部正弘が草刈正雄か、大奥では男前として人気がある設定だった。本寿院(高畑淳子)がメロメロだったな。
考えてみりゃ、真田丸の夫婦は篤姫から生まれたのか

あと西郷どんのオープニング映像は清盛を思い出す。文字とか躍りが入る感じとかそっくりだ
0251日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:17:39.49ID:h4VvmYzU
>>244
切腹してしまうとそれはそれで「公式」になってしまう

薩摩藩の密貿易自体は元々公然の秘密で、
本気で暴こうとすれば幕府と島津の戦争になりかねない
だから、阿部正弘としてはこれを口実に内々に斉興を引退させる腹だったけど
その内々のやり方を逆用した調所が公式にならない様に
全部被って「こっそり」死んだ
0252日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:20:09.32ID:dy/76e28
西郷どんが何したか知らないしあの犬連れた太ったオッサンのイメージしかない
0255日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:23:55.82ID:fdFKDDvJ
百両の借金w幾ら爺と弟の医療費や大家族の食費だからって、
とりあえず、五両や十両とかで、いいんじゃね?
いきなり百両は親子揃って天然過ぎw
請け負う商人も天然か
0256日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:24:47.28ID:1MDrEJvL
戦争上手いわけじゃなく、超一流の策謀家でもなく、新体制を作ったわけじゃない
剣術さえ出来ない。実際西郷どんが何故ここまで名を残せたか、偉くなれたかってことは
歴史好きのヤツでも意外と分からない。何なんだ、この人w
0258日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:25:20.95ID:vdCjywRh
島津斉彬は一説によると、原因不明の病で急死したとか
さか登れば、斉彬の息子娘もことごとく同様だと
お由羅(派)は、不思議な事に現代でも不可解とされる
毒による殺人方法に精通していたのではないか?
開明派大名の大先端でもあった島津斉彬でさえかなわなかったのが、
お由羅の科学技術だったと

異論は認める・・・
0259日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:26:34.67ID:Zw0Mamlz
調所広郷
実際は、詰問されたその日に死んだわけではないので
73歳と高齢だったから心労か、逆に借金を帳消しにした時みたいに逆転の一手を考えてオーバーヒートしたかじゃないかね
0261日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:27:56.91ID:HYljKeml
このあと、じいさんと両親が退場だろうけど、ばあさんはどうなるの?
0262日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:28:27.14ID:2TMXY1qW
>>255
そんなアメリカ的な感覚だから
島流しなどされても、再び要職に就けるのが薩摩藩
0264日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:29:55.03ID:tG1M6DrG
>>262
だけど、そんな感覚だから日本を引っ張っるリーダーは薩摩からは生まれず長州から生まれた
0266日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:32:12.15ID:fdFKDDvJ
西郷父は算盤つか経理の仕事してるんだろ?
なのに、いきなり百両って。一両を借りるのは恥。みたいな感覚か?
0267日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:32:28.91ID:vG1Ijqsb
>>255
本当は土地を買うための借金なのに創作で生活費ってことにしちゃうからつじつまが合わないw
0268日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:33:37.88ID:h4VvmYzU
>>258
仮説の一つで見れば半分正解
そこでは実行犯は牧仲太郎と言われている
牧はお由羅に仕えるお広敷、言わばお庭番で修験者とも。

薩摩には戦国時代から兵道と言われる調伏呪術の集団がいて、
牧もその流れと言われる
乱暴に言えば、特に戦国時代の戦勝調伏で活躍した修験者イコール忍びの者、
むしろ戦国当時では最先端科学を使う者で、
その中には薬物、毒物とその扱いも含まれていたものと思われる
0269日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:33:40.36ID:Zq0mcVch
>>243
どの板垣のことを言っているのか、私の頭では理解できないので、もう少し詳しく説明していただけますか?
因みに、板垣退助のことなら、彼は乾姓を名乗っていて、後に板垣姓を名乗ります。
0270日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:33:46.10ID:X3DeP2Wp
>>237
呪詛とかやってる時代に天皇を亡き者にしたらどんな祟りが降りかかるか当然分かっているはずなのに‥
ほんと恐ろしい
0271日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:35:11.79ID:Zq0mcVch
>>263
総理じゃないよ。
老中だよ。
0272日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:35:20.07ID:2TMXY1qW
>>264
薩摩は密貿易、偽金作り、さとうきびプランテーションで
死の商人の旨味を知ってるからトップに成りたかったのかな?
幕末から三菱岩崎と組んで武器商売してるし
0274日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:36:42.24ID:Zq0mcVch
>>237
こちらも毒殺説がありますね。
0276日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:37:46.00ID:Cr0+7m0w
>>256
人心掌握力というやつじゃない?
岩倉遣欧使節団で留守政府をあずかった時もしっかりまとめてたらしいし
西郷の当時の人物評で「大きく打てば大きく響き小さく打てば小さく響く」というのを見かけたことがあるが自分から何かをするというより与えられた役割で輝いた人というイメージ
0277日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:37:54.65ID:fdFKDDvJ
糸の気持ちに気付けよ
0279日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:39:44.34ID:Mr2Bl6H4
>>267
確かにいい話っぽいが
クレジットカード作ったら
自分の金が増えたように思ったみたいな
ヤバい話になってたなw
0280日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:40:02.80ID:xKh2ab8l
>>274
島津斉彬は3話の何年後に殺害されるんですか?
0281日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:40:15.86ID:y+qN6Mkd
そういえばOP好きになってきた
あれずっと鳴ってるよね
甲子園の応援でも使えそう
0282日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:40:51.33ID:Zw0Mamlz
さらっと歩いて借金に行ってたけど
板垣家は川内市あたりだから、日帰りで行ける距離ではない
それこそ妙円寺参りの倍くらいの距離やで
0283日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:41:23.79ID:2TMXY1qW
>>270
薩摩藩邸内に猫神様の神社がある
薩摩藩の神様は猫なんだよw
はぁ?天皇wwwの感覚なんじゃ
0284日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:43:00.71ID:3gCt1y21
>>280
>>4
調所広郷(薩摩藩家老/1776-1849)…竜雷太(78)●
島津斉彬(第28代島津家当主/1809-1858)…渡辺謙(58)
0285日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:43:22.95ID:fdFKDDvJ
借金なのに薬代だけじゃなく白米を食べてるし。
経済観念に疑問な・・
真田丸も九度山時代に鯛とか宴会してるし
0286日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:45:11.16ID:h4VvmYzU
>>276
会津派の原田伊織は西郷の本質を
良くも悪くもそれ以上ではない郷中の兄貴分
それを超えると厭世的に放り出す
うろ覚えあるかも知れないけど、大体そんな感じに分析してるな

第二話で視野が狭いって感想もあったみたいだけど、
むしろそれが本質で、目の前の人の情のために馬鹿でも大馬鹿真面目、
冷めてみるとあざといぐらいの身銭切りの人気取りが
それも大真面目に徹底すると人を引き付けると。

もっと言うと、今、吉之助が本当に欲する「政策目標」から言えば実の所は逆を行ってる。
調所広郷こそ「財政再建派」であり、
現時点では中央政界と利益にならない基礎科学分野に一藩単位で傾倒する斉彬は
百姓本位生活主義の西郷とはむしろ利害対立する
0287日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:46:59.05ID:h4VvmYzU
>>279
確かホリエモンだったと思うけど、
サンジャポではれのひ事件の解説してたの思い出したわ

世の中には帳簿上の収支とキャッシュフロー(手元の現金)
の区別がつかない
手持ち現金が全部使える様に見える人がいると
0288日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:47:47.50ID:TeY3bkNE
現代となっては、薩摩と長州は明暗分かれたな
山口県は産業もたくさんあり県民所得も高いけど、鹿児島は産業もない貧しい県民所得ワースト争いするような県に成り下がったね
0289日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:48:03.47ID:Zq0mcVch
>>280
約10年後です。
0290日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:48:49.30ID:MIZWgyof
島津久光「 んで、俺はいつ将軍になれるの?」


毛利敬親 「 版籍奉還?承知した だけど今みんな気立っているから、時期をちゃんと見て慎重にやるんだぞ」
木戸孝允「 ヤベェ、うちの殿様もしかしたら賢かったかも...」


薩長と言えどもだいぶ雰囲気違うね
長州は年貢緩かったし、下士が比較的裁量持ってた
0291日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:49:26.98ID:Cr0+7m0w
>>286
明治しん
0292日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:50:55.35ID:2TMXY1qW
調所広郷に財政指南の指導をしたのが
侵略思想の父と呼ばれる
あの佐藤信淵、著書の「混同秘策」は薩摩藩のバイブル
0293日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:52:30.12ID:Mr2Bl6H4
江戸後期の農業生産性は東北を除き
かなり上がってたと思ってたが
鹿児島の特殊事情とかあったんかな
九州の細部の事を調べてみるかな
0294日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:52:33.91ID:h4VvmYzU
>>290
金と言うか公金横領に無茶苦茶緩かったのでも有名だな長州は

明治になってから長州閥の連中は
御帝自ら一言あったレベルの武勇伝の数々を展開したけど、
薩摩の場合、西郷、大久保のツートップが個人的には質素を貫き
大久保も国政への持ち出しの方が多くて死後の始末も苦労する有様
新聞のデマ記事で大久保の酒池肉林を信じていた紀尾井坂事件の襲撃犯は
実態を知って強く後悔したとか
0295日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:54:08.39ID:bnlWXAXT
オープニングの山頂の道は坂の上の雲と同じ?

曲はいいけど、映像はそのうち変わるのかな、さすがに幕末とは合わないと思う
0296日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:55:01.50ID:foZ9D7w2
>>285
借金して帰ったとたんに米パーティー始めたのを見て金銭感覚ヤバいと思った
熊吉の母親にお裾分けまでしてるし
0297日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:55:25.64ID:MIZWgyof
>>293
火山性の土地で新田開発に限界があった
ってのとやっぱり藩士が多すぎたんだろうねぇ
0298日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:56:55.21ID:y+qN6Mkd
霧島の高千穂峰へと続く「馬の背」
鹿児島の小学生は6年生の修学旅行でみんな登る時通る
あの先に逆鉾がある
0300日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:57:23.21ID:7voS2jbp
>>293
何年か前に大河スレにデータ載ってたけど、江戸末期も東北の米の生産量は西日本よりはかなり多い感じになってるよ。
東北と新潟が米の生産量多い感じ。つまり現代に近い感じになってた。
0301日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:58:04.07ID:Mr2Bl6H4
>>297
なるほど
宮沢賢治がぶち当たった火山性土壌の問題と一緒か
それは俄然調べたくなってきた
0303日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:58:50.22ID:h4VvmYzU
>>293
薩摩藩は関ヶ原後の最大の仮想敵国として
幕府から御用普請を命じられて莫大な出費を強いられた上に、
斉興の祖父、斉彬の曽祖父に当たる島津重豪が桁違いにスケールのでかい野郎で
非常に視野が広く開明的で中央政界への野心も大きかったんだけど、
その分、研究事業を始めとした先端事業への出費も桁違いで
重豪の隠居後に財政再建に舵を切った島津斉宣(斎興の父)を
自分の政策への叛逆として引退させた上に
債務整理に失敗して逆に高利貸しに手を出したものだから
普通の意味での農業収入以前に債権債務がとんでもない事になってた
0304日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:59:12.89ID:Zq0mcVch
>>299
八重の桜と花燃ゆは途中で映像変わりました。
どちらかが月ごとだったと思います。
0305日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:59:23.68ID:7voS2jbp
あ、ただその宮沢賢治で思い出したけど、岩手と青森は米の生産に苦労したらしい。
0307日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:00:20.24ID:Mr2Bl6H4
>>300
二期作 二毛作の有利があって
南は良い生産性だったという資料見たんだが
調べ直してみる
0309日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:03:00.39ID:WzpvPSjh
お家騒動する家なんか潰しちまえよ。んで薩摩大隅に松平あたりを置いたらよかったのに
0310日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:03:25.12ID:Mr2Bl6H4
>>303
基本的に高い年貢事情もあったんかな
学術投資でリターンが来ない時期だったのかな
0311日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:04:20.49ID:fdFKDDvJ
西郷の家は屋根と柱は有るけど壁が無い
0312日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:05:06.12ID:DkZK96lk
一話はやっぱ女作家だなーと思って気が滅入ってたが男臭く良くなってきてほっとした
0313日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:05:15.58ID:h4VvmYzU
>>309
で、イザ潰した時に、
あの猿叫が鳴り響く中を
誰が鶴丸城を受け取りに行くんだ?
0314日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:05:42.97ID:2TMXY1qW
密貿易先で荷物を限界まで載せたいから
「何か商売したら連絡してね」と藩士をその土地に置いて帰る
薩摩藩に仕えるって大変そうだ
0316日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:07:13.17ID:bnlWXAXT
酒のシーンが出てこないのは西郷がまだ未成年だからか?
薩摩は焼酎飲みまくってるイメージ
0317日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:09:01.97ID:weyRfp12
現代って鹿児島県はサツマイモ以外は何を作ってるの?
米の生産量少ないのは想像できるけど
0318日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:10:25.34ID:eKs1OJU2
>>275
伊藤が尊敬してたのが大久保で
長州の偉人って悉く汚職政治家じゃん
伊藤は女関係を天皇にたしなめられてるし
0319日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:10:52.01ID:Zq0mcVch
>>309
城受け取りに素直に応じてくれるなら、潰せるんですがね。
血の雨が降りそうです。
0320日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:11:28.50ID:2TMXY1qW
西郷さんは下戸
そもそも、芋焼酎も輸出品だったから
正規の芋焼酎は上級役人しか日常的に飲めない
0322日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:12:03.80ID:Zq0mcVch
>>316
2話で宴会のシーンあったけど、酒飲んでなかったっけ?
0324日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:12:46.59ID:M27qzJ6f
OPの西田敏行の名前が出るとこの山の映像、坂の上の雲のEDと似てる気がす
る。もしかして同じところ?
0329日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:14:55.69ID:CERTVM/T
吉兵衛が密造酒舐めてる描写はあった
まぁ食うに困るレベルの家の人間が酒ガブガブ飲めてたら変だろ
飲めるのはお祝いとか特別なときくらいじゃねえの
正助のお祝いのときは糸が持ってきてくれてたような
0333日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:18:41.28ID:Mr2Bl6H4
そういえば、この大河の歴史考証に磯田が加わってたはず
ならば得意の江戸経済に関連して
薩摩経済の本出してくれよ
何か原則と違う貧しさがあるぞ
今のドラマ
0334日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:19:06.33ID:VX47xgUE
>>288
ほんと大きな差がついたよな
鹿児島なんて絶対に住みたくないw
0336日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:21:06.83ID:bnlWXAXT
ペリーの五年前に異国との戦いにそなえよと言われても、何言ってんだこいつ、ってなるのは何となくわかる
0337日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:21:09.74ID:OHqssbo3
>>264
最初の明治政府の要職は薩摩藩の人間が多かったんだが
それを批判されたのもあったから振り分けるようになった
0339日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:22:31.70ID:CllQSXDM
>>334
でも、山口県も宇部の鉱山とか下関の水産業とかお先真っ暗な業界が揃ってる気がする。
下関の人口減少も凄いし。ただ、ユニクロは山口県が本社だね。
0340日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:24:08.60ID:bnlWXAXT
萩に行ったことあるが、不便で隔離された何もない場所。
下関や岩国とかの山陰側はまだマシ。
0341日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:25:49.66ID:odV+yeFj
>>335
周南(徳山)、下松、宇部、山陽小野田といった産業都市に人口がいるのと
ほとんど広島県である岩国が栄えている。
萩とか全然ダメ。下関は昔よかったかもしれん。
0342日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:25:56.50ID:CllQSXDM
>>340
萩はもう人口4万ぐらいまで減ってるんだよね。
観光客も行ってみると意外と多くないし、本当どうやって生活してるんだろって寂れ方。
0343日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:26:24.21ID:T9RWHHVp
昔の話なんだから貧しいのは当たり前であってだね、そこに焦点当てたところで見窄らしくなるだけだわ
そんなこと分かってるけど敢えて絵描かないのが過去のドラマなのに分かってないなこの脚本家は
0347日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:30:17.29ID:Cr0+7m0w
>>338
福岡県も福岡市以外は田舎
北九州市は合併で人口が多いだけ
山口よりはマシだけど似たり寄ったり
つか、東京大都市圏と京阪神大都市圏以外は全部田舎、マシな田舎と普通の田舎
0350日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:31:45.15ID:6r0nHb63
>>312
2話までキツかったけど3話は中々良かったね
林真理子も綺麗事だけでは国を変えられないこれから西郷どんの厳しい面が出てくるみたいなこと言ってたから面白くなりそう
0351日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:33:07.38ID:Mr2Bl6H4
>>343
いや江戸後期なら
初期比べて1反当たりの生産性が3倍になり
しかも農民は税負担の無い副業でかなり生活改善されてる
という学術的研究成果があがってるので
その原則に外れる事情があったのかと
0352日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:33:16.29ID:MIZWgyof
薩摩は脳筋教育あったけど
他の長州やら諸藩は同様のなかったのだろうか?
0353日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:34:34.82ID:Mr2Bl6H4
確かに、この大河の心配な点は
作家の林さんの人間性だけだ
かなりヤバい性格してるからな
0354日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:34:35.71ID:/Z7IeJ1/
東京の人が行った回数少ない県って統計あって
1位高知県
2位島根県
3位佐賀県
4位山口県
5位鹿児島県

だった。薩長土肥率高いなw
0355日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:34:54.40ID:odV+yeFj
>>344
鹿児島から指宿の間の海岸線に割と産業がある。喜入までは埋立地が続く。
今泉に漁港があって、そのあと指宿まで何もない。

あとは国分あたりに工業団地があるけど、海外移転で空洞化傾向。
0357日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:36:59.72ID:zNTRgwf9
やばい性格の作家でも良い作品が作れる事を証明できるかどうかだな
0361日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:39:37.85ID:zNTRgwf9
そう言えば最高傑作と言われる葵三代のジェームス三木も
プライベートはアレだったから、問題無いのは証明されているかもしれない
0362日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:41:13.64ID:y+qN6Mkd
そういえば昔々
林さん原作のドラマ見た覚えがある
戸田さん主演だった
0363日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:41:40.72ID:Cr0+7m0w
>>351
江戸末期は多様な産物が増えたこともあって米価が相対的に下がってるから、システムを変えてない藩の武士の実質的収入は低くなってるだろうと推測できるけど、農民はどうだったんだろうね?
0364日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:41:43.72ID:G46IaTjg
好きな歴史の偉人ランキングのレスがあったけど吉田松陰も入っていたぞ
0365日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:42:37.49ID:WzpvPSjh
>>313>>319
んなもん黒田鍋島細川連合軍で事足りるだろ
0366日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:47:28.17ID:zNTRgwf9
確かに何か月か前に出た磯田さんと猪瀬さんの対談本で
江戸後期の農民が豊かだったという話を展開してたな
農民の貧しさは誇張されているとか、農民と言っても副業の方が凄くて
「農」民だったのか?とか
0367日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:51:13.62ID:UXDrLRYz
>>366
まず食料に困らないしなぁ
それとちょっと違う話だけど、うちの父の実家は農家だったけど戦時中も本当食料は豊富だったらしき、都会のホワイトカラーの方が飢えてたらしいね
0368日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:51:31.14ID:h4VvmYzU
>>365
ドラマ当時で言えば
黒田は島津と親戚同士で斉彬派
幕府でも阿部正弘が個人的に島津斉彬と親しい立場にあったから
戦争自体があの当時では非現実的としても、
それ以前に政治的に収拾するチャンネルがあったから戦争に発展する目が無かった
0369日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:56:08.13ID:rs7Suu3M
>>269
金貸しの豪商だよ。
板垣退助は確か土佐のはずだから薩摩にはいない。
0370日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:59:13.00ID:rs7Suu3M
>>290
毛利敬親は本当にそうせい様だな。
袴も褌も脱げって言われたら、本当に脱ぎそうだな。
0372日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 02:06:34.09ID:rs7Suu3M
藤木直人は篤姫でコロッケがやってた瓦版売り子で良かった。
こないだ
「てえへんだ、てえへんだ!」
とか演じてたし、
しかし西郷隆盛だと新撰組はあまり出ないかな?
誰も出ないって事は無いよな?
近藤勇、土方歳三、沖田総司の三人くらいは出るよな?
木戸孝允なら関わりまくるんだろうが。
でも花燃ゆも沖田総司しか出なかったからな。
0373日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 02:08:03.49ID:rs7Suu3M
>>362
不機嫌な果実?
0374日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 02:09:00.80ID:ZPhaqPI3
>>343
貧しさを見たくない爺さん婆さんと違って
若いものにとって「白い飯うめー」レベルの貧乏はファンタジーだからいいんじゃね

あと明治になって都会かぶれする仲間たちとの対比にもなる
0375日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 02:13:27.51ID:ZPhaqPI3
>>372
池田屋→禁門の変あたりの絡みで出すチャンスはあるけど

関ヶ原や三方ヶ原をナレーションで済ます大河だからどうなるかわからん
0376日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 02:16:05.92ID:h4VvmYzU
>>374
今の西郷家が相当に貧しいから
半次郎との出会いはこれで行くのか
逸話通りにやると説得力が
0377日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 02:16:58.76ID:bnlWXAXT
禁門でちょっとは絡むだろうかな。

そもそも新撰組は持ち上げられすぎ。池田屋くらいでしょ。
大したことしてないのに出てくるわけがない。
0379日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 02:22:14.67ID:JgJTwR7D
早く殺し合い始めねーと 城山まで尺ねーぞ
0380日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 02:24:28.63ID:ZPhaqPI3
>>379
NHKが視聴率を気にしてるし
今の視聴者はツラいこと嫌いだから
明治全体で5話くらいで済ます可能性ありそうマジで
0381日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 02:24:32.07ID:45umraZe
真理子が征韓論で新しい資料出たので
それ使ったつーから
中園もそれでいくんだよね?
0382日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 02:45:09.76ID:h4VvmYzU
>>377
付け加えると幕末も末期になるまで
新選組と薩摩は敵対する理由が無い

薩摩は実の所は基本路線が親幕で戊辰戦争が始まる直前の段階でも
話半分でも八万騎八百万石天下の徳川家とガチバトルとか
ある訳ねーだろが薩摩でも主流派だった。
禁門の変でツーアウトツーストライクまでやらかした長州とは立場が全然違う

中でも、新選組を預かる会津とは、
少なくとも参与会議の時期迄はがっちり友好関係で
禁門の変では完全に戦友の間柄だったから
正式な薩摩藩は会津の下請けに過ぎない新選組がどうこうする関係じゃない
0383日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 02:49:41.04ID:U24qdJt7
>>344>>355
九州の工業地帯は北九州から大分にかけての瀬戸内海沿岸だから
山口の沿岸部と同じでいわゆる太平洋ベルト地帯
熊本や宮崎や鹿児島は太平洋ベルトから外れてる
0385日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 03:31:12.58ID:8HmAyrF8
>>362
林真理子は某漫画の原作も担当して、宝塚でも演じられている
先日のスタジオパークでも資料を大切にしている感じがしたし
意外とやってくれるかもしれないと期待しているよ
0387日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 03:33:27.94ID:8HmAyrF8
藤木直人って刀を持った強い侍とかは似合わなそうだけど
頭の良い政治力のある役人がぴったりだな
昔は声がなよっとしたイメージだったけど
いい声で安定感があった
大御所の渡辺謙と竜雷太とせりふを交わしたシーンで見直したわ
西行のときより大分成長したな
0388日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 03:37:17.53ID:5dFN3Fhc
>>385
べつに真理子が脚本書いてるわけじゃないんだが
あとは中園の好きに書いていいと言ってる
0389日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 03:39:47.82ID:ryuVGwGW
>>388
ドラマはかなり原作とは変えてるみたいだよね
拒否反応ある人が多いみたいだけどあんまり林真理子原作というのはそこまで関係ない感じ
0391日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 03:42:38.49ID:gBHBkOCH
隠し田の件は、もうスルーですか?
どうやって解決するのか楽しみにしてたのに
0392日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 03:43:53.40ID:pvIqoa28
>>373
葡萄が目にしみるじゃね?

>>385
ヅカヲタに超駄作扱いされてる虹のナターシャかw
あれに懲りて二度と声はかからん状態
0394日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 03:47:11.78ID:YoJUwt3m
>>366
飢饉も備蓄米があれば起こらないのに
農民が備蓄米をいざとなれば買えると思って値が高いときに売っちゃう
でも米が足りなくなったら藩が米の流出を禁止するから
買えなくなって飢え死にというのが真相らしい
0395日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 03:48:25.41ID:rs7Suu3M
>>382
ツーアウトツーストライク?
9回が抜けてない?
0396日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 03:51:40.33ID:rs7Suu3M
>>387
若手の矢島健一か?
福士誠治もそうだな。
0399日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 04:00:47.53ID:YoJUwt3m
>>382
よく言われる関ヶ原の怨みについても
海音寺潮五郎によると
島津は領土も減らされてないし
鹿児島では勝ったということになってるので恨みようがない
某工事についても鹿児島では当時は知らされてないので恨みようが無い
明治維新後に初めて鹿児島で広く知られるようになって鹿児島ではその時初めて怒ったそうだ
そもそもそんなことが地元で知られてたら幕府とあんなに友好関係結べないとも言ってた
0400日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 04:11:20.31ID:OcGNPuXZ
>>391
西郷自体まだ下っ端の下っ端役人だし
肝心のお偉いさん達が由羅騒動でどんどん処罰されてるし
殿様が渡辺謙にならない限り、どーしようもない状態だからじゃないの?


竜雷太も凄い渋みのある老俳優になって、退場するのが惜しいくらい
0401日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 04:14:52.87ID:+eWg/qyU
そういえば前回の米の収穫量毎の年貢にするとかいう仕事は、結局やり遂げたんですか?
見逃したのか結末がわからずモヤモヤするので、教えて下さい
0402日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 04:17:55.05ID:38EOes6R
史実が絡んでくるとさすがに面白くなってくるな
お由良騒動の描写はどちらも「それが正しいと思ったからやった」って感じで
思ったよりずっと公平だったわ

>>56
平田満は清盛の最初の妻明子(加藤あい)の父親役でしたぜ
娘の幸せを願う涙脆いパパさんで印象的だった
>>378
あの西行は、実は豆腐メンタルだった出木杉君⇒傍観者となることで良アドバイザー化
というキャラだったので、あれはあれで合ってたと思うw
0404日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 04:22:13.94ID:u1Ej0k8K
>>396
矢島健一って若手だっけ…としばらく考えてしまった
矢島健一の若い版ってことか
0405日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 04:22:37.04ID:aDobRhDA
熊吉のお母さんの演技がすごくてびっくり
よくまああんなに上手に婆さんの演技ができるわ
0406日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 04:46:05.39ID:okao2jNH
>>387
数年前に阿部正弘の中の人を舞台で見かけた。
失礼な言い方になるが、以前は舞台で真剣に演じる類の俳優ではなかった。
声質向上は舞台をちょっとやり出したからか。
それにバラエティでは教養ある様子は出さないのに、演じるとエリートらしさが出るのは何でなんだw
0408日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 04:53:37.80ID:rs7Suu3M
舞台俳優と言ったら藤木孝だな。
あの独特の怪しい雰囲気は名優だな
0409日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 05:03:03.90ID:u1Ej0k8K
藤木は清盛の最初の頃は和歌を詠むだけで音痴とわかる感じだwと揶揄されてたけど
最後の方では気にならなくなってたな
0410日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 05:33:38.15ID:bbnI1oWH
調所広郷のことはそれこそゴリさんの演じっぷりでどうにか伝わってたと思うが
もう少し内部の関係性というか斉興斉彬調所それぞれの政治的な考えを提示する描写が欲しかったな
それぞれ「こうせざるを得なかった」が伝わるように
お由羅騒動なんて言われてるが由羅はオマケに過ぎないよな
0412日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 05:38:17.39ID:PWEEZlgg
藤木直人は老中首座にしては若いと思ったけど、実際の阿部正弘の方がさらに若いんだな
おそらく歴代老中の中でも一番大変な時期の老中だよな
0413日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 05:39:42.59ID:0crtlcSe
阿部さんの凄さ知れば知るほど井伊直弼死ねよってなってくる
水戸藩グッジョブだわ
0414日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 05:42:03.10ID:rs7Suu3M
>>412
島原の乱の松平信綱も大変だと思う。
阿部正弘なんてまだ幕府が力の有る時期だし、堀田正睦や安藤信正、板倉勝静とかのが大変だと思う。
さらに可哀想なのは阿部正外や松前高広
0416日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 05:54:03.34ID:pLccUKet
エロ男爵の退場がちと早すぎない?
地元の大河で本人もエロ男爵からシリアス路線へ脱皮をはかってるんじゃなかったっけ
0417日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 05:55:13.01ID:8HmAyrF8
>>410
それは言えている
今の段階では斉彬、斉興、久光、調所の性格の違いはハッキリ描かれているけど
何処か物足りなさを感じる

>>413
それな!この先が楽しみ過ぎる
ネットサーフしていたら阿部が老中に着任した年齢が24、5歳と知ってたまげた
>>235 の重みの件はなるほど理解できた
0418日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 05:55:45.78ID:ag/gjmor
大河だと幕末物は視聴率悪いらしいけど何でなんだろう?
俺なんか日本の歴史上一番好きで大河は幕末物しか見ないんだけど

戦国時代はお山の大将になりたい陣取り合戦であくまで内輪だけの戦いで魅力を感じない
幕末は西洋列強の餌食にされるのを憂いて下級武士が幕府に反乱を起こすわけで
初めて世界の中での日本国を下級武士を始め庶民が意識した戦いのほうが魅力を感じるんだけどな
0419日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 05:58:05.54ID:FwhUvKWs
今後のネタバレみたらA太あんま出番ないな
民放にも全然出てられるわ
黒木ブスに惚れる捏造はいらない
すでに黒木が嫌われキャラポジは確立させてるね
0421日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 06:10:58.28ID:hZprFb5w
藤木さんは3,4日くらいで撮り終わったらしいからたいして出てこないよ
0422日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 06:15:00.31ID:8HmAyrF8
斉彬が調所自害の一報を伝えられたシーンで流れていた曲は
某クラシック音楽に似ていたけど
意識して作ったのかな
0423日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 06:17:25.22ID:Cr0+7m0w
>>418
八月十八日の政変も禁門の変も第一次長州征討も第二次長州征討も全然知らない人が多い
坂本龍馬が仲立ちして新撰組が敵で薩摩と長州が勝って会津が酷い目に遭ったぐらいのぼんやりした感じだよ一般的には
戦国三傑はキャラが立ってるしお市の方や寧々や淀君と女関係もドラマチック
0424日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 06:23:51.19ID:ffFeOWo8
>>419
大久保はしばらく謹慎だからな
活躍は斉彬死んで久光時代からなんだが
斉彬の退場が20話辺りと遅めなので
その分瑛太の出番が本格化するのが随分遅くなってる
まぁ世界のケンワタナベだから仕方ない
0425日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 06:24:24.94ID:bbnI1oWH
調所や赤山が逝くことを惜しむ声が聞こえてくる=人物像は伝わってる
ってことなんだろうが
説明的にならない程度にもう少し描写があるとより良くなりそうなんだよな
1話にあった軍事に関するやり取りや2話の調所の西郷への対応等から
読み取ることは出来るっちゃ出来るんだけども

赤山が何故斉彬の側についているのか?も少しは触れておいて頂きたい
0426日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 06:26:46.60ID:ffFeOWo8
ちなみに久光時代になっても西郷島流し編は政治を書かないらしいから
ハッキリ言って今回の大久保は活躍期待できない
何で2番手にしたのか謎なくらい適当な扱い
これならまだ西郷の3番目の妻糸の方が重要だらうな
0428日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 06:47:25.50ID:8VlUXxpc
なんであそこまで斉興を嫌うのかをもう少し掘り下げてほしいな
これだと斉興が暗君にされすぎてる
0433日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 06:53:22.30ID:kfE3TFna
やっぱり龍馬を出してくれんとな
幕末といえば坂本龍馬
ドラゴンボールでいうと孫悟空
0435日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 06:57:21.91ID:ag/gjmor
>>423
> 戦国三傑はキャラが立ってるしお市の方や寧々や淀君と女関係もドラマチック

こんなのちっとも面白くない

幕末は戦国時代と違って各々が私利私欲で戦ってないのが良いんだよ(細かいとこは違うけど)
薩摩、長州、会津、徳川、他も
それが良いんだよ、立場が違うだけで各々日本の未来の為に行動してる
戦国時代は違うだろ?それが好きになれない

薩摩は語るのを控えるが
土佐脱藩の龍馬は言うに及ばず

徳川も徳川慶喜、勝海舟、小栗上野介、山岡鉄舟や榎本武揚など優秀な人材はたくさんいたわけで徳川が悪とは言い切れない
日露戦争を勝てたのは小栗上野介が造船所を建築してたおかげだしね

長州は高杉晋作が居なければ倒幕になってないし

会津は徳川系から来てる殿様で徳川を裏切る事は出来ず官軍と信じて戦っていたらいつの間にか賊軍にされてしまったり

立場が違えど日本の未来の為に戦った
これに魅力を感じるのよ
0437日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 07:01:12.21ID:8VlUXxpc
島津斉彬さんの経済政策
・調所広郷の財政政策を強化維持。最終的に九公一民にまで課税強化
・奄美大島にだけ課していた黒糖地獄を全島嶼部に拡大
・琉球を通した密貿易を更に強化

って書いてたのいたけどさすがに盛ってるよな
0440日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 07:07:05.75ID:ffFeOWo8
>>427
出来事だけ書いて
大久保はさの人となりや周囲の掘り下げを一切しないだろうという意味な
0441日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 07:08:00.53ID:Vv3xBuK0
>>435
龍馬も陸奥も元は幕府側だったからね
師匠の勝が幕府から蔑ろにされて幕府の腐敗を目の当たりにした。
西郷と龍馬達が合流する頃には幕府打倒を選択肢に入れてたと思う。
0443日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 07:09:09.03ID:bK/0WP/F
>>435
多分ね、戦国は殿様が主体なのがうけるんだと思う。リーダーは殿様で殿様対殿様のガチンコ勝負でわかりやすい
西郷隆盛が薩摩のお殿様になるとかなら、また違うのかもしれないけど
篤姫が主人公で下級武士主人公より視聴率とれたのもなんか分かるんだよね
0444日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 07:12:25.19ID:bK/0WP/F
あと武士の世も終わらせるっても理屈じゃなくなんか寂しさがあるよね
西郷隆盛が薩摩の殿様になり、徳川に変わる将軍になりましたっていう方が視聴率は取れるのかもな。
秀吉の出世話みたいにね。
0446日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 07:18:28.96ID:bK/0WP/F
そういう意味では、久光の「俺はいつ将軍になれんだ?」って発言は実は世間の感覚なら近いのかもしれんww
その方がしっくりくる人が方が多い。みんな武士の世に憧れてあるのかもw
0449日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 07:20:35.70ID:bbnI1oWH
3話じゃ武士たるものとそんなこと言ってられんの間に在るような西郷も描かれてたと思うが
それが伝わってるのかどうかは分からん
0450日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 07:21:01.20ID:mlVqpfJl
そういえば月照とのホモセックルは
苦情来すぎたのかなくなったみたいね
0454日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 07:25:37.91ID:nuTtGTve
西郷親子が100両を借りてうれしそうにしてた場面だが、落としたり賊に襲われたりしたらどうすんだ、とハラハラした
0458日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 07:42:25.55ID:x37gpPWa
美濃加茂市長や三重県知事や小泉進次郎より若いんだ
昔の人はすごいな

信長秀吉家康をいつも爺さんが演じるのが腹立つ、とくに信長
0459日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 07:46:49.08ID:okao2jNH
3話の阿部正弘は29か30歳

篤姫 草刈正雄 放送当時 55歳
西郷どん 藤木直人 現在 45歳
0461日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 07:49:45.18ID:3DWJJTqV
>>458
役所広司が一番イメージかな信長
渡は年齢行き過ぎなのが難点

年齢で言うと北条時宗は今でいうと高3w
大河で渡辺謙が演じた父時頼も10代で執権だし
能力高いけど短命一族なのが得宗および北条一族だけど
0462日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 07:53:23.26ID:vG1Ijqsb
幕末は皆がよく知らないってのと、史料が多くて定説がどんどん変わるからついてけないってのが大きいんじゃね?
封建制の崩壊ってのは、少数の身分の高い人間ではなく大勢の身分の低い人間で歴史を動かす時代になる
だから有名な人物だけ追っかけてても意味わかんないのに、ドラマでも歴史本でも人物中心にしか語らないからつまらなくなる
最近はやりの幕府ユートピア論も小栗あたりを悲劇の主人公にする陳腐な人物論でロシアの南下の話はスルーだしw
0463日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 07:54:13.15ID:YoJUwt3m
>>435
幕末は主人公が意外と主体的に動けない
動いても組織は何も変わらないことがほとんどで
爽快感のある話は1年通じて数回あるかないか
年末大型時代劇なら面白いけど1年間の大河ドラマとしてはキツイ
あと主要人物が無残で理不尽な殺され方することが多い(意外と戦国時代のドラマはそういうことが少ない)
0466日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:01:19.46ID:vFS42v47
龍馬伝が残念だった点が、勝海舟や春嶽や容堂や東洋がみんなお爺さんで慶喜が怪獣だったこと
あれでリアリティがぶっ飛んで池沼向けの三流漫画押し付けられてるみたくなって萎えた
阿部だって若いんだから藤木くらいでちょうどいいんだよ
0467日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:03:34.18ID:7qE4OIfM
>>466
まぁでも若手俳優ばかり出したら、演技下手でグダグダになるんだよね
それぐらい役者が人材不足ということね
0468日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:06:52.65ID:vG1Ijqsb
>>468
今年も岩倉が年寄りすぎだよな
実際に日記や手紙を見ると幕末の人ってわりと年相応に青臭いのに
昔の時代劇のようにやたら重厚にしろって視聴者はいるよな
0470日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:12:18.43ID:WbPn/gWt
半二郎の登場はやくて驚いた。
ちょっと調べてみたら生涯の伴侶になるのか。
0472日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:26:14.12ID:7qE4OIfM
>>471
龍馬がヒーローかどうかはともかくストーリーとして面白く描きやすいのは龍馬かな。長州は多分誰やっても無理。

あ、でも龍馬が主人公なら超イケメンで万人ウケする男に限る。正直今の若手で福山クラスがいないよね
0473日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:26:55.45ID:/3xUhu9t
公式HPの更新遅いな
いつもなら放送終了後には次回のあらすじが見れるんだけど
まだ見れないわ
0475日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:37:19.28ID:rs7Suu3M
いっそのことザビエル、シーボルト、ペリー、クラークとか主人公にした大河は作ったらどうか?
みんな日本史の教科書に載ってる小学生でも知ってる偉人だし、
大半が戦国、幕末明治だし、
オリンピック大河なんか見せられるよりはるかに面白いわ
ワケわからん誰も知らん女主人公よりもマシだし。
0476日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:39:22.04ID:kfE3TFna
>>472
龍馬と高杉が同じ夢をもっていて高杉の拳銃が龍馬に贈られたというのも最近になって知られるようになったんだよな
萩市にも龍馬直筆の手紙が多く残っていて長州との交流の深さがわかる
0477日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:39:40.35ID:vG1Ijqsb
>>475
今回来てるはずの外国船さえ来なかったことにされてるからな
外国ロケが必要な人は無理だろう
0478日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:43:19.85ID:7qE4OIfM
>>475
その中でいうと、クラークは今でいうとメジャーリーグから日本に鳴り物入りで来て、テキトーにプレーして、早めに帰った選手ってイメージなんだよなぁw
本音は早く帰りたいってずっと思ってたと思うw
0479日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:45:56.38ID:3DWJJTqV
>>475
緒形直人の信長が
ルイスフロイスの視点から描いた信長という設定で
フロイスやイエズス会の活動とかも描いてたから
それに近いかも
0480日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:46:34.54ID:vG1Ijqsb
龍馬が描きやすいってのは、龍馬のことになると史実を無視して過剰に美化しても
他の人物を不当に貶めてもOKっていう変な空気が定着しちゃってるからなんだよなあ
0481日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:47:47.61ID:7qE4OIfM
>>479
幕末も戦国もそうなんだけど、日本人が残した記録や回想録より説得力も客観性もあるよね。外国人の記録の方が。
0482日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:48:42.41ID:J62YPQ16
3話面白かった。序盤から西郷ってドラマに満ちてんだな
しかし翔ぶが如くではこのお由羅騒動を1話からやってんだ
二人主人公だからか展開早すぎ
0483日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:51:46.05ID:rMTBR8jJ
>>482
主人公は1人、西郷だけだけど
0484日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:54:08.17ID:7qE4OIfM
多分、別なドラマと勘違いしてるのかな
大昔、薩摩の人と会津の人のダブル主人公大河あったよね
0485日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:55:32.59ID:JqysaLOa
小学生向けドラマ
見ていると頭がバカになっていくのがわかる
主人公のだらしのないボサボサ惣髪が見るたびにイラッとなる
0486日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:55:38.69ID:rs7Suu3M
>>481
それそれ、島原の乱を記録したオランダ商人の日記が有るらしく、
客観的であてになるらしい。
日本人が記録すると幕府とか政権に遠慮してどうしても権力寄りになるからな。
幕末も客観的に記録した外人の記録見れば、幕府はそんなに非道じゃないし、むしろ薩長が非道なのがわかったりする。
0488日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:56:34.88ID:rs7Suu3M
>>478
ウーン
阪神にいた
セシル・フィルダー
あたりかな?
0489日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:59:18.68ID:7qE4OIfM
>>486
そうそう、遠慮してるか誰をたてるための記録ばかりねw
正直、庄内藩の南洲翁遺訓もそういう面があると思うよ
0491日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 09:00:06.01ID:vG1Ijqsb
>>481
幕末を外国人から見ると長州や龍馬とはほとんど接点がないのがわかって面白いよな
>>486
英国策論では幕府は嘘つきで滅ぶべしと書いてるけどな
0493日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 09:00:32.64ID:3DWJJTqV
>>487
誠忠組やら木戸孝允やら
いろんな人から文句やら突き上げ食らって
1人苦労してる鹿賀丈史の大久保の印象強かった
0494日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 09:03:12.79ID:PfBkq0P2
静寂のある雪の中での斉彬と調所のシーンは抜群に重みがあって映画レベルのクオリティー
だった。このレベルの役者の魅力を最大限に引き出してた。
0495日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 09:04:23.95ID:rs7Suu3M
>>490
誰?それ?知らん。
巨人のミセリみたいなもんか?
あれは酷かった。
給料泥棒もいいとこ。
0496日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 09:04:43.72ID:SwjZkOv6
>>484
らいおん時代か?
0498日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 09:09:12.41ID:rs7Suu3M
逆に中国の歴史書は客観的にするため次の王朝が前の王朝の事を記録する決まりのために、
逆に自分らを正当化するため前の政権をボロクソ暴君に書いて
全然客観的じゃなくなると言う
おかげで中国の皇帝は暴君だらけになると言う
0499日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 09:09:18.91ID:7qE4OIfM
>>495
年俸3億円で来日してキャンプでも早くもリタイアで一時帰国。4月下旬に自打球が当たり、「神のお告げがきた」と引退を表明。

出場試合は7試合かなw

グリーンウェルとヒルマンに酷いことされ、それからこれから外国人との契約はいろいろ細かい部分まで決めないとってキッカケになった
0501日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 09:11:40.80ID:/FeXUpbI
土スタで、林真理子が映像見て、中園さんはここにスポットを当てたのか、私もそこをもっと書けば良かったと思った的なことを言ってたから、
原作よりも中園色のほうが強いドラマになりそうだね。
0502日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 09:13:23.61ID:vG1Ijqsb
幕末のフランス兵とか下っ端には自分を異世界ファンタジー転生ものの主人公か何かと
勘違いしてんじゃないかっていう恥ずかしい奴もいたりする
0503日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 09:15:53.42ID:YoJUwt3m
>>479
軍師官兵衛こそ
ルイスフロイスの視点から描いた官兵衛という設定で見たかったな
信長だと本能寺の変で死ぬからイエズス会の活動も中途半端なとこで終わちゃったし
秀吉官兵衛の関係悪化もキリスト教の問題もあったからだし
ルイスフロイスは実際に官兵衛を絶賛してたから毎週流石官兵衛でも問題ない
0504日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 09:20:51.51ID:+QJ4uw85
吉之助に算盤勘定の大切さを説いたくせに吉兵衛さんは経済観念がザルすぎる
0505日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 09:23:20.40ID:rs7Suu3M
そういや島原以降の九州のキリシタン大名はどうなったんだろう?
有馬とか松浦とか幕末まで続いてたはずだけど?
0507日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 09:28:45.89ID:rs7Suu3M
>>506
あのシーンはアシガールのパクりだと思った。
0508日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 09:38:48.61ID:f407pGoY
>>506
wikiによると翌年にも百両借りたらしいね
売っちゃった知行を買い戻すのに使ったとか

ちなみに完済は明治五年
陸軍大将の給料でなんとか返せたみたい
0509日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 09:41:57.99ID:HLL6vSVD
島津有理子アナって島津家末裔かも思ってたら新潟出身で無関係じゃったなw
0510日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 09:53:01.12ID:kfE3TFna
>>480
いやいや、そんなこともないだろう
土佐と長州は大恩人の龍馬に足向けて寝れないよ
0512日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 09:57:17.64ID:j7HzamRD
水戸烈公は伊武雅刀なんだな
たしか映画の桜田門外の変では井伊大老をやって生首になってた
翔ぶが如くの俊斎が井伊になって弟にとどめを刺されるのか
0513日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 09:58:20.70ID:APs2EWIB
調所さんが、密貿易と共に琉球出兵を詰問されて
自分が勝手にやったことと言ってたけど、
この琉球出兵って、いつのことなの?
「琉球の風」の時のこと?だいぶ前じゃないのか
0514日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 09:59:03.22ID:YoJUwt3m
>>509
島津は関ヶ原以前は播磨摂津伊賀伊勢とか日本全国いろんなとこに所領持ってて
一族も日本全国各地に散らばってて大規模な交易をしていたという説がある
0516日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:04:34.30ID:vqo4gr0v
>>510
それな
俺は高知出身だけど、山口や鹿児島には今の山口や鹿児島があるのは高知のおかげだと自覚して生きてもらいたいよ
そのリスペクトの気持ちが足りないのが不満
幕末最大の功労者は土佐だよ
0517日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:05:14.22ID:HLL6vSVD
01/21日 20時台
**.*% 19:00-20:54 NTV ザ!鉄腕!DASH!!ついに…DASH島の畑に作物が!初収穫SP
14.2% 20:00-20:45 NHK 西郷どん
**.*% 20:00-22:15 EX__ 相棒-劇場版3- 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180122-00000094-spnannex-ent
0518日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:05:36.74ID:vqo4gr0v
今回の大河でも、西郷隆盛が土佐には頭が上がらんって描写がないと納得できない
0520日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:07:50.66ID:vqo4gr0v
>>519
釣りじゃない
だって今まで会った山口や鹿児島の人からそういう感謝の言葉もらったことない。これはありえない
0521日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:10:48.04ID:FR1Kw18J
安心しろ、酔っ払った容堂公が失言して岩倉に叱責されるシーンはあるやろ
0522日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:12:17.84ID:vqo4gr0v
西郷隆盛に「私の貢献は坂本龍馬さんの貢献の10分の1にすぎない」ってセリフ言わせたい
0524日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:13:51.94ID:Vv3xBuK0
>>516
仮に薩長が普通に武力だけで幕府を倒しても残党てんこ盛りで戦国時代に逆戻りしてたしな
幕府側として知られた土佐の山内容堂が徳川慶喜と薩長連合の間を取り持つことで幕府側も「じゃあ俺も、俺も」と様子見して恭順してくれた
その意味では土佐勤王党の処刑も決して無駄死にではなかった。高知の歴史なくして日の本の未来は無かったと言っても過言ではない
0526日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:17:45.24ID:nwHBolng
>>522
龍馬なんて西郷に比べたら小者だからそれは有り得ない
0527日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:18:23.76ID:rs7Suu3M
同じ相棒劇場版3裏で、
99・9は上がったのに何で西郷は下がったんだ?
普通に両方面白かったけどな。
相棒ファンだが、劇場版3はもう何度も再放送見たから西郷と99・9見た
0528日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:20:16.53ID:k7H0LGNh
あの三菱創業者の岩崎弥太郎を産み育てたのも土佐藩だな
能力を評価し、長崎の土佐商会の主任にする
そもそも藩をあげて他所でのビジネスに乗り出すというのが凄い。自然に世界の情勢も知ることができる

腐敗した幕府の言いなりで刀ふってても何にもわからないし、何にもならない
0530日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:22:34.11ID:rs7Suu3M
土佐は岡田イゾーとか吉田東洋暗殺とか内部抗争で人殺し過ぎだし、
藩主は日より見だし、
足引っ張ってるだけの気がする。
0531日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:22:53.18ID:Vv3xBuK0
>>527
そりゃ江戸時代には弁護士も無いし憲法も無いからね
西郷どんごときの閉鎖世界が99.9と相棒に勝てるわけがない
0532日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:25:05.45ID:Vv3xBuK0
>>530
東洋は頭良かったけど人格的にクズだから遅かれ早かれ死んでた
武市も責任とって切腹したから両成敗
0533日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:27:01.65ID:FR1Kw18J
>>528
後藤象二郎からのインサイダーででかくなった、政商やんけ
腐敗どころではないわ
0534日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:27:22.42ID:vG1Ijqsb
>>513
1844年からフランスとイギリスの艦隊がそれぞれ何回か琉球に来て開港を要求
琉球は開港を嫌がったんだけど阿部正弘の意向で開港させる
同時に警備のために琉球に兵を送れと阿部から命じられたんだけど
斉興と調所は費用が掛かるからと人数をけちって、それを追求された
0536日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:30:16.43ID:oZrd2O8j
幕末モノは、動乱に入ると見たいシーンが増えて視聴率は乱高下しそうな気がする
鈴木が爽やかに演じていて見苦しくないので視聴継続している人も多いんじゃないか
0537日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:32:17.25ID:WeHcZK6T
3話で下がるのはジリジリ下がるパターンだなw
篤姫パターンでないわ。やはりライバルは花燃ゆ
幕末歴代最低視聴率を薩摩と長州で争うことになりそうねw
0538日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:33:13.11ID:Vv3xBuK0
>>533
後藤は土佐の参政
下士を嫌っていたのは言うまでもない
だが弥太郎を認め
龍馬を理解し
紀州を震撼させ
西郷をも土俵に上げ
慶喜にも怯まなかった
後藤を参政にしたのは高知城に住む土佐藩主.山内容堂である
0541日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:39:08.43ID:y4wYJK0G
>>513
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2#中継貿易の衰退
>幕末の頃から、琉球王国には欧米各国の船が来港して、航海の中継点として利用する為、
>開国の要求を行うようになった。1844年にイギリスとフランスが通商を求めて琉球を
>訪れた。薩摩藩は幕府に対応を求めたが、阿片戦争(1840年)の情報を受けていた
>幕府は、琉球に限って薩摩の対英仏通商を許可し、1847年に薩摩が琉球を英仏に開港した。

ドラマだとこれから薩摩もんのボーナスステージだZE?
いうアレな演出だけど
実際はなんか衰退とか凋落とかたそがれ清兵衛なので…

弘化四年(1847)
http://www2.plala.or.jp/shyall/nenpyo/kouka.htm

なので弘化四年は水戸のご老公が吼えてたりする大変な年なのだ
0542日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:40:57.59ID:HLL6vSVD
真理子どん、もうここらでよか
0543日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:43:31.26ID:FR1Kw18J
>>538
金の前じゃ、上も下もない
金さえあれば上士も頭をさげる
弥太郎の生き方は嫌いじゃないがな
0544日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:43:41.70ID:LT+n75mD
よくできてると思うけどなんか面白くないんだよな
西郷じゃなくて架空の人物の人情時代劇みたい
といって爽快感もないし連ドラだから水戸黄門みたいな一話完結感もないし
絵面もきれいじゃないし
0547日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:46:57.34ID:LhyiubO+
視聴率一気に下がっててワロタ
0548日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:49:23.33ID:9OSHP5u1
山口県民ですけど、最下位脱出できそうでウケるw
せごどんは必ず花燃ゆより酷い年間視聴率出せるw
0549日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:49:27.68ID:c3P+gMKU
借金話で三話目にして、ようやく西郷家家族にフォーカスきた
関連しての赤山エピと合わせて前回までにやってたら、お由良騒動もっと生きたろうな
借金絡みでは調所の無利子で250年の分割払いのエピも欲しかった
0551日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:53:46.45ID:Wy3W3pRf
畑仕事をせずに偉そうに生きたかった士族とかいう輩共が
西南戦争で絶滅したのは日本の後世のために良かった
0552日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:58:20.51ID:QM9hw4iU
今年は一桁期待できそう
Twitterの評判も悪い
0553日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:58:59.03ID:KRpRzt+3
>>531
14.2% 20:00-20:45 NHK 西郷どん
*9.2% 20:00-22:15 EX__ 相棒-劇場版3- 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ

落ち目の相棒には大勝利
0554日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 11:04:32.07ID:ToUxM6jC
相棒もついに陥落か
時の流れは怖いね
西郷隆盛も相棒も会津のように崩れて落ちていく
21世紀はどんな新しいヒーローが誕生するんだろうね
0555日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 11:06:03.50ID:Wy3W3pRf
>>554
つ安倍晋三
0556日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 11:08:43.96ID:6bY/Oy+x
白い米食って、うまか〜とやってたと思ったら急に調所が死んでお由羅騒動が始まり
吉之助たちが密談始めててという急展開にちょっと唖然とした
おにぎり握ってたと思ったら急に松下村塾がテロ集団化してた花燃ゆを思い出したが
西郷どん大丈夫かな

必要な描写を省いてしまって、必要でなさそうな描写は念入りにやってるような
取捨選択のまずさを感じるぞ
0557日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 11:11:19.48ID:c3P+gMKU
原作しらんからなんともだが、たぶん脚本が取捨選択下手なんだろうな
0558日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 11:12:43.08ID:RKSnDpsl
ここ数年の大河、twitterの反応は2ちゃんより正しいな
今回で脱落するってツイート凄かった
ということ、来週はもっと数字下がるね
本当に評判悪い。今年の大河
0559日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 11:13:46.82ID:g6jo7gYQ
女優陣に真田丸や直虎みたいに不快にさせるのがいないだけ見やすい

ある作家が林真理子は西郷どんの有名な悪いところを描ける作家期待してる
と言ってたが脚本家が描くかはわからない。朝ドラやドクターは面白いからみてる層じゃないからな

豚姫を描くがどうか?豚姫を描くよってその作家はいっていたが・・・・・・・・・
0560日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 11:15:38.15ID:MmGwZZVy
第3回視聴率

清盛_17.2%
八重_18.1%
軍師_18.0%
花燃_15.8%
真田_18.3%
直虎_14.3%
西郷_14.2%
0561日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 11:16:41.40ID:Q+NwUKIA
瑛太が沢村を先生と呼ぶと
篤姫の時の帯刀と小松義兄と同じで
どっちの役柄だか混乱するぞw
0564日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 11:22:33.46ID:BT0MFIMn
直虎は井伊谷周囲のローカルな場面が少なくなり
家康万千代周辺の政局がメインになってからが俄然面白くなってきたから
西郷もまずは薩摩や島津の状況をしっかりやってからの方がいいと思うぞ

歴史の事前知識がないとなぜ斉彬父を廃しようとしてるのかを噛み砕かないまま
いきなり調所が死んで大粛清が始まってポカーンな視聴者も多いんじゃないかな
0565日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 11:24:20.93ID:rPD5CLud
てか、芸スポでは鈴木が西田敏行と比較されてディすられてるね
日本の役者もここまで質が落ちたかって
0567日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 11:29:46.55ID:PfBkq0P2
視聴率的にはちょっと下がったが安心した。
面白かったが12〜13%位もあり得ると思ってたから。

何しろ俳優陣が豪華な俳優と地味なあまり知られてない役者とで差がある。
精忠組や弟の渡部豪太、桜庭ななみがほとんど目立っていない。
逆に熊吉が大目立ちなので、薩摩側の20代若手イケメンがいないのがF層受け
していない感じ。

内容は悪くないのでこれからのキャスト発表に期待する。
0568日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 11:30:31.84ID:Zq0mcVch
>>561
皆さん、ホント記憶力良いですよね。
もう10年も前の作品なのに。
0569日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 11:31:29.53ID:TSFU+xMC
鈴木は思ったより悪くないぞ
翔ぶが如くは見たことがないから西田と比較しようがないが
時代劇チャンネルで再放送があるようなので見てみることにする
0570日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 11:36:04.64ID:HLL6vSVD
ギャオで観れる
0571日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 11:36:52.14ID:vt51Vs80
斉興を排除しようと画策する斉彬と調所の攻防、
それだけではない両者の心の葛藤、心情が
短い尺でよく描かれていた気がする。
ゴリさんの演技がよかった。
0572日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 11:37:47.13ID:j7HzamRD
鹿賀丈史は一蔵どんでも斉興公でも圧倒的な迫力
あの斉興が怒って鉄槌を下せば死者も多数でそうな感じがする
0574日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 11:40:41.00ID:r3oWgatX
>>528
しかし岩崎に大儲けのチャンスを与えたのは大久保利通だ。
薩摩と土佐が手放した長崎の開運関係事業を岩崎が引き継ぎ
しかし赤字の連続だったが、台湾出兵と西南戦争に際して
国産の海運を育てようと、大久保が岩崎に大きなチャンスを与え
岩崎がものにした。
0577日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 11:54:32.25ID:d1S8BCO5
女作家は駄目だな妄想話で歴史を理解してない
0580日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:03:39.91ID:dMfJUmf3
鈴木の芝居が
単に熱血正義漢のテンプレをなぞっているだけに見える
0581日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:14:23.73ID:QNdeL6Vg
大村益次郎VS有村俊斎が面白いぞ

完全に無視されて無表情に「斬る・・・」言って刀に手をかける所なんか見ものだわ
0582日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:27:39.45ID:qRmfAKjO
おまえらは、何も分かってないな
別に坂本竜馬だって
井伊直弼だって歴史に残されてる出来事は映像できるし、やりやすいが

重要なことはその時代の物語をどうやって映像にするかなんだよ。

1年かけて大河ドラマを作るんやからね。
わかっているか?
0584日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:30:35.84ID:qRmfAKjO
あの時代といえば、江戸幕府の長年のやりたい放題で

江戸は商業が栄える町として時代劇で映像にされるが

実際江戸の町以外は普通に年貢を納めて米を作って生活するしか
道がない
ほとんどが農業なんだからね

今みたいに外国から農産物が輸入されてこんだろうが

だったら米や野菜を作るしかないじゃろ
0585日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:30:45.71ID:Vafv8aW9
>>529
でも龍馬が薩長同盟を成し遂げた訳でもないし
小説では両藩を説得したみたいになってるけど
武器商人としては重要な人物だったが
0586日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:38:07.62ID:H7Db8E6u
>>578
ほんそれ
吉之助が土下座して頼み事したり農民物乞いしたりのシーンが大杉
辛気臭くてたまらんけどこれが史実なのかね
0587日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:38:34.10ID:Vv3xBuK0
>>585
幕府に貿易を止められ取り潰されかけた薩摩が生き延びるには長州と合体して幕府の武力を上回るしかない
それに気付いていたのは
坂本龍馬と中岡慎太郎
2名のみ
0589日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:40:23.57ID:Dxl8JRwR
現時点ではものすごく面白くはないな。

昨日は目付きの鋭い子が現れた時「お!半次郎か」と思ったから
当たって嬉しかった
0590日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:41:05.12ID:Ndz9r5qV
>>585
武器売って稼いだ商人は岩崎弥太郎
龍馬は運びが専門で売るのはグラバーとか長崎の商人が中心
0591日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:43:00.94ID:5eBatfyq
維新の縁の下の力持ちは肥前
0592日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:44:15.76ID:Tl3Cly1v
ハロプロで西郷どん
西郷 後藤真希
斉彬 つんく
大久保 藤本美貴
篤姫 保田圭
由良 飯田圭織
坂本 辻希美
勝海舟 安倍なつみ
0593日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:46:11.18ID:oZrd2O8j
>>553
横だけど、今回の相棒は従来のファン層からいうとやや見づらく(戦闘服での島内での争いなど)
相棒としては99にぶつけたつもりだっただろうが、昔のを流したほうが良かったかも
0594日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:46:51.63ID:rPD5CLud
>>586
史実を捻じ曲げてでも、薩摩の家老の御曹司西郷隆盛御坊ちゃま伝説とか描いた方が視聴率はとれると思う
下級武士の人生では数字とれないよ
0595日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:47:58.94ID:WcXBTZG1
歴史的な流れを知らんから、「軍備にもっと金をかけろ」と言ってる渡辺謙に対して
「飢えてる農民・武士の為に金を使ってくれる」と信じてる西郷達の期待が
噛み合ってないように見えるんだが。
細かい背景とかもっと細かく説明してくれないと、見てて分からん。
0596日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:49:27.22ID:rPD5CLud
>>595
それもあるね
現代でも農民の救済より軍備に金かけるって主張する政治家には庶民はよく思わないでしょうね
0597日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:50:50.85ID:GuDYnqFO
直虎や真田丸にはまった人たちが好むのような作りではないと思うんだけど。
0598日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:55:27.04ID:Vv3xBuK0
>>597
戦も刀も嫌いでございますだからな
って、直虎がいつの間にか真田丸と同格に!?
0599日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:57:07.55ID:PJbb8cTb
貧しい人を見かけると、自分や家族のことも考えず援助しようとする西郷どんは、日本の将来を
憂慮するあまり、藩の財政も顧みずに近代化を進めようとする斉彬にどこか似ている。
作者も意識してそう描いているのかも。
(既出の意見だったらスマン)
0600日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:58:25.17ID:BvHPj9ub
というか、今回も篤姫も主人公にすればよかったんじゃないよ?
下級武士の汚い泥まみれの生活描くよりも視聴率とれたはず、
0601日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:00:02.82ID:rFKpm65w
>>597
と言ってそれと違う趣向の層にも不評なわけで…
0602日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:00:04.86ID:BvHPj9ub
あと篤姫は指導係の標準語教育とかもよかったよね
やっぱり主人公は標準語に尽きるよ
0603日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:00:12.36ID:jQkgLXoB
視聴率上がるってことはにわかが見やすいってことだから
そんなペラいもん見せられても勘弁だわ
0605日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:01:29.37ID:vG1Ijqsb
>>595
説明が足りないってより改変がひどい

史実だと西郷家が貧乏ゆえに売った土地を買い戻そうと借金したら
調所の土地改革で払う金額が倍になってさらに借金に苦しむとか
琉球と薩摩に外国船が出没してて万一の時に戦うのは西郷たち下級武士なのに
調所は軍備をけちってるとか、西郷が調所に反感買う説明になるエピソードを
アホ話に改変してるからわけわかんなくなってる
0606日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:04:38.58ID:HL7rHsUc
大好きな半次郎が出てきて嬉しかったぞ!

成人した半次郎が早く見たい!

キャスト発表まだだろうか?
0607日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:05:16.58ID:1rleF4BI
内容的にはにわかこそ捕まえなきゃいけないのに視聴率落ちてるのはマズイだろう
歴オタこそ文句多いだろうし
0608日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:07:42.23ID:j7HzamRD
>>604
肥前も最強の装備を持ちながらも、その意志がなかったな
色々と批判されるけど島津久光は行動の人だよ
藩主の親父でしか無いのに完全武装で入京するなんて普通は出来ないしやらない
0610日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:11:15.07ID:Zq0mcVch
小柳さんも宝塚なんだ。
0611日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:11:55.72ID:GIudw/YC
半次郎って幕末期で言えば同期って誰なの?

近藤勇とかこの辺りの世代なんだっけか
0612日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:12:43.39ID:PHiR9L5l
斉彬が日本の将来を憂えるのはいいんだけど
そうなるに至った描写が無さすぎてな
この後の歴史を全部知ってる視聴者と同じ目線になってるのが地味に興醒めなんだろうな
0613日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:15:39.52ID:GIudw/YC
>>608
装備だけじゃダメだね
運用能力、機動力が大事

薩摩兵が強かったのはイギリス陸軍から学んで歩く、走るから日本流を捨てたから。薩摩兵は既にこの時代で現代同じ歩き方してる。
0614日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:18:50.10ID:oZrd2O8j
>>597
両方とも好きだったが、別の脚本家で同じようなドラマがみたいとは思わないよ
今回は時代の転換期で登場人物も有名な史実がある程度確定している事件も多いから
そこをどう魅せてくれるか、だけかな
0618日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:34:18.82ID:vG1Ijqsb
中村半次郎が脱藩しようとした記録はないし
伊牟田尚平はカジュアルに脱藩してまた戻って来たけどな
0619日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:35:51.20ID:Wy3W3pRf
こうなったら桐野利秋役にイケメンを配するしか手はないんだろうけど
子役はイケメンではなかったよなあ
0620日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:36:30.11ID:KWL0oiBt
広い室内の撮影で
いかにもカメラマンが撮っていますみたいな感じで映像が動きまくる手法萎えるわ
0621日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:38:46.05ID:GIudw/YC
ってかさ この斉彬派への粛正が幕府から罪に問われる事は無いの?
せっかく調所が全ての罪を背負って死んでくれたのに
0622日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:47:00.57ID:fSAN2RXD
>>598
ツイッターでも某武将何とかのレビュー見てても
両作品を好きだと主張している人は多いぞ
0623日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:47:59.52ID:h4VvmYzU
>>621
島津でこの手の殺戮お家騒動は重豪の代からやってるけど
基本的には各家中の内部統治の問題だし
近年の将軍家御台所を輩出してる
老中首座が斉彬と親しい
そもそも島津自体軍事的に幕府が手出しがし難い
等々の要素が重なってるからな

>>618
>>619
半次郎と西郷どんの出会いには有名な逸話がある筈だけど、
今の西郷どん周辺が貧乏過ぎてあの逸話と合わない様な
0624日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:50:33.88ID:HL7rHsUc
>>619
半次郎が好きな自分とすれば実力派の若手イケメン俳優をキャスティングしてほしい。
0628日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:55:12.76ID:GIudw/YC
鹿児島には半次郎がどれくらい剣の達人だったか記録が残ってた

半次郎が叩き込んだ丸太は真っ二つに割れ、煙が出てるほどの威力
対人では「ちぇえええ」って叫ぶ猿叫のみで敵はビビって逃げるらしいw
0629日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:56:37.23ID:PfBkq0P2
>>600
西郷さんが大河になると聞いてから視聴率の鍵は篤姫やその他のキャラ、もしくは脚本
次第だと思ってました。

1990年翔ぶが如くの視聴率は23%で、1987年独眼竜政宗39%、1988年武田信玄39%、
1989年春日局32%に比べて大きく視聴率を下げました。
正直翔ぶが如くはあの今の平清盛のような感じでした。
内容自体も骨太と評される方もいらっしゃるでしょうが、明治政府になってからは一般的には
つまらないという評価でした。

2008年篤姫も正直薩摩が舞台という事で期待していなかったのですが、意外に視聴率が
とても良い結果でした。今回の西郷どんももっと篤姫や大奥のきらびやかで豪華なセットを毎回
見せるくらいないと...貧乏農家や貧乏侍のセットばかりじゃ視聴者のテンションも下がるのでは。
0630日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:57:05.41ID:P38He5lo
>>624

人斬り繋がりで、また、佐藤健でいいよ。
なんだか、剣心の子供の頃っぽかったし。
女たちと大八車押してた時は、「野盗」と「比古清十郎」と「白梅香のかおり」が出てくるかと思った。

https://twitter.com/tsuiokuhenbot/status/587392793997283328
0631日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:59:48.37ID:Vv3xBuK0
ま、しょせん西郷は龍馬や木戸高杉ほどの大人物にはほど遠かったということだな
0632日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:01:58.01ID:r6PRQ8iz
>>628
近藤勇も半次郎に会ったら逃げろって言ってたんだっけ?
薩摩の示源流の初太刀は危険とも
0633日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:02:04.67ID:vG1Ijqsb
>>623
有名な逸話だと半次郎が西郷の家を訪ねて来るのは
西郷が斉彬に取り立てられて上之園町に引っ越してからだから
0635日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:08:27.03ID:LUfmyrP7
半次郎は確かに最強クラスの達人だけど結構な臆病でも有名だよ

わずかな時間でも絶対に1人では出歩かない性格。仲間が襲われてても平気でスルーするし。
0636日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:11:20.44ID:Vv3xBuK0
集団で人を襲うような輩にまともな剣士や侍は1人もいないということだな
0637日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:12:12.65ID:GIudw/YC
>>635
それで正解だと思うぞ
0638日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:12:21.60ID:HL7rHsUc
>>630
るろうに剣心の佐藤健か。
確かに半次郎は剣の腕前が半端ないほど
強いから、佐藤健クラスでないと務まらない
かもな。

中盤から最終盤まで半次郎は重要キャスト
になるはずだから、殺陣に精通しているのはもちろん
演技力に優れたイケメン俳優が最低条件だな。
0640日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:16:34.06ID:QNdeL6Vg
半次郎だっけか?顔半分吹っ飛ばされてるのにそのまんま突っ込んできて10人くらい切り捨てたなんて
伝説があるの
0643日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:18:40.85ID:R+4ZT3wL
時代劇は配役だなあ。
由羅と久光は良い。

ナベケンの斉彬は、存在感はあるんだが、活舌顔色が悪いなあ。

半次郎の子役が良かった。
0645日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:19:50.01ID:GIudw/YC
>>640
それはワンピースの白ひげ
0646日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:20:01.30ID:vt51Vs80
半次郎の佐藤はあるかもね。
子役のキャスティングがそんな感じだった
0649日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:21:30.98ID:oZrd2O8j
>>638
今回はチャンバラ劇が目的ではないから
佐藤健を使うなら大久保とか芯のある役でヒールをやって欲しいなぁ
0650日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:21:31.44ID:LUfmyrP7
>>641
有馬藤太は無二の親友なのだが、彼が会津藩士二人に囲まれたときですら中村は姿を見せず、有馬が一人を斬り払い、もう一人が逃げたあとから出てきて、
「実はさきほどからあの店先で見ていた。お前のことだから下手なことはしまいが、危うくなれば助太刀しようと様子を見ていたのだが、お前の今の早業にはまったく恐れ入った」
と言ったということである。
0651日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:22:37.25ID:LUfmyrP7
半次郎は180ある長身の大男だぞ
佐藤健はないわ
0653日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:24:18.25ID:HL7rHsUc
ドラマは毎週楽しみ見ている。

昨日子役の半次郎が出来て、
成人後の半次郎の出番が待ち遠しくなってきた。

キャスト発表が待ちきれないので、早く発表してくれ。
0655日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:25:49.61ID:w4kO8xMm
佐藤や松坂が鈴木の従者で出るわけないだろう
0661日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:29:11.65ID:LUfmyrP7
こいつは?
水戸黄門の飛猿の息子
野村祐希

顔も子役に似てる
https://i.imgur.com/pqfwklT.jpg
0665日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:34:58.36ID:HL7rHsUc
中村半次郎役は180p以上で、殺陣に精通している
イケメン実力派俳優が最低条件。

ちなみに維新後は陸軍少将に任官するので、軍服を着ても着映えする
俳優であることも条件だな。

さて、誰が中村半次郎を演じるのだろう。
今から楽しみだ。
0667日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:35:35.71ID:LUfmyrP7
山田孝之なら喜んで出るよ
寧ろ出たいと言ってたし
地元鹿児島で薩摩弁余裕だからな


ただ半次郎はないw
0668日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:35:58.66ID:/k/ctcOp
山田孝之は人斬って、死んじゃったじゃないか!と言いそうだから却下
0669日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:38:46.11ID:/xSFtx67
>>665
条件厳しくないかw
そもそもそんな脇役の図体まで知ってるやついないし、そんな俳優いるか?
0670日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:39:10.04ID:LUfmyrP7
幕末期の平均身長って155cmの時代にさ

180cmの半次郎の示現流の構えってほとんど反則だろwwww
そりゃ近藤勇も半次郎とは戦うなって言うわw
2階から刀が降ってくる感じだよね
0673日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:43:19.84ID:4CWFnYRw
>>671
ドラマ観てる人は鈴木との年齢差に違和感スゴイわ
そんなら身長などこだわらんで欲しい
0674日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:44:06.59ID:23orqVqc
半次郎どんってそんなにデカかったのか?
0677日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:45:57.83ID:HL7rHsUc
>>658
山田孝之氏には薩軍随一の智将の永山弥一郎役を希望。
西南の役における弥一郎の男気にほれぼれした。

西南の役では半次郎の主戦論に真っ向から反対したが、最終的には
三番大隊長として従軍し、御船の戦いで敗れて大金で買い取った民家に火を放ち
その中で壮絶な自刃を遂げた人物として印象が残っている。

個人的に大谷吉継の様なイメージが弥一郎にはあるので、以前映画で大谷役を
演じた山田氏に演じてほしい。
0679日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:47:30.55ID:GIudw/YC
>>670
2階から刀にワロタw
0680日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:47:44.31ID:j7HzamRD
龍馬伝、八重の桜、花燃ゆ、西郷どんと幕末物を見てきて
下っ端として生きる分には長州が一番楽しそうだと思った
管理職としてなら絶対に長州は嫌だけどw
0683日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:49:02.67ID:LUfmyrP7
>>674
半次郎だけでなく薩摩藩士は皆デカい

大久保利通190近く、西郷隆盛も180越えてる
0684日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:51:44.48ID:QNdeL6Vg
薩摩藩士
西郷182 大久保178 中村半次郎186 村田新八174 小松帯刀171

長州藩士
桂小五郎170 高杉晋作165

新撰組
近藤勇168 土方歳三165 沖田総司158

徳川慶喜156 勝海舟158

薩摩藩、おかしい
0687日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:55:12.70ID:vt51Vs80
10〜15は盛ってると推察
ちょんまげの高さが含まれていたかもしれない
0688日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:55:24.20ID:23orqVqc
>>683
維新の館で西郷どんの袴下と一蔵どんの燕尾服を見たけどたしかにデカかった だけど半次郎どんは知らんかったな 普通だと思ってた 逸見十郎太が二人よりデカかったってのは聞いたことある
0689日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:55:25.29ID:qRmfAKjO
第3話の視聴率14%らしいけど
オレはBSで6時からしか見てないんだよね

毎回思うんだが、ほとんどの人はBSしか見ないよ
だから実際は14%じゃなくて 20パーセントはあるだろ
0693日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:59:39.44ID:HL7rHsUc
>>669
半次郎は中盤以降は主要キャストと思われる。
しかも西南の役では薩軍の実質的な総指揮官。
これくらい厳しい条件でないと個人的に視聴する
気が失せるので、厳しい条件にした。
0695日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:05:04.47ID:HL7rHsUc
>>684
個人的に新八が174pもあることが意外だった。
彼は写真好きの洋服着た文官というイメージだから、正直小柄だと
ばかり思っていた。
0696日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:09:30.34ID:HLL6vSVD
>>665
ディーンフジオカ
0697日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:10:18.53ID:8zzuT669
この大河の傾向を考えれば半次郎役の俳優に似ているから昨日の子役が選ばれたんだろう
ポイントは面長と濃い眉毛だな
0699日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:10:24.11ID:Vv3xBuK0
図体のデカさは強さとは一致しない

白鳳も大砂嵐も弱いし江戸時代から続く相撲協会の八角理事長もクソザコ

曙もボブサップにワンパンでKO
0700日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:11:09.27ID:APs2EWIB
>>686
坂本龍馬も昔は176から178とか言われてたけど
最近は残された服とか写真に写ってる羽織紐が既製品だからそのサイズから割り出して
せいぜい170から172ぐらいだったと言われ出してるしな
0701日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:11:24.06ID:Q/ABJcnL
>>690
穀物で接種出来ない分
魚や猟などで必死にカバーしむしろカルシウムがとれていたのかもしれん
魚も骨まで食べそうなだしな
0703日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:12:42.13ID:Ndz9r5qV
日本相撲とか見かけ倒し暴力ザコの巣窟だよな
現代の新撰組って感じ
0704日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:13:12.29ID:qRmfAKjO
あらためて、西郷の歴史を調べたら
西郷は明治維新の中で
苦労した一人の男

そして、かなりリーダーとして人望のあった人物だったんだな。
感服した

明治といえばるろうにけんしんの時代だろ。
中村半次郎とは
人切で恐れられていたらしいな。

あの少年が のちに 中村半次郎として
恐れられるとは
0706日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:14:16.75ID:qRmfAKjO
気になって中村半次郎の実際の写真を調べてみたが

あの時代の男のなかじゃ
かなりのイケメンだったわ
しかも身長も高いように見える

いい面構えじゃ
0709日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:18:30.13ID:LUfmyrP7
>>699
一致するよ
デカい男がこの構えしてるとこ想像しろ

自分の間合いに入る前に、敵の間合いに入ってるだぞ?

https://i.imgur.com/EP5rPSN.jpg
0711日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:19:17.86ID:8zzuT669
身長183で眉毛も濃いイケメン24歳の竜星涼と見た
ひよっこでの好漢ぶりとオトナ高校の熱血ぶりから最も相応しい
0714日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:21:07.21ID:LUfmyrP7
幕末偉人の集合写真
やっぱり薩摩藩士がずば抜けてデカい

https://i.imgur.com/tdEMQER.jpg
0715日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:21:57.43ID:LUfmyrP7
>>713
槍や薙刀は江戸時代でも持ち歩くの禁止だよ
0718日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:25:35.60ID:LUfmyrP7
>>716
短いだろw
槍、薙刀は持ち歩くの禁止なの

新撰組!で原田役の山本太郎が槍持ってたけど、一発逮捕で死罪だよ
0724日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:28:57.49ID:UuHYReIr
>>700
そうそう
幕末の大物は身長は近年下方修正されてるw
西郷隆盛も180から178に下方修正されたw
0725日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:33:55.09ID:7ox9fMY+
https://nosh.media/wp-content/uploads/2017/06/DSC_1456-20170617230734.jpg
https://shigotonadeshiko.jp/wp-content/uploads/2017/01/01-87.jpg
http://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/a/c/-/img_ac7c3904e83a47dc178ed012a6505827264771.jpg
http://crea.bunshun.jp/mwimgs/b/2/-/img_b2ca98806998c0188cbec4d9a317a96045790.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DO1z0k-VwAAFF_8.jpg
https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_woman/2017/E1496371050201/1496371767_1.jpg

竜星涼ピッタリ
0726日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:41:21.06ID:iQOhOyCI
元は幕府側
0727日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:41:21.78ID:LUfmyrP7
島津久光の指揮で薩摩藩士が槍持って江戸、京都と行進しただけ騒がれてるんだからね

槍を持つ事が戦の準備なんだよ
0728日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:48:04.48ID:+QJ4uw85
風雲児たちの寺田屋事件の回で鎮撫使の中に槍持っていって
斬り合いになったとき使った奴いたけど深夜だからセーフだったのか
0729日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 15:50:12.20ID:lBWwa5AJ
>>635
宮本武蔵とか塚原卜伝とか上泉伊勢守とか
本当に強い人は慎重だってエピソードは必ずあるな
0731日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 16:00:08.01ID:/GCq0adC
てかさあ、精米してある米でワロタwwww
0732日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 16:08:22.59ID:xvUtye40
借りた金で買った米をあちこち振る舞うなよ
だから貧乏なんだよ
0733日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 16:16:55.98ID:bycxDMsc
百姓を助けたい!何とか田畑を取り戻してやりたい!
と言いつつ全部赤山にブン投げじゃねーか
0734日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 16:17:44.42ID:bycxDMsc
>>731
「こん俵の中は石じゃなかとか」
「ちゃんと米が入っとる!」
なんと!そこにはきれいに精米された米が
0735日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 16:20:29.93ID:xvUtye40
西郷さんの人柄を描きたいんだろうけど、目先のことばっかりだよね
小学生レベル
0739日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 16:35:51.78ID:bycxDMsc
>>735
1話からずっとそうだけど、たった一人を助けようとしても
どうしようもないんだよね
借金肩代わりする、田畑戻してやってくれ、と言ったり
じゃあほかの人らは助けないのか?ってなる
そこが浅いなあと
0740日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 16:39:26.89ID:JYLmczaa
2話は一人であれこれしてたが3話は赤山に相談してるんだし少し成長してるんじゃ
0741日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 16:41:03.67ID:+zfwDfjk
4月までに鹿賀以外退場するから
加賀トメ回も用意してる感じじゃないの
竜雷太早く消える役でもったいない
川口雪篷で再登場じゃないの
0742日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 16:43:07.68ID:+rxdPAQC
>>739
そこで諦めて大人ぶって何もやらない人間より
その西郷のまっすぐさが斉彬に買われて抜擢された
0743日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 16:50:19.46ID:ZfDtgQw/
>>80 >>231
菊本すげえな、キッチリ10年毎だ。
2028年にも期待してみよう。
その時、日本はあるのか?
0744日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 16:50:53.71ID:a2Ka9Aaj
人情家キャラでもいいけど、作劇の都合上
たまたま見つけた不幸な人に突発的に哀れみ出すから子供っぽく見えるんだよな。
0747日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 16:57:15.34ID:EjgkIWTd
まだ何者でもない下っ端の貧乏若造吉之助はアホでも別にいい
その内成長していくだろうしな
それよりも島津家中がもうちょっと厚みを見せてくれないとドラマが締まらない
さすがに4話以降はその辺も頑張ってくれると期待してるぞ
0748日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 17:01:29.30ID:LXN9YaOL
>>179
お由羅の子は、3人ともちゃんと育ってるからね。
確率の法則からして、おかしい。
この時代には、大奥でもそうだが、
悪い奴でないと、逆にやられてしまうんだよね。

>>424
斉彬死亡は15話で、16話にもう一回出て来る。

>>439
同意。
でも、公家だけは、今でもしぶとく残っている。
天皇家の行事を支えるには公家(の家に代々伝わる作法や知識)が必要だから、
天皇家が続く限り、公家も続きそう。
0749日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 17:03:43.15ID:APs2EWIB
>>744
これいつも、けっこう知られた人物が主人公の時の大河の最初のころは
「主人公がバカ過ぎる」「こんな奴じゃない」とか言われるんだけど
偉人も若い時は青臭い面があったって表現なだけなんじゃないの
0750日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 17:06:28.66ID:LXN9YaOL
>>729
謙虚さ、慎重さももちろんだけど、
自分が強いのはわかっているから、
無駄に人にケガさせたくないというのもあるんだろうね。
0752日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 17:16:46.61ID:8zzuT669
>>744
でも誰かをサンプルにしないと表現できないからな
あまねく農民下級武士全て救おうなどとしたら社会活動家の先駆けになっちゃって違うドラマになるw
0754日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 17:25:51.39ID:8zzuT669
>>747
>島津家中がもうちょっと厚みを見せてくれないとドラマが締まらない

そこなんだよな
役者を揃えてるのになぜか軽く感じる
初回の「エゲレス船が」のワケワカメといい今回の斉興の「処罰せよ」という命令で安っぽくストップモーションかけたり重厚さに欠ける
重厚感があるのは画質だけw
0755日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 17:30:02.09ID:1rleF4BI
場面場面で見るといいシーンもあるけど
そこに至るまでろくに描写されてねえからいいと感じられねえんだよなあ
0756日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 17:32:32.63ID:96pFlfbg
>>664
アミューズ福山のバーターと揶揄されていたのに佐藤は当たりだったな
鈴木はホリプロだが第2の佐藤になるような粋のいい若手はおらんのか
0757日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 17:35:13.60ID:/13Zo54a
龍馬
0758日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 17:37:13.24ID:Zq0mcVch
>>738
それに吉之助の出来ることにも限界はあるしね。
0760日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 17:40:33.74ID:qXGs9Vix
江、天地人、花燃ゆ、直虎と比べると安心して見られる大河ドラマ
0762日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 17:48:45.28ID:APs2EWIB
>>759
直虎の時は見つからなかったイノシンが
やっと幕末になって見つかったんで大喜びして鍋パーティーしたんだろうなw
0763日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 17:57:51.76ID:zIpDDwNi
>>761
的確な総評だな

その一方で、吉之助が熊吉(塚地武雅)の母に米俵を送ったというさほど重要でない場面には尺を割き、「あいがとなあ」と涙を流さんばかりに感謝する熊吉の母を延々と映し出す。ある意味、本作の目指す方向性が視聴者に向けて明確に打ち出された回であったことは間違いない。


愛され西郷どんなんて視聴者求めてないっつーの
中園アホとしか
0765日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 17:58:44.66ID:Zq0mcVch
>>761
批判するのは結構。されど、間違えるのは有り得ない。
熊吉のお母さんじゃなくて、ばあちゃんでしょ。
0766日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 18:02:53.33ID:EHDSwJcm
イノシシで思い出した
中園氏のドクターXで
久光の人がイノシシを撃ってた
0767日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 18:10:39.33ID:u1Ej0k8K
>>749
賢かったら賢いで「主人公補正」「キレイキレイな主人公捏造」とか言うよね
去年も第1話で子役が馬を乗りこなしたら「有能幼女で主人公age」とか噛みついてる人いた
0769日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 18:16:30.97ID:Zq0mcVch
>>749
青臭かったり、ダメダメだったりした方が成長させやすいところもありますね。
最初から完璧だと成長が分かりにくいというか。
0770日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 18:17:12.65ID:Zq0mcVch
>>763
どんな西郷どんを求めてるの?
0771日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 18:19:42.22ID:Vv3xBuK0
>>756
佐藤健主演の実写版るろうに剣心だと福山雅治が剣心の師匠、比古清十郎を演じてる
0774日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 18:23:44.53ID:HLL6vSVD
>>735
西南戦争で民百姓度外視で、士族の名誉回復のために戦争を仕掛けたのと矛盾が出てくるな
0775日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 18:35:44.54ID:NydG78hc
>>724
それでもデカいね
鹿児島出身の沢村一樹とか親父が鹿児島出身の瑛太もデカいから鹿児島は平均身長高いのかな
方言指導もしてる迫田孝也は小さいけど
0776日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 18:38:17.58ID:NydG78hc
>>517
同日18時から先行して放送してるBS西郷どんが5%取ってるからトータル20%前後じゃないかな
0777日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 18:39:12.28ID:7PTQmmrm
>>751
清盛をただのバカとしか思わなかったウルトラバカのお前よりは、どちらも100万倍利口。
役年齢上、現在の西郷に該当するのが、博多密貿易がバレて内大臣頼長の尋問を受けたあたり。
堂々、貿易と宋銭による「国富論」を開陳して抗弁したものの、摂関家のエース頼長には
まったく通じず凹んで帰ってきた。

兎丸「何で言い返させへんかったんや、お前らしゅうもない」
清盛「言い返さなかったのではない。言い返せなかったのだ。言えば言うだけ己の青臭さ、
浅はかさを思い知らされるような気がして。何かを変えたいと思うだけでは動かぬものもある
・・・あのような男と渡り合うためには、俺はまだまだ度量が足らぬ」

早くから社会の矛盾と政治の不在に目を向けた清盛は、初めっからお前とは違って利口だ。
正義漢ぶった無思慮な行動は幼かったが、忠盛から「浅知恵は浅知恵によって跳ね返される」と諭されれば、
ちゃんと反省する学習能力があった点でも、バカのお前とは比較にならない。
ツッパリ清盛を「左様か、好きにせよ」と突き放しつつも、博多見聞をセットするなどして
(教育プログラムを押しつけることなく)、教育パパ忠盛はそっと清盛の自発的成長を見守ってきた。
その期待に答えるかのように、持ち前の行動力で未知の広い世界(空間、階層)へと臆することなく飛び出していき、
多くのことを学んでいった清盛は、朝廷流のお勉強には熱心でなくとも学習意欲旺盛な青年であり、
本も読まなければ行動力もないバカなお前とはまるで違う。
こうして博多見聞により一段成長した清盛であったが、頼長から簡単に論破されて「まだまだの自分」
を思い知っている。ちょっと成長しただけで天狗にならずに自分を見つめる目をもつ清盛は、
ネットで偉そうに他人の営為を腐すのが仕事であるお前の100万倍利口なんだよ(現在の西郷の年齢あたり)。
なお、その後、祇園社事件でただ一人、当時の意識水準を超える「ものの考え方」〜清盛の特徴である
ある種の合理的思考を世間に知らしめる〜などしながら、徐々に後の「体制変革者」そして「交易国家論者」
清盛が形作られていった。
0778日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 18:45:38.95ID:joHNToZk
>>774
そういう矛盾に気付かない林・中園・隆盛
このドラマは偽善でしかない
0779日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 18:54:01.30ID:GIudw/YC
西郷は士族の名誉回復なんて唱えてないぞ? 彼等に働く場を与えたくて征韓論を願っただけだし
0780日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:03:04.63ID:4H5Cr0IX
西田が老いた菊次郎で最終回で登場で
こいつ全部持っていきそうだな
主役の前に名前バーン出るしナレも目立とうとするし
0782日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:04:34.56ID:jrIVzkc7
>>735
最初から出来上がった人間なんていない
これから斉彬の影響受けて物事を大きく見るようになる伏線かもしれん
史実では今より上の役職就いても部下の小さな間違いとかに厳しい人だったらしい
でも斉彬の影響で大局を見る目を養われた
0783日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:05:10.00ID:xk1Y5cGF
>>779
民百姓はどうした?
0784日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:06:00.38ID:uUUOMArT
>>779
そもそも征韓じゃなくて遣韓
長州征伐、江戸無血開城などこれまでの行動と同様に交渉しようとしただけ

西南戦争も暗殺未遂ほかについて明治政府に尋問の筋これあり、ってのが動機
0785日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:06:18.77ID:xk1Y5cGF
童の頃も、新八見捨てて逃げて斉彬に叱責されてたな
0786日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:07:17.27ID:xk1Y5cGF
>>784
質問があるなら単身上京するばいい
兵引き連れて熊本攻撃したらあかんわな
0788日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:08:37.46ID:odV+yeFj
西郷どん、久光さんともに西洋嫌いだが、
西郷どんは農村派としたら、久光さんは都市派。

農村が都市を包囲する。東洋の風 毛沢東みたいな軸足。
権力闘争っぽいことをやって、若い連中を動員して造反してしまったところも毛沢東みたい。

大久保どんが周恩来だったとしても、黒田と松方では、ケ小平にはなれんかった薩摩の限界。
民間人の五代なんか疑惑まみれ。渋沢さんや大隈さんに比べれば存在自体が恥ずかしい。
0789日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:09:01.20ID:q4DoQu8B
>>786
暗殺未遂の疑義があったから尋問の筋これありなんだろう。
単身上京したら殺されるかもしれんわ。
0790日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:09:09.49ID:xk1Y5cGF
自身が殺されてから、戦争を仕掛ければいい
征韓論と同じ理屈
0791日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:09:47.08ID:h4VvmYzU
>>774
>>778
西郷隆盛自身は良心的な地場役人だったのも本当だろうけど、
「西郷派」は結局重税になるんだよな

島津斉彬と調所広郷で言えば、調所の方が「財政再建派」で
財政だけで言えば
一藩単位でリターンの見込みが無い基礎科学国防研究馬鹿がトップになれば
もっとやばい事になるのは目に見えてる
「鹿児島県」も西南戦争までの実質的な西郷派支配下の方が重税だったし

原田伊織が言う様に、このドラマの最初に描かれた
郷里の兄貴分、それ以上でも以下でもないと言う事か
0792日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:10:20.41ID:xk1Y5cGF
元々戦術もなく、ただ闇雲に熊本城攻撃して案の定敗退した
そとそも勝つつもりもなかった
だったら単身上京すればいい
0793日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:11:31.89ID:FWfbWX6v
>>781
翔ぶが如くでの朝鮮問題会議中に大隈は西郷に叱責されてたけどその時の恨みかな?
0794日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:11:59.02ID:GIudw/YC
>>786
熊本攻撃、熊本攻撃って言うが、熊本は西郷軍に加わった側だからな?
0795日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:12:05.13ID:8qsDCFAt
>>790
大久保が私学党を潰そうとしていたのは事実
それを西郷が見過ごせなかったから西南戦争が起きてる
0798日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:15:05.65ID:8qsDCFAt
>>790
そもそも遣韓もあらかじめ別府晋介などを
韓国満州に派遣してある程度の安全を確かめてる
板垣などに語った字義通りに死ににいったわけじゃないよ
0799日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:15:06.23ID:LuvQTZFr
はっきりいうけど、薩摩は熊本に負けたんだよ
西南戦争を転機に熊本は発展して、鹿児島は熊本の発展に大きく遅れをとった。今も鹿児島は熊本より田舎
0800日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:15:20.75ID:h4VvmYzU
>>735
>>782
そもそも余裕無いしな

調所広郷の改革で大分マシになったとは言え
その少し前までは数百年分レベルで完膚無き迄の債務超過で
マイナスどん底レベルの財政破綻してたのが薩摩藩だから

それが調所主導でありとあらゆる手段の「財政再建」やってたら
下々に余裕なんてある筈が無い。
そこで農村で若い地場役人が可能な限り良心的であろうとしたら
偽善でも焼石でも身銭を切って泣くぐらいしか当面の所出来ない
0801日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:15:57.10ID:+QJ4uw85
翔ぶが如くでも斉彬の英才教育で当時の日本の思想の最先端に触れるようになってからが本番だからな
幕末ものは主役が江戸京都にいないと始まらない
0802日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:15:59.37ID:jrIVzkc7
>>690
薩摩地方の人間は元々デカイ
それは肉を食べる習慣があったから
豚や猪の肉な
戦国時代でも島津の兵は強かった
しかも他の地方みたいに農民のパートタイマーじゃなく武士が多かったし
0803日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:16:44.28ID:GIudw/YC
>>799
菅沼がいたのかw
0804日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:18:27.86ID:LuvQTZFr
今の熊本中心部見てみろ
下通り、上通りに匹敵する商店街は鹿児島にはないよ
熊本中心部は仙台や広島の中心部にも勝ってる
0805日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:19:17.41ID:GIudw/YC
基本的に日本最強の戦闘民族薩摩隼人って昔から言われてる

時点で三河衆か雑賀衆でしょ
0806日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:19:29.74ID:K8eI6dVL
薩摩では武士も貧しいという説明だけど、この頃には藩財政が豊かになったから倒幕を実現できたんじゃないの?
豊かになったのは特に偉い人たちだけ?
0807日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:19:45.28ID:CyobaLx0
まだまだ西郷は日本が見えてない田舎侍
これから島津斉彬や藤田東湖や橋本左内に影響受けて変わっていく
そして覚醒するのが沖永良部の後
0809日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:21:45.73ID:GIudw/YC
前にも説明したけどね
薩摩に貧しいも糞もないんだって
気候的に2期作が可能だし、海や川や山に行けば真冬でも食い物とれるんだよ
0810日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:22:48.68ID:xk1Y5cGF
佐久間象山はタイムスリップで現代見てるからな
0811日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:23:00.40ID:GIudw/YC
一番キツいのは東北の日本海側でしょ?

これだで人生負け組の超ハードモードだぞ
0812日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:24:49.93ID:1OpzYp0x
薩摩三河越後は強兵ってよく聞くな
0813日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:26:06.06ID:odV+yeFj
>>809
さつま町(宮之城)みたいな高原だとマジで寒いよ。
それが薩摩の多様性なんだけど。
0814日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:26:34.01ID:N6gOIPUG
>>811
ん?江戸時代の話?
江戸時代はむしろ東北は仙台以外は太平洋側より日本海が栄えてた。
秋田と酒田とか大商人いたし。今の話ならその通り。山形の庄内地方は山形県内でも一番貧しいかも
0815日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:26:41.03ID:GIudw/YC
現在、鹿児島から
1月の19時時点で気温が10度だぞ?w
これで真冬なんだからなw

薩摩は食い物が採れない時期がないんだって
だから逃亡してる犯罪者も鹿児島を目指すんじゃん
0816日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:28:17.52ID:FR1Kw18J
斉興と調所の緊縮財政のせいやろ
500万両の借金をほぼ帳消しにしたまでは良かったけど
200万両の黒字になっても、ずーっと同じ政策で給料はカットで、年貢は高いままだったら不満持つのは当たり前
0817日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:29:51.21ID:GIudw/YC
俺はそれこそ爺さんが職業軍人だった
日本軍最強は九州人部隊だったと自慢してたね
そんな爺さんが「こいつらには勝てない」と思ったのが東北連隊と言ってたな


一番に弱兵で使えないのが関西人なんだって。戦国時代でもここは弱兵だもんな。
0818日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:32:09.92ID:odV+yeFj
関西?そんなことないだろ。 播磨の黒田はすげぇ強かったじゃないか?
紀伊の細川も昔は強かったはずだ。

黒田や細川がいるから、九州は底上げされたんだろ?
0820日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:33:17.08ID:N6gOIPUG
>>817
そう、近代になってからの軍隊は東北が強かったらしい
それこそ日本全体が食料事情が均一化してくと、東北はちょっと他の地域より平均身長も高いんだよね。
今は秋田山形新潟あたりが日本一争ってるはず。平均身長
0821日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:33:32.52ID:GIudw/YC
>>818
黒田、細川だって結局は九州人の編成軍になったろw
0824日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:36:19.32ID:2sSLLv8L
第二次世界大戦ではどこの師団が強かったんだろう?
かなり意見がばらけるみたいね
0826日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:37:50.39ID:PWEEZlgg
>>820
小倉や久留米の連隊も滅茶苦茶強かったらしいぞ
平和な今でもあいつら怖いからな
中国の共産ゲリラも手を出すのをためらうくらいだった
0827日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:38:03.63ID:EoMBO36f
>>760
真田丸も。
0828日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:38:27.83ID:GIudw/YC
>>820
東北人強さ、恐ろしさはそう言うのじゃない

攻めろって言ったら我先にバカみたいに突っ込むのが九州人なら、守れって言ったら泥水啜ってでも守り通すのが東北人なんだと

関西人は競って逃げるんだって
0829日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:39:48.89ID:N6gOIPUG
>>828
んー、関西というか大阪が強烈に弱かったらしいな
やっぱり商人気質もあるんじゃないかね?
0830日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:43:20.46ID:+a18ULGj
新潟山形秋田が平均身長高いのは、ロシアの血混じってる説もあるよね
実際、秋田の人の顔って白人ハーフに近い顔多いし
0831日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:44:47.31ID:xk1Y5cGF
>>818
播磨は関西ではない
0832日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:45:37.34ID:GIudw/YC
隊長泣かせの鹿児島連隊って実話がある

沖縄戦で鹿児島連隊の隊長が撃たれて死亡。変わりに四国兵長の山川が付いた。

山川はアメリカ軍上陸に合わせて鹿児島連隊に突撃の合図を出したんだが、鹿児島連隊は勝手に小隊レベルで突撃やてて既に全滅してたんだと

鹿児島人はこういうバカなの
0833日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:45:48.01ID:xk1Y5cGF
>>829
野球やラグビーは大阪最強やけどね
0834日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:46:20.36ID:3gCt1y21
>>950
950を踏んだ者がスレ立てをすることになっていますが
もしテンプレがわからなければ>>1を下記の通りにやって頂いて
>>2以降はこのスレのものをコピペで構いません。
あとで補填しますので。
よろしくお願い致します。

スレタイ


【2018年大河ドラマ】 西郷どん part21

>>1


◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだひとが次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part20
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1516537352/
0835日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:47:02.01ID:amQiIrPz
なんでこの大河って
ところどころに語尾に「○○おいもはん」
っていうの?
薩摩芋が有名なのは知ってるけど。
なんか関係あるの?
0836日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:47:45.09ID:jrIVzkc7
>>829
商人、町人は弱かったかもね
ただ大阪に混じってる朝鮮系の人は強い
0839日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:50:34.45ID:xk1Y5cGF
203高地で全滅した北海道師団も強かった
0841日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:51:34.34ID:amQiIrPz
>>837
まじか!ボケたつもりだったが
本当は「おいもはん」→「おもいます」
みたいな意味かと思ってたw
なんか逆じゃん
というかこの大河4割意味が分からん
くて若干疲れるんだがw
0842日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:51:48.34ID:odV+yeFj
無傷の本多忠勝が最強 → 無傷の金沢が最強 こういう論理だよ。
0843日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:52:29.99ID:+Z4umCPk
>>818
亀田父も元は灘出身だからね、播州武者は典型的な喧嘩気質。
0846日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:54:57.70ID:GIudw/YC
>>833
今現在では大阪は野球、ラグビーは強いけど
強い選手の親は九州人とかそんなばっかだよ?

現代スポーツは東京、大阪が強くて当たり前なんだよ。人口が地方から集中してるんだし
0847日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:57:32.21ID:LSqum5nw
しかし島女房に糸と
西郷どんはオマンコ大好きなんだな
身体大きいから駅弁とか出来そうだし
0848日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:58:58.48ID:GI/lPT37
>>847
当時は駅なんてないから、駅弁なんてする訳ないだろ
0850日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:00:08.84ID:amQiIrPz
>>846
陸上選手の有名どころは
だいたい西日本に偏ってる。
0851日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:01:55.93ID:K4NUxQux
>>475
シーボルトはシーボルト事件や明治になって二度目の来日果たしたり、
結構逸話あって面白い
0852日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:01:58.88ID:xk1Y5cGF
>>850
フィギュアも大阪強い
0854日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:03:32.85ID:jrIVzkc7
>>846
大阪は土地柄九州人二世や三世がメチャ多いもんね
調べた訳じゃないけどスポーツ出来るとか喧嘩強いとかはその血筋じゃないかな
あと朝鮮系の血筋
0855日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:04:42.51ID:xk1Y5cGF
朝鮮人は優秀って認めてもうてるやんw
0856日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:04:48.46ID:aeu3hwGm
>>853
あのね、異性に対してブスとかそういう表現はやめてもらえますか?
人権問題ですよ。
0857日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:05:52.59ID:LUfmyrP7
そう言うばマー君も大阪人って言うがお父さんは鹿児島人だもんな
0860日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:09:03.35ID:+QJ4uw85
当時の薩摩が多産系大家族になりやすい土地柄という気もしてくる
ガイドブックでも西郷や島津だけでなく赤山と桂久武とか有村兄弟も出るのわかってるし
0861日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:09:10.00ID:jrIVzkc7
>>855
認めたくはないが小学生や中学の時、朝鮮学校の生徒とサッカーやったが太刀打ち出来なかった
当時あちらの方がサッカー盛んだったから当たり前としても身体もデカかった
なんか骨太というかね
ぶつかっても勝てない
0864日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:10:44.52ID:K4NUxQux
>>838
金沢の第九師団が台湾に移転されず沖縄にそのまま駐留してれば、
終戦まで沖縄は米軍に占領されずに済んだ可能性あるらしい
0867日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:12:25.20ID:+7nW37un
>>861
ラグビーとサッカーは特に強いよな
祖国が韓国じゃなく北朝鮮なので野球部はないんだよね。朝鮮学校
0868日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:13:13.64ID:xk1Y5cGF
>>864
そんなに強いの?
なんで台湾に?
0869日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:13:53.42ID:xk1Y5cGF
>>867
メンタルだけでなく、フィジカルでも負けてるよなあ
0871日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:14:37.21ID:+7nW37un
写真残ってる女性って美人って方が珍しいよね。現代的な間隔でみたら尚更
大山巌と結婚した山川捨松は写真も残ってて、本当に美人だね。身長高いし
0872日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:15:10.15ID:h4VvmYzU
>>858
ケイゾク・SPECだったからな

本人もゴリさん他今迄の自分のキャリアのイメージを
一瞬で粉砕したw
みたいに笑ってた筈
0874日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:17:29.41ID:+7nW37un
でも、日本人より骨格いかつい割には、なんで朝鮮って歴史的に弱かったのか謎ww
高句麗時代だけ強かったかなw
0875日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:18:04.63ID:LSqum5nw
>>871
日本の女なんてブスばっかりじゃん
例えば山手線に乗って
おっいい女と思える女なんて片手すら居ないじゃんw
0876日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:19:29.17ID:xk1Y5cGF
>>874
元寇の頃は強かったはず
0877日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:21:08.66ID:APs2EWIB
なんか東北が最強だ九州が最強だのとか、関西は最弱だよなwwwとか鼻息荒い流れになってるけどさ…
その最弱の関西(京とか大坂)にうまいことおだてられ操られ、ずっと戦わされてるのに
最強自慢とか、可哀想というかなんというか…
0878日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:21:31.83ID:3WOabLz1
朝鮮人と日本人が戦った場合
一対一なら朝鮮人が勝つが
ニ対ニなら日本人が勝つという言葉があるらしい

李しゅんしんが身内から警戒されてほとんど牢獄に入ってたことからもわかるように
0879日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:22:26.80ID:23orqVqc
>>868
金沢第9は日露戦争でも殊勲師団だった 大本営が台湾守備に引き抜いたので沖縄守備は1からやり直しになったところを米軍上陸
0880日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:23:59.66ID:Lo+XuIWK
最強は知らんが会津が最弱だよ
0881日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:25:32.57ID:GIudw/YC
>>877
大阪がおだてたり、操ったりした歴史ってあったっけか?

織田、豊臣、徳川だって愛知だし
0884日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:29:11.92ID:xk1Y5cGF
最強は旭川師団やろ
203高地で全滅したが
0887日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:30:48.49ID:mSaW45g2
昔、笑っていいともに西郷どんの息子菊次郎の子孫の女の子二人が出てたな
西郷どんの自画像に似てた
0889日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:32:24.28ID:OsNaCJO8
>>887
よくでる陶芸家もそうだけど、なんだかんだ言って子孫は顔は上野の西郷さんに似てるよね
0890日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:32:44.65ID:+Z4umCPk
>>881
つ堺商人
0891日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:33:17.97ID:23orqVqc
>>886
吉之助「リップサービスっちもんごわす」
0892日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:33:29.97ID:dLabg4ny
>>875
片手しかいないから価値あるんだろ
みんないい女なら欲情もしなくなる

でも田舎じゃ片手すらいないぞw
0894日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:34:30.99ID:GIudw/YC
なんか熊本は新興宗教に感化され易い土地柄ってイメージが強いな

西本願寺に振り回され、キリスト教徒が乱を起こし、平成ではオウム真理教だろ?
現在でも統一協会、創価学会員が九州でダントツだしな
0895日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:34:58.95ID:GIudw/YC
>>890
あー なるほど
 
0897日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:36:21.67ID:FR1Kw18J
熊本は兵も城も強いのに、幕末の偉人がおらんのは何故なんだろうか
宮崎八郎くらいしか知らない
0898日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:37:12.30ID:dLabg4ny
>>887
いいともの後番組に菊次郎の子孫が出たら面白いな
坂上忍が以前菊次郎やってたし
0900日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:38:43.40ID:amQiIrPz
西郷さんってあんな青春ドラマにでてくるような清貧だったの?
しょっちゅうあんなことばっかりしてたら出世もできないし
とてもじゃないが身が持たないと思うんだが?
どこかで自分さえよければいいとか思わないと。
0901日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:39:56.88ID:tpcXO2Hx
>>897
維新十傑に入ってる横井小楠が居る
0903日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:41:55.84ID:hdkUMiY5
>>896
長崎だろ
0904日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:44:22.04ID:sYei9QGp
>>902
山本覚馬は横井小楠とも交流あったみたいね。で、息子が同志社来て、いろいろ世話したみたい。
佐久間象山の息子も世話してるね。覚馬
0905日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:45:29.75ID:UiEdaZ5y
>>900
西郷さんはあーいう人だよ
義理人情に厚い人
だから江戸城総攻撃も勝海舟の真っ直ぐな意見を汲んで回避したし
自分よりも部下が一緒に死んでくれとお願いされれば西南戦争で可愛い部下達と一緒に死んだ

ただ、大久保や岩倉などにはその義理人情では朝鮮では効かないと見抜かれて
征韓論を通してもらえなかった
0906日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:47:09.89ID:EHUXtawC
そーいや八重で上書きされたけど、それまでは山本覚馬=竜雷太だったわ
0907日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:47:18.48ID:hdkUMiY5
>>897
そりゃ幕府を倒したのが薩長だから要職に就くのは薩長の人間だろ
薩摩藩並みに軍資金があれば薩長に熊本の肥後藩も加われたんじゃ?
0910日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:49:20.36ID:BwzCPoRD
でも、結局明治になって薩摩の人材は使えないと分かり、長州の世の中になる。これがまた成功する
0911日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:49:42.77ID:tpcXO2Hx
西南戦争の様に軍隊止められなくなるのは仕方ない
長州藩の禁門の変や徳川の鳥羽伏見も軍隊止めれなくなって起きてるからね
0912日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:51:03.58ID:PpqM1NgI
オープニング曲と映像がすごく良いでごすw 山と湾の全景と、森の道と、海の底ち
0914日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:51:25.28ID:23orqVqc
>>907
熊本は細川様が日和ってたのが運のつきなんじゃない?
0915日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:51:41.89ID:UiEdaZ5y
>>910
薩摩の人材は一本気なバカが多い
狡賢くうまく立ち回れないというね
それができたのが大久保
0916日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:52:39.10ID:tpcXO2Hx
西郷を追い出して権力を薩長で固めたのは大久保
西郷留守政府の時は薩長土肥でも土佐と肥前の方が参議の数が多かった
0917日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:52:41.49ID:GIudw/YC
>>903
熊本だよ

熊本に限らず当時の九州はキリスト教徒が多いんだけどね。
九州の戦国時代は宗教戦争だからな。

九州北部で大友を中心としたキリスト教徒が増え、寺や神社の打ち壊しを始めたんだよ。
九州でこれに対抗できるのは島津のみってことで九州中の寺社勢力が島津に助けを求めて戦が始まった。
0920日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:54:20.85ID:8pzLRdcO
斉彬って自分が藩主になりたいからって父親や
優秀な忠臣を売ったクズやん
そら斉彬一派粛清されて当然だわ
0922日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:55:32.37ID:LUfmyrP7
斉興に幕府の犬と言われてたが、実際にそうだもんな
0923日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:56:40.76ID:LUfmyrP7
>>920
でも斉彬の台頭がなければ日本終わってたぞ
0927日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:57:44.40ID:tpcXO2Hx
>>910
薩摩もかなり人材居たよ
川上操六、大山巌、西郷従道、山本権兵衛、松方正義とか
0929日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:58:34.42ID:8pzLRdcO
>>925
1話見てないのか?Cangoxima(鹿児島)
と書いてある。
0930日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:59:04.39ID:lzSvptN/
>>916
江藤新平に酷いことしたよな
西南戦争で政府に尋問の筋これあり
この尋問は江藤新平のこともあったんだろ
0931日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:59:40.34ID:8pzLRdcO
薩摩は西南戦争で全滅したから人材が出なくなった
だけだよ。生き残った大山や東郷らは優秀で活躍
したけどそいつらが死んだら終わった
0934日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:02:22.12ID:tpcXO2Hx
明治維新の立役者は西郷、木戸、大久保だろな
だから維新三傑と呼ばれてるんだろうし
西郷は三傑の中でも常に筆頭に挙げられている
西郷がbPということになる
0937日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:03:29.20ID:PV47zL12
前回に意見書届けようとしたけど糸優先したじゃん?
先生が斉彬足止めしたのに届けられなかったじゃん?

何でオープニングで手紙読んでるんだ?
0938日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:04:23.98ID:tpcXO2Hx
山縣有朋が派閥意識強かったから山県が失脚するまで目立っただけだろう
0940日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:08:47.18ID:3gCt1y21
>>950
すみません。もう一度レスしておきます。(少し文章は変えておきます)
因みに自分はこのスレを昨日立てたばかりではねられます。

950を踏んだ者がスレ立てをすることになっていますが
もしテンプレがわからなければ>>1を下記の通りにやって立てて頂いて
>>2以降は自分がテンプレ貼りをしても良いです。
よろしくお願い致します。

スレタイ


【2018年大河ドラマ】 西郷どん part21

>>1


◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだひとが次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part20
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1516537352/
0941日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:09:17.52ID:nz4g8vDP
>>935
でも佐久間象山って長州の攘夷論が大嫌いなんだよね
だからかなり幕府や会津寄りだった
0942日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:10:58.05ID:amQiIrPz
今のところ女性登場人物で一番の美人が西郷のお母さんだという事実。
0944日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:11:25.69ID:tpcXO2Hx
>>936
ペリーが突然黒船で来たからびびったみたいのは誇張だからな
その前から阿片戦争や列強の情報は入ってるし
0945日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:11:53.56ID:AM9Tblsr
>>934
第一次長州征伐で徳川に恭順を示し吉田松陰門下生を次々と粛清していた萩を中心とした長州恭順派を
高杉晋作がたった70名ぐらいで功山寺挙兵立ち上がりドンドン味方を取り付けて
恭順派を打ち崩せ無ければ
吉田松陰門下生の倒幕派は解体されてしまい
長州が倒幕に傾かなければ薩摩も倒幕出来ない

よって倒幕の立役者は高杉晋作
0946日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:14:22.58ID:tpcXO2Hx
維新三傑でもまず西郷が一番に名が来るからな
その次に来る大久保、木戸は人によって順番が違う
0947日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:17:07.46ID:Lo+XuIWK
でも無血開城のあとで江戸で大暴れしたり不平士族を引き連れて西南戦争やったりで晩節をけがしてるんだよなあ
0948日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:22:07.88ID:5IZUSSEA
薩摩は長州なしでは何もできなかったよ
あんまり調子になるなよ。鹿児島のど田舎者が
0950日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:22:33.72ID:tpcXO2Hx
>>945
倒幕に限れば高杉の働きがでかいだろうけどな
0952日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:30:10.13ID:hdkUMiY5
>>949
斉彬の思想のメッセージでは?
欧米に早く追いつかなければという今の旧態依然とした幕府に対しての
0953日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:40:25.34ID:3gCt1y21
お返事がないですね?

どなたか>>940の通りにお願い致します。
>>2以降のテンプレは自分がやりますので>>1だけお願いします。
0955日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:52:50.35ID:PWEEZlgg
大村益次郎は誰が演じるんだろうか
西郷との無言の睨み合いが楽しみなんだけどな
0956日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:55:37.56ID:23orqVqc
もう一回見直したら田圃の傍らに田の神さあが居りやって嬉しかった できれば祠にしてほしかったが
0958日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:56:39.31ID:GI/lPT37
>>955
大村益次郎のキャスティングは重要になって来るよね
武士でもないのに軍事の天才なのだから
0959日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:57:36.75ID:xk1Y5cGF
滝藤
0961日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:59:34.78ID:vGl2NauN
やはり950の野郎は次スレ立てられなかった
オタクってスレ立てれないよね
逃げたみたいだし
0962日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:59:47.19ID:23orqVqc
>>960
あいがともさげもす
0963日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:02:32.84ID:PWEEZlgg
>>958
倒幕という目的は同じでも対極というのが面白いよね
超合理主義者と非合理的な魅力で人を惹きつける人間がどう対峙するのか気になる
西郷を全く評価しない大村の身も蓋もない意見を採用するんだから
やはり器の大きい人間なんだろうな
0965日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:03:03.27ID:2WaUunF4
>>804

仙台市 人口 108.2万人 (2015年)楽天イーグルス本拠地
広島市 人口 119.4万人 (2015年)広島カープ本拠地
熊本市 人口 74.08万人(2015年)
0967日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:06:32.90ID:sNvyp4s0
>>948
ハナモユが悔しかったのはわかります
0968日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:07:46.03ID:60N3MK4D
東京が雪すごいな
雪のイメージ
赤穂浪士の討ち入り
桜田門外の変
二二六事件
西南戦争
0971日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:08:50.30ID:hdkUMiY5
>>964
たぶん出ないよ
そこまで尺ないし取り上げる必要ない
久坂を一番取り上げた例は花燃ゆくらい
0972日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:10:08.14ID:xk1Y5cGF
西南戦争勃発中に大久保は東京で呑気に博覧会主催してたな
0973日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:13:32.82ID:PWEEZlgg
>>972
大規模な内戦では無いよというアピールでもあるんだろ
それくらい明治政府の信用は不安定だった
0974日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:14:15.94ID:25W5RrQ/
鹿児島と熊本なんてどんぐりの背比べで変わらないやんw

熊本市は政令都市だけど、政令都市の条件は人口50万人以上だから鹿児島は60万都市なんでいつでも政令都市宣言できるんだぞw

ただ政令都市なると二重行政になって大阪みたいになるし、デメリットも多いからやってないだけで
0975日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:15:05.18ID:GI/lPT37
>>963
大村益次郎は西南戦争の勃発を超能力的なくらいに予言してたしね
あの能力はいったい何なのかと
0977日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:18:07.61ID:25W5RrQ/
日本の警察歴史年表ってあるんだよ
日本警察にとって3大大事件ってのがあって

三位 あさま山荘事件
二位 地下鉄サリン事件
一位 西南戦争

まじでこうなんだよ
西南戦争は日本警察機構の歴史上、最大の事件扱いなんだと
0978日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:20:58.84ID:LUfmyrP7
警察と西南戦争って何の関係があるんだ
0979日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:23:25.50ID:hdkUMiY5
>>976
知ってるけど今回は出ないか出たとしても知らない俳優でチョイ役だろ
0981日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:24:38.59ID:Lo+XuIWK
靖国神社の問題もあって益次郎は出ないんじゃないかな
0982日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:26:16.23ID:96pFlfbg
>>976
八重の禁門の変のシーンは花燃ゆのより余程まともで誠実に作られていたな
役者もミッチーや真木和泉、久坂役の人はよかった
0983日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:26:40.08ID:25W5RrQ/
>>978
西南戦争は薩摩軍vs新政府軍の戦いなんだけど新政府軍は農民主体だから薩摩軍の接近戦に対抗できなかったの

そこで急遽編成されたのが抜刀隊。
正式名称は警視抜刀隊と言って警察官なんだわ
警察官の歴史上では戦争に駆り出された一大事件。
0984日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:26:41.40ID:fA/6szot
>>317
牛 豚 鶏 鰻など日本一
0985日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:28:22.96ID:fA/6szot
>>288
山口より鹿児島のほうが数段栄えてるだろ
0986日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:30:05.85ID:LUfmyrP7
だから鹿児島は全国で1番多くの離島を抱えてるせいだと何度言えばw
0987日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:32:00.89ID:KkGokdez
熊本市民だけど、どうみても、客観的にみても、熊本市は仙台や広島に勝ってる
0988日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:33:05.97ID:fA/6szot
>>288
離島が所得低いから県の平均を下げてるんだよな
0989日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:33:19.33ID:PWEEZlgg
>>928
間接的には井伊直弼だな
阿部正弘の早死はやむ得ないとしても、あそこまで譜代専制をもう一度な人間が権力は握らなかったら
もう少し違った形で近代化してたかもしれない
0990日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:34:03.48ID:k08XsXp1
>>978
大いにあるよ
ポリスの頭目は薩摩人川路利良だが、
その多くは会津人で構成されてた
つまりは、戊辰のリベンジの側面がある
0994日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:40:00.75ID:k08XsXp1
熊本スゲーな、約20年ほど前に行った事があるが
なんかえらい長い商店街があった記憶があるわ
0995日曜8時の名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:41:33.99ID:1Y098cXl
どうでもいい事なんだが
前の方のレスでイノシシって書き込んだはずなのにイノシンになってたわ…
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 23分 21秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況