X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part74
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん垢版2018/07/22(日) 23:45:31.96ID:g8e5h9gV
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎ドラマ内容と離れて単に史実や視聴率を論じたい場合には、「歴史観スレ」又は「視聴率スレ」への書き込みをお願いします
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part73
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1531969653/
0002日曜8時の名無しさん垢版2018/07/22(日) 23:48:33.85ID:Gp+uBph5
◆スタッフ
【原作】林真理子 【脚本】中園ミホ
【音楽】富貴晴美 【歌】里アンナ 【テーマ音楽指揮】下野竜也 【テーマ音楽演奏】NHK交響楽団
【制作統括】櫻井賢/櫻井壮一 【プロデューサー】小西千栄子/藤原敬久 【挿入歌「愛加那」「愛、奏でて」】城南海
【演出】野田雄介/盆子原誠/岡田健/石塚嘉/津田温子 【時代考証】原口泉/大石学/磯田道史
【薩摩ことば指導】迫田孝也/田上晃吉/持永雄恵 【奄美ことば指導】一三/山田むつみ 【徳之島ことば指導】一三
【沖永良部ことば指導】新納敏正 【長州ことば指導】一岡裕人/巽純子 【北九州ことば指導】上田ゆう子 【土佐ことば指導】岡林桂子
【京ことば指導】井上裕季子【会津ことば指導】河原田ヤスケ 【宇和島ことば指導】古川伴睦
【【島唄指導】住姫乃 【ユタ指導】中フミ子 【機織り指導】安田謙志  
【題字&ポスター&タイトルバック】L.S.W.F 【殺陣武術指導】車邦秀 【建築考証】平井聖 【風俗考証】小沢詠美子
【衣装デザイン】黒澤和子 【所作指導】西川箕乃助【馬術指導】田中光法 【茶道指導】鈴木宗卓 【芸能指導】友吉鶴心 
【書道指導】金敷駸房【砲術指導】佐山二郎 【薬丸自顕流指導】薬丸康夫/薬丸兼弘 【医事指導】酒井シヅ 【裁縫指導】小林操子 
【絵画指導】向井大祐/松原亜実【英語指導】塩屋孔章【相撲指導】室伏渉【書き文字手元吹替】涼風花
【囲碁指導】田尻悠人/桂篤【藁細工指導】中島安啓 【竹細工指導】石垣英樹 【和傘製作指導】杉崎英紀 【特殊メイク】江川悦子
【仏事指導】平子泰弘 【脚本協力】小林ミカ 三谷昌登 【予告ナレーション】大塚明夫
【西郷どん紀行・唄】サラ・オレイン 【西郷どん紀行・唄「西郷どん紀行〜奄美大島・沖永良部島編〜」】城南海 
【西郷どん紀行・唄「西郷どん紀行〜道しるべ〜」】山崎育三郎 【西郷どん紀行語り】島津有理子アナウンサー

◆関連スレ
【*】西郷どんの視聴率を語るスレpart13
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1531632216
【謎の歴史観】西郷どん その4【なんで史実じゃダメなんですか?】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1531211299/
【2018年 大河ドラマ】 西郷どんアンチスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1478079312
【MVP】西郷どん各回MVPスレッド
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515404579
西郷どん キャスト予想&ネタバレスレ【実質キャスト予想スレpart9】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1519279905/

◆過去スレ
001-070 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1531301426/2
071 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1531301426/
072 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1531664009/
073 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1531969653/
0003日曜8時の名無しさん垢版2018/07/22(日) 23:48:51.62ID:Gp+uBph5
◆出演者(カッコ内はドラマの設定)

西郷小吉→吉之助→隆盛(1828-1877)…渡邉蒼(13)→鈴木亮平(35)
岩山糸→海老原糸(隆盛の3度目の妻/1843-1922)…渡邉このみ(11)→黒木華(28)
とぅま→愛加那(隆盛の2度目の妻/1837-1902)…二階堂ふみ(23)
須賀(旧姓伊集院/隆盛の最初の妻/1832-?)…橋本愛(22)
西郷菊次郎(隆盛と愛加那の子/1861-1928)…内田凜太朗、内田廉太朗(乳児役)
西郷菊草(菊子/隆盛と愛加那の子/1862-1909)…ことり(乳児役)

西郷吉兵衛(父/1806-1852)…風間杜夫(68)●
西郷満佐(母/?-1853)…松坂慶子(65)●
西郷きみ(祖母/?-?)…水野久美(81)●
西郷龍右衛門(祖父/?-1852)…大村崑(86)●
西郷琴→市来琴(妹/市来正之丞に嫁ぐ/1832-1913)…栗本有規(11)→桜庭ななみ(25)
西郷吉二郎(弟/1833-1868)…荒井雄斗(11)→渡部豪太(32)
西郷園(吉二郎の妻、仁礼平蔵の妹)…柏木由紀(27)
西郷鷹(妹/?1837?-1862)…石井心咲→渡来るひか→原舞歌(17)●
西郷安(妹/1839-?)…大塚心結→佐藤心美→萱野優(10)?
西郷信吾→従道(弟/1843-1902)…斎藤汰鷹→佐藤和太(12)→田港璃空→錦戸亮(33)
西郷小兵衛(弟/1847-1877)…小山蒼海→齋藤絢永→大山蓮斗(10)→上川周作(25)
西郷桜子(姪・従道の娘/1886-1985)…西郷真悠子(22)
熊吉(永田熊吉/西郷家代々の下男/1835?-1900)…塚地武雅(46)
イシ(熊吉の祖母)…佐々木すみ江(90)

大久保正助→一蔵→利通(1830-1878)…石川樹(14)→瑛太(35)
早崎満寿→大久保満寿(利通の妻/?-1878)…美村里江(34) ※出演発表時は「ミムラ」名義
大久保彦熊(利和)(利通の嫡男/1859-1945)…曵地奏飛(0)
大久保キチ(利通の妹/1832-?)…佐藤奈織美(22)
大久保スマ(利通の妹/1837-?)…日下玉巳(18)
大久保ミネ(利通の妹/1840-?)…高野友那
大久保福(利通の母/1803-1864)…藤真利子(63)
大久保次右衛門(利通の父/1794-1863)…平田満(64)●

於一→篤姫→天璋院篤姫(徳川家定継室/1836-1883)…中村美乃莉→北川景子(31)
幾島(篤姫女中頭/1808-1870)…南野陽子(51)
徳川家定(第13代将軍/1824-1858)…又吉直樹(37)●
本寿院(徳川家定の生母・家慶側室/1807-1885)…泉ピン子(70)
歌橋(法好院/徳川家定の乳母/?-?)…猫背椿(45)
徳川慶福→徳川家茂(紀州13代藩主→14代将軍/1846-1866)…荒木飛羽(12)→勧修寺保都(21)
一橋慶喜→徳川慶喜(15代将軍、水戸斉昭の七男/1837-1913)…松田翔太(32)
平岡円四郎(一橋家の家老並/1822-1864)…山田純大(45)●
井伊直弼(大老・彦根藩主/1815-1860)…佐野史郎(63)●
長野主膳(井伊直弼家臣/1815-1862)…神保悟志(55)●
阿部正弘(老中/1819-1857)…藤木直人(45)●
堀田正睦(老中/1810-1864)…朝倉伸二(54)●
松平忠固(老中/1812-1859)…野添義弘(59)●
水野忠央(紀伊新宮藩藩主/1814-1865)…ホリベン(65)
徳川斉昭(前水戸藩主・慶喜父/1800-1860)…伊武雅刀(69)●
山岡鉄舟(幕臣/1836-1888)…藤本隆宏(47)
勝麟太郎→勝海舟(幕臣、軍艦奉行/1823-1899)…遠藤憲一(57)
0004日曜8時の名無しさん垢版2018/07/22(日) 23:49:12.53ID:Gp+uBph5
島津斉彬(薩摩藩第11代藩主、第28代島津家当主/1809-1858)…渡辺謙(58)●
喜久(斉彬側室)…戸田菜穂(44)
島津寛之助(斉彬の次男/1845-1848)…寺師海渡●
虎寿丸(斉彬の五男/1849-1854)…藤本悠希(8)●
哲丸(斉彬の六男/1857-1859)…石田あん:石田えま(1)●
島津久光(斉彬異母弟/1817-1887)…青木崇高(38)
於哲(久光の娘/1839-1862)…杉岡詩織(28)●
島津茂久→忠義(初名・忠徳/薩摩藩第12代藩主、島津氏29代当主/1840-1897)…中島来星(18)→長田成哉(28)
島津忠剛(篤姫の父、今泉島津家当主/1806-1854)…すわ親治(65)● 
由羅(斉興側室・久光生母/1795-1866)…小柳ルミ子(66)
島津斉興(薩摩藩第10代藩主、第27代島津家当主/1791-1859)…鹿賀丈史(67)●

調所広郷(薩摩藩家老/1776-1849)…竜雷太(78)●
小松帯刀(薩摩藩重臣/1835-1870)…町田啓太(28)
大山格之助→綱良(薩摩藩士/1825-1877)…犬飼直紀(17)→北村有起哉(44)
有村俊斎→海江田武次→海江田信義(薩摩藩士/1832-1906)…池田優斗(12)→高橋光臣(36)
村田新八(薩摩藩士/1836-1877)…加藤憲史郎(10)→堀井新太(26)
赤山靱負(久普/薩摩藩重臣/1823-1850)…沢村一樹(50)●
島津歳貞→歳充→桂久武(靱負弟/1830-1877)…井戸田潤(45)
有馬新七(薩摩藩士/1825-1862)…伊澤柾樹→増田修一朗(37)●
山田為久(斉彬側近)…徳井優(58)
中村半次郎→桐野利秋(薩摩藩士/1838-1877)…中村瑠輝人(14)→大野拓朗(29)
能勢慎太郎(薩摩藩士)…松元飛鳥(28)
迫田友之進(薩摩藩士)…浜田学(41)
堀次郎→伊地知貞馨(薩摩藩士/1826-1887)…鬼塚俊秀(36)
奈良原喜八郎→奈良原繁(薩摩藩士/1834-1918)…明石鉄平(35)
奈良原喜左衛門(薩摩藩士、喜八郎の兄/1831-1865)…宮澤寿(37)
中山尚之助(薩摩藩士)…天野義久(45)
田中謙助(薩摩藩士/1828-1862)…堤匡孝(41)●
有村次左衛門(薩摩藩士、俊斎の弟/1839-1860)…山田大生(22)●
道島五郎兵衛(薩摩藩士/?-1862)…鈴木有史(32)●
柴山愛次郎(薩摩藩士/1836-1862)…中村尚輝(39)●
川路利良(薩摩藩士/1834-1879)…泉澤祐希(25)
中原尚雄(薩摩藩士/1845-1914)…田上晃吉(35)

松平慶永→松平春嶽(/第16代越前福井藩主/1828-1890)…津田寛治(52)
橋本左内(福井藩士/1834-1859)…風間俊介(34)●
中根雪江(福井藩士/1807-1877)…ヨシダ朝(57)
桂小五郎→木戸孝允(長州藩士/1833-1877)…玉山鉄二(38)
汐(万次郎幼少期の母親)…木内友三(49)
謎の男→謎の漂流者→ジョン・マン(中濱萬次郎、ジョン・万次郎/1827-1898)…田中誠人→劇団ひとり(41)
平野国臣(福岡藩士/1828-1864)…おおたけこういち(37)
久坂玄瑞(長州藩士/1840-1864)…二神光(28)
吉村虎太郎(土佐藩士/1837-1863)…兼松若人(37)●
坂本龍馬(土佐藩士→脱藩/1836-1867)…小栗旬(35)
お龍(楢崎龍/坂本龍馬の妻/1841-1906)…水川あさみ(34)
中岡慎太郎(土佐藩士/1838-1867)…山口翔悟(35)
後藤象二郎(土佐藩士/1838-1897)…瀬川亮(39)
伊藤俊輔→伊藤博文(長州藩士/初代内閣総理大臣/1841-1909)…浜野謙太(36)
大村益次郎(長州藩医師/1824-1869)…林家正蔵(55)
来島又兵衛(長州藩士/1817-1864)…長州力(66)
江藤新平(佐賀藩士/1834-1874)…迫田孝也(41)
松平容保(会津藩9代藩主/1836-1893)…柏原収史(39)
山内容堂(土佐藩15代藩主/1827-1872)…大鷹明良(60) 
伊達宗城(伊予宇和島藩8代藩主/1818-1892)…長谷川公彦(55)
0005日曜8時の名無しさん垢版2018/07/22(日) 23:49:59.40ID:Gp+uBph5
龍佐民(愛加那の伯父/1819-?)…柄本明(69)
石千代金(龍佐民の妻/1825-?)…木内みどり(67)
ユタ(愛加那の相談相手、占い師)…秋山菜津子(53)
富堅(愛加那の兄/1832-?)…高橋努(39)
里千代金(富堅の妻)…里アンナ(38)
土持政照(冲永良部島横目/1834-1902)…斉藤嘉樹(27)
土持鶴(政照の母)…大島蓉子(63)
川口雪逢(冲永良部の流人/1819-1890)…石橋蓮司(76)
琉仲為(徳之島の惣横目/1820-1870)…一三(45)
タケ(島のこども)…山下心煌(8)
こむるめ(タケの母)…蔵下穂波(24)
木場伝内(薩摩藩士、奄美の見聞役/1817-1891)…谷田歩(42)
田中雄之介(薩摩藩士、奄美の代官)…近藤芳正(56)
黒葛原源助(薩摩藩士、冲永良部島の役人)…下総源太朗(52)

ゆう(祇園の芸妓/?-?)…内田有紀(42)※発表段階の役名は「おゆう」
虎(京の旅籠「鍵屋」の仲居)…近藤春菜(35)
ふき(およし)(薩摩の百姓の娘→品川宿給仕→慶喜の側室/?-?)…柿原りんか(14)→高梨臨(29)
タマ(小玉) (品川宿給仕・ふきの同僚)…田中道子(28)
金鶴(カネ・磯田屋の女中)…西川加奈子
八兵衛(品川宿の下男)…久松龍一(38)
鍵屋直助(京の旅籠「鍵屋」の主人)…西沢仁太(59)

洗濯の女中…重田千穂子(61)
尾田栄作(誤って小吉を刺す)…中野魁星(14)
尾田栄作の父…まいど豊(52)

市来正之丞(西郷琴の夫/1822?-?)…池田倫太朗
海老原重勝(糸の最初の夫)…蕨野友也(30)
岩山直温(糸の父/1814-1873)…塩野谷正幸(64)
伊集院直五郎(須賀の父/1817-1883)…北見敏之(57)
板垣与三次(豪商・金貸し/?-?)…岡本富士太(71)
白石正一郎(豪商/1812-1880)…花王おさむ(68)
医者(西郷小吉を治療)…山下洋輔(76)

月照(清水寺成就院の僧/1813-1858)…尾上菊之助(40)●
岩倉具視(公卿/1825-1883)…笑福亭鶴瓶(66)
近衛忠煕(公卿/1808-1898)…国広富之(65)
近衛忠房(公卿/忠煕の四男/1838-1873)…大窪人衛(29)
大原重徳(公家・勅使/1801-1879)…内倉憲二(46)
真海和尚(吉祥院住職)…有福正志(66)
中川宮(伏見宮邦家親王の第4王子/1824-1891)…なだぎ武(47)
孝明天皇(1831-1867)…中村児太郎 (6代目)(24)

ハリス(タウンゼント・ハリス)(初代駐日アメリカ合衆国弁理公使/1804-1878)…ブレイク・クロフォード(55)
ヒュースケン(ヘンリー・ヒュースケン)(駐日アメリカ総領事館の通弁官/1832-1861)…セルゲイ・イワノフ

語り…西田敏行(70)

※●…すでに死亡(本放送時にその人物が退場した時点と最終回終了時から俳優の年齢更新はしません)
0006日曜8時の名無しさん垢版2018/07/22(日) 23:50:23.48ID:Gp+uBph5
◆日程・関東、関西視聴率・サブタイトル・演出

第01回(01/07)  15.4%  19.8% 「薩摩のやっせんぼ」・・・野田雄介                  
第02回(01/14)  15.4%  17.4% 「立派なお侍」・・・野田雄介
第03回(01/21)  14.2%  17.3% 「子どもは国の宝」・・・野田雄介
第04回(01/28)  14.8%  17.9% 「新しき藩主」・・・野田雄介
第05回(02/04)  15.5%  18.3% 「相撲じゃ!相撲じゃ!」・・・盆子原誠
第06回(02/11)  15.1%  18.8% 「謎の漂流者」・・・盆子原誠
第07回(02/18)  14.3%  15.2% 「背中の母」・・・岡田健
第08回(02/25)  14.2%  16.5% 「不吉な嫁」・・・岡田健
第09回(03/04)  14.8%  16.8% 「江戸のヒー様」・・・野田雄介
第10回(03/11)  14.4%  17.2% 「篤姫はどこへ」・・・盆子原誠
第11回(03/18)  14.6%  18.9% 「斉彬暗殺」・・・津田温子
第12回(03/25)  14.1%  15.6% 「運の強き姫君」・・・津田温子
第13回(04/08)  13.0%  17.5% 「変わらない友」・・・野田雄介
第14回(04/15)  11.9%  14.8% 「慶喜の本気」・・・岡田健
第15回(04/22)  13.4%  15.3% 「殿の死」・・・野田雄介
第16回(04/29)  11.1%  15.4% 「斉彬の遺言」・・・岡田健
第17回(05/06)  12.0%  15.8% 「西郷入水」・・・津田温子
第18回(05/13)  14.4%  15.5% 「流人、菊池源吾」・・・盆子原誠
第19回(05/20)  13.7%  17.4% 「愛加那」・・・盆子原誠
第20回(05/27)  12.2%  16.9% 「正助の黒い石」・・・野田雄介
第21回(06/03)  12.0%  15.9% 「別れの唄」・・・石塚嘉
第22回(06/10)  13.4%  16.7% 「偉大な兄 地ごろな弟」・・・岡田健
第23回(06/17)  13.4%  16.8% 「寺田屋騒動」・・・石塚嘉
第24回(06/24)  12.2%  16.0% 「地の果てにて」・・・盆子原誠
第25回(07/01)  12.7%  15.2% 「生かされた命」・・・盆子原誠
第26回(07/15)  12.2%  15.9% 「西郷、京へ」・・・野田雄介
第27回(07/22)  --.-%  --.-% 「禁門の変」・・・野田雄介
第28回(07/29)  --.-%  --.-% 「勝と龍馬」・・・
第29回(08/05)  --.-%  --.-% 「」・・・
第30回(08/12)  --.-%  --.-% 「」・・・
第31回(08/19)  --.-%  --.-% 「」・・・
第32回(08/26)  --.-%  --.-% 「」・・・
第33回(09/02)  --.-%  --.-% 「」・・・
第34回(09/09)  --.-%  --.-% 「」・・・
第35回(09/16)  --.-%  --.-% 「」・・・
第36回(09/23)  --.-%  --.-% 「」・・・
第37回(09/30)  --.-%  --.-% 「」・・・
第38回(10/07)  --.-%  --.-% 「」・・・
第39回(10/14)  --.-%  --.-% 「」・・・
第40回(10/21)  --.-%  --.-% 「」・・・
第41回(10/28)  --.-%  --.-% 「」・・・
第42回(11/04)  --.-%  --.-% 「」・・・
第43回(11/11)  --.-%  --.-% 「」・・・
第44回(11/18)  --.-%  --.-% 「」・・・
第45回(11/25)  --.-%  --.-% 「」・・・
第46回(12/02)  --.-%  --.-% 「」・・・
最終回(12/09)  --.-%  --.-% 「」・・・

特番 (04/01)  *9.7%  13.0% 「『西郷どん』スペシャル 鈴木亮平×渡辺謙の120日」
特番 (07/08)  11.8%  13.9% 「『西郷どん』スペシャル 西郷が出会う・英傑たちの金言」

※日程・サブタイトルは変更の可能性あり
※第01回は60分拡大版
※サブタイ変更 第12回「揺れる思い」→「運の強き姫君」第15回「斉彬の逆襲」→「殿の死」 第20回「正助の覚悟」→「正助の黒い石」
第23回「寺田屋事件」→「寺田屋騒動」第24回「野ざらし牢」→「地の果てにて」第28回「長州征伐」→「勝と龍馬」
0007日曜8時の名無しさん垢版2018/07/22(日) 23:51:54.50ID:Gp+uBph5
>>4
来島又兵衛(長州藩士/1817-1864)…長州力(66)●

●をつけるのを忘れてしまいました。

テンプレここまで
前スレが終わってから移動、書き込みをお願いします。
0008日曜8時の名無しさん垢版2018/07/22(日) 23:55:07.51ID:nUYowLz4
大河は視聴率が前年比でマイナスは失敗作
前年比プラスは成功作。
なぜなら前年比マイナスの大河ばかりになったら、いずれ視聴率は一桁、そして0になってしまい大河が終了するから。

つまり、西郷どんは直虎の12.77%を超えたら成功作ってこと
0009日曜8時の名無しさん垢版2018/07/22(日) 23:59:40.95ID:Gp+uBph5
平野国臣(福岡藩士/1828-1864)…おおたけこういち(37)
久坂玄瑞(長州藩士/1840-1864)…二神光(28)

この人たちも禁門の変で亡くなりますが、もう少し様子を見ます。
それとも今回は死が描かれましたっけ?
0010日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 00:00:32.64ID:EBbklMeJ
西郷
0012日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 00:39:36.34ID:q5nXyBJl
鳥羽伏見の戦いで東大寺の五重塔から指揮する西郷みたい
0017日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 00:48:25.79ID:smmgDEuA
会津を悪者に見せるのは安倍のプロパガンダか?
0018日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 00:48:57.64ID:x0zB1Cp4
>>9
今年の禁門の変は勝てるはずとか
生き延びられるはずとか
三成みたいな独り言を繰り返すつもりかよw
0019日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 00:55:11.52ID:bE2rpjzb
薩摩と会津が同盟関係だった描写は一切なかったな
それでいて西郷と長州の桂は同志とかw
0021日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 00:57:24.08ID:GRp1vol4
長州力が二千人で挙兵したら、薩摩隼人でも敵わないわ
0022日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 00:59:09.77ID:n+Pl8wDJ
平岡殺害の犯人も幕府内しかも水戸藩の人間だったしなー
とんだ濡れ衣だよ半次郎も長州藩も
強いと疑われる
0025日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:02:41.82ID:GRp1vol4
二千人の長州力。毛利最強
0026日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:05:50.86ID:MPsozOsJ
>>19
確かに
島流しで京都の政情を詳しく書けなかったにせよ、かなりの端折りっぷりだ。
慶喜で代用というのも変だが、まあ会津は一歩後ろで、徹頭徹尾西郷(薩摩)と慶喜が軸なのだろう
0027日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:06:11.11ID:ufEsaBp8
>>22
後藤象二郎「うちのモンが異人を斬ったと言われて薩摩との盟約に遅参したぜよ」

近藤勇「坂本龍馬を斬ったと言われて斬首ごり押しされたでござる」
0028日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:06:13.85ID:xbNVkUMD
「ちぇすと行け〜!」
よくあんな声が出せるものだ
もう鈴木亮平は来年以外の大河に毎年出てもらいたい
あんな声が出せる俳優は現時点では存在しない
0029日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:07:57.64ID:FR9f+7KB
長州力は冗談抜きで強すぎるからね
野生の熊を素手で倒してるのは大山倍達とこの人くらい
0030日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:09:00.87ID:ufEsaBp8
>>26
いや、まあ、
多分慶喜の生涯で唯一のイケイケノリノリな戦争指揮だったってのも
本当の事ではあるからな
と言うか、今年の大河、特に島編終わったら
西郷どんと言うより慶喜がゴシラなキャラ作り含めて
意外なぐらいに歴史、逸話拾ってる
松田翔太も自分で調べて作り込んで行って齟齬が出るのもきついから
ひー様ぐらいの意外な作りで肩の力が抜けたみたいに言ってたけど
0031日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:10:38.49ID:6kGY9WTo
>>19
まあ池田屋瞬殺はいいとして、長州の桂とは会談させておきながら会津がいきなり登場はないよなぁ、予備知識ない人はあの場面で会津と言われて状況がわかるんだろか?
0032日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:11:42.07ID:x0zB1Cp4
>>28
亮平は全体的にイイ感じの役者になれそうだよなー
だが役不足な感じがしますね
九州戦国時代とかなら良い役ありそうですが
立花宗茂とかどうですか?全力で朝鮮半島を蹴散らす役どころです
九州派国衆まで濃厚なドラマ背負ってて面白いですよ
0033日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:11:44.31ID:ufEsaBp8
来島又兵衛の史実とか見てると
初代ライダーとか適任に見えるんだけど
長州メインのドラマじゃないと難しいだろうな
それですら中途で終わらすのは惜しいし
0035日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:14:18.79ID:x0zB1Cp4
現状、きれい事を並べて
汚い仕事は他家に押し付けるゲス思想家としか描かれてませんね
つか、民衆が西郷隆盛のどこに惹かれているのか全然伝わってこないんですが
0037日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:19:31.89ID:ufEsaBp8
>>34
緒戦はな。
だけど、近代化も幕威衰退も中途半端なこの時期に
露骨な玉の武力奪取やらかしてそのままで済むと思うか?
最後の戦国大名徳川家康はこの時のために近畿、中部の要所に
御三家、譜代、親藩を配置してる訳だからな
平時気分の時ならとにかく、完全に武力で玉を抑えられたとなると
それこそ徳川将軍家、その直臣だった勢力の既得権益にも直結する
実際に大政奉還後にもこの勢力は会津と同調する形で大政奉還の実質的な撤回を求める
大政再委任運動の一大勢力として畿内を政治的に包囲してたからな
0038日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:26:50.75ID:Tbvx6O7m
>>31
会津がなぜ居るのかなんて
日本人ならその程度の予備知識は有って当たり前なんだよ
バカに合わせるための説明時間は尺の無駄
0039日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:28:40.84ID:x0zB1Cp4
禁門の変では長州幕府側とも火縄銃だっけ?
第二次長州征伐では長州軍はミニエー銃
幕府軍は相変わらず火縄銃
0041日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:52:32.81ID:ufEsaBp8
>>40
その場合、一会桑の面子が丸潰れになるけどな

この禁門の前に小笠原壱岐守、水野忠徳が幕府陸軍を率いて上洛を図って
攘夷を要求する公家衆に半ば軟禁された上洛中の将軍家茂を奪還、
いい加減外交実務に口出しするウザ過ぎる京都を武力制圧しようとしたけど、
それを妨害したのが一会桑だから

既に孝明帝との信頼関係を築いていた会津松平容保が
江戸城老中による京都朝廷への武力介入に反対した上に、
間違いなく黒幕だっただろうと思われる一橋慶喜も風向きを見てあっさり不支持を表明して
小笠原は無断出兵の名目で処分を受けてるから

一橋、会津、桑名は江戸城の老中からの評判が悪い、
はっきり言って京都側から幕府の主導権を否定していると思われているから、
幕府の京都の抑え、或いは禁裏守衛総督wが長州に敗戦して
幕府陸軍を求める様な事態になればまず一会桑の政治生命は終わる
0042日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:59:59.05ID:vi794n54
昨日の放送で西郷がチェストなんとか〜って言ってましたがなんて言ってましたが?
0043日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 02:14:08.71ID:pCoK/ZK8
>>36
そんなキャラはいません
高杉晋作とかもいないし
西郷よいしょ要員の龍馬どんはおるよ
0044日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 02:24:50.84ID:kfK6pUyx
早く西郷の友の赤報隊の相楽を出せや!!
0045日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 02:27:18.29ID:kfK6pUyx
会津は明治帝の軍隊に弓を引いた賊軍  全員皆殺しにされても文句は言えまい
0046日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 03:00:52.35ID:3ofmPX/1
長州は偽勅を乱発したばかりか、孝明天皇の御所に向かって銃を撃ち
大砲を撃ち込んだ完全な賊軍

その後、孝明天皇の勅命により藩主親子の進退含めた長州討伐を決められても
自業自得でしかなかったのだが、皮肉にも会津が長州の処遇の改善を求めていたんだよな
0047日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 03:37:53.04ID:dcfxPtEW
>>44
赤報隊の相楽総三は、重要人物だし出るだろう

江戸で活躍した益満休之助も、出てほしいよな
0048日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 03:40:49.53ID:8e9CBvO9
なんだよあのワケわからん慶喜は!とか思ってたが、調べてみるとちゃんと史実を拾ってたんだな。意外だった。
戦争をとめる西郷はさすがにおかしいが。
0050日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 04:06:24.85ID:q5nXyBJl
つまらない
0052日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 05:12:43.10ID:ooRGpfTM
長州力って長州つながり?w
0055日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 06:00:12.03ID:N9NXNHIl
>>51
会ってる可能性を全く否定はできないが、ひー様とかいう間柄にはさすがになってないだろ。
0056日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 06:04:34.66ID:PDIjv4Qj
長州藩士の長州力

薩摩藩士の薩摩なんとか
土佐藩士の土佐なんとか
会津藩士の会津なんとか

揃えようと思えば揃えられるだろう(
0058日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 06:33:12.15ID:xo1pJWD0
>>43
まだ懲りずにヨイショ要員を増やすのか
なんぼほどヨイショさせたら気が済むんだ
それより具体的な実績を見せた方がよほど説得力あるのにな
0059日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 06:56:34.08ID:gCBXeNcV
今回大出世したといってたけど、「出陣じゃああ」で藩の立場が決まるような事を即決できるほどを決められる立場になってたの?
国父さまいらんねそしたら
0060日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 06:59:30.66ID:GRp1vol4
長州ラリアットが持って行って、慶喜の闇落ちとか史実が吹き飛んだ
0061日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 07:00:04.92ID:UGC1RP5h
>>59
久光の代理人が小松なんだけど?
そのシーンやってだろ
0063日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 07:12:33.55ID:GRp1vol4
中村の成長もラリアットには敵わなかったか。
いっそ、中村がラリアットを受けた方がドラマ的にはよかった。
つか、長州力だけを狙え!とか西郷が無茶振り
0064日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 07:17:49.66ID:UGC1RP5h
薩軍にはスナイパーがいて鳥羽伏見でも長距離で司令官狙うのが常套手段だったからな
0065日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 07:25:39.42ID:xeby6Ike
ひー様や桂との関係って今後に活かせるのかね。なんか狭い世界になって今後の展開やりにくくなるように思うけど。
長州対桐野のifバトルは見たかったね。
0066日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 07:47:21.70ID:yyKOCk2M
まあ、全員が銃武装では無く信吾や半次郎たちチエスト切り込み隊もいたのは
今までの大河では見た事無かったからベンキョにはなった。

2点疑問
1この時の薩摩の軍装って下っ端兵はダンブクロだろ? 何故甲冑着てる?
 斉彬様の軍改革無視かね?
2吉之助が号令かける時、小松様まで膝ついてた。軍ブ役って戦闘時は
 家老より上なのか?
0067日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 07:47:25.13ID:XM2tY7Lj
ラッシャー木村も大河にでてほしかった
0068日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 07:51:40.82ID:GRp1vol4
ラッシャー木村。ってたけし軍団では?
0069日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 07:54:15.19ID:tfsL3wpS
桐野と川路がセットかつライバル風に登場したのは嬉しい。
西南戦争時の東京獅子や川路少将率いる警視庁抜刀隊の活躍が描かれるかな。
0070日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 07:55:34.58ID:I6i9b+hT
>>68
それラッシャー板前だよ。
0071日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 07:58:24.05ID:/5/U+HBq
>>65
なんかこのドラマってわざわざありもしない西郷と桂の出会いまで捏造してでも
ママ友同士の勢力争いレベルの好き嫌いだけのみみっちい争いにしたいみたいだよな
0075日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 08:08:43.69ID:dpG8CDjo
西郷と桂の出会いは薩長同盟の伏線だろうな
薩長同盟は龍馬なしでやるんじゃないか
0076日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 08:09:43.26ID:yyKOCk2M
WOWOWで始まった黒書院の六兵衛の方が、架空の話なのに緊迫感はドン
より遥かにある・・・
因みに向こうの配役は西郷=竹内さん 勝=寺島さん 篤姫=前田亜季
0077日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 08:17:01.79ID:GRp1vol4
長州ラリアット、もろにクビにヒットしてた気が・・
流石に歴史ヲタのスレではプロレスを分る人は居ないか??
0079日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 08:19:32.77ID:I6i9b+hT
>>76
わざわざそれを書くために来たのか。
ご苦労なこった。
0080日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 08:21:03.63ID:XM2tY7Lj
>>66

> 1この時の薩摩の軍装って下っ端兵はダンブクロだろ? 何故甲冑着てる?
>  斉彬様の軍改革無視かね?

史実より視覚効果を優先したのだろう



> 2吉之助が号令かける時、小松様まで膝ついてた。軍ブ役って戦闘時は
>  家老より上なのか?

藩主の代理として戦闘を指揮するのだからまあそうなるだろう。

大藩の大名が自分より官位が低い勅使に平服するのと同じような理屈かと。
0081日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 08:26:02.11ID:I6i9b+hT
>>53
孫だよ。
0084日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 08:31:24.23ID:dpG8CDjo
龍馬出すと西郷食われるな
役者の人気も小栗の方が上だろ
それで大丈夫なのか
0087sage垢版2018/07/23(月) 08:38:03.03ID:ltxh9Ozh
蛤御門は現在ならホンビノス御門になっていたはず
0089日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 09:08:28.95
今回は(意外と)面白かった。特に前半

(8月18日政変含めて)池田屋とか禁門の変って「やらせ」臭すんだよな?
ドラマでは大抵「犬猿の仲だった薩長を龍馬が・・・」にするため、ガチで戦闘しているような設定が多いけど

実際は、今作たいな「やらせ」が多かったと思う。もちろん、久坂玄瑞とか真木和泉みたいな真性の基地外
もいただろうがw

最後まで生き残る徴収穏健派は薩摩とも通じてた、ってほうがスッキリくる
(ドラマのキャスティングの都合上、今回はじめて西郷と桂が会った設定だが、おそらく江戸詰め時代に
通じていたであろう。江戸では有名な剣豪だし)
0091日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 09:22:14.54ID:/5/U+HBq
>>89
桂は戦いに参加してないからヤラセする必要ないだろw
実際は薩長同盟で京都に行った時が西郷と初対面って本人が言ってるけど
実際は違ったと強弁してまでねつ造擁護はうざいわ
「犬猿の仲だった薩長を龍馬が・・・」は嘘っぽいけどなw
0092日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 09:23:59.59ID:YBXH8g2Q
>>75
龍馬出るのにそれはないわ
0095日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 09:34:32.47ID:DCrO7kh8
同志から一転仇同士になってしまった薩摩と長州
再び解り合うことはできるのだろうか…
0096日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 09:38:29.68
>>91
> 桂は戦いに参加してないからヤラセする必要ないだろw

やらせ、つうのは、実質、久坂玄瑞と真木和泉の処刑な?

桂が説得して、ダメなら、薩摩に殺害してもらう。これで長州の基地外は一掃される(ただし、反動で
いわゆる俗論党が台頭するのが計算違いだったがwww)

でもって野党の基地外は西郷=桂(=慶喜)路線で早期に始末がついたのだが、問題は、水戸とか
会津など、与党の基地外ども。これがなかなか片付かず、戊辰戦争まで引きずる
最後は、慶喜の「抱きつき心中」でカタをつけるハメに

慶喜を、「実家の馬鹿どものせいで、維新の元勲になれなかったかわいそうな人」とみるか、「いやいや
徳川家(一族)の不始末はやはり最後の将軍の責任」とみるかは微妙だがwww
0097日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 09:39:18.94ID:cgxy+E6x
>>92
小栗龍馬はフレンズの桂のピンチにも久坂のピンチにも駆けつけないクズ
西郷どんはすげーぜよ日本を頼むぜよだけ
0099日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 09:40:20.10ID:zw6+YYyS
先週から見始めた
スレ読んでないから、どういう評価されてるかわからんけど
長州力はいい仕事してたな
勇ましさだけで尊敬を集めた昔風情の脳筋役にぴったりだった
確かに強そうだけど、あれに付いていったら滅びるわ・・・ってのがわかる


西郷の必要以上に平和主義者なのがちょっとあれだけど
ポイントポイントの史実さえあってれば、それに至る過程のfantasyは
まあ、アリなんかなぁ
慶喜が幕府側の中心で、会津があまり見えてこないね
一会桑vs薩摩になっていく過程もやるんかな
0100日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 09:40:22.81ID:dxtWwFpn
一橋慶喜 祖母は朝鮮人
桂小五郎 父親は朝鮮人
純粋日本人の役者もがんばれよ
0101日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 09:42:55.05ID:I6i9b+hT
ふきが剃刀を持って、なんか考えてるところあったけど、あのシーンの意味はなんですか?
下らない質問ですいません。
0102日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 09:42:56.00ID:tVZqKswN
来週は龍馬と勝が出るらしいな
高杉や新撰組幹部は出ないのか
鹿児島旅行に行くやつ多いんだろな
0106日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 09:48:17.01ID:tVZqKswN
>>104
マジかよ

高杉や近藤、土方、沖田あたりが出るかだな
篤姫の登場も減ってるな

薩摩は西郷、大久保が維新三傑にあがるが、
小松帯刀が政治的には凄腕だったらしいな
0107日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 09:48:59.25ID:tVZqKswN
岩倉役は鶴瓶らしいな
0108日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 09:49:44.75ID:dxtWwFpn
もうひとりいた
一橋慶喜 祖母は朝鮮人
桂小五郎 父親は朝鮮人
来島又兵衛 両親は朝鮮人

純粋日本人の役者もがんばれ
0112日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 09:54:56.38ID:tVZqKswN
>>109
まじかよ
龍馬は新撰組に狙われていたらしいし、
幹部は登場すると思っていた

龍馬といえば、日本初の新婚旅行を西郷との縁から、
薩摩でするんだよな
あと、霧島で湯治をしていたな
いまでも湯治場所が残ってるな

>>110
まじかよ
知らんかった
0114日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 09:56:58.46ID:zw6+YYyS
あと、これは演出上の自分の好みになるんだが
西郷と桂は今の段階では直接会わない方がいいと思った
接触するにしても一ひねり欲しかったな

例えば、花街、とある置屋で日本の行く末を議論してる西郷達に
聞き耳を立ててる芸妓(幾松)がいる
その内容を橋の下で乞食として身を潜めてる桂に知らせる
桂「そんな大きな事を語っている人物がいるのか?」
芸妓「確か、名は薩摩の西郷と申しておりました」
桂「その男と会いたい」
芸妓「あの辺りは新撰組がいて危険です」
桂「では、手紙を渡して欲しい」
みたいな、間接接触

その後に2人があった時に
西郷「あの時の手紙の男か・・・」って
0115日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 09:58:48.30ID:tVZqKswN
沖田の三段突き
斎藤の左片手平突き(漫画やアニメでは、牙突)
0116日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 09:59:38.50ID:tVZqKswN
>>114
なんか詳しそうだな
0117日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 09:59:57.60ID:I6i9b+hT
>>105
すいません、間違えました。
0118日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:00:38.44ID:sfiFohi1
まあね 今回も正式な会見ではもちろんないし、会見であるかどうかも怪しい 結局確認されたのは
会見を受けて慶喜が対長州融和路線をとるということ、そういう配慮をするということ 表の動きと
一切干渉しないやり取りなのはフィクション上の工夫だね
0120日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:11:24.22
>>118
桂、西郷、慶喜の間では、「落とし所」がみえていた、というのは事実だろう

少しでも国際政治知ってれば、本気で内戦なんかしてたら、欧米列強の食い物にされて、
インドや清みたいになるのは明らか

それがわからない馬鹿どもに手を焼きながら、この三人の「やらせ」闘争は続く
ある意味、茶番だが
0121日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:12:58.75ID:I6i9b+hT
>>119
出てたよ。
26話の冒頭で。
鰯焼いてた。
0122日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:13:16.90ID:UsR7IEqe
朝鮮人だのヘイトレスしてるやつ
週刊誌レベルの捏造入ってるのも含んでるから知らねえぞ
0123日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:13:49.73ID:I6i9b+hT
>>105
すいません、間違えました。
で、あの場面の意味は?
0125日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:16:10.76ID:l2zwWyVI
視聴率12%
0127日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:18:16.35ID:l2zwWyVI
視聴率12%やっぱり脚本家が駄目だな
ひー様と西郷があんなに親しかった史実がないもんね?新撰組も一瞬だったし
0128日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:21:48.30ID:C0p1oqbc
>>120
実際どの程度国際情勢分かってたんだろう?
後に榎本武揚が千島樺太交換条約の時に
ロシアが露土戦争でイギリスが介入してきて
バルカン半島付きっきりになってること見越して条約締結やり遂げたりした
名外交だったけど
0129日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:21:51.99ID:sfiFohi1
やらせっつうか、この国の政治闘争ではやらなければならない事だったんだろう ポイントは
御所にむけての発砲 鳥羽伏見の御旗と同じくこれら一連が戦闘行為であるとともに政治
闘争でもある好例なんだよな あそこでの発砲は双方が望んだ事なんだろうか? 長州側
は後に引けなくなったし、幕府薩摩側は大義を得た あそこで発砲しなければ戦闘は長引き
さらに混迷は深まったろう ポイントは海外の干渉を受けない迅速さなんだよな
0130日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:21:53.20
>>127
いや。ふつうに面白いし、面白いと視聴率とれない
面談してたかは別にして、西郷と慶喜には「共通の落とし所」が見えていた、という設定は良い

視聴率がとれるのは、ベタな「犬猿の仲の薩長を、颯爽と現れた坂本龍馬が”仲良くするぜよ”と
まとめあげる」みたいなやつw つまらんwww
0133日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:24:57.63
>>129
> ポイントは海外の干渉を受けない迅速さなんだよな

これな?ほんとこれ

薩摩、長州、徳川家。このどれかひとつでも「国内の敵は信用できん。欧米列強(の軍事力)に頼ろう」
となったら、日本は植民地になっていた。インド方式

関係者全員が(たとえ国内政治で一致点がなくとも)「欧米列挙に漬け込む隙だけは与えない」という
点で一致してた。ただ、暗黙の一致ではドラマにならんから、ヒー様と西郷の密談シーンは必要悪w
0136日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:28:37.48ID:0zWbHDGv
>>73
西郷  「はあにゃのへにょうなあよえおあにう」
島津久光「お前は何言ってるか分からんから嫌いじゃ!」
西郷  「はあにゃのへにょうなあよえおあにう」
桂小五郎「同盟するのかしないのか?どっちだ!」
西郷  「はあにゃのへにょうなあよえおあにう」
勝海舟 「江戸城攻めるの?明け渡したらいいの?どっち?」

西郷  「はあにゃのへにょうなあよえおあにう」
大久保 「なぜお主らは西郷どんの言ってる事分からぬじゃ、ワシだけは分かるぞ」
西郷  「はあにゃのへにょうなあよえおあにう」
大久保 「なるほどなるほど、長州との同盟は破棄、江戸城総攻撃だな分かった!」
西郷  「はあにゃのへにょうなあよえおあにう(違う違う!)」
0138日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:29:04.08ID:JpYfRQCE
>>127
関東の数字がほしいなら新撰組やら会津やら佐幕派の扱いに配慮しないといけないのにな
0140日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:30:50.74ID:zw6+YYyS
自分も会津・新撰組の動きがいまいち弱いなって思った
ただ、描き方が難しいのもわかる
0142日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:32:22.36ID:/EFhe/BV
>>140 新選組のことなんか描いとる暇はない。
0145日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:34:47.06ID:C0p1oqbc
>>141
花燃ゆみてないけどやってなかったのかな
長井雅楽とか周布政之助とか
椋梨だけ内藤剛志がやってたのは知ってるけど
0146日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:34:55.34ID:l2zwWyVI
新撰組はもう少し出して良かったと思う
あともっと早く龍馬登場させるべきだった
渡辺謙が退場して龍馬くらいしか視聴率回復の期待できなかったのに
0147日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:38:22.10ID:I6i9b+hT
>>124
そうだったんですね。
ありがとうございます。
0148日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:39:44.49ID:l2zwWyVI
渡辺謙退場してから龍馬登場まで遅すぎる
視聴率が落ちた要因だと思う
もちろん反論あるだろうけど
0149日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:40:10.31ID:I6i9b+hT
>>144
ありませんでしたね。
容保公が出たぐらいです。
0150日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:40:53.91ID:B0oqc4kW
思ったより視聴率良くないなあ
13行くかと思ったけど
寺田屋鰻取りより低い
0151日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:41:33.69
>>141
正確には、まず、大きく@いわゆる俗論派(保守)とA正義派にわかれる。後者のほうが過激

でもって、後者がさらにAA久坂玄瑞や真木和泉らの過激派(昨晩、全員死んだw)とAB桂小五郎
(この時点ではまだ高杉晋作。ただし蟄居中)率いる穏健派に分かれるの
0152日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:46:37.52ID:kHizxjLZ
次回のタイトルをあざとく変えてきたことからも
結局、勝と龍馬頼みなんだよなぁ
0153日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:47:55.35ID:dXGwo0N3
このドラマは顔面偏差値が高い気がする
0155日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:48:04.39
>>146
> あともっと早く龍馬登場させるべきだった

実は史実の坂本龍馬は脱藩後、この時期(ドラマ時点)に勝海舟に弟子入りするまでの消息が不明
だから、この時期の龍馬伝は、すべてフィクション(ふつうは司馬遼太郎説をとるようだw)

出したくても出せなかったw
0158日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:49:26.64ID:iH5ThiSY
>>149
だよね。維新史的にはそれくらいが妥当だと思う
むしろ昨日の西郷どんは今のNHK側に忖度して出番あげてるほう
0160日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:50:27.53ID:/EFhe/BV
>>158 出たかどうかじゃなくて、「勝と龍馬」っていう次回タイトルのことを言ってるんでしょ。
0162日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:51:12.97ID:/EFhe/BV
>>160 しまった。アンカ、>>157だった。
0163日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:52:36.02ID:nQVs+1Z7
今年の西郷だと薩長同盟は「やりましょ!」ともろ手をあげて賛成しそうだな。
0164日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:54:00.34ID:UIOmMA2j
>>148
以前に撮りだめしておいた斉彬のシーンを、
小出しに「西郷が回想する」シーンとして流せば、
ずーっと大トメ渡辺謙で通せるし、ファンも逃がさないのにね。
原作だと斉彬はお由羅を成敗しなかったのを後悔して、
それ故に西郷には「邪魔をする者は叩き潰せ。でないと目的は果たせぬ」というようなことを言ってるんだよね。
これって、西郷がブラック化する理由として、すごく説得力がある。
このシーン、出して欲しいな。
0165日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:54:10.78ID:U3vBAHho
宣伝煽って登場回に下げてる龍馬で今更釣るとか意味わからんレス控えろや
0166日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:54:41.99ID:YBXH8g2Q
斉彬死後もう少しストーリーの展開早くしてなるべく早めに龍馬パートして西南戦争長めの方が視聴率良かったかも
0167日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:55:14.82ID:ojYELARi
>>152
番組サイドも勇者と賢者なしで魔王退治はキツいということをようやく自覚したっぽいですな
0168日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:56:14.33ID:UGC1RP5h
>>148
そもそも龍馬は数字もってないから心配すんな

14.5% 竜馬がゆく

天地人より下
2011 江 17.75%
2010 龍馬伝 18.72%
2009 天地人 21.18%
2008 篤姫 24.44%
2007 風林火山 18.69
2006 功名が辻 20.93%
0171日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:58:21.44ID:UGC1RP5h
薩長同盟は同席した桂久武の日記どおりやりそう
ほぼ龍馬の出番ないな
0172日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:58:33.23ID:ojYELARi
西郷さらに半次郎までもが桂の理解者になってくれたのは良かった
ひーさまに桂を会わせたのは少しやりすぎだけど
0173日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:59:00.19ID:UIOmMA2j
>>143
いきなり「憎き会津!」という台詞が出てくるが、
これまでに会津が憎まれているという描写がなかったから、びっくらこいた。
0175日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 11:02:10.37ID:ojYELARi
戦の内容を見ると
薩摩軍>長州軍>幕府軍
って描写だったな
幕府軍もう少し根性だそうよ
0177日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 11:04:55.15ID:qdARAQAe
こんだけキャスト使って視聴率とれないって
よほどつまらないと思われてんだろうなw
0178日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 11:07:13.77
【史実(現存書簡からの検証)】

池田屋事件直後の6月14日、大久保利通宛の西郷隆盛書簡には、「中村半次郎は暴客(尊攘激派)の
中へ入って、長州藩邸にも出入りしているので、長州側の事情はよくわかった」とあり、続けて「本人が
長州国許へ踏み込みたいというので、小松帯刀と相談の上、脱藩したことにして探索させることにした。
本当に脱藩してしまうかもしれないが、帰ってきたらきっと役に立つだろう」との記述あり

しかし、5日後の西郷書簡には「中村半次郎を長州へ行かせたが、藩境でとめられ入国できなかった」と
あって、当時の状況では、京都藩邸はともかく、長州本国へ薩摩藩士が入国することは不可能だった

このころから、長州寄りの考えを持ち、薩摩と長州の和解を策して動こうとしていたらしいことがうかが
えるが、結局長州は暴発し、禁門の変となった

禁門の変においては、一薩摩藩兵として長州勢と戦わざるをえなかった

ドラマでは、ひっくり返して、西郷が先に和解の考えを示した形に(主役に手柄を譲ったw)
0179日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 11:23:11.33ID:Eyuydt0l
>>177
日本で視聴率第3位のドラマですが?


20.7|半分、青い。

12.7|刑事7人
12.0|西郷どん
11.9|ハゲタカ
11.3|義母と娘のブルース
10.8|サバイバル・ウェディング
10.7|遺留捜査
10.6|グッド・ドクター
10.5|この世界の片隅に

*9.6|絶対零度・未然犯罪潜入捜査
*9.6|高嶺の花
*8.8|警視庁ゼロ係・生活安全課なんでも相談室3
*8.6|チア☆ダン

*7.6|健康で文化的な最低限度の生活
*6.7|ゼロ 一獲千金ゲーム
*6.1|ラストチャンス

**.*|透明なゆりかご (wait)
*3.9|探偵が早すぎる
*3.9|バカボンのパパよりバカなパパ (wait)
*3.5|Jr.選抜!標への道
*2.4|限界団地 (wait)
*1.6|GIVER 復讐の贈与者 (wait)
*1.0|覚悟はいいかそこの女子。
0180日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 11:31:23.37ID:YGQNajQ8
パワーホールで登場してほしかった長州
翔太がダイコンなのを再認識した
0181日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 11:33:58.91
■ 1863年・文久3年
2月 浪士組(後の新選組)、京都三条大橋に着き、壬生村に入る
5月 長州藩の米艦砲撃事件
8月 八月十八日の政変
9月 新選組、芹沢鴨暗殺

■ 1864年・元治元年
2月 西郷、薩摩に戻る(7/1放映)
(→7/8はスペシャル対談)
3月 軍賦役兼諸藩応接係に任命される(7/15放映)
4月 徳川慶喜の出兵命令を小松帯刀と相談のうえ断る
5月 勝海舟・龍馬、神戸海軍操練所創設
6月5日 池田屋事件(7/22放映)
7月19日 禁門の変で長州勢を撃退(7/22放映)★今ここ
8月 大坂で勝海舟と会談、長州への強硬策を改め緩和策で臨む
9月 御側役・代々小番となり西郷吉之助に改める
10月 征長軍参謀に任命される
12月27日 岩山八太郎次女イトと結婚 |
0182日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 11:34:00.57ID:U19kXgvR
翔太凄えよなあ・・・
10年以上役者やってて
今腹芸やってますよっって腹芸しか出来ないのかって
軽く同情する
0183日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 11:35:46.78ID:M4kGxUqj
まだ見てないけど
久坂はちゃんと「たかつかさ様」を言えてましたか
0185日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 11:41:01.33ID:7P6v8ohp
あの時点では対長州最強硬派の西郷を、この時点から
長州に同情的に描くと、薩長同盟のドラマチックさが
だいぶ減ってしまうのでは
0186日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 11:42:47.17ID:F4OzqTlF
>>144
新撰組は2〜3回チョロチョロかな
一応西郷さんと弥助が京都で斬られそうになって弥助が六連発を懐から出してってシーンはあった
その後、えらやっちゃダンサーに化けて逃げた
0188日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 11:43:51.26ID:+QfLWYSN
>>163
むしろ西郷の発案で坂本を利用して薩長同盟やるように史実改変されそうだ。桂とこの時代から仲良しだったのなら話は早いよ
0191日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 11:48:22.06ID:YBXH8g2Q
>>177
西郷の人生で面白いのは龍馬との出会いと西南戦争だからな?ここまで時間かかりすぎ
0193日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 11:49:55.60ID:yyKOCk2M
>>145
鼻も油は周布も長井雅樂も出てたけど何か全部、椋梨が悪者にされてた。
>>141
大体、どこも似たようなもの。薩摩もこないだ寺田屋事件やってたじゃん。
0195日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 11:51:19.49ID:gsKSawvj
中村半次郎って忍者みたいな仕事してたんだな
0198日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 11:56:34.64ID:nTRlmJ32
>>177
だったら見んなカス。しね。
0199日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 11:57:29.82ID:Z/dDJ1V7
半次郎が、いきなり升屋に行って、古高の正体まで見破れたって、すげぇ有能な奴じゃん(棒)。
0200日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 12:04:00.55ID:0zWbHDGv
>>185
今回の西郷は、慶喜と桂の間に悩み翻弄されながら、慶喜幕府方への参戦を決断した
しかし今後の西郷の慶喜への不信は次第に大きくなり、幕府から長州へ決断するのだろう

薩長同盟前夜の桂は、西郷をどのように思う立場になってるのか?
蛤御門の恨みを持ち続けてるのか?薩摩は恨んでるが西郷は信頼してるのか?
今週の時点では予想しづらい
ただ今までのような西郷と桂の関係ではない、また違った関係の演出になると予想している

9月の最終週は江戸城無血開城で、西郷と慶喜が公式の場ではなく
ヒー様と牛男の立場に戻り、生涯最後の両者の対面するシーンが設けられると予想してる
そして翌週の10月1週目は、またくだらんバラエティ番組が放送されると
0201日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 12:17:32.12ID:0zWbHDGv
大河ドラマ慶喜では、江戸城無血開城が最終回だったはずで明治以降は描かれなかった
他の大河でも明治の慶喜が登場する回は無かったと思うけど
もしかしたら今回の大河では、明治の慶喜が登場するかもしれないと思ってる

駿府の遊び人の立場で、政治に不慣れな西郷を
薩摩出身の売られて慶喜の側室となった女と
嘆き罵倒し応援するようなシーンがあったりするかも?
0202日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 12:17:39.28ID:ojYELARi
>>199
そりゃま半次郎は戦闘民族薩摩人の中でも最強の薩摩人だからな
ブロリーみたいなもん
0203日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 12:18:08.41ID:T0uM3/yi
>>192
そもそも龍馬のたいした手柄ってあったっけ?
0204日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 12:22:02.89ID:zAABtu49
>>203
薩長同盟
長州救世
土佐救世
紀州成敗
薩土同盟
憲法作成
大政奉還
徳川救済
天下太平
0205日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 12:22:59.94ID:xHOD3GN2
>>28
「チェスト行け〜!」

『翔ぶが如く』の西田隆盛のオマージュ?
全部見てるからな。鈴木亮平はw
0206日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 12:23:23.53ID:T0uM3/yi
>>204
具体的に書けない辛さ
0211日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 12:29:17.18ID:sfiFohi1
地味に水滴が軒先から地面に落ちるまでって何秒だよっておもた
三人を相手にするなら一秒間で三太刀放てないと無理なんだろうな
それこそドラマのようにスローにしないと何してるか分からない
0212日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 12:32:12.50ID:YBXH8g2Q
>>206
薩長同盟の立役者で大政奉還の立役者
龍馬が居なければ歴史は大きく変わってた
0214日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 12:34:54.25ID:T0uM3/yi
>>212
立役者?
0215日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 12:37:13.71ID:zaaeLE+V
>>213
いつも思うんだけど、視聴率って関東の数字だから会津や幕府もの高くて当たり前じゃね
0218日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 12:43:20.38ID:T0uM3/yi
>>212
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL174FXXL17UWPJ003.html

今の教科書で龍馬がどう書かれているかというと、徳川慶喜が朝廷に政権を返還する「大政奉還」のところで出てきます。

龍馬と土佐藩重役の後藤象二郎が、藩主を通して将軍慶喜に大政奉還を勧めたと。

しかし、ここに龍馬を入れるのは正しくない。龍馬が大政奉還を唱えたという根拠になっていた文書「船中八策」は、後世に創作されたとの説が有力です。龍馬が提唱したことを示す証拠は出ていません。

龍馬は大政奉還が実現した後、新政府綱領八策という文書を書いていますが、当時の知識人たちが他に何人も言っている内容で、これも新政府に影響を及ぼしたという証言が見つかっていません。
0219日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 12:44:40.12ID:H/MDZZ7l
幕末大河ドラマ視聴率ランキング

1位 24.5% 篤姫 2008年 薩摩
2位 24.2% 勝海舟 1974年 幕府
3位 23.2% 翔ぶが如く 1990年 薩摩
4位 21.2% 徳川慶喜 1998年 幕府
5位 20.2% 花の生涯 1963年 幕府
6位 19.1% 三姉妹 1967年 幕府
7位 19.0% 花神 1977年 長州
8位 18.7% 龍馬伝 2010年 土佐
9位 17.4% 新選組 2004年 幕府
10位 14.6% 八重の桜 2013年 会津
11位 14.5% 竜馬がゆく 1968年 土佐
12位 13.7% 西郷どん 2018年 薩摩 (暫定) ← 今ここ
13位 12.0% 花燃ゆ 2015年 長州
0220日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 12:45:54.16ID:T0uM3/yi
>>212
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL174FXXL17UWPJ003.html

薩摩の西郷隆盛と長州の木戸がそっぽを向いていたのを龍馬が飛び込んできて手を結ばせたという話は、「維新土佐勤王史」という大正元年に出た本に出てきます。

物語半分、史料半分みたいな本ですが、明治政府で窓際に置かれていた土佐閥が、維新の時に俺たちはこんなに頑張ったのに、ないがしろにするのは何事かとアピールするために書いた側面が強い。

その意味でこのエピソードは都合がいいのですが、史料を読む限り、物語のような展開で歴史が動いたとは考えがたい。

維新直後に出版された志士100人列伝のような本に、龍馬は出てこない。当時は幕末の志士として誰も龍馬を思い出さなかったのです。
0222日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 12:46:30.64ID:/5/U+HBq
次回は予告を見る限り西郷が倒幕を考えるようになったのは
勝の助言がきっかけって流れにするらしいが
あれって勝の主張以外に裏付け史料ってあるのかな?
0223日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 12:48:28.64
>>207
> スペシャルは見たのに本編は見てないのか

同じシーンでもワンショットだと、SPで流れたのか/本編で見たのかって記憶に残らなくね?
龍馬も既に本編に出てたの忘れてたし(SPで見たのかとばっか思ってた)

昨晩の桂小五郎くらいインプレッシブに登場すれば別だがw

> なんでIDないんだよ

名前欄に、!slip:vvvvvv って書くの。簡単だからやってみ?
0224日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 12:48:46.70ID:zw6+YYyS
いろいろあるが、1ついいなと思った設定は
慶喜の「誰が敵で誰が味方かわからん!」の
わかりやすい押し出し

これは最終的に逃げる時にも効いてくるだろうから
そんで明治になって下野して趣味の人になるのにも繋がるし
0228日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 12:57:55.53ID:tX0wEIGc
誰かが誰かを支配しゆう世の中からは
必ず怨みや憎しみが生まれてくるぜよ

中岡、わしは母上からこう教わったがじゃ
憎しみからは、何ちゃあ生まれん

by坂本龍馬
0229日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:03:46.91ID:0zWbHDGv
>>218
大政奉還とは徳川家の会社更生法だと自分は思ってる
長州征伐に負け、諸藩は徳川の言う事をほとんど聞かなくなり
財政難などで徳川による独裁政治は困難に
リストラや経営規模縮小をする事により、小さな徳川となって出直し
中国のような中国共産党独裁から、自民党の安定多数へのような
外様にも国会に席を与えるが、中心は徳川である

つまり大政奉還は徳川主導で行われたものであり
大政奉還は諸藩や朝廷などからは歓迎される方策であるはずで
薩長にとっても倒幕しやすい立場となり(徳川は盟主でなくなるから、諸藩からの参戦も減るはず)
しかし幕臣や会津桑名らだけが反対になる方策といえよう
発案を慶喜自らするのは幕臣らの猛反発が予想されるので、そこで土佐という
幕府寄りであり外様が発案し、それを慶喜が了承する事で押し切ろう

大政奉還の土佐はそんな名目上の立場であったと思ってる
大政奉還においての坂本龍馬の立場は
後藤から大政奉還の建議するかどうか相談され、やるべきだと答えたとか
大政奉還は色んな人達が、現実的な政策としてすべきだと言う人はたくさんいて
その中で坂本龍馬もいただけとか
本当は小さい役割であったと自分は思う
0230日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:04:56.47ID:zAABtu49
二つの議院を作り、話し合いにより国の方針を決めていくことで独裁を防ぐことが出来る
0231日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:09:13.88ID:YBXH8g2Q
>>220
さすがにそれだと龍馬が暗殺去れた理由がない
龍馬は薩長同盟と大政奉還で大きな影響与えたから暗殺されたと思うよ?小人物なら国があんなに必死に命狙わない
0232日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:09:19.99ID:tX0wEIGc
海援隊は大政奉還を奨める活動を通して土佐が徳川への恩を返す手助けをしていたからな
もちろん慶喜が拒否すれば薩長と全面衝突か慶喜暗殺しか無かったと思うけどギリギリで正しい判断が出来た
どのみち世襲と封建支配の幕府は存続不可能だったけど
0233日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:10:48.51ID:2MtOjmN3
ジャーナリスト 穂高健一

龍馬の「船中八策」は作り話し。司馬遼太郎もダマされていたのか

明治・大正時代の土佐の文筆人による、坂本龍馬の関連書物には架空の話が多い。

随所に作り話を挿入している。それが後世の歴史的な事実として一人歩きし、司馬遼太郎著「竜馬がいく」においても数多くの下地になっている。

明治16年、土佐新聞に坂本龍馬の伝記が連載された。タイトル「汗血千里の駒」(かんけつせんりのこま)は、維新のために東奔西走した龍馬を、千里を走る馬にたとえている。

龍馬が暗殺されてから16年後、維新から数えてもわずか16年なのに、龍馬の最大の功績とされる大政奉還の船中八策(慶応3年6月)が一行も出でいないのだ。

つまり、土佐藩の夕顔丸で、龍馬が後藤象二郎に、大政奉還を示した内容はみじんも記されていない。すると、龍馬は無関係だったのか。

いったい、どこから「船中八策」が出てきたのか。船中八策と誰が名づけたのか。
 これは推量だが、どうも千頭清臣著「坂本龍馬」1914(大正4年)らしい。疑う理由として、千頭清臣氏にはゴーストライターがいたことだ。

田岡正枝氏(土佐出身)が『坂本龍馬は、実は千頭さんから依頼されて僕が書いたものだよ。謝礼として80円もらったが、あれはいい酒代だった』と述べている。ここに注目したい。

現代のゴーストライターは、著名人(政治家、社長、芸能人)の人物をより大きく見せるために、故意に大きく書いたり、他人の業績を横取りしたり、そんな書き方をする者も多い。

 ゴーストライターの田岡正枝氏が無責任に本が売れれば、酒代が弾んでもらえる、同郷の土佐人として、龍馬を大きく見せてやろうと「船中八策」を作り上げた可能性がある、と私は疑っている。
0234日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:11:46.98ID:/5/U+HBq
幕末ってちょっと外国と貿易してた商人程度でも暗殺されるんですけどね
0235日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:11:47.61ID:6EXVqukl
西郷と大久保が京を離れたのは龍馬暗殺の首謀者容疑や報復にあうのを避けるためだろうな
大政奉還を成し遂げた存在が身内に居ては武力倒幕の妨げになる
0236日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:12:19.88ID:xHOD3GN2
>>72
バカボンのパパとか、桂さんとか、
玉鉄ふり幅広いねぇ〜w
0237日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:12:32.04ID:2MtOjmN3
司馬遼太郎著「竜馬が行く」で、このところは

『第一策 天下の政権を朝廷に奉還せしめ、政令よろしく、朝廷より出づべき事』
 この一条は、竜馬が歴史にむかって書いた最大の文字というべきであろう。

と記す。
司馬氏はまさに土佐人の作り話に騙され、龍馬に最大の賛辞を与えてしまった、最大のミステークだといえる。少なくとも、同氏は明治16年「汗血千里の駒」から疑うべきだったのだ。

     
【大政奉還はどこから出てきたのか】

 芸州藩(広島藩)が大政奉還を真っ先に藩論とした。それは慶応2年である。翌年、芸州の辻将曹が薩摩・家老の小松帯刀に話を持ち込んだ。

武力的な圧力を背景に、徳川家に大政奉還を迫る内容だった。薩摩は公武合体派だったが、幕府に嫌気がしており、これに乗った。

小松がそれを後藤象二郎に話して聞かせると、「土佐藩もぜひ乗りたい」と加わってきたのだ。

辻将曹が土佐藩も乗るならば、京都に兵力を連れてくるように、と条件をつけた。そのうえで、芸州、薩摩、土佐の3藩連盟で、15代将軍の徳川慶喜に建白書を出すという約束だった。

後藤象二郎は、20日間で兵を連れて上京するといい、それを土佐に持ち帰ったのだ。しかし、山口容堂の派兵反対から、芸州・薩摩との約束が果たせず、窮地に陥った。

後藤がスタンドプレーで、土佐一藩で大政奉還を建白したのだ。そこで、芸州藩もすぐさま同様の建白書を出してきた。
芸州藩はある意味で、後藤に裏切られたのだ。
 
土佐の文筆者がそれらを知りながら、故意に「船中八策」を捏造し、芸州藩からでなく、龍馬からの提案だとした可能性が高い。それは歴史をわい曲し、冒涜していることになる。

少なくとも、船中八策は明治16年、土佐新聞「汗血千里の駒」のあとに、だれかしら文人によって作為的に創作されたものだ、と言い切れる。

紀州藩の軍艦と衝突・沈没した、いろは丸事件でも、土佐出身の研究者や学者に、作り話が見られる。

平成に入り、鞆の浦沖合いで、京都埋蔵文化財研究所が中心となり、海底調査が行われた。推定・いろは丸の船内から発見されたものはレンガ(蒸気船の炉)や石炭、一部瀬戸物、革靴など、ガラクタばかりだった。

これまで土佐人の研究者や学者たちは、いろは丸が長崎から金塊と最新式銃を積んでいた、と文献にもっともらしく記載してきた。ところが、これが海底調査から弾丸一つすら発見されず、でたらめな史料だったと判明した。

龍馬が長崎から芸州藩・震天丸(しんてんまる)で、1000丁のライフル銃を土佐に運んだ。龍馬は手紙に1000丁の買い付けをすると記載している。

それなのに1500丁を長崎から積み込み、200丁は下関、300丁は大阪に送ったとする。これも根拠に乏しい、数字の上乗せを行っている。

司馬遼太郎氏は、土佐人による、こうしたさも史料に見せかけた巧妙な作り話に乗せられて、「龍馬が行く」を執筆している。

小説だから、多少の違いや憶測は許される面がある。問題なのは現代でも、司馬氏の作品から龍馬が船中八策、大政奉還の発案者だと信じていることだ。

龍馬は3万両もする大洲藩の蒸気船・いろは丸でを沈めた。一般的に言えば、嵐でもないのに高価な船を沈めた船乗りに、だれも船を貸さない。まして、当時は日本国内で、蒸気船など建造できないのだから。
(ジャンボジェットを墜落させたパイロットに航空機を貸さないようなものだ)

幕末・芸州藩は大政奉還の火付け役だった。武力を背景として徳川幕府に政権を返上させる。そのために、大切な蒸気船・震天丸を龍馬に貸与し、長崎から土佐に最新の銃を1000丁運ばせたのだ。

慶喜の大政奉還(慶応3年10月15日)までに、龍馬が直接関与したのはこの程度のことだろう。
  
倒幕は薩長土芸だったが、明治にはいると、(佐賀人の巧妙さから)薩長土肥となった。

大政奉還の最大の推進役だった芸州藩が、なぜ幕末史から消されたのか。これも歴史ミステリーである。
0238日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:12:50.98ID:tX0wEIGc
国会図書館に龍馬直筆の新政府綱領八策あるね
公費で厳重に保管されてる
0239日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:14:48.82ID:HBSAMn3j
>>231
ソースは?
0240日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:16:12.07ID:tX0wEIGc
昔の後藤象二郎は頑固な佐幕派で武市ら勤王党を処刑しまくったが土佐の商いが行き詰まり龍馬と対談したことで考えを改め倒幕派へと転身した
清風邸会談のあと武市の実家に謝罪しに行ってる
0241日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:17:01.07ID:HBSAMn3j
>>238
それがどうしたの?
しかも大政奉還後に書かれてる
0243日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:18:53.89ID:YBXH8g2Q
龍馬が薩長同盟と大政送還で大きな仕事したんだよ
0244日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:18:59.35ID:dpG8CDjo
龍馬の手柄を妬んでる人が多いんだね
薩摩や長州が各々勝手に暴走してたら国が滅んでたと思うよ
龍馬のおかげで薩長同盟できて良かった
0245日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:19:11.76ID:HBSAMn3j
>>243
ソースは?
0246日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:19:39.44ID:HBSAMn3j
>>244
ソースがない
0247日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:20:37.43ID:tX0wEIGc
船中八策をベースに総理大臣などの政治役職について詳細を記したのが新政府綱領八策だね
龍馬伝でも大政奉還の後に京で書いてる
陸奥や寅之助は早く京を離れましょうと言っていたが龍馬は新時代を自分の目で見届けたかった
0249日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:22:19.76ID:xHOD3GN2
>>123
たぶん、慶喜からヒー様への変身。
つまり、髪型を町人モードに変えた。
0250日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:23:15.27ID:HBSAMn3j
龍馬ヲタって言い張るだけだよね
まともな史料があるなら出せばいいのに
>>247
>>248
0251日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:25:09.75ID:tX0wEIGc
>>243
龍馬は土佐から建白書を持参した後藤象二郎にも慶喜にあと一押しするように手紙書いてるね
慶喜公が大政奉還を拒否し戦を選ぶことになれば、私は海援隊に召集をかけ即座に慶喜公を討ちます。上様ひとりのお命で日の本が戦を免れるのなら私は躊躇なくこれを選びますので土佐藩も後藤様も何卒お覚悟を。
0252日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:26:44.30ID:HBSAMn3j
>>247
歴史家で船中八作が史実だって誰かいるの?
0254日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:28:54.73ID:yyKOCk2M
伝信者が酷すぎるww ちょっとあれは、ある意味教育に宜しく
無い大河かもねw?中毒症状起こしてる奴らがこんなに。
まあ実質原作の「お〜い」の方が面白いんだけどな。

龍馬って信者からは過大評価され過ぎ、アンチからは過小評価され過ぎ
て見えるな。実際の龍馬は武市の忠実な弟分(どんで言えば新八どん)
だったんだろうな。だから諸藩からも武市のネームバリュで信用してもらえてたと
思てる。
0255日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:31:32.15ID:tX0wEIGc
>>248
混迷の幕末を永久に終わらせた存在だからね
強く自由で頭もよく大金や権力も動かせるにもかかわらず脱藩浪士で常に志の為に命をかけて行動している
そして愛妻家

口先だけで士道やらこん国の為とのたまうよりずっと本気で生きていた
0257日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:33:09.53ID:sfiFohi1
龍馬が居なかったらこの国も極東のアジア諸国、〇国や△国みたく侵略されていたんだろうな 
他の意見を聞く耳、理性的な一致団結、国民性だよなあ
0259日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:34:53.50ID:HBSAMn3j
>>256
ほぼファンタジー
0260日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:35:08.38
>>252
つうか、↓が国立国会図書館と下関市立長府博物館にあるけど?
自分の目で確かめたら?

> 坂本龍馬は大政奉還「後」の11月に「新政府綱領八策」(内容は現在に伝わる船中八策と同一)という
> 呼称される新政権の構想を複数自筆しており、「龍馬自筆のもの」が2枚現存している
>
> 1枚は、国立国会図書館に、もう1枚は、下関市立長府博物館に保存されている
0261日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:35:42.57ID:tVZqKswN
しらんが次回のタイトル変えたのか

篤姫がやたら面白かったのか

視聴率は別にどうでもいいが
相棒とかは視聴率より良質だしな
0262日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:36:40.07ID:YBXH8g2Q
今の日本のリーダーは誰?安倍は排除
0263日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:36:53.59ID:HBSAMn3j
>>260
は?それ船中八策じゃないぞw
0264日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:38:50.93ID:HBSAMn3j
>>260
>>212
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL174FXXL17UWPJ003.html

龍馬が大政奉還を唱えたという根拠になっていた文書「船中八策」は、後世に創作されたとの説が有力です。龍馬が提唱したことを示す証拠は出ていません。

龍馬は大政奉還が実現した後、新政府綱領八策という文書を書いていますが、当時の知識人たちが他に何人も言っている内容で、これも新政府に影響を及ぼしたという証言が見つかっていません。
0268日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:44:26.06ID:yyKOCk2M
>>256
全ての諸悪の根源は、悪の徳川帝国でありそんなクソ悪魔を
粉々にしなといけないっていう、素晴らしいレベルの勧善懲悪
でした。本当にありがとうございますたwww
それと弥太郎はあんなに貧しく無かったらしいぞ?

>>255
なんで、一介の脱藩浪士があんなに大金を使えてたと思う?w
0269日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:45:06.29ID:0zWbHDGv
薩長に幕府を討てと密勅が下った、しかし大政奉還がなり密勅は無効となった
倒幕できなくなり憤慨した薩摩は坂本龍馬を暗殺した

何度かドラマで見たストーリーだが
大政奉還前の状況で薩摩はどんな戦略を立て、倒幕するつもりだったんだ?
幕府が薩摩に攻めてきてくれるなら幸いで、もちろん撃退しただろう
しかし長州征伐で惨敗した幕府が、そんな余力あるはずがない
幕府全盛期でも薩摩攻めは、譜代親藩が東日本に集中してるので困難
薩摩は徳川の地元である機内で戦乱を起こさないといけない
徳川には二条城や大阪城といった拠点があり、周辺には譜代大名が多々
薩摩は大阪や伏見に藩邸があるぐらいで、長州はこの時点まだ朝敵で上京できない
2ヶ月後鳥羽伏見で劣勢の中勝利する薩摩であるが、この時点はさらにさらに不利な状況
ドラマで密勅には触れるが戦略を聞いた事がない

自分はこの密勅はウソの情報を流しただけと思ってる
その流した元は大政奉還を急がせようとする薩摩であったり
反対する会津や幕臣らを抑えるための慶喜側からの偽情報であったり
0270日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:47:01.60ID:nWVhDgLP
半次郎「ないごて長州と戦をせにゃならんですか?わいは池田屋で桂さんにお会いしもした。桂さんは長州と薩摩は同志じゃち申しておりもした」
0272日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:47:55.97ID:h7QGtheK
>>262
今の日本のリーダーは間違いなく平成の宰相であられる安倍晋三総理
日本の政界で日本の舵取り役が出来るのは彼だけ
0274日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:49:17.98ID:h7QGtheK
>>100
坂本龍馬 父親が前科一犯
0275日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:49:57.48
> 当時の知識人たちが他に何人も言っている内容

そもそも「船中八策がフィクション」だとしても、そのフィクションの船中八策とて、勝海舟やら
松平春嶽の考えの影響を受けているんだが?

何の反論にもなっていないよ?
0276日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:50:14.59ID:HBSAMn3j
歴史家 桐野作人 ブログ

大河ドラマ「龍馬伝」第43回「船中八策」


史実から遊離しすぎていて、もうあまり書きたくないのですが、「船中八策」に関してだけは遅ればせながら、少し触れておきます。

慶応3年(1867)6月、長崎を発して大坂に向かう土佐藩船「夕顔」の船上(船中?)で龍馬が発案し、それを長岡謙吉が書き留めたというのが、通説としての「船中八策」です。

しかし、龍馬の自筆はむろん、長岡が書いたものも残っていません。
というか、おそらくもともと存在しません。

なぜなら「船中八策」は明治中期以降になって創作されたからです。

研究者でも「船中八策」が史実だと信じている人がいるので、ドラマがそう描いてもしかたないと思っています。

ドラマでは、龍馬が大政奉還を主意とする八策を交流のあった師匠や友人から学んだものをまとめあげたという描き方をしておりました。

横井小楠はいいとしても、長州が木戸・久坂・高杉と3人もいるのに、薩摩は1人もなしです。

脚本家が長州出身ゆえの身びいきかどうか知りませんが、薩摩無視は相変わらずですし、ましてや大政奉還をおそらく最初に公にしたと思われる大久保一翁の名前すら出てきませんでしたね。

「船中八策」はそれほど独創的ではありませんし、実際、大政奉還は「船中八策」よりも前に西郷吉之助と大久保一蔵が唱えていることはほとんど知られていないと思うので、特記しておきます。

島津家のなかで、久光から始まる玉里島津家の一大史料集『玉里島津家史料五』1660号が西郷・大久保連名による建白書です。

これは「丁卯五月」の朱書があり、西郷・大久保の筆ではありませんが、文面が四侯会議に臨むにあたっての心構えを久光に建言していることから、慶応3年5月に書かれたのは間違いありません。次のように書かれています。

「いづれ天下之政柄は 天朝え帰し奉り、幕府は一大諸侯に下り、諸侯と共に朝廷を補佐し、天下の公議を以て所置を立て、外国の定約におひても 朝廷の御所置に相成候而」云々

龍馬の「船中八策」より1カ月早く、西郷・大久保は大政奉還(徳川家が諸侯の列に下ることや諸侯会議=公議政体)を主張しています。

さて、ドラマでは薩土盟約の場面で、突如としてミッチーの大久保一蔵が登場してきました。

予想以上にかっこよかったですが、でも龍馬をにらみつけたあと、「邪魔だ」とつぶやいていましたね。

近江屋事件への伏線だと誰でも思ったことでしょう。

没後130年たっても、相変わらずこのような描き方しかされないのかと思うと、甲東の孤高に同情を禁じえません。
0277日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:50:20.21ID:Dtziw047
又兵衛に卑怯な鉄砲を放ち「討ち取り」手柄を誇った川路(後の初代大警視)を睨んだ半次郎が良かった、切り殺せばよかったのに
0278日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:51:05.99ID:nWVhDgLP
>>269
薩摩はなるべく自軍の犠牲を少なくして確実に徳川を倒そうとしたんだろうね
徳川が大政奉還を拒否すると思って待っていた
背後を突かれたり長期戦になれば他国が攻めてくる可能性もあったので、早い段階で日の本の半分以上を手中に納めたかった
0279日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:51:32.28ID:h7QGtheK
坂本龍馬は長州に武器を横流しして日本を戦乱に貶めた国賊

東条英樹と並ぶ極悪人
0280日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:51:41.35ID:HBSAMn3j
>>275
結局フィクションなんだろ?
反論になってない
0281日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:52:20.20ID:HBSAMn3j
>>275
史実かフィクションかで答えろ馬鹿
0283日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:52:54.82ID:yyKOCk2M
>>258
伝信者が、こういう事言いながら八重スレ荒してたのは酷かったw
現実とドラマが混同されてて
0284日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:53:44.25
> なぜなら「船中八策」は明治中期以降になって創作されたからです

これを言う人は、ほぼ全員、国立国会図書館に残る龍馬自筆の文書(なお、龍馬の手紙は多数現存
しているので筆跡の一致は確認済み)の存在に触れない不思議www

よっぽどまずいんだろうね。土佐憎しでw
0286日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:54:20.70ID:93Wrhkeh
慶喜が悪役とかすげえ脚本やな
0288日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:55:08.66ID:siCTY6s1
>>258
八重の会津藩主の台詞だな
殿様は神様というのが会津の美学らしいがよくわからんかった
0289日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:55:15.41ID:HBSAMn3j
>>285
だからフィクションだろ
0290日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:57:21.60ID:HBSAMn3j
>>284
それ船中八策じゃなくて新政府綱領八策
0291日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:58:38.45ID:1QP7NoHq
大物とサシで話せて
大企業の意向に影響を与えるフリーター

坂本信者はこういう幻想で坂本信者なんかやってるんだろう

組織の負け犬が幻想を膨らませ感情移入する対象それが坂本なのである
0292日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:58:38.70ID:HBSAMn3j
龍馬ヲタって馬鹿しかいないな
0293日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 13:58:40.04ID:sfiFohi1
龍馬叩きから藩、出身県同志の争いに持って行こうとする もうお里が知れすぎてなw
この国では君らのやり方は2→5ch以外では通用せんよ
0294日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:00:15.64ID:HBSAMn3j
>>293
土佐言ってるのは龍馬ヲタ
自分は別に土佐に文句はない
0295日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:01:27.24
■船中八策について(まとめ)■

@伝承によると、長岡謙吉が書き留めたとされるが、そのエビデンスは現存しない=真実か否かは不明
Aしかし、「新政府綱領八策」(内容は現在に伝わる船中八策と同一)は、現存しており、国立国会図書館と
 下関市立長府博物館にある
 この内容は当時の知識人(勝海舟や松平春嶽)の意見が色濃く反映している=しかし、だからといって
龍馬が書いた文章ではない、ということにならない。なお、筆跡は龍馬本人のもの

主な反論
・Aを完全無視して、@のことをフィクションと言い張る。が、「どちらだかわからない」が正解であり、
 フィクションである、とのエビデンスもない

・「当時の知識人ならみな同じようなことを言っていた」というのも、龍馬もその一人だっただけで
 何の反論にもなってない

あとは各自で国会図書館なりに行って自分の目で確かめるしかない
0296日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:02:27.84ID:siCTY6s1
長州の大金+薩摩名義で軍艦と武器を調達
両者に同盟を結ばせ薩摩は長州に挙兵しない

やがて業を煮やした慶喜と家茂は長州を皆殺しにするべく15万の幕府軍を差し向けるが高杉と龍馬は3千の長州軍を率いてこれを退ける
長引く戦の影響で米の価格は高騰し各地で一揆が頻発。
さらに家茂が病死。
民は歓喜に湧き、狼狽する幕府は戦どころではなくなった。
0297日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:04:21.97ID:YBXH8g2Q
>>282
今の日本のリーダーが安倍じゃ日本悲惨やん
昔は龍馬大久保桂勝高杉とか凄い人が頑張ったのに
0298日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:05:30.30ID:dpG8CDjo
ここまでの流れ見ると龍馬の手柄を横取りしたい薩摩人が暴れてるって感じだな
龍馬が何もしてなくてもどうでもいいけどね
人気がある龍馬が出てくるとドラマが盛り上がるってだけ
0299日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:05:59.65ID:HBSAMn3j
>>295
あほか
2を無視しなくても1はそもそもないじゃん
ないのにあるってどういうことだよ馬鹿
0300日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:06:59.23ID:HBSAMn3j
>>298
龍馬の手柄って?
0302日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:07:48.11ID:sfiFohi1
龍馬叩きから藩、出身県同志の争いに持って行こうとする もうお里が知れすぎてなw
この国では君らのやり方は2→5ch以外では通用せんよ

とりあえずこれ貼ってれば事足りるなw
0303日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:08:32.51ID:1QP7NoHq
薩長の提携は自然の成り行きであったが
勤王党残党で長州の居候に甘んじていた中岡や土方久元らが
自分たちの存在感アップのために無理やり尽力したのである
薩摩のイヌだった坂本はかなり後からここに加わったに過ぎない
0304日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:09:28.38ID:siCTY6s1
>>297
非核三原則でノーベル平和賞を受賞した佐藤栄作も長州生まれの総理大臣だったな
まあ核持ち込んでたけど
0305日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:09:34.73ID:HBSAMn3j
>>298
お前のことだろ?>>302
0306日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:10:35.41ID:3JrUnJno
薩摩と長州は同志であり解り合えていた
なんだ。昨日のドラマ通りじゃないか
0307日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:13:19.76ID:dpG8CDjo
薩摩も長州もドラマ通り過激派みたいな奴ばかりだな
龍馬が薩長同盟に尽力しなければ滅んでた
0308日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:15:26.70ID:bbmxJAvR
>>268
粉々にしつつも救いの手をさしのべた
だから徳川の残党も助かったし子孫は今日まで歴史を紡いできた
維新志士 坂本龍馬に感謝ですよ
0310日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:16:38.96ID:sfiFohi1
釈明に奔ると思ったら個人攻撃か こりゃマジモンだったわ 
0311日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:18:16.50ID:oTinDhen
>>307
はい?同盟したの薩摩と長州だろw
0313日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:21:56.38ID:F8Z3va+U
しっかし会津って酷いな
武器を下ろして降参してる相手に突っ込んでくるとか
だから長州の恨み買ったんだろ
0315日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:30:30.32ID:YBXH8g2Q
>>311
龍馬が居なければ決裂
0316日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:31:41.22ID:y3CHqNEe
>>313
他藩とは交わるなってのが藩主の教えだからな
対話することは誰も教えられていない

しかし長州もべつに長々とは恨んでいない
薩摩と和解できることからも長州藩は感情論だけで動いてるわけではない
0319日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:43:14.75ID:/5/U+HBq
翔ぶが如くスレにいた聖書君がまた来てるらしいな
複数IDで自演して痛い龍馬伝オタのような書き込みを大量投棄して荒らす
0320日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:43:23.94ID:yyKOCk2M
他藩と交わるなって当時は別に珍しく無かったんじゃね?
最新鋭武器をずらりと揃えた超イノベート藩の肥前もそんな感じだったし。
無用な争いを持ってこられないようにするための自衛だろ
0321日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:46:01.05ID:yyKOCk2M
>>309 >>312
組!での禁門の変は「薩摩の西郷って人に指示を仰げ」って言われた近藤たち
が挨拶に行ったら戦の大方は終わってて西郷(宇梶)が足撃たれた〜て世間話してたな。。。
0323日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 15:00:07.41ID:YRjypOfn
武器で大儲けしたのは岩崎弥太郎な
龍馬は儲けを目的とはしていない
0324日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 15:02:32.79ID:9786IINw
中村半次郎はやっぱりカッコいいよな
軍人として優秀だったのにあっさり辞職して西郷と運命を共にする
事に決めたんだからな。


それと初代警視庁大警視となる川路正之進もかっこよかったぞ。

この二人がいる限り西郷は安泰だな。
0325日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 15:04:21.42ID:eUAzLACz
>>305
今日も大馬鹿で大暴れな鹿児島土人キチガイ変態ホモ爺w
今日はIDコロコロしないのかい?

トップページ > 大河ドラマ > 2018年07月23日 > HBSAMn3j
書き込み順位&時間帯一覧
1 位/249 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 15 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 19
0326日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 15:10:10.32ID:oTinDhen
>>315
どうして?
0328日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 15:12:34.36ID:U19kXgvR
家老の小松が西郷の横でかしずいている描写が
ちょっと問題になっているがもうここでは誰も話題にすらしていないな
0329日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 15:14:03.13ID:plN7CIU5
>>324
「わろてんか」のキースが桐野で「ひよっこ」の三男が川路。
配役を聞いたときは心配したがなかなかいい感じじゃないか。
二人とも後半のキーマンになりそうなんで頑張って欲しい。
0330日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 15:29:28.67ID:xHOD3GN2
>>209
やると思う?ま、期待するのは勝手だけどw
0331日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 15:30:14.15ID:sfiFohi1
客なり身分の上の人間がいれば、身内の西郷の横で家老が控えていても別に傅いてる
訳では無いよ 場合によっては談話の中心にいる、役としては下の西郷に便宜を図る
事もあるのは最新回でもあったとおり 社会経験の無い子達が騒いでるだけなんだろうな
0332日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 15:31:36.40ID:YBXH8g2Q
>>327
武器ないと何もできない
龍馬は武器調達してた
それなかったら幕府は大政奉還しないわ
0334日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 15:32:33.90ID:N0Cei87b
「翔ぶが如く」のテンポだと坂本龍馬は今頃もうとっくに暗殺されて出番ないんだw
第一部幕末編
第1回1月7日薩摩藩お家騒動26.9%
第2回1月14日新藩主お国入り25.1%
第3回1月21日運命の女たち28.3%
第4回1月28日黒船来る27.7%
第5回2月4日江戸へ26.9%
第6回2月11日庭方役拝命29.3%
第7回2月25日篤姫お輿入れ26.3%
第8回3月4日異変のきざし28.5%
第9回3月11日大老・井伊直弼25.5%
第10回3月18日斉彬出兵計画25.6%
第11回3月25日大獄の嵐27.6%
第12回4月1日吉之助入水18.7%
第13回4月8日正助の布石16.2%
第14回4月15日桜田門外の変23.2%
第15回4月22日南国の女21.0%
第16回4月29日吉之助帰る21.5%
第17回5月6日同士討ち25.8%
第18回5月13日公家攻略策23.2%
第19回5月20日異人斬り25.3%
第20回5月27日薩英戦争前夜22.7%
第21回6月3日慶喜の裏切り23.3%
第22回6月10日燃える思い23.0%
第23回6月17日竜馬と海舟18.9%
第24回6月24日新たな契り22.3%
第25回7月1日薩長同盟郎21.6%
第26回7月8日討幕への道21.9%
第27回7月15日王政復古21.6%
第28回7月22日江戸開城21.5%
最終回7月29日維新成る21.9%
第2部明治編
第1回8月5日揺れる新政府23.6%
第2回8月12日決意の門出19.0%
第3回8月19日苦難の大変革24.0%
第4回8月26日いけにえの牛20.9%
第5回9月2日欧米視察団出発24.0%
第6回9月9日留守政府分裂22.6%
第7回9月16日破裂弾中の昼寝21.7%
第8回9月23日遣韓大使志願20.5%
第9回9月30日大久保の決断22.6%
第10回10月7日両雄対決17.1%
第11回10月14日西郷、野に下る21.2%
第12回10月21日東京政府孤立22.2%
第13回10月28日佐賀の乱20.9%
第14回11月4日それぞれの薩摩21.0%
第15回11月11日士族暴発22.5%
第16回11月18日西郷軍挙兵24.1%
第17回11月25日西南戦争23.0%
第18回12月2日故郷・城山へ24.4%
最終回12月9日明日への飛翔25.0%
0335日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 15:34:35.93ID:sfiFohi1
上座下座でそんな議論もあったなあ ごねてる子って理解力も記憶力も貧弱だからついていけて
無くて、今回また「彼らにとって」理解不能なシーンがあったから鶏のごとくまた騒いでいるんだろう
結構スレでも役職、家柄、身分でtpoによって何が優先するのか議論してたよなあ
0336日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 15:37:18.42ID:YBXH8g2Q
>>326
龍馬は武器調達に大きな役割
武器を長州に渡したんだよ
長州に武器なかったら幕府は大政奉還しなかった
0337日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 15:38:14.59ID:PhRGj61r
>>333
水戸家の部屋住みと大老では大老の方が上座だよ
将軍家茂の代理なんだから
だから水戸家に対して蟄居謹慎の命も下せる
0338日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 15:39:22.16ID:sfiFohi1
まあ突き詰めて言えばドラマだからね
作劇効果として西郷が土間から君主斉彬を見上げるのが良いのならそうするし、昇殿?を
促されて感激するシーンならそれが考証的にどうであれ、効果的な方を選ぶだろう 
まあ個人的には大河ドラマには考証的にも正しい方を選んで貰いたいが
0339日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 15:40:52.61ID:BeKskvkc
>>321
組!なめんな
ちゃんと「薩摩の大島吉之助という人に」と伊原剛志が言ってるから
0345日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 15:48:45.67ID:c9hJj32C
つうかあの場に小松が居なければ西郷がトップなのは別におかしくないのに
なんでわざわざ小松を出したのか
0347日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 15:49:42.14ID:xHOD3GN2
>>236
言葉足らずだった。バカボンのパパよりバカなパパ(赤塚不二夫)だったw
0352日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 16:08:45.99ID:xHOD3GN2
>>270
おい(私)とわい(お前)の使い方、間違ってるよ。
それと、どんでは「おまんさぁ」を使ったの、聞いたことないなぁ。
「おはん」をもう少し、リスペクトを込めた言い方ね。
0353日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 16:17:03.98ID:xHOD3GN2
>>297
外交で、トランプやプーチン、習近平、金正恩をはじめとする
お歴々に、安倍さんより太刀打ちできる人材が野党にいるのか?
ちゃんちゃらおかしいんだよ、ドアホめが。
0354日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 16:23:29.63ID:xHOD3GN2
>>324
後々は安泰ではない。川路は、西南戦争で間接的に西郷を葬ってるじゃないの?
0355日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 16:27:35.96ID:YBXH8g2Q
>>353
安倍が尻尾ふりながら顔色見てるだけ
0356日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 16:27:54.52ID:sfiFohi1
井伊屋敷に慶喜、西郷、?が訪ねるシーンはちょっと気になったが、直弼の方が座を譲るという
配慮はあっても良いとは思うが、無ければあのままだし、それはそれでドラマはあるよね 実質
ドラマのあの場面では政治力で井伊が圧倒していて慶喜はただのボンだった訳で
0357日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 16:31:16.01ID:rAKEG6eS
>>336
薩長同盟の話
0358日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 16:34:20.51ID:vzfEaw8r
>>355
>安倍さんより太刀打ちできる人材が野党にいるのか?

コレには答えないんだな?w
0361日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 16:43:01.99ID:rBeEQ5Fi
西郷隆盛なんて人気ないよ
坂本の足元にも及ばない
0363日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 16:50:02.03ID:sfiFohi1
まああの場、あの状況で主人である井伊自身が下座につかなければそこで終わりだよ
考証とかじゃあなく、単に読解力、ドラマを味わう人間力の問題 外国人にはちょっと分かりし、
上座下座に拘るのも無理はないね
0364日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 16:54:28.59ID:PhRGj61r
>>356
しかもあの時点で慶喜は何の権力も無い
ただ他所のお庭番を2人引き連れて紀尾井にある井伊邸に乗り込んで行っただけ
上座を譲る義理も必要性も無い
0365日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 16:54:45.59ID:sfiFohi1
訂正:まああの場、あの状況で主人である井伊自身が下座につかなければそこで終わりだよ
考証とかじゃあなく、単に読解力、ドラマを味わう人間力の問題 外国人にはちょっと分かりし、
上座下座に拘るのも無理はないね

まああの場、あの状況で主人である井伊自身が下座につかなければそこで終わりだよ
考証とかじゃあなく、単に読解力、ドラマを味わう人間力の問題 外国人にはちょっと分かり
にくいし、 上座下座に拘るのも無理はないね
0366日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 16:56:02.80ID:YBXH8g2Q
>>357
だから薩摩に米を長州に武器を龍馬が調達して
桂と西郷が薩長同盟に賛成した
龍馬が米と武器を薩長同盟を成功させた
0367日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 17:02:38.95ID:sfiFohi1
まあドラマ全般、大河ドラマもアジアで観られているだろうから、その辺はもうちょい分かりやすく
戯画化しても良いよね 歴史的な作法や仕来り、制度など 方法は色々あるだろうけど 決して
迎合しては行けないが、分かりやすさは必要
0368日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 17:07:54.11ID:yP7Y4KNL
>>354
あくまで西南の役の時はな。
少なくても明治初期までは川路も半次郎と共に西郷
の腹心だろう。

それと川路が間接的に西郷を葬ったとかいうが、個人的には
私学校生徒の暴発を抑えられずにいた私学校主宰の篠原国幹と村田新八の責任
の方が遥かに大きいと思っている。
0369日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 17:12:03.17ID:dpG8CDjo
龍馬が薩長同盟させなかったら日本はイギリスかフランスの植民地になってたよ
0371日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 17:19:12.19ID:sfiFohi1
>龍馬が薩長同盟させなかったら
だよな 維新を成立させた功は偏に日本民族にとっての功であって客観的世界史的な
価値としては疑問に感じる外国人がいるのも仕方ない
0372日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 17:23:58.80ID:rBeEQ5Fi
坂本と比べると西郷は鹿児島人に担がれただけの人って感じ
だから人気もない
0373日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 17:26:44.80ID:XtbGJgP6
>>368
跳ぶが如くしか知らないんだけど桐野は新政府や大久保憎しがすごかったよね
西南戦争を引き起こした責任はあるの?
0375日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 17:38:53.29ID:rAKEG6eS
>>366
それ薩長同盟ではなくて武器の仲介の話だろ
0377日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 17:42:36.93ID:YRjypOfn
>>366
うむ。互いの信頼を取り戻すための輸送業というわけだな
刀や言葉より、仕事と行動こそ真の力となる
0379日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 17:50:38.61ID:rAKEG6eS
支離滅裂
0380日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 17:52:35.85ID:sfiFohi1
まあね 幕末にあれだけ苦労するなら関ヶ原でもっとまじめに闘えと 自分らが徳川に
アドバンテージやったんだろうがと
0382日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 18:07:30.42ID:rBeEQ5Fi
徳川長州はともかく薩摩は日本をリードするほどの器じゃない
0383日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 18:12:00.53ID:mzjJ+RtI
薩英戦争では、イギリスは大量の艦隊で押し寄せてくれば薩摩藩はすぐに恐れをなして降伏するだろうと甘く見ていたので陸地に近づきすぎてしまい
薩摩が必死で砲撃してきたため、「え? 撃ってくるの?」と油断して、ひどい目にあってしまった

その反省をふまえて、下関を四か国の連合艦隊で攻めたときには、慎重に遠くから砲撃して、長州藩に大きな打撃を与えることに成功

これがきっかけで、長州藩の高杉晋作などは
「異国と戦争をしても勝てない、攘夷、攘夷といって外国人はすべて追い払えと言っても無理、外国の優れた技術を学ばなければいけない!」と180度方向転換して
徳川幕府を倒して長州や薩摩が仕切らなければ日本という国は滅んでしまう!という考えを持つに至ったんだよ
0385日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 18:29:53.18ID:dpG8CDjo
龍馬が長州に武器流してくれたおかげで維新が成ったようなもんだからな
その時代やはり龍馬だけが先を見て居たんだよ
だから日本人は皆龍馬が好き
0386日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 18:30:39.96ID:LVpWY3E9
龍馬も海外行きゃ良かったじゃん
京都くんだりでフラフラしてるから死んだ
0387日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 18:33:58.68ID:YBXH8g2Q
>>375
でも武器が長州に渡らなければ薩長同盟も失敗したかも
0390日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 18:37:08.29ID:b0Q75D5S
>>369
太平洋戦争負けて今見事にアメリカの半植民地だけどね
0392日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 18:53:33.50ID:c5qIhm6E
昨日の放送に長州力出てました?
何も考えずに観てたらめちゃくちゃ似てる人出てた
0394日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 18:58:42.99ID:plN7CIU5
>>390
井上靖の「あすなろ物語」の終章は戦後の話だけど題名が
「星の植民地」なんだよな。星というのはもちろん星条旗のアメリカ。
題名の付け方が秀逸だと思った一編。
0395日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 19:04:41.94ID:oEvZ8zX6
ひー様がだんだん狂人になってきて笑う

西郷もう桂と仲良くなってる

ふきどんが慶喜の髪結い直す時に鋏がアップになる意味深カットは何?
もしやどこかの刺客?
0398日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 19:33:06.40ID:rAKEG6eS
>>387
薩長同盟ではないの認めたか
0399日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 19:33:34.52ID:yyKOCk2M
>>339
いや、あの・・・で?
そういう話しをしてるんだが?

まあどーでもいーけどw
0400日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 19:34:50.65ID:NBZKMFQz
>>388
は?バカかおまえ。海援隊は日本初の株式会社とも言われててどこがニートだ?
0401日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 19:39:37.65ID:ufEsaBp8
>>395
歴史的に言って
周りの人間から見たらマジで狂人にしか見えない部分あったからなひー様
今更だけどゴシラ院からのキャスティングがはまってるわ
ドラマでも言ってる様に、半ば敵方から無理やり幕府の上席に押し上げられて政治的に四面楚歌なのと
武士の忠義に実利を乗せた当時の契約感覚ブッチして
政治をシステムとして見る事に特化してるから、
その政治の「中の人」が振り回される事甚だしい
0402日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 19:40:12.76ID:orZz8FZB
>>382
リードしたんだけど?w
歴史勉強しろw
0403日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 19:41:55.46ID:dpG8CDjo
薩長が日本をリードするとおかしくなるんだよ
過激派みたいな奴ばかりだからな
0404日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 19:43:09.22ID:orZz8FZB
>>325
人違いワロタw
馬鹿ルサンチマン乙w
0405日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 19:48:48.58ID:sfiFohi1
ニート:
十五歳から三十四歳までの、家事・通学・就業をせず、職業訓練も受けていない者。
▷ NEET は not in education, employment or training の略。イギリスで言い出し、
二〇〇四年ごろから日本にも広まる。
この国では何らかの疾病障害、戸籍国籍の問題が無ければニートにはなれないな
0406日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 19:52:27.82ID:orZz8FZB
>>369
糞ワロタw
龍馬が同盟させた一次史料あるなら持ってこい馬鹿w
司馬の小説だろ馬鹿w
0407日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 19:52:47.04ID:ufEsaBp8
今回ドラマで描かれないけどさり気なく言ってる事って結構好き、特にひー様関係

前回でさり気なく佐幕派も仮想敵に入れてたひー様だけど、実際その通りだったからな
斉彬程に幕閣に根回しするでもなく、勅使の威光と薩摩の武力、桜田門外以来の幕府衰退に付け込む形で
久光の主導で慶喜、春嶽を老中の上席に据えた訳だから、

本来徳川家臣団である筈の幕府人事に朝廷から直接手を突っ込まれた老中が面白い筈が無い、
と言うか幕府機構の危機と考えて、可能な限り敬して遠ざけながらも文久改革を押し切られたため、
参勤交代緩和で江戸の経済、威勢が冷え込む実害もあって更に嫌悪されたし
幕府旗本の中の実力官僚も、特に外交の阻害要因である
京都朝廷と近すぎる事もあって基本、慶喜以下会津、桑名の事は嫌っていた

だから、一度は小笠原壱岐守、水野忠徳らが生麦事件賠償の説明と称して武装上洛で主導権を奪還しようとして
京都の会津松平らの反対で挫折、裏で賛成していた慶喜が掌返しかました挙句
小笠原が処分を受けたものだから、更に関係は悪化してる

ひー様が普通に江戸城を容疑者入りさせて不思議じゃない状況
0408日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:00:35.80ID:0thlgMuT
来週、野外で合戦シーンの撮影があると鈴木亮平が言ってたけど
この暑い中お疲れ様だ
禁門の変より兵士の数が多い方が見ごたえあるんだが
0409日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:01:04.63ID:YBXH8g2Q
>>398
薩長同盟を成功させたろ龍馬
武器を調達して長州に渡したのは龍馬
武器がなければ薩長同盟は失敗したよ
0410日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:01:37.29ID:nwuGzJKv
長州が大河でるとリキラリアットなら

蝶野は張り手、武藤はシャイニングウィザードか
0411日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:04:32.09ID:nwuGzJKv
>>408
期待していいよ
西南戦争はめっちゃ金使ってるらしい
戦闘シーンは飛ぶが如くを超えてるって

田原坂の戦い、熊本城攻防戦はめっちゃ凄い。

熊本震災で熊本人を勇気づけする為に「日本最強の薩摩の軍団でも落とせなかった日本最強の熊本城」で撮影の宣伝してる
0412日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:08:09.08ID:orZz8FZB
>>409
屁理屈ワロタw
では龍馬が直接同盟させたわけではないのね?
龍馬が同盟させたというならさっさと一次史料持ってこい馬鹿w
0413日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:08:48.85ID:orZz8FZB
>>369
こっちでは龍馬が同盟させたと書いてるが?w
0414日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:10:27.46ID:nwuGzJKv
別に龍馬がいなくとも薩長同盟は実現してたは確かだよ。

長州討伐の後は薩摩討伐が行われるって噂が耐えなかったから、薩摩は長州への攻撃は積極的でなかったし
0415日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:27:40.77ID:rBeEQ5Fi
カゴシマって負けたのに最強名乗るとか関が原のときもやってたよな
西南戦争と関が原で負けたのに最強を名乗る頭のおかしい民族カゴシマ土人
0416日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:29:15.15ID:nwuGzJKv
>>415
西南戦争当時は間違いなく最強だろ

近代兵器も持ってるし、扱える組織力あったし。
それでも落とせない熊本城がすげーのよ。加藤清正が最強。
0418日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:40:10.89ID:LZah9dxu
龍馬直筆の朱墨で書かれた同盟の裏書き(立ち会い証明)はあるね
盟約の誓書は木戸が用意して西郷、木戸、龍馬の名が記されている
0419日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:41:31.18ID:LZah9dxu
>>416
まあ薩摩対薩摩だからな
ここで武力を消耗したことで大久保は長州にでかい面できなくなった
0420日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:41:38.72ID:rBeEQ5Fi
>>416
でたよカゴシマ土人

最強だったら城の包囲くらい維持しろよ
0421日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:42:14.45ID:o29Sz/fJ
>>411
西南戦争にそんなに力を入れているのなら、江戸開城からいきなり西南戦争に飛んでもいいな
0422日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:43:52.38ID:dpG8CDjo
薩摩は戦国時代でも立花宗茂にボコられてるしな
龍馬が居なかったら長州共々滅んでたよ
0423日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:44:14.90ID:orZz8FZB
>>415
意味不明w
いつの時の話をしてるのかもわからないw
日本語で書けない土人w
0425日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:45:38.34ID:qkDfPrdR
西郷終末期のメインキャラの新八、半次郎(桐野)、川路がみな若いな
これからどう変貌を遂げていくのか
0426日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:47:12.71ID:rBeEQ5Fi
>>423
日本語だろ

いつの時って現代の鹿児島人のこと言ってるんだよ
お前の読解力がチンパン並みなだけだ
0427日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:49:05.59ID:nwuGzJKv
>>422
薩摩人の特徴を見れば解る

信長の野望風

野戦 SS
攻城 D
籠城 D
政治 B
統率 A
魅力 S


薩摩人は野戦ではめっちゃ強いが城攻めめっちゃ下手なんだわw
0428日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:49:53.94ID:orZz8FZB
>>422
逆だろ馬鹿w
島津に負ける寸前に秀吉軍に助けられたヘタレw
0429日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:51:05.37ID:orZz8FZB
>>426
いつ最強を名乗ったの?w
日本語で答えろよ土人w
0430日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:54:55.23ID:HMZ1a3Aq
最強の鹿児島士族が鉄壁の防御を敷いた田原坂を突破したマッサンスゲーわ
0431日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:55:25.56ID:rBeEQ5Fi
>>427
カゴシマ人の魅力がS?

えと、誰から見て薩摩人の魅力がSなん?
東京都かに行ったら鹿児島出身でごわす!とか言えばモテモテなわけ?w
0432日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:56:18.03ID:NBZKMFQz
>>412
馬鹿はてめえだろ、だまれカス。
おまえみたいな馬鹿は喋んな。
0433日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:56:32.31ID:HX9mvo7Z
>>212
思ふに大政奉還と無血開城の流れよりも長州滅亡と公武合体の方が本来は正しい道筋だったのではないだろうか?
0435日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:57:23.91ID:rBeEQ5Fi
>>429
すぐ上に書いてあるぞカゴシマ土人w
0436日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:58:03.01ID:NBZKMFQz
>>429
てめえウザいから現れんな。めざわり。うせろカス。
0437日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:58:05.63ID:qkDfPrdR
>>373
「翔ぶが如く」では桐野、篠原ら近衛兵組と川路ら警察やってる郷中組では格が違ってて、
酔って帰っていた桐野が警護中の川路を見て「おっ、ポリスがおっど」とバカにした場面があった
こういうやり取りが高じて、その後の分裂につながっていくというストーリーだった
0438日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:58:09.26ID:orZz8FZB
>>431
お前みたいな片言の土人よりはもてるだろw
0439日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:59:08.95ID:orZz8FZB
>>435
だから日本語で書け土人w
0441日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:01:33.31ID:rBeEQ5Fi
>>438
>>439
困ったら誤魔化すためにワーワー喚くだけになるカゴシマ土人かw
0443日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:03:09.40ID:orZz8FZB
>>400
龍馬と亀山社中、関係薄い? 船中八策は虚構の可能性
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL2P4SDXL2PULZU00K.html

幕末の志士・坂本龍馬が創設した、日本初の商社兼私設海軍といえば「海援隊」。前身の「亀山社中」は、長州藩と薩摩藩を結びつける役割を果たしたといわれる。だが、最近の研究で、龍馬との関わりは薄かった可能性が高くなっている。

私たちの知る「亀山社中」と、後身とされる「海援隊」の設立経緯は以下のようだ。

神戸にあった幕府の海軍操練所が閉鎖されると、土佐浪士だった坂本龍馬は慶応元(1865)年夏、長崎に日本初の商社兼私設海軍「亀山社中」を設立する。

同年7〜10月には、長州藩のために、武器や軍艦(ユニオン号)などの兵器を薩摩藩名義で購入。当時、険悪だった両藩の関係の修復を試みた。

慶応2年1月には、社中の一員だった近藤長次郎が盟約に反した罪で切腹するものの、同年6月の第2次幕長戦争では、ユニオン号で海戦に参加。その志は慶応3年に設立された商社兼私設海軍「海援隊」に受け継がれたとされる。

私設海軍の見方「事実誤認」
 だが、専門家からは、こうした通説は再検討すべきとの指摘が出ている。

明治維新史学会理事を務める、神田外語大学准教授の町田明広さん(幕末維新史)によると、亀山社中の「社中」は「グループ」という程度の意味。
「薩摩藩名義で買い上げた軍艦を、薩摩の指示のもとで運航していた土佐の脱藩浪人の集団というのが実態。私設海軍や商社などとするのは事実誤認」

坂本龍馬との関係も希薄とみる…
0444日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:03:49.41ID:orZz8FZB
>>441
お前だよw
困ったら必死をはるコロコロw
0445日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:04:23.93ID:orZz8FZB
>>325
人違いワロタw
馬鹿ルサンチマン乙w
0446日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:06:00.77ID:orZz8FZB
>>441
自称国立出身のルサンチマン乙w
0447日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:07:28.28ID:rBeEQ5Fi
>>444
何も困ってないけど?

>>427
カゴシマ人の魅力がS?

えと、誰から見て薩摩人の魅力がSなん?
東京都かに行ったら鹿児島出身でごわす!とか言えばモテモテなわけ?w

カゴシマって負けたのに最強名乗るとか関が原のときもやってたよな
西南戦争と関が原で負けたのに最強を名乗る頭のおかしい民族カゴシマ土人
0448日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:09:36.76ID:ufEsaBp8
>>437
実際、川路はこのドラマで貧乏描写な西郷らの
更に下からの叩き上げだからな

そんなだから、川路から見たら、パイにありつけなかった不平士族が
西郷担いで大久保卿を僻むのも大概にしろと言う事になる
0450日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:10:44.10ID:orZz8FZB
>>447
また片言の日本語で同じ事いってるw
0451日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:11:06.24ID:orZz8FZB
>>449
具体的に
0452日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:11:57.85ID:orZz8FZB
>>449
根拠が薄いという根拠は?w
0453日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:12:35.60ID:orZz8FZB
>>447
いつ最強を名乗ったの?w
日本語で答えろ土人w
0454日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:14:20.71ID:HX9mvo7Z
>>451
社中はグループという意味だから商社でも海軍でもねぇ!って単なる言葉遊びなツッコミじゃね?
0455日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:14:23.23ID:NBZKMFQz
>>446
てめえウザいからしゃしゃり出てくんな。うせろカス。
0456日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:15:12.57ID:NBZKMFQz
>>453
土人はおめえだろ、だまれカス
0458日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:15:49.30ID:orZz8FZB
>>456
ダブル回線ワロタw
0459日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:16:03.65ID:rBeEQ5Fi
>>453
最強でスレを検索すればいいだろw
俺に頼るな田舎者
0461日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:17:49.40ID:orZz8FZB
>>459
ワロタw
お前が言ってるじゃんw
片言だからわからないw
0462日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:18:09.46ID:nwuGzJKv
田原坂の戦いって面白いよな?

上り側に新政府軍
下り側に薩摩軍

これで薩摩軍が突っ込んでるんだわ。これって鳥羽伏見でやった会津の負けパターンであり、薩摩の勝ちパターン。
0463日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:18:10.97ID:orZz8FZB
>>459
ダブル回線ワロタw
0464日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:22:28.78ID:rBeEQ5Fi
>>461
>>463
カゴシマ土人よ、”ワロタ”とかもう誰も使ってないぞ

パニックになると田舎臭さがモロに出るな
0466日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:23:52.54ID:nwuGzJKv
ダブル回線ってなに?
0467日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:24:35.25ID:NBZKMFQz
orZz8FZB → コイツ、男のくせにネチネチしててキモイ
0469日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:25:37.29ID:orZz8FZB
>>462
政府軍の抜刀隊自体を川路らが元薩摩士族で組織したからなw

抜刀隊(ばっとうたい)は、1877年(明治10年)の西南戦争最大の激戦(勝敗の分水嶺)となった田原坂の戦いにおいて、帝国陸軍の隷下である別働第三旅団こと警視隊の中から選抜して臨時に編成され投入された白兵戦部隊。

士族中心だった西郷軍との白兵戦に対応しにくかったとされる。

こうした状況下による事態を打開すべく、薩摩士族を中心に全国の士族で構成され、帝国陸軍の隷下で別働第三旅団の隊号を持ち後方支援を行っていた警視隊(内務省警視局職員、
のちの警視庁警察官)の、川畑種長大警部(薩摩)、上田良貞大警部(薩摩)、園田安賢中警部(薩摩)

別働第三旅団こと警視隊の指揮官は当初は川路利良大警視(初代警視総監、鹿児島県士族)が陸軍少将を兼任して司令長官(旅団長)であったが、
川路は西南戦争中の1877年(明治10年)6月に司令長官を辞任し、後任には大山巌陸軍少将が大警視を兼任し就いている(別動第五旅団司令長官兼)。

なお、当時の内務卿:大久保利通も鹿児島県士族である。すなわち、明治6年政変で薩摩に帰郷(下野)した西郷隆盛とそれに続いた西郷一派とたもとを分かち、
東京に残った大久保一派である川路利良、それに連なる薩摩出身の警視局職員が抜刀隊の主力を成した。
0470日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:26:10.95ID:orZz8FZB
>>464
ワロタw
反論になってないw
0471日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:26:46.80ID:orZz8FZB
>>467
自己紹介ワロタw
0474日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:29:39.09ID:orZz8FZB
>>466
複数回線のキチガイ荒らしw
0475日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:30:09.89ID:rBeEQ5Fi
>>470
誤魔化せてないぞw
反論はお前がしろ

>>427
カゴシマ人の魅力がS?

えと、誰から見て薩摩人の魅力がSなん?
東京都かに行ったら鹿児島出身でごわす!とか言えばモテモテなわけ?w

カゴシマって負けたのに最強名乗るとか関が原のときもやってたよな
西南戦争と関が原で負けたのに最強を名乗る頭のおかしい民族カゴシマ土人
0476日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:31:12.79ID:rBeEQ5Fi
返答に困って荒らしてるのはID:orZz8FZBじゃん
0477日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:31:14.81ID:NBZKMFQz
>>469
ゴミみたいな長文書き込むな、めざわり。
おまえのうんちくなど求めてない。うせろカス。
連投もウザい。いちいちしゃしゃり出てくんなクズ。
0478日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:32:07.41ID:NBZKMFQz
>>476
同感。
でてけ、荒らし野郎。
 
0480日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:32:59.82ID:NBZKMFQz
>>474
荒らしはおめえだろ、しねカス。
0481日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:33:42.42ID:orZz8FZB
>>475
また片言の日本語で同じ事を?w
いつ最強を名乗ったの?w
はよ答えろ土人w
0482日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:34:49.70ID:orZz8FZB
>>476
困ってないw
困ってるのはずっと答えないこの土人w>>475
0483日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:35:04.50ID:orZz8FZB
>>477
自己紹介ワロタw
0484日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:35:12.93ID:rBeEQ5Fi
>>481
検索すりゃ出るだろアホ
0485日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:35:29.08ID:orZz8FZB
>>480
自己紹介ワロタw
0486日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:36:23.23ID:orZz8FZB
>>484
お前が言ってるんだろ土人w
いつ最強を名乗ったの?w
0488日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:37:58.82ID:orZz8FZB
>>484
自称国立出身の土人w
0489日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:38:27.37ID:orZz8FZB
>>487
答えてくれるだろw
0490日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:40:30.52ID:NBZKMFQz
>>486
てめえこそ日本語読めねえのか?
うせろと何度も言ってんだろ荒らし野郎。
潔く負けを認めて黙ってろ負け犬。
0491日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:41:05.17ID:rBeEQ5Fi
>>486
カゴシマ土人の興奮まだ冷めないの?
0492日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:41:15.93ID:orZz8FZB
>>490
自己紹介ワロタw
お前はコピペでじゅうぶんw
0493日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:42:27.03ID:NBZKMFQz
 
  
 
 
ID : orZz8FZB → 今このスレを荒らしてる悪質荒らし野郎
 
 
 
 
 
0495日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:42:33.87ID:orZz8FZB
>>491
山口百恵の画像まだ?w
0497日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:43:09.48ID:rBeEQ5Fi
>>492
ちょっと痛いとこ疲れるとパニック起こすとか完全に土人だよ
カゴシマ土人
0498日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:43:13.31ID:orZz8FZB
>>493
自己紹介ワロタw
0499日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:44:03.56ID:orZz8FZB
>>497
全然wお前みたいに片言の日本語ではないので大丈夫w
0501日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:44:45.63ID:orZz8FZB
>>497
はよ国立の画像上げろ土人w
0502日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:45:01.86ID:rBeEQ5Fi
>>499
片言って変換のこと言ってるのか?カゴシマ土人
0503日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:45:09.10ID:3BkH47HC
話がおもしろくない分、役者はがんばっていると思うが、それでも話はおもしろくない
桂を穏健派にして、急進派の暴走をくいとめる立場ってことにして、西郷に「おいは桂を信じもす」みたいなセリフ
言わせてるんだろうけど、桂の立位置というものがぜんぜん描写されていないから、そもそも桂の苦悩が伝わらないし
これって歴史の最低限の流れわからない人だと、さっぱり面白くないでしょ
0504日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:45:18.26ID:orZz8FZB
>>496
残念w
0506日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:45:32.83ID:rBeEQ5Fi
国立の画像wwww
0507日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:46:00.07ID:NBZKMFQz
>>492
だまれカス。おまえみたいなバカは喋んな。
おまえこそ何度同じ事言っても理解できないバカだからコピペで何度も言わないとダメなバカ。
0508日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:46:30.90ID:rBeEQ5Fi
>>501
国立って都会の代表か何か?カゴシマ土人的に?w
0509日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:46:39.48ID:orZz8FZB
>>502
糞ワロタwww
ガチの片言土人じゃんwww
0510日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:46:56.92ID:aRbXjuuW
大将の首だけ狙え!は尤もでは有るけど、相手は長州力だぞw
私だったら逃げる
0511日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:47:33.07ID:NBZKMFQz
 
  
 
 
ID : orZz8FZB → 今このスレを荒らしてる悪質荒らし野郎
 
 
 
 
 
0512日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:47:35.63ID:orZz8FZB
>>507
自己紹介ワロタw

>>508
お前は国立の出身なんだろ?w
0513日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:48:23.92ID:orZz8FZB
>>508
すっとボケの片言土人w
0514日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:48:30.64ID:0thlgMuT
>>411
それが本当なら期待したいけど、そこに至るまでにドラマのスタッフとキャストの
士気が続けばいいが
マイノリティかマジョリティか知らないが、ネット上で叩かれ放題なのが
目に入らないわけはないだろうから
0515日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:49:28.91ID:rBeEQ5Fi
>>512
お前はカゴシマ出身なのは分かるが
誰も国立なんて言ってないだろw
0516日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:50:28.59ID:qkDfPrdR
7月以降のサブタイ予想

29回(8/5)「いとの想い」、30回(8/12)「薩長同盟」、31回(8/19)「新婚旅行」
32回(8/26)「討幕へ」、33回(9/2)「龍馬暗殺」、34回(9/9)「錦の御旗」
35回(9/16)「無血開城」、36回(9/23)「革命成就」(9/30スペシャル)
以降、明治編
37回(10/7)「西郷、東京へ」、38回(10/14)「大変革」、39回(10/21)「留守政府」
40回(10/28)「明治六年政変」、41回(11/4)「西郷下野」、42回(11/11)「士学校の秘密」
43回(11/18)「西郷ヲ刺殺セヨ」、44回(11/25)「命あげもんそ」、45回(12/1)「雨の田原坂」
46回(12/8)「走れ熊吉」、47回(12/15)「もうここいらでよか」
0517日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:51:11.45ID:orZz8FZB
>>515
俺は茨木だしスッとボケてるお前は国立言ってたせにw
0518日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:54:39.64ID:rBeEQ5Fi
>>517
カゴシマ土人のために変換ミス修正してやったぞwww
>>427
カゴシマ人の魅力がS?

えと、誰から見て薩摩人の魅力がSなん?
東京とかに行ったら鹿児島出身でごわす!とか言えばモテモテなわけ?w

カゴシマって負けたのに最強名乗るとか関が原のときもやってたよな
西南戦争と関が原で負けたのに最強を名乗る頭のおかしい民族カゴシマ土人
0519日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:56:29.98ID:orZz8FZB
>>518
まずさ関ヶ原の時に最強って言ってたの?w
当時?w
ソースは?w
0520日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:58:01.60ID:NBZKMFQz
>>512
だまれカス、おまえみたいなバカは喋んな。
0521日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:58:30.23ID:orZz8FZB
>>520
自己紹介ワロタw
0522日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:58:49.00ID:NBZKMFQz
>>519
キモイから草生やすな、しね。
0523日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 21:59:30.99ID:rBeEQ5Fi
>>519
現代人のお前らが言ってんだろ何回も言わすな

当時は誰も負けた薩摩が最強だなんて思ってねえだろ、このバカ
0525日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:00:35.19ID:NBZKMFQz
>>521
おまえ男のくせに女みたいにネチネチしててキモイ。
さっさとだまれ負け犬。
0527日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:01:59.34ID:orZz8FZB
>>523
ワロタw
お前は何回も関が原のときって言ってるけど?w
片言土人がw

>最強名乗るとか関が原のときもやってたよな
0528日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:02:23.09ID:NBZKMFQz
>>523
同感。
orZz8FZBはバカだから何回言っても理解できないアホ。
 
 
0529日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:02:46.39ID:orZz8FZB
>>525
お前毎回同じだからNGにするw
0530日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:05:01.88ID:rBeEQ5Fi
>>527
くだらねえなあw
0531日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:05:44.63ID:orZz8FZB
>>530
あれ?w反論出来ないの?w
0532日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:06:05.81ID:orZz8FZB
>>530
お前は何回も関が原のときって言ってるけど?w
片言土人がw

>最強名乗るとか関が原のときもやってたよな
0533日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:06:47.66ID:rBeEQ5Fi
>>531
お前がまともに反論して来いよw
0534日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:07:47.12ID:orZz8FZB
>>533
はいw
お前は何回も関が原のときって言ってるけど?w

>最強名乗るとか関が原のときもやってたよな
0535日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:08:10.38ID:aRbXjuuW
長州ラリアット、真横からの映像の45分04秒辺り、
モロに首とか喉に入ってる。つか掴んでる?
コレを受けるのは、アクション俳優では無理でしょ?レスラーかな?
0536日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:09:57.30ID:eUAzLACz
>>529
おおっ!
暴れてるな、鹿児島土人キチガイ変態ホモ爺w
懲りずにID変えて暴れてやがるw
HBSAMn3j→orZz8FZB
0537日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:10:25.99ID:NBZKMFQz
>>529
馬鹿かてめえ。毎回同じはいつも「自己紹介ワロタ」のおめえだろ。しね。
しかも何度も繰り返し言っても日本語理解できてないバカだから何度も同じ事言ってやってんだろ。
それとNGに入れたなら今後二度と反論してくんなよ。俺だけがおまえをボコボコに叩けてざまーみろだ。
 
0538日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:10:48.50ID:orZz8FZB
>>536
出たダブル回線ワロタw
0539日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:11:31.90ID:eUAzLACz
IDコロコロでも1位とはw
やるじゃんw
この調子で暴れて恥をかけw

トップページ > 大河ドラマ > 2018年07月23日 > orZz8FZB
書き込み順位&時間帯一覧
1 位/336 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 7 36 4 0 50
0540日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:11:32.75ID:rBeEQ5Fi
>>534
これで土人にも察せるか?
>>427
カゴシマ人の魅力がS?

えと、誰から見て薩摩人の魅力がSなん?
東京とかに行ったら鹿児島出身でごわす!とか言えばモテモテなわけ?w

>>411
カゴシマって負けたのに最強名乗るとか関が原のときもやってたよな
西南戦争と関が原で負けたのに最強を名乗る頭のおかしい民族カゴシマ土人
0541日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:11:47.31ID:orZz8FZB
>>536
如何にも今北みたいに言ってる馬鹿w
0542日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:12:40.59ID:orZz8FZB
>>540
お前は何回も関が原のときって言ってるけど?w
ソースは?w

>最強名乗るとか関が原のときもやってたよな
0543日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:12:41.80ID:NBZKMFQz
>>534
てめえいいかげんにしろ。しつこくてキモイ。うせろゴキブリ野郎。
0544日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:13:02.99ID:eUAzLACz
薩摩人の魅力がSだとよw
キモいからやめてくれ…
0545日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:13:15.95ID:orZz8FZB
>>540
片言コピペw
0546日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:14:24.06ID:orZz8FZB
>>325
人違いワロタw
馬鹿ルサンチマン乙w
0547日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:14:45.68ID:NBZKMFQz
>>542
ソースソース、しつこくてキモイ。だまれ、キモジジイ。
0548日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:16:00.70ID:HX9mvo7Z
おまいらは幕末の志士のように元気だな。オレは夏バテ気味なのに、
0549日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:16:10.13ID:rBeEQ5Fi
>>542
これで察してくださいバカ土人さん
>>427
カゴシマ人の魅力がS?

えと、誰から見て薩摩人の魅力がSなん?
東京とかに行ったら鹿児島出身でごわす!とか言えばモテモテなわけ?w

>>411
カゴシマって負けたのに最強名乗るとか関が原のときもやってたよな
西南戦争と関が原で負けたのに最強を名乗る頭のおかしい民族カゴシマ土人
0550日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:16:20.24ID:NBZKMFQz
>>546
てめえは同じことしか連呼できないバカか。
おまえみたいなバカは喋んな。
0551日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:16:41.30ID:eUAzLACz
>>546
意味不明
反論になってないw
IDコロコロワロタw
0552日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:17:26.12ID:orZz8FZB
>>549
お前は何回も関が原のときって言ってるけど?w
ソースは?w

>最強名乗るとか関が原のときもやってたよな
0553日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:18:18.94ID:orZz8FZB
>>551
コロコロのオウム返しと自己紹介w
0554日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:18:41.82ID:ufEsaBp8
>>503
もうその辺は、今の話の背景は
花の生涯見てね、本木版慶喜見てね、龍馬伝見てね、八重の桜見てね、
花燃ゆ見てね、西郷どん見てね、

これで幕末は大体コンプリートかw
問題は、ご当地大河でも明らかにご当地すら足りないのが混じってる件………
0555日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:19:35.57ID:eUAzLACz
>>552
鹿児島土人キチガイ変態ホモ爺フルボッコw
これで、薩摩人の魅力がSとか冗談もほどほどにw
ZとSを見間違えたかな?
0556日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:20:53.91ID:orZz8FZB
>>555
フルボッコ?w
逆だろ馬鹿w
1位なんだろ?w
0557日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:21:26.71ID:rBeEQ5Fi
>>552
当時の人間が言うわけないだろ
0558日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:21:53.93ID:orZz8FZB
>>555
如何にも今北みたいに言ってる間抜けなコロコロダブル回線w
0559日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:22:26.79ID:orZz8FZB
>>557
お前は何回も関が原のときって言ってるけど?w

>最強名乗るとか関が原のときもやってたよな
0560日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:22:46.71ID:orZz8FZB
>>557
馬鹿?w
0561日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:23:32.99ID:eUAzLACz
>>558
自己紹介乙w
0562日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:24:06.33ID:orZz8FZB
>>561
オウム返し乙w
0563日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:24:37.37ID:eUAzLACz
>>556
意味不明
反論になってないw
0564日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:25:00.12ID:orZz8FZB
>>563
オウム返し乙w
0566日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:53:01.50ID:Q1ni9faR
羽織と鉢巻のせいでヒー様が桃太郎にしか見えなくて話が入ってこない

auのCMですか?
0567日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:56:32.73ID:rBeEQ5Fi
>>565
また”ワロタ”か田舎の死語ジジイ
もう寝ろw
0570日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 23:01:11.42ID:eUAzLACz
記念に貼っておこうw

トップページ > 大河ドラマ > 2018年07月23日 > orZz8FZB
書き込み順位&時間帯一覧
1 位/344 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 7 36 19 0 65
0571日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 23:12:37.52ID:JCPVnO6F
>>549

東京に行って云々って考え方が田舎モンのかっぺそのものじゃんよw
お前地方出身者だろ?いい加減にしろよw
0572日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 23:14:52.11ID:orZz8FZB
>>567
>>570
ダブル回線ワロタw
0575日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 23:49:58.10ID:b8W9+X/H
ID:rBeEQ5Fiは鹿児島県人に女でも寝取られたのか親でも殺されたんでしょう
0577日曜8時の名無しさん垢版2018/07/23(月) 23:54:46.40ID:iobqT00H
西郷どん
0578日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 00:15:02.41ID:IW14+Fmt
偉大な兄・地ごろな弟
0580日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 00:37:09.21ID:QNc7Mbam
>偉大な兄・地ごろな弟

この兄弟はおのれの器も考えず
2代続いて幕政干渉にうつつをぬかした結果
もとが過激派と変わらんような若手の下級の増長を招き
しまいにテメーの領地も没収というマヌケなオチがついた

この兄弟はどっちもアホでイモでマヌケなのである
0581日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 00:41:24.87ID:3N+1B57Y
京都に火を放ちどさくさに帝を拉致して長州に連れ帰り奉るって・・・

これって連合赤軍と言ってること同レベルだよなw
0583日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 00:48:49.70ID:QNc7Mbam
長州も土佐も水戸も過激派は連合赤軍と変わらん
ただのテロリスト

ついでにいえば薩摩でも西郷大久保グループは
もともとがそういう連中と思想傾向が近い
こういうキチガイどもを
藩主権力や国許の保守勢力が小松らを介してどうにか制御していたのであった
0584日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 00:55:34.92ID:c9YtBIo/
>>579
お前がいうなキチガイ
0585日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 01:19:59.48ID:PcTq8y77
>>572
馬鹿かおまえ。ダブル回線とかホザいてるがどうやってこんだけ回線使いわけんだ。
別人に決まってんだろ。お前1人VS敵多数でお前がイジメられてることにいい加減気付けアホが。
0586日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 01:23:34.87ID:PcTq8y77
>>565
てめえNG入れて無視するとかホザいてたくせにムキになって反論してんじゃねえぞカス。
宣言したことも守れないバカか、しね。
0587日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 02:36:12.98ID:O35h2o7K
長州軍っていうかむしろ長州軍じゃねえかよこれw
0589日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 03:22:29.79ID:JGuSUxOE
>地味に水滴が軒先から地面に落ちるまでって何秒だよっておもた

「西郷どん」見て無いが、こんなシーンがあったの?
これ、池波正太郎じゃん。
0590日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 03:34:51.23ID:JGuSUxOE
>人気がある龍馬が出てくるとドラマが盛り上がるってだけ

実は龍馬って、それほどでもない。
なんせ、あの当時の福山が龍馬をやっても、20%に届かないんだよ。
知名度だけなんだよ。龍馬は。
0591日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 03:38:56.78ID:+Sk6M14j
かっこいい龍馬人気がある龍馬というイメージから、おいしいとこ持っていきたがりがやりたがる役
それが龍馬というイメージ
0592日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 04:43:40.40ID:aizy2MqU
>>585
>>586
自己紹介ワロタw
0593日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 04:48:05.80ID:sER8lKWy
>>590
おっしゃる通りです
14.5% 竜馬がゆく 1968年
0596日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 04:54:29.16ID:Co54IBqj
漢字読めない佐幕信徒は早朝から捏造工作か
数字もタイトルも間違えるとか恥ずかしい
0597日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 04:57:35.58ID:ay4K/AEv
>>595
龍馬の人気がないってこと
0598日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 05:01:55.93ID:7lDZs9wY
気になったのは、戦闘の場面で人が少なくねぇか?
NHK、儲かってるんだから、エキストラをケチらないでほしい。
0601日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 05:51:44.28ID:7lDZs9wY
最近のNHKの歴史ドラマでは当たり前になっちゃったけど、現代人の感覚の押しつけが酷すぎないか。
もちろん、現代の視聴者向けに多少のアレンジは必要にしても、あまりにもやりすぎな感じ。
中園さん、タモリと遊ぶのもけっこうだけど、メロドラマじゃないんだから、もうすこし気合を入れてくれよ。
0602日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 06:08:39.98ID:o5jtsq4E
もし薩摩が長州を助けないで潰してたら、日本の歴史はどうなってたかね
島津と徳川の連合政権みたいになって、幕府の案のように初代大統領に慶喜、二代目に久光という可能性もあったかもしれない


いずれにしても勝ち組は薩摩だな
0604日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 06:20:42.36ID:jyEgxtsz
来島又兵衛、キレてたな
0605日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 06:27:34.67ID:6ctpZmYq
>>602
ターゲットが長州が消えたら薩摩に代わるだけだと思う
連合政権はありえない
慶喜がトップだと近衛文麿かナポレオン3世か
0606日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 06:28:12.72ID:pW/+bU2N
後半は西郷がブラック化するって聞いたけど
今はまだ周囲の暴走に振り回されてる感じだな。
強いカリスマで周囲を翻弄するくらい振り回して欲しいんだが。
0609日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 07:09:29.19ID:fFuZ1SXr
いくさをものものしくやるのはいいんだけど、なんで彼らは戦わなきゃいけないの?と考えると、
まるでわかんないんだよな。開国論も攘夷論もほとんど語られることもなく、戦う動機といえば、
「だれも信用できない」とかいう、ほとんど小さな個人的な感情にすぎないという。
0610日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 07:14:04.91ID:LmmsYVnE
>>589
軒先から地面まで2メートル、自由落下で重力加速度約9.8m/sの22乗とすれば、約0.64秒かな
0612日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 08:18:52.66ID:xHlxaXDn
「コンコンチキチ、コンチキチ
コンコンチキチ、コンチキチ…
舞え〜、舞え〜、かたつむり〜…フッフッフ…フハハハハ…!」
0613日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 08:23:28.77ID:x0Mr/3iU
>>601
大河の脚本家が家庭ある男と遊んで視聴率が落ちて行くって、脚本家がやる気ないよね?
0614日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 08:31:08.87ID:qFD+ArVW
長州の次はいづれ薩摩を討たねばっていう
討薩の手紙を大久保がたまたま拾っちゃったんだっけ
なんかそんな話なかったっけ
0615日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 08:31:56.36ID:4AAqIT3s
日露戦争は実質勝利ではない。引き分けぐらい。日英同盟があってこその
引き分けだよ。北辰事変の時、日本を率いたのが長州のへたれか薩摩の
脳筋だったらぼろ負けで日英同盟はない。今頃はロシアの植民地。
0616日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 08:35:16.32ID:ZVq1adIS
>>605
それも、伝の台詞じゃねーかw心配しなくてもそうなったら幕府に
そんな力は無くなっとるわw
歴史のうねりから考えたら伊藤博文が出てこなくなるというのが痛手
になるくらい。
0617日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 08:53:03.60ID:os5iv2Cl
龍馬「大政奉還後の日本はオールジャパンで」

西郷「やれ」
見回り組「はい」
0618日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 08:55:14.11ID:x0Mr/3iU
>>617
西郷は龍馬暗殺の黒幕説あるよね
0619日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 08:56:00.87ID:7WdO7m0h
西郷隆盛という男は何で偉人なの?

幕府潰して、陸軍大将や参議になったけど征韓論で負けて、嫌になって田舎に帰った。
そして中央集権化の目指す明治政府に反抗して、鹿児島県だけは半独立国のような状態にした。
最後は内乱を起こして多くの人を殺し、自分も戦死した。

全然偉いとは思えんな。

特に熊本県出身の人は相当嫌っているぜ。
西郷のせいで熊本が戦場になり、熊本城も焼けたと言っている。
0622日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 09:14:57.03ID:f123AgO0
東条英機の対英米開戦前夜の高揚。戊辰戦争で薩長軍に従軍した
英国人や米国人の子孫なのだろう。英米が日本に勝利することに
高揚したと考えられる。中国への代理侵略戦争に抵抗したことに
業を煮やしていたのだろう。2018年7月23日讀賣新聞朝刊
1面。 @yomiuri_online @JP_jinf

東条英機の手記について、静岡県立大学教授の森山優氏が「戦争
は敵と国際情勢に大きく左右されるのに、天皇の下に一致結束す
れば事なれり、とする視野の狭さを象徴する記述だ」と評価して
いる。彼等は対英米開戦で英米の勝利を確信した。2018年7
月23日讀賣新聞朝刊31面。 @yomiuri_online
0624日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 09:35:27.12ID:QNc7Mbam
>なんで彼らは戦わなきゃいけないの?と考えると、まるでわかんないんだよな

学校教育も幕末コンテンツも
暴力革命の成功者を正しいとする主旨で作られるから
ワケがわからなくなってしまうのである
こんなものに正義もクソもないという前提が必要である
0627日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 09:47:05.54ID:C/3Df51G
>>610
燕返しの一刀目はフェイクの峰打ちだから切り返しが不要で二刀目が高速とか
次元の0.3秒は凡庸で速撃ち自慢にならないとか思い出した
0628日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 09:47:23.55ID:QNc7Mbam
坂本なんか殺したところで
後藤や容堂の方針が変わらなければ
西郷大久保にとって何のメリットもない

信者が考えるほど坂本は重要人物じゃない
0630日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 09:53:41.93ID:bYkEWXta
>>368
桐野利秋は実質的に薩軍を率いていたから、
責任は重い。
ある意味西郷隆盛以上に責任は重いだろう。

ただ、彼よりも年上の篠原国幹と村田新八がいながら、
二人して桐野を止められなかった責任も相当重いぞ。
0631日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 09:53:54.52ID:QNc7Mbam
>武将、武人、為政者

西郷は
虚像が膨れ上がった「偉大なるミコシ」なので

武将でも武人でもなければ為政者でもない
0632日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 09:54:12.40ID:z+p70mHg
>>628
それはない重要だった
0633日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 10:00:23.47ID:QNc7Mbam
あくまでも土佐を代表するのは容堂や後藤なのであって
坂本は後藤の下で何か言うだけの存在に過ぎない

大政奉還で政治的立場を失った会津が
脊髄反射的にセキュリティの甘い坂本中岡を襲撃したのが正解
0635日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 10:20:01.32ID:EY4itINU
>>626
辞書にはそんなこと書いてないぞ
偉人
優れた仕事をした人。多くの人から尊敬される人。ってあるぞよ
戦国武大名って当てはまるんじゃね偉人
でも亜人なら戦国大名は亜人ではない
戦国大名は巨人でもない
サイコパスらしいから変人かもしれない
0636日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 10:22:24.87ID:aCGOIaPN
偉人=聖人君子ではないからね もちろん戦国大名=偉人でもない 歴史上の人物くらいの
軽い意味なんだろう どやっている子も何癖付けてる子もレスから推測する5ch覚えたての
厨学生なんだろうな あ〜なっつやすみ〜
0639日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 10:52:37.20ID:twELWF9N
>>626
>戦国大名を偉人とは言わねーよ
↓↓

>偉人とは現代に繋がってる仕事をした人だろう


戦国大名は偉人という事じゃねーかwww
0645日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 11:56:31.89ID:NlCZGoqI
>>604
キレてないっすぉ!
0646日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 11:59:27.17ID:eu5yqIGC
>>630
西郷隆盛が神聖化されたおかげで、都合の悪いことは何でも桐野の責任にされる傾向があるんだな。
それで桐野利秋の実像がわかりにくくなっている。
0647日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 11:59:40.87ID:EY4itINU
>>642
ほんとに久光はそう言ったらしいね
悪口なんだろうけど
シナ史観での悪人だから
草原世界観からしたら大唐世界帝国を手玉に取ったイジンかもしれんのにね
やっぱ久光ってこざかしい小物だな
まあおれよりははるかに100万倍びっくなイジンだろうけど
0648日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 12:04:21.51ID:NlCZGoqI
結局久光公のイメージは従来のままで終わりそう
いやむしろ今のところは悪化していってるな・・・
0650日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 12:14:30.41ID:NlCZGoqI
原口先生も出てたこの前の久光公のドキュメンタリーが
NHKなりのフォローか・・・
0652日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 12:22:42.90ID:aCGOIaPN
血エイズは久光公アゲまくりだったな ソッペイや生麦、諸侯会議にはあまり触れず(ちょっとは
触れた?)学者肌の性格、藩を纏めた功績部分を取り上げていた 普通に名君に見えるw
0653日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 12:25:14.62ID:rZHFzgoF
>>646
自分は桐野利秋こと中村半次郎のファンだから、西南の役の敗戦の責任が常に半次郎一人にされることが
辛い。

一方で同じ大幹部クラスでも村田新八はほぼ無罪扱い。
同じ大幹部でもこの差って何だろうっていつも思う。

ネットの情報や司馬遼太郎先生の『翔ぶが如く』でも新八は称賛され、半次郎は評価が高くない。
0654日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 12:27:51.44ID:mfCmVGte
征韓論に与してた証拠がないからかな
下野するまでは大久保らについて海外行ってたから
0655日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 12:42:48.06ID:QNc7Mbam
西郷を上げようとすると
坂本か勝ぐらいしかトクするやつがいない
久光も大久保も有村も桐野もみんな西郷アゲの犠牲者である
0656日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 12:45:36.42ID:QNc7Mbam
西郷にずっとくっついてた人間というイメージしかない村田

大久保についても良かったところを西郷に与した「功績」で持ち上げられている
0657日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 12:48:23.38ID:ZT0tOMxz
>>654
征韓論に与していないからか。
新八が大久保と共に外遊していたのは知っている。
そして外遊中に宮内大丞の官職を辞めたことも最近知った。
従来言われているような西郷に殉じて職を辞したわけではなく、1873年の1月には
依願免官されている。
0658日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 12:56:08.11ID:ZT0tOMxz
>>656
一方で新八と同じ様に西郷とずっと一緒にいても「功績」として持ち上げられるどころか、
西南の役の戦犯扱いの半次郎。
0662日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 13:05:37.62ID:ak2GW6Tw
>>601
ゲス雑誌を鵜呑みにするとは。
0663日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 13:10:03.66ID:ak2GW6Tw
>>636
そうだと思う。
偉人、イケメン、美人等々は、曖昧な言葉だと思う。
0664日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 13:10:04.92ID:ZFYJ3oEa
>>168

> そもそも龍馬は数字もってないから心配すんな


「花神」の夏八木勲さんと、
「勝海舟」の仮面ライダー1号の人は
世間から「うおー、これはキャラが熱い」
と高く評価されたのだが。
0665日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 13:11:00.11ID:ak2GW6Tw
>>664
藤岡弘、さんね。
0666日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 13:11:25.63ID:ZFYJ3oEa
>>653

> 一方で同じ大幹部クラスでも村田新八はほぼ無罪扱い。


洋行経験者で西郷軍に参加したのはこの人だけだろう。
0667日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 13:17:38.31ID:CzSbFn3Y
龍馬はルーク・スカイウォーカーみたいな存在
本当にいざというとき何とかしてくれる
0668日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 13:20:23.68ID:J0Pql8Gi
中園ミホうまいな。
二心殿一橋慶喜の心理を上手に描いている。『徳川慶喜』より上手い。
松田君も役に合っている。家茂@篤姫や後白河法皇@清盛よりも良い。

序盤の「郷方の吉之助」や「遊郭のヒー様」が、伏線として効いている。

この段階で川路の来嶋又兵衛殺しが出るということは、
終盤の大久保と川路の謀略による江藤と西郷の殺害も、しっかり描くんだなと期待。

半次郎の中の人はイケメンだねえ。
桂の顔が、西郷の顔よりも大きいのは、いささか…
0669日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 13:22:12.45ID:ak2GW6Tw
>>516
月刊誌に答えは、載ってますので、読んでみて下さい。
0670日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 13:39:10.95ID:QNc7Mbam
>二心殿一橋慶喜の心理を上手に描いている

作中では「誰が味方かわからん」と言わせていたが
もとから真の味方なんぞおらんw

自身に軍事的基盤が何もないから
どこかに担いでもらう、どこかを味方に付ける、
都合が悪くなれば切り捨てる、そんなやり方しか選択肢が無いw
0671日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 13:42:10.66ID:NlCZGoqI
>>668
身内みたいな褒め方
0672日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 13:43:14.40ID:C/3Df51G
>>653
某書によれば村田は「にせ」たちが西郷を神格化していることに不安を吐露していたそうだが
事実であれば指導に失敗した村田の責任は重いといわざるを得ない
翻ってそのようなふいんきの中のん気に猟などと称して留守にした西郷は暴発(火薬庫襲撃)を暗に促していたとも見える
中村はそのような西郷の心底を汲み取って(忖度w)代弁しただけなかろうか
また熊本城攻略の責は西郷自身にあると見るのが妥当
西郷の戦歴をよく確認すると戦術センスに欠けると思われる節がいろいろあるしな
0673日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 14:46:38.07ID:x0Mr/3iU
>>671
正直わざとらしい脚本が良ければもう少し
視聴率良かった
0674日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 14:56:19.91ID:EY4itINU
>>672
>西郷の戦歴をよく確認すると戦術センスに欠けると思われる節がいろいろあるしな

おれも彼の戦術に関しては微妙で少なくとも優れてるとは言えないと思う
ところがですな「兵器と戦術の日本史」著者金子常規氏は西郷絶賛なんだよね
一方で大村はダメという
いろんな味方があんだよね
ちなみに金子氏の経歴 1916年生まれ 陸士率49期 砲兵 のち自衛隊幹部学校戦術教官
0675日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 14:58:59.30ID://d8uluq
慶喜はリーダーとしての孤独とかプレッシャーとかで道を誤る将軍てことかな
維新後は西郷と和解するんだろうな
慶喜としては靖国に幕府側の英霊も奉って欲しいと願い西郷も動くが叶わず(幕府側は朝敵だから)自分自身が朝敵になって武士の時代を終わらせるみたいな感じかな
0676日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 14:59:06.96ID:fFuZ1SXr
西郷はそもそも自分で企画立案するタイプではないでしょう。
側近にまかせて、なにかあったらおいが責任とりもすでごわす!
っていうタイプであって、その結果がでないとしたら、人の起用がまずいということかと
0677日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 14:59:56.95ID:psZZ72iw
このドラマに対するネットの不評を製作スタッフが知らないってことは無いだろうけど
現状の通りなので今後変わる見こみはあまり無いかな
0678日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 15:05:49.73ID:x0Mr/3iU
>>677
安倍の森友加計の不正を見てみぬ日本人
日本人は歴史を見る知能もなくなってきた
0679日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 15:07:34.04ID:C/3Df51G
>>674
本職はだめよw
高級指揮官か高級参謀(幕僚か)の教育と経験がないと視野が狭くて(それ自体は間違いじゃない)大所高所からの批評は無理
5ちゃんねるで御大とか大ちゃんとか呼ばれる早世作家によれば
海自の元幹部でも真珠湾の2次攻撃の是非について意見が分かれるとのことで
0681日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 15:34:32.67ID:hJtTc10c
>>667
ルーク何もしてないじゃん
レイちゃんとは喧嘩
霊体でカイロレンの前に現れるもセイバー戦もろくにせずに死んだ
西郷どんと同じくらい何もしてねー
0682日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 15:42:02.62ID:jwtnshyD
歴史には一見無用と思える戦がある
・せっかく天下統一したのに、わざわざ海外進出し負けて衰えた豊臣の朝鮮出兵
・関ヶ原で天下は徳川に移ったのに、挑発され全滅した豊臣の大阪の陣
・江戸城無血開城で徳川の世は完全に終わったのに、まだ戦い続けた東北戊辰戦争
・武士の世は終わったのに、それを認めず戦った西南戦争

後の世の人は、なぜこんな無駄な戦をしたのだ?と思ってしまうも
よくよく考えると必然の戦であった
大きく膨れ上がったパワーは、自らそれを封印する事はできず
他から叩き潰されないとパワーは封印できない

徳川を倒す事においては、最大の立役者である革命家西郷は
明治後の新しい国家運営においては無用の長物であった
それは本人が一番分かっていた事で、薩摩で余生を送るつもりだったが
余りに膨れ上がったカリスマが、周りがほっといてくれず
無用の戦である西南戦争の旗頭に担がれた
もしも西郷が直前に自害や病死をしていたら、どうなっていたか?
大西郷という超カリスマによる大乱が終結した事により
明治政府への敵意は、戦から言論に移った
やはり薩摩で乱はあったであろう、しかしあれほど大規模ではなかったはず
その後も小さな反乱が幾度も続き、日本の発展を妨げる事となったろう
西郷は賊軍の朝敵となり生涯を終えたが、最後の仕置は日本の発展を開く効果があったと言える
西郷がいなくても徳川を倒す事は、少々手間取るとは思うが可能であったろう
武士の世を完全に終わらせた西南戦争は、西郷がいなかったら違う歴史を明治は歩でいたと思える

歴史における西郷最大の役割は西南戦争であったと自分は思う
0683日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 15:44:24.75ID:fFuZ1SXr
>>682
だから、そういうあとだしジャンケン理論は、みっともないからやめろってw
それだと、東条英機や山本五十六は、日本を敗戦に導くことで民主化した、最大の日本の功労者になるよw
0684日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 15:53:51.34ID:ODaM/yIP
>>683
東條や山本は戦争に至る理由が記録として細かく残ってる
西郷は何を目的に進軍したのか
その側近も含めて心情が分かるものが残ってない
よく分からんから脚本としては
「武士の世を終わらせるためにあえて負け戦を仕掛けた」
みたいになる
0685日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 15:54:22.49ID:EY4itINU
>>679
大ちゃんってレッドサンブラッククロスの人かな?
あのボードゲーム好きすぎて2個買っちゃったケロ
2個目はすでになかなかなくて当時まだ倉庫っぽかった海洋堂に買いに行ったおもいで
年がばれるw
0686日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 16:05:50.71ID:C/3Df51G
>>685
スレチだけどプロフェッサー高梨がRSBC2を製作中
「大日本帝国の興亡」の悪夢再びか?と思われたがタイトルに似つかわしくないプレイアブルなシステムですでにテストプレイが始まってるそうで
播磨はより凶悪な小説版を希望
0687日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 16:07:20.75ID:QyeQEzgp
>>592
4時w
バカだろ
0688日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 16:17:15.96ID:C/3Df51G
>>686の訂正orz
出版社のサイト確認しにいったら発表が4/1だった…
デザイン中なのは事実なので信じて待つしかない…
0690日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 17:02:41.47ID:NlCZGoqI
急遽会津へのフォローを入れてくる予感がする
会津を単なる悪者にしたというツイがいくら何でも多すぎる
0692日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 17:19:32.56ID:Oj/IfMqy
>>682

> ・江戸城無血開城で徳川の世は完全に終わったのに、まだ戦い続けた東北戊辰戦争



一番凄かったのは南部藩(外様)。

家老を京都に派遣して、鳥羽伏見で薩長が勝ったのを見届けたのにもかかわらず
「これは一発屋芸人のラッキーパンチだろう」
と判断して、幕府に味方したw
0693日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 17:20:08.58ID:o5jtsq4E
>>684
>東條や山本は戦争に至る理由が記録として細かく残ってる

相当手前勝手な理由だけどな

西南戦争の場合は歴史の必然みたいなもので、西郷がそれを引き受けたということだよ
0694日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 17:26:25.03ID:CzSbFn3Y
>>681
宇宙にあまねく存在するフォースを次の段階に進めただろう
もはやフォースは血筋で独占するものではなくなった
0696日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 17:29:14.62ID:v54fPmV1
>>677
届いているとは思います。
ただ、NHKが中園先生に何も言えない部分があるのでしょう。
0697日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 17:30:06.41ID:v54fPmV1
>>690
フォローはマジで欲しいです。
0698日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 17:30:48.59ID:CzSbFn3Y
>>689
うむ。自らがジェダイでありながらジェダイが必要ないことや過失を認め代表しと悔い改めた
宇宙にあまねく存在するフォースを次の段階に進めた
もはやフォースは血筋で独占するものではなくなった

今日でいう基本的人権もまた龍馬がもたらしてくれた万人保有の権利
0700日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 17:32:46.79ID:v54fPmV1
>>699
バカと言う方がバカだよ。
0701日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 17:48:06.98ID:CiFk80SM
                  ↑
                 子供かw
0705日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 18:03:43.85ID:M+Iudrqe
幕末のダースベイダー西郷を正義の人にしたらマトモな脚本書ける訳ないか
0706日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 18:04:23.10ID:v54fPmV1
>>702
似合いそうです。
0707日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 18:08:00.49ID:C/3Df51G
>>693
西南戦争こそ手前勝手な内乱にしか見えない
斉彬は遠くになりにけり、かよ
あれが「歴史の必然」ならアジアの旧植民地諸国も日本の対欧米宣戦と敗北も「歴史の必然」と言い切ってくれる(てか言ってるし)
0708日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 18:15:58.94ID:fFuZ1SXr
ヘタこいたやつの後始末した結果が世のためになると「歴史の必然」などと称されるなら、
井伊直弼が安政の大獄をやったのも、明治維新を招いた功績者ともいえる。
石田三成も、敗戦したことで江戸時代という太平の世を招いた、大きな功労者ということになる。
こういうバカげたあとだしジャンケンな話は、わらわれるだけだから、やめようやw
0709日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 18:17:45.19ID:h4Cl5yFe
そのへんは敵意や嫌悪の感情を以て公権力や武力を用いたか否かの差だろうな
0710日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 18:18:04.60ID:NlCZGoqI
>(てか言ってるし)
これいらないな
だって領土を日本に切り取られた中国は
今でも毎年9月18日国恥記念日やってるじゃない
0711日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 18:24:23.86ID:atgwvfTR
法治国家としての歴史は1からの歩みだからな。漁夫の利を得た平安や戦国時代の統治運営とはわけが違う
国際社会ということで武家以外の日本人も次々と海外に進出していく
0712日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 18:28:35.39ID:hJtTc10c
>>705
倒幕後に闇落ち
ヒー暗黒卿に愛かなちゃんの運命を告げられて動揺
征韓論や私学校という敵対行動をとるようになりついに反逆する
城山で大久保の霊体と会話して光明面を取り戻す
0713日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 18:28:55.76ID:fFuZ1SXr
歴史を語るとき、というか、歴史上の人物を語るときに、その人がなにをしたか、で語るといろいろ誤解を招くと思うんだね。
素晴らしい天才的な意図をもっていたとしても、諸般の事情で実現しなかったことは、ままあることで、なしとげられなかったことを責めるのは良いことではない。
むしろ、その意図、なにをしたかったか、どういうヴィジョンをもっていたか、ということほど、その人物を評価するうえで大切なものはない。
ところが、西南戦争をした結果が、武士の世をなくしたなんていうごときものは、単なる結果にすぎず、西郷がそれを意図したわけでも、そういう思想なりポリシーを
主張していたわけでもなんでもない。
そういうものを妙に有り難いもののように受け取る態度は歴史を絞殺するためには、大変よろしくない態度とおもう。
その人がなにを意図していたか。それこそが、「なにをしたか」よりも、はるかに意味は大きいのである
0714日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 18:40:04.46ID:atgwvfTR
まあ真田幸村が何も為し遂げてないじゃないと行き遅れ女に揶揄されたまま反逆罪で終わった情けない負け犬でした、などという三谷評価よりは戦国の夢と野心を最後まで貫いた本物の武将って方が納得できるな
かっこつけだけじゃなく死ぬまでやったからね
0715日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 18:40:53.09ID:EY4itINU
>>686
スレチなのでさいごにします
−2続編?だとしたらリターントゥヨーロッパがあるじゃまいかリメイクかな?
播磨?戦艦ですよね
震電改とかレーヴェとか
ちなみにレーヴェはWOTで課金で楽しめますよ
めっちゃ固い 自分は持ってないですけどね
0716日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 18:44:54.82ID:fFuZ1SXr
>>714
結果なんていうのもはあくまで結果で恣意的なものでしょう
でも、その人が「これをしたい」とおもったことは、たとえ失敗したとしても、真実には違いないからね
その部分で語らなきゃ
0718日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 19:04:40.88ID:lznlikDf
>>716
西郷は隠遁願望も自殺願望も有ったのは間違いないからなあ
家の中を整えるのは大久保
壊すことなら自分って本人の言なんだし
全部ぶっ壊すか自ら滅ぶかを選んだようにしか
0719日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 19:16:31.93ID:ZVq1adIS
ヒー様は最終回で西郷の為に涙を流すとみた。ふきどん「あの方はまっこて
まっすぐなお侍でございもした」

>>690
会津戦争で「家臣の事だけは…」と頼む容保を手厚く遇して「西郷先生の教え
でごわす。松平様も新しか世のために生きてくいやんせ」と説く桐野とかは
入れるかもな。
0720日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 19:19:22.14ID:w0rW5oPJ
西郷不在時の大久保の動きですらだいぶはしょってるのに
桐野にそういう尺割くかな
0721日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 19:19:45.94ID:atgwvfTR
>>717
一揆(や〜や〜一揆)等も頻発し誰も見送りに行かなかった
かねてより圧政に苦しめられたことも背景にある

農民の味方だった頼母を追放したことや家老が町に放火したことで士族と民の関係は修復不可能になった
0723日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 19:34:01.38ID:RmJ7nY1I
小泉純一郎、孝太郎、進次郎親子を
幕末物で
水戸斉昭とその息子のうちの二人役で
使ってほしいな
0724日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 19:35:37.57ID:GlH3YdN3
>>721
それも俗にいう会津観光史観の逆張りで
近年かなり大袈裟に言われてる節があるけどな

まだ戦国と地続きの戦さの常で、放火等の戦術的な必要性含めて
領民に相当な被害が出たのも確かだけどな
元々、開戦前の段階では会津の百姓は総意として
松平家の為に方々に嘆願してて、最近言われてる程士・民の関係が悪化してた訳でもなかった
0726日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 19:39:53.69ID:GlH3YdN3
>>719
八重の桜でもやってたけど
開知後の桐野利秋は
幕末史の名場面の一つではあるからな
0727日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 19:46:20.52ID:atgwvfTR
>>724
会津藩主が田植え休戦(戦の延期)を求めた百姓の嘆願を無視したせいで藩は民からの反感を買ったと白虎隊では描いていたよ
新政府軍の板垣退助はここでほとんどの地元民が協力してくれて、よそ者の暴君容保による独裁政治の悲惨さを直に聞いた
以降、民の意思を国政に反映させるべく全国各地に自由民権運動の意義を広めていった
0728日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 19:47:53.26ID:cU9VSGWs
「幕府がするべきは幕府を守ることにあらず」
「先ず守るべきは、か弱き民でごわす」
0729日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 19:59:42.90ID:ZVq1adIS
板垣(というか大元は西郷)の自由民権運動が本来はどういうものか
良く知らずに、よくもまあw
0730日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 20:01:21.47ID:v54fPmV1
このドラマを見るまでは来島又兵衛が撃たれたこともその撃った相手が川路さんであることも知りませんでした。
大河って面白いですね。
0731日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 20:03:42.61ID:0Pn9CLDO
佐幕武士に志は無かった
最大の主君たる慶喜の降伏に同調できなかったのが保身と私心の現れと言わず何と言う
0732日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 20:07:13.89ID:4M5R4kKB
板垣
「会津は天下屈指の雄藩である。政善く民富んで居る。若し上下心を一にし、力を戮(ア)わせ国に尽くしたならば、我三千未満の官軍だけで、どうして容易に之を降すことが出来ようぞ。
唯だ此上は若松城下を墳墓と心得て斃れて後ち已むの外ないと覚悟した。然るに漸く馳突して其境土に臨んで見ると、豈(ア)に科らん一般の人民は妻子を伴ひ、家財を携へ、尽く四方に逃げ散り、
一人の来って我に敵する者がないばかりか、漸次翻って我手足の用を為し、賃銀を貪って恬として恥ぢざる有様となった。
予は深く其奇観なるを感じ、今日に至るまでも牢記して忘れなかった」
0733日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 20:08:23.76ID:pW/+bU2N
>>726
記憶が曖昧なんだけど八重では降伏式の場に桐野の代わりに
板垣退助と大山巌がいたんじゃなかったっけ。
0735日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 20:11:38.20ID:GlH3YdN3
>>731
建前論を出すなら、武士はあくまで「御恩と奉公」だからな
売られた喧嘩で勝てる戦さを放棄して我が身可愛さに謹慎決め込む主君とか
本来の武士の世なら普通に首飛ばされて幼君擁立されて全面戦争だわ
実際、静岡藩の実情も、当初は会津の追放よりマシなのは寒くないだけレベルの窮状だったからな
我が身可愛さに家臣郎党を売り飛ばす主君とか、本来の武士であればまず主の扱いは受けらけない
もちろん、慶喜としては内戦を避ける公の使命感もあったんだろうけど
0736日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 20:12:06.17ID:disibgil
幕末はやはり長州と会津が面白いな
薩摩が面白くなるのは明治に入ってから
0737日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 20:17:19.65ID:4M5R4kKB
>>735
そりゃ強硬派が暴走したから
朝廷では徳川も諸藩も石高に応じて朝廷の費用を出すとほぼ決まってたのに
鳥羽伏見起こす前なら行き成り静岡に行くこともなかった
0738日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 20:18:27.99ID:jwtnshyD
>>727
翔ぶが如くで板垣退助役に、顔が長くて顎が出てる異様系顔面の俳優が出ていたが
今回も征韓論辺りで出るかもしれない、もう少し肖像画に似た俳優を抜擢して欲しいところだが
しかし同じ土佐の坂本龍馬物語では、板垣退助は厄介な存在で出ない事が多い
坂本龍馬物語は本来、山内上士への恨みが根底にあり
登場する山内上士は、下士を差別する悪者であらねばならない
そんな差別する上士は多かったと思うが、そうでない上士も結構いたはずで
板垣は差別しなかった上士に属する
したがって旧お札にもなった有名な人なのに、大河ドラマでは不遇な存在といえる

幕末期においては出しづらい人材であるが、明治期中心のドラマではそうでなく
春の波涛では米倉斉加年が演じていた
この大河は色々事情があるみたいでDVDになっていなかったが、最近DVD発売されたみたいで
機会があれば見てみたいものだが
0739日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 20:20:20.27ID:IymbXQFo
>>724
いろいろぐぐっていたらそう記述されたのもありました
ありがとうございます

八重の桜のネタバレに斗南のことがありました
0741日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 20:31:26.93ID:ZVq1adIS
>>740
政治家としてそんなに有能とは思えない。軍人としては凄いけど。
板垣の明治期の功績は西郷の思想を後世に伝える事ができたとこだと思う。
>>738
おーい龍馬では、後藤と一緒に普通に下士を苛めてるが途中から殆ど
出てこなくなったw
0742日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 20:32:58.80ID:Gew5IWLv
長州力を倒した泉澤くんはどんな役ですか?
0744日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 20:35:58.59ID:jwtnshyD
>>740
板垣さんは根っからの軍人タイプだったらしく
乃木希典のようなキャラで、もう少し軍略の才能がある人というイメージがある
乃木と同じく政治は全くダメタイプで
軍は薩長に牛耳られ仕方なく、土佐の代表であるため慣れない政治家に

征韓論後は西郷とは違う道を進み、あまり思い通り事を進めた訳ではないが
明治政府にいるより、下野した立場の方が板垣にとって良き人生を歩めたかもしれない
0745日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 20:42:00.02ID:4M5R4kKB
板垣は政治家としても凄いよ
野に下って自由民権運動広めたし、政府に圧力欠けて国会開かせたし
だからお札になった
0746日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 20:48:00.42ID:jwtnshyD
>>741
おーい龍馬は原作が武田鉄矢だったと思うが
80年代ぐらいに金八先生で当たった頃の武田鉄矢が主演の坂本龍馬を演じ、脚本もした

幕末青春グラフィティ 坂本竜馬
坂本龍馬 武田鉄矢
おりょう 夏目雅子
高杉晋作 吉田拓郎
伊藤博文 井上陽水
勝海舟  石坂浩二
山内容堂 ビートたけし
暗殺者  沢田研二

これ以外にも豪華出演者、龍馬前半を描いた2時間ドラマがあり
この後長州征伐中心の映画も制作された
しかしこのドラマは全編ビートルズの曲を流しまくり、ソフト化は全くされていない
伝説のドラマであるが、たまたまyutubeでアップしてくれた人がいて見れたが
板垣退助が少し登場し、まだ脱藩前の若き龍馬を虐める役を演じてた
武田鉄矢の頭の中の板垣退助は、そんな存在なのかもしれない
0747日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 20:49:59.42ID:v54fPmV1
>>742
川路利良と申しまして、彼の御仁は、警察制度を作り、初代大警視(現在の警視総監)をつとめました。
明治になってからは大久保の元で働いており、西郷が下野した後、中原という人物を鹿児島に送りました。それが西南戦争の遠因の1つとなったと言われております。
0749日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:00:43.20ID:zW1sJkei
>>740
板垣と後藤で何とかいけるな
どのみち龍馬は海外か北海道行くから明治の国政には多分関与しない
0750日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:02:17.04ID:QBXHD7PG
>>745
政治に命かけてたからね
白旗あげて命ごいする佐幕藩主なんかよりはずっと真面目な為政者
0751日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:03:21.30ID:w0rW5oPJ
ドラマの板垣は後藤やってる武者震い殿くらいの年の人じゃないのか
大隈も江藤やる迫田さんぐらいの人で
0753日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:05:59.06ID:qFD+ArVW
おーい龍馬は
前にラジオで拓郎さんに駄目出しされて
武田鉄矢が凄くショックだったのが伝わった

た「あれ、駄作だったよな」みたいな
て「わかります、はい・・・ でも、いいところもあると思うんです、はい・・・」
た「オレ、今ならもっと上手く演じられる」
て「でも、みんなあの頃にしか出せない魅力が」
た「もう一回撮り直さない?」

5年ぐらいまえのラジオ
0754日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:06:41.43ID:cNbj4jD/
>>752
一瞬だけやったぞ、八重の桜で
明治14年政変として
0756日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:16:57.31ID:QBXHD7PG
武田鉄矢は龍馬伝で監督に「龍馬さんを助けたいんです」と懇願してシナリオにない展開で最終回前に勝麟太郎が龍馬に会いにきた
0757日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:21:25.46ID:376IpfwK
武田鉄矢はラジオ今朝の三枚おろしで俺の前世は海援隊士の誰かだったんだ。陸奥の背中を夢で見たんだ と言っていた
0759日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:25:37.06ID:ZVq1adIS
そういえば、伝っていつもの龍馬ファンタジーなんだけど
勝との師弟愛シーンがあんまり無かったよな。どんとか早速
二人で芸者呼んだりしてるけどそういうのが皆無だった。

>>750
お前もそればっかだな。

>>753
但し拓郎の高杉は相当良かったような…無頼な感じが出てた。あれ、確かラストシーンは
小倉藩を攻める長州じゃ無かったかな?なんか拓郎自らガトリング撃ってたような
微かな記憶が(間違ってたらすんません)
0760日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:26:23.60ID:cNbj4jD/
>>755
岩倉、板垣、伊藤のお札トリオが顔を合わせたシーンがあったような・・・

板垣死すとももやったし、八重はアバンでその当時の歴史的事件をよく説明してくれたな
0761日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:28:14.21ID:ZVq1adIS
>>758
他の二人は、SIONとブランキーの中村達也。多分、福山の音楽繋がり
と思われます。
0764日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:30:03.20ID:6lOKQMy7
>>759
近藤「幕府が…徳川が終わっただと…。坂本、お前ーー〜っ」
勝「待ちねいっ!!!」
新撰組全員『!?』
龍馬「先生」
勝「おうおう、お前さん達、おいらの顔知らねえかい?おいらの顔知らねえかって聞いてんだよ!」
「幕臣。勝麟太郎安房守である」
近藤「!?」
勝「お前たちが殺ろうとしてることは、上様の御意志を蔑ろにする行為である。わかってんのけぇっ!」
「坂本龍馬を斬ることは、おいらが、許さねえ」
0765日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:32:21.01ID:4RaYTy0S
>>760
板垣死すとも!のあとふつうに飯かなんか食ってた記憶あり。加藤雅也がかっこよかったな。西郷どんではまだ配役決まってないのか
0766日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:32:24.98ID:6lOKQMy7
>>759
いや勝の初登場回からめっさあったぞ
酒も飲んだし飯も食ったし
各藩邸に一緒に回って地球儀まで持ち歩いてる

まさか龍馬伝を見てないのに知ったかぶりでデタラメ書いてる?
0767日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:35:27.63ID:3Wx6nVmG
>>759
師弟が第2部の大半占めてるんですが
勝金八って呼ばれてるくらい先生と弟子だったよ
武市を助けたいからと土佐に帰ろうとした時も殺されるからと再三叱って止めたし
0768日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:37:14.65ID:K7GBZT+w
>>759
はいウソ。とうとうやっちまったな恥ずかしいヤツ
勝麟太郎が出た回で龍馬と勝が話したシーンと時間ぜんぶ調べてから出直してこい
0769日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:41:42.83ID:v54fPmV1
誰が元凶ですか?
また悪しきスレチの流れとなりそうです。
0770日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:42:53.76ID:Zvb2cVev
そういえば大攘夷って言葉が出てきたのは勝と龍馬と以蔵の3人で歩いてる場面だったな
龍馬伝くらいだと思うわ。攘夷思想について丁寧に説明できた大河ドラマのは
0771日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:45:40.52ID:4M5R4kKB
>>770
そもそも龍馬は勝の下に居た時も攘夷長州寄りだったからな
みんなで一致して長州の攘夷戦争を応援するんぜよって越前行って激論している
0772日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:50:44.93ID:4M5R4kKB
龍馬が生きてたらおそらく自由民権運動してたろうね
民選による二院制が理想だったから
0773日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:51:24.24ID:QNc7Mbam
攘夷なんてのは
幕府にイチャモンつけるための単なる口実なのであって
それをほんとに実行せざるを得なくなった長州がアホだっただけ
0774日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:52:31.81ID:ALVTnDxr
>>771
「おいらも攘夷なんだぜ」と諭してたな
「この国で生まれ育ったやつで、異国に好き勝手されても良いと思ってる人間は一人もいねえはずだぜ。そういう意味では、みんな攘夷派なのさ」と
0775日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:53:21.37ID:disibgil
さっき話題になってた桐野利秋は龍馬や長州藩士と親しかったらしいじゃん
桂と桐野の対面シーンは全くのデタラメではなかった
今後桐野と龍馬の交流シーンもありそうだ
0776日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:54:09.32ID:QNc7Mbam
民権派というのは民主的な思想だったから民権派になったのではない
藩閥政府からあぶれた負け犬が資産家や農民を味方につけた
単なる反政府活動なのである

これもまた負け犬の醜いルサンチマンに他ならない
0778須藤凜々花が好き垢版2018/07/24(火) 21:56:28.62ID:2nWazfKm
「マッサン」の再放送もみてるから 長州が陣取っている山崎の地図をみて 「こののちここにはウイスキー工場ができるんだな」と思ってしまう
0779日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:57:00.02ID:QNc7Mbam
坂本が生きてたら
おそらくは中岡と一緒に土佐勤王党残党のリーダーとして
VS後藤板垣、VS薩長の権力闘争に明け暮れたに違いない

坂本は信者が考えるよりもずっと俗物なのである
0780日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:57:02.68ID:4M5R4kKB
>>773
禁門の変まではみんな大真面目に攘夷が優先で、幕府批判はあっても倒幕なんて考えは無かった
0781日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 22:00:36.93ID:QNc7Mbam
>>780
その辺はどうだろうな
たとえば師匠の松陰にしても攘夷なんか無理だと充分悟ってたはず

やつらの思想はけっきょく反幕討幕がベースであり
西郷大久保の薩摩も勤王党の土佐も水戸の過激派もみんな同じ思想の仲良し
0782日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 22:03:16.83ID:nuHwv19C
西郷は、先代藩主斉彬公も欺いてたんじゃあるめぇな。 御庭方役のくせに謀反なことしやがって。
0783日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 22:04:05.18ID:4M5R4kKB
坂本は幕末の時点で二院制の議会政治、普通選挙を考えてたから
だから板垣ら自由民権派に先駆者として持ち上げられ新聞で小説になり有名になった
0785日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 22:05:09.57ID:w0rW5oPJ
不平等条約をあっさり受け入れるようなことしなきゃな
内政干渉や土地の租借にも抵抗できそうな気概があったら幕府不要論なんか出てこない
0786須藤凜々花が好き垢版2018/07/24(火) 22:05:58.28ID:2nWazfKm
京都の動乱は『八重の桜』でさんざんやったので 割愛して無血開城からスタート
0788日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 22:09:37.40ID:bH5yN/Au
武藤敬司 長州力 高田延彦 角田信明 武田幸三
格闘家枠はあるのはいいんだけど 武士らしくていいんですよ
なぜアントニオ猪木を出さないのだろうな 役者が食われるからかね
0789日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 22:09:47.66ID:4M5R4kKB
>>781
攘夷派は開国自体を否定してたわけでないからね
将来の開国含みの攘夷で
松陰自体も開国論者だが通商条約は認めない、外国に強く出て対等に交渉すべきという攘夷論者だし
その攘夷の為には幕府が先頭に立つべきという考えで倒幕ではなかった
0790日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 22:11:27.83ID:QNc7Mbam
>不平等条約をあっさり受け入れるようなことしなきゃな

こういう批判はやつらが「野党」だったから言えてたわけで
長州による下関戦争という不始末のために
幕府は関税のルールをさらに不利なものに改訂させられたし
維新政府はさらに不平等な条約を締結させられている

日本の足を引っ張ったのはどちらなのかという話である
0791日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 22:12:34.51ID:eNx61Rw5
>>785
条約受け入れるのは仕方ないとしても詳細の公表と釈明は必要だったな
民も外様も何ら感情もなく年貢を納め続ける奴隷ではないわけで
0792日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 22:12:46.85ID:aCGOIaPN
議員活動で忙しいんだろ>なぜアントニオ猪木を出さないのだろうな 
0793日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 22:14:07.76ID:QNc7Mbam
>>789
やつらがいちばん問題にしてたのは
通商条約を勅許無しで締結したことだからな
0795日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 22:15:56.07ID:MCAwTiRO
明治政府は不平等条約を撤廃させたな

外務大臣の小村寿太郎と陸奥宗光が上手くやってくれた
0799日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 22:23:27.04ID:4M5R4kKB
攘夷派の筆頭だった久坂玄瑞でさえ開国は最初から認めてるからね
まず攘夷して相手を一歩退けて日本の士気を回復し、その後に開国すれば成功するという考えで
0800日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 22:28:37.39ID:EjSpiSsf
玉山にしても、長州人はあんなに関西弁が上手かったのか?
成りすましてる時無駄に完璧だったぞ。
それに比べてハリセンボンときたら、イライラするわ
0804日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 22:35:15.76ID:RXRa/6Jy
どいつもこいつも龍馬龍馬と〜〜
みんな龍馬を買いかぶっちう
あいつはあちこちで日本のこれからはあーだこーだと触れ回っちょっただけじゃき

…と弥太郎に度々言わせることによりバランスの取れた公平な演出になっていた龍馬伝
0805日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 22:40:36.83ID:4M5R4kKB
>>804
龍馬は勝の金盗んだり、沈没船で吹っ掛けたりかなりダークな部分もあるからね
ダークな部分ある龍馬のがカッコよいと思うけどさ
0807日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 22:47:41.14ID:2VyMJIEV
清風邸会談の龍馬はそれまでに数々の修羅場を潜り抜けて肝が座りきってたからな
藩に守られながら容堂の顔色伺ってる後藤とは覚悟も格も桁が違った
0809日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 22:55:11.77ID:o5jtsq4E
>>804
全然バランス取れてなかったよ
たんに龍馬を主役にした架空のドラマだった
歴史ものとは言えんな
0812日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 23:16:33.04ID:m079tMaq
西郷どん
0814日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 23:26:34.42ID:disibgil
>>800
春菜はありゃまともに関西弁の練習してねーな
コント要員だからと片手間ででやがって
0815日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 23:29:08.45ID:616+zB66
西郷、京へ
0817日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 23:55:46.12ID:EjSpiSsf
>>814
それな コント要員だろうしと思っていたがそれでも何度も出てくるしイラっとする下手さだ
0818日曜8時の名無しさん垢版2018/07/24(火) 23:57:25.19ID:EjSpiSsf
>>816
玉山鉄二が上手いというのは納得でも、ドラマでは長州人なわけじゃん
地元の店のおっさんに化けてた長州のオヤジもネイティブ関西弁だった
0821日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 00:03:12.77ID:eyjgFI+G
穏健派
桂、高杉
0822日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 00:04:01.37ID:syX5K8cJ
8月のサブタイトルまだですか?
0823日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 00:27:52.00ID:5NMiMOdL
>>813
ありがとうございます。
保管庫登録しました。

明治天皇(1852-1912)…野村万之丞(六世)(20)
三条実美(公卿/1837-1891)…野村万蔵(九世)(52)
0825日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 00:33:54.57ID:JluDL4CR
銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林本モヤシテa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0829日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 02:08:59.53ID:UxZ6ehkD
>>801
すでに万国公法を読んでた龍馬が、久坂ごときに、不平等条約のことを聞くわけがないだろう
ぎゃくに、久坂に教えてやるくらいのレベル。
0831日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 03:30:15.05ID:k5nrbGTS
"ひさみちゅ"を仙巌園が公認


仙巌園公式‏ @senganen

#西郷どん にて、久光公や、島津家にお心をお寄せくださる方が多く、嬉しいです♪
「国父様がんばれ」「ひさみちゅ公愛しい」のお声も届いています😊

さて、島津家の博物館・尚古集成館では7月28日〜9月27日まで「薩摩藩主島津氏展」を開催します‼️
お子様の夏休みの宿題にもどうぞ🌸

4:51 - 2018年7月22日
0832日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 04:38:04.92ID:FNzI8nkv
>>830
馬鹿なんだよ
0835日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 05:53:56.50ID:FNzI8nkv
>>833
史実知らない馬鹿なんだよ
0838日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 06:23:17.73ID:EeF4tVvu
ネットの意見を見ると桂が戦に反対なのはおかしいと言う主張をよく見かけるけど
八重の桜でも桂が非戦派で長州の仲間に責められるシーンなかったっけ?
たしか京都留守居役として普通に幕府や会津と連絡とれる立場で奔走してたから
西郷どんで乞食姿で西郷に仲介頼むって改変したのは変だろと思うけど
0840日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 06:31:23.02ID:c/s84xg/
長州力だけ大時代で重そうな鎧を付けてて
大将であまり動かないからかと思ったら
最前線でガンガンいくとはw
0842日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 07:14:41.36ID:5HCunjZ7
CSで毎朝跳ぶが如く見てるけどこれは見たほうがいいぞ
0843日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 07:38:41.24ID:EeF4tVvu
>>839
いやそういう意味じゃなくて史実でも桂は戦に反対だったろと
このスレで聞くような話題じゃないなw
0844日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 07:54:07.37ID:Tte88m3k
古典芸能やってる10代あたり来るのかと思ったら結構青年な明治天皇になるんだな
0845日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 08:06:18.92ID:03u3xjXF
桂までも民ガーって言ってたのにはちょっと違和感あったな
西郷の心を引きつけるための方便だったのかもしれないけど
0846日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 08:08:21.35ID:3IzY1wdI
会津の領民もそれほど頭は悪くないよ。そもそも、官軍が攻めてこなければ
何事もないわけだし、その時は仕方なく従っても誰が悪いかなんてわかって
いる。それに何度も言うようだが籠城を決めた時点で死角となるものを排除
するのは当然、前もって町人は退避していると思うけどね。
板垣のえせ自由民権より、秩父事件等の蜂起のほうが本当は重要なのだが、
それにはあまり触れないという歪んだ史観。
0847日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 08:21:14.89ID:U5vG2qkB
>>773
幕末の捻じれの多くの問題は
根強い攘夷思想を内面に抱えていた
現状維持という名の佐幕派の孝明帝によるところも大きい
最近ようやくそこに言及する学者が増えてきた
やっぱ天皇に対しては言いにくいからね・・・
0848日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 08:41:56.28ID:HdHfVmCP
桂も商人に成りすましたりと、パーソナリティとしては封建的な価値観からは逸脱した
人物だったんだろうとは個人的には思っているが、どんではその辺はあんま伝わって来ないね
0849日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 08:57:41.11ID:YmydpvCK
このあと桂が未成年を愛人にするエピを入れてくれ
0850日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 09:10:12.16ID:U5vG2qkB
愛人っていうか、長州オワタと思って別の人生を生きようとした
それを迎えにいく幾松w
0852日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 09:33:11.99ID:5NMiMOdL
サブタイ情報

第29回(8/5) 「三度目の結婚」
第30回(8/12)「怪人・岩倉具視」
第31回(8/19)「龍馬との約束」
第32回(8/26)「薩長同盟」

テンプレ保管庫更新しました。
0855日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 10:02:24.97ID:GWgYiriK
桂は愛人ではなくて武士を捨て小間物屋の入り婿に入ってそこのお嬢さんと正式に結婚したんじゃないかな?
長州から頼まれた男と幾松が迎えに行くが、男が長州からたくされた金を持って失踪したから
女1人で迎えにいくはめに。長州から託された手紙を見せたがなかなか信用せず説得するのが大変だったとか。

当時の日本は一夫多妻で重婚して法律違反でない世界。法律で一夫一婦が決まるのは明治後半。
勝海舟は女関係が酷くて妻は大変だった。
0856日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 10:11:18.27ID:GWgYiriK
一夫一婦制が民法で制定されたのは明治31年。
それまでは妻も妾も2親等で平等だった。
明治天皇は妾5人に生ませた子供が15人で唯一生き残った子供が大正天皇。
明治31年に一夫一婦制になると、皇室も側室制度廃止。
0857日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 10:20:23.00ID:cgksLsSp
>>855
日テレ時代劇の田村正和の勝みてて
岸本佳代子演じる民子夫人大変だなと思ってみてた子供の頃
0858日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 10:30:34.08ID:MbQJl1Ud
タミと結婚する前に旅館つたやの娘ミネ13歳を流産させなかったっけ
タミさんも妊娠してるのに捨てられたんだね
0859日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 10:33:05.51ID:NR6ULUpd
慶喜が本当に撫で斬りを命じられるほどの剛毅な大将だったなら幕府も長生き出来たろうにな
大坂の遁走もなかったろうから鳥羽伏見で大勝して、薩長の指導者は皆打ち首だw
0860日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 10:46:19.21ID:HT6DevMD
ごめんなさい名前間違えてる
愛人のつたやの娘はタキで、結婚した小間物屋の娘はミネでした
0861日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 10:50:17.80ID:7CottBQg
いい加減主役を重厚にしろよ。追い討ちで火をかけられたくらいで取り乱して悶絶するなよ
そんな弱い大将に誰が付いて行くんだ。なのにみんな心酔してるから意味が分からんw
0862日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 11:11:01.27ID:SX5oW1NY
今、録画した禁門の変見てたら
慶喜が途中からゴッシーになっちゃったw
0863日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 11:59:54.34ID:GJa4ncju
>>861
あんなひっくり返って虫みたいになってるんだかな
鈴木も強い西郷をやりたいだろう
0864日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 12:03:35.84ID:GJa4ncju
>>862
あれもひどい
久光といい漫画の雑魚キャラみたいな貶め方するのはやめたらいいのに
0865日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 12:03:40.80ID:SbmoDeN3
高杉晋作には本妻の他に妾がいたし、伊藤博文にも妾がいる。
薩摩に目を転じれば西郷隆盛には本妻の他に島妻、大久保利通にも本妻に妾。
小松帯刀は婿養子入ったが、本妻との間に子供がおらず、妾の間に一男一女がいた。
あの時代では当たり前だったんだろう。

今だったら間違いなく離婚の対象となり、本妻の方に莫大な慰謝料を払わないといけない。
0866日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 12:08:18.01ID:36whYQlz
>>861
バカか、おまえ。
火をかけられたのは京都の御所の近くで
そんらそこらの場所とは違うし事の重大性がわかってないのかアホが。
それに最後の最後まで戦うことを反対してたし今まで島流しされてて戦の指揮も初だし、当たり前だろ。
それに心優しいからみんな部下に慕われてついてくんだろが。
0868日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 12:30:26.08ID:t5TWaGo4
>>852
え、九月まで龍馬生きてんの?
九末に江戸開城、10末まで戊辰?明治は西南合わせて一月半か?
0869日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 12:32:39.41ID:ENVjDEej
>>842
春先までCSでやってた跳ぶが如く見てたけど見ごたえあった、
西郷どんがきっかけで見たので西郷どんには感謝
0871日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 12:37:58.97ID:9fInJbNz
>>868
だから前から渡辺謙が退場して龍馬登場まで時間かかりすぎ、もう少し早く龍馬出して西南戦争をちゃんと見せた方が良かったって書いてたじゃん?スペシャルもあるから西南戦争は1回か2回だよ本当
NHK何考えてるねんなぁ?
0872日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 12:44:45.06ID:XGpYYauQ
>>843
桂を非戦として描くのはおかしい。
禁門の変前夜には浪士への武器貸与にも関わってるのだから、
戦争そのものに反対だったわけではない。
正藩連合にこだわってただけ。

桂が反戦なんてことになれば、久坂だって進軍は不本意だから反戦ということになる。
0873日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 12:46:11.94ID:SX5oW1NY
>>864
久光の漫画キャラwもうね、あれはもうなんつーか最近のNHKの悪い所をギュッと圧縮したみたいな演出だもんね
0874日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 12:47:32.47ID:SbmoDeN3
皆が憂慮するように西南の役を大幅カットしたら、西郷隆盛を主人公にした意味がなくなる。
西南の役にいたるまでの西郷や大久保、私学校幹部らの葛藤や苦悩、そして開戦を決意するまでの
道筋を知らなければ、いきなり戦争開始!とかドラマで表現されても、自分は茫然とするだろう。
0875日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 12:49:32.20ID:XGpYYauQ
>>847
>根強い攘夷思想を内面に抱えていた
>現状維持という名の佐幕派の孝明帝によるところも大きい
>最近ようやくそこに言及する学者が増えてきた

最近言及されてるのは「孝明天皇の攘夷論は具体的方策を持たなかった」
ということで、戦闘的な攘夷主義者として孝明天皇を描く論調はもう終わってるよ。
だいたい孝明天皇を「佐幕派」という分類はそもそもしない。
天皇の逡巡を利用したのが過激派の公卿であったり、あるいは長州藩なのは間違いない。
少なくとも天皇がリーダーシップを取ったわけではない。

何捏造してるの?
0876日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 12:53:33.50ID:YYymKEU3
>>854
ググったらおもしろそうだった
篤姫と西郷どんだけじゃないんだね
薩摩が主役の大河
0877日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 12:54:31.34ID:XGpYYauQ
>>829
ホイートンの万国公法の漢訳が出たのは元治元年、
日本語に翻刻されたのは慶応年間以降なので、
坂本龍馬がすでに死んでいる久坂玄瑞に教えられるわけがないと思うんだがねw
0878日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 12:57:03.95ID:NR6ULUpd
>>866
薩摩の指導者ってのはな、心中はどうあれうろたえないんだよ。東郷平八郎もそうだろう
そしてその原型は西郷なんだよw あんなの薩摩じゃ軽侮されるだけ
0881日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 13:00:14.26ID:03u3xjXF
>>868
サラメシで36回が鳥羽伏見と判明した
33回寺田屋、第二次長州征伐
34回大政奉還、近江屋
35回王政復古
36回鳥羽伏見
37回無血開城
あたりと思う
0882日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 13:01:56.23ID:0TvcGV/p
もう江戸城無血開城は撮影済み、今週は戊辰戦争撮影中
さてそれからどこまで進むか
0883日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 13:02:13.57ID:XGpYYauQ
>>866
西郷の書簡では、わが藩が鷹司邸を火攻めにしたから敵が退去した
と大久保に自慢しているので、御所への配慮などかけらもないんだがなw

他の書簡を見てもショックを受けてるような様子は微塵もない。
むしろ長州藩が大した抵抗もせず藩邸を明け渡した点について
「一国の風推しはかられ候」とバカにしている。
0884日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 13:07:48.60ID:6mBN1/OY
やっぱり斉彬編が長すぎたな
風間や松坂をキャスティングしたから時間を割かなきゃいけなかったのかもしれないけど
家族編もあんなに話数いらなかった
今からが一番面白いとこなのに駆け足すぎる
0885日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 13:08:20.71ID:S8IIb1y+
>>873
そうだな、黙れ小童!を倍返しした信之並みの軽さ。久光の戯画化はやり過ぎだ。

>>874
そうだな、翔ぶが如くの禁門の変みたいにならないようにな。
>開戦を決意するまでの道筋

>>867
そうだな、ゴッシーの孤独と狂気を抱えた哄笑は、綿密にキャラづけされた風狂天子後白河像に
まさにフィットしていた(これを「バカ笑い」にしか見えなかったいつものババアどもが、ツイで
おたくとまったく同じ難癖をしていたがw)。
しかし、いくら二心殿だろうと、そのような狂気は慶喜に相応しいものとは言えない。
しかも、禁門の変から長征あたりは、その辣腕と雄弁で政局を強力に動かした押しの強さが
慶喜には欲しい。裏で陰謀を巡らす慶喜ではなく、表で朝廷を恫喝し、会津等を従える豪腕慶喜には、
松田は少し線が細い。
0886日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 13:09:49.29ID:XGpYYauQ
>>112
日本初の新婚旅行うんぬんは「汗血千里駒」の表現から広まった俗説
夫婦で旅行に行く習慣は江戸期後半にはある。
漢学者の梁川星巌が紅蘭と西国の旅に出てるのは有名な話。
0889日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 13:15:11.45ID:4AnUq0A7
慶喜はそういやキャラがたくさんいるな。最近だと本木雅弘、平岳大、田中哲治、小泉孝太郎、松田翔太か。ここにいる連中は淡々と演じる役者が好きなようだな。
0890日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 13:15:32.51ID:XGpYYauQ
>>846
>それに何度も言うようだが籠城を決めた時点で死角となるものを排除
>するのは当然、前もって町人は退避していると思うけどね。

たとえば長州藩士斉藤太郎さんは、子供連れの女が長州兵に捕まりそうになり、
取り戻しに来た姑がうっかり「敵の真ん中に行くんじゃありません」と嫁をしかったところ、
長州兵が「この糞婆」と言って殺害し路肩の溝に放り込んだと言ってる。
何で怒るのか意味不明だけど。
「前もって町人が退避」してなかったことはあまりにも明白なのだが。
0891日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 13:16:54.87ID:S8IIb1y+
明治編は、戊辰戦争と征韓論をちょこっとやって西南戦争4話程度でジエンドだろう。
予想通り、江戸開城で終わるわけもなく、西南戦争をやらないはずもなく、
その代わり、その他は大幅にカットして超駆け足となりそうだ。

ともかく、しつこく「西南戦争やらない」をネタにしてきた野郎どもは、ちゃんと腹を切れ!
0892日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 13:23:21.45ID:XGpYYauQ
西郷人気の落ち方はほんとに激しいな
あれだけキャンペーンして全然人が寄ってこないって花もゆ以上かも
幕末大好きのおじさん層も今回は寄りついてないわ
0893日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 13:25:27.13ID:8xQNOyG5
>>889
本木の慶喜のつかみどころがなくて
感情の起伏がない英才ぶりはイメージあってた
0898日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 13:51:02.84ID:9fInJbNz
>>884
今からがいちばん面白いのにね?
NHKと脚本家はクライマックスまで時間かかりすぎ
0899日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 13:58:48.60ID:lgGftSvx
西郷って肩より上に手が上がらない 剣が振るえないんだろ
つまり薩摩隼人の中では最弱の部類  なんで一番弱い奴が侍大将なんだろ
弱いのに薩摩隼人は皆心酔してんだな 島流しで根性あるのは分かるけど 剣が使えないんでは農民より弱っちいだろう
そもそも国父に嫌われていたのに なんでいきなり出世してんだろ 大久保の推薦だろうか
0900日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 14:01:02.78ID:Mv0p6d2F
>>889
淡々と演じるのが好きというより、淡々として無いと頭悪そうな人にみえるでしょ
0902日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 14:17:30.65ID:NR6ULUpd
>>899
大谷吉継、黒田官兵衛、立花道雪、、大将は武技で強くなくて構いませんから
西郷にそれらの軍略はないがなw
0904日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 14:24:22.65ID:mDZIjDhx
>>865
小松以外は下級武士。普通は一夫一妻だわ。大名じゃあるまいしw
幕末で藩のお金をちょろまかせたからメカケも持てましたってだけだろw

ガチの江戸時代であればメカケなんか絶対持てないような貧乏侍ばっかじゃん
0905日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 14:33:01.37ID:hfSJhp12
>>902
どうしてお前がわかるんだよ馬鹿w
0906日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 14:38:48.65ID:mDZIjDhx
>>772
普通に、五代友厚や弥太郎みたいな感じになっただろ。
>>798
薩摩からみたら、会津の下請けの武士ですら無いような連中…
しかも薩摩は他藩と違って剣術も鍛えてるから眼中に無かっただろうな。
>>779
いや、薩長閥に上手く取り入るタイプ。そういう意味で、閥とかは良くも
悪くも飛び越える。
0908日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 14:41:42.80ID:1oWA/IKd
花もゆ、西郷の惨敗で幕末評価が一気に塗り替わった。
八重より低くて直虎なみなんだもんなあ
しょせん明治政府の勝ち組なんて一般人は反感しか持たない

西郷ガー木戸ガー大久保ガー言ってる幕末オタも少しは目が覚めたんじゃない。
0911日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 15:03:58.43ID:0TvcGV/p
>>910
「自分の好きな人物を出せ」「自分の知ってるエピドードを出せ」
「自分の好みの描き方をしろ」
まあドラマが面白ければ、そんな意見も吹っ飛ぶんだけど

https://www.nhk.or.jp/css/report/pdf/1806.pdf
NHK みなさまの声にお応えします 6月
西郷どんの反響上半期分
反響6009件 好評819 厳しい意見1228 その他737 問い合わせ3225
0912日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 15:08:31.81ID:hfSJhp12
>>908
視聴率で決まるのかよw
馬鹿かw
0914日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 15:14:24.07ID:1oWA/IKd
>>912
花もゆや西郷の内容がいいとでも思ってるの?!
0915日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 15:19:39.71ID:mDZIjDhx
>>913
幕末の天地人って感じが良かったよな。しかも天地みたいに一見してアホ
っぽい訳では無くいかにもシリアスなんだけど中身は、どんと大差ないってのが
何とも良い味出してた。
まあ個人的にはナオとかミンとかカガワッチとか仲間由紀恵の夫とか好きな俳優が沢山出てたから
見てたけど内容は(苦笑)
0916日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 15:19:59.94ID:XGpYYauQ
龍馬伝も内容はひどかった
少年漫画みたいな幼稚な内容だった
史実とも全然違ってるし
0917日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 15:25:34.56ID:hfSJhp12
>>914
意味不明w
幕末の評価なのか幕末ドラマの評価なのかわからないw
日本語で書け馬鹿w
0919日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 15:29:39.09ID:Mv0p6d2F
なんでこの西郷が面白くないのかと言えば、それが西郷を素材にしているからではないと思うんだね。
この西郷がいまひとつ魅力ないのは、自分の能力とか魅力というものを自覚していないんだな。
単に、周囲から西郷大先生とかおだてられているうちに、なんとなく俺って大物なんかな?と思いこんじゃって
そのまま来ている感じ。
そうではなくて、もっと自分を冷静に批判する目がほしい。自分はこの国をどうしたいのか、なんで攘夷はダメで開国なのか、
なぜ公武合体なのか、あるいは倒幕なのか、そうした自問自答みたいなとこが全然ないんだね
ただなんか大きな流れに流されているってだけで。これじゃおもしろくないのは当たり前で
0920日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 15:31:39.08ID:oBzYMeQ8
伝は女優陣が充実していてオッサン受けした
広末の濡れ場や真木の入浴シーンはインパクトあった
0921日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 15:33:17.33ID:XGpYYauQ
龍馬伝は、日本初の新婚旅行、勝塾の塾頭、みたいな定番をいまだに信じてる人向けだな。
高杉晋作もそうか。
花もゆや西郷もそんな感じだと思う。進歩がない。
だからつまんなくて一般人は見ない。
0922日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 15:37:01.29ID:XGpYYauQ
>>919
でも自分を冷静に見てたら政治なんかしないでしょ
悪いのは自分以外の誰かのせいだと思わないと政治運動なんてできないよ

やっぱり西郷という人じたいがあまり好かれてないのが原因じゃないの
人気はあるけど内容がつまらないのだったら初回視聴率は取るはずだし
0924日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 15:39:42.75ID:hfSJhp12
>>922
一体何と誰と比較して言ってるの?w
それがないからわからないw
0925日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 15:45:26.30ID:XGpYYauQ
>>923
若者はもっと関心がないでしょ
学校で教える内容も変わって維新の三傑のウェイト落ちてるし
0926日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 15:47:41.13ID:a/sK6JRK
龍馬伝は4部構成でわかりやすかった
@土佐編
A海軍編
B長崎編
C大政奉還編
後半の三部から高杉や西郷もレギュラー化して維新側の力をひしひしと感じる
0927日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 16:23:59.19ID:mDZIjDhx
伝は基本的には3年B組の、おーいが原作みたいな感じで話のファンタジー
だけど、おーいの方が登場人物も沢山いて逸話も一杯盛り込んでるから面白い。
(岩倉まで出てくる)
おーいの龍馬は後藤の事も体の良いパシリ位に思ってるし容堂の事は、武市の事が
あるから絶対に許していない。
0928日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 16:46:26.21ID:ilni5lHl
>>927
「武市を殺したのはこのわしじゃ!おまんはわしが憎くないがか?」
「憎いがです。上士が下士を虐げちゅう、人が人を支配しちゅうこの土佐の有り様が憎いがです。憎むべきは、この国の古びた仕組みじゃき」

憎しみを超えたラブぜよ
0929日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 16:49:15.30ID:XGpYYauQ
>>926
高杉登場回は視聴率低かったけどね
もう維新側はしばらくやらないでしょ
続けて企画しても傷を深くするだけと気が付いたから
0930日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 17:02:16.33ID:nb18r33U
死に別れて悲しいだけじゃなく
死者の願いを託して紡ぐことが大切なのさ
生き抜いたご先祖に胸はっていい
0931日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 17:34:19.57ID:t3juR3fT
龍馬伝は人気あるみたいだが、個人的には福山がきれいすぎてイメージ合わなかった
0932日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 17:35:56.60ID:ROg5TutJ
池田倫太朗の母校鹿児島実業が甲子園
やはり大河ジンクスは健在なのか
0933日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 17:51:43.47ID:mDZIjDhx
伝は基本的には3年B組の、おーいが原作みたいな感じで話のファンタジー
だけど、おーいの方が登場人物も沢山いて逸話も一杯盛り込んでるから面白い。
(岩倉まで出てくる)
おーいの龍馬は後藤の事も体の良いパシリ位に思ってるし容堂の事は、武市の事が
あるから絶対に許していない。
0934日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 18:13:57.09ID:XJbhCN5y
>>922
西郷って全て自分が得するために動いたけど失敗して結局負けた人だよな
簡単に戦争するような身勝手な人がどんだけ聖人君子だったって言うんだよw
西郷オタの願望に付き合わないとNHKへのクレームがすごいらしいし本当アホらしい
0935日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 18:24:04.15ID:1NeijjcZ
鶴瓶を忘れないで下さい。
0936日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 18:52:57.78ID:3AGpGxP5
>>934
寺田屋も禁門も仕事が雑だから失敗するんだよなあ
途中はドヤしてるから余計恥ずかしいよ
失敗して泣き叫んでないで反省しろ
0937日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 18:54:43.99ID:WTk8VZxL
歴史REALの一坂氏の連載を読むと、禁門の変までの流れがとても分かりやすく書かれてるんだが、
なんで、ドラマでそういう描写をしないんだろう
西郷どんに全く関わりない部分の話だから、なのかな
あまり、孝明天皇周辺の描写をしすぎると、ウッカリ「孝明天皇が悪い」なんて思われると困る、とか
0940日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 19:07:20.43ID:EWy8fU5q
>日本初の新婚旅行、勝塾の塾頭、みたいな定番

新婚旅行は無理やりだなぁと思ってたが
塾頭は捏造ですか
北辰一刀流も免許だか目録だかなんか怪しいよな
0941日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 19:21:38.22ID:wOW1RbIG
>>937
会津vs長州の激しい対立なんかもよろしくないのかもしれない
花燃ゆは孝明帝を出すと都合が悪いのかまさかの登場なしでボロクソに言われてたな

一坂のブログは淡々としてていいな
一坂の時代考証で見てみたかった
0942日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 19:27:25.30ID:bhRMxjXD
実際は対立するほどの関係でもないからな
幕府軍の一部に過ぎんし薩摩ほど直接仇同士になったわけでもない
0943日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 19:35:22.87ID:sUp9RByo
時代考証が意見しても制作陣が聞かなかったら意味ない
江や官兵衛で考証意見無視されたエピソードは有名だが
西郷どんもこの分だと相当無視されてるだろう
一坂がやっても変わらんかと
0944日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 19:41:48.67ID:bGAZ6Btb
>>904
はて?大谷吉継が軍略を示した戦いなんか有ったか?
まあ関係ないしどうでも良いが
0947日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 19:46:29.17ID:UKpE9brf
一度解り合えていたからなおさらショックなのかもな
長州兵が草履の裏に「薩賊」と書いて死ぬほど恨む関係っていうし
よく修復できたな
0948日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 19:53:17.30ID:CXcVPL+z
倒幕後に天璋院が薩摩と縁を切ったのは
やっぱり薩摩を恨んでいたからかねぇ
0950日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 20:35:17.18ID:5NMiMOdL
スレ立てやってみます。
はねられたらごめんなさい。
0951日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 20:38:27.95ID:Ikjx8pxY
>>919
士官としての教育を受けたシーンは無いけど、突然、連隊規模の部隊の動員を主君に進言して、
島に流されてる間に、斉彬の懐刀としての活動が過大評価されて伝説の人物に祭り上げられて、
やはり、作戦や指揮の経験を示すシーンは無いけど、突然、全軍の司令官に任命されて…
0953日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 20:40:39.69ID:9fInJbNz
>>938
うむ影響与えた
0954日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 21:03:10.43ID:5NMiMOdL
藤本隆宏さん、明石鉄平さん、水川あさみさん、
荒井雄斗くん、渡邉このみさん、谷田歩さんの
テンプレ保管庫及び次スレのテンプレの年齢を更新してあります。

山岡鉄舟(幕臣/1836-1888)…藤本隆宏(48)
奈良原喜八郎→奈良原繁(薩摩藩士/1834-1918)…明石鉄平(36)
お龍(楢崎龍/坂本龍馬の妻/1841-1906)…水川あさみ(35)
西郷吉二郎(弟/1833-1868)…木場伝内(薩摩藩士、奄美の見聞役/1817-1891)…荒井雄斗(12)→渡部豪太(32)
岩山糸→海老原糸(隆盛の3度目の妻/1843-1922)…渡邉このみ(12)→黒木華(28)
木場伝内(薩摩藩士、奄美の見聞役/1817-1891)…谷田歩(43)
0955日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 21:14:45.16ID:LiiIl8ou
>>943
それはあるかもしれません。
時代考証の先生の助言を無視しているから、
この体たらくなんでしょうな。
0956日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 21:16:50.22ID:34iXQ/NG
幕末の人物は戦なんてやったことないだろう
初めての実戦
西郷どんは軍略より統率力を評価されたんだろうな
0957日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 21:19:52.72ID:U5vG2qkB
>>875
自分が見た本にはそう書いてあったけどなぁ
今手元にないけど、見つけたら誰の発言か書いとくね
確かNHKによく出てる人だよ

言及されつくしてる孝明帝のそういった話じゃなくて
幕末においての「帝の責任論」っていう
もっと踏み込んだ議論、これはやりにくいって言ってた

竹田恒泰も言ってたが
孝明帝は特に政治参加したがる人だったらしい
だとしたら具体的方策を持たないってのはマズいよなぁ・・・って
しかも竹田が言うには、孝明帝って海すら見た事がなかったとか
そんな帝に採択を仰ぐのは酷だよっていう
なぜなら、最終責任は一般論でいうと最終の採択者に及ぶから
そして、無知なる事を理解してる聡明さがあった人間が取る
とりあえずの答えは、どうしても「現状維持」になりやすいっていう
なんだかんだ言って天皇無視で政治を進めろっていう
家康は凄かったなって思ったわ
0958日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 21:26:19.54ID:8YKqEy0u
>>956
東郷平八郎も大山巌も山本権兵衛も薩英戦争が初陣だからな
西郷より先に戦争経験してる
0959日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 21:36:58.01ID:cJ64fxUh
>>958
東郷は函館戦争大山は欧州で普仏戦争目撃してたり
いい経験してるな日清日露の首脳部は
0960日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 21:45:42.02ID:34iXQ/NG
西郷どんは軍略は伊地知や大村に丸投げしてたからね
得意ではないと思ってたんだろね
0961日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 21:47:42.06ID:a6z9pyGb
西郷が殺されたシーンでも


もうここらでよかろかいセゴドンキバレチェストって言うの?死んでるのにがんばるの?
0962日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 22:11:58.62ID:oDoqjW/k
>>957
結局の所は武家にとって実際の政治力がどうあれ
最終的な任命権者であると言うのは不動だし
だから、平清盛、源頼朝の時代から、
帝、朝廷と言うものを肌で理解しながら武家の棟梁となろうとした者は
福原、鎌倉と、可能な限り「敬して遠ざけ」ながら権威だけを利用しようと努めた

そこを見誤って呑まれた一番有名な例が源義経であり義仲であり、
承久の変ではあっさり「君側の奸」扱いされたり
武士の世の終わり頃には、松平容保がそれで藩潰すハメになった
結局の所、松平容保が素朴な尊王主義者だったと言う事もあるけど、
任地を京都の責任者にされて物理的な近距離で厚く信望されたら従わざるを得ない

この頃、江戸サイドでは老中や堀田正睦時代の辣腕外交官水野忠徳、
洋行帰りの小栗上野や福沢諭吉等が、特に政局、空論で外交を阻害する京都朝廷、
そこと結んだ一橋や会津にも反発して、
言わば武力による徳川皇帝、徳川大統領の確立をかなり本気で目論んでいた
0964日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 22:51:25.27ID:1oWA/IKd
>>937
長州藩の入京が容れられなかった理由は
まさに「自分たちは冤罪」を前提にする長州藩自身の行動が
文久政変に関与した薩摩・会津をはじめ一橋慶喜らにも受け入れがたかったからで
会津藩云々が原因ではない。
しかも文久政変直後から長州藩はあれは偽勅だとデマ流したり報復を予告するなど
京都の人士は反攻を極端に警戒している

一坂はその辺も分かっていて単純化してるんだろうと思うけどね。
0965日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 22:52:03.55ID:LiiIl8ou
>>961
私は未来人ではないので、よくわかりませんが、死に往く者にキバレはないと思いますので、言わないと思います。
0966日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 22:58:45.50ID:dvHJoUYb
桂、高杉
0967日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 22:59:03.71ID:1oWA/IKd
>>957
孝明天皇の狂信的な攘夷性を強調するのは30年くらい前の学説の一部で
この20年くらいはそうではない

天皇が勅許問題で意思表示を始めるのは通商条約からだし
具体的な政策を持っていたわけではない
「孝明天皇と一会桑(現・江戸幕府崩壊)」はぱらぱら読めるから読んでみるといい
孝明天皇像についての割と入門的な本
0968日曜8時の名無しさん垢版2018/07/25(水) 23:03:32.47ID:1oWA/IKd
>>947
長州藩士はしょせん「毛利家家来」であって
御家の敵なら憎悪するし、
御家の復権がなし遂げられるなら誰とでも組む

いつの世もそんなもの、人は思想によって動くわけではない
0971日曜8時の名無しさん垢版2018/07/26(木) 00:25:58.65ID:EAnkeZ5v
>>959
もし仮に同じ人が昭和を生きたら、
アメリカと戦争しようとか、中国本土で陸戦しようと思わなかっただろうか?
0973日曜8時の名無しさん垢版2018/07/26(木) 00:40:52.62ID:RIPWQorl
>>971
思わんだろな。インフレで金ピンチ世界の幕末に比べて
デフレで金詰りの1930年代では危機回避の選択肢はいろいろ増えているもんでな。
0974日曜8時の名無しさん垢版2018/07/26(木) 00:41:01.40ID:aVdHIa0X
>>971
まあ、現に西園寺公望はアメリカとの戦争、三国同盟等には強く反対してたからね
0976日曜8時の名無しさん垢版2018/07/26(木) 01:43:05.32ID:dHaOUaZg
新政府に不満のあった薩摩大使
反乱分子の視察に訪れた新政府の視察大使
0977日曜8時の名無しさん垢版2018/07/26(木) 03:00:03.11ID:wp9NmNQ0
今回は桂小五郎が久坂玄瑞ら過激派を抑える穏健派という設定だが、まあ半分は正しいだろうな
桂はこれまでの大河ではロクな描き方をされて来なかったけど、今回は期待してる

でも、桂が西郷をどう思っていたか、今ひとつわからないんだよな
長州で西郷と最も遠かったのが伊藤博文で、最も親和性があったのは意外にも山縣有朋
0979日曜8時の名無しさん垢版2018/07/26(木) 03:15:50.61ID:Nfeo0id0
>>968
いやさすがにそうせい候が全て指示していた説はないと思うぞ
むしろそれは及び腰でことなかれ主義の椋梨とかで志の無い一般藩士
だから高杉に成敗された
0981日曜8時の名無しさん垢版2018/07/26(木) 04:05:01.10ID:ArrC2xH6
新政府にしたときに鹿児島首都にしてれば都会になってたかもな。西郷も死ななくて済んだかもな
0982日曜8時の名無しさん垢版2018/07/26(木) 04:56:10.90ID:xhXNPCVR
>>981
そんな端にするわけない
大久保は最初大阪にしようとしたけど特に京の公家たちの反対がすごくてやめた
0983日曜8時の名無しさん垢版2018/07/26(木) 05:03:40.61ID:5gPjeTLc
>>980
へぇー
0984日曜8時の名無しさん垢版2018/07/26(木) 05:13:10.39ID:xhXNPCVR
田原坂の戦いで川路が抜刀隊で半次郎と闘うシーンやりそう
0986日曜8時の名無しさん垢版2018/07/26(木) 07:38:43.23ID:k7DVyk18
>>973
どういう意味だ
インフレは変革チャンスだろ
ジジイの蓄財意味なくなって世代交代
0987日曜8時の名無しさん垢版2018/07/26(木) 08:31:24.62ID:gPeCH7/O
>>890
それは長州の非道を強調するだけじゃないか。
それがなぜ前もって退避しろとのお達しがなかった証明にはならないよ。
半鐘がなったら士族は速やかに登城し、籠城する。それは町人にも伝
わっていたはずだよ。しかし、まったく関係ない町民に刃を向けるとは
さすがに鬼畜だね。
0989日曜8時の名無しさん垢版2018/07/26(木) 08:49:33.61ID:1XtfCWqh
>>986
デフレで鎖国して国内産業保護。
アメリカがそれなら、自由貿易に戻すよう説得し、
日本へも投資して貰う。

デフレの今の日本がトランプとできることいろいろ。
幕末の開国時とはちがうわな。
0991日曜8時の名無しさん垢版2018/07/26(木) 09:06:57.74ID:hSss4JBj
>>954
今気づきました。とんでもないコピペミス
訂正
× 西郷吉二郎(弟/1833-1868)…木場伝内(薩摩藩士、奄美の見聞役/1817-1891)…荒井雄斗(12)→渡部豪太(32)
○ 西郷吉二郎(弟/1833-1868)…荒井雄斗(12)→渡部豪太(32)  
0994日曜8時の名無しさん垢版2018/07/26(木) 09:16:08.98ID:S19WlBvA
不平等条約と治外法権をそのままにする幕府を倒すことは日本の先行きを憂いての行動なので、穏健な将来を願っていると言えるな
0995日曜8時の名無しさん垢版2018/07/26(木) 09:57:30.72ID:MTLKrIFD
>>984
半次郎と川路の決闘自分も楽しみだ。
ドラマでやって欲しいな。
0996日曜8時の名無しさん垢版2018/07/26(木) 09:59:57.03ID:HQvcL4pV
>>959
東郷平八郎は函館戦争にはあらかた参戦した後、技師?になりたくて
ヨーロッパにコネ留学してるけど何か面白いな。軍人になたから有名にも
なったけどそんな風に地味に民間人になっていった人も多いんだろう
0997日曜8時の名無しさん垢版2018/07/26(木) 10:09:41.34ID:JXSjBAY+
>>959
東郷は宮古湾海戦で土方と対決してるんだな

宮古湾海戦 Wikipedia
新政府海軍の砲術士官として春日に乗船していた東郷平八郎は、この回天による奇襲の衝撃を、「意外こそ起死回生の秘訣」として後年まで忘れず、日本海海戦での采配にも生かしたと言われる。
0999日曜8時の名無しさん垢版2018/07/26(木) 10:17:56.96ID:JXSjBAY+
>>995
川路は半次郎よりまだ下の下級武士からの成り上がりだからね
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 10時間 35分 11秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況