X



【*】西郷どんの視聴率を語るスレpart15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/08/14(火) 16:26:40.46ID:m15CUzLF
【テンプレ1:スレッドの趣旨】ここは視聴率スレです。視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語るというのがこのスレの趣旨です。
したがって、数値に無関係なドラマの内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題はそれぞれの該当スレでお願いします。
ビデオリサーチ(VR)では全国をひとつのエリアとした視聴率調査は実施しておらず、
また鹿児島・金沢・富山などの地区では、年間52週ではなく24週しか調査しておらず、全地区の数字が毎週判明するわけではありません。
なお、24週調査地区では、毎月第1月曜日からの連続2週間、4月と10月に限り第2月曜日からの連続2週間を調査しています。

2016年10月よりタイムシフト(TS)視聴率と総合視聴率が正式に測定されるようになり、当初は各テレビ局や一部マスコミへの情報提供しかなかったようですが、
2017年7月より毎週上位10番組については公表されるようになりましたので、把握できた範囲で大河ドラマのTS視聴率と総合視聴率をテンプレとしています。

ところで、BSで同日先行放送がありますが、BSの視聴率は各テレビ局や一部マスコミに情報提供されているものの、一般には広報されていません。
VRのサイトでも「BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております」と述べています。
http://www.videor.co.jp/faq/index.htm#bs
しかし、報道等により判明しているBS視聴率も一部あります。
また、VRでは年代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでもBSの視聴率及び年代別の個人視聴率が調査されています。
これら((a)〜(c))は下記のテンプレ保管庫内にまとめていますので、ご参照ください。
(a) BS視聴率(VR調査判明分)
(b) 年代別個人視聴率(VR調査判明分)
(c) NHK全国個人視聴率調査結果(BSの視聴率及び年代別の個人視聴率)

また、テンプレ保管庫内には次のようなデータもまとめておりますので、ご参照ください。
(d) 24時間テレビと大河視聴率
(e) 選挙による放送時間変更と大河視聴率

ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。
なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合・デジタル総合 20:00〜20:45(選挙や五輪中継による変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合・デジタル総合 13:05〜13:50

テンプレ保管庫
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a1%a1%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a1%a1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

前スレ
【*】西郷どんの視聴率を語るスレpart14
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1532841525
2018/08/14(火) 16:29:43.20ID:cXclHWAE
【テンプレ2:歴代大河ドラマ平均視聴率等】
順位___年___初回__最高__平均____番 組 名
[01]__1987___28.7___47.8___39.7____独眼竜政宗
[02]__1988___42.5___49.2___39.2____武田信玄
[03]__1989___14.3___39.2___32.4____春日局
[04]__1964___34.3___53.0___31.9____赤穂浪士
[05]__1981___32.2___36.8___31.8____おんな太閤記
[06]__1965___35.2___39.7___31.2____太閤記
[07]__1983___34.9___37.4___31.2____徳川家康
[08]__1996___26.6___37.4___30.5____秀吉
[09]__1986___26.6___36.7___29.3____いのち
[10]__1995___22.1___31.4___26.4____八代将軍吉宗
[11]__1979___27.9___34.7___26.3____草燃える
[12]__1991___34.6___34.6___26.0____太平記
[13]__1978___29.8___34.4___25.9____黄金の日日
[14]__1969___23.5___32.4___25.0____天と地と
[15]__1975___29.9___41.8___24.7____元禄太平記
[16]__1992___25.4___33.0___24.6____信長
[17]__2008___20.3___29.2___24.5____篤姫
[18]__1974___30.5___30.9___24.2____勝 海舟
[19]__1976___28.0___30.1___24.0____風と雲と虹と
[20]__1982___31.3___33.8___23.7____峠の群像
[21]__1966___32.5___32.5___23.5____源 義経
[22]__1997___25.3___28.5___23.4____毛利元就
[23]__1990___26.9___29.3___23.2____翔ぶが如く
[24]__1973___27.5___29.9___22.4____国盗り物語
[25]__2002___26.1___27.6___22.1____利家とまつ・加賀百万石物語
[26]__1971___19.1___27.5___21.7____春の坂道
[27]__1972___17.3___27.2___21.4____新・平家物語
[28]__2009___24.7___26.0___21.2____天地人
[29]__1984___30.5___30.5___21.1____山河燃ゆ
[30]__1998___24.4___29.7___21.1____徳川慶喜
[31]__1970___27.6___27.6___21.0____樅の木は残った
[32]__1980___26.2___26.7___21.0____獅子の時代
[33]__2006___19.8___24.4___20.9____功名が辻
[34]__1963___25.6___32.3___20.2____花の生涯
[35]__1999___25.0___28.5___20.2____元禄繚乱
[36]__2005___24.2___26.9___19.5____義経
[37]__1967___27.0___27.0___19.1____三姉妹
[38]__1977___16.5___25.9___19.0____花神
[39]__2010___23.2___24.4___18.7____龍馬伝
[40]__2007___21.0___22.9___18.7____風林火山
[41]__2000___22.6___22.6___18.5____葵 徳川三代
[42]__2001___19.6___21.2___18.5____北条時宗
[43]__1985___23.9___24.7___18.2____春の波涛
[44]__1993___20.8___21.6___17.7____炎立つ(93年7月〜94年3月)
[45]__2011___21.7___22.6___17.7____江・姫たちの戦国
[46]__2004___26.3___26.3___17.4____新選組!
[47]__1993___24.1___24.1___17.3____琉球の風(93年1〜6月)
[48]__2003___21.7___24.6___16.7____武蔵 MUSASHI
[49]__2016___19.9___20.1___16.6____真田丸
[50]__2014___18.9___19.4___15.8____軍師官兵衛
[51]__2013___21.4___21.4___14.6____八重の桜
[52]__1968___22.9___22.9___14.5____竜馬がゆく
[53]__1994___17.9___18.3___14.1____花の乱(94年4〜12月)
[54]__2017___16.9___16.9___12.8____おんな城主 直虎
[55]__2012___17.3___17.8___12.0____平清盛
[56]__2015___16.7___16.7___12.0____花燃ゆ
2018/08/14(火) 16:33:18.35ID:cXclHWAE
【テンプレ3:関東地区「龍馬」以降各回視聴率】
(「秀吉」から「天地」までの関東各回視聴率(上半期・下半期)、関西・名古屋・札幌・北部九州各地区の「龍馬」以降各回視聴率はテンプレ保管庫(保管庫の(f)と(g))にあります)
[回]龍馬__江姫__清盛__八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷
[01]23.2___21.7___17.3___21.4___18.9___16.7___19.9___16.9___15.4
[02]21.0___22.1___17.8___18.8___16.9___13.4___20.1___15.5___15.4
[03]22.6___22.6___17.2___18.1___18.0___15.8___18.3___14.3___14.2
[04]23.4___21.5___17.5___18.2___16.5___14.4___17.8___16.0___14.8
[05]24.4___22.0___16.0___18.1___16.0___12.8___19.0___16.0___15.5
[06]21.2___19.6___13.3___15.3___15.0___13.3___16.9___14.5___15.1
[07]20.2___18.5___14.4___17.5___15.2___11.6___17.4___12.9___14.3
[08]22.3___20.9___15.0___15.6___16.1___13.0___17.1___13.4___14.2
[09]21.0___20.0___13.4___15.1___15.4___12.9___16.6___14.0___14.8
[10]20.4___16.9___14.7___12.6___15.7___12.7___16.2___12.5___14.4
[11]21.4___15.7___13.2___14.3___15.8___14.0___15.6___13.7___14.6
[12]17.7___17.1___12.6___13.9___15.8___13.2___17.9___12.9___14.1
[13]18.8___16.6___11.3___14.3___12.9___11.7___17.5___13.1___13.0
[14]18.5___19.2___13.7___11.7___14.9___11.2___17.1___12.9___11.9
[15]18.4___18.0___12.7___14.2___14.9___*9.8___18.3___14.4___13.4
[16]21.9___15.9___11.3___13.8___16.2___10.7___16.9___13.7___11.1
[17]21.8___20.7___13.9___13.7___15.6___12.6___17.0___11.0___12.0
[18]18.4___18.1___13.5___15.7___12.3___10.2___19.1___14.3___14.4
[19]19.0___17.3___14.7___15.0___13.7___11.1___17.0___13.6___13.7
[20]20.4___19.0___11.8___13.7___15.0___*9.4___18.7___14.5___12.2
[21]20.0___17.6___10.2___14.1___14.8___10.8___16.8___13.2___12.0
[22]19.5___18.3___11.0___13.3___16.6___11.0___16.6___12.1___13.4
[23]19.2___18.0___11.6___15.0___16.0___10.4___18.9___12.3___13.4
[24]20.1___18.1___12.1___14.8___17.5___10.7___17.6___12.4___12.2
[25]20.3___16.3___10.1___12.9___16.4___11.0___18.3___12.3___12.7
[26]17.9___16.2___13.2___14.0___14.9___*9.9___16.4___12.4___12.2
[27]17.3___15.3___11.7___12.9___16.7___10.3___15.1___12.4___12.0
[28]17.0___18.9___11.2___16.6___17.5___12.4___17.0___12.0___11.1
[29]15.8___17.4___10.7___14.5___19.4___12.0___17.5___11.9___11.6
[30]17.9___17.6___11.4___12.6___15.6___11.5___14.5___11.3___10.3
[31]16.0___13.1___*7.8___15.4___18.2___10.5___17.3___10.6___**.*
[32]16.7___15.4___10.7___13.9___16.1___12.2___15.8___12.0___**.*
[33]13.7___15.6___*9.3___15.9___16.7___12.6___18.0___12.4___**.*
[34]16.3___17.8___11.1___13.4___13.0___*9.6___13.2___11.2___**.*
[35]15.4___15.4___10.5___14.2___14.3___12.2___15.0___11.3___**.*
[36]16.8___15.8___10.1___15.4___15.1___*9.3___16.5___12.1___**.*
[37]17.6___16.4___10.5___15.0___14.6___11.8___17.3___13.3___**.*
[38]15.8___15.9___14.3___11.9___15.0___10.7___15.7___11.7___**.*
[39]13.7___15.7___*9.7___13.3___14.6___12.9___16.6___11.7___**.*
[40]14.3___15.2___*9.6___12.4___17.6___13.8___15.0___11.6___**.*
[41]16.3___17.0___*7.9___12.4___14.1___12.0___15.4___11.8___**.*
[42]16.1___16.1___*8.9___14.8___15.6___13.0___13.0___11.9___**.*
[43]18.0___16.1___10.2___11.5___15.3___12.6___14.5___12.9___**.*
[44]16.2___15.6___10.4___10.0___15.0___11.2___15.3___11.4___**.*
[45]15.3___15.6___*7.3___12.8___16.8___11.7___15.2___10.7___**.*
[46]15.7___19.1___10.3___13.7___16.4___11.9___14.2___12.0___**.*
[47]17.6___終了__10.8___13.7___15.4___11.1___15.3___11.3___**.*
[48]21.3___終了__10.4___13.7___16.6___13.2___16.1___11.9___終了
[49]終了__終了__*9.2___12.2___15.8___13.4___14.8___12.0___終了
[50]終了__終了__*9.5___16.6___17.6___12.4___14.7___12.5___終了
[均]18.7___17.7___12.0___14.6___15.8___12.0___16.6___12.8___**.*
2018/08/14(火) 16:34:18.26ID:cXclHWAE
【2018年限定テンプレ「篤姫」vs「西郷」】(左:関東・中:北九・右:鹿児)
[回]篤姫__西郷______篤姫__西郷______篤姫__西郷
[01]20.3___15.4______22.0___18.7______**.*___34.9
[02]20.4___15.4______24.0___16.8______29.3___36.9
[03]21.4___14.2______22.8___20.8______31.0___**.*
[04]22.7___14.8______24.2___18.5______**.*___**.*
[05]24.0___15.5______24.8___20.4______**.*___**.*
[06]22.7___15.1______22.0___23.7______31.8___32.3
[07]21.6___14.3______23.7___19.3______32.3___**.*
[08]22.4___14.2______25.9___17.5______**.*___**.*
[09]25.3___14.8______27.0___18.6______**.*___**.*
[10]23.8___14.4______25.6___21.7______37.5___**.*
[11]24.7___14.6______27.3___16.9______34.2___**.*
[12]23.5___14.1______24.4___19.2______**.*___**.*
[13]21.6___13.0______24.3___20.3______**.*___**.*
[14]22.3___11.9______20.7___16.8______**.*___**.*
[15]23.7___13.4______22.2___17.5______**.*___**.*
[16]22.4___11.1______26.5___14.0______35.6___**.*
[17]23.1___12.0______22.8___14.2______33.7___**.*
[18]20.9___14.4______23.9___19.7______**.*___**.*
[19]24.6___13.7______26.9___20.9______35.6___**.*
[20]24.2___12.2______28.6___19.2______33.2___**.*
[21]24.4___12.0______26.6___18.3______**.*___**.*
[22]24.8___13.4______26.0___18.2______**.*___**.*
[23]24.8___13.4______26.5___19.7______32.8___**.*
[24]25.7___12.2______28.4___19.6______37.3___**.*
[25]22.6___12.7______25.0___16.6______**.*___**.*
[26]24.7___12.2______23.7___16.8______**.*___**.*
[27]26.0___12.0______26.8___18.4______**.*___**.*
[28]26.2___11.1______27.2___19.4______34.0___**.*
[29]24.3___11.6______23.3___15.9______33.4___**.*
[30]25.8___10.3______27.1___**.*______**.*___**.*
[31]24.6___**.*______28.1___**.*______**.*___**.*
[32]26.4___**.*______25.7___**.*______36.1___**.*
[33]27.7___**.*______27.7___**.*______37.0___**.*
[34]26.4___**.*______26.7___**.*______**.*___**.*
[35]23.3___**.*______27.4___**.*______**.*___**.*
[36]27.7___**.*______30.0___**.*______41.9___**.*
[37]26.1___**.*______23.9___**.*______33.5___**.*
[38]26.1___**.*______27.4___**.*______**.*___**.*
[39]24.7___**.*______28.0___**.*______**.*___**.*
[40]28.1___**.*______28.2___**.*______**.*___**.*
[41]24.2___**.*______27.6___**.*______**.*___**.*
[42]26.3___**.*______29.1___**.*______38.4___**.*
[43]24.5___**.*______27.2___**.*______34.2___**.*
[44]23.5___**.*______24.7___**.*______**.*___**.*
[45]22.6___**.*______25.7___**.*______27.5___**.*
[46]24.3___**.*______27.3___**.*______35.3___**.*
[47]25.1___**.*______27.7___**.*______**.*___**.*
[48]29.2___終了_____28.9___終了______**.*___終了
[49]27.8___終了_____31.1___終了______38.9___終了
[50]28.7___終了_____31.3__終了______43.1___終了
[均]24.5___**.*______26.1___**.*______--.-___--.-
2018/08/14(火) 16:35:44.48ID:cXclHWAE
【テンプレ4:地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州、鹿児=鹿児島)】( )は未満
______________関東__関西__名古__札幌__北九__鹿児__
01(01/07) 15.4___19.8___16.1___13.3___18.7___34.9「薩摩のやっせんぼ」
02(01/14) 15.4___17.4__(14.8)__12.3___16.8___36.9「立派なお侍」
03(01/21) 14.2___17.3___16.9___10.5___20.8___**.*「子どもは国の宝」
04(01/28) 14.8___17.9___17.1___*9.7___18.5___**.*「新しき藩主」
05(02/04) 15.5___18.3___17.4___11.4___20.4___**.*「相撲じゃ!相撲じゃ!」
06(02/11) 15.1___18.8___17.3___14.7___23.7___32.3「謎の漂流者」
07(02/18) 14.3___15.2__(16.5)__11.6___19.3___**.*「背中の母」
08(02/25) 14.2___16.5___15.3___11.5___17.5___**.*「不吉な嫁」
09(03/04) 14.8___16.8___15.2___11.0___18.6___**.*「江戸のヒー様」
10(03/11) 14.4___17.2___16.0___15.0___21.7___**.*「篤姫はどこへ」
11(03/18) 14.6___18.9___16.1___13.3___16.9___**.*「斉彬暗殺」
12(03/25) 14.1___15.6__(14.5)__13.1___19.2___**.*「運の強き姫君」←「揺れる思い」
13(04/08) 13.0___17.5___14.4___14.7___20.3___**.*「変わらない友」
14(04/15) 11.9___14.8___13.9___14.0___16.8___**.*「慶喜の本気」
15(04/22) 13.4___15.3___14.5___12.5___17.5___**.*「殿の死」←「斉彬の逆襲」
16(04/29) 11.1___15.4__(13.6)__12.7___14.0___**.*「斉彬の遺言」
17(05/06) 12.0___15.8___15.0___16.3___14.2___**.*「西郷入水」
18(05/13) 14.4___15.5___16.4___12.8___19.7___**.*「流人、菊池源吾」
19(05/20) 13.7___17.4___14.3___16.1___20.9___**.*「愛加那」
20(05/27) 12.2___16.9___16.0___14.5___19.2___**.*「正助の黒い石」←「正助の覚悟」
21(06/03) 12.0___15.9__(14.9)__14.4___18.3___**.*「別れの唄」
22(06/10) 13.4___16.7__(14.4)__15.8___18.2___**.*「偉大な兄・地ごろな弟」
23(06/17) 13.4___16.8___15.7___12.9___19.7___**.*「寺田屋騒動」←「寺田屋事件」
24(06/24) 12.2___16.0__(15.6)__13.1___19.6___**.*「地の果てにて」←「野ざらし牢」
25(07/01) 12.7___15.2___14.2___12.5___16.6___**.*「生かされた命」
2018/08/14(火) 16:37:26.29ID:cXclHWAE
【テンプレ5:地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州、鹿児=鹿児島)】( )は未満、
上半期は【テンプレ4】参照
______________関東__関西__名古__札幌__北九__鹿児__
26(07/15) 12.2___15.9___14.8___13.1___16.8___**.*「西郷、京へ」
27(07/22) 12.0___16.5___15.0___11.8___18.4___**.*「禁門の変」
28(07/29) 11.1___16.3__(14.4)__11.8___19.4___**.*「勝と龍馬」←「長州征伐」
29(08/05) 11.6___15.6__(14.4)_(14.2)__15.9___**.*「三度目の結婚」
30(08/12) 10.3___15.8___**.*___**.*___**.*___**.*「怪人・岩倉具視」
31(08/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「龍馬との約束」
32(08/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「薩長同盟」
33(09/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
34(09/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
35(09/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
36(09/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
37(09/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
38(10/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
39(10/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
40(10/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
41(10/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
42(11/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
43(11/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
44(11/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
45(11/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
46(12/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
47(12/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」

※(04/01) *9.7___13.0__(13.0)_(14.3)__14.9___**.*「『西郷どん』スペシャル 鈴木亮平×渡辺謙の120日」
※(07/08) 11.8___13.9___15.0__(14.3)__16.8___**.*「『西郷どん』スペシャル いざ革命へ!西郷が出会う4人の男」
※日程、サブタイは変更の可能性あり
2018/08/14(火) 16:38:56.05ID:cXclHWAE
【テンプレ6:月別平均】各月の平均は単純平均、年平均は加重平均)
( )内はその月に放送された回数

___________1月_______2月________3月_______4月________5月________6月______7月________8月_______9月_______10月______11月_____12月_____ 年平均
清盛___17.5(4)___14.7(4)___13.5(4)___12.6(5)___12.6(4)___11.2(4)___11.6(5)___*9.3(3)___11.3(5)___*9.0(4)___*9.6(4)___10.0(4)___12.01
八重___19.1(4)___16.6(4)___14.0(5)___13.4(4)___14.6(4)___14.0(5)___14.2(4)___14.7(4)___14.0(5)___12.8(4)___12.6(4)___14.2(3)___14.60
軍師___17.6(4)___15.6(4)___15.1(5)___15.4(4)___14.0(4)___16.3(5)___17.3(4)___15.7(5)___14.8(4)___15.7(4)___16.0(5)___16.7(2)___15.83
花燃___15.1(4)___12.7(4)___12.9(5)___11.1(4)___10.5(5)___10.5(4)___11.6(4)___11.4(5)___11.2(4)___12.9(4)___11.8(5)___12.9(2)___12.00
真田___19.0(4)___17.6(4)___16.6(4)___17.5(4)___17.7(5)___17.9(4)___16.1(5)___16.1(4)___16.1(4)___14.9(5)___15.0(4)___15.2(3)___16.649
直虎___15.7(4)___14.2(4)___13.3(4)___13.0(5)___13.9(4)___12.1(4)___12.0(5)___11.6(4)___12.1(4)___12.0(5)___11.4(4)___12.1(3)___12.80
西郷___15.0(4)___14.8(4)___14.5(4)___12.4(4)___13.1(4)___12.8(4)___12.0(4)___11.0(2)___**.*(*)___**.*(*)___**.*(*)___**.*(*)___13.34(30回まで)
2018/08/14(火) 16:41:51.52ID:cXclHWAE
埋立規制回避
2018/08/14(火) 16:42:43.67ID:cXclHWAE
【テンプレ7:2000年〜2018年大河 最高・最低視聴率等】
   最高視聴率など                     .......|最低視聴率など
   番組____初回(関西)_(更新数・記録回・数値・20以上数)|(更新数・記録回・数値・15未満数)__________||____最終回__平均(関西)

00 葵三____22.6(**.*)____*0回____第01回__22.6____10回______|_*8回_____第25回__14.5____*1回_______________||______20.3____18.5(**.*)  (*)第02回も22.6
01 時宗____19.6(17.7)____*2回____第49回__21.2____10回______|_*5回_____第23回__12.9____*2回_______________||______21.2____18.5(18.1)
02 利家____26.1(24.6)____*1回____第03回__27.6____42回______|_*7回_____第23回__13.3____*1回_______________||______25.0____22.1(22.5)
03 武蔵____21.7(25.2)____*2回____第07回__24.6____10回______|_*6回_____第37回__11.9____22回_______________||______18.6____16.7(16.9)
04 組!____26.3(29.0)____*0回____第01回__26.3____*6回______|_*8回_____第27回__13.4____*8回_______________||______21.8____17.4(16.3)
05 義経____24.2(21.5)____*3回____第05回__26.9____18回______|_*9回____ 第40回__13.5____*2回_______________||______19.7____19.5(17.7)  (*)第42回も13.5
06 功名____19.8(18.7)____*3回____第39回__24.4____38回______|_*1回_____第12回__17.2____*0回_______________||______23.4____20.9(19.3)
07 風林____21.0(16.2)____*2回____第05回__22.9____11回______|_*8回_____第48回__15.7____*0回_______________||______18.0____18.7(15.9)
08 篤姫____20.3(19.8)____12回____第48回__29.2____50回______|_*0回_____第01回__20.3____*0回_______________||______28.7____24.5(23.1)
09 天地____24.7(21.8)____*1回____第04回__26.0____35回______|_*7回_____第34回__14.9____*1回_______________||______22.7____21.2(20.0)
10 龍馬____23.2(21.0)____*2回____第05回__24.4____18回______|_*7回_____第33回__13.7____*3回_______________||______21.3____18.7(19.5)  (*)第39回も13.7
11 江姫____21.7(20.9)____*2回____第03回__22.6____*8回______|_*7回_____第31回__13.1____*1回_______________||______19.1____17.7(17.8)
12 清盛____17.3(18.8)____*1回____第02回__17.8____*0回______|_10回_____第45回__*7.3____44回_______________||______*9.5____12.0(11.6)
13 八重____21.4(19.2)____*0回____第01回__21.4____*1回______|_*8回_____第44回__10.0____32回_______________||______16.6____14.6(13.7)
14 軍師____18.9(23.0)____*1回____第29回__19.4____*0回______|_*6回_____第18回__12.3____12回_______________||______17.6____15.8(18.2)
15 花燃____16.7(16.9)____*0回____第01回__16.7____*0回______|_*7回_____第36回__*9.3____48回_______________||______12.4____12.0(13.0)
16 真田____19.9(20.1)____*1回____第02回__20.1____*1回______|_10回_____第42回__13.0____*7回_______________||______14.7____16.6(15.9)
17 直虎____16.9(17.3)____*0回____第01回__16.9____*0回______|_*6回_____第31回__10.6____46回_______________||______12.5____12.8(14.1)
18 西郷____15.4(19.8)____*1回____第05回__15.5____*0回______|_*6回_____第30回__10.3____26回_______________||______**.*____13.3(16.7) (関東30回・関西30回)
2018/08/14(火) 16:45:41.31ID:cXclHWAE
【テンプレ8:タイムシフト(TS)視聴率・総合視聴率】
(「真田」と「直虎」のTS視聴率・総合視聴率はテンプレ保管庫(参考テンプレh)にあります)

2018「西郷どん」
_RT_____TS___総合__放送日・作品・種別
15.4___*7.6___21.9___01(01/07) 「薩摩のやっせんぼ」
15.4___*6.3___21.0___02(01/14) 「立派なお侍」
14.2___*5.8___19.4___03(01/21) 「子どもは国の宝」
14.8___*6.3___20.6___04(01/28) 「新しき藩主」
15.5___*5.9___20.7___05(02/04)「相撲じゃ!相撲じゃ!」
15.1___*6.2___20.7___06(02/11)「謎の漂流者」
14.3__(*5.5)_(21.5)__07(02/18)「背中の母」
14.2___*5.6___19.5___08(02/25)「不吉な嫁」
14.8___*6.3___20.7___09(03/04)「江戸のヒー様」
14.4___*5.2___19.2___10(03/11)「篤姫はどこへ」
14.6___*6.4___20.3___11(03/18)「斉彬暗殺」
14.1___*5.7___19.3___12(03/25)「運の強き姫君」
13.0___*6.2___18.6___13(04/08)「変わらない友」
11.9___*5.7___17.2___14(04/15)「慶喜の本気」
13.4___*5.5___18.6___15(04/22)「殿の死」
11.1___*6.5___17.0___16(04/29)「斉彬の遺言」
12.0___*5.8___17.5___17(05/06)「西郷入水」
14.4___*4.7___18.4___18(05/13)「流人、菊池源吾」
13.7___*5.0___18.3___19(05/20)「愛加那」
12.2___*5.6___17.0___20(05/27)「正助の黒い石」
12.0___*5.3___16.9___21(06/03)「別れの唄」
13.4___*5.9___19.1___22(06/10)「偉大な兄・地ごろな弟」
13.4___*6.1___18.8___23(06/17)「寺田屋騒動」
12.2___*5.4___17.4___24(06/24)「地の果てにて」
12.7___*6.0___18.3___25(07/01)「生かされた命」
12.2___*6.4___17.9___26(07/15)「西郷、京へ」
12.0___*5.9___17.3___27(07/22)「禁門の変」
11.1___*6.0___16.7___28(07/29)「勝と龍馬」
11.6___**.*___**.*___29(08/05)「三度目の結婚」
10.3___**.*___**.*___30(08/12)「怪人・岩倉具視」
**.*___**.*___**.*___31(08/19)「龍馬との約束」
**.*___**.*___**.*___32(08/26)「薩長同盟」

*9.7___*3.8___13.3___※(04/01)「西郷どん」スペシャル 鈴木亮平×渡辺謙の120日
11.8___*4.3___15.9___※(07/08)「西郷どん」スペシャル いざ革命へ!西郷が出会う4人の男
2018/08/14(火) 16:48:39.21ID:cXclHWAE
前スレ(part14)が終了するまでこのスレへの書き込みはご遠慮ください。
2018/08/14(火) 20:58:46.28ID:z65Txqf0
あなたが仕切らないでもらえます?
2018/08/15(水) 01:13:57.02ID:NkwE0dNT
歴史のど真ん中でコケるようになったら大河も御仕舞いよ
2018/08/15(水) 01:49:17.29ID:EJUcbUXr
<大河ドラマ館・来場者数>

直虎
4月14日 20万人突破
5月26日 30万人突破
7月07日 40万人突破
9月03日 50万人突破


西郷
5月23日 20万人突破
8月14日 30万人突破


〜西郷どん終了〜
2018/08/15(水) 02:05:57.43ID:PPFdcKSv
関西の年間平均視聴率
()内は関東

篤姫 23.1% (24.5%)
天地人 20.0% (21.2%)
龍馬伝 19.5% (18.7%)
江 17.8% (17.7%)
八重の桜 13.7% (14.6%)
軍師官兵衛 18.2% (15.8%)
花燃ゆ 13.0% (12.0%)
真田丸 15.9% (16.6%)
直虎 14.1% (12.8%)
西郷どん 16.7% (13.5%)暫定
2018/08/15(水) 08:56:10.34ID:xi8h01t2
ああナルホドね
まあ着実に落ちてますな
2018/08/15(水) 09:08:35.99ID:w+NI6aKV
愛情が冷めていくのを感じるね
視聴者の愛を失ってしまったのが今の大河ドラマ
2018/08/15(水) 10:11:30.72ID:99dqBvRM
経済効果

621億円 翔ぶが如く
444億円 龍馬伝
364億円 篤姫
328億円 西郷どん ← 今ここ(試算)
248億円 直虎
201億円 真田丸
19日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:12:11.94ID:G2YEWXi0
怪人・岩倉具視
2018/08/15(水) 10:12:41.44ID:XGmRHXUM
第29回TS視聴率等更新。TS視聴率は第1回以来の7%超え。

【テンプレ8:タイムシフト(TS)視聴率・総合視聴率】
(「真田」と「直虎」のTS視聴率・総合視聴率はテンプレ保管庫(参考テンプレh)にあります)

2018「西郷どん」
_RT_____TS___総合__放送日・作品・種別
15.4___*7.6___21.9___01(01/07) 「薩摩のやっせんぼ」
15.4___*6.3___21.0___02(01/14) 「立派なお侍」
14.2___*5.8___19.4___03(01/21) 「子どもは国の宝」
14.8___*6.3___20.6___04(01/28) 「新しき藩主」
15.5___*5.9___20.7___05(02/04)「相撲じゃ!相撲じゃ!」
15.1___*6.2___20.7___06(02/11)「謎の漂流者」
14.3__(*5.5)_(21.5)__07(02/18)「背中の母」
14.2___*5.6___19.5___08(02/25)「不吉な嫁」
14.8___*6.3___20.7___09(03/04)「江戸のヒー様」
14.4___*5.2___19.2___10(03/11)「篤姫はどこへ」
14.6___*6.4___20.3___11(03/18)「斉彬暗殺」
14.1___*5.7___19.3___12(03/25)「運の強き姫君」
13.0___*6.2___18.6___13(04/08)「変わらない友」
11.9___*5.7___17.2___14(04/15)「慶喜の本気」
13.4___*5.5___18.6___15(04/22)「殿の死」
11.1___*6.5___17.0___16(04/29)「斉彬の遺言」
12.0___*5.8___17.5___17(05/06)「西郷入水」
14.4___*4.7___18.4___18(05/13)「流人、菊池源吾」
13.7___*5.0___18.3___19(05/20)「愛加那」
12.2___*5.6___17.0___20(05/27)「正助の黒い石」
12.0___*5.3___16.9___21(06/03)「別れの唄」
13.4___*5.9___19.1___22(06/10)「偉大な兄・地ごろな弟」
13.4___*6.1___18.8___23(06/17)「寺田屋騒動」
12.2___*5.4___17.4___24(06/24)「地の果てにて」
12.7___*6.0___18.3___25(07/01)「生かされた命」
12.2___*6.4___17.9___26(07/15)「西郷、京へ」
12.0___*5.9___17.3___27(07/22)「禁門の変」
11.1___*6.0___16.7___28(07/29)「勝と龍馬」
11.6___*7.1___18.1___29(08/05)「三度目の結婚」
10.3___**.*___**.*___30(08/12)「怪人・岩倉具視」
**.*___**.*___**.*___31(08/19)「龍馬との約束」
**.*___**.*___**.*___32(08/26)「薩長同盟」

*9.7___*3.8___13.3___※(04/01)「西郷どん」スペシャル 鈴木亮平×渡辺謙の120日
11.8___*4.3___15.9___※(07/08)「西郷どん」スペシャル いざ革命へ!西郷が出会う4人の男
2018/08/15(水) 10:14:40.97ID:7yJtyfK7
視聴率関係のない経済効果まで出して来たww
2018/08/15(水) 10:19:04.02ID:oye4GVBc
経済効果

621億円 翔ぶが如く
444億円 龍馬伝
364億円 篤姫
328億円 西郷どん
248億円 直虎
203億円 新選組!
201億円 真田丸
138億円 花燃ゆ
113億円 八重の桜 ← m9(^Д^)プギャーwwwwww
2018/08/15(水) 10:24:55.89ID:9qVofZMj
キチガイ芋信者が経済効果で暴れてるな
会津嫌いのたんなるキチガイ八重アンチかもな
2018/08/15(水) 10:30:03.08ID:DCo1sFCz
大河で20%台はもう無理だろうな
朝ドラはここ数年で20%台に復帰したのに
2018/08/15(水) 10:30:44.12ID:DCo1sFCz
朝ドラは数年前までは平均15%が普通だった
2018/08/15(水) 10:32:11.31ID:DCo1sFCz
ここ数年の平均15%の朝ドラ

15.9 2007 BK ちりとてちん___貫地谷しほり
15.2 2008 AK 瞳_____________榮倉奈々    
2018/08/15(水) 10:33:21.62ID:DCo1sFCz
民法なら40%近くまで行くのにw
そんなもんだってことよ
2018/08/15(水) 10:34:10.96ID:DCo1sFCz
ここ数年の40%近くの民法

半沢直樹 2013.7 最高視聴率 最終回 42.2%
29日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:05:35.78ID:ijpr380j
大牧場の傲慢だわ大河は半年にするか打ち切るか、どちらかにせよ
2018/08/15(水) 11:24:02.74ID:Kyaf6xUR
鶴瓶のせいで釣瓶落とし〜〜〜 10.3%
2018/08/15(水) 11:33:32.72ID:+HTyyrPH
今や民放ドラマで最高視聴率20%超えるのは年に一作か二作
民放ドラマ比で見ると大河って数字獲れてる方よ
32日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:41:02.80ID:rHNu+JhB
>>31
清盛の時にそれを言ったら総叩きに遭うだけだったけどね
総合視聴率なんてのも出るよい時代になったね
2018/08/15(水) 11:42:10.57ID:XGmRHXUM
名古屋 14.3未満
ローカル視スレ>561
イッテQ!  20.4

【テンプレ5:地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州、鹿児=鹿児島)】( )は未満、
上半期は【テンプレ4】参照
______________関東__関西__名古__札幌__北九__鹿児__
26(07/15) 12.2___15.9___14.8___13.1___16.8___**.*「西郷、京へ」
27(07/22) 12.0___16.5___15.0___11.8___18.4___**.*「禁門の変」
28(07/29) 11.1___16.3__(14.4)__11.8___19.4___**.*「勝と龍馬」←「長州征伐」
29(08/05) 11.6___15.6__(14.4)_(14.2)__15.9___**.*「三度目の結婚」
30(08/12) 10.3___15.8__(14.3)___**.*___**.*___**.*「怪人・岩倉具視」
31(08/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「龍馬との約束」
32(08/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「薩長同盟」
33(09/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
34(09/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
35(09/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
36(09/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
37(09/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
38(10/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
39(10/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
40(10/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
41(10/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
42(11/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
43(11/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
44(11/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
45(11/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
46(12/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
47(12/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」

※(04/01) *9.7___13.0__(13.0)_(14.3)__14.9___**.*「『西郷どん』スペシャル 鈴木亮平×渡辺謙の120日」
※(07/08) 11.8___13.9___15.0__(14.3)__16.8___**.*「『西郷どん』スペシャル いざ革命へ!西郷が出会う4人の男」
※日程、サブタイは変更の可能性あり
2018/08/15(水) 11:47:23.53ID:6tc6ZC7y
綾瀬のドラマがまた最高更新してるw
綾瀬アンチが暴れるな
2018/08/15(水) 12:04:28.84ID:wVPui1ve
大河板の連中とは違って一般人は脚本家の名前なんて見ないんよ
で、西郷という名前だけ見た結果の初回視聴率が15%
やつに人気のないことの証明だ
2018/08/15(水) 12:11:41.88ID:6MxtHShL
脚本家の名前にこだわらないかもしれないけど、最初に出てくる
原作 林真理子 に引いてしまう人はいると思う
2018/08/15(水) 12:19:23.31ID:rbLa4fQ8
>>22
放送終了後に発表された実際の金額と
放送開始前に予測された試算の金額を混ぜて並べて何がしたいのか
視スレ住人ならデータは正確に扱え
38日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:25:07.05ID:w/rlDgiz
>>37

経済効果 (西郷どん以外は実際の金額)

621億円 翔ぶが如く
444億円 龍馬伝
364億円 篤姫
328億円 西郷どん (試算)
248億円 直虎
203億円 新選組!
201億円 真田丸
138億円 花燃ゆ
113億円 八重の桜 ← m9(^Д^)プギャーwwwwww
2018/08/15(水) 12:30:53.53ID:FtfbhjiJ
むしろ林真理子と中園ミホが関わってなかったらもっと悲惨な事になっていただろうね
しかし、ヒットメーカーの脚本家起用してこの有様じゃ大河はもう終わったほうがいい
2018/08/15(水) 12:47:02.91ID:+N9cHUif
大河はオープニングが長い
スタッフロールは最後にしろ
これだけで私の試算だと1.689%あがる
41日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:54:00.71ID:RNgRcLnY
最高視聴率更新回数

2005/義経  3回 最高26.9%
2006/功名  3回 最高24.4%
2007/風林  2回 最高22.9%
2008/篤姫 12回 最高29.2% ← 不滅の大記録!
2009/天地  1回 最高26.0%
2010/龍馬  2回 最高24.4%
2011/江姫  2回 最高22.6%
2012/清盛  1回 最高17.8%
2013/八重  0回 最高21.4%
2014/官兵  1回 最高19.4%
2015/花燃  0回 最高16.7%
2016/真田  1回 最高20.1% 
2017/直虎  0回 最高16.9%
2018/西郷  1回 最高15.5% 暫定

最低視聴率更新回数

2005/義経  9回  最低13.5%
2006/功名  1回  最低17.2%
2007/風林  8回  最低15.7%  
2008/篤姫  0回  最低20.3% ←初回が最低!
2009/天地  7回  最低14.9%
2010/龍馬  7回  最低13.7%
2011/江姫  7回  最低13.1%
2012/清盛 10回  最低*7.3% ←不滅のワースト記録! 
2013/八重  8回  最低10.0% 
2014/官兵  6回  最低12.3% 
2015/花燃  7回  最低*9.3%
2016/真田 10回   最低13.0%
2017/直虎  6回   最低10.6%
2018/西郷  6回   最低10.3% 暫定
42日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:54:56.13ID:RNgRcLnY
1996年以降の大河ドラマで視聴率20%以上を記録した回数

第1位 篤姫(2008年)・・・50回
第2位 秀吉(1996年)・・・49回
第3位 元就(1997年)・・・46回
第4位 まつ(2002年)・・・42回
第5位 功名(2006年)・・・38回
第6位 天地人(2009年)・・・35回
第7位 慶喜(1998年)・・・25回
第8位 元禄(1999年)・・・22回
第9位 義経(2005年)・・・18回
第9位 龍馬(2010年)・・・18回
第11位 風林(2007年)・・・11回
第12位 葵 (2000年)・・・10回
第12位 時宗(2001年)・・・10回
第12位 武蔵(2003年)・・・10回
第15位 シエ(2011年)・・・8回 
第16位 組!(2004年)・・・6回
第17位 八重(2013年)・・・1回
第17位 真田(2016年)・・・1回
第19位 清盛(2012年)・・・0回
第19位 軍師(2014年)・・・0回
第19位 花燃(2015年)・・・0回
第19位 直虎(2017年)・・・0回
第19位 西郷(2018年)・・・0回  暫定
2018/08/15(水) 13:08:28.98ID:POh5g0GR
なんでこうなった
2018/08/15(水) 14:17:49.93ID:H1lQc2Oh
>>20
AKB効果www
もうジャニとAKBだけ出しとけばTSキープ固いんじゃないのw
2018/08/15(水) 14:42:01.92ID:9VsKVX+T
>>43
盛だからw
46日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:34:22.16ID:SiiByJUk
大河ドラマ 最低視聴率

2018 西郷どん 10.3%(暫定)
2017 直虎 10.6%
2016 真田丸 13.0%
2015 花燃ゆ 9.3%
2014 軍師官兵衛 12.3%
2013 八重の桜 10.0%
2012 平清盛 7.3%
47日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:34:41.72ID:SiiByJUk
第30回視聴率

11.4%_平清盛
12.6%_八重の桜
15.6%_軍師官兵衛
11.5%_花燃ゆ
14.5%_真田丸
11.3%_おんな城主直虎
10.3%_西郷どん
48日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:00:08.90ID:RNgRcLnY
まだ一桁出していないだけが取り柄だな
2018/08/15(水) 16:11:19.73ID:vflDQcgM
工作員が僻んで難癖つけようが一桁出さなければ勝ち
2018/08/15(水) 16:47:13.31ID:dsRMA7Vy
10.3%が判明して「危なかった…」にしておけばいいのに、
「アンチざまあw」は滑稽だわね。
2018/08/15(水) 18:33:47.98ID:pjIbXiDm
1ケタ落ちるとNHK内の評価が急落するから怖いw
2018/08/15(水) 20:15:15.08ID:eg8d8+qS
>>14
関東圏、名古屋圏に近い静岡県と
九州最南端の鹿児島県を同じ物差しで比較するのは無理がある
2018/08/15(水) 20:20:19.00ID:vkYwt0sE
>>49
一桁とか関係ない
年間平均で史上最低じゃなければ合格点
2018/08/15(水) 20:50:59.15ID:6MxtHShL
そのうち一ケタだしそうだから笑えない

どんなにキャストや美術が良くても話が面白くなければ見てもらえない
話が面白ければ裏にどんなに強い番組があっても視聴率は取れるはず
55日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:45:05.56ID:zIQj/Zs7
毎回1話完結的なストーリーでしかも主要キャストがぶつ切り
せっかく目玉の龍馬出てきたのに、連続して登場しないので視聴者に浸透しない
まだ創作でも龍馬をメインにしばらくストーリーを作っていった方がまだマシ
56日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:51:24.82ID:zIQj/Zs7
>>40
前回大河もそうだったが、
テーマソングが長いわりにキャストが少なくて、やたら間延びする
長さ的にもっと増えると思いきや、なかなか増えないどころか、
特にトメグループのキャストは減る一方
なんで龍馬、桂、久光がここに入ってこないのか?キャストの実績的にそん色ないと思うが
2018/08/15(水) 22:37:58.07ID:ucReMSpH
1ケタが冗談や冷やかしじゃなくなってきたな。西郷は多くの人がお腹いっぱいなんだと思うよ。これまで陽の当たっていなかった島編は意外に好評だったことからしても、これまで散々描かれてきた維新絡みはもう飽きられてる。
2018/08/15(水) 22:38:53.02ID:bE9l+7hT
>>15
首都圏と関西って地域差があってもだいたい1%前後の差に収まる
花もゆですら1%内外の差
関西より首都圏が飛びぬけて低い大河は2件しかない
官兵衛と西郷

共通点…どっちもおっさん臭くて陰気
59日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:47:29.99ID:zIQj/Zs7
1話完結型ストーリー
毎回登場人物1人1人をクローズアップ
主役が平和主義者

花燃ゆの道を着実に進んでるような
60日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:49:03.44ID:zIQj/Zs7
追加
そのクローズアップした人物の家族がからむとこが酷似
2018/08/16(木) 01:34:29.71ID:pcV2+fd8
>>58
やってることは陽気なんだけど背景がリアリティ路線で辛気臭いんだよな
視聴率が低いのはいまだに続くリアリティの呪縛のせいじゃないかと思ってる
2018/08/16(木) 02:25:32.80ID:oLpN1qiv
>>59
他人の手柄を横取りも書いておかないと

…ますます男版花燃ゆだな
63日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 02:48:39.97ID:jX9JA0+a
怪人・岩倉具視
2018/08/16(木) 02:54:32.68ID:fUKF4VgV
数字の悪い大河はみんなチグハグ
完成度が低いから数字も低い
2018/08/16(木) 03:04:33.10ID:8ZArawNI
>>52
言い訳にしか聞こえんなw
同じ鹿児島市の篤姫のドラマ館は67万人だったぞ
西郷どんは目標の50万人にさえ届くかどうかも危うい
2018/08/16(木) 03:22:54.99ID:8ZArawNI
【大河ドラマ館 入場者数ランキング】

1位 真田丸 
上田 103万人 (九度山 25万人)

2位 直虎
浜松 78万人

3位 篤姫
鹿児島 67万人 (指宿 17万人)

4位 官兵衛
姫路 61万人

5位 八重
会津若松 61万人 ※官兵衛とは僅差で5位


〜〜〜〜〜〜〜〜


清盛
神戸など2会場 57万人 (呉 9万人/宮島 20万人)

花燃ゆ
萩 31万人 (防府 6万人/前橋 15万人)
67日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 05:15:44.72ID:6n3IQ/3y
>>65
それのどこが言い訳なのかわからない
詳しく反論しろ

あと西郷どんの大河ドラマ館だが篤姫より早く9日はやく30万人を達成している
2018/08/16(木) 06:04:38.57ID:vL0lhH8k
経済効果ランキング

1位 翔ぶが如く 621億円


2位 龍馬伝 444億円

3位 篤姫 364億円
4位 西郷どん 328億円 (試算)

5位 直虎 248億円
6位 軍師官兵衛 243億円
7位 新選組! 203億円
8位 天地人 204億円
9位 真田丸 201億円

10位 平清盛 193億円
11位 義経 179億円
12位 江 162億円
13位 花燃ゆ 138億円
14位 功名が辻 135億円
15位 八重の桜 113億円
16位 風林火山 109億円
2018/08/16(木) 06:07:07.85ID:vL0lhH8k
経済効果ランキング

1位 翔ぶが如く 621億円


2位 龍馬伝 444億円

3位 篤姫 364億円
4位 西郷どん 328億円 (試算)

5位 直虎 248億円
6位 軍師官兵衛 243億円
7位 天地人 204億円
8位 新選組! 203億円
9位 真田丸 201億円

10位 平清盛 193億円
11位 義経 179億円
12位 江 162億円
13位 花燃ゆ 138億円
14位 功名が辻 135億円
15位 八重の桜 113億円
16位 風林火山 109億円
2018/08/16(木) 06:09:16.19ID:bRnNFtbU
翔ぶがじいさんの脳も飛んでいる
2018/08/16(木) 06:16:04.14ID:h76xVaKg
幕末大河ドラマ視聴率ランキング

1位 24.5% 篤姫 2008年 薩摩
2位 24.2% 勝海舟 1974年 幕府
3位 23.2% 翔ぶが如く 1990年 薩摩
4位 21.2% 徳川慶喜 1998年 幕府
5位 20.2% 花の生涯 1963年 幕府
6位 19.1% 三姉妹 1967年 幕府
7位 19.0% 花神 1977年 長州
8位 18.7% 龍馬伝 2010年 土佐
9位 17.4% 新選組 2004年 幕府
10位 14.6% 八重の桜 2013年 会津
11位 14.5% 竜馬がゆく 1968年 土佐
12位 13.4% 西郷どん 2018年 薩摩 (暫定) ← 今ここ
13位 12.0% 花燃ゆ 2015年 長州
72日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:30:48.83ID:wY0zsE53
視聴率や大河ドラマ館入場者数がボロボロなもんだから、経済効果ランキングそれも試算なるものを持ち出して暴れている芋信者。
見苦しいな。
そんなに必死になっても、鹿児島の観光客は増えないし、観光収入も増えないよ。
俺は芋信者のおかげで鹿児島が嫌いになれたw
2018/08/16(木) 08:52:19.42ID:rLlWFFNe
>>72

観光客も観光収入も増えちゃって笑いが止まりません^_^

https://this.kiji.is/401591828334281825
「平成最後の夏休み」旅先ランキング、国内1位は大河ドラマのあの県
2018/08/16(木) 09:39:08.20ID:I6bn2Pi3
ゴリプロ大河に良作なし!
2018/08/16(木) 09:46:20.00ID:pytieuOx
序盤は中国の反日戦争ドラマみたいで嫌だと思ったが、中盤以降はただの迷走ドラマに見えてきた。毒を食らわば、で最後まで付き合ってみよう、という俺みたいなのが5%いると思う。
76日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:07:49.15ID:gDvQM5gi
24時間TV砲で1桁達成希望
77日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:10:18.90ID:Hb7Q60Z0
幼なじみグループがもっとキャラ立ってほしかったな
大久保はそこそこだが、その他の大山、俊斎、新八、吉二郎が目立たない
これからそれぞれに一ヤマあるはずだが、尺が少ないのでどこまでやってくれるか
吉二郎とか死亡シーンしかやらなそう
2018/08/16(木) 10:16:33.59ID:Dq2IBi9V
目指せ!「平清盛」 超えろ!「花燃ゆ」
79日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:31:48.93ID:cmCiS2zQ
もうすぐ記録更新
80日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:44:22.97ID:6n3IQ/3y
>>72
だから西郷どんの大河ドラマ館だが篤姫より早く9日はやく30万人を達成していると言ってるのに馬鹿が
81日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:46:01.61ID:6n3IQ/3y
>>72
鹿児島市は去年過去最高の宿泊客数で今年はもちろん越えてる
2018/08/16(木) 10:50:41.80ID:6vC8pF1l
なんか惨めな争いですねw
83日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:51:32.91ID:6n3IQ/3y
>>82
なのか惨めなコロコロですねw
2018/08/16(木) 11:01:26.50ID:pytieuOx
鹿児島の観光が多少いいのは、LCCやクルーズ船効果、自然遺産の話題、地道なキャンペーン効果が大きいと思うけどな。大河でもっとブースト効果があるはずがさほどでもなかったのが実際のところ。そこらは視聴率が示す通りだろ。
85日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 11:04:23.34ID:6n3IQ/3y
>>84
根拠は?
篤姫よりドラマ館は人が入ってる
86日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 11:05:25.69ID:6n3IQ/3y
実際のところ
示す通りだろ。

根拠がないw
2018/08/16(木) 11:20:03.59ID:9fHhZbMW
https://www.asahi.com/articles/ASL5R3DBGL5RTLTB004.html
鹿児島市の「西郷どん 大河ドラマ館」の来場者が23日、
今年1月のオープンから20万人を突破した。
2008年の「篤姫館」に比べて23日早いという。


23日分先行してたのがもう今は9日分まで減ってる
要するにスタートダッシュで稼いだ分をどんどん食いつぶしてるんだろ
篤姫は視聴率が右肩上がりでそれに比例してドラマ館来場者も増えていったが
西郷どんに同じことができると思ってるのは現実見えてない信者だけだ
88日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 11:25:32.49ID:6n3IQ/3y
>>87
>西郷どんに同じことができると思ってるのは現実見えてない信者だけだ

同じことができる?なんのこと?
どのレスだ?
2018/08/16(木) 11:26:27.45ID:suV2rCzo
>>84
関東以外は視聴率は高い

関西の年間平均視聴率
()内は関東

篤姫 23.1% (24.5%)
天地人 20.0% (21.2%)
龍馬伝 19.5% (18.7%)
江 17.8% (17.7%)
八重の桜 13.7% (14.6%)
軍師官兵衛 18.2% (15.8%)
花燃ゆ 13.0% (12.0%)
真田丸 15.9% (16.6%)
直虎 14.1% (12.8%)
西郷どん 16.7% (13.5%)暫定
90日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 11:29:49.92ID:6n3IQ/3y
このスレのアンチは妄想する馬鹿が多いの?
現時点で西郷どんのドラマ館が篤姫より多いのは事実w
それをただ言っただけw
以下馬鹿の過去レスw

65 日曜8時の名無しさん sage 2018/08/16(木) 03:04:33.10 ID:8ZArawNI
>>52
言い訳にしか聞こえんなw
同じ鹿児島市の篤姫のドラマ館は67万人だったぞ
西郷どんは目標の50万人にさえ届くかどうかも危うい
2018/08/16(木) 11:30:45.21ID:z8kM+ajL
まあそうムキになるなって。
経済効果は統一された計算方法なのか?
とある計算にはこれが入っているのに、別の計算にはこれが入っていないとか
あるんじゃない?もしそうなら比較したところで意味ないよ。
「主催者発表」並みの指標だと思うよ。

大河ドラマ館の××万人達成が○○○○に比べて△日早い/遅いも意味ない。
最終的な数字でどうだったかを見るべき。
92日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 11:31:07.86ID:6n3IQ/3y
>>65
それのどこが言い訳なのかわからない
詳しく反論しろ

あと西郷どんの大河ドラマ館だが篤姫より早く9日はやく30万人を達成している
93日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 11:32:26.63ID:6n3IQ/3y
>>91
とりあえず誰に言ってるのコロコロ?
安価ぐらいつけろ馬鹿w
94日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 11:33:59.14ID:6n3IQ/3y
>>91
経済効果の話してる?
誰が?
2018/08/16(木) 11:41:52.59ID:z8kM+ajL
>>93
91よりも前に私が書いた最後は昨日の50です。
IDコロコロと言うのであれば、私が書いたスレがどれかを当ててください。
96日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 11:44:56.66ID:6n3IQ/3y
>>95
そうなの?w悪かったなコロコロw
それで?
2018/08/16(木) 11:46:45.53ID:z8kM+ajL
>>96
IDコロコロと言うのであれば、私が書いたスレがどれかを当ててください。
2018/08/16(木) 11:53:20.17ID:z8kM+ajL
ID:6n3IQ/3yは経済効果の話はしていないので>>91を一部修正。
【】内は追加した部分

まあそうムキになるなって。
大河ドラマ館の××万人達成が○○○○に比べて△日早い/遅いも意味ない。
最終的な数字でどうだったかを見るべき。

【別の指標として経済効果がよく挙げられるが】経済効果は統一された計算方法なのか?
とある計算にはこれが入っているのに、別の計算にはこれが入っていないとか
あるんじゃない?もしそうなら比較したところで意味ないよ。
「主催者発表」並みの指標だと思うよ。
99日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:00:22.15ID:6n3IQ/3y
>>97
スレじゃなくてレスだろうけどまあいいw
>>98
経済効果の話してないのに誰にいったのか意味不明だがまあいいw

現時点で数字がどうこう言ったのはコイツが意味不明で適当な事をいってるから指摘したまでw
ID:8ZArawNI
100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:01:27.03ID:6n3IQ/3y
普通に馬鹿が多いなここはw
2018/08/16(木) 12:03:28.63ID:pytieuOx
赤いのをNGにするとスッキリするね。
2018/08/16(木) 12:03:34.92ID:z8kM+ajL
>>99
ああごめんなさいねご指摘のとおり「レス」ね。
(訂正後)IDコロコロと言うのであれば、私が書いたレスがどれかを当ててください。
103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:05:06.48ID:6n3IQ/3y
>>101
そりゃそうだろw
お前は反論できないからw
104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:06:04.92ID:6n3IQ/3y
>>102
そうなの?w悪かったな馬鹿w
それで?
2018/08/16(木) 12:13:57.03ID:z8kM+ajL
>>104
速やかに私が書いたレスを当ててください。
106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:16:46.68ID:6n3IQ/3y
>>105
やっぱり逃げたかw
107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:17:02.96ID:6n3IQ/3y
その繰り返しか?w
2018/08/16(木) 12:18:42.89ID:z8kM+ajL
>>106
逃げているのはあなたでしょう。
私が以前にした書き込みがどれなのか、何度尋ねても答えてくれないんだから。
ちなみに「悪かったな」は回答になっていません。
109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:22:38.26ID:6n3IQ/3y
>>108
はいはいあなたはコロコロではございませんw
それで肝心の話はもういいのか?w
110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:24:06.25ID:6n3IQ/3y
馬鹿は言い訳が多くて困るw
はよ答えろ馬鹿w
2018/08/16(木) 12:26:25.16ID:rdYorRAE
てんぷれしねや
2018/08/16(木) 12:47:11.14ID:Dq2IBi9V
10%程度しか取れないなら大河不要ってことだよな
2018/08/16(木) 13:09:51.11ID:FfX1Ukqz
多分首都圏だけだと5%位だろ打ち切りするべき
2018/08/16(木) 13:34:21.89ID:xHFMDGx5
経済効果ランキング

1位 翔ぶが如く 621億円

2位 龍馬伝 444億円

3位 篤姫 364億円
4位 西郷どん 328億円 (試算)

5位 直虎 248億円
6位 軍師官兵衛 243億円
7位 天地人 204億円
8位 新選組! 203億円
9位 真田丸 201億円

10位 平清盛 193億円
11位 義経 179億円
12位 江 162億円
13位 花燃ゆ 138億円
14位 功名が辻 135億円
15位 八重の桜 113億円
16位 風林火山 109億円
2018/08/16(木) 13:36:45.77ID:mqc5obYv
札幌 14.7未満
ローカル視スレ>568
イッテQ!SP 16.5

北部九州 14.0
ローカル視スレ>566
イッテQ!SP 13.3
北部九州は最低更新

【テンプレ5:地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州、鹿児=鹿児島)】( )は未満、
上半期は【テンプレ4】参照
______________関東__関西__名古__札幌__北九__鹿児__
26(07/15) 12.2___15.9___14.8___13.1___16.8___**.*「西郷、京へ」
27(07/22) 12.0___16.5___15.0___11.8___18.4___**.*「禁門の変」
28(07/29) 11.1___16.3__(14.4)__11.8___19.4___**.*「勝と龍馬」←「長州征伐」
29(08/05) 11.6___15.6__(14.4)_(14.2)__15.9___**.*「三度目の結婚」
30(08/12) 10.3___15.8__(14.3)_(14.7)__14.0___**.*「怪人・岩倉具視」
31(08/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「龍馬との約束」
32(08/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「薩長同盟」
33(09/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
34(09/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
35(09/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
36(09/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
37(09/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
38(10/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
39(10/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
40(10/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
41(10/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
42(11/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
43(11/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
44(11/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
45(11/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
46(12/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
47(12/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」

※(04/01) *9.7___13.0__(13.0)_(14.3)__14.9___**.*「『西郷どん』スペシャル 鈴木亮平×渡辺謙の120日」
※(07/08) 11.8___13.9___15.0__(14.3)__16.8___**.*「『西郷どん』スペシャル いざ革命へ!西郷が出会う4人の男」
※日程、サブタイは変更の可能性あり
2018/08/16(木) 13:40:36.44ID:mqc5obYv
>>115
自己レス
北部九州は第16回と並ぶ同率最低でした。
2018/08/16(木) 13:41:30.05ID:mqc5obYv
【2018年限定テンプレ「篤姫」vs「西郷」】(左:関東・中:北九・右:鹿児)
[回]篤姫__西郷______篤姫__西郷______篤姫__西郷
[01]20.3___15.4______22.0___18.7______**.*___34.9
[02]20.4___15.4______24.0___16.8______29.3___36.9
[03]21.4___14.2______22.8___20.8______31.0___**.*
[04]22.7___14.8______24.2___18.5______**.*___**.*
[05]24.0___15.5______24.8___20.4______**.*___**.*
[06]22.7___15.1______22.0___23.7______31.8___32.3
[07]21.6___14.3______23.7___19.3______32.3___**.*
[08]22.4___14.2______25.9___17.5______**.*___**.*
[09]25.3___14.8______27.0___18.6______**.*___**.*
[10]23.8___14.4______25.6___21.7______37.5___**.*
[11]24.7___14.6______27.3___16.9______34.2___**.*
[12]23.5___14.1______24.4___19.2______**.*___**.*
[13]21.6___13.0______24.3___20.3______**.*___**.*
[14]22.3___11.9______20.7___16.8______**.*___**.*
[15]23.7___13.4______22.2___17.5______**.*___**.*
[16]22.4___11.1______26.5___14.0______35.6___**.*
[17]23.1___12.0______22.8___14.2______33.7___**.*
[18]20.9___14.4______23.9___19.7______**.*___**.*
[19]24.6___13.7______26.9___20.9______35.6___**.*
[20]24.2___12.2______28.6___19.2______33.2___**.*
[21]24.4___12.0______26.6___18.3______**.*___**.*
[22]24.8___13.4______26.0___18.2______**.*___**.*
[23]24.8___13.4______26.5___19.7______32.8___**.*
[24]25.7___12.2______28.4___19.6______37.3___**.*
[25]22.6___12.7______25.0___16.6______**.*___**.*
[26]24.7___12.2______23.7___16.8______**.*___**.*
[27]26.0___12.0______26.8___18.4______**.*___**.*
[28]26.2___11.1______27.2___19.4______34.0___**.*
[29]24.3___11.6______23.3___15.9______33.4___**.*
[30]25.8___10.3______27.1___14.0______**.*___**.*
[31]24.6___**.*______28.1___**.*______**.*___**.*
[32]26.4___**.*______25.7___**.*______36.1___**.*
[33]27.7___**.*______27.7___**.*______37.0___**.*
[34]26.4___**.*______26.7___**.*______**.*___**.*
[35]23.3___**.*______27.4___**.*______**.*___**.*
[36]27.7___**.*______30.0___**.*______41.9___**.*
[37]26.1___**.*______23.9___**.*______33.5___**.*
[38]26.1___**.*______27.4___**.*______**.*___**.*
[39]24.7___**.*______28.0___**.*______**.*___**.*
[40]28.1___**.*______28.2___**.*______**.*___**.*
[41]24.2___**.*______27.6___**.*______**.*___**.*
[42]26.3___**.*______29.1___**.*______38.4___**.*
[43]24.5___**.*______27.2___**.*______34.2___**.*
[44]23.5___**.*______24.7___**.*______**.*___**.*
[45]22.6___**.*______25.7___**.*______27.5___**.*
[46]24.3___**.*______27.3___**.*______35.3___**.*
[47]25.1___**.*______27.7___**.*______**.*___**.*
[48]29.2___終了_____28.9___終了______**.*___終了
[49]27.8___終了_____31.1___終了______38.9___終了
[50]28.7___終了_____31.3__終了______43.1___終了
[均]24.5___**.*______26.1___**.*______--.-___--.-
2018/08/16(木) 13:44:37.28ID:mqc5obYv
【参考テンプレd:24時間テレビと大河視聴率】

________義経__功名__風林__篤姫__天地__龍馬__江姫__清盛__八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷
前週__18.1___18.7___17.8___26.4___14.9___16.3___13.1___10.7___15.9___13.0___12.6___18.0___12.4___**.*
当週__15.6___17.3___16.5___23.3___19.9___15.4___15.4___*9.3___13.4___14.3___*9.6___13.2___11.2___**.*
24TV_30.3___25.6___29.8___30.2___24.9___25.6___26.6___28.0___30.5___31.5___26.7___25.8___28.4___**.*
翌週__21.1___19.7___16.6___27.7___20.4___16.8___15.6___11.1___14.2___15.1___12.2___15.0___11.3___**.*

[前週][当週][翌週] → それぞれ24時間テレビの前週、放送週、翌週の大河視聴率
[24TV] → 大河ドラマの裏の時間帯(グランドフィナーレ・part10・概ね19:00-20:54)の24時間テレビの視聴率
 ただし2009年(天地)は衆院選のため19:00-19:59がpart10(24.9)、20:05-21:00がpart11(31.1)の変則放送

[24時間テレビマラソンランナー・全体視聴率・最高視聴率(記録時刻及び状況)]
05(義経)丸山和也・19.0・41.8(20:46・ゴール直後、行列出演者などから祝福)
06(功名)アンガールズ・17.7・32.8(20:52・ゴール後のサライ合唱時)
07(風林)萩本欽一・18.6・43.9(20:52・ゴール残り720m前。ゴール(「行列」時間内)時は42.9)
08(篤姫)エド・はるみ・18.6・41.1(20:46・ゴール後、出演者から祝福)
09(天地)イモトアヤコ・16.8・37.5(20:57・イモトのゴールを出演者が待ち受けている場面(ゴールは「行列」時間内))
10(龍馬)はるな愛・15.8・35.7(20:46・ゴール直後長瀬智也と抱擁)
11(江姫)徳光和夫・17.1・36.4(20:52・ゴール瞬間)
12(清盛)北斗晶・17.2・39.1(20:57-58・ゴール前後)
13(八重)大島美幸・18.1・39.3(20:51-52・ゴール直前(ゴールは「行列」時間内))
14(軍師)城島茂・17.3・41.9(20:50・ゴール後のインタビュー)
15(花燃)DAIGO・15.4・34.6(20:44-45・ゴール直後)
16(真田)林家たい平・15.4・35.5(20:48・ゴール後、笑点メンバーと「サライ」を熱唱)
17(直虎)ブルゾンちえみ・18.6・40.5(20:47・ゴールテープを切る直前の場面)
18(西郷)みやぞん・**.*・**.*(**:**)(トライアスロン)
[特記事項]
(1) 功名は前週裏に女子バレーWG(17.0)、翌週裏も女子バレーWG(15.3)
(2) 風林は前週がお盆(08/12)、翌週裏に世界陸上(16.8)
(3) 天地は前週裏に世界陸上女子マラソン(18.1)、当週は衆院選による前倒放送
(4) 江姫は前週がお盆(08/14)、翌週裏に世界陸上(15.2)
(5) 花燃は前週がお盆(08/16)
(6) 真田は前週放送後(21:15-)に五輪男子マラソン(20.1(-22:00)・23.7(-23:00)・18.4(-24:00))
(7) 上記のほか世界陸上や女子バレーがこの時期に放送されているが、15%を超えて大河視聴率に大きな影響を与えたと思われるものはない。
2018/08/16(木) 14:32:47.64ID:mD5Ogbz3
ついに一桁が来るか
120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:10:29.95ID:gDvQM5gi
一桁チャンス続く
121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 16:22:05.21ID:uX41RjvO
九州も最低更新かい
こりゃだめだ
2018/08/16(木) 16:51:16.25ID:XR337Rxy
花燃ゆチャンスくるー
2018/08/16(木) 16:57:58.66ID:Ug0b1kjZ
今の時期でこれなら花燃ゆを完全に上回ると思うよ
もちろん最低の方で
2018/08/16(木) 17:33:44.43ID:LRW+KnXK
逆賊大河糞盛2号クソどん
125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:31:36.61ID:N/H7b6SV
清盛と隆盛のコンビいいねw
2018/08/16(木) 18:32:52.82ID:fxsnTtO1
糞盛ファンタジー
2018/08/16(木) 19:21:01.13ID:j+ZQqVhU
>>123
完全に無理ですwおバカちゃんw
花燃ゆ以下になるにはどんだけの数字が必要か計算してみw
できるのならw
2018/08/16(木) 19:39:33.08ID:9kEP8B/8
岐阜市長のツイート
2020年NHK大河ドラマは「麒麟が来る」明智光秀や斎藤道三が活躍します。
西郷どんの舞台である鹿児島市で、森市長や担当室長に事前準備や運営についてお聞きし、
現場を見せていただきました。ありがとうございました。

麒麟の大河ドラマ館ができるらしい岐阜市も観光振興やる気まんまんだろうな
2018/08/16(木) 19:50:21.37ID:RpYrZKXq
やはり岐阜に作るんだな
アクセスはまぁそこそこだし、信長関連でも呼び込めるし
入場者数真田丸超え目指せるんじゃないか

鹿児島は本州から行くなら飛行機だから
台風の多い今年は不利だっただろう
秋が勝負だな
2018/08/16(木) 20:48:00.55ID:5FFPtqvy
まさか直虎の最低値を下回る最低値を出すことになるとは
西郷隆盛の大河でこんな惨状は予想外だったなぁ
この際思い切って1桁出しておいたほうが逆に格好つくかもしれん
2018/08/16(木) 21:31:32.00ID:N/H7b6SV
岐阜の関係者も鹿児島に来て失敗談聞いても仕方ないのにな
132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:43:57.44ID:41VxmsI9
芸スポ速報とかで 西郷どんのスレ最近何個か立ってるけど
あれも一桁近づいてるので関係者のテコ入れなんだろうな
133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:12:40.24ID:Hb7Q60Z0
明るい話題がないかと感想サイト覗いたら、
ただのあらすじ記述サイト以外は批判の嵐
たんに鶴瓶のせいだけじゃないトコが深刻
2018/08/16(木) 22:13:21.23ID:H4aBdSqY
>>130
関東以外は好調なのは予想どおりかな?
2018/08/16(木) 23:16:19.06ID:7Q2D2Gm6
失敗から学べることも多いからいいんじゃないか
まぁ浜松や上田にも話聞いてそうだけど
2018/08/16(木) 23:20:01.88ID:dIoB/xMN
>>133
本スレもひどい事に……
137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:35:54.82ID:w5LAzIPn
うまく逃げたな、堤真一!
2018/08/17(金) 00:06:46.44ID:4Wv22GiU
あの八重の経済効果もどうやら放映開始前の試算を持ってきてしまってるようだ
まぁ煽りだからどうでもいいのだろうが
139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 01:00:22.14ID:fcNZE1MF
工作員にとっては死活問題w
2018/08/17(金) 01:23:36.85ID:UI8L0euY
>>132
来年も一桁連発だぞ
141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 01:29:40.43ID:1p8HMLtl
一桁王にオレはなるっ
142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 02:50:19.10ID:ljGWM0LM
慶喜の本気
2018/08/17(金) 03:23:46.21ID:0ycTnRVf
長瀬智也

堤真一

の三名を新・三大災害級の糞大河から命拾いした俳優に認定します。
2018/08/17(金) 03:37:11.49ID:ZVREXWxO
NHKの中の人は月曜日が来るのが怖いだろうね。「なんでだ!!!」と怒声や悲鳴が上がってるんだろうな。
2018/08/17(金) 03:57:11.66ID:0ycTnRVf
逆に工作員は月曜日が大好き。
2018/08/17(金) 06:18:46.10ID:9I5SKRfY
>>134
好調の基準が低すぎる件
2018/08/17(金) 06:48:09.67ID:ZEnpgycm
北部九州ですら14%にまで落ちてるしなww
2018/08/17(金) 06:59:50.27ID:sMjm8qQg
鹿児島ですが地元での評価も最悪
もう利害関係者ですら擁護できないレベル
2018/08/17(金) 08:26:29.75ID:x0S+QbpM
>>132
そのテコ入れを謙気して、さらに客離れが進む悪循環
2018/08/17(金) 08:38:01.00ID:pKAanU8X
>>148
地元ではまだ数字良いし市長から直でクレームが出たわけでもない
嘘イクナイ
2018/08/17(金) 08:56:58.10ID:x0S+QbpM
>>150
顕在化してないだけで、飽きた、とか、もう見てない、とか本当によく聞くぞ。放映開始前後のつくられた高揚感みたいなものは、北埠頭のあの建物以外ではすっかり消えたじゃないか。まさに知覧競馬。
152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:11:27.34ID:qnhY7g0R
視聴率が低くなっても、ラストまで地元の人気は高かった八重の桜と対照的だな
2018/08/17(金) 09:47:21.67ID:sMjm8qQg
>>150
地元の数字は南日本新聞にすら載せられず隠蔽されているのに何で数字知ってるの?
利害関係者の本丸の人?
2018/08/17(金) 09:51:36.10ID:HZ9+bxRZ
まぁ地元の市長から文句言われるよりはマシだろ
2018/08/17(金) 10:13:46.21ID:7zym6TcI
ビンラディンを美化してるようなもんでしょ
ちゃんと征韓論キッチリやれよNHKは
156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:34:49.15ID:5Eubww98
関西の年間平均視聴率
()内は関東

篤姫 23.1% (24.5%)
天地人 20.0% (21.2%)
龍馬伝 19.5% (18.7%)
江 17.8% (17.7%)
八重の桜 13.7% (14.6%)
軍師官兵衛 18.2% (15.8%)
花燃ゆ 13.0% (12.0%)
真田丸 15.9% (16.6%)
直虎 14.1% (12.8%)
西郷どん 16.7% (13.5%)暫定
2018/08/17(金) 11:37:41.09ID:6OxwZ7or
経済効果→各機関が過去の大河を参考に独自の基準でやる試算
観光入込客統計→観光庁が定めた共通基準で集計するデータ
158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:10:18.35ID:ugKTxMzr
天変地異で1桁回避しそう
2018/08/17(金) 12:27:24.79ID:0KysEDYr
鹿児島プロパガンダ↓

自称魅力S、イモ鹿児島土族w
160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:38:52.52ID:FEpq9R/t
今年の大河は工作員の数は歴代最高レベルだなww
2018/08/17(金) 12:46:55.60ID:AJL5BMPi
工作員がいる大河はろくなもんじゃない
162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:13:33.08ID:z0QYF0AL
>>129
岐阜がメインになるの?
あれだけ京都が誘致頑張ってきたのにおかしいだろ
真田丸の九度山みたいな扱いになるのか
2018/08/17(金) 13:34:14.98ID:owrZ5X6k
ドラマ館は大抵主人公の出身地にできるし
当然京都も岐阜にできることを想定してたはずだし
してなかったなら京都がアホとしか
2018/08/17(金) 14:09:04.36ID:/y/bU8vn
直虎は彦根城も加えてたら良かったのにね
そのときの反動か知らんが
今の朝ドラと再来年の大河で頑張ってるのか岐阜は
165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:12:43.86ID:z0QYF0AL
これで東美濃ナンバーも安泰だね
166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:27:56.46ID:ugKTxMzr
1桁とって名実ともに糞盛2号になってほしい
2018/08/17(金) 14:37:46.68ID:KzU7V3QQ
1号ほどは破綻してない、一桁を取っても1〜2回だろう
2018/08/17(金) 15:32:22.98ID:ZVREXWxO
>>153
必要なことは載らない新聞だからな。参考にはならない。
2018/08/17(金) 16:25:07.48ID:Ga8d1YOe
噂をすれば影と言いますが、さっそく会津領主の狂信的な会津プロパガンダ信者が現れました

会津プロパガンダ信者は意図的にわざと薩長を貶します
驚くべきことに会津で一番薩長と長期にわたり戦った西郷頼母でさえ「無能」とか言ってこれでもかと罵倒しまくるのです

普通に考えれば無能なのは元会津藩主で、この人は西郷頼母とは異なりわずか一日でさえ戦線を持たせることができずに驚くべきことに少年兵(白虎隊)や女を盾にして城に逃げ帰ります

少し歴史を知っているものであれば、この時期に領民の家を焼いたのは会津側だという事を知っています
それで会津の農民や町民は怒りまくり、薩長と協力して、道案内の危ない橋を渡り薩長が二本松からわずか2日で会津城籠城戦へと勝利を確定させたのです

会津戦争の間は一部の例外を除き、会津の人々は薩長と世間話をしていますし、城から出てくる会津藩士とも交戦しています

その後の会津のい人々はこの当時の薩長と共に会津を落とした板垣退助と共に福島自由党で政治活動などをしています
ここらか先になると確かに薩長とも相反していますが、これもまたいろいろな政治活動や事件が複雑に絡んでいます
ですので、省略します

ただ戊辰戦争では数多くの会津の 農民や町民が薩長をもろ手を挙げて招き入れたことがあるのは事実です
板垣退助はこの時に会津の人々と交流を結びましたし、すぐに会津城の人々を助けるために動いています

また一緒に城を落とした薩摩は薩摩で死罪当然の元会津藩主や会津藩士を許し、元会津藩主はお礼に中村半次郎に名刀まで送っているのです
2018/08/17(金) 17:08:01.58ID:sMjm8qQg
>>168
弱小だったとは言え鹿児島新報が亡くなってからは、鹿児島言論界は南日本新聞スタリーニズム恐怖支配がまかり通ってるからね
171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:37:14.35ID:TG7V6zn4
八重>>>西郷どん=直虎>清盛=花燃ゆ
2018/08/17(金) 21:51:46.58ID:5eFJhWBh
これだけ不評でも中園は、最初から歴史は苦手だって言ってました
それでもNHKが自分に頼んできたから仕方ない、くらいに思ってそうだ
NHKからしばらく仕事来なくても、民放だけで充分やっていけるし
2018/08/17(金) 21:53:50.46ID:QLyxg1FV
ほとんどを磯田さんに書いてもらってましたとか
どっかで暴露すると思う
174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:08:10.75ID:8rx8GMyc
明後日は爆上げで11.1%くらいかな
2018/08/17(金) 22:13:19.52ID:aA2xfhmT
裏にアジア大会と一軒家SPだから11%台には戻らんかもしれんな
176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:19:04.25ID:ikEuuUe6
>>173
てか、磯田が隠れ戦犯だよな
177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:25:16.83ID:MurSkQIL
>>144
汚盛放送時はそんなまともな反応ができる人物はいたの?
2018/08/17(金) 22:25:26.43ID:sMjm8qQg
一桁ついに行っちゃう気がする
2018/08/17(金) 22:34:36.68ID:qnhY7g0R
>>175
裏のアジア大会は池江の出る水泳か、かなりヤバいな
世界大会じゃないから実際はどうでもいいんだが、池江はやたらマスコミが煽ってるからな
2018/08/17(金) 22:48:22.14ID:ZJreTKZ8
時代考証:原口泉 / 大石学 / 磯田道史
2018/08/17(金) 22:56:21.30ID:NcAMLYco
>>177
現場が病むほどの地獄だったそうな(関係者談)
182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:10:51.01ID:Vtp5z05O
19日競泳
男子
200m自由形、100m背泳ぎ、200mバタフライ
女子
1500m自由形、200m背泳ぎ、100m平泳ぎ、4×100mフリーリレー
2018/08/17(金) 23:18:21.05ID:k4UKPBH8
先週のパンパシが10%取ってたしなぁ
ここしばらくのダルい展開で脱落した人も結構居そうだし
184182
垢版 |
2018/08/17(金) 23:23:12.47ID:Vtp5z05O
訂正します。
19日競泳
男子
200m自由形、100m背泳ぎ、200mバタフライ
女子
1500m自由形、400m自由形、4×100mリレー
185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:29:50.25ID:tm1QNdWG
>>181
本郷についていえば、
・単に赤ペンチェックする役割から、制作過程に深く関与し、脚本家等から求められたアイデアを提供するなど、
考証が果たすべき役割について新しいモデルを提供した。その意味で「クリエーター型考証」の先駆者である。※
真田丸の考証陣や西郷どんの磯田も、本郷に倣うかのように、作品づくりそのものに積極的に関わっている。
・ツイッターでの発信もおそらく初めてだろう。内容的には、当該シーンの歴史的背景や史実との整合性(アレンジの意図)などの
客観的な解説を主としたものであり、後発の真田丸考証のような弁明や開き直りのような内容はなかった(この人も情報発信はきちんとやっていたが)。
・ただし、サービス精神旺盛なキャラゆえ、配慮を欠く、あるいは空気読めないいわゆる問題発言もいくつかあった。※※

※孫子真逆解釈の素材。還都の際の帰去来辞。厳島神社平面プランを交易国家構想、貨幣経済を象徴するものと捉え、「横へ横への国造り」=公共性
(vs権力と財力を極楽浄土を願う自らのために使った白河のタテ志向へのアンチテーゼ)を強調せよ、とのアドバイスなど。

※※くだんの発言は、謂れなきバッシングに晒されて凹む制作陣の苦境を、教授なりに表現したものである。これにこいつらは待ってましたとばかり
飛びつき、「士気低下→現場空中分解→駄作」なるフェイクに基づくキャンペーンをまたぞろ盛大に始めたのであった。
こうなるのがわかりそうなのにそのようなツイ(「現場は病んでる」)をした教授は、軽率だったと言わざるをえない。しかしながら、
「最後まで全員が全身全霊を込めてやりぬきました」(磯P)、「関係者一同の昼夜を問わぬ尽力によってこれまでの大河の水準を凌駕する
大河が出来上がった」(高橋昌明)〜
こう総括した2人の言明に偽りがないことは、完成品のクオリティを見れば一目瞭然である。
2018/08/17(金) 23:57:41.77ID:sMjm8qQg
本郷隼人の仮面ライダー1号まで読んだ
187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 03:06:17.30ID:4ZUFm2ci
怪人・岩倉具
2018/08/18(土) 03:37:40.12ID:TYfPnH0L
977 名無しさん@恐縮です sage 2018/08/18(土) 03:19:34.19 ID:YDjg/mF10
平成糞大河三代
おにぎり海賊王山賊王←IN!  OUT!→オナ虎
2018/08/18(土) 04:09:08.85ID:/cMznWrD
>>144
信者も月曜日が来るのが怖いだろうね。「なんでだ!!!」と怒声や悲鳴が上がってるんだろうな。
そして火曜日になると関西は高いとドヤ顔になる。
190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 06:14:46.63ID:No/Vi9GP
天体
2018/08/18(土) 09:27:24.20ID:G1h69u9p
本スレがまるで機能してなくてワロタ
192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 09:32:30.82ID:aTcqKzG6
まじか
193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 10:29:48.60ID:tgAb2ldY
視聴率が機能しているから問題ない
2018/08/18(土) 10:49:53.39ID:tK0luO91
八重に内容でも視聴率でも大差をつけられたから発狂しとるんだろ
2018/08/18(土) 10:56:59.16ID:9iwB/mOK
内容にも視聴率にも発狂してるんだろうなw
維新絡みは洗脳教育が激しいからめんどくせえwwww
その点で戦国はファンタジーだから気が楽だわwwwww
2018/08/18(土) 10:58:51.82ID:QRKtqNdB
知名度も功績も西郷隆盛のほうが八重よりはるかに高かったのに初回から完敗やからなぁ
しかも八重の西郷のほうがかっこよかったなんて言われる始末
2018/08/18(土) 11:07:00.75ID:fIGwW1Lh
ホリプロ三大ゴミ大河

ハエ
汚盛
性豪どん
2018/08/18(土) 11:28:45.07ID:E9U3ntlM
来年再来年もホリプロが主要人物で出そうだけど
癒着ひどいなw
199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 12:09:39.15ID:eB1FTxUe
そのぶん和田アキ子を干して帳尻を合わす
2018/08/18(土) 12:42:05.49ID:55SsajcT
笑ってゆるして
2018/08/18(土) 15:04:40.50ID:w92Wqywr
>>196
八重は見てないから知らないけど、八重の西郷はかっこよく描かれてるんでしょ?
重厚で黒くて思慮深い、できあがった大西郷を
どんの西郷は愚直で失敗だらけで知らない間に回りからの評価だけ高くなった男
あえてそんな人物に描いてると思う
2018/08/18(土) 18:25:56.87ID:G+0Z6hRM
>>200アッゴー!
2018/08/18(土) 18:28:34.13ID:w92Wqywr
http://www.neowing.co.jp/product/NEOBK-2266243?s_ssid=e33fc35b77dc613d35
西郷どん 完結編
巻頭は鈴木亮平×瑛太×笑福亭鶴瓶のグラビア座談会。
出演者紹介&インタビュー、錦戸亮・泉澤祐希・大野拓朗演じる若き薩摩藩士特集、
柏木由紀が案内する鹿児島、時代考証・原口泉×熊吉役・塚地武雅の異色対談、
どこよりも詳しい「あらすじ」など、豪華企画満載!
204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 18:34:39.81ID:qmzWLHB5
独眼竜政宗
205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:19:32.29ID:H2NcL+ci
明日は上がるだろ。次の週が楽しみ
2018/08/18(土) 19:45:15.53ID:wPKCaEOJ
まさか女主人公の八重より面白くないとはさすがに思わなかったし
207日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:18:01.04ID:BD77tMne
女大河>>>盛大河
208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:18:24.26ID:VWaBDznl
これなら文無し!って言いたいんだろ?


http://blog.livedoor.jp/for_middle_age-energetic_agent/archives/11345069.html
209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:03:13.63ID:HzHlaly8
>>203
直近の1〜2回から出始めた登場人物ががっつり絡んでるなw
急造感が否めないねぇ
2018/08/18(土) 23:04:45.66ID:yAHlI+zK
柏木由紀が鹿児島を代表するタレントの1人みたいに扱われるのはどうにも抵抗があるなあ。あんなんがなあ。
2018/08/18(土) 23:08:07.16ID:gXTrGXeb
鹿児島を代表するタレントって今は宮脇咲良と白石萌だろjk
212日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:37:58.77ID:8fPjPnst
>>201
吉川晃司の西郷はまさにそんな感じをよく演じてた
会津からは敵役で、西南戦争でも会津勢の標的とされる役柄ながら、
山本覚馬(八重の兄)を獄中で助けたり、京都薩摩屋敷を安く売って後の同志社大学の礎を作ったりと主人公とつながりの深い役割だった
八重の桜は薩長土や岩倉などの敵役も丁寧に扱って、決してただの悪役で終わらせないところが良かった
(ただの悪役は世良修蔵だけ)

西郷どんもそうあってほしいが、今のところキャラ設定がけっこう単純なのがな・・・
213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:40:19.81ID:8fPjPnst
>>210
柏木は翔ぶが如くの時の国生さゆりと似たようなポジションだからな
国生も鹿児島枠だったけど、それなりにおニャン子で知名度高かったし
214日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:42:48.28ID:8fPjPnst
>>211
ふ〜ん?
大河見てる中高年層はほとんど知らんぞ
2018/08/18(土) 23:58:03.03ID:uU/IUPau
札幌第29回(08/05)放送分 12.1
ローカル視スレ>595
ニュース7 13.6

【テンプレ5:地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州、鹿児=鹿児島)】( )は未満、
上半期は【テンプレ4】参照
______________関東__関西__名古__札幌__北九__鹿児__
26(07/15) 12.2___15.9___14.8___13.1___16.8___**.*「西郷、京へ」
27(07/22) 12.0___16.5___15.0___11.8___18.4___**.*「禁門の変」
28(07/29) 11.1___16.3__(14.4)__11.8___19.4___**.*「勝と龍馬」←「長州征伐」
29(08/05) 11.6___15.6__(14.4)__12.1___15.9___**.*「三度目の結婚」
30(08/12) 10.3___15.8__(14.3)_(14.7)__14.0___**.*「怪人・岩倉具視」
31(08/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「龍馬との約束」
32(08/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「薩長同盟」
33(09/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
34(09/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
35(09/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
36(09/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
37(09/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
38(10/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
39(10/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
40(10/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
41(10/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
42(11/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
43(11/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
44(11/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
45(11/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
46(12/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
47(12/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」

※(04/01) *9.7___13.0__(13.0)_(14.3)__14.9___**.*「『西郷どん』スペシャル 鈴木亮平×渡辺謙の120日」
※(07/08) 11.8___13.9___15.0__(14.3)__16.8___**.*「『西郷どん』スペシャル いざ革命へ!西郷が出会う4人の男」
※日程、サブタイは変更の可能性あり
2018/08/19(日) 02:07:20.42ID:Pl338OAs
銀魂ヒット中だからあがるね
217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 02:58:59.72ID:SGFPQbfj
運の強き姫君
218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 03:22:00.94ID:SGFPQbfj
龍馬との約束
2018/08/19(日) 03:23:49.75ID:H15AfKZ1
金魂ヒットせず下げ
2018/08/19(日) 03:53:32.62ID:WabmjWjo
銀魂テレ東で地上波初放送(2018-08-16)

視聴率 5.2%
221日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 05:09:07.71ID:Vp793omk
テレ東は独特なアイデアで評価を上げているというのに大河ときたら
一体どこで道を間違えた
2018/08/19(日) 05:19:53.94ID:oedUM9le
篤姫からおかしくなった
223日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 07:50:18.15ID:4J7GGaDH
糞丼の日か
2018/08/19(日) 08:20:42.94ID:aQbh2Zxq
>>157
鹿児島に行けば分かるけど
今は圧倒的にアジア(主に中国台湾)からの観光客が多い
連日大型客船が入港して、観光バスが100台以上走り回ってる
こちらの方が大河より経済効果高い
225日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 08:26:36.39ID:ZR+npqOg
>>224
それは日本中同じこと
博多と長崎なんかもっとすごい
2018/08/19(日) 09:38:59.91ID:ycPpR2R8
九州すげーな
ツーリングでも行こうかと思ったが止めるわw
227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 10:34:23.40ID:FmowdmnL
>>221
一桁王から視聴者いなくなった
2018/08/19(日) 10:54:16.21ID:pEelSY9w
https://thetv.jp/news/detail/158884/
「西郷どん」プロデューサーが語る“革命編”の見どころ
2018/08/19(日) 11:21:55.66ID:pEelSY9w
昨日の夜の錦江湾の花火大会は西郷・久光・西田敏行のメッセージ流したり
ドラマのオープニングテーマに合わせて3000発打ち上げたり
盛大だったらしいね
2018/08/19(日) 11:33:41.16ID:fNz1pzdN
来週、24時間テレビとアジア大会に加えて
他の局も大河を削ってきそうなのがあるな
警察24時や激撮ものは年寄りが好きだからな

今日は11.0予想
231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:37:52.47ID:iVnc3LD3
平清盛なくして低視聴率大河の世はなかった
2018/08/19(日) 13:48:44.99ID:cfbk+9V4
驕れる大河は久しからず
歴史から学べぬ馬鹿は視聴率一桁
2018/08/19(日) 14:01:59.59ID:6khRNlrg
正直サブタイだけで見る気が失せる

しばらくは11前後を行ったり来たりじゃないかなぁ
2018/08/19(日) 14:39:53.33ID:8F98m8i1
「アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ」避難所管理人逮捕へ。オリコンさんが店を一軒ずつ歩き回って調査していた売上データを無断転載
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1534652630/

視豚にも言及あり
235日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:51:32.62ID:Mg8NUkbJ
>>231
そだなー、真田をも上回る前年の江さん並みの水準で妥協してたら、
お前並みのサメの脳みそにもフレンドリーな大河となり、
視聴率が暴落することもなかったかもなーw
236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:56:47.05ID:yPQwiFxd
何故NHKは汚盛制作チームに大河を潰す命令を与えたの?
237日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:00:20.36ID:Mg8NUkbJ
後世に残るクオリティ大河を作るため。
あったり前だろアホウヨ?
238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:23:19.15ID:/8ybA8Un
鈴木亮平のブタ顔だけで耐えられないのに
チャラチャラした大根小栗旬が坂本龍馬って?
国民舐めてるのか?
2018/08/19(日) 16:45:41.03ID:pbXQiwMw
>>236

>>232
2018/08/19(日) 18:43:00.31ID:+epO+OAc
>>229
ステマ臭っさ〜
2018/08/19(日) 19:00:47.14ID:ZhwA4buW
また清盛長文野郎が顔真っ赤にしてやって来たかw
第31回といえば超絶不人気大河の誉れ高き平クソ盛が前人未到の7%台に突入した回だねwwwww
2018/08/19(日) 19:34:26.72ID:iP8eM700
BS実況スレの消費具合が先週と同じくらいだから
今週もあまり変わらない視聴率じゃないかな
243日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:59:46.24ID:CzNSh+EY
>> 241
顔真っ青にして見返してみろ!そういえば、伝説の崇徳怨霊回の次にあたるのか31話は。
いやお前には永遠に無理です。これからも汚盛がーのワンフレーズ続けてくださーいw

・平治の乱後の地味な政治過程をフォローしつつ、昇竜の如き京の清盛と低徊する伊豆の頼朝を鮮やかな対比構造で連結した
【伊豆の流人(7.8%)、五十の宴(9.3%)】
・時忠のミステリアスな「兎丸、平家にあらずんば人にあらずじゃ」に続けて、屈指の有意なオリキャラであった兎丸を、
初期からの考え抜かれた設定を生かして、最後は経ヶ島人柱拒絶伝説と接合させて退場させた【兎丸無念(9.7%)】
・直接の事件描写のみならず、中期的な背景構造、長期的な因縁まで、息の長いスパンで描かれた鹿ヶ谷事件。
このような鹿ヶ谷描写は最初で最後となるだろう【はかない歌(9.6%)、賽の目の行方(7.9%)、鹿ヶ谷の陰謀(8.9%)】
・治承クーデターによって頂点に立った「そこからの眺め」は漆黒の闇だった・・・内乱勃発の狼煙をあげた【以仁王の令旨(7.3%)】
・長大な清盛物語を、意味において一分の隙もなく締めるのにふさわしいフィナーレとなった
【双六が終わるとき(9.2%)、遊びをせんとや生まれけん(9.5%)】

なんとまあ素晴らしい一桁回のオンパレードだったのでしょうか!
2018/08/19(日) 20:02:09.03ID:sbqkVBOj
>>224
鹿児島の観光局の人が言ってたけど、購買力が全然違うみたいね
中国人7日本人3ぐらいの売り上げの内訳らしいから、そのうち日本人観光客はますます粗末に扱われるねw
2018/08/19(日) 20:46:17.23ID:BTkA7NL1
今回は上がると思うけど政治一色になってきたから来週が危ないと思うw
24Hもあるし
2018/08/19(日) 20:48:36.28ID:sWzUlPVT
歴史分はしょられすぎて気がつきゃイベント進んでて全く幕末見てる気がしないわ
鶴瓶効果で視聴者も離れ、だが裏調整が行われ10.0%と予想
2018/08/19(日) 20:54:44.64ID:+epO+OAc
>>246
大人の調整ですか?
2018/08/19(日) 21:00:27.53ID:H04QX8T1
>>241
大河ドラマが死んだ回でごわすな
2018/08/19(日) 21:13:03.19ID:sWzUlPVT
>>247
うむ
250日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:18:47.34ID:J0LeTqFC
江戸のヒー様
2018/08/19(日) 21:38:29.23ID:Wt2+CkND
地上波の実況スレは前回2スレちょうど→今回3スレちょうど(終了時点)
モーホーと初夜ネタで盛り上がった分差し引いても前回よりは盛り返してるな
アジア大会が水泳やってた分強敵だから、そんなに上がらず、11%台後半と推測
2018/08/19(日) 21:51:53.35ID:yPuPvnam
一桁糞大河回避きばれ西郷どん
253日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:05:05.65ID:e8wTUrOo
せっかくなら24時間の時にSP特別編やれば良かったのにね
2018/08/19(日) 22:25:08.96ID:9HYRK0gP
ひさびさにみたけどまじでつまらねえわ
視聴率があがらないのも頷ける
2018/08/19(日) 22:32:45.96ID:iP8eM700
今週地上波3スレ行ったなら11.5行くかな
小康状態のようだね
しかし直虎が残り回11.8%くらい平均で取ってるので
西郷は頑張らないと脱落する
2018/08/19(日) 22:40:39.40ID:Jf6BGB9+
今日は裏が弱かったから視聴率12%台に乗りそうだな
2018/08/19(日) 22:41:11.00ID:iP8eM700
と書いていま視聴率計算してみたけど
西郷は速やかに12%台に戻さないと直虎に負けるぞ
2018/08/19(日) 22:45:58.37ID:ptkN+War
直虎に負けるのはもうみんなわかってるだろ
今の目標は1桁取れるかどうか
259日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:14:59.84ID:yZ2Z28mf
糞盛コースは滅亡しかないが
花燃ゆコースに行けば勝てる
2018/08/19(日) 23:20:30.25ID:0ib7fcPI
小松江里子先生に代わってもらうの
2018/08/19(日) 23:22:15.13ID:BTkA7NL1
これから最後まで政治の話になる
262日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:42:17.61ID:5q5lo3NE
西郷、京へ
2018/08/19(日) 23:42:38.02ID:h0oxNiHJ
柏木いらね
264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:43:58.38ID:yPQwiFxd
>>259
錯乱wwwwwwwwww
2018/08/19(日) 23:51:21.61ID:bCQbclxH
汚盛みたいな学芸会になってきたから三田佳子や江守徹クラスの重鎮出さないとヤバい
2018/08/19(日) 23:54:20.79ID:0ib7fcPI
つるべ
267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:24:09.56ID:24IfyXbm
慶喜の本気
2018/08/20(月) 00:26:02.08ID:7kK5NUWK
>>263
ホントに。学芸会みたいに思えてしまう。奄美編の里アンナにはそんなの、感じなかったのにな。

夏休み終わって帰宅途中、あるいは疲れ切って帰り着いた人たちが頑張って見たとは思えない。ついに?
269日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:33:37.43ID:24IfyXbm
偉大な兄・地ごろな弟
270日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:44:30.76ID:24IfyXbm
勝と龍馬
2018/08/20(月) 07:32:22.46ID:eSR1+9FO
昨日の数字まだ?
2018/08/20(月) 08:14:31.14ID:hQGy6K4v
>>263
なんかNHKの悪い所だよなぁ・・・
2018/08/20(月) 08:21:26.50ID:Sy+z2iW7
>>271
10時頃でしょ?
2018/08/20(月) 08:46:05.80ID:hQGy6K4v
お盆抜けて、今回は13は超えてきて欲しいな
ここで戻さないと後半はハナモユコースになってしまうかもしれん
2018/08/20(月) 09:03:48.48ID:xspgftiR
大人密約13至急12復帰必要此約束事。
2018/08/20(月) 09:33:06.61ID:KrpPUoZw
>>274
13は厳しい、11台に戻るか10台で変わらずかってところかも、直前予想微上げで10,6%
277日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:44:08.49ID:puMn+IIK
290名無しでいいとも!@放送中は実況板で2018/08/20(月) 09:31:23.70ID:Xn/4UQg9
昨日は局は日テレがトップで
番組はイッテQがトップ
ドラマでは 西郷がアップで
片隅がダウン
半青は金土とも大台維持
278日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:12:08.12ID:puMn+IIK
<西郷どん>第31回「龍馬との約束」視聴率11.0% “小栗龍馬”が大活躍で微増
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180820-00000003-mantan-ent
279日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:12:09.46ID:pGHc3+PS
10.3%予想
280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:12:21.82ID:aW/e9I1i
11.0%か
281日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:15:01.28ID:aW/e9I1i
こりゃ女城主には完全に負けるな
2018/08/20(月) 10:18:28.68ID:02YASe20
11%か
来週も二桁ギリギリ維持するかもしれんな
2018/08/20(月) 10:19:36.03ID:IvqcN5kE
>>278乙です。

札幌第30回(08/12)放送分 11.1
ローカル視スレ>607
ソフトボール 12.0

【テンプレ5:地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州、鹿児=鹿児島)】( )は未満、
上半期は【テンプレ4】参照
______________関東__関西__名古__札幌__北九__鹿児__
26(07/15) 12.2___15.9___14.8___13.1___16.8___**.*「西郷、京へ」
27(07/22) 12.0___16.5___15.0___11.8___18.4___**.*「禁門の変」
28(07/29) 11.1___16.3__(14.4)__11.8___19.4___**.*「勝と龍馬」←「長州征伐」
29(08/05) 11.6___15.6__(14.4)__12.1___15.9___**.*「三度目の結婚」
30(08/12) 10.3___15.8__(14.3)__11.1___14.0___**.*「怪人・岩倉具視」
31(08/19) 11.0___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「龍馬との約束」
32(08/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「薩長同盟」
33(09/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
34(09/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
35(09/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
36(09/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
37(09/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
38(10/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
39(10/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
40(10/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
41(10/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
42(11/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
43(11/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
44(11/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
45(11/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
46(12/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
47(12/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」

※(04/01) *9.7___13.0__(13.0)_(14.3)__14.9___**.*「『西郷どん』スペシャル 鈴木亮平×渡辺謙の120日」
※(07/08) 11.8___13.9___15.0__(14.3)__16.8___**.*「『西郷どん』スペシャル いざ革命へ!西郷が出会う4人の男」
※日程、サブタイは変更の可能性あり
2018/08/20(月) 10:21:26.81ID:xspgftiR
13と12避けて11か。わかりやすいな
285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:21:41.90ID:LVX/hw4C
第二回糞盛学芸会の開催をお知らせします
2018/08/20(月) 10:21:59.46ID:IvqcN5kE
【テンプレ6:月別平均】各月の平均は単純平均、年平均は加重平均)
( )内はその月に放送された回数

___________1月_______2月________3月_______4月________5月________6月______7月________8月_______9月_______10月______11月_____12月_____ 年平均
清盛___17.5(4)___14.7(4)___13.5(4)___12.6(5)___12.6(4)___11.2(4)___11.6(5)___*9.3(3)___11.3(5)___*9.0(4)___*9.6(4)___10.0(4)___12.01
八重___19.1(4)___16.6(4)___14.0(5)___13.4(4)___14.6(4)___14.0(5)___14.2(4)___14.7(4)___14.0(5)___12.8(4)___12.6(4)___14.2(3)___14.60
軍師___17.6(4)___15.6(4)___15.1(5)___15.4(4)___14.0(4)___16.3(5)___17.3(4)___15.7(5)___14.8(4)___15.7(4)___16.0(5)___16.7(2)___15.83
花燃___15.1(4)___12.7(4)___12.9(5)___11.1(4)___10.5(5)___10.5(4)___11.6(4)___11.4(5)___11.2(4)___12.9(4)___11.8(5)___12.9(2)___12.00
真田___19.0(4)___17.6(4)___16.6(4)___17.5(4)___17.7(5)___17.9(4)___16.1(5)___16.1(4)___16.1(4)___14.9(5)___15.0(4)___15.2(3)___16.649
直虎___15.7(4)___14.2(4)___13.3(4)___13.0(5)___13.9(4)___12.1(4)___12.0(5)___11.6(4)___12.1(4)___12.0(5)___11.4(4)___12.1(3)___12.80
西郷___15.0(4)___14.8(4)___14.5(4)___12.4(4)___13.1(4)___12.8(4)___12.0(4)___11.0(3)___**.*(*)___**.*(*)___**.*(*)___**.*(*)___13.26(31回まで)

※「西郷」加重平均は、14.04(〜17回(連休末日))、14.06(〜18回)、14.04(〜19回)、13.95(〜20回)、13.86(〜21回)、13.84(〜22回)、13.82(〜23回)、13.74(〜24回)、
13.71(〜25回)、13.65(〜26回)、13.59(〜27回)、13.50(〜28回)、13.44(〜29回)、13.34(30回まで)です。

※「直虎」加重平均は、14.05(〜18回(連休末日))、14.03(〜19回)、14.05(〜20回)、14.01(〜21回)、13.93(〜22回)、13.86(〜23回)、13.80(〜24回)、13.74(〜25回)、
13.69(〜26回)、13.64(〜27回)、13.58(〜28回)、13.53(〜29回)、13.45(〜30回)、13.36(〜31回)、13.32(〜32回)、13.29(〜33回)、13.23(〜34回)です。

※「直虎」各回視聴率は、第18回(05/07)14.3、第19回(05/14)13.6、第20回(05/21)14.5、第21回(05/28)13.2、第22回(06/04)12.1、第23回(06/11)12.3、第24回(06/18)12.4、第25回(06/25)12.3、
第26回(07/02)12.4、第27回(07/09)12.4、第28回(07/16)12.0、第29回(07/23)11.9、第30回(07/30)11.3、第31回(08/06)10.6、第32回(08/13)12.0、第33回(08/20)12.4、第34回(08/27・24時間TV)11.6です。
2018/08/20(月) 10:23:06.20ID:nb2W/BuE
第31回視聴率

7.8%_平清盛
15.4%_八重の桜
18.2%_軍師官兵衛
10.5%_花燃ゆ
17.3%_真田丸
10.6%_おんな城主直虎
11.0%_西郷どん
2018/08/20(月) 10:24:14.78ID:IvqcN5kE
【テンプレ7:2000年〜2018年大河 最高・最低視聴率等】
   最高視聴率など                     .......|最低視聴率など
   番組____初回(関西)_(更新数・記録回・数値・20以上数)|(更新数・記録回・数値・15未満数)__________||____最終回__平均(関西)

00 葵三____22.6(**.*)____*0回____第01回__22.6____10回______|_*8回_____第25回__14.5____*1回_______________||______20.3____18.5(**.*)  (*)第02回も22.6
01 時宗____19.6(17.7)____*2回____第49回__21.2____10回______|_*5回_____第23回__12.9____*2回_______________||______21.2____18.5(18.1)
02 利家____26.1(24.6)____*1回____第03回__27.6____42回______|_*7回_____第23回__13.3____*1回_______________||______25.0____22.1(22.5)
03 武蔵____21.7(25.2)____*2回____第07回__24.6____10回______|_*6回_____第37回__11.9____22回_______________||______18.6____16.7(16.9)
04 組!____26.3(29.0)____*0回____第01回__26.3____*6回______|_*8回_____第27回__13.4____*8回_______________||______21.8____17.4(16.3)
05 義経____24.2(21.5)____*3回____第05回__26.9____18回______|_*9回____ 第40回__13.5____*2回_______________||______19.7____19.5(17.7)  (*)第42回も13.5
06 功名____19.8(18.7)____*3回____第39回__24.4____38回______|_*1回_____第12回__17.2____*0回_______________||______23.4____20.9(19.3)
07 風林____21.0(16.2)____*2回____第05回__22.9____11回______|_*8回_____第48回__15.7____*0回_______________||______18.0____18.7(15.9)
08 篤姫____20.3(19.8)____12回____第48回__29.2____50回______|_*0回_____第01回__20.3____*0回_______________||______28.7____24.5(23.1)
09 天地____24.7(21.8)____*1回____第04回__26.0____35回______|_*7回_____第34回__14.9____*1回_______________||______22.7____21.2(20.0)
10 龍馬____23.2(21.0)____*2回____第05回__24.4____18回______|_*7回_____第33回__13.7____*3回_______________||______21.3____18.7(19.5)  (*)第39回も13.7
11 江姫____21.7(20.9)____*2回____第03回__22.6____*8回______|_*7回_____第31回__13.1____*1回_______________||______19.1____17.7(17.8)
12 清盛____17.3(18.8)____*1回____第02回__17.8____*0回______|_10回_____第45回__*7.3____44回_______________||______*9.5____12.0(11.6)
13 八重____21.4(19.2)____*0回____第01回__21.4____*1回______|_*8回_____第44回__10.0____32回_______________||______16.6____14.6(13.7)
14 軍師____18.9(23.0)____*1回____第29回__19.4____*0回______|_*6回_____第18回__12.3____12回_______________||______17.6____15.8(18.2)
15 花燃____16.7(16.9)____*0回____第01回__16.7____*0回______|_*7回_____第36回__*9.3____48回_______________||______12.4____12.0(13.0)
16 真田____19.9(20.1)____*1回____第02回__20.1____*1回______|_10回_____第42回__13.0____*7回_______________||______14.7____16.6(15.9)
17 直虎____16.9(17.3)____*0回____第01回__16.9____*0回______|_*6回_____第31回__10.6____46回_______________||______12.5____12.8(14.1)
18 西郷____15.4(19.8)____*1回____第05回__15.5____*0回______|_*6回_____第30回__10.3____27回_______________||______**.*____13.3(16.7) (関東31回・関西30回)
289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:25:02.22ID:81QGTNue
清盛31回ってOP変わって和久井退場回で一見見どころ満載だったのにな
2018/08/20(月) 10:29:14.42ID:IvqcN5kE
【参考テンプレd:24時間テレビと大河視聴率】

________義経__功名__風林__篤姫__天地__龍馬__江姫__清盛__八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷
前週__18.1___18.7___17.8___26.4___14.9___16.3___13.1___10.7___15.9___13.0___12.6___18.0___12.4___11.0
当週__15.6___17.3___16.5___23.3___19.9___15.4___15.4___*9.3___13.4___14.3___*9.6___13.2___11.2___**.*
24TV_30.3___25.6___29.8___30.2___24.9___25.6___26.6___28.0___30.5___31.5___26.7___25.8___28.4___**.*
翌週__21.1___19.7___16.6___27.7___20.4___16.8___15.6___11.1___14.2___15.1___12.2___15.0___11.3___**.*

[前週][当週][翌週] → それぞれ24時間テレビの前週、放送週、翌週の大河視聴率
[24TV] → 大河ドラマの裏の時間帯(グランドフィナーレ・part10・概ね19:00-20:54)の24時間テレビの視聴率
 ただし2009年(天地)は衆院選のため19:00-19:59がpart10(24.9)、20:05-21:00がpart11(31.1)の変則放送

[24時間テレビマラソンランナー・全体視聴率・最高視聴率(記録時刻及び状況)]
05(義経)丸山和也・19.0・41.8(20:46・ゴール直後、行列出演者などから祝福)
06(功名)アンガールズ・17.7・32.8(20:52・ゴール後のサライ合唱時)
07(風林)萩本欽一・18.6・43.9(20:52・ゴール残り720m前。ゴール(「行列」時間内)時は42.9)
08(篤姫)エド・はるみ・18.6・41.1(20:46・ゴール後、出演者から祝福)
09(天地)イモトアヤコ・16.8・37.5(20:57・イモトのゴールを出演者が待ち受けている場面(ゴールは「行列」時間内))
10(龍馬)はるな愛・15.8・35.7(20:46・ゴール直後長瀬智也と抱擁)
11(江姫)徳光和夫・17.1・36.4(20:52・ゴール瞬間)
12(清盛)北斗晶・17.2・39.1(20:57-58・ゴール前後)
13(八重)大島美幸・18.1・39.3(20:51-52・ゴール直前(ゴールは「行列」時間内))
14(軍師)城島茂・17.3・41.9(20:50・ゴール後のインタビュー)
15(花燃)DAIGO・15.4・34.6(20:44-45・ゴール直後)
16(真田)林家たい平・15.4・35.5(20:48・ゴール後、笑点メンバーと「サライ」を熱唱)
17(直虎)ブルゾンちえみ・18.6・40.5(20:47・ゴールテープを切る直前の場面)
18(西郷)みやぞん・**.*・**.*(**:**)(トライアスロン)
[特記事項]
(1) 功名は前週裏に女子バレーWG(17.0)、翌週裏も女子バレーWG(15.3)
(2) 風林は前週がお盆(08/12)、翌週裏に世界陸上(16.8)
(3) 天地は前週裏に世界陸上女子マラソン(18.1)、当週は衆院選による前倒放送
(4) 江姫は前週がお盆(08/14)、翌週裏に世界陸上(15.2)
(5) 花燃は前週がお盆(08/16)
(6) 真田は前週放送後(21:15-)に五輪男子マラソン(20.1(-22:00)・23.7(-23:00)・18.4(-24:00))
(7) 上記のほか世界陸上や女子バレーがこの時期に放送されているが、15%を超えて大河視聴率に大きな影響を与えたと思われるものはない。
(※) 西郷の前週裏のアジア大会については、高視聴率であることが判明すれば追記します。
2018/08/20(月) 10:31:25.84ID:VjSIX9n7
>>230
当たった
当たるの2度目やw
2018/08/20(月) 10:38:51.60ID:IvqcN5kE
>>291
おめでとうございます。
2018/08/20(月) 10:40:23.52ID:hQGy6K4v
なかなかの読みw

あげはあげだがもうちょっと欲しかったな
2018/08/20(月) 11:03:15.71ID:60GNbBC2
夏枯れの時期にしては11って手堅いんじゃねーの(適当
だんだん一桁のチャンスが減ってきて寂しーよ
295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:05:45.59ID:Gz+Y2CpL
11%はちょっと上がりすぎ。
10.5%くらいに留めてほしかった。
すべては栄光の一桁のために。
2018/08/20(月) 11:12:12.34ID:HRUd0ymE
上げたか
ラーメン頭龍馬とったな!
297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:12:54.62ID:ZCn1+GWv
11%か
小栗信者効果かな?
2018/08/20(月) 11:15:18.29ID:KrpPUoZw
次回24TV砲直撃で2桁維持できればいいけど
2018/08/20(月) 11:18:44.29ID:CRakpgLL
30回終了時点で直虎が3.5ポイントリード
ここから最終回までの直虎の平均は11.8超
西郷が残り17回でこれを上回るには平均12が必要

今回アジア大会裏の分を差し引いても
11.0程度だと直虎に負ける可能性
2018/08/20(月) 11:23:48.11ID:FXrn/oqB
清盛花燃ゆのせいで感覚狂うけど
西郷どんだけで見たら11.0って先週お盆砲に削られた10.3に次ぐワースト2の数字だぞ
2018/08/20(月) 11:27:19.29ID:oYij/qoC
>>287
やっぱり男戦国だな
2018/08/20(月) 11:29:51.67ID:COlWbnqG
31回まで消化して直虎が西郷に3.1ポイントのリードってことになるか
3.1ポイントなんて全然セーフティリードではないが今の西郷を見てると逆転は厳しいかな
西郷がワースト3入りで直虎はワースト3からとりあえず脱出は成功すると思う
西郷の年間平均は12.6%と予想しておこう
2018/08/20(月) 11:33:49.08ID:fNsMOUT4
女大河>>>盛大河
304日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:34:10.02ID:5sQ9YkUW
あえて言えばこんな理由だろう
11.1  ↓ 見どころなし
11.6  ↑ 柏木由紀、初登場でセリフ・場面多し
10.3  ↓ 柏木由紀、出演なし
11.0  ↑ 柏木由紀、出演もセリフなし
305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:34:15.03ID:2/fxfiQe
鈴木亮平や松山ケンイチを早期に
降板させるべきだった
NHKはナゼできない?
2018/08/20(月) 11:36:25.80ID:UV2vlzqG
次回でワースト1位更新かな
魔の24時間砲
おらワクワクしてきた
2018/08/20(月) 11:36:59.87ID:AI64v8dp
>>304
馬鹿すぎる

お盆で下がった分が少し戻っただけだろ
2018/08/20(月) 11:41:58.65ID:IclGGXbl
>>305
ゴリプロ様にそんな事できるわけないだろ!
309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:42:44.32ID:81QGTNue
>>307
あーあ釣られてるよw
310日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:44:04.65ID:tGF8TAcI
平成大河暗黒四天王比較
清盛vs花燃vs直虎vs西郷

[回]清盛__花燃__直虎__西郷
[01]17.3___16.7___16.9___15.4
[02]17.8___13.4___15.5___15.4
[03]17.2___15.8___14.3___14.2
[04]17.5___14.4___16.0___14.8
[05]16.0___12.8___16.0___15.5
[06]13.3___13.3___14.5___15.1
[07]14.4___11.6___12.9___14.3
[08]15.0___13.0___13.4___14.2
[09]13.4___12.9___14.0___14.8
[10]14.7___12.7___12.5___14.4
[11]13.2___14.0___13.7___14.6
[12]12.6___13.2___12.9___14.1
[13]11.3___11.7___13.1___13.0
[14]13.7___11.2___12.9___11.9
[15]12.7___*9.8___14.4___13.4
[16]11.3___10.7___13.7___11.1
[17]13.9___12.6___11.0___12.0
[18]13.5___10.2___14.3___14.4
[19]14.7___11.1___13.6___13.7
[20]11.8___*9.4___14.5___12.2
[21]10.2___10.8___13.2___12.0
[22]11.0___11.0___12.1___13.4
[23]11.6___10.4___12.3___13.4
[24]12.1___10.7___12.4___12.2
[25]10.1___11.0___12.3___12.7
[26]13.2___*9.9___12.4___12.2
[27]11.7___10.3___12.4___12.0
[28]11.2___12.4___12.0___11.1
[29]10.7___12.0___11.9___11.6
[30]11.4___11.5___11.3___10.3
[31]*7.8___10.5___10.6___11.0
311日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:53:02.12ID:rsn6mHLo
ひっく
2018/08/20(月) 12:03:19.28ID:z09Bp/JM
>>305
代わりにアキ子を降板させた
下の者の責任を取って死んだ西郷どんに同じ
2018/08/20(月) 12:19:31.38ID:Mwd61e+G
直虎よりBS視聴率だけで+2〜3%の違いがある
314日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:20:34.04ID:IU+xE3xU
小栗砲って1%なんや・・・
315日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:35:54.79ID:vp1TNax6
西郷が糸とちちくり合う場面はいいから、桂と龍馬が待ちぼうけくらう場面を流せよ
2018/08/20(月) 12:42:58.05ID:fyuznSq4
妄想来年の心配した方が良いなw
2018/08/20(月) 12:46:03.08ID:we9BsvR/
来年は難しいから今年手堅くいく予定だったろうに
2018/08/20(月) 12:55:46.30ID:IN2+EMlh
花燃ゆ、直虎とデッドヒートを繰り広げる物凄いレベルの低い勝負になってきたね
2018/08/20(月) 12:59:31.67ID:tk++qicv
>>213
翔ぶが如くの時の国生さゆりはすごい綺麗でドラマを華やかさを加えてた
鹿児島弁も似合ってたし
柏木も一応アイドルなんだからもう少し綺麗な恰好で出してあげればいいのに
2018/08/20(月) 13:12:04.73ID:J3bWa0eZ
最新

22.2|半分、青い。

13.9|義母と娘のブルース
11.0|西郷どん
10.8|グッド・ドクター
10.7|遺留捜査 5
10.6|絶対零度・未然犯罪潜入捜査 3
10.1|刑事7人 4

*9.9|ハゲタカ
*9.1|サバイバル・ウェディング
*8.5|この世界の片隅に

*7.8|高嶺の花
*7.5|警視庁ゼロ係・生活安全課なんでも相談室 3 (wait)
*6.1|チア☆ダン
*5.8|ゼロ 一獲千金ゲーム
*5.5|バカボンのパパよりバカなパパ (終)
*5.1|透明なゆりかご (wait)

*4.8|健康で文化的な最低限度の生活
*4.2|dele (wait)
*3.9|ラストチャンス
*3.3|限界団地 (終)
*3.1|探偵が早すぎる
*3.1|ヒモメン (wait)
*2.4|いつかこの雨がやむ日まで
*2.3|トーキョーエイリアンブラザーズ
*2.1|マジムリ学園
*1.9|マジで航海してます。 2
*1.5|覚悟はいいかそこの女子。(終)
*1.3|GIVER 復讐の贈与者 (wait)
321日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:12:17.95ID:WmuIqgRC
無名女大河の花燃ゆ、直虎と争ってるとこが情けないな
2018/08/20(月) 13:14:13.97ID:selj6YCC
来年は、時流に乗り、お祭り気分を演出できれば人々はそれを楽しみ成功するだろう。
大河の危機的状況は、盛に始まり盛に終わり、繰り返してはならない暗黒期として記憶されることになる。
2018/08/20(月) 13:15:15.82ID:kwf5/D4o
大河で20%台はもう無理だろうな
朝ドラはここ数年で20%台に復帰したのに
324日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:16:19.13ID:9p+cNwdT
西郷隆盛も人気ないんだな
2018/08/20(月) 13:16:28.64ID:kwf5/D4o
朝ドラは数年前までは平均15%が普通だった
ここ数年の平均15%の朝ドラ

15.9 2007 BK ちりとてちん___貫地谷しほり
15.2 2008 AK 瞳_____________榮倉奈々    
326日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:17:45.78ID:3Xzs0AeJ
なんとか盛りの情けなさ、大河ドラマの名が泣いている。
2018/08/20(月) 13:18:22.41ID:kwf5/D4o
民法なら40%近くまで行くのにw
そんなもんだってことよ
ここ数年の40%近くの民法

半沢直樹 2013.7 最高視聴率 最終回 42.2%
328日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:20:34.64ID:WmuIqgRC
盛り盛りコンビは一応有名偉人だったのになんでこうなった
329日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:24:42.37ID:JxEeq23d
お盆最後でTVみてたやつが増えたから少しだけあがったか
11%で喜んでるようじゃもうだめだな
330日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:29:15.89ID:Gz+Y2CpL
24時間TV砲 発射用意
2018/08/20(月) 13:35:20.13ID:6Hs4tOHL
第31回視聴率

7.8%_平清盛
15.4%_八重の桜
18.2%_軍師官兵衛
10.5%_花燃ゆ
17.3%_真田丸
10.6%_おんな城主直虎
11.0%_西郷どん
2018/08/20(月) 13:37:14.28ID:P2gpw7/9
西郷、大久保、坂本龍馬、小松帯刀、桂小五郎みたいねオールスター出てこの低視聴率は信じられん
2018/08/20(月) 13:38:16.78ID:O+6srv4c
小栗のおかげであがったねよかったよかった
2018/08/20(月) 13:41:27.29ID:4+w/bWuq
>>328居丈高な歴史が嫌がられているのでは?
2018/08/20(月) 13:59:24.67ID:NEAz7IP3
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180820-00159033-the_tv-ent
裏の一軒家が12.6取ってたようだ
10月からレギュラー化するし地味に大河削ってくるかも
2018/08/20(月) 14:02:57.39ID:gopSXiPx
>>331
一番上のは大河じゃないから載せないでいいよ
337日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 14:17:04.62ID:UUKGvQs1
なんか革命編になってからつまらないよね。
むしろ斉彬とかが生きていた頃の話のほうが面白かった。
なんでやろ。
2018/08/20(月) 14:37:25.03ID:IN2+EMlh
>>337
斉彬や篤姫でも薄かった登場人物のキャラクターとしての薄っぺらさが極限まで薄くなったから
2018/08/20(月) 14:42:21.02ID:tk++qicv
>>337
登場人物の立ち位置がわかりやすかったからじゃないかな
2018/08/20(月) 14:48:42.88ID:/MSP8oZ9
>>337
その頃は渡辺謙が演出してたから
2018/08/20(月) 14:50:33.66ID:O+6srv4c
ハズキルーペの足蹴りが叩かれてたころね
2018/08/20(月) 14:57:53.87ID:hQGy6K4v
今後渡辺ケンと菊川が共演したら
ハズキルーペハズキルーペ言われるんだろうな
343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 15:03:19.82ID:ag9tocwH
前回10.3だったんか
惜しかったな
西郷は視スレ的には盛り上がらない展開だったが
一桁記録するかどうかでちょっと興味出てきた
2018/08/20(月) 15:05:38.65ID:Xm8WU+EE
>>342
ゴジラの続編で共演するかもしれんな
2018/08/20(月) 15:11:58.48ID:87rMzEoF
斉彬と斉興がいたころはなかなか良さげな作品になりそうな感じだったのに、こんなに一気につまらなくなるとは思わなかった
2018/08/20(月) 15:14:02.31ID:+d7Fyeqr
前半(第1回〜第25回)に関東で15.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)
3回…新選組!   5回…武蔵   6回…軍師官兵衛
13回…八重の桜   19回…平清盛
21回…おんな城主直虎、西郷どん   23回…花燃ゆ

前半(第1回〜第25回)に関東で10.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)
2回…花燃ゆ


後半(第26回〜最終回)に関東で15.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)
2回…義経   3回…龍馬伝   5回…新選組!   6回…軍師官兵衛、西郷どん(第31回まで)   7回…真田丸
17回…武蔵   19回…八重の桜   25回…平清盛、花燃ゆ、おんな城主直虎 

後半(第26回〜最終回)に関東で10.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)
3回…花燃ゆ   9回…平清盛
2018/08/20(月) 15:18:23.25ID:Mo26ijN9
だぁぁぁいすきぃ
2018/08/20(月) 15:22:26.00ID:m7NtU3/D
>>337
NHKも脚本家の中園も島編をやりたかっただけだから
最近のストーリーはつまらなくて当然
2018/08/20(月) 15:30:33.98ID:UeWlNa3u
大河ドラマを体現できる大御所がいないんだよ
ゴミ盛学芸会まっしぐらだろ、誰か出る予定あんの?
2018/08/20(月) 16:06:54.37ID:H+QiZmYg
体現?
2018/08/20(月) 16:50:02.21ID:5mvmSnyx
先週より上がって良かった
桜島とか薩摩編の方が景色もきれいだし視聴率いいね
名古屋場所に岐阜つながりで、半分青いから谷原章介がゲストに来たけど
西郷どんからは、いつくるのかな?九州場所だと遅すぎる
年配者が視聴率のカギを握っているので九月場所でみたい
2018/08/20(月) 16:57:25.75ID:H9mOasag
いやはや
薄っぺらな同調志向のドラマでしたな
来週は24時間テレビ他、様々なコンテンツが
列挙してるから皆が待ち望む一桁の可能性大
2018/08/20(月) 17:18:23.05ID:1QoYT0jR
24時間テレビ放送日の大河ドラマ視聴率

9.3%_平清盛
13.4%_八重の桜
14.5%_軍師官兵衛
9.6%_花燃ゆ
13.2%_真田丸
11.2%_おんな城主直虎
? _西郷どん
354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:31:53.51ID:Gz+Y2CpL
1桁は無理か
2018/08/20(月) 17:57:13.87ID:yNusv1uj
>>353
花燃ゆが1桁なら、花燃ゆとまさにいい勝負を繰り広げてる西郷どんにかなり1桁チャンスがあるな
356日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:04:46.59ID:QetS3b79
次回が11.0より上がることはまず無いからなぁ
10%台か9%台かだが
このチャンスを逃さず1桁取ってほしいね
357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:15:57.79ID:TOwCYFlc
怪人・岩倉具視
2018/08/20(月) 18:48:18.23ID:QXCPo452
>>357
というより怪人鶴瓶
2018/08/20(月) 18:51:59.97ID:Joz4KWDR
ついに芸スポに視聴率スレも立たなくなった
もうだめだな
2018/08/20(月) 19:04:06.87ID:niFtX1Cu
>>359
21話〜27話も芸スポに視聴率スレは立ってなかったと思う
361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:25:12.31ID:9rR1eBOR
NHKの大河は民放ドラマに比べてキャストが圧倒的に豪華。
製作費も全然上。だから10パーセント下ることじたいあり得ない。
しかし西郷どんに限っては、清盛、花燃ゆとは比べ物にならない
くらい出来が悪い。
中園が想像する「いい人」西郷を延々と見せられるだけ。
いい人に対して悪い人が登場すれば、勧善懲悪のドラマにも
なるんだろうが、中園脚本では「悪い奴」ではなく、「嫌な奴」が
出てくる。それも中園が想像する嫌な奴だ。
こんなしょうもないドラマは深夜の民放でもやらないレベル。
2018/08/20(月) 20:00:08.70ID:IN2+EMlh
何とか見続けてるけど本当につまらない
褒めてる連中にどこが面白いと感じるのか一人一人に問い詰めたい気分だ
褒める要素がどこにあるのかと
363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:05:22.40ID:xp+kf4h9
芸スポ板は5chでも一番人気で面白いレスをしないとダメなとこだから
時代遅れで笑いを理解できない大河クラスタには出番がないよ
2018/08/20(月) 21:13:33.30ID:Z8N4i+Y0
先週に引き続き、直虎との視聴率比較グラフ作成

ttps://i.imgur.com/Zithb6r.png

話数だけで比較すると、持ち直したかのような印象を受けるが、
SP込みの方で見ると、直虎の下を動く推移として固定したように見受けられる

さて、来週の24h砲は西郷どんにどんな影響を与えるのか
直虎は同時期に1%以上落しているようだが…乞うご期待
365日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:18:09.10ID:+HNk7/xF
怪人・岩倉具視
2018/08/20(月) 21:36:26.00ID:n90e/Uzh
よかったの島編くらいだったね
2018/08/20(月) 21:41:31.29ID:wh9XbnXy
>>361
正義と正義の濃ゆいぶつかり合いのなかで主役が立ち上がっていくのが大河の醍醐味だったはずなのに
敵の正義が語られなくなって、主役も薄くなった感じ
368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:59:43.52ID:q5fCtfOh
糞盛2号に1桁チャンス到来
2018/08/20(月) 23:43:37.57ID:DcZPYOJx
幕末物は戦国物より低い数字出るとはいえ
女主演で無名の直虎以下コースとはなあ
悲劇まっしぐらの西郷どんは
花燃ゆみたいな後半アップする流れじゃないから
清盛と隆盛で一騎打ち
370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:45:21.30ID:hpSDbv1D
>>290
これ見ると余程のことがない限り西郷どんも次回は下がるな
10%台に踏みとどまるのか、一気に1桁大河の仲間入りかw

>>364
直虎と似たような推移だけどここから先あがる要素が見当たらないのがなあ
2018/08/20(月) 23:48:09.69ID:Meh7wx1t
こっちも一桁にはならないで終わる見込み
372日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:48:24.45ID:COAzupnw
直虎に勝つのも難しいが清盛花燃ゆを下回るのも難しいと思う
残り16話の半分くらい1桁取るならわからんけど多分無いだろうし
2018/08/21(火) 01:05:28.82ID:4tJcSyHY
もう島編みたいに出てくる女脱がせろよ
2018/08/21(火) 06:19:44.10ID:zf+YU2dG
柏木が赤子に授乳させるシーンとか
さりげないお色気も必要やな
2018/08/21(火) 06:29:31.18ID:gcjB5EQZ
>>361
一番デカイのはCMないこと
2018/08/21(火) 06:35:08.64ID:zf+YU2dG
一番デカイのは金玉やて?
2018/08/21(火) 06:41:22.58ID:za5dCMgT
鶴瓶は黙ってろ
2018/08/21(火) 06:57:47.88ID:zf+YU2dG
なんで、まろが黙らなあかんねん?
パイオツが足りてないねん!!
櫻井に言うとけ アホンダラあ!!
2018/08/21(火) 08:53:43.56ID:OJGNhat/
関西 15.6
テレビ番組板視スレ>144
イッテQ! 16.9
義母と娘のブルースは15.5で朝ドラ以外では西郷がドラマでトップ、第31回までの関西の西郷の加重平均は16.68です。

【テンプレ5:地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州、鹿児=鹿児島)】( )は未満、
上半期は【テンプレ4】参照
______________関東__関西__名古__札幌__北九__鹿児__
26(07/15) 12.2___15.9___14.8___13.1___16.8___**.*「西郷、京へ」
27(07/22) 12.0___16.5___15.0___11.8___18.4___**.*「禁門の変」
28(07/29) 11.1___16.3__(14.4)__11.8___19.4___**.*「勝と龍馬」←「長州征伐」
29(08/05) 11.6___15.6__(14.4)__12.1___15.9___**.*「三度目の結婚」
30(08/12) 10.3___15.8__(14.3)__11.1___14.0___**.*「怪人・岩倉具視」
31(08/19) 11.0___15.6___**.*___**.*___**.*___**.*「龍馬との約束」
32(08/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「薩長同盟」
33(09/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
34(09/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
35(09/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
36(09/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
37(09/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
38(10/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
39(10/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
40(10/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
41(10/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
42(11/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
43(11/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
44(11/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
45(11/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
46(12/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
47(12/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」

※(04/01) *9.7___13.0__(13.0)_(14.3)__14.9___**.*「『西郷どん』スペシャル 鈴木亮平×渡辺謙の120日」
※(07/08) 11.8___13.9___15.0__(14.3)__16.8___**.*「『西郷どん』スペシャル いざ革命へ!西郷が出会う4人の男」
※日程、サブタイは変更の可能性あり
380日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 10:26:19.39ID:YjkjpYTS
直虎>どん>海賊王=花燃ゆ
2018/08/21(火) 10:45:58.57ID:yLuDiAWo
関西の年間平均視聴率
()内は関東

篤姫 23.1% (24.5%)
天地人 20.0% (21.2%)
龍馬伝 19.5% (18.7%)
江 17.8% (17.7%)
八重の桜 13.7% (14.6%)
軍師官兵衛 18.2% (15.8%)
花燃ゆ 13.0% (12.0%)
真田丸 15.9% (16.6%)
直虎 14.1% (12.8%)
西郷どん 16.7% (13.5%)暫定 ← 今ここ
382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:31:32.79ID:P6oSLaqT
龍馬との約束
2018/08/21(火) 11:55:46.17ID:OJGNhat/
>>381
すいませんが、清盛が抜けてます。関西11.6%、関東12.0%
あと、西郷どんの現時点での関東加重平均は13.3(13.26)%です。

以上につき、よろしければ>>286>>288をご参照ください。
2018/08/21(火) 12:30:47.15ID:4PT8qTOU
30回経過時点で13.26まで落ちたのか
もう通年12%台は確定的だけど、
残り17回で12%取らないとほんとに直虎に負ける
2018/08/21(火) 12:36:46.03ID:F4BUdZ4K
ここまで来れば直虎を下回るのはほぼ確定でしょ
2018/08/21(火) 12:48:29.12ID:UiHok4f2
女>>>>>>盛
2018/08/21(火) 12:49:37.76ID:j+44/Wpn
直虎って一応戦国時代だから
388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:32:56.36ID:FD0f3w14
>>366
よかったのは、斉彬が出てた時。
西郷が子供のような純真な表情で斉彬を見上げている様は、ちょっと感動した。
2018/08/21(火) 13:49:27.99ID:f2VkSwEw
ナベケンにもまだヲタいるんだな
390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 16:05:37.25ID:xlI4BxAM
NHK大河ドラマ『西郷どん』3年ぶり1ケタ台陥落の危機到来! “Xデー”『24時間テレビ』の裏となる8月26日か!?
http://www.cyzo.com/2018/08/post_173414_entry.html
391日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:43:15.49ID:8T01HgO0
>>390
このスレ見て書いていそう
2018/08/21(火) 18:12:15.86ID:/6gBP14T
カスゴミって馬鹿だから5ちゃんのパクりばっかだよ
もちろんこのスレにもゴキブリみたいにぞろぞろいるし
2018/08/21(火) 19:37:16.03ID:h2tJhu+U
次回の薩長同盟も特に新しい解釈も無く従来通りの流れでやるんだろうし
見なくても全然問題無さそうだもんな
龍馬伝、八重、花燃ゆと近年の幕末もので毎回やったし
西郷どんでまた見直す必要も無い
2018/08/21(火) 19:39:10.65ID:awzuIkZa
明治150周年の鳴り物入りで始まった豪華キャスト有名男主人公の西郷どんが
低予算無名女主人公の直虎にほぼ負け確とは
2018/08/21(火) 19:49:17.22ID:7RI2dUhX
それ以前に同じ幕末で無名女主人公の八重に負けてるからな
八重は後半朝ドラ言われて視聴率が伸びなくて余計に不利だったはずなのに
それでも勝てなかった超有名男主人公西郷どん
2018/08/21(火) 19:54:21.92ID:L/91LY2Q
西郷自体人気ないから初回低いんだろ
真田丸ははなもげから上げたのに
2018/08/21(火) 19:59:11.24ID:15nJ/oaY
原作脚本の選択ミス
2018/08/21(火) 19:59:20.84ID:+BcVWNrw
新島八重や杉文や井伊直虎に人気があったとは思えんが
2018/08/21(火) 20:11:42.38ID:ZND28DKk
八重は福島復興大河って名目でやってたから
初回だけ高かった
会津のが人気あるし
400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:11:57.99ID:ZuuylyuF
直虎は西郷どんと違って脚本が面白かったしファンも多い
視聴率こそふるわなかったが今だにツイは大盛況、しかも高橋ヲタ以外にも
ギボムスも大人気、さすが森下佳子
401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:17:11.04ID:RcoKybt+
>>400
ひょっとして
去年の〇〇大河直虎の人?

ホメ方が酷似してる
2018/08/21(火) 20:20:03.30ID:y3sLsoMO
西郷を偉人とするくくりは無血開城と陸軍大使の間くらいまで
それ以降は、偉人でもなんでもない
偉人であれば自らが開設した私学校生徒が暴動を起こした時点で
詫びていたはずであり、西南戦争を引き起こさないでも済んだ
そこで犠牲にならなくてよい薩摩藩士もいたってこと
2018/08/21(火) 20:28:41.82ID:ORN1uM/N
>>400
少数信者の声がでかいだけで普通にクソつまらなかったわ

脚本が面白くてファンが多いとか当たり前みたいに言うなや
2018/08/21(火) 20:31:09.04ID:JVqgEG3Z
いまだ警視庁十大事件16位に入っている西南の役w
英雄扱いはおかしいわな
2018/08/21(火) 20:46:11.48ID:2Yx5TGO3
>>400
直虎はちょっとテクニックに走り過ぎた感じはあるけど
伏線の張り方とかつくり手の明確な創意は感じたよ。
変な恋愛入れたのはPの意向だろうし
今年みたいなホームドラマではなかった。

無血開城も西南戦争も今みたいなノリのまま進んで
花燃ゆや直虎みたいな大胆な場面の切り替えないとヤバいな。
2018/08/21(火) 20:46:36.09ID:hV9XcgGh
>>400
途中、直虎より氏真一代記にした方がよかったかもしれんと思ったくらいだが
2018/08/21(火) 21:02:45.09ID:9fK+nx6E
直虎はたしかに練られた脚本で、伏線回収も因果を描くのもうまかった印象
西郷はツイッターでもさんざん言われてるけどとにかく薄っぺらい
2018/08/21(火) 21:12:50.32ID:HU+iRs/d
目くそ鼻くそを笑うとはまさにこのこと
2018/08/21(火) 21:21:36.68ID:oF3XVZnR
主役が華の無い鈴木じゃダメだろうね
同じく華の無い長谷川とかいう奴が主役の大河もコケるだろうね
2018/08/21(火) 21:26:23.23ID:oF3XVZnR
本筋のボリューム不足で伏線が目立つ脚本はクソ
411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:28:16.91ID:uinzWf3C
芋信者はこのドラマのどこが面白いと思ってるのだろうか
直虎より数段劣るどころか花燃ゆといい勝負だわ
412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:33:39.30ID:0Pd7zL0e
とっとと終わって欲しい
前倒しでいだてん始ればいいのに
メイキング見た限り結構面白そうだぞ
2018/08/21(火) 21:34:42.08ID:56Xxhe82
糸との結婚話なぞいらんかった
2018/08/21(火) 21:42:37.79ID:zIqcFO+k
いだてんの主役の中村勘九郎ってのも容姿ひどいけど
2018/08/21(火) 21:46:04.94ID:2Yx5TGO3
昔の大河も今思えば耳クソレベルの学芸会が普通だった。
特に子役の演技の進化が特に凄いけど、
一部の畑違いを除けば平均的な演技力は高くなった。

脚本と演出か、大河の命はやはり。
2018/08/21(火) 22:15:04.55ID:Y4nYRRGX
直虎みたいな駄作にも信者おるんだなw
417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:44:53.17ID:Oh8yvskp
西郷は信者どころかアンチだらけだからなw
2018/08/21(火) 22:48:29.65ID:e63cpXIy
>>417
ザコの捨て台詞かよw
419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:51:26.64ID:s3mWBV+q
まぁ不倫の片手間に書いた脚本だからな
2018/08/21(火) 22:58:31.91ID:15nJ/oaY
同じくらいの視聴率だけど、ツイッター利用者の直虎信者が多くて
直虎を褒めたたえながら西郷を叩くのが目立つ
西郷どんには信者は少ないから声も小さい
2018/08/21(火) 23:00:03.29ID:3xcvjBIv
オナ虎も3ヶ月位でバカバカしくて見るのやめたけどさ
これは1ヶ月くらいでアホらしくなってやめたわw
2018/08/21(火) 23:03:58.00ID:eRd4nMb+
大人気大河・西郷どんの悪口はやめて下さい!!

放送開始から第25回までの反響
西郷どん 好評意見 819件 厳しい意見 1,228件
おんな城主直虎 好評意見 1,237件 厳しい意見 809件
2018/08/21(火) 23:12:28.93ID:DjW7hTa3
最終回まで終わったら好評意見の差がもっと開いてるだろうな
直虎は政次退場回の反響がもの凄かったから
2018/08/21(火) 23:14:12.75ID:gCAZj7Cf
直虎放送時は真田丸信者が直虎叩いてたな
直虎みたいに信者が付けば前作信者も小声になっていくと思うが西郷どんはどうかな…
2018/08/21(火) 23:18:32.20ID:l7zmxjLQ
真田丸の考証やってた平山があの槍ドンを褒め称えてから
直虎アンチの丸信者が大人しくなったw
2018/08/21(火) 23:19:37.19ID:K7sUXQKG
信者合戦の大河w
2018/08/21(火) 23:25:05.60ID:aVNqKG9S
ツイ見てると真田丸と直虎両方を絶賛しながら西郷どん叩いている人が多い
しかもそのほとんどが女性というのもある意味分かりやすい
2018/08/21(火) 23:30:51.32ID:V37N6r6L
直虎信者のIDコロコロ自演乙w
2018/08/21(火) 23:39:52.88ID:15nJ/oaY
西郷どんは出演してる役者のヲタでさえも、ストーリーについては諦めて
その役者の演技を見るためだけに見てる感じ
役者さん達は良い演技なので本当に気の毒で勿体ない

でも西郷どんにも良い所はあると思う
島編とか薩摩の藩士の貧しさを描いたところとか
2018/08/21(火) 23:41:21.42ID:ZFDf9HM/
直虎は面白かったね
あの無名主人公であそこまで楽しめたのは及第点だな
2018/08/21(火) 23:52:34.20ID:jzvYYayX
西郷どんの褒められるところか
個人的に大久保の描写は悪くないと思ってる
この人も結構な無能にされてるが、それでも西郷よりはマシで
無能西郷の尻拭いに奔走してる分まだ同情心が湧くし
この大久保がどんな風に西郷と袂を分かち
どんな風に西郷の死を聞いて
どんな風に最期を迎えることになるのかは楽しみにしてる

まぁ役者はみんな頑張ってる
最近その頑張りが暴走気味なのが心配だけど
2018/08/21(火) 23:55:00.47ID:gXdG27YB
>>387
でも戦国物では空前絶後の最低視聴率だったねw
2018/08/21(火) 23:56:19.93ID:oF3XVZnR
直虎が面白いなら真田丸に視聴率で1度くらい勝ってるよ
官兵衛や八重が出来て直虎が出来ないのは中身スッスカだから
さらにキャスティングも最低レベル
2018/08/21(火) 23:59:25.99ID:gCAZj7Cf
今年は龍馬が今までの龍馬像より好きなんだが
視聴率に繋がると思ったんだけどなあ
2018/08/22(水) 00:03:23.84ID:bfzo2Epm
直虎は「半分、青い。」みたいな雑ドラマに近いね
できれば朝ドラみたいな毎週15分で済ませてほしかったが
2018/08/22(水) 00:04:23.09ID:kic8WhOw
直虎の内容で真田丸に一度でも勝ってたらむしろ真田丸がヤバイだろ…
人気有名題材を人気有名作家が書いて人気有名俳優が演じたものが
無名女主人公に負けるって可能性を語ることすらおかしい
2018/08/22(水) 00:17:53.52ID:bfzo2Epm
いい加減に主人公が有名なら視聴率が取れるとかいう歪んだ価値観やめなよ
438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:27:12.00ID:u/Q+sztC
むしろ有名主人公こそ視聴率的には打撃
「大きな歴史」を語ることが嫌われてる
2018/08/22(水) 00:27:26.21ID:kVMzQDqn
糞盛「そうだそうだ、そんな考えもう古いぞ」
440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:36:09.90ID:0djd+8n0
>>438
西郷どんはそもそも歴史を語ろうとしてないじゃないか
2018/08/22(水) 00:36:12.12ID:bBmrXiLq
性豪どん
2018/08/22(水) 00:38:03.30ID:pI7QPGco
真田丸はステマに一応成功した例
何の力が働いたか知らないけど
2018/08/22(水) 00:41:37.62ID:jqo74zrq
有名主人公は不利とか花燃ゆとの争いまで降格してしまった西郷ドン信者の負け犬の遠吠えでしたw
2018/08/22(水) 01:15:23.45ID:I79riFgZ
何の力が働いたか分からないけどステマが成功と言い切るww
2018/08/22(水) 01:25:04.84ID:0yPDSpg/
【ドラマ】<視聴率苦戦の西郷どん>「NHK必死の番宣」に大批判!「目指せ公共放送の給仕犬!!」
2018/08/22(水) 01:35:01.13ID:bJW9EsAf
直虎も気の毒だな
真田丸も軽く超える予定だった西郷どんがこんな低空飛行になったせいで
いちいち引き合いに出されて並べられてしまうことに
2018/08/22(水) 01:59:47.06ID:7QU04f+K
宣伝量はかなりやってるね
ホリプロ力でごごナマ枠まで使ってやってるし
448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 03:06:30.79ID:2CPHvOoO
西郷、京へ
2018/08/22(水) 03:06:51.64ID:4AlUZWfq
西郷どんは単純につまらない
続きを見たいとも思わなくなったから最近はイッテQを観てる
2018/08/22(水) 08:16:24.32ID:0ECuq4Y2
官兵衛や真田丸や直虎は何回かリピして観たけど
西郷どんは1回観ればもういいやって感じ。
一応録画してるけどそれは見逃し防止の為
2018/08/22(水) 08:24:13.11ID:7GgGvVg4
>>429
てか今年は役者からも脚本が面白い話が面白い系の談話が出て来てない気がする
2018/08/22(水) 08:26:34.56ID:TZbqygv9
後から見返して「おっ、実はこの回で既にこんな場面が…」と思うような伏線もないし
かといって1話ごとに満足させてくれる面白さもない
要するにつまらないそれが西郷どん
2018/08/22(水) 09:01:50.53ID:c/Vq3JXZ
地元では見ている人が少ないので、あの西郷どんでも舞台になった、みたいなもう終わったものみたいにスポットが紹介されてるイメージ
454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 09:44:18.05ID:8LD5re54
八重の吉川西郷どん見て口直しするのが習慣になってしまったよ
2018/08/22(水) 09:54:09.07ID:CS9jgj1l
石橋蓮司が「中園さんの脚本は役者の自由度が高い」みたいなことを言ってた
役者が自分で考えて自由に演じられるような
http://ure.pia.co.jp/articles/-/266114

良く言えば自由度が高くても、つまりスカスカな脚本とも言えるんじゃないかな
2018/08/22(水) 10:00:57.99ID:vkrKrVWb
急に直虎信者がスレ占領し始めたな
ワースト3から抜け出せそうなのではしゃぎだしたか
だが目くそ鼻くそだぞ
2018/08/22(水) 10:15:55.26ID:HWQDfBrX
ジョン万次郎はもう出てこんとですか
458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:40:10.66ID:KvpQp7VZ
>>456
涙拭けよ、芋信者
2018/08/22(水) 10:51:58.25ID:6J7RZ0GM
第30回データ追加

【テンプレ8:タイムシフト(TS)視聴率・総合視聴率】
(「真田」と「直虎」のTS視聴率・総合視聴率はテンプレ保管庫(参考テンプレh)にあります)

2018「西郷どん」
_RT_____TS___総合__放送日・作品・種別
15.4___*7.6___21.9___01(01/07) 「薩摩のやっせんぼ」
15.4___*6.3___21.0___02(01/14) 「立派なお侍」
14.2___*5.8___19.4___03(01/21) 「子どもは国の宝」
14.8___*6.3___20.6___04(01/28) 「新しき藩主」
15.5___*5.9___20.7___05(02/04)「相撲じゃ!相撲じゃ!」
15.1___*6.2___20.7___06(02/11)「謎の漂流者」
14.3__(*5.5)_(21.5)__07(02/18)「背中の母」
14.2___*5.6___19.5___08(02/25)「不吉な嫁」
14.8___*6.3___20.7___09(03/04)「江戸のヒー様」
14.4___*5.2___19.2___10(03/11)「篤姫はどこへ」
14.6___*6.4___20.3___11(03/18)「斉彬暗殺」
14.1___*5.7___19.3___12(03/25)「運の強き姫君」
13.0___*6.2___18.6___13(04/08)「変わらない友」
11.9___*5.7___17.2___14(04/15)「慶喜の本気」
13.4___*5.5___18.6___15(04/22)「殿の死」
11.1___*6.5___17.0___16(04/29)「斉彬の遺言」
12.0___*5.8___17.5___17(05/06)「西郷入水」
14.4___*4.7___18.4___18(05/13)「流人、菊池源吾」
13.7___*5.0___18.3___19(05/20)「愛加那」
12.2___*5.6___17.0___20(05/27)「正助の黒い石」
12.0___*5.3___16.9___21(06/03)「別れの唄」
13.4___*5.9___19.1___22(06/10)「偉大な兄・地ごろな弟」
13.4___*6.1___18.8___23(06/17)「寺田屋騒動」
12.2___*5.4___17.4___24(06/24)「地の果てにて」
12.7___*6.0___18.3___25(07/01)「生かされた命」
12.2___*6.4___17.9___26(07/15)「西郷、京へ」
12.0___*5.9___17.3___27(07/22)「禁門の変」
11.1___*6.0___16.7___28(07/29)「勝と龍馬」
11.6___*7.1___18.1___29(08/05)「三度目の結婚」
10.3___*6.4___16.0___30(08/12)「怪人・岩倉具視」
11.0___**.*___**.*___31(08/19)「龍馬との約束」
**.*___**.*___**.*___32(08/26)「薩長同盟」

*9.7___*3.8___13.3___※(04/01)「西郷どん」スペシャル 鈴木亮平×渡辺謙の120日
11.8___*4.3___15.9___※(07/08)「西郷どん」スペシャル いざ革命へ!西郷が出会う4人の男
2018/08/22(水) 10:56:58.65ID:Yei7CHMT
総合も最低更新しちゃった
もっとジャニとAKBに頼らないと
2018/08/22(水) 11:21:46.78ID:UH3hYSa4
花もゆが爆死して官邸から怒られたので
今度はスペシャル3回を挟んで番宣して上げようと思ったんだろうな
念には念を入れて前年には直虎という不人気素材を選び比較されにくくした

そして再び爆死したと
462日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 11:34:33.21ID:bsA+SBNm
「翔ぶが如く」での長州征伐から薩長同盟、竜馬暗殺から戊辰戦争
の流れは、歴代大河の中でも屈指の出来映え。
DVD鑑賞すると、そのスリリングな展開で止まらなくなり、一気に江戸城の
無血開城まで見てしまう。
幾島、篤姫と西郷の再会で、やっと一息つけるという感じだ。

毎回ぎりぎりのせめぎあいがあり、それが時代のうねり「歴史」を感じさせる。
西郷、大山が新選組に囲まれた時、「ええじゃないか」の騒乱で危険を
回避するシーンや、御前会議での山内と岩倉の攻防などなど。
結果が分かっていても、役者の熱演と無駄のない演出で完全に引き込まれる。

「西郷どん」には大人が引き込まれる要素は全くない。
役者の意味がない熱演と顔芸。空回りするだけの無意味な演出。
全てが林、中園による、女、子供が見るドラマだからだろう。
NHKもそれで視聴率が「花燃ゆ」以上なら良しという感じか。
今まで大河の高視聴率を支えてきた日本人の高齢化、死亡で、
近年の視聴率が低下しているというのが、NHKの判断なのだろう。

しかし林、中園に若い世代を共感させる感性があったのか?
長州力や小柳お由羅のお久しぶりねとか、オヤジギャグ
以下のドン滑りではなかったか。
まあ国民から受信料を徴収しての「西郷どん」ゆえに、
NHKのやりたい放題が許されるのだろう。
2018/08/22(水) 11:50:14.29ID:kIAyvEoy
翔ぶが如くの視聴率

第24回 6月24日 新たな契り 22.3%
第25回 7月1日 薩長同盟 21.6%
第26回 7月8日 討幕への道 21.9%
第27回 7月15日 王政復古 21.6%
第28回 7月22日 江戸開城 21.5%
第29回 7月29日 維新成る 21.9%
2018/08/22(水) 11:51:02.97ID:2bBvMmUw
キチガイ警報
2018/08/22(水) 12:28:23.16ID:wsGANuSJ
目糞鼻糞四天王

オナ虎
性豪どん
汚盛
おにぎり
466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:29:50.52ID:XW6YCoC5
次回の予想 希望をこめて 9.9%
2018/08/22(水) 12:32:52.72ID:6eBZ9DOU
じゃあもっと希望をこめて 9.99%
468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:33:59.86ID:OnT8WkNp
面白い
2018/08/22(水) 12:36:20.23ID:wsgLypJU
月9でもない民放ドラマは今週視聴率15%超えたのにな
主演が八重の綾瀬はるか、脚本が直虎の森下佳子のアレ

民放ドラマごときに西郷の大河が負けるとはな
大河ブランド背負ってるし、豪華キャスト揃えて宣伝しまくってるのに
2018/08/22(水) 13:12:51.25ID:NnHjIjjp
幕末大河ドラマ視聴率ランキング

1位 24.5% 篤姫 2008年 薩摩
2位 24.2% 勝海舟 1974年 幕府
3位 23.2% 翔ぶが如く 1990年 薩摩
4位 21.2% 徳川慶喜 1998年 幕府
5位 20.2% 花の生涯 1963年 幕府
6位 19.1% 三姉妹 1967年 幕府
7位 19.0% 花神 1977年 長州
8位 18.7% 龍馬伝 2010年 土佐
9位 17.4% 新選組 2004年 幕府
10位 14.6% 八重の桜 2013年 会津
11位 14.5% 竜馬がゆく 1968年 土佐
12位 13.3% 西郷どん 2018年 薩摩 (暫定) ← 今ここ
13位 12.0% 花燃ゆ 2015年 長州
471日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:32:18.81ID:Bk1/0gyV
NHK大河ドラマ『西郷どん』3年ぶり1ケタ台陥落の
危機到来! “Xデー”『24時間テレビ』の裏と
なる8月26日か!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12122-173414/
2018/08/22(水) 13:36:55.41ID:/pUPdGLu
戦国大河ドラマ視聴率ランキング

1位 39.7% 独眼竜政宗 1987年
2位 39.2% 武田信玄 1988年
3位 32.4% 春日局 1989年
4位 31.8% おんな太閤記 1981年
5位 31.2% 太閤記 1965年
5位 31.2% 徳川家康 1983年
7位 30.5% 秀吉 1996年
8位 25.0% 天と地と 1969年
9位 24.6% 信長 1992年
10位 23.4% 毛利元就 1997年
11位 22.4% 国盗り物語 1973年
12位 22.1% 利家とまつ 2002年
13位 21.2% 天地人 2009年
14位 20.9% 功名が辻 2006年
15位 18.7% 風林火山 2007年
16位 18.5% 葵徳川三代 2000年
17位 17.7% 江 2011年
18位 16.6% 真田丸 2016年
19位 15.8% 軍師官兵衛 2014年
20位 12.77% おんな城主 直虎 2017年
2018/08/22(水) 13:37:59.17ID:9NA9p5/8
こうやって話題にすれば見てくれる人が増えて1桁回避するかもしれんw
なかなかやるなホリ●ロ
2018/08/22(水) 14:14:37.33ID:pA8V+zei
西郷どんの格好悪いところは、有名主人公のくせに低視聴率というだけでなく
同じ有名主人公の清盛のようなリアル追求で汚く暗く複雑に作ったわけでもなく
幕末のドス黒さを排除して明るく美しく正義のヒーロー西郷どんが
みんなのために頑張る話にして幅広い層に見てもらおうとしたにも関わらず
それを完全に外してしまって低視聴率なところ
2018/08/22(水) 14:26:36.56ID:7IchBpui
お世辞抜きにつまらない
お世辞で擁護してる人は何らかのよう当事者や関係者としか思えないぐらい
2018/08/22(水) 14:47:18.93ID:vm8zDdpD
西郷どん>>>>>>民を馬鹿にして低迷を招いた大河
477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:42:43.71ID:XW6YCoC5
初回から低視聴率だったから、もともと人気ない題材か、キャストが人気ないか、
予告編が糞だったか、とかじゃないか。おれは、初回で観るのやめたけど。
2018/08/22(水) 16:19:08.67ID:CS9jgj1l
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201808220000499.html
鈴木亮平「薩長同盟」の裏がみやぞん「やばいな」
2018/08/22(水) 16:24:28.98ID:TwhsSqcO
直虎は脚本が破綻してたけど演者たちの頑張りでなんとか見られてたのに
西郷どん批判のどさくさに紛れて森下持ち上げるなや
2018/08/22(水) 16:35:46.28ID:UkBAG4ut
直虎の話題出るたびイライラしだす人がいるが
有名男主人公vs無名女主人公、なのに視聴率同じって対比されるのは仕方ないと思う
2018/08/22(水) 16:54:29.24ID:hyO/t6bv
直虎の柴崎完全にテレビから消えたけど
変態画面どうなるかね
2018/08/22(水) 17:07:29.46ID:DSsLWaWi
https://www.youtube.com/embed/cAlF45lCVVo?autoplay=1
2018/08/22(水) 17:08:58.91ID:D/yb2tD8
むしろ直虎はあの破綻だらけな井伊家伝記とデタラメな通説を元に
よくあれだけ筋の通ったストーリーに仕上げられたもんだなと感心しかしなかったけどねぇ
少ない史料を駆使して50話分作ったというだけでもすごいし
そもそも企画からして無茶なのに、少なくとも好評意見が殺到するくらいには
ファンを掴めたという点は褒められて然るべき
2018/08/22(水) 17:10:27.36ID:6BkY8D4M
柴咲は今度菅田のドラマでゲスト出演予定
8/24放映お楽しみに
2018/08/22(水) 17:29:04.76ID:aCmFJ/ar
今週すげーなw
24時間マラソンにアジア大会にテレ東で池上&オウムまであるってフル装備すぎるwwwww
486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:10:42.54ID:fbqJasYR
西郷、京へ
2018/08/22(水) 19:20:08.28ID:Azp9vsTc
>>483
もういいよ西郷と比較して勝ち誇られても
2018/08/22(水) 19:22:34.92ID:pfeBQYhV
>>485
ナウゲット1桁チャーーーンス!!!
2018/08/22(水) 19:37:16.04ID:gwc7cPVP
西郷は真田丸級に豪華キャストなのに視聴率は直虎以下ってのが異彩を放ってるな
そこらへんを擁護派はスルーしがちだけど
2018/08/22(水) 19:51:17.26ID:pFjDiy0T
清盛の12%は視聴者に喧嘩売りまくった挙句の自爆だけど
西郷と花もゆはその真逆に涙を流して視聴者に媚びて媚びて媚びぬいて12%だからね
ほんとに情けなさが際立つ
2018/08/22(水) 19:55:37.48ID:22i/Ue2A
視聴率14%以下は大河ドラマ失格
2018/08/22(水) 19:56:40.11ID:Pu++7SDY
今の流れだと一度一桁に落ちたらそのままズルズルだな。
どんなに予告編とか特番やって宣伝に力いれても、
自分みたいに今や本編以外はテレビそのものを見ない
という人も多いだろ。自分だけか?
2018/08/22(水) 20:04:12.36ID:MmWfeGaX
視聴率15%未満は大河ドラマ失敗作
2018/08/22(水) 20:04:15.38ID:aCmFJ/ar
>>491
15%だろ
15%以下は爆死
2018/08/22(水) 20:14:26.29ID:Ri7MhR6m
構成の妙もなければ登場人物の一貫性、連続性もないから
悪い意味で「毎週見なくても問題ないドラマ」なんだよなあ
2018/08/22(水) 20:19:03.72ID:hhtLw1u3
最近の爆死大河ドラマ
14.6% 八重の桜 2013年
13.3% 西郷どん 2018年 (暫定)
12.8% 直虎 2017年
12.0% 平清盛 2012年
12.0% 花燃ゆ 2015年
2018/08/22(水) 20:19:47.15ID:sN4tDMSD
直虎は序盤の城主になる前と、終盤の徳川編が良かった。
その間の、タイトルにあったおんな城主(実際は代理)時代が一番つまらなかった。
盗賊に惚れて挙句の果てにくっついてしまったり、初恋の人の息子(直政)はほったらかしにしたりで、
初恋の人への愛のドラマという当初のコンセプトは破綻した
そのせいで低下した視聴率は、終盤内容が好評だったにもかかわらず回復しなかった

せめて好評だった家康・瀬名夫婦を中盤にもっと出演させてくれればもっと盛り上がったのに(スケジュールの都合だろうが)
2018/08/22(水) 20:20:43.81ID:pFjDiy0T
>>496
西郷は最終的に直虎と同水準かそれ以下は確定的
八重とは2%差がつくことになるな

無名の小娘に維新の三傑が大敗…
2018/08/22(水) 20:26:13.86ID:kuwYmW2t
関西の年間平均視聴率
()内は関東

篤姫 23.1% (24.5%)
天地人 20.0% (21.2%)
龍馬伝 19.5% (18.7%)
江 17.8% (17.7%)
平清盛 11.6%(12.0% )
八重の桜 13.7% (14.6%)
軍師官兵衛 18.2% (15.8%)
花燃ゆ 13.0% (12.0%)
真田丸 15.9% (16.6%)
直虎 14.1% (12.8%)
西郷どん 16.7% (13.3%)暫定 ← 今ここ
500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:26:59.57ID:sN4tDMSD
>>495
それは言えるね
最近も勝・龍馬回、薩摩回、岩倉回、龍馬回と毎回焦点が違って話が落ち着かない
せめて重要人物の龍馬は毎回出演させた方がいい
2018/08/22(水) 20:28:49.90ID:PDtdfa2O
10月から相棒17がスタートか
西郷どんより視聴率取りそう
2018/08/22(水) 20:31:34.61ID:pfeBQYhV
維新三傑に失礼だろ
原作者、脚本家、演出、ディレクター、プロデューサーはA級戦犯として
503日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:36:04.41ID:sN4tDMSD
八重の桜は爆死に含めるのは酷
清盛から2.6ポイントも上げてるんだから

会津視点から幕末を丁寧に描き上げた名作といってもいい
初回から会津戦争まで新式銃の変遷も描くというマニアックな視点もあったりと、
たんなる女性大河とか無名大河というくくりをすべきでない
あまり評判は良くないが、大河で珍しい明治前期を描いた点でも評価すべき
2018/08/22(水) 20:59:32.43ID:gQF/bNko
>>501
相棒は水曜日?
数字取るのは当たり前の人気作でシリーズ17作だし
映画化だっていくつもある
西郷どんと関係なくね?
2018/08/22(水) 21:08:10.01ID:SOX1iDZl
>>504
西郷どんのランキングが下がって信者ちゃんが泣く
民放不振のおかげでドラマジャンル上位キープできてたのに
2018/08/22(水) 21:30:32.31ID:AEU4FRs+
ハエ>オナ虎=性豪どん>一桁王=おにぎり
507日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:43:25.73ID:gBtIgTGj
>> 503
最終回10%の清盛から20%に上げた八重初回の素晴らしさを自慢するのは大いに結構。
しかし、その後急落したら、今度はそれは清盛のせいだとする大変香ばしい主張が、
当スレでは定期的に投げ込まれてきた。
つまり上がったのは自分の力、下がったのは他人のせいなんだそうだ。
あまりの香ばしさに唖然として真意を聞いても、一度も答えてくれたことがないだなこれが。
それはさておき
殿と帝をキレイキレイに脱色して麗しい関係に仕立てつつ、京の政情をオーソドックスに並べていき、
かたや会津では、作劇上は置物と化した八重が、何時ものようにお留守番してちょこっと銃の練習。
当方、明治の八重に力点を置く、同志社出身の保阪正康さんの八重本を読んで臨んだものだから、
完全に肩透かしを食らってしまった。
八重より政局をやりたい脚本の真面目さ、一生懸命さは十分伝わってきたけれど。

主人公の一生のうち半分以上はスカスカでほとんど内容がない珍しい大河、といった批判に抗すべく、
ヲタは是非、ドラマで描かれた八重の一生を纏めてくれよ。凄く充実してたんだろ?
508日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:26:56.70ID:5+eEwZUP
>>507
キモ盛の最終回は1桁。10%ちゃう。
509日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:28:54.69ID:sN4tDMSD
オレ、清盛もけっこう好きなんだが、
長文オタのせいで嫌いになっちまいそう
2018/08/22(水) 22:39:44.27ID:g2lsfpdR
龍馬伝と花燃ゆも8月下旬の時期に薩長同盟やってたんだな
明治まで生きない龍馬伝と、明治になっても大してやることが無い花燃ゆでそれなら
西郷どんはいったいどれだけの史実を省略して明治編をやることになるのか
2018/08/22(水) 22:41:14.00ID:bb8xY+C+
どうせ数字取れないならもっと新鮮味ある時代やれないのかなぁ
それで清盛大苔したからもうやれないのかなぁ
2018/08/22(水) 23:12:06.35ID:D/ALSGcA
民放ドラマとの最高視聴率比ではワーストは
72年の新平家物語その差29.1%
次いで73年の国盗がその差25.3%でブービー

もうTVドラマ自体がオワコンであまり見られなくなったから
絶対値では最近の作品がワーストになるけど
清盛花燃直虎の民放ドラマとの差は一桁だから
可愛いもんよw
513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:13:07.49ID:j3iKsk0+
篤姫はどこへ
514日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:19:08.36ID:2wM5UYf9
視聴率しか取り柄のないドラマ
515日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:19:34.20ID:uFVI3Nqh
>>509
大いに結構と何度も申し上げている。
目下、電車の中で件の保阪本(電子書籍化されている)を久々読んでいる。
会津籠城戦はほとんどの人間が賞賛するし、俺も異存はないが、明治に入ってからの
八重、覚馬、新島中心とした新時代の京都及び黎明期の同志社を巡る人間模様についての描写は、
ほとんどここに書かれてるまんまとはいえ、見応えがあったことを再確認中。
要するに、前半は神、後半はただの朝ドラなるお前らがでっち上げた「通説」には、断固反対する。
516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:35:35.09ID:uFVI3Nqh
ちなみに、これだけオツムが弱いオンナがどーしてこれだけエラソーにできるのか
不思議でならない、お前らのアイドル武将ジャパンじゃなかったユージンアン先生は、
「くだらない同志社の朝ドラなんか放っておいて、11月いっぱい函館戦争まで戊辰戦争を
引っ張ってれば最高傑作となったのに、そのような計画を立てていた脚本家を降ろした
無能な犬HKー」と例によって超絶明後日の方向へ吠えておりました。
なお、すっかり落ち目とはいえ、5ちゃんではリアルでここにもいらっしゃいます(爆
2018/08/23(木) 00:03:55.46ID:crdJnWtU
八重の桜は傑作

まで読んだ
2018/08/23(木) 00:10:42.17ID:avBeelzQ
>>517
西郷よりかなりマシなだけで
傑作は言い過ぎだなし
2018/08/23(木) 00:32:20.71ID:1Fo/R0LY
八重>>>オナ虎=性豪どん>海賊王=おにぎり
2018/08/23(木) 00:36:27.33ID:rCZUO7Vj
>>517
あれも史実無視の捏造が多かった。
何が傑作だよ
2018/08/23(木) 01:00:43.75ID:lxgtgyFr
捏造のまったくない大河なんてあったの?
2018/08/23(木) 01:23:33.38ID:zl08mYHQ
>>509
精神病の長文オタのせいでねえ
お察ししますよ
2018/08/23(木) 01:42:49.23ID:wWOe5U/M
シジツガー!って言っときゃなんかそれっぽい批判してる気分になれるからな
まさに馬鹿のひとつ覚え
2018/08/23(木) 02:07:51.93ID:bOjvEdsY
>>503
5ちゃんだと不人気だけど
ツイや大河ブロガーの間では評判が良いので問題ない
525日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 03:26:06.23ID:glz4aUqr
流人、菊池源吾
2018/08/23(木) 08:23:17.60ID:crdJnWtU
5ちゃんで評価高いやん八重
527日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 08:26:54.94ID:GQqgblcP
>>520
史実無視というほど歴史を捻じ曲げてはいないと思いますよ。
勝った方は官軍であることを正当化するために明治になった
直後から真実を捻じ曲げているのでまことしやかに語られる
ことでも怪しいものが多いですから、史実とする前に検証が
必要だと思いますよ。
2018/08/23(木) 08:52:45.48ID:SbvcZzmH
>>526
つっこみ所が満載だったからねぇ
ただ西郷みたいに存在自体がつっこみの塊だと
一々触れるのが面倒くさくなっちゃうんだよねぇ
2018/08/23(木) 08:58:51.53ID:5tNDEFFg
名古屋  14.5未満
ローカル視スレ>636
イッテQ! 21.1
一軒家 15.0

札幌 14.6未満
ローカル視スレ>637
イッテQ! 22.0

北部九州 15.9
ローカル視スレ>635
イッテQ! 15.6
一軒家 14.7

【テンプレ5:地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州、鹿児=鹿児島)】( )は未満、
上半期は【テンプレ4】参照
______________関東__関西__名古__札幌__北九__鹿児__
26(07/15) 12.2___15.9___14.8___13.1___16.8___**.*「西郷、京へ」
27(07/22) 12.0___16.5___15.0___11.8___18.4___**.*「禁門の変」
28(07/29) 11.1___16.3__(14.4)__11.8___19.4___**.*「勝と龍馬」←「長州征伐」
29(08/05) 11.6___15.6__(14.4)__12.1___15.9___**.*「三度目の結婚」
30(08/12) 10.3___15.8__(14.3)__11.1___14.0___**.*「怪人・岩倉具視」
31(08/19) 11.0___15.6__(14.5)_(14.6)__15.9___**.*「龍馬との約束」
32(08/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「薩長同盟」
33(09/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
34(09/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
35(09/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
36(09/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
37(09/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
38(10/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
39(10/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
40(10/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
41(10/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
42(11/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
43(11/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
44(11/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
45(11/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
46(12/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
47(12/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」

※(04/01) *9.7___13.0__(13.0)_(14.3)__14.9___**.*「『西郷どん』スペシャル 鈴木亮平×渡辺謙の120日」
※(07/08) 11.8___13.9___15.0__(14.3)__16.8___**.*「『西郷どん』スペシャル いざ革命へ!西郷が出会う4人の男」
※日程、サブタイは変更の可能性あり
530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 09:04:12.27ID:TuYahfRZ
最新

22.5|半分、青い。

15.1|義母と娘のブルース

11.0|西郷どん
10.8|グッド・ドクター
10.7|遺留捜査 5
10.3|絶対零度・未然犯罪潜入捜査 3
10.1|刑事7人 4

*9.9|ハゲタカ
*9.1|サバイバル・ウェディング
*8.5|この世界の片隅に

*7.8|高嶺の花
*6.1|警視庁ゼロ係・生活安全課なんでも相談室 3
*6.1|チア☆ダン
*5.8|ゼロ 一獲千金ゲーム
*5.5|バカボンのパパよりバカなパパ (終)
*5.4|透明なゆりかご

*4.9|健康で文化的な最低限度の生活
*3.9|ラストチャンス (wait)
*3.8|dele
*3.7|ヒモメン
*3.3|限界団地 (終)
*3.1|探偵が早すぎる
*2.9|トーキョーエイリアンブラザーズ
*2.4|いつかこの雨がやむ日まで
*2.1|マジムリ学園
*2.0|GIVER 復讐の贈与者
*1.8|マジで航海してます。 2
*1.5|覚悟はいいかそこの女子。(終)
2018/08/23(木) 09:15:10.05ID:K4CpC/mU
八重は、綾野剛と吉川晃司が良かったんでイイ印象で残ってるんだよね
532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 09:24:29.83ID:TuYahfRZ
24時間の前週の大河ドラマ視聴率

10.7%_平清盛
15.9%_八重の桜
13.0%_軍師官兵衛
12.6%_花燃ゆ
18.0%_真田丸
12.4%_おんな城主直虎
11.0%_西郷どん


24時間の当日の大河ドラマ視聴率

9.3%_平清盛
13.4%_八重の桜
14.5%_軍師官兵衛
9.6%_花燃ゆ
13.2%_真田丸
11.2%_おんな城主直虎
? _西郷どん
2018/08/23(木) 09:35:07.41ID:1QZSpjex
>>520
史実と傑作関係ないやん。
2018/08/23(木) 09:43:39.50ID:fDElD96/
史実無視しても数字とれるように安っぽくしてるのにとれないのはいかんでしょ
史実重視とか賞狙いで高尚にしてるという言い訳もできないし
2018/08/23(木) 10:35:22.31ID:bqhmwNy1
終わったあとで反省会するでしょ
題材が西郷で良かったのか、ストーリー展開の仕方、
脚本家の選択、あと途中で特番入れたこと
2018/08/23(木) 11:30:08.82ID:uyudNEoe
>>532
他が軒並み下げてる中で
官兵衛が上がってるのは何故なんだろ
2018/08/23(木) 11:52:54.41ID:mMbyEPLV
官兵衛は上がったというより前週が低すぎただけやね

第32回 8月10日 16.1%
第33回 8月17日 16.7%
第34回 8月24日 13.0%
第35回 8月31日 14.5%
第36回 9月 7日 15.1%
538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:08:13.43ID:M45EdNf1
西郷入水
539日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:43:42.35ID:kMo9Kkd2
日曜日より月曜日が楽しみな大河。
540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:58:51.36ID:kMo9Kkd2
ドラマのテレビ朝日
バラエティの日テレ
天気予報のNHK
541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:11:40.87ID:X+DJyYf8
>>537
官兵衛は前週でガクッと落ちたところからの回復か
西郷どんはもともと11%前後がデフォになってきているし
24時間砲の週に上がる可能性はまずないだろうなあ
542日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 14:31:57.21ID:pv8C3fK9
>>531
八重はキャストみんなよかっただろ
端役まで最高だった
今やピンでも主役張れる役者がゴロゴロ
主役じゃなくてもいい味出し続けてる俳優が多い
それもこれも脚本がよかったからだよ
ちゃんと血が通った脚本なら俳優は自ずといい演技できるんだよ
毎朝トレンドに上がってる再放送のマッサンだってそうだろ
ドラマが終わってからも地元からも愛されるような作品に西郷どんはなれるのか?
2018/08/23(木) 14:34:17.14ID:4Q2t1JQA
歴史の価値を下げた糞盛2
2018/08/23(木) 14:50:42.69ID:RhDUdKUV
>>519
ワースト5のサナダ虫ヲタはいつも八重止まりにするんだからw
2018/08/23(木) 15:07:19.78ID:Yt8xk028
西島と長谷川は八重以降急に仕事が増えた感じがしたからなぁ
西郷どんはいい役はすでにキャリアのある役者が取ってしまってるから
そういうことにならなさそうだが
2018/08/23(木) 15:24:36.66ID:1J6Z+0OK
>>544
このままだと真田丸は2010年代トップ3
八重もトップ5
ワースト5は下から順に花もゆ清盛西郷直虎+来年
2018/08/23(木) 15:32:23.76ID:yyIksqWs
人気の題材で毎回ワースト入りしてくる三谷も大概だな
2018/08/23(木) 15:33:21.59ID:Rkgu74Lg
>>544
真田丸は57作中49位
下から数えたら9番目に視聴率が低い
2018/08/23(木) 15:35:43.52ID:Rkgu74Lg
戦国大河では下から3番だなw



戦国大河ドラマ視聴率ランキング

1位 39.7% 独眼竜政宗 1987年
2位 39.2% 武田信玄 1988年
3位 32.4% 春日局 1989年
4位 31.8% おんな太閤記 1981年
5位 31.2% 太閤記 1965年
5位 31.2% 徳川家康 1983年
7位 30.5% 秀吉 1996年
8位 25.0% 天と地と 1969年
9位 24.6% 信長 1992年
10位 23.4% 毛利元就 1997年
11位 22.4% 国盗り物語 1973年
12位 22.1% 利家とまつ 2002年
13位 21.2% 天地人 2009年
14位 20.9% 功名が辻 2006年
15位 18.7% 風林火山 2007年
16位 18.5% 葵徳川三代 2000年
17位 17.7% 江 2011年
18位 16.6% 真田丸 2016年
19位 15.8% 軍師官兵衛 2014年
20位 12.77% おんな城主 直虎 2017年
550日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:43:32.32ID:RBUBfJIn
低視聴率誤魔化し&腹いせの丸叩きも伝統化してきたねw
2018/08/23(木) 15:45:14.26ID:8C9cK6lO
マイナー無名女主人公が12%台で戦国ワースト1に入ってくれたから
それに比べて高く見えるだけで
それが無かったらワーストだった官兵衛と1%も違わないからな真田丸…
552日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:59:16.40ID:RBUBfJIn
でだから?
2018/08/23(木) 15:59:30.02ID:wzR6RLSU
39.7% 独眼竜政宗 1987年
39.2% 武田信玄 1988年
32.4% 春日局 1989年
31.9% 赤穂浪士 1964年
31.8% おんな太閤記 1981年
31.2% 太閤記 1965年
31.2% 徳川家康 1983年
30.5% 秀吉 1996年
29.3% いのち 1986年
26.4% 八代将軍吉宗 1995年
26.3% 草燃える 1979年
26.0% 太平記 1991年
25.9% 黄金の日日 1978年
25.0% 天と地と 1969年
24.7% 元禄太平記 1975年
24.6% 信長 1992年
24.5% 篤姫 2008年
24.2% 勝海舟 1974年
24.0% 風と雲と虹と 1976年
23.7% 峠の群像 1982年
23.5% 源義経 1966年
23.4% 毛利元就 1997年
23.2% 翔ぶが如く 1990年
22.4% 国盗り物語 1973年
22.1% 利家とまつ 2002年
21.7% 春の坂道 1971年
21.4% 新・平家物語 1972年
21.2% 天地人 2009年
21.1% 山河燃ゆ 1984年
21.1% 徳川慶喜 1998年
21.0% 樅の木は残った 1970年
21.0% 獅子の時代 1980年
20.9% 功名が辻 2006年
20.2% 花の生涯 1963年
20.2% 元禄繚乱 1999年
19.5% 義経 2005年
19.1% 三姉妹 1967年
19.0% 花神 1977年
18.7% 龍馬伝 2010年
18.7% 風林火山 2007年
18.5% 北条時宗 2001年
18.5% 葵徳川三代 2000年
18.2% 春の波涛 1985年
17.7% 炎立つ 1993年
17.7% 江 2011年
17.4% 新選組 2004年
17.3% 琉球の風 1993年
16.7% 武蔵 2003年
16.6% 真田丸 2016年
15.8% 軍師官兵衛 2014年
14.6% 八重の桜 2013年
14.5% 竜馬がゆく 1968年
14.1% 花の乱 1994年
13.26% 西郷どん 2018年 ← いまココ
12.77% おんな城主 直虎 2017年
12.0% 花燃ゆ 2015年
12.0% 平清盛 2012年
2018/08/23(木) 16:16:50.74ID:DjD9DSYZ
真田の最低値の13台すら夢の西郷どん
2018/08/23(木) 16:59:54.52ID:Q+V0GoCz
2012年以降の大河ドラマ視聴率ランキング

1位 16.6% 真田丸 2016年
2位 15.8% 軍師官兵衛 2014年
3位 14.6% 八重の桜 2013年
4位 13.26% 西郷どん 2018年 (暫定)
5位 12.77% おんな城主 直虎 2017年
6位 12.0% 花燃ゆ 2015年
6位 12.0% 平清盛 2012年
2018/08/23(木) 17:21:01.41ID:OBk2hY4+
戦国時代でにわか人気の高いサナダムシでそんだけかよ
557日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 17:24:30.38ID:kMo9Kkd2
清盛が、大河枠破壊したからな。
清盛前と清盛後では別次元。清盛の破壊力は半端ない。
558日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 17:43:55.31ID:RBUBfJIn
せご糞はせめて13パーくらい取れよw
559日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 17:56:36.78ID:qYkUYv+x
>>557
シエのせいだろ
もっと言えば地デジ化のせい
560日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:14:48.23ID:kMo9Kkd2
>>559

シエは、年平均17.7%だし、20%以上回もけっこうあるし、もちろん、1桁はない。
明らかに、年平均12.0%一桁続出のキモ盛の破壊力のせいだ。
2018/08/23(木) 19:08:10.15ID:gr/yrIl4
正直15%くらいで安定すると思ってた
2018/08/23(木) 19:29:44.81ID:j9OeP93s
初回が15しか取れてないのに
それで安定すると思ってるのはにわかすぎるんじゃないの
2018/08/23(木) 20:16:07.96ID:vcHZpiNU
>>553
原作者や主人公の知名度や時代諸々を考慮して大河の歴史で一番やらかしたのって
竜馬がゆくじゃないだろうか
564日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:31:47.34ID:pmg/S5US
>>561
同感

明らかに視聴率を意識した題材(花燃ゆの轍を踏まない)
知名度重視のキャスティング(渡辺謙や北川景子の起用、追加でも松田、小栗、玉鉄等)
明治維新150年という記念年

これらを総合して、真田丸の16.6は行かなくても、直虎との間くらいの数字=平均15%前後はいけると思った
2018/08/23(木) 20:36:07.58ID:KcguhMfO
プッ
2018/08/23(木) 20:43:56.03ID:VBxoYIPu
薩長は人気なし
567日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:46:46.54ID:448ueV4W
>>564
制作陣がそれらの上にあぐらをかいて
雑な作りでも視聴率は取れるだろうと舐めた姿勢でいた結果がこれ

年間平均は直虎よりちょい下ぐらいで収まるかもしれないが
費用対効果という観点から見ると西郷どんは大失敗だろう
2018/08/23(木) 20:51:29.63ID:mhOErDHZ
雑なのは全く捻りのないドラマ
新しい事をやる…と言う理屈でホームコメディやってりゃ世話ないね
挙句に起承転結のない結論ありきのアスペ展開で進行
2018/08/23(木) 21:01:03.53ID:bOjvEdsY
>>545
綾野剛も八重の桜以降、ドラマで主演を務めるようになったな
570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 21:57:50.93ID:tGK+0T+b
まーた八重自慢やってんのかいな。
おんな城主みたいにポリシーがあってあえて地味目の俳優を揃えた大河を除けば、
ほとんどの大河は主役級がズラリ並んでるだろ。2010年代だって同じ。
江だって花燃ゆだって豪華。大河を経験してそこから主要級に躍り出た数の多さといったら、
お前らババアどもが憎悪の炎を燃やす史上最低視聴率清盛だってそうだ(あまり知られていなかった
若手の飛躍ぶりが著しい。長谷川、西島、綾野より大河時点では格下)。
花だって東出、高良、瀬戸などは、その後主要を務めている。
しっかし、なんでこんなことで、こんなところで「他より八重が凄かったー」が始まるんだよ。。。
571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:01:02.72ID:lFEbm3vw
>>560
シエは推移が悪いわ
2018/08/23(木) 22:18:22.84ID:bqhmwNy1
まあどの大河をageてもsageでも、今年の西郷どんが残念ながら
期待外れだということに変わりはないな
キャストと美術は良いんだけどなあ
2018/08/23(木) 22:27:45.69ID:VBxoYIPu
キャストってつるべか
2018/08/23(木) 22:34:49.01ID:yOrowSJG
24時間砲が刻々と迫る
近年の例を見る限り前週から1%超下げるのは確定
しかし清盛花燃ゆでも9%は切ってない
となると西郷どんも9%台は確定で、後は小数点以下がどうなるかだけだな
575日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:12:53.26ID:+wNZTgqS
主要→主役

西郷どんに不満を覚える一つは、これからブレイクするのでは?と期待をもたせる若手がいないこと。
内容と共にキャスチングにおいても、チャレンジ精神を感じさせない。
目先の視聴率を狙おうとことごとく守りに入り、かえってコケてる印象を拭えない(新機軸は奄美の映像ぐらい)。
全編チャレンジし尽くして自爆した清盛の轍を踏むまい、というのがNHKの総意だとしたら、
それは文化的な間違いのみならず、当座の「受け狙い」からも下手な戦術だったと中間総括せざるを得ない。
残念なことに、「翔ぶが如くがあるのに、今なぜ新たに西郷大河か?」という根本的な問いに対して、
答えを出す気は初めからなかったようだ。
2018/08/23(木) 23:19:20.56ID:fDElD96/
あれだけ誰がやるか話題になった半次郎を事務所のバーターですませた
で子役は吹き替えなしの殺陣やったのに本役はコマ送りでごまかした時点で詰んだな
2018/08/23(木) 23:50:12.09ID:gwzTMCwF
>>564

>知名度重視のキャスティング
そのメンツに加え、ジャニもAKBも長州力も起用したのにコレだし

>明治維新150年という記念年
NHKだけじゃなく民放各局もこぞって西郷を取り上げる流れができてたのにコレだもんな
2018/08/23(木) 23:52:49.53ID:6Hd9obCN
幕末なんて毎年のようにやってるものが
いまさら上がるわけないじゃん
579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:55:10.29ID:x9ysIJ/k
それに比べて戦国脳の頭の悪さよ
2018/08/24(金) 00:00:53.17ID:BszV4gyn
キャスティングこのあと西南戦争に参加する人たちがまだ残ってるからな
明治編の撮影は始まってるようだからキャストはすでに決まってるんだろうが
また話題性だけで選んでるのかな
2018/08/24(金) 00:07:38.83ID:RH0bV8g0
まだ西南戦争がつって期待してんのw
2018/08/24(金) 00:12:35.05ID:2/WYcorK
明治100年の三姉妹竜馬と同じ運命よ
戦争の惨禍で大日本帝国とか国民にとことん嫌われてるもん
583日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 02:28:46.30ID:rGsHpRG/
怪人・岩倉具視
584日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 05:18:16.69ID:RDtxK5lC
薩土盟約
585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 05:19:33.16ID:RDtxK5lC
薩土密約
2018/08/24(金) 10:21:54.69ID:JSzo7wA9
隠密同心
2018/08/24(金) 11:16:19.97ID:3URbXi3F
アジア大会確変してるww
2018/08/24(金) 11:24:38.48ID:QUVO2Cig
サブタイ情報
TV月刊誌より

第33回(9/2) 「糸の誓い」
第34回(9/9) 「将軍慶喜」
第35回(9/16) 「戦の鬼」
第36回(9/23) 「慶喜の首」
第37回(9/30) 「江戸無血開城」
因みに、第36回、第37回出演者に北川景子さんの名前がありました。

本スレのテンプレ保管庫は更新しました。
2018/08/24(金) 11:39:18.32ID:HxvGEmq2
10/7がまたスペシャルかな
連休中で視聴率下がりそうだから本編回避できていいんじゃないかw
2018/08/24(金) 11:54:51.18ID:awRGTbRP
>>588
ご連絡、ありがとうございます。
2018/08/24(金) 11:55:50.79ID:awRGTbRP
【参考テンプレd:24時間テレビと大河視聴率】

________義経__功名__風林__篤姫__天地__龍馬__江姫__清盛__八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷
前週__18.1___18.7___17.8___26.4___14.9___16.3___13.1___10.7___15.9___13.0___12.6___18.0___12.4___11.0
当週__15.6___17.3___16.5___23.3___19.9___15.4___15.4___*9.3___13.4___14.3___*9.6___13.2___11.2___**.*
24TV_30.3___25.6___29.8___30.2___24.9___25.6___26.6___28.0___30.5___31.5___26.7___25.8___28.4___**.*
翌週__21.1___19.7___16.6___27.7___20.4___16.8___15.6___11.1___14.2___15.1___12.2___15.0___11.3___**.*

[前週][当週][翌週] → それぞれ24時間テレビの前週、放送週、翌週の大河視聴率
[24TV] → 大河ドラマの裏の時間帯(グランドフィナーレ・part10・概ね19:00-20:54)の24時間テレビの視聴率
 ただし2009年(天地)は衆院選のため19:00-19:59がpart10(24.9)、20:05-21:00がpart11(31.1)の変則放送

[24時間テレビマラソンランナー・全体視聴率・最高視聴率(記録時刻及び状況)]
05(義経)丸山和也・19.0・41.8(20:46・ゴール直後、行列出演者などから祝福)
06(功名)アンガールズ・17.7・32.8(20:52・ゴール後のサライ合唱時)
07(風林)萩本欽一・18.6・43.9(20:52・ゴール残り720m前。ゴール(「行列」時間内)時は42.9)
08(篤姫)エド・はるみ・18.6・41.1(20:46・ゴール後、出演者から祝福)
09(天地)イモトアヤコ・16.8・37.5(20:57・イモトのゴールを出演者が待ち受けている場面(ゴールは「行列」時間内))
10(龍馬)はるな愛・15.8・35.7(20:46・ゴール直後長瀬智也と抱擁)
11(江姫)徳光和夫・17.1・36.4(20:52・ゴール瞬間)
12(清盛)北斗晶・17.2・39.1(20:57-58・ゴール前後)
13(八重)大島美幸・18.1・39.3(20:51-52・ゴール直前(ゴールは「行列」時間内))
14(軍師)城島茂・17.3・41.9(20:50・ゴール後のインタビュー)
15(花燃)DAIGO・15.4・34.6(20:44-45・ゴール直後)
16(真田)林家たい平・15.4・35.5(20:48・ゴール後、笑点メンバーと「サライ」を熱唱)
17(直虎)ブルゾンちえみ・18.6・40.5(20:47・ゴールテープを切る直前の場面)
18(西郷)みやぞん・**.*・**.*(**:**)(トライアスロン)
[特記事項]
(1) 功名は前週裏に女子バレーWG(17.0)、翌週裏も女子バレーWG(15.3)
(2) 風林は前週がお盆(08/12)、翌週裏に世界陸上(16.8)
(3) 天地は前週裏に世界陸上女子マラソン(18.1)、当週は衆院選による前倒放送
(4) 江姫は前週がお盆(08/14)、翌週裏に世界陸上(15.2)
(5) 花燃は前週がお盆(08/16)
(6) 真田は前週放送後(21:15-)に五輪男子マラソン(20.1(-22:00)・23.7(-23:00)・18.4(-24:00))
(7) 上記のほか世界陸上や女子バレー、アジア大会などがこの時期に放送されているが、15%を超えて大河視聴率に大きな影響を与えたと思われるものはない。
592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:36:17.84ID:oj9mjl3P
ジャスト10.0%で1桁を逃れそうな悪寒がする
2018/08/24(金) 12:49:24.20ID:5TmdTtLG
>>555
この中で主人公がめちゃカッコよかったのは
官兵衛、八重の前半と、意外に直虎だな。
キリッとしたコウ直虎は官兵衛以上にイケてた。
2018/08/24(金) 12:50:24.43ID:Y09TcsCV
ずっと男装してればよかったのに
2018/08/24(金) 13:14:29.26ID:quzTtbPT
自分勝手な主観イラネ
ガキじゃあるまいし客観的にデータから判断させろ
596日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:51:27.16ID:GaFVUJrg
客観的(600世帯)
597日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:38:30.76ID:5cPUjccx
お前ら粗チンは相手にされない。
コンプレックスがあるなら
これで解決できるんだぞ!

http://blog.livedoor.jp/for_middle_age-energetic_agent/archives/11479703.html
598日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:40:16.11ID:oj9mjl3P
今のNHKの専務理事放送総局長って、ドラマ畑の出身で
史上最高視聴率の政宗の演出担当、かつ、しばらく史上最低だった花の乱のP
もやった珍奇な経歴の人。 清盛が花の乱を下回ったことで、史上最低視聴率大河
担当の汚名から解き放された。
599日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:51:19.94ID:WnIkhozr
工作員は一人から可能
600日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:54:20.21ID:weedjQWw
ありゃりゃ、今度はババアの単なる主観にすぎないカッコいい、カッコ悪ぃによるランク付けが始まりました。
だがしかし、ババアたちが崇拝するミタニン大河で、最後真田丸で無双する幸村殿はカッケーかったし、
逆に嫌悪する「史上最低の主人公」松ケン清盛ですら(カッケーに熱を上げる人物造形ではまるでない)、
武装入道姿は「めっちゃカッコ良かった」ですよw
まあ、前半の八重さんは置物扱いされてしまいましたが、中盤の「会津のジャンヌダルク」は流石にカッケー。
そして、おかっぱ姿がカッケーとは言い難かった柴咲直虎氏も、男装の麗人姿で一瞬めちゃくちゃ魅せました。
要するに、主人公の全生涯を通じて「カッコ良い」大河はほぼないし、「カッコ良い」ところがまったくない
(どうやら単なる外見の話のようだが)大河もたぶんないのに、「アタシの好きな評価の高い大河の主人公はカッコ良かった」
「アタシの大嫌いない駄作は主人公がブサイクぅー」と、例によっておめでたいババアなのでありました。
601日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:42:46.57ID:MGSt6WBy
偉大な兄・地ごろな弟
2018/08/24(金) 16:48:22.22ID:ThvFsZjz
>>588
その後は、上野戦争、廃藩置県、明六政変、西南を2か月でやるのか
2018/08/24(金) 18:17:42.68ID:/LaFa+ks
>>600
長文いらねーよ!
と思ったら、いい事書いてあったw
604日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:48:40.55ID:fSZbkXbi
長州征伐
2018/08/24(金) 19:19:52.24ID:ZUezGU8+
>>603
精神病清盛信者の長文だぞw 見るべきところなし
606日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:32:00.71ID://EEyMiQ
でもこの人、関係者という書き込みも見たことあるが
(ライターとか脚本家の関係者とか)実際は凄い人かエロい人なんじゃねえの?
2018/08/24(金) 20:40:06.04ID:bhWO7SH8
>>588
7月までホームドラマをやってたツケがたたって
年末までの4カ月はノンストップで政治戦争だな
これは悲惨な数字になりそう
2018/08/24(金) 21:55:17.32ID:HG1fi2Sv
でも万が一「清盛がイチバンかっこいいー!」とかいう人がいても>>600みたいな反発はしないんだろうなw
609日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:21:06.08ID:tbDxAmEH
>>606
そういう話もあるが、高校の国語の非常勤になったものの使い物にならず雇い止め、2013年頃にはニートのまま複数IDを使って清盛を擁護しようとするが、自閉的・独善的な文体・内容のゆえにすぐにバレる
その後は、いかにも自分は社会人生活をしています(昼間も地下鉄で移動しています)と見せかけるためにやはり時々IDを変えつつ主に大河板を中心に5ちゃんねるに粘着している、という話もある
真偽は知らない
610日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:28:38.55ID:Fl+aNuP+
汚盛なくして、低視聴率大河の世はなかった。
611悠仁杏
垢版 |
2018/08/24(金) 22:57:19.03ID:cJZsHX7L
何やってんのババアども?
あの清盛をカッケーなんて褒めるのがいたら、俺ヘソ曲げちゃうぜw
俺にとってカッケーのは、エゴと崇高がスマートに並存する孤高の美学に生きた西行だな。
なので、清盛大好きおばさんたちが、事あるごとに「海に投げ込め」と苛めるのは好かん。

清盛ー面白き人生、義朝ー強き人生、義清ー美しき人生
青臭い若者3人が抱負を語り合った初期の場面などは、ここだけ取り上げれば勘弁してよー
となるのだけど、最後まで付き合えば、この三面関係がその後、平治の乱さらに最終回まで意味深く展開された
ことを思い知って、おじさん感涙しちゃうのですよ。
清盛は2人の巨大な父の「相克」が一大テーマ。他方で、面白き人生とは、初回で母舞子が忠盛に歌って聞かせた
「遊びをせんとや」の精神を引き継ぐものであり、このことを、死にゆく清盛を讃え慰撫する西行が、
最終回で舞子の自作解説をリフレインしながら、最後の最後で明らかにしたのだった
〜「(〈面白き〉人生を駆け抜けた)お手前の人生、なんと〈美しい〉」。
ここまでくると、酷くお手軽に用いられる「伏線回収!」みたいな表現はしたくなくなる。とまれ、
このことだけではなく、清盛は歴史劇を全編意味で充満させた。このような大河は他に見られないし、正統とはいえない。
しかし、せめてちっとは理解に努めてから「無能な制作側がー」をおっ始めろってことだ、ババアたち。

言いたくないが、西郷どんに清盛的な「意味」を求めても虚しい。
>>609
どこからそういう荒唐無稽な「長文物語」が生まれたのか存じあげぬが、いかにもサメの脳みそらしい
その逞しい「妄想力」で、もう一度「無知で無能なギャー」を始めろや(爆
612ラディヲ体操第2ヨーイ、レンちゃーん、ユズルー
垢版 |
2018/08/24(金) 23:12:01.23ID:cJZsHX7L
国語の教師って、俺漢文も古文もろくに読めないよ・・
そりゃ即刻クビになるだろうよw
そりゃあ、いい年こいて親から小遣いたらふくもらって、あるいは不労所得で遊び呆けながら、
優雅に見て食べて一日中呟いてというわけにはいかないので、地下鉄乗って毎日稼ぎに出るわさw
というか、このど暇なババア、6年前は「小学校の非常勤」と認定してくださったのだが、いつから高校に
ステップアップしたのかいなww
613リテラシー婆
垢版 |
2018/08/24(金) 23:28:39.67ID:cJZsHX7L
複数I.D.?
そりゃ場所が変われば変わる。同じところでは変わらない。一番書き込むことが多い地下鉄でも変わるw
だいたい3行書けば「ああアイツだ」とバレるのに、コロコロI.D.を変えて何をしたいんだよ俺は?w
ババアも正々堂々、「史上最低の駄作。反日、特亜、そーか、漫画大河がー」を再開しろ!おやぬみー
614日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:56:11.74ID:Qg9Gy5pE
一桁チャンス到来
2018/08/25(土) 02:10:24.95ID:mfuH8OQk
>>588
第36回「慶喜の首」→「虎松の首」のパクり
616日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 04:44:01.19ID:09Ze/J8y
正助の黒い石
617日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 09:16:47.72ID:RjWYZNnJ
基本大河ドラマは再放送枠で見ているから、
リアルの時間では見ていない。

この様な人間も一定はいるだろうから、一概に視聴率は関係
無いとは思っている。

ただ、最近は内容が伴わないこともあるから、そのことがリアルで見ている
人を少しずつ遠ざける一因になっていることも否定できないけど。
2018/08/25(土) 10:58:26.34ID:mYlFlps0
少し前に貼られていたNHKへの西郷どん感想の件数が
肯定的な意見800台・否定的な意見1200台だっけ
たとえ現時点で視聴を続けていても、否定的な目線で見ている人のほうが多いなら
そういう人たちはそのうち離れていく可能性も高いだろうから
この先まだ下がりそうだな
2018/08/25(土) 11:06:09.11ID:O9QjA48Q
内容最悪の糞大河のせいで視聴者激減したからな
NHKは再放送の視聴率もBSの視聴率も細かく把握していて
需要のある真の大河ドラマであるかを見極めてから
最終回の枠延長の可否を決めている
2018/08/25(土) 11:08:36.93ID:aXn14eR5
大河ドラマとしては
ここ数年で一番面白いし出来も良いが
まぁ関東から上は賊軍だから
視聴率悪いらしいがw西は高いぞwww
2018/08/25(土) 11:15:21.26ID:VJ0liURn
出来もいいが???
2018/08/25(土) 11:18:32.45ID:RaHJuhm5
よそのスレ見てもだれもこの大河の内容褒めてないなw
大体関係ない話してる
2018/08/25(土) 11:29:51.12ID:OElicvp3
「ここ数年」を花燃ゆ以降とするならな
2018/08/25(土) 11:30:36.92ID:+Y+kV76f
〜NHKに寄せられた半年分の反響〜

八 重  好評意見: 918件 厳しい意見:1743件
官兵衛  好評意見:1172件 厳しい意見:1915件
花燃ゆ  好評意見: 861件 厳しい意見:1985件
真田丸  好評意見:2948件 厳しい意見:1014件
直 虎  好評意見:1237件 厳しい意見: 809件
西 郷  好評意見: 819件 厳しい意見:1228件

※ 八重より以前のものは、サイトに不掲載のため不明


「好評」が一番少ないのは西郷
「好評」が「厳しい」を上回っているのは真田丸と直虎だけ
2018/08/25(土) 12:10:19.54ID:RaHJuhm5
「政府に尋問の筋これあり」
2018/08/25(土) 12:17:54.36ID:+Y+kV76f
〜NHKに寄せられた1年分の反響〜

八 重 好評意見:1401件 厳しい意見:2471件
官兵衛  好評意見:1917件 厳しい意見:2661件
花燃ゆ  好評意見:1349件 厳しい意見:3063件
真田丸  好評意見:4867件 厳しい意見:3231件
直 虎 好評意見:3398件 厳しい意見:1711件
西 郷 好評意見: ---- 厳しい意見: ----


一年を通しても「好評」が「厳しい」を上回っているのは真田丸と直虎だけ
その中に西郷が入る見込みは低い
2018/08/25(土) 12:26:10.47ID:u4sowgqW
清盛のやつはこれだろ

http://www.nhk.or.jp/css/report/pdf/1206.pdf
好評意見:2460件 厳しい意見:4593件

http://www.nhk.or.jp/css/report/pdf/1212.pdf
好評意見:3524件 厳しい意見:6495件
2018/08/25(土) 12:31:26.34ID:+Y+kV76f
>>627
ありがとう
NHKのサイトに平成25年度のまでしか載っていなかったから
清盛以前のもどこかにあるの?
2018/08/25(土) 12:39:13.03ID:u4sowgqW
>>627
この資料の中に龍馬伝と江もあった

龍馬伝
半年 好評意見:1141件 厳しい意見:1941件
1年 好評意見:2423件 厳しい意見:4316件


半年 好評意見:604件 厳しい意見:2341件
1年 好評意見:1028件 厳しい意見:3070件

>>628
URLの数字の部分いじると出てくるけど
江以前の大河のデータは資料の中に無いんだよね
2018/08/25(土) 12:57:27.57ID:+Y+kV76f
>>629
たびたびありがとう
しかし清盛の「厳しい意見」がダントツですごいなw
6000件をゆうに突破は今度も出なさそう
いや、もしかすると来年……
2018/08/25(土) 13:00:48.97ID:+Y+kV76f
今度 ×
今後 ○
632日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:09:04.48ID:NTtQVDx2
・ 「平清盛」の評判が悪いようだが、私はそう思わない。しっかりした作りになっていると思う。
主人公が挫折を味わいながら成長していく様子や、ライバルとの関係もおもしろく見ごたえがある。
応援しているので、負けないで頑張ってほしい。(40 代男性)
・今年の大河ドラマは、ここ10年で最も心に残る作品だ。醜さや美しさ、さまざまな人間模様が、
心に染みいる音楽とともに織りなされる。子どもじみた作品が氾濫する中で、満足いく大人の作品になった。
たまにはこんな作品が見たかった。最高だ。 (40 代女性)
・世間では視聴率が悪い、画面が暗いなど酷評だったが、自分にとってはとてもすばらしいドラマだった。
主役の松山ケンイチさんなど男優陣の演技も大変良かった。 (60 代女性)
・ 映像、美術、衣装、どれも平安時代の考証をふまえての独自の世界観が出ていた。
平安末期の史実についての少ない文献や伝承をうまく使いながら、登場人物の因果関係や人としての息遣いを
感じさせてくれた藤本有紀さんの脚本に、心から称賛を送りたい。 (30 代女性)
・ すばらしい大河ドラマだった。平安後期の混とんとした時代背景がよくわかった。最終回、生き霊として現れた清盛が
西行と話す内容はとても胸に響いた。NHKにしかできないこのようなド ラマを今後も期待している。 (60 代女性)

・「BGMが大きくてセリフが聞こえない」...139件 ・「子どもと見られない/性描写不評」...105件
・画面がくすんで非常に見にくい。演出ということだが、制作側の自己満足に思える。見づらいので目を細めてよく見ようとするが、
それが気になって肝心のストーリーに気が回らない。役者の顔がよく見えないので、視線や表情といった演技や、重要な物が不明瞭。
これでは本末転倒だ。 (50 代男性)
・ 「平清盛」はいつおもしろくなるのか?私に知識がないからおもしろくないのだろうか。わかりにくく、
バックの音楽やナレーションも悪い。お高くとまっているような番組だ。 (60 代男性)
・ 最初は楽しみに見始めたが、いろいろな面であまりにマニアック。まるでドキュメンタリーを見ているようだ。
楽しめる肩の凝らないドラマにしてほしかった。 (60 代男性)
・ 番組が始まったときに「画面が見にくいから変えたほうがいい」と言ったが、最後まで改善されなかった。
クリアな画面を見たかった。公共放送なのにこれでいいのか。 (50 代男性)
・ 最終回の視聴率がひと桁だったことを謙虚に反省すべきだ。
視聴率という数字を視聴者の声としてきちんと受け止めてほしい。 (70 代以上男性)

★これ読んでも、作品を正しく評価し、バッシングに耐えてやり抜いた作り手たちに温かい声援を送る
人々が多数いたことがわかる。一方、一部耳を傾けるべき点もあるが、アンチの無内容さはまるで2ちゃんのようだ。
どうせなら、もっと中身に踏み込んだ「厳しい意見」を紹介してもらいたかったね。
一般人が皆アホウヨのはずはないので、王家がー、反日がー、オモチャの宋剣がーだらけではなかっただろうし。
2018/08/25(土) 13:09:31.95ID:LxQG0EO7
来年のは知名度ないからそんなに厳しい意見はこないよ
634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:10:58.02ID:NTtQVDx2
あれ文字化け。濁点のようだ。か→がとか
2018/08/25(土) 13:14:59.51ID:OElicvp3
文字化けで見にくいけど
厳しい意見が頭悪そうなのばっかだなw
2018/08/25(土) 13:16:48.77ID:bHD2uyaZ
>>630
コアなファンからそれだけ嫌がられて固定が消えたわけだな
2018/08/25(土) 15:10:31.38ID:mNqFpPWF
>>620
首都圏その他は初回数値から年度替わり、夏と下がる時期にきちんと下がってるだけ
関西だけが下がってない、北九州と今や逆転しかけてる
つまり熱心に見てるのは関西だけ

ここ数年で首都圏が関西を2%以上上回ったドラマはない
逆に関西が2%以上上回ったのが官兵衛と西郷
共通点 → おっさん臭い
2018/08/25(土) 15:10:38.01ID:VOvj8zd4
>>600
無双する真田
えっ?いた?
639日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:13:56.87ID:X0cNHV7s
明日じゃなくて明後日が楽しみ
2018/08/25(土) 15:16:56.86ID:mNqFpPWF
西郷を企画した奴には傲慢があったんだよ
東京じゃ一番の知名度のはずだから黙ってても受けるだろうと

事実はその逆
首都圏はまた幕末、また西郷と決まった時点でもううんざり
いくら宣伝しても西郷に見向きもしなかった
だから花もゆでも残ったようなやつしか見てない
2018/08/25(土) 15:45:33.87ID:S8Rp+hU/
傲れる大河は久からずじゃ
642日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 16:17:36.63ID:X0cNHV7s
祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響きあり。娑羅双樹の花の色、 盛者必衰の理をあらはす
。奢れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。猛き者もつひにはほろびぬ、ひとへに
風 の前の塵に同じ。

遠く異朝をとぶらえば、秦の趙高、漢の王莽、梁の朱忌、唐の祿山、これらは皆舊主先皇
の政にもしたがはず、樂しみをきはめ、諌めをも思ひ入れず、天下の亂れん事を悟らずし
て、民間の愁ふるところを知らざつしかば、久しからずして、亡じにし者どもなり。

近く本朝をうかがふに、承平の將門、天慶の純友、康和の義親、平治の信ョ、おごれる心
もたけき事も、皆とりどりにこそありしかども、まぢかくは六波羅の入道、前太政大臣平朝
臣清盛公と申しし人のありさま、傳へ承るこそ心もことばも及ばれね。

その先祖を尋ぬれば桓武天皇第五の皇子、一品式部卿葛原親王九代の後胤、讃岐守正
盛が孫、刑部卿忠盛の嫡男なり。かの親王の御子高見王無官無位にして失せ給ひぬ。そ
の御子高望王の時、初めて平の姓を賜はつて上総介に成り給ひしよりたちまちに王氏を出
でて人臣に列なる、その子鎮守府将軍良望後には國香と改む、國香より正盛に至る六代
は、諸国 の受領たりしかども、殿上の仙籍をば未だ赦されず。
2018/08/25(土) 17:46:03.43ID:CGFxwy7d
>>640
天に甘えとった(´;ω;`)
2018/08/25(土) 18:29:00.78ID:yl6kdJM3
>>642
コピペ乙。誤字なおしてね
2018/08/25(土) 18:30:36.10ID:GFoeVhmY
>>624>>626>>627>>629
西郷どんの半年分の好評意見、花燃ゆを下回ってるのか…
固定視聴者層からの評判が西郷<花燃ゆだと仮定すれば
脚本家交代するくらいの大幅なテコ入れがなければ視聴率も負けるかもな

半年時点で好評意見が西郷以下なのは
最終的に厳しい意見が好評意見の3倍以上に膨れ上がった江(地デジ化前)だけという惨状
2018/08/25(土) 18:33:58.96ID:GFoeVhmY
>>645訂正
×3倍以上
〇3倍程度
2018/08/25(土) 20:57:33.09ID:yt8VL1f9
【芸能コラム】必見!「西郷どん」第32回「薩長同盟」は、俳優陣の熱演が胸打つ屈指の名編
https://tvfan.kyodo.co.jp/feature-interview/column/week-entame-c/1161349
会見で鈴木が「『西郷どん』は、史実の裏にある人間的な感情を届ける作品。
そういう意味で、『西郷どん』らしい薩長同盟になった」と振り返ったが、
まさにそんな場面に仕上がっている。



俳優はこんなに真面目にやってるのに
視聴率は低空飛行
薩長同盟回は1桁危機
648日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:12:05.05ID:dQcapl2T
清盛の長文厨がただの荒らしになってるのが寂しいな
予想スレの江守厨と同じ
649おんなネトウヨ
垢版 |
2018/08/25(土) 22:46:46.52ID:VYLE971Y
呼んだー。今、お帰りの地下鉄。2ちゃんやるこの時間にそんな爆弾落とすなよw
ところで、視聴率を弄ぶこと以外ナッシングのこの糞スレで、「嵐」って何よ?
汚盛がー、キモ盛がーを執拗にやめないアホウヨ&ババア連合たちが占拠する当スレで、
俺が何やら「反抗」すれば、それはお前らにとって「嵐」となるんか?
でもって、お前ら汚盛がーたちは「神聖にして侵すべからず」なわけだな、阿呆ども?
650日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:48:25.53ID:SQk9s9D/
だが、ここは我々西郷どん視聴者のスレじゃ
奴のようなカルト信者の勝手にはさせぬ
651回路レン君
垢版 |
2018/08/25(土) 23:05:30.36ID:VYLE971Y
俺は攻撃されないのにシャシャリ出たりはしないから。
西郷視聴率スレでお前らがやりたいことは、要するにいつまでたっても王家がー、海賊王がー。
しかしだ、ウヨ婆による汚盛がーが始まっても、それを場違いだと嗜める奴なんか人っ子ひとりいない。
で仕方なく登場させていただくと、「長文嵐がー」なんだから、何とも分かりやすいではないの!
652日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:33:22.25ID:matIjvBc
西郷、京へ
2018/08/26(日) 00:37:11.89ID:dXZ6jZgB
このスレでも前スレでも、「王家」や「宋剣」の語の入ったレスをしているのは長文だけ

「海賊王」も他の低視聴率大河を列挙する際に「花燃ゆ」を「おにぎり」と称するように「平清盛」を「海賊王」と呼んでいる例、前スレ最後の方のサブタイ列挙レスの中に清盛第6回「西海の海賊王」が記されたレスはあるけど、
ことさらに「清盛」だけを標的にして貶めようと「海賊王」という言葉を使用しているレスはない
結局、「海賊王」に拘ったレスをしているのは長文だけ

清盛が宋への海路に憧れたように、長文の妄想力は果てしなく拡がっていく(>>651など)

清盛(と花燃ゆ)が最低視聴率を記録したのは事実なんだから、その範囲内でなら視聴率スレで揶揄の対象になるのはある程度やむを得ない
スレにほぼ存在していない「王家ガー」「海賊王ガー」「宋剣ガー」の語の幻聴(幻視?) して悪口雑言をぶちまけるのであれば、その頻度によっては「荒らし」と言われても仕方がない
654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:00:48.56ID:ehr633ZE
どう見ても1個人の特に悪意のない清盛に部分批判的な感想にも10倍返しで
反撃してるけどな、あと攻撃というが長文が〜というのもあることはあるが
殆ど長文に対してではなく大河清盛に対する批判的書き込みを個人視聴者の長文が
なぜ攻撃と感じるんだろう、普通作り手側しか攻撃とは受け取らないと思うが。
まあ大河清盛に感情移入のあまりそうなったといわれればそれまでだが。
2018/08/26(日) 01:43:06.54ID:InHwswj/
今日なんとか視聴率持ちこたえてほしいな
2018/08/26(日) 02:32:06.90ID:a+NxlSNx
流石に一桁はないと思うけどなぁ
24時間TVなんてあんなの見るか?wと、ほとんど見た事ない自分は思うけど、ジジババはああいうの好きなんかねぇ
2018/08/26(日) 02:35:32.45ID:sfe25Xdb
おにぎりのように耐えるか海賊王のように沈没するか
気張れ西郷どん!チェストォ!
2018/08/26(日) 02:39:06.33ID:vzel49WW
>>653
その前のPART13とPART12も見てみたんだが、「王家」「海賊王」「宋剣」ってレスしてるのは長文だけだなw

まあ、長文のことだから「実際に使われているかは関係ない。お前らババアどもの性根を示す象徴的な言葉を用いたまでのこと。検索ご苦労さんwww」とかいって誤魔化すんだろうけどなw

>>655
ヒトケタになりそうな時に意外に踏ん張るのが大河ドラマの七不思議。他の六つの不思議は何かと聞かれても知らんけどw
659リテラシー婆
垢版 |
2018/08/26(日) 07:39:27.50ID:Ncxdg6e/
ほおお、汚盛がーキモ盛がーのお前らは、王家がー以下略とは無縁の連中なのかよ?
そりゃ、王家がー以下略については徹底的に反駁したので、お前らはダンマリこいてるのが現状だがな。
したがって、視聴率スレからは逃げ出して、芸スポなんかでコソコソやるのが通例となっている。
しかし、やってる連中は大河板とまるっきり同じであること、つまりお前らであることは、今更述べるまでもない。
ことは大河板の他スレについても同じ。本スレや当スレよりも「大河が壊れた」スレみたいな、「清盛攻撃のため」
のスレを立てて、そこで100万回読んだような陳腐な与太話をまたまたおっぱじめる。
>戦闘シーンをタイマンファンタジーなんかにするから大河が壊れちまったんだよな
なもんだから、仕方なくこの果てしない消耗に付き合う。そういうことだ。

このスレ限定で言えば、
「汚盛が大河を破壊した。なぜ汚盛チームにNHKは作らせたのだ?」との中傷がなされる場合、
こいつが「イイタイこと」は文句なしに、「反日犬hkがー」(その内容が王家がー以下略)なわけ。
そこで、制作陣の健闘を擁護する。
「よっぽど内容が酷くないと汚盛のように一桁にはならない」とあれば、清盛の一桁回が傑出していた
と反駁する。
「現場が病んで崩壊した」とお馴染みの攻撃がなされれば、本郷を引き合いに弁護する。
今回はやらなかったが、「最終回延長なし」はNHKが駄作評価したことの何よりの証拠、と書かれれば、
目一杯反論した。

事ほど左様に、隙あらば糞盛2号という形で西郷と結びつけ、「反日駄作大河平清盛」にもっていこうとする
お前らの姿勢は露骨な程明らかだ。そこで、この連中がでっち上げようと懸命な「2ちゃん世論」から清盛を救う。
これが俺のやってることだ。
もう一度言うが、王家がー以下略はお前ら極右&=ババア連合の属性でありシンボルであって、
ど暇なババアが、「視聴率スレナンバーいくつ」だけを取り上げご丁寧に数え上げ、「アタシたち使ってない」
と喚いたところで、「視聴率スレが清盛叩きの場になんかなってない」証明になんかならないんだよ、バ バ ア
2018/08/26(日) 08:26:15.11ID:4AQpDjA0
スレチ多すぎと思いますが如何

数値に無関係なドラマの内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題はそれぞれの該当スレでお願いします。
2018/08/26(日) 09:08:20.62ID:bd+lupcL
>>660
同意します
2018/08/26(日) 09:53:12.41ID:AZa5nZDc
結果で負けたのが悔しくて工作員になったが
視聴率で勝てないから数字以外を持ち込むしかないんだな
2018/08/26(日) 10:25:42.32ID:zKK+ndUe
>>658
>長文のことだから「実際に使われているかは関係ない。お前らババアどもの性根を示す象徴的な言葉を用いたまでのこと。検索ご苦労さんwww」とかいって誤魔化すんだろうけどな

>>659
王家がー以下略はお前ら極右&=ババア連合の属性でありシンボルであってど暇なババアが、「視聴率スレナンバーいくつ」だけを取り上げご丁寧に数え上げ、「アタシたち使ってない」と喚いたところで


予想的中、オメ!
664日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 10:47:22.74ID:rz5TkG+q
西郷、京へ
665日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:18:26.53ID:lr1SJwfA
西郷、一桁へ
2018/08/26(日) 11:35:42.49ID:DTKqADCG
24時間テレビ今年はマラソンがみやぞんだし
パーソナリティもジャニーズの若い子達だし
爺婆は今年はそんなに流れないかもしれんな
2018/08/26(日) 11:51:01.25ID:JgtveQR4
土日の首都圏は今夏最高に迫る猛暑だから
注意報が出て高齢者は在宅率高めかも
さすが災害大河、また10%台キープだろうな
2018/08/26(日) 11:57:12.09ID:dYQ/UI6k
24時間マラチョンランナーvs西郷ちょん
主演のチョン顔じゃチョン剣大河並みに太刀打ちできんだろ
669日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:57:21.00ID:lr1SJwfA
爺婆は、意外と若い子がすきだよ。
670日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:07:47.06ID:lr1SJwfA
               /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    西郷どんの視聴率が
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|       1桁になりますように
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
671日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:15:25.74ID:+bRm8LaF
『薩長同盟』ということで、期待を込めて12%。
西郷、大久保、龍馬、桂他多くの志士が一堂に
集合する回で視聴率10%~〜11%では余りに悲しすぎる。
672日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:26:01.95ID:mwFQGhTl
>>663
予想的中!
それが何の自慢となるのだババア?

そういえば、無知な作り手だから殿下乗合事件はどーせ
>上二人はナシにして、清経が殿下乗合起こしたことにするに100宋銭wwww
とか喚いて赤っ恥かいたのがいたな。婆さんか?予想不的中!w

家族構成を揺るがせにするような暴挙とは無縁で、各々を最も適切な時期に初登場させた清盛を(成親の妹と
比べて「上2人」の母は何ら政治的重要性をもたない。したがって「上2人」がオギャーする時から描くような馬鹿は、
この〈無知で無能な〉シコメたち以外にはいない)、一事が万事この調子で罵詈雑言吐いてpgr。
それでいて、それこそデタラメな改竄をした新平家に対しては、不問に付すどころか礼賛するいつもながらの超ダブスタだ。
ホント世の中、これほど醜悪な女どもがいるんかいなと不思議な思いに駆られてしまう。

この世迷いごとは当たり前のようにハズレた。そこでさらに、大蔵合戦で赤子義仲が出てこなかったことで、
清盛死後についても義仲は省略されるだろうと「予想」したのだそうだ。俺もそう予想した。
ところが婆さんは、この極めて適切な人物整理に対して、「それ見たことか、アタシの明察通りでしょ。
無知で無能な制作側だもん予想的中!。義仲を省略するマヌケめがーpgr」とドヤ顔してるのだから何をかいわんや
(清盛死後の出来事の取捨選択や軽重配分を、実にこの時点で考慮に入れた上での見極めだったことが判明した。
将来義仲を出さないから、ストーリー上、何の意味もない赤子@大蔵合戦を省略したのである)。
この知識自慢はすれど超絶オツムが弱くて卑しい、ど暇なウヨ婆を何と慰めてやって良いのやら、言葉が出てこない。。。
673日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:29:03.93ID:r9khBzP2
>>671
すでに薩長同盟回で1桁の実績があるんだよな
674日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:46:48.14ID:HSbCbzw0
>>1
おまえバカ?
視聴率が悪かろうが自分が面白いと思ったならそれでいいし、
視聴率の数値に流されてるなんて世間に踊らされてるだけで自分の意思がないバカじゃん。

しかも日曜日の20時といえば休日で外食や遊びに出歩く人も多いから
リアルタイムで見れなくて後でビデオ録画で見る人も多いだろうし、
そういうので視聴率も変わってくるから「視聴率=ドラマの良し悪し」とは限らない。
アホか、おまえ。 
  
 
 
2018/08/26(日) 12:54:30.36ID:qP+VWftv
一桁逝ったら面白うなるがな
チェスト、チェストと気合入れて気張りなはれ
2018/08/26(日) 13:07:42.05ID:5nCUkDzJ
>>674
どこを縦読み?
677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:09:43.06ID:r9khBzP2
日曜日の午後8時に外食とか、1%もいないだろ
2018/08/26(日) 13:10:55.43ID:Ud4IxYan
大河はタイムシフト視聴率あんま高くないんだよなぁ
2018/08/26(日) 13:21:39.35ID:pcqYjB37
24時間TVに打ち勝つ西郷どん
680日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:25:52.58ID:HSbCbzw0
>>677
は?バカか、おまえ!
なぜ1%?どこ情報だ、それ?
日曜日といえば休日なやつが一番多いはずだし、
20時といえば家族でディナーだの、友人同士で飲み会だの、色々あって一番見れない時間帯だろうが。
 
681日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:50:42.67ID:lr1SJwfA
せめて10.3%の最低記録は更新してほしい
2018/08/26(日) 14:21:28.73ID:I8DMkvIG
>>680
日曜は休日でも早めに帰る人の方が多いだろw
2018/08/26(日) 14:22:29.89ID:r9khBzP2
>>678
そこでBS視聴率だろ
なんで毎週公表しないのか不明

最近の大河の最後の拠り所はBS視聴率の高さ
ここが高ければ負のスパイラルは避けられるのに、発表されないことで低視聴率のレッテルがついてしまってる
684日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:23:26.13ID:r9khBzP2
>>682
荒らしだからナニ言ってもムダ
スルーがよろし
2018/08/26(日) 14:26:04.34ID:H/FNSRqg
先週と先々週はお盆だったからな。
今週からはまた視聴率上がると信じたい。
2018/08/26(日) 14:43:33.39ID:TzD5ctUE
お盆砲直撃回 視聴率

27.7% 篤姫
20.3% 天地人
13.7% 龍馬伝
13.1% 江
放送休止(五輪マラソン放送)平清盛
13.9% 八重の桜
16.1% 軍師官兵衛
12.6% 花燃ゆ
15.8% 真田丸
12.0% 直虎
10.3% 西郷どん
2018/08/26(日) 14:47:58.12ID:i57V2vmc
篤姫は全盛期のフィギュアも裏にきたことがあった
688日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:25:29.70ID:lr1SJwfA
篤姫は、裏にオリンピック金が来たこともあった。
2018/08/26(日) 15:56:37.62ID:hFaVU8sF
内容が良ければ裏に何が来ても負けることはない
2018/08/26(日) 16:57:13.27ID:vsuaVG1K
>>686
あの名作龍馬伝よりも八重の桜の方が高かったことに驚き
2018/08/26(日) 17:13:31.25ID:EyzmrFjC
名作?
2018/08/26(日) 17:17:21.83ID:KnfhCDzV
お盆は日の並び次第なとこもあるから
大河の場合は月曜日が休みになるかどうかだろう
西郷どんは月曜が8/13で、最悪のケースだったかもね
2018/08/26(日) 17:24:04.48ID:EyzmrFjC
今日は24時間とアジア大会とオウムか
2018/08/26(日) 17:36:50.62ID:TzD5ctUE
花燃ゆ 第34話 「薩長同盟」 (2015-08-23)

視聴率 9.6%
2018/08/26(日) 17:59:35.87ID:7E/jSz/B
清盛オタの人はかわいそうだ
なんせ長文基地外と同類と見られるのだから
696日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:02:12.18ID:npUT3bXZ
明日は楽しみだな
10%きるかな
697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:39:42.52ID:lr1SJwfA
>>686
篤姫は、堀北和宮 初登場で最高視聴率更新
第33話:27.7%:皇女和宮
2018/08/26(日) 18:46:03.25ID:OcerSxt0
岩倉は鶴瓶の演技がうまいなぁ
2018/08/26(日) 19:04:26.85ID:TzD5ctUE
みやぞん VS せごどん
2018/08/26(日) 19:46:46.39ID:0qDRJa8H
>>692
ご参考まで
◎ お盆の大河
8/12 10.3 西郷
8/13 12.0 直虎
8/14 15.8 真田
8/16 12.6 花燃
8/17 16.7 軍師
8/11 13.9 八重
8/19 10.7 清盛(8/12は五輪のため休止)
8/14 13.1 江姫
8/15 13.7 龍馬
8/16 20.3 天地
8/17 27.7 篤姫
8/12 17.8 風林
8/13 19.7 功名
8/14 16.9 義経
8/15 14.8 組!
2018/08/26(日) 19:56:22.16ID:fGx+n+M6
ついに一桁大河の仲間入り

平成三馬鹿のトリオ結成
2018/08/26(日) 20:18:15.13ID:HiaIhyrA
うちの認知症のじじが今日は大河をかじりついて見ているから意外と視聴率は健闘すると思うわ。じじばばは今年の24時間テレビ・アジア大会に興味ないみたい。
2018/08/26(日) 20:28:28.37ID:H23mGLjT
ピクセラ値はそんなに低くないから残念ながら一桁は無いかも
2018/08/26(日) 20:35:41.12ID:a+NxlSNx
アジア大会もバドミントンだったし他も24時間以外はどうでもいいようなSPだし、意外と12ぐらい取りそうな気もする
2018/08/26(日) 20:46:10.33ID:g66xIDNC
政治一色
これは一桁逝くかもしれんw
2018/08/26(日) 20:48:01.90ID:5nCUkDzJ
薩長同盟は全部西郷のおかげでした!
龍馬不用!

もはやどうでもよくなってきたな…
24h砲で9.8%予想!
2018/08/26(日) 21:00:41.14ID:0k0kq+5w
汚盛は演出家と脚本家がバラバラ
鼻燃ゆは脚本家がバラバラ
性豪どんは演出家がバラバラ

これらを新三大空中分解大河に認定します
2018/08/26(日) 21:19:21.72ID:29bx1o9V
久光が出なかったから上がるよ
予想、差し引き10.8%
2018/08/26(日) 21:23:42.74ID:ZLg9AyTq
24時間テレビよりもアジア大会に削られそう
10%ちょうどくらいか
2018/08/26(日) 21:28:08.66ID:MQKmfbxe
ギリギリ10.0%じゃないかと思う
24時間テレビテレビは去年と同じくらい取るだろうけどアジア大会はオリンピックと違って世間の注目度が低い
711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:55:05.22ID:qciIRGNb
>>707
観る目がないから数字にすがる
2018/08/26(日) 22:10:28.97ID:G1O08+GE
好評みたいね
2018/08/26(日) 22:10:47.98ID:irjQRUZv
途中からテレ東見てたわ・・・
714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:13:52.34ID:dAcwi8TR
>>707
うむ、清盛はチーフ柴田、セカンド渡辺(おんな城主チーフ)、サード中島(アシガールチーフ)、
それぞれが個性を発揮し競合した上で、全体的な統一感を達成していた(加えて佐々木、橋爪とあと一人)。
初回と最終回、それに画期となる重要回は柴田。ドラマティックな回は渡辺。愛憎入り乱れる回は中島、
という具合に、それぞれの得意分野を担当したようだ(佐々木は、何れ劣らぬ傑作回であった
前夜の決断、清盛の大一番、賽の目の行方。橋爪は、台詞以外のところで人々が多様な葛藤表現をする、
したがって、演出の役割が非常に大きかったこれまた傑作回、殿下乗合事件を担当)。
これも煎じ詰めれば、一人の脚本家による「一つの物語」が、堅固な土台として存在していたからだ。
ちかえもんでは、この脚本に応えてドラマに昇華できないようではプロでないと、演出家も俳優も皆、
必死懸命努力したというが、同じことがおそらく清盛についても言える。
すなわち、脚本と演出とがぶつかり合いながらも一つの目標を追い求めるーそういった理想的な協働作業
の結果が、尋常でないクオリティとなって結実したのが平清盛である。

残念ながら、容量的にサメ並みの上に高次とは言わぬまでも最低限の統合機能すら欠くバラバラの脳みそ
の汚盛がーには、この「緊密な連携関係」が「バラバラ」に見えたということだ。

今日は、ただでさえ上手く出来すぎている薩長同盟を、次々とドラマの感動ポイントを押さえていくような
あざとい展開で成立させたが、久々良く出来た回だと思う。翔ぶでは幕末出てこなかった伊藤の使い方が上手い。
一桁なんか出しちゃダメだよw
2018/08/26(日) 22:18:18.23ID:QnuPoam+
実況はかろうじて3スレか
まぁ今日は日テレのほうに行くよな
2018/08/26(日) 22:38:57.40ID:3404omrU
長文バカの脳内だけは視聴率25%
現実の世界では超絶不人気7.3%
717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:42:00.13ID:96Yxzx8X
>>716
君はアケヲタ?それともアラシック?
718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 23:08:37.05ID:lr1SJwfA
予想9.9%
2018/08/26(日) 23:09:19.99ID:0rRTM0og
今回10%を死守できれば最終回まで一桁に突入することは無いだろう
2018/08/26(日) 23:15:29.05ID:G1O08+GE
好評だぬ
2018/08/26(日) 23:18:54.48ID:mpuFcpkN
>>689
内容たってリアルタイムで観てみないとわからないし視聴者が離れてる現状では意味がない
2018/08/26(日) 23:40:20.53ID:aVnGqA+8
大河ドラマぽいサムライミーティングだったな。
一桁は糞盛と糞燃ゆで十分だから二桁維持を願う
2018/08/27(月) 00:07:51.22ID:ukblJWAF
サム・ライミ
2018/08/27(月) 00:19:38.40ID:q3zJeCUt
総合視聴率はいいかもな
TSや早どんで済ませた人多そう
725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 00:31:18.92ID:n/64MkTs
糞盛2号らしく1桁とってくれ
2018/08/27(月) 00:37:30.91ID:lamGiaVS
西郷隆盛は終盤朝ドラの花燃ゆコースじゃなく
滅びの道へ向かう清盛コースだからなぁ
これからまだ通常値が下がる可能性あるし
今回持ちこたえてもこの先ちょっと強い裏が来たら1桁転落あるんじゃないの
2018/08/27(月) 00:49:05.43ID:soURTPFK
2ちゃんで評判が良かった時は視聴率が下がるの法則で一桁もありえるw
2018/08/27(月) 01:20:10.51ID:5J0LVn2n
キモ盛オタ様が褒めて下さっているな
これは数字がヤバイな
729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 02:05:16.56ID:AFPHynUu
侍会議は好き嫌いが分かれる
さてどうなりますことやら
2018/08/27(月) 02:33:40.72ID:PUGLlOvp
うちの婆は、みやぞん見守ってました!
731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 03:37:49.17ID:mLi0z9Uj
ツイート数推移

12400
11300
8200
9700
10200 ←今回
2018/08/27(月) 03:46:51.75ID:aC5kqL89
鶴瓶西郷どん撮影でおしっこ漏らしたって
おじいちゃんか
2018/08/27(月) 07:05:23.86ID:UUq2kdFs
昨日の数字はよ
2018/08/27(月) 07:31:16.36ID:NB8r0JB1
10時頃でしょ
2018/08/27(月) 09:24:39.36ID:eXnvLtzM
つるべねばったぁーーーー
736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 09:27:53.09ID:bjAV3cxP
10.4 らしいですね

1桁回避
2018/08/27(月) 09:28:45.12ID:ukM02y8J
逆に言うと浮動票なしの固定がそれぐらいまだいるって事か
2018/08/27(月) 09:29:12.29ID:wkiyGJJD
一桁厨死亡確認
2018/08/27(月) 09:32:23.01ID:76DXymLw
 裏番組を見ると、
25日はテレビ朝日『列島警察捜査網THE追跡2018真夏の事件簿』(18:56〜23:10)が、4時間超で11.6%と健闘。
26日のNHK大河ドラマ『西郷どん』(毎週日曜20:00〜20:45)が10.4%。
TBSは『アジア大会2018ジャカルタ』が、
25日(19:00〜深夜1:00)に9.7%/11.4%/7.1%、26日(19:00〜23:45)に8.0%/11.4%と好数字だった。

なお、直後に東京・日本武道館から引き続き生放送された『行列のできる法律相談所』(21:00〜21:54)は21.0%をマーク。
みやぞんのトライアスロンでスイムがスタートした『メレンゲの気持ち』(毎週土曜12:00〜13:30)は8.8%、
バイクがスタートした事前番組(15:30〜16:55)は7.3%だった。
https://news.mynavi.jp/article/20180827-684531/
2018/08/27(月) 09:35:03.49ID:E2OawbpF
2桁で安心
10.4で安心ってのも情けないかもしれないがw
久しぶりに良い出来だったから、もっと数字取れてたら良かったんだけどな
2018/08/27(月) 09:38:07.80ID:cbGjCJmw
【テンプレ5:地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州、鹿児=鹿児島)】( )は未満、
上半期は【テンプレ4】参照
______________関東__関西__名古__札幌__北九__鹿児__
26(07/15) 12.2___15.9___14.8___13.1___16.8___**.*「西郷、京へ」
27(07/22) 12.0___16.5___15.0___11.8___18.4___**.*「禁門の変」
28(07/29) 11.1___16.3__(14.4)__11.8___19.4___**.*「勝と龍馬」←「長州征伐」
29(08/05) 11.6___15.6__(14.4)__12.1___15.9___**.*「三度目の結婚」
30(08/12) 10.3___15.8__(14.3)__11.1___14.0___**.*「怪人・岩倉具視」
31(08/19) 11.0___15.6__(14.5)_(14.6)__15.9___**.*「龍馬との約束」
32(08/26) 10.4___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「薩長同盟」
33(09/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「糸の誓い」
34(09/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「将軍慶喜」
35(09/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「戦の鬼」
36(09/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「慶喜の首」
37(09/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「江戸無血開城」
38(10/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
39(10/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
40(10/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
41(10/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
42(11/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
43(11/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
44(11/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
45(11/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
46(12/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
47(12/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」

※(04/01) *9.7___13.0__(13.0)_(14.3)__14.9___**.*「『西郷どん』スペシャル 鈴木亮平×渡辺謙の120日」
※(07/08) 11.8___13.9___15.0__(14.3)__16.8___**.*「『西郷どん』スペシャル いざ革命へ!西郷が出会う4人の男」
※日程、サブタイは変更の可能性あり
2018/08/27(月) 09:40:24.51ID:cbGjCJmw
【テンプレ6:月別平均】各月の平均は単純平均、年平均は加重平均)
( )内はその月に放送された回数

___________1月_______2月________3月_______4月________5月________6月______7月________8月_______9月_______10月______11月_____12月_____ 年平均
清盛___17.5(4)___14.7(4)___13.5(4)___12.6(5)___12.6(4)___11.2(4)___11.6(5)___*9.3(3)___11.3(5)___*9.0(4)___*9.6(4)___10.0(4)___12.01
八重___19.1(4)___16.6(4)___14.0(5)___13.4(4)___14.6(4)___14.0(5)___14.2(4)___14.7(4)___14.0(5)___12.8(4)___12.6(4)___14.2(3)___14.60
軍師___17.6(4)___15.6(4)___15.1(5)___15.4(4)___14.0(4)___16.3(5)___17.3(4)___15.7(5)___14.8(4)___15.7(4)___16.0(5)___16.7(2)___15.83
花燃___15.1(4)___12.7(4)___12.9(5)___11.1(4)___10.5(5)___10.5(4)___11.6(4)___11.4(5)___11.2(4)___12.9(4)___11.8(5)___12.9(2)___12.00
真田___19.0(4)___17.6(4)___16.6(4)___17.5(4)___17.7(5)___17.9(4)___16.1(5)___16.1(4)___16.1(4)___14.9(5)___15.0(4)___15.2(3)___16.649
直虎___15.7(4)___14.2(4)___13.3(4)___13.0(5)___13.9(4)___12.1(4)___12.0(5)___11.6(4)___12.1(4)___12.0(5)___11.4(4)___12.1(3)___12.80
西郷___15.0(4)___14.8(4)___14.5(4)___12.4(4)___13.1(4)___12.8(4)___12.0(4)___10.8(4)___**.*(*)___**.*(*)___**.*(*)___**.*(*)___13.17(32回まで)

※「西郷」加重平均は、14.04(〜17回(連休末日))、14.06(〜18回)、14.04(〜19回)、13.95(〜20回)、13.86(〜21回)、13.84(〜22回)、13.82(〜23回)、13.74(〜24回)、
13.71(〜25回)、13.65(〜26回)、13.59(〜27回)、13.50(〜28回)、13.44(〜29回)、13.34(〜30回)、13.26(〜31回)です。

※「直虎」加重平均は、14.05(〜18回(連休末日))、14.03(〜19回)、14.05(〜20回)、14.01(〜21回)、13.93(〜22回)、13.86(〜23回)、13.80(〜24回)、13.74(〜25回)、
13.69(〜26回)、13.64(〜27回)、13.58(〜28回)、13.53(〜29回)、13.45(〜30回)、13.36(〜31回)、13.32(〜32回)、13.29(〜33回)、13.23(〜34回)です。

※「直虎」各回視聴率は、第18回(05/07)14.3、第19回(05/14)13.6、第20回(05/21)14.5、第21回(05/28)13.2、第22回(06/04)12.1、第23回(06/11)12.3、第24回(06/18)12.4、第25回(06/25)12.3、
第26回(07/02)12.4、第27回(07/09)12.4、第28回(07/16)12.0、第29回(07/23)11.9、第30回(07/30)11.3、第31回(08/06)10.6、第32回(08/13)12.0、第33回(08/20)12.4、第34回(08/27・24時間TV)11.6です。
2018/08/27(月) 09:41:46.19ID:cbGjCJmw
【テンプレ7:2000年〜2018年大河 最高・最低視聴率等】
   最高視聴率など                     .......|最低視聴率など
   番組____初回(関西)_(更新数・記録回・数値・20以上数)|(更新数・記録回・数値・15未満数)__________||____最終回__平均(関西)

00 葵三____22.6(**.*)____*0回____第01回__22.6____10回______|_*8回_____第25回__14.5____*1回_______________||______20.3____18.5(**.*)  (*)第02回も22.6
01 時宗____19.6(17.7)____*2回____第49回__21.2____10回______|_*5回_____第23回__12.9____*2回_______________||______21.2____18.5(18.1)
02 利家____26.1(24.6)____*1回____第03回__27.6____42回______|_*7回_____第23回__13.3____*1回_______________||______25.0____22.1(22.5)
03 武蔵____21.7(25.2)____*2回____第07回__24.6____10回______|_*6回_____第37回__11.9____22回_______________||______18.6____16.7(16.9)
04 組!____26.3(29.0)____*0回____第01回__26.3____*6回______|_*8回_____第27回__13.4____*8回_______________||______21.8____17.4(16.3)
05 義経____24.2(21.5)____*3回____第05回__26.9____18回______|_*9回____ 第40回__13.5____*2回_______________||______19.7____19.5(17.7)  (*)第42回も13.5
06 功名____19.8(18.7)____*3回____第39回__24.4____38回______|_*1回_____第12回__17.2____*0回_______________||______23.4____20.9(19.3)
07 風林____21.0(16.2)____*2回____第05回__22.9____11回______|_*8回_____第48回__15.7____*0回_______________||______18.0____18.7(15.9)
08 篤姫____20.3(19.8)____12回____第48回__29.2____50回______|_*0回_____第01回__20.3____*0回_______________||______28.7____24.5(23.1)
09 天地____24.7(21.8)____*1回____第04回__26.0____35回______|_*7回_____第34回__14.9____*1回_______________||______22.7____21.2(20.0)
10 龍馬____23.2(21.0)____*2回____第05回__24.4____18回______|_*7回_____第33回__13.7____*3回_______________||______21.3____18.7(19.5)  (*)第39回も13.7
11 江姫____21.7(20.9)____*2回____第03回__22.6____*8回______|_*7回_____第31回__13.1____*1回_______________||______19.1____17.7(17.8)
12 清盛____17.3(18.8)____*1回____第02回__17.8____*0回______|_10回_____第45回__*7.3____44回_______________||______*9.5____12.0(11.6)
13 八重____21.4(19.2)____*0回____第01回__21.4____*1回______|_*8回_____第44回__10.0____32回_______________||______16.6____14.6(13.7)
14 軍師____18.9(23.0)____*1回____第29回__19.4____*0回______|_*6回_____第18回__12.3____12回_______________||______17.6____15.8(18.2)
15 花燃____16.7(16.9)____*0回____第01回__16.7____*0回______|_*7回_____第36回__*9.3____48回_______________||______12.4____12.0(13.0)
16 真田____19.9(20.1)____*1回____第02回__20.1____*1回______|_10回_____第42回__13.0____*7回_______________||______14.7____16.6(15.9)
17 直虎____16.9(17.3)____*0回____第01回__16.9____*0回______|_*6回_____第31回__10.6____46回_______________||______12.5____12.8(14.1)
18 西郷____15.4(19.8)____*1回____第05回__15.5____*0回______|_*6回_____第30回__10.3____28回_______________||______**.*____13.2(16.7) (関東32回・関西31回)
2018/08/27(月) 09:43:26.86ID:cbGjCJmw
>>739
レスの順序が逆になりましたが、乙です。
745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 09:46:32.72ID:Uu7Y+C5n
24時間砲で1桁に沈んだのは汚盛だけだな
ざまぁw
2018/08/27(月) 09:56:09.94ID:bWawEp5H
耐えててわろた
しかし8月平均は花燃ゆにも完敗確定おめ
2018/08/27(月) 10:00:10.90ID:17VIAp0q
【参考テンプレd:24時間テレビと大河視聴率】

________義経__功名__風林__篤姫__天地__龍馬__江姫__清盛__八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷
前週__18.1___18.7___17.8___26.4___14.9___16.3___13.1___10.7___15.9___13.0___12.6___18.0___12.4___11.0
当週__15.6___17.3___16.5___23.3___19.9___15.4___15.4___*9.3___13.4___14.3___*9.6___13.2___11.2___10.4
24TV__30.3___25.6___29.8___30.2___24.9___25.6___26.6___28.0___30.5___31.5___26.7___25.8___28.4___27.6
翌週__21.1___19.7___16.6___27.7___20.4___16.8___15.6___11.1___14.2___15.1___12.2___15.0___11.3___**.*

[前週][当週][翌週] → それぞれ24時間テレビの前週、放送週、翌週の大河視聴率
[24TV] → 大河ドラマの裏の時間帯(グランドフィナーレ・part10・概ね19:00-20:54)の24時間テレビの視聴率
 ただし2009年(天地)は衆院選のため19:00-19:59がpart10(24.9)、20:05-21:00がpart11(31.1)の変則放送

[24時間テレビマラソンランナー・全体視聴率・最高視聴率(記録時刻及び状況)]
05(義経)丸山和也・19.0・41.8(20:46・ゴール直後、行列出演者などから祝福)
06(功名)アンガールズ・17.7・32.8(20:52・ゴール後のサライ合唱時)
07(風林)萩本欽一・18.6・43.9(20:52・ゴール残り720m前。ゴール(「行列」時間内)時は42.9)
08(篤姫)エド・はるみ・18.6・41.1(20:46・ゴール後、出演者から祝福)
09(天地)イモトアヤコ・16.8・37.5(20:57・イモトのゴールを出演者が待ち受けている場面(ゴールは「行列」時間内))
10(龍馬)はるな愛・15.8・35.7(20:46・ゴール直後長瀬智也と抱擁)
11(江姫)徳光和夫・17.1・36.4(20:52・ゴール瞬間)
12(清盛)北斗晶・17.2・39.1(20:57-58・ゴール前後)
13(八重)大島美幸・18.1・39.3(20:51-52・ゴール直前(ゴールは「行列」時間内))
14(軍師)城島茂・17.3・41.9(20:50・ゴール後のインタビュー)
15(花燃)DAIGO・15.4・34.6(20:44-45・ゴール直後)
16(真田)林家たい平・15.4・35.5(20:48・ゴール後、笑点メンバーと「サライ」を熱唱)
17(直虎)ブルゾンちえみ・18.6・40.5(20:47・ゴールテープを切る直前の場面)
18(西郷)みやぞん・15.2・34.7(20:45・ゴール瞬間)(トライアスロン)
[特記事項]
(1) 功名は前週裏に女子バレーWG(17.0)、翌週裏も女子バレーWG(15.3)
(2) 風林は前週がお盆(08/12)、翌週裏に世界陸上(16.8)
(3) 天地は前週裏に世界陸上女子マラソン(18.1)、当週は衆院選による前倒放送
(4) 江姫は前週がお盆(08/14)、翌週裏に世界陸上(15.2)
(5) 花燃は前週がお盆(08/16)
(6) 真田は前週放送後(21:15-)に五輪男子マラソン(20.1(-22:00)・23.7(-23:00)・18.4(-24:00))
(7) 上記のほか世界陸上や女子バレー、アジア大会などがこの時期に放送されているが、15%を超えて大河視聴率に大きな影響を与えたと思われるものはない。
2018/08/27(月) 10:01:20.68ID:pudRxI4A
西郷はそんなに酷い大河じゃないのに視聴率は低いね〜。
汚盛とおむすびで大河の視聴者層はかなり減っているね。
もっともその原因を作った主犯はシエな訳だがww
2018/08/27(月) 10:02:33.18ID:5xO4+Lxr
耐えたな
これは二桁完走できるか
2018/08/27(月) 10:02:44.09ID:ZsBGqh9L
西郷が無名おんな城主の最低を2度も更新したのか
751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:03:32.07ID:ZHIwLbub
10%の底は堅いな。まだ1桁をあきらめない
2018/08/27(月) 10:10:54.50ID:IcziK0wp
年間平均で史上最低でなければ合格点
2018/08/27(月) 10:11:52.30ID:3UHg0moi
チョン顔の西郷チョンがマラチョンに負けたがチョン剣みたいな敗者にはならなかった
2018/08/27(月) 10:14:02.44ID:17VIAp0q
札幌の更新を忘れていました。申し訳ありません。

札幌(08/19放送分) *9.9
ローカル視スレ>686
なお、札幌は第4回も*9.7%と一桁でした。

【テンプレ5:地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州、鹿児=鹿児島)】( )は未満、
上半期は【テンプレ4】参照
______________関東__関西__名古__札幌__北九__鹿児__
26(07/15) 12.2___15.9___14.8___13.1___16.8___**.*「西郷、京へ」
27(07/22) 12.0___16.5___15.0___11.8___18.4___**.*「禁門の変」
28(07/29) 11.1___16.3__(14.4)__11.8___19.4___**.*「勝と龍馬」←「長州征伐」
29(08/05) 11.6___15.6__(14.4)__12.1___15.9___**.*「三度目の結婚」
30(08/12) 10.3___15.8__(14.3)__11.1___14.0___**.*「怪人・岩倉具視」
31(08/19) 11.0___15.6__(14.5)__*9.9___15.9___**.*「龍馬との約束」
32(08/26) 10.4___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「薩長同盟」
33(09/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「糸の誓い」
34(09/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「将軍慶喜」
35(09/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「戦の鬼」
36(09/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「慶喜の首」
37(09/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「江戸無血開城」
38(10/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
39(10/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
40(10/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
41(10/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
42(11/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
43(11/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
44(11/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
45(11/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
46(12/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
47(12/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」

※(04/01) *9.7___13.0__(13.0)_(14.3)__14.9___**.*「『西郷どん』スペシャル 鈴木亮平×渡辺謙の120日」
※(07/08) 11.8___13.9___15.0__(14.3)__16.8___**.*「『西郷どん』スペシャル いざ革命へ!西郷が出会う4人の男」
※日程、サブタイは変更の可能性あり

 
755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:16:16.37ID:ZHIwLbub
>>752
アホ。せめて前年を超えなければ合格点とはいえん。
2018/08/27(月) 10:18:22.78ID:ST/B6jF4
10%キープとは凄いな
こりゃ来週爆上げだw
2018/08/27(月) 10:25:15.91ID:Yv7ovjxF
なんでどうでもいい糸なんてのがタイトルにまでピックアップされてんのw
758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:27:01.55ID:hmO+N7do
役者がいいから耐えたか
小栗信者のおかげかな?
2018/08/27(月) 10:27:34.09ID:WUW9AhVY
>>755
てことは視聴率歴代2位の武田信玄と歴代3位の春日局は不合格ですねw

1987年 独眼竜政宗 39.7%
1988年 武田信玄 39.2%
1989年 春日局 32.4%
760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:28:59.99ID:V1Fw2eM3
鈴木亮平主演の大河「西郷どん」視聴率ワースト2位10・4%…みやぞんゴールに食われた?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180827-00000074-sph-ent
2018/08/27(月) 10:30:55.82ID:zf0Mo6Bv
なんだよ耐えたのかつまらん
2018/08/27(月) 10:38:43.08ID:rlXsHIb2
>>761
何処を取ってもつまんない作品だよねえ

面白い数字が出れば評価してやったのに残念だわ
2018/08/27(月) 10:38:51.00ID:BU4CrvZ8
大河ワースト3位ほぼ確定だが
確定したらマスゴミはちゃんと「ワースト2位」って記事の見出しに書くかな?
直虎のときはそうだったんだからきちんと同じ扱いにしてやれよマスゴミ様
2018/08/27(月) 10:44:20.76ID:/cuTL2VS
前半(第1回〜第25回)に関東で15.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)
3回…新選組!   5回…武蔵   6回…軍師官兵衛
13回…八重の桜   19回…平清盛
21回…おんな城主直虎、西郷どん   23回…花燃ゆ

前半(第1回〜第25回)に関東で10.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)
2回…花燃ゆ


後半(第26回〜最終回)に関東で15.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)
2回…義経   3回…龍馬伝   5回…新選組!   6回…軍師官兵衛   7回…真田丸、西郷どん(第32回まで)
17回…武蔵   19回…八重の桜   25回…平清盛、花燃ゆ、おんな城主直虎 

後半(第26回〜最終回)に関東で10.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)
3回…花燃ゆ   9回…平清盛
765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:47:18.32ID:zYTRLRDM
>>752
一体何が合格なの?
2018/08/27(月) 10:53:13.50ID:YR8r3xl/
最終回が拡大枠ならNHK的には大河として合格ということ
2018/08/27(月) 10:54:36.35ID:q3zJeCUt
寺田屋での龍馬負傷やるみたいだからそっちのネタのほうがよかったんじゃないの?
糸推しとかタイトルで視聴切る人いそう
2018/08/27(月) 10:59:23.40ID:4jmdE+KY
この制作統括けっこう力あるみたいだし
無理矢理拡大枠取るんじゃないのw
番宣異常なくらい押し込んでるしな
2018/08/27(月) 11:00:50.08ID:E2OawbpF
恋愛脳の脚本家の趣味なんでしょ
770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:00:51.20ID:R422U5uP
最大の山場を二桁で乗り切ったね
花燃ゆと清盛はよっぽど酷かったんだね
2018/08/27(月) 11:03:12.27ID:Dnd04BWp
薩長同盟放送日に安倍総裁選出馬表明
2018/08/27(月) 11:03:55.91ID:Dnd04BWp
>>768
統括関係ないやろ
ごごナマ司会もホリプロだから
枠最大に使って宣伝やってた
2018/08/27(月) 11:11:15.34ID:j+IFnV93
みやぞんがマラソンをゴールを果たした後半の26日午後7時〜8時54分の最終パートは27.6%。
瞬間最高視聴率は終了直前の34.7% (午後8時45分)だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180826-00000347-oric-ent
2018/08/27(月) 11:22:46.52ID:KFF1HcCZ
>>769
今んとこ島編など恋愛回のが数字いいんが
肝心の政治編が見てもらえてない
2018/08/27(月) 11:33:23.33ID:/fwKnVmT
恋愛と無縁のキモヲタは大河の視聴者に非ず
776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:35:43.68ID:ipBIXEpG
>>766
つまり失敗扱いされるのが嫌な場合は拡大枠にすれば合格扱いってか?w
一体何を基準に合格、不合格なのか?
因みにここは視聴率スレなんだが
2018/08/27(月) 11:46:08.67ID:2sUgFTAC
8月はアジア大会があるから、一桁連発もありうるよガーは息してる?w
ねぇ、息してる?www
2018/08/27(月) 11:51:13.23ID:dnw8prb/
直虎とか言う誰だかわからんやつより低いとかどうなってんだよ
779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:56:21.94ID:V1Fw2eM3
8月の平均視聴率

*9.3%_平清盛
14.7%_八重の桜
15.7%_軍師官兵衛
11.4%_花燃ゆ
16.1%_真田丸
11.6%_おんな城主直虎
10.8%_西郷どん
780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 12:01:02.30ID:W6PQyHGe
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!


41日曜8時の名無しさん2017/09/21(木) 08:35:54.55ID:70txIfhg

直虎よりは数字取りそうだし中園ミホだから良くも悪くも話題にもなるんじゃないかな
現実的な数字面でのライバルの官兵衛・八重よりは取ってほしいなあ

あと某スカパー音楽番組で本人が言ってたけどやべきょうすけも出るっぽい
781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 12:03:32.06ID:V1Fw2eM3
9月の平均視聴率
11.3%_平清盛
11.2%_花燃ゆ

この調子で行けば9月はこの2つにも負けそう
2018/08/27(月) 12:08:16.17ID:FIhUXx/G
昨日は笑点コーナーが18時代にめり込んでたんだよな
そのまま歌丸師匠特集に入ったし
普段BS派の爺婆で本放送に変えた勢がちょっといたかも
と考えると惜しいな
もうちょっとで一桁かせめて最低更新行けたのに
2018/08/27(月) 12:09:30.35ID:DbOAxmZI
関西の年間平均視聴率
()内は関東

篤姫 23.1% (24.5%)
天地人 20.0% (21.2%)
龍馬伝 19.5% (18.7%)
江 17.8% (17.7%)
平清盛 11.6%(12.0% )
八重の桜 13.7% (14.6%)
軍師官兵衛 18.2% (15.8%)
花燃ゆ 13.0% (12.0%)
真田丸 15.9% (16.6%)
直虎 14.1% (12.8%)
西郷どん 16.7% (13.3%)暫定 ← 今ここ
2018/08/27(月) 12:19:49.40ID:6yy7+t1r
アンチ死んでるらしいw
ざまあw
2018/08/27(月) 12:20:44.45ID:sHAJ+105
最近面白いなあと思ってたのは翔ぶが如くを見るのやめたからだな
比べなきゃいいんじゃ
2018/08/27(月) 12:24:30.55ID:onO7gVVw
>>779
西郷ゴミやんw
2018/08/27(月) 12:29:33.92ID:meP9+GgC
比べるもんじゃない、相容れない層を補完し合うもの。
2018/08/27(月) 12:29:41.75ID:b47U1dYS
来年も視聴率変わらんよw
2018/08/27(月) 12:35:41.35ID:cDfXyVah
花燃ゆ未満!!wwwwww
2018/08/27(月) 12:36:56.70ID:q3QOoWhu
土俵際の粘りw
2018/08/27(月) 12:39:13.05ID:06zLn57b
ブサイクな嫁と結婚してブサイクな嫁が弟にもできた
華やかさの欠片もないので低視聴率水準に落ちた
民放ドラマの女優たちが見栄えして
金かけた大河はブサイクだらけという
2018/08/27(月) 12:41:26.87ID:sHAJ+105
>>791
もうそんなのは意味ないね
美人の柴咲主役でも低視聴率なんだから
793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 12:42:01.46ID:ZHIwLbub
一桁出すの難しいな。
一桁連発した清盛の偉大さを改めて思い知った。
794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 12:42:42.05ID:uvKw5ctI
来年の大河で大河は終了になりそうだな
2018/08/27(月) 12:43:14.28ID:cevRcgNV
>>771
しかも薩摩で。NHKと自民党の蜜月ぶりが伺い知れる。
2018/08/27(月) 12:45:17.70ID:a3p8tbyy
>>794
再来年の麒麟は?
2018/08/27(月) 12:48:31.49ID:pRbWjmcH
例年24時間の裏はひとケタなの?
2018/08/27(月) 12:50:32.82ID:LsHkSq7p
>>781
9月は本格的な台風シーズンだからなぁ
直撃したら清盛のときみたいに14%台出して平均上げる可能性も無くは無い
2018/08/27(月) 12:52:25.34ID:q3QOoWhu
10パーて月9の5%位の位置だよな打ち切るべき
2018/08/27(月) 12:53:06.67ID:nuXs+Gid
12月は早めに打ち切って
他のドラマを放送ってパターンも過去あったよな
2018/08/27(月) 12:54:11.96ID:5kudRFZs
この先大物が出てくる予定もないのかな盛も最後らへん若手ばかりになってなんとも頼りなかった
2018/08/27(月) 13:14:49.00ID:X7LvKpMZ
>>797
一桁出したクソ大河は一桁王だけwww
2018/08/27(月) 13:17:41.07ID:zUyLvw7j
第26話からの後半戦平均で逆転されるやん

花然→11.257%
西郷→11.229%
804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:18:51.34ID:woiQOc//
>>801
高橋、西田、江守、北大路、石坂、松坂、三田、ナベケン
この辺りの大御所が出ない大河については、「学芸会」と呼んでおけさえすれば何か貶したことになるらしいジジババには悪いが、
彼らが務めるような役は、大物度においても年齢的にも、清盛の一人勝ちとのなった平治の乱後ではひとっこ一人いない。
役者途中交代が不可となれば、松ケン、松田、岡田ま、深キョン中心に最後までやり抜くしかなかったのだ。
それでも、初期から出ずっぱりの上川、藤木、途中から加わった遠藤、宇梶、相島(若い兼実を堅実冷静なキャラに合わせて高めに設定)、
京本などのベテランが若手を支えており、決して軽量級ではなかった。しかも、出てきた若手は、昔よくいたような下手っぴはほとんどおらず、
頼りないどころか大健闘したと言ってよい。

【保元の乱以前に登場して後半まで生き残った役者】
松山ケンイチ、松田翔太、松田聖子、藤木直人、深田恭子、武井咲、森田剛、西島隆弘、温水洋一、
上川隆也、藤本隆宏、りょう、駿河太郎、鈴之助、成海璃子、青木崇高、加藤浩次、加藤虎之介、吉沢悠、
梶原善、有薗芳記、柊瑠美、腹筋善之介、桜金造、伊藤修子、きたろう、岡田将生(ナレ)

【平治の乱前後までに退場した役者】
中井貴一、和久井映見、加藤あい、中村敦夫、豊原功補、大東駿介、渡部豪太、中村梅雀、
佐戸井けん太、尾身としのり、土平ドンペイ、まえだまえだ
玉木宏、小日向文世、田中麗奈、中川大志、橋本さとし、阪本浩之、浪岡一喜、金田明夫、趙たみ和、長谷川公彦、
伊東四朗(再登場あり)、三上博史、檀れい、松雪泰子、吹石一恵(再登場あり)、井浦新、愛原実花、吉田羊、
北村匠、海老瀬はな、草川拓弥
国村隼、山本耕史、堀部圭亮、阿部サダヲ、塚地武雅、佐藤二朗、渡辺哲、
国広富之、矢島健一、野間口徹、横山めぐみ、浅香唯、平田満、山口良一、蛭子能収、蟹江一平、田中幸太朗、
野村周平、隆大介、徳井優

【平治の乱前後から登場した役者】
窪田正孝、岡田将生、杏、神木隆之助、塚本高史、遠藤憲一、宇梶剛士、須田邦裕、千葉雄大、佐藤仁美、
柿澤勇人、冨浦智嗣、吉武怜朗
二階堂ふみ、細川茂樹、相島一之、村杉蝉之介、岡本信人、峰竜太、高橋愛、福田沙紀、京本政樹、
ムロツヨシ、木村多江、尾上紫、
高杉真宙、井之脇海、森永悠希、石黒英雄、辻本祐樹、小柳友、田口浩正、浜田学、モロ師岡、永澤俊矢、
野仲イサオ、やべきょうすけ

★維新はそもそも「若者たちによる革命」と言ってよいぐらい、若々しいメンツが揃う革命だ。彼らがこれから明治新国家建設を担うのだから、
これから先、上記のような「大御所」俳優を期待するほうが間違っている。
2018/08/27(月) 13:26:30.54ID:5kudRFZs
>>804
構造上そうなるのはわかってるよ
だが岩倉などは鶴瓶使うぐらいなら代わりにベテラン役者にしてもよかったんでは、と思ってしまうんだよ
806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:26:59.46ID:G7HwUJxX
以外と裏がどうって事ない時に一桁とったりするかもしれんぞ
このクソ脚本ならあり得なくもない
来週どれだけ取り戻せるかが勝負だな
2018/08/27(月) 13:29:49.72ID:FIhUXx/G
>>803
おにぎりは後半そこそこで安定してたからな
808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:30:42.84ID:ARc3k0a6
直虎以下確定だろ
2018/08/27(月) 13:36:09.49ID:9ns5bVI+
>>690
官兵衛にも○にも負けてるのに

龍馬伝ってあれだけ持て囃されたのに視聴率たいして良くなかったん?
2018/08/27(月) 13:36:51.95ID:aaJDeEzD
>>795
こういうのは大抵地元議員と自民党員や後援会が必死で自民首脳部にお願いして実現させてる
今年は大河も西郷隆盛ですし是非盛り上がってる鹿児島で!!!とかなんとかな
2018/08/27(月) 13:44:25.24ID:VSgVsE96
安部ちゃんは長州主役の鼻萌ゆが爆死したのを根に持ってるから薩摩にかこつけて薩長同盟で長州人気盛り上げを画策してる
安部ちゃんの悲願は憲法改正以上に日本を長州が支配した明治の世に戻すこと
すべてはその一点のみ
812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:45:38.48ID:VuVdfsnH
とにかく左翼的な西郷。
民衆のためをしつこく繰り返す。
自分は出世してもボロ家で我慢。
話せば分かる式の脳天気な会談ばかり。
NHKは平均年収1700万で、日本の格差否定を説く、詐欺師のようなやつら。
NHK式西郷というしかない。薄っぺらい、うわべだけの左翼性。
2018/08/27(月) 13:51:48.24ID:PvY1Auo8
直虎が第24回から7勝1敗と一気に突き放しにかかってるよね。
この7回で西郷は実に3.8%も直虎に負けた。逆転された。
2018/08/27(月) 14:01:23.24ID:s/zNqMGN
>>784
僅か10%でアンチざまあwは流石に惨めだぞ(笑)
2018/08/27(月) 14:01:27.69ID:e5AwjyzK
戦国大河ドラマ視聴率ランキング

1位 39.7% 独眼竜政宗 1987年
2位 39.2% 武田信玄 1988年
3位 32.4% 春日局 1989年
4位 31.8% おんな太閤記 1981年
5位 31.2% 太閤記 1965年
5位 31.2% 徳川家康 1983年
7位 30.5% 秀吉 1996年
8位 25.0% 天と地と 1969年
9位 24.6% 信長 1992年
10位 23.4% 毛利元就 1997年
11位 22.4% 国盗り物語 1973年
12位 22.1% 利家とまつ 2002年
13位 21.2% 天地人 2009年
14位 20.9% 功名が辻 2006年
15位 18.7% 風林火山 2007年
16位 18.5% 葵徳川三代 2000年
17位 17.7% 江 2011年
18位 16.6% 真田丸 2016年
19位 15.8% 軍師官兵衛 2014年




以下失敗負け大河



20位 12.77% おんな城主 直虎 2017年
2018/08/27(月) 14:04:27.18ID:0GSM+ZyV
直虎を馬鹿にすればするほど
それより低い推移の西郷どんに救いようが無くなるのだが
2018/08/27(月) 14:05:59.39ID:PvY1Auo8
戦国最低を3%も更新した直虎もひどいけど、
その無名の女に負ける西郷はそれ以上だよ
2018/08/27(月) 14:09:45.92ID:e5AwjyzK
関西の年間平均視聴率
()内は関東

篤姫 23.1% (24.5%)
天地人 20.0% (21.2%)
龍馬伝 19.5% (18.7%)
江 17.8% (17.7%)
平清盛 11.6%(12.0% )
八重の桜 13.7% (14.6%)
軍師官兵衛 18.2% (15.8%)
花燃ゆ 13.0% (12.0%)
真田丸 15.9% (16.6%)
直虎 14.1% (12.8%)
西郷どん 16.7% (13.2%)暫定 ← 今ここ
2018/08/27(月) 14:12:35.53ID:xo2rxXDf
しかも西郷どんは真面目にやれば勝てる布陣で負けてるからな
何重にもかっこ悪い
820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 14:20:08.92ID:Lhwx8J1E
e5AwjyzK
毎度関西の視聴率貼ってる西郷ヲタ憐れ
直虎を叩いても数字上がらんぜよ
2018/08/27(月) 14:21:49.44ID:buIY1UPp
いやあ真面目にやっても取れたかどうかは
今とぶがごとくみたいなの放送しても皆見ないと思うだよね、当時ですらそんなに高くなかった
坂の上の雲低視聴率だったし
ここでの評価は上がったろうけど
2018/08/27(月) 14:27:51.87ID:VSgVsE96
昨日は珍しく正攻法気味に進めたから次回はもっと下げるだろう
ああいう昔の大河風演出は今の視聴者に受けない
823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 14:28:11.75ID:J/whKlX8
鈴木亮平とか松山ケンイチとか
主役に決まった時点で
終わってる
2018/08/27(月) 14:29:10.82ID:O1Y14yLJ
直虎はまだ、無名主人公だからとかキャストが地味だからとか
内容が領地経営でマニア向けだからとか、擁護ポイントがあったけど
西郷どんは擁護できるところが無いから
関西!!!関西は高い!!!関西関西!!!で押し切るしか手が無いんだな
2018/08/27(月) 14:29:36.93ID:1crCrhUq
まじめにやれば勝てるのに負けた糞盛w
2018/08/27(月) 15:23:43.27ID:ZsBGqh9L
>>824
でもその関西も終わってみれば直虎とそんなに違わない算段になりそうだ
確かに無名な直虎のキャストのは地味だったな
初回から最終回まで小林薫がずっと大トリを務めていたからな
西郷どんはと番宣も含めていろいろと恵まれすぎているのにどうしてこうなった
2018/08/27(月) 15:26:20.65ID:ZsBGqh9L
しかも小林薫の南渓和尚とか誰ソレ?だし
2018/08/27(月) 15:28:39.85ID:b47U1dYS
来年も低視聴率だよ
2018/08/27(月) 15:45:25.09ID:06zLn57b
不倫ハズキルーペのオッサン持ち上げてるようじゃ
視聴率取れないわ
2018/08/27(月) 15:48:47.91ID:KX0kdCXD
来年も無名主人公で人気低い近代ものだからな
ただ主人公が努力して目標達成するという物語構造はシンプルだから
わかりにくさで視聴者がついていけなくなるような事態は避けられるのでは
2018/08/27(月) 15:53:57.32ID:AoRIcZAh
少子化に高齢化社会になってきてるから
大河の視聴率が低するのが妙な話なんだよな
最近の高齢者は日本の歴史に興味が無いのかな?
2018/08/27(月) 15:55:39.10ID:SHCVJxQR
結末の分かってる話を1年かけてダラダラやるのがもう時代遅れ

朝ドラみたいに半年が限界
2018/08/27(月) 16:16:48.09ID:gcnBYRxX
最初の特番以降14%台後半以上が取れなくなり
次の特番以降12%台後半以上が取れなくなり
なので3回目の特番の後に基礎値が10%台まで落ち込むのではと懸念している
1桁危機から逃げ切れるか西郷どん
2018/08/27(月) 16:18:43.92ID:Z8+MSdUb
>>831
高齢者が近年のマンガのノリについていけないんだよ
オチがあればまだ良いんだがノリだけで進んで行くからつまらない
835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:23:09.75ID:le0/KH4S
>>830
無名主役近代ものというだけで人気出ないとは限らないから
要は脚本次第
クドカンの腕が上手く発揮されればめっちゃ面白そう!
2018/08/27(月) 16:41:11.63ID:q4vPaZ3O
>>806
これの可能性がある
逆に台風なんかだと13%くらいまで戻す可能性も
2018/08/27(月) 16:53:04.43ID:ZdjvOFMA
いずにせよもう西郷は不合格
2018/08/27(月) 16:55:34.03ID:ynNDUDsJ
女は見ないから初回から一桁ガー

方言問題あったから一桁ガー

科学的に予測したら一桁ガー

冬季五輪砲で一桁ガー

北朝鮮空爆特集で一桁ガー

特番を挟んだことで視聴習慣途切れて一桁ガー

ナベケンの退場で一桁ガー

GW砲で一桁ガー

島編で一桁連発ガー

ワールドカップ本田ジャパンで一桁連発ガー

イッテQ安室ちゃん砲で一桁ガー

お盆休み砲で一桁ガー

アジア大会砲で一桁連発ガー

24時間テレビ砲で一桁ガー

以外と裏がどうって事ない時に一桁とったりするかもしれんガー ← 今ここ
2018/08/27(月) 16:58:10.01ID:yTGWIpSk
>>821
>>822

坂の上の雲って別枠大河では一番成績良かったんじゃなかったか?
分割放送がネックだが
最近やった精霊は悲惨な視聴率だったぞ

坂の上の雲
(17.7__19.6__19.5__17.8__12.9)(14.7__15.0__14.7__*9.7)(12.7__11.0__ 11.1__ 11.4)
2018/08/27(月) 17:03:28.43ID:RDFSDfZH
関西関西言うか、他人のレスを揶揄してガー言うか
どっちかしか無くなってきたな
841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 17:04:52.62ID:mnzDPT5G
>>824
直虎はほんとキャスト地味だったからな
西郷どんはホリプロ主演なだけあってキャストは豪華な方
清盛もキャストは豪華だったからな
842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 17:05:58.28ID:zO5Vo26s
関西ガー
BSガー
関西ガー
BSガー
関西ガー
関西ガー
関西ガー
2018/08/27(月) 17:06:59.15ID:xsU1KrYy
55日曜8時の名無しさん2018/01/29(月) 10:24:41.59ID:jt6wpUs2
ない部分も多いので視聴率が
ある程度の段階で固定化してしまう。
直虎の場合はそれが11〜12%だっただけのこと。
西郷の場合、この感じだと15%前後で落ち着きそうだね。
2018/08/27(月) 17:08:40.84ID:3r6ZxFXb
糞盛は最初だけ豪華であとはぺらぺら
2018/08/27(月) 17:09:32.19ID:xsU1KrYy
37日曜8時の名無しさん2018/01/21(日) 19:43:34.75ID:wGXmQTqE
第3回 神回すぎる
スタートは直虎のせいで視聴率伸びなかったけど、
このクオリティなら口コミで視聴率あがって
早ければ3月には20の大台超えかもしれないな
2018/08/27(月) 17:17:02.17ID:AoRIcZAh
西郷どんのキャストって貧相なんじゃない?
俳優でもない落語家まがいのタレント釣瓶がトメって時点で
2018/08/27(月) 17:20:38.23ID:hvwoiAfZ
あんまりゴミカス馬鹿アンチをいじめんなよw
癇癪おこしてまたコピペ荒らしするかもしれなんからw
848日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 17:23:10.35ID:BhnEviGw
>>847
涙ふけよ
2018/08/27(月) 17:23:31.00ID:x2GZQoBw
本スレ、鈴木がみやぞんに似てると言われてオタ婆がぶち切れててわろたw
ゴリプロ鈴木は主役なのに叩かれなさすぎ
2018/08/27(月) 17:24:51.91ID:x2GZQoBw
>>839
どこがいいんだよ
華麗な右肩下がりじゃねえか
2018/08/27(月) 17:25:54.54ID:x2GZQoBw
>>846
お笑い芸人出しときゃなんとかなると思ってるのが見え見え
2018/08/27(月) 17:47:53.20ID:FKkjQlFa
>>850
1年毎×3回の放送だしこんなもんだろ
1話90分の視聴率、全話平均視聴率14.5%
別枠大河でこれ以上の視聴率取ったのあったっけ?
2018/08/27(月) 17:51:13.52ID:963BhY/H
>>852
別枠だろうと本枠だろうと低視聴率なのは変わりない罠
海外ロケして金かけてる分なお悪い
2018/08/27(月) 17:57:44.20ID:FKkjQlFa
>>853
放送条件が違うのに同列には比べられんわな
いや、これが半分くらい一桁出してるとかならわかるよ
低視聴率だと
2018/08/27(月) 18:14:15.85ID:s/zNqMGN
>>830
分かりやすそうだし、クドカンっておばちゃん人気高そうだよね
自分は全く見る気はないけど、関東圏の高齢者なんかは気持ち的にも五輪でちょっとテンション上がってそうw
何となく真田丸越え来そうな気もする(関東のみ)
2018/08/27(月) 18:20:17.83ID:pudRxI4A
嫁はもっと美人にしてほしかった
2018/08/27(月) 18:35:23.32ID:DP8au7R8
いだてんわざわざ海外ロケまでして金かけてる
大河のためだけに船作ってた時を思い出す
2018/08/27(月) 18:35:25.02ID:7kEY26hP
>>851
お笑い芸人で失敗して1桁を記録するようになったのにそれはないだろ
鶴瓶だから許されると思ったんだよ
859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:39:20.90ID:GGtYDJaB
>>853
お前綾瀬はるかの精霊ディスってんの?
860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:44:09.71ID:aDDDzWdm
去年の直虎は話題性のためにTKOだの光浦だのお笑い芸人をキャストにしてるってさんざん言われたが
今年なんて鶴瓶に近藤春菜に井戸田って今年のほうがよっぽど酷いじゃん。
861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:44:53.95ID:GGtYDJaB
>>853
>別枠だろうと本枠だろうと低視聴率なのは変わりない罠
>海外ロケして金かけてる分なお悪い
とはこのドラマのこと
精霊の守り人1 11.7__10.3__*7.1__*7.4(終)_______________________________________*9.13
精霊の守り人2 *8.2__*8.1__*6.8__*6.5__*7.4__*6.3__*6.7__*6.6__*6.0(終)__*6.9
精霊の守り人3 *6.0__*5.7__*5.1__*5.1__*4.2__*5.8__*6.3__*5.8__*6.6(終)__*5.62 全体 *6.80

正に金かけて低視聴率!
2018/08/27(月) 18:52:29.55ID:M31yIqmf
坂の上の雲も最終的には視聴率一桁
人様の金を傲慢に注ぎ込んだ大作主義が大河を崩壊させたと言えるかしれんな
863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:54:21.94ID:cMjpQ2hv
>>861
何これひでーw
こんなのあり得るの?
こいつのせいで本枠の予算削られたってマジ?
864日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:54:30.05ID:aDDDzWdm
直虎なんて中野直之とか奥山六左衛門といった準々主役級で出番も多い重要な役に
矢本悠馬と田中美央だぜ。誰それ?ってレベルだ。
よくこんなに視聴率取れたなって思えるほど地味で知名度の低いキャスティングだ。
いかに作品の出来が良かったかってことだ。
それに引き換え西郷どんはギャラの高そうな知名度抜群の有名俳優を惜しみなくキャスティングしてる。
なのになんでこんなに数字低いの?
2018/08/27(月) 18:58:08.47ID:t6AP3p7D
>>776
一桁すれすれで推移してるから、まさに予想通りじゃん。
2018/08/27(月) 19:09:36.10ID:HK1ZVW92
>>864
いやほんと不思議
みんな話についてこれないのでは
逆に直虎のふざけた脚本であんなに持ちこたえるなんて
万千代と家康の稚児がどうたらってほぼギャグ
2018/08/27(月) 19:13:07.07ID:g6pqecLZ
>>862
因みに坂の上9回に記録した9.7は裏が浅田真央フィギュア29%
その後戻して11%以上だったから10%台も無いんだよな

>>863
その被害者が真田、直虎、西郷で来年から予算復活というか倍にするらしいが
時代劇じゃないのにどこに金かけるんだよ?また船か?
2018/08/27(月) 19:16:30.41ID:vq4nU9WA
でも、直虎は万千代メインになってからぐっと面白くなったよ
努力が実っての出世話だからね
2018/08/27(月) 19:23:23.85ID:qFAFdbsv
光浦靖子は結構役にはまってて好きだったw
出オチかと思ったら掘り下げられてキャラ立ちしてて感心したし

真田丸の時も思ったが西郷も重要度の低い人物にも血の通ったエピソードがあれば
作品の深みに繋がると思うのにな
870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:30:37.86ID:htaq/+bO
>>847
鹿児島人イライラでワロタ
2018/08/27(月) 19:33:38.29ID:AoRIcZAh
>>869
海江田の役は、反長州の塊みたいな描き方だから
大村益次郎暗殺の黒幕って言われても納得出来そうなキャラ作りしてるがな
パシリ程度の伊藤の使い方も上手かったんじゃないか?
2018/08/27(月) 19:54:57.73ID:1Qmfer4a
>>867
明治からやるんだから普通に時代劇だろ
オープンセットの費用もあるが
撮影期間がいつもより長いからでかいのは普通に人件費だろうな
2018/08/27(月) 19:59:30.97ID:gGaasZUz
精霊はファンタジー大河
清盛と同じ
2018/08/27(月) 20:15:10.44ID:g6pqecLZ
>>872
戦国なら通常のセット以外にも合戦のエキストラやら衣装やら馬やら
大変だろうなとは思うが結局人件費か
2018/08/27(月) 21:02:58.20ID:8UlZdZP0
関西も含めてトータルで考えたらそんなに悪くないw
2018/08/27(月) 21:09:24.72ID:XFTUdKW1
鈴木亮平、小栗旬、瑛太、玉山鉄二らの演技に「胸熱」「感動」
877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:19:05.45ID:XsS2Wp1q
>>873
精霊は「ファンタジー大河」と銘打って、新しいジャンルに挑んだ作品。
これを日曜8時の既存大河と比較して、ファンタジーがーと野次るほど馬鹿丸出しの振る舞いはない。

そこで、何をもって「ファンタジー」となるのか、お前に聞くのは消耗でしかないが、
もし、その既存大河がフィクションの有無というより(フィクションのない大河は一つもない)、
「歴史を追求することを放棄して、デタラメな法螺話で糊塗している」、あるいは
「史実よりもフェイクを基盤に据えている」といった特性を捉えて「ファンタジー大河」と定義
したいのならば、大河清盛は真っ先にそのリストから脱落させるべき大河なんだな、コレが。
言ってること分かる阿呆?
2018/08/27(月) 21:23:40.24ID:AoRIcZAh
まぁ、ぶっちゃけ赤穂浪士なんって逸話は殆どほら話と作り話だからな
大河の初期からファンタジー大河だよw
2018/08/27(月) 21:23:56.77ID:+x1Y0CIE
射てみよのどこがファンタジーじゃないんだ
バカ死ねよくそ森信者
880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:27:49.13ID:fju6R9Do
地元からも嫌われた恥大河は汚盛ぐらい
一桁恥大河
881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:30:23.16ID:E/h1pZXZ
あのシーンのマツケン不敵な笑みを浮かべていると思っていたが
実際は素で笑いそうなのを必死にこらえてないか?
882日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:31:28.47ID:CAdF/aiH
井上真央と松山ケンイチと柴咲コウには勝てそうだ
2018/08/27(月) 21:31:49.66ID:fju6R9Do
>>877
精霊は野次ってない
大河を続けていくにはああいう試みも必要
読解力ないくせに難癖つけるなよ
アホなのか
884日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:32:20.12ID:XsS2Wp1q
そういう個別の創作を捉えて「それは史実でない」などと言い始めたら、すべての大河は、それこそ立派な「ファンタジー大河」。
では、せっかくだから復習しますね。

そりゃ、平家と源氏と王家と摂関家の「家ドラマ」だわな。
ただし、それらは歴史描写と常に直結しており、各セクション間の相互関係と相互作用の総体が
平安末期のダイナミックな体制変動を生み出していた点で、稀に見る分厚い歴史ドラマであった。
一見、平氏(平家)内部の揉め事にすぎないような話でも、歴史的視点からその重要性が判断され
選択された出来事だったのだ。
その意味で、新平家の改竄は、逆に平家のホームドラマをつまらくしてしまった点で大いに疑問。
【参照】
家盛を消し去り、経盛が次男で、しかも清盛共々祇園女御腹で、次世代の重盛はななんと時子腹。
これでよくもまあ「平家のホームドラマ」ができましたね。
これでは、棟梁の座をめぐる正妻の子家盛と清盛との確執と争い、さらに、上昇した平家一門〜源氏と異なり
仲が良かったとされる「一蓮托生」の平家にあって、見逃すことのできない対立軸をなした
時子(時忠)&宗盛vs重盛(明子腹)が繰り広げた水面下での葛藤など描きようがありません。
これらは、平安末期の主要アクターである平家の内部問題が、歴史に作用した重要な一コマであって、
単に平家のホームドラマにとどまるものではありません
(家盛が早逝しなければ清盛は歴史の舞台に登場しなかった、あるいは保元の乱で真っ二つに割れたかもしれず、
また、重盛孤立化は政界の勢力地図に与える影響大)。

また、歴史パートへの洞察ともなれば、例えば祇園社事件にしても、忠盛、信西の位置づけにしても、
もう話にならなくて戸惑ってしまうほどです。
885日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:33:35.85ID:XsS2Wp1q
【社会に衝撃を与えた清盛の涜神行為がもった意義】
・清盛棟梁の座ピンチ(+家盛の台頭←頼長との男色をリンク=政治的コネクション形成手段としての男色)
・合理的精神=迷信嫌い(「あんなものはただの箱じゃ」)〜経ヶ島人柱否定伝説、「匡すべきは巻毛ではなく、
巻毛を醜いとする古よりの偏見だ」、宋人謁見に対する開かれた態度→交易国家構想、などに通底する清盛の根本精神。
・諮問会議紛糾→平氏処遇への態度(体制への包摂如何)から朝廷は次第に二つの勢力へと分かれていく(byナレ朝)。
〜とりわけ信西の現実主義vs頼長の復古主義→保元の乱の対立図式
・治天鳥羽が有した「罪刑専断性」=院政の恣意性〜諮問会議を踏まえつつも最後は治天の胸先三寸。
→結局、軽い罰金刑で清盛は事なきを得たが、「平氏の武力と財力が必要だがら」といった身も蓋もない理由で片づけず、
この部分を心理劇風に掘り下げたのが、かのエア矢のシーン(平氏が欠かせないことは諮問会議で親平家公卿家成が代弁)。
・清盛=旧体制への挑戦者、そして未来の破壊者(ドラマ的解釈を付加。これが最重要ゆえの「エア矢」創作だろう)。
鳥羽「そちこそが神輿を射抜いた矢そのもの。白河院が・・朕が乱した世に報いられた一本の鋭き矢じゃ」。
すなわち、神輿を射抜いた清盛は、自ら矢となって旧貴族体制のど真ん中にいる治天鳥羽を射抜いたのだった。
→実に三十数年後、弁慶の記憶に運ばれて飛んでいった鳥羽エア矢は、不信を強めていた頼朝in鎌倉に突き刺さった。
→朝廷という強固な岩盤を穿つドリル(内部に食い込んで貴族体制を弱体化。ついに「武力による」朝廷簒奪=治承クーデター)。
これこそが清盛が果たした歴史的意義であり、ここで清盛のレゾンデートルを再確認した伊豆のフリーライダー頼朝は、
清盛へのリスペクトを新たにして自ら京へ向けてエア矢=果たし状を放った。
→遂に源平合戦本戦ラウンド、源平棟梁間が雌雄を決する最終タイマン対決の時が来た・・・が、その矢先に清盛は熱病に斃れてしまった。

さんざせせら笑われた清盛の「エア矢」を見た後に、何ひと〜つこの大事件の意味を捉えておらず、驚くほど明後日の方角を向いた
新平家の祇園社事件を見て比べるのは、正直辛いものがあります。
(山法師とチャンバラ→民衆が石飛礫でピンチの清盛を救う→忠盛父さんが到着→あんな気弱なホームパパでしたが
兵をだして道を塞いでくれたのでした→お父さんありがとう!)

★ホームドラマとは、このように歴史事象が「家族の話」に矮小化されてしまうような作劇手法を言うのだろう。
ほとんどの大河がこの意味でホームドラマなのだが(例えば最重厚とされる武田信玄ですら、中身の多くは
重苦しい家族の葛藤。独眼竜に至っては作り手自身が「戦国ホームドラマです」と述べており、矮小化とは言わぬが、
歴史をトータルに捉える姿勢は希薄だった)。
しかし、平清盛は大いに違った。「利家とまつ」のような「夫婦もの」とは根本的なコンセプトが異なり、
平安末期の時代相、激動する体制変動の様相、そこにいきた人々の生々しい息遣いに、トータルで肉薄した「歴史劇」であった。
886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:37:12.39ID:XsS2Wp1q
>>883
で、大河ファンタジーと同じレベルで清盛のどこがファンタジーなのだ?
デタラメな改竄をやってるお前の大好きな大河は、何故ファンタジーではないのか?
汚盛ウヨババア答えろ。
2018/08/27(月) 21:54:51.85ID:1l2J46d/
>>872
意外とCG製作費だったりして
2018/08/27(月) 22:05:30.00ID:LBInfNAt
先週に引き続き、直虎との視聴率比較グラフ作成

ttps://i.imgur.com/PpcEntY.png

24h砲に耐えたどころか、最低視聴率を更新することなくキープ
さらに昨年の直虎の同時期下げ幅に比べると下げ率はゆるやか

とはいっても…実際問題として視聴率は直虎より低いわけで
薩長同盟と言う大イベントがパワーをみせたというほどの状況でもない
残り期間で直虎を一度でも追い越せるのか怪しいかも
889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 22:08:26.39ID:7gIXIJvO
勝 海舟
2018/08/27(月) 22:10:53.46ID:+ePdAN4J
マンガファンタジーは気張って二桁死守
チョン剣ファンタジーは一桁連発
2018/08/27(月) 22:16:37.61ID:57AqlKmp
大友宗麟とか良い題材になるんだけどねぇ
優れた武将が敵味方にいて、凶悪なライバルが存在して
めまぐるしく勢力図が塗り替えられ
断崖絶壁に城が並ぶ
しかも火病起こす奴等と関わらない

せっかくの九州大河がこの有様では実現しないだろうな
2018/08/27(月) 22:19:32.79ID:uyvmM6Hp
>>866
前2作の大河が、西郷どんとは脚本のタイプが真逆だったのが影響していると思う
真田丸や直虎のような、悪人や地味キャラにもスポットを当てる群像劇を好む視聴者は
西郷どんのような、主人公無双の勧善懲悪物語からは逃げていくだろう

どちらが好きかは人それぞれだし、別の次元にあるものを比較して優劣を付けるのは難しい
現に、民放の半沢直樹は主人公無双・勧善懲悪で高視聴率を取ったんだから、こっちのタイプが好きな層も沢山いる
西郷どんタイプの話が好きな視聴者層を上手く引き込めてないのが問題
2018/08/27(月) 22:29:16.91ID:OWYPssqd
半沢の例なんか出さなくたって
中園にはドクターXっていう主人公無双のヒット作があるやろ
あのノリで西郷どんもやれるつもりだったんだろうよ
結局西郷隆盛っていう題材がそのノリにまったく合わなかったってこと
2018/08/27(月) 23:44:22.42ID:YScNffs1
>>867
その三作品、予算削られてないけど?
NHKの事業報告書くらい読んでみたら

定期的に、今は予算がががーって人が現れるけど、同一人物?
2018/08/28(火) 00:09:16.29ID:uNY0FEKG
>>893
ドクターXみたいに、技術的には有能なロクデナシが主人公ならもっと視聴率取れたかもな

中園版西郷は謎の聖人パワーで周りの人間を動かして無双するが
それで周りが動くという展開にいまいち説得力が感じられないし
汚れ仕事は基本他人任せだからか爽快感にも欠ける
2018/08/28(火) 01:46:20.43ID:deGVA4XS
スイーツ大河はドンパチになると数字落ちるし
西郷どんもこの先ドンパチだから
上がる見込みが無いな
終盤朝ドラ化できた花燃ゆのようにはできない
2018/08/28(火) 02:07:34.45ID:L08ceP0k
>>897
それぞれ年間いくらだったの?
2018/08/28(火) 02:08:33.83ID:L08ceP0k
>>894
それぞれ年間いくらだったの?
2018/08/28(火) 02:26:54.23ID:FjgeXk3i
根強いファンがいるから1桁にはならないよ
2018/08/28(火) 02:41:48.51ID:tlgAX4PI
>>892
ただ大河は1年の長丁場だからなぁ
主人公無双ばかりじゃ見てる方は冷めちゃうんだよね
2、3ヶ月のドラマなら勢いとノリで面白く見れるんだけど
2018/08/28(火) 03:06:24.61ID:hlKZheIL
>>861
金掛けて作られた特別大河は
坂の上も精霊も、どちらも海外向けに作成された作品だよ
国内では視聴率が取れず、円盤の売り上げが期待できなくても
海外で認めてもらい、放映権を買って貰えれば全てよしの方向性

狙い通り、坂の上も精霊も国際エミー賞の最終ノミネート作品にまで残った
これはドラマ界ではアカデミーでの最終ノミネートに匹敵する快挙で成功ともいえる
2018/08/28(火) 03:16:49.72ID:nb6dtRU4
ふーんはなほじ
903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 03:25:23.19ID:6oJvTAN4
怪人・岩倉具視
2018/08/28(火) 03:33:03.32ID:bD2tCAuo
>>875
「いだてん」の前半は不安だな
905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 03:47:34.69ID:A3zUr+Dm
>>901
大河の名のもとに国民の金を使って国民無視したら落ち目になるのも当然だな
傲れる大河も久しからずや
2018/08/28(火) 04:35:45.82ID:LhVNZ9JO
来週以降上がる要素が一切見当たらないからなぁ
今更あの嫁のエピとか誰得って感じ
2018/08/28(火) 05:09:28.43ID:1jk0R0Lj
戊辰戦争まだだべ
2018/08/28(火) 07:18:39.51ID:iUZHJ9Xk
元々視聴率良いコンテンツじゃないもん
大河の8割は民放ドラマ以下
2018/08/28(火) 07:21:32.63ID:4tTeI/cZ
人気なさすぎ
2018/08/28(火) 07:29:37.22ID:yP84nigz
>>901
ノミネートされるのに、更に上乗せの金出したんだね
そうとしか思えない
国内で視聴率が悪かったのに海外で注目されるわけない
そうやって海外のお墨付き(しかもノミネートで賞もらえなかった)で失敗を隠す誤魔化しの方法だね
それって余計に腹立つ!
2018/08/28(火) 07:46:45.21ID:RBVdAamg
つい最近英雄たちの選択で、小松帯刀取り上げて
薩長同盟は小松主導でなされたってやってたな
下級武士の西郷や大久保が独自で藩の方針を決まられるような時代じゃなく、
上級武士で家老の小松が幕末の薩摩藩のかじ取りをしてた
さらに、薩摩が決戦已む無しと言ってる相手は幕府じゃなく
一橋、会津、桑名の当時朝廷を取り込んでた一会桑政権
2018/08/28(火) 08:15:53.93ID:o7L6Zry1
>>898
公開されてる事業計画書や報告書でそんなもんわからんぞ
肝心の決算の方がジャンルトータルしか示されてないし
2018/08/28(火) 08:33:39.47ID:9DylhGTR
>>910
海外に売れたところで受信料払ってる人に還元されるわけじゃなし
NHKが儲けるだけだもんな
2018/08/28(火) 08:53:32.13ID:iZ5wOgWd
>>888
ゆるやかな死へと向かう西郷どん
直虎は後半、直政視点の少年漫画路線で仕切り直した感があり
それが新鮮に映ったのも後半それほど下がらなかった要因じゃないかな
西郷どんはそうした仕切り直しも期待できず暗い展開でじわじわ基礎値を下げていきそう
2018/08/28(火) 08:54:53.64ID:bc+9v/s4
西郷と鈴木亮平がこんなに人気ないとはなぁ
2018/08/28(火) 09:10:01.90ID:63e2yOYC
関西 14.1未満
テレビ番組板視スレ>135
http://imepic.jp/20180828/312420
24時間TV 24.8

金曜日には確定値が出ると思いますので、関西の平均値はその時に算出します。ご了承ください。

【テンプレ5:地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州、鹿児=鹿児島)】( )は未満、
上半期は【テンプレ4】参照
______________関東__関西__名古__札幌__北九__鹿児__
26(07/15) 12.2___15.9___14.8___13.1___16.8___**.*「西郷、京へ」
27(07/22) 12.0___16.5___15.0___11.8___18.4___**.*「禁門の変」
28(07/29) 11.1___16.3__(14.4)__11.8___19.4___**.*「勝と龍馬」←「長州征伐」
29(08/05) 11.6___15.6__(14.4)__12.1___15.9___**.*「三度目の結婚」
30(08/12) 10.3___15.8__(14.3)__11.1___14.0___**.*「怪人・岩倉具視」
31(08/19) 11.0___15.6__(14.5)__*9.9___15.9___**.*「龍馬との約束」
32(08/26) 10.4__(14.1)__**.*___**.*___**.*___**.*「薩長同盟」
33(09/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「糸の誓い」
34(09/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「将軍慶喜」
35(09/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「戦の鬼」
36(09/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「慶喜の首」
37(09/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*「江戸無血開城」
38(10/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
39(10/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
40(10/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
41(10/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
42(11/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
43(11/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
44(11/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
45(11/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
46(12/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
47(12/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」

※(04/01) *9.7___13.0__(13.0)_(14.3)__14.9___**.*「『西郷どん』スペシャル 鈴木亮平×渡辺謙の120日」
※(07/08) 11.8___13.9___15.0__(14.3)__16.8___**.*「『西郷どん』スペシャル いざ革命へ!西郷が出会う4人の男」
※日程、サブタイは変更の可能性あり
2018/08/28(火) 09:19:48.95ID:K4N7hKYl
>>915
俺物語の2人は明暗別れたね
永野芽衣の朝ドラは絶好調、どんは..
あっちも内容は賛否両論のようだが
918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 09:40:36.47ID:gUmySDYW
岩倉具視の演技も低視聴率の一因らしいな
919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 09:40:40.03ID:TzAspTC/
>>916
関西の視聴率だけが頼みの綱の人が死んじゃう!
920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 09:42:15.48ID:gUmySDYW
こっそりと札幌が前々回一桁達成してて笑った
2018/08/28(火) 09:45:04.38ID:hw47Gm70
蝦夷は日本じゃないからな
2018/08/28(火) 10:25:37.10ID:uw57KAdo
女は見ないから初回から一桁ガー

方言問題あったから一桁ガー

科学的に予測したら一桁ガー

冬季五輪砲で一桁ガー

北朝鮮空爆特集で一桁ガー

特番を挟んだことで視聴習慣途切れて一桁ガー

ナベケンの退場で一桁ガー

GW砲で一桁ガー

島編で一桁連発ガー

ワールドカップ本田ジャパンで一桁連発ガー

夏枯れで一桁連発ガー

イッテQ安室ちゃん砲で一桁ガー

お盆休み砲で一桁ガー

アジア大会砲で一桁連発ガー

24時間テレビ砲で一桁ガー

以外と裏がどうって事ない時に一桁とったりするかもしれんガー ← NEW
2018/08/28(火) 10:32:17.80ID:IkfI3T3q
真面目な話、これは一桁落ちもあり得ると記事にも出ているのに
一桁落ちは無いと自信満々なのは何故なんだぜ
2018/08/28(火) 10:39:59.67ID:dDVW5jM3
一桁ガーまだ一度もないのは何故なんだぜ
2018/08/28(火) 10:50:36.69ID:DAeRGWSM
大河は固定強いから一桁落ちなんてそうそうしないよ
2018/08/28(火) 10:51:23.71ID:I8YVMfU0
一桁落ちする大河よりは内容がいいから(全体的には非常に悪い)
927日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 11:02:33.89ID:arpJUc7t
>>922
関西が落ちたら今度はこれを永遠貼り続けるのかww
わざわざめんどくさい長文作っちゃってお疲れ様だね、暇人が
928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 11:08:04.94ID:eR3Wo5do
関西もこのまま落ち続けて、一桁も出したら今度はどうすんだろうなコイツ
ドクターXの視聴率とか貼りかねないぞ
この脚本家は凄い数字取ってる!実力がある!ガー
2018/08/28(火) 11:09:50.90ID:IkfI3T3q
>>925
固定だから一度離れるとその大河の終わりまで戻ってこないんだよな
2018/08/28(火) 11:13:43.92ID:IkfI3T3q
真田幸村以上に有名な西郷でまさか一桁目前にまでなるとは思わなんだ
歴史的なイベントも目白押しなのに
2018/08/28(火) 11:14:25.38ID:NvAryRGJ
おおせごどんよ
遂に関西からも見放されるとは
なんとも情けのない奴よ
2018/08/28(火) 11:21:54.50ID:MwBUIkmz
逆に綾瀬のドラマは関西で20%超えしそうな勢いだなぁ
2018/08/28(火) 11:31:13.46ID:tlgAX4PI
関西人ってのは基本的にテレビ大好きなんだな
2018/08/28(火) 11:34:54.19ID:nR9qkJgW
関西はテレビというかドラマの視聴率が比較的いい
他の地域はバラエティが高い
935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 12:07:07.00ID:/5HYqvNd
>>911
小松は大政奉還にも一番尽力している

桐野作人@kirinosakujin
承前)今回、大政奉還は土佐藩の建白がきっかけだけど、朝廷に勅許されるかは微妙な状況だった。
それを薩摩藩の小松帯刀が将軍慶喜と密約し、勅許を獲得する。慶喜と小松の密約はあまり指摘されない。
薩摩藩が大政奉還に反対したなんてありえません。薩摩藩は大政奉還をテコに王政復古体制へ向かう。
2018-02-22 08:19:05


桐野作人@kirinosakujin
承前)小松帯刀が主導する大政奉還から王政復古の道筋は、幕権維持を図りたい会桑勢力にとって許しがたい事態。
そのため、会桑勢力は小松・西郷・大久保へのテロリズムや薩摩藩邸集積、さらに土佐・芸州の要人襲撃も画策。会桑勢力のクーデタ計画はまず知られていない。
近江屋事件もその構図のうち。
2018-02-22 08:27:09

近江屋事件 龍馬暗殺事件
936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 12:11:13.97ID:c+9EzfIU
10年後に小松の大河あるな
2018/08/28(火) 12:13:36.48ID:NvAryRGJ
それなんて篤姫?
2018/08/28(火) 12:28:33.43ID:KIhiHSXN
10年後、大河は現代物一色になってるよ。
2018/08/28(火) 12:34:20.91ID:wlvzlyBl
時代劇続いてると思うけどこれどこだよ?っていう異世界ファンタジーがますます増えるだろう
2018/08/28(火) 12:44:04.92ID:H+U5rZo5
>>916
関西激落ちだね
結局さ、関西が下がんなかったのって単に地域性の問題なんだよね
北九州が14%記録したのに関西だけ高いなんてあり得なかった

要するに東京名古屋札幌のほうが先行指数だっただけの話
941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 13:03:16.73ID:ncyNoNd5
一桁王になってほしい
まだあきらめない
2018/08/28(火) 13:10:04.97ID:EavLJ6Y6
>>939
また異国の剣持ってコーンスターチ撒くのかよww
2018/08/28(火) 13:15:04.82ID:TbwuUYuh
直虎の最低をすでに2回更新している時点で西郷の直虎越えはもうダメぽ
有名が無名を本当の意味で超える
2018/08/28(火) 13:27:45.74ID:JbWfcR3p
大河で20%台はもう無理だろうな
朝ドラはここ数年で20%台に復帰したのに
2018/08/28(火) 13:29:05.37ID:JbWfcR3p
朝ドラは数年前までは平均15%が普通だった
2018/08/28(火) 13:34:11.10ID:JbWfcR3p
ここ数年の朝ドラ

19.4 2006 AK 純情きらり_____宮崎あおい
19.4 2015 AK まれ___________土屋太鳳
19.4 2007 AK どんど晴れ_____比嘉愛未
19.1 2011 BK カーネーション_尾野真千子
18.9 2003 BK てるてる家族___石原さとみ
18.8 2011 AK おひさま_______井上真央
18.6 2010 AK ゲゲゲの女房___松下奈緒
17.5 2005 BK 風のハルカ_____村川絵梨
17.2 2010 BK てっぱん_______瀧本美織
17.1 2012 BK 純と愛_________夏菜
17.0 2004 BK わかば_________原田夏希
16.8 2006 BK 芋たこなんきん_藤山直美
16.7 2005 AK ファイト_______本仮屋ユイカ
16.2 2004 AK 天花___________藤澤恵麻   
16.2 2008 BK だんだん_______三倉姉妹   
15.9 2007 BK ちりとてちん___貫地谷しほり
15.2 2008 AK 瞳_____________榮倉奈々    
13.8 2009 AK つばさ_________多部未華子   
13.5 2009 BK ウェルかめ_____倉科カナ
2018/08/28(火) 13:38:49.20ID:JbWfcR3p
民法なら40%近くまで行くのにw
そんなもんだってことよ
2018/08/28(火) 13:42:44.38ID:JbWfcR3p
ここ数年の40%近くの民法

半沢直樹 2013.7 最高視聴率 最終回 42.2%
2018/08/28(火) 13:52:59.51ID:diaPhHED
方言が結構ハードル高いと思うだよね
字幕出してあげたら親喜んでた
でももっと年寄りだと字幕読むのも面倒になるだろう
2018/08/28(火) 13:56:02.36ID:NvAryRGJ
方言か
別にニュアンスだけでリアルにやる必要なくね…とは思う (´・ω・`)
2018/08/28(火) 14:02:43.79ID:4+o1e7Hk
八重>>>直虎>西郷>花燃=一桁王
952日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 14:09:52.34ID:7+ULpaqW
>>843
>>845
これ書いた人生きてるんだろうか?
今頃脳内では20%超えてるんだろうか?
2018/08/28(火) 14:25:48.98ID:EANz7L1m
字幕いらねえくらい標準語だったけど
2018/08/28(火) 14:33:55.59ID:y3ePuXLV
前年が無名女主人公・低予算の直虎だったことによって
よけいに西郷どんの不甲斐なさが際立つ現象が起きてるよね
今のところ視聴率は同程度だけど数々のハンデを抱えてその視聴率だった直虎と
数々のアドバンテージを台無しにしてこの視聴率な西郷どん
しかも年間平均は直虎に負けそうだし
2018/08/28(火) 14:46:43.30ID:jSqcomfD
直虎と比べるのももう適切でない気がする
西郷どんは天地人や江や花燃ゆの系統だと思うが
天地人は数字良かったし、江はあの題材にしては頑張ったし
花燃ゆはもっと不利な題材でワースト入りも順当だった
しかし西郷どんは強力題材にも関わらずその3つの悪いところを凝縮したような無様さ
2018/08/28(火) 14:49:43.90ID:IkfI3T3q
もう12%には戻らなそう
あとは暫定年間視聴率が毎回下がっていくだけ
2018/08/28(火) 14:51:37.75ID:5LzelNt6
どんはホリプロ糞主役系
2018/08/28(火) 15:35:50.83ID:Ybg9AGm0
江が後半なんとか見られるようになったのは北大路家康のおかげもある
やっぱりベテランいると締まる

天地人も松方家康をわかりやすい悪役にしてたから
どんのひー様が相手じゃ軽いんだよなあ
若い人だらけになるのは幕末ドラマの宿命とは言え
2018/08/28(火) 15:36:01.89ID:IkfI3T3q
さくらももこ死去で来週はちびまるこちゃんの追悼番組にBS視聴者が流れ
地上波は多少上げてくるかもな
2018/08/28(火) 15:58:46.54ID:zoVK0bEf
ちびまるこちゃん特集に飲み込まれる「どん」であった
2018/08/28(火) 16:04:08.23ID:RslidPW7
後半戦が始まって今言えるのは清盛よりは視聴率が良いって事だけ
962日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 16:49:00.53ID:ncyNoNd5
日本映画史上最高の脚本家の一人、橋本忍が100歳で7月に亡くなっていたのか。
今日はじめて知ったわ。黒澤明の羅生門でプロデビューして、黒澤の「生きる」「七人の侍」などを書いた後、白い巨塔、日本沈没、八甲田山、砂の器など超大作の脚本を手掛け、
論理的で緻密な脚本を書くことで知られた。大河の脚本家はゴミクラスだわな。
2018/08/28(火) 17:37:06.71ID:0tjA/enS
総理の宣伝に使われる大河とわ
2018/08/28(火) 17:44:09.29ID:P//Ugupw
異国の宣伝と政権に利用される大河はそっぽを向かれる
2018/08/28(火) 18:52:27.68ID:IUXqaa2/
大河くらいしか見てないのに金払ってる俺
さすがにもう払わんよ
966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:00:47.21ID:v31BnxWN
>>964
しっかし、宋国と朝鮮との区別すらつかない「国士様」たちには笑ったわw
本物の「国士」とは、清盛や信西、頼長のような男を言うんだよ。
アホウヨとババアの対極、というか微塵も共通するところがない偉人たちね。
967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:13:00.71ID:v31BnxWN
ところで、宋船を和船より格上の移動手段と位置づけてクルーザーとして用い、
福原では厳島内侍にわざわざ宋風衣装を身につけさせて侍らした歴史上の清盛は売国奴なのか?
こういう清盛がドラマで宋剣を身につけることのどこがファンタジーなのか?
2018/08/28(火) 19:31:19.91ID:WyknGmx6
>>965
一度支払うと地の果てまで追いかけてくるだろう
2018/08/28(火) 21:08:35.20ID:ydubxHGm
>>956
流石に戻る事もあると思うよ
台風当たったりする事もるだろうし
2018/08/28(火) 22:06:42.69ID:C8E5YAZv
27.6% 19:00-20:54 NTV 24時間テレビ41愛は地球を救うPART10
34.7% 20:45 NTV 瞬間最高・みやぞんゴール
10.4% 20:00-20:45 NHK 西郷どん

西郷どんねばるねばる
971日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:12:13.55ID:diNPMf1c
24時間テレビの視聴率 例年より低いじゃん
それなのに10.4しか取れなかったのかよ
2018/08/28(火) 22:52:24.09ID:c75Y5doj
土俵際で気張る西郷どんかっこいいわ
年表は残ってるしドラマも見込みがあるからこれは一桁にはならんだろ
2018/08/28(火) 23:29:58.47ID:Pw8IWk7x
むしろ年表が残ってるほうが視聴率的には危機だろ
脱線恋バナのほうが数字とれる昨今だぞ
974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:42:32.77ID:fXzJqA3D
薩長は人気がないことが改めて証明された
2018/08/29(水) 00:42:20.28ID:qIkfvOBX
人気が無くとも、明治憲法成立の過程と意義と欠陥についてぐらいは提示して貰いたいんだが
視聴率10%切ったって、1000万人近い視聴者がいるってことなんだから意義はある
だが、こんな小学生向けの薄っぺらいお話では死に金にしかならん

西園寺公望引っ張り出せば、維新から元老システム
日清・日露戦争
ブラックマンデー、ブロック経済
天皇機関説、統帥干犯、満州事変
ゾルゲ事件、太平洋開戦までやれて
かなり実のある作品が作れるはずなんだが
976日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 03:05:34.12ID:o+DDYRYV
偉大な兄・地ごろな弟
2018/08/29(水) 08:03:59.59ID:2vERVaYh
>>972
10%台でかっこいいと言われても…
もはやハードルを限りなく下げないと擁護もできない西郷どん
978日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 08:27:17.07ID:t0x9aeih
視聴率とドラマの品質は必ずしも一致しない。特に視聴者の質が低下
している昨今では反比例する傾向もある。が、はなもゆとせごどんは
視聴率・内容ともに低いというまれな事象となっている。これは視聴者
の質に合わせようと短絡的に恋愛要素を取り入れたものの前提として
ある歴史に狙った層の大部分が拒否反応を示すからではなだろうか?
2018/08/29(水) 08:27:30.21ID:SQWFwRrI
今週あたり何気にポロっと一桁になりそう
2018/08/29(水) 09:14:00.38ID:d6xhjnGO
女は見ないから初回から一桁ガー

方言問題あったから一桁ガー

科学的に予測したら一桁ガー

冬季五輪砲で一桁ガー

北朝鮮空爆特集で一桁ガー

特番を挟んだことで視聴習慣途切れて一桁ガー

ナベケンの退場で一桁ガー

GW砲で一桁ガー

島編で一桁連発ガー

ワールドカップ本田ジャパンで一桁連発ガー

夏枯れで一桁連発ガー

イッテQ安室ちゃん砲で一桁ガー

お盆休み砲で一桁ガー

アジア大会砲で一桁連発ガー

24時間テレビ砲で一桁ガー

以外と裏がどうって事ない時に一桁とったりするかもしれんガー ← NEW
2018/08/29(水) 09:24:55.50ID:PMNK/HON
去年と同じ一桁大河よりはマシ評価で終わるな
982日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 09:32:25.37ID:0rVUykMA
直虎はツイート数が世界一になったり、識者の評価も高かった。
西郷どんは世間じゃ話題にもならないし、某サイトのドラマ欄では
歴史の流れが分かっていないクソ脚本だとダメ出しされてる。
2018/08/29(水) 09:33:48.68ID:PMNK/HON
歴史に残るのは視聴率
984日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 10:05:39.12ID:alo3HYHp
この視聴率だともう毎回が一桁チャンスだよな
2018/08/29(水) 10:09:34.96ID:FhCs/NDz
女は見ないから初回から一桁ガー

方言問題あったから一桁ガー

科学的に予測したら一桁ガー

冬季五輪砲で一桁ガー

北朝鮮空爆特集で一桁ガー

特番を挟んだことで視聴習慣途切れて一桁ガー

ナベケンの退場で一桁ガー

GW砲で一桁ガー

島編で一桁連発ガー

ワールドカップ本田ジャパンで一桁連発ガー

夏枯れで一桁連発ガー

イッテQ安室ちゃん砲で一桁ガー

お盆休み砲で一桁ガー

アジア大会砲で一桁連発ガー

24時間テレビ砲で一桁ガー

以外と裏がどうって事ない時に一桁とったりするかもしれんガー

この視聴率だともう毎回が一桁チャンスだよなガー ← NEW
986日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 10:13:37.10ID:jES662Cy
この先毎回一桁の可能性もあるな

↑ はい、テンプレに加えてね!
2018/08/29(水) 10:15:50.22ID:eCqzUcS4
いつになったら「以外」と「意外」の区別ができる子になるんだろう
988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 10:19:55.52ID:gZYativ3
テンプレ基地外は一桁とったらBSは高いはずガー、経済効果は高いガーに変身する予定
2018/08/29(水) 10:23:40.71ID:iEWRPF1j
次スレ立てます。
2018/08/29(水) 10:26:16.59ID:FhCs/NDz
>>806
いつになったら「以外」と「意外」の区別ができる子になるんだろう
2018/08/29(水) 10:27:46.72ID:FhCs/NDz
>>987

>>806
2018/08/29(水) 10:28:56.37ID:FhCs/NDz
>>806

>>987
993日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 10:32:59.02ID:xzhn5dah
ひどい数字に桜島も怒っとるわい
2018/08/29(水) 10:41:54.55ID:PjSK/nWf
次スレ乙埋め
2018/08/29(水) 10:56:21.23ID:FhCs/NDz
女は見ないから初回から一桁ガー

方言問題あったから一桁ガー

科学的に予測したら一桁ガー

冬季五輪砲で一桁ガー

北朝鮮空爆特集で一桁ガー

特番を挟んだことで視聴習慣途切れて一桁ガー

ナベケンの退場で一桁ガー

GW砲で一桁ガー

島編で一桁連発ガー

ワールドカップ本田ジャパンで一桁連発ガー

夏枯れで一桁連発ガー

イッテQ安室ちゃん砲で一桁ガー

お盆休み砲で一桁ガー

アジア大会砲で一桁連発ガー

24時間テレビ砲で一桁ガー

以外と裏がどうって事ない時に一桁とったりするかもしれんガー

この視聴率だともう毎回が一桁チャンスだよなガー ← NEW
2018/08/29(水) 10:57:11.91ID:FhCs/NDz
>>806

>>987
2018/08/29(水) 10:58:52.98ID:FhCs/NDz
女は見ないから初回から一桁ガー

方言問題あったから一桁ガー

科学的に予測したら一桁ガー

冬季五輪砲で一桁ガー

北朝鮮空爆特集で一桁ガー

特番を挟んだことで視聴習慣途切れて一桁ガー

ナベケンの退場で一桁ガー

GW砲で一桁ガー

島編で一桁連発ガー

ワールドカップ本田ジャパンで一桁連発ガー

夏枯れで一桁連発ガー

イッテQ安室ちゃん砲で一桁ガー

お盆休み砲で一桁ガー

アジア大会砲で一桁連発ガー

24時間テレビ砲で一桁ガー

以外と裏がどうって事ない時に一桁とったりするかもしれんガー

この視聴率だともう毎回が一桁チャンスだよなガー ← NEW
2018/08/29(水) 10:59:47.03ID:iEWRPF1j
次スレです。
なぜか最新のタイムシフト視聴率が未だに出ていないようなので、テンプレ8は古いままです。ご了承ください。

【*】西郷どんの視聴率を語るスレpart16
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1535505544
2018/08/29(水) 11:00:57.32ID:FhCs/NDz
女は見ないから初回から一桁ガー

方言問題あったから一桁ガー

科学的に予測したら一桁ガー

冬季五輪砲で一桁ガー

北朝鮮空爆特集で一桁ガー

特番を挟んだことで視聴習慣途切れて一桁ガー

ナベケンの退場で一桁ガー

GW砲で一桁ガー

島編で一桁連発ガー

ワールドカップ本田ジャパンで一桁連発ガー

夏枯れで一桁連発ガー

イッテQ安室ちゃん砲で一桁ガー

お盆休み砲で一桁ガー

アジア大会砲で一桁連発ガー

24時間テレビ砲で一桁ガー

以外と裏がどうって事ない時に一桁とったりするかもしれんガー

この視聴率だともう毎回が一桁チャンスだよなガー ← NEW
2018/08/29(水) 11:00:59.64ID:Q2WX1YMN
女は見ないから初回から一桁ガー

方言問題あったから一桁ガー

科学的に予測したら一桁ガー

冬季五輪砲で一桁ガー

北朝鮮空爆特集で一桁ガー

特番を挟んだことで視聴習慣途切れて一桁ガー

ナベケンの退場で一桁ガー

GW砲で一桁ガー

島編で一桁連発ガー

ワールドカップ本田ジャパンで一桁連発ガー

夏枯れで一桁連発ガー

イッテQ安室ちゃん砲で一桁ガー

お盆休み砲で一桁ガー

アジア大会砲で一桁連発ガー

24時間テレビ砲で一桁ガー

以外と裏がどうって事ない時に一桁とったりするかもしれんガー

この視聴率だともう毎回が一桁チャンスだよなガー ← NEW
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 18時間 34分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況