X



【2018年 大河ドラマ】西郷どんアンチスレ3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002日曜8時の名無しさん2018/09/26(水) 10:55:35.85ID:oplUg8wS
age
0003日曜8時の名無しさん2018/09/26(水) 11:05:17.86ID:9lFcCeMr
西郷
0004日曜8時の名無しさん2018/09/26(水) 12:29:22.13ID:72eIpD9j
大河ドラマとは既に起こった出来事や事件を新たに解釈する再現ドラマ。
一般的なドラマのように、この先何が起きるのかを楽しむドラマではない。
結末が分かっているので必然的に再解釈が重要となり、そこには新たに
発見された歴史的資料などが重要な要素となる。

「西郷どん」の新しい解釈とは、林真理子と中園の想像する西郷や大久保である。
人物の外見や性格が最も重要で、歴史的な解釈は二の次。
再構築するのは日大芸術学部コンビには到底無理だが、再解釈は大河ドラマに
とって必要不可欠である。

にもかかわらず「西郷どん」では再解釈が出来ていない。
大河ドラマとしての最低条件を満たしていない。
だから面白い大河にはならない。それでも林や中園の想像する
歴史上の人物を見るだけで楽しめる視聴者もいるようだ。

おそらく朝ドラをボケーと眺める暇で無知無学な主婦層だろうが、
そういう層が11パーセントを支え、NHKの大河ドラマは「西郷どん」で
終わろうとしている。
0006日曜8時の名無しさん2018/09/26(水) 14:12:55.96ID:tygLeC7u
http://www.sankei.com/west/news/180926/wst1809260025-n1.html
大河ドラマ「西郷どん」プロデューサーに聞く 
大胆な脚色「年表のように再現しても人物の本質描けない」


ほとんどオリキャラみたいになってる人たちを
歴史上の西郷隆盛や大久保利通の本質だと言われても
反応に困るわ
史料を読み込んだ上でああいうキャラになってんなら
読む史料間違えてるとしか思えないし
0007日曜8時の名無しさん2018/09/26(水) 14:58:09.39ID:42ZC0ity
>>5
同じく賊が牛耳った中国や北朝鮮の建国の歴史と同じだね
0009日曜8時の名無しさん2018/09/26(水) 15:45:22.16ID:cGkZTVSi
本質を描いてると評判になって大成功した後の勝利宣言として初めて言っていい言葉だな
とくに本質も描けてない奴が、こういうやり方のほうが本質を描けるから!なんて言ってもなんの説得力もない
0010日曜8時の名無しさん2018/09/26(水) 15:49:18.31ID:GAO1nceQ
そもそも描いてないやん
テンプレの様に物語と史実が勝手に進むだけで何も残らない
描いてもいない人物像を語られても何も伝わらない
0011日曜8時の名無しさん2018/09/26(水) 16:55:28.54ID:U6nYt1sP
側室が公方様自ら頭を下げろとか言わせちゃう大河
間違いなく史上最低、Pも演出も脚本家も呪われろ
0012日曜8時の名無しさん2018/09/26(水) 17:48:39.89ID:HBMcF86D
西郷隆盛と篤姫が
江戸総攻め直前に
江戸城の中で会ってたんだってよ

斬新な設定だなw
0013日曜8時の名無しさん2018/09/26(水) 19:27:51.70ID:F4TYAHQG
毒婦がデマを流し
馬鹿が信じ込み
外国が裏で煽る

思わず政治の本質をえぐり出してしまったドラマです
0014日曜8時の名無しさん2018/09/26(水) 20:28:37.91ID:UjHN2cB1
「西郷様に謝ればいいではありませんか。あなたが謝りさえすれば西郷様は許して下さいます」
ほんとにこの流れでいきそうなところが、とてつもなくイヤ
0015日曜8時の名無しさん2018/09/26(水) 22:54:05.76ID:fvAGxk51
じゃあお前が書けよ!って言われそうだけど
その人物に対してのリスペクトがないように思える。
自分達やキャスト(芸能事務所)の都合で書くと今回のような脚本になるような気がする。
0016日曜8時の名無しさん2018/09/26(水) 23:26:53.12ID:/JVmBOPk
>>6
このプロデューサーは、「江」のプロデューサーだからな。
最初からイヤな予感はしてたが。
0017日曜8時の名無しさん2018/09/27(木) 00:40:41.40ID:/t6lKyKE
英国の情報で戦争を始めた西郷。
岩倉具視が猛反対するなか、京都に英国人医師を入れて人心を握った西郷。
フランスと組んだ慶喜を憎む西郷。慶喜が大政奉還しても慶喜を狙ったのは、背後のフランスを見ていたから。
ドラマの西郷がバカすぎて、明治維新が英仏の代理戦争だったことがよくわかる。
やるじゃん西郷どんチーム。
0018日曜8時の名無しさん2018/09/27(木) 00:43:23.22ID:/t6lKyKE
西郷の慶喜ダメ出しをみてると、これが西郷の本質だ戸仮定するなら、こいつは斉彬も内心否定してたとしか思えない。
今回の慶喜と勝との会話から浮き彫りになった慶喜の判断、斉彬が見込んだ頭脳だけあると思ったよ。
0020日曜8時の名無しさん2018/09/27(木) 01:08:49.27ID:8fU0e7+l
>>6>>10
歴史の大まかな流れ・基本事項はほぼナレーションやテロップで済ませているよな。

年表は諸々の出来事を起こった順に並べたものであるが、
時間の流れに即して事実を跡づけ、その推移の意義を考える歴史学的思考においては、
最も基本的であり、しかも概要もつかみやすいものだ。
歴史モノを扱うからには、年表は常に参照すべきものだ
(現代劇を扱う場合であっても、作中の出来事と時間の流れに注意することは重要であるが)。

歴史の大まかな流れ≒政治・社会上の重要事項(当時の制度や思想など)をきちんと理解していないクセに、
舞台装置や小道具、歴史上人物のこぼれ話的逸話などの小手先ばかりに力を入れて、
「歴史に詳しい」アピールをする制作陣(脚本家やプロデューサーなど)が多くないか。
考証の磯田にしても、古文書を読む能力には長けていても、
政治・社会全体の大まかな流れを把握する能力は優れておらんのか?
0021日曜8時の名無しさん2018/09/27(木) 03:09:55.97ID:UHTwNUok
まぁこんなことほざいてる奴がプロデューサーなら
そりゃこんなドラマになるよなという納得感
0022日曜8時の名無しさん2018/09/27(木) 03:34:43.49ID:jN67sM1F
>>4
林真理子の西郷像はかなりオーソドックスなもので大河とは別物
あんだけ普通な西郷像なら林真理子が書いた意味ないなと感じるくらい普通
林真理子の西郷じゃ薄いし1年もたないから肉付けは必要ではある
0023日曜8時の名無しさん2018/09/27(木) 07:17:02.26ID:G3uWovPR
もし俺が大河ドラマの題材などの情報を全く与えらず、ただ直虎に出演する出演者一覧表だけを
与えられたとしたら、柴咲コウの名前をみて、この大河は柴咲コウが主演だと言い当てられただろう。
それぐらい直虎のキャストは豪華メンバーとは言い難い、はっきり言って大河にしてはしょぼいキャストだった。

もし俺が大河ドラマの題材などの情報を全く与えらず、ただ西郷に出演する出演者一覧表だけを
与えられたとしたら、鈴木亮平の名前をみても、この大河は鈴木亮平が主演だと絶対言い当てられなかっただろう。
それぐらい西郷のキャストは豪華メンバーで、さすが大河ドラマという感じの豪華キャストだ。

それなのに直虎に視聴率で勝てない西郷は、はっきり言って酷いの一言
0024日曜8時の名無しさん2018/09/27(木) 10:46:29.59ID:NbUfGXRO
勝との会談もまた目をウルウルさせながらギャンギャン叫んで
空っぽなやりとりだけして終了なんだろうな
0025日曜8時の名無しさん2018/09/27(木) 16:33:06.68ID:pejwyNss
大事なシーンをきちんと丁寧に描かないからほぼダイジェストみたいな繋ぎの連続で、ちっともドラマとして感情移入できない
役者が熱演してもBGMで場を盛り上げてもふーん、へーって感じで終了
余韻なんて全く残らない
0026日曜8時の名無しさん2018/09/27(木) 16:42:29.85ID:pejwyNss
何かあれだね
今の朝ドラと一緒
あれも相当トンデモな脚本で散々な言われようだし、大河と共に2大黒歴史になりそう
0027日曜8時の名無しさん2018/09/27(木) 17:15:48.45ID:bxbdp3J+
半青は大事なシーンは時間かけてるだろ
主人公が漫画諦めるところなんてかなり念入りに描写して追い詰めてたし
展開が早いのは最初からだから最後まで早くても違和感は無いし
視聴率はいいからこの作風を支持してる人も多いんだろう

西郷どんは相撲とかヒー様とか無駄なところにやたら時間かけておきながら
肝心の歴史のことになるとさっさとすっ飛ばすからな
0029日曜8時の名無しさん2018/09/27(木) 18:20:08.30ID:LEfbKYJq
>>20
磯田がしっかり考証したとしても、プロデューサーと脚本家が、後は我々の領分だと無茶苦茶な脚色をしていたらどうにもならない
0031日曜8時の名無しさん2018/09/27(木) 21:38:26.44ID:tynTAixt
いかにも歴史を知らない浅はか女の書く脚本で歴史の基礎知識すら無いよな
0032日曜8時の名無しさん2018/09/28(金) 01:09:08.35ID:rNv48MBk
>>26
独りよがりで舐めた題名も共通してる
こんな糞ドラマしか作れないなら高額な受信料なんか払わないしNHKを解体するか民営化しろという声が高まるだろう
0033日曜8時の名無しさん2018/09/28(金) 01:26:37.21ID:edrJO7gL
夜中に「進撃の巨人」とか流してるから、もうほぼTOKYO MXに近いけどね
0034日曜8時の名無しさん2018/09/28(金) 01:53:37.62ID:4Y1EsJgG
第36回 慶喜の首
http://blog.livedoor.jp/rekishireal/archives/54198254.html
江戸に帰ったドラマの慶喜は、勝海舟から「徳川の恥」と罵られ、
側室のフキからは「西郷様から逃げただけです」と言われてしまう。
海舟の方は、慶喜の側近たちを叱り飛ばしたというエピソードを基にしたのだろう。
武士の忠義は2種類あり、諌めるか、服従するかである。
しかし、いくらなんでも主を直接罵る家臣なんていうのは有り得ない。
0035日曜8時の名無しさん2018/09/28(金) 10:59:09.51ID:Ned6C8Qq
>>28
>明治天皇すり替えもスルー

このスレはチョンの来るところではない
0037日曜8時の名無しさん2018/09/28(金) 11:51:00.74ID:ptxSUjQ6
西郷隆盛は歴史の中心に居た人物だから
歴史の話を省略しちゃうと西郷の行動を説明できなくなるんだよねぇ
このドラマは登場人物を全員幼稚な無能にして
全部私情私怨ってことで説明しようとしてるけど
スケール差がありすぎて全然歴史に繋がっていかない
大失敗ですわ
0038日曜8時の名無しさん2018/09/28(金) 12:29:17.34ID:nx/d7WL9
>>33
しかもそっちの番組の方が西郷どんより大河ドラマっぽいw
最近まで政変の話やってたが、思想の対立や、政治的駆け引き、各勢力の動きは西郷どんよりよっぽど丁寧に描かれていた
西郷どんもあれくらい頑張れよ
0039日曜8時の名無しさん2018/09/28(金) 21:54:24.03ID:zA5jJFqC
西郷もひーさまも訳のわからん描写されまくって
橋本左内はさっさと一抜けしといてよかったと思ってることだろう
0040日曜8時の名無しさん2018/09/28(金) 22:29:49.37ID:MNuf8V1N
だが左内先生も無能化の被害は受けてしまった
やはり登場しなかった人物が勝ち組
0041日曜8時の名無しさん2018/09/29(土) 00:15:14.20ID:bIYDM78U
銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林本モヤシテa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0042日曜8時の名無しさん2018/09/29(土) 01:41:45.95ID:I778+AIy
カラスがバタバタ羽ばたいておったけど
歴代大河でガアガア鳴きよるカラスの正体はあれやったんやな
0044日曜8時の名無しさん2018/09/29(土) 10:13:47.69ID:DMdqGOci
長いこと出てる割にキャラすらはっきりしない吉二郎も
ある意味無能化を回避できたのだろうか
0045日曜8時の名無しさん2018/09/29(土) 13:48:26.48ID:11Vpe/8u
序盤から理由付けも無く周りがすべて西郷マンセーで糞大河だと判ってた
0046日曜8時の名無しさん2018/09/29(土) 16:03:51.31ID:5IjWw0Nw
渡辺謙のパシリしかやってなかったのに
いつの間にか薩摩内が西郷のシンパだらけになってたからな
まあ色々と察するよね
0047日曜8時の名無しさん2018/09/29(土) 18:06:18.34ID:BHE61/yZ
教科書に出てくるレベルのビッグネームもモブと変わらん扱いで使い捨て
ほぼ西郷と大久保と慶喜だけで話が進んでいく状態で笑う
そしてもうすぐ慶喜退場でさらに簡単なドラマになるね、良かったね
0048日曜8時の名無しさん2018/09/29(土) 18:59:06.24ID:Jf1ZkbL+
ドラマガイド完結編を買ってきた
ネタバレがイヤだから各話あらすじは読まんようにしたが、役者のインタビューを読む限り、
慶喜が、本当にフランスに領土を売り渡そうとしてたのかどうか、ひょっとして西郷どんの勘違いじゃないのか、
という当たりが全く触れられてないので、あのまま慶喜が売国奴のままで終わりそうでイラっときた
いや、慶喜はどうでもいいが、西郷どんは最後まで「悪くない、周りが全部悪い」ってことになりそうなのがイヤ
0050日曜8時の名無しさん2018/09/29(土) 20:28:50.89ID:7nDqdn3a
>>46
しかも渡辺謙が進めてた、
将軍慶喜を全否定。
西郷という人間、普通なら信用できない。

結論、薩摩はゲス
0051日曜8時の名無しさん2018/09/30(日) 01:13:08.29ID:WpVbzPe8
明治編番宣はやはりというか大久保が悪者になっていく展開っぽかったな
0053日曜8時の名無しさん2018/09/30(日) 13:09:28.18ID:hwyF3JCM
幕府は腐っている!の次は明治政府は腐っている!でいくつもりなのかなぁ
それとも明治政府を悪く言うのはまずいから避けるのかな
0054日曜8時の名無しさん2018/09/30(日) 13:15:26.62ID:OYX5xvZD
安倍自民党は腐っている!
0055日曜8時の名無しさん2018/09/30(日) 13:23:41.69ID:KrNZMu+V
八重の桜では
始まりからして歪んでいる
あの人たちは壊しただけや
などと批判してたけどな
0056日曜8時の名無しさん2018/09/30(日) 13:53:19.66ID:wdtCOqla
>>50
斉彬が慶喜を将軍に押していたのは斉彬の正室が一橋家出身だったせいで
ここの連中が思っているみたいに慶喜が英邁だからではないんだよね
西郷どんには斉彬正室が出てこないので変なことになっているが
史実の西郷隆盛も慶喜とは対立しているのでそこは間違っていない
0057日曜8時の名無しさん2018/09/30(日) 15:06:27.19ID:c+/WOdjn
ドラマじゃ何もかも慶喜個人の資質の有無で話が進んでるじゃん
慶喜が優秀だから将軍に推す
慶喜がクズ化したから幕府そのものを叩き潰す

もっとその慶喜も持ち上げられてた時代にはただの不良だったり、
クズ認定された後にお国のことを考えてたりとシナリオとの整合性が皆無だけどな
0058日曜8時の名無しさん2018/09/30(日) 15:42:30.26ID:1cgVyzP6
>>56
将軍に押すというのは、
多数の中から誰でも押せるわけではなくて、
将軍家に血筋の近い、限られた男子の中からしか押せないわけで、
他にふさわしい血筋でもっと優秀な男子がいたら、
斉彬もそちらを将軍に押したわよ。
ま、いわば究極の選択。
別に斉彬が判断を誤ったわけではない。
慶喜の他には、子供しかいなかったんだから、仕方ないでしょ。
0059日曜8時の名無しさん2018/09/30(日) 15:47:02.89ID:2PjoGiZ5
              ,,,、、、、、、、,,,
           ,r''.:´.:;;;;;;;;;;;;:;:;:.:.::`ヽ       ぼ く は
          /.:.:;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:;:;;;:゙、
            ,'.:;;,:r''"´  ̄ `""゙´ ´¨ヾ;;! *      き れ い な
   +     |;;;:.:{   -ー -、 , -‐.::.;l;!
         |;;::.:ヽ    _ _,,)j   _,,.;i!         せ ご ど ん
 .          i;;;;.:ji! ,r''ニニニ二ン r''二ニュ
         /^ヾ!   fエ:エi   fエエ);;{
      *  レハj!    ''' "´   j;:.~'' ´ !   +
           Yヽ!     , ィ ,_ _,,ハ   |
    +     し'i.      ,′  j !;::.',  |  *
         , イハ      !ー―‐r  ,!            薩摩御用盗?豚姫?なんの事だい?
   ,,、、-‐''"´.:/.:j! ',     `ー―'   /:.::``¨''ー- 、、、
 "´.:.::::::::::::::::::/:::::| ` ヽ、、,, _ ___ ,,,.、ィ/:::::::::::::::::::::::::::::.:.:
.:.:.::::::::::::::::::::::/::::::::|i    、_ ,, __ //::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.
.:.:::::::::::::::::::::/::::::::::| |      . ,, _ _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::| |         .:::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::/:::::::::::::::| .|     .:.:.:::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::/:::::::::::::::::| |       .:.:://:::::::::::::::::::::((Yj)::::::::::::::::::::
0060日曜8時の名無しさん2018/09/30(日) 15:58:40.11ID:izP97AmT
龍馬との約束
0061日曜8時の名無しさん2018/09/30(日) 16:42:38.81ID:wdtCOqla
>>58
仕方ないわけないだろうw
将軍候補で成人しているのは慶喜一人しかいなかったわけじゃない
慶喜の成人した実兄が水戸藩主だったし尾張藩主も成人していた
それよりも慶喜を優先したのは島津と一橋が姻戚だったからだよ

だいたい斉彬は自分よりも若い将軍家定が存命中から慶喜擁立に動いている
自分より先に家定が嗣子を残さず死ぬ前提で
そのことで斉彬は家定から疎まれた
0062日曜8時の名無しさん2018/09/30(日) 18:17:25.93ID:3c27to4L
無血開城ギター www
0063日曜8時の名無しさん2018/09/30(日) 18:27:11.88ID:/b09Xn4x
勝西郷会談後、西郷がお忍びで慶喜と会談w
そんな事実はない
0064日曜8時の名無しさん2018/09/30(日) 18:38:48.00ID:SlH3tPow
>>56
そんな話は聞いたこともない。
一橋派は島津斉彬のほか斉昭、慶永、慶勝さらに宇和島土佐、幕臣層まで広がってる
血筋は将軍の必須の要素だから除外して語るのが間違ってるし、
島津家と縁戚だから推したわけではない
0065日曜8時の名無しさん2018/09/30(日) 18:46:21.03ID:/b09Xn4x
立場上、元幕臣の勝と親しく酒を飲み交わしてはまずいだろ、西郷さん
0066日曜8時の名無しさん2018/09/30(日) 18:49:44.04ID:SlH3tPow
だいたい斉敦の後は一橋家は養子に次ぐ養子
斉彬と慶喜の血縁なんてうっすいものでしかない
それよりも家斉の親父の治斉が一橋家から出てることがずっと大きい
「家斉朝」が断絶するなら家斉が出た一橋家からというのが一橋派の正当性
0067日曜8時の名無さん2018/09/30(日) 18:59:53.34ID:+BSt6ENd
地上波の方(20時放送)は台風速報のために放送中止になったそうだ。
NHKとしては、低くなっている視聴率を出さずに済んだのかね?
0068日曜8時の名無しさん2018/09/30(日) 21:58:00.25ID:mqwWgvXT
誰もが西郷に感謝する
勘違いしても感謝する
理由がなくても感謝する

幼稚 幼稚 幼稚
幼稚以外 批評のしようがないドラマ
0069日曜8時の名無しさん2018/09/30(日) 22:11:15.45ID:PI5e5cOn
あれれ、篤姫の手紙に西郷が涙するんじゃなかったのか?

、、、慶喜と会ったり、勝と飲みに行ったり、、、

なんなんだ、この大河。。
0070日曜8時の名無しさん2018/09/30(日) 22:30:31.49ID:k61HqMiW
>>67
その放送中止して台風関連ニュースに批判してる
気違いツイッターが
笑えて笑えて(^ω^)
0071日曜8時の名無しさん2018/10/01(月) 00:19:20.78ID:Rgpdi8LG
台風に負けるなぁ!背後どん気張れぇ!ちぇすとおー!
次回「傷だらけの磯っち」
0072日曜8時の名無しさん2018/10/01(月) 00:26:25.97ID:5qN9U1JR
890日曜8時の名無しさん2018/10/01(月) 00:21:53.33ID:5qN9U1JR
貧困率日本3位のカス県w
鹿児島人が粋がってるイモくさいスレはここですか?
0074日曜8時の名無しさん2018/10/01(月) 00:53:04.61ID:jS7ihRyg
>>70
好きな番組を画面狭い状態で放送されるくらいなら延期になったほうが有難いけどな
あ、せごどんは別にどうでもいいです
0075日曜8時の名無しさん2018/10/01(月) 01:52:10.82ID:NAWsl93Z
上野戦争の前に榎本艦隊が脱走して東北に向かうって
もう時系列めちゃくちゃ
0076日曜8時の名無しさん2018/10/01(月) 02:07:42.34ID:qxwGzSFw
>>68
西郷だけが全面的に正しくて、周りの人間はみんな間違ってる構造だからな
0077日曜8時の名無しさん2018/10/01(月) 02:46:44.48ID:Lwz6f/eX
なんか無駄な尺稼ぎシーン多かったわ
回想長いし
無血開城を西郷の功績として盛り上げたいけど
歴史のことはわからなくて省略したいから
それ以外で雰囲気出そうとして必死
0078日曜8時の名無しさん2018/10/01(月) 10:56:49.08ID:ruV/v/P9
勝手に攻めてきて勝手に中止して
功績とか言われてもな
お前が悪の親玉だろとしか思わない
0079日曜8時の名無しさん2018/10/01(月) 11:11:27.65ID:AAJ8qTM0
台風のおかげで最高視聴率更新してしまったら結構笑えたと思うのにちょっと残念
0080日曜8時の名無しさん2018/10/01(月) 11:16:52.63ID:cHvbkll7
BSでは放送されたらしいけど、今後地上波は1週遅れが続くのかな?
0081日曜8時の名無しさん2018/10/01(月) 14:04:22.40ID:FQSnCte9
江戸城の大奥まで篤姫に会いに行った西郷wwwwwwwwwwwwww
0082日曜8時の名無しさん2018/10/01(月) 14:12:00.06ID:sf8i0v4k
もう幕末見たくない
飽きた
偉そうだし支離滅裂だし
0083日曜8時の名無しさん2018/10/01(月) 14:13:52.95ID:FQSnCte9
逆Lで流しても、いいぐらいの内容だったな・・・(;´・ω・)
0084日曜8時の名無しさん2018/10/01(月) 18:09:35.15ID:9/eH+/z5
西郷が全国的には決して好かれたり親しまれている存在でないことがよく分かった。
0085日曜8時の名無しさん2018/10/01(月) 18:29:08.29ID:AgywlYLV
早く最終回になって、
斉彬様の回想場面を観たいですわ。
もうそれしか楽しみがない。
0086日曜8時の名無しさん2018/10/01(月) 19:10:03.63ID:5Mi06H9z
>>83
もう最終回までこれでいいよw
真面目に観る価値を感じられない
0087日曜8時の名無しさん2018/10/01(月) 21:27:21.35ID:INEvIJMV
なんかクライマックスシリーズにでれないチームのような雰囲気だな。
淡々と進んでいる。
0088日曜8時の名無しさん2018/10/02(火) 00:17:59.97ID:f2N7q4vK
>>81
手紙によって江戸総攻撃を思い留まらせるだけでも充分なのに
実際に大奥で会って、自分は慶喜を討つだもんなぁ
篤姫も徳川家を守ることしか言わないし(江戸が火の海になってもいいのか)
もう歴史に無知な脚本家は採用しないでほしい
0089日曜8時の名無しさん2018/10/02(火) 00:50:06.94ID:9m+6KZt+
今日発売の[女性自身]
⇒発覚大スクープ:瑛太、大河ドラマ「西郷どん」の裏で松田翔太に怒号!スタッフ震えた因縁バトル30分
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181002-00010002-jisin-ent

いい話に回収しようとしてるけど
松田が脚本に不満タラタラということが改めて判明してるわけで
ようやくマスコミも西郷どんバッシング開始かなぁ
0090日曜8時の名無しさん2018/10/02(火) 10:55:30.16ID:M5+o1Fej
この休止きっかけで視聴脱落者増えたかなぁ
0091日曜8時の名無しさん2018/10/02(火) 11:06:26.77ID:uUdn7CaV
NHKの大河製作スタッフは熊本人を毛嫌いしてるから、西郷隆盛が西南戦争で熊本城をフルボッコにして熊本人を傷つけるんだろうな
0092日曜8時の名無しさん2018/10/02(火) 13:06:00.55ID:6TCh6d+w
「もともと慶喜役には疑問を抱いていたみたいです。翔太さんはキャラクター設定について、撮影現場で監督と議論することもありました」(NHK関係者)
NHK大河『西郷どん』で“ひー様”こと徳川慶喜役の好演が話題の、松田翔太(33)。しかし意外にも、翔太はこの役を演じることに納得できない部分があったというのだ。
「7月29日に放送された第28話『勝と龍馬』では、慶喜が吉之助に“気迫負け”するシーンがありました。脚本では、吉之助に短刀を突きつけられ、
へなへなと腰が抜けてしまう情けない慶喜が描かれています。でも、翔太さんとしては“国を憂い、堂々とした慶喜”が演じたかったのでしょう」
(前出・NHK関係者)

そこで駆け付けたのが、大政奉還で慶喜を追い詰める“因縁”のライバル・大久保利通役を演じる瑛太(35)だった。
「鈴木亮平さん(35)から『翔太が役どころについて悩んでいるそうだ』と聞いて心配だったのか、
自分の出番が終わっても帰らずに翔太さんの収録を見守っていたといいます」(ドラマ関係者)

しかし、そこで2人の“場外討幕戦”が勃発!
「瑛太さんは楽屋口にいた翔太さんのもとへ飛んでいくと、問題の“情けない慶喜”のシーンについて話し合いを始めたんです。
最初は諭すように話していた瑛太さんですが、そこは役者同士。演技論がヒートアップして、『俺は嫌だ!』
『それは違うだろ!』といった怒号が聞こえてきたそうです。
そのやりとりを聞いていたスタッフたちは何事かと慌てふためいていましたね」(前出・ドラマ関係者)

この日の激しい“バトル”は30分近く続いたという。
「急に翔太さんがフラりと現場に戻ってきて、『わかったよ、やるよ』と一言。
瑛太さんは『この慶喜を演じられたら、役者として一気に成長する。このキャラでやるべきだ』と説得したそうなんです」
(前出・ドラマ関係者)
0093日曜8時の名無しさん2018/10/02(火) 13:54:08.25ID:bpjp4nbV
> へなへなと腰が抜けてしまう情けない慶喜が描かれています
酷すぎて草
これが本当だったとしたらそらキレる
0094日曜8時の名無しさん2018/10/02(火) 14:52:31.64ID:ikavIohF
これが本当なら松田翔太の感覚の方がマトモだな
このドラマじゃどの登場人物も粗末に扱われすぎで役者が気の毒になる
主演の鈴木亮平にしたって、あのブレブレ西郷を自分の中でどう折り合い付けて演じているんだろうと
0095日曜8時の名無しさん2018/10/02(火) 15:05:35.39ID:XidSru65
一応最新話で慶喜フォローがあったが、フォローになってないかも
0096日曜8時の名無しさん2018/10/02(火) 15:12:33.39ID:tZM4AcHw
西郷どんはこうして役者が明らかに不満そうでも
「いい話」に加工した記事が出る

一方去年は菅田将暉が「森下さんの本だと
僕毎回BL要素入るんスよね〜」なんて
笑い話にしたのを
菅田将暉が不満!「なぜかBLにされる…」とか
悪意記事に改変したからな

どんな忖度があるのやら
0097日曜8時の名無しさん2018/10/02(火) 15:26:24.77ID:L84Qpl2h
もし俺が大河ドラマの題材などの情報を全く与えらず、ただ直虎に出演する出演者一覧表だけを
与えられたとしたら、柴咲コウの名前をみて、この大河は柴咲コウが主演だと言い当てられただろう。
それぐらい直虎のキャストは豪華メンバーとは言い難い、はっきり言って大河にしてはしょぼいキャストだった。

もし俺が大河ドラマの題材などの情報を全く与えらず、ただ西郷に出演する出演者一覧表だけを
与えられたとしたら、鈴木亮平の名前をみても、この大河は鈴木亮平が主演だと絶対言い当てられなかっただろう。
それぐらい西郷のキャストは豪華メンバーで、さすが大河ドラマという感じの豪華キャストだ。

それなのに直虎に視聴率で勝てない西郷は、はっきり言って酷いの一言
0098日曜8時の名無しさん2018/10/02(火) 17:02:16.49ID:svF/qwJp
>>93
他にも暗殺にビビりまくってたしな
大阪城脱出は命惜しさがゆえとしたいがための演出なのだろうと思った

>>97
それ前にも読んだ
0099日曜8時の名無しさん2018/10/02(火) 22:28:26.93ID:pY42ZO4q
西郷どんに出て得した役者って誰か居るっけ…
真田昌幸の草刈とか小野政次の高橋とかみたいな
二階堂ふみくらいかなぁ
0100日曜8時の名無しさん2018/10/02(火) 23:01:12.77ID:dm1UZ0lP
>>99
そこは花燃ゆと同じだな
負の薩長同盟だ
0101日曜8時の名無しさん2018/10/03(水) 10:48:34.45ID:z0MxfOwI
二階堂ふみは明治編でまたちらっと出番があるようだが
そこでイメージダウンさせられないといいな
0102日曜8時の名無しさん2018/10/03(水) 22:32:59.18ID:wsfGpUBB
出番が多ければ多いほど損をする
まるで罰ゲームのようなドラマ
0103日曜8時の名無しさん2018/10/03(水) 22:53:53.57ID:cb0giuRs
>>102
役者もそうだが、歴史上の人物もな
これ地元の人はどう思ってんだろうな
0104日曜8時の名無しさん2018/10/04(木) 01:38:08.51ID:sjiqrYox
あんな台風じゃあ、テレビのアンテナも飛ばされてしまうだろぉ
休止でよかったなぁ、背後どん。来週も雨乞い気張れ!
しぇすたあー!!
0106日曜8時の名無しさん2018/10/04(木) 07:21:44.35ID:YXKcSM3g
しえすた、つまりお昼寝のことです。
この頃幕府は、働き方改革と称してオフィスでのお昼寝を推奨しておりました。
それは即ち、夜は寝ずに一日中働くことを正当化する鬼畜のごとき代物だったのです。
0107日曜8時の名無しさん2018/10/04(木) 10:36:33.95ID:uXpJ8jws
もうすぐ撮影オールアップだろ
1年以上こんなドラマに付き合わされて大変だったな役者は
0109日曜8時の名無しさん2018/10/05(金) 06:43:20.86ID:YiAURASK
第37回 江戸無血開城
http://blog.livedoor.jp/rekishireal/archives/54233222.html

慶喜が逃げた理由

 それから西郷は、上野の寛永寺で謹慎中の徳川慶喜を訪ねる(フィクションである)。
 慶喜は大坂城から逃げた真意を、西郷に語り始める。前回書いたが、史実では薩長軍が
天皇権威の象徴「錦旗」を掲げたため、慶喜は「朝敵」になるのを恐れて逃げたのだ。
 ところが、ドラマの慶喜は「錦旗」には触れず、フランス・イギリスが内政干渉を
始めようとしたから、逃げるしか無かったのだと語る。要するに、外圧を突っぱねられるのは、
西郷しか居ないと言いたいのだろう。この部分などは「明治維新」の本質を変えてしまうほどの、
かなり重要な改変である。

 僕はドラマが基本的には、フィクションとして楽しめれば良いと考えている。
しかし、それにしても明治150年のNHK大河ドラマで、ここまで変えて良いものかと、
首を傾げざるをえない。

 ともかく納得した西郷は、慶喜を許す。その後、長州の木戸孝允が慶喜征討を主張するが、
西郷と大久保一蔵が反対し、斥ける。
 こうなると、これから東北地方へと拡大してゆく戦火には、どのような大義名分があるのだろうか。
注目していたところ、なんと一方的に「東北諸藩が徹底抗戦」して来たと説明されていた。
平和裡に解決したつもりの西郷は、予想外だったと困惑する。あくまでドラマなのだが、
このままでは戊辰戦争の本質そのものも、違ってしまう。あまりにも西郷中心に都合良く、ドラマが展開する。

 史実では朝敵となった会津藩を討つよう新政府から命じられた仙台藩・米沢藩が、その大義名分を問うたものの、
納得出来る回答が得られなかった。そのため仙台藩などは、薩長の私怨による戦争はないかとの疑いを、強める。
東北諸藩は天皇の権威を振りかざすだけでは、動かなかったのだ。こうして話がこじれにこじれ、
ついには奥羽越列藩同盟が結成され、戦争へと突入するのである。
0110日曜8時の名無しさん2018/10/05(金) 10:27:45.71ID:dFOCtfwz
>>109
>慶喜が逃げた理由
物事を決めるのは単一の原因じゃないから、それは両方の理由とも正しいと思う
0111日曜8時の名無しさん2018/10/05(金) 11:18:34.60ID:aKJNqVWd
まぁ西郷が逃げた慶喜の真意を知ったときに
「あなたの本当の姿はヒー様だったのですね…」
とかなんとか言って
自分の勘違いには一切反省も後悔も無かったのは引いたわ

ブレるっていうか
複数人で脚本書いてて全体を統括する人が居ないのかなと
0112日曜8時の名無しさん2018/10/05(金) 11:48:11.98ID:dFOCtfwz
>>111
ひょっとしたら自分の勘違いで戦争を引き起こしたのを反省して明治編の伏線とするのかと思ったが
蓋を開けてみたらそんな事は全然無かった
0113日曜8時の名無しさん2018/10/05(金) 14:38:38.60ID:j4uzQk54
例えばあのまま大坂城に残ったら負ける可能性があると説明されて
徳川家が滅ぶことを選ぶのか武士の意地も守る事を選ぶのか悩んで
徳川家を守るために逃亡するという事がきっちり描かれていたら観てる人も納得すると思う。
あの描き方じゃ戦が怖くて逃げて帰ってきたみたいじゃないか
0115日曜8時の名無しさん2018/10/06(土) 03:28:26.76ID:Xtsy8DzX
史実の改変の仕方は荒唐無稽だし
改変したのにストーリーは支離滅裂だし

これが「人物の本質を描く(キリッ」なのか
勉強になるなぁ(棒
0116日曜8時の名無しさん2018/10/06(土) 22:47:42.27ID:Vv+XvGS6
>>109
>平和裡に解決したつもりの西郷は、予想外だったと困惑する。

3月21日の手紙に「会津追討に引き分け候て人数を増し候儀当然のこと」
だからどんどん増援しろと書いてるのに、それは無理がありすぎる
0117日曜8時の名無しさん2018/10/06(土) 23:24:24.64ID:PXIP4Ua8
このドラマが史料を無視するのはいつものことじゃないですか
0119日曜8時の名無しさん2018/10/07(日) 10:31:59.46ID:DhfuPi29
これだけ史料無視、改変捏造するつもりでいて
なんで幕末のしかも西郷隆盛なんて題材にしたのか
あれだけ史料のある人を史料無視して作ろうとするなら
よほど改変捏造を作り込まないと破綻するに決まってるものを

それこそ井伊直虎とか、いっそ古代の人物でやるとか
それならまだ辻褄の合うドラマに仕上げられたのでは
0122日曜8時の名無しさん2018/10/07(日) 11:14:36.62ID:vnJoHB1T
初回、上野の西郷像に嫁が異を唱える場面から始まったから
新史料を元にした新たな西郷像でも提示されるのかと思ったんだけんぢょ
年表付きのただのメロドラマやってるだけだから、みんなズっこけたんだなし
0124日曜8時の名無しさん2018/10/07(日) 18:19:57.28ID:9fjGGNyQ
すぐしたに出てたスマンコ
慶喜とせごどん会ってたの初めて知ったは
大河勉強なるなー
0125日曜8時の名無しさん2018/10/07(日) 18:55:55.06ID:696LwGr9
ツイッター実況眺めてたんだけど
BSが再放送だってこと知らずに見始めた人が続出してたり
30分くらい経ってからやっと再放送だと気づいた人が居たり
なんかこんな感じでドラマにももうそれほど興味の無い人が
惰性で見続けてるんだなと思った
0126日曜8時の名無しさん2018/10/07(日) 18:58:13.88ID:wcm5tdSD
ツイッターはバカばかりだからな
ツイ受けした大河なんかろくなものがない
0127日曜8時の名無しさん2018/10/07(日) 18:59:46.54ID:ZmzzR26Z
だからテレビ画面が砂嵐でも気づかない層が8%は視聴率に入ってるんだろうってずっと言われてるじゃん
0128日曜8時の名無しさん2018/10/07(日) 19:04:53.10ID:BZnPxvPz
惰性で見るなんてダセー・・・失礼すますた
大村益次郎期待してたんだが
林家コブ次郎
花神をコブは覚えてないのかな?
それとも師匠が死んでそれどころじゃなかったか

迫り来る薩長軍の前で越後長岡桃太郎家老が嬉しそうにハンドルを回すと
ガトリング砲が烈火の連続銃撃
嬉しそうに当たる当たるぅ〜
ばたばたのなぎ倒される薩長軍
ガトリング恐ぇと子供心にトラウマとなりますた
0129日曜8時の名無しさん2018/10/07(日) 20:29:14.44ID:SrwahG7A
明治以降も大久保と岩倉が悪役で、つまらないホワイト西郷になりそう
たぶん岩倉が諸悪で大久保がそれに引っ張られたとかそんな感じだろ
0130日曜8時の名無しさん2018/10/07(日) 20:57:05.71ID:cZsx31lm
戊辰戦争の本番幕開けの回だったな
江戸無血開城の後に血生臭い大戦争へとなってしまう無情さ
0131日曜8時の名無しさん2018/10/07(日) 21:18:11.42ID:2pNs2mBS
西郷どん
0132日曜8時の名無しさん2018/10/07(日) 22:54:57.79ID:YEQhDWup
民のために戦を思いとどまる心優しい大西郷
今まで空気だったくせに突如悪役を押し付けられる桂
完璧すぎる描写に欠伸が出てきたw
0133日曜8時の名無しさん2018/10/07(日) 23:00:16.20ID:epBIxvzn
俺ボケたんだろうか?
今夜の「西郷どん」は先週見たのと同じ気がしたんだが。。。
0134日曜8時の名無しさん2018/10/07(日) 23:31:30.92ID:fsIyTtMM
女が勘違いを西郷に告げ口したせいで日本が滅びそうになったというとんでもない話になってたw
0135日曜8時の名無しさん2018/10/07(日) 23:34:57.08ID:wEh5VT9D
>>132
> 民のために戦を思いとどまる心優しい大西郷
私情丸出しの私怨で戦おっぱじめたのに
しれっと無かった事にされてたな
0136日曜8時の名無しさん2018/10/07(日) 23:39:04.44ID:XqAsh6fx
>>134
>女が勘違いを西郷に告げ口した
女が言った言葉を西郷が勘違いしたと言うべきかな
いずれにしろ、西郷のせいで死ななくてよかった人間が大勢死んだ
0137日曜8時の名無しさん2018/10/07(日) 23:44:17.88ID:B/yNMRhv
西郷に感謝選手権頂上決戦だったな
なんで西郷がこんなに感謝されてるのかはよくわからなかったが
0138日曜8時の名無しさん2018/10/08(月) 00:29:40.74ID:bHrZURwi
篤姫の描写ひどすぎて北川かわいそうだわ
0139日曜8時の名無しさん2018/10/08(月) 00:33:07.29ID:CMJ3yuHf
勝海舟に上野に西郷さんの銅像が建つと言わせる脚本家の遊び心に笑った。大河の歴史に残る脚本だよ。
0140日曜8時の名無しさん2018/10/08(月) 00:44:16.53ID:ivK5U3kJ
江戸で火付けをやらせて戦の種を蒔いた奴が総攻撃やめただけで感謝祭

何だろうなこれ
こち亀の両さんが不良が更正したぐらいで褒める必要ないと言ってたのを思い出した
0141日曜8時の名無しさん2018/10/08(月) 01:57:49.54ID:JreDX8Hh
一体何の権限があるのか勝手に首を差し出そうとする天璋院
0142日曜8時の名無しさん2018/10/08(月) 09:30:33.61ID:7G/c9ynv
>>133
俺も30分位まで、いつまで前回と同じ内容を放送してんねん!
西郷どんと篤姫と慶喜と勝との会話が大事なのはわかるけどクドすぎるやろと思ったわ。(笑
0143日曜8時の名無しさん2018/10/08(月) 10:22:01.22ID:wOa9hFyx
結局、西郷も慶喜も悪くない
悪いのはフランスとイギリス
西郷と慶喜はそれらから日本を守ろうとしたのでした!

しょーもない…
なんかさ
この脚本自体のやってることがちゃっちくて、いやらしいのよ
役者が必死でカッコイイように見せてるけど
土台がダメすぎたらどうしようもないよな
0144日曜8時の名無しさん2018/10/08(月) 10:29:12.27ID:qqqfd3AX
>>143
いつもの後出しジャンケンばかりでゲンナリ

俳優陣のやる気に対してシナリオが陳腐な上に稚拙で嫌になって来る
イギリスやフランスの意図なんて幕末の時点で描くべき事だった
0145日曜8時の名無しさん2018/10/08(月) 11:57:46.56ID:bHrZURwi
翔ぶと違う視点から描こうとしすぎて迷走してる印象
史実を軸に面白く脚色するのはまだいいとして
少し考えればおかしいと分かる捏造はよくない
0146日曜8時の名無しさん2018/10/08(月) 12:16:14.76ID:kZKlGe2g
もう二度と見返すことはないから個人的には別にいいんだけど
今後西郷がドラマ化される機会を減らした意味では罪深いね
0147日曜8時の名無しさん2018/10/08(月) 12:25:14.21ID:FjL6qni1
べつにイギリスやフランスは日本を乗っ取ろうなんて考えてないからな
困ったら何でも外国人のせいというのはほんとに見てて不愉快になる
0148日曜8時の名無しさん2018/10/08(月) 12:54:57.05ID:NuCmXROj
日本は明治維新でイギリスに乗っ取られて現在に至る。
フランスの外交官もバックはロス茶なのでグル。
0149日曜8時の名無しさん2018/10/08(月) 13:07:14.70ID:v/sNSFxc
一番悪いのはアメリカ
あいつらが恫喝しなければ今も江戸時代
0151日曜8時の名無しさん2018/10/08(月) 13:35:30.92ID:+UuPiZ09
>>147
ツ○ッターやな○Jとかそういうの真に受ける精神年齢が低いガキが多すぎて笑う
TVは愚民専用ツールだとは上手い表現

>>150
アメリカ独立戦争に負けて独立させちゃった薩摩の支援者さん
0152日曜8時の名無しさん2018/10/08(月) 13:55:17.03ID:rXapTlu7
アメリカ独立戦争って1776年じゃなかったか
フランス革命の少し前
南北戦争のことを言っているのか?
0153日曜8時の名無しさん2018/10/08(月) 15:18:49.57ID:8oOG3vXi
>>143
何の罪もない江戸の市民にテロを行った西郷は確実に悪いけどね
0154日曜8時の名無しさん2018/10/08(月) 16:20:03.21ID:ILN0X+dF
>>153
相楽総三は正式な薩摩藩士ではないので、放火しろという命令を、藩主忠義は出していないと旧薩摩藩は主張する。
大山格之助が都合が悪いからといって、県令になった時にそのへんの文書や資金の帳簿は燃やしてしまった。
0155日曜8時の名無しさん2018/10/08(月) 23:31:21.97ID:wssDyV5r
本来なら自分の命令を無視して放火を繰り返してた江戸藩邸の者は
打ち首獄門クラスの重罪なのに君たちのおかげだと言って喜んでたからな
秘書がやったということです
0156日曜8時の名無しさん2018/10/09(火) 10:28:12.23ID:FlbwtyV6
1桁オメ
0157日曜8時の名無しさん2018/10/09(火) 13:45:17.67ID:9a84jWo1
大イベントの無血開城回で視聴率1桁落ち草

林真理子の原作はわりとオーソドックスな西郷像らしいじゃん
今みたいに史実無視のデタラメ改変しまくって話もキャラも破綻するぐらいなら
原作どおりやってたほうがまだマシだったんじゃね
0158日曜8時の名無しさん2018/10/09(火) 17:21:45.09ID:XL/pxp6/
奇抜なファッションはブスの逃げ道
奇抜なシナリオはヘボ脚本家の逃げ道
0160日曜8時の名無しさん2018/10/09(火) 19:23:40.02ID:GhLdjPmD
安定のカゴシマ糞盛
0161日曜8時の名無しさん2018/10/09(火) 20:17:41.73ID:bizEj00j
相楽総三は命令違反の常習者だから後で処刑されちゃったね
0162日曜8時の名無しさん2018/10/09(火) 21:56:24.75ID:eraO47gH
グルになって悪事を働いていた輩が5万人以上が逮捕されるらしい。
0163日曜8時の名無しさん2018/10/10(水) 00:43:38.18ID:SBT7Wbc7
次回は2桁には戻るかもしれんが
11%台まで行けるのかなぁ
裏の民放はまだ特番体勢だし
0164日曜8時の名無しさん2018/10/10(水) 10:57:47.56ID:Zp2VjJr9
何やってんのかよくわかんないもんなこの西郷隆盛
真面目に見てる人ほど混乱するドラマなのは以前からだけど
今はぼんやり見てる人も混乱するドラマになってる

慶喜の首取りたいから戦争やめない!って言ってたのに
篤姫から慶喜の首あげるから戦争やめてって言われたら、それは無理!とか言い出すし
0165日曜8時の名無しさん2018/10/10(水) 19:19:57.16ID:ZSFe79fR
1桁三傑かぁ
0166日曜8時の名無しさん2018/10/10(水) 19:36:06.56ID:al/5ZalK
平成の三大糞大河

糞盛・糞燃ゆ・糞どん
0167日曜8時の名無しさん2018/10/10(水) 21:22:34.28ID:e+lwkwx0
悪いとか正義とか、関係なくね?
関ヶ原でどっちが正義なのかなんか重要視して見る人いない
結果は分かってるけど、次はもしかして西軍が勝つかもとか
どうにかして勝とうと作戦立てたりもう少しでそれ成功するかとか
いやいや、寝返りが出たとか、心の葛藤とかそういうのを見るじゃん
天下とるぞーーーーーっていう、何が悪いねん
維新ものだけ、どうの、正義がどうのとかばっかいってっからツマンねーんだよ
0168日曜8時の名無しさん2018/10/10(水) 21:24:43.58ID:e+lwkwx0
あらら、日本がどうの、の日本が消えてしまったw
なにかの呪かなw
0169日曜8時の名無しさん2018/10/10(水) 21:26:25.90ID:e+lwkwx0
薩長は関ヶ原のリベンジを果たして天下を取りました
で、何が悪いねん?
すっきりさっぱりいこうぜ
0170日曜8時の名無しさん2018/10/10(水) 21:28:06.76ID:e+lwkwx0
BLありとか釣りだけで全然だったし
それだけじゃなく人間関係の深まりが見られないし
何をやってんねん、と
政治に流されんじゃねーよ
0172日曜8時の名無しさん2018/10/11(木) 00:48:41.39ID:OYvNZ9XN
>>167
関ヶ原は史実の徳川大勝利以上のグッドエンドが想定できないからなあ
もし仮に西軍が勝ったとしても、三成たち奉行衆に、大上杉北陸東北帝国を目指す景勝や、大毛利瀬戸内帝国を目指す輝元を止められるとは思えん
真田だって、甲信切り取りで武田再現くらいは企みかねないし
それを止めうる豊臣固有の兵力を担うはずの加藤福島ら子飼い大名は、関ヶ原でまとめて敵に回しているわけで

おそらく西軍勝利は戦国乱世に逆戻り
0174日曜8時の名無しさん2018/10/11(木) 10:06:11.88ID:TRN0gp/9
薩摩は家康に収めてもらった庄内の乱直後の窮状の中
家康に味方しようと寡兵で伏見入城しようとしたけど断られて
小早川らと同じく不本意に西軍に取り込まれちゃった諸侯の一人でしょう
関ケ原本戦も終始不戦で敗走する西軍で溢れ渋滞してた道を回避して伊勢経由で撤退しただけ
0175日曜8時の名無しさん2018/10/11(木) 10:32:28.76ID:/FSByZ5n
清盛花燃ゆに続いて是非二度目の1桁を
次は実力で
0176日曜8時の名無しさん2018/10/11(木) 13:42:49.13ID:14vLJ8TN
BLと言えば昨日、BS日テレの「オスマン帝国外伝 愛と欲望のハーレム」で
オスマン帝国のスルタンに寵愛されてるロシアの女奴隷上がりの寵妃と
スルタンの寵愛する小姓頭が、対立して火花を散らしていた。

スレイマン一世は、バイで寵愛しているラウンド髭の凛々しい小姓頭の男に
スレイマンの寵妃が「お前がいるとスレイマンとゆっくり過せない。スレイマンを私に譲れ」と
威嚇していた。トルコ人女優は怖い。

「北条時宗」では和泉元弥の寵愛を一人占めしようと、北村一輝ふんする寵臣の平頼綱と
時宗を慕う村上水軍(藤竜也)の娘が、バチバチ火花を散らして対立していた。

「西郷ドン」の人間関係は薄くてボーイズラブも中途半端。夫婦愛も恋も男色も描けない。
0177日曜8時の名無しさん2018/10/11(木) 20:02:56.47ID:F8OXBux3
悪人国賊清盛+安部便宜花燃ゆ=西郷どん
0178日曜8時の名無しさん2018/10/11(木) 20:21:27.84ID:WSSMpVZ1
花燃ゆ西郷どんは糞としても、清盛依りは直虎の方が糞だったと思う。まあ結局は糞なんだが。
0179日曜8時の名無しさん2018/10/11(木) 22:15:28.01ID:XNlqM+go
めくそはなくそ
0181日曜8時の名無しさん2018/10/12(金) 01:15:37.13ID:ne8Zg3eP
そういやこのドラマに北村有起哉が出てるんだったな
すっかり忘れてたわ
まともに出番あったの寺田屋のときだけか
0182日曜8時の名無しさん2018/10/12(金) 02:02:46.92ID:i0tzaa/W
ああこれはあかん!
まろも、もうお手上げやああ!!
一桁では、天子さまに申し訳が立たんでえ!
……まあ、今更騒いでもしゃあないわ
せっかく来たんやから、麦茶でも飲んでいくか?
0183日曜8時の名無しさん2018/10/12(金) 08:58:04.65ID:SpYTBfoi
中園は魅力的な主人公キャラを創作することで、ドラマ脚本家として
ある程度成功したのかもしれない。
しかし大河は史実あってのキャラ。
この二つを物語にできなければ、ただのイメージ映像にしかならない。

歴史に疎いという言い訳は、最初からまともに大河に取り組むつもりはない
と言っているようなもの。
こんなやる気も能力もない人間に脚本をやらせたのが間違い。
見る前からつまらない大河が決定していたようなもので、それは初回視聴率
15パーセントからも明らかだった。
あとはどれだけ15を維持できるか?NHKは必至に番宣やったにもかかわらず、
焼け石に水。そして当然の如く一桁落ち。
この責任は清盛や花燃ゆの主役が取らされたが、今回も鈴木だろう。
あれだけ金をかけたドラマでこの体たらく、という評価はついて回る。
しかし「西郷どん」に関してはNHKの失態だと思われる。
0184日曜8時の名無しさん2018/10/12(金) 11:24:45.29ID:dOBX/DOC
初回が直虎同様のファンタジックな少女漫画風の仕上がりで
正直「またか」と思った視聴者が多かったのではないか。
BLがどうのこうのと当初はかなりはっちゃけた展開を考えていたと思われるが
偉い人にでも怒られたのかどんどんトーンダウンしていってどこか硬直化した
真面目くさっているわりには薄っぺらいだけの代物になっていった。
当然ドラマとして極端につまらないのは鼻燃ゆ同様、安倍絡みの大河の宿命と言えようか。
本作のハリボテみたいな主人公像では民の心は動かないということです。
0185日曜8時の名無しさん2018/10/12(金) 11:28:44.23ID:AWAJtO/G
役者は一生懸命やってると思う。
でもぶっちゃけ今、幕末をちゃんと描ける脚本家なんているか?
しかもそれで面白くなくちゃいけない。
大河ドラマの限界がきてるんじゃない?
0186日曜8時の名無しさん2018/10/12(金) 11:34:29.56ID:EsYfLZiS
翔ぶが如くがあるのだからそれを見ればいい
翔ぶがで描いていない部分を西郷どんで見ればいい
鈴木は大人の役者で「創価の子」よりは直視するのに支障はない
0187日曜8時の名無しさん2018/10/12(金) 13:39:41.38ID:s2qdawkA
まあ、西郷が低いのは脚本以前の問題として
「嫌がられている」からだな
幕末じたいが連作障害がすぎて飽きられてるし、
そのうえ薩長は藩閥政治で一般にはマイナスイメージでしかない
(幕末ヲタはマイノリティのくせに声だけはでかいから始末に負えない)

ドラマ見てる人間は日曜夜に息を抜きたくて見てるのに
幕末は説教臭くて、価値観の押し付けがひどすぎてただでさえウンザリする

11%前半に入ったということは砂嵐視聴層が脱落してるということ
花もゆの5〜7月ころに平均が10.4%まで落ちてたのと同じ現象
「不人気」ではなく「視聴拒否」以外に表現のしようがない
0188日曜8時の名無しさん2018/10/12(金) 13:50:28.45ID:s2qdawkA
>>184
初回は連休中日要素を抜いても16%台だろうし、
そこから4月まではあまり視聴率落ちてない
視聴率が本格的に崩れたのは政治が中心になった7月以降
(それまでは直虎の推移と大きな差はない)

やはり題材が最大の原因だろうね
史実通りにしろとか言ってるのは一部の歴ヲタだけで、
しかも史実は相当複雑なので登場人物が飛躍的に増える
視聴者にとってはますます面倒臭い退屈なものになるだけ
もっとも最近の崩れ方は脚本も大いに力があずかってる気がするが
0190日曜8時の名無しさん2018/10/13(土) 00:20:19.20ID:ejH9Lb5Q
題材以前に自民党党首とコラボした時点でもうそれは大河ではないからね
NHKですらない
ここまでトチ狂ってしまってはもうGHQに指導していただく他はないよなぁ背後どん
0191日曜8時の名無しさん2018/10/13(土) 00:55:35.48ID:viP+96Gh
>>190
花燃ゆは一見首相忖度の長州持ち上げ大河に見えて、その実長州貶めの群馬持ち上げという訳の分からないことになっていたような
木戸を始めとする長州志士の功績を、後の群馬県令なんて小物に吸い取らせるとかないわー
0192日曜8時の名無しさん2018/10/13(土) 01:15:44.43ID:nO7Gn7RH
西郷どん視聴率は花燃ゆみたいな挽回も無理そうだなぁ
0193日曜8時の名無しさん2018/10/13(土) 01:25:13.70ID:VaAvW/Ln
花燃ゆが忖度したのは安倍晋三でなくて実は
福田赳夫、中曽根康弘、小渕恵三、福田康夫
0195日曜8時の名無しさん2018/10/13(土) 09:12:49.63ID:GHxUqjFk
汚盛が酷すぎて国会で取り上げられたからアベに気を使わざるを得なくなったからじゃね?
汚盛なくして糞大河の世はなかったんだよw
0196日曜8時の名無しさん2018/10/13(土) 10:57:58.87ID:MPb69ihW
史実どおりのドラマなどこの世に存在しない。
だから日本人ならほとんど知っている歴史が史実に
該当する。江戸時代、幕藩体制、士農工商は義務教育
で学習する歴史であり、日本人の常識だ。
8パーセントの士族が85パーセントの農民を暴力で
支配したという歴史認識を、いきなり百姓へ泣きながら
土下座して覆した西郷どんは、まともな日本人から
見るに堪えない歴史ドラマの刻印を押されたようなものだ。

こんなことを平気でやってのけるNHKこそ反日だろう。
0197日曜8時の名無しさん2018/10/13(土) 11:44:57.13ID:2w51UF55
NHKの総合の日曜昼に放送していた「あの日あのときあの番組」で、加藤剛さんが亡くなったので
1976年の海音寺潮五郎原作「平将門」「風と雲と虹と」の大河「風と雲と虹と」の最終回を放送していた。

こちらも平安初期に、腐敗した朝廷や貴族社会に反旗を翻し、時代を変革しようとした革命児の
平将門の生涯をドラマ化した作品だけど、絵巻物みたいなめずらしい平安初期の風俗に、美男美女で
ロマンチックでおもしろい。

加藤剛氏が原作にほれ込んでNHKに企画を持っていったそうだ。
公家政治や公地公民制度や賄賂や官僚制批判で、自分で開墾した坂東の地は自分達の物にしたいと
メッセージが単純明快で明るく爽快感がある。

「西郷どん」は、明治維新がいろいろ問題満載で陰惨で時代のニーズにあっていない。
なまじ日記や手紙など資料沢山残ってるから、嘘がすぐばれるし現代と直結していて生々しい。
0198日曜8時の名無しさん2018/10/13(土) 11:52:58.74ID:Q0xV8h/j
大体英雄的な人物の横に小市民的価値観の人物(ふっきーとか珍吾)を配して
必ず「戦は厭でございます」てなことを言わせないと気が済まないわけだが
そうしないと単にアジア圏に番組が売れないから機械的にやってる描写に思えるね
金のことしかないんだよ頭ん中は
0199日曜8時の名無しさん2018/10/13(土) 12:05:53.06ID:V6XwZ/Xj
アジア圏に媚びて日本刀を捨て日本の心も捨てたら大河も御終いよ
0201日曜8時の名無しさん2018/10/13(土) 13:43:46.57ID:fKbzqrBf
もしNHKがアジアというか海外向けに売ろうと本気で考えてるなら頭おかしい
外人の一体どんな層がこのクソドラマに飛びつくのか教えてほしいよ
0202日曜8時の名無しさん2018/10/13(土) 13:47:19.40ID:v9FPwrss
八重はアジアでも評判良かったらしいが
あとフジの大奥とかも中国でウケ良かったんだって
0203日曜8時の名無しさん2018/10/13(土) 13:56:41.54ID:+VthtgTX
フジも大河も売国しなければ凋落することもなかっただろう
どんの慶喜を見習って逃げて日本を守るべきだったな
0204日曜8時の名無しさん2018/10/13(土) 17:12:16.03ID:MpsX8LF+
>>201
介護施設に勤めるベトナム人が「西郷どん」見てたら
ふきどんとの三角関係のもつれで慶喜を刀で刺したんだって言ってたよ。
0205日曜8時の名無しさん2018/10/13(土) 17:48:47.46ID:jmuh0GXM
>>201
制作費着服
タクシー代他NHKに付回しの寄生虫
芸能関連チョソ人の屯し忖度しまくりNHK

でも昔は黒澤組に憬れそれが叶わず
電気紙芝居業界にやってきた有能若者
その方々が生き残っていた業界はそれなりだったが
(おしんの頃の話)
いまは民族コネの仲良しグループが垂れ流しているだけだからな
クソになるのは当たり前、最悪はそれに対して金払え
儲かっているから年間10円受信料を値下げするってさ
マジ死ね 
NHKは廃止
0207日曜8時の名無しさん2018/10/14(日) 11:37:46.82ID:QTSdrceK
モブだった吉次郎も今日いきなりクローズアップされて退場するようだ
有馬新七のほうが2話分かけてもらえただけマシだったな
0208日曜8時の名無しさん2018/10/14(日) 15:09:50.53ID:bJjw1p1C
お涙頂戴やりたいならせめて薩摩隼人()を普段からクローズアップする努力をしろよ
ふきみたいなウザキャラのほうが余程目立ってるじゃねーか
0209日曜8時の名無しさん2018/10/14(日) 18:48:30.64ID:ZhGCG/3N
花もゆもそうだったけど、なんで内輪の死人の話しかしないの
べつに会津藩や庄内藩の話をしなくても、戦地で民衆が焼け出された姿とか
それこそ民を思う西郷という設定からすれば、一番描写すべき所でしょ

身内に閉じこもったお涙頂戴話ばっかりやってても視聴者はポカーンだよ
そりゃ戦争に行くんだから死人も出るだろうとしか思わない
0210日曜8時の名無しさん2018/10/14(日) 20:55:11.87ID:2qnfFacN
速報テロのタイミングが今年の大河で一番面白かったな
0211日曜8時の名無しさん2018/10/14(日) 21:02:25.87ID:bJjw1p1C
いやぁ今日はいいギャグ回だったな
吉次郎の無駄死は久々に笑わしてくれたわw
0212日曜8時の名無しさん2018/10/14(日) 21:19:58.96ID:u/V9V+Y2
ノーノーの速報でむせび泣く西郷という
このドラマ始まって以来最高のシーンだったわ
0213日曜8時の名無しさん2018/10/14(日) 22:00:55.48ID:9A9SneXQ
絶妙なタイミングだったなぁテロップ
0214日曜8時の名無しさん2018/10/14(日) 22:16:03.54ID:kt6PgMDy
>>212
菅野の偉業達成で嬉しさの余り
むせび泣く西郷ww
0215日曜8時の名無しさん2018/10/14(日) 22:41:30.66ID:vqYoCFf1
西郷どん
0216日曜8時の名無しさん2018/10/15(月) 01:45:25.18ID:bfBebzVh
よく見てなかったんだけど
ヘソクリの壺に入ってた銭が永楽通宝だったらしいな
0217日曜8時の名無しさん2018/10/15(月) 11:19:17.16ID:KEO5jTim
清盛臭がしてきた
暗くてボソボソ喋ってたり
人物がベショベショ泣いてたり
発狂みたいに笑ってたり
視聴率も近づいていってるし
0218日曜8時の名無しさん2018/10/15(月) 11:48:18.18ID:Ikew28lc
昨日の視聴率、たったの10・2%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

昨日も、低すぎwwwwwwwwwwwwwww
0219日曜8時の名無しさん2018/10/15(月) 12:03:29.11ID:Ikew28lc
>>1

最高視聴率更新回数

2005/義経  3回 最高26.9%
2006/功名  3回 最高24.4%
2007/風林  2回 最高22.9%
2008/篤姫 12回 最高29.2% ← 不滅の大記録!
2009/天地  1回 最高26.0%
2010/龍馬  2回 最高24.4%
2011/江姫  2回 最高22.6%
2012/清盛  1回 最高17.8%
2013/八重  0回 最高21.4%
2014/官兵  1回 最高19.4%
2015/花燃  0回 最高16.7%
2016/真田  1回 最高20.1% 
2017/直虎  0回 最高16.9%
2018/西郷  1回 最高15.5% 暫定

最低視聴率更新回数

2005/義経  9回  最低13.5%
2006/功名  1回  最低17.2%
2007/風林  8回  最低15.7%  
2008/篤姫  0回  最低20.3% ←初回が最低!
2009/天地  7回  最低14.9%
2010/龍馬  7回  最低13.7%
2011/江姫  7回  最低13.1%
2012/清盛 10回  最低*7.3% ←不滅のワースト記録! 
2013/八重  8回  最低10.0% 
2014/官兵  6回  最低12.3% 
2015/花燃  7回  最低*9.3%
2016/真田 10回   最低13.0%
2017/直虎  6回   最低10.6%
2018/西郷  7回   最低*9.9% 暫定
0220日曜8時の名無しさん2018/10/15(月) 12:19:16.97ID:livOLMFo
>>219
なんだ

最高視聴率も、直虎以下かよw

西郷どん(笑)

終わったな
0221日曜8時の名無しさん2018/10/15(月) 13:05:57.23ID:X2NPiZ7i
吉次郎がいきなり薩摩隼人になりたいと言い出し、いきなり戦場に出てお腹撃たれて痛みで騒いで、死ぬ前に西郷が会いに来たとこ酷い
吉次郎があんなに弱るまで、周りは何してたのかなとか思ったし
今までも思ってたけどなんか扱いが酷い
あと号泣する西郷につられて泣くっていうか、泣けるなら吉次郎が死ぬとこで既に泣くし
その場面を観てても泣けなかったし
唐突だから泣けないっていうか
0222日曜8時の名無しさん2018/10/15(月) 13:32:51.57ID:wJ1Cujek
「翔ぶが如く」では村田吉二郎が兄に代わって西郷家を守る姿が
きっちりと描かれていた。

吉之助が京都にいた時に妻が家を出たが、それをまるで自分の責任
のように詫びたり、信吾が寺田屋事件の前に脱藩未遂をやった時も、
大久保とともに必死に止めようとしたり、島流しされる西郷の元へ
弟たちを連れて行ったりと、印象深いエピソードがあった。

なので戦働きがしたいと言い出した時も、ずっと兄に代わり西郷家
を守り、ばあさまや弟たちの面倒も見てきたのに、吉之助が戦で
活躍して英雄となり、信吾や小兵衛から崇拝されている姿に嫉妬した
んじゃないか?と思った。これまで兄に代わり西郷家を必死に守った
のに、その功績が兄の偉業の前でかすむのが耐えられないんじゃな
かろうかと。

ドラマではそんな話もなかったが、やはり見る者を想像させるだけの
作り込みがなされていた。
それに比べ西郷どんは・・・・・
0223日曜8時の名無しさん2018/10/15(月) 16:06:52.92ID:+6vn+QrN
え?
西郷が薩摩に戻った理由は
何なの?

俺はもう疲れた・・・的な感じかよ・・・おいおい

征韓論もナシ
大久保との対立もナシ

端折り過ぎるだろ
0224日曜8時の名無しさん2018/10/15(月) 16:19:22.21ID:+6vn+QrN
確かに弟が死んだのはいたたまれない。
しかしながら傷だらけの維新というお題からもっと大きな深刻なことを描くべきじゃないのか。
0225日曜8時の名無しさん2018/10/15(月) 16:22:44.37ID:+6vn+QrN
函館戦争はスルーか
0226日曜8時の名無しさん2018/10/15(月) 16:23:02.06ID:+6vn+QrN
戊辰戦争がホームドラマパートになるとは予想できんかった
0227日曜8時の名無しさん2018/10/15(月) 16:28:28.84ID:dOpREA/v
しかし9話で明治編とはなあ
江藤周りなんかはバッサリ切らんと無理だろうな
0228日曜8時の名無しさん2018/10/15(月) 16:30:58.51ID:rxA+N0P6
アームストロング砲で鶴ヶ城を蜂の巣とか、五稜郭に行き場のない旧幕府軍が集結とか、具体的に観たい訳じゃない。

でも「傷だらけの維新」と言うのなら、それぞれの正義に身悶えする人間と背景は描くべきでしょうよ。度々言われて来た事だけど偏ってんなあ。時勢をわかっていてるのは西郷さんだけ、辛いのも西郷さんだけってかよ。
0229日曜8時の名無しさん2018/10/15(月) 17:32:55.72ID:X2TUQX7Y
>>221
死にネタの衝撃の度合いはその人物の生きる姿をどれだけ丁寧に描いてきたかによるからなあ
物語の構成から言うと、殿や篤姫に尺を割くぐらいなら吉二郎の描写に時間かけたほうがよかったかも
篤姫との絆()なんか結局何の意味があったんだって感じだ
0230日曜8時の名無しさん2018/10/15(月) 19:09:53.24ID:Mo9YkwkX
>>229
>篤姫との絆()なんか結局何の意味
大河篤姫のファン層へのアピールかな
0231日曜8時の名無しさん2018/10/15(月) 19:20:55.80ID:9lAG5Nj7
幕府軍との戦自体勘違い女の戯言を鵜呑みにした結果なのに
よりにもよって戦の後処理まで丸投げして薩摩に戻るとか無責任にも程が
0232&h 【荒らし止めろ】2018/10/15(月) 20:10:15.45ID:zjVA5S3t
変な荒らしがいた
0233日曜8時の名無しさん2018/10/15(月) 21:10:09.95ID:TyYwRxBk
>>231
違うよ
ふきが言ったのは慶喜がフランスの大使と会っているってことだけ
そこから日本をフランスに売ろうとしているって妄想を膨らませたのは西郷自身
作中のふきがウザい勘違い女なのは事実だk
0234日曜8時の名無しさん2018/10/15(月) 21:22:23.95ID:tWw7zKar
結局、新撰組はまともに一度も登場せずに終わった。
0235日曜8時の名無しさん2018/10/16(火) 00:58:06.83ID:TriDTN4w
やっぱ革命編の最期は「八重VS西郷」ぐらいの創作をやらかないと盛り上がらんわな
腕の中で死んでいった八重の死体を自慢げに踏みつけながら勝鬨を上げる西郷
「勝ったどー!!」
その姿をスマホで撮影する信吾。これで11%台に復帰できたはず。
0236日曜8時の名無しさん2018/10/16(火) 01:06:26.57ID:sXqt+fIp
登場しないほうが勝ち組だというに
会桑兄弟なんて鰻丼食ってるところで出番終わったんやぞ
ただのモブより酷い扱い
0237日曜8時の名無しさん2018/10/16(火) 01:44:09.82ID:tfxrBh9k
>>236
大丈夫大丈夫ただのモブ幕臣にしか見えないんであれが会桑兄弟だと気づかなかった視聴者の方がきっと多い
0238日曜8時の名無しさん2018/10/16(火) 01:50:35.65ID:jcIlFHVR
タメや伏線、テンポもなく、カメラワークも演技もすべてグタグタ
脚本が何を伝えたいのかわからないから、スタッフ、役者とも中身空っぽの絵がひたすら流れいく
0239日曜8時の名無しさん2018/10/16(火) 10:27:10.27ID:Q/OlZUyD
>>201
海外の人には西郷どんよりも、100%ファンタジーのハリウッドのラストサムライを強くおすすめしたい気がする。
西郷隆盛という一人の男の人生から、何を伝えたいか。どういう時代の中で生きてきたのか。日本がどんな歴史を持っているか。その肝心な部分が伝わってこない。
ラストサムライは描写が時々変だったけどそこがちゃんと伝わってくる。皮肉だけどね。
0241日曜8時の名無しさん2018/10/16(火) 11:47:43.27ID:LCb9uWw+
もう糞大河は決定だし、この先はあのOPに合うような楽しい話じゃない。
西郷や大久保が死ぬだけ、泣いて泣いて土下座して終わり。
なので中園に好き放題やらせればいいだろう。

例えば西郷はフィラリア悪化で療養の為薩摩に帰る。
そこに謎の天才外科医、米倉涼子が出現。
「私失敗しませんから」と言い、西郷の去勢手術を強行。
タマナシ西郷はオカマになり、密かに美容整形を夢見る。
これは韓国に行くしかないとなって、無理やり征韓論。
この暴挙を見抜いた大久保が、新しい日本にオカマはいらん!となり
西郷が私学塾という日本初のゲイバーを始める。
村田や桐野らは男色三昧、糸と愛加那もレズビアン。
見かねた大久保が川路に西郷暗殺を命じるが失敗。
西郷はLGBT解放の為、新政府を倒すと西南戦争。そして敗北。
最後は三島由紀夫みたいに散華、割腹。

これでちゃんとしたBL大河で終われるだろうし二桁いくはず。
キバレ!中園さあ
0242長木義明「いつまでも待たせんじゃねえぞぶっ殺すぞクソ野郎!!2018/10/16(火) 12:02:15.80ID:jsvLPNmn
龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
0244日曜8時の名無しさん2018/10/17(水) 01:57:35.77ID:ejRYTU8Q
>>241
生産性がない同性愛の人達に皆さんの税金を使って支援をする。どこにそういう大義名分があるんですか? by背後どんの手下
0245日曜8時の名無しさん2018/10/17(水) 08:03:52.32ID:chlIXGNG
>>233
最後に西郷が慶喜と会った時に慶喜がロッシュからこれこれの提案があって
フランスの介入を避けて内戦を避けるには逃げるしかなかったと言ってるから勘違いではないな
この設定自体はトンデモすぎて脚本のバカヤローだけど
0246日曜8時の名無しさん2018/10/17(水) 09:18:25.41ID:La4AQvje
>>245
その提案を慶喜が受けたと西郷は勘違いして、江戸でテロのうえ戦争を引き起こした
自分の勝手な解釈で大勢の人の命を奪う姿は諸悪の根源としか言いようがない
0247日曜8時の名無しさん2018/10/17(水) 11:42:18.35ID:5us6CpQY
終盤に向けてまた番宣畳み掛けるのかなぁ
内容の無さと視聴率の低さを知ってる人たちにとっては
それも滑稽なものにしか見えないんだけど
0248日曜8時の名無しさん2018/10/17(水) 12:39:28.36ID:JJQzVcZ1
今週は遂に西田敏行が菊次郎として出演する
要するに維新から西南戦争を完全なる再現ドラマにする訳だ
なんでも中園が言い出した様だがこれで13%は取れそうだ
0249日曜8時の名無しさん2018/10/17(水) 13:43:10.62ID:PZA3ln0D
本スレがアンチスレ化するという末期現象
こうなったらもうこの作品はオシマイ
0250日曜8時の名無しさん2018/10/17(水) 14:47:26.46ID:g1jOdjSy
>>173
直虎の最低より低い数字を4回も取った
直虎でさえ取らなかった一桁まで取った

この時点で完全に西郷どんの負けって誰もが思うよね
0251日曜8時の名無しさん2018/10/17(水) 16:27:53.31ID:6E2+K3aa
これから最終盤を迎えるにあたって手段は選んでられんからな
真田のときみたいにステマまみれになっても驚かんよ
0252日曜8時の名無しさん2018/10/17(水) 17:21:55.09ID:chlIXGNG
>>246
慶喜が受けたも何もあの説明だとロッシュが言ったらそれで決まりで
慶喜に断る力なんかないから逃げるしかなかったって話じゃんw
脚本家が歴史を知らないゆえの謎設定だろうけどさ
0254日曜8時の名無しさん2018/10/17(水) 18:18:11.97ID:La4AQvje
>>252
それは分かるが、そういった事が判明する前に「慶喜の首を獲るまでが戦争」とするのは
慶喜恐ろしさのあまり暴走しているようにしか見えないんだな

脚本家が滅茶苦茶なのは同意
0255日曜8時の名無しさん2018/10/17(水) 20:12:07.06ID:chlIXGNG
>>254
判明するも何も中園の中ではロッシュが慶喜にもちかけたことが分かった時点で
慶喜はロッシュの言う通りにするのが確定なんだから暴走じゃないんだろw
このドラマの変なところは西郷が誰にでも会えちゃうことでさ
その設定のまま西郷の身分では慶喜とロッシュの会話は噂で聞いて想像するしかないって
幕末の現実をぶっこんでくるからつじつま合わなくなるw
0256日曜8時の名無しさん2018/10/17(水) 23:27:33.39ID:rKexoN+D
BS東テレで再放送しているTV東京の、NHK「おんな太閤記」のリメイクの「寧々〜おんな太閤記」と
世界80ヶ国で放送され欧米でも評判だった「オスマン帝国外伝〜愛と欲望のハレム〜」がおもしろい。

「寧々〜おんな太閤記」は寧々が仲間由紀恵で、秀吉が市川亀次郎で、信長が村上弘明で前田が
原田泰造で、みんな演技が濃くて、NHKみたいにスタジオではなく有名観光地でロケしていて楽しい。

「オスマン帝国外伝〜愛と欲望のハレム〜」もトルコ宮廷ドラマは初めてだが、トルコ板大奥で
みんなキャラが立っていて登場人物にすぐ感情移入できた。
宮廷宦官長や小姓頭と皇太后と皇女と王子を産んだ后妃と寵妃とスレイマン一世みんな個性的。

「おしん」はイランでは視聴率90%で、今でもイランの人は老若男女がNHK取材班に
「おしんは人生の師匠」とNHK-BSで言っていたが、宗教・人種・国家は違っても人間の喜怒哀楽の
感情は同じだから、いいドラマは皆に愛される。
0257日曜8時の名無しさん2018/10/17(水) 23:40:05.69ID:kkthLjNR
>>248
本来錦戸が担うはずだった役どころをあいつがポンコツすぎたので
西やんを担ぎ出したんだろうけど特にそれで数字が上がるということはないだろう
0258日曜8時の名無しさん2018/10/18(木) 11:13:12.20ID:h3XnancD
花燃ゆは終盤に三田江守投入して数字上げてたが
西郷どんも西田でそれを狙うのか
西田も最後まで貧乏くじ引かされて気の毒に
0259日曜8時の名無しさん2018/10/19(金) 01:25:11.49ID:Vj8YVeK1
いよいよホームドラマメインの明治編か
朝ドラ定番ネタみたいに菊次郎の反抗期ターンが来たら笑う
0260日曜8時の名無しさん2018/10/19(金) 02:02:49.19ID:uQCUjTFg
>>258
大御所が一人も出てくれず壊滅した大河よりはマシだろう
0261日曜8時の名無しさん2018/10/19(金) 07:40:23.31ID:wk0dNGi9
京におわす天使様では都合が悪いのですり替えて東京に遷都ですかな。
0262日曜8時の名無しさん2018/10/19(金) 09:08:01.85ID:HYUf+dZm
優れたドラマというのは世界観、キャラクター、物語が
三位一体となっている。
大河ドラマの場合は歴史を元にしているので、
世界観とキャラクターはある程度出来上がったものになる。

また歴史に対する知識が全くない者には、現代とはここが
違いますよということを説明しなければならない。
登場人物には当時の生活や風習、その人の思想や哲学
も見せなければならない。

それがあって初めて歴史的な事件が語られるわけだが、
「西郷どん」では世界観とキャラクターかなり雑で手抜きになっている。
中園が創作したキャラクターが暴走して、それに物語や世界観が引きずられ、
誰からも共感されず、感情移入できないドラマになった。

この大河の未熟な作りは、歴史監修した磯田や原口にも責任はある。
今後大河が制作されるなら「西郷どん」関係者には関わらせるべきではない。
0263日曜8時の名無しさん2018/10/19(金) 12:20:21.20ID:ae/LESoP
鹿児島だけど、もうこの大河の話する人がいなくなったし
西郷どんの話しがチラッと出てもすぐに終わるw
0264日曜8時の名無しさん2018/10/19(金) 12:32:28.40ID:m/Jc7l7d
花燃ゆ西郷と2作続けて意味不明なのは官邸忖度も大きい
花燃ゆは完全に官邸の主にびびったNHKが急きょ企画したものだろうし
作ってるほうは評判とか偉人タブーを異常に気にしてそう

そこに持ってきて監修が幕末は趣味の領域にすぎない磯田とは…
0265日曜8時の名無しさん2018/10/19(金) 13:04:21.59ID:5i2gSJCo
この西郷どんの不出来はまんまNHKの
劣化具合を反映していると言っていいだろう
政府与党にすり寄って好き放題やろうという
卑しい魂胆を隠そうともしないのは
権力に酔いしれているからか怖い怖い
0266日曜8時の名無しさん2018/10/19(金) 14:01:01.37ID:LOgZb7oF
薩長がテロ集団だった事は国民のほとんどが知ってるから
あんまし見ないよ
0267日曜8時の名無しさん2018/10/19(金) 14:28:47.55ID:VIpU6hLF
時代考証は磯田1人じゃなく
原口泉と大石学とで3人体制だが
史実よりドラマの面白さを優先するとかなんとか中園かPかが言ってたから
まぁ考証無視されてるんだろうなと
0268日曜8時の名無しさん2018/10/19(金) 14:46:25.13ID:z4Okj5LZ
>>267
>史実よりドラマの面白さを優先するとかなんとか中園かPかが言ってた
それで面白さが損なわれているのだから滑稽だよな
0269日曜8時の名無しさん2018/10/19(金) 15:39:34.48ID:kSODTd+r
>>263
ラブ&ピースで無味乾燥な西郷像に地元民も関心を失くしたか
いたたまれないな
0270日曜8時の名無しさん2018/10/19(金) 21:31:27.75ID:41gnfb6F
>>227
江藤新平、出るよ。
俳優の名は誰だか忘れたが。
0272日曜8時の名無しさん2018/10/20(土) 01:17:09.29ID:eFya5qAu
花もゆも西郷も、要するに薩長偉人伝でしょ。
それも最近の幕末ドラマの傾向的に、討幕で盛り上がろうみたいなのが受けなくなって、
八重を見てて我慢できなくなった誰かさんが怒りだして、あわてて路線変えた感じでしょ。

そんなもんドラマでやるなよと。
大河ドラマで偉人の宣伝なんて余計なお世話もいいところ。
気兼ねして思うようにドラマ作れないから話はつまらなくなるし、だから視聴者も見ないんだよ
0273日曜8時の名無しさん2018/10/20(土) 01:21:18.43ID:l9AX1nZR
薩摩弁の指導担当者が、薩摩ではなく佐賀藩士の役とは
0274日曜8時の名無しさん2018/10/20(土) 04:50:16.80ID:NZgyvJln
スカパーで八重の桜やってるが西郷どんがあまりにつまらない効果で面白い
ほぼ主人公の身の回りのことしか描かない、それで讃えまくりな
今年の薄っぺらさがよく分かる
0275日曜8時の名無しさん2018/10/20(土) 15:03:14.36ID:8B+TZdnx
ツイッターでも明らかに八重のほうが盛り上がってるもんな
確かに再放送でも格段に面白いし
0276日曜8時の名無しさん2018/10/20(土) 15:19:17.75ID:bHSCjpVu
八重は鶴丸城?だっけ、落城までは面白かったよね。
同志社時代からはつまんなくなったけど。
0277日曜8時の名無しさん2018/10/20(土) 15:20:43.53ID:LV0ui9+w
また1桁取れますように
0278日曜8時の名無しさん2018/10/20(土) 15:35:00.28ID:PxM8AM6G
八重の明治編つまんね言ってるやつは放送時に1回しか見てねえだろ
0279日曜8時の名無しさん2018/10/20(土) 15:37:25.01ID:Zggp0Z7s
花燃ゆの明治編なんて目も当てられなかったからな…
0281日曜8時の名無しさん2018/10/20(土) 15:59:46.99ID:m/4GW/lT
西郷がクソだからハエの工作員が活発になるクソ構図
まともなのがいない
0284日曜8時の名無しさん2018/10/20(土) 16:54:38.17ID:GQS3G+oH
そこで、明治編そのものをバッサリカットした徳川慶喜
0285日曜8時の名無しさん2018/10/20(土) 17:36:27.27ID:eFya5qAu
>>264
官邸忖度じゃなくて官邸も口出してんじゃないの
安倍の長州マニアぶりはちょっと異常だよ
白河市の戊辰戦争慰霊祭にもビデオメッセージねじ込んで
「長州は寛大です」とか言わせたらしいから
0286日曜8時の名無しさん2018/10/20(土) 18:11:32.42ID:MXelUwRS
つまんないと思ったものを2回以上見るわけないだろw
0287日曜8時の名無しさん2018/10/20(土) 20:43:52.48ID:lHlqMlgG
官邸がスポンサーみたいになってるんじゃ
公平な報道なんてできっこない
しかしスポンサーに逆に金渡してそう 
0288日曜8時の名無しさん2018/10/21(日) 05:23:14.37ID:0ZDdWqJE
鳥羽伏見や戊辰がすべて関ヶ原の逆バージョンなのを視聴者はわからない
だからあそこで薩摩長州が感じたざまーみろ徳川!というカタルシスを共有できない

○関が原と同様丘の上に陣取った日和見藩が戦況みて勝ち馬になだれこんだ
板垣退助なんてでかい顔してるがこのときは小早川のように完全な日和見だった
○よりによって徳川で東軍の精鋭だった家がまっさきに裏切ってこっちについた
○徳川家康の直系子孫や最大家臣の家が官軍について慶喜が関ヶ原を経て関東に
逃げるという退却ルートを絶った
○関ヶ原の一戦が名目上は豊臣家の家臣どうしの内紛なのと同様、今回も
一橋派だった尊王藩同士の内紛。西郷や松蔭らの不倶戴天の敵だった
家茂派は逆に慶喜嫌いのあまり官軍についた

この情報が資料者に行き渡れば 

慶喜逃げてやんのざまーみろハハハ、お尻ペーンペーン

と薩長がやりたくなる気持ちがわかろうというもんだ
0289日曜8時の名無しさん2018/10/21(日) 05:24:24.14ID:0ZDdWqJE
>>274
会津藩士はなんだかんだいってかっこいい。腐女子人気があるのもわかる
0290日曜8時の名無さん2018/10/21(日) 08:48:19.74ID:2Vgj+NDx
>>264>>285>>287
NHKが官邸に忖度しているのをいいことに、
官邸の方も大河を利用するようになっているよな。
安倍が鹿児島で総裁選立候補して「薩長同盟」なんて言ったら、
「賊軍」とされた地域の住民の反感はますます高まるだろ。
0291日曜8時の名無しさん2018/10/21(日) 10:44:39.53ID:kyKHn8Jk
ほぼ無名だった八重のほうが断然面白かったんだが
0292日曜8時の名無しさん2018/10/21(日) 12:03:31.59ID:B+x9rFwa
会津藩士も押し付けがましくなれば不愉快だけど
負け組なのでいちおう反省視点が入るからまだまし
0293日曜8時の名無しさん2018/10/21(日) 12:06:47.63ID:2C1hEd1J
結局安倍ちゃんに選挙利用されたという逸話
によってしか記憶されないような影の薄い作品だ
突出して脚本が低レベルでそれに準ずる演出も今一つ
これは明らかに意図的な采配であって
「西郷どん」はあくまでも軽薄かつ凡庸な作品で
あらねばならなかったのではなかろうか
幕末史を的確かつ詳細に描かれてしまっては
選挙に不都合な要素も盛り込まれてしまうだろうからだ
結果選挙PR以外の価値はおそらく何も無いドラマになったが
制作首脳陣にとっては 意図通りの出来と言う事だろう
0294日曜8時の名無しさん2018/10/21(日) 13:10:29.02ID:Y4hN1zZM
>>289
京都守護に金も人も注ぎ込んだためとはいえ、鳥羽伏見後にようやく軍制改革という遅れっぷりはちょっと
会津戦争でもいいところ無しで負けてるし
長岡や庄内みたく洋式戦術マスターして官軍に一矢報いた方がやはりカッコいい
0295日曜8時の名無しさん2018/10/21(日) 13:52:44.19ID:dtaVt0AO
長岡、庄内以外にも、相馬中村も薩摩軍主力で多数動員。薩摩が多数死んでいる戦いがある。
相手側がいいとろ見せた戦いって、薩摩が死に過ぎなんだよね。

なんか戊辰戦争って、勝ってる側のくせに薩摩ばっかり死んでるの・・・
0296宇野壽倫「井口千明の金属バット集団殴打撲殺を熱望します」2018/10/21(日) 13:53:31.20ID:DJeIKkN+
龍神連合五代目総長・井口千明(葛飾区青戸6−23−19)の挑発
井口千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
0297日曜8時の名無しさん2018/10/21(日) 17:48:19.85ID:rBV+PxJc
>>288
そういう事をそのまんま伝えるような脚本にすればいいはず。西郷さんに謝るべきだとか
そうじゃないとか、そういうわけのわからない個人的な話じゃなくw
0298日曜8時の名無しさん2018/10/21(日) 17:57:01.37ID:wB7eQIWw
>>278
八重は明治編も面白かったぞ
学校設立に興味が無くても、その時代の背景が描かれてた
西郷どんはどこまで描くんだろうな
0299日曜8時の名無しさん2018/10/21(日) 18:01:31.90ID:Nz6VEdre
>>298
無能で横柄な盛盛スタッフだぞ?
そんな気の利いた事が出来るなら今日の惨状には至らなかった
0300日曜8時の名無しさん2018/10/21(日) 19:51:34.92ID:JMv6SO7Q
>>298
同志社設立や時代背景だけじゃなくても
山川家の人達の出世や京都府政、徳富兄弟の活躍とか見どころはあったな
0301日曜8時の名無しさん2018/10/21(日) 21:29:03.90ID:nLdOJtUV
もうアンチする話題も無くなってきたな
駆け足だったから笑われてると思って見にきたら
官邸忖度と八重再放送の話題しか無いじゃんw
やっとクソ大河に相応しいスレになったなって感じ
0303日曜8時の名無しさん2018/10/21(日) 21:53:54.07ID:8n7RrSIY
退屈すぎてアンチする気力も湧かないというのが本音

ぶっちゃけ最早つまらんとすら感じなくなった
見終わった後なーんも残らん
0304日曜8時の名無しさん2018/10/21(日) 21:59:22.67ID:tmab1BI0
犬可愛い
というくらいしか感想無いわ
0305日曜8時の名無しさん2018/10/21(日) 22:07:18.42ID:SNzVOheH
幕末が幼稚なのだから明治はもっと幼稚になるしかない
明治3年と言えば西郷が政府を激しく批判してた時期なのにスルー
横山安武の建白にはすでに廟堂であがっていた征韓反対が含まれてるのにスルー
こんなに省略するなら歴史ドラマなんてやる必要ないね
0306日曜8時の名無しさん2018/10/21(日) 22:40:11.22ID:FVdXNm3Z
Twitterで西郷どんのつぶやきしてるの馬鹿ばっかりだな
0307日曜8時の名無しさん2018/10/21(日) 23:50:20.26ID:KZUW9unp
今まで全部菊次郎の回想でした!
歴史パートが史実無視してて変だったのは
菊次郎が独断で解釈してたからなんです!

こういう小賢しい言い訳するつもりなのかな
0308日曜8時の名無しさん2018/10/22(月) 03:27:52.21ID:bJZ8ysxt
放送より月曜の視聴率発表のが楽しみなドラマ
一桁をあと何回とれるか
0309日曜8時の名無しさん2018/10/22(月) 04:22:12.55ID:iXknQlWi
汚盛と鼻燃ゆほどの体たらくにはならんだろ
0310日曜8時の名無しさん2018/10/22(月) 06:24:00.34ID:+jnsyd+l
「鹿児島と名を改めた」
改めてない改めてない、江戸以前からあの一帯はずっと鹿児島って地名だ
「鹿児島県と名を改めた」なら間違ってないが

「西郷隆盛と名乗っていた」
名乗ってない名乗ってない
諱を、それも手違いで父親のものを戸籍登録しただけ

ほんと脚本家連中は真面目に調べる気があるのか
0311名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 07:35:31.19ID:f57V6sVn
昨日の波乱のプリンセス駅伝
鹿児島拠点の京セラが復活の2位
何の因果かその指導者とエースは会津出身
薩摩の地で会津人が活躍するとは時の流れを感じるのお
0312名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 08:08:57.28ID:NobVU5/Q
作中キャラをナレにするなら龍馬伝みたいに最初からやっとけよ
今までキバレェセゴドン!とかノリノリで言ってた西田がいきなり覇気のない菊次郎声に変わっても違和感しかない
0313名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 08:29:54.69ID:t9rlkH1m
菊次郎が父隆盛について語る、という展開はいい。
林、中園が妄想した西郷のドラマが糞つまらんかったから、
これでちょっとマシになるような気がした。

もう歴史ドラマじゃなく、親子の話で終わらせた方がいい。
最初から中園に大河は無理だった。
0315日曜8時の名無しさん2018/10/22(月) 11:55:19.00ID:PU6zi+f7
最初から歴史を正面から受け止める姿勢を放棄してるような屑に大河を作らせるなよな
0316日曜8時の名無しさん2018/10/22(月) 13:00:48.75ID:tCXGS1dy
あと主人公を善人に見せる為に安易に周辺の重要人物を悪人に仕立てる
今まで懇意だった人物がいきなり暗黒面に落ちたようにヒールターン
脚本家の限界だと感じた
民放で現代劇のドラマやってた方がいい
重層で多様な面を持つ歴史物を書ける力はない
0317日曜8時の名無しさん2018/10/22(月) 14:55:35.68ID:yNvT4Fmi
川路利良もスルー
海江田信義の大村益次郎暗殺もスルー
まぁ本筋と関係ないから良いか
0319日曜8時の名無しさん2018/10/22(月) 16:03:17.13ID:V9d88PRD
上野の銅像が人気だったのは
犬が人気だったのであって、西郷は不人気だったことがはっきりしたね
0320日曜8時の名無しさん2018/10/22(月) 18:58:47.60ID:xen88iM4
じゃあ去年の大河は猫が人気だっただけだな
0323日曜8時の名無しさん2018/10/22(月) 23:35:14.62ID:GDd8zkGt
上野の像は西郷というよりドラえもんのジャイアン似の銅像として認識してる人のほうが多いし西郷自体は大して興味持たれてないでしょ
0325日曜8時の名無しさん2018/10/23(火) 00:01:22.65ID:rGWWGdHF
いくらなんでも大久保を悪党に描きすぎ
新政府で苦労してるような部分も見せてほしい
西南戦争への伏線なんだろうけど張り方間違ってるわ
0326日曜8時の名無しさん2018/10/23(火) 00:25:50.25ID:ZDZ/aP8Y
劇中の菊やんとナレーションの人は同一人物ってことなのかな?
でも息子が「西郷どん気張れー!」とか叫ぶのおかしくね?
ナレはあくまでも西やんから鈴木へのエールということなのか
0327日曜8時の名無しさん2018/10/23(火) 00:49:14.71ID:d0HxdLak
やっぱり「翔ぶが如く」で鹿賀演じた大久保が超良すぎて、
小松と被る瑛太は全然ダメだったわ。

西郷より三つ年下、精忠組では体育会系の絶対服従的な後輩。
お由羅騒動でどん底だったのを吉之助に励まされ、完全に頭が
上がらない関係が死ぬまで続く。だからこそ西南戦争は悲劇
になったし、感動的なラストになった。

瑛太大久保の鈴木西郷に対する上からな態度は違和感ありすぎて、
最初から最後まで感情移入できなかった。
この二人がドラマチックに終わることはないだろうし、どうせ
号泣顔芸と土下座、BGMでその場しのぎだろう。

なーんにも記憶に残らない大河になったな。
0328日曜8時の名無しさん2018/10/23(火) 00:54:11.45ID:3a4GAqq7
犬、子供、地震と三拍子そろってやっと直虎の後半の平均くらいの視聴率だからな
0329日曜8時の名無しさん2018/10/23(火) 00:58:39.93ID:rGWWGdHF
演技力あるだけに瑛太が不憫でならない
0331日曜8時の名無しさん2018/10/23(火) 01:41:20.36ID:ECt60hOX
若年期の伊藤博文てなんでショボい役者ばかり使うの?浜野しかり劇団ひとりしかり小倉久寛しかり。老年期は加藤剛とか伊丹十三とかで落差ありすぎるんだが
0332日曜8時の名無しさん2018/10/23(火) 10:54:50.92ID:OPkMLZPM
終盤で大河経験豊富な俳優投入して視聴率上げ
ホンマ花燃ゆと仲ええな西郷どん
0334日曜8時の名無しさん2018/10/23(火) 20:25:45.12ID:Qy88JCkH
熊吉が主人公だったらホームドラマばっかりでも許せたかも
で、今回の大河ドラマは誰が主役なんだっけ
0337日曜8時の名無しさん2018/10/23(火) 20:55:10.27ID:AcDyCEVf
議会が井戸端会議みたいになっとった
各々が好き勝手に発言して危機感ばかり語り合う掲示板だった
著名人の名を使った単なる再現劇にしか見えんかったわ
0338日曜8時の名無しさん2018/10/23(火) 23:06:24.56ID:Wov79f+w
【NHK】原爆投下を肯定!?防弾少年団、紅白内定がWNHK受信料不払い運動Wに発展! 「日本に原爆20発落としてればまともになれた」★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540286445/
0340日曜8時の名無しさん2018/10/24(水) 10:28:54.81ID:uAYNGyaQ
この終盤になっても新キャラ登場の紹介に1話使うスタイル
まぁ時期的には消化試合なのか
0344日曜8時の名無しさん2018/10/25(木) 11:13:05.76ID:0WIuGDun
新OPのために役者に登山させたり
現場チームがすげえ盛り上がってるのは伝わるが
テレビの前のお茶の間は冷んやりしてる
この温度差
0345日曜8時の名無しさん2018/10/25(木) 12:00:49.58ID:lR8Gd573
このドラマはっきり言って見所が皆無なんですよね
0347日曜8時の名無しさん2018/10/25(木) 12:28:18.11ID:7Gs89JYh
>>344
パヨメディアはカルト宗教のように閉じられた業界だからね
その関係者になってしまえば利益をお互いに回し合う互助会みたいに食い扶持を確保できるし
しかも食い扶持の原資は国民から強制的に徴収される受信料
笑顔も出ますわ
0348日曜8時の名無しさん2018/10/26(金) 00:29:09.11ID:69uK3obt
右に傾いたり左に傾いたり犬HKも忙しいのぉ
公共放送を名乗るのなら粛々と中道を歩まねばならん
目の前の餌にすぐに飛びつく乞食根性がいかんのじゃ
0349日曜8時の名無しさん2018/10/26(金) 03:07:50.27ID:soCOujeT
カムイ伝みたいな、ある意味江戸期ファンタジー大河を
坂の上の雲や精霊の守り人みたいに作ってくれないかな
0350日曜8時の名無しさん2018/10/26(金) 10:35:34.65ID:0cToTR1P
現場が独りよがりで盛り上がってると
見てるこっちはかえって冷めるっていう現象あるよな
0351日曜8時の名無しさん2018/10/26(金) 11:21:09.34ID:rvUyyp9m
現場が病むのとどっちがいいかね
0352日曜8時の名無しさん2018/10/26(金) 16:51:20.19ID:FmHZrMLd
どちらかと言えば現場が病む方がマシ
内輪の盛り上がりなんて散々見せられて飽き飽きした
0353日曜8時の名無しさん2018/10/26(金) 17:17:21.80ID:ZMXzSelm
嘘つき工作員乙。
現場が病む方が視聴率が悪い、そういうのは画面に表れるからな。
0354日曜8時の名無しさん2018/10/26(金) 19:22:59.62ID:HJIIyvDk
まぁ歴ヲタの血管切れたとしてもみんなハッピーな方がいいかもしれんな
0355日曜8時の名無しさん2018/10/26(金) 21:42:18.51ID:Is/Gj7Kr
数字も生産性もないくせにネットでギャーギャーうるさいだけの歴ヲタなんか無視で問題なし
0356日曜8時の名無しさん2018/10/26(金) 22:57:55.66ID:g9IRCjvj
坂の上の雲も一部のノイジーマイノリティがうるさかったけど
一般視聴者は戦争になったらさっさと見るのをやめてしまった
幕末ヲタの独善にくわえて作品のレベル自体も著しく低い

放映するのがもはや犯罪
0357日曜8時の名無しさん2018/10/27(土) 12:02:11.99ID:+gwxvV3s
来年がどマイナーな主人公で良かったな
再来年の明智光秀がもし来年やるんだったら
今の時期にはもう西郷どんなんか忘れられて
光秀で盛り上がっちゃってるぞ
0359日曜8時の名無しさん2018/10/27(土) 13:03:00.73ID:KDKCy85g
また源平合戦やってくれ 壇ノ浦 水底の都だよw
0360日曜8時の名無しさん2018/10/27(土) 13:37:21.53ID:uCrxD+mo
清盛のようにネタ大河になるわけでもなくファンがつくわけでもなく
空気大河になりそう
0361井口千明「いつまでも待たせんじゃねえぞぶっ殺すぞクソ野郎!!2018/10/27(土) 15:20:17.99ID:48S0XByH
龍神連合五代目総長・井口千明(葛飾区青戸6−23−19)の挑発
井口千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合五代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
0362日曜8時の名無しさん2018/10/27(土) 15:43:06.69ID:2H1rGUcx
第39回 父、西郷隆盛
http://blog.livedoor.jp/rekishireal/archives/54334623.html
ドラマとしてもう少しちゃんと見せて欲しかったのは、たとえば子供と引き離される愛加那と、
自分が産んでいない子供を引き取ることになった糸子の複雑な思い。ドラマでは糸子と愛加那は
お互い感謝の言葉を述べ、お互いほめ合っておしまい。

 このあたりの心の機微を描くのが作家の腕の見せどころだと思うが、あまりにも西郷に都合良すぎる、
物分かりのよい台詞と展開で、いささか気持ち悪くなって来る。
 別にヒステリックになった、二人の女性の争いが見たいわけではない。鹿児島に送り出すことが、
息子の将来のためだと理解出来たとしても、愛加那の母親として心の葛藤はあったはずだ。
 失礼を承知で言わせていただくと、このドラマの台詞も演出も、個人の思い、人間的な心を表現するのが下手だ。
本来ならば黙って耐える姿を描くことで、その思いを表現するような場面でも、妙に多弁で説明的になったりする。

 菊次郎を迎える、鹿児島の西郷家の人々も皆パーフェクトなくらい善人である。
菊次郎も自分が「嫡男」ではないと理解しており、食事のさいも5歳の異母弟である寅太郎に率先して上座を譲る
「良い子」である。ここでも菊次郎の心の葛藤や悲しみが、丁寧に描けているとは思えない。

 菊次郎が背負っているのは、強烈な「差別」である。
 島妻である愛加那は明治になり、鹿児島でもどこでも自由に住めるようになった。
しかし、明治35年(1902)に亡くなるまで奄美大島から出ることはなかった。その理由のひとつは、
島の者に対する根強い「差別」が存在したからだ。
0363日曜8時の名無しさん2018/10/27(土) 15:44:18.83ID:2H1rGUcx
そして、ドラマでは西郷に上京を決断させたのが「東京に行ってくれ」という菊次郎のひと言である。
「自分のためより民が大事、そうでごわしたな父上」
 菊次郎の台詞に、観ているこちらは悪寒が走る。つづいて菊次郎は、自分も民のために働きたいなどと言い出す。

 その言葉自体が、自分は民ではないという強い武士意識の表れであり、いわゆる「愚民論」なのだ。
西郷というエリート武士の家で2年も育てられると、少年でもこのような特権意識を抱くに至ったというのはある意味、
リアリティがある。

 だが作り手の狙いは、そこに無いことは明々白々。「明治維新」という政権交代を、国のため、民のためと、
一方的に美化したいだけである。
 ドラマの西郷は奄美大島に流され、民のためと思って行った政治が、実際は民を苦しめていたと知った。
何度も言うが、あの視点は秀逸だったと思う。だが、以後まったく生きていない。
 このままでは「不平士族の反乱」ではない、「民のため」の西南の役が勃発しそうな気配である。
0365日曜8時の名無しさん2018/10/27(土) 15:53:09.70ID:XJrIFDSK
>このままでは「不平士族の反乱」ではない、「民のため」の西南の役が勃発しそうな気配である。
むしろそれ以外の選択肢がないわな
アイツ戦争始める時もやめる時もいっっつも民を口実にするし
0366日曜8時の名無しさん2018/10/27(土) 16:26:12.41ID:whf0q/RR
この西郷は被害妄想で起こした戦争を民のためと偽装した実績があるからな
今後も壊れたレコードのように民のためと繰り返して自己正当化を続けるやろな
0367日曜8時の名無しさん2018/10/27(土) 16:57:20.67ID:VWWzUTZ+
民の為立ち上がるには大久保さんに苛斂誅求してもらわないとね
0368日曜8時の名無しさん2018/10/28(日) 01:14:16.44ID:PZULmG18
明治政府無かったら平和な日本だったなぁ
野蛮な人たちが政権取ったもんだから
0369日曜8時の名無しさん2018/10/28(日) 01:35:40.67ID:oegsOy3l
「民のための西南戦争」という展開のために
どんなアクロバティックな理屈をつけてくるか
その辺は楽しみにしてる
0370日曜8時の名無しさん2018/10/28(日) 02:02:08.70ID:43mCyNYZ
>「自分のためより民が大事、そうでごわしたな父上」
>その言葉自体が、自分は民ではないという強い武士意識の表れであり、いわゆる「愚民論」なのだ。
>西郷というエリート武士の家で2年も育てられると、少年でもこのような特権意識を抱くに至ったというのはある意味、
>リアリティがある。

ほんとにね・・・
0371日曜8時の名無しさん2018/10/28(日) 09:14:38.64ID:aPWKYDUP
西郷は明治天皇すり替えを知っていた。
ttp://linkis.com/blog.goo.ne.jp/kimit/QlDVw
0372日曜8時の名無さん2018/10/28(日) 09:25:28.20ID:ZfDAo27L
>>370
厳格な身分制度があった時代において、
支配階層である武士がやたらと「民のため」と言うと、
「俺たち武士は被支配階層である民とは違うんだ」ということが、
より鮮明に表れてしまうんだよな。
脚本家は「民に寄り添う西郷」を表現しているつもりなんだろうが、
実際には西郷を落としていることになっているのに気づいていない。
0373日曜8時の名無しさん2018/10/28(日) 13:04:33.65ID:4466XDmB
薩摩藩士で城下士というのは、士大夫や両班みたいな労働しない身分であって、
素封家でもないし、ましてや労働者じゃないんだ。
0374日曜8時の名無しさん2018/10/28(日) 18:40:33.05ID:fKQ4v9o1
西郷の芝居がくさいし 大久保はただの小僧にしか見えないし
岩倉に至っては大阪弁のおっさんに過ぎないし ほかの参議も小物すぎる
脚本も子ども向けレベルで投げやりだしほんとに視聴者舐めてるね

こんなの面白くて見てる人誰もいないでしょ
0375日曜8時の名無しさん2018/10/28(日) 18:57:54.48ID:ZDs1PWUf
薩長同盟と同じ展開ww
みんなが揉め始めたら西郷が一生懸命訴えて
そしたらみんなが改心してめでたく解決
しょーもな
0376日曜8時の名無しさん2018/10/28(日) 20:25:53.29ID:p+Ypsb4H
事ここに至ってなお大正義西郷の路線を続けるのはある意味すげえな
0378日曜8時の名無しさん2018/10/28(日) 20:53:40.59ID:uSvZAvH8
うーん
幕末で行き詰った時と同じ様な展開にしちゃったねー
ここの制作はボキャ貧な上にワンパターン
0379日曜8時の名無しさん2018/10/28(日) 21:16:22.75ID:MUA5Vzg3
ホームドラマ控えめだったね
やっぱ尺足りなくて焦ってんのか
0381日曜8時の名無しさん2018/10/28(日) 21:50:49.34ID:c5ZlRPVn
久光とヒーがこのドラマの格を下げたな
0382日曜8時の名無しさん2018/10/28(日) 22:20:31.08ID:4466XDmB
薩摩の国父様は、今上陛下の先祖なんだけどな。
まあ、こうなった以上は重富家と島津家を守る立場になって
決まったことには従って、担がれないように注意深くなっているのがわかる。
0383日曜8時の名無しさん2018/10/28(日) 23:37:56.30ID:F7XzcjTJ
作中の人物が「民のため」という言葉を口にするたび虫唾が走る
西郷といい大久保といいそれさえ言えば何やっても許されると思ってやがる
0384日曜8時の名無しさん2018/10/29(月) 10:15:31.05ID:fAZJkEyq
鶴瓶が岩倉ってのがダメすぎる
下級とはいえお公家さんだぞ、あんな下品なのが「まろは」とか冗談きついよ
今までにない西郷像ってふれこみだったはずだが、
従来どおりって感じで、どこが新しいのか不明
まあ林真理子じゃしょうがないか
0385日曜8時の名無しさん2018/10/29(月) 12:01:04.54ID:nd70pd+g
鶴瓶が全てを台無しにしている
0387日曜8時の名無しさん2018/10/29(月) 22:12:07.53ID:gx2CKMGt
子役可愛かったらしいから世の中が幸せになれてよかったよ
0388日曜8時の名無しさん2018/10/30(火) 00:34:12.59ID:yybI13su
グルメ的な展開は良かったわ
西郷がおにぎり食べる所とか
あれが焼おにぎりならもっと良かった
0389日曜8時の名無しさん2018/10/30(火) 11:11:02.77ID:0NOlQAow
青木崇高はいい役者だと思うけど
あの久光はやり過ぎだわ
きっと序盤に久光可愛いって言われてる評判を聞きつけて
どんどん悪ノリでエスカレートしたんだろうが
0390日曜8時の名無しさん2018/10/30(火) 11:49:45.54ID:UyoTx31U
久光の悪ノリ演技が今年の大河唯一の見所なのに?
0392日曜8時の名無しさん2018/10/30(火) 20:28:18.81ID:QNh18SQa
西郷家では、味噌つくるために大麦を熊吉と吉次郎が栽培してたんだな。
0394日曜8時の名無しさん2018/10/30(火) 23:49:15.00ID:tpVIssLc
岩倉,後を追わなくていいのか?w
0395日曜8時の名無しさん2018/10/31(水) 00:00:18.39ID:qVP7pm7Q
>>394
大久保あたりがそっとささやいたんだよ
「武運が開けましたぞ」
0396日曜8時の名無しさん2018/10/31(水) 05:49:25.58ID:anWX7CCi
大久保や岩倉の言いなりになる天子様に取り替えたんだね。
0398日曜8時の名無しさん2018/10/31(水) 11:07:44.90ID:OqyrfzUI
国父チャンネルとか
そういうどうでもいいところには力入れるんだよな
それで信者からいいねを稼いで
こんなに人気です!ってアピールするんだろ
0399日曜8時の名無しさん2018/10/31(水) 15:39:00.82ID:DhRMyr9a
明治編突入で、すこし視聴率が上がったか。
「花燃ゆ」なんか4部構成で、新章が始まるたびに、ちょっとだけ数字が上がったのを思い出すな。
0400日曜8時の名無しさん2018/10/31(水) 16:30:57.73ID:eP67ptQ6
>>396
孝明帝の第二皇子=明治帝の祖父中山忠能は宮中に出入りしていた。
何かやれるとしたら、中山だろう。
0401日曜8時の名無しさん2018/10/31(水) 18:27:31.01ID:VD6jGQuR
孝明天皇暗殺は伊藤博文が実行したという説があります。
0402日曜8時の名無しさん2018/10/31(水) 20:14:48.44ID:E/nwup3I
ぶっちゃけ幕末が面白くない
適当な史実で歴史をなぞるだけなので細かい要所部分が抜けて
ストーリーの整合性を失ってしまい退屈なドラマになってる
0403日曜8時の名無しさん2018/10/31(水) 20:59:26.07ID:RhykbXT7
作り手がまず幕末を理解してないと
おいしく料理できぬだろう
背景は考証や美術にお任せで
ひたすら主人公を持ち上げていればいいと言う
ただそれだけの意識しか感じられない
0404日曜8時の名無しさん2018/10/31(水) 23:54:05.04ID:OPShu7Aw
>>399
明治編であがったんじゃないよ。
子役と犬とホームドラマであがったんだよ。
0405日曜8時の名無しさん2018/11/01(木) 00:09:37.37ID:aZrzN1UP
>>404
あと西田敏行出演への期待だな。
今回は西田敏行は出てこなかったが、
これからは西田敏行が出る回と、出ない回で視聴率に差が出てくるんじゃないか。
0406日曜8時の名無しさん2018/11/01(木) 00:32:08.46ID:PXUtfyYv
〜編の初回は大抵上がる
だがそれももう打ち止めだ
0407日曜8時の名無しさん2018/11/01(木) 02:15:50.24ID:V1a5J0eI
人気だったと言われる奄美編ですら
最初14%出して、すぐに13%、12%って
下がっていったからな
0408日曜8時の名無しさん2018/11/01(木) 13:30:14.48ID:rVYLFl+i
花燃ゆ終盤なんて誰も触れない扱いだったのに視聴率だけ幕末よりマシだったのが気持ち悪かった
0410日曜8時の名無しさん2018/11/02(金) 01:22:32.38ID:4N8sd9Mj
医療は民営化。薬も全部金儲け ホームレスや底辺は病院にも行けず野垂れ死に
麻薬の蔓延
大学も金次第で格差拡大
底辺は高カロリー低栄養の大量生産ジャンクフード依存
低賃金移民で中間層の暮らしや賃金は劣悪に

トランプをバカにする日本人は現実から目を反らす。移民、民営化、労働環境悪化や社会保障削減で大企業や株主が儲けるだけ
アメリカ式を真似するしか考え付かない戦後日本人は滅びる
0411日曜8時の名無しさん2018/11/02(金) 10:15:56.34ID:TAUnH4F0
11月放映分のサブタイトル見ても視聴率取れそうな内容じゃないしな
ホームドラマ全振りなら花燃ゆパターン狙えたかもしれんが
西郷隆盛でそれはさすがに無理だった
0412日曜8時の名無しさん2018/11/02(金) 18:32:21.78ID:YBAQnDSs
低視聴率でもファンがつけば救われるんだが、そうでもないってのが辛いね
ホームドラマに全振りしてれば一般受けは◎だった
おまえらからは天地人とか江みたいに叩かれるかもしれないが、視聴率は悪くなかったはず
0413日曜8時の名無しさん2018/11/03(土) 01:48:46.75ID:EqfjUC7y
女大河の場合史料に乏しく苦し紛れに
ホームドラマにせざるを得ない事情があるが
それで一般受けしているとは思えない
まして西郷主役でホームドラマでは
豊富な資料をドブに捨てるような物で
大河とは無縁の代物になる
西郷の食生活或いは性生活に括るにしても
全六話程度が限度だろう
0414日曜8時の名無しさん2018/11/03(土) 04:45:18.20ID:p0piFblg
利家とまつなんてホームドラマ丸出しで一般受けも良かった
政争やると視聴率が下がるのは西郷が証明している
歴オタが絶賛している坂の上の雲だって視聴率が良かったのは青春編で
政争パートに入ったら、ダダ下がりだった
0415日曜8時の名無しさん2018/11/03(土) 07:47:42.22ID:qNwRhBuQ
この大河西郷どんは、固定層つかめなかったんだね。
「ながら見してる程度の大河」って事だw
0416日曜8時の名無しさん2018/11/03(土) 08:25:46.32ID:MA/kRbrF
>>414
「西郷と糸」ってか?
嫁をコロコロ変えてるし所謂
内助の功物にもならんのだよな
0417日曜8時の名無しさん2018/11/03(土) 09:32:08.44ID:fPx46ZwA
2号どん
0418日曜8時の名無しさん2018/11/03(土) 10:27:35.74ID:h5fRLWWv
大河はチャンバラがあるからこそ大河。
人を斬ったり斬り殺されたり、戦という名の殺し合い
や切腹という拷問があっての時代劇。

戦国時代の利家とまつがホームドラマ?
頭おかしいだろ。
ホームドラマの意味も分からん馬鹿が
大河を見るな。

サザエさんやちびまるこがホームドラマなんだよ。
朝ドラだって戦争で人が死ぬシーンあったら
ホームドラマじゃねえんだよ。
馬鹿が大河を作ると馬鹿が集まってくんだな。
0419日曜8時の名無しさん2018/11/03(土) 10:53:39.79ID:p0piFblg
>>418
利家とまつが大河オタクのネラーにホームドラマホームドラマと
あんだけ叩かれてたのを知らんのか
0420日曜8時の名無しさん2018/11/03(土) 12:09:57.52ID:kATRsCPD
ていうか独眼竜政宗や太平記もホームドラマと言われていたらしいし
ホームドラマってあまり見たことないけど、母親が息子を毒殺しかけ、そのケジメとして兄が弟を殺すサスペンスも範疇に入るのかね?
0421日曜8時の名無しさん2018/11/03(土) 13:23:12.38ID:wEQcXl2g
劇団ひとりのジョン万次郎出さなくて良かったじゃん、他の事に時間割いてほしかった
出さなくて良かった登場人物ばかりか色々唐突だし少し残念なんだよね
誰かの意見も聞いてからもう少し丁寧に作ってほしかったなあ
幕末だし嫌いではなかったけど
もうクランクアップしたからあとの祭りだけど
熊吉だけは好きっていう人が多そう
0422日曜8時の名無しさん2018/11/03(土) 13:23:19.27ID:CS6uEpvi
ホームドラマに厳密な規格があるわけじゃない
あくまで雰囲気よ
0423日曜8時の名無しさん2018/11/03(土) 13:39:33.70ID:GKB1NUvx
トーホグ訛りの西郷なんて西の人間にはニセと分かりすぎて偽装したただのデブにしか見えない
同じカバ体型だからって会津の人間に鹿児島弁を喋らせるのは無理
維新で日本が一つになったとか新しい神話ですか?
0425日曜8時の名無しさん2018/11/03(土) 15:15:55.61ID:YH4IoLEI
先週の廃藩置県の描き方、ひどかったな。
大久保「中央集権を早く作りたい」
木戸「急ぐ必要はない」
史実はまったくの逆。これじゃあー、歴史好きは離れてしまうわ。
幕末は歴史資料が多く残っているから、見抜かれてしまう。
ウソを描いてでも主役を持ち上げたいなら、資料が少ない戦国以前かな。
0426日曜8時の名無しさん2018/11/03(土) 16:26:58.26ID:imbfDOII
>>425
登場人物やその時代の事象が全く描けていなかったでしたね

それを描いてるつもりになっているのが尚更キモイ印象しか受けない
大久保を始めとする初期の政治家が描いていた絵図がないまま怒鳴り合う
「嘘放送協会」が描くドラマは何処の誰に対する整合性なのか謎過ぎる
0427日曜8時の名無しさん2018/11/03(土) 16:34:30.37ID:yBPBYDZn
>>425
完全に歴史がでたらめだからな
省略するのとは訳が違う
0428日曜8時の名無しさん2018/11/03(土) 17:14:08.93ID:VAJL+IFA
大河ドラマって言うより大河をパロディーにしたお笑い劇場に見える。特に大久保。
ミスキャストってレベルを超えるレベル・・
0429日曜8時の名無しさん2018/11/03(土) 18:23:12.79ID:b6W+LeXw
なにしろ大久保が倒幕を目指した理由が単に西郷に言われたから
という腐女子の脳内設定ですからね
0430日曜8時の名無しさん2018/11/03(土) 20:46:20.82ID:APeD2H4h
>>425
今週の英雄たちの選択が、まさにこの話題だったから
不自然さが尚更浮き彫りになるね
0431日曜8時の名無しさん2018/11/04(日) 00:33:34.19ID:+UlnSW3r
一生懸命大久保を小悪党に仕立ててるけど
たぶん最終回辺りに「実はいい人でした」っていうのをやると思う
三年やった「精霊の守り人」も結局「全員いい人」で終わった
この二作、世界観がかなり似てる
0432日曜8時の名無しさん2018/11/04(日) 02:26:51.98ID:f6bvGCeV
大久保が悪い奴にされてるとは思わんが
無能にはされてるだろう
それは登場人物全員そうだけど
0433日曜8時の名無しさん2018/11/04(日) 04:34:49.03ID:D9e1/7dM
西郷も無能にされてるのでセーフ
0435日曜8時の名無しさん2018/11/04(日) 08:25:16.21ID:4DQPw7Co
西郷と対立するものは全て怪人であり悪者なのだ
岩倉はヤモリで、ヒー様はトカゲ人間みたいだったし
桂小五郎は変装ばかりで二十面相みたいだったのだ
0436日曜8時の名無しさん2018/11/04(日) 09:49:25.62ID:eo2GWU/W
>>430
その「英雄たちの選択」も間違ったところがあるよ。NHKはダメだね。
・版籍奉還を政府首脳の中で最初に主唱したのは木戸。
・木戸は大久保に相談したが、大久保は反対。
・それで木戸は策を練り、「一旦、封土を朝廷に返上し、再交付の許可・不許可は
朝廷に従う」ことにして、ようやく大久保の応諾を得た。
・返上後の措置についても、木戸は朝廷からの再交付を考えていなく、
大久保は再交付を考えていた。結果は再交付されなく、その後の廃藩置県へ
繋がるわけだが、藩主にとっては、だまし討ちにあったようなもの(多くの藩主は
再交付されと思って版籍を奉還したので)
・木戸はずる賢く冷徹で、大久保は薩摩(=久光)の事情もあって保守的にならざるを得なかった
面もあると思う。
0438日曜8時の名無しさん2018/11/04(日) 15:22:35.51ID:cKr0QxuQ
>>436
そういう意味では「翔ぶが如く」の木戸さんも、大久保=自分の身は犠牲にして実行
木戸=矢面には立たず、文句ばかり 的な描き方でちょっと気の毒なわけだ・・
0439日曜8時の名無しさん2018/11/04(日) 17:26:29.28ID:eo2GWU/W

そうだね。版籍と廃藩は木戸が命を懸けた改革。実際、東京でも危険な目にあっているし、
版籍奉還後におこった長州藩脱隊騒動の際にも危うく命を落とすところだった。
跳ぶがでは大久保は実行力のある大政治家として描かれているが、版籍・廃藩に関しては唯一例外で、
自分(大久保)が言い出せば、久光から命を狙わるから、木戸以下長州派に任せていたと書かれている。
木戸嫌いの司馬さんだが跳ぶがは他の作品と違って、創作が少ない作風とした手前、このように書かざる
を得なかったのかな。
0440日曜8時の名無しさん2018/11/04(日) 21:21:00.56ID:PXgNhqhb
あちらを立てるとこちらが立たない
こちらを立てるとあちらが立たない
0441日曜8時の名無しさん2018/11/04(日) 21:56:41.57ID:YkaaF6Ag
>>436
版籍奉還じたいは既に薩摩の寺島宗則が慶応三年に建白してるし、
要人の中で木戸が初めてかは定かではない
伊藤博文あたりまで含めるなら間違いなく伊藤のほうが先端的
藩レベルで最初に建白した姫路藩の版籍奉還の取り上げを強く願ってるから

あと木戸の当初の版籍奉還論は再交付については白紙だった
大久保がより慎重で、再交付に傾いていたのは確かだが、
「木戸が策略を練りいったん朝廷に受け入れさせ…」などという史実はない。
版籍奉還について京で合意に達した三藩代表は、長州では広沢真臣。

版籍奉還は「騙し討ち」でも何でもなく、
実施時には世襲が否定され、藩知事が任命制になった以上の意味は持たない。
0442日曜8時の名無しさん2018/11/04(日) 22:46:41.41ID:E0hj+rx8
ドラマではいつの間にか「県令」だった
廃藩置県の次はいよいよ例のアレかぁ…またぞろ面倒そう
天皇がいつの間にか洋装になってたが時期が早くない?
0443日曜8時の名無しさん2018/11/05(月) 01:57:20.22ID:W36WMIDJ
犬くらいしか見るところが無い
0444日曜8時の名無しさん2018/11/05(月) 05:29:38.52ID:UdZ8KNQO
あのツン役の犬、甘え方が猫っぽいな
前々回も仰向けになってクネクネ悶えてたし
0446日曜8時の名無しさん2018/11/05(月) 10:28:13.75ID:ZV0zW9Ck
今週観て今も昔もやたら海外の反応気にする所は全く変わんねえなと思いましたまる
この先シンゴーの台湾出兵シーンあるけどまた別人格に描かれるのかそれとも丸々省略するか
0448日曜8時の名無しさん2018/11/05(月) 22:56:56.19ID:s6+ApODC
>>441
いろいろ反論するところはあるが、まずは、大久保研究の大家である勝田さんの著書より抜粋。

勝田政治 「廃藩置県 近代国家誕生の舞台裏」

〜後年であるが、木戸が明治4年7月7日の日記につぎのように書き残していることも、
建白書が妥協の産物であることを示していよう。
「版籍奉還を快諾するものが、すくないので、やむを得ず用術策を用いて説得した。
それは、先ず旧幕府の朱印状の例を廃止して朝廷に封土を返上し、その許可・不許可は
朝命に従うようにすることであること。これにより漸く薩摩の大久保らが応じて終に
版籍返上の挙に至る」木戸は、薩摩との妥協を得るために用術策を用いたと述懐している。
薩摩藩と長州藩は決して一枚岩ではなかったのである。版籍奉還をめぐって、大久保と木戸は
必ずしも一致していたわけではない。大久保の漸進論に対して木戸の急進論を一般的に評されて
いるが、両社は今後も対立、妥協をくりかえすことになる。
0449日曜8時の名無しさん2018/11/05(月) 23:02:43.69ID:EBn1Zm8x
両社か。
言い得て妙だな。
0450日曜8時の名無しさん2018/11/06(火) 00:32:18.35ID:ljNunrZs
「西郷どん」効果、 地元企業の55% 「ない」
2018年11月03日 18時26分

 NHK大河ドラマ「西郷どん」の効果について、鹿児島銀行と九州経済研究所が鹿児島県内主要企業に調査したところ、
「効果はない」との回答が55%に上っていたことが分かった。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181103-OYT1T50047.html?from=tw

これも、大河史上最悪の部類の入るだろw
0451日曜8時の名無しさん2018/11/06(火) 00:35:03.99ID:ljNunrZs
>放映開始前にあれだけ経済効果を皮算用してたのにこの体たらく
>ドラマ館もずっと入場者数の更新がないと思ったら10月でやっと38万人とか不甲斐ないにも程があるだろ
>宣伝にもキャストにも奄美3週間滞在ロケにもさんざん金かけてるのにw


たった38万人かよドラマ館w
0452日曜8時の名無しさん2018/11/06(火) 12:55:15.05ID:W+iqNbrX
目標50万だっけドラマ館
微妙になってきたかも
0453日曜8時の名無しさん2018/11/06(火) 15:33:23.68ID:8JKu1EKc
洋装に固執したり無理して洋食食べまくってるの見ると海外の反応気になって仕方ない病は明治からの悪習やなあと
0456日曜8時の名無しさん2018/11/07(水) 05:40:05.76ID:4mnuh3Pn
>>452
真田丸完全勝利だぜ!!
0458日曜8時の名無しさん2018/11/07(水) 10:25:07.63ID:aXKb6qqX
戊辰のあたりでもう限界に達し、気づけば視聴してなかった
さようなら西郷どん
0459日曜8時の名無しさん2018/11/07(水) 11:32:36.94ID:YIbt+7fH
今でも大河を史実と思い込む人はどれほどいるんだろ。だいぶ減ったのかな
0460日曜8時の名無しさん2018/11/07(水) 17:03:08.36ID:JMIMYJeY
史実だと思い込んだとしても、実のところどうってことはない。
思い込んだらバカだと思い込むのも、似たようなものだ。
0461日曜8時の名無しさん2018/11/07(水) 18:49:56.29ID:OvrX+eh7
ドラマを史実と思い込む奴って鵜呑みにした話を基に何かを叩き始めるからなあ
そのあたりがバカっぽいわけで
0462日曜8時の名無しさん2018/11/07(水) 23:05:50.12ID:IY+IiiQY
>>441
>>版籍奉還じたいは・・木戸が・・定かではない<<
・慶応3年11月寺島は藩主へ意見書を提出(領地の一部返還)
・慶応3年12月木戸は2国を朝廷に返上することを藩へ建議
・慶応4年2月木戸は三条・岩倉へ版籍奉還を建議
 一挙に実現しようとしている点、寺島案より急進的であったが、奉還後の措置はなにも言っていない。

>>伊藤博文あたり・・姫路藩・・強く願っているから<<
・伊藤は当時、兵庫県知事だから廟堂の人とは言えない
・伊藤案(明治元年10月建議)は木戸より急進的であったが、木戸・大久保らが調整していた
 時期と重なり、長州内で伊藤への反発がおこり、木戸の諭しもあって辞表提出。いろいろな意味で伊藤案は後退(伊藤博文伝)。
・姫路案(明治元年11月、12月建議)は一挙に奉還である点は木戸案に似ているが奉還後は再交付を求めている

>>あと木戸の当初の・・白紙・・大久保・・確かだが、<<
・木戸の当初の案は上述のとおり奉還後の措置はなにも言っていない。
・明治元年12月木戸は岩倉と会議し奉還後は一定の規則を立てると述べている。
 上述の勝田本は、「木戸が再交付を考えていたなら、なにも規則を立てる必要はない。規則を述べたということは、
 木戸が再交付を想定していることは考えがたい」としている。
・版籍奉還後、再交付は行われていない。勝田本は、「薩摩にあった再交付論は否定され、藩主の期待は見事に裏切られた。
 経緯は不明だが、木戸の主張であろう」としている。
・大久保の考えを示す資料は残っていないが、薩摩には再交付論が存在していたので、考えは再交付であったろう。

>>「木戸が策略を練りいったん朝廷に受け入れさせ・・」などという史実はない。<<
・こちらの主旨をはき違えている。大久保を説得する為の策であって、その策を"朝廷に受け入れさせ云々”と言う意味ではない。
 その頃は木戸と大久保とで水面下で進めていたのだから、慎重な木戸が朝廷にその策を提出し受け入れさせたことなど考えられない。
 朝廷に提出したら、議論百出、まとまるものも、まとまらなかったであろう。
 史実がなくて当然である。

>>版籍奉還・・京で・・長州では広沢真臣。<<
・木戸は東京にいたので、この会議に不参加
・問題は基本方針を確定した東京での会議に木戸が欠席したこと。岩倉によれば、当時、木戸が急進論(郡県論)、
 大久保が漸進論(郡県・封建併用論)を主張し政府内の議論が分かれていた。
 版籍奉還を建議し、急進論の頭目である木戸が欠席とはなんとも頼りないと思ったであろう。
 このあたりが、例の木戸評に繋がったのかしらん。

>>版籍奉還は「騙し射ち」でも何でもなく、<<
・これは歴史家の評価が分かれるところ。
・勝田本は「騙し打ち」説を従来の通説としながら、ご自身は否定されている。

>>実施時には世襲が否定され、藩知事が任命制になった以上の意味を持たない。<<
・非世襲になったとはいえ、旧藩主が藩知事に任命されているので、版籍奉還が藩知事任命制になった以上の意味をもたないとは
 言えない。版籍奉還により天皇へ領有権が一元化され、藩が府県と同じ地方単位となったことのほうが大きい。

長文失礼
0463日曜8時の名無しさん2018/11/08(木) 10:15:57.07ID:vU5pm4oD
>>461
ドラマじゃないけど司馬の小説を史実と思い込むやつはいるね
あれ司馬の好き嫌いで描写にかなり影響出てたりするのに
司馬の小説が好きなのは構わないけど、それを史実と思い込んで
別のドラマや小説の描写を批判しだすやつは結構多い
0464日曜8時の名無しさん2018/11/08(木) 12:52:22.59ID:8EBck2hu
>>463

>司馬の小説を史実と思い込むやつはいるね

>それを史実と思い込んで


10年以上も前から、散々ネットで繰り返されて、
すでに知れ渡ってる司馬批判を書き込んで、
悦に浸ってる奴ってなんなんだろうなw

進歩のない奴だ、鬱陶しい(;´・ω・)
0465日曜8時の名無しさん2018/11/08(木) 12:57:29.59ID:HhqHLf4A
実際司馬史観も大分影響は減ったかね。
今の若者で司馬作品読むのは相当一部だろうし
0466日曜8時の名無しさん2018/11/08(木) 13:08:10.53ID:hM+0bCJq
時代劇好きの年寄りに人気なだけで知名度もかなり落ちてる
0467日曜8時の名無しさん2018/11/08(木) 13:15:55.52ID:vU5pm4oD
家康や淀殿なんかが大嫌いなんだなって読んでるだけで分かる
0468日曜8時の名無しさん2018/11/08(木) 13:52:53.63ID:ACkL52H9
今は司馬の小説を読んで史実と信じるやつは少なくなってるけど
それを元ネタにした創作や安直な歴史本を信じ込んでる奴はうじゃじゃいる
特に薩摩関連は話題によっては歴史弱い人は司馬ネタにしか触れてないケースもw
この手の情報はたいてい尾ひれがついてて司馬の小説より過激になってるし
洗脳の度合いも高いので余計に問題w
0470日曜8時の名無しさん2018/11/08(木) 14:45:20.84ID:cuNzG2/L
今やネットの時代だぞ。
小説なんか読んで史実がどうこう言う奴なんか
いないだろ。
歴史について知るのは小説よりもウィキペディア。
あとYOU TUBEで見るNHKの歴史番組。
平成も終ろうとしてんのに・・・・
0471日曜8時の名無しさん2018/11/08(木) 14:59:02.76ID:jVPbJwqf
>>468
徳富蘇峰を元ネタにした司馬を元ネタにしたもので溢れてるからな
0472日曜8時の名無しさん2018/11/08(木) 15:51:49.67ID:ACkL52H9
Wikipediaには司馬の小説ネタを史実と信じ込んで書きこむ奴が多数
歴史番組のプロデューサーには司馬のファンと公言してる奴が多数
大河を当て込んでやっつけで書かれた西郷アンチ本や幕末入門本の中身も司馬ネタだらけ
0473日曜8時の名無しさん2018/11/08(木) 16:01:13.64ID:m6hiRg0o
明治天皇すり替えが無かった事になっている史実など何の意味も無い。
0475日曜8時の名無しさん2018/11/08(木) 22:38:52.48ID:aWuL0fHz
__________●_______●●●●________________●_____●______●______●_______●__●___●●●●●
_●●●●_____●●●●___________●_______●●●●●●___●_●____●●●●_____●●●_●__●___●______●
____●_____●__●___●●●●●●___●___●______●____●_●_____●__●●__●●__●_●_●_●●●●●___●●●
___●_____●___●________●_______●______●____●_●__●_●_●●_____●__●_●_●___●____●___●
___●●________●________●______●_______●____●_●__●__●_●_____●__●_●_●___●___●____●
__●__●______●________●______●_______●____●__●_●___●______●___●___●___●________●
_●___●____●●_______●●____●●●______●●_____●__●●_____●●●___●_●●____●__●______●●●
0476日曜8時の名無しさん2018/11/08(木) 22:41:13.30ID:PxYJhCKF
__________■_______■■■■________________■_____■
_■■■■_____■■■■___________■_______■■■■■■___■_■
____■_____■__■___■■■■■■___■___■______■____■_■
___■_____■___■________■_______■______■____■_■__■
___■■________■________■______■_______■____■_■__■
__■__■______■________■______■_______■____■__■_■
_■___■____■■_______■■____■■■______■■_____■__■■
0477日曜8時の名無しさん2018/11/08(木) 22:41:38.35ID:PxYJhCKF
___■______■_______■__■___■■■■■
_■■■■_____■■■_■__■___■______■______■■
__■__■■__■■__■_■_■_■■■■■___■■■_____■
_■_■■_____■__■_■_■___■____■___■____■
__■_■_____■__■_■_■___■___■____■
__■______■___■___■___■________■____■
___■■■___■_■■____■__■______■■■
0478日曜8時の名無しさん2018/11/08(木) 23:45:29.93ID:FXqfMHjO
>>472
高校の日本史の授業では司馬の書いたものはフィクションと教える必要があるな
馬鹿なマスコミは「司馬史観」とかいって持ち上げている
最初「司馬史観」と聞いたとき中国の司馬遷の歴史観のことかと思ったわw
0479日曜8時の名無しさん2018/11/08(木) 23:56:05.53ID:J3gxxovS
>>478
いっそ山田風太郎くらいブッ飛んでいれば誰も史実だなんて思わないのにな
0482日曜8時の名無しさん2018/11/09(金) 01:10:23.50ID:ELkhP92z
あれはアレンジで失敗してるんだよ
漫画をそのまんまやればいい
0483日曜8時の名無しさん2018/11/09(金) 11:00:14.42ID:tSS5NWAx
このドラマの西郷隆盛は史実とはまるで別人だが
別人に仕立てるその仕立て方がいやらしいっつうかさ
東京に来た西郷は史実だと普通の広い屋敷に住んでたはずが
ドラマでは庶民的な長屋に住んで住民に慕われてるとかさ

結局これ娯楽時代劇なんだな
水戸光圀じゃなく水戸黄門、徳川吉宗じゃなく暴れん坊将軍みたいな
0484日曜8時の名無しさん2018/11/09(金) 11:00:53.24ID:8GKUxCTG
西郷どん
0485日曜8時の名無しさん2018/11/09(金) 12:26:59.91ID:nilzUv0K
韓国の防弾少年団が嫌韓厨やネトウヨからバッシングされ、ついに
Mステ出演が取りやめになった。
思い出せば一部の過激なクレーマーによって嫌韓、嫌中な人々が
煽動され、憂さ晴らしや八つ当たりのターゲットとなり、人気が凋落した
大河が「平清盛」だった。
個人的には「西郷どん」とは比較できないほど良く出来たドラマで、
ロンドンオリンピックと時期が重なったせいで一桁落ちしたが、
そのクオリティーは雲泥の差があった。

清盛バッシングに火をつけたのが当時の兵庫県知事で「画面が汚い」
年寄りに優しくない、みたいなクレームだったが、これに暇で日常の鬱憤を
募らせていた一部のクレーマーが飛びついた。
そして粗さがしをした結果、清盛は中国におもねり、天皇を国王呼ばわり
したということで猛攻撃を開始した。

「西郷どん」でも西郷命日に鈴木や黒木が墓参。また市内最大のおはら祭りの
パレードに鈴木、瑛太が扮装して参加したが、全てはクレーマー対策だと
思われた。
いったいNHKはどんなクレームを予防したのかと思って「西郷どん」を見ると、
西郷が明治天皇に巡幸を直訴するシーンがあった。
そして村田新八を侍従に任命したり、直訴の際に山岡鉄舟が在席したりと、
かなり明治天皇と西郷の関係に踏み込んだ。
これは「翔ぶが如く」にはなかった話で、おそらく司馬自身も踏み込めない
タブーがあったからだろう。
西郷と天皇の話を広げると菊池一族、南北朝時代、後醍醐天皇の王政復古、
懐良親王、そして最も論争を呼ぶ冊封問題にまで及ぶ可能性がある。

「西郷どん」はドラマとしては失敗作だが、唯一「問題作」になる可能性
が出てきた。歴史に興味がない脚本家が問題提起できるとは思えないが、
炎上する火種はある。
0486日曜8時の名無しさん2018/11/09(金) 13:59:56.54ID:YgJXZD2v
>>23
直政から俺は楽しく観れた家康とのやりとりもいい。
0487日曜8時の名無しさん2018/11/09(金) 15:24:38.49ID:8+Ev2GTq
>>483
娯楽時代劇というか朝ドラみたいなキャラ物にしたかっんだろうけど
いかんせん年表という括りがあるから実在の西郷にも寄せなきゃいけない
林にしろ中園にしろ西郷なんて男は理解できなかったんだろうし
とりあえず年表通りに動かしてはみたもののやっぱり分からなかった
そんな感じじゃないか
0489日曜8時の名無しさん2018/11/09(金) 19:14:51.60ID:WfnicJ44
>>483
広い屋敷に住んでたって西郷の清貧ぶりなんて簡単に描けるのにな。
田原坂をCSで見てたら、初っ端の征韓論政変の日に、
馬車に乗って、広壮な邸宅でお仕着せを来た従僕が迎えてたが、
翌日、雨の中を蓑笠で出歩いてて、西郷を探してる警察官一隊とすれ違っても誰も気づかない
という描写でちゃんとその辺は伝えてた。

要するにマンガなんだろうな、感覚が。下手なんだよ。
あれはドラマじゃない、ただの少年漫画。
0490日曜8時の名無しさん2018/11/10(土) 00:05:50.37ID:BwnggtB6
ナレーターがいきなり主人公を父呼ばわりする唐突感が
かなり週刊漫画っぽいわ
ジャンプだったらもう打ち切り間際な感じ
0491日曜8時の名無しさん2018/11/10(土) 11:23:57.25ID:BRSBWFTm
林真理子の原作がシンプル過ぎるから
なんとかドラマらしく肉付けしようとして
ヒットメーカーの中園ミホを連れてきたんだろうけどなぁ
0492日曜8時の名無しさん2018/11/10(土) 11:46:55.62ID:60fBgb0m
鈴木が征韓論をどう演じるか。
本もそうだが日本放送協会の捏造を信じる。
0495日曜8時の名無しさん2018/11/11(日) 13:34:01.59ID:ZQEd21UL
いだてんが始動したので大河ファンの興味がそっちへ移っている
中世・幕末ものしか認めない自称大河ファンはまだ残ってくれるだろうが
0496西郷は馬鹿である2018/11/11(日) 16:50:40.00ID:A6P2jyzg
 
土佐藩 坂本龍馬 曰く

“西郷は馬鹿である
 しかしその馬鹿の幅が
 どれ程大きいか分からない
 小さく叩けば小さく鳴り
 大きく叩けば大きく鳴る”
第224回 2005年 6月22日 放送
https://www.dailymotion.com/video/x2m5twb
 
0497日曜8時の名無しさん2018/11/11(日) 20:53:07.28ID:jWKnH2cG
あんな周りで誰が聞いてるかわからんような貧乏長屋で
大声で揉めやがってあの2人無能にも程がある
風通し抜群の磯田屋でべらべら密談()したり
鰻屋で将軍の妾とお喋りしたり
こんなんばっかや
0498日曜8時の名無しさん2018/11/11(日) 21:03:10.80ID:YjYtitzu
西郷って大豪邸に住んでたんじゃなかったっけ?
なんで長屋暮らしをしてる設定なんだろ
0499日曜8時の名無しさん2018/11/11(日) 21:05:48.82ID:lnA89z7B
あれ岩倉具視は史実ではアメリカで断髪して洋装に変え、来てみたら気に入って、以来、
洋装を好んで着ていたはずだが
0500日曜8時の名無しさん2018/11/11(日) 21:12:33.62ID:Xfu1F16I
第41回 新しき国へ
http://blog.livedoor.jp/rekishireal/archives/54397044.html

史実では明治4年に上京した西郷は、東京日本橋人形町あたりに2633坪を占める、広大な屋敷に住んでいた。
もとの、姫路藩邸である。そこには書生15人、下男7人が住んでいたという。猟犬も何頭か飼っていた。
もっとも、あまりにも広大な屋敷なので、持て余した西郷は屋敷内の長屋で起居していたそうである。

 前回も書いたが、ドラマでは政府参議である西郷は、東京の貧乏長屋に住んでおり、そこで庶民の新政府に対する怨嗟の声を聞く。
現代で言うなら、総理大臣がSPも付けず、四畳半一間の風呂・トイレ無しのアパートに住んで、隣人から政府批判を聞くような話だ。
0501日曜8時の名無しさん2018/11/11(日) 21:14:14.87ID:Xfu1F16I
>>498
この↑ようなわけで、不便なので屋敷内の長屋で起居していたのを
「一般の町屋で」起居していたと強引に変換した
失笑もの
0503日曜8時の名無しさん2018/11/11(日) 21:23:57.74ID:YjYtitzu
史実のドラマではなくフィクションで総理大臣がトイレ無し四畳半のボロアパートに住んでる話があったら面白いかもしれない(笑)
三丁目の夕陽の総理大臣
0504日曜8時の名無しさん2018/11/11(日) 21:31:47.19ID:RbWi828v
総理大臣をボロアパートに住まわせてたら
その国のメンツが潰れるだけだな
西郷どんと同レベルのクソドラマになりそう
0505日曜8時の名無しさん2018/11/11(日) 21:44:00.67ID:C03vljA8
明治に入ってから本格的に糞化してきたな

こんなみみっちい政治劇もどきしか描けんならもう放送やめろや
年末まで過去大河の総集編でも流しとけばいい
0507日曜8時の名無しさん2018/11/11(日) 22:32:12.32ID:KW52KMrZ
>>498>>501
番組最後の紀行で、
「西郷は日本橋人形町あたりの広大な屋敷に住んでいたが、
持て余した西郷は屋敷内の長屋で起居していた」、
という事実を言い訳じみた形で紹介していたぞ。
また紀行では、西郷がかつての将軍家の狩場でウサギ狩りをしていたことも伝えていて、
それなりに贅沢な生活を送っていたことをほのめかしていたぞ。

今回は「血税」とされた徴兵令にも触れていたが、
「生き血を取られる」と勘違いされ、徴兵反対一揆も起こったというのに、
町民がすんなりと徴兵制度の意味を理解するのは不自然だろ。
0508日曜8時の名無しさん2018/11/11(日) 23:13:17.20ID:rdofwM6J
ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0509日曜8時の名無しさん2018/11/12(月) 01:08:31.70ID:EFf8UteM
大久保を黒化させて切り抜けるだろうとは予想されてたけど
まさかここまで酷いとはね
ドラマとは言えないねこれは
0511日曜8時の名無しさん2018/11/12(月) 10:19:15.37ID:CiWTCFr4
大久保との決別→西南戦争の中で
翔ぶが〜、だと大久保は必死で西郷を守るために、あえて敵役となって征韓論を否定、その過程での大久保の葛藤、相克がドラマの見どころで
記憶に残るシーンなんだけど
丼だと、その流れを単純に大久保を悪役にしたてるだけでやろうとしてるから、非常に底が浅くとても歴史ドラマといえるよなものじゃなくしてるな
これや、もう単純に脚本家、演出の力量の違いだろね
NHKの劣化がひどい。最近不祥事も多いしな。
経営陣が組合に阿ってるからガバナンスが劣化して、それも番組づくりに出てしまってると勘ぐってしまう
0512日曜8時の名無しさん2018/11/12(月) 10:22:46.46ID:RZQB0O2v
小山内と中園じゃ大関と幕下ぐらいの実力差があるよ
0513日曜8時の名無しさん2018/11/12(月) 11:43:46.51ID:/DiYo8GG
大河ワースト3位決定おめでとう
さすがに清盛花燃ゆには届かないねー
0514日曜8時の名無しさん2018/11/12(月) 12:37:24.14ID:EFf8UteM
西郷隆盛が静岡の田舎女に負けてんだよ
どうやったらそんな偉業が達成できるのか教えてほしいわ
やれと言われてもできることじゃない
0516日曜8時の名無しさん2018/11/12(月) 13:14:11.61ID:7DLhXi6Y
「その目はかつての友を見る目ではありませんでした」って・・いやいや、そんなに
変わってないって言うか瑛太はずっとああいう目でしょ。瑛太も瑛太だし中園も中園。
そこまでの流れも変だしもう笑っちゃったわ。
0517日曜8時の名無しさん2018/11/12(月) 13:42:17.63ID:7DLhXi6Y
>>509 >>511
大久保がたしょうブラックなのはこの際しょうがないとしても、それが何とも
珍妙な黒なんだよねw 自分の居場所が無くて去って行く時の顔なんか
チンピラみたいだし。
0518日曜8時の名無しさん2018/11/12(月) 20:22:34.72ID:coNkzsS/
>>516
エータッてアツ姫の時は小松サァで
祇園の女を妾にしてヘラヘラしてた記憶しかない
元々がニヤケキャラだから
シリアス顔にするには睨むしかないワンパターン
それでギャラ貰えるんだから楽な商売だな
泰然自若の雰囲気の変態仮面を見習えよ
0519日曜8時の名無しさん2018/11/12(月) 22:11:55.92ID:fDtHlZAj
>>501
美術係が武家屋敷の長屋と、
庶民の長屋の区別がつかないのかなぁ?
0520日曜8時の名無しさん2018/11/12(月) 22:15:33.90ID:fDtHlZAj
武家屋敷の長屋には侍が住んでいるものなのに、
あの長屋には庶民が住んでいる。
そんなわけないだろ。
元大名屋敷に、庶民を入れるか?
この脚本家は、ホント身分制度というものをわかってない。
きっと出自はど庶民なんだろうな。
0521日曜8時の名無しさん2018/11/12(月) 22:39:13.28ID:EFf8UteM
なんですぐバレるウソつくんだよ
参議様が庶民の長屋に住んでるわけないだろう
討幕のときのフキのガセネタといいほんとに下らないオチが多い
もっと考えろよ…
0522日曜8時の名無しさん2018/11/13(火) 01:03:39.65ID:ZqjiVp7K
大久保が渡英後の夏目漱石みたいになっちゃった
西郷のお仲間以外は妖怪化著しく大久保もすっかりヒゲネズミ男に
西やんの熱いエールも無くなり寒さが身に染みる
0523日曜8時の名無しさん2018/11/13(火) 03:23:08.35ID:InBgqDha
明治編スペシャルで、当時の政府要人は月数千万もらってました〜って、やってたのにな

江藤に「おめーの席ねーから」って言われて、江藤絶対殺すマンになる大久保って
中学校じゃないんだから、もうちょっとなんとかならんかったのかね
0524日曜8時の名無しさん2018/11/13(火) 12:23:12.29ID:JHPU/ZTy
翔ぶが〜、じゃ没落した佐幕派の上級武士の屋敷に住むが広いので
屋敷内の長屋に住む
そこに桐野以下近衛兵も住む事になる
とより史実に沿った設定だったね
でその元の家主は佐幕派で実は桐野が家主の娘の敵だったと

丼のあれじゃあやっぱおかしいよ
0526日曜8時の名無しさん2018/11/13(火) 16:13:40.84ID:NpKfHz1A
おいおい

幕府倒幕は
慶喜を悪者にして

次は
帰国後の大久保が急にダークサイドに堕ちた設定かよ
⇒だから対決も止む無しってか

安易すぎるだろ・・・

西郷さんは常に純粋で正しいってか
0527日曜8時の名無しさん2018/11/13(火) 17:17:16.38ID:mDmwFRIY
町人に徴兵制を笑顔で語る
戦嫌いだったはずの西郷どん
マジサイコパス
0528日曜8時の名無しさん2018/11/13(火) 17:24:51.06ID:VqThFWBU
正しい云々は置いといて西郷が純粋で乗せられやすいタイプの馬鹿なのはその通りかと
0530日曜8時の名無しさん2018/11/13(火) 19:11:39.16ID:W4kY+CuU
このドラマはフィクションです。
0531日曜8時の名無しさん2018/11/13(火) 23:10:25.11ID:XAujstLR
西郷どん
0533日曜8時の名無しさん2018/11/14(水) 01:11:02.53ID:BrzUlA5x

ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1443184621/
0534日曜8時の名無しさん2018/11/14(水) 11:39:54.66ID:hz5egVwW
西郷隆盛という超有名人物を使っておきながら
大失敗大河になったこと自体は笑えるから良い
せめて清盛みたいな熱心な信者の盛り上がりがあれば
まだ救えたんだけどねー
0535日曜8時の名無しさん2018/11/14(水) 14:14:46.21ID:cYfVAMB3
来年はまともであって欲しいなー
0536日曜8時の名無しさん2018/11/14(水) 14:29:51.83ID:BNNo1BXl
何か安易に
大久保を「悪者化」させやがったな
あからさますぎるわ

純粋に民の為を思う西郷さんは
大久保の変心に耐えられずに
新政府を泣く泣く去らざるを得なかった

安易な展開すぎて萎えるわ
0537日曜8時の名無しさん2018/11/14(水) 14:35:55.79ID:BNNo1BXl
大久保は現実主義者だったんだよ

欧米の視察を見て
日本との差を思い知ったんだよ

帰国後にすぐに内務省を設立して
強力な官僚機構による中央集権国家を目指した

西南戦争の時期に
内国勧業博覧会を開催していた事を注目せねばならん
日本の産業育成に執念を燃やしていた
0541日曜8時の名無しさん2018/11/14(水) 23:17:27.44ID:94sUjXX7
しかし幼稚だな。
大久保が独裁だの専制だの、水戸黄門の悪代官征伐じゃないんだからさ。

専制なら専制でいいから、なんで大久保が有司専制を是としたのか、
せめてそこまで立ち入って対立軸を描けよ。
0542日曜8時の名無しさん2018/11/15(木) 01:48:46.27ID:oQbTLSg5
大久保を悪者化したというか
優しすぎる西郷のために大久保は敢えて悪者になって
西郷を守ろうとした、みたいな感じにしそうな気がするけど
政治や思想の難しい話を全部省略したので
ほんとにただの痴話喧嘩の末の決裂にしか見えないだろうな
0543日曜8時の名無しさん2018/11/16(金) 17:00:08.10ID:Q1KUyeM9
まだ西南戦争というビッグイベントが最後に待ってるのに
もうドラマには誰も関心持ってない空気大河になってるの笑う
去年の無名女大河のほうがまだファンが賑やかだったわ
0544日曜8時の名無しさん2018/11/16(金) 23:35:22.56ID:Q86A8rw8
まだ西南戦争やってないの?
もう数ヶ月見てないから分からんわ
さっさと終われし
0545日曜8時の名無しさん2018/11/17(土) 01:38:53.03ID:jzIakv2G
アンチじゃなかったけど流石にもう無理
つまらないし主役の薩摩言葉アクセント変だし
はよ終われ
0546日曜8時の名無しさん2018/11/17(土) 10:23:37.13ID:zW2xbHMg
ゆうてもあと5話、1ヶ月後には終わっとるからな
0547日曜8時の名無しさん2018/11/17(土) 16:59:32.34ID:JUXo85K3
糸サァがスタジオパークで出てもんそ

澪の時は半年も職人さんにくっつて訓練したそうで
確かに料理所作はお美事だったもんな
ぴこーん!
毎回西郷家の片隅で身近にある食材で酒飲みジジィのために一品つくる
ウナギは滅多にとれないので
山芋を摩り下ろして海苔に載せてから炭火焼砂糖黍の汁醤油
どうぞ召し上がれ
0548日曜8時の名無しさん2018/11/17(土) 17:10:30.21ID:6hqXdJLt
鹿児島の人間として西郷隆盛を主役としながら凡作以下の大河ドラマになったことはかえすがえすも残念
地元ではみんな本音はそうだけど、応援しない人間は売郷奴みたいに見られるのが怖くて口をつぐんでる
南日本新聞みたいな偽善アカ新聞ははっきり言わずにただ国民国家を批難したい→アベガーに結びつけようとネチネチした取り上げ方してるけどそういうカスゴミ連中は俺も嫌いなんだけどさ
0549日曜8時の名無しさん2018/11/17(土) 17:21:09.82ID:IIP1CJ8i
西郷スレ見てると思うんだが鹿児島県民ってネトウヨ多そうやね
鹿児島云々より九州全体と言ったほうが正しいか
0550日曜8時の名無しさん2018/11/17(土) 17:26:52.55ID:nJ16ylW7
>>549
はっきり言って多いよ
自分は奄美だから鹿児島を批難する時もあるけどね
沖縄を可哀想なお人形さんにして偽善ぶってる糞な偽善内地の人間はもっと嫌いだね
奄美の人間は琉球王府の国体護持のために薩摩の植民地になり奴隷にされてたけど偽善パヨクの方が嫌いだわ
0551日曜8時の名無しさん2018/11/17(土) 17:29:55.52ID:nJ16ylW7
沖縄や奄美の歴史が絡んだ勉強会に行くこともあるけど、そこには歴史を政治利用しようとする朝日新聞記者や自称ジャーナリストみたいな屑がゴキブリのようにいるからな
奴らは耳元であなたたちはアイツらに酷い目にあったからですよ、と偽善顔してまるで正義の味方のように憎悪を吹き込むから
そういう現場はこの目で何度も見てきた
0552日曜8時の名無しさん2018/11/17(土) 20:00:06.00ID:yPGJGje5
複雑な人間関係や時代背景を見る者に説明するため、
これまでの大河では狂言回し的な人物が数多く登場した。
「翔ぶが如く」第一部では佐野史郎演じる有村俊斎と
蟹江敬三の大山格之助であろう。
この二人はドラマの終盤まで度々登場し、西郷、大久保と
久光の間に立ち、島流し、生麦事件、薩英戦争、大政奉還の花火、
最後は西南戦争の責任を負わされた大山綱良が長崎に送られる
歴史の生き証人を演じた。

そして二部では明治となり、ここでは川路利良が西郷、大久保、
桐野、江藤、山縣を結ぶ狂言回しとなった。
塩野谷正幸演じる川路は下級士族最下層出身の為、杉本哲太の桐野
らに軽蔑され、萎縮している感じがあった。
御親兵に選ばれず、江藤の元ポリスとなった川路だったが、
これは後の西南戦争で抜刀隊指揮官となり、田原坂で薩軍を撃破する
シーンをかなり盛り上げた。
しかし川路は薩摩に密偵を送り、それが原因で暴動となり、そのまま
西南戦争になだれ込むという、西郷を死に追いやったことに大きく関与
する。そして大久保暗殺の動きを知りながら、石川の元士族に何ができる
と高をくくり、大久保まで死なせるという大失態。

ウィキペディアによると、川路は人生は本当に波乱万丈。
デビューは禁門の変で長州藩随一の武芸者、来栖又兵衛を狙撃で倒し、
その名は西郷や大久保に及んだ。また戊辰戦争でも勇敢に戦い、股間
を銃撃されて負傷したが、奇跡的にかすり傷。薩摩藩兵からは
「川路のキンタマ」と讃えられた。
さらにパリ留学中に電車内で大便放擲事件を起こし、新聞沙汰にもなった。

満40歳での大警視(現:警視総監)就任は現在も破られていない、
史上最年少記録であるが、46歳で謎の病死を遂げた。

さて「西郷どん」の川路だが、長州力演じる来栖を撃ったシーンはあった。
しかし桐野とは同格の友人同士。これでかつての同胞同士が殺しあう
悲劇につながるのか?
というか、泉澤祐樹の川路キャラは何も作られていない。
西郷の取り巻きの一人くらいの扱い。

「翔ぶが如く」では大久保の死を看取った緒方従道が、狼狽する塩野谷川路に
何も語らず、泣きながらその場を去るという感動的エンディングになった。

結局複雑な幕末、明治維新を中園、林、桜井ではドラマにできなかった。
主人公西郷のキャラさえ作れなかった。最終回は西田敏行に丸投げ。
それっぽく語らせてなんとなく終わるだろう。
見どころは鈴木と瑛太の顔芸のみ。もう飽き飽き、やらなくていい。
0553日曜8時の名無しさん2018/11/18(日) 00:26:20.79ID:aLJrYLPv
>>550 >>551
はいはい、アホウヨのお前は、統一教会だか生長だか、いやたしか幸福の科学がつくった八重山新聞みたいな
フェイクニュースの中でだけで法螺吹いてろ。
0554日曜8時の名無しさん2018/11/18(日) 01:11:56.24ID:uRrdRTUt
ironnaってサイトに西郷の記事あったから途中まで真剣に読んでたわけ
でも読んでるうちにネトウヨ炸裂でなんだこりゃと思って調べてみたら
案の定、産経系列のサイトだった
2chのノリで記事書くなよマジで
0555日曜8時の名無しさん2018/11/18(日) 13:04:49.20ID:aJh8aAs5
脇の演技が暴れん坊将軍すぎる
なんか変換で在庫隆盛って出る('A`);
0556日曜8時の名無しさん2018/11/18(日) 14:42:59.20ID:D9MstLwp
西郷どんとは何だったのか
0558日曜8時の名無しさん2018/11/18(日) 18:09:45.04ID:CuqcFN6B
>>553
チョンが発狂しとるわww
二言目にはかならず統一協会とか持ち出して思考停止のレッテル貼りするから実に分かりやすいw
0560日曜8時の名無しさん2018/11/18(日) 21:54:58.64ID:3ICMpZDZ
放送日だというのに誰もドラマの話してねーw

まぁ無理もないか
色々そっちのけで大の男が女々しい痴話喧嘩してるだけの内容だし
0561日曜8時の名無しさん2018/11/18(日) 22:57:47.62ID:2G24/8pG
NHK-BSで早朝6時から「八重の桜」の総集編を放送してるが、重厚で丁寧に作られているね。
復興大河なのでそれなりに金かけている。
会津戦争は見ごたえがあった。

八重の兄の山本覚馬が、禁門の変の怪我の後遺症で盲目で車椅子の身になっても
佐久間象山塾と長崎で学んだ知識を買われて、京都市長になって「新政府に見捨てられた町に文明を。」と
辣腕をふるうが、妹の元スナイパーの八重にも「これからのお前の武器は学問だ。」と
日本最初の公立の女学校の女紅場の舎監になって、外国人教師から英語を習う。

京都に同志社大学をつくるために、元密航者のアメリカが帰りの牧師の新島譲に
京都知事顧問の覚馬が尽力した縁で、妹の八重が妻になる過程も、事実は小説より奇なりで
おもしろい。西郷どんに比べて人間ドラマが丁寧に描かれている。
0562日曜8時の名無しさん2018/11/19(月) 01:47:07.43ID:9QYXO7fG
残り4話なのに盛り上がらんなー
なんかずっとひたすら揉めてるだけだから飽きるわ
0563日曜8時の名無しさん2018/11/19(月) 03:19:00.40ID:E6D7lsA7
男たちが怒鳴り合う→間に犬と子供パート→男たちが怒鳴り合う→間に犬と子供パート

せや、これでメリハリつけたらええんや
0565日曜8時の名無しさん2018/11/19(月) 08:06:42.90ID:kzuhPyyW
明治政府よりの幕末大河はここ最近酷すぎる。
0566日曜8時の名無しさん2018/11/19(月) 08:11:37.02ID:kzuhPyyW
>>561
今年もお祭りに綾瀬さんが来て盛り上がったらしいね。
あの大河はいろんな意味で良かったと思う。
今年も熊本の為に加藤清正公とか題材にしてしっかり作るなりしたら良かったんじゃないかとたまに思うよ。明治維新150周年考えずに。
0568日曜8時の名無しさん2018/11/19(月) 11:20:28.68ID:ee8RTfpf
熊本の為なら麻原尊師で良かったんじゃないかと思うよ
0570日曜8時の名無しさん2018/11/19(月) 20:45:03.99ID:531W6OF5
役者は男でも中身は女だからな、どのキャラも
すぐ泣く、大声で騒ぐ、体を触る、やってる事は全て女の喧嘩
0571日曜8時の名無しさん2018/11/19(月) 21:25:25.56ID:Bkl7ECD1
九州人って内面女々しいの多いからその通りでいいんじゃね
0572日曜8時の名無しさん2018/11/19(月) 23:19:53.58ID:CA6ZqkzE
西郷さんは、月照さんと自殺しちゃうし、メンタル動揺すると弱いんだ・・・
0573日曜8時の名無しさん2018/11/20(火) 10:51:49.24ID:4QmB8U5r
八重の桜で悪者にされたから
長州大河をねじ込んで、次は薩摩!ってなったんだろ?

まぁ熊本はいだてんで頑張ったらええ
0574日曜8時の名無しさん2018/11/20(火) 15:12:57.23ID:tRbXPKGZ
>>561
惜しむらくは西郷頼母の家族の配役かなあ
もう少し重くしてほしかった、でもこれは贅沢だな
それに戊辰戦争の描写に死ぬほど力入れてるから歴史物の番組でも、八重の桜のワンシーンが使われるという素晴らしさ
戦の最中の鶴ヶ城の描写は録画消せない、もうあんなかっこいいの大河ドラマでみれないと断言できるくらいクオリティ高い…
0575日曜8時の名無しさん2018/11/20(火) 16:14:19.32ID:hK2FnVU6
>>573
正直、花燃ゆや西郷どんの薩長勢より、八重の薩長勢の方がカッコよかったと思う
0576日曜8時の名無しさん2018/11/20(火) 17:29:47.59ID:Sx5+OGL9
ねじ込んだ薩長大河が大失敗に終わってザマァって感じですわ
八重の桜も復興目的で急遽決まったような話があったけど
脚本家の大河に対する思い入れが違ったのかもね
0577日曜8時の名無しさん2018/11/20(火) 18:47:29.88ID:TeMWQB9T
まあ主人公だから多少の持ち上げは当然なんだが
薩長大河になるとその辺徹底してるな
西郷なんて漂白されすぎて原形とどめてない
0578日曜8時の名無しさん2018/11/20(火) 18:54:35.17ID:xVsG7xwK
西郷って単なる馬鹿なのにな
存在感と利用価値はあるけど政治には全く向かない
0579日曜8時の名無しさん2018/11/20(火) 19:05:54.60ID:T3R1n3tX
>>562
何かといつも揉めてばかりなんで、人間がちっちゃく見えるしドラマの
進行も遅くなる。
0580日曜8時の名無しさん2018/11/20(火) 21:01:16.28ID:uCVX6aWW
>>573
八重の桜、NHKオンデマでもツタヤレンタルでも人気コンテンツじゃね?
0581日曜8時の名無しさん2018/11/20(火) 21:26:03.62ID:XW2N3rHp
>>576
復興目的だからこそ脚本家や役者さん達に良い意味でモチベーション高められたんじゃないかと自分は思っているんだ…。
しつこいけど考えてしまう。
こんな糞大河見せるくらいなら今回熊本の復興大河を真面目に作って欲しかったって…。
0582日曜8時の名無しさん2018/11/21(水) 05:00:11.54ID:9m0uErVy
>>578
その辺が安倍ちゃんの本質を捉えまくっていて
ヤバすぎるので一生懸命モテモテのイケメンて
ことにして崇め倒しているんだがその設定が鈴木の
個性と全く噛み合わないからただの頓珍漢になってる
高橋克典あたりが適役だろうな毎回ベッドシーン必須で
0583日曜8時の名無しさん2018/11/21(水) 10:13:35.99ID:kHC2lzFw
>>575
ほんとそれ
黒い描き方だったかもだけどそれぞれの信念みたいなものはちゃんと伝わってきたもんな
だからこそかっこよかった
岩倉の小堺でさえ凄みを感じた
0584日曜8時の名無しさん2018/11/21(水) 11:59:19.49ID:gKVg/lrB
関西の年間平均視聴率ランキング(2008年以降)

1位 篤姫 23.1%
2位 天地人 20.0%
3位 龍馬伝 19.5%
4位 軍師官兵衛 18.2%
5位 江 17.8%
6位 西郷どん 16.1% (暫定 )← 今ここ
7位 真田丸 15.9%
8位 直虎 14.1%
9位 八重の桜 13.7%
10位 花燃ゆ 13.0%
11位 平清盛 11.6%
0585日曜8時の名無しさん2018/11/21(水) 12:56:33.57ID:O7neVVcC
大雑把だけど、西郷どんは視聴率も人気も篤姫の半分って感じかな
0586日曜8時の名無しさん2018/11/21(水) 14:23:24.36ID:QvBUqyUZ
女大河>>>>>盛大河(笑)
0587日曜8時の名無しさん2018/11/21(水) 14:59:28.29ID:x04J2OdT
もう薩長大河はやらないで欲しい。
前の花糞も大河の舞台になるから1億円ぐらい宣伝に使ったら結局舞台にならなかった、銅像を寄付金で作ろうとしたら寄付金が集まらなかったとか胡散臭い話がすごかったよね。
井上真央とか役者もマイナスイメージ付けられて百害あって一利なしだよ。
今回も似たようなもん。役者が少し気の毒。
0588日曜8時の名無しさん2018/11/21(水) 15:14:40.52ID:QHSsXqyl
何事も現場が叩かれがちだけど
大抵は上の方が腐ってると言う法則
0589日曜8時の名無しさん2018/11/21(水) 15:25:10.32ID:mcCwfXUI
あんすぁまぁ
なじょして
0590日曜8時の名無しさん2018/11/22(木) 07:09:41.19ID:9b8XUOTe
ニセ金作りまくってニセの勅書とニセの錦旗作ってニセの官軍に成りすまし

そんな薩摩を誰が見る?
0591日曜8時の名無しさん2018/11/22(木) 10:54:11.70ID:C6OW0fbv
薩長大河でも、史料に基づいて真面目に作るならまだ価値があった
そーいうの視聴者は難しくてわかんないでしょwwってバカにしたのが間違い
美しく粉飾しろっていうお上からの圧力もあったかもだけど
0592日曜8時の名無しさん2018/11/22(木) 11:36:20.82ID:fJMmMH9l
薩長明治維新にひどい目に遭った・・・
つまりそれによって、奥羽越列藩同盟、あるいは幕府側の賊軍とみなされた藩士の子孫たちは、「恨(ハン)」の感情を持ち、それが我が国における「恨(ハン)の文化」になった
0593日曜8時の名無しさん2018/11/22(木) 11:37:03.30ID:fJMmMH9l
太平洋戦争の軍人に明治維新で賊軍とみなされた藩士の子孫が多いのはどうしてですか。
特に東北地域は賊軍の藩が多くその地域出身の藩士の子どもが多く
ある意味太平洋戦争は賊軍による薩摩・長州軍人への恨みを晴らす逆襲でもあったのではないでしょうか。
0594日曜8時の名無しさん2018/11/22(木) 11:37:45.14ID:fJMmMH9l
明治維新から日清、日露戦争の手柄はほとんどを、東郷、乃木、児玉、桂、山県、山本権兵衛、伊藤博文などの薩長と西日本の人たちに持って行かれたので、
「昭和維新は自分たち賊軍の子孫が行う」という気概が東北と北陸の人々にはあったようです。
陸軍の板垣征四郎と海軍の米内光政は政治的意見は180度違いますが、同じ盛岡中学(今の盛岡一高)の卒業生であり、よく一緒に酒を飲んだりして付き合っていたそうです。
山本五十六も母校の長岡中学(今の長岡高校)をよく訪れて、講演会をしたそうです。
その際に、「戊辰戦争の賊軍の子孫ということをプラスにしなさい」という話をしていたとか。

東條英機の父の東條英教陸軍少将は非常に頭脳明晰だったけれども、元盛岡南部藩の子孫ということで長州閥が強かった明治の陸軍であまり出世ができず、
「父の無念を俺が晴らしてやる」という気持ちが東條英機にはかなりあったということが、仙台の地元新聞の河北新報には書いてありました。
石原莞爾も庄内藩の出身なので同じような気持ちがあってので、同じ東北出身の板垣征四郎と共謀して満州事変を起こしたとか河北新報には書いてありました。

それ以外の東北と北陸出身の第二次大戦関係者というと、南雲海軍大将(米沢)、及川古志郎海軍大将(盛岡)、斎藤実海軍大将(水沢)井上成美海軍大将(仙台)などがいる。

河北新報が満州事変から太平洋戦争を特集した時に、「満州事変から太平洋戦争敗戦までの15年戦争は、幕末から日露戦争までの手柄を西日本人に取られた東北人たちが、賊軍の汚名を晴らそうとして起こした戦争であった」というふうに書いてました。
0595日曜8時の名無しさん2018/11/22(木) 11:39:22.31ID:fJMmMH9l
東北地方を中心とする奥羽越列藩同盟の諸藩は、大勢を見誤り、負ける戦争を戦い、予定通り負けている。
東北人は、勝敗の前途よりも自己慢心が強く、戦争指導に欠ける精神構造があったようだ。
第二次世界大戦前夜のわが国戦争指導者を東北人の面々が占めていたのはむべなるかなである。
彼らは見事に大局を観ることができず日本を敗戦に導いた。
■陸軍
板垣征四郎(岩手・盛岡藩)陸軍大臣
東條英機(東京・盛岡藩)総理大臣・陸軍大臣・参謀総長
畑 俊六(福島・会津藩)陸軍大臣
小磯國昭(栃木・新庄藩)総理大臣
石原莞爾(山形・庄内藩)
多田駿(宮城・仙台藩)
今村均(宮城・仙台藩)
※永田鉄山−(長野県)
※田中新一(新潟県)
※服部卓志郎(山形県)
※辻政信−(石川県)
■海軍
米内光政(岩手・盛岡藩)総理大臣・連合艦隊司令長官・海軍大臣
及川古志郎(岩手・盛岡藩)海軍大臣・軍令部総長
山本五十六(新潟・長岡藩)連合艦隊司令長官
南雲忠一(山形・米沢藩)
嶋田繁太郎(東京・幕臣)海軍大臣・軍令部総長
井上成美(宮城・幕臣)
■論客
・大川周明……山形県
・北一輝……新潟県
●終戦時の陸軍首脳
※ポツダム宣言受容派
阿南惟幾(大分県)
梅津美治郎(宮崎県)
※本土決戦派
河辺虎四郎(富山県)
宮崎周一(長野県)
太平洋戦争の開戦責任者の大部分が東北出身者だったということが余り論じられないのは不思議だ。
どうして、日本人は、あの過酷な戦争に導いた軍事官僚を糾弾しないのであろうか。これも不思議だ。
江戸時代260年に及ぶ安定を西国諸藩の下級武士によって、封建体制の平安をひっくり返された怨念から、彼ら東北、甲信越諸藩は明治時代、大正時代、昭和初期までの時代を通じて、その怨念を持ち続け、国もろとも破滅させようとする潜在意識が働いた結果なのであろうか。
また、それが太平洋戦争の開戦だったのかも知れないとさえ思える。敵は英米ではなく薩長土肥だったのかも知れない。
0596日曜8時の名無しさん2018/11/22(木) 11:58:20.89ID:W70NsMZG
明治維新とは

すんもはん。エゲレスに飲み込まれただけじゃった。
0597日曜8時の名無しさん2018/11/22(木) 22:24:29.71ID:qXpGPvDT
「八重の桜」では、12歳くらいの二本松少年隊が殺され、白虎隊も自刃し
家老の西郷の妻や娘や孫たち女の一族十数人が自決し、中野竹子たち
女子軍の薙刀隊も銃撃された。
城にこもった武家の妻女や子供たちも、鉄砲の弾を作ったり、大砲の不発弾に
ぬれた布団をかぶせて爆死したり、八重は銃撃戦に加わり、捕虜になった女は
短刀で頚動脈をかき切り、会津の女たちは泣き言一つ言わず凛々しく雄雄しく戦った。

「西郷どん」の男たちは泣いたりわめいたり感情あらわで騒々しい。
「八重の桜」の女たちはみんな寡黙で凛々しい戦士。
0598日曜8時の名無しさん2018/11/22(木) 22:31:56.32ID:uR5aQ+9X
八重の桜は会津パートの女たちでも葛藤や信念が深いところまで描かれていて
見どころがあるんだよな
0599日曜8時の名無しさん2018/11/22(木) 23:09:36.19ID:N5wMnIJ3
ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1450587285
0600日曜8時の名無しさん2018/11/22(木) 23:28:38.26ID:EbQ9UlnM
>>590
ニセ金 → 藩札。オモチャのお金。
ニセの勅書 → 天皇の知らぬところで岩倉が作った。いろいろな部署のハンコが足りない。
ニセの錦の御旗 → 天皇の知らぬところで密造された。
ニセの官軍 → 天皇を閉じ込めてその威信を濫用した拉致監禁犯に扇動された衆愚。

ということでOK?
0603日曜8時の名無しさん2018/11/22(木) 23:52:21.51ID:f2guW0CX
錦の御旗は大久保の妾のおゆうが手配しましたからw
0605日曜8時の名無しさん2018/11/23(金) 16:14:43.53ID:6dOVnyyA
幕末大河は地域対立煽りで荒らしが湧くのもマイナスポイント
もう戦国から江戸中期までの大河だけ作ってたらいいよ
中世以前になると今度は天皇ネタでウザいしな
0606日曜8時の名無しさん2018/11/24(土) 01:33:52.89ID:nWO7Coid
大河ドラマなどと言う代物の胡散臭さが
広く一般に知られ出した事に加え
特定の団体に政治利用されるに至っては
最早ファンタジーなどと言って笑ってもおられぬ
早々に大河の看板を降ろして幕を引いて頂きたく早漏
0607日曜8時の名無しさん2018/11/24(土) 02:55:19.05ID:f91ykLCG
幕末大河の最後っ屁になればええ
ふさわしいクソドラマだし
0608日曜8時の名無しさん2018/11/24(土) 03:40:41.10ID:xf8+kZNP
日曜6時から「八重の桜」総集編の最終回。
同じNHK大河なのに「西郷どん」より画面がクリアで明るい。
夜のシーンや雨のシーンでも明るくてはっきり見える。
復興大河だからか、エキストラも多くそれなりに金をかけている。
ベルーが親書を持ってやってくるシーンもしょぼい西郷どんと異なり
下田海岸で大勢の幕府軍が両脇に並んだ中を、アメリカ軍隊が
延々と行進している。
0609日曜8時の名無しさん2018/11/24(土) 05:07:32.32ID:Qvo2hEip
八重は景気よく始まった割には後半尻すぼみになっていった感があるね。
恒例の「戦は嫌でございます」に突然キャラ変するし。
西郷は斉彬がいなくなったら途端にショボくなったけど。
青二才時代以降は何考えてるのか全く分からない主人公で
細い目をさらに細めてふんぞり返ってるだけだもんな。
0610日曜8時の名無しさん2018/11/24(土) 05:14:59.44ID:RAfPH+Un
結果論だが、今年の出落ちみたいな斉彬は別に要らなかった。
0611日曜8時の名無しさん2018/11/24(土) 05:25:32.85ID:Qvo2hEip
ていうか本作は斉彬が主役なんだよ。
それで早々に主役が死んじゃって、脇の西郷がその辺うろうろしてるだけ。
その精彩の無いこと、いつまで謙さんに気を使ってるんだとw
そもそも犬HKが鈴木を全く信頼してないからこういうことになる。
常に横にジャニーズか何かを並べとかないと数字取れんだろ、てなもんで
大して人気もないジャニをただ並べただけ、みたいな適当な扱い。
本当に数字を維持したければ幽霊になった斉彬が常に西郷の横で
アドバイスする、といった謙さん至上主義を貫徹する事こそが肝要。
西郷にしか姿は見えないから、時代考証を壊すこともない。
0612日曜8時の名無しさん2018/11/24(土) 08:08:16.65ID:f1CnP7ZO
見る角度変えたら斉彬もツッコミどころ満載。
名君とたたえるほどの器だったのかなと。
 
まず実の父親と仲が悪い。主に価値観の不一致で。
だから40過ぎても家督を継がせてもらえなかった。

で、斉彬は実家の密貿易をバラして、強制的に父親を
隠居させて藩主になった。黒糖地獄の収益は継続して
得ていたんだから、なんかずるい。
……身内間で根深い怨嗟が残ったろうな。
0613日曜8時の名無しさん2018/11/24(土) 11:38:34.49ID:yq+i5uzp
>>609
「戦は嫌でございます」的な発想は
実際に地獄のような籠城戦と敗戦を経験した主人公だからこそ説得力があったよ
また再放送で見たら、八重がそう考えるようになった経緯が
兄の覚馬や二人目の夫の譲の影響の物であることが理解できた

かなり初期の頃や、会津戦争時に撒かれた伏線の数々が、終盤で上手く回収されて
行ったりと、国際エミー賞にノミネートされたのも納得のいく出来だった
0614日曜8時の名無しさん2018/11/24(土) 12:09:01.12ID:JLuT9Cgl
>>595
大変、興味深いですね。
戦争指導者が若い時の日本は、維新の騒乱を過ぎて、政治も安定。
そこそこ財力ある家庭で育った学業優秀な学生は軍人よりも官僚、大企業
サラリーマンになることを目指し、軍人養成学校より一高などを希望
するものが多かった。西日本、大阪、東京など大都市でその傾向が強かった。

東北出身の戦争指導者たちの中には、西日本出身の官僚などには負けたくない
という思いと、東北は維新では日本のかじ取りに参加出来なかったので、
今度は我がを導くというような気持ちが入り混じっていたのではないかな。
0615日曜8時の名無しさん2018/11/24(土) 13:28:28.00ID:sVP443az
日本の歴史を少なからず知っていれば
「戦をやれ」ということのほうが説得力がない
0616日曜8時の名無しさん2018/11/24(土) 13:33:39.28ID:JLuT9Cgl

誤 => 我がを
正 => 我々が
0617日曜8時の名無しさん2018/11/25(日) 03:38:59.35ID:HvpuKnu5
>>613
戦争に兵士として参戦して戦後反戦を唱えだす
なんてごく現代的な思考ではないか
湾岸戦争のスナイパーじゃあるまいし
0618日曜8時の名無しさん2018/11/25(日) 04:45:19.87ID:DN/UV5WR
大河ドラマは歴史の再現VTR じゃないんだから
再現度を競い合うようになったら本末転倒だよ
0619日曜8時の名無しさん2018/11/25(日) 07:49:46.63ID:7X2vaCvt
八重の場合ある回で突如 鉄砲命から
戦は嫌でございますに変節したんですよね。
本来なら数分でいいから八重が銃を捨てる
エピソードを入れるべきなんですよ。
八重が「おらはもう、銃は二度と撃だねえべ!
 銃は、あぐまだああ〜〜〜〜〜〜〜!!」
と叫んで、両手で掲げ持ったライフルを膝でへし折って
それをぶんなげると高嶋政伸の頭をかすめてヅラが吹っ飛ぶ。
とまあ、このぐらいやらないと視聴者には伝わりにくいものです。
0620日曜8時の名無しさん2018/11/25(日) 11:19:18.28ID:RO+W2Uik
歴史ものも現代の世の中とリンクさせないと書けないって
吉川英治ですら言ってるからな
0621日曜8時の名無しさん2018/11/25(日) 12:14:29.76ID:EBd7EXOa
歴史は現代に繋がってるからな
繋がらないもの作ってどうするのかと
0622日曜8時の名無しさん2018/11/25(日) 18:50:02.90ID:8rP1/u+3
今日も酷い脚本だったなww
無理やり城山まで収めようとして
どう見ても尺が足りない
来週いきなり決起かよww
0625日曜8時の名無しさん2018/11/25(日) 19:26:23.54ID:PRL/r//D
だから大河ドラマ規模の作品はバーフバリをお手本にするしか道はないんだよ
0627日曜8時の名無しさん2018/11/25(日) 19:35:14.62ID:1nNAwJW2
巻きまくってて草
案の定尺が足りなくなってるじゃないか
0628日曜8時の名無しさん2018/11/25(日) 21:03:42.23ID:gh21iYAn
大の男どもが女々しさ全開でギャーギャー喚いてるのがイタすぎる
全員西南でさっさと氏んでくれ
0629日曜8時の名無しさん2018/11/25(日) 23:08:03.09ID:CSmvJQ8R
花糞大河は視聴率も観光も爆死だと聞いたけどこの大河の観光面どうなんだ?
官兵衛の時は実際有馬温泉行ったけどな。
今年は北海道旨そうなのあるし来年行こうと思ったわ。
0630日曜8時の名無しさん2018/11/25(日) 23:51:42.60ID:qVPlL8lD
モブのまま放置してた半次郎を、この後の西南戦争で必要だから
視聴者に認識してもらうために急遽目立たせるエピソードを入れたんだろうけどなぁ
きっとほとんどの人は「なんか急に暴れ出したけどこいつ誰?」って感じだと思うぞ…
0632日曜8時の名無しさん2018/11/26(月) 01:37:28.28ID:q48BYah0
主役の西郷と悪目立ちした下品な岩倉以外は全員モブにしか見えない
0633日曜8時の名無しさん2018/11/26(月) 02:28:09.64ID:iY06QdWB
江藤新平もいつの間にか乱起こしてあっという間に負けてさっさとナレ処刑されとったな
西郷の入浴シーンより短かった気がする
0634日曜8時の名無しさん2018/11/26(月) 04:07:26.27ID:tQAUYzaJ
江藤新平の描き方がいいかげん。西郷邸に逃げてきたときぜんぜん本人とわからないくらい
影が薄かった。謎のアクションで木や銃を刀で切ったり漫画みたいな演出で笑うところ?

日曜日朝の6時再放送の「八重の桜」のほうが丁寧に真面目に描いていた。
明治編も、元会津藩士の八重の兄の山本覚馬が、戦争で負傷し盲目で車椅子の身ながら
第一回京都市議会の選挙で議長に選ばれ、長州出身の京都知事を打ち負かすスカッとするシーンや
銃で戦うのではなく自由な議論を戦わせてこれからは政治を行う時代だと、言論の力を強調した
同志社大学の卒業式の覚馬の演説も良かった。

薩摩の暴力的な士族の脳筋馬鹿に担がれた西郷よりは、京都市を復興させた山本覚馬や
新政府と戦い同志社大学の創立者の新島譲の妻になって夫に尽くした八重のほうが
シンパシーを感じる。
0635日曜8時の名無しさん2018/11/26(月) 15:06:00.63ID:EALmdq60
俺が佐賀県民なら犬HK佐賀放送局を襲撃し平成版「佐賀の乱」を起こすがな
龍馬斬殺との熱意の差に怒り立ち上がらないと江藤どんが浮かばれもはん
0636日曜8時の名無しさん2018/11/26(月) 19:08:55.04ID:lsg70v4G
脇役の人も個性がないというか
キャスティングが悪いというか
みんな細面のあんちゃんばかり。
もう少し個性的な人選んで欲しかった。
誰がだれか見分けがつかない。
0638日曜8時の名無しさん2018/11/26(月) 21:17:15.27ID:nOhMfHuc
半次郎のあんな剣術なんぞ、距離おいて狙撃されたら終わりだ罠
0639日曜8時の名無しさん2018/11/26(月) 21:25:40.09ID:EALmdq60
>>638
あそこはやはり無鉄砲な半次郎に喧嘩キックすべきだったな西郷どん
「ガッテム!」って叫びながら
0641日曜8時の名無しさん2018/11/26(月) 23:13:23.11ID:cO1Tg6W+
一合は特に汚いとは思わなかったが
今回は格別汚い。
人物と背景の扱いが均一で、俳優が背景に
平板に塗り込められてしまっている上
やたらに逆光を多用するので表情が影に隠れる。
リアル志向にしても方向が間違ってる。
内容が薄っぺらなんだからもっと平明な映像で
明朗快活な西郷像にすべきだった。
0642日曜8時の名無しさん2018/11/27(火) 01:55:59.59ID:ZCh4npPV
少年漫画的な西郷どんなんだから無血開城を最終話に持ってきて
ヒーローとして終わったほうが良かった気がしますね
まあどっちにしろお前らに叩かれるだろうが今みたいなブレはない
0643日曜8時の名無しさん2018/11/27(火) 02:34:17.46ID:KQa/CTvS
どうしてこうなった
0644日曜8時の名無しさん2018/11/27(火) 04:30:43.46ID:7h1LH5nu
徳川幕府がかわいそう。
全然まともじゃないか。

薩摩人は言いがかりをつけてはマウント取る言動ばかりして
こういう人ときどき見かけるけど嫌いだなー。
0645日曜8時の名無しさん2018/11/27(火) 07:14:46.72ID:AapwFlyA
まあ今の時代、薩摩流は流行りじゃないで終了だな
0646日曜8時の名無しさん2018/11/27(火) 08:03:41.86ID:7aa6tMHV
やっぱり八重の桜で偽の勅旨、御宸翰、偽錦旗と都合の悪い部分ちゃんとやったのが凄く不満だったんだね。
戊辰戦争を描いたのも不満だったんだろうね。
幕府側の優秀な人達も戊辰で死んだりその後不遇な人生歩んだりして残念。
花燃ゆとか西郷どんじゃそういう部分をわざとうやむやにしようとするからバレバレ。
そんな事するんだったらやらない方がいいよ。
視聴率下がるから。
0647日曜8時の名無しさん2018/11/27(火) 12:19:05.59ID:/8Mz9vij
岩倉はんと大久保どんが思う通りの政(まつり)事を実行する為、伊藤君が天子様を取り替えましたね。
0650日曜8時の名無しさん2018/11/27(火) 16:13:24.73ID:Wic5ptaO
大河ドラマはいつから学芸会になった
0652日曜8時の名無しさん2018/11/27(火) 19:47:38.43ID:PZI7o31+
金満体質の癖に受信料50円割引とか舐めてる
こんな腐りきった企業にまともな大河ドラマなんて無理なんだよ
解体して国有化か民営化しろ
0654日曜8時の名無しさん2018/11/27(火) 22:59:41.32ID:tmqSwRVJ
豪雨や地震の被災地の家の修理が数年待ちだという。
チョン森の東京東朝鮮オリンピックや
チョンアベの津波対策と称する海岸での無駄巨壁建設、
無駄の極みたる2車線道路への7本!の塗料線引きや
自転車用道の青塗料の無駄な全面ベタ塗りなどに人出を取られて
人出がなくなってしまった

亡国チョン自民党
公共工事の経費はヒトケタちがうのではないのかという異様な経費
実は裏でアメリカに上納されてきたという悪の公共工事経費
0655日曜8時の名無しさん2018/11/27(火) 23:55:21.55ID:y9H7smje
>>652
国有化して放送税毎月1万円とか給料から天引きされても
日本のサラリーマンは定年まで黙って支払い続けるだろうな
0656日曜8時の名無しさん2018/11/28(水) 11:44:58.93ID:RadpHPNM
昨今のテレビ事情で、見た目重視というか、映像の派手さを重視する傾向があるけど
この頃の大河も、この半次郎みたいに無駄なアクションシーン入れたり
かつてのシエでは考証がやめてくれと言ったのも無視して小谷城盛大に燃やしたりっていう
ガワだけ飾って中身スカスカというパターンが横行してて良くないな
0657日曜8時の名無しさん2018/11/28(水) 15:25:27.32ID:IGDBvnuI
あの謎のるろ剣みたいなアクションシーン
気合入れてたんだろうなー
制作陣の理想 
誰だこのすげー強い奴は?からの半次郎待ってましたかっこいー!
現実
誰こいつポカーン(゚Д゚)
今さら半次郎かよ
ウケねらい見え見えダッサ!
0658日曜8時の名無しさん2018/11/29(木) 03:03:46.83ID:KscX2rsz
最初から最後までその場しのぎの姑息なドラマだったわ
まだ終わってないけど
積み重ねが無いからどうせ最後も無駄な派手さだけに頼るしかないやろ
0659日曜8時の名無しさん2018/11/29(木) 05:48:29.08ID:A2MB08Ps
週刊漫画のノリと勧善懲悪の世界観で
大河ドラマを作ろうったってそりゃ無理でしょ
結果人間ドラマにも歴史ドラマにもならず
軸足がブレブレの人形劇みたいな代物になった
結局総理のお膝元に因んだ題材で
こんな豪華なメンツで大河やります。
って所で完結していて、あとは現場でご随意に
ってなもんで内容にまでは頭が回ってない。
まあ最近世の中大体そんな感じだよな。
0660日曜8時の名無しさん2018/11/29(木) 06:28:57.01ID:zifnk11J
総理に忖度しながら作らなきゃならないから
人物に深みがでない&現場の士気も上がらない
薩長物もうやめたら?
0661日曜8時の名無しさん2018/11/29(木) 07:11:57.17ID:A2MB08Ps
中韓はおろか官邸やら地元やらあらゆる方向に忖度して
萎縮してるのに一年間もの歴史ドラマなんか作りようがない
もう銀魂みたいな荒唐無稽な路線で行くしかないだろう
大河自体やめたら?って事になる
0662日曜8時の名無しさん2018/11/29(木) 09:06:46.08ID:Eh73YAGM
>>659
人形劇なら三国志再放送した方が視聴率取れるなマジで
0664日曜8時の名無しさん2018/11/29(木) 10:42:18.64ID:e9p2eAjv
>>662
三谷幸喜が人形劇で「三銃士」やったときに
人形劇は大河を超えたとか言ってたな
0665日曜8時の名無しさん2018/11/29(木) 11:40:24.25ID:0JI2ji+G
隣国に忖度し過ぎて国会で問題になり今度は国家権力者にまで忖度しなくてはいけなくなるという
最悪のパターンで糞化した大河ドラマ
0666日曜8時の名無しさん2018/11/29(木) 12:47:53.17ID:5cZNPgh8
大河も紅白も完全な時代遅れだな
年寄り共はいつまでも昭和のつもりでいるからな
お目出度いことだわ
0667日曜8時の名無しさん2018/11/29(木) 14:16:09.94ID:0EV4Ks3T
隣国に忖度とは言うが朝鮮出兵も征韓論も真面目に描いたら困るのは、こっちじゃね
朝鮮出兵は何の大義もない戦だし、局地戦で圧勝したからといって
点と点で勝利しても意味はない、線にできなきゃ
他国に攻め込むってのに何のビジョンも構想もなかったわけで
何がしたかったんだろうなアレって感じの描き方にしかできんぞ、秀吉のためにも描かないほうがマシ
0668日曜8時の名無しさん2018/11/29(木) 14:31:50.78ID:umAc3gsC
安易な「昔は良かった」論も嫌いだが
大河は昔のほうが挑戦的だったような印象はある
西郷どんみたいに、過去作のヒット要素をそのままパクってくるような媚び方には萎える
0669三重発明神社2018/11/29(木) 17:14:57.02ID:LlRsoeIS
三重発明神社へ参ろう!!
0670日曜8時の名無しさん2018/11/29(木) 18:58:40.45ID:yzF/hgFt
安易な明治維新は激動の時代でかっこいい英雄が大活躍した説には
違和感がある。

頭おかしいくせに声の大きい扇動者が日本を滅茶苦茶にした
時代だったような……。妙な糞大河を見たせいだな。
0671日曜8時の名無しさん2018/11/29(木) 23:56:25.07ID:AM/nfUio
>>667
そうやって何もかも無かったことにしてきた末路が
西郷どんという糞じゃね
間抜けな作戦なら間抜けな作戦として描けばいい
だけだろうがそれが現代の特に痔眠党あたりの
間抜け達の姿を浮き彫りにしてしまう恐れもあるから
それはやらなくて正解だろうけど。怒られるからね。
0672日曜8時の名無しさん2018/11/30(金) 00:45:32.60ID:ztAq/y32
今夜のBSNHKの西南戦争特集は良かった。
戦闘シーンも結構やってくれたし。
2時間かけてじっくりやってくれたので西南戦争の事が良く理解できたような気がした。
これでもう今週以降「西郷どん」を見る必要がなくなったよ。w
0673日曜8時の名無しさん2018/11/30(金) 02:31:34.23ID:NnAIkHKw
こんなに何度も特番やら特集やらで丁寧に取り上げてもらって
NHKからの扱いの良さは近年の大河でトップクラスだろう
にも関わらず歴代ワースト3の視聴率、世間ではすでに空気
語り継ぎたい、この恥ずかしい大河
0674日曜8時の名無しさん2018/11/30(金) 09:13:07.31ID:kSg58gBr
>>672
当該の特番のクオリティが高くて
大河の方が見劣りするなw
丼の方は大久保、新政府をにわか仕立てで悪に見立てて勧善懲悪で起ち上った悲劇の英雄に
したてたい筋書きが見え見えで、尺不足な為に拙劣な終焉が見えてるからね
0675日曜8時の名無しさん2018/11/30(金) 21:16:00.75ID:wjyy1jBL
>>666おまえもすぐにつぎの世代に年寄りどもがいつまでも平成のつもりでいやがると言われるだろうよ
0676日曜8時の名無しさん2018/11/30(金) 22:06:28.94ID:6q5/ejRS
制作首脳陣にとっては 意図通りの出来と言う
0677日曜8時の名無しさん2018/12/01(土) 04:50:39.29ID:oorPcg/u
>>671
視聴者もいちいち煩いからNHK側が描きたくないんだろう>その結果が盛2なのは同意
それが史実でも自分に気に食わないことがあるとすぐ騒ぐから
盛1号で王家とちょっと言ったくらいで、やれ反日だの何だの騒がれた
あのやんちゃっぷりで天皇家といったらそれはそれで問題になったろうに
0678日曜8時の名無しさん2018/12/01(土) 12:21:29.37ID:md37E18h
別に反日大河があってもいいし
真田丸みたいに合戦をヤクザの出入りにするヤンキー大河
があってもいい偏向するならするで一貫していなければならない
盛2号は「歴史に無関心史観」という点では一貫してたかな
最近の年表消化するので手一杯な感じなんか
馬鹿が試験前に一夜漬けして年号暗記してる感じが出てていいね
0679日曜8時の名無しさん2018/12/01(土) 13:03:15.62ID:ggS0pVLc
おもしろけりゃなんでもいいよ
おもしろくないから視聴率が低い
0680日曜8時の名無しさん2018/12/01(土) 13:59:32.64ID:7fqe+0H2
反日大河ならこの板でもひな形が出来てる朴正煕やってやれよ
0681日曜8時の名無しさん2018/12/01(土) 17:02:17.75ID:x+002aPy
別に清盛は反日大河でも何でもないし
ヒステリーが反日だの何だの暴れてただけや
逆に官邸だの何だのに気を使いまくった結果が西郷だ
見事に漫画みたいな正義と悪しかおらん、別にそれでも面白ければいいけどねつまんない
0682日曜8時の名無しさん2018/12/01(土) 20:51:57.55ID:FEN81hNc
安倍ちゃんの選挙とコラボしてるわけだから
何か粗相があっては困るでしょうよ
ひたすらつまんなくして何も語らない
何を語っているのかもよく分からない
そんな風に地道につまんないもんを作ってる
こんなの見てる方が馬鹿なんだよなw
0683日曜8時の名無しさん2018/12/02(日) 04:38:45.21ID:xET5H65m
>>672
たしかに大河よりわかりやすかった。
それにしても新政府軍が士族だけで編成した「抜刀隊」が
重火器を持たされずに刀だけで特攻させられていたとは。
……完全に捨て石扱いじゃないか。
徴兵制に移行するためには士族は不要。だから自軍からも
武士を処分したのか。

で、第二次世界大戦の敗戦まで、原理主義一神教のごとき
「天皇のために命を捨てろ!」って愛国教育が定着していた。
そんな徴兵された素人兵たちは非国民のそしりを恐れて兵となるが
どこに配属されるか、生きて帰れるのかも分からない。

武家ではない出自の者はもともと戦うことを生業にしていない。
ものすごく性質の悪い「ヤラセ」だ。

殺せと命じられたら殺す。負け戦の死地へも命じられたら行かなければ
ならない。どんな突拍子のない愚策でも命令ならば従わなければならない。
まさにスタンフォード大学の監獄実験。

当時の徴兵制と愛国教育は、ISISに拉致されて殺人マシンに育て上げられる
少年兵を連想する。
0684日曜8時の名無しさん2018/12/02(日) 11:08:07.82ID:dDhD7eBB
>>683
抜刀隊は薩軍が白兵戦になるとめちゃくちゃ強くて、切りあいになるとまだまだ徴集兵じゃ勝てなかったから
川路利良が、旧佐幕派も含めて、剣術にたけた連中を集めて特別編成したんだよ
当の番組じゃ、そこまで詳しくなかったからそういう解釈も出てくるるんだろうけど
実際、抜刀隊で活躍して汚名をそそいだ元会津藩士もいたわけで、別に士族を全滅させるために
編成されたわけじゃない
それだけ薩軍兵は強かったんだよ
なによりも薩摩士族だった川路がそれを一番よく知ってた
0685日曜8時の名無しさん2018/12/02(日) 11:31:22.56ID:Ht2hCUDa
太平洋戦争中でも別に日本人は洗脳なんかされてませんけどね
まぁ中にはそんなのも居たかもしれんが
日本人捕虜と話した米軍人かなんかが、
こいつら天皇のこと全然信仰してなくてびびったとか なんとかいう話が残ってたはず
0687日曜8時の名無しさん2018/12/02(日) 21:41:34.44ID:HEQLz8iG
日露戦旅順攻略でもロシア要塞に生身を曝す「白たすき隊」が編成されている
太平洋戦までの日本は戦死=美だったのだ、三島もその美に憧れて鉢巻きを巻いた
0688日曜8時の名無しさん2018/12/02(日) 22:13:12.75ID:tBAivHB8
>見事に漫画みたいな正義と悪しかおらん
どいつが正義でどいつが悪かもさっぱり分かりませんがね
大久保を必死に悪人に描こうとしてるだけで

敢えて言うなら馬鹿と馬鹿だろう
0690日曜8時の名無しさん2018/12/03(月) 09:22:13.29ID:Ytrk1ewj
ひーさまも勘違いで殺そうとするしいちぞーどんも読み違いで恨んでしまうのか
0691日曜8時の名無しさん2018/12/03(月) 11:37:43.48ID:JIn1taVI
桐野や篠原がどんだけ騒ごうと、お得意の演説で収めたらいいじゃないの西郷どん
今まで何度もそうやって水戸黄門の印籠みたいに一件落着してきたよねー

単に、収めちゃったら西南戦争起こらないから脚本的に困るってだけやもんな
アホらし
0692日曜8時の名無しさん2018/12/03(月) 12:26:40.02ID:3Bwr4hTw
>>689
フイタwww
確かに今年の大河に出てくるの馬鹿ばっかww
特にせごどんwww
0693日曜8時の名無しさん2018/12/03(月) 15:08:25.00ID:iVn7P2nN
西郷どん入れ墨温泉疑惑は大河の黒歴史として後世まで語り継がれるだろう
0695日曜8時の名無しさん2018/12/04(火) 07:06:29.45ID:xgUWVypk
>>685
その捕虜になった日本人、洗脳には耐性あったものの同調圧力には
弱かったんだろうね。
徴兵されて不本意ながらも兵役についていた兵の本音はだいたい
こんなところだろう。

同調圧力に屈して洗脳されたフリしていても、戦場で死に際にこぼれる断末魔は
「お母さん」
遺品に残された日記や手紙にも家族や親しい人への思いばかりが綴られている。
0696日曜8時の名無しさん2018/12/04(火) 11:05:26.69ID:8mB/H8+J
とりあえず西郷どんの大失敗により、
中園ミホが二度と大河の脚本をやることはないだろうというのは良いこと
うっかり成功してたら篤姫の後のシエみたいなことになってた
0697日曜8時の名無しさん2018/12/04(火) 14:37:14.28ID:SDrm1Lrm
西郷の挙兵賛同は、中原尚雄に拷問を加えて引き出した暗殺疑惑を信じ込んだのがきっかけ
しかも暗殺疑惑をただすなら代表者が上京して問詰すべきという正論にも沈黙した

なぜ挙兵を選択したかと言えば、陸海軍内から多数が寝返ると思っていたから
大山県令にも2月下旬か3月上旬には大阪に着くと語っているし
川村純義や樺山資紀の寝返りにも期待を寄せている

要するに政府を転覆する気満々で、しかもそれができると思ってたというのが通説なので
そこをぼかしたってどうにもならない

なお、中原尚雄の暗殺疑惑なるものはおそらく存在していない
この時の東京獅子の警察官の後年の回想に至るまで、暗殺だの挑発だのは全く出てこない
100%とは言い切れないが99.999%までは、暗殺どころか挑発の意図すらなかったのは確実
なぜなら川村純義はこの件を訴えらえて岩倉具視にすぐ通報した
岩倉や木戸はのっけから大久保・川路を疑ってかかり、2人は陳弁を余儀なくされている
さらに中原自身が戦後に裁判でこの件を糾問され谷口と対決されられている
かりに暗殺やら挑発と言った不法行為を指令して、1人でも捕縛され
それを引き連れて西郷が政府を詰問するという展開になれば
川路は失脚ではすまず自分自身が国事犯になる
そんなリスクを冒す馬鹿がいるわけがない
0698日曜8時の名無しさん2018/12/04(火) 14:55:10.52ID:E2jKynrT
>>685
洗脳の意味が違う
皇軍兵士としての洗脳(軍人勅諭)はしっかり擦り込まれていたけれど(だからこそ、あそこまで狂信的に戦えた)
ただ、そこには捕虜としての心得など記されておらず(生きて虜囚の辱めを受けずって奴で、皇軍兵士はそもそも
捕虜などにはならない、なってはいけない)
それがいざ捕虜になってしまうと、どうせ自分はもう死んだ人間だから(捕虜になったら殺されると思ってる)、もう
どうでもいいやになって、ベラベラと機密事項でもなんでも喋ってしまう

対してアメリカ軍などでは捕虜になった時の為の心得をしっかり軍人教育の中で教え込んでるから、尋問されても
味方に不利になる様な情報は教えないし、敵を利する様な行動は取らず、逆に捕虜になっても敵に不利な行動(
脱走)などで味方を助けようとする

両者の考え方が違う
0699日曜8時の名無しさん2018/12/04(火) 14:56:02.48ID:CLwWVJIh
史実の西郷どんも馬鹿じゃん(呆)
なんで英雄扱いなのこの人
0700日曜8時の名無しさん2018/12/04(火) 16:23:46.11ID:E2jKynrT
>>697
それがあって中原の自白は私学校生徒が(西郷を担ぎ上げる為に)意図的に彼の証言をw曲解して作り上げた捏造と言われる所以
0701日曜8時の名無しさん2018/12/04(火) 17:34:18.61ID:D8jEh4X7
西郷を神輿にして乱をおこしたくてしょうがない脳筋連中に、利用されたんだろうな
0703日曜8時の名無しさん2018/12/04(火) 22:19:36.62ID:qjSVz/bv
明治に挑んだそれぞれの道
0704日曜8時の名無しさん2018/12/04(火) 22:30:04.19ID:FkryJMJL
録画したセゴどん見返しとるが
やはり勝と海舟の回が決定的に違和感があるな。勝と喧嘩する慶喜、幕府を見限ろと言う勝、西郷に腹を切れという慶喜、短刀を慶喜に突きつける西郷。
いくらフィクションでもこれはないやろ
0705日曜8時の名無しさん2018/12/04(火) 23:33:34.51ID:e2uq01P2
ウィキで読んだけどフェラリアになって金玉腫れたせいか分からないけど晩年は禁欲してたらしいけどほんとですか?
0706日曜8時の名無しさん2018/12/04(火) 23:44:29.48ID:e2uq01P2
西郷たつてサブタイトルだけど実際は勃たなかったんじゃね?
0708日曜8時の名無しさん2018/12/05(水) 10:26:36.57ID:PXdbWLMr
最近の大河はハズレばかりで、主演俳優も博打だね
失敗作にでると、なかなかまた浮上できない
松山とか上野とかかわいそうなもんだ
0709日曜8時の名無しさん2018/12/05(水) 10:37:46.13ID:gfj3U7L5
この大河の主演断った堤氏スーパーセーブだな。
その時点で嫌なもん感じたけど。
0711日曜8時の名無しさん2018/12/05(水) 13:14:24.31ID:72yg1Klv
基地外ばかりで本放送より本スレの視聴率が低くなっている
誰も見ていないのに皆が見ていると思って書き込んでいる
0712日曜8時の名無しさん2018/12/05(水) 18:26:16.39ID:kLYZWXOi
>>699
それな。恥史が多すぎ。
メタボな銅像や教科書に採用されている姿は全然似てない想像図だったし、
英雄像をねつ造しようにもイメージ偏向できる美談っぽい史実がないから
変な大河になった。
0714日曜8時の名無しさん2018/12/06(木) 08:24:49.89ID:fAvHIptZ
本当は英雄らしくない西郷さんもいつぞやの尼子さんみたいに悪役でも信念持ってる人として描かれたらまだ良かったかもね。
0715日曜8時の名無しさん2018/12/06(木) 15:42:09.94ID:Oqz0dX1+
清廉潔白な西郷隆盛が鹿児島からの依頼だったんだろ?

そんな下民発想なのに悪役と言う時点で受け入れられる訳がない
0716日曜8時の名無しさん2018/12/06(木) 15:44:01.60ID:Ah8CysOa
1話冒頭の糸の「うちの人はこげん人じゃなか」って言い放つあたりから、一般に流布される悲劇の英雄な西郷さんの
イメージとは違う、もっと俗っぽいダーク西郷さんを描いていたら、もうちっとは評価しても良かったんだけど
実際はただただ美化された綺麗な世間イメージの西郷さんって、なんの目新しさもないドラマになりさがってしまって
史実もズタズタにしてしまっているし、ドラマとしても面白く無い、歴史物としても見られたもんじゃないって、どっちつかずな
駄作になってしまっている、キャストも、ミスキャストとミス演出ばかりで目に付く、ジャニーズ系のタレント使った学芸会大河
より酷い有様

取り巻きもこれまた偉く魅力に乏しい、特に後半クライマックスの私学校連中の描写は、もうちょっとなんとかならんかったのか。
西郷さんと殉じる彼等も綺麗に見せたかったら、私学校はあんな軍事教練の場じゃなくて、ちゃんと学問をさせたり
西郷と一緒に農耕実習に励んだりで、史実無視でも嘘でもいいから、そんな姿を描いて政府の嫌がらせに我慢と忍従を重ねて
最後の最後にもう我慢ならんで立ち上がる感じにすれば、ちょっとはドラマになって視聴者の共感も得られるだろうが
のっけから廃寺の中で小銃乱射して刀振り回して気勢上げてる姿とか見せられたら、ただの、キチガイDQNな脳筋集団にしか
見えなくて、そいつらが戦争引き起こしたって彼等に視聴者が同情なんてするんだろうか。
0717日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 00:06:42.21ID:iwIuKkZL
冒頭の糸どんの台詞は単に「見た目が銅像と違う」
程度の意味しかなかったんだよね結局
0718日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 04:03:16.23ID:b19ad+J2
見た目が別人の銅像って銅像の存在価値ないんじゃ……!
伝聞の西郷象も、実際の西郷とはかけ離れたイメージになっているし。
0719日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 08:50:47.88ID:FL+ti8Db
>>714
そういう点では八重の吉川西郷は理想的だったな
善人とは程遠かったが信念とか覚悟とか、寡黙だったけど仕草や態度から充分伝わってきた
ああいう西郷像を期待してたよ
去年の今ごろは
0720日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 17:57:20.05ID:xd0ljHMe
この作品に擦り寄ったり褒めるところを探したりしてるメディアや個人はすげーな。全くメリットが思い浮かばない
0721日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 18:54:48.65ID:NoHC42DN
裸の王様としか思えない
0722日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 18:58:30.15ID:NoHC42DN
一蔵と吉之助が朝鮮派遣で対立するシーン

トレンディードラマかよww
0723日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 19:01:11.45ID:NoHC42DN
主人公がクルクルパーなので、周りの人にいいように使われたクルクルパー
としか印象しかのこらないクルクルパー大河だった
0724日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 19:17:18.44ID:9a2HUR48
小さく打てば小さく響き、大きく打てば大きく響く
クルクルパーが見ればクルクルパーに見えるのが西郷どん
0725日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 19:26:44.35ID:NoHC42DN
出だしは良い役者が良い演技してたので期待してしまったが
すっかりだまされた
0728日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 02:26:36.51ID:Mcqr02Pk
>>724
チンポの無い人が西郷どんを見た場合
全員チンポが無い人に見えるらしいね
0729日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 10:49:02.22ID:3BKXmPCT
翔ぶが如くに比肩する作品を期待したが足元にも及ばない出来だった
本作の評価云々よりも、NHKの制作力そのものの低下に驚いた


だから受信料半額にせい
0730日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 13:57:32.81ID:WMZ6nsW7
西郷隆盛というビッグネームを使い
NHKの総力と地元を挙げての宣伝攻勢をかけながら
ここまで空気大河になるとはね
ま、若者の多いネットでは受けなくても老人はまだ支持してくれてるようだし
清盛みたいな最終回1ケタは望めないが
0731日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 15:23:36.31ID:F4wCGmyr
視聴率のカギを握るのはミーハー層だよ
残念(?)ながら清盛も西郷もそれらには人気ない
0732日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 15:46:57.40ID:3BKXmPCT
鼻も湯といい、そのミーハー層にうけようとあざとい演出をしながら、全部外しているという現実
0733日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 16:03:28.69ID:RPzFNesA
骨太大河大好き層、歴史好きな層ガン無視してミーハー層に媚びた結果がこのクソ大河…。
そもそもミーハー層って最後まで見なさそう。
もともと歴史好きな層なら歴史好きだから結構最後までみると思うんだけど肝心な史実を蔑ろにしやがった…。
歴女とか言う奴も本当に歴史が好きな奴はすげえのにな…糞だな。
0734日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 17:22:08.46ID:F4wCGmyr
内容でミーハー層に媚びても
そもそも名前で見てくれるような題材じゃないしな
それこそ真田丸のようにあんなショートコント現代劇でも
ミーハー層に有名なら見てくれるってもんだ
0735日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 18:42:56.63ID:0khchsvQ
真田丸はクソつまらん内容とは別に
時代考証が信者ファンネル飛ばしまくってて面白かった
同じつまらんドラマでも西郷どんにはそういうエンタメが足りない
0736日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 19:41:45.98ID:yJeNpbSn
西郷どんでは春嶽は小物で慶喜を大物にしてるけど、八重では小泉孝太郎の慶喜はみみっちく描かれ、村上弘明の春嶽は思慮深い正義感の強いすぐれた人物だった。
その時その時で扱いが変わるのは毎度のことだけど。
0737日曜8時の名無しさん2018/12/09(日) 00:14:14.71ID:VSKCc0qv
>>736
慶喜大物だった?
無駄に出番は多かったような気がするけど
西郷アゲのための小物にしか思えなかったな
0738日曜8時の名無しさん2018/12/09(日) 00:53:04.94ID:GkAEJJTi
清盛で歴史好きマニア路線やって敗北した結果が西郷どんでしょう
ミーハー受けを狙うには篤姫や真田○のように作る必要があるが
西郷でそれをやるには無理があったな
幸村や篤姫にある華が西郷にはない
0739日曜8時の名無しさん2018/12/09(日) 07:14:03.26ID:/p4JIpeR
どうりで清盛は評価と視聴率が一致しないとよく言われるわけだ。
偽善チープ馬鹿西郷どんなんてそもそもドラマとして成り立ってないとか視聴者にさんざん言われてるのに何故か好評価するマスコミ…
0741日曜8時の名無しさん2018/12/09(日) 10:56:03.97ID:TWvojj3H
今日の新聞に最終回のあらすじが載ってたけど、驚き呆れるものだった
曰く、城山総攻撃の前日大久保は西郷に降伏してきたら命は助けると指令を出すが・・・というようなもの

あのさあ、既に自分の弟や甥をはじめ薩軍は7千人近く死んでるのよ。まだ若い息子も片脚なくしてんだよ
数週間前には負けを悟って、降りたい奴は降りろ、死にたい奴は死ねと解軍命令も出して、最後まで一緒に残ってたのは
側近中の側近40人くらいという状況だよ。今更自分の命が惜しいので助けてくださいなんて言うわけないでしょ
そんなことを言ってくると思ってたとしたら西郷に対するとんでもない侮辱だよ。
史実だと山縣が潔く自決してくれって手紙を出したんでしょ。そんなことも勉強してないのか、良かれと思って変なアレンジを加えてるのか・・・

佐賀の乱は死者数でいえば西南戦争の30分の1だったけど、江藤を梟首にしたんでしょ
どんなダブルスタンダードで西郷を助けるつもりだったんだい?大山は戦後薩軍に協力したかどで捕まって首を切られたわけだけど
それをどう説明するつもりなんだい?

痴話喧嘩みたいなノリで西南戦争を始めたかと思ったが、最後の最後まで西郷と大久保を貶めてくれるね
0742日曜8時の名無しさん2018/12/09(日) 11:08:26.97ID:coseC+JY
降伏助命は西郷軍の使者が川村純義のところにいって嘆願した件だろうね
それをまた大久保にやらせた演出かw
0743日曜8時の名無しさん2018/12/09(日) 11:09:26.93ID:W6eLy42j
普通、おっさんがオッサンを好きだなんて話が変だけど
最後悲劇的死を遂げた英雄伝説の一種なのかも
0744日曜8時の名無しさん2018/12/09(日) 11:15:51.86ID:3YQfs+wv
俗説だが最後西郷は一人醜く逃げ回ったなんて話もある
大久保との友情云々関係ないが
0745日曜8時の名無しさん2018/12/09(日) 13:05:12.52ID:wBNjrV+m
来週の最終回は凄いな
大久保が薩軍に降伏したら西郷の命を助けるとか言うストーリーにしたのか?
なんて言うか最後の最後まで綺麗なせごどんで終わらせる気なんだな
0746日曜8時の名無しさん2018/12/09(日) 16:27:58.02ID:M62qizLx
ひでぇ。薩摩武士侮辱もんだな。
所詮芋侍よ、という一年掛けたアンチ放映だったのかこれは
0747日曜8時の名無しさん2018/12/09(日) 16:45:38.72ID:1chH3AfO
助けようとは絶対にしないだろう。
でも亡くなった後に西郷を偲ぶ気持ちはあったと思う。
そういう描きかたが一番いいと思うんだが?
過剰にやり過ぎてしらけるんだよね。
0748日曜8時の名無しさん2018/12/09(日) 19:26:46.38ID:coseC+JY
本スレがアンチスレになっとるから、ここは過疎るなww
0750日曜8時の名無しさん2018/12/09(日) 20:06:39.88ID:CRSq7vWA
今更だけどやっぱりOP曲はイントロ明るすぎて失敗だわ
曲単体ならいいんだがな
シリアスなアバンから切り替わってホンワカホンワカ始まると脱力する
作曲家は指定通りに作っただろうし、指定出したプロデューサーとかその辺がアカン
0751日曜8時の名無しさん2018/12/09(日) 20:27:32.38ID:QBF3RfeF
太平洋戦争が二夜で終わった様なものだ、大正デモクラシーに無駄な尺を使い過ぎて
寒さが身に染みる夜だ
0752日曜8時の名無しさん2018/12/09(日) 21:00:03.89ID:68QlTKG5
具体的なビジョンもなくなんとなく周りに流された結果神輿として担がれる
というある意味リアルな西郷にはなってるな
徹底して西郷を漂白した結果こうなっただけなので
脚本の意図したところではないのが実にアレだが
0753日曜8時の名無しさん2018/12/09(日) 21:23:41.51ID:YEwViEva
大山県令が東京へ送られるとか、
小兵衛の戦死が高瀬(川)でない感じとか、それと田原坂・吉次越の戦いとの時系列の違いとか、

大久保・木戸・従道・三条・岩倉が皆同じ場所にいるとか、

何だか終始おかしな話よな。

ただひたすら琴が愛おしいのと桐野がカッコ良いだけよ。
0754日曜8時の名無しさん2018/12/09(日) 21:37:52.00ID:10em3UQ1
久々の戦闘回だというのに全てがチャチだったな
まぁこのクソドラマにはお似合いだが
0755日曜8時の名無しさん2018/12/09(日) 21:59:19.64ID:QBF3RfeF
鹿児島人だけど歴史をそれなりに学んだ人は西郷の魅力と大久保の奉公は同格として理解してるし両者を尊敬してるよ
ドラマだから主人公と悪役を対峙させるのは仕方ないけど(鹿児島で)今だに異常な西郷信者が多いのには呆れるね
0756日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 00:43:49.92ID:GttQ0lsZ
>主人公と悪役を対峙させる
ぶっちゃけ瑛太が悪人面してるぐらいしか悪役の要素がないからその辺の魅せ方も下手糞だな
私学校組の馬鹿さ加減だけがひたすら印象に残る
0757日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 01:20:46.26ID:Hqp0Aol/
最初鈴木亮平が西郷やるって聞いたときに
「ビジュアルは全然合ってないけど、他人に好かれて頼りがいのある魅力ある西郷になりそう」
って思ったんだけど、まったく魅力ないな
0758日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 01:50:16.04ID:Tw9PoOSa
銅像に「うちの人はこげん人じゃなか」とか言わせておいて
その銅像に鈴木が外見を寄せまくってると言うパラドックス
0759日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 10:47:56.18ID:AEp+3Qh7
あんな駆け足の西南戦争とか無いわ
まだ歴史ヒストリアとかの方が変なドラマパート無い分マシなレベル
0760日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 10:59:00.15ID:QkRgdc0i
アンチスレは3つ目で終わりかぁ
まぁ叩くのもアホらしいくらいの下らなさだったからな
0761日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 10:59:30.83ID:sjGvaHsE
BSのスペシャルの方が全然よかったなw
今晩の歴史鑑定も西南戦争だが
あの番組はCM少なく見ごたえあるから面白い
しかし、結局西郷を介錯したのは誰だったのか
通説じゃあ別府晋介だけど、BSのスペシャルの
新資料では桐野になってたが
0762日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 12:22:05.73ID:ztijxJEb
西郷どん、家族が見ているので毎週自分も見てるんだけど
途中から急に「先生、先生」言われだしてとまどった
そこまでに何か特別なことをしたかな?と思い返しても何もなくて
でもみんなから持ち上げられてて…
まあ途中以降は、その「先生、先生」で担ぎ上げられて行ってこうなったわけだけど…

エピソードのぶつ切りみたいなのがよくなかったのかね
なんだか一つの流れ…人物の歴史として物語になってないというか、つまらないよね

視聴率の低さにも納得
0763日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 13:03:06.38ID:rtCLNKJq
こんな安っぽい無様な大河ドラマつくってNHKは恥をしるべき
0764日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 13:05:07.88ID:SkdqXAu0
私学校を設立してそこの先生になったんじゃね?ェ。
0765日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 13:14:38.88ID:KJ+Jim9P
西郷の名前で人集まって戦争とかなんか本当にテロリストっぽくてこわ!
しかも前に聞いた毛沢東の文化革命も似てる気がすんだけど…
0766日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 14:36:19.17ID:WoblHa/L
京都守護
0767日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 14:56:02.32ID:M5NpVU0Y
鈴木亮平の西郷さんのビジュアル面には問題がない。むしろよく西郷さんに合わせて肉体改造したと思う
問題は幕末編での徳川慶喜の描写の急変とそれに続く西郷さん自身の急変ではないかと思う。
明治編はそこそこ良かった
0768日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 15:09:39.47ID:GgMLHCp1
一部を除けば俳優陣はよく演じた
一重に原作脚本演出の低レベルだ
裸の大将も熊吉は見事に演じたよ
0769日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 15:10:50.59ID:yF5Ojice
http://blog.livedoor.jp/rekishireal/archives/54539961.html

「西郷さんの一生は実は征韓論時代で終わったのである。
 明治十年の戦争は或る人が何と言っても、叛逆であると論じたごとく一大失敗で、
 アノ悲惨な最期を遂げられた。
 明治政府といえども、西郷さんを暗殺するような事はしません。
 もちろん私学校の連中が弾薬を奪ったりしたから、そのままジッとしておれば、
政府から罰せられるという心配があったかも知れないが、兵を率いて説明に行く用はない……
自分も西郷さんとは二十歳余りも年が違い、殊に明治四年から十一年まで倫敦(ロンドン)にいて、
十年戦争も知らないのだから、詳しい話は出来ない」

 これを読むと、東郷が西郷に対し、敬意を表しつつも、複雑な思いを抱いていたことが分かる。
西南戦争を「一大失敗」と断言しており、少なくとも、手放しの礼讚をする気はない。

 半世紀後を生きる東郷には、「暗殺」を真に受けて「上京」の途につく西郷は、軽率な人物に思えたらしい。
そして鹿児島市照国神社で行われた五十年祭の式典に、「奉賛会総裁」の東郷は病気を理由に欠席した。
翌日の新聞には、それを「すこぶる残念だ」との、関係者の談話が出ている。
0770日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 15:31:49.02ID:7gKeavW1
西郷信者が東郷サンは大西郷に心酔してたはずだと怒りそうな記事だなw
0771日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 18:00:14.94ID:sjGvaHsE
>>769
このブログ主さん、両雄激突の収録時にスタジオを見てたのか、いいなあ
0772日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 20:56:02.82ID:L1R36ZZY
せっかく初回でアシガールをパクったんだから
糸どんは西郷どんにブワーッと何万マイルも
すごい速さで走って会いに行かなきゃダメだろうが
そういう物語の基本が出来てない
0773日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 23:34:19.88ID:p+zDLeL/
>>772
それは既に一回やってるから
0775日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 23:46:12.13ID:YS7dRDen
>>769
東郷の認識は正しいと思うけど、東郷自身も晩年は酷いからね
海戦では火力で制圧したのに、精神論になって大戦を誤った方に導いた
0776日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 23:51:32.07ID:7gKeavW1
東郷が大久保に裏口留学の世話を頼んだけど断って西郷はOKしたから西郷の方が人格が上とか
東郷は西郷に心酔してたから留学中じゃなかったら西南戦争に参加したはずだとかのデマって
どこが発祥なんだろなw
0777日曜8時の名無しさん2018/12/11(火) 01:59:42.27ID:YWPGY/Q0
意図せずも西郷の中身空っぽさ加減は良く出てる。
どこまでも庶民の味方で戦は嫌でございますな西郷は
どこぞの総理とは正反対の人物ではあるが
何だか訳の分からない戦争に乗り出しては
死体の山をさもつまらなそうに眺めてる。
要するに何も考えていないのだろうが
そんな西郷に盲従する民もまた何も考えていないのだろう。
本大河が語りたかったことは「何も考えない事は美徳である」
と言った所か。作ってる人達もその位の事は考えているんじゃ
なかろうか。
0778日曜8時の名無しさん2018/12/11(火) 05:03:08.45ID:Zmoq4egf
さっき歴史鑑定を見て驚いた。
藩札もたいがい詐欺だったけど、西郷札ってナニ?
指さして嘲笑ってしまった。
西南戦争で敗色濃くなってからこんなチャチな紙屑を刷って
物資を補給しただと? 普通にぼったくりじゃないか。

西郷札に騙されて損をした人、もしかしたら破産して人生終了した
人もいたかもしれない。かわいそう。

おかげで西郷1人で単独行動しとけばそれで済んだのに、大勢
参加の戦闘行為をおっぱじめて、死ななくてもいい人間が大量に
死んだという西南戦争の負のイメージがより固ってしまった。

大河の西郷どんが怒鳴り散らかして「タミのため」って中身スカスカなことを
言うたびにドン引いていたけど、その感覚は間違ってなかったな。
0779日曜8時の名無しさん2018/12/11(火) 06:23:34.30ID:K9gKTkqQ
歴史的事実を今さら知ってどん引いて現代に引きずるなんて中学生までにやっといてくれ
0780日曜8時の名無しさん2018/12/11(火) 07:27:28.65ID:6nbxJVaZ
まだ民の為って言わせてんの?義経のときから変わんねーな
0781日曜8時の名無しさん2018/12/11(火) 08:29:03.00ID:fXPZ1ZY6
なんつーか歴史上の人物の一生を描くならその業績や最期から逆算して
そういう生涯を送った人物にふさわしい前半生を描かないといけないと思うんだよな
西郷は史料が豊富だから、当然ある程度史実エピの取捨選択は必要になるとはいえ
最後に西南戦争という避けて通れないビッグイベントが待ち受けているのに
なぜあんな漂白主人公設定でイケると思ったのか中園ミホに聞いてみたい
やってる事がブラックなのに、その西郷を徹底してホワイトなヒーローとして描いているのがすげえ違和感
0782日曜8時の名無しさん2018/12/11(火) 08:51:09.20ID:qmpcgHif
大体民のことを考えてた奴なんて鷹山公とかごく稀。
黒糖地獄やってる糞藩の奴が民の為に何かやるわけない。
民のためと言うなら戊辰、西南と戦争起こすな、黒糖地獄何とかしろと言いたい。
0783日曜8時の名無しさん2018/12/11(火) 10:34:34.24ID:GAfk9TWv
西郷なんて史実をまんまに描写すりゃ英雄でもなんでもない
西南戦争だって周りに流され神輿に担ぎ上げられて反乱起こしただけのゴミ
この周りに流されって部分は、中園の狙いとは別に西郷どんで再現されているかもしれない
西南戦争後の明確なビジョンも目標も持ってないからな>西郷
漂白するには国のために武士を集団自殺させたとか描写するしかないだろう
0784日曜8時の名無しさん2018/12/11(火) 14:44:20.41ID:g5bIB0Ys
主人公を美化するにしても雑すぎるんだよな
本気で西郷を民思い()の英雄として描きたいなら
「一見ただのキチガイに見えるこの行動の裏には実は西郷のこんな考えが…!」的に
せめてドラマ内で補足なり裏付けする努力をすればいいものを
ちゃんと描写があればそれを汲み取れないほど視聴者は馬鹿じゃない
去年の政次だってそんな感じで人気出たんだから
0785日曜8時の名無しさん2018/12/11(火) 21:26:25.20ID:GPoJ2oBC
結果として周囲に流されやすい西郷という実像に近くなったのは皮肉だな
全く脚本の意図していない事だからしょうもないにも程があるが
0786日曜8時の名無しさん2018/12/11(火) 21:34:55.54ID:djkldweM
>>783
それは言い過ぎだけど時系列から見ると本人の意思では無いのは明白だった
単なる下級役人が陸軍大将になり色々な面倒事を押し続けられたら壊れて当然だよ
下からは何もしてくれないと放言されて嘗ての殿方からは一方的に責められる始末
人間は神様じゃないからブラックな職場ですっかり壊れてしまったんだと思うな
0787日曜8時の名無しさん2018/12/12(水) 00:39:10.65ID:PzqRdY0t
不平士族=没落士族ではない
特権を奪われて困窮する層と政治的に物申す層は違う
大久保利通を殺した島田一郎などは戊辰戦争で活躍して
卒族から躍進し東京で士官候補生になってから政治に目覚めた
だから西南戦争後に士族民権につながっていく

西南戦争でも高知士族以下は名分なしとして決起を見送ったし
協同隊や熊本隊は独自の隊規をもって行動した
俗説の不平士族道連れ説というのは、頼まれてもいない人間を殺すようなもので
極めて失礼な議論
0788日曜8時の名無しさん2018/12/12(水) 01:58:57.54ID:PnIRaZpW
好意的に見て大河の西郷は「敢えて滅びの道を突き進んだ」と解釈可能だが
ナレはあくまで「話し合いに行きました」だからねw
結果的に道連れ死屍累々でも「話せば分かる」って感じで逃げ回ってんだろうな
白痴ですよただの
せめてナレぐらいは知的なこと言わせりゃいいのに
西やん最近急にかしこまって「その時父は…」なんて言い出すもんだから
馬鹿臭さも天井知らずの勢いだわなあ
0789日曜8時の名無しさん2018/12/12(水) 02:22:54.62ID:Tf3+AMAm
「田原坂」から31年か。
0790日曜8時の名無しさん2018/12/12(水) 09:37:19.58ID:XAjwaos4
所詮戦争は殺し合い。
理想や志がなければただの弱肉強食、生存競争。
幕末から明治まで戦争やりっぱなしなのに、
「西郷どん」では男たちの理想や志がほとんど語られなかった。
中園西郷は民の為〜などと取って付けたような理想を掲げ、
現実は士族の為に西南戦争。

女性から見れば男らが理想の為に戦争をすることなど愚かでしかない
のだろう。だが史実は尊王攘夷、日本近代化などの理想の為、
男たちが殺し合った。
これを否定したら大河ドラマにはならない。

林は理想に興味がなく、中園は理想が理解できない。
桜井は戦争反対、男尊女卑反対のサラリーマン。
こいつらは大河を終わらせる為に「西郷どん」を制作したとしか思えない。
0791日曜8時の名無しさん2018/12/12(水) 09:46:09.83ID:thven5EV
西郷どん大河がつまらない作品なのは事実だからね
0792日曜8時の名無しさん2018/12/12(水) 11:07:19.44ID:R3JcsZPY
>>788
自分も西郷の挙兵意図は政府との戦争を目的としたものではなく
「話合いに行った」の解釈はそう間違いでは無いと思っている
ただ熊本鎮台へ西郷が単身出頭して弾薬庫襲撃についての釈明と
自身への暗殺計画の真偽を問い質しすだけでは相手にされない
だから私兵を連れて上京の意思を示して、熊本鎮台をまず手中に収め
ようとした(谷ならきっと自分に同調してくれると信じていた)
熊本鎮台がこちら側につけば政府軍が来ても睨み合いになるだろうから
そこで政府側との交渉の余地が生まれるだろうって算段だった様に思う

こう思う理由は西郷軍の装備があまりに軽く、補給も一切考慮されておらず
大規模な戦闘を想定した行軍段列では無いからで、彼がそれを認識して
いない筈はないからだ
0793日曜8時の名無しさん2018/12/12(水) 13:36:07.13ID:LdINCA3i
別に民のため〜でもいいんだけどさ。ドラマだし。
最終回近くになって突然言わせるの嫌い。お前一年間民殺し続けてきただろって思ってしまう。
0794日曜8時の名無しさん2018/12/12(水) 16:13:09.59ID:R3JcsZPY
幕府を煽るのに江戸市中で平民を巻き込むテロ指令だしまくったのは西郷本人ですからね
0795日曜8時の名無しさん2018/12/12(水) 16:18:39.14ID:uPlTeWhd
男たちの理想(笑)とかやたらと美化するけどさ、大久保はともかく
史実の西郷どんには、その理想すら何も感じないのよ
流されてるだけ
その面については、このドラマはよく描かれてるね
0796日曜8時の名無しさん2018/12/12(水) 16:23:12.52ID:BDLsEjLe
西郷どんの話題が全然出ない会社でもTLにも失敗ドラマなの?
真田丸とか篤姫は話題に出てたけど
0797日曜8時の名無しさん2018/12/12(水) 18:35:52.93ID:vf/WNXsT
>>789
あの時、菊次郎を演じた青年もすっかり噛み付きオッチャンになったな
でも芸能界って不思議だな、10年前は忘れられた人間だったのにMCにバラエティーに引っ張りだこだもんな
話は逸れるけど松坂慶子と内田有紀が朝ドラ共演しててワロタ
0798日曜8時の名無しさん2018/12/13(木) 00:39:26.87ID:wclWqABw
>>792
磯っちはそう言う考証したのかも知れんけど
話しの積み重ねとしてミーティングに出掛ける風ではなく
典型的な赤穗浪士の討ち入りパターンをやってる
そもそも軽装備補給無視で進軍なんて日本陸軍の得意な戦法
物資は現地調達であとは根性で何とかせいという奴だ
日本が負け犬になりたくなければ本作の西郷のような
メンタリティーは徹底的に排除せねばならない
とまあその程度の教訓は得られる
0799日曜8時の名無しさん2018/12/13(木) 05:32:58.53ID:XbNsnwot
              .:::::::;'  軍職に或る事30年、、今回ほど必勝の  ';:::::::.
             :::::::::i 信念が沸き起こる思いをしたことが無い…  l::::::::.
          ::::::::::!    イギリス軍は弱い必ず退却する     i::::::::
            :::     補給について心配することは誤りである  :::
  '  ― ―‐ --  」                               L_:::::
                    元来日本人は草食である、然るに南方の   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐  草木は全て…即ち之食料なのである
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    天長節までインパールを攻略せよ    r::-  _
              :::::::::'、 皇軍には天佑神助の奇跡が起こる    /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ    雨季の到来は皇軍に    /:::::::
                ::::::::丶   味方するものなり     ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、 あくまで敢闘すべし _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \              /   `、    \
0800日曜8時の名無しさん2018/12/14(金) 04:25:33.91ID:msXw5Lc1
縄文人の頃から日本人は雑食性。
農民が殺生しないなんて大嘘。
害虫・害獣は駆除するし、虫や獣だって食う。

農業従事者は生き物を食べないで生きられる人などいないことを
実感として知っている。
だからこそ食事のときは「いただきます」と「ごちそうさま」を
この世の生態系全体に感謝をこめて言っている。

草食だから殺生してないとかほざく人にはそれがわかってない。

プロパガンダで使われるきれい事はカルト布教の誘引剤。
明治維新で大儀だなんだとわめいて日本を滅茶苦茶にした薩長の声は
ボリュームでかいだけのカルト教団みたいだった。
0801日曜8時の名無しさん2018/12/14(金) 22:06:10.36ID:hYJ36vgc
>>776
そういった類の話はそれこそ幾らでも転がってるが、そうであってほしい願望が含まれてるから、西郷崇拝者あたりが曲解なりして書いたり話したりする
それをそうあってほしい崇拝者がまた広めることを繰り返して、いつしか通説になる感じか?
黒龍会の西郷本は板垣が徹頭徹尾論ずる価値無しと断じているけど、その記述が通説になってるのも多々あるしね
東郷が海軍に身を投じたのは全く自発的であって、西郷の指導によるものでは全くないと後年自ら書いてるな
0802日曜8時の名無しさん2018/12/16(日) 01:27:56.89ID:cCFA8SAF
>>792
そんな暴論は史料に真っ向から反してるから説になり得ない。
ちなみに熊本鎮台で薩軍が寝返りを期待していたのは谷干城ではなく、
参謀長の樺山資紀。
磯田がそんないってるならひいきの引き倒しでしかない。

西郷の上京の意図は、武力で政府を転覆するために他ならない。
西郷に話し合いの意思があるなら永山・野村が唱えた少数上京案を受け入れてる。
それをしなかったのは要は政府が自分に危害を加えようとしていると信じ込み、
武力で排除するほかないと考えたから。
0803日曜8時の名無しさん2018/12/16(日) 01:30:50.85ID:cCFA8SAF
>こう思う理由は西郷軍の装備があまりに軽く、補給も一切考慮されておらず
>大規模な戦闘を想定した行軍段列では無いからで、彼がそれを認識して
>いない筈はないからだ

西郷は2月下旬から3月上旬には大阪に着くと想定している。
要するに本格的な戦闘は起きないと甘く見ていたわけで、
暗殺程度が大義名分になり得ると信じて挙兵を選択するような馬鹿者には充分起こり得る間違い。

はっきり言えば、西南戦争の原因は西郷桐野以下の政府への怨念と、身の程知らずぶりにある。
0804日曜8時の名無しさん2018/12/16(日) 01:37:00.15ID:cCFA8SAF
史料的に、西郷の挙兵が無謀であることが明らかになると
西郷ファンは「士族を道連れにした自爆戦争」などと美化し始めた
だが、当時の不平士族は経済的な没落士族とは階層を異にする
また鹿児島県内の士族はほぼ県行政機構を通じて半強制的に動員されたもの
しかも軍票発行や戦災で多大な被害を被った宮崎・大分の農民層が全く無視されている

とんでもない失礼な主張
0805日曜8時の名無しさん2018/12/16(日) 07:28:10.69ID:ojTlOGOd
>>804
うわあ…まじで西郷どん市ねだな。
0806日曜8時の名無しさん2018/12/16(日) 08:12:43.13ID:zic64TId
自爆戦争とやらがなぜ美化されるんだ?
道連れが多いほど無用な騒乱を起こした愚物だろうに。

敗色濃厚になって解散を言って軍服を脱いだって
ドラマな描写も、見方を変えれば山野に潜伏して只人のフリをして
敵軍の包囲から逃げるため。――これも美談じゃない。
0807日曜8時の名無しさん2018/12/16(日) 09:13:29.47ID:n26QvAOv
結局
九州にはロクな歴史上の人物がおらず知名度と人気で西郷隆盛
だから只管に綺麗な西郷を描こうとして本末転倒な内容になる
0809日曜8時の名無しさん2018/12/16(日) 20:11:04.07ID:Qs+EMBUt
不平士族というのは「政治的に発言権を要求する士族」のことであって、
「経済的に困窮し没落した士族」ではないからね
階層的にも中より上、政治運動に手を染める余裕があり、
幕末以降身分的に上昇したような新興の教養階級が多い
だから民権運動の担い手が多く生まれる

一方で特権廃止で窮乏に追い込まれたのは下士・卒以下の層
これらの層は政治的に主張するどころの騒ぎではない
鹿児島県士族の大半は県の機構を通じて駆り出された人間たち

西郷は一体誰のために戦ったというんだろうか
0811日曜8時の名無しさん2018/12/16(日) 21:07:36.05ID:kg6QEYpP
九州は修羅の地と呼ばれる理由がわかった

あっちの人間は常に感情論ばかり先走るので何を言ってるのかサッパリ判らない
0813日曜8時の名無しさん2018/12/16(日) 21:17:45.02ID:o7I9K1fR
最後しぶとく生きてたシーンは渾身のギャグシーンだった
ああいうギャグシーン中心にしておけば同じクソでも笑えるクソになったのに
0814日曜8時の名無しさん2018/12/16(日) 21:44:37.96ID:QtpKcQsU
横で見てた家族の一言
「氏ぬんならさっさと氏ね」
0815日曜8時の名無しさん2018/12/16(日) 22:07:44.10ID:Z7ZbcWm3
生やし真理子が鶴瓶の妹役で出演すればよかったね(棒
0818日曜8時の名無しさん2018/12/16(日) 23:45:36.61ID:o7I9K1fR
こんなお人ではなか
から始まった物語はそれっぽい雰囲気だけ出して終わったが
結局どんなお人だったのかはよくわからんままだった
0819日曜8時の名無しさん2018/12/17(月) 00:25:02.96ID:SbHgvV1P
八重の西郷のほうが10倍くらいマシだった件
なんで5年間でこんな演出レベルが落ちるの
0820日曜8時の名無しさん2018/12/17(月) 01:15:37.26ID:SbHgvV1P
説教臭い幕末の政治は二度とやらないでもらいたい
幕末は価値観の押し付けがうざすぎる
特に志士もの
西郷は始まる前から嫌がられてた
0821日曜8時の名無しさん2018/12/17(月) 02:05:45.88ID:U1qgkA1j
1分でわかる西郷どん
カリスマ社長のパシリとして忠犬振りを発揮するが
社長死去で新社長とソリが合わず何故かおっさんと自殺未遂
めんどいので植民地に左遷され現地にて妻子を得る
同僚の計らいで妻子置き去りでとっとと本社に戻る
人事部でリストラに励むも自らもリストラ対象に
勢いでデモに参加するも速攻警察に蹴散らされる
逃亡中気が付いたらビルから飛び降りてた
0822日曜8時の名無しさん2018/12/17(月) 04:49:17.73ID:B/fuNfVw
自分らが幕府にやったことをやられる側になった西郷どん。
この後に暗殺される大久保。

因果応報だね。
0823日曜8時の名無しさん2018/12/17(月) 11:35:52.17ID:D4/DcQvS
>>818
西郷の印象は、よくわからん人って言われてるから
あながち間違ってなかったかもしれないww
まあ、ドラマのレベルが???だったので、不可抗力だったけどww
0824日曜8時の名無しさん2018/12/17(月) 11:38:28.77ID:SsQqznFb
結局、中園ミホは水戸黄門みたいな娯楽時代劇のつもりで軽く明るいドラマを書いたのに
現場が何か勘違いして、熱く重厚な男たちのドラマ!!みたいに演出しちゃって
結果このチグハグでガタガタな大河になったという感じがする
ただその現場の変なやる気のおかげで最低限見れる大河にはなったっていうおかしな現象
花燃ゆみたいなスイーツ演出されてたら脱落者はもっと多かっただろう
0825日曜8時の名無しさん2018/12/17(月) 11:59:20.69ID:gkAMmfD5
戊辰戦争ナレーションで終わらしたとこが歴史に残ると思った
0826日曜8時の名無しさん2018/12/17(月) 13:58:59.25ID:IfApldzr
西郷のあのアイパーあてたみたいないつもキレイなオールバックがいかにも胡散臭かった
西郷隆盛はこげん人じゃなかって言う感じは確実に出ていたが
0827日曜8時の名無しさん2018/12/17(月) 14:09:25.48ID:7X6lawgR
今まで戦闘シーンは節約してきたのに
最終回だけは金をぶっこんできたね。
400人くらいしか残ってなかった西郷軍にあれだけの塹壕を作れたのか疑問だけど。
道路工事みたいなもんで最終回は予算を全て消化できるのかな。
葵徳川三代みたいに最初に戦闘シーンを持ってくか最後に戦闘シーンを持ってくかするのが
大河ドラマ成功の秘訣のようだ
0828日曜8時の名無しさん2018/12/17(月) 14:26:47.71ID:0DytEIPU
翔ぶが如くのほうが100倍も面白いな。
大久保は加賀さんのほうがよかった。
0829日曜8時の名無しさん2018/12/17(月) 15:34:23.86ID:1HHxPZps
>>827
葵三代の最初の関ヶ原合戦のロケはハイビションで撮影して
今後のドラマにも流用できるように撮影したから
普段よりも多めの予算がおりたと思うよ。
0830日曜8時の名無しさん2018/12/17(月) 18:20:55.98ID:lL+d/6yA
>>818
視聴をやめて久しいからネット記事で知ったけど
こんなお人ではなか の伏線回収もしないまま終わったみたいだね

キャラもブレブレならストーリーも首尾一貫せず意味不明
マジで大金をどぶに捨てたような1年間だったな
0831日曜8時の名無しさん2018/12/17(月) 18:26:05.52ID:H1Ps9K3z
女西郷記だったよ
女性キャストの台詞と尺を半分にしたらまともなドラマになってた
ふき、虎、由羅、琴、幼なじみ設定の糸
これらのせいで必要不可欠な場面が吹き飛んだ、良かったのは愛加那さんだけ
0832日曜8時の名無しさん2018/12/17(月) 18:55:10.71ID:eRi6qn8l
西郷が挙兵前に弾薬奪った私学校生を片っ端から殴り飛ばしていたが
あんな事出来る人間なら西南戦争起こさせんわ
0833日曜8時の名無しさん2018/12/17(月) 20:24:05.66ID:asCjpTkr
>>830
回収してるってwww
0834日曜8時の名無しさん2018/12/17(月) 21:07:19.09ID:2HxzY+W4
西郷隆盛 伝説一覧
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1364048992/より
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/04/09(月) 01:57:16.63 ID:5K/ys1C10 [4/17]
■ 西郷隆盛 伝説と史実
伝説 : 「おいの体をあげもそ」と西南戦争を決起
史実 : 玉砕の5日前に“自分だけ”政府軍に助命嘆願 → 拒否られている

伝説 : 「晋どん、ここらでよか」と潔く自決
史実 : 玉砕当日城山の洞窟から逃走 → 桐野利秋に見つかり強制玉砕
0835日曜8時の名無しさん2018/12/17(月) 21:36:15.54ID:of3IYBVO
>>831
女共がいなかったら脳筋ヤクザの間抜けぶりが一層浮き彫りになるだけやで
男も女も総じて馬鹿かクズかウザキャラ、そしてその大半が顔と名前すら一致しないモブ
もちろん得した役者なんぞ一人もいない
0837日曜8時の名無しさん2018/12/18(火) 01:22:59.07ID:OtFXtKSQ
お上の命令で長州PR動画を一年間垂れ流しただけ
お偉方の意向に背かぬ様細心の注意を払った結果
ドラマの体を成していない
低視聴率でも地元の経済効果の数字さえ盛れていれば
顔が立つ(そこは如何様にも操作できる)
0838日曜8時の名無しさん2018/12/18(火) 03:34:50.48ID:ixgX/ZLc
一番面白かったのは東京でボロ屋に住んでたところかな
政府の要人が訪問に来る絵面を見るたびにこれ誰も止めるやついなかったのかってなった
0839日曜8時の名無しさん2018/12/18(火) 04:05:41.01ID:HzOcZOza
ものすごく性質の悪いマフィアが日本を乗っ取ったんだなぁと。

和製の893ですらない。
薩長には任侠というポリシーがないから。
0841日曜8時の名無しさん2018/12/18(火) 05:36:14.64ID:emGfFrdt
平成の終わりのヘロヘロな日本を象徴する
ヘロヘロなドラマだったかも知れんね
ゴーン逮捕も安政の大獄の発端かも知れんし
0842日曜8時の名無しさん2018/12/18(火) 08:37:26.55ID:RS7QVle+
>>834
史実 : 政府からの月給が現在価値で2千万円 年俸2億4千万円
     豚の霜降り肉の食べ過ぎで超肥満に

これ本当なの?どの面下げて民に腹一杯とかいってんの…
鷹山見習え
0843日曜8時の名無しさん2018/12/18(火) 08:58:18.85ID:mGj8UBcH
ヤフコメの気持ち悪いまでの絶賛。明治からこちら権力者は庶民のことなど考えた
ことなどないよ。東北や長野の寒村の二男三男を満州に送って見捨てて自分だけ
のうのうと帰ってきて、アメリカの犬となり日本をご主人様に差し出したやつの
孫をありがたがっている無知蒙昧なやからに反吐が出る。
0844日曜8時の名無しさん2018/12/18(火) 11:24:23.47ID:AotizMlC
安倍忖度ドラマだもの
そらヤフコメのやつらは絶賛するやろ
0845日曜8時の名無しさん2018/12/18(火) 14:17:13.83ID:556w+N62
八重に数字で完敗したばかりか
西郷の描き方でも完敗した

いったい何の意味があったのか…
0846日曜8時の名無しさん2018/12/18(火) 14:34:28.69ID:556w+N62
あと信者が粘着質でみっともなさすぎた
花もゆの井上ヲタや直虎の連投信者もひどかったけど今年が一番異常性がすごい

2月頃はだんだん上がって八重に勝てるとか言ってたくせに
下がってくると「関西では〜関西では〜」
で関西でも真田丸に並ばれて

あげく一桁が出ないとか言って煽ってたら一桁出して発狂して
視スレ潰してしまったし、人間が発狂していく過程を見ているようだった
おかげで視スレしばらく立てずに放置らしいけど
今見たら相手にしてほしくて自分で勝手に立ててるし、ほんとに気味が悪かった
0847日曜8時の名無しさん2018/12/18(火) 15:24:29.41ID:mIhPf1bN
いや、一番ひどかったのは真田丸信者
西郷どん信者は真田丸信者に比べたら大したことない
0848日曜8時の名無しさん2018/12/18(火) 16:25:21.29ID:HzOcZOza
>>841
ゴーンの罪はリストラという負の文化を日本に根付かせたこと。
裁く方がなかったから別件逮捕みたいになっているけど。

今や日本の物作り系だった企業はスカスカだよ。
0849日曜8時の名無しさん2018/12/18(火) 16:31:01.53ID:HzOcZOza
848の誤変換
裁く方 → 裁く法

法律の抜け穴をくぐり抜けても悪いことは悪い。
前例がなくとも本質を見ればわかることなのに
後からメンテナンスのごとく法整備してのイタチごっこは
じれったい。
0850日曜8時の名無しさん2018/12/18(火) 16:32:09.37ID:ywoi2/Ay
>>847
こうやって一年間八つ当たりの丸叩きがとっても見苦しかったね、どん信者
0851日曜8時の名無しさん2018/12/18(火) 16:34:26.09ID:jTTE1sP9
真田丸は考証の信者と三谷信者と業者によるステマ
という役満で未だかつてない気持ち悪さだった
西郷どんにはそれがなく完全なる「無」
0852日曜8時の名無しさん2018/12/18(火) 17:30:27.41ID:AotizMlC
過去にも指摘されているが西郷どん信者は西郷隆盛信者であって、どん信者じゃないんだろう
だってあいつらが作品を褒めてるとこ見たことないから
花燃ゆは見なかったけど、丸も清盛も直虎も八重も作品大好きだから擁護します連投しますがあったのに
どんにはそれがない
あるのは西郷隆盛って題材が○○に負けるのは悔しいって感情のみ、だから無
0853日曜8時の名無しさん2018/12/18(火) 20:01:05.36ID:6lTK6fci
最初から標準語台詞で良かったんだよ
だいたい東京のスタジオや茨城の田舎で撮影してるんだからさ
下手な方言ほど不愉快なモノはなかたいが、じゃっどがよ
0855日曜8時の名無しさん2018/12/18(火) 23:49:22.28ID:ixgX/ZLc
いちぞーどんの国造りなんてどうでもよか、ですかw
0856日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 00:04:36.27ID:VjyZG1r+
ヒー様が描いてた牛のケツの絵にカメラがズアーッとズームアップしていくと
牛の金玉にハエがとまっててそのハエの顔が林真理子で
その顔の上に「完」の文字がのっかって終わったらカッコよかった
0857日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 06:55:38.98ID:AquRcpcF
『西郷どん』最終回は涙なしでは見られない神回!大迫力の戦闘シーンも圧巻
https://biz-journal.jp/i/2018/12/post_25955_entry.html

オープンセットをフルに活用したリアルな戦闘シーンそのものも見応えがあった。大河ドラマは近年、戦闘シーンを省略したり縮小したりする傾向にあり、『真田丸』でも『おんな城主直虎』でも、まともな戦闘シーンはほとんどなかった。

「もうNHKは戦闘シーンをつくらないんだろう」と思っていた大河ドラマファンも少なくなかっただけに、銃も大砲もバンバン打ちまくり、刀での激しい殺陣もある戦闘シーンには
「迫力があった」「NHKはやればできる子だった」「大河でこんなに長い戦闘シーンは久しぶり」といった声が視聴者から上がった。

西郷の死を悼む人々として、島津久光(青木崇高)や勝海舟(遠藤憲一)、徳川慶喜(松田翔太)らがそれぞれ登場したのも、良い演出だった。

なかでも「なんで逃げなかったんだ。俺みたいに逃げればよかったんだ……」と慶喜がつぶやく場面は意味深い。
断固として新政府と戦う姿勢をみんなに望まれながら、戦争の拡大を避けるために周囲の期待を裏切った慶喜と、周囲の期待に応えることを最後まで貫いて死んでいく西郷。
どちらが正しいとは言えないが、それぞれの生き方が運命を分けたのだ。

上野の西郷像の除幕式を描いた第1回の冒頭で、西郷糸(黒木華)が「うちの人はこんな人じゃなかった」と言い出した件についても回収された。
人々が「西郷さんは星になった」として拝んでいることを知った糸は、「旦那さぁは人に見上げられたり、拝まれたりして喜ぶようなお方ではあいもはん」と子どもたちに言い聞かせた。
だから、大きな銅像を目にした瞬間に「西郷隆盛は銅像なんか建てられて喜ぶような人ではない」と口走ってしまったのだろう。

ここまでは賛辞ばかり書いてきたが、ラストの構成には不満がないわけではない。
大久保利通(瑛太)の暗殺はあまりにも唐突だったし、いくら史実であるとはいえ、ドラマとしての意味を持たせることができなかった。
エンドロールが流れた後に時間をさかのぼり、腹部を撃たれた西郷が「もう、ここらでよか」とつぶやいて絶命するシーンで「完」の文字が出る終わり方も、意図がよくわからなかった。

おそらく、毎回ラストでナレーションの西田敏行が言っていた「今宵はここらでよかろかい」という台詞を、最終回は主役に言わせて幕を下ろしたという演出なのだろうが、ちょっとふざけている感じもするし、“うまいことを言った”感もあまりない。
ラストシーンが蛇足な感じに見えてしまったのは残念だ。

とはいえ、終わり良ければすべて良しである。
『西郷どん』は登場人物の心情や歴史の流れをほとんど描かず、「何年に何が起きました」というエピソードをひたすら年表のように繰り返してきたが、明治編になってからは西郷と大久保の関係性に焦点を絞り、非常に生き生きとしたドラマに変化した。

最終回も登場人物それぞれの心情が視聴者の心に迫り、涙なしでは見られない良回だった。
俳優陣も素晴らしい演技で、キャラクターに息を吹き込んでくれた。

特に鈴木は、大河常連である西田敏行のあとを継ぐ存在になれそうな気がする。少なくとも筆者の頭の中には、「『西郷どん』は結構おもしろかった」と記憶されそうだ。

(文=吉川織部/ドラマウォッチャー)
0858日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 08:23:08.18ID:rRsgJ9C6
>>857
気持ち悪いからこんなところに貼るなよ。
0859日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 08:39:19.99ID:1sVzZ4H6
@東北に移住した会津藩士は餓死者がでるほど悲惨だったのにこいつは豚の霜降り肉食って幸せ太りだったと。
A大分や宮崎の人間を半強制的に戦争に巻き込んだ癖に自分だけ助命嘆願してたと。
普通に西郷=豚野郎と思いましたが。
史実やるわけないよね、実際は酷いんだから。
やっぱ英雄じゃないと困る人多いんだね。
「感動した」とか言う感想全アピールからして。
0861日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 13:46:05.56ID:I7JFcRof
>>857
これは駄作だけど好意的なレビューを書けという
お仕事を回されちゃった人だな。

吉川織部(ドラマウォッチャー)という人名出しているけど
この人の収入源は?

業界の闇が深い。
0862日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 13:58:21.04ID:YKQme4e7
>>851
ほんと「無」だよな 内容が
清盛や八重は誰かさんを怒らせた訳だから
それだけの「何か」はあった訳だ
西郷はもう印象が希薄過ぎて
怒りの対象としては手応えが無さ過ぎるのか
ドマラウォッチャーも美辞麗句を並べるのみ
官邸に捧げた作品だろうから視聴者がどうこう言う
筋合いのもんでもないだろうしな
0863日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 14:13:41.00ID:suYO0iZh
なんだここは汚物とハエの工作員の溜まり場か
0865日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 14:54:53.58ID:1tSlu7IB
>>860
来なければ良いと思うよ。
>>863
自分の巣に帰れば。
0866日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 15:23:02.25ID:F12fxTsZ
明治以降の天皇がインチキだとわかる良い大河ドラマだった。
孝明天皇暗殺
明治天皇すり替え
0867日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 16:07:25.69ID:t1vrPEEw
とにかく幕末の官軍モノはもうダメという事がはっきりした

それにしても八重の桜は良かったなぁ
0868日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 16:52:01.56ID:hXFkk6Vz
幕末ワースト四天王
1位 花燃ゆ 12.0%
2位 西郷どん 12.7%
3位 竜馬がゆく 14.5%
4位 八重の桜 14.6%
0870日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 18:40:02.27ID:QR0cJeYM
八重は女だから直接的に何か世の中を変えるようなことはできない。
逆に言えばどうとでも解釈して面白おかしく描ける。
だから物語としてはよかった。
江はやり過ぎてダメだったな。
花は言うほど悪くないと思うけど?
0873日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 20:08:41.56ID:QR0cJeYM
天皇すり替えなんて信じてる人がいるんだな。
あり得ない。
0875日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 20:56:30.92ID:KIstzqvt
今年はほんとに気持ち悪い
西郷信者が発狂状態になってあちこちで暴れてる
こんな信者が気持ち悪い大河は今までなかった
0877日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 21:09:32.10ID:KIstzqvt
第46回 西南戦争
http://blog.livedoor.jp/rekishireal/archives/54575151.html

すべて周囲が悪い
 
今回は、西郷軍が鹿児島を発つ明治10年(1877)2月から始まる。
ドラマの西郷はあくまで平和主義であり、政府に「尋問」に行くだけと言う。
「全国の士族たちの思い。その全てを政府に訴える」と、一万三千もの私学校生徒とともに鹿児島を発つ。
現代で言うところの「デモ」として、作り手は描こうとする。

 その「デモ」が、なぜ「戦争」に発展するのかと言えば、内務卿の大久保利通が西郷潰しを企んでいるからだ。
独裁者を気取る大久保は「おいが政府じゃ」と言ってはばからず、戦争に持ち込むために、天皇から西郷征討の詔を引き出す。
 だが、ドラマの西郷はそんなこととは露知らず、武装した一万数千人を引き連れて熊本までやって来る。
ところが「意外」にも熊本鎮台が抵抗して来たので、ようやく「戦争」になると気づく。大久保に嵌められたと、悔しがる。

 失礼だが、この西郷はどうみてもアホにしか見えない。現代でも、武装した一万数千人が国会議事堂を取り囲めば、
おそらく機動隊が出て来る。そこに至り、「なんでじゃ?」と、憤慨しているデモのリーダーのようなものである。

 なお、実際の西郷はここまでくると、「デモ」ではなく、「戦争」をやる気満々だった。このドラマ最大の難点は、
すべて評価を強引に現代に引き寄せ、主人公の西郷を徹底した「善人」として描こうとするところである
(このあたりは、3年前の『花燃ゆ』も非常に似ている)。
今回も、すべて悪いのは大久保を中心とする政府であり、西郷の意に反して西南戦争が行われたことになっている。
戊辰戦争の時も、西郷は江戸城を無血開城させ、平和裡に解決したつもりだったが、東北諸藩が勝手に反乱を起こし、
戦火が拡大してしまったとの解釈だった。すべて、周囲が悪いのである。
0878日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 21:11:18.83ID:KIstzqvt
 史実云々ではなく、ここまで一人の人間を空想の中で祭り上げてしまったら、
それはもう一種の宗教であり、ドラマとして面白くないのは当然であろう。
 武士にとり、政治問題の解決手段としての戦争は現代よりもずっと身近にあったことが、
伝わって来ない。まして西郷は、戦争好きなのである。

 決して西郷を、悪人として描けと言っているわけではない。
そういう現代人とは違う側面が示されてこそ、現代劇ではない、歴史を題材としたドラマの面白さがある。
 現代の物差しですべてを計り、「悪」、あるいは「封建的」「非開明的」とみなされる部分はたとえ史実であっても、
徹底的に消そう、潰そうという傾向が最近特に強まっている気がしてならない。
日本人が、幼稚化している証拠である(そのことは、青志社から来月出す拙著『吉田松陰190歳』に書いた)。
そんな中での「明治維新150年」だったことを思うと、盛り上がらなかったのも当然であろう。
0879日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 21:13:50.26ID:KIstzqvt
妻が訪ねて来る

熊本をはじめ、戦場になった町や村の多くが甚大な被害を受けたことは
史実としても沢山残っているのだが、ドラマでは一切描かれていない。
 後年、松本清張が小説の題材にして有名になった「西郷札」などは、
西郷軍による私製の紙幣である。これを使って強引に買い物をするのだから、
庶民にとっては大迷惑だったはずだ。事実、戦後は「西郷札」は紙くずになってしまった。

 あれほど「民が、民が」と言っていた西郷が、なぜこんな戦争を行ったのかという、
ドラマとしての辻褄合わせをする気はないようである。そもそも西南戦争の目的からして、
「士族の声」を東京の政府に届けるためとしていた。すでに「民」の視点は無い。
それは史実としては大体合っているのだが、ドラマとしてはいささか破綻している。

 8月半ば、西郷軍が延岡の近く、俵野まで落ちて行くと、いきなり民衆たちが食料を持って馳せ参じて来る。
西郷を世直しの神様と称え、拝むがごとし勢い。薄汚れた、いかにも貧しそうな民を見ながら、
ニコニコとほほ笑む西郷は、どこぞの国の将軍様に見えて来て、いささか不気味ではある。
0880日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 21:15:17.67ID:KIstzqvt
それから、なんと俵野に西郷の妻糸子が訪ねて来る。
これはまったくのフィクションだが、呆れた。

 まず、妻に陣営を訪ねさせるという、作り手の歴史に対する感覚を疑う。
下っ端の兵士だったら、処刑されるレベルの話である。維新のさい、恋人が陣営に訪ねて来たため、
心中に追い込まれる兵士の史実を、僕も著作で紹介したことがある(『長州奇兵隊』中公新書)。

 『花燃ゆ』では、下関で外国艦への砲撃真っ只中の久坂玄瑞のもとを、
妻文が訪ねて来るというとんでもない創作逸話があったことなどを思い出す。あの後、
玄瑞は文にひざ枕をしてもらいながら、話していたと記憶する。『花燃ゆ』も色々と批判はあったはずだが
(僕の周囲では絶賛以外の評価は厳禁だったようで、追従するか、黙りこくるかだった)、
あまり反省になっていないのだろう。変なところで、「薩長同盟」が締結されているものである
(玄瑞については来月ミネルヴァ書房から出す『久坂玄瑞』に、さんざん書いた)。
0881日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 21:16:48.69ID:KIstzqvt
さて、このドラマでは西郷を訪ねて来た糸子が、
「吉之助さあが、ただのお人だったらどんなに良かったか」
 と言い、涙を落とす。つづいて西郷は糸子を抱き寄せる。
糸子の台詞は実感が籠もっていて、悪くない。しかし、
それを西郷を訪ねて来て直接言わせたことで、ドラマはぶち壊しになったと僕は思う。

 これは2月に鹿児島を発つ前夜に、交わしておかねばならない夫婦の別れのシーンである。
 それが出来なかったのは、平和主義の西郷は、一万数千人の武装集団を率いて「尋問」に行くだけであり、
まさか「戦争」になるなど予想外という設定のためであろう。そして妻もまた、戦争になるとか、
死ぬとかは想像も出来なかった。だから、別れの言葉も交わさなかったのだ。

 ならば、それを知った糸子は死んでゆく夫に思いを馳せながら、ひとり鹿児島で後悔すべきであろう。
そして涙を流し、件の台詞をつぶやいた方が何倍もいい。
 「会いたい」と思えば簡単に会えるのならば、兵士たちの家族が鹿児島から大挙して俵野にやって来なければならない。
ぐっと押さえるからこそ、どうにもならない非情の現実が観る者の心にまで迫って来る。
「会いたかったから、来ましたわ」では、まともなドラマにならないと思うのだが。
0882日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 21:18:24.58ID:KIstzqvt
>>876
気持ち悪いからレスつけんなよきちがい
おとなしく巣に籠ってろ
0883日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 21:25:05.23ID:zn21pcpU
誰がどう評しようが構わんけど、どの観点からみても庇いだては一切出来ない大河だったと思える
演者は演じるしかないが、花燃ゆ然り、黒歴史と思った演者も少なからずいそう
0884日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 21:43:06.85ID:yga0RhAb
天皇すり替えが有り得ないなどと言っっている人は脳内お花畑なんだろうな。
0887日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 23:50:21.52ID:R3sR3mIj
熊吉の史実の見せ場が糸襲来でなんとなく台無しになってたのもアレだったな
0888日曜8時の名無しさん2018/12/20(木) 00:18:58.18ID:+/fEkpWd
>>879
思った。
北の将軍様に似てるって。
0889日曜8時の名無しさん2018/12/20(木) 00:22:29.18ID:cDL1mAXW
長州マンセーに特化した作品だったが
これ見て長州が大っ嫌いになった人は少なからずいるのではないか
0893日曜8時の名無しさん2018/12/20(木) 07:42:14.92ID:YSYfVYqE
>>890
西郷に決まってんじゃん。
0895日曜8時の名無しさん2018/12/20(木) 11:42:33.62ID:89dqUbJ+
最終回に「神風」が吹いたっての?
ファンタジーは大河の中だけにしといてよ
0896日曜8時の名無しさん2018/12/20(木) 13:03:40.78ID:hbPFk48q
今年の紅白審査員、西郷どん出演者がいないな

ここ数年、その年の大河で話題になった出演者を出してたような気がしたんだが
0897日曜8時の名無しさん2018/12/20(木) 13:26:31.00ID:qt8tQlXV
大河ゲストは放映される前の年の紅白に出るのが恒例
草刈正雄は例外だったのか、直虎のゲストが居なかった代わりなのかわからん
高橋一生はわろてんかにも出てたから例外というわけでも無い
0898日曜8時の名無しさん2018/12/20(木) 13:35:55.56ID:AmMTPVcN
役者が良い演技してたので期待してしまった
0899日曜8時の名無しさん2018/12/20(木) 14:45:05.72ID:aA7O+CLM
>>896
大河番宣のために通常は前年末の紅白に出る
2017年の紅白審査員として西郷どん主役の鈴木亮平と
原作者の林真理子が出席した
2016年は本来直虎から出るはずがなぜか出ず
2015年は真田丸から主役堺雅人、2番手大泉洋、ヒロイン長澤まさみ
と3人も出てた

今年、2018年の紅白審査員はいだてんW主役の
中村勘九郎と阿部サダヲが両方とも出る
0901日曜8時の名無しさん2018/12/20(木) 15:20:10.63ID:kxEWdhaq
>>877
「 平和的なデモに政府が突然発砲してきただけ、と改変される」
とか前にネタで書いたけど、ほんとにそうなっちゃったからな。

西郷の参加を大久保以下政府要人は信じておらず、
参加確実と知らされてからも大久保は直接会談による事態打開を希望していた、
という確実な史料根拠をどう扱う気なのか

八重では史料的根拠をもとに西郷と大久保の態度の違いをちゃんと書き分けて、
しかも両者ともにフォローしていたのに、その程度のこともできないドラマにあきれ返る
0902日曜8時の名無しさん2018/12/20(木) 15:25:01.84ID:kxEWdhaq
恐れるべきは無能な味方、とはよく言ったものだ

「敵」サイドだった八重は敵方の心理描写も忠実にやったから、
ブラック要素は入ったにせよ結果としては世間一般がイメージする西郷になり、
「味方」サイドからなりふり構わず徹底してホワイトに描いた今作は
都合の悪い史料を徹底的に排除しまくった結果、ネタみたいな大本営西郷になった
0903日曜8時の名無しさん2018/12/20(木) 15:34:37.72ID:s2nylfgV
>>902
最近NHKが明治維新ものの脚本を女性にやらせてるのは
そこらへんの言い訳のためなのかもしれない
イケメンハーレムがーボーイズラブがーは
政権の指示をはぐらかすための煙幕
0904日曜8時の名無しさん2018/12/20(木) 15:54:40.04ID:kxEWdhaq
花もゆ・西郷と忖度幕末が2回続いて大河が廃止の危機に瀕してしまったので
(直虎も西郷を2018に持ってくるための無名女戦国という消極的な自爆)
官軍だろうが何だろうが、もう忖度で自由に書けないような大河は金輪際ごめんこうむる

だいたい今までも慶喜新撰組篤姫と決して官軍目線でない素材を続けてやってたのに
なんで八重程度で大の大人が逆切れして目くじら立てるのか
0907日曜8時の名無しさん2018/12/20(木) 21:14:39.39ID:W61tFZyN
鹿児島ではやはり数字高いのか
ならばブラック西郷は描けないな
0908日曜8時の名無しさん2018/12/20(木) 22:21:58.59ID:vIxEeFVW
古いけど政宗は悪い面もちゃんと描いていたな。
支倉常長が帰国した時の常長への態度など最高だった。
それでも総じて魅力的な主人公だった。
人間性は1面じゃないから良い面も悪い面も描いてこそ、素晴らしいものになると思うけど?
0909日曜8時の名無しさん2018/12/20(木) 22:59:08.13ID:KCCwK/UJ
ひとつのドラマでひとつの面に焦点を絞るのもいいと思う
歴史だってひとつの文献から物事を判断するのは危険なことだ
坂本龍馬を竜馬がゆくだけを読めばいいと言うわけにはいかない
西郷隆盛に触れるひとつの入り口になればいいんじゃないかな
0910日曜8時の名無しさん2018/12/21(金) 00:34:33.16ID:QWccnssd
きったねえドブ川を清流にする為に
「下水の排水口全部塞げ」っていう工事は
まともな業者なら誰も請け負わない。
そこでバブル脳のおばちゃん達の出番ですよ
目についたゴミだけ拾って「清流ですよ。飲めますよこの水」
なんつってニコニコしてる。
市中は悪臭ふんぷんたる下水が溢れかえって皆激怒
でも「え…… だって前よりキレイになったでしょ?川」
なんつって逃げてく。
0911日曜8時の名無しさん2018/12/21(金) 01:43:34.69ID:qH2/3061
>>909
いつまで出入りする気だよ信者
ばれてないとでも思ってるのか馬鹿
0912日曜8時の名無しさん2018/12/21(金) 04:05:39.23ID:CGZakcx2
>>908
小出盛城なで斬りやって悪夢にうなされたり
秀吉からもらった香の前に子供できちゃって
家来の鬼庭綱元に押し付けちゃったり
人間臭い描写も多かった
0913日曜8時の名無しさん2018/12/21(金) 06:16:30.83ID:6SqlKS3F
大河やNHK以外の番組でも幕末ものを見るたびに薩長が嫌いになった。

「民のため」
民って何の代名詞?

何がなんでも幕府を倒さなければ云々
……その必要ある? ないよね。幕府の方がまともだよね。

暗殺のことを大久保に問いたださなければならないから挙兵して西南戦争。
ひとりで逝けや。

西郷札で不足物資を補充しよう。それ紙屑。詐欺じゃん。

その他、端々から見える綻びが「それ悪行じゃね?」ってことが誤魔化しようも
ないほどあるのにスルーしているのが見苦しかった。
0914日曜8時の名無しさん2018/12/21(金) 06:17:30.30ID:1tE+vEDW
>>908
史実も悪い面が酷すぎて今までの英雄イメージ無くなるから書けないんでしょ。
0915日曜8時の名無しさん2018/12/21(金) 07:59:41.95ID:kVEJyFGa
民のための英雄西郷なら無血開城で終わっておくべきだったね
0916日曜8時の名無しさん2018/12/21(金) 08:16:42.89ID:QrKQqVKN
>>913
ほんとそれ。
身内に大河ボロクソ言ってたら「そもそも薩摩自体奄美を植民地化してただけでなく借金も踏み倒して結構酷いよ。」っと言われた。
西郷札とかやっぱり薩摩だね。
民が、民が、言わせたいんならちゃんと民の為に動いた人取り上げろや!
戦争2つも起こして民が民が詐偽すんな!
0917日曜8時の名無しさん2018/12/21(金) 09:55:47.30ID:TWZ/4qku
実際は酷いことやりまっくてた西郷を安倍が政治的に利用するために英雄化を強制した
で史実との整合性がとれなくなり支離滅裂になった
低視聴率は当然の結果と言える
0918日曜8時の名無しさん2018/12/21(金) 10:00:28.73ID:tf+d4SPQ
大久保を悪者化
0919日曜8時の名無しさん2018/12/21(金) 12:04:35.72ID:2rb/RwQK
演奏のおひねりで帽子に投げ込まれてたのはあの悪名高い西郷札かな
0920日曜8時の名無しさん2018/12/21(金) 12:20:37.28ID:N37SKyBA
>>918
最終回に悪者になった言い訳でもするかと思ったら
「うぎゃ〜!」って叫んだだけだったね
ま、どうでもいいけどさ
0921日曜8時の名無しさん2018/12/21(金) 14:12:26.09ID:qH2/3061
>>880
>玄瑞は文にひざ枕をしてもらいながら、話していたと記憶する。『花燃ゆ』も色々と批判はあったはずだが
>(僕の周囲では絶賛以外の評価は厳禁だったようで、追従するか、黙りこくるかだった)、

田舎ってこわいね・・・
0922日曜8時の名無しさん2018/12/21(金) 15:41:30.70ID:tgjKthhu
長州オタってなんで長州の常識を薩摩に他藩に押し付けるんだ?
0923日曜8時の名無しさん2018/12/21(金) 16:04:19.84ID:2a3XBNYX
薩長大河は史実を無視しなきゃならん決まりでもあるのか?
と思うぐらい毎度ファンタジーにするのやめーや
0924日曜8時の名無しさん2018/12/21(金) 16:39:28.41ID:5qkTZreX
ファンタジーにしないと、視聴者が薩長嫌いになってしまう可能性があるからしゃーない諦めろや
八重のときでさえ官邸からクレーム来たみたいだしな描写に関して
0925日曜8時の名無しさん2018/12/21(金) 16:41:57.57ID:5qkTZreX
八重は結構好意的に描かれていたと思うのにね、少なくとも思想のある人間として
0927日曜8時の名無しさん2018/12/21(金) 19:25:35.34ID:0FZAH/8u
人は基本的に自分が第一だからね。
自分が偉くなりたい、お金持ちになりたい、美人とセックスしたいは当たり前の感情だよ。
自分の関心事の10分の1でも世のため人のためって気持ちがあれば、その人は立派な人格者だよ。
それを自分は食わずとも人に食わせるとか、人のために命を捨てるとか言い出したらインチキになる。
主人公を聖人君子にしようとするからおかしくなる。
0928日曜8時の名無しさん2018/12/21(金) 20:24:02.30ID:FVKvv82a
日本は天皇からしてインチキだからね。
国民を騙くらかす酷い国家だ。
0929日曜8時の名無しさん2018/12/21(金) 20:36:57.20ID:yh+cF8ae
皇家を学芸会にしたら視聴者いなくなったしそっちのほうがやばいな
0935日曜8時の名無しさん2018/12/22(土) 19:48:42.24ID:RGXlrEJ1
>>924
ファンタジーで西郷を格好よくしようとした大河だったとしたら失敗だった。
頭イッちゃっている人が叫んでいるだけにしか見えなかった。

明治維新が理不尽だったことを暴くのが狙いだとしたら大成功だった。
>>913>>916みたいな視聴者。ポピュラーになったと思うんだ
0936日曜8時の名無しさん2018/12/22(土) 22:00:57.23ID:qOpruHKp
西郷信者、何とか擁護しようとアンチスレまで来て必死になってるな
0938日曜8時の名無しさん2018/12/22(土) 22:56:21.75ID:qOpruHKp
>>877-881
一坂は東行庵裁判で東行庵が泥棒とかウソついて
精神的に追い込んで追い出そうとした時も、黙らなかったんだよね。
逆に山口じゃこういう経験をしましたと発信して県外の人間を驚かせた

一坂を脅迫したところで、ひるむどころか、
こうやって逆にばらされるのにほんと馬鹿だね山口県の行政は
0939日曜8時の名無しさん2018/12/22(土) 23:52:37.97ID:qOpruHKp
というか本スレで第4旅団の史料を引用したら
馬鹿児島に火病起こされたわ。
あいつほんとに頭おかしいんじゃねえの
いっつも本スレで様子うかがってて
我慢できなくなると飛び出してきて罵って
史料突きつけられると火病起こしてスレ荒らしって・・・
0940日曜8時の名無しさん2018/12/23(日) 00:03:47.39ID:rZd51Pmi
大久保が殺されるシーンだけど
馬車が止められて、大久保が引きずり出される時、車夫はじっと座ってるんだよ
で大久保が斬り殺された後のシーンだと車夫が居なくなってる
演出が雑すぎないか
0941日曜8時の名無しさん2018/12/23(日) 01:01:26.42ID:Ar5bHN8t
テレポーテーションですよ
西郷どんのキャラは全員超能力者っていう設定だから
セットとセットの間を瞬間移動して誰がどこで何やってるか
さっぱり分からないし念力のバトルが凄すぎて急に人格が入れ替わったり
官邸からのテレパシーで西郷どんの脳細胞が破壊されるシーンなんかは
常人がテレビ画面を見ていても理解するのは不可能でしょうね
0942日曜8時の名無しさん2018/12/23(日) 01:06:32.07ID:YsV1qx92
>>940
車夫は人力車を引く人
あなたが言っているのは御者
0943日曜8時の名無しさん2018/12/23(日) 01:30:14.27ID:rZd51Pmi
>>942
名称はそうなんで、どうもですが
普通逃げ出すとか演出で入れないか?
乗ってる人が引きずり出されてる時はじっとしてて
次のシーンで消えてるって、どういうことやねんと
0944日曜8時の名無しさん2018/12/23(日) 01:59:48.33ID:LmSqkqgi
新八のフロックコートより、隆盛の着物の方が遥かに悪臭放ってたように見えたが。
0945日曜8時の名無しさん2018/12/23(日) 02:14:17.52ID:Y8Kvwh1n
どうでもいいけど御者は消えてない
馬の横に隠れてる
史実だと馬も殺されてるが御者はどうだったっけ
0946日曜8時の名無しさん2018/12/23(日) 02:22:19.30ID:t8iO4ajS
>>935
>頭イッちゃっている人が叫んでいるだけにしか見えなかった

このスレのこと?
0947日曜8時の名無しさん2018/12/23(日) 04:39:41.83ID:ckykXS5m
>>945
史実では大久保をかばって死んでる
西郷どんでは大久保に親しい人間はいてはいけないことになっているので描けない
0949日曜8時の名無しさん2018/12/23(日) 08:30:49.17ID:RMGWEMPb
斉彬と西郷を持ち上げすぎかな?
西郷が主人公とはいえ清廉潔白の聖人君子じゃ違和感がありすぎる。
0950日曜8時の名無しさん2018/12/23(日) 08:31:13.66ID:LmSqkqgi
いくら男尊女卑が自然な事だった時代とは言え、愛伽那が気の毒過ぎた。
結局「あんご」にされたし、”後妻”に託した息子は右下肢を無くす羽目に…。
0951日曜8時の名無しさん2018/12/23(日) 11:13:39.82ID:YaMgL49A
>>941
死後強化された西郷の念がスタンドとなって戦ってるんだよな
マジで死神西郷が大久保どんを迎えに行っている状態
非念能力者の視聴者には見えないからつまらんわ
0952日曜8時の名無しさん2018/12/23(日) 11:48:17.64ID:ZutqsQ99
大久保暗殺時に馬二頭と御者一名も殺されてお墓作られてる。多分ドラマ撮ってる人は知らなかったんだろう。
描写でいえば画面外で殺されていることになる
0953日曜8時の名無しさん2018/12/23(日) 20:51:15.98ID:II9mpsxe
>>913
>何がなんでも幕府を倒さなければ云々
>……その必要ある? ないよね。幕府の方がまともだよね。

最近の論調では「幕府には幕府なりの考えがあって、必死に諸外国と対峙してた」ってなってるのに、
「花燃ゆ」といい「西郷どん」といい、なんで幕府を、古式ゆかしい旧来の考えに凝り固まった悪役にしちゃったんだろう
おれとしては、薩長側と幕府側と、「それぞれに信じる正義のぶつかり合い」みたいにしてほしいのに

ふと考えたんだけど、製作側はひょっとして「薩長側の正義」を見つけられないんじゃなかろうか
今回の「西郷どん」で言うと、みんなが西郷を持ちあげる割にすごさの具体的な描写が出てこない=制作側が、史実の西郷の何がすごいのかが
見つけられないのかも、的な
0954日曜8時の名無しさん2018/12/23(日) 22:01:41.31ID:E4++BwCN
薩長側のすごく悪いところはいくつも見つけられる。
良いところは、……フィクションの部分ばかりだな。
0955日曜8時の名無しさん2018/12/23(日) 23:57:54.58ID:0nMRzu8d
今日は何か気分が良いなと思ったら先週で西郷どん終わってたわwwwww
0956日曜8時の名無しさん2018/12/24(月) 00:46:01.40ID:5DQYV3lY
島津久光は、江戸時代の思想に染まったまま生涯を終えたんだろうか?
髷も切らず刀も捨てず。
0957日曜8時の名無しさん2018/12/24(月) 00:51:05.35ID:KgB3A11c
置物の白川郷のたぬきを相手に、怒鳴ったり、説教したり、泣いたり、
頭を叩いて「勝った!維新は成った!」とか喜んでも、
はたから見たら何この人馬鹿なの?としか思わないでしょ。

薩長側大河って基本それなんだよ。
相手は置物、置物のまわりで志士が自己陶酔の一人芝居してるだけ。

非官軍サイドだと、倒幕勢力はどうしても描かなくてはいけないからそうならない
0958日曜8時の名無しさん2018/12/24(月) 07:34:58.19ID:kGGdeL7X
>>956
思想的にはある程度開明的ではあるので、明治政府の日本の文化は全部くだらない論に反発したものと思われる。
日本文化の守り手とも言えるけど、殿様気質はそのままだから現代日本からみると色々評価難しい人ではあるね
0959日曜8時の名無しさん2018/12/24(月) 07:55:05.09ID:IIn2Dmdg
薩英戦争後に藩主導で留学生のスポンサーにもなってるからゴリゴリの保守でもないよな
長州ファイブの状況とくらべたら柔軟なところもある
0960日曜8時の名無しさん2018/12/24(月) 08:01:17.85ID:tUNUbeMa
>>954
その通りで悪い所しか無いんじゃん?
西郷なんて江戸を荒らして戊辰戦争起こしたり、士族集めて西南戦争起こしたりと今では凄く嫌がられる「戦争屋」だったんじゃない?
無血開城しても東北に戦禍を広げるとかよくわからん。
無血開城も慶喜と勝の働きだろうけど。
西南戦争も阿鼻叫喚地獄だったらしいじゃん。
創作だからといって実際は2つも戦争起こして「無辜の民」を死なせた人間が「民の為」と言ってるのが不愉快。
0961日曜8時の名無しさん2018/12/24(月) 08:30:02.46ID:JrIS9VW7
ようするに安倍ちんがプロデュースした
「任侠大河」だったってことですよ結論は
0962日曜8時の名無しさん2018/12/24(月) 18:06:34.24ID:BgjITuFI
八重の桜で「なんだ官軍ってウソじゃん」と
一般人が気づいてしまったのがそもそもの原因

今後、官軍大河やるならとことんブラックに描かないと
クソつまらないドラマになるよ
0963日曜8時の名無しさん2018/12/24(月) 18:12:43.52ID:BgjITuFI
しかし八重の桜は登場人物それぞれに感情移入できたから
すごく面白かったなぁ

せごどんでは個人的に一蔵どんが感情移入させてくれたけど
最後に「おいが政府じゃ」とか言わせるなよ全く

吉之助は終始訳が分からない行動ばかりで
全くつまらない人物にしか思えなかった
0964日曜8時の名無しさん2018/12/24(月) 18:21:03.15ID:zawSw5p/
錦の御旗がインチキ。明治天皇もインチキだからね。
0965日曜8時の名無しさん2018/12/24(月) 18:24:03.79ID:HMcaOQk+
大久保を悪者化したというか
0966日曜8時の名無しさん2018/12/24(月) 19:49:51.65ID:choQa/A3
勝てば官軍なんて言葉ができるくらいだから
鳥羽伏見で勝つまでは官軍じゃなかったことを元々は知ってたはずなんだがね
0967日曜8時の名無しさん2018/12/24(月) 19:55:19.01ID:CGdkQdn+
安部(八重視聴後)「それじゃうちのチームただの悪者でしょ。でも実際は違うんだよ」
             「本当の薩長見せろよ 見せて下さいお願いします」
                          ↓
                      西郷どん爆誕!!!
0968日曜8時の名無しさん2018/12/24(月) 21:49:44.53ID:7LkOjZYT
【日本近代史】安易に流行ってた「明治維新否定」って何なの?

肥溜めみたいなスレだった。
薩長が散々卑怯な手を使ったことを知りながら
政治的勝利を得た。勝てば官軍と自慢モード。
盲信者ってイキモノはどうにもならないね。
0969日曜8時の名無しさん2018/12/25(火) 11:25:32.01ID:KDk3IZGq
>>968
明治政府が真に日本のためにと討幕に至ったのであれば、日本とは何を
さすのかということだね。自分らに都合の良く創りあげた国体であるとする
なら、明治以降の国民軽視も理解できる。
0970日曜8時の名無しさん2018/12/25(火) 12:08:18.77ID:ZFdbtvDX
明治以降の天皇はインチキ。インチキ国家日本。総理大臣が大嘘つき。副総理も大嘘つき。偽天皇と親戚らしい。
0972日曜8時の名無しさん2018/12/25(火) 18:30:39.77ID:oGzNAiyc
>>967
その2年前には、ご先祖様ゆかりの花何とかって大河があったんだぜ…
0973日曜8時の名無しさん2018/12/25(火) 19:54:52.55ID:JxJJZVL9
>>966
勅書をほぼ自由にでき得る時点で、もう実質官軍ですがな
0974日曜8時の名無しさん2018/12/26(水) 01:05:31.82ID:v7ZhbwqB
まろが、旗から何から全部すり替えたんやあああああ!!
麦茶とウイスキーをすり替えたんも、まろやあああああ!!
麦茶飲んどるフリして、ウイスキー飲んどったんやあああああ!!
大久保おおお!!許してくれえええええ!!
0976日曜8時の名無しさん2018/12/27(木) 05:19:10.02ID:7uIbGviG
なんで信者がそっち側に共感してるのかわからない。性癖?

密勅が岩倉の作文。錦の御旗は岩倉と薩長が作らせた密造品。
その事実を否定せずに勝てば官軍と居直ってドヤァ。
奄美の黒糖地獄・暗殺・テロ工作。つまびらかにされた悪行を知っても
薩長SUGEEEE! 西郷どんTUEEEEE! って大好きなまま。 

解せぬ。
0977日曜8時の名無しさん2018/12/27(木) 08:03:04.79ID:CtRIBnyI
鹿児島は勝てば官軍思考なんでしょ。
それか史実が明るみになると官軍というより国賊になるから現実逃避で西郷わっしょいでしょ。
だから馬鹿児島爺が視聴率スレ荒らしたりしてんでしょ。
0979日曜8時の名無しさん2018/12/27(木) 23:51:05.29ID:4Y7Yi2hF
ドラマも無茶苦茶な内容だし
信者の擁護も無茶苦茶で笑う
というかライバルがもはや八重どころか直虎になってる時点で哀れ
0980日曜8時の名無しさん2018/12/28(金) 01:07:49.23ID:A9LUBxI+
島流し編が長かったせいか、維新後は随分駆け足になってしまってたね
大河ドラマはずっとそうなんだけど、現代的価値観から好ましい人物に描こうとして
かえってダメになってるように思う
平和志主義者だったり、西郷どんなんて初回でフェミニズムに目覚めてしまったり
0981日曜8時の名無しさん2018/12/28(金) 10:43:32.97ID:j5GGrH2E
禁門の変はムチャクチャだったな。
陣を構えて相手を殺さずなんてあり得ないよ。
その後に利害が一致して手を組んだだけでね。
0982日曜8時の名無しさん2018/12/29(土) 17:28:00.11ID:gnWI97Fm
大久保と大山綱良の最期の会話が終わって立ち去ろうとする大久保に対して言葉を投げかける大山や、それに立ち止まってしまう大久保どちらも本当に女々しい描き方で失礼だと思ったわ
大久保の号泣シーンもな
本当に女々しいという言葉にふさわしい脚本演出で、俺がどちら側の子孫でも激怒したと思うわ
0984日曜8時の名無しさん2018/12/29(土) 20:16:26.07ID:VxVaVQOq
敬天愛人の最後の章はジャングルジムみたいなセットの間を走り抜けてバタバタしてたよね
0985日曜8時の名無しさん2018/12/29(土) 23:32:41.24ID:GSkllTlX
>>980
でも月照さんとの男色を匂わせるような演出は現代的価値観から見てどうなんだろう?
0987日曜8時の名無しさん2018/12/30(日) 03:18:37.10ID:aBzZjJL1
明治維新のファンタジーは司馬史観がルーツ。
それを引いて史実だけなぞると
薩摩は奄美を植民地支配して黒糖地獄にしている。
西郷は月照殺人事件の犯人で戦争が好き。
長州はテロリスト多すぎ。
坂本龍馬はいろは丸事件でぼったくり。

よっぽど信者でないと共感するのは無理。

今年の大河や歴史番組はその見苦しい史実の部分を
無視できないくらい浮き彫りにしてくれた。
0988日曜8時の名無しさん2018/12/30(日) 04:16:37.61ID:QvpPRP7E
国民無視の一桁国賊ファンタジーなど誰も見んわ
0989日曜8時の名無しさん2018/12/30(日) 10:35:32.18ID:4xyiNUsp
何か天皇すり替え説言ってる奴いるからどんなとんでも説繰り広げんだよと思って見たら…見るんじゃなかった。
もう薩長大河なんぞやるな。
0991日曜8時の名無しさん2018/12/30(日) 11:14:21.89ID:btukkHa6
明治偽天皇に

誰のおかげで天皇になれたんだ!

と怒鳴った西郷どん。
0992日曜8時の名無しさん2018/12/30(日) 11:36:26.01ID:RWnN6awP
最終回終わってから急に叩き記事増えてきた気がする。
手のひら返しなのか不満爆発なのか
0993日曜8時の名無しさん2018/12/30(日) 12:39:29.50ID:/wPYAeRF
常日頃から忖度フェイク捏造何でもござれのカスゴミだから割とどうでもいい
西郷どんがつまらなかったのは確実
0994日曜8時の名無しさん2018/12/30(日) 12:59:38.68ID:oT/2MHHu
一年を通して希薄な印象を保持しておりましたが
そんな中にあってアベベ大総理をモデルにしたと思われる
又吉演ずる家定は出色の出来でしたね
100年後の大河ではアベベ大総理自身もあの様な
池沼キャラとして描かれる事でありましょう。アーメン
0997日曜8時の名無しさん2018/12/30(日) 19:14:57.56ID:qUkt6i+2
脚本がめちゃくちゃだったのは大きいけど
第1回から視聴率が低かったというところに
明治維新をめぐる状況の変化を感じる
教科書も変わるし、視聴者も賢くなるからな
0998日曜8時の名無しさん2018/12/30(日) 21:05:03.23ID:q4DYlK6S
総集編が無駄なシーンばんばんカットしてて本編よりクオリティ上がってるって
ツイッターで言われてて笑えるんだけどさ
しかし総集編でうまく整えればいいから本編は破綻しててもオッケーと思うなよNHK
総集編のラストを本編とは変えるのも直虎みたいなただのファンサービスならいいが
西郷どんの場合本編のあれが評判悪すぎて変えたようにしか見えねえよ
0999日曜8時の名無しさん2018/12/31(月) 01:04:18.15ID:inR/TGhO
維新ものは昔から低いでしょ
維新100年の三姉妹、竜馬も低視聴率だったし
俺達に戦争という塗炭の苦しみをなめさせた薩長が作った
大日本帝国なんて国民に嫌われとるのよ
1000日曜8時の名無しさん2018/12/31(月) 01:08:01.34ID:RotVchCX
150周年で大河やその他の歴史番組で幕末ものをやりまくった結果、
明治維新が日本史上かなり大きな過ちだったという認識が定着。

これはNHKの狙い通り?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 0時間 32分 36秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況