X



【薩摩より】翔ぶが如く 24噴火目【国家が重大でありもす!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:21:56.94ID:P1KMDlaj
司馬遼太郎の『翔ぶが如く』を主な原作とし、西郷隆盛と大久保利通を主人公に薩摩藩を中心として激動の幕末から明治初期を描いたNHK大河ドラマ。
大河ドラマ初の二部構成(第一部29話、第二部19話、全48話)、1990年1月7日から12月9日まで放送。

原作:司馬遼太郎(「翔ぶが如く」「最後の将軍」「きつね馬」「竜馬がゆく」「酔って候」「花神」「歳月」より)
脚本:小山内美江子
音楽:一柳慧(2018年文化勲章受章)
語り:草野大悟(第一部)田中裕子(第二部)中村克洋アナウンサー(アバンタイトル)

主演
西郷吉之助→西郷隆盛:西田敏行
大久保正助→大久保一蔵→大久保利通:鹿賀丈史

前スレ
【これは】翔ぶが如く 23噴火目【君命である!!!】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1533066300/

【ないが】翔ぶが如く 22噴火目【暴論か!!!】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1525899002/

【そいは】翔ぶが如く 21噴火目【暴論ごわす!!】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1521724911/

【西郷隆盛】翔ぶが如く 20噴火目【大久保利通】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1518610050/
0002日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:25:21.00ID:3kdCax1+
>>1

もう、ここらでよか。
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:25:22.49ID:P1KMDlaj
だいかテンプレ貼ってくいやい。
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:33:29.62ID:05cd+po0
>>1どん
ようきばいやった
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:03:36.86ID:/YoMkbkL
徳川幕府打倒で功績を残した薩摩勢は、なぜ主流から外れたのか
『翔ぶが如く』(司馬遼太郎 著)――究極の徹夜本!

http://bunshun.jp/articles/-/9608?page=1
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:49:41.59ID:Sr2C+1b3
大久保が暗殺されても村田が生きていれば・・・。
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:11:39.61ID:Gw9QSYT3
>>3
偉そうなことを言う者ほど、そういうことはできない
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:42:55.70ID:wOyaN5m3
>>1
大義であった
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:08:23.83ID:s2O+Y/bN
司馬遼太郎の『翔ぶが如く
0011日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:03:58.68ID:ONiQgbXs
もう、ここらでよか。
0013日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:53:23.58ID:/YoMkbkL
西郷どん、ここにきてドラマらしくなり、鈴木亮平の演技も光ってきた。

長身と堂々たる体躯、海外進出もいずれあるか。
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 09:10:07.34ID:QM+qMd1C
太平記スレってなくなった?
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 10:40:28.70ID:biw3Dwrv
生産性も機能性もないキモヲタはスレ立てもままならないのか
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:53:32.59ID:ybUYHOyj
>>12
最近は伊集院まんじゅうじゃ通じないんだね さみしかよ
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:39:16.27ID:C6cGErB3
見えた見えたよ 松原ごしに
丸に十字の オハラハー
帆が見えた
0022日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:33:51.12ID:7W5UmQvC
>>19
いや伊集院まんじゅうは解りますけど若い世代が知らないって事ですか?
因みに人生の最後に食べたいのは金生まんじゅうorかるかん饅頭、美老園の茶を啜りながら
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:23:05.42ID:Dz7B87lG
かるかん饅頭は食べたことあるけど
金生饅頭、伊集院饅頭は食べたこと無いので
取り寄せて食べてみようかな
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:13:37.51ID:4pNPCfDd
>>22
昔は山形屋にいけば伊集院まんじゅうが実演販売で売ってた 最近食べたくて山形屋を訪ねて聞いたら金生まんじゅうはあるけど伊集院まんじゅうはない 知らないって言われた ちょっと悲しかった ちんこだんごの発祥の街の話です
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:31:42.83ID:+h54Y/cr
東日本では「安倍川焼き」西日本では「回転焼き」
ジゴロの鹿児島人なら「蜂楽まんじゅう」
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:45:12.72ID:EnACmoZp
げたんはが食もりたか
0029日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:47:50.13ID:Jmbngyav
丼に比べたら八重の方がおもしろかごわんどな
ポイズン弥助どんが朝鮮の間の子と祝言の約束ちしもんした
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 14:53:18.46ID:ZRw1VFGl
ないごて西郷どんはあげに迫力がなかと?
おいは見てて呆れもんした、あげなもん紙芝居と同じじゃで
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:36:30.91ID:daY4YDx1
>>30
おはんはスレを見てものを言いやんせ。おいはいくさには向いちょるどん
番組の分析なんかは向いちょらん。本スレやアンチスレに上手く
書いちょお人がおりもんどんおいには無理ごわす。
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:28:36.95ID:ZRw1VFGl
>>32
ないごてな!スレを見ながらでもいくさは出来る
0035日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 01:01:53.41ID:0HPxyaOH
>>34
ないが暴論かあ(千鳥のノブの声で)
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 02:47:21.26ID:SoN/RGzH
宮刑の前にご一同に申し上げもす!
0038日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 11:58:12.38ID:rRb7N/xL
こんスレで西郷どんの悪口を潰されるようではおいは
今の職に留まっているわけにはいきもはん!
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:56:44.66ID:+tmsZGnj
おはんな、またかごんまに帰るっとな
子供よりしまつが悪か!
おいはもう知らん!!
0040日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:12:02.41ID:rRb7N/xL
>>39
少し言い過ぎではないでしょうか、あれでは西郷さんが可哀想すぎます
0041日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:47:22.22ID:2i6JHRf/
>>38
出て行け。
明日にでも出て行け!
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:25:22.95ID:3bKQJI+c
義をバ言うな!
0044日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:51:47.44ID:WYixKt/D
兄さあがかわいそうじゃ〜 兄さあは死に場所を探しとっとじゃ〜
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:04:08.12ID:rRb7N/xL
>>41 義をいうな!よかな!義をいうたらいかん!
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:52:17.94ID:+tmsZGnj
そういや先月下旬出雲大社行ったらシュンサーイの中の人がロケやってたな
シュンサーイ!と心の中で叫んだおいじゃったw
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:34:09.07ID:cJw7WMa5
>>46
もとネタは、「太平記」の足利貞氏のセリフから。
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:08:44.80ID:6uE6i74N
そういや伊集院役の安藤さんが若いころ出てた映画知ってるけど、
相手役がむっちゃ若い子だったな
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:52:21.18ID:WYixKt/D
>>50
伊地知どんじゃっどがな〜
0052日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:54:57.06ID:y7KQZh5C
>>48
どっちでもよかが。
じゃっどん、正しくは「義」じゃっでな。
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:47:04.31ID:77zv0CZR
>>52
ないごてな〜?そいでは意味がちごてきもんど?
0054日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:02:42.76ID:BsYehoXF
>>53
うんにゃ、確かにおはんの言う通り、字だけ見っと違う意味になる。
じゃっど、こいはおいのじっさまも、ばっさまも、言うとった事じやっでな(汗)
おいも、ないごてこん「義」を使うか、知りたか。
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:08:12.54ID:PjQSCZF4
議論するヒマがあれば行動せよ!という教訓だから、議が正しい
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:48:11.99ID:77zv0CZR
>>55
そいなら大言壮語すんなって意味の(義)ともとれんこともない

まっこて んだもしたん
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:56:15.81ID:h5LRtoH9
翔ぶが如く
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 01:24:05.35ID:2BeLEZVI
>>47
「何をしておるか俊斎。はよお花火を上げつくすっとじゃ!」て言えば良かったのにw
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:02:15.28ID:DrqnwQB1
>>52
第一義は仁なり!
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:49:57.31ID:FQlsakqF
>>59
あそこの英樹のセリフ全部好き・・・
0064日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:28:09.42ID:t5Sq5LH9
そんなにガクブルかぁ?
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:45:15.79ID:MRKh7dhS
江藤どんも板垣どんも後藤さぁも迫力がなかと
これが今の大河ちゅうもんかー
情けなかぁ
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:21:05.23ID:uaVpiZu4
>>66

江藤のさらし首は現在の放送コードで流せるかどうか?

ナレーターがちょこっと言及して終了ではないか?
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:21:50.45ID:MznlLIcI
西郷先生!ないごてこん川路ん出番はなかとですか!?
このままでは市学校への密偵派遣だけ暗躍するちゅう
先生を裏切った卑怯もん扱いされると本官は懸念しちょりもす!
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:22:52.76ID:gu/SmQBz
>>67
首の下は鏡で解決でごわす!
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:57:33.12ID:R2HyHG/S
>>66
江藤は翔ぶもドンも不満
大久保が怖れたカミソリのような切れ味が不足してるような
細川俊之が一番良かったかな
他は納得のキャスト、後日弥助だけがずっこけるがw
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:37:04.13ID:N4I8stGk
なんか鈴木西郷の薩摩弁、ちょっとこっちの大久保の薩摩弁寄りな気がした
0074日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:18:03.80ID:yPHYyfmz
https://www.ch-ginga.jp/feature/tobugagotoku/

11月26日からチャンネル銀河で翔ぶが如くの一挙再放送をまたやりもす
前回の再放送では最後あたりのエピソードでCS110度のチャンネル銀河がHD化されたけど
今回は1話からちょっと画質良く見られもんど

今回逃すとしばらく再放送無いかもなぁ…たぶん
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:03:54.04ID:u6ZoPJLu
しかしせごどんは本気で西南の役を端折る気なのか 吉之助さあのその後はどげんでんよかっち事か 大河はもうダメかもわからんね
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:27:09.39ID:oqqUIOSr
まあ南の島とか初めの方に手間取りすぎたから
そうなるのは必然の結果ごわす
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 06:49:24.32ID:B3DZ0vB3
しかし今の西郷どんの吉之助さぁは少々若すぎんかね?
40代半ばの設定なんだからもうちょっと特殊メイクやらで老け顔を作れたはずだが
0078日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:31:47.28ID:8yVje7dU
逆に一度だけ出てきた明治37年の菊次郎はまだ40代前半のはずなのに物凄いヨボヨボ爺さんに見えた
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 09:55:07.23ID:xm6EDwbY
そういえば西郷どんが倒れたときに「父上も46で死んだんだから〜」とか言っていて
風間杜夫の吉兵衛相当老けて見えたけど40くらいの役だったのか!と思った
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:09:38.98ID:UYbKIJA5
年齢のことで言うと翔ぶも酷いからな
篤姫とか篤姫とか篤姫とか
0081日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:37:22.30ID:NZAH4h8x
たしかにお篤は違うなあと当時も思った ただやっぱ貫禄はあったよな 何せ非牡丹お竜だもんな
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:46:28.22ID:uSmCJ+EF
>>80
そいは薩摩んふっとか秘密ち、ばらしたのが殿に知れたら
上意討ちされっと
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:50:08.14ID:kvojtd30
>>82
しかしあれはどう見ても薩摩のオコジョとは思えんと
おはんはどげん目をしちょんど?
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 11:16:00.63ID:LUMNYsrp
史実じゃ西郷大久保の最後の別れは喧嘩別れだったのか・・・
伊藤博文が書いてたことによれば
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:30:13.69ID:NZAH4h8x
>>84
鹿児島人同士の会話は喧嘩しとるごつある って武田鉄矢も言ってたから俊輔どんにはそげな風にみえたとじゃろう
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:07:17.59ID:LUMNYsrp
ええ・・・福岡人に言われたくねえよ
どう聞いても福岡人の方が鹿児島人より語気は強いだろ
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:04:19.53ID:LUMNYsrp
しかし見直してるけど川路は大久保から言われたこと尽く失敗しとるなw
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:17:59.48ID:2AtjY7GB
従道はいくつも年長の川路に対し、何であんなに偉そうなんだ?
0089日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:19:07.76ID:8yVje7dU
川路が郷士出身だから?
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:27:31.26ID:Zh8rF51C
>>87
つーか川路ってかなりの無能だからな
大久保襲撃の情報が入っていたのに「石川人如きに…」と黙殺した罪は余りにも重い
仮にも警察組織の長だった人間なんだから尚更
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:39:51.51ID:8yVje7dU
大久保卿自身が過剰な護衛を拒否していたのでは?
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 00:40:02.33ID:s2N+E9TB
>>91
原作に書いてあった気がする。まだ武士の考え方が残ってて
守ってもらうってことは恥ずかしいみたいな
0093日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:22:11.50ID:pj0YBGRd
紀尾井坂の変を機に、政府高官の移動の際は、
数人の近衛兵らによる護衛が付くようになったらしい・・・
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:54:08.06ID:ZYOjJEtq
そりゃテロリストに何べんも襲撃されるようじゃ國の威信にかかわりもんで
じゃっで東京の街に瓦斯灯を設置するごつ許可をいただきたか!
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:09:31.51ID:2NasdkIq
翔ぶが如く
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:46:57.96ID:L4+SFC8F
岩倉公が襲撃された際には要人の警備強化は問題にならなかったの?
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:01:06.25ID:VIlkyYWp
>そして郵便が始まった当初は配達員が強盗に襲われることが度々起こり、
>そこで郵便配達夫は配達中の現金が奪われることから守るために、
>1873年から1948年にかけて郵便物保護銃と呼ばれる拳銃を護身用に携帯しました。

大久保が暗殺されたのは1878年
つまりピストルで護身するという考えは当時すでにあって
郵便夫ですら持ってたのになぁ
せめて馭者にでも持たせてたら違ったんじゃないか
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 00:58:15.39ID:TRCQoRyC
>>95
そうせい
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:08:35.82ID:e7N+Mhf1
しかし一般の警官は戦前は銃持ってなかったんじゃないんだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況