X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part111
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:03:23.05ID:581hBmnm
◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

>>950を踏んだ人が次スレを建てる
◎スレ建て宣言と誘導は『必ず』行う
◎スレ建て無理な場合はすぐに申告すること
◎史実はドラマに関係のある範囲でOK

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆キャスト
https://www.nhk.or.jp/segodon/cast/index.html

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part110
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1544684988/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:05:25.99ID:VeJg0o3h
来年の大河ドラマは
見る可能性が限りなく低い。
0006日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:09:29.54ID:6o3MyZiG
また重複しとる
スレが終わる前に立てないから・・・
どっちが本スレ?
0009日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:11:01.57ID:9/7NKD82
こっちが1分早くたてられてるからこっちでよくね
っていうか地上波ならいだてんの予告流れるん
なら最後何分か録画しとくんだが
0010日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:14:01.16ID:wbV/jBcA
いちおつ

デブが長距離ハイキングして被弾して野垂れ死に。介錯なし

糸との嫡子が愚鈍な感じの少年
0012日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:15:12.13ID:BEXfrT86
今日の家族パートは悪くは無い

こういうホームドラマは認めてもいい
0013日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:15:20.72ID:aZk35xqr
ゲームとかアニメで以下のようなキャラいますか?

・汚名を着せられたり、かつての仲間から罵られようと、公ののために我が道をいく

・負けるとわかっていても、戦いしか道がないことを悟っている。そしてそれに破滅の道とわかっていても付き従う者たちがいる

あーー、でも先にこの聞き方したらネタバレになっておもしろくなくなるかな。
0015日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:15:46.88ID:gXABY65r
太った腹に弾が一発入っただけなので、数ヵ月はあそこにいられたという設定なのか?
0017日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:16:59.35ID:vnrrf9Z0
大河最終回名物の踊りか
0018日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:17:48.05ID:VeJg0o3h
西郷隆盛は偉大だ!
0020日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:19:30.88ID:BEXfrT86
大河の最終回に踊るって結構多いな
0021日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:19:54.62ID:FdDWg5xY
>>12
黒木華のアップを見る度に何でこのブスがヒロインなのか理解できない
0022日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:20:37.34ID:J9g+PORN
>>前スレ957
>久光公がちょろっと出てきたのは良かったがお付きはいらんかったでしょ

いや、いるやろ?幼馴染みの俊斎やぞw
0023日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:22:03.43ID:vnrrf9Z0
ここまで来て命助けるって言われてもな

秀頼と淀もそうだが武士なら生き恥を晒すくらいなら死を選ぶだろ
0024日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:22:19.11ID:J9g+PORN
ID:VeJg0o3h
今日1日、そのキャラで通すのですね。わかります。
0025日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:25:18.41ID:KXqQpatp
惜しむらくは西郷だけ死ねば良かった。
遺言として反逆はするな、絶対死ぬな
といえば下の者も従ったはず。
0026日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:25:28.96ID:VeJg0o3h
西郷隆盛は偉大だ!
0027日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:26:14.42ID:BEXfrT86
>>21
まあ川栄とか有村なら華はあるがあくまで芋女としての設定だからこれでいいかもな
0029日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:26:48.39ID:VeJg0o3h
反逆者は殺されますよ
0030日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:28:40.53ID:VeJg0o3h
むしろ華さんは
綺麗になってますよ

西郷どんの最初と比べるとわかります

結婚するなら華で
0031日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:28:47.24ID:69gNueNb
最終回なんじゃないの?
盛り上がってる?
放送終了後はメディアゴロが西郷どんロスの捏造に張り切ってる?
0032日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:29:48.58ID:VeJg0o3h
西郷家の3人娘で結婚するなら
黒木華になる
0033日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:31:59.01ID:9/7NKD82
地上波組の阿鼻叫喚がもうすぐ
0034日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:32:18.99ID:vnrrf9Z0
黒木華だから延岡まで無事で来れたんだろw
川栄や有村なら野盗に姦されてるわ
0038日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:35:38.54ID:ZKKexYK2
最後のシーン
いらんかったな
ここらでよかろうもんって言わせたかっただけだろ
0040日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:36:39.77ID:S4OuzPtQ
地上波組が
感動からエンドロール後の阿鼻叫喚にたたき落とされる瞬間までのカウントダウン
0046日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:39:14.22ID:gXABY65r
>>42
太った腹に一発くらっただけ。
0048日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:40:36.79ID:BEXfrT86
>>40
流石に毛利元就や義経よりはマシだろ
0049日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:40:53.43ID:VeK2Fyf1
>>12
西郷家でなくても成り立つようなホームドラマは評価に値せんだろ
自由にやりたいんなら架空の人物でやれば良い
0051日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:41:31.60ID:qF00VjUE
島流しあたりから見なくなって最終回みたけど。1話の子役時代が一番面白かった
0053日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:42:17.81ID:Eb4+c9oJ
>>45
富士山でいうと静岡側からと山梨側からの絵がごっちゃになってる感じ?
0054日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:42:30.00ID:5/AgetJa
歴史を冒涜しやがった
脚本家は西郷に呪われろ
0055日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:42:52.88ID:gXABY65r
>>45
それ旅行番組やドラマでもよくあって鹿児島だけの話ではない。編集がデタラメなのが普通。東京のテレビ局で東京23区を映していてもおかしいことがある。

いまの大河ドラマは、さっきは晴れだったのに直後に雲って、また晴れるという手抜きロケが増えている。
0056日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:43:47.31ID:giiEIIzM
あれだけ悪評高い江ですら、最終回はマシだったもんな
死んでるはずの市が馬に乗ったところではぁ?だったが
0057日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:44:37.63ID:WU8aBv54
今日で完なのに国父チャンネルは明日
いったい何を更新するねん
0058日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:44:39.15ID:wIfg0Fk3
ハンバーーグッ!
師匠の見せ場があった事だけは評価する

あとはヒデェなこりゃw
エピソード・ポイントをあえて外す癖に、再構成が全然なってない

幹部スタッフや脚本家は、蒼天航路の公孫瓚死亡回でもみて、逸話の再構成とはどういうものか?勉強してくれ
0060日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:44:58.87ID:wbV/jBcA
チビの川路が長身の半次郎を狙撃して倒す。武士の世は終わり
スポーツでのサムライ○○は時代錯誤じゃ
0061日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:46:08.76ID:MomlVW5h
龍門司坂で吉之助さんが庄助さんを迎えに来たのに、有馬さぁと大山さぁがずぃ〜ずぃ〜って地獄に引きずり込むのか!!
0063日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:47:06.64ID:J9g+PORN
>>32
では、桜庭ななみをいただこうw
0064日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:47:51.40ID:3sguZqA7
>>62
それで終わりだよな。
いい加減にしろと言いたいわ。
0067日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:49:03.45ID:5/AgetJa
西郷より先に半次郎、新八が死ぬなんて何歴史を変えてるんだよ
脚本家西郷に呪われろ
0068日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:49:13.60ID:xFhbGOP+
>>53
そうそう
鹿児島市側から、竜ヶ水付近から、姶良市側から、霧島市国分周辺から、福山付近から、それぞれ桜島の稜線は全部違うんだけどごっちゃ
0072日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:51:12.38ID:vl98pry7
ドラマ名忘れたけど本能寺の変で信長の奥さんが突如として無双状態に変化するのが大河ドラマの醍醐味だろ
0075日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:54:25.05ID:giiEIIzM
まさか『完』の書体がこのドラマの全てを象徴するとは思わなかった
0079日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:54:51.59ID:gXABY65r
まさかのタイミングでニュース速報w
0080日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:54:58.76ID:MCbBSgA9
また最終回テロwwwまあ本編中じゃないだけ龍馬伝よりマシ。
0082日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:55:19.72ID:p8awVRdY0
物語的に西郷の見せ場を最後に持ってくるために半次郎新八を先に殺したのかと思ったら
完全に蛇足な紀尾井坂の変は最後に持ってきて後味最悪にしてるし脚本家何したいんだこいつww

しかも最後の回想何?死んだ西郷が大久保をあの世に呼びに来たとでも伝えたかったの?意図が全くわからんww
0083日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:55:43.58ID:FuszEtvy
まあ俺の感想
歴史上いろんな偉人おったが
西郷ほど波瀾万丈な人生を歩んだ人はおらんかったな、合掌
0086日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:56:06.83ID:bcY95k3T
西郷さん、何で最後は銃も撃たずに敵に吠えてたんですかねぇ?
戦争馬鹿にしないで頂きたいんですが
0087日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:56:16.04ID:8g5lcTvC
え?
0089日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:56:25.16ID:ZIk8rVkG
最後いるか?
0090日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:56:53.85ID:p8awVRdY0
いやいやww敵の大将の死を確認せずに政府軍が引き上げるわけねーじゃんwww
何静かになってんのww本当に馬鹿かよ脚本家ww
0091日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:56:56.53ID:dWSh8BCW
>>62
せめてそこくらいはって思って見たんだけど
なんでこんなゴミ脚本でゴーサイン出るんだろ
0092日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:56:59.90ID:giiEIIzM
昨年は、各回のサブタイトルがふざけすぎてたが、内容は健闘した方だった
今年は、最後の最後までふざけて終わるとは……
0093日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:57:04.82ID:gXABY65r
竹原ピストルというやつの歌がださすぎて嫌だった。
0096日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:57:24.47ID:Eb4+c9oJ
切腹しない西郷とか暗殺されない竜馬みたいなもんだな
0099日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:58:18.21ID:1HPUGImh
しかし西郷どんはつまらなかった。方言が強すぎたな。やはり真田丸の演出を見ると、史実に沿って淡々とやるのは厳しい
0100日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:58:20.98ID:p8awVRdY0
今更ながら中園ミホっていうのな脚本家
覚えたわ、今後こいつの作品は絶対見ない
0101日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:58:36.34ID:giiEIIzM
>>89
毎回の決め台詞を西田に言わせてたけど
最終回は主役の最期のシーンでもってくるセンスが暗くなくていいでしょ?
って脚本家の粋な計らい
0102日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:58:40.99ID:gxrv2Acr
除幕式投げっぱなしかよ
服装がだらしないとか顔が違うとか解釈見たかったのに

いだてん結構楽しそうだわ
0104日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:58:59.92ID:dWSh8BCW
>>88
演出はともかく視聴者の見たいものはやってただろ義経は
今年のはそれすらないもの
0106日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:59:14.55ID:ehoLDSA8
ラスト
西郷が起き上がって「すんませーん」

実は胴をつけていたので助かったのだ
血はケチャップ

EDはHじゃんぐる
0107日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:59:30.15ID:HEbmTQUp
西郷さんが正しかったな
0108日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:59:37.12ID:OirJqCav
鹿児島で撃たれて、大久保が東京で死んで
蝦夷地で何かが爆発して、その後ようやく西郷死亡
0109日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:59:43.15ID:pSyMRAwL
最後のカットいらないだろあれ…
異世界に転生でもすんのかと思ったわ…
0110日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:59:53.99ID:KXqQpatp
身分や思想が変わってしまったといえ、
大久保があそこまで泣くなら、もっとそれ以前に
連絡を取り合えたはず。もともとの発端は
情報の間違いで逆賊にされたし。
その点はおおいに矛盾をかんじるなぁ。
0111日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:59:56.88ID:ZQQJDQkQ
あれじゃ弁慶じゃねーか
0114日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:00:42.15ID:/2MtnQLm
土方が札幌で生きていた!?
0115日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:00:45.78ID:ftG0xeG6
今回の大河ドラマは、西郷さんと大久保さんの物語だったのね。演じたお二人の変化は凄いと思った。お疲れ様でした。
0116日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:00:51.37ID:eDJ6pp4m
一言だけ

氏ね
0118日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:01:15.32ID:vnrrf9Z0
ハリボテ西郷で天を駆ける大牛になるかと期待してたのに
0120日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:01:22.42ID:uVyeXHh1
時系列入り乱れて終わり方が残念だったな…
さらにあんなところでオープニング挟むなんて
0121日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:01:28.60ID:ELIazOr8
さいしゅうかいおやくそくのテロ
わざとやってるNHK
0122日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:01:32.51ID:hWQWcKiI
実況まさかの10スレかよ

今まで4スレがせいぜいだったのに
0126日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:01:41.01ID:J9g+PORN
エンディングは、横たわる西郷を政府軍の兵士が銃を突きつけたまま
取り囲んだ状態で、

「もう、ここらでよか」と今わの際のセリフで事切れて、
桜島のアップで、「完」

これでよかったと思うが・・・。西郷の骸が映ってるのは、引くw
0127日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:01:44.29ID:gXABY65r
大河ドラマがつまらなくて札幌で暴動が起こったのか。それともNHKの計画的犯行か。
0129日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:01:48.31ID:ZIk8rVkG
大久保ってもっと凄い惨殺だったんじゃないのか。
0130日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:01:48.43ID:ZIk8rVkG
大久保ってもっと凄い惨殺だったんじゃないのか。
0132日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:01:50.76ID:B8VaKZVE
まさか上野の西郷さんで終わらないとか
とんでもない裏切られ方したわ
0133日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:01:54.73ID:SMjBhmwG
大久保利通暗殺、と文字で読むだけでは伝わらない。志半ばで果てることになるなんて!悔しい!悲しい!でも、最後のシーンで救われた。

西郷さんと二人で駆けて行けるなら。なんかもうぼろぼろでまとまらずとにかく泣いています。
0135日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:02:09.94ID:BEXfrT86
>>123
功名が辻だろ
0137日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:02:11.27ID:TPr+3M2x
刀の所まで這っていく最後の謎カット

それで自刃するのかと思ったわ
そんで最後のセリフ
「死すのに人の力など借りぬわ! 我が生涯に一片の悔い無し、ドーン」
0138日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:02:16.19ID:Q49uWb69
城山の合戦シーンめちゃくちゃ頑張ってた
真田丸のアレは本当なんだったんだってくらい
0141日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:02:26.33ID:5/AgetJa
この脚本家は人の死を軽く描きすぎだな
0142日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:02:29.16ID:vl98pry7
>>78
大河ドラマだってのは覚えているが、役者は思い出せないな、バタバタ倒される信長の供の者ら、その場で殺られそうになる信長に最期の為の時間稼ぎをせんと、姫衣装のままでバッタバッタと追っ手を切り伏せて死んでいったよ
0143日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:02:33.61ID:wCwm81Jp
あのテロップは紀行の時か終わってからじゃダメだったのか…
タイミング悪すぎて悪意を感じたわ

いや、あれが無くても何か微妙な終わり方だったけどさ
0145日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:02:41.97ID:A9FFIEt4
最後のシーン、いらない。
これだったら、西郷と大久保の子役が笑顔で桜島見るシーンで締めて欲しかった。
0146日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:02:42.95ID:p2uTG37E
介錯しないとか史実捻じ曲げてやるほどのことなのかね
史実通りにやったほうが面白いエピソードがあるのに
こんなの見せられても面白くねーわ
0148日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:02:50.49ID:eDJ6pp4m
晋どん・・・
0150日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:02:58.15ID:ZQQJDQkQ
確かに
冒頭は上野だったのにな
0151日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:02:59.69ID:Q49uWb69
>>129-130
地上波のコードではこれが精一杯じゃ
実際は脳みそ飛び散ってて遺体が誰かもわからないレベルだったとかな
0155日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:03:34.48ID:ZIk8rVkG
一番最初にあった銅像が違う件ってどう回収したんだ?
0156日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:03:34.97ID:6c2yErDQ
最後まで、西郷"鈴木亮平"隆盛でした このことにものすごく満足感がありました 今年をありがとうございました
0157日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:03:37.85ID:gXABY65r
>>128
そもそも篤姫と西郷隆盛が会った史実は存在しません。
0160日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:04:31.10ID:9/7NKD82
大久保暗殺で対比したい
でも最後のカットを西郷にした、首切ったらできないじゃん
で、銃弾に倒れるに改変
だな
0163日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:04:36.27ID:gxrv2Acr
大久保馬車の御者が無反応かと思いきやワンカットあとには居なくなってたり
雑な部分モヤっとする
0164日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:04:36.64ID:gxrv2Acr
大久保馬車の御者が無反応かと思いきやワンカットあとには居なくなってたり
雑な部分モヤっとする
0166日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:04:54.35ID:9/7NKD82
>>155
忘れただけダゾ
0169日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:05:08.68ID:giiEIIzM
朝ドラの春よ来いも、冒頭では白髪メガネの老婆だったのに、
終盤で冒頭の時代に追いついたら、髪型も役者もすべて代わってたな
0170日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:05:09.90ID:m14L8rd9
>>125
西郷軍幹部の遺体は検視されていて
首無し遺体に銃創はあったが刀傷は無かったらしい
0171日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:05:10.76ID:ZQQJDQkQ
翔ぶが如くでは暗殺後遺体に一礼してた
0172日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:05:15.05ID:pr2E4G3+
西郷は部下に介錯させたんじゃないの?
なんであんな中途半端な描き方なんだよ
しかも最後にちょろっと
0174日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:05:23.94ID:IXal9qf5
最後は西郷どんがすくっと起き上がって、
「時をかける少女」を歌ってほしかった。
0175日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:05:24.48ID:3sguZqA7
>>151
喉元に刀突き立てられてたらしいな。
0176日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:05:24.67ID:BqjuIBfo
>>109
あのシーンがラストにつながるとは思わなかった
冥途への忘れ物とは幾らなんでも酷すぎないか
なにこのマッサンもどき
0177日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:05:32.36ID:6c2yErDQ
とうとう終わってしまったなぁ いやぁ良いドラマだった。 おやっとさあ!
0178日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:05:32.40ID:aWsdqc87
まあラストシーンの描写は賛否両論あるだろな
自分も大久保暗殺で締めた方が良かったと感じるけど

侍として介錯されるエンドにしなかったのはなぜなんだろうな?
0179日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:05:37.04ID:OirJqCav
一話の糸の「違うだろー」は
人に見上げられたり、拝まれたりするようなことは
夫の意思と違うっていう意味?今日の流れだと

でも銅像作る時点でそれはわかること
一話では序幕して、姿を見てから「ちーがーうー」って叫んでいた
0180日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:06:05.60ID:TcGb1jQ2
上野の西郷さんの件は
回収あるって聞いたような気がしたが
なかったね?
ボックスの付録かな?
0184日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:06:23.94ID:NAV7A3pR0
>>160
対比して何を強調したかったのかわかんねぇんだよな
やっぱ女脚本家は雰囲気でしか物語作れない奴ばっかだから駄目だわ
その演出の意味や視聴者がどう思うかが考えられない
0185日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:06:26.89ID:/2MtnQLm
札幌で生きていた土方と西郷が合流して戦う
「土曜時代劇西郷どんその後」の宣伝うぃ入れておきました
0190日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:06:37.30ID:9/7NKD82
>>159
働き方改革
0192日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:06:38.88ID:3sguZqA7
>>172
別府が介錯したんだよな。
0193日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:06:41.78ID:J9g+PORN
>>106
誰が「隆盛におまかせ!」やねんw
0194日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:06:44.70ID:BkW0YUnI
ここらでよかろかいが史実じゃないのかと思ってたら
西郷どん紀行の解説ではやっぱり史実だった
0195日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:06:49.69ID:TmS77iTA
ラストサムライが自刀で終わるのが、
この話の締め方と違うんかいw

ありえねーよこの終わり方w
0198日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:07:18.93ID:giiEIIzM
>>189
絵を描いてるから要潤かと思ってしまったw
0200日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:07:29.05ID:5/AgetJa
これ見ていた子供達はこれが西郷の最後と認識して大人になっていくんだな
そしてどんどん歴史がネジ曲がっていく
脚本家は罪重いよ
0201日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:07:30.83ID:KayOUgwi
立場は違えども日本の未来を想うのは二人とも同じだったんだよね。
ただ、道が違ったんだ。
0202日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:07:32.01ID:fYe7uNPa
山県や他の政府兵後ろにして従道と糸や菊次郎がやりとりしてたり
家族みんなで玄関先とかにつっ立ったまま重要な話するにしちゃうと締りがないなあ
0203日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:07:43.50ID:aWsdqc87
>>139
一利あるかもな
全編通して朝ドラっぽいというか演出が分かりやすい善悪役みたいな描き方だったように思う
0204日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:07:53.88ID:VeK2Fyf1
>>178
脚本家が江藤がどうなったとか覚えていなかったんじゃないの?w
この終わり方だと100%首を晒されるからな
0205日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:07:57.01ID:kwVk7sWp
あの、たびたび出てくる紙、
山の上の石に書いた文字
ca...x...

あれは、何なの?
0206日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:08:05.13ID:P/QU53rC
結局 維新の十傑で長生きしたのは 岩倉一人のみ
岩倉もそれなりに貢献しているけど 所詮公卿…
後の9人はみんな優秀な人
 薩摩は斉彬と小松の早死にが惜しまれる
やはり上士の存在は必要

斉彬は松平春獄に 西郷を使えるのは自分だけと発言し
春獄が驚いたらしい
事実西郷を懐柔するのは至難の業
0207日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:08:05.74ID:KayOUgwi
立場は違えども日本の未来を想うのは二人とも同じだったんだよね。
ただ、道が違ったんだ。
0210日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:08:23.19ID:A/gq/rdM
>>182
大山さんは史実のように 東京で死罪になってしまったはず
0211日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:08:24.58ID:l7E5abqx
今にして思うと、第1話冒頭の糸サアの「あん人はこんな人じゃなか」発言は

「今年のドラマで描写される西郷どんは史実とはかけ離れた人物像なので真に受けてはいけません!」
というアリバイ作りだったように思えてならない
0213日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:08:51.28ID:io9nUm47
ここ数年の大河にしては、戦シーンもあったし、良かったけどな
中だるみはしたけど
0214日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:08:55.89ID:9/7NKD82
西郷がどうとか考えるから悪いんや
ワンピース的な少年漫画だと思えば悪くない
0216日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:09:10.22ID:quy+WQgW
楽しそうな運動会でよかったなw
0217日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:09:11.71ID:B8VaKZVE
大久保についても西郷に死ぬ役割を与えたと思ってたのに
そういう脚本になってないみたいで大久保をかっこ悪く描きすぎ
男の友情完全否定にしてて恐ろしい
0219日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:09:14.60ID:wbV/jBcA
400km走破してもデブだったのね(´・ω・`)
輿にでも乗っていたのか?
0220日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:09:16.40ID:+eYTQ55q
最終回だけ切り取ってみたら

お見事な脚本と演出でした、泣けました

おやっとさあでございました
0221日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:09:17.81ID:PzpgXGHW
みんな、完走お疲れ

最期のシーンは途中にいれてOP=EDで終わればよかったかな
0222日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:09:21.18ID:yhY4hr/J
西郷どん最高でした! この1年とても楽しませてもらいました!
ありがとうございました!
0225日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:09:35.02ID:Cxo5SqfS
糸「(上野の銅像を見て)夫はこんなお人じゃなか」→こんな格好してなかった、というだけ

よくある誤解「有名な肖像画と西郷の顔は全然違う」→西郷と面識のある多数の人間が同じく肖像画を描いてるがどれも大体同じ
0227日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:09:40.82ID:XOwGhWj4
最期は銃弾受けた後、
部下に引きずられ城山の奥で
政府軍には俺の首を渡すなと言って
自刀したんじゃなかったけ?
0228日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:09:42.46ID:U4vi3NbG
>>206
在世時に大久保が登用されなかったのは、斉彬公が賢君であった証拠だと思ってる
0229日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:09:52.88ID:BEXfrT86
>>142
徳川家康か?
信長が役所広司

功名が辻は和久井映見の帰蝶が一斉射撃で蜂の巣
0230日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:09:54.38ID:Pi4g1/9x
いっそ最後のセリフは「どーん!」が良かった
そこでタイトルロゴがドンと出てそのまま終わり
0231日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:10:01.23ID:6gGkBz4h
なんで
「ごめんなったもんし」
スパ!
首がゴロン!

の演出をしない!

前作のその場面は本当にワクワクしたのに…
0232日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:10:02.56ID:GxjEVjCy
>>171
武士の時代の残り香という感じでいいねえ
今回のはあれじゃ物取り強盗と変わらん

従者と馬の墓があるというのはちょっと感動した
0233日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:10:04.25ID:uVyeXHh1
>>196
マジか!

真田丸でナレ死って言われすぎたのかもしれないけど
補足の意味でもナレって必要だと思った
0235日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:10:10.90ID:TPr+3M2x
>>211
「あん人はこんな人じゃなか」は
林真理子と中園ミホさんに向かって言ってる設定か
0237日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:10:36.56ID:5/AgetJa
鈴木にとっては糞脚本のせいで大河主役が汚点になった
0239日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:10:45.13ID:3ekqSgna
朝鮮問題は西郷時代に片付けておいた方が絶対良かったと思わせる案件だったなw
0240日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:10:48.94ID:giiEIIzM
演出の表示の後に「完」ならまだギリ許せた
0244日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:11:17.10ID:NAV7A3pR0
>>213
シーン単体を切り取ればそんなに悪くない
ただそのシーン同士の繋がりというか、物語の全体的な構成における演出の意図がないんだよ
その時その時の見た目ばかり取り繕う女脚本家にありがちな特徴
0245日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:11:20.74ID:A9FFIEt4
結局、生き残った岩倉具視が最大の勝利者だった。
朝廷も天皇も幕府も薩長も新政府も、みんな俺が操った、周りは俺の為に勝手に動いてくれるw
という策士っぷりが岩倉の悪の魅力なんだけれど、笑福亭鶴瓶は頭良く無さそうだったのが残念
0247日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:11:31.65ID:9gye9umw
今まで見てきた大河ドラマの中で一番でした
あいがとさげもす、そしておやっとさでした。もう「西郷どん」ロスが始まっています(T_T)
0248日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:11:33.85ID:dX/kKh6f
上から人を人を見下ろすんじゃなく地べたで駆け回ってたみたいなこと行ってたじゃん
違うはそこにかかってるんでしょ
像は上からどーんと見下ろしてるからな
0249日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:11:49.63ID:HTAlyE7a
ラストの西郷どん本人のチェスト〜きばれ〜で泣きそうになった
鈴木亮平本当にいい役者さんだ
1年間ありがとうお疲れ様でした
0250日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:11:59.14ID:5/AgetJa
>>220
歴史をネジ曲げて冒涜した脚本で泣けるなんてアホなの?
0251日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:11:59.74ID:5bp5jZrW
>>151
大久保の遺体を見た前島密曰く「肉飛び骨砕け、又頭蓋裂けて脳の猶微動するを見る」
0252日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:12:01.86ID:p2uTG37E
西郷と大久保の対比なんかも島編以降だからなあ
とりあえず脚本書いたら西郷と大久保の対立が面白いから対比を中心にしたって感じで
最初から構成なんて考えてないし、その場その場での適当に脚本作ってただけ
1話の銅像なんて伏線回収しないし糞脚本すぎた
0253日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:12:02.18ID:7ORFt6XK
>>165
あ〜それでウチの旦那さんは人を見下ろすような人じゃない、
だから上野の西郷さんは違う、なのね…

分かりにくいわ!
0254日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:12:27.67ID:TmS77iTA
信長が弓に刺されて死んだことにするのと
一緒のことしてるんじゃないか?
0255日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:12:28.49ID:hWQWcKiI
ツイッタートレンドでは
西郷どんに次いで半次郎が2番目
半次郎の死にざまが人気のようだね、世間では
0256日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:12:28.92ID:2drDkUQu
降伏すれば西郷は生かす。
これは月照のときと同じ譲歩案ですね
あのときの西郷は斉彬を亡くしたことでいっぱいで、月照だけを捨てきれなかったけれど、状況は変わっても、その手の大久保の提案には西郷は乗りません
0259日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:12:38.23ID:fYe7uNPa
>>217
大久保の西郷助命指示は史実じゃないとか以前にストーリー上無意味だったなあ。
西郷が拒否する場面でも入れるための踏み台にしたかったのか
0260日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:12:50.59ID:qgJ3Aotd
大久保が斬られてる時、馬車を引いていた人は冷静に座っていたのだが、カメラが切り替わったらいなくなってた…

馬だけはジーッとしていたが
0262日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:13:05.02ID:JqsGCX3s
川路が桐野を射殺したのは完全にフィクションだが評価しなくもない。
ただこのふたり、かたや西郷につき、かたや大久保についた薩摩の若者の代表なんだろうが、いかんせん絡みが少な過ぎて因縁の対決っぽくない。
0263日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:13:25.41ID:XXq/iB9G
政宗以来、大河は見続けて来たが
来年の大河は見ないから
ココとは一年間はおさらばになるな…
0264日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:13:29.57ID:ul/b2l+d
西郷どん観ながら号泣してる横で、母がいちいち茶々入れてくるのほんと最悪だった。゚(゚´ω`゚)゚
色んな意味で泣けた最高の大河だった〜
0266日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:13:44.87ID:piJrJ6rC
西郷どんの死に方は、あれはあれでよかったとは思うが、なんでラストに持ってきたんだろう
それもテーマが終わった後に
大久保まで死んだあとに、いきなり時がさかのぼったせいで、なんかかえって蛇足感を感じてしまった
ちゃんと本編内に入れればよかったのに
若き日の二人の絵で十分だった気がする

今回の大河、おれ的に役者さん達、西郷どんも一蔵どんも糸サァも、みんな良かったと思うし場面場面は、
いい場面があったのに、全体の編集というか流れのセンスだけは、最後までおれと合わなかった
それが非常に残念
0267日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:13:54.41ID:yWtgGjIq
いつも不思議なんだが、「晋どんもうここらでよか」って西郷が言ってたの聞いた人生き残ってんの?
0268日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:13:55.10ID:682BQ0yb
最後のいらんわ
撃たれたとこで終わった方がまだマシ
最後ぐらいちゃんと首切って死なせてやれよ
一年やってこれじゃあ鈴木も浮かばれないだろ
0269日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:13:55.46ID:aWsdqc87
それを否定はせんけど女性原理で描き通したって事なんだろうな
そしてそれが是という時代なんだという印象や
0270日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:13:57.87ID:NAV7A3pR0
>>255
半次郎の死に様は割とよかったけど
流石に頭部に銃弾受けたら相手睨み返す間もなく即死だと思うわ
0271日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:13:59.99ID:TcGb1jQ2
西郷どんは糸さんが言ったように
人の上に立つというより
人の中にいてこその西郷どん、
よくもわるくも大局に反するのは仕方のないことだったのだと思った
0273日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:14:05.48ID:7ORFt6XK
>>210
大山さぁの巻き込まれ被害は後味悪いな。
そら、巻き込まれて死んだ人なんて山ほど居るのだろうけど…
0276日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:14:38.39ID:vl98pry7
>>78
奥さん役の和久井映見を思い出したからドラマ名が分かった『功名が辻』だ
0278日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:14:55.47ID:VbPCIVrU
別府晋介「・・・」
0279日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:14:59.31ID:GxjEVjCy
>>217
国の政治を動かす人間が友情なんかで動くことこそありえないだろ
反乱を起こした逆賊だから討った、それ以外はただの少女趣味の感傷だよ
0281日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:15:14.64ID:m14L8rd9
>>246
真田丸は幸村の討死シーンすらなかったのには、大いに失望したなぁ
三谷が見るに忍びなかったのかもしれないけど、やれよと
0282日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:15:33.22ID:fYe7uNPa
>>262
せっかく幕末時代から出してたのに、西郷のそばにいるモブみたいな役割でもったいなかったな
0283日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:15:35.80ID:5/AgetJa
城山総攻撃前夜までは許せた
その後はただの火曜サスペンス劇場
脚本家は人の死を軽く描き、歴史を冒涜した罪は重い
0284日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:15:38.63ID:3sguZqA7
西郷をあんな野垂れ死にさせたらダメだろ。ちゃんと別府に介錯させろよ。
0285日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:15:45.67ID:JqsGCX3s
明治篇が短すぎた。せめて半年はやるべき。西南戦争は6話くらい要る。
0287日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:15:52.43ID:NAV7A3pR0
>>259
助命支持は「西郷がなぜ士族の反乱に加担したのか」について
西郷を悪者にしない理屈を西郷自身に語らせるための演出でしょ
0289日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:15:59.41ID:Anf/m4fv
最後までスカスカで何がやりたいのかさっぱりわからないドラマだったなあ
突如いい人化する山県有朋画一番受けた
とりあえずいい話っぽくまとめてるけど、すごい散漫に感じてしまった
0290日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:16:02.36ID:VqhxAfva
初大河だった西郷どん
この作品に出られて錦戸ファンとしても嬉しく思います
また機会がありますように
0291日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:16:09.44ID:U4vi3NbG
>>267
誰かいるんじゃね?
実際には西郷の自刃は、村田や中村の死より先の全滅前だから
0292日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:16:18.82ID:9/7NKD82
>>244
全体の構成につながりがなく支離滅裂なのは女脚本家云々より
複数人体制で脚本かいてるからだろう中園って人は
性別でこだわるのは偏見すぎるわ
0295日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:16:43.17ID:B8VaKZVE
>>259
西郷に甘かとか言われる大久保っていったい
そんな大久保に日本を託すとか脚本崩壊してたな
0296日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:17:08.13ID:A/gq/rdM
>>273
まあ維新の遺恨は いまだに国政に反映と名残りがあるからね
0297日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:17:14.02ID:gfL9kj3W
「明朝4時」数日前には薩軍数名が助命嘆願に城山を下ったところは完全に省略かよw
自分はこの辺りでとてつもない改悪の予感がしたが、大当たりだったか
0298日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:17:16.84ID:XXq/iB9G
新八の写真には「I LOVE YOU」とでも書かれてたのか?
筆記体だから読めんかったわ…
0299日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:17:17.19ID:z7l6yzyQ
なんか最終回にして蛇足感がすごい
川路が半次郎を撃ったあたりがピークでそこから長かった
0300日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:17:19.04ID:zOEoZxXr
西郷どん、終わってしまった ああいう事があったからこそ、今の日本🎌があるのか 糸さー、あんたは強い人じゃ
0301日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:17:32.57ID:Anf/m4fv
>>284
謎のエンディング後の這いつくばりながらの「ここらでよか


一体、何をどうしたかったのか
0303日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:17:54.01ID:5/AgetJa
映画半次郎の方がよかった
脚本家は人の死を軽く見すぎだよ
0307日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:18:21.94ID:NAV7A3pR0
>>292
それなら女脚本家には複数人の脚本家をまとめる力が不足しがち、に訂正するわ
単独で書けばもっとまともなものもかける可能性までは否定しないよ
0308日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:18:31.63ID:ZIk8rVkG
そもそも大久保が海外から帰ってきたとき歓迎ムードで迎えればよかったんだ。
0309日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:18:40.54ID:LtUxpXIq
西郷完走。色々思うことはあるけど、兎にも角にも、鈴木亮平さんの西郷さんを一年観られただけでも観て良かった
最終章の仕上がり具合には震えた。本当に凄かったお身体大丈夫なんでしょうか 瑛太さんはじめ役者さんの演技は皆素晴らしかったですね
0310日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:18:42.30ID:682BQ0yb
大久保もキャラ崩壊してるしな
あんな号泣するような心が残っていたとは見えなかったぞ
0311日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:18:46.58ID:TPr+3M2x
鈴木はいい役者さんだと思ったよ
最初はこんな顔のイメージが違う人で大丈夫なのかよって思ってたが
どんどん寄って行ったからな
0314日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:18:54.67ID:Anf/m4fv
>>299
ワンシーンが無駄に長かった
大久保の号泣とか、くどすぎ
こっちがさっぱり誰にも感情移入できないからなんだけど
0315日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:18:54.73ID:piJrJ6rC
>>267
なんかそのセリフが書かれた史料は30年後だかにまとめられたものなんだとか
ちなみに、西南戦争に参加した政府軍兵士の日記、つまり終結直後に書かれた記録では、
足を撃たれて倒れた西郷の首を、そばにいた桐野利秋が切り落とした、となっているらしい
0318日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:19:05.52ID:pbt22dRw
近年では大久保利通の暗殺はオウム真理教の犯行であるという説もある
0319日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:19:33.88ID:29P+Rx52
けっこう入り込んで見てたのに大久保の「吉之助さぁー!」でさめてしまった
何だろ…瑛太嫌いじゃないんだけど、この役は合ってなかったのかな
0320日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:19:41.00ID:aWsdqc87
>>262
これはドラマとしてはアリだったかもね
絡みが足らないのも同感


ついでにいえば糸と大久保妻の対比もやりたかったんだろうが流石に薄すぎるしなぁ
0322日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:19:56.16ID:j/0J8QTX
銅像の秘密には触れなかったのなw
0323日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:20:07.97ID:JqsGCX3s
>>282
翔ぶが如くで、桐野と川路が一緒に風呂に入って互いの背中を流し合う逸話があった。
桐野が自分にだけ石鹸を使うのがおかしかったが、こういうフィクションはいい。
0327日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:20:28.39ID:A/gq/rdM
今回の中で流れた曲は

フランス国歌 ラ=マルセイユズ
ヘンデル   観よ、勇者は還る
0328日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:20:33.64ID:1XuOonMV
どこがすごいのか、どこに魅力があるのか、さっぱりわからないまま、
ひたすら回りが西郷を持ち上げまくった一年間だった
0330日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:21:29.67ID:9PVwIgGG
西郷どんの最終回で今年1泣いた
琴ちゃんと信吾のやりとりは切なすぎるし、信吾が建てた家の話のときは結膜炎になりそうなくらい泣いたし、もう泣きながら喋ってたし、最後のほうはテレビと会話してた…
星組の『 桜花に舞え』を観た時も死ぬほど泣いたけど、今回の大河はほんとうに良かった…
0333日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:21:51.28ID:eDJ6pp4m
>>319
くどい芝居は冷めるもんよ
0335日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:21:54.63ID:9/7NKD82
これ無血開城で終わってたほうが良かったな
当初はそのつもりだったんだろう
0336日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:21:55.64ID:zH9X5KaV
糸の「こんな人じゃなか」はあんな着流しで犬の散歩したりする人じゃない、
って意味だったらしい。

昨日のテレ東の美術の番組?で言ってた。
0338日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:22:05.40ID:JqsGCX3s
そういや村田新八コンサートで帽子に投げ込まれたお金って、西郷札かな。
0341日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:22:20.44ID:5/AgetJa
鈴木の役作りに対する努力が糞脚本家のせいですべてパーになった1年だった
0343日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:22:40.80ID:3sguZqA7
年寄りのくりごとと言われるかもしれないけど、翔ぶが如くは面白かったなあ。
0344日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:22:48.40ID:NAV7A3pR0
>>330
確かに従道が泣きながらうなぎ丼食ってるシーンはよかったわ
単体で切り取ればそれなりにいいとこもあるんだがな
0345日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:22:49.46ID:uB26DeR4
「晋どん、もうこの辺でよか」<名セリフ無かった
さすがに切腹シーンはね
赤山靱負(沢村一樹)の切腹シーンはやばかったからね(T_T)
でも西郷どんは楽しめました。ありがとう
0346日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:22:50.23ID:CrtxExt0
ずっと大河を見ている親でさえ今回はよかったっていってる作品に、錦戸さんが出ていることは本当にすごい

ドラマ苦手なさすがの私もほぼ毎週見ました! 錦戸さんはもちろん、鈴木亮平さんはじめキャストの皆さんスタッフの皆さん素晴らしい作品をありがとうございました
0347日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:22:50.59ID:eDJ6pp4m
大久保の嫁も
いきなり旦那に薩摩に帰れって
頭がイカれたのかと思って・・・
0348日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:23:08.26ID:P/QU53rC
 みんなが知っている逸話が描かれなくて残念…
・小松の早死にを嘆く 大久保が一番小松の死を嘆いたのでは
 小松を家老に推挙したのが大久保…
・大久保が一番期待していた村田新八の下野に 衝撃を受ける
 大久保は自分の後継者は村田に譲る予定だった
・西南戦争の前に 山岡鉄舟が西郷に戦争を止めるよう説得したけど駄目で
 勝海舟が悲しむ

歴史に詳しいPと脚本家で 大河の製作をしてほしいです
0349日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:23:21.29ID:K8bhMZ8T
この最終回を、小山内美江子が観てたらどう映ったんだろうか…
少なくとも司馬遼太郎や私の顔に泥を塗りやがって!とお怒りになってるに違いない
0350日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:23:22.36ID:ABd7TeS3
桐野さんは妙な見せ場があったが事務所の力で出番が決まるかのようなw
0354日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:23:47.30ID:J/WrZScN
>>330
13話での一番泣けたのは龍門司坂のシーン
それを最終回に回想で持ってきてまた泣けた
0359日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:24:28.74ID:fYe7uNPa
>>350
逆に人斬り半次郎時代はまともな出番がなかったからなw
自分で「人斬り半次郎じゃ」って言うなとは思ったけどw
0360日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:24:39.45ID:9YDq0hQd
つん、ちゃんと鹿児島まで帰ってきたんだ
帰巣本能すげえな
0361日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:24:41.93ID:Anf/m4fv
>>262
それな
とにかく人間関係が薄すぎて残念
桐野と川路をもう一組の西郷と大久保的に描いておいたら良かったのに
0362日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:24:56.38ID:TOMyk/6C
西郷どん面白かった!日本最後の侍として侍の時代を終わらせるために生きる道もあったけど、死を選んで日本最後の侍として終わって切なすぎ!
0364日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:25:06.63ID:XXq/iB9G
犬が帰ってきた後に
糸が西郷が「今、帰ってきた」と幻を見るベタな展開には
ならなかったなw
0365日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:25:15.03ID:9YDq0hQd
半次郎が川路に打たれたの、史実じゃないよね?
0366日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:25:36.18ID:JVysRs17
中津隊のなの字も出さないのに、「1日の愛あり」の逸話を出すのはあまりにも酷か。
0367日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:25:38.00ID:eDJ6pp4m
桐野と川路もなにか今まで壮大な友情ドラマでも
描いてみせてきたかのような最後だったなw
0369日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:25:44.99ID:gKEBoO6Z
>>336
軍服?
もしくは正装で罪が許されたを期待してたのに
着流し着物で政府の意図を感じたからだよね?
ブラタモリで菊次郎系の子孫が出てたけど
顔は肖像の西郷さんそっくりだから
容姿は似てると思う
0370日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:25:53.50ID:LypMSpz7
西郷の人格が聖人君子だとは思わんがやはり彼の最期は普通の人間が成し得られる領域じゃないんだよな
0371日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:26:04.87ID:ZIk8rVkG
川路って誰なん?
0372日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:26:18.44ID:qgJ3Aotd
今日のMVP…ワンコ2名と馬

ワンコは山中を彷徨ってたワリにキレイだったが
0374日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:26:29.60ID:aSD3U4wm
まさか一蔵どんまでやられるとは予想外だった
やったのどこの誰よ?
0375日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:26:33.51ID:BEXfrT86
>>325
だから最初からこれでやっとけと

西郷隆盛・・堤真一
大久保利通・上川隆也
糸・・・・・有村架純
小松帯刀・・香川照之
篤姫・・・・仲間由紀恵
徳川家定・・中村梅雀
徳川慶喜・・尾上松緑
桂小五郎・・江口洋介
坂本龍馬・・唐沢寿明
勝海舟・・・杉良太郎
岩倉具視・・奥田瑛二
川口雪逢・・江守徹
島津久光・・中井貴一
島津斉彬・・北大路欣也
0376日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:26:34.73ID:aWsdqc87
>>340
実際西郷はナポレオンを尊敬していたというしな
ビスマルクを尊敬してた大久保との対比も面白いんだよな
革命の際に活躍する者とその後の政治に活躍する者との違いにもなってて
0377日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:26:50.17ID:MJHTM3aQ
>>348
村田後継者はどう頑張っても無理だから創作くさい。
大久保の後継は殆ど伊藤で決まってた。薩摩と長州でバランス取らないといけないから次に薩摩の人間が後継になる可能性はゼロ
0378日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:26:52.80ID:QDc7J4oC
まるで、どんなに振り回され、心をかき乱されても「吉之助さあ命」だった一蔵どんのように、本作を追いかけ続けた1年……とにもかくにも、よかドラマを、あいがとさげもした
0379日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:26:55.70ID:3/0Bw2ms
旭日旗が倒されたあとで革命歌が流れるとか思い切ったことするなあと
0382日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:27:15.34ID:LypMSpz7
>>371
日本警察の父やで
ただ西郷暗殺計画の首謀者とみなされて鹿児島では後にめちゃくちゃ嫌われたんや
0383日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:27:26.84ID:XOwGhWj4
>>328
幕末大河では
チープな脚本・演出といい
ワースト3に入るだろうな
演じる役者が可哀想だわ
0384日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:27:30.39ID:eDJ6pp4m
熊吉に死に装束を持って城山まで走らせない
これもガッカリじゃあないですか?
西郷洞窟前の立て札にも書かれとるんですよ!?
0385日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:27:39.50ID:9YDq0hQd
>>371
大警視(今の警視総監みたいなもの)
ドラマ中で半次郎を撃った人
0387日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:27:58.06ID:ciC6Kla/
歴史に残り低視聴率だったのも納得
最終回まで酷かった
鹿児島の人が可愛そう
0388日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:28:09.81ID:Anf/m4fv
>>375
脚本がこれじゃ誰がやってもダメだろ
中園には一話完結のドクターXだけ書かせとけ
0390日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:28:18.45ID:OkL13ajM
琴の息子は結局どうなった?
0391日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:28:21.56ID:3sguZqA7
鹿児島に大久保の銅像が立てられたのが昭和50年頃らしいな。
どんだけ憎まれてたんだよ。
0392日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:28:25.02ID:fYe7uNPa
>>365
史実では、城山の戦いのときに川路も従道もすでに東京に帰ってる
実際にいたのは大山巌だけどドラマに出さなかったからねえ
0393日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:28:29.69ID:4O+Uhgo9
お疲れ様でございもした!
大河ドラマは全然興味なかったけど西郷どんにハマってしまって毎週楽しみに見てました1年ってあっという間ですねー また会う日まで
ありがとうございました
0395日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:29:34.42ID:IEQf0vkd
つまり、別に時系列通りに描いているとは限りません、と言いたいのか?

半次郎新八が死んで西郷が撃たれて紀尾井坂の変でもうここらで良か

これを連続して描いた、とは誰も言っていないと
0397日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:29:44.59ID:b1pC2Uxj
今年の大河ドラマは、制作者が演出したいものを、演者がものすごい熱で演じきった、そういう大河ドラマだった
面白かった
0398日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:30:06.88ID:3/0Bw2ms
いきなり山県が西郷を恩人みたいに言いだすのも
殆ど伏線張ってなかったから意味不明よね
作中じゃただの汚職官吏が清廉な西郷が失脚したおかげで復活しただけじゃろ
0400日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:30:20.07ID:Anf/m4fv
>>383
ある意味フィクション多めで脚本家かわりまくりの花燃ゆよりダメだろ、これ
この題材でなんでこんなにつまらないのか
0401日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:30:24.16ID:9/7NKD82
堤真一は脚本のBL描写がNGだったのと、子供産まれたから辞退と聞いた
キャリア汚さずに済んでよかった
0402日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:30:34.25ID:4ZONQXdg
何だかんだ云われ続けた内容だったかもしれないけど、真田丸同様にそでも最後まで観れた大河だった。
一年間有難う。でも残念ながらおそらく来年はお休みだろうな。
0404日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:30:53.72ID:PBrZUN/V
西郷どん、素晴らしい最終回でした。 涙、涙の最終回でした( ; _ ; ) 1年間素晴らしい生き様を見せて頂きました
新太くん、お疲れ様でした
0407日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:31:05.32ID:JqsGCX3s
大久保暗殺の日のこれからの10年の逸話をカットして、鶴瓶岩倉をねじ込んだ意味がわからない。
0410日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:31:58.89ID:RAm110CC
腹に一発くらって太陽にほえろ式殉職なんかしらと思ったら最初の一発のみ
這って刀の束に手をかけたからそれで根性の切腹かと思ったら青空見上げて死亡
名誉の死を賜ったんでないのかえ
0412日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:32:22.00ID:Anf/m4fv
>>382
山田風太郎の警視庁草子のドラマでは近藤正臣がいい感じで大物感のある悪役やってた
0413日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:32:30.95ID:7HwvcZm+
白い着物が似合う西郷さんをもう見れない 鈴木さんはもう西郷どんにしかみえないほど一体化してしまった
ここ十年で一番の大河でした

しかし、西郷と一体化するほど自然な薩摩弁は捨てて御仕舞いに成るおつもりか? あぁもったいない、もったいない
0415日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:32:43.17ID:dKzpE5yU
最終回だから久しぶりにヒー様出て嬉しかったけどいつの間にかふきが戻って来ていた
0416日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:32:53.60ID:aWsdqc87
>>347
これはちょっと感情的な演出だったかもな
大久保の理解者が岩倉(と川路)しかいないみたいで少し偏りを感じちゃった
0417日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:32:58.88ID:m14L8rd9
西郷家に帰ってきた犬の逸話とか
脚本家に才能があれば感動的なシーンが作れるのに
全然生かせてないというw
0418日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:33:01.78ID:JqsGCX3s
西郷が最後に登場した時、まさかのロシア亡命伝説をやるのかと思ってしまった。
0419日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:33:09.81ID:VeK2Fyf1
>>400
主人公が西郷の妻だから
誰々の妻とか何とかの妹とかと同じ系統
夫が主人公っぽい所もあるけど、そこの脚本はスーパー雑だからなw
0420日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:33:27.02ID:kg6QEYpP
伏線が弱い
敬天愛人と言う西郷への賛辞を単なるキーワードにしてしまった
登場人物同士の繋がりを幕末を重視過ぎて慶喜とかに結び付けた弊害が最後まで響いた
0421日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:33:39.10ID:3/0Bw2ms
しかし大久保が生きてたら国会開設や憲法公布がもっと遅れた可能性もあるような
0424日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:34:04.29ID:9YDq0hQd
>>417
ワンコほんとに帰ってきたんだ?
0425日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:34:16.20ID:A/gq/rdM
>>400
脚本家の能力って料理人の腕みたいなもんだから

材料が揃ってても 

まあこんなもんでしょ ほぼ予想通り
0429日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:35:10.32ID:cO7CO3Y/
ちなみに川路利良の生家跡の目の前のバス停の名前は「大警視」
これ豆な
0431日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:35:26.78ID:Rj7WgVkC
最初の30分はオイオイ泣きながら見てたんだけどな
半次郎が打たれたり新八さあが死ぬシーンまで

…それ以降は一体何よ!?
酷すぎる!

久光が静かに碁石を片付けるシーンは良かった
0432日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:35:27.66
切腹なかったことにするって史実厨が黙っていないぞ
0433日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:35:31.60ID:heo+J3/F
西郷どん、最終回よかった。 掛け違ったボタンが拗れた結果の終着点がこれかと思うとなんとも言えない
回避できたはず、と思うけど、どうあっても西郷どんは侍達を見捨てることは出来なかっただろうし、結局こういう結末にしかならなかったとも思う
井戸田さんの最後のシーン、本当によかった!
0434日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:35:32.41ID:VbPCIVrU
つん「いまじゃった」
0435日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:35:37.75ID:Anf/m4fv
>>420
先々のことを考えず渡された資料を斜め読みしながら行き当たりばったりで書いてたような脚本に感じた
0438日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:36:00.57ID:j/0J8QTX
来年は明智光秀か
0439日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:36:02.59ID:onyHZRId
糸さんのこげん人じゃなか、あんな肥った男は誰ですか
私の旦那はイケメンですよ、これで正解と思う

大警視川路VS桐野やってくれたし、フキドン慶喜
勝もみれたし、ギリギリセーフの回。
0442日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:36:36.65ID:XXq/iB9G
>>391
誰だったか忘れたけど小説家が
取材で鹿児島に行ってタクシーの運ちゃんに
「大久保の銅像まで」と行ったら
「10年タクシーの運転手をしてて、大久保の銅像と言ったのは初めてだ」
と驚かれたそうな
0443日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:36:39.90ID:Q2bcK2Hc
西郷介錯カットもあるけど死ぬ順番くらいは史実通りにしてほしかったなぁ

あと瑛大が恋愛ドラマ言ってて草
0444日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:36:44.91ID:Ugzj1txH
島編で離脱して最終回だけ観たけど良かったよ
半次郎の人カッコいいね
0446日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:36:49.47ID:m14L8rd9
>>424
二匹のうち一匹だけ帰ってきたらしいけどね
延岡(諸説あり)鹿児島間は相当な距離だから無理もないけど
0447日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:36:59.39ID:aWsdqc87
>>407
これが入るか入らないかで大久保の印象が180度変わるだろうね
二人の若き日の回想でも悪かないけどそれだと後ろ向き過ぎやしないかって気もする
0448日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:37:01.42ID:eDJ6pp4m
新八どんのフロックコートの裏には
フランス女の馬鹿でかい写真が縫い付けてあった
辞世の言葉は「モナムール」

俺は限界だと思った
0449日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:37:04.82ID:3sguZqA7
>>374
石川士族。
0450日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:37:37.01ID:MquGhiG4
「おじいやん」は、結局最後まで居座ったのか。
0451日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:38:00.12ID:BMure7VD
>>409
私は西郷星のくだりの台詞がまんま旦那様じゃなかの説明だと理解しました
0452日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:38:06.15ID:UHm7Spr0
ふきが西郷のことを「立派なお侍さんでした」って言ってたけど
これが脚本家の西郷感でそれ以上でもそれ以下でもなく・・・・だと思った
0454日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:38:17.43ID:IEQf0vkd
>>340
>>376
「田原坂」だと丹波哲郎大山県令が
西郷は日本のナポレオンじゃわーぁーっはっはっと
呵呵大笑しながら連行されてたw
0456日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:38:25.86ID:Anf/m4fv
>>437
ものすごいクソ映画の「あしたのジョー」でも伊勢谷友介の力石だけはよかった
肉体改造の努力はすごいが、脚本がこれじゃなあ…
0457日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:38:34.74ID:t5X46MUs
村田や半次郎(撃ったのが川路の部分は違う)の死は
だいたい史実通りなのに主役の
西郷の最後があのフィクションはないだろうよ・・・・
0459日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:38:59.60ID:B8VaKZVE
>>415
慶喜が西郷も逃げればよかったと言ったのは面白かった
慶喜が逃げたから江戸は戦場にならなかったんだし
西郷が薩摩から逃げてれば西南戦争は無かったのかなと
0462日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:39:10.76ID:ZIk8rVkG
てっきり終わったあと、来年の大河の宣伝やると思っていたわ。
0464日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:40:22.01ID:2nyiPZBL
ひどい最終回だった
慶喜のなんで俺みたいに逃げないんだってもシラけた
西郷の死に方もアッサリしてたけど、このドラマは最初から最後まで人の死なせ方下手だったな
0465日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:40:28.82ID:mYW7EUZc
先月、城山に立って現代の鹿児島を眺めました。 改めて、僕らは「あの時代の先」を生きているんだなと感じました。 明治 大正 昭和 平成 そしてまた新しい時代へと。
平成最後の大河ドラマ『西郷どん』 これにて完結です。

鈴木亮平@ryoheiheisuzuki

https://i.imgur.com/gMFdye5.jpg
0467日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:40:42.71ID:JqsGCX3s
篠原の戦死も軽く流されておどろいたな。西郷、桐野に続くNo.3の立場のはずなのに。
0468日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:41:11.55ID:1PR3olVY
>>456
エンディングでみた若き日の西郷は若々しく本当に長い年月があったかのように感じたわ
0469日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:41:14.42ID:IEQf0vkd
>>388
今出てる「文藝春秋」で橋田壽賀子が最近のドラマ、脚本家語ってるのだと
「ハケンの品格」のキャラクターづくり等は面白かった
「西郷どん」は中園ミホのいい所を生かせていないと思う
そんな感想だったな
0470日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:41:16.87ID:dbEpXKyO
やたら重厚そうに描いてるけど、最後までピントがずれたようなドラマだったなあ
0471日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:41:30.07ID:BQJkQDCt
キチノスケサーー
キチノスケサーー
キチノスケサーー!
キチノスケサーー!!


西郷どん、年末の総集編ないの?
昔は総集編半日ぐらいかけてやってくれてたのになあ
0475日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:42:19.51ID:XXq/iB9G
第1回の近代オリンピックが明治29年じゃなくて
明治10年に既に開催されてたら
大久保の演説で「いずれオリンピックも開催する」とか言ってたかもね。
0476日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:42:26.93ID:6ra+igv3
あの最後なら、政府軍は西郷の死を確認しないで撤退したことになる
まあ、犬が可愛かったからいいや
0477日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:42:32.60ID:2nyiPZBL
まぁ来年の大河に期待しよう
いだてんはこんな大コケはないことを願う
視聴率低いにはわけがあるね
0478日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:42:33.85ID:6fNi/l4b
新八どんがラ・マルセイエーズを弾いた時に涙腺崩壊(ベルばらクラスタ)
革命の時に歌われた歌、かつて維新という革命を成し遂げる原動力となった薩摩士族の心を奮い立たせるに相応しい歌
その旧時代的な誇りがなんとも物悲しい
0479日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:42:35.79ID:aWsdqc87
>>459
歴史のifとしてはあり得なくもないけどそれをやらんのが西郷だし
またそういう西郷像こそ日本人が好きな西郷なんだろうね
0482日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:43:32.13ID:eDJ6pp4m
維新は王政復古です
0483日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:44:17.71ID:JqsGCX3s
そういや西南戦争出陣の時に、西郷が雪の中久光邸の門前で挨拶だけする場面もカットしてたか。
0485日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:44:36.18ID:pbt22dRw
切腹したいのなら北条高時みたいに洞窟で皆で腹を切れば良いんだから
そうしなかったんだから西郷も他の仲間と一緒で最期まで戦いながら死んだ設定は別に良いと思ったけどな
0486日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:44:38.34ID:3/0Bw2ms
>>475
その時点じゃまだオリンピックがそんな全世界的なイベントになるなんて思われてないんじゃ
0488日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:45:09.27ID:j/0J8QTX
山縣有朋って昔直江兼続だったよなw
0489日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:45:19.33ID:zcbLHMeB
こんなに視聴率低迷したのも実は西郷隆盛は不人気だったからだろうな
現代の日本人には共感できないキャラなんだろうな
0490日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:45:23.57ID:f8XmI+5I
今回の瑛太氏も素晴らしかった
篤姫の小松帯刀(これもよかった)を圧倒的に超えた迫真の演技
吉之介が忘れ物したとか言って迎えにきてよかったね
0491日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:45:29.44ID:BQJkQDCt
最後の最後に
「もうここらでよかろかい(ガクッ)」


なんだろう
この素人が「俺うまい事締めたよね」て思いながら作ったみたいな終わり方
0492日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:45:51.50ID:IEQf0vkd
>>421
>>436
木戸の存命中は彼の下野を食い止める為に民権色が強い構想にも同意してるし
殖産興業を優先しながら地租改正一揆にも妥協してるからな
士族反乱への強面の印象が強いけど
元々が面倒臭い薩摩隼人の中で久光に仕えて来た訳だし
元来リアリストな柔軟性の持ち主だよ大久保は
0493日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:45:55.49ID:MquGhiG4
今日は改めて、一同が西郷の銅像を前にするシーンが出てくるかと思ったけど。
0495日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:46:03.78ID:B8VaKZVE
>>479
そのへんの個性が出てたのが今回の慶喜だからね
西郷とまた酒飲みたいくらいの台詞も欲しかった
フキはバカっぽくて邪魔だった
0496日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:46:21.35ID:9/7NKD82
大久保のほうが現代日本人には共感される
光秀とかもそうでしょ10年前じゃ大河になれてない
0498日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:46:35.51ID:XOwGhWj4
逆賊の太平記の足利尊氏
逆賊の八重の桜の会津藩

と逆賊の西郷どんの西郷と薩摩残党
ドラマの質が違いすぎて笑えるレベル
0500日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:47:09.21ID:bRC4Xx8Q
瑛太が先日の最終回前スペシャルで、大久保さんを演じるのが辛いと
途中から辛いなぁ〜と思うようになったと。。。。ありがとう瑛太素晴らしかったです
0501日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:47:11.27ID:3sguZqA7
>>438
再来年な。
0502日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:47:21.01ID:aWsdqc87
>>484
さっき初めて知ってたまげたわw
最後の50年うんたらのエピソードといいお茶の間ドラマ向きなんだろうけど
最近の大河はそういう傾向なのかね?
0504日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:47:42.90ID:WAtVGCIX
>>293
ラストに起き上がった時に、西郷は実は生きていて大陸に渡ったヲチにするのかとハラハラしたw
0505日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:48:01.03ID:zH9X5KaV
西郷の自刃って諸説ある中の一つなの?
史実だと思ってたから今日のはびっくりしたわ。
0506日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:48:23.55ID:ZIk8rVkG
大久保は死んだとき財産を公共事業に割り当ててたから借金が残っていたっていうけど、
個人の収入をそんな国家事業に割り当ててもスズメの涙程度だろ。
0508日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:48:42.59ID:/3LIe/k0
>>497
歌詞は酷いかもしれないけど、戦意を高揚させる歌としては
間違いなく世界一の歌だと思う。
映画「カサブランカ」のラ・マルセイエーズ合唱シーンとかもう最高。
0509日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:48:46.50ID:xcVZU1nb
大久保良かったけど、無礼者!のシーンは翔ぶが如くの方が迫力あったなあ。
0510日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:48:57.62ID:JqsGCX3s
>>490
あの演出だと、死した西郷が大久保も道連れにしたようにしか見えない。
ガンダム的にいうなら、シロッコがカミーユにしたような。
0511日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:49:08.85ID:ZIk8rVkG
てっきり最後は西郷が生きていたと思ったわ。
0513日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:49:41.03ID:isqTgxdN
いだてんは成功すると思うよ
大河ドラマ復活のターニングポイントになると思ってる

幕末はもうマンネリしてて、今更西郷隆盛を主人公にしても視聴率取れないことはやる前から分かるでしょ
30年前なら西郷隆盛でも視聴率取れたけどね
0514日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:49:45.21ID:8g5lcTvC
>>505
紀行でちゃんと自ら命を絶ったってナレーションがあったよ
0516日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:50:10.32ID:dbEpXKyO
>>499
西郷と大久保の関係とか、いくらでも面白く描けたはずなのになあ
そういう部分にさっぱり興味がなかったとしか思えない
0517日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:50:17.26ID:1t8mWjrO
別に史実通り切腹しなくても青空見て満足してここらでよかろうかい発動したからそんなに違和感無かったな
0518日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:50:19.59ID:ly7pArkr
追っかけで西郷どん見終わったー(; ;) たぶん篤姫以来だと思う、ちゃんと全話見たのは... とっても良かった!!!

なんかもう、全然歴史覚えてないから全てが想定外の出来事みたいな!(笑)
次に起こること想定しないで見るから余計に面白かったんだろうな、お馬鹿でよかったわ!
0519日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:50:22.88ID:OQ73yxP5
>>505
政府の死亡確認が
寄生虫で
金玉が腫れた
首のない死体だから
首を切られたのは史実
0520日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:50:33.88ID:wCwm81Jp
語りが本来やるはずだった市原悦子さんだったら
話の内容変わってたりしたのかな
0521日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:50:46.24ID:IEQf0vkd
>>494
割とマジで敵中突破で生き残って来たのが薩摩武士だからな
幕末ですら、大政奉還後に実際には朝廷政治的に敗北し軍事的にも圧倒的不利から
あくまで戦い抜いて薩摩藩の更に少数派から天下取ったのが西郷、大久保だし
もちろん関ヶ原の撤退総員突撃もしかり
だから、ドラマの中で甘かと言われるのも、生かしておいたら何時でも引っ繰り返せる
それが出来ない様に、新政府の名の下に絶対に封じ込めろって意味もあるからな
0522日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:50:58.34ID:9KCkOtmI
西郷どんの死に様を最後に持って来た意味が分からなかった
あれなら普通に撃たれてブラックアウトせずあのシーンに繋げて、最後のメインテーマの締めに上野の銅像でも出てた方がベタだけどまだ良かったのでは

殿からもらった脇差し見ながら「ようやく殿のおっしやる世になりもすなぁ」は良かった
0524日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:51:17.60ID:S4OuzPtQ
伝説の龍馬伝の域には達してないが
テロップテロがあったようだな
0525日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:51:35.06ID:6gGkBz4h
なんで「御免なったもんし」が無い!
0527日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:52:24.49ID:p27ClZ31
西郷どんは西郷隆盛をメインに置いた大河ドラマだと思っていたが、結局のところは西郷と大久保のドラマだったんだな。
0529日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:52:57.67ID:6VxN7qvZ
演技が良かったから最後まで見れたけどおもしろかったのは4話までだったな
お疲れ様です
0531日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:53:17.94ID:IEQf0vkd
>>487
このドラマの土台で壮年の橋田壽賀子に書かせてたら
振り切って滅茶苦茶女から見た「西郷どん」になってただろうな
と言うか、むしろそれ見てみたい
0535日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:54:17.62ID:S4OuzPtQ
爆撃と爆発が重なるというね
0537日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:54:41.37ID:yMfgi4B6
西郷どん、彼の人柄が伝わってきて面白く、久々に一年通して大河ドラマを観ました。
0539日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:54:48.02ID:uccc2DU/
>>115
西郷隆盛RPGだろ
大久保はじめ他登場人物は過程すら描かれない
そんな中演者は頑張ったわ
0540日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:55:08.30ID:JqsGCX3s
>>527
大久保が目立ち始めたの明治以降な気がする。島篇でも闇落ちする伏線はあったが。
0542日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:55:48.59ID:tnCzNA5y
ラストカットは桜島と西郷にしたかったんだろ
それだけの話じゃないか
0543日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:55:49.15ID:k5Emqa6B
従道はなんで最後に飯食ってたんだ?
謎すぎる
0546日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:56:21.91ID:3/0Bw2ms
最後のシーンは銃声も聞こえない静かな空間だったし、夢みたいなもんなんでは
0549日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:57:22.54ID:HEbmTQUp
鈴木亮平の西郷どん好きだわ
0550日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:57:24.15ID:eDJ6pp4m
>>543
それなw
0551日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:57:29.53ID:yMfgi4B6
最終回を前に上野に立ち寄ったので、西郷さん見てきました。息子は初対面。でっかい!と驚いてました。 で、先週見れなかった分の録画見て涙してから、8時の放送で涙腺完全にやられました。まだ引きずっている…
0553日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:58:02.96ID:aWsdqc87
>>527
まあこれなんだろうけど如何せん政治信条よりも人柄みたいな方に偏っちゃった嫌いもあるね
今の大河に求められるのがそれなのかもしれんけど
0554日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:58:07.38ID:uccc2DU/
>>543
鰻の思い出
寺田屋でもまたみんなで鰻でも取って食いたかぁ言ってたがな
鰻鰻の大河だったわ
0555日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:58:14.28ID:Q2bcK2Hc
同じ真正面からの流れ弾で死んだ新選組!の土方の最期はかっこよかったし底意地見せた感あるけど、西郷のはなぁ…
別府晋介役の人も拍子抜けしたろこれ
大久保最後の忘れものの件も西郷が死神になってるし

やけに鈴木は明るい最終回って言ってたけど個人的にラストの忘れ物のせいで不気味さ感じたわ
0556日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:58:14.93ID:S4OuzPtQ
>>533
まさに一年間の集大成の近江屋の龍馬が襲撃されるその瞬間に
「愛媛県知事選 新人の中村時広氏 当選確実」
0558日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:58:31.55ID:BMure7VD
>>543
鰻丼だったよね
西郷どんの好物だし鰻には思い出がいっぱいつまってるからかな?
0559日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:58:38.51ID:BQJkQDCt
>>543
西郷が死ぬ前 腹減って「うなぎ(?)食いたいけどもう時間がなか」とかいってたから
それに対しての映像じゃない?西郷のために代わりに腹はじけるほど食ってるんだぞてきな
0560日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:59:24.56ID:/3LIe/k0
決戦前夜の城山の雰囲気がなんか明る過ぎて気になった。
今さら「死にたくない」って奴はさすがにいないとしても、
新政府に踏み潰されて虫けらのように死んでいく不甲斐なさを嘆く武士が
一人くらいいてもよかったのでは。
0561日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:59:27.94ID:gnL01YNw
大河ドラマ西郷どんが終わった
泣けた、ただただ泣けた
出演者のみなさんスタッフのみなさん、 ありがとうございました
0562日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:59:41.69ID:MquGhiG4
「三男君が人を殺すなんて、嫌ーーーーー!!」  伊藤沙莉
「キースは最後までエエカッコシィやったで」 前野朋哉
0563日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:59:42.04ID:IL8Yzcds
ドラマ的には良かった。
久光と慶喜も。
大久保の暗殺まで入れ込むとは思って無かったなあ
0564日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:59:43.18ID:DTBLRGC3
どうせならラストカットからぐーとカメラを引いていって、
そしたら後ろに走っている車や鹿児島の町が映って・・・
0565日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:59:50.02ID:pbt22dRw
>>496
大河は昔から割りと嫌われ者を主役にする事が多いよ
なにせ第一作が井伊直弼主役だし
0566日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:00:46.57ID:Fhh5KExD
大久保は大山に地獄行きだって言われてたけどせめて西郷と同じ所には行けたんだね
0569日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:01:35.70ID:P/QU53rC
小松が生きていて 西郷を説得できていても
士族の反乱はあっただろうけど 鹿児島の乱くらいですんだはず
それくらい小松の存在は薩摩閥では大きい
大久保は 元々下士だから薩摩閥をまとめるのは無理
0570日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:02:16.91ID:ZfhRZZm2
西郷どんすごく良かったなぁ
名前は知っていたけど、何をした人なのか正直知らなかったから、 あの生き様、人柄は本当に尊敬に値すると僭越ながら思いました
西郷隆盛のように生きれたら、と思わせてくれるすごく素敵な大河ドラマだったなぁ(^^)
0571日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:02:33.45ID:IL8Yzcds
従道は鹿児島の作戦会議?みたいなのに同席してるのに、
口を挿めない役職なんけ?
0572日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:02:48.14ID:bfcPTSy1
現代から観たら大久保は本当に大局観で
動いているんだけどなぁ
上手いこと人身掌握してくれる西郷と
二人で一つだったんだな
そこだけはこのドラマでも描けてたんじゃない?
0573日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:03:04.97ID:jQcWVBwQ
なんかひどかったな。
初回の糸のセリフは、何かしらの伏線かと思ったが何もなかった。
戻ることもなかった。
西郷が撃たれた瞬間、暗転して西郷の回想に入ったのに
また西郷が動き出した。
脚本だけじゃなく演出もバカだろ。
0575日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:03:31.32ID:aWsdqc87
>>540
ドラマの中の大久保は終始西郷コンプレックスを抱いてて最後まで呪縛から逃れられなかった人みたいに映ったかな(史実がどうかは別として)
0577日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:03:43.57ID:yyPcmiiv
本当に最後までクソだったな 西郷隆盛が可哀想だよ
0578日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:03:48.06ID:skzJaIkK
なんか最後の2話はすごい政府軍側に気持ちが入ってた
こんなふうに賊軍の一兵たりとて生かして帰すなって気にさせられた
西郷隆盛は初めてだな
0580日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:03:57.81ID:l7E5abqx
>>504
つまり皇太子時代のニコライ2世の一行には本当に西郷が加わっていて

津田三蔵「ロシア皇太子が亡命した西郷を連れてきて日本の政府を転覆するつもりだというので
       人力車に乗っていた西郷を斬った、皇太子に刀が当たったのは勢い余っただけだった」
児島惟謙「皇太子の車には西郷なんて乗ってなかった、彼はデマに惑わされて皇太子に斬りかかっただけ、イイネ?」
青木周蔵「アッハイ」

というオチもあり得たのか・・・
0581日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:03:57.99ID:/3LIe/k0
>>565
徳川家康も、大河で滝田栄がカッコよく演じるまでは
狸親父的ネガティブイメージの方が強かったらしいね。
0582日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:04:00.77ID:4RPFQVov
天は人の上に人を造らず 人の下に人を造らず

福沢諭吉の言葉だが、これが当時の流行語
もう武士が万民を従わせる昔の時代は終わったと、万民が意識しはじめていたことがわかる
0583日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:04:28.37ID:CFS7Z1ut
慶喜は出て来たけど篤姫は出なかったなあ。
まだ亡くなってないから出てもおかしくないと思うんだが。
0585日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:04:31.69ID:HEbmTQUp
>>572
おいが政府じゃーと
権力握りたかっただけだろ
0586日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:04:39.68ID:IL8Yzcds
久光が碁石を片付ける所と、
慶喜「なんで、俺みたいに逃げなかったんだ?!牛男!」良かった
0587日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:04:43.51ID:JqsGCX3s
主人公伊藤博文か山県有朋で大河できないかな。明治時代はここから面白くなるんだが。
0588日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:05:03.87ID:4RPFQVov
>>576
桂久武は島津一族。
島津一族で唯一西郷軍に加わり、戦死したという異例の人物となった
0591日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:05:21.43ID:sRCk6LCf
大久保倒れたまでは良いが、
「大久保正助を忘れた!」にずっこけたw
あの世から巻き沿い?

もうここらで良か、の使い方も酷いね。
生きて恥をさらさないための最終決戦だと思っていたが、シタイ野晒で恥晒すとは。
0592日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:05:38.42ID:JVysRs17
新八どんがラ・マルセイエーズを弾いたのは史実なん?
先日みた田原坂でもやってった。
0593日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:05:44.59ID:BQJkQDCt
西郷が腹バシュッて撃たれた時
腹から光がバシューーーーーーーーーッて吹き出して光の天馬に生まれ変わって駆け抜けてゆくみたいなエンドじゃなくてよかった
0594日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:06:16.94ID:IEQf0vkd
>>569
徳川慶喜を初めとした大名家の政治権力自体が温存されて
士族ごと日本が沈没しかねない部分もあったけどな
小松は国内外交の天才だから大名勢力と妥結しつつ薩摩の門閥家老だから
対・慶喜強硬派の西郷、大久保も適当な所まで徳川を抑えたらそれ以上の事は言えない
史実だと鳥羽伏見で朝廷官僚となった西郷・大久保が
「御聖断」を掲げて大名世論を後追いさせた「既成事実」が出来るけど
ここで妥結したらその既成事実が出来ない
0595日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:06:50.50ID:BQJkQDCt
久光の碁石かたずけるのは西郷が死ぬ(死んだ)から自分も投了(負けみとめて政府に協力する)て意味?
0596日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:07:00.74ID:JVysRs17
ひーさまが牛の絵描いていたらあかんやろ。牛の写真でも置いとけよ。
0597日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:07:13.81ID:Q2bcK2Hc
>>576
ハンバーグ師匠はいい死にシーンもらえたな。弓で1人やって自分は銃弾で倒れるだからな

半次郎も最後の笑みはよかった。この人髭面似合うからずっと生やしてればいいのに
0599日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:07:34.21ID:pbt22dRw
>>581
ネガティブイメージのある人物をカッコよく演じて汚名を晴らしてくれるのは良いんだけど
そのせいでどの大河の主役も金太郎飴みたいな優等生ばかりになるのは欠点
かえって敵役の方が魅力的になる事も多いし
0600日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:07:41.24ID:Z/07feZ0
>>573
>初回の糸のセリフは、何かしらの伏線かと思ったが何もなかった。

最後言ってただろ
西郷は上から人を見る人間じゃないって。

最初の回の銅像が高いところから人を見下ろしてるから「こんなの西郷じゃない」ってことだよ。
0603日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:07:51.78ID:HEbmTQUp
>>587
やるなら邪な政治家より板垣退助だろう
0604日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:08:11.67ID:JVysRs17
今録画みてるけど
お、西郷の幽霊が糸の前にでとる。
0605日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:08:18.29ID:RZvJPSq9
   
  
   
   
  
 武士の世を終わらせる為のタヒなら切腹・介錯じゃなければ意味ないだろ、何このゴミ糞大河タヒねよ!!
  
   
   
  
0606日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:08:35.70ID:4RPFQVov
>>571
陸軍卿・近衛都督の山県有朋が九州へ出陣したので、
従道が陸軍卿代行・近衛都督代行となった

よく考えれば討伐対象の反乱軍の総大将の実弟が、陸軍大臣代理で天皇を守る近衛軍の総大将って、
それだけ従道が信頼されていたのか大久保と岩倉が太っ腹なのか
0608日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:08:43.21ID:MquGhiG4
琴が従道に「2度とこの家の敷居を跨がせん」て、
ホントにこの御仁、嫁に行ったって自覚ゼロだな。
0609日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:08:51.54ID:IL8Yzcds
西郷が時代に付いていけない士族に担がれて葬られる側として必要ならば、
大久保は急進派で、反感を買って殺される役回り?
二人で一つの明治維新?
0610日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:09:17.10ID:aWsdqc87
>>587
坂の上の雲よりちょっと前みたいな切り取り方かな?
ただこういう心証や人柄や人間関係メインっぽい今の風潮で企画が通るか…
0613日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:10:22.60ID:IEQf0vkd
>>606
むしろ、絶対に西郷軍に参加させず
西南戦争自体から
一種の敬して遠ざける、そうしながら西郷家自体を分断する配置
0614日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:10:36.41ID:BQJkQDCt
>>605
ほかの全国の士族を諦めさせるためにも 名誉残しちゃダメって事じゃないの
西郷ですらこんな無様な死に方かよみたいな
0615日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:11:20.76ID:/3a1ZYmp
>>576
最期はミンチにされちゃったよ。ハンバーグだけにね

ハンバアアアアアアアアアアアアアアアアアグ
0616日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:11:29.56ID:JqsGCX3s
>>603
悪くないが大隈重信とともに万年野党政治家のイメージが。日清日露を主体的に描けないのが痛い。
0617日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:11:32.73ID:Pna/C+Mp
Twitterで川路って話題になってるけど何でなの?
0618日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:11:50.74ID:9/7NKD82
>>605
その武士が元農民かもしれない相手の銃弾に惨めに倒れた=武士の世の終わりって解釈だろう
0619日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:11:56.24ID:JVysRs17
江戸時代の将軍様は当然として、藩主ですら護衛がついていたのに
この時代に国のトップにSPがついていないとかあり得るの?
0621日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:12:29.93ID:OQ73yxP5
西郷さんが切腹の時に介錯をする人の方が瀕死の重傷で、中々西郷さんが切腹しなくてまだですかまだですかと急かしたエピソードは割愛か。
0622日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:12:52.56ID:RZvJPSq9
   
   
   
   
    
   >>614  史実を歪曲させてまでやる必要があるのか?お前大河もう観るな!地獄に堕ちろ!
   
   
   
    👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0623日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:13:04.46ID:IEQf0vkd
>>608
まあ、ドラマ的に言えば
嫡男、家長の西郷隆盛が利他主義の権化で
糸さぁも基本それに付き従ってる訳だから
人間的に対等に西郷家としてのエゴを主張できる人間が一人ぐらいいないと成り立たない
0625日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:13:13.70ID:IL8Yzcds
従道は明治政府の官僚では有っても、
軍事とは違う部門、厚生省とか?みたいに見えた。
軍人だったら、三男の好きにさせるなよ
0626日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:13:26.72ID:BQJkQDCt
>>619
馬車のなかでうなぎ弁当くってて
襲われて切られて口の中のうなぎと飯ブシャーーーッて吹き出して死んでいったら神だった
0627日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:13:29.62ID:JVysRs17
何この最後にオープニング曲
真田丸のパクり?
0628日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:13:31.33ID:hWQWcKiI
>>618
平清盛=武士の世の始まり
西郷どん=武士の世の終わり

なんとなく共通点が
0629日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:13:32.90ID:kC8Gzhyj
古いものと新しいものは、いつの時代も対立する
新しいものが勝つのは、それが優れているからではなく、古いものが優しさを発揮するからである。
新しいものは、古い心を受け継ぐことで、時代をそろりと次の段階へとズラしていく。
そのようにして世の中は淋しく変化する。
0630日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:13:52.94ID:Vzzqu/Oe
>>619
まあ大久保がいなくてもどうにかなったし
0631日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:14:04.81ID:JqsGCX3s
>>610
伊藤は最期に暗殺されるという劇的な最終回が用意できる。
山県は若き昭和天皇まで登場させられる。
0632日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:14:22.87ID:isqTgxdN
北海道の爆発動画ツイッターで見たけど、これは確かに酷い
ドラマの途中でテロップ出るの仕方ないと思うよ
0633日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:14:25.21ID:Hce+qyMO
ところで新八どんに息子がいたのでは?
彼女が菊池桃子で中原の妹だったかは知らんが。
0634日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:14:31.81ID:jQcWVBwQ
殿様は黒石を片付けたんだよな
西郷と大久保で藩に見だされたのは西郷が先だった。大久保が後。
結局、この時点では後手の大久保が生き残ったから西郷であるくろを片付けた。
0638日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:15:00.74ID:/3a1ZYmp
>>631
向こうの国が黙ってるはずがないと思うし
あまりにもだらしない女性関係をどう描くか
0639日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:15:03.16ID:5bp5jZrW
最近、日韓関係が壊滅的に悪化してるし、立花宗茂や加藤清正の朝鮮征伐武勇伝を史実に忠実に描いた大河ドラマを作って欲しい。
0640日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:15:03.87ID:MquGhiG4
来年は、「新島八重」が蘇るのか…。
0641日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:15:29.50ID:JVysRs17
しかもいやがらせのように速報が入ってるw

NHKらしい。
0645日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:15:59.56ID:HEbmTQUp
大久保は別に近代化進めたから殺されたんじゃなく
専制政治だから殺されたんだよな
近代化のはずの憲法制定や議会開設に否定的
そこを取り違えている
0646日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:16:04.05ID:4RPFQVov
明治で大河やるなら福沢諭吉がいいよ
慶応義塾は今もあるし

天は人の上に人を造らず

身分制度当たり前 お殿様に従うのは当たり前の江戸時代で暮らしてきたばかりの
人々にとっては衝撃的な言葉であった 
0648日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:17:03.31ID:hWQWcKiI
翔ぶが如くの西郷軍の最期のシーンは大河に残る名シーン
西田西郷の「いっど」に始まって、政府軍が西郷軍の屍を乗り越えていくまで

西郷の首が飛ぶとこだけは除いて
0649日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:17:04.82ID:JVysRs17
「もうここらでよか」って独り言だったのか
0650日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:17:05.60ID:5bp5jZrW
>>624
ちなみに、大久保利通の曾孫のうち二人は現職の国会議員で、麻生太郎と武見敬三。
0651日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:17:24.77ID:TPr+3M2x
>>631
寧ろ最後があるから無理って言われてね
並みの脚本家じゃ書けないよ
日韓併合の伊藤の政治的スタンスとか
征韓論じゃないけど揉めそう
0652日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:17:50.36ID:IEQf0vkd
>>635
いいんじゃね?
糸さぁが徹底して武士の妻として、西郷隆盛の妻としての筋を通してるんだから
でも、幾ら時代が違うと言っても
人間それだけじゃないだろうと言うのがあっても
0653日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:17:53.46ID:U/VM/ciZ
帰り遅くて今見てる
大久保さんの所で泣いてしまった…この2人の関係がつらくて悲しかった
0654日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:17:56.47ID:ZIk8rVkG
それにしても最初の銅像が違う件について回収しないで終わるのはやめて欲しかった。
0655日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:18:20.22ID:JqsGCX3s
>>619
大久保暗殺計画は予見されていて犯人まで目星がついてたのに、川路大警視が本人が嫌がるという理由から、大久保護衛に否定的だったらしい。
西郷は桐野以下を回りに侍らせて護衛がわりにしてたようだが。
0656日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:18:23.56ID:INHIf9ca
西郷、なんで延岡から既に着物姿なの?
糸が延岡で菊次郎達と一緒に官軍へ下って従道と一緒に鹿児島に戻ったなら記録として残ってないとおかしいだろう?
西郷軍が延岡から鹿児島までの道中で官軍との戦闘はガン無視?
0657日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:18:25.04ID:lWTpuQLY
>>639
局地戦で勝っても戦線維持できずに寒さで死にそうな兵続出でさっさと帰りてーなって
朝鮮出兵を美化するほうがどうかしてるわ
史実に忠実に描くってのはこういうことだわ
0658日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:18:30.94ID:hWQWcKiI
>>627
最近の大河はみなこうだぞ
例外は官兵衛と花燃ゆ
0659日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:18:54.75ID:pbt22dRw
>>619
あまり物々しい護衛を付けてると大久保は死ぬのが怖いんだろwって反感買うかもって考えたかな
0660日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:19:01.10ID:LhuIg+Pu
ここ三回くらいずっと観ててしんどかったから最終回が悲劇的過ぎなくて良かった。
鈴木亮平も良かったけど瑛太メインのシーンで三回涙腺崩壊した。
0661日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:19:33.15ID:BQJkQDCt
>>653
大久保のキチノスケサーは
なんか表情がないまま目がんびらきで泣いてるからサイコパスが形だけ泣いてるように見えて泣けなかった
0663日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:19:39.99ID:aWsdqc87
>>631
近代史好きにはたまらんな
でもどっちも一部勢力が黙ってなさそうだw
0664日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:20:24.24ID:X4lbktWn
1話除幕式の糸
「あの人は上から見下ろすような人じゃなか、きっと布を取ったら寝そべって背中に山盛りのお灸を乗せてるあの人が・・・」
と思ったら普通の立像で糸発狂

こうじゃないと説明つかんのですが、生まれて初めて大河を最初から最後まで見たのに何よこのクソ脚本
0665日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:20:35.05ID:5bp5jZrW
>>657
慶長の役では戦線を拡大せず、攻め混んできた朝鮮軍と明軍を壊滅させたじゃないか。
韓国に忖度してこれを描かかないのはあまりにももったいない。
0666日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:20:40.89ID:P/QU53rC
伊藤はともかく山縣は日清戦争前から うざい存在で嫌われているから
伊藤山県のドラマは製作されない
子分の桂太郎も 山縣に愛想つかして 去っておる
そんな山縣も西郷にはいろいろお世話になっているから
西郷の自害を知り 号泣したとか


明治中期 大久保の暗殺のことを新聞記者に問われた伊藤は
いろいろあったので 仕方ないない発言している
大久保が江藤に下した舅首刑は 大久保暗殺後の翌年廃止に
0667日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:20:50.39ID:JVysRs17
よーわからんが、
桐野も村田も西郷より先に勝手に死ぬとか
別府が涙流して介錯するシーンすらないとか

なんなんだよwこれ
0668日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:21:18.80ID:Q2bcK2Hc
>>617
ニコイチ的存在だった半次郎を撃ったやり方じゃね?
半次郎の名前呼んで、半次郎もそれに反応して振り向いたけど後ろからの狙撃で卑怯だってツイにあるの見たけど
0669日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:21:22.36ID:BMure7VD
>>654
してた
0671日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:22:11.05ID:JVysRs17
やっぱ、中津隊は出すべきだったな。
0672日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:22:41.45ID:BQJkQDCt
桐野ヘッドショットされたのになんでちょっとだけ生きてんだよ
しかもつっかえ棒で弁慶の死に方みたいになってるし
0673日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:22:45.75ID:2ehwrSFq
大久保は鴨居に頭をぶつけるエピソードが欲しかったな
あっさりすぎ
0674日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:22:52.85ID:ZIk8rVkG
日本のトップが簡単に暗殺されるなんて治安の悪さなんだ。
0678日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:23:26.12ID:lWTpuQLY
>>665
で、その後どうすんの?
朝鮮を統治する力はあるん、それすらも怪しいし土地に旨みはない
それに朝鮮取るってのは大国の中国と隣り合わせになるってことやで
リスクだけ増える
本当に秀吉はアホだわ
0679日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:23:29.10ID:IL8Yzcds
従道が吉野家食べてたのは意味不明だ
0680日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:23:49.15ID:eDJ6pp4m
西郷先生に投降してくれだの言って
土下座する半次郎なんど
わしは見とうなかった・・・
0681日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:24:05.23ID:Q2bcK2Hc
個人的に西郷が死んだあとの大久保がぐるぐる回りながらブツブツ何かいうエピソード見たかった
0682日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:24:41.75ID:5/AgetJa
>>667
見事に歴史を冒涜した
脚本家は西郷に呪われる
0683日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:24:42.77ID:4RPFQVov
>>674
幕末の天誅オンパレードから10数年しか経っていないからな
政治の反発で血気を起こす者が多かった風潮
0684日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:25:03.24ID:kK89vqU2
北海道は停電か
0685日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:25:33.95ID:JVysRs17
>>683
なんでそんな時代に政府の要職に護衛がおらんのよ。
0686日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:25:44.80ID:aPIHefqg
すごく良かったなぁ。 名前は知っていたけど、何をした人なのか正直知らなかったから、 あの生き様、人柄は本当に尊敬に値すると僭越ながら思いました。
西郷隆盛のように生きれたら、と思わせてくれるすごく素敵な大河ドラマだったなぁ(^^)
0687日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:25:56.00ID:akv5jWCU
5時までに降伏すれば助命するという西郷が読んでいた手紙、
助命する、の続きに「甲突川の鰻〜〜」て書いてあった
一蔵の個人的な思い出話でも書いてあったんだろうか
0688日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:26:01.57ID:BQJkQDCt
>>679
妻だか妾に「きっとまた西郷家のみんなとうな丼(昔の団結の象徴)食べられますよ」とか言われてたけど
映像が唐突すぎて、うな丼食ってる時に 妻に煽られて昔思い出して泣いてる従道に見えて草
0690日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:27:17.23ID:jQcWVBwQ
みんなで仲良く鰻を食っている輪に入れなかった。
ようやく入れそうと思ったら寺田屋だった。
あのときの鰻はうまかった。
もうみんなで仲良く鰻を食うことはないんだなあと思いながら食っていたんだろ。
0691日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:27:22.38ID:JVysRs17
5時までに降伏すれば全員助命する

と書いてあったら降伏したのかね。
0694日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:28:19.22ID:fFMZ+qWX
不平士族の乱
0695日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:29:02.29ID:JVysRs17
>>692
これがきっかけって。
欧米では既にSPついてたじゃろ。この時代には。
0697日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:29:12.60ID:lWTpuQLY
明るい最終話になります
確かに明るかった青春ドラマみたいなノリだ
0698日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:29:14.03ID:V1H2HvP1
実際は野垂れ死んだけど西郷の名誉のために政府が腹切って死んだ事にしたとでも思えばいいのかな?
0699日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:29:25.59ID:ZxFoPl+i
みんな箱館戦争の土方歳三みたいな死に方でなんやこれと思った
敗走に次ぐ敗走で「ここらでよか」では都合が悪かったのか
0700日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:29:49.35ID:IEQf0vkd
>>691
むしろ騙し討ち以外の何だ? ってレベルだなw
現実的に考えても、
ここまで戦線、戦死者が拡大した以上、
西郷を助命するなら「君側の奸」の斬首は絶対条件になる
0702日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:30:27.97ID:BQJkQDCt
西郷のでっぷりした腹にボチュンッて銃弾が命中した時
腹からうなぎ出てきたらよかったのに
0703日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:30:54.37ID:K95OZyGN
座長の鈴木亮平の熱演や現場での人間力にみんな感化されていい現場だったんだろうな
0704日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:31:19.28ID:fYe7uNPa
結局最後まで、
ドラマの「戦争嫌いの良い人せごどん」扱いとたびたび戦争の渦中にいた歴史上の西郷の整合性とれなかったなあ。
ドラマの西郷像なら「自分が死ねば日本から戦がなくなる」と思っても戦争できるような人じゃなかったろうに
0705日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:31:36.84ID:sRCk6LCf
>>608
あなたの家ではないだろうって思ったよ。


>>633
右手に血刀 左手に手綱 馬上豊かな美少年とか、
越すに越されぬ田原坂とか、
印象的だったからまた出して欲しかったな。
 
0707日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:31:47.02ID:4RPFQVov
なお西郷のいとこの大山巌は政府軍の指揮官として、西南戦争を戦った
だが心中の葛藤が大きかったようで、ついに西南戦争以後一度も鹿児島に帰郷しなかった

ただ西郷従道とは生涯の親友で、巌が旧会津藩重臣・山川浩(西南戦争でも政府軍の指揮官として、
共に戦った)の妹と結婚する際に、従道に説得を依頼している
0708日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:32:12.01ID:Xc/AUG8M
讒謗律で言論弾圧>大久保

民主主義の根幹である言論の自由を弾圧した大久保なんか
評価できんし評価してる奴の気が知れんわ
0709日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:32:23.60ID:IL8Yzcds
維新、革命には、
付いていけない者が居て、
彼らに担がれるのが西郷で、恨まれるのが大久保の役割分担かな?
その後には山縣?伊藤?とかが台頭して来るんでしょ?
0710日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:32:36.70ID:BQJkQDCt
>>703
主演だけど若いのに大抜擢な感じだから 鈴木亮平自体はすげーやりづらかったと思う
0713日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:33:44.81ID:ZxFoPl+i
>>700
正義感溢れる少数の若者が西郷軍みたいな描き方だけど、二万五千人で挙兵して
西郷軍だけで六千人以上死んでるんだよな
大久保加害者、西郷は無垢の被害者みたいな描き方はさっぱり納得できない
0714日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:33:53.46ID:IL8Yzcds
>>706太陽に咥えろ!の悪口は
0715日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:34:10.82ID:uVyeXHh1
西郷と大久保は良きライバルっていうより
大久保の妬んでる、っていう印象しかない
0716日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:34:19.47ID:+xnq8BWN
史実はな西郷どんが切腹する時に別府がごめんやったもんせーと言いながら介錯して西郷さんの首が晒し者にならないように包んで何処かに持ち去って埋めたらしいよ
0717日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:34:40.62ID:OtRZcAaK
あのバカが、そんだけ死にたければ、あの場で腹を切って部下を投降させれば、自分以外は生き残れるだろうに
どうして道連れにするんだ、この犬畜生は
0718日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:34:54.50ID:IEQf0vkd
>>712
それまでに久光、大山、斉彬を経た瑛太が
「大河ドラマ 大久保利通」で
西郷どんを演じてたりしてな
0720日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:37:08.16ID:04G5ibsw
>>198
ナカーマw
0722日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:37:32.93ID:fYe7uNPa
>>700
いくら政府の指導的立場の大久保の発案で政府内に薩摩閥があるにしても
城山の段階で幹部全員赦免は無理だわな。
0723日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:37:33.10ID:4RPFQVov
>>695
江戸時代は藩主の護衛は家来である藩士や藩兵が務めていた
老中や大老といった幕閣も藩主であるので、護衛は同様であった。
幕府兵が将軍家以外の要人を身辺護衛することはあまりなかったとみられる。

しかし明治政府の閣僚は(一部を除き)藩主ではなかった。
自分の家来や兵士というものがないので、護衛してくれる人がいない。
警官や御親兵は天皇を守る兵で、政治家が自分の身辺護衛に動員することに気が引けていたかも。
これはただの推測なので悪しからず。
0724日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:37:33.68ID:lWTpuQLY
周りに流され続けて神輿にされて、最後にこれが武士の世が終わるということでごわすか〜
あ〜いい人生だったみたいな凄い暢気な西郷だな
神輿云々は史実に近いのかもしれないが、だって西郷明確なビジョンとかないし
0726日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:38:37.36ID:Q2bcK2Hc
>>716
割とすぐに発見されてなかったっけ?
偽物説があったけど本当に本人の首でしたって。その割に西郷の本当の顔が謎なのが不思議だけど
0727日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:39:04.22ID:Cevef4fh
>>713
萩の乱や佐賀の乱は「乱」だけど西南の役はそれよりはるかに大規模だから「役」なんだよね
役>乱>変
0728日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:39:53.96ID:jc2WPUjn
>>717
宮崎県くらいで解散令だしてるよ
そこで投降した人
鹿児島まで付いてきた人は
死を覚悟してるし
武士なんだから
生き恥晒すなら戦場で死ね
0729日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:40:00.40ID:+xnq8BWN
>>717
半次郎は西郷さんが亡くなった後も笑いながら撃たれても立って下にいる政府軍を狙撃して果てたんだよ
これが薩摩武士の選んだ最後だ
0730日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:40:18.59ID:eDJ6pp4m
投降勧告する一蔵どんなんど
聞いたこつもなか・・・
0731日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:40:35.12ID:BEXfrT86
>>581
家康は以前の方が善人設定多かった
昭和の大河では黒かったのは黄金の日日の児玉清くらい
その代わりと言ってはなんだが昭和の大河では三成を黒く描いていた
0732日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:40:45.26ID:fYe7uNPa
>>723
明治初期のお偉いさんは私的な護衛兼雑用係として故郷の若者を書生として周りにはべらしてたわけだけど
大久保はどうだったんだろうね?
0733日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:41:15.19ID:rDxdo3Pc
素晴らしいドラマでした。歴史の中で西郷と大久保が仲違いせずに手を取り合った明治政府を見てみたかった
0734日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:41:55.69ID:Q2bcK2Hc
当時は西郷星(火星)の近くに土星も急接近しててそっちは桐野星って呼ばれたんだよな
0735日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:42:03.61ID:IEQf0vkd
>>731
軍師官兵衛で
思い切り先祖返りしたからな三成と愛加那さん
今時こんな徳川講談史観をやるかってレベルで
0736日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:42:09.25ID:BQJkQDCt
士族は全部軍にぶっこむ形じゃだめだったの?>士族の処遇
どうせ陸軍も海軍も長いこと雄藩出身が牛耳ってたんでしょ?
0739日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:43:16.11ID:Z8FcoMNX
安政の大獄、寺田屋事件、戊辰戦争に西南戦争など、数多くの尊い命が犠牲になって新しい世がつくられた、ってことを改めて感じたドラマでした
あれから150年しか経ってないのも驚き
平成最後の大河、ありがとうございました
0740日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:43:18.59ID:tiQj1KnP
最後の最後の西郷までつまんねー大河だった
序盤で期待させただけに失望も大きかった
0741日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:43:43.58ID:vnrrf9Z0
>>403
鹿児島中央駅なんてあるのか?
0746日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:44:47.20ID:6pQOqw5r
桐野と川路もだが、寺田屋の大山と有馬にしても、
死ぬ間際になって突如として濃い友情が芽生えるよな

別府晋介は見せ場なくなってしまった
0747日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:45:22.72ID:9H8HxyTz
なんで鹿児島では放映開始時まで全くの無名だった篤姫が好作品で(小生の個人的な考えはともかく)薩摩最高のヒーロー西郷が主役なのに役者演技(一部除く)以外は糞作品って
別府晋介はな敬愛してやまない西郷に介錯人に指名されて歓喜の涙を流しながら「先生!ごめん」と刀を降り下ろしたんだ
そんな男たちの心情も理解できない馬鹿女は脚本するな不細工な馬鹿女は西郷を書くな、西郷隆盛が西郷隆盛たる由縁を描かずに何が「西郷どん」だ
0748日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:45:50.84ID:gdCjoLiq
大久保て今でも鹿児島で嫌われてんの?
このスレにいる鹿児島の人はどーなん?
0751日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:46:06.29ID:5/AgetJa
見事に歴史を冒涜した脚本だったな
クレームもんだよ
これで泣いたとか言ってる奴はアホ
0753日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:46:20.33ID:BEXfrT86
>>737
近藤正臣の三成は昭和では唯一綺麗に描かれてた
80年代の三成は宅麻伸、鹿賀丈史、奥田瑛二、伊武雅刀・・・悪役ばかりだな

三成は近藤正臣、江守徹、中村橋之助の三人だな
0754日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:46:33.75ID:fYe7uNPa
>>736
明治初期で士族は200万人近くいるので軍隊じゃ抱えられません
そもそも旧藩から引き継いだ士族に払う給料が負担なのが明治政府の悩みだったので
0755日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:47:26.55ID:JVysRs17
>>750
おまえいくつだよ。
0756日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:47:46.89ID:vnrrf9Z0
>>752
西鹿児島が鹿児島中央になったのか
まあ鹿児島駅は何も無いし西鹿児島が鹿児島の中心だからそれでいいのか
0757日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:48:08.95ID:6qPTt+u+
>>717
死にたいのが部下でその気持ちを汲んでしまったのが西郷だからな
ならない様にさまざまな手は打ったけどどうにもならなかった
だから自らも運命を共にしたんだよ
0759日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:49:32.47ID:O5i5H/LO
結局西郷たちが徹底抗戦した理由は、
賊軍の汚名を着せられたからなのか?
自分たちの死と共に新しき日本が生まれると言ってたけど、
戦しながらそれに気づいちゃったってこと?
東京にはもう行けないし降伏したら殺されるから
皆で最後まで戦うことにして、西郷はそれにつきあってやったってことか?
よくわからなかった。
0761日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:50:13.47ID:JrULvSl+
西郷さんの最後を銃撃死にして、自刃も介錯も無しってのは新解釈だな
0762日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:50:35.50ID:JVysRs17
最後の突撃っていわゆる万歳突撃?

政府軍が陣を引いてるところに少数で突撃するって意味わからん。
しかも上から狙撃されてるし。山の上にこもった意味ねーやん。
0763日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:50:38.91ID:piJrJ6rC
桐野の検死報告書には
「左太ももに銃創、右足に刀創、頭に刀創、下腹部から腰部に銃創、前頭からこめかみ部に銃創」
とあるんだとか
ドラマの死にざまも中々良いが、史実のこの凄まじい散りっぷりも見てみたかった
ちなみに最後は眉間を撃たれて死んだのは、ドラマと同じらしい
政府軍が死体を確認した時は、眼を見開いたまま死んだとか
怖すぎる

私学校生徒を先導してこうなった原因を作った張本人ではあるけど、この人なりに筋は通したってことかな
好きにはなれんけど
0764日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:50:42.03ID:S9nnYvIg
>>723
江戸も末期になると大名行列も人数合わせのアルバイトばっかりだから、
桜田門外の変の時も護衛達がどんどん逃げちゃったって風雲児たちに書いてた
0766日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:50:54.72ID:P/QU53rC
明治中期頃 新聞記者に明治維新期で 
優秀な政治家の1番手は誰かと問われた際 大隈は木戸だと発言し
伊藤も同意した
伊藤は木戸を先を読むのが素晴らしく
木戸が危惧した世の中になった 官僚軍人役人中心の政治に
0768日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:51:10.07ID:0EAPUXTX
       
 西郷     2018/12/16
5チャンネル消化数
スレ 10スレ+304=10304
超マターリ 3スレ  3000
マターリ  933   933
合計      14237
0770日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:51:46.22ID:eDJ6pp4m
>>748
つうか駅前のイオンにどでかい看板立ってるわw
大久保さんと西郷さん無駄に暑苦しく焼酎宣伝する看板がw
0771日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:51:48.62ID:BEXfrT86
>>735
軍師官兵衛は久し振りに悪役だったな
しかしあれだとただの小物だからな
官兵衛長政から見たら三成をいい人間に描くのは無理だな
しかし家康も結構腹黒かったと言うのも面白い
0772日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:52:08.16ID:BQJkQDCt
士族を日清戦争で消費すりゃいいじゃん><とか思ったけど
西郷の死から20年も先だったんだな 10年後ぐらいなイメージだった
そのころには戦には役に立たないし、ロートルなくせに偉そうな一番面倒な位置づけの奴らが大量にいたら日本滅んでたなw
0774日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:52:23.28ID:S9nnYvIg
>>761
とってつけたような「ここらでよか」いらんかった
一体誰が聞いた言葉なんだよって思った
0775日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:52:50.62ID:BqjuIBfo
史実を創作で繋いでいくんじゃなくて最後まで創作に史実を改変してまで合わせていくとはな
0776日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:53:10.99ID:4RPFQVov
>>764
桜田門外の変で、彦根藩側で無傷だった者と軽傷で済んだ者は藩命で死刑になったそうで
0782日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:54:40.30ID:ZIk8rVkG
そもそもだが西南戦争の士族たちを時代についていかない者たちのような扱いにしていたが、
それってひどくないか。
0784日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:56:28.75ID:4RPFQVov
>>772
武士が支配階級からニート階級になってしまったというね

この頃からたくさん税金を納めてきた地域の豪農豪商が政治参加を求めて運動する
政府も「直接国税15円以上納税する25歳以上の男子」だけに衆議院への選挙権を与えたように、
貧乏人の武士よりも、たくさん税金を納めた豪農豪商の心をつかむことに努力する
0785日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:56:30.03ID:+xnq8BWN
大久保利通の孫が麻生太郎
福岡県連盟の代表になって今も麻生グループとして頑張ってる
今は副総理か
因みに西郷さんと大久保利通の亡き後は国府様が家族を逆賊とならないように面倒も見て支えてくれた
西郷さんと大久保利通の産まれた家は隣同士5mの距離もない
0786日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:57:26.46ID:K1IGs+tM
1話で喋ってる言葉が聞き取れない
序盤でロシアンルーレットやってこりゃダメだと思ってからの挽回が良かったなこの大河
明治入ってからが良かった
0787日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:57:27.34ID:JVysRs17
村田の扱いがあまりにも酷いな。
0789日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:58:20.74ID:Q2bcK2Hc
政府に訴えたいけど桐野・篠原じゃ役不足だから英雄西郷を担ぎ出す
西郷自身やる気ないしすべてが準備不足だけど陸軍大将だから陸路で進んでもむしろ皆道開けて、仲間も増えると思ってた
みんな本気で東京まで行けるとは思ってない。京都まで行ければそれでいいと思ってた(当時は明治帝が京都になぜかいた)
実際は京都どころか九州からも出れられなかった
0790日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:58:53.89ID:fYe7uNPa
>>764
彦根藩士で隊列に加わってた者のうち
闘死した藩士の家族だけは家名存続できたけど
重傷者でさえ減封の上牢屋入りで、軽傷や無傷で逃げたものに至っては切腹や斬首という粛清処分
0793日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:59:11.77ID:t5X46MUs
大久保は「吉之助さああああ〜!!!」って
泣くなら自分の部屋で一人で泣いて欲しかった
0794日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:59:35.26ID:ZIk8rVkG
そもそもいつから殺し合いをしようとしたんだ?、最初は東京まで行くだけじゃなかったのか。
0795日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:00:46.57ID:K1IGs+tM
囲碁出て来た瞬間に虎ウマのような感情が湧いたわ
0796日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:00:48.90ID:hWQWcKiI
今日の回で初めてわかったが
城山の戦いって、最終日の玉砕だけでなく、
その前に戦闘が繰り返されてたのね

田原坂や翔ぶが如くでは西郷が洞穴にいるところしかなかったから
0797日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:01:16.18ID:ZIk8rVkG
なんか西南戦争の士族たちって、今の40代の見捨てられた世代で戦力になり得なかった連中って感じだよな。
0798日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:01:20.40ID:S9nnYvIg
最後に西郷が斉彬の「サムライが威張ってる時代は終わる」という言葉を思い出して、斉彬様の言ったとおりになったと言ってたけど
この西郷に自分たちが威張ってる側だったという自覚があったとは思えない
威張ってるのは幕府側であり、新政府側であり、自分は庶民の味方、弱い者の味方だと思ってたようにしか見えなかった
0799日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:01:32.88ID:Fhh5KExD
脚本でおかしいなと思ったのはギリギリで大久保が西郷だけは助けると言った所かな
西郷が自分だけ助かる道なんて選ばないって分かってるはずなのに
0800日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:01:37.46ID:4RPFQVov
>>794
島津久光の1862年の率兵上洛以降、
薩摩は自分の政治的主張を物申すときには、大軍で兵力を誇示して上洛するようになったね
その癖がまだあったのだろうか
0802日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:02:12.26ID:+7p+b4nd
大河ドラマはあくまでも史実(といわれてるもの)をモチーフにしたフィクションと思うので、ドラマ全体の中でこれはおかしいだろうと突っ込む箇所がなく、ついつい観入ってしまえれば、その年の大河は成功だと思う。
その意味では、真田丸、直虎、西郷どんは個人的にはアタリでした
0804日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:03:10.95ID:JrULvSl+
>>654
回収してますよ、これです

糸「ほいは違ごう」
糸「旦那さんは、人に見上げられたり拝まれたりして喜ぶうなお方じゃおまはん」

だから、あんな銅像なんていらない
0805日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:03:41.39ID:BQJkQDCt
>>801
糸が「かえってきたのですね。。。」ていってるのに
1匹がカメラ横切るようにシカトして向こうにいっちゃって草 
0806日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:04:27.76ID:BEXfrT86
>>799
無駄に深読みすると大久保はそうした場合西郷が断るのを見越して手紙を送ったのでは?
降伏しろよ〜降伏しろよ〜状態か
西郷が死んでも西郷の助命を認めたと言う事で精神的に自分を許した

脚本家はそこまで考えて無いだろうが、
0808日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:04:46.20ID:yNFAa6Pe
菊次郎の足見て「あっ・・・」っての今週もしつこく繰り返しててワロタ
0812日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:05:26.02ID:IEQf0vkd
>>800
元々斉彬が計画していた事だし
長州も徳川慶喜も真意を帝に訴えるため、
「君側の奸」の妨害から護衛する名目で卒兵上京の陳情戦術をやろうとして失敗してる
ぶっちゃけた話、「武士の世」を前提にした場合
「玉」を握った方が正義な訳だから
行使以前に武威を示して訴えると言うのは、これが武士の政治的リアリズム
0813日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:05:33.23ID:JVysRs17
>>796
包囲網をひいていただけでたいした戦闘はない。
0814日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:06:15.89ID:BQJkQDCt
石橋蓮司、島では「わしはこの島を出ん」とか行ってたくせに
なんでふつーに鹿児島に戻ってきたんだっけ
0816日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:06:50.26ID:q/VaXJE6
山縣って華々しい活躍はないかもしれんが、西南戦争の動員の素早さ、輸送の確実さ見る限り決して無能な者ではなさそうだが、司馬史観の影響かやたら過小評価されてるような気がする。キャラ的に日本人が好きになるタイプではないだろうけど。
0817日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:07:32.40ID:EaxJV2pZ
>>759
あそこで西郷だけ助かるって道はねえし、戦って死ぬしかないと思うけど。
別に普通の流れでしょ
0818日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:07:44.54ID:+xnq8BWN
近現代で豊臣秀吉に近い人だった
こんなでっかくはなかなか生きられないよな
0820日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:07:56.62ID:9M8/e3jQ
最終回としてもあまりに酷かったので、思い切って大河ドラマ「フレディー・マーキュリー」を観てきた。
0821日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:08:39.41ID:A5yHd/aj
鹿児島出身の母からすれば、最後は
「晋どん、もうここらでよか」であってほしかったみたい
0822日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:08:50.81ID:ZIk8rVkG
今の時代に西郷のような人物がいたら、俺も混じってこの世の中に物申して散っていくかもしれん。
レールから外れて派遣社員になった40代なんて未来ないからな。
0823日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:09:14.05ID:fYe7uNPa
>>819
「呼び戻すなって言ったろう」と西郷にダチョウ倶楽部みたいな腹芸やってたよw
0824日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:09:37.23ID:JVysRs17
なんだよ、この西郷が大久保を迎えに来たかのような描写は
0825日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:09:46.72ID:eDJ6pp4m
「晋どん、もうここらでよか」は信長の敦盛みたいなもんだからな!
0826日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:09:52.32ID:/3LIe/k0
>>807
伊達政宗も遺言で「死後の肖像には全部両目を入れよ」と言ってるのに
今では全部独眼竜w
0827日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:09:55.37ID:IO0ewH9P
大久保暗殺の場面、御者が馬車に乗ったままボケーっと大久保が襲われるの見物してるの、あれNGだろうに、撮影後に見直して気付かなかったのか?
0828日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:10:46.70ID:tiQj1KnP
>>802
真田太平記とか翔ぶが如くみたいな傑作があると、それと比較するから
どうしてもクソ時代劇感がぬぐえない

昔の銀幕スター経験のある役者と、今の中堅ではそもそも役者としての
格からして違うだけに、比較対象がある時点でもう名作になれる可能性がない
0829日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:11:22.18ID:IO0ewH9P
>>807
あんな銅像なんていらないってのは、糸が言い放った「こげん人じゃなか」の真意って事でしょう
0830日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:11:28.77ID:ShKf2Hc6
>>802
フィクションって開き直ったらしらけるよ
史実に忠実にやった後でファンタジーも混ぜるべき。
ファンタジーに史実を付け足すって違うよ
0831日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:12:05.65ID:iJjpz4mW
何十年も前の民法ドラマの「田原坂」の西郷隆盛役が里見浩太朗で愛加那さん役が多岐川裕美で叶わぬ恋みたいな印象しかなかった西郷さんだったけど…
初めは鈴木亮平が西郷さん役にいまいちピンと来なかったけど、ラスト2回は号泣しました
ありがとう西郷どん
0832日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:12:17.83ID:IO0ewH9P
>>789
挙兵の決意をした後に「東京で花見が出来る」と桂に書簡送ってるから、東京にまで行けると思ってたらしい
0833日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:12:47.55ID:+xnq8BWN
おまえらも西郷さんみたいに人生でっかく生きよ
俺も明日から頑張るぞ
0834日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:12:47.88ID:JVysRs17
このOPの映像とるためだけに、あの衣装をそろえて馬の背まで登ったのか?
0836日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:13:18.09ID:BQJkQDCt
大久保の最後、過去を思い出して
西郷「忘れ物をしてきた。一蔵どんじゃっ!」→かけぬけていく若者二人
大久保ガクッ


西郷これじゃ怨霊じゃねーかよwwwwwwwwwwwwwwwww
0838日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:14:30.31ID:BEXfrT86
そう言えば翔ぶが如くでも大久保と西郷の駆けっこのシーンあったな
しかし今日の城山は運動会みたいだった
0840日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:15:08.39ID:xv+Sf15V
ついに終わっちゃいました
大久保の暗殺って西郷の死から一年も経ってなかったんだね
間をおかずに亡くなるなんて大久保の死の直後に始まったOPの映像が、今までの二人のやり取りだらけだった
あれは大久保の見た走馬灯かな。切ないなぁ
0841日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:15:15.26ID:piJrJ6rC
>>793
そう思わんでもないけど、外ではクールでも、家の中、妻の前でだけは、というのもありと思った
0844日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:15:56.58ID:JVysRs17
>>841
動揺しまくりで全くクールじゃなかった。そこが残念。
0846日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:16:14.09ID:tiQj1KnP
あと、とぶのノリピーは序盤で潔く退場したのに、AKBだかなんだかは
最後まで出ずっぱりだったのが心底鬱陶しかった

それでなくてもバランス悪・脚本悪・適当ノリのせごに、最悪の影を落としてた
0848日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:17:12.21ID:CRbySU0B
歴史ドラマとして見たら糞評価ですが、主役の鈴木君の好演は評価します。
他の仕事に差し支えるからと役に合わせた体作りすらしないジャニーズ系のタレントに比べて
彼が自身を西郷さんのイメージに近づけるべく体型まで変えたのはここ最近では珍しいでしょう
0850日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:17:14.87ID:LKHtOBkX
目の前にある西郷像はホンモノの主人に見えないと声を上げてるのに、
それは姿、格好、オーラのことではなく、庶民を高みから睥睨するような銅像自体、旦那は
望んでいなかった・・これが糸さんの訴えの中味とは到底思えないよ。
804は苦しい。回収されなかったと見るべきだろう。当初、この部分をクローズアップ
していくのが本作のコンセプトであり、最終回に答えが出されるだろうとレスしたのだけどね。
0852日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:18:04.40ID:BEXfrT86
>>845
毛利元就の空中船とか義経のハリボテ弁慶と天馬に比べればマシ
0853日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:18:28.68ID:4RPFQVov
大久保が亡くなる直前に推進していたことの一つが府県会規則の制定。
大久保の死後直後に実際に制定された
地方議会(府県会)の制度が統一された内容だが
地租10円以上納税しないと府県会の選挙権を与えないという条件。

こんな条件をクリアできる武士はほんの一握り。大半は富豪の百姓と商人。
これまでは武士が藩士として、百姓や商人を従わせて地域を統治してきたのに、
逆転してしまった、 
貧乏士族は選挙権なき貧困層に組み込まれ、お金持ちに統治される存在となってしまった
0856日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:18:45.52ID:hTsiIocD
>>798
侍が威張るというのは上級武士のことで身分制度が終わるということだろう
西郷はそもそも借金まみれの貧しい下級武士なので威張ってない
0857日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:19:49.10ID:ShKf2Hc6
400kmの山越えをスルーって笑ったw
西田敏行とナベケンが出ると画面に説得力がますね!リアル感が増す!
すごいね!
最後大久保が不平士族に簡単に殺されてる。木戸孝允も岩倉具視も伊藤博文も
西郷どんも不平士族に殺されててもおかしくなかった時勢やったんやろな。
西南戦争を止めようとしたら西郷どんが仲間から殺されていたかもしれん
0858日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:20:00.89ID:+xnq8BWN
>>837
鈴木亮平は100点
男だけど惚れたw
西郷どんは台湾進軍や朝鮮征伐や薩英戦争や戊辰戦争や西南戦争や国の万博とは別に政府とは別の薩摩のパリ万博の下りが大幅にカットされてたのが減点
0859日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:20:33.15ID:m+Zbs3Qr
>>852
元就は尼子氏との攻防がよかったから最後が悪くても問題ない。

この大河は島編からずーっと脚本演出が幼稚だからダメ大河
0861日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:21:10.77ID:BQJkQDCt
鈴木亮平の西郷、終盤のデップリした西郷(太ってるからシワとかあり)見慣れたころに最終回で序盤の痩せてる西郷みて
同じ演者なのにまじで「若い!」て思った
演技は普通なんだろうけど、この人急激に太ったり痩せたりプロ意識ほんとすげえな でも早死しそう
0862日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:21:48.47ID:k9/7ubIK
>>600
おー、そういう伏線回収か!
0863日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:21:56.02ID:2Dpl0PEa
>>836
お迎えもなにも
大久保が死んだ馬車の中では、西郷がバラの花束持って
待ってたんだよな
0864日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:22:04.35ID:hWQWcKiI
>>846
AKBは柏木だろ
桜庭は違う

そういや翔ぶでもおニャん子出身の国生が清役だったな
今のAKBみたいなもん(どっちも秋元か)
0867日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:25:15.91ID:tiQj1KnP
2部でベテランが一気にいなくなってから、一気に糞化した印象が強い
そうなるだろうとは思ったが、やはり脚本以上に役者の存在感が大きい
0868日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:25:27.17ID:K1IGs+tM
>>828
太平記じゃなく真田太平記が傑作とされてるのか
真田の方はなかなか自分としては厳しいものがあった
0869日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:26:11.52ID:PN9dZSeR
最終回のラストシーンがダメだった
脚本家が西郷に「ここらでよか」を言わせたいのは分かるが大久保も暗殺されてOP回想入れた後にまた西郷が倒れてたから「まだ生きてたんかーい!」と脱力した
撃たれた直後か戦争終結のシーンの後に入れれば良かった
0871日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:27:22.64ID:CRbySU0B
>>857
歴史のIFで西郷が下野しない、陸軍大将のまま不平士族の反乱を自ら鎮圧してたら、長州の不平士族あたりに襲われて暗殺されてそうですね

しかし、ラストのOP後の瀕死の西郷さんはホントにいらなかったと思う、あそこだけは脳内カットした
0872日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:27:31.40ID:M/XptPwl
西郷どん最終回に視聴者涙、薩摩ことばでネット反響「泣けもした」「おやっとさあ」 予想外のラストも話題
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181216-00000138-spnannex-ent

俳優の鈴木亮平(35)が主演を務め、西郷隆盛の生涯を描いたNHK大河ドラマ「西郷どん」(日曜後8・00)は16日、15分拡大で最終回(第47話)を迎えた。
放送開始当初から「薩摩ことば」にこだわった脚本が話題になり、西郷役の鈴木、大久保利通役の瑛太(36)らキャストの熱演が視聴者を魅了。
インターネット上には放送終了を惜しむ声があふれた。

西郷どんからすっかりスリムに!最終回のパブリックビューイングに参加した鈴木亮平

最終回の副題は「敬天愛人」。
西郷隆盛(鈴木亮平)は西南戦争で残った兵士と共に包囲網を突破し、薩摩の城山に到達するが、形勢は圧倒的に不利。

そのころ、西郷従道(錦戸亮)は、片足を失い政府軍に投降した西郷の長子・菊次郎(今井悠貴)を西郷家に連れて帰る。

政府軍総攻撃の前日、大久保利通(瑛太)は降伏すれば西郷の命を助けると指令を出すが、西郷は拒否。城山から最後の戦いに向かう。
そして、糸(黒木華)は夫・西郷の真意を息子たちに語り始める…という展開だった。

 放送中からSNSなどネット上では「西郷どん」関連ワードが急上昇。
「西郷どん、終わってしまったー」「泣けもした」
「悲しいんだけど、明るかったなあ」「歴史は変えられない!西郷どん、おやっとさあ(お疲れ様)!」「感無量。賛否両論あるけど、涙が止まらなかった」「47話ではなく50話見たかった」
「糸さんが子供たちに語りかけた言葉、涙腺崩壊」「日本のためにと冷酷な策を取ってきた大久保だけど、最期は大久保正助さあだったね…。
グッときました」などの書き込みが相次いだ。

 最終回では終盤にオープニングのタイトルバックが西郷と大久保の回想シーンとともに流れる展開。
そして迎えた“予想外”のラストシーンは「うわ、そうきたか!」「史実の流れだと…」「タイトルバックで終わるのかと思ってた」「ラストまで見届けました」といった反響があった。
0873日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:27:42.09ID:K1IGs+tM
最終回の更にエピローグ部分ってなかなか成功した大河は無いよな
今思うと官兵衛は良くやった
0874日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:28:47.47ID:eDJ6pp4m
「47話ではなく50話見たかった」
なにげに煽りが混じってんぞ!
0875日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:28:49.82ID:ShKf2Hc6
>>869
下手したら最後の音楽のところで終わったと思われて番組かえられるな。
特に子供の視聴者は。
0876日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:28:57.41ID:tiQj1KnP
>>864
成る程
しかし、国生はシンゴの嫁という役柄だから出てくるのもわかるが、
他家に嫁いだ奴を毎回むりやり登場させたり、ゴリ押しがウザかったわ

あと意味の無い、「他がやってないから」とか「こういう人もいたんだよ!」
みたいなオトラとか、大久保の愛人とか馬鹿じゃないのかっていうね
やらないのには、やらないだけの理由があるのに、自分でそれを証明するという
0879日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:29:45.50ID:WU8aBv54
鈴木は代役なのと体作ってます努力してますアピールで
叩かれないようになってるだけで、演技は普通かそれ以下だよ
でかいロボットのようで感情や人間味が伝わってこないから見せ場で盛り上がらない
0885日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:32:00.44ID:1QO8lXZR
一年見続けたことの感慨に浸る最終回。まさに走馬灯です
二階堂ふみ見てそのころの猛暑を思い出すなど
0886日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:32:25.85ID:h8SNvpGB
>>825
信長が死ぬ時に敦盛踊ったなんて、作り話に決まってるのに、
なぜみんな敦盛を踊らせたがるのか不思議でしょうがない。
西郷の「ここらでよか」も同じ。
0888日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:32:52.53ID:P/QU53rC
黒田官兵衛は秀吉に警戒されるほどの才能の持ち主だけど
黒田家に関しては 全て計画通りで(領地の禄高が不満だったらしい)
晩節を汚すことなく人生を全うした人なので 描きやすい
0890日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:33:15.96ID:MquGhiG4
>>741 etc.
更に昔は「武(たけ)」っていう駅名だった。
戦後鹿児島市の中心が次第にこの駅付近に移って、
武→西鹿児島→鹿児島中央
と変遷したって話。
0891日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:33:23.01ID:22WCQQJp
>>836
大久保暗殺シーンで西郷が「大久保正助を忘れてきた」っていうと
なんかあの世の西郷が大久保を死に誘ったようにも聞こえるよね
0892日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:33:39.11ID:K1IGs+tM
視聴率についてはBSが先行放送して以降は合算した方が良いと思うのよ、評価として
0895日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:33:53.02ID:BEXfrT86
どうせなら龍雲丸が港で刺された時に直虎の幻影を見たように大久保も西郷の幻影に斬られりゃ良かった
0896日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:34:07.78ID:eDJ6pp4m
黒田官兵衛は飢え殺しを全スルーした俺の予想を超えた大河だったはw
0898日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:34:52.73ID:piJrJ6rC
>>869
同感
あそこでいきなり時がさかのぼるとか、あきらかにテンポがずらされてしまった
0899日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:35:06.09ID:Q2bcK2Hc
>>869
OP後にもういっちょ挟みたいならそれこそ従道も加わった鰻取りシーンでも入れておけばよかった
0900日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:35:47.99ID:rRsCIi3U
大河ドラマ、明治100年の1968年は「龍馬がゆく」、明治150年の2018年は「西郷どん」
さて、明治200年の2068年は何だろう?w
0902日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:36:19.68ID:4RRKiF6n
大久保が馬車から引きずり下ろされて刺客に斬られている場面を上から見下ろしているカット
御者が手綱もったまま馬車の上でノンビリ見物してて笑おうた
で、大久保が斬られて馬車の傍らで倒れている次のカットでは消えてる
あんなの馬車が停められた時点で逃げたった事にして最初から消しておけよw
0903日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:36:20.67ID:ShKf2Hc6
>>871
ありえるね
大村益次郎もやられた。
大久保利通が殺されるんやから。新政府のメンバーは常に命の危機やったんやろな
西郷どんも止めたら殺されるから止められなかったんじゃないかな
0904日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:36:41.54ID:meuyBs0+
ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1450587285
0906日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:36:52.05ID:xkLeTkv/
>>824
時系列おかしくなってるし、色々詰め込んだ割に、銅像エピソードに戻らないとか、適当だよね。
重みも何もない微笑みで「もうここらでよか」だとか、学芸会かよ、と突っ込みたくなった。
0907日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:36:58.04ID:ZIk8rVkG
>>895
龍雲丸が港で刺された場面ってないぞ。ただ形見が海岸に流れていただけだったはず。
0910日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:37:22.54ID:MB3tlvpG
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/kagoshima/article/463354/
 終盤に入ったNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」。
明治維新150年と合わせて西郷隆盛に注目が集まる鹿児島だが、ドラマの魅力を発信する鹿児島市の「西郷どん大河ドラマ館」が集客にやや苦戦中だ。
目標入場者50万人に対し、10月末時点で約40万7千人。
展示物の入れ替えなど、あの手この手で入場者増を図る同館は「ぜひ足を運び、舞台裏を知り、ヤマ場に入りつつある『西郷どん』の世界観を楽しんで」とPRしている。


大河ドラマ館も失敗しそうだな
直虎が78万人きたけど西郷は50万もきびしいのか
0912日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:37:51.27ID:BEXfrT86
>>859
そんなのは分かってる
あくまで最悪最終回の話をしただけだ

大内、尼子は良かったな
尼子が死んでからは消化試合モードに入ったが
0914日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:38:08.45ID:4RRKiF6n
>>895
同じ事を思った
大久保が自分に刀向けてる刺客のほっかむりをはぎ取ったら西郷の顔だってってのは面白かったかも
0915日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:38:17.11ID:lWTpuQLY
>>837
40点
0916日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:38:19.48ID:XXq/iB9G
「完」はOPの文字の「西郷どん」みたいに
奥から飛び出てきた方がらしかったかもしれん。
0917日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:38:23.78ID:BQJkQDCt
>>905
戦国ものはとりあえず
大阪の陣やって「戦国の終わりを見届けるように家康はねむりについた」やっとけば
よくわからんけど終わった感がすごくでるからw
0919日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:38:34.94ID:l7E5abqx
西郷「オイが死ねば、各地の士族も新しい生き方を見つけるじゃろう!」
加賀士族「よろしい、ならば反乱はやめて暗殺だ」
大久保「」

西郷の言ってた事が絵空事入ってることがよく分かる・・・
0920日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:38:59.01ID:k9/7ubIK
>>900
そのころにはテレビってメディアがなくなってるよ
おれも間違いなく死んでるしwww
0921日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:39:06.52ID:CZfIP32Y
元就の尼子経久は緒形拳が全てだったな。この大河にはそれが全くない
0922日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:39:23.92ID:BEXfrT86
>>907
政次が死んだ次の回で直虎が龍雲丸を突き刺すシーンがある
勿論直虎は幻影だが
龍雲丸が「ぶぁーーーか」とか叫んだ回だ
0923日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:39:33.05ID:piJrJ6rC
>>902
あの御者さんは、役者ではなく、実際に馬を操る「本物」の御者さんだったのでは
だから演技が出来なかった、とか
0925日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:39:47.82ID:ShKf2Hc6
>>891
あれはおかしいねw
西郷は大久保の死を望んでない
0927日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:40:21.23ID:LAF57Hq5
本当に最終回まで観続けた甲斐があった…本当に涙が止まらなかった。

演出であれこれ不満の声もあったが素晴らしい出来!最後に目を腫らして絶叫する大久保利通、襲撃され最期を迎えた姿があまりにも壮絶だったし、西郷隆盛が銃で撃たれ倒れ込み、最後のシーンでのつぶやきで終わる一連の流れが最高でした!

今年NO.1のドラマです!本当に素晴らしい大河ドラマをありがとうございました!

はい3253 いいえ378
0930日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:40:59.17ID:BQJkQDCt
>>923
ニュース番組でカメラにうつりこんじゃったADがスーーーッて消えていく動画みた事あるけど
あの技術使えばいいのにw
0931日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:41:18.68ID:XXq/iB9G
西郷が無念の死を遂げてたら
大久保を暗殺したのが西郷の幻だったなら分かるけど
西郷はやるべき事はやっての死だからな〜
0932日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:41:19.52ID:tiQj1KnP
篠原さぁの墓も紹介してやれよとは思った
あと何とかピストルとかいうキモイ歌手はだれのゴリ押しだよ
0934日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:41:37.57ID:BEXfrT86
>>921
「信長」の随天
「秀吉」の信長
「毛利元就」の経久
「葵徳川三代」の家康

この辺りは抜群の存在感があったな
今年は斉彬をそのポジションにしたかったんだろうが滑ったな
0935日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:41:41.48ID:4RRKiF6n
>>923
馬車は止まってたんだから、じっと乗せておかなくても「次のカット撮りますから御者さんは降りて下さい」って指示すればいいだけなのに
0936日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:42:00.20ID:Oznyb4L/
>>900
「龍馬がゆく」じゃなく「竜馬がゆく」だよ
0938日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:42:43.80ID:3wjdVWuv
明治は実際には西南戦争後から始まった
なぜ、明治維新の立役者の西郷が西南戦争をおこしたのか
晩年の西郷ははたして偉人だったといえるのか?
このあたりがまったく描かれてない
0939日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:42:54.13ID:LAF57Hq5
明日なき身ながら、未来に光明を見出し散った西郷さん。
青空を見上げながら、桜島に抱かれてのラストカットは秀逸でした。
民の幸福を願い、民主国家の礎を築いた真の英雄譚は
未来永劫、語り継がれるべきだと思いました。
はい2754 いいえ293

とても良かったです!見ていて辛くて目を閉じた所もありました。でも西郷さんの最後はとても聡明で、綺麗で!まっすぐ生き、人を愛してたからこそなのだと思います!おやっとさーでございました!
はい2459 いいえ224

吉之助さん、立派な最期でした。
実際の西郷さんがどうだったのかは知る術もないですが、このドラマの吉之助を思い起こすと、最期にあのような心境になったのは納得できました。

母との思い出も、島での出来事も、仲間とウナギをとったことも、‥全部あの吉之助に繋がっているのだと思えました。本当はずっと吉之助といたかった信吾が、姉に責められながらも任務を果たしていく姿には胸が締め付けられました。

でも最後に、兄を迎えるつもりだった屋敷でウナギを食べながら泣く場面では、この兄弟に共通する純粋なところが象徴されているようで、なんだかホッとしました。

一年間見てきてよかったとしみじみ思いました。いいドラマをありがとうございます。
はい1007 いいえ75
0941日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:43:30.86ID:Sstg8r9w
「晋どん、もう、ここらでよか」を最終回で見るのを
1年間楽しみにしてたのにひどすぎる
大久保の紀尾井坂の暗殺だって、あんなもんじゃなかったはず
ひどい脚本、すげえ裏切られた気分だ
0942日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:44:28.21ID:TeT5FsbP
>>837
マイナス200点

理由は糞つまらん大河の上に馬鹿児島爺という究極の基地外荒らしがいたから
0943日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:44:48.76ID:ShKf2Hc6
>>880
鹿児島の小学生は見てるやろ
0944日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:45:16.83ID:K1IGs+tM
>>935
しかし馬が本物だったから
制御を優先したんだろうな安全面として

最近の合戦も集団戦は予算より安全面で難しいと聞くし
万が一、怪我でもしたら週刊誌大騒ぎだろうから
0946日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:45:51.23ID:BEXfrT86
>>905
蛇足的でも「功名が辻」なんかは千代が生きてるからやる意味あるが「軍師官兵衛」は主役がもう死んでるからな
逆に「秀吉」のように主人公が死ぬ前に終わらせる大河もある
あれは秀次事件の前に終わった
0947日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:45:53.48ID:LAF57Hq5
まだやることが残っていると言う大久保と、もうここらでよいという西郷。
見事なコントラストの最期でした。

糸さんの凛とした武家の女の佇まいも、とても良かった。

総集編が楽しみです。
はい1124 いいえ57

1年間本当に楽しませてもらいました。

5年に及ぶ島流しの期間を丁寧に描いた点など、これまでの西郷の物語とはひと味違うドラマで、人間西郷により深くのめり込めたような気がします。

そして、新しい西郷像を示してくれた主演の鈴木亮平さんには、また次の作品を楽しみにしています。

その他のスタッフ、キャストのみなさん、本当におやっとさぁでした!
はい1017 いいえ62

道程は違えど、新しく強い日本を目指した西郷と大久保。どちらが正しいではない。正しいかと言われたら維新から新しい日本を、ゼロ、いやマイナスから設計図もなく作ろうとしたすべての志士達が正しかった。

この代表の両極を演じきった二人に、ただただ涙です。
この一年とても有意義でした。
はい957 いいえ61

2週に渡って、いとさんと国父さまに泣かされた。

賛否両論かとは思うけれど、個人的には見続けて良かった!
はい976 いいえ75
0948日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:46:00.55ID:BQJkQDCt
下級武士みたいな感じだったのに
いつのまにか重臣みたいになってて
いつのまにか留守政府の筆頭宰相みたいになってて
いつのまにか全国の士族に慕われまくってるかのような存在になってて
反乱おこして死んだ
0949日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:46:05.31ID:ZIk8rVkG
>>922
別にそれで龍雲丸は死んでないだろ。それから二人で暮らしていたじゃないか。
0950日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:46:36.71ID:YjNcKzaT
アコーディオンの選曲が、
フランス国歌の
ラ・マルセイエーズ
だったのなんか意味あるの?
ラストサムライとかるろうに剣心の影響かなり受けた作品だな?
0952日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:46:49.11ID:ShKf2Hc6
桐野が人斬り半次郎じゃと言った時、恥ずかしく感じたw人斬りは自慢にならんw
昔なら間違いなくカッコいいと思ったけどな
0953日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:47:03.36ID:P/QU53rC
桂久武は家老として仕事ができるので 小松が早死したので
大久保は桂久武に政府入りして欲しかったんだけど
桂に断られ 大久保は心底がっかり 誰も矢面に立ちたくないわけで
0955日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:47:30.02ID:sxyObxXG
最初のころは民のため言いまくってた西郷が
平民あがりの政府軍を撃ちまくる
そこの説明は最後までなかったね

ドラマだからある程度の創作はあるにしても
思い付きでキャラ付けするの本当にやめてほしい
役者さん頑張ってただけに残念
0956日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:47:48.28ID:ShKf2Hc6
>>950
実話
村田はフランスに行っていた。フランスびいき
0959日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:49:02.69ID:ShKf2Hc6
>>955
鈴木はうまかった!
目がもう少し大きかったらもっと西郷だったw
0960日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:49:13.94ID:4RRKiF6n
>>937
見直した、確かに馬の影にいるw
ただあれも「カメラにあなたが映るとまずから、馬の後ろに隠れて馬が暴れない様になだめていて下さい」
って指示されてやってるようで笑える

思うに、最初のカットでは馬が暴れない様に手綱を持ってて、その後のカットは、馬が役者の演技に驚いて
動かない様に、馬の影で馬なだめている感じに見える

まあ、天下のNHK様の撮影班だから理由があって、ああなった様だな
0965日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:50:03.84ID:MquGhiG4
「お父さん、皆そちらへ行きましたね…」 有村架純
0966日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:50:05.78ID:BEXfrT86
>>948
薩摩藩では小松帯刀が上にいたがこの大河では小松が西郷の取り巻きみたいな扱いだったからな
0967日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:50:06.01ID:LAF57Hq5
涙が止まりません。
江戸時代が終わったのは、西郷さんのお陰です。
西郷星と崇められることは喜ばない。みんなのそばで走り回っている人だったといとさんが言っていたのが、本当です。
感動の最終回をありがとうございました。
鈴木亮平さん、最高の演技をありがとう。最後は西郷さんそのものでした。
はい706 いいえ45

近年、稀にみる秀作でした。
泣けました。
あの時代、薩摩の地から西郷隆盛、大久保利通という二人の傑物が輩出され、幕藩体制が崩壊し、王政復古、明治新政府、そして西南戦争、、、。
二人の存在は歴史的必然だったのかもしれません。そして、二人の別れも。
素晴らしい大河ドラマでした。
ありがとうございました。
はい727 いいえ35

久々に一話から大河ドラマを楽しんだ作品でした。俳優さん達の演技力が素晴らしく、毎回泣かされてました。脚本に賛否ありましたが、私は普通に面白い作品だと思いました。
はい569 いいえ28
0968日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:50:31.55ID:u8IB+80P
>>905
後藤又兵衛が官兵衛に仕えていたからだと思ってた。
0971日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:51:23.25ID:K1IGs+tM
>>960
まあ今の時代はしゃーないのかもな
人でも怪我したらヤバいから大集団の合戦を避けるし
馬でも暴れて怪我したら今頃ワイドショー賑わしてるだろう
0972日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:51:23.42ID:BQJkQDCt
奸賊大久保ぉぉぉぉぉ!!ズバシュッ!!

と大騒ぎなのに
インド象のように穏やかな馬。
0973日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:51:56.55ID:BqjuIBfo
>>960
大久保が倒れてる間まるっきり放置かよと個人的には突っこんでしまったw
結構時間あったのに
0975日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:52:33.80ID:LAF57Hq5
1年間、あっという間だった。
それだけ、面白かったんだと思う。
特に明治編になって、俄然面白くなった。

新政府復帰・明治6年10月の政変・西南戦争と見所が多かったから、もっと時間をかけて欲しかった。
西南戦争の結果は分かっているが、これほど勝たせたかったドラマは無かったよ。

やはり熊本城は最初から無視して進軍して西日本の不平士族たちを糾合しても、新政府軍が兵力・武器・弾薬・食料などの補給で圧倒していたから、せいぜい山口ぐらいまで進出して負ける戦いだったな。
やはり東京までの、道のりは遠い。

昨日は最終回直前スペシャルを見たけど、鈴木亮平と瑛太は良い役だった。
2人とも西郷と大久保に、なりきっていたな。
はい358 いいえ33

西郷、大久保の心情を本当にそうであったのではないかと思ってしまうくらいに感情移入して観てました。

本当は心の底から西郷を何とか助けたいと思った大久保。その大久保の心を知っていても自分が生きていては新しい国家が出来ないと自らの命を散らせた西郷。

本当に凄い偉大な人物だなって思った。
考えてみれば、維新三傑と言われる西郷、大久保、木戸、誰一人死後に私財をほとんど残してないんだよね。本当の意味で自らを磨り減らし私財を投げ打ってでも新国家を作りたかった人達。
今の政治家にはそんな人物一人もいないだろうな。
はい366 いいえ17

自害じゃなかったところは確かにあれ?と思ったんですが、それを差し引いても涙が出ました。
岩倉とかはアレでしたけど、鈴木亮平さん、瑛太さん始め演者さんが素晴らしかった。
よかったと思います。
はい570 いいえ37
0977日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:52:39.43ID:u8IB+80P
>>958
それは俊斎もとい海江田武次ですね。
桂久武は、矢を放った後に倒された人です。
0979日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:53:09.36ID:BEXfrT86
>>974
政次だけは良かったな
ただ全体的に大河としては認めてない
真田丸も西郷どんも
0980日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:53:10.82ID:xb/4FdCT
ちょいちょい出てくる女の感想がキモい
錦戸さんとか言われても知らんし
0984日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:54:56.32ID:4RRKiF6n
>>973
史実では刺客は馬車の行き脚停める為に馬の脚を斬ってるんだけど、それやったら動物虐待か
0985日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:55:02.18ID:z6v0ksDm
この大河で得たこと
馬鹿児島爺をはじめ馬鹿児島県民はろくでもないとわかったこと
ありがたい
0986日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:55:15.71ID:MquGhiG4
糸はドラマの時代の後、洋装する事あったんだろうか…?
0992日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:55:57.72ID:LAF57Hq5
今の日本があるのは、西郷どんを始め、幕末維新を駆け抜けた方たちのおかげ、これからの日本を大切にしたい。そんな思いになりました。チェスト、気張れ
ありがとうございました。
はい490 いいえ28

史実ではの隆盛の最後は介錯されて首を落とされた上、何処かに隠されたが、政府軍が見つけて山縣有朋が首実検したらしい。
また利通の最後も頭を叩き割られて脳髄が飛び散ったというから酷い死に方だった。(利通服の中には隆盛からの手紙が数通忍ばせてあったともいう。)
まぁ、そこはドラマだから割り切って見るしかないけど。
しかし、ドラマ全体は非常によく出来ていた。個人的には最近の大河ドラマでは一番の出来栄えじゃないかなと思う。

何はともあれ、1年間楽しませてもらった。NHKさんありがとう、そして鈴木亮平さんはじめ俳優の皆さん、お疲れ様でした。
はい499 いいえ47

まずは出演の皆さん、1年間本当におやっとさあでした。
最後までテレビに釘付けでした。。きっと史実の西郷軍も城山の最後の夜というかみんなで笑ってすごしていたと思います。。。半次郎にとどめをさすのが川路とかところどころに友情というか。。。桂様の最後も良かったと思います。
これは信じたいというか大久保の西郷に対する友情良かったです。。微妙なヒィ様の登場は予想通りでした。。。欲を言えば国父様に台詞がなかったのが残念でしたが。。。あの2回のへんな特集やらないで欲しかったです。。終わったのが寂しいです
はい388 いいえ36
0997日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:58:00.80ID:MquGhiG4
「足立唯」(吉之助の最初の妻)は、西南戦争の頃、息災だったんだろうか…?
0998日曜8時の名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:58:04.93ID:Q2bcK2Hc
>>952
自慢というか武士特有の自己紹介にすぎないだろ
陸軍少将桐野利秋じゃあ!って名乗るより人切り半次郎の方が気に入ってか名が通ってたんじゃね?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 55分 3秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況