X



【第四十二回】太平記part.42『母の遺言』
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 19:04:07.39ID:9u/b9w5r
>>806
初見には、完璧ネタバレw
まあ、これで内容がわかっても、「楠木立つ」は感動だ。
ネタバレついでだが、大和田さんの藤房の「頼む・・・」の本音がポイント!
0954日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 19:09:32.15ID:5clQGvBu
師直、師泰はこの番組の影響で師泰が兄だとばかり思っていたが
最近では師直が兄の説のほうが有力なのか
0955日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 19:42:53.56ID:y7EZk6qT
>>949
今の所は高嶋弟は和み系の明るいキャラw今は

このドラマなんか
中心ポジの兄と好戦的な弟という組み合わせが多いな
尊氏、後醍醐天皇、楠木正成と
その弟達
0956日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 19:43:35.26ID:y7EZk6qT
>>940
砂の器のイメージ
0957日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 19:48:34.31ID:DqUTKFFe
>>797
>>798
尊氏誕生の年にあった嘉元の乱の際に、六波羅探題南方に在職していた金沢貞顕は、
自分が二月騒動のときの北条時輔の二の舞になりはせぬかと戦々恐々としていたらしい。
金沢貞顕は、かつて父親の顕時(正室は安達泰盛の娘)が霜月騒動に連座して流罪に
なったということもあって、結構本気で怖がっていたとか。

あと室町幕府の場合は、鎌倉府(関東府)や関東の武士たちの側に、
“本来関東のほうが武家政権発祥の地”みたいな潜在意識が強いことも、京都の幕府との
関係が微妙になる一つの背景だろうね。
0958日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 19:57:43.75ID:9u/b9w5r
>>825
ここでも、尊氏と共演してたのねw
0959日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 20:07:09.52ID:9u/b9w5r
>>844
カットされるなら、時専でやって欲しいな。
時専はおそらくノーカットで見せてくれる。
0960日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 20:18:47.13ID:DqUTKFFe
>>851
楠木は無位無官の田舎武士から、五位に取り立てられているのだから、相当過分な恩賞を
貰ったほうだろ・・・。
建武政権で過分な恩賞を受けたいわゆる「三木一草」(楠木、結城、名和伯耆、千種)の
一人でもあるし。

しかも当時は、楠木と同様に大塔宮に近い北畠や赤松が政権中枢から遠ざけられていた
ことを考えると、恩賞方を掌握していて、大塔宮を煙たがっていた千種や坊門などの
廉子派も、楠木の功績は認めざるを得なかったということになる。

>>847
湊川の戦いのときの楠木軍の兵力の少なさは、楠木が貧乏だったわけではないぞ。
楠木が国司&守護として、河内・和泉の武士たちに動員をかけても、すでに建武政権を
見放している武士たちが全然付いてこなかったから。
これは、ドラマでの楠木本人のセリフでも言及されている。

というか楠木は元々かなり裕福であり、だからこそ、かつて赤阪や千早で長期の籠城戦を
やることも可能だった。
0961日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 20:22:05.19ID:lM2wKLgQ
初見だがネタバレ気にせずやってね
嫌ならこのスレを見ないし

アメリカで風とともに去りぬを配信停止なんてやってるけど、嫌なら見るなの精神、
自由、独立を蔑ろにしている様に思う
トランプがその所の矛盾を上手くついてる
0962日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 20:33:51.77ID:RFiVI9v8
>>954
その兄弟
最近の大河では
柄本明はトメ&次大河で息子2人と嫁まで出演
塩見三省はショーケンと並んでVIP扱い

出世したな
0964日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 20:39:16.16ID:qdSKQm/M
さすがにショーケンと並んでは言い過ぎ
中トップかそうでないかの違いは大きい
それにしても好演だったな犬養
0965日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 20:41:34.13ID:DqUTKFFe
>>954
ドラマにも登場する洞院公賢の日記『園太暦』に「舎弟師泰」と出てくる箇所がある。
但しこの時代は、兄でも嫡子ではないと弟扱いされることはあるので、それだけで
決定的な証拠とはならない。

ちなみに個人的には、出生順では師泰が年上なのだろうと思っている。
師直・師泰兄弟のうち、嫡子が師直であったのは明らかだけど、もし庶子である師泰が
実際の出生順でも師直より年下なら、師泰に兄説が生まれる理由が分からないし。
0966日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 21:05:59.36ID:Zt3hLaO2
風と共に去りぬは一時的に配信停止するだけで
差別表現についての注釈を追加したうえで配信再開するだけ
報道された記事をろくに読まない連中が的外れなこと言って騒いでるがアホかと
0968日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 21:20:38.24ID:cFMsleXz
>>939
大学受験用の高校日本史を勉強した人にとっては嘉吉の乱はジョーシキだからインテリじゃなくてもみんな知っているし書けると思う
(インテリでも理系の人は知らんかもしれん)
0969日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 21:28:37.95ID:FNtlddix
高嶋弟は秀吉の弟に直江兼続の父ちゃんも
0970日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 21:33:10.56ID:p4MzY/dL
昔俳優の加藤嘉という人がいたが。
確か日テレ忠臣蔵で一番老齢の浪士と白虎隊で一発二発三発と大砲の数数えてた老人役。
0971日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 21:33:14.90ID:9u/b9w5r
>>886
藤木さんは、同じ大河で『新選組!』でも松平上総介という
初めは近藤勇を蔑んでいたが、新選組が名を馳せるや否や
見事な手のひら返しをするイヤな奴で出てくるんだよなぁw
0972日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 21:43:02.71ID:7MXnZnEe
現実世界でも兄貴がわいせつ目的ではなく趣味目的としてのSMを公言しているのはなかなかツラいものがあるなw
0973日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 21:45:11.00ID:p4MzY/dL
バカ兄弟といえばドリフの仲本といかりやのコントだな。
1987年当時
仲本「今の総理大臣は誰だ」
いかりや「竹下・・・・景子」
仲本「さすがあんちゃんだ」

独眼竜では親子になっていることに今更ながら気付いた。
0974日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 21:46:07.75ID:A+GbygTn
>>969
真田丸で弟キャラとは真逆の北条氏政やってたけど史実では氏政も夭逝した兄(新九郎)がいた
0975日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 21:58:15.86ID:9u/b9w5r
>>933
理由は、初見にはネタバレになるから言わないけど、
正成が高氏に放った矢文の内容通りだよね d(^_^o)
0976日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 21:58:52.78ID:AJ2sfMAi
高嶋弟はリアルでは
美元という中華系の女性を嫁にもらったつもりが
実は中華系というのはウソで韓国系だったことが発覚して
よくもだましたなこのヤローとおもいっきり罵倒したら
それをしっかりテープで録音されており
韓国系だと差別されて精神的苦痛を受けたと
訴えられて裁判で負けて
慰謝料を払わされるはめになってしまった
気の毒だな
0978日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 22:02:19.08ID:9u/b9w5r
>>940
『真田太平記』での矢沢頼綱は威厳があって、スゴイ大叔父殿だったね。
明治生まれの役者さんのオーラは違うわ。
0980日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 22:26:00.16ID:9u/b9w5r
>>978
>>970
さあ、とにかくこのスレ使い切っちゃいましょうw
0982日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 23:34:54.62ID:87YogXyC
師泰「いっそ、殿も一緒に討ってしまうというのはどうじゃ?・・・ハハハ、戯れ事よ!」
師直「兄者、言うてよい戯れ言と悪い戯れ事があるぞ、ガクガクブルブル」

あの兄弟はまとめて惨殺されても視聴者の同情を買わなくて当然
0983日曜8時の名無しさん垢版2020/06/11(木) 23:59:16.30ID:cFMsleXz
「悪い戯言」は師泰のセリフね

師直があんまり視聴者の同情を買えなかったのはかっては憎まれ役専門だった柄本明だからじゃないの
このドラマでは人間臭くて最も感情移入できる役だったけどね
0984日曜8時の名無しさん垢版2020/06/12(金) 00:08:56.20ID:VXdJKRlw
>>967
足利将軍家でも実例がある。

・義教の子供のうち、政知は義政・義視よりも実年齢は上だが弟扱い
・義澄の子供のうち、義維は義晴よりも実年齢は上だが弟扱い
0985日曜8時の名無しさん垢版2020/06/12(金) 00:11:33.86ID:/1bhcKfx
>>965
物を知らない部外者が何語ってんだよ
しかも言ってる事間違っているし
一貫して、跡継ぎは根本所領を相伝した長男の師泰、園太暦の作者は単純に勘違いしただけ



高階惟長(御家人、陸奥国信夫郡)→滝口惟忠→大平惟行(三河国滝山寺)

高階惟長(御家人、陸奥国信夫郡)→惟重→義定(御家人、近江国辺曾村)

高階惟長(御家人、陸奥国信夫郡)→惟重→南頼基→惟宗→宗継(備中・三河守護、侍所頭人、室は高師兼の妹)→※宗久(遠江守、高師兼猶子)


【師行流】高階惟長(御家人、陸奥国信夫郡)→惟重→高重氏(御家人、近江国辺曾村)→師行→

師秋(土佐守、家時置文保管者)→師有(関東執事)
師秋(土佐守、家時置文保管者)→三郎(三河国滝山寺)
師冬(播磨守・三河守、武蔵・伊賀守護、関東執事、室は高師泰の娘、高師直猶子)
女(高師直室)

【師氏流】高階惟長(御家人、陸奥国信夫郡)→惟重→高重氏(御家人、近江国辺曾村)→師氏(三河国菅生郷・比志賀郷)→

師重(三河国菅生郷)→※師泰(尾張守・越後守、河内・和泉・尾張・越後守護、侍所頭人)→※師世(幕府執事)→いち(三河国総持寺住持)
師重(三河国菅生郷)→※師泰(尾張守・越後守、河内・和泉・尾張・越後守護、侍所頭人)→師秀(尾張守)
師重(三河国菅生郷)→※師泰(尾張守・越後守、河内・和泉・尾張・越後守護、侍所頭人)→明阿(高師冬妻、三河国総持寺開基)
師重(三河国菅生郷)→※師泰(尾張守・越後守、河内・和泉・尾張・越後守護、侍所頭人)→師武(国司師武)?
師重(三河国菅生郷)→※師直(三河守・武蔵守、武蔵・上総守護、幕府執事)→※師夏
師重(三河国菅生郷)→※師直(三河守・武蔵守、武蔵・上総守護、幕府執事)→師詮(丹後・但馬守護)
師重(三河国菅生郷)→※師直(三河守・武蔵守、武蔵・上総守護、幕府執事)→師冬(播磨守・三河守、武蔵・伊賀守護、関東執事、室は高師泰の娘、高師直猶子)
師重(三河国菅生郷)→※師直(三河守・武蔵守、武蔵・上総守護、幕府執事)→※師兼(尾張守、三河守護、高師直猶子)
師重(三河国菅生郷)→※師直(三河守・武蔵守、武蔵・上総守護、幕府執事)→女(渋川直頼(姉妹に足利義詮室)室)
師重(三河国菅生郷)→※師直(三河守・武蔵守、武蔵・上総守護、幕府執事)→師永(秋里師永)?
師重(三河国菅生郷)→師茂→重茂(駿河守・大和権守、武蔵守護、関東執事)
師重(三河国菅生郷)→師久(豊前守)→※師景
師重(三河国菅生郷)→貞円(三河国滝山寺)
師重(三河国菅生郷)→女(高師春室)→※師兼(尾張守、三河守護、高師直猶子)
師春→※師兼(三河守護、高師直猶子)→※宗久(高師兼猶子)
師春→女(南宗継妻)
師信→※師幸(備前守)
女(稲荷女房、三河国比志賀郷)



※は武庫川で殺害された8人(師直武蔵守入道・師泰越後守入道・師兼高刑部・師夏武蔵五郎・師世越後大夫将監・高備前(師幸)・豊前五郎(師景)・高南遠江兵庫助(宗久)『園太暦』)
0986日曜8時の名無しさん垢版2020/06/12(金) 00:17:36.94ID:/1bhcKfx
ALL、よく聞け
部外者が、想像で語るなよ
中の事情は当事者に聞け

三河史が分かっていない奴が、分かるわけねーだろう


◇元弘の変(1331〜1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
0987日曜8時の名無しさん垢版2020/06/12(金) 00:21:53.59ID:b0HC04jn
>>982
同席していた道誉も「それも悪くはなかろう」みたいな発言してたな。
この日和見主義者めw
0988日曜8時の名無しさん垢版2020/06/12(金) 02:24:31.28ID:7KXG/Ffs
師直の方が弟説も有るのか?
このドラマでは父の高師重が嫡子の師直に執事交代するシーンが有ったけどね
0989日曜8時の名無しさん垢版2020/06/12(金) 03:22:35.01ID:oT8OG1No
嫡子だから兄とは限らないのはよくあることやろ
非嫡出子が兄の場合は、家的には弟扱いにされているケースもあって違和感はない 
弟ってある意味家来の一人みたいな扱いになるからな
0990日曜8時の名無しさん垢版2020/06/12(金) 03:37:24.63ID:v5MzyUUg
でも実は師重もこのドラマじゃ弟なんだよな
初回で塩屋の一党が来たのを知らせに来たのが師行という人で
この人の娘が師直の正室らしい
このシーンで師重ははっきりと兄上と言ってる
師泰も師行も庶長子という設定なのか高一族は弟が執事になる設定なのかこの辺は不明
0991日曜8時の名無しさん垢版2020/06/12(金) 03:44:40.31ID:oT8OG1No
そもそも論だと尊氏も史実では次男で嫡男が若くして死んだから、足利家の継承者になってるからな
まあ、太平記はあくまでドラマなのでその辺はスルーしてる
高家にしてもその部分は曖昧にして、兄弟で幕府を私物化した悪人像を作ったのやと思う
0998日曜8時の名無しさん垢版2020/06/12(金) 04:20:32.30ID:LPj9Yyje
安倍晋三殺害を決行する!
0999日曜8時の名無しさん垢版2020/06/12(金) 04:21:09.07ID:LPj9Yyje
安倍晋三殺害を決行する!
1000日曜8時の名無しさん垢版2020/06/12(金) 04:21:35.25ID:LPj9Yyje
安倍晋三殺害を決行する
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 13時間 23分 57秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況