X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん2020/11/21(土) 08:51:26.53ID:VGQbJNpA
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト http://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/kirin/cast/


※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart155
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1605440231/
0002日曜8時の名無しさん2020/11/21(土) 08:55:16.17ID:VGQbJNpA
どなたか前スレpart156を貼って下さい
0003日曜8時の名無しさん2020/11/21(土) 09:34:14.96ID:Xbh938xy
駒と岡村の二人旅の回とか懐かしいよね
クソ大河が頭角を現した回だよ
0004日曜8時の名無しさん2020/11/21(土) 10:02:11.69ID:VGQbJNpA
駒はいっそ中堅女優に演じてもらった方がよかったかも
門脇麦は役者不足
0005日曜8時の名無しさん2020/11/21(土) 10:04:08.60ID:7Qac+GqF
糞雑魚会津人のせいで岡村のフィギアが処分されたな
0011日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 21:55:08.30ID:aEF+DJ2n
>>10
皇太子時代からの旧知の鍼灸師が東庵
0012日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 21:55:33.89ID:f3I3wgac
松永久秀が信長ではなく、将軍義昭に激おこしてたのは素晴らしかったな!
今までここちゃんとやってた大河ある!?
0013日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 21:56:24.35ID:EVV++LeN
158
0014日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 21:56:38.13ID:g1noNpbj
フィクションの登場人物の行動に腹を立てても仕方ないと悟ったわ
東庵は帝の命を受け全国の大名の情勢を視察する隠密という設定なのだろう
医者は表の姿に過ぎぬ
0015日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 21:57:20.80ID:nED6pg1L
天台宗を怒らせたな、竜馬伝で岩崎家を怒らせたのと同じ
0016日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 21:57:38.01ID:ULEBWK1v
冷静に考えたら三好側だった筒井順慶を信長側というか幕府側に引き入れたのって光秀だよな。
他人事のように摂津に怒り心頭してたけど。
0017日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 21:57:52.98ID:D8crfT0w
>>10
小さい頃、病弱だったちんに針を打ってくれた、と言っていたろう
そして、よもや話などをしてくれたと
その頃からの付き合い
0018日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 21:58:15.85ID:mUaJsgJc
*初めてスレに来る方へ

このスレは卵子爺というロリコンかつ残虐趣味の爺さんが
妄想を垂れ流すスレです
まともにドラマを考察し歴史を学びたい方はツイッターの
#麒麟タグを利用されることをお勧めします
0019日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 21:58:22.33ID:ZBHGHxWn
朝倉サンタマリアが、しっかり者で良かった
比叡山や摂津に巻き込まれて死なせるのは惜しい
0020日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 21:59:01.92ID:ULEBWK1v
>>14
まあ、帝の意見を視聴者に聞かすための小道具なんだろうな。堺は。
帝が独り言言うわけにも、公然と意見言うわけにもいかんしな。
0022日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 21:59:50.87ID:BHyWYOA3
延暦寺根本中堂は現在改修工事中か
つくづくツイてないなここのスタッフは
Pにセンスが無いからか。
0023日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:00:00.94ID:g1noNpbj
ちんに針を打つってドキッとする表現だわ
背筋がゾワゾワする
0024日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:00:06.49ID:ULEBWK1v
朝倉の家臣があと4人くらいは欲しい。
第一次包囲網のラスボスなのだから。
0025日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:00:24.29ID:EVV++LeN
朝倉「経を唱えるものとの戦は…」「虫のように涌き出てくる」
家康「ですよね」
信長「なるほど そうなの?」
0026日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:00:56.26ID:f3I3wgac
>>15
当時の坊主なんて社会のあぶれ者とか拾ってたし、そりゃまぁ今より生臭にもなるでしょう
0027日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:01:37.03ID:mUaJsgJc
朝倉が意外に粘るな
いつもの大河ならナレ滅亡がお約束で
今回も速攻で骸骨にされるかと思ったが
0028日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:02:31.92ID:FRqTEMpa
松永爆死ゲージ一気に来たな
0029日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:02:38.82ID:ULEBWK1v
朝倉さんは一向宗相手にはかなり善戦してたから
家康さんのような苦労はしてへんような。
0030日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:03:21.18ID:g1noNpbj
朝倉の方が浅井より優秀な智将として描かれているみたいだな
0031日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:04:00.37ID:ZBHGHxWn
清盛の頃から叡山は厄介なんだものな
皆殺しに遭っても仕方無いんじゃね?
なのに現代でも天台宗が存続してるのが不思議だわ
0032日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:04:56.81ID:3wc4gu8S
>>19
朝倉から見れば光秀は確かに不忠者なんだよな
「もう冬なんだし戦仕舞なさりませ」って言う光秀も
朝倉のためじゃなくて信長のために和議を申し出てるの
見え見えだし、その場で手討ちにもせず、良く小朝に
引き合わせたなとも思う
0033日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:05:17.29ID:TtcLt6p+
加賀の一向一揆は100年近く続いてるから説得力半端ない
0034日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:05:24.08ID:mUaJsgJc
???「浅井より朝倉が目立つのは許せません!」
0035日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:05:36.11ID:M9zEw71+
鉄砲談義の話しで
将軍家と織田くんとの調整を十兵衛もやってた

ボンバーマンは可哀想
0036日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:05:51.71ID:g1noNpbj
あれだけの繁栄を誇った一乗谷が今は跡形もなく残ってないんだから
それこそ女子供も含めた虐殺が行われたんだろうな
想像だけど
0037日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:06:07.16ID:f3I3wgac
>>31
いや発掘調査で焼き討ちされた痕跡ほぼ出てこなかったから実際は焼き討ちやってないか小規模だったのではと言われてる
0038日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:06:36.28ID:huDrvcZp
松永久秀の着物の柄が花火、
彼の最期に期待する。
0039日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:06:43.76ID:IgfbX61Z
朝倉義景は、比叡山が味方になったら屋根を黄金の瓦で葺くと約束してたから
焼き討ちにされて、約束を履行しなくてもいいから喜んでいるのだろうなw
0040日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:06:49.49ID:9B2V2fjE
鎌倉・室町時代の三大女傑(三大悪女)
北条政子
日野富子
0041日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:07:23.23ID:ULEBWK1v
>>30
まあ、実際はそうだからな。
朝倉がいなければ浅井は何もできなかったし。
浅井の評価が異様に高くて朝倉の評価が異様に低い理由はよーわからん。
0042日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:07:46.09ID:VZbJSHmz
小朝の覚恕よかったな
ていか兄上も別に美しくはないなw
0043日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:08:17.92ID:TkVJNYqP
今日はエモい回で良かったよ 来週の家康脱糞も楽しみです
0044日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:08:24.11ID:mUaJsgJc
>>41
江「私のおかげです」
0047日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:09:48.13ID:ULEBWK1v
>>32
不忠も何も、朝倉も十兵衛を全く重宝してないだろ。
0048日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:10:35.50ID:ULEBWK1v
>>45
当時の越前から京都への道は内陸だったからな。
0049日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:10:50.08ID:g1noNpbj
金沢の町も大坂の町ももともとは浄土真宗の門前町だったところだから
もし浄土真宗が信長に徹底抗戦して滅ぼされていたら今の繁栄は無かったかもしれないね
0050日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:10:55.12ID:IgfbX61Z
>>42
帝に対して何を言う
不敬罪だぞ
みんなが言いたくても言えないことを言うなww
0051日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:11:18.95ID:ULEBWK1v
>>44
なるほど
0052日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:11:27.69ID:UJGtX/+U
「酒に浸り女色に溺れ双六、闘鶏にうつつを抜かしているという」
摂津晴門「闘犬は?」
0053日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:11:38.04ID:Spc/Ttbu
そっかー昔の寺って商売して金貸して土地取り上げてたのか(あと武装自衛部隊)
0054日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:12:37.80ID:ZBHGHxWn
寺の中にソープって凄いわ
0055日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:12:47.49ID:ULEBWK1v
>>53
源平のころからそうやで。
0056日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:12:51.19ID:f3I3wgac
>>46
斎藤龍興に負けたり、伊勢攻めで苦戦して義昭に泣きついたり、今回の志賀の陣で包囲されて義昭に泣きついたりしてるからまだこれでも理想化はとれてないと思うで
0057日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:13:36.56ID:qInLT2bb
>>36
というより勝家シバターが県庁所在地を北庄城に移したから
みんな一乗谷から移住した
って前に誰かが言ってたよ
0058日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:13:58.94ID:AOfKaMwz
平清盛で寺勢力が強訴とかやってて
一種の武装勢力だと描写してたんだけど
清盛演じたマツケンが出ている引きこもりのドラマを
このタイミングで放送しているの思うところあるな。
0059日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:14:17.59ID:Spc/Ttbu
>>42
小朝めちゃくちゃ良かった
青年漫画の時代劇の坊主にいそうな悪そうな面構えと味のある台詞回しで
0060日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:14:40.75ID:XW3r0ghF
8時6分に駒が出て来た時にはうんざりしたもんだが
最後にあのクソガキがおっちんだのでまあいいかなと思った
0061日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:15:21.98ID:FRqTEMpa
武田が出てきたけど昔ながらの外観だったな
0062日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:15:47.37ID:IgfbX61Z
>>46
帰蝶に笑われると言われても平気になっただっけ
信長は大人になったと思うがw
0063日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:15:54.10ID:+cRilhhM
>>52
太守がお寂しそうじゃ
0064日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:15:57.60ID:qInLT2bb
>>34
シエこのやろう!
0065日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:16:00.20ID:g1noNpbj
貴族に金を貸し付けて領地を奪い取ったってそれは合法なんと違うの?
信長みたいに武力で無理矢理奪ったみたいなのは違法だろうけど
0066日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:16:04.07ID:fOJd2qj7
あの殺されたガキの母親に恨まれて殺されねーかな駒
0067日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:16:28.07ID:Spc/Ttbu
>>55
年季入ってんね
倒すべき敵としての描写は見たことあるんだけど、具体的にピンときてなかったので今回スッキリした
0068日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:16:35.57ID:3wc4gu8S
>>47
まあ不忠者というより、恩知らずかな
薄給とはいえ、少なくとも斎藤家から
逃げてきた光秀を匿ってやったわけだし
0069日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:16:50.21ID:Cr7Titq6
>>60
今年は転売マスクとか色々あったから
制作側からのメッセージのような物だろうな
転売してるような奴は家族が売られて強姦されたり惨殺されたりしますよって
転売で迷惑被った人間からしたらあの子供が死んだのは爽快だろう
0070日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:17:03.30ID:gfVTzzKC
>>42
今日はなにげに新旧光秀対面が見られたw
0072日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:17:31.49ID:ULEBWK1v
>>68
それ藤堂さんに言うてみ。
0074日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:18:06.43ID:WLd8ge+A
都を古き秩序の世に戻したければ、天文の頃に今川義元に上洛を促せば良かったのに
0076日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:18:48.82ID:WLd8ge+A
>>24
義鏡がいないな
0077日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:19:12.06ID:UJGtX/+U
少しだけ無理やり考えると、朝廷は医学的な因習が強い所だったからな
平清盛も当時の最先端医療の灸治で二条帝を治療したけど、
好転した後で崩御したから卑しい武家の医療を用いたからだと逆の前例にされてしまったとか
だからお忍びでフットワークの軽い医者を招き入れた、と言う考えも
0078日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:19:25.58ID:FRqTEMpa
覚恕を笑った女どもは後でお仕置きだろうな
0079日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:19:26.77ID:JIlEgPnD
「ウーちゃん(お父ちゃん)の怒った顔、カッコイイ〜」
と思った松雪泰子(永野芽郁)。
0080日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:19:49.85ID:WLd8ge+A
>>36
ユースケの頭蓋骨は金盃になりました
0082日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:21:07.60ID:gfVTzzKC
つうか駒、東庵、伊呂波太夫のオリキャラ3人で、裏から天下牛耳れそうな勢いw
0083日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:21:32.67ID:zJ5W4upX
松永さんは本当に筒井さんが大嫌いなんだな
筒井の名前が出るだけで人が変わるし
大乱闘して大仏や寺壊すだけはあるw
0084日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:21:54.71ID:ULEBWK1v
やっぱ、越前大野から郡上にぬけて美濃を落とすのは難しかったのかな。
木曽方面から岩村を抜けて美濃に侵攻できるくらいだから、こっちもいけそうだがw
0085日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:22:40.64ID:ULEBWK1v
>>83
嫌いというよりも、殺さないと殺される相手だからな。
0086日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:22:43.24ID:JIlEgPnD
久秀が比叡山討伐に行ってたら、そこにいた女の何人かを我が物にしてたとか。
0088日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:22:59.86ID:wWgZppfr
信長は、なぜ摂津を放置してるんだろう
ああ見えて幕府内のことには口を出さない、と律儀にテリトリーを守ってるんだろうか

あと、菊丸はなんで十兵衛の手助けをしてるのか
家康の好意?
0089日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:23:12.48ID:WLd8ge+A
なんで叡山は奇襲攻撃なん?
万の軍終結ならわかるやろ
0090日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:23:57.44ID:f3I3wgac
>>65
武士が武力で荘園を横領したりなんて大昔からやってることだし(てか寧ろ信長は横領する幕臣に「うちの領地から給料出すからやめろ」って言ってた人)
0091日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:24:02.81ID:3ZMSCvIO
>>36
まー、普通に場所が悪いから、城を今の福井市に移しただけやな。
秀吉が城を今の長浜に移したのと一緒や。
0093日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:24:25.64ID:IgfbX61Z
>>78
周りにはべる女にも言ってないコンプレックス話を
いきなり初対面の光秀に言うかな?
まあ、信長に領地返せば和睦するとのメッセージだろうがさ
0095日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:24:41.28ID:1u7eQ4+c
>>57
それと一乗谷が残ってないもう一つの理由は
富田さんのせい、多分
0097日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:24:56.11ID:tKp9pZ1/
>>24
榎木さん扮する山崎以外だと、手塚とおる扮する朝倉景鏡くらいしか出てこない。
金ヶ崎城を失い失脚した朝倉景恒や豪勇で知られる真柄直隆、隆基父子、剣豪で名高い富田勢源、景政兄弟、景鏡以上に節操の無い朝倉景健、越前の狂犬富田長繁等、実は織田家臣団に負けず劣らず濃いメンツが多い朝倉家臣団。光秀越前雌伏時代にもっと出してほしかった。
0098日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:26:09.35ID:EB0TWyoo
>>77
いや。侍医の専門外の病気に関しては
診察経験が豊富な町医者を呼んで診察してもらうこともあった。
孝明天皇のケースなど。
0099日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:26:10.15ID:IgfbX61Z
>>87
喋るとまた風俗話で視聴者が引くから、セリフは無しになりましたw
0100日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:26:20.49ID:g1noNpbj
>>54
雄琴温泉のソープの方は京都でソープが禁止された時に業者が大津に建てたもので経営者は京都の人が多く歴史は意外と新しい
温泉の方のおごと温泉は歴史は古く由緒正しいものだが、京都人のせいでイメージは地に落ちた…
0101日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:26:33.96ID:91TB4n52
先週の駒の身の丈に合わない発言も帝の東庵は特別発言も視聴者がどんなに騒いでもオリキャラは変わらないという意思を感じた
0102日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:26:39.32ID:GPz7FE8X
>>93
芝居というものは、限られた時間の中で、登場人物の性格やら、事件の背景事情やらを、観客に理解してもらわねばならんのよ。
そういうお芝居の決まり事によって、ある程度リアリティは歪められる。
仕方のないことなのよ。
0103日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:26:59.17ID:wWgZppfr
>>94
いやいやいや、だったら信長へ知らせるでしょう
信長軍に従軍してるとはいえ、十兵衛は一応、幕臣なんだから
0104日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:27:12.25ID:UJGtX/+U
>>97
真柄さんってクレヨンしんちゃんの映画で
名前と剛勇をモデルにしたんじゃないかって人出て来てるな
0105日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:29:04.33ID:ULEBWK1v
>>97
そうそう実はけっこう優秀なんだよね。朝倉さんの家臣って。
0106日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:30:08.01ID:BulidP7U
今日の松永て十兵衛筒井駒の取引のことは知ってた?
いつの間にか筒井と将軍が仲良くなってるとしか思ってなかった?
0107日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:30:45.97ID:Spc/Ttbu
>>93
絶対に折れないってことなんだろうけど
どうでもいいヤツだから積年の恨み辛みを吐き出しやすいパターンかも
0109日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:31:49.65ID:RU2QFYTc
脚本が悪いのか演出が悪いのか知らんが、下手くそだなあ。全体像が見えないw 比叡山だれが仕切ってるんだよ
思いつきで行ってるのか。軍議からちゃんとやって。菊丸が別撮りで光秀と会話しないのもヘンだし
不満だらけの出来w
0110日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:32:08.02ID:UJGtX/+U
>>103
このドラマだと十兵衛に個人的な義理がある
織田・徳川の微妙な関係性は直虎でも描かれてたけど
風間家康も曲者っぽい描き方だし必ずしも一枚岩ではない
どちらかと言うと現場同士で使う情報パイプ、手の内のカードは
余り上、それも目上の同盟者って微妙な相手に見せたくない事もある
0111日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:32:11.90ID:g1noNpbj
クレヨンしんちゃんの戦国映画を実写化した映画って出来は良かったのかな?
良かったのなら観てみたい
0112日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:32:17.02ID:xIBTK8lu
>>103
菊丸と十兵衛は勝手知ったる仲だからですよ
よく分からん人(信長近臣の者)に知らせて、そいつが二重スパイ(間者)とも限らんし
0113日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:32:22.67ID:tKp9pZ1/
>>76
朝倉景鏡だよ。義鏡だと堀越公方の補佐だった渋川さんになっちゃう。
0114日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:32:36.24ID:ULEBWK1v
菊丸が床下で盗聴していたシーンは大河ではやめてほしかったな。
雰囲気がいっきに民放時代劇になってしまった。
0115日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:33:28.92ID:aEF+DJ2n
>>93
自分の醜さを武器にして上り詰めた人物なんでしょ
あれが常套手段だと思うわ
まるで自分をさらけ出して本音で語っているみたいで
つかみはOKみたいなw
0116日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:34:30.50ID:IgfbX61Z
菊丸は遊女がいっぱいいると聞いて比叡山に忍び込んだのだろうなw
0117日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:34:38.09ID:GPz7FE8X
>>114
床下があんなに高いと、盗み聞きしているのが、丸見えなんだけね。
0118日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:34:38.32ID:AOfKaMwz
小朝が覚恕の台本で醜男と書かれていて
外見の役作りやちょっとした特殊メイクでもするのかと思いきや
そのままで良いですと言われた話好き。
0119日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:35:39.21ID:UJGtX/+U
>>111
自分はそれ人には薦めない、
映画としても戦国映画としても見るならアニメ版の方が普通にマシ
と言うかそっちはかなり凄い
0120日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:35:51.57ID:mUaJsgJc
>>114
2月頃には天井裏で同じことしてたし
0121日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:35:54.96ID:ArV5eeHq
>>38
あれ、花火の柄だったのか
何となくベネトンみたいな着物だなあ〜と思ってた。
0122日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:36:48.63ID:ULEBWK1v
筒井順慶が超さわやか
0123日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:37:24.95ID:XRadOvYz
面白いわー
動画で見る信長包囲網って感じ
信長の延暦寺への執着って一見分かりにくいけど今回の話で府に落ちた感がある
0125日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:39:14.05ID:qzjOJRKD
そういや道三と義龍にあれだけスポット当てたのに龍興は出番すらねえんだな
0126日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:39:21.98ID:/MSGhMhG
配分がおかしすぎる
比叡山焼き討ちなんて
光秀の関わりが大きくてハイライトのはずのなのに10分

前半の斎藤道三のパートが長すぎたんや
0128日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:39:51.61ID:f3I3wgac
>>123
信長の兄弟だけじゃなく、織田家臣もかなり身内やられてるからね...
0129日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:40:15.97ID:71DDyQJ4
光秀「天台座主覚恕と摂津晴門は許さない・・絶対にだ。」
0130日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:40:24.18ID:1u7eQ4+c
延暦寺の巨大なライバル
信長の焼き討ちを絶賛したあのお寺は今回も出てこず?
0131日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:40:46.02ID:qInLT2bb
>>118
草草の草w
0133日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:40:59.88ID:fOJd2qj7
松永久秀 61歳
筒井順慶 22歳

若造に舐められてキレるおじさんの図
0135日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:43:48.20ID:59dwKHOY
比叡山の遊女役で1シーンだけ出ていた中西美帆、
「八重の桜」では松平容保の正室役だったんだね。
7年で随分と落ちぶれたもんだな
0136日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:43:48.36ID:tKp9pZ1/
>>104
真柄太郎左衛門直高のことですね、分かります。
ちなみに真柄の主君の中の人が麒麟では三好長慶なのは内緒ですw
0138日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:45:09.66ID:qWPkNsDD
鶴瓶の息子の関西顔
0139日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:46:13.21ID:xFU/a/Hq
この前の秀吉といい、今回の覚恕といい
長ゼリフは叩かれる、という傾向が5chでは顕著に。
考えることを止めた(考えることを嫌う)短絡的な思考が多いのとは無関係では無さそう。
0140日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:47:14.32ID:qWPkNsDD
義昭の前の14代目将軍っていつ変わったの?
知らんうちに義昭が15代目になっていて
ナレ将軍?
0141日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:47:53.88ID:nENfDwRQ
浅井より朝倉にスポットが当たっていて福井県民も満足の大河ですわ
0142日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:48:09.58ID:8RPgDfHx
放火略奪ばかりの武田信玄はさほど悪く言われず、織田信長や明智光秀が悪者みたいにいまだに言われるのが不思議。古いフィクションに影響されすぎだよ。
0143日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:48:37.36ID:4+nDwoYB
帝「弟は、三遊亭円朝を襲名してくれると、思っていたのだが」
東庵「金髪豚野郎には無理ですね」
0144日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:49:50.19ID:qWPkNsDD
大河はこれが初なんだがナレ多いよね
争いもイラストで大幅カット
0145日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:50:43.28ID:2nsuIXXN
現役の天皇が一介の医者とギャンブルに興じるってどうなのよw
0146日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:51:03.96ID:JIlEgPnD
光秀が勝手に女子供逃がしたと、信長に知れたらどうなるのか。
0147日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:51:29.08ID:ULEBWK1v
浅井はもうでてこないのか?
海赤雨の3人は?
0148日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:51:42.21ID:qInLT2bb
>>140
血吐いてたよ
0149日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:52:25.98ID:UJGtX/+U
>>136
そうだったそうだったw
鬼井尻の家来もこちらで出家してるな
>>142
越後出身関東管領「………」
0150日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:52:58.56ID:tKp9pZ1/
>>105
明智光秀の正体を探るため、富田勢源が按摩に化けて明智家を訪問するも、逆に光秀に正体を見破られてしまう。で、光秀と意気投合し、タッグで加賀一向一揆の放った刺客たちをばっさばっさと切り捨てる座頭市ばりのチャンバラ回が見たかったw
0152日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:54:11.08ID:fOJd2qj7
>>142
それな
どっかの専門家が武田信玄はクズ野郎で
上杉謙信は信玄のライバル扱いされて迷惑だろうって言っててワロタ
0154日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:55:21.43ID:sorEp5J+
>>139
早く撤退しないと!って場面で自分語り
敵方の使者の前で自分語り
セリフの長さじゃなくてこんな場面で言わねーよって所が叩かれるんだと思うがな
0155日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:55:47.74ID:4+nDwoYB
十兵衛「摂津殿」
摂津「なんでございまする〜」
十兵衛「信長様は悪しき古きものを、お許しにはなりませんから」
摂津「十兵衛殿」
十兵衛「何か?」
摂津「新しきものがいいと?」
十兵衛「はい」
摂津「ホリエモンや前澤氏が偉いと?」
十兵衛「はい」
摂津「本当に?」
0156日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:56:03.64ID:qInLT2bb
>>147
そのクラスの武将は浅井主役の時じゃないとちょっと・・・
0158日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:56:34.41ID:Ej9/n8vj
丸薬転売少年の年齢おかしくないか
前回出てきたのだいぶ前だと思うが伸び盛りのはずなのに成長してないぞ
0159日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:56:46.18ID:M9zEw71+
十大商社(三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、丸紅、住友商事、日商岩井、トーメン、ニチメン、兼松、安宅産業

トーメンとは言わない
中川くん…一流商社と言い切る
一流商社なのか? トーメン
0160日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:56:53.08ID:tKp9pZ1/
>>126
モックン「主役じゃないのに目立ってごめんなさい。」
0162日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:57:52.06ID:qInLT2bb
>>142
約束絶対破るマンだからな
あのホモおじさん
0163日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:57:53.61ID:PQzbPP6e
>>152
若尾文子が大井夫人でナレーションやった時に晴信は誤解されて後世に伝わってるとか云々
あの大河で流れが変わったがそれまではかなり酷い印象も強かった
駿河侵攻のあたりなんて周りを完全に敵で囲まれてたし大概の武将から見て信玄は敵役扱いになる
0164日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:58:21.78ID:xnbH/3LR
筒井順慶はアレックス・ラミレスにやらせても良かったのでは?
二人とも似てるし
0165日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:58:27.69ID:3ZMSCvIO
>>140
義輝はなかなかかっこいい殺陣をやって死んだよ?
たぶん、その回、見てないんやろ。
0166日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:59:29.02ID:sorEp5J+
ポスター画の影のように十兵衛がダークサイドに堕ちて虐殺しまくり期待したのになぁ
ノブがブチ切れだとオモロない
0167日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:59:40.45ID:PQzbPP6e
>>162
強い男は女でも男でも何でも自分の物にするって考えだから女も好きだけどな
0168日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 22:59:40.88ID:ULEBWK1v
>>156
浅井ってよく出てくるけど、家臣って出たことないの?
浅井の家臣出すならこの3人くらいしか。
0169日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:00:18.64ID:4+nDwoYB
十兵衛「新しきものが新しき世を作るのです」
摂津「このご時世にマスクしない奴が?」
十兵衛「ホリエモンなんかよりましな奴、いるでしょ?探せば」
0170日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:00:53.43ID:tKp9pZ1/
>>164
ラミちゃん出すなら弥助役にしようよ!w
0172日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:02:35.07ID:qInLT2bb
第一次川中島合戦
和睦
信玄「嘘じゃボケ〜〜〜www」
第二次川中島合戦
和睦
信玄「嘘じゃボケ〜〜〜wwww」
第三次川中島合戦
和睦
信玄「嘘じゃボケ〜〜〜wwwww」
第四次川中島合戦
和睦
信玄「嘘じゃボケ〜〜〜wwwwww」
第五次川中島合戦
和睦
0175日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:03:42.30ID:QmZ7Wd7C
今までの時代劇だと、姉川後にすぐ浅井、朝倉滅亡 の流れだったから、延暦寺の絡みは興味深い。
 でも全体の尺足りるんか?
0176日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:03:43.51ID:ULEBWK1v
細川とか筒井とか、本能寺の変後に光秀を裏切る人達ばかりクローズアップされてるが
阿閉貞征とかは今のうちに出しといたほうが良いような気がするが。出す気ねーのか?
0177日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:04:26.98ID:4+nDwoYB
摂津「明智殿はあまいのぅ。何でもかんでも新しい物がいいと言う。女もどうせ、若ければ若いほどいいんだろな」
十兵衛「そんなことはありませぬ」
0178日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:04:38.01ID:PQzbPP6e
>>172
あの頃の和睦なんてあってないようなもん
織田と浅井朝倉も和議交わしたけど直ぐに再戦してるしな
0179日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:04:47.09ID:JIlEgPnD
光秀と摂津の口論見てたら、
摂津は田中哲司(”猿渡”)にやって欲しかった気がしてきた。
0181日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:05:55.40ID:xIBTK8lu
>>154
それは現代の時間感覚で捉えるからおかしく感じるのであって
戦国時代は道も舗装されていないし、山をくり貫いたトンネルだって無いし
装甲車に兵隊積んで攻めてこないし、空からパラシュート部隊も降ってこないし
現代とは時間感覚が全然違って、一分一秒を争うほど急いではいないよ
0182日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:06:47.15ID:ppMuy8Hz
>>165
義輝は13代
14代はセリフなかったが、病(背中にデキモノ)で摂津に足止め入京できずに死んだ描写はやってたな
0184日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:07:52.35ID:UJGtX/+U
>>180
初期の頃の信長の野望で
思い切り子どもが一人いる状態だったの思い出す
0185日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:08:29.17ID:PQzbPP6e
>>168
モブだったら結構出てくる

宮部は名前は出てくるけど実際配役されるのは稀だな
柄本明の秀吉が宮部の妹をおぶってたのは見た事ある
0186日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:09:08.47ID:qInLT2bb
鶴太郎と小朝の芝居からは
半沢みたいにやって話題になったろw
って芸人特有のスケベ心を感じるなw
0187日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:09:44.53ID:PQzbPP6e
>>180
大河で年齢の突っ込みは不粋
三好長慶だって初登場の頃は20代とかだぞ
そもそも年齢云々言ったら葵なんてどうなるんだ
0188日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:10:37.15ID:tKp9pZ1/
>>176
伊勢貞興は1571年時点では子ども(1562年生まれ)だからまだ出てこなくてもセーフ。
0189日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:11:39.54ID:4+nDwoYB
十兵衛「あんたが汚いことやってるのはわかってんだ!」
摂津「おい、言葉に気をつけろ!調子にのってんじゃねぇぞ、証拠を出してみろ!」
十兵衛「証拠?」
摂津「そうだ!証拠だ!」
十兵衛「今はない」
摂津「はあ?」
十兵衛「しかし、千倍返しだ!」


https://youtu.be/JHHKLi_6jI8
0190日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:12:09.76ID:nYleeQ3I
>>140
義昭が京都に上洛した辺りで死んだ
0191日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:12:43.76ID:ye2VL0k/
>>186
半沢は役者は実力が高い連中ばかりだからな
柄本明、香川照之、市川猿之助、片岡愛之助と兎に角人物が濃かった
0192日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:14:05.74ID:qWPkNsDD
>>165
13代目将軍の向井理のは見たけどで次の14代目のが解らなかったんだ
0193日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:15:07.88ID:4+nDwoYB
向井理、殺陣はダメだったな。キャスティングは難しいわ
0194日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:15:41.22ID:FNSZBT1O
この頃の光秀は信長の家臣なの?
それとも将軍の家来?
0195日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:17:46.10ID:5cErtIVs
>>158
所詮駒様の出番作りのための道具だから年齢設定なんて細かいこと考えてないぞ
駒様の丸薬を転売し更におばさん呼びした大罪人だから役目を終えたら即処分だしな
0197日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:19:08.32ID:ye2VL0k/
駒は妹を自分の金で買い戻してやれば良かったのに
転売公認してあの子供が殺されて妹も多分死んでる展開だろう
0198日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:19:27.80ID:5iWGcfDV
光秀は筒井を信長にこっそり紹介したのかな
これも松永が知れば激オコ案件だが
0199日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:21:04.69ID:4fF3a8jr
筒井順慶の動向がこれほどまでに歴史を動かした大河が過去にあっただろうかw
0201日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:21:46.44ID:tp+QONrO
岡村がラジオで言ってた「・・・」の芝居はこれだったんだな
なおNG出しまくったとのこと
0202日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:22:35.53ID:ThXlZj5/
OPに蔵之介の名前があったが、出てきたか?
0203日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:22:36.43ID:4fF3a8jr
>>201
せめて光秀に書状を渡すシーンくらいは作ってやれよとw

あれじゃ何してるか分からんw
0204日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:22:46.83ID:mUaJsgJc
柴田は向こうには地の利があると言っていた
神仏絡めず実戦派なんだな
0205日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:23:20.81ID:8DHxk1DC
>>201
リハーサルでは指導入りまくったけど
本番は一発OKだったって喋ったはず
0206日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:23:44.24ID:7eMpBFz4
>>194
両方
0208日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:23:59.94ID:qWPkNsDD
石川さゆりのはりつけは見たくないから何か違う方面から信長に対しての怨み辛みを表現して欲しい
0209日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:24:34.32ID:UJGtX/+U
>>198
普通に考えるなら、今は幕府、信長への秘かな顔繋ぎを水面下に沈めとけ
少なくとも大っぴらにアピールとかさせてんじゃねーよ
現地の政治的軍事的バランスと関係者の面子を常識的に考えろ馬鹿野郎って所だろうな
0210日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:25:04.70ID:8DHxk1DC
今回の岡村のシーンの撮影が9/15
もう来年1月下旬分くらいまで撮影は終わってるようだな
あと2週くらいでクランクアップかな
0211日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:27:06.93ID:qWPkNsDD
ナレ多いから最後の最後にナレ本能寺の変やってくれたら拍手するわ

こんなの始まって以来やでってバズるよね
0212日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:27:17.49ID:UJGtX/+U
>>197
自分の所の仕事をさせて利益をを出させるって形を取らないと
個人的に施しをしてたらキリがないって事はあるだろうな
0213日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:27:19.85ID:gFH+rykk
久し振りに分厚い麒麟がくるだった
前半の勢いを思い出しました
0214日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:28:43.88ID:4+nDwoYB
>>207
「…」は役者の顔が映るんだよ。そこでセリフを言わずに言いたいことを表現しないといけない。
芝居の難しいとこだよね
0215日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:32:47.97ID:RU2QFYTc
浅井朝倉が勝つ可能性あったのって今日くらいまでだよな。比叡山一向宗三好に信玄と味方が豊富
雪に閉ざされるっていうハンデはあったと思うけど、攻め切って信長の首取れるチャンスはこれくらい
後は各個撃破されたり、寿命尽きたりするからな。この和睦でだいたい決まっちゃった気がするなw
0217日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:33:00.60ID:8RPgDfHx
>>176
光秀が主人公だということを忘れていないか?
0219日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:35:12.75ID:glmgZFVz
今日あのキャストビジュアル出しといて女子供は助ける気満々なのは正直残念だった
0220日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:36:18.49ID:ULEBWK1v
>>217
主人公だから味方を描いとかないとアカンやろ。
0221日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:37:07.89ID:8RPgDfHx
>>180
実際は子供のころは、おじさんが主導していたけど、ドラマではそれを省いて、初めから筒井順慶を大人として出していただけ。
0222日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:37:12.56ID:ULEBWK1v
>>215
浅井さんの部下が簡単に寝返るからなあ。
0223日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:37:45.31ID:4fF3a8jr
初回で野党のボスを撃退していた自由な光秀が懐かしいなw

あのボスは今何をしているんだろうな
0224日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:37:46.84ID:3ZMSCvIO
>>192
あー、そう言えば、義輝と義昭の間にもうひとりいたなw
なんつったっけ?
たしか、京に一度も入る事なく大阪で病死したと思う。
作中ではナレ死かな?
0225日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:38:04.04ID:WLd8ge+A
>>109
そうか?

今回のテーマは守旧派vs革新派だと思ったが

守旧派
叡山
幕府
摂津晴門
筒井順慶
朝倉義景

革新派
織田信長
松永久秀
0228日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:39:20.75ID:qInLT2bb
>>208
なんか今回の動機は怨恨ではないような気がしてきてるんよね
十兵衛がノブをコントロールしてる感じになってきたじゃん
十兵衛「もう俺がやればいいじゃん、コイツいらねー」という思い上がり説
もしくは駒(足利義昭)答案(朝廷)ルート
と予想してる
0229日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:39:25.42ID:8RPgDfHx
>>220
松永と筒井の間をもったのは光秀だから。この後に筒井と話すシーンが必ず出てくるはず。
0230日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:41:20.26ID:WLd8ge+A
>>178
和議はその戦いの休戦じゃないの?
大名間の平和条約では無いのでは?
0231日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:43:01.97ID:8RPgDfHx
筒井順慶はくせ者だからな。本能寺の変がなかったら、筒井家は信長によってつぶされたと思う。
0232日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:43:41.49ID:nYleeQ3I
>>215
信玄はまだ味方ではないけどね
0234日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:45:29.46ID:WLd8ge+A
>>220
味方はいない
味方だと思っていた細川、筒井
0236日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:47:25.55ID:SBgQvSoB
麒麟の光秀は秀吉みたいに心底から信長に仕えてる気がしないんだよな
光秀が信長の野望プレイしてるみたいな操作感が出て来てる
0238日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:48:08.21ID:ULEBWK1v
>>234
だから数少ない味方の阿閉さんを出さないと。
0239日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:52:02.93ID:+cRilhhM
>>233
「武田信玄」で信長だったな
上洛戦軍議で橋爪功真田幸隆が
西の壁もろくなければよいがって懸念してたけど
朝倉撤退しちゃって信玄激怒してたw
0240日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:52:55.60ID:BuY4OTju
松永久秀の離反メーター
今日の回で一気に貯まったな
0241日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:53:58.01ID:ULEBWK1v
史実では久秀が幕府側の城を攻めたから、幕府が筒井さんに近づいたんだよな。
0242日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:55:17.96ID:WLd8ge+A
>>200
無茶言うなw
宗全入道殿は子供の頃から剣劇やってた東映の大スターなんだから
0243日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:55:39.74ID:mUaJsgJc
前田利家も前半でちょっとだけ出たっけ
もう結構主力になってるはずだが
0244日曜8時の名無しさん2020/11/22(日) 23:58:44.82ID:udMunUag
>>42
言いたい事を言ってくれて嬉しい
ツイだと絶対言ってはいけない空気があるからな
0245日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:00:17.99ID:dkcxHWbK
あと10回の配分が気になる

本能寺で最終回はないだろうが、ラス前だとしたらあと8話で本能寺まで持っていくとなると…
0247日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:02:45.81ID:Wm2tK/cK
>>224
義栄

義輝らの叔父やね
0248日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:03:20.37ID:+F+diAM2
来週朝倉滅びるん?
0249日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:03:49.06ID:tSp9FX9x
>>245
最終回は駒だけのシーンが30分の予定になっています。
0250日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:03:58.31ID:+y14F8rX
つーか摂津が全然面倒くさくないw

もっと何とか出来ないのか
0251日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:04:14.79ID:eTSBKu+k
殿のときに藪の中で話すシーンは脚本になかったのか
取って付けた感満載なのも頷ける
あの場面で闇落ちするには弱いし、その後見ても闇落ちしてないしなーと思ったら
脚本では今日闇落ちさせるつもりだったのね
現場が先走りやがったよ
0252日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:04:57.21ID:tSp9FX9x
>>250
義昭をいいひとにしすぎているから
0253日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:05:42.53ID:c6esfOSB
比叡山を悪者にして信長正義みたいな感じだったけど、歴史知らないけど、
どう見ても寺を焼き討ちしてる信長悪魔なんですけどw
0254日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:06:25.80ID:zMmlGdl/
>>245
本能寺で最終回ですよ
その後(山崎の合戦とか)はありません
あったとしてもエピローグ程度
たぶんエンディング間近のナレーション
0256日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:07:23.36ID:tSp9FX9x
>>253
あれだけ見て焼き討ちに見えるのか?
0258日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:07:42.58ID:e5Zaw40W
山崎まで描いてほしいわ
0259日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:08:17.49ID:ehV9iNzZ
>>126
いや先週の後半からずっとそこに至る過程をやってるだろ
それを含めて歴代大河でも随分と丁寧に描いている方だよ
0260日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:08:29.80ID:tSp9FX9x
駒が光秀に信長を討てと言う展開なのがわかってしまった。
0261日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:09:13.59ID:+y14F8rX
俺の予想では最終回は関ヶ原。

勝ちどきをあげる家康が振り向いて「これでよろしいか」

傍らでそっと頷く光秀 

完w
0263日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:09:32.07ID:zMmlGdl/
>>255
ですから麒麟は、炎に包まれる本能寺の中に現れるんですよ!
CGで
0264日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:09:56.03ID:Ronx4ozW
>>245
明らかに足りないのよ
本当は今日の比叡山が8月ごろ終わってなきゃいけない
0266日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:11:54.46ID:eF2/JECo
>>223
あの野盗の鉄砲がこの物語のスタートなんだよね
0267日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:13:08.14ID:zMmlGdl/
本能寺で最終回はネタで言ってるんじゃないですよ
番組Pがそのように読み取れるコメントを発してるんですから
0268日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:14:55.16ID:s259Q33v
>>261
天海僧正きたあああああああああああ!
0269日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:14:56.07ID:a+AsBsx/
>>231
高野山には、織田信長の墓の隣に、筒井順慶の墓があったよ。
0270日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:15:40.60ID:MBhjEx/c
>>266
野党のボスがなかなか存在感あったので、これから
本格的に出るのでは?なんて予想もあった
頬当てかっこよかったからね
0271日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:15:46.01ID:G/ouvz0g
本能寺メインで山崎ナレというかぼんやり描いて駒かガラシャ終わりじゃない
わざわざ芦田愛菜だし
0272日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:15:49.45ID:s259Q33v
>>263
雷は?雷は落ちないんですか!?
0274日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:19:59.50ID:DWWLWbBJ
41話でも本能寺の4年前なんだから
山崎とか描けるわけない
関ケ原なんて絶対無理
0275日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:21:32.46ID:zMmlGdl/
>>271
ラストを飾るのは駒でしょうね
1話の登場から麒麟の奇跡を信じてるのは駒なんだし
0276日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:22:07.45ID:DWWLWbBJ
最終回でようやく本能寺
時間も15分しか延長しないから燃える本能寺に麒麟がやってきて完だね
山崎は無理です
0277日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:22:07.42ID:tSp9FX9x
>>269
それ宗派が滅茶苦茶です。
0278日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:22:16.01ID:a+AsBsx/
>>247
従兄弟でしょ。叔父(義栄の父)は義維(義冬)
0279日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:22:26.73ID:vcT/jP2g
>>192
戦隊卒業後に大河に出たので喜んでいたら、まさかの台詞無しでガッカリしたから、印象に残ってる。
0281日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:24:08.31ID:DWWLWbBJ
秀吉で晩年の狂った秀吉を描かずに終わったのと同じで
麒麟がくるでは秀吉に負けて殺される光秀は描きません
0282日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:24:24.36ID:tSp9FX9x
駒が光秀を誘導したことを罪に感じて本能寺に向かい、信長と死ぬ覚悟を決めたところで、光秀から救い出されて終わり。
0283日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:25:35.68ID:bvE70121
金は金、木は木じゃ!の問答がなかったな
0284日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:27:45.43ID:a+AsBsx/
>>270
本宮泰風のチョイ役でしたなw
0285日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:27:50.78ID:+F+diAM2
>>261
そのあと大坂で大きな戦を2回もやるくせに。何がよろしいいですかかよw
0287日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:28:16.81ID:+y14F8rX
>>280
あると思うw

岡村とあの夜盗リーダーの戦闘があるときっと感動するw
0288日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:30:08.36ID:DWWLWbBJ
復讐にきたあの野党を鉄砲で返り討ちにする光秀
麒麟がくる完
0289日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:31:17.15ID:+F+diAM2
山崎やらないなら、細川も筒井もいらない子になるな。
0291日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:32:57.18ID:jpEe8cMR
比叡山攻めが9月で、伊勢が政所就任が11月だから、摂津の失脚はもうすぐだな
0292日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:33:40.70ID:rcpmBnQQ
長谷川光秀の演技がしっくりし始めた一方、
染谷信長はこれ以上演じるには限界感じるな
容姿も声も周囲と比べて幼すぎるだろ
0293日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:33:49.42ID:Z6iEJiNL
浅井の血のしぶとさ凄いよね。つか、市が凄いのか。将軍家にも注入されるしなあ
信長は力で、市親子は血を繋げるのに貢献した感じだな
0294日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:35:22.06ID:+y14F8rX
>>292
それは思った

序盤のカリスマ性が消えている

十兵衛の言うことを聞いているだけではダメ。少し荷が重かったな
0295日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:35:47.42ID:DWWLWbBJ
山崎までやるとしたら

42話で前話から一気に4年ジャンプして本能寺の前フリ
43話で本能寺
44話で中国大返し、誰も光秀についてくれない、戦、逃亡中に農民にぶすっとやられる
0296日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:35:59.18ID:HjJLOt38
>>253
比叡山は信長以前の権力者によって二度も焼討されてる
それだけの理由がある山って事であながち間違ってない描き方
0297日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:37:59.90ID:DWWLWbBJ
>>294
序盤も帰蝶のいいなりだったし
帰蝶に頼らずに大物感があったのは桶狭間くらい
0298日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:39:46.40ID:bvE70121
ようやく光秀に凄味が出てきたな
0299日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:43:38.71ID:+y14F8rX
>>288
まあそれでもいいけど
すっごいローカルな主題になりそうで草w
0300日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:46:18.53ID:rcpmBnQQ
>>294
チンピラ役は出来ても極道の幹部クラスには無理があるみたいな感じか
0301日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:49:31.78ID:zMmlGdl/
>>295
だから山崎まではやらないって
“麒麟をつれてくる男”明智光秀 ですよ

山崎までやると秀吉が麒麟をつれてくる男になる
それだと秀吉が主人公の物語になってしまうし
キャスト新ビジュアルの光秀肩書きが嘘になってしまう
0302日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:49:44.51ID:c6esfOSB
染谷きゅんの信長いいよ、萌えー
褒めてあげたい♡
0303日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:52:43.06ID:vgL5VeN+
鶴太郎下手すぎ
摂津が柄本明だったらなあw
0304日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:56:40.71ID:O+Elseik
光秀怖いよ
0305日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 00:57:19.14ID:pXObk6hG
染谷信長はもうひと化けしそうな気もするけどな
朝倉を滅ぼしたあたりで
0307日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 01:03:28.75ID:vuQiiotO
染谷信長はいいんだけど
おそらく十兵衛帰蝶信長の関係のキモは
母からの愛に飢えていた信長の承認欲求につけ込む形ではあるが十兵衛と話した平和な世のために
帰蝶が上手く導いていけるかと思いきやその愛が徐々に暴走していき‥
というとこだと思うんだけど帰蝶役交代やコロナによるスケジュールの難航で
その辺の描写が薄くなっちゃってるとこはあるな
0308日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 01:05:41.27ID:vcT/jP2g
>>305
今は、まだコントロール出来てるけど、それが出来なくなった時、とんでもない化け物になるかもしれませんな。
0309日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 01:08:01.05ID:Lo/q4h+W
>>282
いやいや、光秀をけしかける駒。
ところが山崎の戦いが終わってみると、何故か秀吉の横でほくそ笑む駒が。
「え?駒は秀吉に天下を取らせるために光秀を捨て駒に使った?」と思わせるシーンで、
あえて何の説明もなく終了だな。
0310日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 01:08:15.27ID:vgL5VeN+
小朝
うまいなあ
青年信長なみに病んでるかんじで激うま
0311日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 01:10:58.36ID:+y14F8rX
例えば渡哲也、江口洋介、豊川悦司が信長だったら

今回、どう演じるのか興味がある

十兵衛とあれほど「友達」にならないのじゃないかな
0312日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 01:12:32.07ID:ogFqjgtz
>>245
「敵は本能寺にあり!」
池端俊策先生の次回作にご期待ください
0313日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 01:15:09.11ID:fO34YfOF
>>310
そうなのか?
俺は、周りにはべっているおなごばっか見てたから
気づかなかったw
0315日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 01:22:54.45ID:jpEe8cMR
座主生きてるんだな

元亀2年(1571年)9月12日、織田信長による比叡山焼討ちに遭遇した。織田氏と対立する朝倉氏の軍兵を公然と匿ったことが原因とされる。
覚恕は事件5日前の9月7日に参内して朝廷に相談を持ち掛けており、2日後の重陽の節句にも参加している。
そのため事件当日は在京しており難を逃れたが、根本中堂以下全山が攻撃され、比叡山は事実上焼亡した。
これにより程なく天台座主辞意を表明しているが、依然座主として扱われた。
wikiより
0316日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 01:25:51.83ID:QkLyN8LI
>>311
渡信長なら今作の光秀はわりと気に入るかも
心を隠していい子ヅラする村上光秀
しかもいちいち口応えするからカンに障ってた様子

佐々木秀吉のことは折檻したすえ追放かな
秀吉の手練手管に騙される渡信長ではない

あ、おれ渡信長大好きじゃん…
0317日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 01:26:56.15ID:fO34YfOF
>参内して朝廷に相談を持ち掛けており

なんだかんだで、兄貴のとこに行っているのかww
0318日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 01:29:20.67ID:tzNXMloA
っていうか数日前に非戦闘員の下山を促してるなら女子供を見逃すのは温情じゃなくただの命令違反だと思うんだよなあ
0319日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 01:38:49.85ID:vgL5VeN+
長谷川も一気に
迫力だしてきた
いい敵役,小朝だしたことで
今までのお花畑光秀からダーク光秀にかわってよかったw
0320日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 01:39:52.20ID:Lo/q4h+W
>>315
>事件当日は在京しており難を逃れたが

信長も天皇の弟に手を出す訳にも行かず、
あえて覚恕が不在の時を狙ったか、朝廷に呼び寄せて貰ったんだな。
0321日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 01:42:59.83ID:8g1f6sAJ
ええと
秀吉、オープニングテロップに名前あったけど
どっかで出できた?
0322日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 01:46:22.11ID:QMzcbHW0
小朝といい
榎木といい
ちゃんとオーソドックスな時代劇のセリフまわしができてる役者は上手く感じるな
0325日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 01:49:02.22ID:QHCBsPVA
そもそも覚恕は普段から山のほうには常駐してなかっただろ
住んでるとしたら曼殊院じゃないの本当は
0326日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 01:51:35.68ID:vgL5VeN+
>>320
なるほどなあ
年表の裏をよんでるね
0327日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 01:58:56.61ID:QMzcbHW0
正親町天皇

覚恕は金持ってるのに何もしてんくない
覚恕は公家に金を貸し、土地を奪って公家たちを苦しめてる悪いヤツ
こらは朕と弟の戦い
屋根や壁を直してくれた信長を助けたい

で、

和睦の条件
信長が摂取した土地や商いの権利を全て覚恕に返すこと

え???
0330日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 02:19:27.86ID:vgL5VeN+
そう
やめたいのは信長だから
その交換条件をだしただけ
0331日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 02:20:09.47ID:20p8PtmN
戦が続いてたから光秀は筒井を信長にまだ引き合わせてないけどその間に駒が義昭には紹介してたってことだよね?
信長に会わせてても松永キレそうだし筒井の件は光秀も悪くないか
摂津が幕府のガンだと思ってる割にずっと好き勝手にさせてるよな
0332日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 02:27:01.11ID:m9z/zlmv
あの薬のガキはフラグだったな。

あれで駒が戦さ強いては信長を憎み本能寺へ。
0333日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 02:37:50.52ID:jpEe8cMR
>>332
商売の邪魔されたから?
0334日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 02:42:13.32ID:tSp9FX9x
>>332
それもあるが、それより比叡山延暦寺はひどいという説明シーンだったぞ。
0335日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 02:46:46.09ID:tSp9FX9x
比叡山延暦寺の焼き討ちを誤解している視聴者がこんなにいるとは思わなかった。

攻撃まで1年も猶予があった、死傷者は少ない、焼失した建物はたった2軒。

この話を織田信長の狂気とする創作話をなぜ信じているのか?
0336日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 02:53:54.47ID:tSp9FX9x
松永久秀は奈良の東大寺を焼失させ、大仏の頭がなくなったが、ほぼ話題にされない謎。
0339日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 04:18:18.92ID:jpEe8cMR
11月21日、六角義賢・義治父子と和睦し、ついで阿波から来た篠原長房(三好代表)と講和した。
12月13日、正親町天皇の勅命を仰ぎ、浅井氏・朝倉氏と和睦

1571年
1月、信長は秀吉に命じて越前や近江間の交通を遮断・妨害した。
2月、信長は浅井長政の配下の磯野員昌を味方に引き入れ、佐和山城を得た。
5月、5万の兵を率いた信長は伊勢長島に向け出陣するも、攻めあぐねて兵を退いた。
しかし撤退中に一揆勢に襲撃され、柴田勝家が負傷し、氏家直元が討死した。
6月11日、義景は顕如と和睦し、顕如の子・教如と娘の婚約を成立させた。
8月、義景は浅井長政と共同して織田領の横山城、箕浦城を攻撃するが、逆に信長に兵站を脅かされて敗退した。
9月、敵対する比叡山延暦寺を焼き討ちにした
0340日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 04:20:28.83ID:jpEe8cMR
>>335
>>339wikiより
結構カットされてる

ドラマだけだと数カ月以内と思うのでは
0341日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 04:20:54.75ID:dw9kgmAC
>>180
元の木阿弥の語源だけあって信長の野望でも年齢見たらビビる事ある
0343日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 04:37:33.22ID:Xkm4YTh1
>>295
「敵は本能寺にあり!」で盛り上げて
本能寺に討ち入ったシーンでエンディングじゃないかな
山崎で無視する細川藤孝も悪くは描かれてないし
0344日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 04:46:26.28ID:8weNicrF
>>343
それは無いですよ
番組構想段階から光秀と信長、ラストは二人の対決ありきのドラマなんで
OP映像も炎に包まれた本能寺のイメージカットなんだし
0345日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 04:54:20.61ID:WO3nr1JT
いまいち盛り上がらないのはコロナで合戦シーンを撮影できないから
龍馬伝以来のまともな大河なのに惜しい
それと短足大根のジャニタレ家康
0346日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 05:09:45.53ID:Hj0te+r1
歴史ライトドラマであって、歴史ドキュメンタリーではないので、素っ飛ばせる箇所はどんどんカット
43話ラストで「敵は本能寺にあり」と発し、その場面でその回は終了
最終回に本能寺の変を丸々描き、変の後処理はナレーション
ラストシーンで駒が締めて物語完
エンドロールが流れて終了
0347須藤凜々花が好き2020/11/23(月) 05:13:35.12ID:rsiYSkb3
きのうのハナシはかなり無理がある 叡山にも幕府にも特に落ち度はないのに焼き討ちにされてしまう

屋根を直した信長はそんなに偉いのかと
0348日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 05:14:13.42ID:s259Q33v
>>292
いや麒麟は信長主役じゃないんでね
幼い承認欲求の塊みたいな人物って脚本演出の意図は分かるだろ?
あなたにそう思わせたのなら染谷は上手いって事になる
0349日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 05:16:22.17ID:s259Q33v
>>293
シエ「私のおかげです」
0350日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 05:17:16.73ID:FziwcoDH
天皇を普通に映してあれだけしゃべらせるのは前代未聞だな
0351日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 05:19:49.31ID:zMmlGdl/
>>347
偉いですよ
当たり前じゃん
自分に置き換えてみてください
屋根に穴あいた家なんて住みたくないでしょ
ましてや帝の御座す御所ならなおさら
0352日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 05:21:26.55ID:6elyiH13
>>327
うん、覚恕の勝利
坊主が武士を負かした
もとに戻っただけではあるけど
漁夫の利を得た形だからね
信長の怒りを買ったわけさw
0353日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 05:27:41.77ID:s259Q33v
>>350
日曜朝6時にBSプレミアムつけるといいよw
0354日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 05:40:02.11ID:SIVGzsu4
>>327
和睦は一時しのぎなんだから条件なんて何でもいいんだよ
後で信長が比叡山をなんとかしてくれると思ったんでしょ
燃やして皆殺しは予想してなかっただろうけどw
0355日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 05:51:28.55ID:eokkiFvz
>>350
平清盛「せやろか?」
0356日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 05:57:12.34ID:SIVGzsu4
信長が決定した命令に光秀が逆らうのって今回が初めて?
0357日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 06:03:25.08ID:zMmlGdl/
燃やして皆殺しとか安土桃山〜江戸期〜明治時代の後世に
形作られた誇張の創作話だし、実際はそれ程の規模のものでも無い
昭和〜平成に描かれた物語も、それらの創作話をもとにしただけ
それに通告から叡山攻めまで1年近くかかってるんですよ
現代で言えば催告から強制執行まで1年猶予を与えてるんですよ
武装解除して下山しない方が悪いし、女子供も同様下山しないのが悪い

現代だって強制執行されて家を失えばホームレス街道まっしぐら
ましてや現代と違って手厚い福祉なんて無いんだから
焼け出されたり、なで切りにされる前に下山した方が得策なのにしないのが悪い
0358日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 06:15:51.93ID:zMmlGdl/
あと現代と違って猟友会なんて無いんだから、熊だってその辺うろうろしているし
当時はまだニホンオオカミだっているし、野犬だってごろついている
人以外の危険もいっぱいで、リアルに描き出したらキリが無い
0359日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 06:26:28.39ID:SPDxYKUS
>>321
軍議シーンで一瞬映ったよ。瓢箪が前立ての兜被ってて、眼光が鋭かった。
0360日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 06:32:26.91ID:q9RxO5Ut
そもそも当時の仏教が圧倒的に多くの民衆の支持を得ていたということ自体が嘘
一向宗だってそりゃ一部の百姓の拠り所になっていたのは事実だがアンチ一向宗の民衆も大勢いた
割と民衆の支持を得ていた一向宗ですらそうだ
京やその周辺で調子こいて好き放題やっていた延暦寺なんて京や周辺に住む民衆から嫌われまくっていた
0361日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 06:32:59.63ID:rkuwOwT3
>>343
藤孝は打算的な面を見せているだろ
0362日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 06:54:08.65ID:CuEOG2i3
>>346
むしろ老ノ坂で終わって本能寺〜山崎はナレ処理、麒麟を見つめるタイトルバックとオーバーラップして完くらい?w
とにかくここからの数回が脚本的にはクライマックスなんだって覚悟して見ることにした
最初から脚本家は室町幕府の終焉をやりたがってたんだなって思い出したよ
光秀主役に持ってこられたらついそこから先を期待するのが普通の感覚なんだけどさ
0363日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 07:11:45.40ID:plG3VDfg
天台座主を殺害した木曾義仲はかなりやばい奴だな
0364日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 07:17:21.42ID:eEsJjWLF
領地持って領国経営してただけだけどな
商売や市場の許認可や金融業なんて普通の事
文句つける信長が可笑しい
0365日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 07:18:25.27ID:zMmlGdl/
録画してあったのを、もう一度見返してみた
鶴太郎晴門の「あ〜け〜ち〜さ〜ま〜」が何度見ても笑える
松永激怒からの摂津の登場、そしてその後のダークな光秀の表情といい
場面展開の緩急というか、オンオフオンがすごい
0366日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 07:19:04.64ID:dVqDF3IG
>>360
延暦寺本願寺の敵対寺院を創作物では全く触れないから、
全体像が見えてこないんだよな
信長を仏敵だったとして処理するだけだからな
当然延暦や本願の敵対寺院は信長応援団だったんだが
0367日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 07:20:32.07ID:eEsJjWLF
信長は法華側だから法華の敵だった比叡山や一向宗は信長にとっても敵
0368日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 07:29:34.40ID:OJxeHs05
こりゃ裏切られたりもするし
一度くらいなら裏切られても許しちゃう信長だなって思う
0369日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 07:34:03.66ID:eEsJjWLF
比叡山攻撃をそそのかしておきながら命令に反して女・子供を逃がして自分だけは良い人ぶる嫌な奴光秀
0371日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 07:35:52.93ID:ppjhsPM9
正義面で青蓮院門跡領を押領する明智光秀
0372日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 07:39:38.97ID:ppjhsPM9
信長「比叡山領を御返しします」
明智光秀「ヒャッハァ〜!獲れ獲れ 押領 押領!」
足利義昭「お前何やってんの! 門跡領を返せよ!」
0373日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 07:47:21.97ID:eEsJjWLF
光秀は天皇や朝廷の権威なんて屁ほどにも思ってないんだな
天皇の詔も光秀とっては比叡山を騙すためのただの道具
0375日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 07:56:19.28ID:7iUdCgAJ
>>109
脚本家の罠にはまったな

情報を手に入れたのは菊丸
その後光秀に徳川の忍から伝わった
視聴者は勝手に菊丸が光秀に伝えたとミスリードする

だが、実際は菊丸の部下経由で光秀は情報を入手しており
光秀は菊丸の正体を未だ知らない
このミスリードが後々の伏線になるから覚えておきな
0376日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 07:56:40.57ID:dVqDF3IG
>>367
信長が属してた宗派関係なく、法華宗以外でも信長応援団いる
延暦寺のライバル寺院とか、浄土真宗の中の本願寺敵対寺院とか
0378日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 07:58:46.02ID:dVqDF3IG
>>373
思ってたら信長殺害なんてできないわ
0379日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 08:01:13.28ID:eEsJjWLF
法華宗の中心になってたのは商人
信長の旗印は銭
0380日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 08:06:30.84ID:jpEe8cMR
いろいろ調べてたら金ヶ崎の戦いの数カ月後に池田勝正が家臣に追放されてる…
0381日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 08:07:38.06ID:eTSBKu+k
エラい坊さんというポジションの奴が
己のコンプレックスや坊主にあるまじき振る舞い、思考を
初対面の人間に披露するなんてこたーねーわなwwww
0382日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 08:08:55.35ID:uZyzbdYl
ようやく大河らしくなってきたけど
戦闘シーンだけはほんとしょぼいな
普通の時代劇並みじゃん
0383日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 08:14:23.84ID:eEsJjWLF
天皇も屋根の修繕の文句は朝廷の要職についてる公家に言えよと
弟は弟で山中に大小の寺院沢山抱えてて維持管理が大変なんだから
0384日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 08:15:38.82ID:BMJGYglW
>>381
あれは初対面の光秀に落語を披露したまでのこと。

まともに会話する気なんか無くて、要するに比叡山にとって信長は敵だと言う話し。
だから女どもに笑うな!って言ってただろ
0385日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 08:22:35.67ID:jpEe8cMR
1570年
4月 金ヶ崎の戦い
6月 池田勝正、荒木村重らに追放される
7月 野田福島の戦い〜志賀の陣

1571年
6月11日 篠原長房の率いる阿波・讃岐の軍勢が畿内に再上陸し、河内高屋城の畠山昭高(信長の妹婿)を攻める
8月末 荒木村重と池田知正も、足利義昭方の伊丹親興、茨木重朝、和田惟政を攻め、重朝と惟政が討ち死にした。
勢いに乗った池田勢は茨木城、郡山城を攻め落とし、和田惟長(和田惟政の子)の籠る高槻城を攻囲した。
これに松永久秀・久通父子も池田勢に加わり、高槻城下を焼き払った。
この敗戦を知った信長は9月9日に佐久間信盛を、足利義昭は9月24日に明智光秀を講和の為に派遣し、荒木村重らは兵を引き上げた

9月 比叡山焼き討ち

西でもいろいろあったんだな
0386日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 08:23:35.90ID:zMmlGdl/
>>382
それはコロナ禍だから仕方ないんですよ
狭い控え室、更衣室で大勢のエキストラが甲冑姿に着替える際にクラスターが発生したら撮影どころではなくなるので、極力主要キャストだけで乗り切るしかないんです
0387日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 08:33:15.53ID:BMJGYglW
>>365
摂津鶴太郎「きゅーちゃん!」
0388日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 08:35:53.72ID:3gkGeSwO
>>386
しかし、昨日の光秀は思いっ切り”飛沫”発生させてた。
0389日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 08:38:55.87ID:uNKxEoRv
>>12
この時期はまだまだ信長も、畿内の有力者の一人って感じなのかな
実力者が並び立ってお互いの思惑が交錯する感じはいいね
0390日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 08:42:58.52ID:zMmlGdl/
>>388
ソーシャルディスタンスはとっているし、換気にも気をつけています
リハ中はフェイスガードも付けているし
本番だけは手を抜く訳にもいかないから、そりゃ飛沫だって飛ぶでしょ
0391日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 08:43:54.00ID:uNKxEoRv
>>386
コロナ禍で仕方ないってのもあるが、
この大河の醍醐味の一つは、今までの同時代ものではあまり描かれなかった
信長と室町幕府と朝廷の政争の部分だと思うから、
そこをちゃんと描いてくれるなら戦闘シーンはナレーションでいいわ
0392日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 08:51:54.29ID:N1zZ3NTH
>>331
宴に来てるなんて知りませんでしたなんてすっとぼけられる立場かと思ったけど
やっぱり皆さんも同じ違和感があったのね
0393日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 08:53:00.37ID:BMJGYglW
>>379
堺会合衆と本能寺の抜き差しならない関係
京での商売敵である比叡山のチカラを削ぐよう信長に密書を送った堺の豪商がいるはず。
0394日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 08:56:11.49ID:uNKxEoRv
比叡山て、今でいうなら東大がろくに研究もせず
学生も真面目で学力高い子を入学させるのではなく
そこらの不良やヤンキーを集めて自警団の構成員にして
キャンパス内にキャバクラとかバーとか作って
よなよな教授陣と学生(ヤンキー)がヒャッハーしてるような状況ってことでいいのか?
0395日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 08:56:24.58ID:RUkIZlmG
>>391
室町末期の政争を描いて欲しいという願いは一部の視聴者の勝手な思い込みです
この大河の狙いは「虫大河」「虫シリーズ」を描く事ですよ
「人の思いを象徴させるアイテムとして、虫は最も適切」これに尽きるんですよ
0396日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 08:59:13.06ID:uNKxEoRv
>>331
>>392
そこは俺も違和感あったな。
いや紹介したのお前じゃねーのかって。まだ紹介はしてなかったのかな。
でも少なくとも筒井と将軍を引き合わせるつもりではいただろうからなあ
まあでも、例年の大河みたいにひたすら主人公を美化せずに
2枚舌で狡猾な部分を描くってんならそれはそれでいいけど
0397日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:02:23.16ID:JtD+B6j3
>>391
コロナ禍で…というのもあるが
いくさというのは兵がやり合う戦闘本番に入る前に、トップがどれだけ情報を掴んでいるか
どれだけ食い物、武器、こもる場所を用意してあるか(←つまり金とツテ)で決まるというのが
なんとなくうまく描写されているように思える
0398日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:02:25.47ID:xpXxoc93
0399日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:11:35.38ID:86zh9asM
焼き討ちの時点で 駒さん40歳くらい?
0400日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:11:39.30ID:JtD+B6j3
もともと信長のために鉄砲調達に行って、そこで筒井順慶と取引して鉄砲を手に入れた結果が
松永vs筒井の確執を表面に出すことになってるんだから、十兵衛って短期的には有能だが
人の恨みの心って結構長期化するってことを理解してないから「お前、そういうとこ」って感じ
0401日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:13:18.66ID:dVqDF3IG
>>394
多分ほぼほぼ合ってる
で、京大(興福寺)とは仲悪い
いや実際の東大京大は知らんけど
0402日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:15:42.79ID:JtD+B6j3
将軍義昭は、さすが滝藤賢一だけあって巧いが、もう少し若手であれだけ
坊さんの時の清らかさ、将軍としての無能さをうまく演じれる俳優いなかったのかねえ
必ずしも向井理より年下じゃなくて良いからさあ
0403日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:17:39.83ID:W4bXOX2p
>>261
大坂落城を見て家康が呟くんだろ

十兵衛・・・其方と約束した戦なき世がようやく始まるぞ・・・
0404日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:18:59.90ID:uNKxEoRv
>>400
なるほどなあ
0405日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:22:04.42ID:6u3UoxyT
>>400
鈍感というか人の気持ちを汲めない奴だよね光秀
煕子との再会セッティングについてもそうだし
いきなり頭ごなしに怒鳴って楽しく呑んでた勝家たちを白けさせたのもそう
悪い人じゃないけど嫌われるタイプ
0406日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:23:00.12ID:JmvrYrWd
吉本の序列の中でもかなり上のランクにある岡村がよくこんな端役を受けたな。
m-1挑戦中のちょっと売れてる若手に与えられそうな役だよこれ
0407日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:28:31.14ID:VjbLhATg
比叡山のトップの坊さん酷い人物にされてるけど
本願寺からNHKに抗議とかこなかったのかな?
0408日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:29:05.86ID:QNtAjA1a
>>374
「比叡山焼き討ちでいよいよ戦国時代が香ばしくなってきた」に違和感
人殺しや陰謀が描かれてイイカンジーっていう感想なら香ばしくでもいいけど、「きな臭い」あたりと間違えたのかな?

>>400
鉄砲欲しさに筒井順慶と信長を引き合わせたのは光秀なのに祝宴に筒井順慶が来ていることに驚愕している光秀に驚愕した
0409日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:29:08.89ID:N1zZ3NTH
>>400
そのそういうとこってのがあちこち散らばってて見つけるの楽しい
0410日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:30:19.23ID:zldAtRd0
本作では明確になってないが今の時点で義昭と信長は対立してる時期だよな
0411日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:31:26.28ID:W4bXOX2p
>>357
まさにそれだな
強制執行当日まで粘って子供達が騒ぐ悪質な債務者でしかない
0412日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:34:07.19ID:BMJGYglW
>>401
でも元亀元年に奈良興福寺の多聞院英俊が比叡山を参詣して山内の様子を日記に書いてる
仲悪くないんじゃないか?
0413日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:34:46.18ID:plG3VDfg
マチャアキは実は偉い人なのか
そりゃ前関白様が家に来たり、各地の大名家に博打打ちに行けるわな
0414日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:35:25.06ID:uNKxEoRv
>>401
比叡山と興福寺が双璧だわな。仲悪かったのか
0415日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:35:37.24ID:eEsJjWLF
領主で無い信長の命令に従う理由が無いから言う事聞くわけない
0416日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:36:44.28ID:q8KEBvQ+
爺さんこねーの寂しいなあ
0417日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:39:17.45ID:QNtAjA1a
>>405
光秀はずっと報連相に問題のある人だよね
なんか昨日も「切れ者」とか「将軍家の重鎮」とか持ち上げられていたけど
0418日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:42:00.63ID:uNKxEoRv
>>408
筒井を義昭に紹介しようとしておきながら、宴会に筒井を招いた摂津を叱ったり
比叡山攻めにノリノリだったのに信長の命令に違反して女子供助けたり
ちょっと自分だけ良い子になろうとしてないか
0420日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:44:45.00ID:syF48sIt
転売小僧の妹を買って弄ぶような坊主がいるような場所だからな
悪人の妻子はまた悪人でもある
皆殺しにするのは当然の事、むしろ悪人の子供が斬られたりするのは爽快感あるだろ
0421日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:47:12.32ID:vcT/jP2g
>>416
あなたが余計な事言うから、来ちまったじゃねえか。
愛を知らない悲しい江守爺には遥かな眠りの旅を捧げないといけないのに。
0422日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:47:21.33ID:uBGFwz1c
鶴太郎のしゃべり方わざとらしいな。
しかし地で変なしゃべり方な人は実際にはいるけどさ。
0424日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:51:10.81ID:dVqDF3IG
>>414
悪いよ、信長の焼き討ち絶賛してる。全部の僧侶がその感情だったかは知らんけど
ただ興福寺としては、歴史はこっちの方がナゲーぞ、こっちが上だってのがあったっぽい
0425日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:51:22.54ID:LI0tTbIV
公方様の前では流石にひどかったな
上位の人にあの喋りは明らかにバカにしている
お前を将軍とは認めないぞというような言い方だな
(それを意図した演出なのかもしれないが)
0426日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:51:36.13ID:rcpmBnQQ
筒井順慶と義昭の引き合わせは駒担当だから
駒から義昭に行って摂津が段だった感じなのか
松永と明智が仲良いの知っていてワザといやがらせしたら
取り返しのつかないことになった感じか
0427日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:52:50.87ID:ppjhsPM9
日吉大社@hiyoshitaisha
15時間
こんばんは! 日吉大社です。 今日の大河ドラマは比叡山が舞台です。
ここからは信長が攻めてくるのが見えません。
きっと当時はもっと麓が見渡せたのでしょうね。
https://mobile.twitter.com/hiyoshitaisha

14時間
織田信長の比叡山焼き討ちでは 麓の日吉大社も燃えてしまいましたが、
御神体は当時の神職が担いで避難したそうです。
https://i.imgur.com/cm8WfJq.jpg

延暦寺【公式】@enryakuji_hiei
16時間
根本中堂の蟇股(かえるまた)に彫られた麒麟です
本日の大河ドラマ「麒麟がくる」では比叡山が登場するそうです
@nhk_kirin
#麒麟がくる #延暦寺
https://mobile.twitter.com/enryakuji_hiei?lang=ja
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0428日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:52:58.01ID:syF48sIt
でも実際は強姦も行われてたろうからな
いくら乱獲り抑制出来ていた織田軍とは言え
少女が連れ去られて肉便器になったりとかも当たり前だろう
0429日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:53:24.52ID:vcT/jP2g
東庵先生って、何歳なんだろう?
天子様が幼少のみぎりから世話になってると言っていて、その天子様も相当なご高齢であるとどこかで聞いたので。
0430日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:54:09.86ID:6elyiH13
昨日の鋼太郎の怒り方は
「だから義輝ぶっ殺したんだ!」
と吐露しそうな勢いだったw

久秀が怒っていて摂津がいたから
光秀は摂津に噛み付いてみせたけど
実は光秀は永禄の変での久秀の言い訳を信じていなかったりw
0431日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:54:36.98ID:3gkGeSwO
>>405,>>417
それで、「やっぱり明智”萬平”なんだ」と思えてくる。
斯様な人物と付き合う煕子凄い、とも。
0432日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:56:12.43ID:plG3VDfg
以前にちょっとだけ出た信長の無能そうな兄はこの後くらいに死んだんだっけ
0433日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 09:56:17.78ID:dVqDF3IG
>>412
全くこいつらときたら・・・
と思いつつ、山内日記に書くこともあるだろ
0436日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:00:07.50ID:otyKPk+y
今回は良かったと思う
重厚な台詞劇になっているし、群雄割拠な状況での群像劇になっている
駒も出すぎなかったし(ガキはやや蛇足)、東庵も帝の利き手としては、あれでいいだろう
摂津の「わーかーりーまーせーん」は篤姫の井伊の真似かw
毎度これぐらいのテンポでやって欲しかったもんだが

あと、あの筒井ってロリコンだったんだ、幼女を娶るなんて
0437日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:00:20.34ID:JtD+B6j3
>>413
光秀が斉藤道三の正室の病気の治癒のため「京では名医」と言われていたあの医者を連れてきた
若い頃の正親町天皇(方仁親王)の治療に呼ばれて、俗世間のことも鍼治療の折々に話してくれた
まあ朝廷から呼ばれるくらいなんだから名医なんだろうなあ

それにしても博打が趣味ってのはなんとかならなかったんだろうか
この大河は「道三がケチ」から始まって、とにかく「金(カネ)絡みの話」そこかしこに挟んでるなあ
0438日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:01:00.62ID:BMJGYglW
>>418
筒井順慶は信長への紹介を光秀に依頼して
義昭への紹介は駒に依頼してたと思う
光秀としては、順慶もう来たのか?って感じだっただろう
0439日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:01:21.91ID:uNKxEoRv
>>424
そうだったのか
次は自分とこかもってなりそうなもんだが、
その余裕っぷりだと、興福寺は信長と距離が近かったってことなのかね
筒井が信長に臣従してるから興福寺も信長寄りと考えていいのかな
0440日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:02:36.74ID:K7f/tibD
主人公SUGEEEするために信長が光秀の言う通りに動くキャラになってるな
なんでこれで光秀は信長を討つんだよ
0441日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:03:44.70ID:zMmlGdl/
>>429
真田幸村(信繁)の兄、真田信之なんて92歳(数えで93歳)
4代将軍家綱の時代まで生きていたからなあ〜
しかも散々幕府に隠居願いを申し出ているのに
死ぬちょっと手前の91歳まで慰留されて隠居できなかったから
当時でもそれくらい長生きしている人も中にはいますよ
0443日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:04:58.79ID:JtD+B6j3
>>436
篤姫の井伊直弼といえば、茶室で天璋院(篤姫)に茶を立てる時の会話が良かった
「お役目でございますから」で、本当は心の清い人というのが天璋院にも視聴者にもわかるという…
あ、思い出したら涙が出てきた
0444日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:06:48.73ID:eEsJjWLF
善の心が目覚めて勝手に動き出した信長を邪魔に感じた魔王光秀が始末するんだな
0445日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:08:47.02ID:otyKPk+y
「戦が終わった?」「古く悪しき者がそのまま残っておるのが、それを倒さねば新しき都は作れぬ」

都 → 日本

本能寺の動機はやはり鬼退治説で行くのか
0446日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:08:55.46ID:BMJGYglW
>>433
当時の比叡山の様子を書き残している。
英俊は比叡山の堂舎や坊舎がことごとく廃れてしまい、僧侶なども多くは山麓の坂本に移住していたと記している。
0447日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:09:25.38ID:N1zZ3NTH
>>443
井伊はリアルの方もプライベートエピ拾っていったら
なんやあんたいい人なんやなって背中ポンポンしたくなる
0448日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:10:10.79ID:uNKxEoRv
>>442
ありそうw

しかし、信長をちょっと情緒不安定な感じのキャラにしてるし
どっちかっていうと信長の方がブチ切れて光秀を討ちそうな勢いだが
0449日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:10:18.92ID:S82c3Wye
十兵衛ここでしっかり暗黒面に堕ちると期待してたんだけどなあアナキンの虐殺みたいに

製作側にまだ迷いがあるな
視聴者の反発を怖れてやがるな

しかし丸薬の転売ぼうず
駒が金出して妹のこと
買い戻してやったらよかったんじゃないの
さんざんっぱら
儲けのためじゃないー
庶民を助けるためー言うてなかったか
0450日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:11:13.29ID:qMogkArO
>>253
当時の比叡山は寺と言っても僧兵数千人を擁した武装集団しかもその僧兵達僧形はしているものの僧ではなく各地のならず者を集めた傭兵集団 基本的には敵対する勢力の城を攻めるのと全く同じ
0451日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:14:15.08ID:nchDGgPZ
比叡山に女がいたのは、難民を収容する目的で一時的に女人禁制を
破っていたことも考えられるから、それを攻めるのはどうかと。
難民収容の口実に遊女も入れて風紀が乱れたのも事実だけど。
0452日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:14:17.27ID:JtD+B6j3
>>449
駒は、もう、公方様に貢ぐ人になっちゃってるじゃないか
施薬院をつくるという公方様だからこそ貢いでいるんだろうけどさ
0453日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:14:19.04ID:TQTZOTKC
帰蝶「殿は変わられた、十兵衛・・殿を討ってしまうのじゃ。父上が仰せであった・・信長殿が意に沿わないようになれば殺してしまえとこの帰蝶に命じられたのじゃ」

十兵衛「帰蝶様仰せに従います」
0454日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:16:30.42ID:otyKPk+y
>>449
兄妹と仲良く叡山であの世を送ってやったんだ
来世ではもっと楽な生活が出来るといいな

>>450
今の創価学会の実態もそう変わんけどな
朝倉の言う「念仏唱える奴らと戦ってはいけない」ってのは現代でも同じだ、あれは名言だな
0455日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:17:37.91ID:dVqDF3IG
>>439
興福寺僧侶の日記、サザっと見ただけだけど
信長への感情は最初疑心暗鬼→ほのかに好評価→大絶賛
信長がたまにやってた贈り物も功を奏したようだ
信長の筒井への扱いも満足してたらしく「ふむふむそれで良し」って感じ
0456日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:17:52.64ID:otyKPk+y
しかし相も変わらず、帰蝶さんは名前だけ登場キャラだな
京の様子を美濃で聞いて夫に策を出すぐらいさせればいいのに
0457日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:17:57.36ID:uNKxEoRv
>>453
道三黒幕説は新しいなw
0458日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:18:38.54ID:jpEe8cMR
>>432
1574年だから3年後

信広も斎藤義龍と争ってる時代に謀反して許されてるんだな
0459日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:20:59.15ID:S6RtYg/y
>>449
転売した奴の妹だからだろ
今年はマスクとかで転売が問題になったから
転売すると天罰下るってのが制作側からのメッセージだ
マスク転売で大儲けした奴の子供が事故死したら気分いいだろうしそんなもんだろ
0460日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:23:39.01ID:BMJGYglW
>>439
筒井順慶と将軍義昭は二人とも興福寺繋がり。
信長は興福寺には手荒な事はしてないね
ただ、義昭は後に追放するし順慶は領地換えの構想があったらしい。
名前は忘れたけど信長は織田家の直臣を奉行として大和国に派遣してるから、行く行くは織田家の領地にする気があったかも
0461日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:25:43.09ID:uNKxEoRv
>>455
信長もある程度興福寺には気を遣ってたってわけか
比叡山を敵に回した以上興福寺まで敵に回したくないわな
0462日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:25:55.05ID:JtD+B6j3
>>456
コロナ禍と他番組への出演で、川口春奈の撮影が思うようにいかないから、帰蝶さまは他の人のセリフの中に登場させるしかないのでは?
川口春奈帰蝶は気に入ってたのに、登場が少なく残念ではあるけど…
それに合わせて脚本も書き直しやってるんだから大変だよねえ
0463日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:27:07.79ID:VEfku22O
転売少年も妹の為とかじゃなく私利私欲の為に転売する展開なら
殺された時の爽快感が更に強かったのに
0464日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:27:21.16ID:E8AdEu7B
安土城跡〜関ヶ原〜犬山城〜岐阜城の旅の最終日、本日は彦根城に
城下町が広がってて、城もデカいイメージだったが、三層天守と櫓が残るのみの小ぶりな城だったな
天守閣や街も小さい

やはり姫路城ベースに考えてしまうと、どこも小さく感じてしまうが、可愛らしいお城だった
窓が閉まってるので外の景色を直接見れず、景色自体は犬山城や岐阜城に軍配が上がる
0466日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:31:33.83ID:zMmlGdl/
>>449
あるいは逆に信長が暗黒面に陥ったのかも

炎に包まれた本能寺で相対する二人
ミツ「信長様は選ばれし者だった!戦国の世に安定(バランス)をもたらすはずだった」
ノブ「十兵衛が憎い!」
ミツ「弟だと思っていた!愛していたのに」
0467日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:32:20.15ID:dVqDF3IG
>>446
英俊は記録にしつつ、明らかに延暦寺にはいい感情持ってない
ちなみに本願寺も嫌いだったっぽい、興福寺の土地奪いまくってた本願寺さんなんで仕方ないがw
0468日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:34:04.52ID:JtD+B6j3
>>459
それは制作側の意図じゃないよ
視聴者が自分の生きてる時代の世情を交えてどう見るかはさておき
庶民をたくさん出演させられないから、名もなき民もこの比叡山でやられましたという象徴でしょう
適度にクソ生意気そうな顔と声の子役を持ってきたから、貧しい庶民の子が生き抜くしたたかさと
なんだかんだいっても、エライ人たちのど〜しようもない戦いでやられる哀しさが描写された
0469日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:34:50.83ID:2gwK5z1M
>>421
>愛を知らない悲しい江守爺には遥かな眠りの旅を捧げないといけないのに。

まさか大河ドラマ板で高速戦隊ターボレンジャーファンに逢えるとは思わなかったぜ!w
0470日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:34:58.56ID:otyKPk+y
そう言えば、義昭の駒への「好きだったのか?」はストレートに現代語でちょっと違和感、「好いておったのか?」の方が良かった

>>463
あの転売兄が斬られるよりも、

駒「分かりました、ではわたくしがあなたの妹を買い戻して差し上げます」(ドヤ顔)
転売兄「やったー、さすが駒様だ、菩薩様だ」

で、その売られた妹が叡山で無残に斬られる方が悲劇感があったと思うのだがな
0471日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:36:07.29ID:UCekExwL
松永は幕府を見限ってたけど信長包囲網の時はどういうスタンスになるんだ
昨日の時点では信長にも反旗て訳じゃなかったよね?
0472日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:36:12.72ID:VEfku22O
>>468
まあ自業自得に描かれていたからな
爽快感あるかは人それぞれだが殺されずに逃げて
助かるようなぬるい展開じゃなかったのはまだ救いか
0473日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:36:28.60ID:otyKPk+y
で、あの転売兄が山崎の合戦の後に落ち延びる光秀の脇腹を竹槍で突くのだ
0474日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:40:04.12ID:VEfku22O
>>470
確かに妹が惨殺されるシーンあればもっと不条理を表現出来て良かったな
坊主に性器を弄ばれて人生に絶望した妹が山を焼かれ焼死するなんてまさに乱世の狂気だな
そういう描写は中々見応えがありそうだな
>>473
あれが生き延びていたら平蔵化するのは確実だから死んで良かったな
0475日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:42:10.28ID:0YlJeNST
しかし人が斬られても血が全く出ない演出は何とかならんのか
0477日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:43:54.80ID:jpEe8cMR
>>471
史実では>>385比叡山焼き討ち前月に幕府方攻撃してる
信長包囲網では反信長側/親義昭側
0478日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:45:16.84ID:uNKxEoRv
>>468
>>459はさすがに釣りだろう
意図はまさにそんな感じだろうね
生意気なガキんちょだったのにあっさりと殺されてしまうってのは
良い描き方(悲惨さを強調するって意味でね)だと思った
ただ次週以降でこれをネタに駒が光秀を責めるんだろうけど、それは要らん
0479日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:48:30.83ID:dVqDF3IG
>>464
最終日、存分楽しんでけろ
0480日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:54:06.00ID:UCekExwL
摂津と政の話をするのに筒抜けのあんな近くの部屋に女待機させてる義昭てやっぱ将軍の器じゃないよな
0481日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:54:49.35ID:GzzdEGlg
録画みたが、いろいろごちゃごちゃやってたわりに、なにやりたかったのか伝わんなかったな。
坊主の連中も女色にふけるクズ野郎だから、比叡山焼き討ちは正しいと?
転売少年が死んでもあんま可哀想って気がしなかった。可哀想と視聴者に感じさせたいなら、
もっと以前から駒や東庵のパシリをあの少年がやるとかして、親しみ植えつけとかんと。
そもそも信長が言ってたように前もって退避しろと警告してたんだから、逃げないやつが
自業自得でしょ。台風が来てるのに畑見に行って死んじゃう人に同情できないのと同じ
0482日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:57:11.03ID:wwGFxcUz
最終回は本能寺のあと、駒の回想で光秀の死に触れておしまいかな。
山崎はスピンオフにできないのかな?
0483日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:58:38.93ID:GzzdEGlg
>>478
駒だって信長と比叡山が一触即発なくらい知ってるんだから、
丸薬を子供に渡したら危険地帯で商売することは
予想つくはず。駒が少年を殺したともいえるわけで
0484日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 10:59:21.75ID:efw9e+19
>>480
この大河全体的に、薄っすい板切れや襖の屋敷の中で、あんな大声で怒鳴りあっていては密室劇が密談になってないけど
それはまあ、時代劇では触れてはいけない所だしw
0485日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:00:39.25ID:UygwFTYl
あの時代は完全に無関係な子供も巻き込まれて大勢死んだけど
そういうのは敢えて描かないで殺されるのも必然的な子供の死を描いてるな
大名の息子の阿君丸とか転売小僧とかそれなりに殺されて爽快感を得られる描かれ方をしている
無関係な子供だと爽快感ないからなんだろうが
0486日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:01:29.90ID:efw9e+19
>>483
戦は日常茶飯事なんだし、いったん和睦して双方が軍を退いたのだから、その織田軍が
また布陣して来たとしても、また睨み合いになるのかもしれないし、それがいつ叡山を攻めるかなんて
そんな事を子供が知るよしもないよ
0487日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:02:44.79ID:GzzdEGlg
虫かごの虫が死んだことと、「十兵衛を死なせとうない」がどう結びつくのか
よくわかんなかったな。だいたい十兵衛って義昭の家来なら、義昭的にはイクサしたくないんだから、
それを守るのが筋でしょう。もう義昭の家来じゃなくて、信長の家来にしか見えないんだが
0489日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:04:53.13ID:BMJGYglW
>>480
戦国時代の武家は江戸時代と違って男女一緒に大広間に居たらしいよ
屋敷も表とか奥とか曖昧
食事も台所(ダイニングルーム)で家族みんな一緒に。
0490日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:06:40.68ID:N1zZ3NTH
>>481
一方的な被害者・加害者はいないってことじゃないの?
ただ弱い者が負け、強い者が生き残ると
0491日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:08:06.85ID:GzzdEGlg
>>486
子供はわかんなくても、駒なら情勢わかっているから、
「今はそんなとこで商売したら危ない」くらい言えるでしょう。
なのに丸薬五百粒渡したってことは、少年の死に無関係とはいえない。
そもそも織田方に200挺の鉄砲を口添えしたのは駒本人なわけで、
もしかしたら少年を殺した鉄砲は駒が融通した
鉄砲かもしれない。
駒に信長を責める資格は無いよ
0492日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:09:36.02ID:UygwFTYl
阿君丸にせよ今回の転売小僧にせよ殺されてもそれなりに愉しめるような人物が死んでるな
実際は本当に無関係な可哀想な子供も多く犠牲になってるがそこはスルーしている
悪い大名の息子や転売で利益出してると天罰下りますよって制作側からのメッセージもあるんだろうな
上級国民が叩かれて転売は今年散々問題になったからな
0493日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:11:28.80ID:lE3867+5
>>487
「戦いのない世をつくるために、今は戦をせねばならぬ時なのだ」と、金ヶ崎の戦いで悟るんだから、腰の重い義昭公の考えは間違っているというのが今の光秀の立ち位置ですよ
0494日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:12:17.39ID:UygwFTYl
>>491
駒は転売されてオバさん扱いされたから
あの子供が死んでも自業自得程度だろ
危ないところに商売させに行かせてる時点で文句は言えんわな
本当に庶民の為と言うなら駒の金で妹を買い戻してやればいいのに
それをしなかったのは転売やオバさん呼ばわりを何処かで根に持ってたんだろうな
光秀をその件で責め立てたとしたらそれは駒が自分を責めないように光秀とかにぶつけてるだけだろう
0495日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:12:48.12ID:IrW1AI1w
>>480
幕末の志士はわざわざ女呼んで遊郭で密談してたくらいだし
駒は義昭が絶大な信頼を置いているのだから聞かれてもいいんじゃね     
0497日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:16:46.71ID:7Q+TtGM8
>>481
どっかの紛争地帯に調子こいていって××された人に対して
正直かわいそうと思わなかった
それといっしょかな
0498日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:16:51.64ID:eZzGY76B
武蔵の時の吉岡の息子斬った時の血飛沫舞うシーンは中々良かった
武蔵の狂気とお杉?だかの武蔵は鬼じゃ〜も中々だった
0499日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:19:12.00ID:ZnuaBWUT
来年はこのまま
麒麟がくる〜天海編
やってくれないかなー
0501日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:21:49.80ID:PzKpezhR
先週の光秀の話で決心して出陣したのに戦が収まらなかったことで義昭が信長にだけキレてるのも変だよな
光秀は死なせたくないとか嫌なことを言ってくれるとかそんな信頼関係ならやっぱり義昭の本音を聞く役割は駒じゃなくて光秀で良かったんじゃ
まああいつ織田に付きっきりだけど
0502日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:25:29.44ID:3gkGeSwO
昨日は、褌一丁の義昭が映らなくてよかった。
0503日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:28:32.27ID:eZzGY76B
ただあの子供が都合よく逃げきれる展開よりは
巻き込まれて殺される展開の方が現実感あってよかった
転売して儲けてた経緯もあって罰が下ったと考えればそれなりに愉しめた
0504日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:28:44.87ID:eEsJjWLF
清水寺の下の土産物屋殺して回ってるような物だけどな
0505日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:30:10.78ID:2Csshh1x
あの子供殺されたけど
まさか駒が光秀に文句言いに来たりしないよね
0506日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:30:40.89ID:bF52zxud
六角承禎まだ生きてたんだなw
0508日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:39:27.64ID:eZzGY76B
>>504
とっくの前から退去せよと勧告出してんだぞ
流石に仏に手は出せんだろと甘く見てた奴らの自業自得
強制執行当日に幼稚園の芋掘りイベントを計画して
園児に対してあまりに無情とか騒いでた馬鹿経営者と同じ
女子供はとっくに逃してれば良かったのに敢えて巻き込んだのは比叡山の生臭坊主
そんな奴らの妻子が惨殺されてもいい気味としか思えんわな
0509日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:40:53.40ID:a+AsBsx/
>>138
京や大和は関西やから、よろしいやんw
0510日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:42:21.07ID:5PpO1NPc
麒麟の光秀はその場の会心の一手までは凄いけど事後処理能力がないよね
誰かにそのしわ寄せがいってるって想像力もない
だからあの最後なんだろうけど
0512日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:45:08.68ID:eZzGY76B
光秀の摂津に対しての表情は中々だった
もっと早くこういう演技させれば良かったのに
主人公らしくなってきたけどもう残り10話くらいしかないからな
0513日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:47:00.52ID:Ar5A2ec/
昨日放送時点で光秀は完全に信長家家臣なの?
まだ幕臣扱い?
0514日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:48:04.40ID:JtD+B6j3
>>510
うん、そうだね
あと、人の心というものをあんまり理解しているとは思えない
「たまたま親や周りの人に恵まれたから自分は真っ直ぐでいられる」ということを自覚してないと思う
0515日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:50:07.51ID:t4ktXolR
出遅れたから追っかけで見てるけど、朝倉が上洛するかも?のあたりから急に面白くなった希ガス
朝倉家中で揉めたり陰謀があったり、やっぱ戦国ドラマはこうでなければな
0517日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:50:27.05ID:vpyzlLD7
なんやかんや言っても合戦シーンがあると面白い
合戦というか対決シーンか
0518日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:52:02.36ID:NL1IQGjQ
>>483
麒麟が平和がと願って武士を責めるる駒だって
間接的に人の命を奪ってるって事を描いてるんだろうね

分かってやってるなら駒は超リアリストだな
0519日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:52:25.55ID:Ar5A2ec/
>>516
まだ兼業なのね
ありがとう
0520日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 11:53:29.53ID:vpyzlLD7
>>253
今の日本の寺として見ちゃダメ
ISイスラム国だと思えば分かりやすいでしょ
0522日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:07:25.70ID:JtD+B6j3
義昭が駒にトンボを土産に持ってきて渡したがそれが死んでしまい、義昭が庭に捨てたシーンだけど、
トンボが武家にとっては前にしか飛ばない縁起のいい勝ち虫」ということと、なんか重ねてある?
0523日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:09:41.09ID:zIkBBvlb
義昭って「この金があれば貧民救える」って言ったり
御所の修繕より貧民の方が大事みたいな感じだったのに
二条城建設に大喜びで都が蘇った!って言っちゃうあたり俗物だなあって思う
まあここら辺は意図的に描かれてるんだろうね
0524日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:10:01.21ID:N1zZ3NTH
>>522
進むことを忘れた武士は死ぬ?
将軍家の籠の中に閉じこもっている足利将軍家はもはや武士ではないと
0525日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:10:57.31ID:ciBn3d0S
上田原で板垣が死んで甲斐に戻った晴信がトンボに板垣を重ねて泣くシーンは良かった
「其方はワシを褒めてくれるのか・・・
しかしワシは決して其方を褒めん、ワシは其方を褒めぬぞ・・・
板垣・・・何故死んだぁぁあ・・・・」
0526日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:11:39.72ID:N1zZ3NTH
>>523
市井にあったからこその民目線で
将軍になったら見えるものも変わったんだろう
本人は気づいていないだけ
0527日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:12:57.76ID:eEsJjWLF
天皇の詔を無視して戦争を始める気違いが居るとはだれも思わなかったんだろうな
0528日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:13:01.13ID:JsMvTTBg
義昭みたく摂津が直垂胴服を脱ぐのいつ?
いつヨガ体見せてくれるの?
0529日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:13:33.14ID:4Aqh339o
>>525
板垣は目障りでわざと見殺しにした
0530日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:13:37.39ID:y6C28flo
自分が襲われたからね
戦には金がいることを身をもって経験した
0531日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:14:45.56ID:ciBn3d0S
晴信の迫真の顔芸は良かったな
板垣も甘利も下知に従わなかった時の戸惑うような表情に
あのれの道は間違っていたのかと気づくような表現が出来ていた
伊佐山は分かりやすい悪役で顔芸も大袈裟過ぎたが演技は非常に濃く
また大河で重要人物で観たいと思わせるような役者と感じた
0532日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:14:51.96ID:hztC+fK3
>>522
死んだ虫を庭に埋めてやらずに、文字通り、虫けらのごとく庭に捨てたあたりで、坊さんだった義昭から将軍義昭への変質を現していると思う
0533日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:17:17.69ID:6elyiH13
>>487
トンボが一匹から三匹に増えて
生かしたいはずなのに死んじゃった

信長と光秀ともう一人は誰?
本能寺の変後の義昭の心かな?
と思わせぶりなシーンですw

筋論ではそうなんだけど
その筋を曲げてでも信念を貫く気持ちを
理解できないと多分面白くない
0534日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:18:16.29ID:ciBn3d0S
>>529
そういう解釈もあるけど大河では菅原文太と千葉真一が演じていて
晴信の傅役でありまた父のような存在でもあるように描かれている
風林火山なんかは晴信が傲り高ぶる様を詳細に描いていた
その狂ったように慢心した悪役演技の亀治郎がまた良かった
中井貴一も慢心してたがあの時期に関してだけは亀治郎の方が良かったかな
現猿之助はやはり悪役演技させてこその役者だから三成主役大河の準主役級で福島正則なんか面白そうだ
0535日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:20:23.55ID:cduHnflO
>>503
その辺りは
さすがに「仁」なんかとは違うな。
0536日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:23:04.50ID:vpyzlLD7
>>427
日吉大社受信料払ってないのかw
警告メッセージが表示されてるぞ
0537日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:23:07.55ID:utADOVG/
>>535
時代劇はそれなりに残酷な現実も描かないといけないからね
直前で助けが来たり投げ切れるよりも無残に殺されるのを描いた方が無条理も視聴者に伝わる

猿之助とか香川なんかは顔芸が合う顔立ちでもあるからな
美男だと顔芸演技はどうしても滑る
同じ歌舞伎役者でも芝翫とか幸四郎は顔芸は向かない顔立ち
ドドリアは顔芸向いててもザーボンは顔芸向かないような感じか
0538日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:26:37.60ID:q8KEBvQ+
>>534
晴信が猿之助じゃなく小栗旬や妻夫木聡あたりだったら見応えあったろうなあ
あと由布姫は松たか子にやって欲しかったよ
0539日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:27:10.20ID:JtD+B6j3
>>524
「義昭を征夷大将軍に担ぎ上げてはいけなかった」と視聴者が思うような効果を狙った描写と見ていいよね
0540日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:27:35.87ID:y6C28flo
>>20
失脚後ならともかく失脚前なら帝の話し相手は関白で良かったと思う
何のための関白出演・・・
帝も関白も何故かオリキャラを相手にして全く絡まない不思議
0541日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:30:26.00ID:hztC+fK3
そう言えば伊呂波も全く出なくなったね
なんか不都合でもあったのかな
0542日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:32:05.87ID:utADOVG/
>>538
小栗旬や妻夫木聡も悪い役者ではないが時代劇には関わらんで欲しいわ
晴信なんて論外も論外、トレンディドラマで存分に活躍してくれ
風林火山は内野聖陽の勘助と市川亀治郎の晴信の濃い演技が全体的な熱量を生んだと思ってる
亀治郎はまだ若くて演技も物足りない点は多かったが
志賀城攻めから上田原合戦あたりの狂ったように傲り高ぶる演技は見事だった
妻夫木小栗は天地人や江程度の作品がお似合いだろう
佐藤隆太や水川あさみも天地人や江が似合いだが風林火山に出て完全に浮いてしまっていた

松たか子の由布姫は少し年齢が行きすぎてるような気もする
茶々演じた頃なら申し分ないがあの頃では厳しいか
当時由布姫が見事にハマるだろう女優は何と言っても沢尻エリカだろう
0543日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:32:35.43ID:qaIGBiBB
松永が裏切るのあと何回ある?
0544日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:33:20.85ID:2PgG9tLE
さまのすけはうさぎの兜がよく似合う
0545日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:33:42.38ID:IrW1AI1w
>>508
女子供まで皆殺しと史料に書かれてあるのに
光秀が逃がせと言ってたのが主人公補正過ぎるって話だろ

当時は敵に囲まれてもかなりの女が城に残り一緒に籠城していた
荒木村重の妻が捕らえられて処刑されたのだって籠城してたからだよね
攻めてくると分かった時点で逃げればいいじゃんと言われても
0546日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:34:21.86ID:4Aqh339o
>>541
来週出るよ
0547日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:35:08.56ID:y6C28flo
実際に女子供を逃してたのが秀吉で真面目に殺してたのが光秀って話もあるけど
一次資料あるのかなこれ
0549日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:37:44.27ID:utADOVG/
>>545
村重は当初は毛利の大軍を期待して勝てる算段あったろうが
比叡山は朝倉浅井も和睦して兵を引いてるのに攻めて来られたら勝ち目はない
いきなり攻めたわけではなくいついつ攻めると宣言してるのだからせめて女子供だけでも逃がすのは有りだろ
それをしないで攻めて来れないだろと舐めてた坊主側の落ち度
そのような坊主の妻子なら強姦されたり殺されたりしても仏罰程度にしか思わん
いっそのこと女子供の生首出せばよかった
0550日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:38:17.27ID:JsMvTTBg
>>547
それ太閤いい人って歴史の勝者である秀吉贔屓の後世の人達が作った創作だから
0551日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:39:11.17ID:y6C28flo
>>550
ああなるほど
まぁ確かに秀吉の普段の言動からすると違和感ある行動ではあるな
0552日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:41:18.44ID:utADOVG/
>>547
善人光秀の坂東三津五郎が容赦なく女を斬り捨てて
腹黒秀吉だった柄本明が女子供は蹴っ飛ばして逃してたのがあったな

あの秀吉は万福丸を殺さなければならないのを分かっていながら
お市を城から下ろす為に嘘を付いたような黒さがあったが
比叡山では女子供には慈悲をかけていた
0553日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:41:48.76ID:qaIGBiBB
荒木村重と言えば軍師官兵衛の人が真っ先に浮かぶけど
あの時光秀やってたのが覚恕か
0554日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:42:59.50ID:hztC+fK3
>>545
あそこは予想通りと言うか、そうなるんじゃないかってのは、前からここでも書かれてた
主人公に積極的に女子供を撫で斬りにさせるわけにはいかないからね

>>549
>いっそのこと女子供の生首出せばよかった
太平記ではそれやったんだよな、鎌倉に新田軍が攻め込んで観念した侍女達が神仏に祈ってる傍らを
侍女の生首を持って歩く武将の姿を映したり
0555日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:43:06.19ID:ptD3g97j
昨日ぐらいの女狂い座主描写では苦情はこないか。
前にマンガにクレームつけてたよな。
0556日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:45:13.37ID:ptD3g97j
叡山攻めた9月12日は、前年信長が本願寺に攻撃された日。
専門家は、たまたま、というけど絶対に狙ってたろうな。
0557日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:45:51.54ID:zPtaSVAO
光秀こそ大量虐殺のスペシャリストなんだろう
焼き討ちの後の恩賞も一番多いし
0558日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:46:09.76ID:N95EOGfI
>>553
荒木村重があれだけ出てくる作品は映画とか民放とか含めてもあの時くらいだしな
桐谷美玲のだしの儚い感じとか村重が若い頃は頼れる兄貴分のように描かれていたのが
信長の下で働き仙千代みたいな奴に煽られたりして段々おかしくなっていく様子が詳細に描かれていた
村重謀反が大きな山場でありそこに至るまでの中川清秀の蝙蝠男っぷりがまた憎らしかった
0559日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:47:04.20ID:IrW1AI1w
>>549
焼き討ちなんか奇襲だよw

光秀が比叡山焼き討ちの直前に近江の国人・和田秀純に充てた
9月2日の手紙で「なで斬りにしよう」などと書き送っている
比叡山焼き討ちはその10日後のことで、比叡山焼き討ちは光秀の発案
光秀は延暦寺が持っていた坂本を焼き討ちしてその土地を貰った
0560日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:47:51.42ID:DqxvI/4n
軍師官兵衛は人物描写薄かったり色々粗は多かったが
荒木村重や有岡幽閉に至る経緯に関してはかなり良かったと思う
0561日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:49:57.19ID:DqxvI/4n
>>559
今回は躊躇う信長に光秀が焼き討ち進言するかと思っていたが違ったな
光秀が進言するような形でよかったのに
0562日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:51:00.39ID:cztOzs0K
主人公補正か逆にしてしまったな
光秀善人路線でいくんやろか
0563日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:53:20.90ID:rcpmBnQQ
明智光秀の資料が不自然なぐらい無いんだよなぁw
城持ちだ大名だったんだから各所に書状残ってる筈だろ
0564日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:53:55.27ID:1kAjks7U
駒って義昭に手籠にされたって認識でおk?
0565日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:53:56.06ID:otyKPk+y
それにしても柴田勝家の小者臭よ
0566日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:54:20.83ID:DqxvI/4n
焼き討ちを決めた時に織田家臣の誰かが暴力受けるシーンは今年はなかったな
秀吉、信盛、光秀あたりが暴力受けるのを最近だとよく観たが
0567日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:54:38.73ID:ptD3g97j
義昭のひーひー爺ちゃんぐらいの義教も天台座主なのに叡山攻撃してる。
もちろん三井寺と協力してで、紀行で少し名前出してたのは気を使ったんだろな。
このあたりの関係は結構複雑だから小朝の私怨にしたのは、なんか笑うところかと思った。
0569日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:55:15.33ID:q8KEBvQ+
よく大河で描かれるのは信長の叡山攻めを諫める光秀
叡山攻め決行すると一番働く光秀なんだが
麒麟は新解釈が好きすぎて全部違う方向にいくんだよね
なにかしらの資料に基づいた新解釈なのか?
0570日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:55:55.65ID:ptD3g97j
>>563
関わりたくないから処分したんだろうね。
細川さんとこに少し残ってるぐらい。
0571日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:56:38.94ID:Lo/q4h+W
>>545
んー、「信長公記」には「僧俗、児童、智者、上人一々に首をきり」と書いてあるな。
ここに出てくる児童は子供とは言えおそらくは僧侶だな。
その他に「其他美女、小童其員を知れず召捕り」とも書かれており、必ずしも「女子供皆殺し」ではなかったように思う。
0572日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:57:20.69ID:ptD3g97j
>>569
いや、解釈というほどでもない。
単にドラマ仕様。だから、どうして摂津をほかっておくの?みたいな
問題が出てくる。
0573日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:57:32.09ID:zMmlGdl/
>>562
「戦のない平和で穏やかな世に現れる不思議な生き物」麒麟
その”麒麟をつれてくる男”光秀を悪人仕立てで描くわけ無いですよ
0574日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 12:59:04.44ID:nSk0sFP3
>>564
金のない青年将軍に大金を貢ぐ富豪オバさん
役者の年齢が逆転してるからイメージ沸かないかもだけど
実際は瀬戸康史と江口のりこくらいのイメージで考えた方がいい
0575日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:02:23.13ID:GsU/0sSo
帝が天皇で弟が天台座主か。太平記だと親子だったな
0576日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:05:33.03ID:nSk0sFP3
>>554
武田鉄矢の生首も中々印象的だったな
生首は時代劇の華でもあるからどんどん出すべきとは思うけどね
この前勝頼の晒し首が出たのはいいが作り物丸出しだったのが残念
もっと生々しい感じの生首が見たいんだよな
転売少年の首を見て駒が卒倒して自分を責めるシーンとか良さそうな気もするが
0577日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:05:34.50ID:2gwK5z1M
>>574
想像したらなんか笑えるw
0578日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:06:04.52ID:dw9kgmAC
>>449
視聴者の反発恐れてるなら駒のクビとれよと
0579日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:06:26.94ID:3g4G2uYP
覚恕が話してるときに光秀何て言うつもりだったんだろう
あの光秀なら正直に失礼なこと言いそうだったから覚恕さま遮らないでほしかったw
0580日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:07:13.51ID:1kAjks7U
最後は道三の間違いはたださねばならんって言葉を思い出して
本能寺に至って百姓に刺されるんかね?
それとも秀吉に託すラストにするのか
0581日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:07:13.65ID:M1s/waqm
ついに比叡山焼き討ち! 少年平吉の死でわかった違和感の原因。
そして、『麒麟がくる』架空キャラ問題を考える【麒麟がくる 満喫リポート】
https://serai.jp/hobby/1011348

東庵については長々と考察してるのに視聴者が一番モヤモヤとしている駒については
一言も触れない忖度記事
0582日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:07:22.68ID:xmC7jz5m
>>328
あれを半笑いで「似合いませぬなぁ」と言うあたりが竹中秀吉らしいなw
0583日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:08:28.97ID:q8KEBvQ+
>>572
なるほどね
0584日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:09:00.81ID:Z1YIbxvA
>>569
麒麟の脚本はアラばっかりだが、今回は合点がいった

光秀の比叡山戦後の扱いみると、積極的に比叡山攻めたのが一番合点がいく
従来の説はどうしても不自然
0585日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:10:39.33ID:nSk0sFP3
>>316
正直に道三にどちらかと言えば嫌いと言う光秀は渡信長には好かれそうだな
それを言ってしまえば香川の秀吉なんか斬り捨てられるだろうし無意味ではあるが
0586日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:11:10.99ID:N1zZ3NTH
>>579
その前に上位の人が話してるの途中なのに割り込むのはあり得んよ
0587日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:13:03.89ID:ptD3g97j
>>583
山崎もそうだし、マイナー人物出すのはいいけど、意思決定にからませるとおかしくなってくる。
普通に史実通りにして、信長や光秀の顔のアップで十分に面白いだろう。
0588日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:16:55.29ID:ptD3g97j
小朝運ぶときに僧たちがおかしな歩き方してたけど、過去の大河でもあ〜いう歩き方だった?
0589日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:17:15.00ID:zMmlGdl/
>>580
十兵衛と藤吉郎は今でこそ良好な関係ですが
出会った当初は「油断ならない奴」的な表情で光秀もいぶかしげに見てたし
託すとしたら金ヶ崎の戦いで干し柿エピの伏線回収しながら
同じ平和への願い・考えを共にした家康でしょうね
光秀と家康を結びつけるパイプ役としての菊丸も存在しますし
0590日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:17:29.82ID:UPLQROfc
光秀が信長の家臣に正式になるのは、この比叡山の後だっけ?
0591日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:18:22.73ID:q8KEBvQ+
>>587
同意
みんな光秀、信長、秀吉が見たい訳だからね
結局は三傑大河が万人受けする
0592日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:19:52.85ID:y6C28flo
浅井と信長の関係を描かないから
浅井裏切りに発狂する信長が唐突だしな
オリキャラに割くなら史実の人間動かせよっていう
0593日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:20:23.38ID:wpPdxHPi
>>590
いやもう正式な家臣だろ、将軍の家臣でもあるが
義昭追放してから完全に信長専属になるって話
0594日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:20:26.92ID:WO3nr1JT
ドラマガイド
麒麟がくる 完結編
本能寺まで4年〜第41回で終了してる
0595日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:20:36.50ID:ptD3g97j
>>590
別に正式と言うこともないけど、発給文書が信長家臣としてのものだけになっていくんだよね。
それまでは義昭へのお手紙の宛先に使われてたのに。
0596日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:22:19.74ID:PdP5Cw4G
>>565
光秀が織田家は秀吉以外みんなバカって思ってるからあの描写なんじゃない
0597日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:22:51.33ID:3g4G2uYP
信長の行動原理が実は誉められたいという子供みたいなものだったって設定は好きだったけど最近ただのデカイ子供そのものになってきてちょっと嫌だ
それだけ信長と光秀が近付いたからなんだろうけど
0598日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:25:33.28ID:ptD3g97j
>>591
光秀はこの頃の京で、連歌とか学んでいくのだけど、光秀描くならそういう部分をやってほしかったよね。
兼見出して、言経出して。
まぁ、麒麟さんが主人公だから光秀なんかどうでもいい、ということなんだろうけど。
0599日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:27:27.14ID:ptD3g97j
>>597
今の流行の、いい人信長、で押して、光秀が「いい人すぎてやることおかしくなってきたんじゃね?」
みたいな方向性もあったと思うのだよなぁ。
0600日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:27:41.09ID:IrW1AI1w
>>550>>551
秀吉が比叡山焼き討ちに加わっていた確実な史料はないはず
その頃は姉川の戦いで浅井から勝ち取った横山城の城番で
基本的には湖東にいたからね
太閤記でも一切触れてないし
0601日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:28:09.70ID:ptD3g97j
>>597
今の流行の、いい人信長、で押して、光秀が「いい人すぎてやることおかしくなってきたんじゃね?」
みたいな方向性もあったと思うのだよなぁ。
0602日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:29:53.34ID:dVqDF3IG
>>569
光秀がなで斬りガンガンやれーって命じてるお手紙が
最近出てきたとかなんとか
0603日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:30:22.10ID:wpPdxHPi
>>598
そこで藤孝を上手く使えばいいのにね
「秀吉」で光秀が藤孝に連歌を習いに行くと言う会話あったけど
今年こそ藤孝を詳細に描いて連歌、武道、茶道の名人としてキャラ付けすべきだった
連歌では朝廷にも弟子がいて田辺城の和議に繋がるのに
0604日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:31:04.47ID:a+AsBsx/
>>576
今回の太平記再放送では、描写あるかな?
時専やファミリー劇場ではカットされてたが。
0605日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:31:58.42ID:bRElqG+q
>>331
癌は癌なりに本来幕府が潰れてもらったら困る筈だから
水面下で筒井との関係を構築するならまだしも、
松永の顔をストレートに潰す程馬鹿だとは思わなかったって言うのもありそう
摂津と覚恕の密談から言っても、そもそもなんで信長が幕府を武力で守護する事になったか理解してるか?
武田信玄に首挿げ替えたとしても結局近畿圏の大名と公家と寺社の魔窟的利権抗争で同じ事になるだけだろと
こう突っ込みたくなる密談だった訳で、逆に頭のいい十兵衛にはこのレベルの馬鹿の発想がなかなか理解出来ない
十兵衛が軍事的に頼みにしてる信長は、よく言われる様に管領副将軍を蹴った事からも
あくまで幕府を外から守護する軍事的経済的スポンサーの大名だから
形の上では奉ってる将軍家足利の家制の幕府機構、その中でも幕府官僚を握ってる摂津に直接手出しするのは難しい
勿論武力的にやろうと思えば出来るけど、
実際に過去の管領大名が伊勢にそれやって幕府自体か収拾つかない事態の一因になったし
信長って革新的なイメージあるけど現代から見たら十分保守的に従来の機構を尊重する人で
今回の脚本もそれに沿ってる部分が大きい
0606日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:33:44.75ID:ptD3g97j
>>603
そうなんだよねぇ。細川と光秀の関係だけでもドラマが深くなるのに。
視聴者は細川が味方しなかったぐらいは知ってるだろうから。
しかも、立場が逆転する、とか心理劇もできたのにねぇ。
0607日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:36:37.88ID:ptD3g97j
信長は上洛前から奈良とは連絡とってた。
だから松永も、筒井を信長が重用するようになってきて複雑だったろうね。
鶴太郎関係なし。
0608日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:37:19.44ID:MBhjEx/c
従来になかった光秀を描くというのが宣伝文句だったけど
色々ブレブレで結局光秀という人がわからないのよね
0609日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:37:58.31ID:wpPdxHPi
今年は藤孝こそ詳細に描かないといけない人物だろうに
まさかこんなに薄く描かれるとは思っても見なかった
そもそも藤孝に限らず伝吾も左馬之助もただいるだけだし家臣をこんなに適当に描く大河もないだろう
0611日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:41:26.66ID:y6C28flo
藤孝と光秀をきちんと盟友として描いてないと
最期の裏切りが浅くなるしね
まぁ光秀は天海√取るのかもしれないけど
0612日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:42:00.25ID:wpPdxHPi
忠興と玉が子役時代遊んだりするシーンあっても良かったのに
子供がいるって会話で出ただけだし本役になるまで忠興は出ないんだろうな
0613日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:42:50.79ID:k3DiLgMN
>>605
摂津は三好に帰って来て欲しいのでしょう
0614日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:43:58.20ID:DsSOU06g
この人の心がいまいち理解出来てない光秀だとよくある有能外交官設定にはしずらいよね
教養あっても考えの相違あったらすぐレスバモード入りそうだし公家でも武家でも円滑な関係作れる気がしない
0616日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:45:32.51ID:4bYdiJWh
近藤正臣とか浜畑賢吉の時は明らかに光秀に対して上から目線だったな
俳優も光秀より15歳くらい上だったけど
今回の藤孝は光秀に好意的なイエスマンでしかない
若い時から会ってるのだからもっと人物の色付けを濃く描いてれば良かったのに
0617日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:47:30.93ID:n7jicirK
>>614
ご機嫌取りは苦手だけど他人の弱味を突くのは上手そうかなって気はする
今回の信長に対する帰蝶様に笑われる発言なんかはその最たるもの
0618日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:47:58.91ID:rcpmBnQQ
消費者の気持ち汲み取って仕事してるのは
メインビジュアルのカメラマンとオープニング撮影したスタッフだけ
0619日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:51:10.94ID:H0CVseJD
>>449
それは、やりすぎだよ。
今の駒なら妹さんを買い戻すことは余裕で出来ただろうけど、それをやったら、少年のプライドを傷つけることにもなりかねない。
0620日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:51:52.01ID:rcpmBnQQ
>>616
池端にオリジナルの作家性あるか疑問だな
長編の原作をまとめる職人というイメージしかない
説明台詞と沈黙のセットばかりで対話自体少ない
しかもト書きも少ないらしいから役者任せ
0621日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:55:06.79ID:UHLlt9rb
コロナのせいかもしれないけど1人主要人物出て来たら別の主要人物跡形もなく消えるのやめてほしい
三淵とかもうずっと居ても良いのに
皆かわりばんこで登場するから状況とか心情の変化が唐突に感じる
0622日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 13:56:51.25ID:RAKOgXLd
>>602
手紙には書いてあってもその通りに行ったのかは真偽不明。
0623日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:03:06.30ID:GzzdEGlg
>>619
買い戻すも何も将軍様の愛人なんだから、
一筆書いてもらえば即解決でしょ
そんな非常時にプライドもくそもない、あとで
出世払いするでOK
にしても、駒は将軍の愛人、東庵は帝の碁友達ってw
なんなんだよこのドラマはw
0624日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:03:10.77ID:QHM4onUH
>>621
間違いなくコロナのせいでしょうね
コロナ中断前と後では、明らかに作風というか、カット割りも全然違うし
飲食店で食材や水を変えただけで、なんか味変わった?質落ちた?みたいに感じるのと同じで
その違和感が観てる視聴者に伝わるんでしょうね
0625日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:03:56.31ID:Om0FtXgi
早送りしていた駒パートを一瞬止めて麦の顔を見た
あの凸凹の顔の輪郭の理由がわかった
なんと整形してたのだ!
整形顔の特徴がはっきり出てる
コロナで撮影や放送中止になり駒も暫く出ない期間があった
整形する時間は充分
あまりブスブス言われるからメス入れたのだね
0626日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:05:31.50ID:DsSOU06g
>>617
信長を誘導できる自分自身に優越感持っちゃいそうで危ういよね
上洛後の新規お友達も出てこないし人付き合いには難あり設定なのかと思ってしまう
0629日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:06:57.33ID:Om0FtXgi
ただし悲しいことに整形だけでは可愛いげや親しみという視聴者に愛される要素は得られないんだね
0630日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:07:11.57ID:GzzdEGlg
光秀善人説をとるにせよ、悪人説をとるにせよ、
最終的には本能寺の変を正当化しなきゃならないんだから、
信長を悪人にしなければこのドラマの骨格がくずれてしまうんだが、
どうもこの信長は嫌いになれないんだよなw
むしろチャーミングなんで、本能寺をやらかしたら、光秀のほうを嫌いになりそう
0632日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:07:51.18ID:dVqDF3IG
>>622
なるほど、そういうのもあり得るな
0633日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:09:29.83ID:Xhg+eCku
>>538
わざと江守爺を煽ってるのか?だとしたら、江守爺よりも悪質だよ。
0634日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:10:56.34ID:4bYdiJWh
>>631
現行大河スレで過去大河の話で盛り上がるのは例年恒例の事
そこに目くじら立てるの不粋と言う物だよ

>>623
理由はどうあれ転売が頭に来てたし
オバさんとか呼ばれてたから自己責任で危険な比叡山に送り出したのかもね
0635日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:11:35.20ID:q0GJJrLQ
誰かが話した後に光秀無言の神妙な面持ちドアップカット流石に多すぎない?
いちいち光秀の繊細な心情変化読み取らないといけないの疲れるw
0636日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:14:09.69ID:zldAtRd0
>>621
三淵がいる場合義昭にもっと諫言したりして摂津と対立しそうなんだよな
0637日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:20:10.75ID:z7skvid0
信長を焚き付けた迄は良かったが
ここまでやるとは想定外で
光秀に女、子供は逃せって台詞言わせるよりも
二進も三進もいかなくなって
切らせる描写にした方が良かったかな。

渡辺謙の伊達政宗で父親が人質に取られ
どうする事も出来ず、うおーって叫びながら
父親もろとも鉄砲で打とうとした時の様に。
0638日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:21:10.27ID:9c6jGY1x
ぼくのおとうさんはひえいざんにつとめています。
たいがどらまでひえいざんがわるものになるといつもかなしそうにしています。
ぼくもくらすでいじめられます。
どうかひえいざんをわるものにするのはやめてください。
0640日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:22:10.83ID:dVqDF3IG
>>630
P「今作はこれまでにない新しい大河を!(キリッ」
0641日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:24:56.66ID:JCmP6GKi
もう敗走中土民に刺されて無惨死の間際にCG麒麟が走ってる姿を見て薄ら笑いするベタな最終回でいいよw
0642日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:25:36.26ID:Xhg+eCku
>>634
そんなのは、あなたが勝手に決めたルールであって、それに従う筋合いは無い。
無粋なのは、お前さんだ。
0643日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:29:30.26ID:dVqDF3IG
>>638
ぼくのおとうさんはのぶながのしそんです。
のぶながをぶってきとかいうのはやめてください。
ぼくもくらすでいじめられます。

歴史は難しい
0644日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:31:30.59ID:4bYdiJWh
>>642
私も貴方の勝手なルールに従うつもりはないので
お互いそれでいいじゃないか
>>637
あの時の腹を括った渡辺謙の演技は凄かったな
色々な思いとの葛藤の表情が秀逸だった
まさに胸を掻き毟らんばかりの思いとはあの事
0646日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:33:59.96ID:Xhg+eCku
>>644
良くない。
折角、良い流れで来てたのにあんたのせいで流れが止まってしまうんだよ。
しかも、関係ない話に持っていくから、更に気持ち悪い。伊佐山とか、関係ないだろ。
0647日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:34:47.33ID:6elyiH13
次週、玉が比叡山の犠牲者家族から石を投げられて怪我をする
女子供も皆殺しにしていればこんなことにはならなかった
と恨みの連鎖を断ち切れなかった自分の弱さに悔やむ展開かも?
そしてそれはいずれ自分の身にw

が、光秀が女子供を逃したおかげで転売ヤーの男の子の妹は
無事に家に戻れたのであるが光秀はそのことを知る由もない
(完)
0648日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:36:12.63ID:Rey+IwlE
>>642
勝手に決めたルールじゃなくて5ちゃんてそういうものだって言ってるんだよ

今年は麒麟がくるのことしか書かせないってルールを勝手に決めたド素人のせいで大河ドラマスレがどんどん寂れてるんだよ
0650日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:37:59.56ID:3eNgR3+J
>>637
輝宗の北大路欣也は非常に良かった
あの威厳がある政宗の父の演技は印象に残る
特に死ぬ前の政宗と二人で語るシーン、この前の特番でも出てきて嬉しかった
梵天丸・・・藤次郎・・・政宗・・・
今宵は何故だか嬉しい・・・ワシは長生きするぞぉ

北大路欣也の大河の役で一番良かったんじゃないかな
0651日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:39:05.57ID:+Qgea/HV
先週だけど銃買うの筒井だから交渉難しいって判明して藤吉郎が茶会名簿をクソッと投げ付けたけど一瞬で「せっかくだから顔だけでも拝んで帰りますか」って気持ち切り替えたシーン好きだった
0652日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:40:07.58ID:3eNgR3+J
>>648
どこのドラマのスレでもそうだけど
放映直後は感想で盛り上がるがしばらく経つと過去のドラマの話とか俳優の話になるからな
>>649
流石に光慶はスルーしないだろう
年齢的に中学生くらいの子役だと思うが
0653日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:40:39.92ID:xbBdIr/I
信長の”誰かに褒めてもらいたい”キャラにはうんざりだ
反信長として摂津晴門の小物感がどうしようもなさすぎる
光秀と対峙させても小物すぎて釣り合ってない
大物を退治するから光秀がより光るんだろう
将軍義昭が空気すぎ、滝藤賢一を使っているのがもったいない
0654日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:42:14.41ID:6elyiH13
>>649
1569年誕生説があったのだけどスルーされたw
もう出てくるかわからないけど
細川家に残る光秀の書状には息子のことが書いてあるから
出てくる可能性はあるが
その書状の信憑性がね
怪しいという人もいるそうでw
0655日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:43:09.54ID:GzzdEGlg
朝倉義景がいみじくも言ってたが、光秀は恩を仇で返す人間だと。
本能寺への伏線かもしれないが、いわれるまでもなく、本当に光秀って恩を仇で返す達人だよなぁ
義昭も追放し、信長も暗殺。こいつは地獄におちるわ
0656日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:43:18.27ID:vgL5VeN+
藤孝ってそもそも
兄、三渕を裏切るくらいだから
そんな人を頼りにしてたとしたら
光秀って、相当考えが甘い
藤孝からすれば、成り上がった、元自分の足軽でしょ、光秀
0658日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:48:12.30ID:GzzdEGlg
たぶん来週は、駒が鬼の形相で、光秀を責めるだろう
なんで女子供まで殺したのか?寺院までやちうちにしなくてもいいでしょ、と。
だからお前がイクサに必要な鉄砲を売った、もしくは売る手伝いをしたんだろうが、アホ女。
視聴者がそれをみてないと思ってんの?
という感想が来週は噴出しそうで今から怖い
0659日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:48:51.59ID:Dul56hvM
鶴太郎は毛利元就の時の井上元兼みたいなキャラで演じて欲しいわ
北条高時の焼き直しみたいなキャラはもういらん
0660日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:48:53.13ID:O5p3lN+6
あと10回しかないのか ずいぶんカットされたのかと思ったけど当初の予定通りの44回 
まあオリンピックが延期やらあるけど本能寺の変まで
信長に対してどうやって視聴者を納得させて謀反を起こすのか全然見えてこないのも凄いな
浦安鉄筋家族の花丸木見てたから愛着しか湧かないんだよこの信長には
0663日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:51:04.44ID:Xhg+eCku
>>648
他の大河の本スレの存在意義は?
ここで過去大河の談義するなら、必要ないよね?
0664日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:51:47.85ID:GzzdEGlg
>>661
本当だよ。義龍に追われて越前に逃げてきたのを
かくまってあげた。その後10年も家族ごと食わせてくれた。
その返礼がドクロ杯だからなぁ
0665日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:51:52.79ID:3eNgR3+J
>>659
高時ならまだしも小寺のバカ殿っぽいからな
>>661
義景から見たらとんでもない恩知らずだしな
0667日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:54:11.74ID:0W3wdBxF
>>640
Pが愛しているのは麦と正章と岡村
光秀より視聴者より愛している
0668日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:56:45.21ID:hvWysA0x
>>666
あれも毎回あるとは限らんからな
市村正親の時は老人DVみたいで嫌だった
止めに入る家康はさらに歳上で去年の光秀特集では配役年齢どうなってんだって突っ込みが多かった
0669日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:57:03.83ID:DsSOU06g
筒井が「松永を退けよという訳ではなく同様に扱ってお側に置いてほしい」てことだったから光秀的には大丈夫だと思ってたのが、駒経由で義昭と繋がったら将軍様の養女を娶って個人的に前祝い開かれちゃうような立場になってたから光秀動揺してたってことなのか
うーん摂津が織田派を一掃しようとはしてるんだろうけどやっぱり光秀の先見が甘いせいだよな
会わせた時点で松永激怒だろうし
0670日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 14:57:46.62ID:GzzdEGlg
このドラマの最大の見どころは、山崎の戦いの敗戦後、光秀が百姓に殺されるシーンだと思う。
恩知らずの、クソ野郎は、最後にはぶざまに死にざまをする。
そういうカタルシスをそこで味わえる。
視聴者は、大好きな信長を暗殺しやがった金柑ハゲ頭が、しにやがった、ざまーみろw」
とうっぷんを晴らす。溜飲を下げる
光秀死んで、気持ちいいー
そういうラストなんだと思われ
0671日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:00:33.41ID:sphOHSDR
次週は、あの転売ヤーの子供が瀕死で東庵のところへ運び込まれて、駒激怒って構図が見えた
0672日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:01:17.25ID:0W3wdBxF
>>658
お駒は皆にうざがられているんだからそこまで批判が噴出するとは思えない
鉄砲売ったことこともそれほど印象に残ってるかどうか
どうせフィクションだし皆そんなに駒に関心無いだろ
ウザイから言われるだけ
0674日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:05:36.24ID:nchDGgPZ
北近江の豪族、阿閉氏。
山崎の戦いで明智についたために滅亡する。
個人的には結構興味があるから、出て欲しいけど、
山崎を描けるかどうかもわからないから、あきらめるしかない

「藤堂高虎」を大河にしてくれたら、出せるんだけど。
0675日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:05:46.52ID:Om0FtXgi
駒が鉄砲売ったから戦に勝てたなんて馬鹿馬鹿しい話だよなあw
よくこんな話電波に乗せられるなw
0676日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:08:42.33ID:O5p3lN+6
次の大河がつまらなさそうので辞めてこのままシーズン2やって欲しいあと一年かけてじっくり時間かけて観たい終わるの寂しい
0677日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:10:26.24ID:s259Q33v
>>641
それなかなかいいな
いやマジで
0679日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:18:20.74ID:RdrqBH33
>>592
そこら辺は言わんでも知ってるやろ?って視聴者にふってるんなろうな
まあ、それがオリキャラに無駄な時間を割く理由にはならないけど
0680日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:19:25.02ID:s259Q33v
>>677
走ってるっていうか遠くの木陰からこっちを見てるのがいいな
んでシュッと消えて
十兵衛がにやっと笑った後血を吐いてエンド

十兵衛は見た、麒麟が遠くこちらを見つめているのを
それは彼がいまわの際に見た幻影なのか、知る者はいない
天下が治まり平和な世がやってくるには、これから約30年を要する
fin 

みたいな海老蔵の語りが入る、と
0682日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:19:47.22ID:zmfbd47p
個人的には伊勢貞興て人が果たして登場するかどこで登場するかが楽しみ
キャラクター的に多分登場する事になると思うんだけどな…
0683日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:21:25.60ID:GzzdEGlg
このドラマの一番の教訓は、
卑怯者の裏切り野郎のハゲ頭は、
いくら作家がいいやつに描こうとしても、
所詮卑怯者の裏切り野郎にしかならない。
ってことが、歴史好き視聴者にも思い知らされた
0684日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:21:44.28ID:sphOHSDR
>>678
その本能寺も、東庵が噂で聞いて、駒に
「本能寺で信長様を明智様が討って、その後にご自身も頓死されたそうじゃ」、駒「そうですか」
の語りだけで、終わったら神
0685日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:22:21.65ID:hvWysA0x
>>671
大人になってもロクな事しなさそうだから
あそこで死なせて正解だと思うが
0686日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:23:29.17ID:O5s2zz8J
光秀が安いヒューマニズムで比叡山焼き討ち反対派でなくて良かった。今回、一番面白かった。駒、東庵シーンは飛ばしたけど。
0688日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:25:22.58ID:hvWysA0x
>>683
樅の木は残ったの原田甲斐なんかは史実とは違った忠臣に描かれて評判良かったろ
結局は脚本の問題なんだろうな
0689日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:25:42.71ID:s259Q33v
ガースー黒光り本能寺の変
0690日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:27:41.85ID:q8KEBvQ+
>>659
毛利元就の時の鶴太郎はちょっと渋いところもあったな
そこまで極端な芝居してなかったようにも
0691日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:28:49.87ID:O5p3lN+6
摂津の最後って誰かに暗殺される?
0692日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:28:55.61ID:GzzdEGlg
>>641
CG麒麟が、瀕死の光秀の上を蹴散らしていき
内臓がとびちり、麒麟が一言
「お前はアホだが、本能寺の首謀者というだけのことで
唯一名を残した。ほかはなんも意味なかったが」
といいのこして駆け抜けていった
0693日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:29:46.86ID:FB9drnoN
>>670
恩知らずといえば、賤民の足軽から大名に取り立ててもらったにも関わらず、
織田家を乗っ取り貶める藤吉郎も
0694日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:29:52.27ID:RdrqBH33
>>638
ちょっと待って
なんで延暦寺のお坊さんなのに妻子がいるの?
0695日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:34:41.06ID:Lo/q4h+W
>>691
一応、史実では天寿を全うしたっぽい。
作中では、派手に成敗されるんじゃね?
0696日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:36:06.18ID:PoTnQVws
今回、前回、前々回と、緊張感のあるお話の連続で面白かったな
0697日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:36:43.58ID:xbBdIr/I
>>683
下剋上の世の中で裏切りもなにもないだろう
光秀が信長を討つ正当性があるかないか
史実かどうかは別にして光秀が信長を討つ正当な理由は
いろいろある。それをいかに視聴者に納得させられるか
脚本の腕の見せ所なんだけど、それは願うべきもないのかな
0698日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:39:22.04ID:pNTx/5gD
座主、出会って5分と経たない初対面の光秀に滔々と自分語り。
相変わらずこの脚本家の雑な所だな。
0699日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:40:44.32ID:GzzdEGlg
>>697
最低限の義ってあると思うよ
大義名分がないのに謀反を起こして成功した例は少ないでしょ
本能寺の変にどんな大義名分をもってくるかだが、
自分の正義感を満足させるとか、社会思想を踏襲してくれるとか、
自分のまんぞくのためなんていうチープな理由ではないことを願うね
0700日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:43:25.96ID:N1zZ3NTH
>>623
このドラマのどこを見たら将軍にそんな権威があると思えるんだろう
0701日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:43:38.89ID:GzzdEGlg
早くも駒は、自分の供給した鉄砲がこの事態を招いているってことを忘れちゃってるしね。
スタッフがそこまで深いシナリオを練れる力があるのかどうか
0703日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:46:23.36ID:v+tHGMja
>>609
藤孝もコロナだからw
0704日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:47:13.82ID:v+tHGMja
これ脚本大幅に直してるぞ
藤孝も本当はもっと出番あったはず
でもコロナになって減らした
0706日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:49:13.93ID:lgBb8agb
そういや三好秀次っていたな
0707日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:51:22.54ID:GzzdEGlg
>>698
わざわざ光秀にきらわれることいってなんの得があるんだよハゲ
としかおもわんかた
0708日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:52:13.58ID:/O4J6NI1
この時代の比叡山の僧たちにとっては宗教はおまけで
中身は荘園とか利権を多く持った政治団体みたいなもの
という感じが上手くドラマ化されてて良かった
0709日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:52:33.96ID:GJmCPNmZ
>その後10年も家族ごと食わせてくれた。

そうだっけ
0710日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:55:05.53ID:DsSOU06g
周りの女たちも笑ってたから普段から醜い弟小咄で笑いをとってるのかと思ったわ
見た目大物悪役感もあるしこれは兄より劣るわって思わせる小者感もあって良かった
でも言われてみれば自分語り長いね
摂津の演技嫌いだから反動で覚恕すごく良く見えたのかもしれない
0712日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:56:42.98ID:GzzdEGlg
>>709
ちがったっけ?
苦しい時にたすけてもらった恩人に恩をどくろ杯で
かえすまえに、社交辞令でもありがとうくらい言えよと
0713日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 15:58:03.33ID:FY9NppsF
「坊主に負けて美濃に帰れば笑いものになるだけ!」と光秀に言わせてんだからwwwwwwwwwwwwwwwwww

信長に「比叡山を本格的に攻略するなら、自分が皆殺しにする」みたいなこと光秀に言わせろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


なんか中途半端だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

真実の光秀の残虐さ、極悪非道さを特徴づけろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
0715日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:00:36.12ID:o3Yx20wn
実際に戦う光秀たちには戦するなって言ってたのに刀も持てない優しい将軍様にほだされていつの間にかうっすら戦容認になってるのほんと酷い
0717日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:03:43.41ID:/X89SAiW
光秀は幕臣兼信長の与力です
0718日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:03:52.48ID:hvWysA0x
>>704
確か景鏡を唆すところは藤孝のはずだったな
放送では藤英に代わっていたが
>>712
10年食わしてくれた恩を返すどころか攻め込んできたし阿君丸の死も光秀が来なければなかったもんな
坂東三津五郎の光秀の時は昔の主君と神妙な顔で俯いて盃で酒を飲めなかった
信長に暴力的に盃強要されるが殆ど酒が溢れてるのには笑ってしまったが
「飲ぉおぉめぇええぇ」
0719日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:09:52.96ID:rvimCEjy
>>714
コロナで短縮されたからいろいろと端折ってるのかね
ただ駒の出番は意地でも減らさないようだ
0720日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:14:26.93ID:LnBqtGfe
いつの間に光秀は信長の家来になったんだ? 明確なシーンは無いよな。
同様に、松永久秀も今は信長の家来扱いなのかね?
0721日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:15:42.43ID:GzzdEGlg
茶会で駒が仮にでしゃばらず、筒井との鉄砲の口添えをしなければ、
織田方も強気には出られずに、比叡山焼き討ちもなかったかもしれない。
のみならず、筒井と松永久秀の問題も悪化しなかったかもしれない、
のみならず織田の勢力がそこまで強まってほしくないという義昭の願いにもかなった
駒のしたことは、義昭の方針も裏切るだけじゃなくて、比叡山焼き討ちを招き、
少年を殺し、果ては松永と筒井の不和をも招き寄せた
ほんと最悪な女だわ
0722日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:18:52.70ID:nK2j12Hm
本能寺の変で終わりなんじゃなくて、三日天下で終わり(麒麟がきた)にするってことでしょ
0723日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:24:57.68ID:MBhjEx/c
色々なインタビューを見るとそもそもは「いのち」と「黄金の日々」を足したような完全に庶民目線の話で、
企画を通すために光秀を看板にしたというのが実情のようだね
うーむ
0726日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:32:59.10ID:RdrqBH33
>>723
やったら絶対人気でないから
光秀を餌にしてるのか
0727日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:34:22.15ID:JCmP6GKi
麒麟がくるであって来たんじゃないところが味噌なんだよな。BAD END
0728日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:36:42.62ID:MBhjEx/c
時代劇プラス医者物というとJINだけどあれももう10年前だからねえ
まさか大河でタイムスリップさせるわけにもいかんし
0729日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:40:45.53ID:eoCFsmrQ
じゃあ最初から戦国青春群像劇とか謳うなって話だな
庶民目線の戦国版花燃ゆみたいな作品だって言ってくれれば大して期待しなかった
詐欺にあった気分だろ
0730日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:43:24.32ID:IrW1AI1w
>>720
今の光秀は義昭の命令で義昭の忠臣である信長のお手伝いをするために派遣された幕臣という扱い
ただしあくまでも義昭は傀儡で実質信長配下で動いていることは光秀も分かっている
比叡山焼き討ちを頑張った功績で光秀は信長から延暦寺の土地だった坂本の地を貰う
所領を受けた時点で御恩と奉公が成立して主君は信長ということになるんだけどね
2年後の義昭の都落ちの時には光秀は信長軍として義昭軍と戦っており完全に義昭方を敵とみなしている

久秀はもともと三好長慶の忠臣だったがその後継者である三好三人衆と仲違いして信長と同盟した
信長の家臣という関係ではなかったんじゃないか
0731日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:45:25.16ID:MBhjEx/c
それで脚本がやりたいのは室町幕府滅亡に至るまでの政治的な駆け引きの話なんだけども、これもあまりウケそうにない題材
0732日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:46:11.48ID:6elyiH13
>>720
軍議や陣幕の様子からだと姉川から
家臣扱いされてるw

金ケ崎は客将扱い、摂津攻めでは再び幕臣扱い(将軍がいるからw)
0733日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:46:29.20ID:A9zpd3QL
高橋英樹の「国盗り物語」。
史実をねじ曲げて
姉川合戦で浅井久政と朝倉義景が戦死し
浅井朝倉とも部隊は壊滅し事実上ここで滅亡。
そのあと比叡山焼き討ちなしで小谷城炎上。
明智光秀が浅井長政と直談判してお市の方と娘たちを
引き取るというシナリオになっていたが。
あれは比叡山の腐敗を放送して天台宗を敵に回したくないという
世俗的な配慮だったのだろうな。
0735日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:48:36.74ID:MBhjEx/c
考証の先生から両属という概念を導入してるんだけども、
これも従来の主従関係に見慣れた視聴者にはなかなか理解しづらい
光秀の主君は誰なの?というモヤモヤがよぎってしまう
0736日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:49:14.78ID:wzlRUa1F
>>719
それな
端折るならそこだろって感じだよw
0737日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:51:12.62ID:8qS4Z9kn
大河ドラマはマラソン中継と同じなんだよ
前半飛ばし過ぎて後半脱落するよりも、前半中盤はスローペース
35km過ぎた辺りからピッチ速めて後半デッドヒートする方が番組的にも盛り上がるだろ
かく言う俺自身もこの所の麒麟がくるから目が離せない
毎週日曜日が楽しみで仕方ない!
文句言いつつ、みんなだってそうだろ?
0738日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:54:38.27ID:GzzdEGlg
>>737
番組そのものはつまんないが、このスレが面白いから見てるだけ
0739日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 16:56:43.45ID:3BLaSrwP
朝倉家宴のシーンが本当は藤孝だったの?
あの時に阿君丸にニコニコだったり義景フォローしてた三淵が上洛の為に裏で動いたのが良かったのに
あれ全部藤孝の台詞で結局手を汚すのは三淵だと話弱いし二人とも居たってことなのかな
0740日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:02:52.51ID:q8KEBvQ+
>>738
分かる
見てないと話に付いていけないしな
それはさておき迫力ゼロの柴田勝家何とかしろ!
0742日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:06:06.60ID:eoCFsmrQ
>>737
後半の方が盛り上がる大河って殆どないけどな
大抵は中盤の山場以降段々と盛り下がる
真田丸も大坂の陣がしょぼかったし
0743日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:12:24.19ID:q8KEBvQ+
後半に絶対盛り上がる大河といえば武蔵と忠臣蔵
内容がどんなつまらなくても巌流島と討ち入りだけは見るだろ
0744日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:16:02.96ID:eoCFsmrQ
>>743
忠臣蔵はどうしても松の廊下から吉良邸討ち入りまでが間延びするからな
討ち入りを40話くらいにしてその後10話くらいをりく目線で描いていくのもいいかも知れん
しかし大石主役だと必ず47話に四十七士討ち入りを持ってくる
赤穂浪士、峠の群像、元禄繚乱全て47話
0746日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:24:38.96ID:8qS4Z9kn
大河「麒麟がくる」 堺正章の変幻自在の妙味

東庵は、史実とは関係のないオリジナルキャラクター。演出の一色隆司氏は「大河で史実がどう描かれるかを期待している人がいることは認識している。しかし、それだけでは『歴史秘話ヒストリア』(NHKの歴史情報番組)のようになる。オリジナルキャラクターを配置することで、登場人物たちの心に何が起きているのかを分かりやすく伝えることができ、見ている人たちに、より感情移入してもらうことができる」と話す。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/11/23/kiji/20201123s00041000215000c.html
0747日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:25:38.44ID:jRp6ANEN
架空キャラ批判されて反論かよ
大河ドラマに架空キャラ入れるなよ
普通のドラマと違うのに…
0748日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:26:20.17ID:OMAbyriG
ぼくの考えた最高のオリジナルキャラ達を歴史上で大活躍させたいの間違いだろ
0749日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:27:17.50ID:nEVxwP8t
架空キャラ批判してるヤツは仕事人とか暴れん坊将軍とかは喜んで見てそう
0750日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:28:53.88ID:kPoHBDtY
>>713
歴史ものの主人公なんて多少黒い部分がある方が魅力的なのになあ
官兵衛の時もほんとの最後の方でやっと官兵衛らしく魅力的になってたけど
なんかスロースターターだよな最近の大河の主人公
0751日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:31:20.04ID:GFDEIe8n
>>656
麒麟では兄弟の確執はしつこくかかれてるしそれで信じられなかったら誰も信じられない
0752日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:31:54.88ID:Ipz7uYW2
>>745
演出家も「池端さんは〜だと思います」なんだな
門脇もインタビュー等で「だと思います」を連発してたし
オリキャラ達がどういう意図でもってこれだけ大活躍してるのか
御大は現場の人間にも全く説明してないのか
0755日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:33:35.75ID:XFTw8ycW
オツマキ説のも見てみたかったな
帰蝶にオツマキ両方はクドイから帰蝶はサラッと流して
0756日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:35:19.70ID:GzzdEGlg
誰が見たって、平和を理想とする駒が鉄砲売ってるのみて、おかしいと思うでしょ
この演出家はそこに目がとまんないのかね?
0757日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:35:59.36ID:kPoHBDtY
>>753
秀吉なら小田原攻め、家康なら大坂の陣直後に急死するようなもんやもんなあ
たるむ時ないよなあ
0758日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:39:45.36ID:H0CVseJD
>>718
過去大河の話をするとしても同じ事の繰り返しでは飽きるよ。
何回、その酒溢れた話するの?
0759日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:42:13.32ID:XFTw8ycW
製作側と視聴者の意識の乖離か
製作側は視聴者が見たいものをそのまま見せたら負けとか思ってそうな気がする
0760日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:42:13.99ID:6elyiH13
>>735
形式上主君は義昭
光秀は幕府に雇われ
織田家とのパイプ役として
織田家に出向したので
織田家にいる間は
直属の上司は信長で命令権も信長にある

禄は幕府からだけど途中から信長からも
貰って二重取りしてた時期があるんじゃねw
幕府、信長双方から必要とされていたんじゃないの?

麒麟の場合、信長は部外者がいる時は光秀を幕臣と扱い
織田家中のものだけだと家臣として扱っている(家臣団最下位w)
おそらくすでに信長から兵を預かっていると思われる
光秀も了解済みで光秀は義昭が主君とは心の中では思っていない
と思うw
0761日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:43:00.47ID:H0CVseJD
>>730
そんなにわかりにくいのかな。
それは視聴者側の落ち度ではなく、制作陣が十兵衛の立場をわかりやすくしてないからでもある。
0763日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:50:05.02ID:GJmCPNmZ
>>745
>一般市民の目線を加えることによって、より感情移入ができて、光秀や戦国武将たちの心に何が起こっているのかをわかりやすく伝えることができている

良くわからないな
駒の目線で戦国武将たちの心の動きを表現出来てると本気で思ってるのか
0765日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:50:57.45ID:GzzdEGlg
両属かなんか知らんけど、あんだけ足利幕府足利幕府言って、義輝にもあんだけ臣従して
いたんだから、義昭を盛り立てて足利幕府を再興して、ゆくゆく義昭を中心にした平和な
世の中を、ってのが自然なのに、いつのまにか義昭なんか眼中になくて、信長しか
見てない感じだからね。
どっちを重んじたいのかってあたりはちゃんと描写してほしいね
0766日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:51:04.50ID:H0CVseJD
>>756
どうだろう?
本人も言ってたけど、戦に協力することは、公方様のためにもなるから、十兵衛に協力し、鉄砲を集めたと考えると大義名分はあるから、おかしくは無い。
0767日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:53:01.04ID:he0z+PFz
>>733
そうなの?ワシは比叡山の焼き討ち見たような
もうかなり前だからな〜
0768日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:54:10.99ID:6elyiH13
>>764
どのシーンだよw
退席して廊下に出ていってねーか?
0769日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:55:14.28ID:GzzdEGlg
>>766
戦に協力することは、公方様のためにもなる?
それちょい意味わかんないな
公方様はとにかくイクサしたくないし、信長に指図されたくないから、
失脚までは望まないにしても、信長の勢力が弱まるのを望んでいるように見えるけど。
0771日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 17:57:56.28ID:zwWSiQ48
>>756
鉄砲を売っては儲け、一方で鉄砲で怪我した時のために薬を売ってまた儲ける
両方やった方が二重に儲けられる
0772日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:00:23.54ID:GzzdEGlg
>>771
杉を植えまくって、花粉症の薬も販売するメーカーみたいなもんか
0773日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:00:48.25ID:kCNVOoxJ
駒さんは虫の死骸を無造作に捨てる義昭を見て何も思わんかったんやろか?
それとも門脇の表現力不足か?
0774日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:00:52.57ID:6elyiH13
>>769
駒は将軍の理想(平らかな世)に共感しても
欲望(戦嫌い、信長ウルセー)には共感していない
光秀も同じ
0775日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:03:45.60ID:zldAtRd0
光秀は戦をなくすためには戦するしか無いとか言ってたな
0776日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:04:54.25ID:Bn1WiTZg
駒「近寄るな!汚らわしい!!野蛮人が!!!」
菊丸「・・・・」
0777日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:05:10.42ID:9QTnA0ns
>>767
少なくとも大河の国盗り物語では比叡山はガッツリやってるし総集編にもある
国盗り物語のエピソードを流用したのが功名が辻
0778日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:05:27.78ID:GzzdEGlg
>>775
それって性欲をなくすためには絶えずオナニーするしかない、
みたいな詭弁臭いw
結局のところじぶんのやってることを正当化したいだけ
0779日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:07:53.41ID:he0z+PFz
>>777
ありがとー、やっぱりそうだよね
リアルタイムしか見てないから、記憶もあいまいになっててね
0780日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:08:08.55ID:9QTnA0ns
理想は平和でも実際に権力を得ると貧民の事よりも自分の利益優先になるのはありがちな事
政治家だって最初は理想に燃えてた人間だっているだろうが
金と権力に塗れて自分の利益優先になるのは当然の事
>>778
自分が戦をしないようにしてても相手から攻めてくるんだから仕方ない
殺されるくらいならばその前に殺すって考えだろ
0781日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:08:48.73ID:MBhjEx/c
光秀自身も将軍を盛り立てたい、あるいは戦のない世を作りたいといいつつも、
徐々にその手段に引き込まれて戦い自体が目的になりつつある
序盤の何者にも染まってない青年光秀から見たらずいぶん遠くに来ているというのが最近の感想
0782日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:11:04.47ID:GzzdEGlg
>>780
そういう考えって復讐の連鎖と同じで、考えとしては
かなり通俗というか二流感がある
本当に戦をなくそうって考えなら、釈迦みたいな
無抵抗主義みたいなとこまでいかないと、
目先のハエをおっぱらう程度のスケールしょぼい話になりそう
0783日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:11:48.32ID:he0z+PFz
>>768
横並びの配下の武将からかなり離れていたんじゃね
あれ部屋の前の廊下に見えたよ
0784日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:15:03.11ID:78HSAdMm
駒の「はい」と十兵衛の直言。もはやこの二人の表裏一体感を否定するものはいないと思う。
おれは駒は視聴者のためでなく、脚本家の心の安定のためにいるんだと思ってる。
史実に縛られる光秀を創作として書かなければいけないときに書ききれない剰余を引き受けてくれるのが駒だ
0785日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:16:29.13ID:GzzdEGlg
いくさをなくすためには戦を続けなくてはならないって
その考えって、究極のパワハラ思想でしょ
誰かがずば抜けて強くなって、誰も抵抗できないパワハラ状態になって
初めて平和になる?
現代の民主主義的な立場からみると、ずいぶん都合のいい平和ってきがする
0786日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:16:44.85ID:dGy6mTCO
>>782
そのお釈迦様の教えを盾にして武装集団かしてたのが延暦寺や本願寺だが
0787日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:19:36.56ID:MBhjEx/c
まあ今も国民のための政治なんて言ってても
聞いてる方はどこがー?なんて感想しか持ってないからな
0788日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:19:43.18ID:78HSAdMm
十兵衛のある部分(ほぼすべての部分)は信長とともに滅びるが、ある部分は生き残らせたいという想いが駒に結晶している。
ドラマ上の役割としては十兵衛の生涯を思い出すような回想となるだろう。
それは自分で自分の生涯を振り返るような回想である
0789日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:23:09.96ID:78HSAdMm
回想の持つ包括する機能が敗北と死で終わる主人公の鎮魂となるべく駒がいる。
義昭は死んだ蜻蛉を無造作に庭に捨てたが、駒は蜻蛉の死を抱え込む
0790日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:23:58.76ID:6elyiH13
>>783
あぁ、冒頭のシーンかな
信長の対面でちゃんと部屋の中だよ
幕を避けるように頭を低くしながら後退りしてる
0791日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:25:22.27ID:9QTnA0ns
>>785
しかし巨頭が二つあれば必ず争い起こるわけで誰かが圧倒的に強くなって支配しないと無理だろ
今もアメリカが圧倒的に強いからある程度保たれてるわけで
0792日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:27:10.64ID:78HSAdMm
信長と帰蝶についても思い出し志半ばで死んだ者へもはなむけをするだろう。
駒と麒麟を同一視する冗談はそれほど外していない。彼らの手が届かない時間を生きるのが駒である
0793日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:27:17.15ID:uNKxEoRv
>>782
実際、生涯にわたって戦三昧だった家康が太平の世を作ったわけで。
仮に家康が、秀吉死後に豊臣家の大老のまま石田三成と協調して平和主義を貫いてたら
家康が生きてるうちは五大老五奉行のパワーバランスが保たれて平和だったかもしれんが
それが崩れた瞬間に戦国時代に逆戻りしたかもしれん
現代の日本も、小国乱立で朝鮮半島以上に不安定になってたかもな
0794日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:27:26.46ID:hlGF1691
まだ先には朝倉攻、浅井攻と来て石山本願寺がある
今回の比叡山よりこっちの方が凄惨…まだまだ先は長いのう…
0795日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:28:57.43ID:78HSAdMm
来週からは麒麟を待つように襟を正して駒ちゃんの登場を待ち構えるように。よって状件の如し
0796日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:29:49.52ID:wzlRUa1F
Twitterで麒麟 駒っていれるといらないってでるなw
0799日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:35:56.84ID:78HSAdMm
尚々、いつか駒をマグダラのマリアに喩えたことがあったがこのマリアも毀誉褒貶にさらされた人物だが遂には列聖される。
要らないと考えてた不明をいつか恥じてほしい。以上
0800日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:36:36.67ID:hlGF1691
天下人個人ではなく強力な軍事政権で纏めたのが江戸幕府
0802日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:41:42.42ID:bRElqG+q
>>793
藤吉郎時代の譜代を集めた実質的な秀次関白・内閣政権が秀長の補佐もあって
もしかしたら中央集権行けたかも知れなかったけど、
秀長の早世、拾の誕生でそれが逆の目に出て、
なまじその体制が上手く出来てたが為に拾への脅威になる秀次配下の有力譜代勢力をぶっ潰して
大大名連合の誓紙血判に頼らざるを得なくなった時代逆行が五大老の実際だからな
室町の管領と同じで、それでカリスマ創業者か死亡して幼君体制になれば
大老とされた大大名が「中央政府」をそれぞれの領国利害の為に利用しようとするのは当然の事でまとまる理由すら無い。
自身が歴史研究好きな上に、豊臣末期を宿老として見ていた家康なら身に染みて分かる事だからな。
それを知ってるから、天下統一した家康は交通の要所を任せた中堅譜代に政治権力を任せて
地方の大大名を中央政権から排除した。江戸時代末期に老中阿部正弘がそれを崩した頃から崩壊が始まった
0803日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:45:29.69ID:1CB25Kkv
>>767
自分も朧げながら、火野正平の秀吉が女子供を逃していたシーン見たような気がする
0804日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:48:04.02ID:24ipGJXM
好戦的になった光秀からのなぜか急にブチギレてる光秀とかなんでそういう繋ぎになるのかと
義輝から人心が離れた理由もよくわからなかったし仏像を建築資材にしたときの意味深な顔もまだわからずじまいだし
0805日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:48:22.38ID:MBhjEx/c
ただ徳川幕府のプランは織田政権の時に既にあったような気もする
織田御三家を作り羽柴明智もそれぞれ筑前日向へ飛ばし大陸侵攻の先鋒とするので歯向かってくる余裕はない
0806日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:52:18.44ID:a1TLKOcO
駒が義昭の愛人ならそういう関係を匂わせる演出もほしい
あの義昭なら床入りなしの寵愛でも不思議ではないから
きれいになったとかはあったような気もするけど
0807日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 18:59:06.77ID:6elyiH13
>>804
多分ね加齢と本来怠け者なのに
激務が続いて高血圧症になったんよ
だから攻撃的になったり怒りっぽくなった
理屈じゃなくて健康面が影響した本能だね

義輝から人が離れたのは将軍としての職務(改元)を放棄したり
帝を批判するようになり勅言する者も自ら遠ざけたから
まぁ、あの帝が軽んじた将軍が義輝だからねw
0808日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 19:10:01.59ID:q8KEBvQ+
>>803
黄金の日々の緒形拳も柄本明の秀吉も竹中秀吉も逃がしてる
その前に女子供に構うな、比叡山の全ての者を皆殺しにって台詞多いけど
史実では信長そんなこと言ってないんだって
0809日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 19:13:09.47ID:CGPVm1I4
叡山で皆殺しするときに、信長は「今日まで山を立ち去れと何度も申し伝えてきたはず」
と言っている。ところがナレーションでは「織田軍の急襲を受け、比叡山延暦寺は全山
修羅場と化した」と言っている。
事前に警告してるのに急襲ってどういうこと?
0810日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 19:23:47.57ID:AdSO+q5l
>>809
マジレスでいいなら
奇襲には戦略的奇襲と戦術的奇襲がある
一般人がイメージする奇襲は戦略的奇襲が相当するが
敵の攻勢が予想されていても迎撃体制が整わない内に受けるのが戦術的奇襲
急襲は更にレベルが下がって予想外に早いタイミングで攻勢を受けた状態
0811日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 19:27:18.54ID:6elyiH13
>>809
警告しすぎて形骸化しちゃったんじゃね?

真面目に考えると警告しても今まで攻めてこなかったから
この警告は退去を促し比叡山の麓の人口を減らし経済規模を小さくさせて
比叡山を経済から締め上げるための方便であると
勝手に比叡山が認識したため
戦の準備を怠り
急襲した形になってしまった
かな?w
0812日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 19:30:08.77ID:ffpm4t0D
公方様って人を見る目がある人物みたく公式で紹介されてたのに
もはやただのバカ殿にしか見えなくなってきたな
0813日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 19:33:08.40ID:zo5DBNpu
大河でここまで比叡山を悪く描くのていつ以来だろ
これなら信長の命令で嫌々ではなく光秀が率先して焼き討ちする流れになるんかな
0815日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 19:35:09.43ID:GPDdV14c
叡山に観光に行くと坊さんの多さに圧倒される
不滅の宝塔を見るとやはりビビるというか体が硬直する
でも浄土真宗?だけあってなんか庶民的

ただ高野山の坊さんの方が、命懸けで修行してる感じで近寄り難い

一万人の高野山キャンペーンってのが当たったので、三月に再訪してくる
0817日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 19:36:45.65ID:GPDdV14c
そんな高野山の若い僧は、チャラいとは言わないがスマホ駆使して観光客相手に英語話して筋トレで身体鍛えて…と少しイメージ変わったがね
0818日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 19:38:54.44ID:4QsZkQpg
>>813
まあ僧兵が率いる軍事テロ組織の比叡山延暦寺(裏では一揆を誘導)は、
今でいうイスラム原理主義のアルカイダ、タリバンみたいなもんだし
0819日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 19:43:50.00ID:GPDdV14c
白河法皇は、自分の意のままにならないもの(天下の三不如意)として「賀茂川の水(鴨川の流れ)・双六の賽(の目)・山法師(比叡山の僧兵)」を挙げており、僧兵の横暴が朝廷の不安要素であったことがうかがえるなあ
0820日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 19:45:55.15ID:dXsFjS3Y
鶴太郎が悪者扱いされてるが松永の敵筒井順慶を公方サイドに引き込んだ張本人は光秀だよなw
廊下で会った時にに言わなかったのは詳しい経過を松永は知らなかったとかなのか?
0821日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 19:47:38.87ID:GPDdV14c
今の坊さんは無益な殺生はしないイメージだが、害虫なんかは駆除するの?

今の坊さんに比べて僧兵はなんで戦闘集団になったんだ?
戦争とは言え人殺ししてもいいのか?
0822日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 19:51:06.73ID:zwWSiQ48
>>819
清盛でも強訴のシーンがあったからな
0823日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 19:51:33.82ID:GPDdV14c
今の比叡山と高野山はどういう関係なのだ?
高野山の若いスタッフに聞いたら、比叡山に行ったことがないとは言ってたが

お互いライバル視?それとも仲間意識?

クラスは違うけど同じ学校みたいな、もしくは同じプロ野球選手だが、巨人と阪神みたいな違い?
はたまた野球選手とサッカー選手みたいな違い?
同じスポーツ選手だけど、野球選手にサッカーのこと聞かれても知らん的な
0825日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 19:57:14.93ID:PoTnQVws
>>819
BSプレミアの「英雄たちの選択」で佐々木道誉をやったとき、道誉が比叡山をもめて見事にやり込めると
「当時から比叡山の横暴が嫌われていて、地元の大名たちがよろこんだ」みたいに言ってたな
0826日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 19:58:23.36ID:Mc6OrR+Q
>>752
文藝春秋で門脇と対談してた落合Pも同じことを言ってたよ。御大の脚本は難しい、先が読めない、って!

落合 特に池端さんのホン(台本)は難しい。でも、駒の役はまだいいほうかも。本木さんとかは本当に大変そうでした。しかも、昔と違って2分ぐらいのシーンを一度に撮ります。だけど、本木さんはホン読みの時からあの鬼気迫る演技で、「こう来るのか!」と驚かされたほど。駒と道三は会っていないんだよね?
https://bunshun.jp/articles/-/40365?page=3

ネットでは一部しか公開されてないけど、文藝春秋2020年12月号には全文載っている。一度読んでみるといいよ。池端御大はオリキャラの今後について「駒と菊丸を結婚させようかな〜」「駒に東庵の介護させようかな〜」等々、煙に巻くような発言をしているらしい。現場の役者やスタッフだけでなく、Pにさえも今後の展開を教えずあれやこれやと思い悩ませているみたい。
0827日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:01:08.16ID:GPDdV14c
高野山から比叡山の僧に転職?するなんてことはあり得ないんだろうね
宗教そのもが別くらいに違うのだろうか?
それとも似てるところはあるのか?
0828日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:05:32.49ID:eEsJjWLF
最長は空海に弟子入りして本借りて返さずに借りパクした
0829日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:08:52.46ID:8oYDYHdO
薬を転売した貧乏人のガキが比叡山で織田軍に斬り殺された
つまり駒が十兵衛を逆恨みする伏線か?よくこういう陳腐なドラマ展開造れるよな
0831日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:09:41.61ID:GPDdV14c
とすると比叡山と高野山て仲間意識というか、交流みたいなものはあるのだろうか
それともキリスト教と仏教くらいの違いがあるのだろうか
0832日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:10:45.25ID:eEsJjWLF
どちらも密教
0833日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:14:32.27ID:GPDdV14c
同じ学校だけど、違うクラスみたいな感じかね
理系と文系みたいな
0835日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:14:56.10ID:Mc6OrR+Q
>>432
麒麟では無能モブ扱いされているけど、実際の信広アニキは信長の代理として活躍し、最期は敵将と一騎討ちしての死だから水準以上の戦国武将ですよ。

(織田信広wikiより)
>(謀反を許されて)以後は二心無く信長に仕え、当時はまだ信長の息子たちも幼く、信秀直系で一番の年長者ということもあって、織田家連枝衆の中ではまとめ役的な存在であったという[3]。織田家が上洛を果たした永禄12年(1569年)から元亀元年(1570年)頃まで京都に常駐して、信長の庶兄という立場から室町幕府、公家との折衝役を任され、山科言継、吉田兼見、一条内基らと交友を持った[4]。元亀元年(1570年)の比叡山焼き討ち、元亀3年(1572年)の岩村城救援などにも参戦した。天正元年4月7日(1573年5月18日)には、織田家と不和になっていた足利義昭と信長の名代として交渉に臨み、和議を締結させている[5]。

>天正2年(1574年)、最後の伊勢長島一向一揆攻めに参加する。海陸からの兵糧攻めに耐えかね、9月29日、長島願証寺が降伏して退去しようとしたが、信長はこれを受け入れず、一揆勢が船で逃げようとするところに一斉攻撃をかけた。一揆の総指揮をとっていた願証寺顕忍や三位法橋は弾丸に斃れたが、一揆兵は捨て身の反撃に出て本陣に突入、その際に大木兼能(佐々宗淳の外祖父)と一騎討ちとなり、信広は討ち死にしたという。
0836日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:21:18.80ID:JCmP6GKi
残り10話でまだ信玄生きてるとか草w
0837日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:21:35.35ID:mrAUvC+R
>>813
利家とまつ以来だな
利家が比叡山は魔物の山だと坊主共を捕まえて焼き討ちに賛成する
0838日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:24:33.34ID:eZ6Dgj4i
最近の新説だと、比叡山は実はあまり焼けていなかった?
0839日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:26:06.19ID:GzzdEGlg
>>791
そういう一強によるパワハラ支配こそが、
光秀の望む「平らかな国」だったとしたら、
信長を暗殺する理由がないでしょ。
「俺に逆らったらどうなるかわかってんだろうな?」的な
恐怖政治であって初めて平和が実現できるんだから
0840日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:26:57.13ID:cy9tq3+w
>>819
今で言ったらポリコレ棒担いでるような連中だな
国連は室町幕府と同じぐらい頼りになるし
歴史は繰り返す
0841日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:30:21.84ID:MBhjEx/c
>>838
焼け跡の調査だけではね
比較的信憑性が高い資料や宣教師の報告にはあるので
やはり虐殺はあったのではないかと思う
0843日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:32:44.17ID:sphOHSDR
駒不評なのが上層部にも伝わったのか、あまりでじゃばらなくなったが、それはそれでつまらん気もしてきた
0844日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:32:57.20ID:eEsJjWLF
家臣に一向宗を抱えている家康と同盟を結び、一向宗と戦う朝倉を攻め、一向宗とも戦う
分けの分からない事やってるな信長は
0845日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:35:02.13ID:mrAUvC+R
>>838
僧兵を殺すなら妻子も始末しておかないと恨みが残るだけで復讐される火種が残る
兵を殺すなら妻子も皆殺しは当然だな
0846日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:35:29.95ID:GzzdEGlg
>>829
そもそも駒が鉄砲を織田方にゆずったせいで
織田軍が勢いづいたのにね
0847日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:38:51.87ID:fIr3g2O2
摂津に古き悪しきものを退けると感情爆発させた流れで光秀が信長に延暦寺焼き討ち進言する流れが良かったな
麒麟での焼き討ちは光秀提案ではないんだよね?
0848日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:41:03.39ID:IrW1AI1w
>>838
山上は根本中堂と大講堂あたりしか焼け土が見つからなかったというのだが
当時、比叡山の山上は厳しい修行道場のため大きな建物はほとんどなかったらしい
延暦寺の高僧たちが住んでいたのは麓の坂本
ここに大きな門前町があった
そこを焼いて光秀が新たに坂本城を建て城下町を造った
0849日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:45:32.62ID:+0rDQASf
>>845
生かしておくことは出来んわな情けをかけると平家みたいになる
0850日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:45:37.19ID:sKHk+nNR
>>746
日本人なら皆、戦国時代はある程度知ってるし
史実のあの事件はどう解釈するのかとか、そんな見方をしたり期待してる気がする
架空キャラが歴史を動かしてたとかは望まれてない
0852日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:51:59.49ID:zwWSiQ48
>>851
去勢するってわけにもいかんからな
0854日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:58:10.32ID:8oYDYHdO
>>816
食いぶちのためとはいえ嘘をついたので罰という意味と
権力者の争いに巻き込まれて無残に殺されるのはいつも民草
という二重の意味が込められていたのではないか
0855日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 20:59:10.22ID:Mc6OrR+Q
>>829
バカ駒め、とっとと比叡山行って、転売ヤー少年の妹を買い戻せば良かったのに。そうすりゃ少年は一生駒に頭が上がらなくなるのによ。未成年者と丸薬の代理販売契約締結なんてリスクが高くて回りくどいことをするな!気のきかない奴だ!
それとも「おばさん」呼ばわりされたのがそんなに気に入らなかったのか?単に頭の血のめぐりが悪いだけなのか?
0856日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:00:14.71ID:S0CbxPkj
制作会見でも公式サイトでも当初は戦国武将が群雄割拠する群像劇が売りだったけど、沢尻降板やコロナで
戦や帰喋パートを大幅に減らしたから、歴史考証せずに動かせるのが架空の人物だけになったのでは。
こんな時に時代劇撮ること自体が無謀なので、いっそ本編が撮り溜めするまで中断して
残り22話を8話くらいに短縮した方が良かったかもしれないね。
0861日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:06:43.01ID:SOx56qCZ
>>848
そーいうことね。坂本か、繋がってるね
0862日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:06:47.05ID:eEsJjWLF
室町幕府が宗教勢力利用しまくったからな
0863日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:07:27.51ID:BT/FrMuW
恐怖新聞の悪徳刑事役が筒井順慶でワロタw
おまけに、笑福亭鶴瓶の息子と来たら二重で笑えたw
0865日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:08:06.82ID:F722/hq5
>>857
フランスは
カトリックとユグノー(プロテスタント)で
ガチ殺し合いしてたころだしな
アンリ4世のナントの勅令
0866日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:08:10.01ID:hf4Ua0NC
今年イダテンもしくは青天を衝けだったら良かったのにな、まあ来年になっても
事情が変わっるか微妙なとこだけど
0867日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:08:43.51ID:SOx56qCZ
信長は松永と筒井がお互いに潰し合えばいいと思ってたの?
0870日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:11:49.52ID:mrAUvC+R
>>854
マスクとかの転売は今年問題になったから
転売屋へのメッセージだろうな
0871日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:13:48.38ID:MBhjEx/c
>>867
松永は60代と言われてるから若い筒井に乗り換えてもおかしくはない
0873日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:14:36.12ID:mrAUvC+R
>>868
姉川なんてまともにやったのキンジパと国盗り物語くらいだろう
長篠もキンジパではがっつりやったけど最近は殆どナレーションとか超高速で終わり
功名では旭の旦那がマヌケに流れ玉に当たって死ぬシーンをやったのは覚えてる
この辺りの有名な合戦はキンジパがしっかりやってるな
桶狭間も二話使って豪勢にやってるし
0874日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:15:25.38ID:eqMsk4/c
筒井順慶さんってそんなにわるい人なの?
松永弾正久秀さんのほうが悪役だよね?
0876日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:15:35.25ID:2uXQNu9B
>>829
それはないと思うけどな
そもそもあのガキは薬を売ってはいたけれど本当に妹が売られたのかどうかは藪の中
生きていくためには嘘をついて人を騙してでも何とかしなければならない
これも人の世だし天台座主が兄である帝に強いコンプレックスを抱いてしまうのも人の性
光秀も『大きな国を作る為』あえてノブに仕えず将軍に仕え
将軍を傀儡としてノブの野望を叶えようとしているし
それもまた選択肢の一つ
で、摂津みたいな腐った政所がいる限り将軍を使っても大きな国を作る事ができないとわかったからこそ袂を分かつんだろう

ただそこから本能寺にどう繋がっていくか動機が本当にわからん
帝を護るためならもっと帝との接点が必要だし他の理由にしてもなんか薄い気がする
0878日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:19:13.23ID:Y7c5VqDb
今年だとどう見ても筒井の方が悪者のような感じだな
領地が伊勢だと勘違いしてしまうけど
0879日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:19:25.75ID:iDlXt4BZ
>>874
悪いというか大和を巡って対立関係になってるのに
長年足利将軍家に尽くしてきた自分を蔑ろにされたわけで
善悪関係なくここで怒らなければどこで怒るのかってレベルで失礼を働いたのに
そこに配慮をしない義昭(仲立ちをした駒)が悪い
0881日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:20:12.03ID:6elyiH13
>>867
ぶっちゃけどっちも単なる兵力にすぎない
両者和睦して信長のために戦働きしてくれればOK
臣従した家来同士の事情など知ったことではないという立場
0882日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:20:19.05ID:sphOHSDR
>>876
妹が売られた叡山で丸薬売ってるのも、ちょっと不自然だよね
しかも、織田兵が乱入して来て、あたりの人間を斬りまくっても、妹を気遣うそぶりがない
0883日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:24:30.79ID:eqMsk4/c
絶倫生臭坊主には正露丸よりバイアグラの方が売れそうだよな。なんならヒロポンでも(ry
0884日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:25:15.68ID:MBhjEx/c
岡村の出るシーンって全部集めて何分なのかねえ
クレジットでも4番手くらいだしもう少し流れに影響するキャラかと思ってたが
0885日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:26:50.89ID:eqMsk4/c
岡村はあそこでなにしてたの?元CAが売られるのを待ってたの?
0886日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:27:37.90ID:uhL/fztw
>>882
まあ元々『叡山の坊さんなら高く買ってくれる』って言ってたから売る場所は嘘ではなかった
ただ妹を探すとかそういう描写がないから単に巻き込まれて殺されたようにしか見えない
でもそれに尺を取るのもなんか違うし
いらないエピソードではあったなと思う
せっかく座主まで出したんだからもう少しがっつり焼き討ちやればよかったんだけど
結局44話しかなくてもう後半なのにまだこなさなきゃいけないイベントが多すぎてあれもこれも薄味になってしまう
そのくせオリキャラには時間を割くから反感持たれるのかもしれないな
0888日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:30:42.55ID:HMVbsgaE
つまり今回の不満点が増える一番の戦犯は沢尻
マチャアキと麦はとんだとばっちりだなと思う

岡村は家康と絡みがないと出しようもないからあれはあれで仕方ない
いっそ秀吉にしちゃえばよかったのにね
0889日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:32:12.54ID:mw/IpL3J
>>887
小谷城はどうかな
一乗谷の方はちゃんとやるだろうけど
でなきゃユースケのムダ使いってもんだ
0890日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:32:22.62ID:BT/FrMuW
竹中直人秀吉の万福丸の件は泣いたけど、今回はスルーなのかな?秀吉目線じゃないからね。
0891日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:32:26.64ID:PoTnQVws
>>874
筒井さんはこのあと十兵衛の与力になって行くんだけど、このドラマではどこまでかかわって扱われるかね
帰蝶様みたいにセリフで触れられるだけで本人は出てこないとか、かな
0892日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:35:17.86ID:ITI4EC39
>>888
川口さんが結果オーライなのでその切っ掛けを作った沢尻さんを責める気にはなれない
0893日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:37:16.46ID:zldAtRd0
>>877
いい人にしか見えんからな
将軍殺しも久秀自身は関わってないし悪い事してないな
0894日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:38:28.06ID:Ht7U/pj6
>>892
でも結果として短かった放映回数が更に短くなったわけで
当初の『ノブを育てる母親が帰蝶父親が光秀』ってコンセプトも御破算になった
川口の方が若いながらにちゃんと演じられていると思うけど沢尻の影響はコロナと同等の影響を与えたと思う
0895日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:40:15.14ID:Z6iEJiNL
久々に菊丸出したんだから、ちょっとくらい光秀と会話させろよ。
比叡山もちゃんと軍議から見せてよ。全体像が見えないよ。本当、サービス精神に欠けた大河w
0896日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:41:02.53ID:sphOHSDR
転売兄がどさくさで妹を探しに行って、2人でここから逃げようってところで、織田兵にばったり出会って撫で斬り・・・兄妹で手を繋いだまま死亡

こんなんでも良かったかもな
0900日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:43:17.77ID:Y7c5VqDb
>>890
あの時は秀吉でなく勝家が成敗してたな
功名では秀吉は殺す羽目になるのを分かってて市を騙したような感じで一豊が成敗した
おんな太閤記では秀吉が匿おうとしたが
蜂須賀小六が其方と小童の命は秤にかけられんと独断で成敗してた
0901日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:45:38.14ID:MBhjEx/c
岡村は単発でいいからドラマの主役やるべきだな
立派な俳優になれと高倉健さんから激励されたんだろう
0902日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:46:07.22ID:Y7c5VqDb
>>897
そもそも村重なんて殆どの大河でスルーかモブ
光秀の娘を村重に嫁がせるからそこそこ出るかと思ったが多分ナレーションだけかな
0903日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:46:23.46ID:8A7ai3HR
松永と筒井はお互い同じ陣営になったことそのものよりも、まだ火種がくすぶってる段階で同席させたことが問題なんだろ
十兵衛もそう怒ってたじゃん

で、松永が収まりつかず筒井を攻めればそれすなわち織田への不忠だから信長は責める、松永は結果信長へも反発、となるわけで
0905日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:48:08.98ID:q8KEBvQ+
来週のシナリオ

公家の動きを探るために伊呂波(尾野真千子)を捕らえて拷問
強情を貫く伊呂波を半裸にして執拗に拷問するも吐かない
駒が駆けつけ、止めて下さいと懇願するが伊呂波太夫の処刑が決まってしまう
0907日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:49:11.09ID:zmfbd47p
筒井順慶が将軍の隣に座ってたしなあと養女がうんたら
松永は序列をつけられたと思ったのでは
0908日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:52:37.80ID:eqMsk4/c
そもそも松永弾正がちょいワルオヤジないい人で光秀とはマブな親友という設定に無理があるように思う
0909日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:52:56.69ID:3ze9Gv4M
>>906
平蜘蛛の玉を使って第六天魔王信長の南蛮の衣を剥がせばなんとか戦えるかも
0910日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:52:57.45ID:t4ktXolR
>>902
本国寺に居なかったからまずないね
官兵衛だっけ、うざかったなあ・・
0911日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:53:18.46ID:Z15HiwRG
玉三郎さんは見たいけど堺さんは見たくない。
正親町天皇と東庵が一セットなのは非常に困る。

義昭と駒が一セットの場面は迷わず早送りするんだが。
0912日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:54:08.42ID:7jackb+V
>>908
年取ると人間みんな意固地で頑固になるものさ
0913日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:55:52.27ID:ahtHAxee
>>911
トウアンは正親町の心境を聞き出すための舞台装置だから別に良いけど、駒は色々実務にでしゃばって歴史の本筋に絡んでくるのが鬱陶しいやね
0914日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:56:02.32ID:Mc6OrR+Q
>>882
転売ヤー少年が嘘ついていたかも知れないってか。
だったらなおのこと駒は簡単に丸薬売らずにまずは少年の話の裏取りをすべきだったな。母親に話を聞くとか(罵倒されて追い返されるかも知れないが)、比叡山へ行き妹を買った坊主が本当にいるのかどうか確かめるとかさ。
女豪商&将軍義昭の愛人ポジに出世したのに、相変わらず思慮の足りない町娘みたいな演技・演出はなんなのだ?
0915日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:56:18.97ID:UB7p5EFq
>>874
三好長慶の息子毒殺説あったね確か。
0916日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:57:16.08ID:90KFhGVj
三好長慶って長兄なん?
0917日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:58:28.42ID:gTWbguHT
これ、35話までのネタバレ、見たけど、、、
とてもじゃないけど尺が足らないわ。

丹波攻めはないわ。間違いなく、、、
0918日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 21:58:31.66ID:zmfbd47p
あと松永は義輝が殺された時義昭の身柄を保護してる、そのあと逃げられるけど…
理由は諸説あるけど身柄を三好に渡す意図は無かったみたいだ
0921日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:03:26.94ID:cYqqcXh8
>>920
戦乱の世には似つかわしくない名君となる要素を持った残念な人
0922日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:07:21.40ID:BT/FrMuW
>917
春のスタート時点で、最近の資料から朝倉義景領地内で医師をやってた辺りからで、ちょうど良かった。斎藤道三の話しが長すぎたからね。
0923日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:07:35.22ID:MBhjEx/c
大河ドラマ主人公評価あるある

初期
「無礼者め!」
「いやいや、なかなか面白き奴じゃ」
中盤
「余の本心が言えるのはそちだけじゃ」
「後を頼めるのはそなたのみ」
後半
「さすが◯◯様じゃ!◯◯様のおかげじゃ!」
「◯◯よ、いつか戰のない世を作りたいと言っておったなその約束はこの家康が果たすぞ」
0924日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:07:55.78ID:dAa2Rj9y
>>921
所詮坊さんだからダメでしょ

立派のお坊さんだからと商社の社長やらせても困るように
0925日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:08:19.15ID:tdNCZS/z
俺が駒だったら少年には丸薬を売らずありったけの丸薬を持って比叡山に行く
0926日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:09:25.16ID:G6AsJd5i
>>923
さすが官兵衛はここ最近では官兵衛がいちばんひどかったな
どこがさすがなのかぜんぜんわからないw
0927日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:09:52.93ID:jpEe8cMR
>>921
強い大名がお支えすれば名君になると言われてたのに、自分から壊しにいっちゃったよ
0928日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:11:17.90ID:Tu0B/auo
>>924
平和な世ならああいう理念を持った為政者が名君になる要素もあった
ドロドロな政所と戦乱の中で理想もへったくれもない
0930日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:16:13.46ID:AViEA913
>>926
言ってるのが秀吉だからそういう意味では違和感はなかった
誰にでも言ってるんだろうなぁって感じだし
0931日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:18:08.15ID:sphOHSDR
ただ麒麟の義昭像は、歴史家の思い描く義昭像とは、かなりかけ離れたオリキャラに近いから
このドラマで彼の人柄を評価するのはどうかと思うが
0932日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:20:01.43ID:9gtuK/Su
>>928
長男だったらやれたかも
でも次男じゃきっとそこまで頑張れないよ

このドラマでも、信行、斎藤兄弟、覚恕
0933日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:24:38.39ID:Ha8bRyK7
架空の駒があんなに本筋に入ってくるなら、諸説あっても光秀の妹とされる御ツマキを駒の代わりにしてくれれば、まだ話に厚みが出たのに。
麦のあのポカン顔、本当にムリ。
0934日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:25:18.54ID:zmfbd47p
摂津はある意味もう一人の義昭だよな、義昭の黒い部分というか
0935日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:26:54.89ID:eqMsk4/c
>>928
理念って言っても最近は女にうつつを抜かし虫取りに夢中になり仕事は部下に任せっきりで人事もうまくいってねーじゃん?
0939日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:28:05.57ID:MBhjEx/c
数年後にコロナ特効薬が出回るようになったら
あー丸薬作ったら偉い人にちやほやされるのも無理のない話だなーとリアリティが感じられるかも
0940日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:28:34.42ID:sH4jhzdS
>>931

歴史家の思い描く義昭像↓

義昭は自らが将軍に就任した際、元号を「元亀」と改元するべく朝廷に奏請した。しかし信長はそれが将軍権威の復活につながること、正親町天皇の在位が続いているのに必要ないと反対した。しかし義昭は信長が朝倉氏討伐に出陣した4月23日、改元を実行している。元亀3年(1572年)に朝廷が「元亀」からの改元を決定した際には、義昭が改元費用の献上を拒んだ(『御湯殿上日記』元亀3年3月29日・4月20日条)。また、歴代室町将軍が行っていた禁裏(御所)修繕も行なわなかった。このため、朝廷では義昭への非難が高まり、吉田兼見は「大樹(将軍)所業之事、禁裏其外沙汰如何、公義(公儀)・万民中々無是非次第之間申也」(『兼見卿記』元亀4年4月1日条)と、義昭の評判の悪さを記している。信長も元亀3年秋に出した義昭への意見状で義輝の時代と比較して幕府の朝廷への態度が不誠実であるとして改元や禁裏修繕の件を例に挙げて非難しており、義昭追放の正当な根拠の1つとされた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%88%A9%E7%BE%A9%E6%98%AD

ケチくせえ奴…
0941日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:31:07.68ID:zwWSiQ48
>>932
実際は信長が織田家の次男なんだけどな
正室の長男で嫡男なだけで
0942日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:31:22.31ID:nmlpv+Vy
実際は義昭と信長は対立してなくても、むしろ関係は良好だったけど
義昭が朝廷をないがしろにしまくるから、
朝廷重視の信長は付き合ってられんって追放になったっていうのが、最近の説だっけか
0943日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:32:35.34ID:sH4jhzdS
>>934
麒麟の摂津こそ史実の足利義昭じゃね?ケチでプライドばかり高く、手紙作戦で反織田勢力を煽るめんどくさい奴。

「戦国ちょっといい話」 「戦国ちょっと悪い話」足利義昭、それから
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-2398.html
0944日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:32:45.21ID:zwWSiQ48
>>937
花の乱の義視がそうだったな
0945日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:32:55.30ID:MBhjEx/c
>>928
高い理念を掲げているとそこに期待する味方も増えるけど
実行力がないと結局そういう人は離れるし残った人も
理念をカサにきて横暴にふるまうのよね
民主党緑の党維新の会全部これ
0947日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:34:59.06ID:vcdiTrow
>>941
織田家と言うならまさしくその正室の子が長男よ
信秀個人の次男ではあるけど
0948日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:36:09.31ID:MUnPXE+Y
>>943
でもそこまで人格破綻してたらその後長く平和に暮らせるかねぇ?
秀吉も関係悪くなかったでしょ
0949日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:37:06.53ID:F722/hq5
>>944
佐野史郎の名演だな
草刈正雄日野勝光にそそのかされて
富子の子に毒入りもち食わせようとして
自分の息子に食わされそうになったこと知って
焦ってる演技は秀逸
0951日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:39:49.98ID:sH4jhzdS
>>942
義昭以外の室町幕府の将軍たちも朝廷といつも揉めているイメージ。
0952日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:42:01.52ID:q8KEBvQ+
>>950
part158です
お願いしますね
0953日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:42:03.61ID:sphOHSDR
>>940
義昭も近年は再評価されてる部類の人だけどね

>義昭は自らが将軍に就任した際、元号を「元亀」と改元するべく朝廷に奏請した。
>しかし信長はそれが将軍権威の復活につながること、
最新史料では、元号を「元亀」への改元は信長が義昭に要求して、義昭が無視したとされる
義昭は将軍の務めである元号の改元に取り組まず朝廷への奉仕を怠っていると信長から非難されている
0954日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:42:47.87ID:gGZbzFQ1
>>952
いや、158は2つあったから159で正解
0955日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:43:10.86ID:XiZla2ZP
書込み中・・・

ERROR!
ERROR: Sorry この端末ではスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。 CODE:2998-47-04-4713
問い合わせID: nhk/5f6b4ec16f4bdb1c

タイトル:【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart159

名前: 日曜8時の名無しさん
E-mail: sage
内容:
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト http://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/kirin/cast/


※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157 (※実質part158)
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1605916286/


エラーの原因が分からない?
まず確認しよう!
《書き込めない時の早見表》
《掲示板へ戻る》
《スレッド一覧へ戻る》
《スレッドへ戻る》

もしかしてアクセス規制ですか?
お使いのプロバイダさんが、原因となった人に対応するまで規制は続きます。
個別の対応・進展については、プロバイダさんへお尋ねください。
その他、5ちゃんねるについては、 初心者の質問 批判要望 運用情報 運用臨時 などへどうぞ。
● 浪人について
浪人を導入することで規制が緩和されます。
浪人の購入は こちら から
既に浪人をお持ちなら ログイン することで有効になります。

>>960
スレ立て頼む!
0956日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:45:25.55ID:q8KEBvQ+
>>954
あっ、そうなんだ
じゃあ159を立てて頂きましょう
0957日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:47:33.77ID:sH4jhzdS
>>948
義昭がもう少し謙虚で世渡り上手だったら、足利宗家はそれなりの石高を誇る大名家として豊臣→徳川の天下を生き延びた可能性あった気がする。もちろん、義昭の息子が関ヶ原で徳川方に付くのが大前提だけどw
0958日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:49:25.17ID:sH4jhzdS
>>950殿、お疲れ様です!
0959日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:51:35.51ID:8oYDYHdO
「帰蝶様に笑われますぞ」ってすげえ台詞だな、どこまで影響力あるんだよ
実家はとっくに織田の領地になって滅びてんのに
正妻とはいえ世継ぎも産んでないのに・・・まあそれいったら秀吉の正妻もそうか
0960日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 22:52:40.32ID:sH4jhzdS
>>953
義昭サイドから見たら「信長に難癖付けられた(怒)」みたいな感じか。
そういや、麒麟では、義昭の兄ちゃんが改元サボってさき様がキレるシーンがあったな。
0962日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 23:02:38.35ID:sphOHSDR
>>957
義昭自身は世渡り上手だと思うよ、秀吉政権でも大事にされた
まともな後継者を残す事が出来なかったのが足利家としての不運だったな
0963日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 23:09:54.46ID:Bf5Dmw4B
>>957
とくに徳川家も源氏だし足利をないがしろにはできないね
0965日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 23:13:56.01ID:sH4jhzdS
>>962
息子の義尋が若死&孫が皆僧侶になって子孫残さなかったのが痛かったな。
永山義在や一色義喬は本当に義昭の子どもか怪しいし。
ちなみに義在の子孫が北鎮師団(第7師団)の初代師団長永山武四郎中将だったりする(でも、ゴールデンカムイには出てこないw)
0966日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 23:16:36.94ID:Uozqqo4x
>>835
自分がマンガで見たときは、今回のドラマで人質交換した相手と同じ顔の人に撃たれたりしてた。
・・・ちゃんと説明したほうがいい?長くなるけど。
0967日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 23:21:01.73ID:sH4jhzdS
>>963
関東公方の末裔の喜連川家が所領五千石ながら十万石の大名扱いされていたのをみると、足利宗家が存続していたらどんな優遇を受けていたか気になる。
なお平島公方。
0968日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 23:22:35.11ID:sH4jhzdS
>>966
ファ!?
長くなっても良いから説明してくれ!
0969日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 23:25:22.67ID:HFcuCR/k
>>967
平島のとこは将軍になってないからなあ
0970日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 23:34:07.04ID:sH4jhzdS
>>969
足利義種が喜連川頼氏みたく家康に戦勝を祝う使者を送っていたらワンチャンあったかも。
0971日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 23:38:42.62ID:87lnG2LL
岡村セリフが無かったなw
ラジオでは大変とか言うからw
0972日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 23:44:32.24ID:HFcuCR/k
岡本は閨を盗み聞きしてオナニーしてそうw
0973日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 23:49:02.15ID:sH4jhzdS
>>972
森あい「変態だー!!!!」
岡本健一「私は麒麟に出てません!人違いです!」
0974日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 23:50:06.68ID:zMmlGdl/
>>971
セリフが無いから逆に大変だったのでは?
感情の揺れ動きを言葉に表すこと無く、沈黙の表情だけで演技する必要があるし
お笑い番組のザ・イロモネアで例えるなら、サイレントが一番大変な的な?
一発ギャグやモノマネ、ショートコント、モノボケならまだ何とかなるけど
サイレントだけは・・・みたいな感じかと
0975日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 23:52:13.19ID:Lo/q4h+W
>>835
ほー、庶兄の信広も謀反してたんですな。
信長はすぐ上の兄と弟(信行)、両方に謀反されているという。
しかもどちらも義龍が絡んでいるらしい。
この状況、もし義龍が長生きしてたら義龍の方が尾張を攻め落としたかも知れませんな。
0976日曜8時の名無しさん2020/11/23(月) 23:55:18.66ID:HFcuCR/k
岡村をコンドーム会社と間違えたw

信長って三郎だから三番目じゃないの?
0977日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 00:01:20.96ID:upRHg3Xh
>>975
>信長はすぐ上の兄と弟(信行)、両方に謀反されているという。

信広兄貴は二度と謀叛しなかったので助かったけど、弟は母が同じなのに二度も裏切ったので粛清された。ただ、信行(麒麟では信勝)の息子信澄は連座されず、織田一門の若手有望株として優遇されていた。
信長は結構寛大?

>この状況、もし義龍が長生きしてたら義龍の方が尾張を攻め落としたかも知れませんな。

信長が手強い義龍を病死に見せかけて毒殺したというのか真相だったらスゴイ。
0978日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 00:11:40.98ID:4RuId4cT
>>977
それなぁ。義龍の方も35歳の若さで病死と言うのは怪しすぎる。
しかも、妻と子も一緒に死んだという。
0979日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 00:12:50.50ID:3XezpT51
>>976
織田弾正忠家の当主は代々三郎を名乗る
父の信秀は長男だが三郎だし祖父の信定も三郎
安祥松平家の次郎三郎と同じ
0980日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 00:14:04.64ID:GiikmhIj
信長の残虐性がよく描けていた
これで信長がサイコ丸出しの目つきで
わしは女子供がなで斬りにされるのを観るのが好きじゃ
戦乱の世の習いじゃとか言う場面があればもっと良い
こういう時に第三者の視点として駒の存在が重要になる
0981日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 00:26:18.69ID:acFE0Ptg
小朝があんなに演技上手いとは知らなかった
役にハマったのもあるだろうけど
落語で色んな人物演じてるとはいえヘタな本職の役者よりいい
0982日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 00:45:58.98ID:YXY+BY9w
この進行の速さだと津田信澄は出なさそう
0985日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 00:54:43.56ID:YXY+BY9w
そんなの考えたら信玄とか出さなくてもいいのにと思う。勝頼ならまだしも
0986日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 00:59:56.73ID:3XezpT51
大政所もいらね
0987日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 01:01:33.53ID:y9AuyBNS
出なさそうじゃなくて、はっきり言って出ないですよ、津田も長宗我部も
進行の速さだけの問題では無く、コロナ禍のこの時期に余計なキャラを増やして
撮影スタジオに出入りする俳優やその俳優の関係者(マネージャーとか)を増やすと
それだけ感染リスクが高まりますから、撮影に関しては極力主要キャストだけで
乗り切るって言うのが今のドラマ作りにおける流れなんですから

俳優や関係者、撮影スタッフ、みんな視聴者と同じで誰もコロナに感染したくないし
感染者を番組内から出したくないんです

藤孝役の眞島さんだって感染してたし、人ごとじゃないんですよ
0988日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 01:03:54.73ID:O/e4Sg9m
>>982
出るんじゃないの、今回一向衆に殺された信長の弟みたいに、「えー今までそんなヤツいなかったじゃん」
って風な、シレッと急に、さも最初からいましたよ、みたいな感じで
0989日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 01:08:22.84ID:ZTgTAQEy
>>979
上杉謙信が、景勝に越後守護代長尾家を、
景虎に山内家を継がせようとした説の根拠として
その理屈が使われる事があるな
0990日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 01:21:34.16ID:HHbXKwSV
じゃあ芦田愛菜もちょっと出るだけかな
0991日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 01:33:00.42ID:y9AuyBNS
>>990
ちょっと出るだけです

光秀、信長、駒、東庵
この4人を中心に出しておけば何とかなります
左馬助や伝吾とかもっと出てもおかしくないはずなのにあまり出番が無くて
駒東庵の出番が異常に多いのもそういう裏事情(コロナ禍)です
オリキャラなら最悪の場合でもさじ加減一つで脚本書き換えて何とかなりますから

逆に出演を予定していた重要な実在キャラがコロナ感染で撮影できない
ってなると撮影の進行に支障をきたしますから、まぁそういう裏事情です
0992日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 01:37:35.27ID:acFE0Ptg
>>983
光秀は確かにそうだった
やっぱり今回は役にハマったのかな
0993日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 05:31:23.85ID:TbkobIvH
>>831
無いんじゃないかな。
空海は最澄にぶちギレて最澄に凄い送ったりと仲が悪かったらしいし。
0994日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 06:11:15.65ID:EZ/Ass6Y
>>843
もう出てくんな糞駒は、史実に居ない貧乏人だった女いらんだろ、義昭はあんな貧乏人なんか妾にしないのに
0995日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 06:37:48.96ID:upRHg3Xh
>>994
大政所も駒age要員に使われそうでいやん。秀吉関連なら嫁さんおねや賢弟秀長、軍師両兵衛(竹中、黒田)を出せよ。
0996日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 06:40:39.89ID:upRHg3Xh
>>976
これか?w

https://okamoto-inc.jp/customer/condom

駒「キラッと閃いた!丸薬の次は避妊具を生産販売しよう!」
義昭「さす駒」
0997日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 06:44:38.96ID:upRHg3Xh
>>988
普通に明智光秀一代記大河ドラマだったら、信澄役にはそれなりに名のある若手俳優が起用されて、結構早めに登場してたと思う…
あ〜あ、オリキャラ推しが悔やまれるわ。
0998日曜8時の名無しさん2020/11/24(火) 06:48:58.64ID:upRHg3Xh
>>987
登場人物増やせないなら、架空キャラより煕子ら明智ファミリーの増やして尺稼いでほしかった。

>>989
景勝が長尾を、景虎が山内を継いだ場合、どんな領土配分になったか気になる。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 21時間 59分 10秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況