X



【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 08:20:23.76ID:XfknnXqc
>>1乙を衝け
0003日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 08:20:37.72ID:xXNvFV30
昨日は小池徹平と要潤の上半身裸が映った。前にも吉沢亮のふんどし一枚のシーンもあった。
これらの描写はファンサービスなのか?
脚本家が女性だからなのかな?
0004日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 08:24:13.95ID:1CDsmt4H
>>3
そうやって女性だと言われるんだからやめときゃいいのにな
これから三角関係ラブコメもあるらしいけど
他の部分がいいのにわざわざ評判下げることもないだろう
0005日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 08:31:33.07ID:BHGrGY3a
>>3
プロデューサーが出来るだけ生活シーンを入れたかったらしいよ
お城の生活シーンとなると今回は食事、入浴、髪結いなどじゃないの?
って前スレに書いてたわ
0006日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 08:35:49.52ID:FWmW/+Hp
>>3
堀北の旦那が意味なく裸で水浴び出たの思い出すw
業界にそう言う腐女子寄せのマニュアルがあるのかもな
皆様のNHKだから、表立ってはそれなりの理由言うだろうけど
0007日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 08:38:33.69ID:wCexMlHe
渋沢っていろいろと会社設立を食い散らかしただけじゃないの。
0008日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 08:43:51.51ID:XSN7pLGD
>>3
所詮は中年女の脚本だからそんなもんだろ
去年なんかは男の脚本だから子供毒殺とかは視聴者サービス的な意味合いもあった
帰蝶の団子とかもサービスの一環か
0009日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 08:45:30.71ID:xXNvFV30
>>6
山本耕史はこないだ三谷のドラマで裸にサスペンダー姿で出ていた
ちなみにサスペンスドラマだぞ
0010日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 08:47:48.58ID:xXNvFV30
>>5
イケメン俳優の裸を出したいからとしか思えないな
イケメン俳優の裸出すんだったら女優もセクシーシーン作ってほしい
0011日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 09:01:34.42ID:0XLuEZ5q
いだてんでは結構サービスショットがあったけど
金栗の水浴びよりはマシよ
0012日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 09:08:18.99ID:CFmu7uVQ
小姓ていうから堤さん掘られてしまうのかと思ったら、小池と要の風呂で吹き出してしまったわ
0013日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 09:13:53.91ID:xXNvFV30
>>11
勘九郎はイケメンではないから
サービスショットにならない
あれはただただ汚いだけだった
0015日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 09:18:30.31ID:BMhEvltd
長屋住まいの四男がなんで登用されたの?
0016日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 09:29:33.77ID:wXVPp9+O
株式会社会社というものがなかった時代につくった人
つくった順番も血管である銀行からで本当に最初から
0018日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 09:42:17.86ID:LLhbgDln
>>3
殿様のお背中を藩医が流すってありえるのかな?
BL大河で煽ってた西郷どんより酷い
せっかく本筋は評判いいんだからよけいなことしなくていいのに
0021日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 09:55:16.17ID:E/0Yvq/9
渡辺哲ちっちゃくなったなー
しばらくピカデリー梅田だと思って見てたぞ
0024日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 09:59:49.50ID:wkcrccer
>>7
それは見方による
明治の時代に近代的な会社組織の創設者、基礎を作った人と言う評価を貰っている
0027日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 10:35:40.88ID:gw6UhSZe
15.5%か。もう橋本愛が脱がなければw
0029日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 10:40:55.62ID:wXVPp9+O
このところSDGsと言われだして栄一が見直されてるのもある
要潤と小池徹平が脱いでたけど毎回風呂入るんだろうか
0030日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 10:45:31.66ID:H24DcDhc
澁澤の淡い恋、恋愛大河ドラマが観たいんだよ。みんな一致している
0031日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 10:46:54.66ID:LZ0xuiey
脱いだって視聴率に何の影響も無いんだから
無駄なサービスシーンはもう止めれ
0034日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 10:53:24.47ID:3MYKR6+D
>>30
みんなってひとくくりにするな
大河でそんなもの見たくない
あんたはなつぞらでも見てろ
0035日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 10:55:50.87ID:NTYAUiUC
喜作がこのまま栄一千代の当て馬になってみじめに振られるの嫌だな
初期の地元時代にこういう三角関係やるの青天に限らず大河じゃ割と定番だけどすごい萎える
0036日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 10:57:33.88ID:R5OcYSNo
>>7
設立して軌道に乗ったら他人に任せて株も売っぱらって次の起業の資金に充てていた
近代的な経営と資本を多くの人に行き渡らせて資本主義を日本に浸透させることが
目的だったから独裁的な経営や自分の利殖には興味がなかった
ずっと経営してたのは第一銀行だけ
なお500社はあまりにも多いんじゃないかと思うが、みずほ銀行、王子製紙、東洋紡のように自分主導で
起業したケースと、東京証券取引所や帝国ホテルなど仲間と創業したケース
JFEスチール、東京電力のように発起人の一人だったケース、IHIのように途中から会長になったケース
サッポロビール、東京ガスのように政府から工場の払い下げを受けて経営者になったケース
京阪電鉄のように多くの資本家を取りまとめて自身が設立委員長になったケース
東急電鉄のように自身が設立したが途中入社の経営者が会社を大きくしたケース
外部から頼まれて株主や共同設立者の一人となったケース(渋沢の名前があると信用が上がるため)
KDDIのように起源を探ると渋沢が設立した会社に行き着くが晩年であったためにどこまで
経営にタッチしたか不明なケース
と色々濃淡がある。中には名義貸しのようなケースも多くあったと思われる
0038日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:00:27.40ID:xTgeDp/i
毎週ある露骨な男性陣の裸、麒麟序盤の遊女の谷間を毎週流すようんもんだろ
あれは流れ上おかしくなかったけどいい加減しつこい
0039日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:05:07.58ID:wXVPp9+O
後半良かったと思うけどね
毎回後半が良いんだけど前半が間延びしてるとこあるからテンポよくしたらいいと思う
0040日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:08:54.62ID:mDAgXoBs
対比とかやってきて栄一と慶喜の絡みが早く期待されてるのもあるのに
蛇足エピとかで引き延ばされるたりしたら数字も更にきつくなりそうだな
0041日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:10:34.07ID:ZS8oHEOM
恋愛パートだけがあまり面白くないんだよな
0042日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:12:08.70ID:zyOBtCd1
平岡暗殺が16話だっけ?
凄いスローペースだから、これからも蛇足エピソードは多いだろうな
0043日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:13:36.67ID:wkcrccer
当時の豪農だと金貸しもやっていて、藩主が借金しまくってて頭が上がらないなんて藩も
あったみたいだが(薩摩とか)、岡部藩はそんな事はなかったんだな
0044日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:14:32.17ID:wXVPp9+O
渋沢栄一なんだし割り切って政治経済大河で良いよな
若い時代中心に幕末というけど明治元年でも渋沢はまだ20代で若い
0047日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:21:47.78ID:wXVPp9+O
喜作が説明してたけど名主は何回も御用金も払わされていた
御用金は借金ではなく踏み倒し前提の強制献金とだった
年貢(今でいう税金)はまた別に払っている上にだから大変だったと思う
0048日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:25:30.97ID:LXreDrfW
>>44
大実業家になってからの自慢話しはドラマとしては面白くはならないんじゃね
晩年はあっさりでいいよ
0049日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:31:11.25ID:wkcrccer
西郷どんだと、下級武士とは言え金を借りるのに豪商で豪農だった板垣家へ土下座しに行ったり
検見取では役人には賄賂渡して飼い慣らしたりとか、金持ってる豪農の方が偉そうだったのに
場所も変われば立場も変わるか、岡部藩の富豪百姓達は大人しかったんだな
0050日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:32:01.83ID:eOtpHabp
糞雑魚会津のせいでアナフィラキシーショックが起こったんだろうな
0051日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:32:20.71ID:nsKv7dtS
今一話から見直してるけど面白い

晩年またあの中ん家で過ごすんでしょ?
最初の一話二話が効いてくると思うわ
0052日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:32:42.42ID:82jx+5Cu
昭和からのNHKの伝統だよ。男の裸で視聴者獲得。
「坂の上の雲」「いだてん」「西郷どん」とかお約束シーン。
土曜スタジオパークで大河出演男優をいろいろ呼んでトークしたとき
腐女子の陶子アナウンサー(フランケンシュタインの誘惑)が、
「天地人」で景勝と直江の男優が仲良しとか、年上男優にキスされたとかの話題で
喜んでいた。「風林火山」の男優を紹介の時はバラの額縁に男優たちの顔で
おふざけ過ぎると思った。

「北条時宗」では平頼綱役男優が「時宗様を愛してます。」とサービス精神で
質問に答え視聴者や黒柳徹子を喜ばせていた。
「北条時宗」「天地人」「風林火山」「新選組」とか男優たちが主従関係や友情で
結ばれる熱い話が女性には人気で薄い本がたくさんうまれた。
0053日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:32:56.09ID:XSN7pLGD
>>42
平岡の話が面白いから平岡メイン回を何度かぶち込んで欲しいわ
義信とか又八のパロディとかでファンサービスも入れてくれると有難い
0055日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:35:34.38ID:vW6hDN3J
>>52
勘助と晴信が石和温泉二人で入るシーンとかか
晴信「どこじゃどこが好きになったのじゃ」
勘助「・・・その目にございます・・・」
晴信「わしではない、孫子の事じゃ、気味の悪い事を申すな」
0056日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:36:01.15ID:VhZt8k9u
キモいほど男の裸が出てくるけど敦賀で天狗党を丸裸にして蔵に詰めるのはやるんだろうな?
0057日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:36:36.98ID:wqaBkWvV
ドラマでの岡部藩ディスりが酷い

高島秋帆はあんな酷い扱いじゃなくて
客分扱いとして兵学や砲術の指導をしていた
そのおかげか知らんが天狗党の乱の際には
天狗党の連中を岡部藩は大砲などで撃退してる
ただ金を巻き上げていたわけじゃない
0058日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:36:59.58ID:vW6hDN3J
いだてんも生田とか勘九郎、神木あたりの裸がやたら出てきた覚えある
0059日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:38:57.64ID:+BPB7PdV
>>57
大河の序盤で大名とか周辺勢力に圧迫されるのはあるあるだからね
農家の目線だと藩は金だけ蝕む輩に見えるのは仕方ないんじゃなかろうか
0061日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:40:40.33ID:wXVPp9+O
高島秋帆は岡部藩にいる時に攘夷派から開国派に考え方が変化してる
ただ代官の態度が農民に対して最悪だったのは史実のような
代官にキレてた栄一だけでなく惇忠も高崎城乗っ取り計画に賛成してるわけだし
0062日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:40:50.57ID:SmLOcVp3
このあとはしばらく恋愛三角関係ドラマになるから政治好きは期待しないように
0064日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:45:10.50ID:ApwttD2K
>>29
来週は裂肛と登子が…w
0067日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:53:13.18ID:HYDdfJUH
面白かった
真っ直ぐな栄一 きっとこの理不尽を心に刻んでこの先政治をやってくれるんだろう
代官が素晴らしく嫌なヤツ パターン的には最後痛い目に合いそうだが
慶喜は何歳なんだ?年相応とはまだ子供の範囲?
円四郎はこんなおっちゃんだけど優秀なんだよね慶喜とずっとわちゃわちゃしててほしいが
しかし突っ込みどころもあった
農家の番付あれは年長者のおじいさんが懐深かったから良かったものの普通はこじれるよ
おじいさんが良い人だった来年は是非横綱に
500両の税金もポンと出せるのは庶民じゃない豪農だね史実なんかな
一両は10万ぐらいと聞いたことあるが渋沢家っつーのはものすごい家なんだな
500両かき集めるとかじゃなくそれで庶民感覚っつーのもな
0068日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:53:41.28ID:Ln73YBIj
あの時は片瀬莉乃が気持ち悪かったな
結局は娘の朱美と一緒になったけど子供産まれるって時に殺されてしまう
0069日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:54:15.44ID:s27HU6Nu
藍玉の番付表って
何によって優劣決めたのかね?
品質の話ばかりきくが
量は?
質の高さと量の多さ、どうやって採点するのか明確にしておかないと。
0070日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:58:50.07ID:nsKv7dtS
渋沢の本家は1100両だから一族でとんでもないお金持ち
まあそれでも理不尽に接収される悔しさは変わらんだろうから、ああいうストーリーでもいいかと思った
0073日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:03:38.54ID:mL0f0UkM
渋沢家は農業に進出したエスタブリッシュメント、つまり没落貴族でアメリカ南部の地主みたいなもん
0074日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:03:39.26ID:JAZRJxxo
少し脱線申し訳ないが
堤真一が出てるから武蔵が見たくなって見返してるけど
去年の門脇は寺島しのぶが演じてた亜矢みたいな役柄が良かったかもね
当時の寺島は美人でもないし若くもないけどああいう役だとそんなにルックスも関係ない
門脇はああいう役でこそ本領発揮するような気がする
0076日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:04:52.99ID:wXVPp9+O
仕入れの値段の番付表ということでは
0077日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:05:20.40ID:JAZRJxxo
>>72
流石にまだ始まって一月経ってないからね
それなら慶喜とか見たほうがいいかもね
武蔵も堤真一が準主役で出ずっぱりだしお勧め
0078日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:07:32.04ID:82jx+5Cu
女の脚本家だから、経済や政治を書けるか心配とあったが、昭和の女性脚本家では
平岩弓枝が「新・平家物語」、大野靖子が「国盗り物語」「花神」、大河内江美子が
「翔ぶが如く」「徳川家康」を書いている。
大野靖子は「ザ・商社」を書いたり、山崎豊子もたくさんの経済政治物語を書いてるから
平成の脚本家も資料を丹念に調べ誠実に史実に基づいて書いてくれるのを望む。
0079日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:08:37.32ID:LXreDrfW
史実を忠実に盛り込みつつ
ドラマとしても成立している
この脚本家は力量あるんじゃね
あさが来たも面白かったし
0080日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:09:48.24ID:LLhbgDln
番付表はドラマ用に作ったものだけど実際の番付表も残っているそうだね
0081日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:11:58.67ID:JAZRJxxo
>>78
それらは原作あるから流石に比較にならないけど
少し前の女性脚本家はオリジナルでもそれねりに政治描けてたね
ただ今の脚本家は男女問わずろくに政治経済を描けるのが少なくなってる
0082日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:12:14.63ID:wXVPp9+O
本家は栄一の中の家だけどちょっと没落して親父の代で持ち直してるとこ
親父を助けたいと思ったり親父に褒められると喜んでいるのもそういうことかと

渋沢栄一Q&A
https://www.shibusawa.or.jp/eiichi/answer01.html
0083日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:13:06.85ID:xf1SxE7i
>>78
こうして見ると昔から優秀な女性脚本家が活動していたんだな。情報提供ありがとう。
0085日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:15:43.23ID:j5V3pt57
武蔵は和久井映見の大河デビュー作だが今見ると若いね
まだ30そこそこだったっけ?
米倉は下手だったけどこんなに売れっ子で実力派扱いされるようになるとは思わなかった
準ヒロイン級の仲間由紀恵は米倉以上の大物になったけど
もう一人の内山理名は消えてしまったな
0086日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:20:36.51ID:xf1SxE7i
>>74
麒麟スレでも同じこと書いていたなお前。しつこいぞ。武蔵スレか門脇麦スレへ行け。
0089日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:24:45.60ID:ZhIdjFN8
そもそも上戸彩自体もうつぼの頃はピチピチしてたのに今じゃすっかり皺が目立つ中年女だからな
堤は又八の頃で40目前だったから今は50代後半だろ
円四郎の役は30歳くらいで暗殺される時ですら40過ぎ程度
ただ草凪の慶喜の年齢考えたらそんなもんだろう
久しぶりの大河だから心配したけどここでも評判いいし演技は安定しているしで又常連になるかもね
0090日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:26:44.94ID:LXreDrfW
>>82
付加価値の高い藍染に目をつけ事業を成功させる
栄一の商才は父親譲りなんだろうな
0092日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:29:45.88ID:ZS8oHEOM
円四郎に対しての慶喜のようにできる殿様ってどれくらいいたんだろうか
怒らない殿様はいただろうけど給仕のやり方を把握してて指導してくれる
殿様は少ないだろうなw
栄一にも最後まで耳を貸して、農人形で百姓に感謝してる慶喜に栄一が
心酔するのもわかる
0093日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:32:31.80ID:UFcMqTPz
>>92
直接指導ってのは殆どないだろうね
他の小姓が教えるのでは
しかしあの円四郎はなぜ抜擢されたのか不思議、史実云々ではなく
0096日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:37:11.67ID:gYoim7dH
>>36
渋沢が発起人に名乗り上げると「渋沢さんが出すなら俺らも出さんと・・・・・」というシステム。
ただ小林一三は関西から離れたくなかったので田園調布開発の経営参加を断った。
変わりに推薦したのが五島慶太。
0097日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:37:56.16ID:Sx2CDTzb
>>35
最初から栄一と千代が夫婦になるのわかってて三角関係やっても面白くもないし
橋本愛が悪いわけではないけどイケメン二人が取り合うほどの女性とも思えない
どうしても主人公の恋愛入れたいなら女二人が栄一を取り合うほうが良かった
恋愛シーン長いと数字落ちると思うけどもうかなり先まで撮影終わってるからテコ入れも出来ない
0098日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:40:27.30ID:gYoim7dH
>>16
大隈との仕事だが士族、華族の棒禄を債権化して資本転換できたのが大きかったな。
0099日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:40:51.46ID:asZBdGgS
木村佳乃と円四郎のシーンは
少し前の時代劇でよくああいうシーンがあった
0100日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:41:15.55ID:xf1SxE7i
>>89
草凪?
0101日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:42:31.69ID:KSOWj7rg
脇役の時点で当て馬率高いのはやむを得まいがw 悔しければ主役になれ
0102日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:44:30.61ID:xTgeDp/i
>>92
あれって史実なの?
慶喜って晩年はカメラに夢中になって雑誌に投稿したり
美人に見とれて自転車で事故ったりと人間臭いエピソード多い一方で
幕臣達には最後まで労いの言葉なかったとか批判されてて賛否別れるよな
島津斉彬みたいに賛ばかりの名君とは違う

でも結果論だけど慶喜が逃げて江戸火の海にならなかったのはよかった
計算してなのか命惜しくて逃げただけなのかはそこまで詳しくないからわからんけど
そのせいで会津が貧乏くじ引くんだけど
0103日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:46:16.00ID:ZS8oHEOM
>>49
西郷が腰を低くしてお金を借りにいってたけどあれは西郷家が貧乏だったから
西郷家のためだと思ってた
薩摩藩のためにお金集めてるんだったらもっと事務的じゃないの?
0104日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:49:47.20ID:xf1SxE7i
>>93
本やサイトによると「若い頃から聡明だったため、藤田東湖や川路聖謨からその才能を認められて慶喜の小姓に推薦された」とあるが、ドラマでは聡明さを示すシーンが今のところ無いからねえ。
いずれ才能のきらめきを見せるシーンがあると期待しているが。
0105日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:50:11.54ID:nsKv7dtS
慶喜の母にあたる斉昭の正室は皇室の人
そうでなかったら最悪内戦になってたと思うと怖いよね
比較的平和に明治になって良かった
0107日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:00:21.14ID:HYDdfJUH
>>80
番付って実際にあったんだ
ドラマだから家族みたいに農家衆和気あいあいとしてるけど
悪い意味じゃなく上から目線でないとああいう番付とかって容赦ない評価出来ないよね
上からの指示だから従うってことは今もあるし
渋沢家はすごく上司な存在だったんだろうなあ
0108日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:04:12.95ID:ZzWLaoOk
>>49
西郷どんにも民をいじめる悪代官は出てきたじゃん
今回の話はどこの藩が良い悪いってことじゃなくて
生まれで役職が決まる世の中だと性格悪くて無能なやつでも役人になれる仕組みだから悪いってこと
0109日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:04:24.57ID:N4YPVtPz
将軍を何十年前に退いていても慶喜の葬儀には江戸町民の大行列ができて
江戸中の火消しが纏いを立てて見送ったんだよ
少なくとも当時の江戸の民にはおおかた理解されていたんだろ
0110日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:07:21.16ID:NUuhrU9q
藍作りを自由競争にしたかったって言う事なんだろうけど、田舎の農民なんか保守的だから、年功序列とかには敏感だからな。
一つ間違えば総スカンだけどw まあ財力と統率力で村の多数派を抱き込めたんだろう。
ヘタに逆らえば村八分になるのは、キレた爺の方w
0111日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:10:29.64ID:/N1l8EKP
宗家の跡取りなんだから文句言う人はいないでしょ
目利きがちゃんとしてればそれで上手くいく
0113日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:10:56.99ID:N4YPVtPz
>>108
豪農から金を引き出さないと下っ端武士はさらに貧乏になるから無能とは限らないぞ
0114日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:11:17.48ID:cgYUS6bQ
>>78
ここ10年ぐらいの女性脚本家の幕末大河だと
八重の桜が政争や経済(主に銃器)の流れを割と描いていた
0115日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:18:10.46ID:82jx+5Cu
橋田壽賀子がTBSの60周年記念番組で2010年に放送した「99年の愛」はアメリカに移民した
日系人一家の波乱万丈の歴史を描いた長編ドラマで、NHK大河「山河燃ゆ」山崎豊子原作と
似てるが、20%近い高視聴率で再放送した。
壽賀子は80代で日系人差別・強制収容所・日系人部隊の活躍・広島原爆投下
沖縄アメリカ軍上陸と、力業で日系人一家をすべてに絡ませて描いたけど面白くさすが。
アメリカ嫌いのバリバリの元軍国少女で、戦争体験があるから、昭和の脚本家はリアル。

鎌倉時代の北条一族の栄華盛衰を描いた大河「草もえる」の原作者の永井路子も
新聞記者で元軍国少女。価値観が180度転換する激動の時代を経験して鎌倉時代を
わかりやすく新鮮な視点で描いた。

平成や令和の脚本家は、戦争体験ないが必要なのは想像力だよね。
平成や令和は地震・水害・竜巻・疫病が大変多く、インフラ全滅で
避難所暮らしも経験した若者も多く、貧困の子供も多いし決して平和ではないけど。
0116日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:18:40.24ID:wXVPp9+O
栄一の平岡評「平岡が水戸浪士の為に暗殺せられてしまうやうになつたのも、
一を聞いて十を知る能力のあるにまかせ、余りに他人のさき廻りばかりした結果では無からうかとも思ふ。」
江戸時代は番付表が流行ってて色んなのが作られてた温泉や料亭や寄席など
セリフにもあったけど藍玉で番付表つくったのは面白がったとこはあったんじゃないかな
江戸の大店が買う阿波藍に勝とうという大目標もあったんだし儲けたいので爺さんもノリノリ
0117日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:19:24.53ID:9sxyvu+X
BSでみて20時からは好きな場面だけみる
昨日は堤と草gのところ
今年のは退屈 橋本愛が出るとつまらない
0119日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:24:13.86ID:BKtPKtSv
>>30
ラブコメやるなら高良健吾の方がうまそう
吉沢亮は若手イケメンなのにラブコメよりも半沢的なパートのがハマりそうだわね
コメディタッチの芝居もあっていて
大泉洋的な感じかな
来年の三谷の大河に菅田将暉のかわりに
義経役で出てもハマりそうだわ
0123日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:27:44.17ID:9qApCyaj
しかし、栄一たちの裸のシーンは明朗な感じがして何の抵抗もなく普通に見れるのに、昨日の松平慶永と橋本左内の入浴シーンは何か淫靡な感じがして、見てはいけないものを見た感がしたのは何でだw
なんか微妙に衆道臭いというか…w
0125日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:30:03.81ID:1CDsmt4H
>>121
千代の役かわいいよね
朝日に照らされた笑顔の透明感
栄一目線フィルターがかかってる感がしっかり出てた
0127日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:30:26.89ID:TThxKlCO
橋本愛きれいだけど
吉沢亮のほうがきれいだからツーショットだと見劣りする
0128日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:31:19.57ID:BKtPKtSv
農村パートは外はよいのだが
部屋の中が映像が暗すぎるような気がする
番付シーンも映像の暗さが気になってあまり入ってこなかった
0132日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:36:50.60ID:YjXhk1Sf
>>79
まだ序盤だからドラマとして成立しているか判断するには早すぎる
私の意見では、渋沢家の養蚕のシーンや小作人とのシーンは
説明臭くてドラマというよりは郷土史の再現ビデオを見せられているような印象なんだが
0134日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:38:03.34ID:54P1aZEF
>>102

実際はどうか知らないけどこの大河の慶喜では、わかった上で自分が憎まれ役
引き受けてでも内乱回避に動く、というくらい良い描かれ方しそう
0136日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:43:01.12ID:s27HU6Nu
>>71
うん。何か明確な基準が要るよね。たくさん業者いたようだし大関関脇小結決めたらあとはみんな同列の前頭なんだろうね。
何枚目までは決めてらんない。

>>76
重さあたりなら品質だろうし
総額なら総合力だな。
0137日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:43:14.79ID:TThxKlCO
男をイケメンで揃えるなら女は地味めに引き立て役ってのは安っぽくみえない手法だよね
0138日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:46:03.59ID:wUNdjXM+
>>136
最初の方は厳正に判断しても段々なあなあになるだろうから
あれだと太鼓持ちが三役になって
品質良くても渋沢一家に嫌われたら前頭になる
0140日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:50:09.94ID:wXVPp9+O
生活がかかってるからナアナアに出来ないだろう
毎年藍が獲れるということもないし良い藍玉つくる為には良い藍がないと出来ない
0142日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:52:14.40ID:LLhbgDln
>>102
給仕の仕方を慶喜みずから教えたのは史実らしい
そのへんは公式ツイッターがけっこうマメに呟いてくれてる
0143日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:52:17.07ID:7ATwQP86
>>30
吉沢はラブコメは演技下手だからいらんわ
吉沢はビジネスパートは上手いのにラブコメ下手で昨日はあの場面たるかった
0144日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:53:27.92ID:TThxKlCO
ネガティブでまだ存在すらしない不幸ばかり見て、自分で自分を不幸にしてるって気づけばいいのにね
0145日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:54:50.23ID:wXVPp9+O
>>141
栄一がひとりで買い付けた藍を見て親父が合格と言ってたので
栄一は親父ゆずりの目利きなのは全員分かってる
信頼関係あるんだろう
0146日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:55:23.97ID:wkcrccer
>>95
村でも筆頭格の豪農の跡取りだから、あれで済んでるのか
あれだけ楯突いても、親父の方も「明日にでもさっさと払ってこい」(それで済むから)と
案外と見下してるよな

>>128
電気照明なんて無い時代だから、家の中が明るい方がかえって違和感を感じる
0147日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:56:12.39ID:wUNdjXM+
>>145
栄一が判断してるうちはいいかもしれんがね
それでも栄一に嫌われたら上には上がれんわ
0148日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:57:10.38ID:JsREPnqh
>>127
というより吉沢がなんか女性的だからカップルに見えないというかしっくりこない
高良健吾と橋本愛が並ぶとお似合いでいいなと思う
吉沢は恋愛もの合わないかもね
0150日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:01:16.68ID:JsREPnqh
>>149
女性的っていうのはきれいっていう意味じゃない
きれいな顔してても女と並んでしっくりくる男性はいる
というか普通はそう
0151日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:01:48.02ID:QHpoEZ+7
>>112
渋沢栄一は武士ではないぞ
0153日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:02:14.80ID:wXVPp9+O
>>147
仕入れの値段は栄一の感情では決まらないだろう
実際に高く売れたのは大関になった人の藍なんだし
0154日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:04:46.00ID:nsKv7dtS
>>150
吉沢に釣り合うなら派手な美人でないと
映画とかでも男を美しく撮りたい作品はまたそれなりのキャスティングになるんだと思うよ
0155日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:06:54.74ID:DSRYNoEk
高良健吾と橋本愛はお似合いだね
吉沢は天陽くんもあまりぱっとしなかったしね
0157日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:10:02.55ID:7ATwQP86
>>110
多分番付というやり方が農民に受けたんだと思う
功名が辻で出てきたけど幕末でも相撲はかなり庶民人気があったんでは?
単に品評で序列つけてたら揉めてたんだと思うわ
0158日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:14:14.22ID:ENGGkzJ+
>>157
まあ現実にはそう上手くはいかんだろ
要領いい奴が得するだけ
相撲は勝った方が上に行くから比較にならんよ
0160日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:16:10.89ID:4JTKsB1e
〇〇番付は江戸時代の流行りだし宴会の座興みたいなものじゃないの。
その座興で競争心を煽ったというエピソード。
現代で忘年会の時に営業成績発表とかしたらひんしゅくだけど、時代違うしな。でも20年くらい前なら実際ありそうw
0161日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:17:11.94ID:nsKv7dtS
>>158
人間関係うまくできないのは本人の責任でしょうに
文句を言って意味があるのは、明らかな不正がある場合だけ
0163日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:18:16.91ID:7ATwQP86
>>158
藍玉にして高く売れた順に番付にしてるんじゃね?
だったら農民は文句のつけようがないじゃん
0164日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:20:13.51ID:KOWmOnqv
>>163
売れた価格順なら文句ないね

いつかの千葉すずみたいに言いがかり的に落とされるのとかなければ
0167日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:22:28.36ID:eA8FwI7c
そもそも渡辺哲が物分かり良すぎるが違和感ある
普通ならその場で帰るだろあの手のタイプは
0168日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:22:36.16ID:7ATwQP86
>>154
恋愛も描くけど恋愛がテーマみたいな民ドラと違うからな
吉沢が20歳半ば越えてるのに民ドラでその手の主演ヒットドラマ持ってないってことは恋愛ドラマ不向きなタイプの俳優なんでは?
恋愛パートの釣り合いよりそれ以外のバランスで橋本が選ばれたんだと思う
0170日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:24:36.23ID:16rxb0l4
>>154
橋本愛も派手な美人だけど男顔なんじゃない?
まあ大河で恋愛パートに期待してないから綺麗な男女が見られればいいわ。お似合いカップルかどうかまで追求しないw
0171日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:24:47.84ID:j+PtfPAv
>>166
派手な美人と言っても吉沢が身長低いから
150センチ台の女優じゃないとな
160台後半だと釣り合わなくなる
0172日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:25:05.03ID:wXVPp9+O
>>152
文久二年壬戌十一月をググったら1862年12月21日と出た
栄一22歳
坂下門外の変に参加しようとする長七郎を栄一と惇忠がとめたり
長男市太郎が生まれたが亡くしてた頃

文久二年壬戌の出来事
1月: 幕府老中の安藤信正が襲撃される坂下門外の変が起こる。
2月: 皇女和宮と第14代将軍徳川家茂の婚礼。
2月: 大野佐吉が浅草瓦町(現在の台東区浅草橋)で鮒佐を創業。醤油で煮る現在の佃煮の形を創り上げる。
4月: 薩摩藩の島津久光が上京する。徳川慶喜が将軍後見職に就任する(文久の改革)。
8月: 生麦事件
0174日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:26:09.17ID:LMx4ztqm
吉沢亮はリバーズ・エッジやGiverみたいなサイコパス風の影キャが多い
0175日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:26:59.43ID:/Zw+2F03
必殺のゲストだったら、35分ごろに無礼打ちになっているだろう。
住む世界によって運命が変わる。
0176日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:27:22.86ID:3thdDVpd
染谷と川口も変わらなかった
長谷川と木村は歴然だったけど
木村佳乃も結構高いけど堤も結構高い
又八の時は海老蔵と同じくらいだった
0177日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:27:36.46ID:16rxb0l4
>>169
あってもラブコメだよね
つうか大河主役俳優(男)で恋愛ドラマってそんなにあるんかい?
0178日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:28:08.74ID:7ATwQP86
>>171
大河は引きの画が映えないチビの女優はメインで使いたがらないよ
大昔から160cmぐらい以上の女優が主流
俳優も多くは長身が多いけどモデルが小柄だった場合は選ばれる俳優も小柄で今回はそのパターン
0179日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:30:40.77ID:rlBo1E++
長谷川は他の長身と比べても高い
谷原よりも結構高かったし伊藤とか眞島と比べてもかなり高い
逆サバ読みっぽい
江口くらいあるんじゃないの
0180日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:33:15.81ID:7ATwQP86
>>179
長谷川は公称182cm
高い方だけど今それぐらいある俳優はいくらでもいたと思う
来年の小栗とかもっと高かったような
0187日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:37:30.80ID:wXVPp9+O
BSプレミアムで14:48分から英雄たちの選択スペシャルの再放送で大奥やるね
2時間くらいある
0191日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:03:15.45ID:7ATwQP86
視スレで作品批評になってるけど本来こっちだと思うんでこっちに書く

自分が今回つまらなかったのは断トツ栄一の恋愛パート
テンポ悪すぎで退屈だった
あと井伊の岸谷が下手でそれを受ける阿部役も下手で興が削がれた
それと和親条約だから1954年で慶喜17歳だと思うけど
やっぱ草なぎだと体型も動きも中年で飯をよそう場面の面白みが半減してる
若いのがおっさん円四郎に飯の盛り方教えるから最高に面白いのに
0193日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:07:29.06ID:LimU3e8e
慶喜が絶望的に演技下手すぎるのが残念すぎるのだけど、
多分それを言っちゃいけないのかな
0196日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:09:02.18ID:xTgeDp/i
栄一が江守徹ならラブコメパートも見れたのになぁ
0197日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:09:55.82ID:fc/b9WEI
>>194
自分の生まれと育ちを芸の肥やしにしてるよな彼は
下町ロケットも良かったし
ああいうのは本人からそういう雰囲気が出てないと出来ない役
0200日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:13:28.14ID:53/U6dNL
ラブコメ?は吉沢と高良のシーンが増えると解釈して楽しみにしたらいいんだと思うよ
0202日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:15:03.89ID:16rxb0l4
てか、若いのがおっさんに教えるのが面白いつってもそもそも(歳かさだとしても)小姓の役目は殿様に給事の仕方を教える訳じゃないっしょ
0203日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:17:18.75ID:YrUz9zxw
視聴率スレから来たってことは
視聴率であまり叩けないと理解して
どう荒らすかを頑張ってる人だから
0204日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:17:28.06ID:7ATwQP86
>>195
その殿様が若い小僧っこで教えられてるのが大の大人のおっさんの方が面白みが倍増するよ
0205日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:18:39.81ID:lpPARLbJ
今年江守徹が合いそうな役柄は平泉成の役くらいか
ナレーション系は今の滑舌じゃキツい
篤姫の斉昭は老害っぷりは見事に出てたけど演技自体は往年を知ってる人間からしたら悲しくなるレベルだったし
義元は台詞大してなかったからまだしもあかねや弦三の時の演技も褒められる演技ではなかった
惚れ惚れするような滑舌と雰囲気を醸し出してたのは葵の三成が最後かな
0207日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:19:18.11ID:7ATwQP86
>>193
言わなくても視聴者にはばれちゃってるだろうな
江戸パートが面白いのは竹中と堤が上手いからなだけだから
0213日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:27:24.51ID:pFrFUv7s
徳川慶喜の時は円四郎は剣術の腕は良かったが
今回はどうなんだろう
剣術も下手くそだったら流石に笑う
0215日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:29:31.99ID:eMa91zSP
今からは血洗島、一橋、平岡家の三つ巴か
0216日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:31:13.07ID:2A1IcD2X
>>208
横だが斉昭は今回重要だしその繋がりで篤姫で演じた江守徹の話題までは別にいいんじゃないか?
流石にあかねや弦三とかはまずいかもしれないが
同様に堤真一も又八とか義信の話題は有り
流石に大河じゃない工場長や柳原の話題は脱線だろうけど
0218日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:33:24.98ID:DsT1Zna8
草gは麒麟でいうと門脇みたいなもんかな、俳優的には
表情演技はそんなに悪くないし存在感も主役よりはあるんだけど、喋り方が一人だけ現代風で浮いてるっていう
0220日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:38:50.49ID:JJhGSVTJ
>>218
門脇は歴代でも屈指の糞役柄だったからな
杏奈役もらったのには流石に同情する
それこそよく言われるように恋愛脳とかとは切り離した淡々と仕事するくノ一の役とかの方が向いていたろうし
逆恨みサイコ女とかでも本人の持ち味が出たろう
流石にあの役は門脇云々の責任より脚本が悪い
0221日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:42:03.29ID:nsKv7dtS
組!のファンだったけど
主演さえまともな俳優だったらどんなに名作だったか、というトラウマが未だにあるわ
0222日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:42:22.48ID:wkcrccer
>>191
本作での幕府の幕閣の方々はキャラ立ってないね
阿部も井伊も篤姫の草刈正雄氏と中村梅雀氏の印象が強すぎて、あれに比べたら相当に見劣りする
毎回、字幕で名前出してくれないと、正直、誰が誰だか見分けがつかない
0223日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:48:49.31ID:7ATwQP86
>>209
コント?
史実ネタだよね
やる方はまじめにやるけど見てる方はクスッと笑えるネタ
だから史実通り慶喜がもっと若い方がもっと笑えるってことだよ
0224日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:50:16.26ID:wkcrccer
慶喜はどの作品でも変わり者、異質な人感をもって描かれるから、まあ、あれでいいんじゃないかなと
0225日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:52:04.79ID:HYDdfJUH
個人的には堤さんと木村佳乃さんの喋りがそこだけ
長七郎江戸日記とかの時代劇っぽく感じる
浮いてるってわけでもないがちゃきちゃきの江戸っ子が二人だけだからかな
庶民感覚を大事にしてんだろうかね
0227日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:54:21.38ID:16rxb0l4
現代しゃべりなら真田丸が最悪だったので、あれに比べたら麦も許せるし、木村佳乃は今回は時代物の範疇に収まってくれて安堵した
あのとき三谷信者は「本当に昔の言葉でしゃべったら視聴者は誰も理解できない。お前らが時代劇らしいと思い込んでるのも現代語だ」と言い張って酷かった
0231日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:57:44.81ID:LXreDrfW
今から見れば江戸城無血開城は超ファインプレーだけど
当時は慶喜と勝海舟は徳川の旧臣たちからボロクソに叩かれからな
引き籠もりたくもなるわ
0232日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:58:16.10ID:ZS8oHEOM
>>218
慶喜だけ浮いてみえるのは演出プランだよ
周りが時代劇風の中あえて現代風にしゃべって慶喜をわざと浮いてるように
見せるんだって
0234日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:59:40.72ID:7ATwQP86
>>222
井伊とか阿部とか有名キャラがキャラ立ってないし芝居下手
竹中は頑張ってて川路の平田や堀田の佐土井は芝居上手いけど岸谷おや大谷はセリフも演技も下手すぎて見てて萎える
春嶽の要も滑舌悪くて今後不安

現代セリフと時代劇として淡々とセリフを語るのは全然違うのに
淡々と話すなら前者でいいと勘違いしてる役者が何人かいてドラマで浮いてる
佐土井はちゃんと後者で芝居してて良かった
0235日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:00:07.75ID:c2e29YX2
>>220
逆恨みサイコ女はちょっと見たいw
門脇はクソ脚本のとばっちりで叩かれて本当に不憫だった
0239日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:06:18.21ID:7ATwQP86
>>221
組!は主役以外はキャラ立ってて面白かったからね
山南の堺、土方の山本、芹沢の佐藤らキャラ立ちまくりだった
もっとも自分は三谷の世界観は大河でみたいものと違うとあれで感じてそれ以来三谷の大河はイマイチ喜べない

>>227
真田丸は早々に脱落したんで現代しゃべり覚えてないw
草刈は良かったんだけど他がこれじゃない感強すぎてダメだった
0240日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:07:29.36ID:ZS8oHEOM
>>237
いまは10代を演じてるから無理してるとは思うけどそこまで下手とは
思わないけどね
30代40代の誰がやってもきついと思う
0241日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:08:06.38ID:16rxb0l4
大河ドラマで殿様や姫が棒読みなんて珍しくないと思うんだけど
身分が低い役が棒読みだと違和感
0242日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:12:11.82ID:Sx2CDTzb
>>223
吉沢の脇で出てくれる30歳前後の俳優がいなかったんだから仕方ない
断られてジャニ辞め干されてる40後半の俳優しか出てくれなかったのでは?
主演級の若手俳優は吉沢の脇なんて断るだろ
慶喜は前半で退場だし出番なんて毎回3分以下くらいしかないんだから我慢すれば良い
円四郎と慶喜の年齢差は合ってるわけで
0243日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:12:22.09ID:25uWNIYm
>>235
よく言われてたのが
光秀と煕子が夫婦になったのを逆恨みして光秀の娘囲炉裏に投げ込んで焼き殺したりとか煕子毒殺したりとかだね
武蔵の時の亜矢みたいな演技とか門脇に合いそうななんだけどな
ああいう役なら若さとかルックスとかあまり関係ないし
当時の寺島しのぶも美人でもなければ若くもない
0244日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:13:00.19ID:JcwDRLVw
>>241
身分が高い者ほど喋り方に癖がある(時代劇口調、方言等)から誤魔化し効くからね
歌舞伎とかも初見で誰が上手いか下手かわからないように
0246日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:14:53.53ID:YrUz9zxw
草なぎ自体が話方は批判する人が出るとまで言ってんだから批判させときゃいいよ
ベテランの若作演技の批判はいつものこと
0247日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:15:56.82ID:wkcrccer
>>234
たぶん、あの幕閣の方々は出番が少ない、すぐにいなくなるので、役者に金かけてないんだろう
0249日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:19:16.36ID:7ATwQP86
>>242
そういう裏事情はこっちには分からないんで決めつけて話されても困るわ
今までの大河を見てきた限りじゃ
大河の前半W主演役ならNHK御用達俳優でいくらでも都合つくと思うよ
0250日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:20:02.75ID:sVtB3DZD
>>248
長く出るといっても明治期からは出番激減するだろ
たまーに渋沢が会いにいくくらいだから
0251日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:23:08.33ID:HYDdfJUH
でもさ演出なのに草gさんが下手って言われるのは気の毒だなあ
宮崎駿監督の声優問題を少し思いだした
自然な喋りを求めていても絵面が非日常というね
0252日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:24:47.16ID:ZS8oHEOM
麒麟だって光秀が長谷川で信長が染谷で秀吉が蔵之介だよ
大河の年齢をいちいちおかしいと突っ込んでもな
0253日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:29:19.20ID:c2e29YX2
>>242
吉沢中心に物事を考えすぎ
慶喜役は吉沢の脇というより大河ドラマの主要キャストの一人という位置付けだろ
0254日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:29:59.84ID:16rxb0l4
橋本左内の最期ってそんなに詳しくやらずさっと流すよね?
小池は民放ドラマで怪演してたの見たから、泣きじゃくりながら斬首されたら怖いと思ってしまった
0255日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:30:57.26ID:iGckhixZ
>>1
ワッチョイとIPアドレスありを導入しろよ。
クズ。
それともジジイとババアの嵐合戦大歓迎ということなのかw
老人福祉の精神かよw
乙w
0256日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:33:02.15ID:zyR3Mpyi
>>252
アスペルガーはそこが気になる
0260日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:38:01.32ID:7ATwQP86
自分が今回の飯盛り場面の慶喜は若い役者でないと効果出ないなと思った最大の理由は
あの場面は栄一の番付表場面とお対になってると思ったからだよ
ドラマ中盤で江戸と農村両方で年輩の方が必ずしもなんでもできるわけでもなくて若い人間の方ができる場合も多々あるって見せて
ラストでだからといって若い人間が正義振りかざすだけじゃ世の中回らないって身をもって教えられるという構図になってるなと
この構図・理屈は現代社会でも十分通用する普遍の真理の一つだと思う
0261日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:38:07.97ID:25uWNIYm
以前の時代劇ではお色気シーンみたいなの多かったけど最近の大河は男の裸とかのシーン入れてくるんだな
小池徹平と固め潤が一緒に風呂入るシーンとかどう見ても必要ないのに
0262日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:40:47.05ID:vCkKPYXq
>>261
最近は夕方の地方の情報番組とか見てても、温泉の紹介とかで男性アナウンサーは入浴するしな
結構鍛えてる筋肉披露したりさ
もう女は使えない時代なんだ
0263日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:41:05.02ID:iMWfuMOc
17才だか20才と分かってるならその歳だと思い込んで観るべし!
大河ファンは肥えた目を持ってるんだろう?
0264日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:41:43.91ID:mVxNXhb5
安政の大獄から桜田門までは
慶喜は引きこもりなんでやらないだろ
0265日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:41:57.31ID:r/AGf8vg
中年女は小池とか要の裸で喜ぶかもしれんが
男の視聴者からしたらそれなら若い女の身体も見せろって思うよな
麒麟での遊女の谷間は年増ばかりだったし最近は男への嫌がらせが過ぎるような気がする
森七菜とか清原果耶とかの入浴が観たいと言ってる人間がいたけどやってる事は同じだよな
0266日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:42:28.09ID:iGckhixZ
女ならダメなレベルなのに男ならいいというのは男性差別だろうが。
それに春嶽と左内の両名の名誉を貶めている。
まるで左内が男ウリセン芸者で佞臣として専横を極めてるみたいじゃないか。
あのシーンで裸はあり得ないだけでなくて名誉を毀損している。
必然性(言い訳)が全くない。

女もとりあえず若い男の裸ならオメコが濡れるならわからんでもないがw
0268日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:44:56.47ID:16rxb0l4
>>258
いや首が転がるより、「泣きじゃくりながら斬首」が怖くてw
モブ以外の処刑シーンで、涙を浮かべた人はいても泣きじゃくりながら処刑されるの見たことないから。残酷さが増しそうで
0269日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:45:10.64ID:r/AGf8vg
>>266
あれで喜ぶのは多分中年女
女は乳は出したらまずいが入浴して谷間や腋や太腿披露くらいなら
小池徹平とか要潤がやってるのと同じようなもん

でも学生でもプールで男は女の水着をガン見するけど女で男の水着をガン見するのはそんなにいないような気がする
0271日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:46:39.94ID:HYDdfJUH
>>261
あのワンシーンの為にジムに通ったりとかするんだろうか
なんか伏線てわけでもないんでしょ必要ないよね
0273日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:48:17.75ID:AM4t/MzA
どんどんつまらなくなっているのは私だけ?
0274日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:50:37.24ID:bLjn8+7r
ああいう濃厚そうな関係なら泣きながら斬首もありそうだな
小池徹平だし
0277日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:52:14.18ID:5ArGOen9
>>274
徹平君の泣き顔が可愛いから云々とか女脚本化の考えそうな事ではあるがら・・・
0278日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:54:24.33ID:16rxb0l4
>>277
可愛いとかじゃなくて、小池は近年イメチェン狙ってるのか狂気入った役をやってるので
0283日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:57:28.56ID:vCkKPYXq
橋本佐内に優男の俳優使う流れはなんなんだろう?
悲劇性を高めたいのは分かるが、あの時代の思想家なんてみんなキ印のヤベー奴しかいねーぞ
0286日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:07:16.77ID:IaKeW6Az
勘九郎とか山本耕史とかもそうだが、あんな半端な身体見せられてもな
鈴木亮平くらいのなら男でも楽しめるが
0288日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:10:11.58ID:u6D9pCYc
宇梶剛士の裸体とかは観たい気がする
渡辺謙のは残念だった

ちょっと前の西田敏行の裸はお約束
0289日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:12:51.90ID:cgYUS6bQ
>>266
男複数人の裸体祭りは今流行りのBL受け狙いっぽい
ここ数年でBLものが映画やドラマにやたらと増えたしNHKが狙ってもおかしくない
0290日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:17:12.63ID:QH1paHVY
要潤と小池徹平の湯浴み 背中流し
BL疑義描写は性教育上問題だ。
0292日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:25:27.54ID:hMq9htQ+
>>290
あの会話シーンだが、福井藩医・橋本左内先生による松平春嶽公への定期健康診断シーンでも成立したんじゃない?麒麟でもマチャアキ東庵が治療中に伊吹雪斎と会話してたじゃん。
0293日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:26:31.51ID:QH1paHVY
井伊大老を桜田門外で襲撃した水戸脱藩浪士は
ウォーターボーイズが演じるのか?
お濠でシンクロして血を洗うのか?
0294日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:27:22.35ID:wXVPp9+O
橋本左内のウィキでおおぅと思ったのはここだな
「家系は足利氏の連枝・桃井氏の後胤」
太平記で出てきたあの厭味ったらしい桃井の子孫が小池徹平になるのか
0295日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:28:57.31ID:7ATwQP86
>>263
顔が老けてるのは仕方がないが若い年齢の役を中年が演じる場合
できる役者なら体絞ってきて身を軽くして動きを軽くして若さを出すよ
草なぎは体型も動きも中年そのもの
堤は50代だが動きや演技は30代ぐらいに作ってやってるよ
50代の芝居ならもっと老けた芝居してるだろう
0297日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:32:39.36ID:QH1paHVY
少年慶喜が徳信院と湯浴みして背中流すシーンがあれば良かったな。
0300日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:41:46.75ID:SwuhlvE5
津川雅彦の褌の尻に西田敏行の顔が当たるとか

いだてんも金栗とかの裸体出すならシマの入浴見せろとは思った
0301日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:44:13.89ID:QH1paHVY
>>299
鶴田真由徳信院と元木慶喜の時にあれば良かったな。
0302日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:45:01.06ID:iGckhixZ
>>289
BL受けw
でもね100%架空ストーリーならともかく「実は男色関係があった」とか新説が出てるわけでもないのに
やったらあかんと思うよ。

エロに逃げたということは、作家に春嶽左内主従の親密さを表す能力がなかったということだろ。
つうかあのシーンはやったらだめだと思う。
0303日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:46:20.34ID:7ATwQP86
江戸藩邸には国元から最小限人数しか送ってなかったから一部を除いてほぼ男性で
江戸期の江戸の人口は断然男性が多かったとだから吉原の遊郭が流行ったと
以前何かで読んだ記憶はあるから松平春嶽の藩邸も下女とか少なかったのかもしれんが
藩医が背中流すのはないわなw
0304日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:48:22.19ID:SwuhlvE5
>>301
まああのころだったらまだ出来たんだろうね
児童ポルノ法が出来たのはその翌年だしね

目覚めちゃったんですねとかナレーションあったし鶴田真由と子役が入浴してってのは有りだったかな
ただ鶴田真由もそんなには若くはなかったからな
0305日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:48:45.69ID:nsKv7dtS
せごどんのときに同性愛描くって話があったんだっけ
あれ止めたのNHKらしくなかった
0306日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:53:53.17ID:QH1paHVY
鶴田真由が徳川慶喜に出ていたのは32歳から33歳。
0307日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:54:11.09ID:iGckhixZ
純粋に同性愛者のために同性愛を語るならともかく
BLは女が男を性的劣情促進の対象として消費してるだけだからな。
0308日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:54:13.57ID:Nb18V9+Z
>>242
こんだけキャスト豪華なのに慶喜役だけ受けてくれる人いなかったとか無理ありすぎるから
慶喜役なんて主役に次いで美味しい役なんだからやりたい人なんて沢山いるでしょ
0309日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:55:17.75ID:qA2uOwW9
今回の寄り合いの緊迫感、あれ実は江戸城の縮図でもあるんだよ
いわゆる江戸幕府とか徳川幕府と言われる政府は、征夷大将軍である徳川家の当主が天下の武士に号令して
それを徳川家の家臣が補佐する、と言う、形式的には大名家の延長の政治形態だから

水戸徳川家の隠居である徳川斉昭は、一門衆の中から御三家として宗家から特に認められた分家の長老
徳川将軍家は四代までに徳川宗家と一門衆の君臣の別を厳格化して、
天下の政事から一門衆を遠ざけて徳川宗家とその直臣に権力を集中させて来た。

それが松平定信が田沼意次を追放しての権力掌握の為に御三家の権威を利用した事があったり
当時の海防の権威者と目されて老中阿部正弘と結び付いた水戸斉昭は
前将軍家慶の遺命として幕府において海防参与と言う公職を得ていた
0310日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:56:17.51ID:SwuhlvE5
>>306
いや20代だのはずだ
鶴田真由は和久井とかと同年齢だから
今の川栄と変わらない年齢だ
0311日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:57:54.99ID:vrkh4OLH
毎日ドラマランキング(2021.03.07〜2021.03.08)
1位「 #青天を衝け」
2位「 #ペペロンチーノ」
3位「天国と地獄 〜サイコな2人〜」
気になる4位〜20位の結果はこちら
0312日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:58:20.22ID:GbYaxJIO
>>294
桃井といえば足利の兄弟喧嘩で弟側に付いて
弟が死んで他は尊氏に降参し許されたのに
桃井だけ南朝で戦い消えてしまった足利一族やな
幕末有名人が出てたとは知らんかった、しかしこの有名人も薄命やな
0313日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 17:59:37.29ID:WdglJjEU
来週は誰の裸体が見れるんだろw
0314日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:00:01.40ID:BHGrGY3a
基本的に大河にエロスを求めても無駄って話だろ
なんか龍馬伝のときとか福山雅治の入浴シーンで女性視聴者を増やすとか
NHKが大々的に宣伝して気持ちわるかった印象あるんだけど
0315日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:00:21.07ID:QH1paHVY
>>310
鶴田真由とは和久井映見だったらどっちと一緒にお風呂に入りたいのか?
0316日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:00:40.35ID:qA2uOwW9
>>309 に続けて
江戸城の詰所の「席次」は「家格」によって厳格に定められていて、
徳川家譜代の譜代大名の最上席は溜間(井伊直弼、堀田正睦)、その下が帝鑑間(阿部正弘)
実質的な内閣として政務を執行する老中は主に帝鑑間詰大名が就くけど、武家としてその格上である溜間詰大名は
譜代家臣上席としてそれだけで上様や老中の政務に最高顧問的に発言を行う「権威」を持っていた

だから、阿部正弘みたいに帝鑑間詰大名でも老中首座にはなれるけど、
溜間詰大名が老中に就任した場合はその時点で自動的に首座を譲らなければならない
徳川四天王を祖とする井伊家は溜間詰の中でも筆頭として、
老職に就く場合は「老中にはなれない、大老にしかなれない」譜代大名の本当の筆頭

だから、堀田家辺りなら賞罰で席次が上下する事もあり得たけど、
まかり間違って井伊直弼に今日は前頭の席で、なんて言おうものなら
その場で腹切って赤備えが江戸に進軍して来る事になりかねない
少し冗談を書いたけど、封建時代の「席次」と言うのはそういうもの

物語に即して言うなら、自分らで作って売ってる事を誇りにする生産者は
合理的な成果主義の序列に納得出来るかも知れないけど、
手柄首が無い時代の武士は格式と面子が全てになる
0317日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:02:21.44ID:BHGrGY3a
>>315
鶴田真由一択だな
和久井はいい女優だけどエロさは感じね
0318日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:04:05.20ID:GbYaxJIO
>>303
大名は参勤交代で江戸に行かないといけないので
当然江戸に屋敷はあるが、自国の産物を売るため大阪にも屋敷を持ってる藩が多かったと思う
薩摩は京や伏見や長崎にもあったみたいだが
あれは幕末からなのかな?
長州は朝廷との縁があるため、家康に特別に京屋敷を許されたって漫画風雲児たちで描いてたが
他は藩と朝廷が結ばないようあかんかったと思うのに
0319日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:09:30.14ID:wXVPp9+O
>>312
桃井って最期もよく分かってないんだな伝承とか
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%83%E4%BA%95%E7%9B%B4%E5%B8%B8

清和源氏 足利氏一門桃井氏庶流 橋本氏
清和天皇を祖とする清和源氏の大族 河内源氏の嫡流 足利氏の一門 桃井氏の子孫に橋本氏がある。
桃井義胤の八世の孫の直常の子 直安より始まる。子孫は越前国に土着し、越前松平家に仕え、福井藩士となる。
代々医学に通じ、幕末の志士 橋本左内も医学を修めた。その弟綱常は明治に陸軍軍医総監として奉職する。
0320日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:09:32.40ID:GbYaxJIO
>>316
桜田門外が彦根に伝わり、彦根藩士は大勢江戸に集まり
水戸藩屋敷に攻撃しようとしてたんよね
藩主が討ち取られたら、武家諸法度で改易なんだけど
直弼の胴体に糸で首を繋げて、生きてる事にし数日後に死にました
そんなアホ理屈を安藤が考え何とかなったけど

江戸幕府の仕来りや理屈はよう分からんわ
0322日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:11:03.75ID:nsKv7dtS
俳優さんとかお金持ちとか
男同士の恋愛は実入りが大きいって昔から言うんだと
せごどんやれば良かったのに
0324日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:15:59.31ID:7gQeUevh
大河で女優のヌードってあったっけ?
乳首は無理だとしても、尻ぐらいならあってもよさそうだが…
0325日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:18:02.04ID:QH1paHVY
>>321
水野真紀と一色紗英も出ていた。
それでも鶴田真由か?
0326日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:18:02.35ID:p3uIF933
渡辺謙は癌になってたのか
何故裸にさせたのか意味不明だな、鈴木亮平との落差が凄かった
岸谷吾郎もいい身体してるけど脱いだら大した事ないんだろうな
それは市原隼人とかも同じだろうな
去年の初回の盗賊の頭やってた本宮泰風なんかは脱いだらいい身体してそうな気がする
あとは宇梶なんかも見てみたい気もする
0328日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:20:41.71ID:p3uIF933
おねの沢口靖子の乳首は絶対偽物だろうしね
そういえばあの作品では竹中直人が金玉露出してたっけ
>>324
12歳だった小田茜の半裸もヌードとは言えんよな
後ろ姿で尻だけでも見たかったが
0329日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:21:31.40ID:QH1paHVY
>>324
松坂慶子 草燃えるで茜と小夜菊の二役やった時、
承久の乱の頃後鳥羽上皇とのHシーンで、背中お尻足丸見えだったような気がする。
性教育上問題だ。
0331日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:25:09.00ID:7ATwQP86
>>318
蔵屋敷だな>大坂にあった屋敷
米を売りさばいて金に換えるための屋敷だけど
今ぐぐったらwikiに他の産物を売りさばくために交通要所の商業都市(多くが港町)にもあったらしいよ
0334日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:26:00.75ID:Nn7yAeQq
去年の麒麟の遊郭で谷間がやたら出たけど年増ばかりで気持ち悪かったな
当時なんて10代前半の遊び女当たり前なんだからせめて20歳前後使えばいいのに

小川真由美は全くサービスにならないグロシーンを武田信玄、葵で立て続けにやってるね
0335日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:26:36.71ID:9U2zIzK3
>>327
現実世界では女に無縁な江守爺、ついに男色に走ったか…
0336日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:26:46.47ID:9U2zIzK3
>>327
現実世界では女に無縁な江守爺、ついに男色に走ったか…
0339日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:28:19.75ID:Nn7yAeQq
花燃ゆで乃木坂が10人出てたけどあれこそサービス要員にするべきだった
入浴してキャッキャするだけでもそれなりに楽しめるだろ
乳首や性器見せろとは言わんから谷間、太腿、腋なんかを露出してくれればそれなりにファンは喜ぶ
0340日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:29:43.54ID:GbYaxJIO
>>319
足利一族は分家が一杯あるな、南北朝時代の歴史見てたら一杯出てくる
南北朝では名前を見るが、応仁の乱では守護大名になれず没落してるのも
桃井以外にも結構ある、石塔や渋川や吉良
仁木は応仁の乱の時に伊勢と伊賀の守護大名で、結構大物だったと思うが歴史にはあまり登場しないな
信長が伊勢攻めた時にも名前聞かないし
江戸で高家で復活とかも聞かないし
0341日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:30:56.66ID:Nn7yAeQq
>>325
石田ひかりな

一色紗英も若かったしいいね
まあそれを言ったら10代の和宮の小橋めぐみがいるからそりゃそっちが見たいわな
0342日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:31:21.69ID:SmLOcVp3
次回 安政改元の甲斐なく大地震 津波 台風 高潮 コロリ 

元年 東海地震 南海地震
二年 南関東直下地震
三年 江戸台風直撃 高潮 江戸直下地震 江戸大火 陸奥大地震 東北凶作米価格高騰
四年 芸予大地震
五年 七月江戸安政コロリ 安政大獄 飛騨大地震
六年 安政大獄
0343日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:32:53.12ID:9U2zIzK3
>>333
329は江守爺じゃないと思う。
句読点使っているし、同一IDの他レス内容を見ると爺のキモいレスとはかなり異なるし。
0344日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:33:00.30ID:jN9BGh3V
石田ひかりはひらりの時がかなり良かった
相手役は藤田東湖のいっけいだったか
相撲がテーマだったり当時の世相を表してる

なんかいつの間にか姉さんに抜かれてしまったような
旦那はNHKの関係者だったような
0346日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:34:34.19ID:7ATwQP86
>>326
そう胃癌
2016年に早期発見で手術してるから大丈夫だろうとは言われてるけどこればかりは5年は経たないとなんとも言えない
以前も独眼竜の後で人気絶頂の時に白血病つまり血の癌で映画天と地とを降板してるしね
西郷どんの数年前にブロードウェイで王様と私を主演してるんだからがっかり裸だったことはないはずだよ
あのシャムの王様役は上半身裸が多かったはずだから
0347日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:36:02.63ID:yCekxOnP
>>345
尻くらいなら結構ある
有名女優ではないが徳川家康4話では乳丸出しとか
武蔵の最終回の胸がはだけたシーンでは乳首までは見えてなかったはず
ハイビジョンなら乳首見えるかもしれんが真相は闇の中

そもそも以前のテレビは子供のフルチン、フルマンは当たり前に映ってからね
0348日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:37:19.43ID:Z1wkVpyJ
来年は中川大志とかが裸体披露か
中川なら脱いでもまあ納得できるかな
0349日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:38:20.70ID:QH1paHVY
>>341
家茂と和宮の入浴シーンですか?
それはいくらNHKでも無理ではないでしょうか?
0350日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:38:23.86ID:GbYaxJIO
>>331
なるほど伏見とかも大阪と同じ意味の屋敷だったのか
藩の店というか問屋というか、大藩は結構各地にあったんやろな
0351日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:40:26.71ID:KyQER5Vz
>>240
それな 特に母親のところに嬉しそうに走り寄る表情は当時の慶喜の年齢よりむしろ幼く見えた
ただそうやって俳頑は張ってるんだけどそれを助ける仕掛けが足りないと思う
特に草なぎと田辺の衣装
田辺はむしろ普段見る芸能人としての田辺よりもあの登場の時の茶色の地味な衣装のせいでむしろ年取って見えてしまっていた
草なぎもやはりあの衣装は今までによく見た時代劇で言うと青年期から壮年期を経てそろそろ中年という頃合いで着る衣装だと思う
アイドルでバラエティで出てる時の方がむしろ若い衣装で若く見える
芸能人は一般人より年より若く見えるけどむしろあの衣装は普段の彼らより年寄りに見せてしまうとかなんの罰ゲームなんだよと見るたびに思う
堤もまだやっと30ならもう少し若い衣装でもいいと思う
衣装って視聴者に年齢を判断させる大事な背景だと思うんだが
衣装を見て公式見てない人は恐らく30代後半から40代と思っていそう
それなのにいい年の大人のくせに落ち着かない演技で違和感を感じてると思う
それと血洗島の女子たちも若いのに地味すぎる
年齢が若い娘たちはもっと赤みのある着物でいい思う
せっかく俳優が頑張ってるんだから衣装でも助けてあげて欲しい
あと年齢もテロップで入れてくれた方がいいと思う
0352日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:40:38.81ID:yGzUocqS
>>344
大河だと
徳川慶喜 演出
功名が辻 制作
いだてん 制作統括 だと

石田さんとは何で知り合ったのかな
0354日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:42:30.49ID:QH1paHVY
紅白歌合戦に林田理沙アナウンサーが山本リンダの
「どうにもとまらない」を山田孝之とい一緒に振り付きで歌ってほしい。
0355日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:42:41.41ID:BHGrGY3a
月曜からスレチ話好きだなお前らw
さておき岸谷の井伊直弼が大人しすぎる感じするけどこれから豹変すんの?
0356日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:43:34.05ID:7ATwQP86
>>351
草なぎの鬘とメークは若く見せるためにきっちり工夫されてるよ
衣装は曲がりなりにも殿様役だからあんなのだよ
本人が頑張って若い動きするしかない
草なぎのオタさんか知らないけど何でも他のキャストやスタッフに責任押しつけるんだな
そりゃ裏で嫌われるわ
0357日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:44:23.67ID:GbYaxJIO
>>342
地震はどれほどの規模か知らんが、秀吉晩年伏見城が倒壊したのや
小牧長久手後に、もう一度秀吉が家康へ攻めようとした時の地震とか
ドラマに出てくる地震があるが、幕末ドラマには地震出てこないな
コロリは黒船の数十年前に、確か沖縄ルートだったか?で西日本限定で上陸したが黒船後は全国規模
地震は慣れてるけど、コロリはこれまで経験した事がない疫病やから
人民の恐怖度はコロリやろな
0358日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:45:29.29ID:7ATwQP86
>>355
おとなしいってより単に下手だっただけ
せっかく阿部老中どやしつけて井伊家の格の高さと大物感出せる場面だったのにな
竹中の斉昭に完全に負けてた
アレは拮抗しないとつまらんわ
0359日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:46:49.03ID:dewur648
>>343
例え江守爺じゃなくても関係ない事書いてるなら、それは除かなきゃいけないと思う。
0360日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:47:24.10ID:yGzUocqS
自分の観たい大河ドラマを作りたいなら訓覇さんのようになりましょう
そして好きなように演出したら良い
0364日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:52:06.81ID:7gQeUevh
>>347
昔は未成年(特に小学生)の裸は寛容だったからな
探せばいくらでもありそうな気がする
もっとも大河の映像自体が残ってないかもしれないけど
0365日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:52:26.69ID:qA2uOwW9
>>355
言ってる事自体は正論だったのに、
マジで岸谷が過去に太閤だった俗に言うシエの男版のレベルに入ってたからな
井伊直弼は個人としても武術の達人だった事は知られた事だし
史実でも和親条約の前には西湖の間で水戸斉昭らと激論を交わして
現実的な開国論を主張してた訳だし
逆に斉昭は余りにものべつ幕無しにキ○○イモード全開過ぎ
攘夷論は人心鼓舞の為に勇ましい事を言ってはいたけど、一方で
現実的な軍事、外交論でアメリカと戦争は出来ない、人道的な薪水補給は構わないと
内部的には弁えてたのも分かってる
0366日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:53:00.66ID:GbYaxJIO
>>360
NHKのプロデューサーになる道以外にも
MAYAやAfterEffectsなど勉強して、自分でオリジナルドラマを作成しユウツベにアップする道もある
匿名掲示板で吠えるのは情けないよな、大河の主人公はこんな事しないわ
0367日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:55:00.18ID:KyQER5Vz
>>356
自分は衣装の色がもっと若い色にできないのかと
あれは中年の殿様の着る衣装だよね
あと田辺のも地味過ぎると思う登場の時15歳だよ
だれも15歳と認識していなかったとよね公式見た人以外は
俳優は頑張っているのに
若い娘たちの衣装もね
そう思わないかな?
まず初回に田辺の衣装を見てずっと気になってしょうがないんだけど
栄一はあれでいいと思うけどむしろベスト
0368日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:55:04.06ID:Z1wkVpyJ
>>352
それこそ石田ひかりがヒロインだった徳川慶喜の可能性高いような
>>362
性的興味はないが鈴木亮平の身体は惚れ惚れしたな
宇梶の裸体なんかも見てみたい気がする
0369日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:56:59.97ID:PplelDGj
>>364
今の児童ポルノが厳罰なのを考えると有り得ないけどね
当時はヘアヌードは駄目だが子供の割れ目は無問題だった
0370日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:57:43.52ID:SmLOcVp3
この時期日本で死者万人規模の大規模自然災害がどれだけ頻発して
人心が荒廃してたかやらないので 急速な幕府弱体化が良く解らず 
黒船来たねマッチのペルリがポーンの尊皇攘夷機運でとなるいつものパターンかな
0371日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:57:57.92ID:yGzUocqS
>>366
そういうのもあるんだね
気に入らないところあるのは仕方ないけど
自分の趣味嗜好と違うからと言って
下手くそだなんだ言われるのは
なんだかなぁと思うわ
監督演出演者の意向でこうなっているんだろうに
0372日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 19:00:10.10ID:GbYaxJIO
>>365
直弼は大勢兄弟がいて、上の兄貴達は養子で出ていき直弼だけ売れ残り
一生部屋住みの人生予定だったが、次期藩主が死んでしまい中年になって藩主に
こんな人生の人は悶々とした青春時代に、俺ならこうするんだけどな!
こんな事を色々考えたりし、それが実現できるようになり大改革を実行してしまう
これと似た人生の人は後醍醐天皇や後白河法皇
彼らに共通するのは、最初成功するんだけど、やり過ぎて後で失敗してしまう
結局彼の改革はマイナスになってしまう結果に
0373日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 19:00:54.06ID:yGzUocqS
>>368
てっきりひらりかなと思ったら関わってなかったか慶喜かな
結婚したの2001年らしいし
0375日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 19:09:59.68ID:PplelDGj
>>373
ひらりの時はまだ20歳だしね
あの頃がピークだったろうけど徳川慶喜で美賀に配役された時は今更感あったな
まあ西田ひかるにせよ常盤貴子や柴咲コウなんかもそうなんだが
大河のヒロインは今更って感じの抜擢が多い気がする
仲間由紀恵なんかはごくせん当たって人気絶頂の時に決まったけど
0376日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 19:13:07.97ID:apPh1ehl
>>359
343だ。確かにそう言われるとそうだな。

>>366
渋沢栄一が現代に生きていたらでっかい動画配信サイトを立ち上げていたかもなw
0377日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 19:16:41.03ID:NNLfC6Am
最近の大河ヒロイン(女単独主役の時はヒーロー)

2021 橋本愛
2020 門脇麦
2019 杉咲花
2018 黒木華
2017 高橋一生
2016 長澤まさみ
2015 大沢たかお
2014 中谷美紀
2013 西島秀俊
2012 深田恭子
2011 向井理
2010 真木よう子
2009 常盤貴子
2008 瑛太
2007 柴本幸
2006 仲間由紀恵
2005 上戸彩
2004 優香
2003 米倉涼子
2002 松嶋菜々子
2001 西田ひかる
2000 岩下志麻
1999 大竹しのぶ
1998 石田ひかり
1997 富田靖子
1996 沢口靖子
1995 賀来千香子
0379日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 19:19:30.17ID:nffitk24
アレ?佐々木蔵之介出てるじゃん、去年出てたよね?って思ってたら岸谷五朗だった 
一時テレビで観なかったけどまた出だして良かった良かった
0380日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 19:24:06.55ID:sK9IHYJh
麒麟マダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン



(麒麟ビール)(・∀・ )
0381日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 19:30:08.29ID:xTgeDp/i
ババアばっかでキレイどころ少なすぎる
江m…波瑠とかだしてくれねーかな
川栄とかいらんわ
0382日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 19:30:22.18ID:GbYaxJIO
>>376
岩崎弥太郎が共闘したら儲かるからと、持ち掛けられたが拒絶したように
渋沢栄一は儲かる企業をつくった訳でなく、今日本に必要だと思う企業を立ち上げた

80年代だったら日本人が開発したパソコンのTRON
アメリカに潰されたと言われてるが、これを売り込み
WindowsやMacの牙城を崩そうと奔走したと思う
アメリカは80年代第二次産業を日本に猛追され
PL法で自滅、それまで世界トップだった小型飛行機やタイヤなどの会社が倒産しまくり
しかしこれが第二次産業への転換となり復活
日本は第二次産業から三次への移行が、巧く転換できてないのが今の現状
バブルで日本が浮かれる中、80年代渋沢だけは次を見てたはず
15年前ユウツベ誕生した時、このサイトどうやって儲けてるの?とみんな不思議がった
後にグーグルが買収し今のような現状に
2010年代渋沢だったら、先に動画サイトは作ってたかな?
2020年代渋沢はさらに先を見てるはず
0384日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 19:51:23.14ID:GbYaxJIO
江戸時代、多くの分野が進化ストップしてしまい
明治になり猛追したが、そう簡単に追いつけた訳でない
ようやく追いついた分野が、ゼロ戦の飛行機分野
戦後アメリカに飛行機分野を潰され、現在でも日本には大きな飛行機製造会社はない
もしもこの時に渋沢がいたら、どうしてたか?(まだ死んだばかりの頃だが)
飛行機製造を継続しようと奔走したか?飛行機は諦め自動車に転換したか?

飛行機は一部の人しか購入せず、大型飛行機は儲かるかもしれんが、ロッキード事件前のロッキード社は倒産寸前
あまり儲かった訳でもなかったかも?
しかし車は多くの人が購入し経済規模は大きいはず
飛行機業界潰された時の日本は落胆しただろうが、諦めず車で努力し結果論として成功した
渋沢はそこまで読んで車に移行する事を決断できたか?
0385日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 19:52:06.09ID:PTIWIXun
失敗ばかりしてる栄一が成長してって感じの方が良かったかな
今のところ結局成功ばかりであまりドラマ性がない
0386日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 19:53:52.23ID:UPOTOKKJ
岡部パートはこれからも退屈だろうね。
水戸パート、一ツ橋パートと三部構成になるだろうが
0388日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:02:24.85ID:R3zk2QVz
>>387
弥太郎とか又八が最初から成功しまくってたら面白いか?
失敗ばかりの人物が龍馬や竹蔵に嫉妬したりとかもありながら
自分の道を見つけて成功治めたから面白いんだろ
0390日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:03:39.23ID:R3zk2QVz
もう少し前に香川照之とか堤真一が渋沢演じてたら結構ハマったかもしれない
0392日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:06:12.61ID:QF031Be9
栄一、尻子玉を抜かれる
0393日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:06:16.50ID:7ATwQP86
>>367
農民の衣装が地味なのは当たり前w
金持ちだろうと絹なんて普段はまず着ないし全員あんな色目だよ
若い娘も同じで派手な色だと時代考証滅茶苦茶になる
今後は栄一が農村から江戸に出てくれば周囲の色彩は変わるだろう
田辺はそりゃ10代には見えないけど芝居のテンション上げてて若い役だというのは判る
顔が老けてるのは実年齢が実年齢だから仕方ない

慶喜の着物は老人の色ではないよ
老人の色だともっと渋めの暗い色で慶喜は淡い鼠色で若い人の色
ハレの日の衣装ではなくて日常生活の場面だからケの日の衣装だろうからあんなものでは?
0394日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:07:52.79ID:k9RPTAgl
そもそも香川の弥太郎とか創作だらけだぞ
龍馬の幼馴染とか完全に創作
龍馬伝は香川見るために観てたようなもんだったな
ナレーションだけで本編に出てこない時は損した気分だったわ
0396日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:14:25.87ID:k9RPTAgl
ダメ人間要素があった人物では平蔵とか五右衛門もそうだが役者の力量不足で復路叩き
あとは忠嗣なんかもそうだったか
弥太郎や又八もその系統だがやはりいい役者が演じていたのでこの二人は評価されて主役以上に人気があった
随天なんかは駄目人間と言うかそういうのを超越した存在だったからまた別物だが
不倫して斬られて捨てられたり祈祷の火で失明したり足が腐ったりとあれもある意味失敗だらけのキャラ
0397日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:17:26.78ID:NoLBYXd9
>>361
自分が一番スレ汚してるって分からない?
0398日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:17:28.81ID:33ciQVqQ
>>385
失敗じゃないけど
身分の壁で苦しむ様子は描かれてる
現時点ではそれで十分だと思う

先週の先行投資とか
今週のランキング見える化とか
才能発揮していく描写はワクワク感ある
デジャヴな徳川パートより面白いわ
0399日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:18:03.16ID:IgaS78yn
又八の駄目っぷりは何か可愛かったな
岳蔵がサイボーグみたいな狂人だったから人間味のある又やんが好きだった
お杉が背中で死んだ時のわざとらしい泣き演技も悲しみを紛らわす感じでリアル

弥太郎は嫉妬しすぎで性格ねじ曲がってるけど心根では龍馬が好きで助けたりする部分が良かった
この世で一番嫌いとか言いながらいやお前本当は好きだろってのがバレバレなのも面白い
0400日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:21:04.10ID:YYOIIok8
>>398
どうも渋沢パートは今ひとつだな、百姓の話はどうも
円四郎の土曜時代劇っぽいのとかは中々良かったけど
斉昭が暴れると聞いたが何か老害感がもう少し欲しいな
誰が演じたが覚えてないが篤姫の時の斉昭は厄介者感が出まくってた
0402日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:25:54.09ID:7ATwQP86
>>382
自分は元々維新ものは興味なくて今回今まで名前ぐらいしか知らなかった渋沢栄一が
実は今の日本の多くの企業の基礎を作った人だというので興味持って久々に今回初回からちゃんと見てる
ドラマだから脚色は当然あるにせよどういう発想の人でどういう人生の送り方をしたら
時代の転換期にその後の時代に生き残っていけるビジネスを多数立ち上げられるのかという点に興味がある
なので今回も藍の番付表は興味を持ってみてたし少数派かもしれないが血洗島パートは好きで見てる
ただ室内映像が照明的に暗いのがつらいのとラブコメはテンポ悪くてつまらなかったので今後は最小限にして欲しい

江戸パートは堤と竹中が上手いからなんとか見てるけど何度も見てる時代だからネタ的に目新しさが少なくて興味が低い
過去の大河と同役で下手な役者が多くてちょっとげんなり
0405日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:27:48.71ID:nsKv7dtS
ドラマ見るのに日常描写自体を嫌う人いつもよく分からんわ
教科書をなぞるような政治部分こそ説明的でドラマ性ないと思う
竹中直人の演技は好きだけど
0406日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:28:08.27ID:0azKAR+A
あの代官がまさにNHKの受信料徴収だろ
脚本家さすがだな
0409日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:30:47.84ID:nsKv7dtS
>>408
番付も代官に反発するくだりも史実だし
商いのやり方を学んでいくのは渋沢の人生の要でしょ
0413日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:33:55.66ID:V8kFTZt7
>>242
少なくともこの慶喜役だったら30歳前後の俳優は喜んで受けるぞ
そのくらいのポジションの役だ
0414日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:34:05.15ID:rXzqh+ix
>>412
そんな事して消えるの?
去年からやってるみたいだけど、全く消えてないじゃん。
0416日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:36:10.35ID:QF031Be9
尻子玉の話してもいい?
0418日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:36:48.96ID:dHRvNCXo
>>409
渋沢みたいに商人系やるならやるで
もう少し芸達者な役者にして欲しかったわ
でも最近の役者でそういうのいるのかと言われると
0420日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:42:10.03ID:BwBxh9Xj
堤真一が久しぶりに出てるから又やん見たくなって武蔵を見返してるけど結構面白いのな
そろそろ商品化してもいいんじゃないのかなこの作品も
このまま埋もれさせるのは勿体無いよ
0421日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:50:50.46ID:V8kFTZt7
>>402
自分も血洗島パートは楽しんでみてる
世の中一般、百姓話がつまんないって言ってる方が少数派だと思うわ
0422日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:54:47.38ID:R5OcYSNo
>>400
農村パートの方が面白い。美術も凝ってるし映像が綺麗
江戸時代の農民の商売の様子なんて今まで描かれたことがなかったから新鮮
0423日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:56:33.30ID:NoLBYXd9
栄一パートで周辺人物が慶喜パートに比べてちょっと弱いっていう意見があったけれど、自分は良く描いていると思う

歴史上の人物ばかりの慶喜パートにくらべたら、市井の人々といえる栄一パートは重厚さはないけれど、その分かなり丁寧に描いているのでは
和新条約を結んだあと田辺誠一と満島弟(役名でなくてスマン)が憤慨している場面、あれ普通だったら栄一と喜作にやらせてるよね
あと栄一の姉さんの村上絵梨もその他大勢ではなくちゃんとキャラ立ちしていて、時折りアップでも映る(朝ドラのときから割と好きな女優さんだから嬉しい)

今のところ群像劇として普通に優れていると思う
0424日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:57:58.99ID:ZF75JJdn
直虎でも領地経営の話なんてつまらなかったろ
政次だけは良かったが農民とかの話は基本つまらんわ
男の裸が無駄に出るのもいらん
どうせなら若い女の入浴とか見せてくれ
0426日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:02:53.80ID:2Q766igV
>>420
結構面白いのなってソフト化も再放送もされない
20年前のドラマをビデオで保存してるのに初めて見るみたいな
言い方w
0427日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:04:37.80ID:3F6xtUSE
1話から見直すのは久しぶりだからね
今は遊中部とかでも観れたはず
0428日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:08:32.88ID:ZS8oHEOM
栄一パートと慶喜パート両方が対比されてバランスよくうまく描かれてると思う
ただ栄一と千代の恋愛パートだけはもうお互い結婚するのわかってるし
とっとと結ばれてほしい
0429日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:10:03.42ID:SmLOcVp3
日常パート 狐憑き
0431日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:23:08.04ID:7ATwQP86
>>425
ホントの頭の良い人はそういうものだよ
現在起きている事実と世の中の風・空気ら先・今後の展開が読める
問題はそういう頭のいい人は超少数派なので一般には理解されにくくて
基地外扱いされたり煙たがられる
円四郎も先が読めすぎて暗殺されたという話
0432日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:29:23.29ID:LXreDrfW
>>431
若い時にパリ万博を見たのが人生を変えたな
が、俺らみたいな凡人ならスゲーなで終わるんだろうけどね
0433日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:30:26.89ID:qA2uOwW9
>>320
幕府含めて本人らは必死な訳よ
この時は余りにも衆人環視かつさっきまで弾圧やってた大老って事で嘲笑の的になったけど、
特に四代家綱以降は、大名家一つ取り潰すだけでも治安上余りよろしくないって事で
跡継ぎ未届け程度なら建前上の書類操作で融通利かせるぐらいの事は結構やってた
後世忠臣蔵と呼ばれる一件への反応見ても分かるけど、
この状況で仇討しなければ本来彦根の家臣一同社会的に死ぬ
やるとなったら斉昭、慶篤の首を取らないとバランス取れないけど、
そうなると只でさえ欧米列強到来の時に譜代筆頭と徳川御三家のガチ内戦になる
それを抑え込む為には、井伊家は存続させるからそれだけはやめろ、と、
ライフラインで連帯責任の実利で釣るしかない
今風に言えば、「無敵の人」の大量発生がこの場合最悪のシナリオ
井伊家が取り潰しになれば後は後は面子しか残らない
0434日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:31:17.30ID:WNf9rqqb
血洗島パートが楽しめないなんて天ぷら蕎麦頼んで天ぷらと出汁しか口に入らねえって言ってるようなもんだ
かわいそうに
0435日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:35:15.87ID:n3tIZmFt
ちょっと今頃気付いたんですけど 慶喜様が主人公サイドってことは薩長わりと悪役じゃないですか?やったね(溜飲) 慶喜様も薩摩だけは許さないと仰ってますし
0436日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:36:16.74ID:GbYaxJIO
>>402
昔の大河は今の現状を見て、それを国民に見てもらいたい、そんな人を主人公にしてるのが多かった
田中角栄が失脚し短命政権が続いて、リーダー不在の時代に織田信長
バブル崩壊後の財政を立て直した吉宗
昭和天皇崩御の頃にタブーだった天皇問題が議論となり、それまでタブーだった南北朝を題材に
神戸地震にオウムに暗い世相だった時代に、ガンバレ日本!で秀吉

しかし最近は関ケ原400周年だからとか、大坂の陣400年とか、維新150周年とか、東京五輪だからとか
記念と言われてもな、それ以外は意味分からない
村おこし人選ばかりしてるので、こんな状況になってしまうんだろう
今年は久々に国民に訴えたい人選だと思う
学生が入りたい企業の一番が公務員とか、あまりにも保守的過ぎる
他国は次々とベンチャーを立ち上げてるのに、日本はあまりにも少な過ぎる
渋沢栄一の人生を見て、保守的過ぎる国民の心境を打開したい
0437日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:36:28.56ID:BHGrGY3a
>>430
横だけどいま偶然私も武蔵を見返している
ここでも評判になっているが何度みても堤真一の又八は素晴らしい
武蔵は乱獲りや子供を斬って飛沫がとぶ描写がある点が評価できる
やはり時代劇の醍醐味だからぞくぞくするような興奮を覚えるな
0439日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:39:34.69ID:WNf9rqqb
大宮の人間が「深谷人にはその辺のネギでも食わせておけ!」とか言い出す
0443日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:42:43.59ID:3F6xtUSE
>>437
堤真一の駄目っぷりが何か可愛いな
海老蔵が目を血走らせた狂人的な演じ方だから対照的に人間味のある又八に感情移入できる作りになってた
ここでは乱獲りの話は荒れるから此処では控えよう
0445日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:46:03.75ID:dewur648
>>443
それ以前にここで武蔵の話をすること自体、間違ってる。
武蔵の本スレあるのに。
0446日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:46:41.04ID:7ATwQP86
>>436
えっと東大生とかはベンチャー起業とか増えてるって見たけどな
どちらにしても今回の渋沢は一般企業の管理職以上が興味持ってみてる人多いってみたけどいい話

コロナで世界的にこれから社会構造が徐々に変わっていくと言われてて
今は明治維新と同じような直なんでタイムリーな題材だというのは同意
0447日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:47:57.32ID:0ll996hf
>>439
埼玉人は自分が住んでいる所より北の地域を見下す傾向があるから
浦和の人間が大宮を見下すのはガチ

ましてや利根川寄りの地域は…
0448日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:47:58.95ID:REK8K1TI
>>442
人間なんてみんな弱い部分が根底にあるもんだろ
武蔵のようなサイボーグよりは又八のようなタイプの方が親しみ感じるもんだ
そもそもあの大河でも一番評価されたのは堤真一
君は海老蔵の目をひん剥いた演技が好きなんだろうがね
0449日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:50:12.56ID:GbYaxJIO
>>444
お前は今日もキチガイやな、昨日病院へ行けと言ったがどうせ行ってないやろ
他人の言う事が気になり、それが過剰になるってのは精神病の兆候
どこかで線を引き自分を抑えたり、他人の意見を認めたり参考にしたり
己をコントロールする力が必要

こんな事書いたって、どうせ無駄なんやろけど
0451日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:54:48.79ID:al1O4/Ai
>>446
管理職以上のオッサンが見てるというのは
皮肉以外の何者でもないな

が、格差社会で親の収入が子の学力に直結する
とか言われてる昨今
豪農の息子が大活躍しても若い人には
しらけるだろうさ
0455日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:59:55.52ID:7ATwQP86
>>451
そういうネガティブな発想の人間はその段階で負けてるな
自分の置かれてる状況からどうやったら上に這い上がれるか考えるのが知恵なんで
知恵は金があれば身につくというモノでもない
0456日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:02:49.10ID:ZcDaxHHB
>>451
その点では弥太郎みたいな飲んだくれ地下浪人の倅から這い上がるのは浪漫があるな
又八の実家はそこそこ裕福だったっけか
本位田の家はそこそこの名家だったが武蔵の親父がそこの当主を斬り殺したとか
嫌われ者の武蔵を子供の頃から又八とお通だけは仲良く遊んだりしていた
言わば直虎のおとわ、鶴、亀みたいな関係に近い
子役時代はなかったけど回想でたまに3人の子供時代が出てきたな
0457日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:05:22.34ID:KxjSPlkp
>>260
草なぎ慶喜と堤円四郎はいいコンビだったし
いいシーンだったよ
草なぎと堤は芝居の相性よいな
0458日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:06:03.96ID:GbYaxJIO
>>446
去年の今頃コロナが騒がれ出した時、被害状況をスペイン風邪と比較し見てたら
全然大した事なく、結局スペインの1/10の被害だったアジア風邪以下やろな
コロナが怖いのはサイトカインストーム、これさえ無ければ普通の風邪
インフルエンザは24時間で、100万倍ウィルスが増殖すると言われており
免疫力高い人でも重い症状になってしまう
コロナの増殖力は全然で、免疫力高い人は無症状や軽症で済む
低い人は症状がすぐ出てこず、その間に他人に移してしまうんだが
感染後1週間ぐらいから活動する、獲得免疫のT細胞が暴走するのがサイトカインストーム
正確にはT細胞のレギュラトリーT細胞は、免疫の暴走を抑える役割をするのだが
コロナがT細胞を攻撃すると言われており、レギュの数が少なく暴走してしまう
これに対応するには免疫を普段から強化すればいいだけ

コロナウィルスに関しては、自分のやるべき事を早くから分かってたので心配してないが
社会構造がどう変化するかを注目している
0460日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:08:19.15ID:KxjSPlkp
草なぎぐらいの存在感と年齢だから
堤とのバディ感が出るんじゃないかな
いいコンビになりそうで楽しみだし
円四郎暗殺はかなり見どころになりそう
0461日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:08:23.90ID:iGckhixZ
本来なら井伊直弼が殺されたら彦根藩取り潰しだったのか。
で井伊の残党に水戸を暗殺してもらえれば水戸も取り潰しw
そうしたら天領が60万石前後増えたのか。
幕府は労せず収入が増えて邪魔者2匹も消せて万々歳だったのかw
そうなったら長州征伐で恩賞を出せたから一撃で長州も気合い入れて潰せたな。
そうなれば征夷大将軍の権威を取り戻せるな。

あ、銭金的にどうかは知らんけど。
0462日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:10:07.52ID:i7L+H/Wo
>>454
爺は数年間同じことしているでw
爺叩きオバさん?はID変えないから簡単にあぼーんできるぞ。「江守爺」をあぼーん登録すれば日付変わっても効果あるで!
0464日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:10:32.27ID:al1O4/Ai
>>455
ネガティブとかではないよ
ある意味今渋沢を描くのは
今のリアルな現実を見せつけているのよ
残酷だけどね
青天見たって「知恵をつければ夢が叶う!」
とはならんでしょ
0465日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:13:45.44ID:i7L+H/Wo
>>461
秀忠や家光、綱吉、吉宗なら可能だろうが、病弱な家定、家茂じゃそんな荒業無理でしょう。
0467日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:15:48.48ID:GbYaxJIO
>>464
将軍家だった慶喜は没落したし、明治維新は栄枯盛衰が激しかった
伊藤博文なんて貧しい家だったけど総理大臣になった
こんな例は多々ある
良いように見るか、悪いように見るかは本人次第
ポジティブかネガティブか
大河の主人公はみんな前者だと思う、直虎だけは後者っぽく、あの大河は好きになれんかった
0468日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:16:12.68ID:IQUL+kh7
>>455
てか今の日本はネガティブ人間が多すぎるんだよ。
まず粗をさがす。
否定論ありき。
他人をくさして優越感に浸る。
0469日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:17:05.90ID:KxjSPlkp
>>459
自分はメイキングで堤の給仕シーンもう少し見せて欲しかったな
水戸パートはみんなキャラ立ちしてるから見ていて面白い
草なぎも3話は声の高さとセリフ回しの軽さがちょい気になったけど4話は自然に感じたかな
現代劇風にしてるとのことだが竹中斉昭の暑苦しい芝居と堤円四郎のコミカルな感じの芝居とは合ってると思う
渋沢パートの役者陣は物語の筋や伝えたいテーマを確実に表現する感じだな
吉沢栄一も後半部で渋沢栄一の真っ直ぐな正義感が表現できていると思ったかな
0470日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:18:29.22ID:QF031Be9
>>468
わかる。青天スレにはそんな奴ばっかり。
0472日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:20:33.34ID:GbYaxJIO
そういえば今週また山田長政の話題があったが、後の伏線あるのかな?
このスレで「山田長政」を検索したが出てこなかった、ここでは話題にならんかったのか
0473日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:20:46.26ID:SwiOhWzm
>>461
水戸の処遇を会津藩主松平容保が上手く収めたため春嶽や慶喜に目を掛けられ京都守護職を押し付けられてしまう皮肉
0474日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:23:46.63ID:KxjSPlkp
>>470
近代当たらないとか三谷大河の前の捨て大河と見くびっていたのに前評判より意外に好調だから
なんとか否定しようとするヤツが湧いているんだと思うわ
放送前のキャスティングスレから吉沢亮のアンチと草なぎ剛のアンチがしつこくはりついてレスしていたからその人たちが来てるんでしょ

そういうヤツはほっといて今作でいいと思ってることをどんどん呟けばよし
ある意味アンチが来ているというのはこの作品が成功してる証拠
0475日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:24:09.81ID:IQUL+kh7
>>472
昔は開国してたのになぜ国を閉じたのかという素朴な質問にちゃんと答えてくれるのは良い先生だなぁと思った。
0476日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:25:37.06ID:SDB4rMHT
>>475
黄金の日々見てねって
宣伝かとw
0478日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:31:16.04ID:7ATwQP86
>>465
政変に強かった初代家康以外無理だと思うよ
平時は凡庸な殿様でも務まるけど時代の転換期は無理
これは企業も同じで大きな変化が起きなければサラリーマン社長でも務まるけど社会が変革していくときは無理
0479日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:32:03.37ID:al1O4/Ai
>>466
好景気なときは暗くてネガティブな題材を
不景気のときは明るくポジティブな題材を
が大河ドラマのパターンなんでしょ?

タイムリーな選択だと思うんだけど
でもその意味は視聴者へのエールとかでは無い
ように見えちゃったw
だってド級の金持ちのボンボンが
成功を重ねて金だけじゃなく名をも残して
生涯を終えるんでしょ
貧乏人の入る余地ないわ

>>467
明治にはいろんな偉人がいた
その中で渋沢を選んだ
若い人たち
特に所得の低い家に生まれた若い人たちは
どういう印象を持つんだろう
と思っちゃったわけよ

でもさ渋沢で大河やる意味って
新一万円札が理由なんでしょ?
だったら深く考える必要もないかw
0482日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:39:49.99ID:WNf9rqqb
大人の草gのビジュアルに引き摺られているから分からんだけで、出逢いのシーンの一連の言動がまだ十代の若殿のものだと思うと円四郎が惚れるのも分かると思う
0483日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:39:51.77ID:LXreDrfW
>>479
豪農と言っても、渋沢家は父の代に藍染産業に目をつけ
努力工夫でのし上がった家だよ
父親は養子らしいし
0484日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:39:59.59ID:qA2uOwW9
>>461
幕閣一同「誰が城引き取りに行くんだよ?」

それこそ会津松平ぐらいしか引き受け手いないだろうな
そして、特に水戸の激派が何やらかすかは歴史が証明してる
既に斉昭復権から勅諚関連でも相当危険なの分かってるからな
0485日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:40:14.57ID:KxjSPlkp
>>479
その時は身分社会だからね
今は学歴社会
超金持ちだが高卒のボンボンが貧乏だが
大卒の役人にたかられていました
東大卒の総理大臣候補の大物政治家のもとで働きだしその人は学歴関係なく能力で人を登用する
人で渋沢栄一も重用しました
その人は総理大臣になり国難にあたりましたが
天皇を取り込んだ政敵にそれまで親しくしていた
派閥の議員にも裏切られて内閣総辞職、
政治家もやめました
その人は渋沢栄一にお前はお前の道をゆけといい
そこから大活躍しました

こんな感じか
0486日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:42:47.99ID:7ATwQP86
>>479
ageでアンチ丸出しですな
まあアナタのようなネガティブ思考の人はどこにいっても何をやっても上手くいかないでしょうな
0487日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:43:29.41ID:GbYaxJIO
>>478
慶喜が賢いと周りから言われてるが、それは限られた数の殿様の中での話
殿様には譜代の家臣がおり守ってくれる
叩き上げの下級武士の西郷や大久保らは、自分の実力で周りを手下にし出世した
最初のスター時点では、両者は住んでる世界が違ったが
西郷らは久光を抑え、彼らが藩の主導者に
鳥羽伏見では慶喜と西郷は同じ土俵で争う立場に
慶喜は家臣に「徳川に西郷はいるか?大久保はいるか?」と言ったが、家臣はいないと返事
自分が同じ土俵では、彼らに勝てないと自覚したんだろうな
0488日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:45:23.74ID:+GRDxvRd
水戸徳川周辺が尊王はばっかで、頭おかしいひとだらけに見えるな。軽く水戸人
disってないかこれ
0489日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:45:49.20ID:R5OcYSNo
豪農は10町歩以上の土地を持っている農家のことを言ったそうだから
渋沢家は当てはまらないと言われている
それに渋沢栄一は事業をするにあたって家の資産などに頼っていない
あまり渋沢家の裕福さに着目する意味はない
言ってみれば裕福なイチゴ農家に生まれたけど親に頼らずに総理大臣になった
菅義偉のような物
0490日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:46:20.87ID:BMhEvltd
>>152
初期のとは違って調子にのって初切だの呼出だの本格的になってるなw
0492日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:47:27.44ID:Vi6CAqln
>>487
慶喜自身は西郷大久保と比肩しうる程度に
優秀だったのだろう
ただ側近に先立たれたのと徳川に味方が少なかった
円四郎が生きていれば歴史は違ったのだろうか?
0493日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:49:18.57ID:ZF75JJdn
>>479
そもそも大河なんて暗いのが当たり前だろ
吉宗あたりから明るい傾向になったけど
それ以前は景気の良し悪しに関わらず暗く重いのが大河
0494日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:49:18.65ID:al1O4/Ai
>>483
養子なんだ知らんかった
ありがとん

>>485
慶喜が主人公やんw
というか慶喜にもスポット当ててるから
渋沢のサクセスストーリーにはなりきれないのか
それだと面白く見れるかな

>>486
アンチとか安易な選別して生き続けてろ
興味ないわ
0496日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:54:32.51ID:NoLBYXd9
>>459
本来叱られても良いところ、給仕の手ほどきをしただけじゃなく、自分が将軍候補の給仕になるかも知れないってことで十分だと思った
0497日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:55:15.02ID:GbYaxJIO
>>492
映画ラストエンペラーで、溥儀が靴の紐を結べないシーンが冒頭あったが
あれが殿様なのよね、普通の人なら当たり前の事ができない事が多々ある
家臣の侍は切腹の心得を、子供の時に教わるが
殿様はそんな教えは教育されず、死への恐怖は違う
鳥羽伏見で慶喜と西郷は同じ土俵に立ったが
西郷は負ければ腹を切れば済む、そんな決意で戦いに臨んだが
慶喜は朝敵となり、死の恐怖で逃げてしまった
0498日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:56:37.48ID:R5OcYSNo
>>494
不自然に粗探しばかりしてるとアンチと言われても仕方がない
0499日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 22:59:57.98ID:qA2uOwW9
>>487
ちょっとだけ客観情勢から言ったら、
最終局面で西郷大久保があの高さで前面に出て来たのは割と偶然の要素があるんだよな
本来、あの段階での薩摩側からのカウンターパートは小松帯刀で、
大政奉還後に彼が京都薩摩屋敷を仕切っていれば島津久光の意向を無視できなかった事もあって
政治的妥結する目の方が大きかった
だけど、小松が薩摩を出る前に脚痛でダウンした事で実行隊長クラスの西郷大久保組が
大名クラス交渉に立たされて、背水の陣で無茶せざるを得なくなった
>>488
同時代の日本中と比較しても
あの結末で頭おかしくなかったらむしろ怖いわ水戸
ってレベルの現実があるからな
0500日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:00:59.91ID:Vi6CAqln
>>497
そこら辺は司馬遼太郎の本だと慶喜を知力あれど胆力なし将軍より参謀向きとしてるんだけど
青天の草なぎ慶喜は司馬遼太郎の貴人情無し
の徳川慶喜とはかなり違うみたいだからどう描くのかはこの大河の楽しみの一つかな
0501日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:04:06.48ID:V8kFTZt7
>>494
実家の父と縁を切り、幕府へのクーデターを計画して断念、追われる身となり京へ逃げる
我々未来人は全ての歴史を知っているからサクセスストーリーなどと勘違いをするが、
とてもそうは言えない人生の道中
生きるか死ぬかギリギリで生きたお方の泥臭いお話だそうだ
0502日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:04:19.55ID:al1O4/Ai
>>498
だって気になるんだもんw
まぁ、麒麟だって
高学歴引きこもりニートの一発逆転成功と転落人生
と思ったくらいだからな

一昔前なら経済的なサクセスストーリーは
貧乏人から身を起こして成り上がるのが王道だったわけだよ
それがウケてた
でも晴天は違う
些細なことさ

アンチ呼ばわりはいいよ
自由にすればいい
俺はしないし
そういう人間には興味はなくなる
0503日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:07:12.05ID:al1O4/Ai
>>501
お、興味を引く内容をありがとん
でも俺にとって実父と縁を切るというのはネタバレだw
0504日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:11:25.29ID:xTgeDp/i
>>415
正直言ってお前の方が江守爺よりうざいわ
0505日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:11:29.65ID:SDB4rMHT
>>497
3歳で皇帝になってずっと傀儡の
溥儀ととりあえず幕末政局で
薩長や朝廷ゆさぶれるだけの賢さある
からな慶喜は
日本に洪秀全や袁世凱はいなかったが
0506日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:13:37.42ID:GbYaxJIO
>>502
考えはネガティブな面があると思うが、匿名掲示板の場だけど
自分の気持ちを素直に、ぶつけてるので
この気持ちを継続し、別の場でもやっていけば、また考えも進化するんじゃないかな

このスレに毎回ID代えて書いてる江守と、同じくID代えて江守を叩いてるのがいるが
この両者は、あかんわ
0507日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:18:35.77ID:nXWOGa2H
徳川家慶はなんで慶喜が一橋家に養子に入ったことをあんなに喜んでるのか誰か教えて下さい
徳川将軍家より一橋家の方を大事にしてるようなんですけど
0508日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:19:10.28ID:ZS8oHEOM
会津の人は慶喜のことは嫌いだろうけどなんで容保の孫は慶喜の孫と
結婚したんだろう
容保ももとは水戸藩系というのが面白いね
0509日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:21:24.03ID:iGckhixZ
トヨトミ君〈某ジジイ)が発狂してからみそうだがw
水戸は尊王思想だけど、
それってもともと神君家康公というか東照大権現が持つ権力を天皇から受けたものとして、
徳川の権力支配の正統性を主張するものでしょ。

秀吉・秀頼から簒奪したわけではないと言いたいための尊王思想でしょ。
0510日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:23:11.25ID:SDB4rMHT
>>507
息子家定が病弱で跡目継がせるのに
英明な慶喜が将軍後継者だす家格御三卿当主になったから
0511日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:25:51.39ID:I6ycT5R/
美賀は随分と気が強そう
慶喜を叩くようなシーンがあったけどあれが自殺未遂するとは思えない
石田ひかりの時も自殺未遂はしなかったけど慶喜が釈明するシーンがあった
そのあと侵入者を斬り捨てて雄叫びを上げる信虎パロディ
0512日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:27:01.58ID:xTgeDp/i
>>508
佐幕同士だしそこまで慶喜は憎悪はしてないんじゃ
殿さんも一緒に逃げたし
何で結婚ってそんなん言い出したら戦争当事者の会津藩士の娘が薩摩の大山巌と結婚してるし
0514日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:29:28.30ID:I6ycT5R/
篤姫の斉昭見返してみたけど斉昭に限らず斉彬にせよ幾島にせよ顔面の押し出しが強いな
当時は軽量大河に感じたが脇には大御所が並んで時代劇としての威厳が保たれてる
0515日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:31:03.78ID:I0DCt913
>>469
第3話は慶喜はカナリアを縁側に置くシーンが好きだな
>>507
家慶は跡取りがちょっと弱く子を残せない
水戸からは将軍になれないから御三卿の一橋の
養子に入れば将軍になれる
0516日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:40:21.58ID:KKV0vLLL
>>469
堤はコミカルな感じの演技は上手いね
ちょっとダメ人間要素があるくらいの役柄の方が似合う
勿論シリアスな役も出来るわけだし正統派の演技もできる
武蔵の時も狂人的な海老蔵の演技と対照的に失敗続きで人間味のある又八が成長していく演技が評価されてた
0519日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:48:13.28ID:rjKLYp9f
>>413
渋沢栄一もそんな有名でもないし近現代当たらないと前評判さんざんだったのに好調とわかるや
吉沢亮じゃなく〇〇ガー草なぎ剛じゃなく〇〇ガーとクレクレが出てきてみっともない
今回キャスティングはうまくハマってると思う
渋沢パートも慶喜パートも
今更変えられないんだからあきらめろん
0520日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:52:30.16ID:FOsIznmq
>>424
お前がど田舎もんだから農村とか毛嫌いするんだろうな
都会人は農村とか田舎に憧れんだよ。わかったか?
0522日曜8時の名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:55:19.59ID:fW4hgBsg
>>508
会津藩は藩祖の言葉に従って、将軍家の火の粉を一身に背負ったんだから本望やろ。
足軽なんかはともかく、殿さんの家としてはなw
0523日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:01:02.95ID:qNpVbfp0
>>502
金持ちの息子が親に頼って事業に成功した経済的サクセスストーリーみたいに考えてるのかな
なんか変。渋沢がやった事は個人の成功ではなくて日本の資本主義その物を作り上げて
そこに道徳をビルトインしようとした事だよ。根本的に勘違いしている
大体親と縁を切って京都に逃亡して、逃亡資金だけ親から貰ったがそれもすぐ使い切り
一橋家を頼り三畳一間に二人で住んでるような有様の幕臣時代から能力のみでのし上がって
行ったんであって、その過程で親の資金などに頼っていない
あなたが考えてる事とはかけ離れている。むしろ金がなくても身分が低くてものし上がれた
というのが渋沢の話。どうやったらそんな風に歪んだ目で見れるのか意味不明だよ
0525日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:04:23.90ID:Z+BTkW9L
>>516
堤は町人調の演技うまいね
堤円四郎と木村佳乃の夫婦感
堤円四郎と草なぎ慶喜のバディ感
いい感じ
竹中斉昭との絡みもあるのかな
見てみたい気もするけどね
0526日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:04:43.66ID:4hHYQVxW
>>524
7回目だね
独眼竜、武田信玄、翔ぶ、吉宗、繚乱、武蔵、青天
武蔵で準主役やってからずっと出なくなったが
江守徹も元禄太平記で準主役やってから春日局まで14年開いた
香川も龍馬伝からずっと出てないな
やはりギャラが上がって起用しづらくなるのかな
0528日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:06:40.15ID:4hHYQVxW
>>525
郡兵衛、又八も町人調の演じ方だったな
郡兵衛も女孕ませて四十七菜士から脱落する役柄
少し頼りないダメ人間的なのも演じると上手い
又八はそういう演技が評されて訳だし
0530日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:13:14.47ID:OWew/afo
>>527
若い時の義信の演技は非常に迫真の演技で良かった
今の若い役者とは全然熱気が違った
あの時代の大河ってやはり脚本も役者も何から何まで違う
21世紀になって明確に大河の質は落ちてしまった
0531日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:14:42.08ID:95DmTd4l
>>523
この時代身分制もあるけど水飲み百姓からの成り上がりはないよね
勝海舟は侍だけど貧乏だ
高橋是清は御用絵師が女中見習いの若い子に手を付けて産まれた子で養子には出されるけど
若様の遊び相手になるんだっけ?
東芝の創始者の一人の田中さんはべっ甲細工の職人の息子でからくり作るのに夢中になるけど
材料や知識は得られるくらいの家だし
身分か金どちらかがないと情報が手に入らないよね
0532日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:15:28.86ID:WEq7Om9e
堤以外の話をすればよし
4話は吉沢栄一の演技は良かったと思うが、大根棒読みと評するものも見受けた
なぜ同じものをみて感想が異なるのだ
そんなもんか
0533日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:16:36.86ID:EwM8WkYh
>>531
弥太郎はあそこまでは流石に大袈裟だろうが
父の弥次郎は地下浪人でかなり貧しいのは事実だし水飲み百姓レベルだろ
大河での演出だと百姓以下の暮らしになってたけどあそこまででは無いと思うが
0536日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:27:11.40ID:V+q9WKJG
なんだか栄一のとこの方が明治近い気がする
近代に近いというか
逆に江戸の長屋の平岡夫妻のとこは古い気がしてしまう
農夫ってあんまりファッションに変化ないからかな
0537日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:29:10.12ID:Z+BTkW9L
>>532
4話の吉沢亮は後半の半沢パートの演技はよかったと思うけど前半の農村ラブコメがイマイチだったかな。
農村ラブコメ部分は高良健吾に任せて吉沢亮は商売パートに特化した方がいいような
0539日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:34:08.43ID:Z+BTkW9L
この大河全体的に楽しめているが唯一の不安が
おなごキュンキュンとかやらのラブコメ部分なんだよな
最小限にしてくれだに
徳川家の幕末政治劇、渋沢家の商売
これに絞った政経劇の方がおなごにとっても
面白いと思う
0540日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:35:01.31ID:S1TMi3TG
>>515
さっそくありがとうございます
結局家慶は徳川将軍家のことを考えて安泰と喜んでるってことですか
慶喜が直接将軍家に養子に入るのはダメなんですか?
0541日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:37:59.40ID:llCMd8Wg
円四郎が出世するとやすさんの着物がキレイに
なっていくと期待
最初地味だったもん
0542日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:39:17.38ID:tw0iZu8F
>>531
山県有朋は足軽の出だよ
足軽なんて農民と紙一重ぐら貧しかったんじゃなかったっけ?
武士としても最下だし
0543日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:40:35.70ID:WEq7Om9e
>>537
なるほどな、そういえばアバンの恋愛パートがあった
自分的に記憶から薄いシーンだったわ
多分吉沢の演技は丁寧細かいのでとっさまへの憤り吐露なんかはハマるが、それを恋愛パートでやるのが合わないんだな
大河の恋愛パートは変な空気感なんか出さずにサラッとで良い
0544日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:50:07.36ID:xqEDxSFj
農村ラブコメなんてあった?
10分過ぎから見始めたからよく分からんけど堤と木村の夫婦漫才もちと寒かったよ
ああいう朝ドラみたいなノリはほどほどにして欲しいかも…
0545日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:51:29.72ID:WEq7Om9e
>>544
OP前だから10分過ぎならもう終わってるかと
尺的にはそんなに占めてるわけじゃないんだけど、そこだけ浮いてしまうのかね
0546日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:52:07.61ID:qNpVbfp0
>>542
最下層であっても武士であるだけで一般人とは情報環境も出世しやすさも違うからな
ましてや薩長土肥であれば
0547日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:52:41.08ID:Twp6rMAv
>>540
直で入れたら水戸のジジイが速攻幕府の実権を握って乗っ取るから絶対不可。
それに幕府を握る紀州派が発狂する。ちなみに直弼は紀州派w
水戸のジジイと直弼は火と油の関係w
0548日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:53:50.69ID:PUXSoa+r
>>448
弱さをどう処理し表現するかは千差万別なのであなたやまた八のようなダメ人間タイプもいりゃ、ロボットのように弱さを他に見せないで内々で処理する人間もいる。
他にも色々。
なんに共感するかは自由だが己の感性を他にも押し付けちゃいけない。
0549日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 00:58:28.70ID:ZY8FAHl1
>>541
その可能性あるね
楽しみだ
0550日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 01:03:28.95ID:2BPz0gdg
>>547
付け加えると、徳川宗家家光系が途絶えた後は、
紀州出身の吉宗の血筋が徳川宗家の本流。偉大な中興の祖の吉宗と
腐敗はあっても安定した長期政権を成し遂げた家斉(吉宗のひ孫・家慶の父)が核。
これが幕府の実権を握る譜代大名、旗本主流派の認識
徳川三代で確立した祖法で、血筋の近さで相続させる事が明らかである上に
家慶には実子の家定がいるからわざわざ慶喜を家慶の養子にする筋は欠片も無い
分家として宗家相続順を持ってる一橋家への養子入りが精々
0552日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 01:31:57.81ID:PNHaducG
たまには慶篤も思い出してあげて…

てか、慶篤ってキャスティングされてる?
0553日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 05:09:35.23ID:DmRbQxHb
されてない
0554日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 05:10:17.22ID:6sVrHtwO
現代人だって別に農民に感謝もせずに飯を食い散らかしている訳だがな。
0555日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 05:38:30.56ID:tOYnr3he
>>552
中山歩
花子とアンでレンコと駆け落ちする政治活動家の人がキャスティングされてた
ソースはウィキ
0559日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 06:34:25.46ID:95LSQMQh
>>558
馬鹿はしゃべんなw

下らない冗談はさておき給仕のシーン良かったね
慶喜の器の大きさが良く出てたわ やっぱ栄一パートより慶喜パートの方が面白いなあ
0560日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 06:56:07.88ID:s4LN22Ma
名前は知ってたが、渋沢栄一をBSの「英雄たちの選択」で社会福祉活動もたくさんしてることを知った。

元幕臣の東京市長から、江戸時代の七分積立金で運営して欲しいと任されたホームレスや孤児の
東京養老院を税金で運営することになったら、議会では「惰眠に税金を使うことはない(貧困は自己責任)
ただちに惰眠は追い出せ。」と施設閉鎖が決定。

渋沢はそんなことをしたら餓死者や行き倒れがあふれる(人口が50万人に半減した東京都の人口の
6割が貧民だった)と反対して、鹿鳴館でバザーを開いたり寄付を募って自分で養老院を運営した。

食べ物を与え病気を治し勉強させ職業訓練させて東洋一の福祉施設になった。
昭和恐慌の時も、生活保護法の前身の救護法を政府に実施させ、失業者を救った。

渋沢が孤児院を訪問してる白黒動画を見たが、やさしい笑みを浮かべて孤児や職員に
深々とお辞儀していた。
官尊民卑や身分制度を憎み、利益は社会に還元して弱者に生涯寄り添った一生だったと思う。
0561日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 06:59:01.32ID:PryP+qoU
>>528
四十七菜士?
馬鹿はしゃべんなw

>>531
>東芝の創始者の一人の田中さんはべっ甲細工の職人の息子でからくり作るのに夢中になるけど
>材料や知識は得られるくらいの家だし
身分か金どちらかがないと情報が手に入らないよね

明の洪武帝も貧乏な農民の子だったが口減らしで寺に預けられたことで一定の知識を身につけた。で、劉基などの一流知識人を軍師に招いて天下取りした。全くの無学なら天下取りどころか野盗の頭目程度の存在で終わったんだろうな。
0562日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 07:06:11.27ID:FNhQp/0H
>>542
足軽というか下級武士は大抵農民よりは貧しいだろう
渋沢家なんか江戸時代のヒエラルキーの中では超豊かだよ
0563日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 07:07:20.63ID:zwL/MX8Y
>>560
渋沢は80過ぎて半隠居状態の時、関東大震災が起きてその時も復興にリーダーの一人として大活躍しているんだな
病院や孤児院作ったり、インフラ復興事業したり
0564日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 07:12:06.28ID:2X6MNXo9
>>451
??昔から大河ってそんなもんでしょ 
肉体労働系の人とか。興味なさそう

さらに今若い人はほとんどテレビを見ない
0565日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 07:13:01.72ID:zwL/MX8Y
>>562
渋沢はクーデター未遂事件がなかったら
無名の地方名士で人生終えたんだろうな
新しい事業を興したかもしれないが
0569日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 07:44:29.65ID:95LSQMQh
堤はいま大河に出てるから堤の話したいひと多いだろうな
でも堤の名前出したら武蔵の話にもっていくし斉昭の話したら篤姫の江守斉昭の話にもっていくから厄介だな
なげーし
0570日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 07:56:40.57ID:OPlZ9yXx
平岡は直ぐに山流しにされるけどな
0571日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 08:09:27.59ID:95LSQMQh
序盤で大物が消えるパターンか
堤好きだしあのキャラも気に入ってるんだけど
0572日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 08:11:57.67ID:ZacLPOu0
堤は好きでも嫌いでもない
いい俳優だと思うけど、江戸弁が下手糞過ぎるな
0575日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 08:28:29.66ID:95LSQMQh
>>572
以前に堤が出てる番組を偶然みたけど自分の芝居はまだまだわざとらしいって自己分析してたなあ
でもここでは平岡の評判よさげだけどね例の爺のレス無視しても
0576日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 08:32:20.60ID:EwM8WkYh
堤だけは時代劇っぽい演技してるからね

又八の時に母のお杉が背負った背中で死んだときの泣き演技はわざとらしいけど
悲しみ隠しとしてはあのわざとらしさがまた良かった
0577日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 08:35:04.43ID:3tG9H4sJ
>>569
まあそれは仕方ないとも思う
大河徳川慶喜の話も頻繁に出てくるし今後美賀が出て来れば石田ひかりとかの話も増えると思う
篤姫が出ればやはり宮崎あおいの話題も避けられない
0578日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 08:36:54.28ID:9SlkB2Z0
木村佳乃の役の演技が貧乏武士の奥さんに見えないんだが
貧乏を楽しんでるようにしか見えない
あんな奥さん当時はいなかっただろう
0580日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 08:47:54.20ID:95LSQMQh
アンカ付けるなよウザいな
もう堤の話と斉昭の話、慶喜の話すら禁止かあ
0581日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 08:51:02.98ID:q5B7hSuY
明治に入ったら半沢風味になるのかな
やっと4話みたけど後半半沢っぽかったし結構楽しみだな
0582日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 08:54:41.00ID:Y2M15N+p
>>580
斉昭は名君として描かれるなら何と言っても菅原文太だな
慶喜が主役だから当然だが歴代の斉昭でも文句なしに存在感あった
此処でよく言われる江守徹の斉昭は呂律が回ってなくて往年の演技からは程遠かったが
しかしそれがまた斉昭の老害感を強調させていた
0584日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 09:09:27.74ID:Y2M15N+p
しかし此処で江守徹の斉彬が話題になってたから篤姫を少し観てみたけど
江守の斉昭や高橋英樹の斉彬と並ぶと草刈正雄も随分すっきりして見える
江守や英樹の顔面の押し出しは凄いな
脇に関してはかなり重厚な配役を並べたとも言える
ただ肝心の篤姫パートが女向けだった訳だが
0585日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 09:11:32.08ID:Szvc1llu
>>565
長七郎が必死の説得もあってテロ未遂なのが大きかったね
桃井可堂のテロ失敗も判断に影響あったのではないかな
岡部藩陣屋の傲慢な代官がいなかったら栄一は身分とか気にせずテロリストにもなってなかったかもね
0588日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 09:18:03.90ID:w5wHbV6B
斉昭のヌラヌラした性欲の強さが画面から伝わってくるなんざ名作だな
0590日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 09:23:06.37ID:Esfmdbvt
>>542
足軽が貧乏とは限らない。
裕福な町人や百姓の子供が足軽になることも多かったから、
普通の武士より金を持っている場合もあった。

wikipedia、「近世大名家臣団の社会構造 (文春学藝ライブラリー)」に
載っているよ。
0592日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 09:45:12.99ID:pUoh09Xg
>>548
又蜂は駄目人間だったのが成長して商人としても成功
最後はお通を庇って亜矢と相討ちのように死んでいく
武蔵との対比で拝観者的にも描かれているが本当の主役は又八のような作品
武蔵は剣の腕前は成長したけどどうも人間的な魅力には欠けていた
それは海老蔵の演技云々でなくそういう構成なのだろうが
又八は視聴者の分身で求道的なサイボーグ武蔵を描く作品として見ればいい
0593日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 10:08:47.89ID:V1YJMytI
何年か前にトキオハットというブランドの帽子を買ったんだが
たまたま最近ホームページ見たら「創業者 渋沢栄一」って書いてあった
0596日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 10:10:18.51ID:q+ag+A9C
>>523
金持ちの家に生まれるというのは
その金で教育を受けられたからとか
その金で事業を立ち上げられるから
有利だってものじゃない
貧乏人と決定的に違うのは
機会の数なんだよ
渋沢が貧乏な農家の生まれなら
父親のようにはなれたかもしれないが
そこから先はわからない
むしろ幼少期青年期にも意味があると思うから
その時代も描写されているわけさ
当然その方が後の渋沢の考えや行動に説得力を持つ

レスは直接しないがもう若者は見ていない
という意見もある
まぁ、それなら年寄り好みに特化した
ドラマでも構わないけど
大多数が主人公に共感するドラマにはなり辛いよね
ってことよ
そういう目線のキャラもいないし

麒麟も共感しづらい主人公だったが
多数の共感を呼び込めるはずの駒がいた(大失敗したが)

俺は正直渋沢栄一をよく知らないから
純粋にドラマを見てその作り方で先を読むことしかしない
そうするとやっぱり金持ちのボンボンが…ってなるのよ
それほど変な印象ではないと思うけどね
「実はそうじゃないんだよ」ってストーリー展開なら
それはそれで面白いじゃない?

ここらへんで退散するよ
みんなレスありがとう
0597日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 10:18:32.29ID:BqodDpJc
慶喜と円四郎の掛け合い好きなんだけど
円四郎は慶喜が将軍になる前に殺されるんだね
0599日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 10:20:56.09ID:bvTDjEjc
大河じゃないけど西田さんって渋沢栄一も田畑政治も演じてるんだなw
また歴史の年表に西田敏行の項目が増えそうだな
0600日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 10:23:38.79ID:4IBvthIq
>>599
山内一豊も演じてるしな
千代が佐久間良子で法秀尼が赤木春恵
西田と泉ピン子のラブシーンがあるどらま
0601日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 10:28:00.47ID:9xsVeAGc
>>577
萌音アンチが「北川景子と比較すると芋臭くてお姫様っぽくない」とか言うんだろうなw
0602日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 10:28:47.65ID:Szvc1llu
栄一は頭の良さもあるが発想と行動力があって自分で稼いでるのでただのボンボンではない
代官に反抗したのも藍の買い付けで自分も家や村を支えたという
若者特有の生意気さだけでなく根拠のある自信が既にあったからだろう
父や惇忠のような知性を感じないのに偉そうにしてる代官
身分とはなんなのかと疑問に持ったことで行動力あるがゆえにテロ未遂を起こして家を出る
ここからは農民出身の栄一だけの力でのし上がったと言ってもいいのではないか
明治新政府も薩長土の藩閥政治のとこで元幕臣の栄一は不利だったが能力でのし上がる
そのあとは今以上に官尊民卑だったので周囲に反対されても民間に下って資本主義の父にまでなる
0605日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 10:38:23.45ID:w344XYz6
美賀の川栄も公家出身には見えなそうだな
元気溌溂町娘が合うタイプなのに
石田ひかりは結構その雰囲気良かった
0607日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 10:49:11.77ID:Szvc1llu
>>593
HP見た
渋沢栄一というアイコンがあってプッシュしたら日本初の製帽会社とあって
紋付き袴で帽子をお腹に乗せて椅子に座ってる栄一がいた
パリで帽子が好きになって会社つくったらウケたみたいな感じなのかな
0609日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 10:53:24.61ID:RxfRsi8b
>>582
その江守の呂律については、何回も何回もお前から聞いたよ。同じ内容は月に二回くらいで止めてくれよ。イラつく
0610日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 10:59:07.60ID:RxfRsi8b
>>592

そのサイボーグのくだり、お前から何度も聞いたよ。同じことは月に二回くらいで止めてくれよ。イラつく
0613日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 11:03:34.71ID:OjSLvHPd
>>609
呂律の悪さがまたリアルだったね
阿部正弘に軍師気取りとか言われたり
大石や近松の演技を見てきた身としては残念だったが老害感は凄い出てた
0614日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 11:13:08.83ID:o8vobkAZ
>>608
そうじゃなくて
旦那に「あんたが稼がないとナンダカンダ」と言ってる様子が
笑いながら言ってて切実感がなかったのよ
0615日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 11:13:43.78ID:qNpVbfp0
>>596
機会の数が多ければ駄目なんて言ってたら、武士も駄目、商人も駄目、
ってことになる。何が残る?あなた変だよ
「ボンボン」とか「金持ち」とか、志を持って親にも頼らずにわざわざ自ら厳しい環境に
飛び込んでいった人に使う言葉ではないよ
渋沢の出自に関して、子供の頃に勉学を授けられたり、経営や商売を学ぶことが出来た
「情報環境」は特筆すべきだが、「金持ち」は別に特筆するようなファクターじゃないよ
何か勘違いをしている
0616日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 11:17:49.74ID:FeMiNPJb
橋本愛の着物尻が井上真央と比べて魅力的でないのが分かった
0617日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 11:23:37.95ID:S3Qd5dJB
身の程知らずって言ってあげたらいいのに
渋沢栄一を妬むようじゃ、死んだほうが楽だわ
0618日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 11:23:50.05ID:4e/SfWIJ
>>351
斉昭が着てた裃のヴィトン感凄かった
モノグラムデザイン自体日本の家紋に影響受けたと聞いたけどデマかもしれぬ
0620日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 11:37:48.68ID:S3Qd5dJB
たとえば渋沢の興した企業の恩を被っていきてきた人間がどれだけいるか
優秀な人間の足を引っ張ることは自分の首を絞めることだってなんで分からないのかね

コロナで、貧窮に喘いでるのは底辺だわ
0621日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 11:38:51.78ID:Szvc1llu
>>619
日本に帽子被る文化がないんだから金の匂いとかないだろ
自分が日本でも良い帽子を被りたかったんじゃないの
着物でも帽子っていうスタイルなのも洋装だから帽子というより
帽子を被りたかったからなんだろうと理解した
0622日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 11:42:00.12ID:FeMiNPJb
>>599
西田の目標は大河で信長演じることらしいが諦めているらしい。世間的に細身のイメージが強いので。
0623日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 11:45:24.81ID:T2/2y8Jv
>>610
先週の円四郎と渋沢のシーンで
目をひん剥いた武者が走り抜けてくるかと思ったのは俺だけじゃないはず
0625日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 11:50:55.66ID:RxfRsi8b
やっぱり子供の頃から親の商売を手伝って身につけた基本はでっかいよな
それとフランス行けたのがデカイ
昭和の終わりに一年間海外行ったけど、この世に不可能なことはない。って気持ちになったもんな。
昭和でもそう感じるんだから、幕末なら宇宙人の高度な文明を見てきた。体験してきた。気分になるだろうな。
0626日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 11:54:11.18ID:xj4N1fr/
今の栄一は商編、修行編だけど、もうすぐ尊皇攘夷思想ににのめり込んでテロリストになって
その後は慶喜の家臣になるから、商編が退屈だって人は、もうちょっと我慢すれば望み通りの
ものが見られるだろう
0627日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 11:57:03.03ID:VUubZ1Pt
>>624
町娘が合うな
予告で慶喜のこと叩いてたな
公家出身の品の良さは出せないと思う
ひょっとしたら汚れ役要員なのかも知れない
0628日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 11:57:18.70ID:V+q9WKJG
でも今んとこ金持ちのお坊ちゃんだよね
東北みたいに飢饉で食べるのもやっと見たいなの無いし
家業も手伝うし勤勉で真っ直ぐに育った良いとこの子だよ
0630日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:04:08.13ID:iNsvb3jh
かね出せと言われたらすっと出すだけのたくわえがあるんだもんな
西郷どんは商人に土下座してたのに
0631日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:04:25.13ID:BOVCRzkJ
>>625
サンシモン主義の第二帝政フランスだったのは
幸いだな渋沢にとっては
0633日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:07:18.23ID:Szvc1llu
武士に生まれたんだから西郷は有利なんでは
農民というだけで武士に金出さないといけないのはおかしい
それについては何も思わないってどういうことなのか
0634日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:12:30.76ID:V+q9WKJG
>>628追記
自分は恥ずかしながら渋沢栄一を知らないので
偉大なことをした方だというバイアスがない
ドラマを見たままの印象だよ
0635日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:12:43.34ID:zvgITiD9
>>630
西郷の生家はドラマで出てきたような
でかい家じゃないすごい小さな掘っ立て小屋
0637日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:17:33.84ID:Szvc1llu
西郷は栄一が農民出身と知ると驚いたという史実がある
栄一は農民出身であることにこだわってた感じがあるし
のちに官尊民卑打破ということも考えるようになるその根本ってあの代官だと思う
お札になる時も経済人が?と言ってる人いたけどそれがどういうことなのか
今でも身分制というか官尊民卑が残ってるよね
0639日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:18:07.80ID:a4aLl3M0
>>611
4話は3話では時代劇にしては軽いと思った草なぎの台詞まわしもかなり自然に聞こえたわ
堤の円四郎との相性がよいのかも知れないけどね
0640日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:18:08.72ID:Xp9UVauz
高良が着てた青色の上着良かった、あんな鮮やかな色当時の藍染めで出せるのかな?
>>625
フランスへ辿り着くまで上海やエジプトからほぼ世界半周状態なので色んな地域
見れただろうね、日本だけでなく最先端の欧州と諸国の比較も出来ただろうし
0641日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:18:40.95ID:OPlZ9yXx
渋沢の事業を盾に現代の貧窮者を罵るのは恥ずかしいとは思い至らんかね
渋沢が貧窮者を助け難病救済事業を進めたことも知らないのであろう
渋沢の精神とかけ離れた言なら渋沢を盾に渋沢を語るのはやめるが宜しかろう
0643日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:20:28.23ID:S3Qd5dJB
士分が没落し商人が勃興してたのが幕末でしょ
武士が貧しくなっても農民に対してはまだ強い差別が残ってたから、渋沢は希望の星だったことでしょうな

>>641
バカなのはなんかコロナに夢を見た左派の人たちよ
0644日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:22:39.13ID:OPlZ9yXx
>>643
渋沢を盾に貧窮者を罵るのを止めなさい
0648日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:25:28.44ID:yGsuEB02
MUSASHIって、かなりの豪華キャストなんだよな。
脚本も大先生だし。
吉田栄作の鎖釜男や光石研との対決は格好良かったな。

大坂の陣が大河とは思えないえぐい描写だった記憶ある
0650日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:26:53.76ID:Szvc1llu
武士出身というだけで人脈あるし有利だった明治政府は特にね
藩の学校へも行けるし栄一は学校へ行ってない寺子屋さえ行ってない
小さい頃は6歳までだったか父に読み書き算盤教えられて後は親戚の尾高惇忠から本を渡された
それはなぜかというと農民や商人に高度な学問は必要がないとされてたから
家に金はあったかもしれないが身分がないというのはそういうこと
0652日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:30:14.10ID:Yl2Sy8jq
>>651
じゃあ誰ならよいと思う?
このスレ〇〇は〇〇だったらーって人多いけど
川栄とかそんなに出てこないだろうし
そんな気にならんけどな
0653日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:32:25.19ID:93mS9QAM
自分は五代友厚が好きなのでどうしても比べて見てしまう、出自から遊学先、事業のやり方が違うけど、2人共大久保利通と何らかの関わりがあるのが面白い
伊藤博文なんかも渋沢と関係したのかな
0654日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:33:07.62ID:Szvc1llu
成人してから江戸で遊学するまでは父親と惇忠にしか教えられてない
慶喜が偉かったのは農民出身とか関係なく幕臣と水戸との調整役だろうが栄一をパリへ行かせたこと
栄一がちゃんと勉強出来たのはパリへ行ってからだと思うわずか1年半でも吸収してきたのは天才としかいいようがないが
0655日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:34:17.01ID:4axA12hr
先日震災ドラマに出てたけど色白で可愛かったよ、川栄
いだてんの役は最悪だったけどw
0656日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:34:28.60ID:GD0lwQ9f
>>648
豪華配役の無駄遣いにすら感じる
大坂の陣の治安崩壊した城下の乱獲りは中々の物だった
火ダルマ町人、連れ去られる少女、永遠とBGMのように響く女の叫び声、狼藉され胸がはだける町娘・・・
0657日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:36:05.91ID:H2S2B5v9
>>652
インテリっぽいか育ちがいい感じがすれば誰でもいい
なぜかNHKのお気に入りで出まくってるけどこの人が推されてる意味がわからない
0658日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:37:48.39ID:yGsuEB02
>>635
逆に、弥太郎の生家は伝で出てきたようなボロ家では無いらしいな。
裕福でも無いけど土地は持ってたから極貧でも無かったと
0659日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:38:07.53ID:hvabFACy
>>655
川栄は5年くらい前は今より遥香に可愛かったのにな
あずみの舞台の頃とか

育ちがいい感じには見えないから美賀はミスキャストっぽいけど
0660日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:38:24.67ID:qNpVbfp0
>>636
御用金は武家の嫁入り費用など私的なことに使われていたからな
医療や弱者保護や公共事業などに使われる現代の税金とは違う
借りるという名目で取り立てて実際は踏み倒していたんだよ
0662日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:38:56.51ID:4axA12hr
朝ドラ脇役で初めて見たとき感じのいい女優さんだなと思ったよ。元AKBと聞いてガッカリちょっとしたけどw
0663日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:40:52.13ID:KH4EY6pI
>>660
当時も公共の普請にも使われるし今でも無駄遣いはいくらでもある
昔の方が理不尽ってだけで根本は変わらんよ
0664日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:42:11.76ID:N0PV/HtX
川栄李奈って完全な脇役顔なのに主演するとはスゴい
スタッフに相当好かれていないと脇役顔が主演をやるなんてならないよ

川栄李奈は完全にヒロインの友人か妹顔だもんか
0665日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:42:14.61ID:H2S2B5v9
>>661
ごめんだけど演じ分けを感じたことないんだわ
素のままの役柄ならいいんじゃないの
0666日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:43:12.66ID:iLz8PPnk
>>662
演技もそこそこいいし経産婦にしてはかなり可愛いだろ
汚れ役の方が合ってるからミムラとの仲をを嫉妬して円四郎とかに手を出したりしたら面白い
円四郎が美賀のヒモみたいになってそれがバレて暗殺されるとか
0667日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:44:09.41ID:V+q9WKJG
>>660
それはひどい
じゃあドラマの中の代官は集めた何千両をどうしたの?
勝手に国防費として幕府が入用なんだと思ってた
0668日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:44:12.38ID:Szvc1llu
>>663
御用金は税金ではないから根本的に違う
今の子供に江戸時代の農民の子供の生活なんて無理だろう
学校行くのにも文句言ってるんだからな大人にまじって仕事なんて無理
0670日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:46:53.53ID:qNpVbfp0
>>663
いや、民主主義と独裁。根本的に違うんじゃないかな。
本当に民衆のために使われているんだったら渋沢は怒らなかっただろうね。
0671日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:50:17.36ID:iLz8PPnk
川栄も忍びとかが合うタイプだから公家出身の姫の役は少し疑問
可愛い町娘なら合うだろうしそれなりに汚れ役もやってくれそうだから劣化したとは言えサービスシーンもあるかもしれん
0672日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:53:21.72ID:5svoIeSr
藩によってはまともな使い方してるとこだってあっただろう
今でも無駄遣いはいくらでもある
所詮は役人なんて今も昔も税金なんて湧いてくるようなもんだと思っとる
0673日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:55:39.13ID:Ge+tyXq+
NHKもなw
0674日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:56:47.83ID:G5hb9ldd
>>632
衣装プランで渋沢家は青系
尾高家は茶系にしてるらしい
ちなみに尾高家の商いは油売り
0675日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:57:46.99ID:5svoIeSr
>>673
企業努力しなくても金が入る立場から湧いてくるようなもんだろ
税金で運営してる会社の業務を見れば税金なんていくらあっても足りないのが分かる
0676日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:58:19.38ID:S3Qd5dJB
無駄遣いうんぬんじゃなく私有財産制が確立されてなかったってことでしょ
日本資本主義の父の大河なんだから
うまくできてるよね
0677日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:58:21.17ID:G5hb9ldd
こないだやってた遠藤憲一主演の震災ドラマにも出てたし今度朝ドラにも出るし
川栄NHKに好かれてるね
0680日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:00:35.99ID:qNpVbfp0
>>672
無駄使いなんて言うほどないよ
民主党が事業仕分けやってせいぜい1%削れた程度で
しかも川辺川ダムを中止したら水害が起きて削ったよりも遥かに大きな被害が
出てるぐらいなんだから
野党やマスコミが印象操作してるほど無駄使いなんて存在しないんだよ
0681日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:03:03.48ID:X61BCSIr
>>674
そんなプランあったのか!
子供の頃からだから何か意図があると思ったが
なるほど 色で家族がわかりやすいねw
結婚したら藍色着るのかな
0682日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:03:47.56ID:Xp9UVauz
>>653
五代も欧州行った事あるもんね、以前小説読んだわ、渋沢と関わりが深いのは井上馨かな
井上も洋行してるし、渋沢が褒めてる位だから経済明るかったのかも
>>674
なるほど田辺が漏斗で入れてたの油だったか
0684日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:06:15.18ID:5Uzgtjnm
>>680
んな訳ない
無駄遣いだらけだよ今でも
税金で運営されてる会社とか見た事ないだろお前
0685日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:06:38.10ID:N0PV/HtX
川栄李奈は演技がいくら良くても顔が完全に脇役顔だから
はっきり言えば樹木希林コースの女優

それなのに朝ドラ主演を張れるってのはスタッフに好かれていないと100%ムリ

ま、普通の会社でも「なんであいつが部長?」ってやつがたくさんいるよね
それは例外なく上司に好かれているから部長なんだよ
仕事ができるとかできないとかじゃなく

川栄李奈はだから一般企業でも出世するタイプだよな
0686日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:07:52.30ID:qNpVbfp0
>>684
具体的に指摘してみ?
それがいくらで国家財政の一体何%なのか
0687日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:09:15.04ID:4axA12hr
>>671
色白だからおとなしくしてれば姫役も問題ないと思うけど、嫉妬に狂って叩くって設定や演出の問題も大きいのでは?見てないけど
色黒の姫よりはいいんちゃう
0688日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:09:29.26ID:V+q9WKJG
>>670
少年の栄一にそこまで社会を見通せてたの?
あまりの金額のでかさに怒ったんだと思った
なんかドラマとは別のお話がしたいんだねすまんかった
0689日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:11:02.84ID:tw0iZu8F
>>611
セリフが浮いてて生まれながらに徳川の一員で
初回子役でその文武両道に長けた英邁ぶり強調した設定が浮きまくってる
アホっぽいわけじゃないけど賢そうに見えないんだわ
現代人が江戸時代に紛れてやってる感じ
堤が達者だから場が持ってたけど完全に負けてる
0690日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:11:28.60ID:qNpVbfp0
>>688
17歳にもなってればある程度分かってただろうよ
0691日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:13:15.93ID:4axA12hr
>>685
樹木希林みたいな特徴はないわw
震災ドラマの実況でも言われてたけど、特徴ないからあの役やったあの女優みたいな色がつかないのがいいのかもね
そういえばアシガールでも姫役やってなかったっけ
ちょっとしか見てないから川栄のシーン見てないけど、スレ見た感じでは特に叩かれてなかった
0694日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:17:03.40ID:tw0iZu8F
>>624
町娘って大河じゃほとんどこれといった役はないよ
土曜時代劇とかなら定番だろうけど
元AKBなんて全員町娘か村娘がせいぜいなのに起用強制されるから合わない役にぶち込むしかなくなる
でも草なぎ慶喜の正室なら似合いのカップルでは?
0695日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:18:06.96ID:N0PV/HtX
>>691
アシガールの姫役は、当て馬的な役で視聴者みんなが
「若殿様が姫様を選ぶわけがない(黒島結菜を選ぶ)」と
思うような役だったからクレームなかったんだよ
0696日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:18:42.42ID:RxfRsi8b
川栄って握手会で腕を斬られた子だよな?CMといだてんしか見たことないけど
いだてんの放送時期に結婚出産したよな
0697日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:22:05.62ID:Xp9UVauz
>>689
同意、堤の影響で上手く見えたりはせずプロと素人みたいになってしまってる
元々時代劇向きでは無いのかもね
0698日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:22:59.00ID:C/51THnc
というかどっちも中年なのに
なにやってるの感漂っちゃってるから
子役のうちにやるといいエピだよね
0699日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:23:50.74ID:qNpVbfp0
>>692
しょうがないから俺からも言っとくわ
バカじゃないの?
0700日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:24:50.34ID:5Uzgtjnm
>>699
お前が、小役人なのは分かった。
今は税金無駄遣いしてないってアピールご苦労さん。
0701日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:27:15.25ID:oUciZMV1
>>695
亜湖姫は可愛かったと思うけどな
三太郎CMも有村架純との姉妹で良かったし可愛いのは間違いと思う
いだてんの知恵は完全にシマにルックスも演技も劣ってピーク過ぎた感満載だったが
今でも経産婦にしては可愛い方じゃないのかな年齢も20代後半な訳だし
0702日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:28:23.17ID:tw0iZu8F
>>666
その手のくだらない創作エピって大河で一番嫌われるんだが?
ここの江戸パート押しの一部の人前からそのくだらない自分好みエピ押しで萎える
0703日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:31:00.92ID:oUciZMV1
>>694
今年の木村佳乃の役みたいな感じのなら結構いいとは思う
堤真一とは親子くらいの年齢差はあるが

>>702
土田御前を寝取ってそれが原因で斬り捨てられた創作キャラが30年くらい前にいてだな
あの時の土田御前より川栄は全然若いし画も汚くはないだろ
0704日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:31:30.79ID:H2S2B5v9
>>685
樹木希林は無理w
でも脇役顔なのはほんと同意
むりやりメインに押し出そうとせずに脇の女として細々とやればいいのに
0705日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:32:59.81ID:H2S2B5v9
>>695
漫画をチラ見したけどあれも川栄はミスキャストだと思う
それこそ家柄がよくて純真無垢なお姫様って感じが主役と対照的だったのに
0706日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:33:01.24ID:tw0iZu8F
>>685
NHKによく出てる程度ならスタッフに好かれてるで足りるけど
各事務所争奪戦の朝ドラ主演となると事務所かバックアップしてる人がNHKに顔が効いてごり押しできるレベルでないと無理
0707日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:34:32.08ID:EA07wkws
>>689
随分と必死にネガってるけど普通に草なぎ慶喜と堤円四郎はうまくハマっていたよ
草なぎも上手に公家出身の品の良い殿様の雰囲気出していたし堤と芝居の相性も良さそうだ
0708日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:35:43.38ID:oUciZMV1
秋からの朝ドラで主演の一人に選ばれるくらいだから只者ではないだろう
20代後半の経産婦で朝ドラ抜擢されるんだから何かゴリ押しされるだけの物は持ってるはず
ただ若い頃のキラキラした可愛さは失われつつあるから枯れてきた時にどう踏みとどまれるかが課題だな
永作博美みたいに元アイドルでも魔性系女みたいな自分の型を残せれば生き残れるだろうが
永作みたいな路線で生きてくのがいいとは思うがね
0709日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:37:46.87ID:C/51THnc
>>704
エイベックスが押せる女優川栄くらいしか
いないから
他事務所も最近の大河は出し渋っているから
0710日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:37:48.68ID:MFj3t/CH
去年袋叩きの門脇なんかは汚れ役路線で活路を見出すのがいいと思ったけど無難な役で面白みゼロだったな
川栄も汚れ役路線で行った方が合ってると思うけどな
強姦とか何でもやるような汚れ役女優として生きていけば自分だけの型も見つかる
そもそも子持ちとは言え門脇よりはルックスも全然いい訳だし
0711日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:41:21.93ID:tw0iZu8F
>>698
堤が苦労して場を持たせてる感がハンパなかった
もっと若手ならあんな下手でも仕方ないなと思うけどアラフィフではね
まあ朝ドラも大河もごり押しキャストは多数いるのは毎回のお約束だけどね
与えられた役に合ってて上手くこなしてれば選ばれたキャスト
役に合ってなくて下手くそならごり押しだなと思って毎回見てる
0712日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:41:46.57ID:EA07wkws
>>702
渋沢パートの三角関係もどっこいだと思うけど
江戸パート推しが多いのはいかにもな時代劇が江戸パートだからでしょ
なんだかんだ大河ファンは戦国時代好き
吉沢亮ファンなのかもしれないがカッカしなさんな
激動の幕末期を江戸パートのお武家様の政治劇と血洗島パートの豪農とはいえ農業商業の庶民からみた視点
この対比が青天を衝けの魅力になっているわけだから
0713日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:44:16.28ID:guNDU+FS
>>683
黒澤に訴えられたがNHKは勝訴、ただ商品化はしてない
黒澤の親族が衣装担当してるし和解して商品化するには今はいいタイミングだと思う
武蔵の話が頻繁に出てくるのは堤が出てるってだけでなく配信や商品化されてないから
願望も込めてってのもあるんだろうな
商品化されればここまで話題にはならんだろう
0714日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:44:19.97ID:tw0iZu8F
>>707
案の上地図オタさんお出ましですか
人の感想は人それぞれなんですがね
あと慶喜はいつから公家出身に?
0715日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:45:25.23ID:llCMd8Wg
>>689
草なぎのセリフは演出だからねえ
演出の人に言って
今は若い演技だからもう少し歳を取ればまた演技が変わってくる
0716日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:45:41.80ID:Xp9UVauz
>>707
上手くいってると思う人も自由だしその逆もありでしょう
慶喜は公家の出じゃないよ母は鷹司出身だけど
0717日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:46:26.87ID:WEq7Om9e
堤&草gの円四郎・慶喜コンビ良いと思うわ、バランスいいし、主従関係にちゃんと見える
あまり話題にならんけど、渋沢親子のコンビも小林&吉沢のバランスが良い
なんとなく顔も似ているように見えてくるし、吉沢の溌剌演技と押さえた小林薫の演技のバランス
4話の夜のシーンとかしびれたわ
0718日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:46:41.34ID:4axA12hr
吉沢亮ファンではないでしょ
主演ドラマの成功を願いこそすれ、他の役者こき下ろすメリットない
これが実績ある役者のファンなら自分の推しパートさえ評判良ければいいって考えになるけど
0719日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:48:17.30ID:qWhuMrHi
>>711
普通に草なぎの慶喜ハマっていたし堤の円四郎とのコンビもよかったよ
ジャニーズのときならともかくとして今の草なぎはごり押しできる立場じゃないでしょう
渋沢栄一と吉沢亮だと知名度が心配だから
国民的アイドルの草なぎもってきたんでしょ
それでこの大河が成功してるからいいじゃないの
青天を衝けのキャスティングはうまくバランスとっていて豪華でいいキャスティングだと思うよ
0720日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:48:50.46ID:tw0iZu8F
>>713
勝訴したらOKというわけではないよ
アメリカあたりならそれで強引に押し切るだろうけどさ
裁判はグレーだが完全に黒とはいえないという判断ならNHKを勝たせる
裁判はそういうものだから勝ってもグレーの疑いは一生消えないんだよ
どこでもその手の争いになると可能な場合は商品丸ごと引っ込めて仕切り直すけど
NHK大河の場合それができなかったから最後まで争って一応勝ったけど黒歴史だろうよ
0722日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:49:50.57ID:8hoi3Pgz
草なぎの役はゴリ押しってよりも
自分は武蔵見てないから知らないけど前に誰かが言ってた武蔵における堤とか
龍馬伝における香川とかの役割を期待されたんだろうと思う
しかしいかんせん本人が時代劇に慣れてないのがネックになってるかな
セリフはあえてああしてるということらしいけど
0724日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:52:53.24ID:qWhuMrHi
>>718
江戸パート推しに腹立てた吉沢亮ファンに見えたけど。どっちのパートが好きかとか誰かの芝居がいいかなんて好き好きだからほっとけばいいのにね。
若いから勝ち負けで考えちゃうのかしらね。
二つのパートがうまく対比されてるのがこの大河の魅力なのに。
0725日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:56:19.02ID:xj4N1fr/
>>633
表向きは「お代官様〜」でへいこらしていても、腹の中じゃ舌出してたのが、この頃の富裕階級だろうけどな

>>638
無能な政治家を選別出来ない現代だって似たようなもんだ
0726日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:56:27.49ID:H2S2B5v9
>>709
そういう事情なのか
名前わかんなくて調べたけど本来は山口さやかって人のポジションじゃないか?顔似てるし
0727日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:57:02.46ID:WEq7Om9e
>>724
経産婦なんて特定の人物しか使わない単語を使って、へんな自分好みの話をしてるやつに物申しただけでしょ
なんでもファンにされたら気の毒よ
0729日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:58:29.51ID:fGz5QShR
久しぶりにみたな
こういうジャニババア
一昔前の大河は地獄だった
0730日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:58:34.29ID:RxfRsi8b
>>713
あれリアルで見て、まんま七人の侍じゃねえかってツッコンだ記憶あるもんな
暫くして週刊紙で話題にもなった

ドラマは米倉のストーカー状態も耐えて頑張って食らいついたけど、途中で降りた。ビデオだけは撮ったけど結局見なかった
0732日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:00:24.85ID:qWhuMrHi
>>722
草なぎ慶喜は雰囲気と表情がよいからよいよ
竹中斉昭と堤円四郎との相性は良い感じだし普通に楽しみ
0733日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:01:53.95ID:/CL8Tx36
>>730
巌流島終わってからも10話くらいダラダラ続くのも蛇足だったな
そもそも巌流島自体が一瞬で終わるし
結局又八を主人公的な目線で話が進まないと駄目だったな
狂人キャラの武蔵を又八目線で描くスタイルじゃないとドラマとして見どころがない
0734日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:02:57.21ID:00z+VDVK
>>729
今の若手俳優ヲタはジャニヲタと
変わらないかもっと熾烈
ドラマ板では常に松阪桃李ヲタと菅田将暉ヲタが
やりあってるし
0737日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:05:26.64ID:/CL8Tx36
>>730
連投悪いが当時はハイビジョンで観てた人間が殆どいないからな
ハイビジョンで制作してるのだから今の超低画質でしか見れないのは勿体ない

武蔵の村の話とかも面白くなかったな
0738日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:07:09.24ID:RxfRsi8b
誰がよいとか悪いとかない。暫くぶりによい大河だよ。
喜作の子役の顔が嫌だったくらいかな
0740日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:09:50.03ID:JWEC03Hq
>>736
放送前にアンチしていたヤツが役者対立煽りしてんのやろ
吉沢亮や草なぎのアンチは放送前からいたしね
0741日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:10:36.85ID:EdNUD9/U
>>461
譜代筆頭の大藩を取り潰すなんてことは余程の事がなきゃ出来ない
同時に実行したのが御三家のうちの一つだからこれもよほどのことがなければ取り潰せない
どちらも潰した途端に不穏分子を大量に野に放つことになるし将軍が慶喜になるまでの3代が揃いも揃って病弱ないしは若年で
将軍を中心とした中央集権体制が崩れかけている
幕末の幕府は正直片肺飛行している飛行機みたいなもんだしこれをコントロール出来るのは難しいし
そこに復権を狙って公家が絡んできたりするから徳川家の崩壊は避けられなかった
慶喜が有能だったのはそれをうまく不時着させて徳川宗家を残して新政府にバトンタッチさせた部分だと思う
0742日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:10:38.60ID:SjxLp2gL
>>739
尻尾をだしたら叩かないと調子にのるぞ
こいつら教祖を持ち上げることしか考えてないんだから
0743日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:11:45.00ID:YM3QEWX4
あかねや弦三の演技も良くなかったな
本阿弥光悦の演技は従来の津川の演技に戻って安定していた
亜矢はあれで結構個人的には嫌いではないかな
ああいうルックスや年齢が関係ないような役こそ去年の門脇に向いてるとも思うんだが
逆恨みサイコ女で狂演したら門脇のファンになってたかも知れない
0744日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:13:29.00ID:ReOh/Ixv
>>633
なぜ渋沢があんな金持ちかって
税制が農地にかかってるから農の税金分をはらって
商の稼ぎにかける税金を払う制度になってなかったらしい
税制の穴を御用金として出してるから簡単に渋沢家は高額が出せるんだよ
0746日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:14:09.61ID:tw0iZu8F
>>568
中島歩出るんだ
花アン見たけど物凄い棒で数回で引っ込められてた
美輪明宏のごり押しで出たって言われてたけど明治の文豪の子孫とからしいからそれで出るのかな
0747日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:16:39.42ID:sPU5KN9R
>>745
ジャニは演技も歌も何もかも下手が当たり前だった
それでも〜くんはスターだから許される!って理屈で糞作品作りまくった
だからジャニババアって壊滅的な糞を誉めるんだよ
0748日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:17:25.22ID:tw0iZu8F
>>744
税制の抜け穴に目を付けて稼いだのが栄一の親父かな
だったら親父も相当賢いね
尾高家も農家兼油商人だし一族みんな頭いいよ
0749日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:18:05.49ID:RxfRsi8b
>>744
ご用金って藩が商人から金を借りるってこと?それとも寄付させられるってこと?
どちらにして上からの態度で踏んだくられていたけど
0750日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:18:28.25ID:YM3QEWX4
武蔵は堤真一だけ株上げたって声が多いね

米倉の演技も下手だったけどあれ以降本人が杏奈に成長するとは思わなかった
義経で静演じた石原さとみも酷かったがその後成長したな
石原さとみも米倉涼子も今大河出たらそれなりに面白そうだな
0751日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:19:59.48ID:tw0iZu8F
>>747
今も演技下手だよねいわゆるアイドル芝居
上手いとかいう触れ込みのもジャニの中ではましって程度のレベル
AKBといい勝負なんで今回それでカップルになってるのは受けたよ
0753日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:21:09.03ID:JWEC03Hq
IDコロコロしてジャニーズ連呼してるヤツは
草なぎヲタよりウザイわ
草なぎそんな悪くもないし
0754日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:25:40.89ID:Xp9UVauz
草薙あまり上手く無いと思うし、プロの役者が殆どの大河ではなんか言われるのも
想定内だとおもうけどね。
>>744
そうなのか…農民やってらんねーなw
0757日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:27:20.09ID:RxfRsi8b
>>752
あんな態度で、ただ取られるなら、そりゃ納得いかないよな
なにか大きな見返りがあるならいいけど
0759日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:31:28.33ID:Vvf+yKQf
草g、丁髷でアップで見るとつくづく変な顔だな
ジャニーズは不細工多いとはいえ、なんか奇妙な顔立ちというか
よくこんな顔でアイドルなんてやってたな
演技はそんなに悪くないと思うけど
0761日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:31:43.23ID:ReOh/Ixv
草なぎブルーリボン賞発表の前後に荒らしまくってた人と同じだろ
わざわざ相手してるのも自演かな
ここで叩こうがツイやインスタやら好評すぎるぐらい草なぎ堤のシーンは好評
ほっときゃいいよ
0763日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:33:34.99ID:60jBu3xs
草なぎ叩いてるヤツはIDコロコロして必死
草なぎはヲタも熱心だけどアンチも熱心やね
草なぎ慶喜は雰囲気でていていいと思うよ
0764日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:37:01.76ID:RxfRsi8b
もっくんの慶喜は面白くなかったな。途中でリタイアした
谷中の墓地が家のと近いから慶喜公の墓参りまで行って番組のガイドブックまで買ったのに

90年代は秀吉、毛利元就しか完走しなかった
0765日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:37:21.05ID:ReOh/Ixv
>>757
岡部藩は先にも書かれてたが大砲を準備して天狗党を撃退していたり
藩としてはしっかりしてるほうなんだよ
どの藩も防衛やらなんやら人も金もかかりすぎる
時代
0767日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:41:32.58ID:qNpVbfp0
>>744
年貢を払ってなかったんじゃなくて米が取れない土地だったから
物納じゃなくて金納だっただけだよ。その上に更に御用金を支払っていた
0768日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:41:53.46ID:Xp9UVauz
>>760
持ってる本だと新政府は藩積と藩札の肩代わりをしたとなってるので
ある程度はしたと思うけどね、藩でニセ金作ってたりするからな
経済的な混乱は官も民も大変だったと思う
0769日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:46:32.26ID:Szvc1llu
>>744
本来なら返されるべきものだったのに幕末には踏み倒したものが御用金だよ
税金ではないんだよ明治2年になって御用金が廃止されてるのが答えだよ
商人への御用金で有名なのは三井だがあんなの続けてたら幕府が潰れるのも当然と思ったね
0770日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:46:38.02ID:RxfRsi8b
>>768
肩代わりはします。安心してください。お金は戻りますってやって、実際はちゃらみたいな目にあいそうだよな。
0771日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:49:03.56ID:Xp9UVauz
>>770
幕末明治期の経済界に詳しい人が書いた本なので、いい加減な事は書いて無いだろうと
一応信用してるw
0772日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:50:34.16ID:ReOh/Ixv
>>767
年貢は土地の広さ分で計算されていたから
土地の広さ分の年貢を金で払ってたんだろう
商売を含めた全稼ぎにかかる税率制じゃなかったからどの家も御用金としてとられた
0773日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:52:05.71ID:Szvc1llu
御用金を税金だと言ってるのが理解不能なんだよ
0775日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 14:57:39.62ID:xj4N1fr/
御用金を売上税みたいなもんって思うよりは、ヤクザの「みかじめ料(ショバ代)」の方が実態に近いかも
武士ってヤクザに守ってもらう代わりに売上からショバ代払えと
0776日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:00:22.26ID:Szvc1llu
>>774
借金なんだから返すのが当然だが武士は踏み倒してた
法律までつくられてた
0777日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:03:49.52ID:tw0iZu8F
>>768
藩のご用金ほぼ全部ちゃらにされた
なので大手の両替商がいくつも潰れた
三井はギリギリのところで幕府から薩長の新政府に切り替えてのし上がった
このあたりをあさが来たでやってたな
0778日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:05:28.58ID:rNjpXe32
>>764
90年代も結構面白いの多いと思うけどね。
人気作だと翔ぶ、太平記、キンジパ、秀吉、毛利
繚乱もそこそこだし不人気と言われる炎、花の乱あたりも通好みではある。
慶喜も退屈な展開も多かったけど配役とかかなり豪華だった。
堤関連でよく話題に登る武蔵なんかも好きな人は好きな作品なのかもね
0779日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:06:14.19ID:RxfRsi8b
あれだろ?第二次対戦の時に、国が集めた戦争のための預金?国債みたいのは踏み倒されたんだろ?負けたから無かったことにみたいな
0780日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:07:06.82ID:Fi4uGfsH
>>768
藩札絡みで大名が私腹を肥やすのは結構あった

八代将軍吉宗で紀州藩主の宗直がそれをやって藩札を廃止にされてたエピソードがあった
0781日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:08:04.21ID:tw0iZu8F
>>773
御用金は払わされる方からすると強制寄付金だよね
貸すということになってるけどほぼ返して貰えないから
税金の年貢だけじゃ足りないからって金を持ってそうな家から御用金強制徴収じゃ制度として破綻してるからどの道江戸幕府は潰れてたな
0783日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:08:16.36ID:PryP+qoU
>>671
馬鹿はしゃべんな
0784日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:09:35.77ID:PryP+qoU
>>613
馬鹿爺はしゃべんな
0786日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:11:15.63ID:RxfRsi8b
>>778
リアルでは秀吉、毛利元就だけ完走
太平記は去年はじめて借りて完走。キンジバは今借りて半分まで見た
0787日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:12:04.60ID:tw0iZu8F
>>778
好きで見てたのは太平記と元就
秀吉は人気だったけど自分はイマイチだった
花の乱は作品イマイチだったけど萬斎の右京大夫(細川勝元)が好きだったな
大河を一番好きで見ていたのは子供時代に見てたもっと前の大河だな
0788日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:12:19.55ID:PryP+qoU
>>778
武蔵ネタは某老害爺がしつこくあげているだけだよw
0790日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:14:04.29ID:PryP+qoU
>>765
大野藩の体たらくを見るとかなり頑張ってた岡部藩。栄一たちの払った御用金もいくばくかは大砲代に使われたのかも。
0791日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:14:12.36ID:Szvc1llu
>>781
その通り
0792日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:14:27.23ID:N0PV/HtX
カムカムエブリバディは上白石と川栄がオーディション、深津は指名。
とはいえ、役柄のイメージに合ってる女優を選ぶのだから
実力で選ばれたわけでもないのでは?
0794日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:16:16.00ID:ic225dFP
>>787
秀吉は中盤までの話の集中力は凄いと思う
テンポもいいし話がとにかく目まぐるしく進む
大河としてはおかしな部分も多かったけどどちらかと言ったら半沢二期みたいな感じの面白さかな
信長光秀が死んだ後半はグダグダになってしまったが
0795日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:16:42.29ID:GkfIIatd
>>782
金は湧いてくるもんだとは思ってるだろうな。民と違って自分らで稼いでる実感がないしw
現代の幕府役人はやっぱ公務員だろうな。何も生み出してないからな
0797日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:18:55.56ID:ZmIhshMP
>>795
今日はやたらと小役人なのか知らんが
税金の無駄遣いはないとか言ってる奴が沸いてるからその話しないほうがいいよ
0798日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:21:29.37ID:H2S2B5v9
>>775
みかじめ料ってのはわかる
だから他の人も書いてるように医療や公共サービスに使ってる税金とは根本的に違うだろ
なんで似たようなものに拘るのか知らんが
0799日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:25:46.23ID:RxfRsi8b
ご用金という名のみかじめ料をむしりとられて、直接労働力も提供させて道の整備とか奴隷だな
0800日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:26:02.00ID:ZmIhshMP
>>798
当時でも公共サービスにも税を使う。
無駄遣いの程度は今より当時の方が断然多いってだけで、
基本的には同じようなもんだよ。
みかじめ料+税金みたいなもんじゃないの?
0801日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:28:01.65ID:ItQv6S9q
>>777
あさが来たで三井は幕府の御用金も払ってたな
実際には転んでもただでは起きず
金払うから資産運用を委託してくれって商売したそうだけど
0802日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:29:46.32ID:S3Qd5dJB
>>800
何もかも十把一絡げだな
そもそも当時は人権もなければ私有財産制もなかった
今がどれだけ守られてるか
0803日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:33:11.70ID:ItQv6S9q
>>800
そのへんはドラマでも匂わせてたけど当時だと
ペリーが来た→幕府が諸藩に命じて江戸湾の防備を固めさせた
→諸藩は工事や大砲の代金を御用金徴収してかき集めた
って流れ
0807日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:39:30.39ID:qNpVbfp0
>>800
現代の税金は99%が公共サービスで
江戸時代の年貢や御用金は公共サービスは2割程度で
残り8割は非生産階級の武士を養うための資金だろう
「基本的に同じ」では全くないよ
年貢は基本的に武士の給料だよ
0809日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:40:30.95ID:tw0iZu8F
>>799
労働(人足)は奈良時代からの税金の一部だよ
あの時代は税金は米と人足と布じゃなかったっけ?
0811日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:42:56.32ID:tw0iZu8F
>>807
現代の税金はほとんどが公共サービスなんだけど
実際にはその公共サービスの委託先が高額で請け負って儲かるという仕組み
つまり実費より手数料が大量に乗っかってる
有名なのがパソナだな
0814日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:49:29.05ID:tw0iZu8F
>>802
そもそも教育は受ける権利でもあるわけだがなぜか強制義務で苦痛と受け取る人が多い
教育は受けたくても受けられない人も今も世界でいくらでもいるんだけどね
日本で明治の改革がちゃくちゃく進んだのは当時の日本人の識字率が4割で世界的に見て驚異的に高かったかららしい
0815日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:53:06.59ID:S3Qd5dJB
>>814
それはいじめにあってる子供とかではなく?
義務教育そのものを苦痛だって批判してる人がいるんならヤバいわ
0818日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 15:59:24.63ID:qNpVbfp0
>>810
現代の公務員は働き者だよ。非生産階級じゃない
国家公務員なんて東大卒ばかりで、民間企業に行ったら3倍以上給料もらえるような
人ばかりなのに、公共精神や国家奉仕の気持ちから薄給の官僚を選んでいる人ばかり
しかも12時まで残業が当たり前で拘束時間も長いブラックな労働環境
日本人は公務員を安く使えてラッキーなぐらいだよ
0820日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 16:04:06.27ID:H2S2B5v9
800に突っ込もうとしたけど他の人がやってくれてたからもういいや
ちょっと前に栄一の妾を慈善事業と言い出した奴もいたけど
当時の荒々しさを無理やり美化するような奴は何がしたいんだろう
0821日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 16:04:47.74ID:9MKuKkIH
>>818
お前が小役人なのは分かったから、ここから消えろ。
怠け者の公務員より、民間の方が遥かに働き者だ。

ぶっちゃけお前は、爺婆やジャニヲタアンチよりうざい。
0823日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 16:13:04.63ID:XdESw3ns
どんな理由であれ道路も定期的に直して治安を維持されないと
大きな商売をしている人ほど困るからね
栄一の叔父や親父はその変もわかってはいるはず
栄一も山程の相葉を馬で村に運び入れてきていたよな
人足とかにも取られて恩恵もなく大変なのは
村での生活がほとんどな下っ端の小作人
0824日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 16:14:39.69ID:qNpVbfp0
>>821
むしろ「江戸時代の御用金と現代の税金は基本的に同じ」と言ってるやつの方が
邪魔なんだが?
0825日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 16:14:39.85ID:qNpVbfp0
>>821
むしろ「江戸時代の御用金と現代の税金は基本的に同じ」と言ってるやつの方が
邪魔なんだが?
0826日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 16:17:41.85ID:WDz+2YMv
>>823
当時から道路整備はあるしな
金多く払ってたらそれなりに渋沢家に有利な普請にもなるだろう
0827日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 16:18:29.04ID:Qsx/BeOg
500両用意出来る渋沢家って大金持ちじゃん
坂本龍馬も大金持ちの息子だけど実家が金持ちだからってその上であぐらかく人生送らなかったのは凄いわ
0828日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 16:23:41.43ID:RxfRsi8b
渋沢の子孫はいまほとんど東京なのかな?血洗島には誰もいないのかな?中ん家なんかは寄付して博物館みたいにして市が運営してるのかな?
ネギ農家として誰か一族が住んでたら面白い
0829日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 16:23:56.59ID:WUYFSeVY
>>306
>>310
当時鶴田真由は27歳〜28歳でした。役の上では19歳です。
一緒にお風呂に入りたい年頃ですか?
0831日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 16:31:29.86ID:FNhQp/0H
>>829
当時なら和宮の小橋めぐみがいいわ
誰が演じてたか覚えてないが「秀吉」の時の茶々もかなり若くて綺麗な女優だった覚えある
0832日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 16:31:59.97ID:vTmJuCgK
>>818
一口に公務員で括るのは無理があるわw バリバリの霞ヶ関のエリート官僚から
定時15分前には帰り支度を済ませてる村役場までピンキリw
0834日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 16:45:15.71ID:xj4N1fr/
>>800
税金で言うなら、典型的な「目的税」と言えるけど、それが街道整備とか、治水事業とか、干拓なんかに
金使うなら、まだ出す方の理解も得られるんだけど(名君って慕われる藩主は御用金を徴収しても、
そんな方面に金を落とすからだ)、それが藩から幕府への御用金とか、台場の普請を命じられたからとか
大砲揃えるからとか、領民の生活に関係ない藩の都合だけで、お前ら協力しろ(献金しろ)で
しかも年貢や税金と違うのは金額を勝手に決めて割り振られて出せと命じられる事で、徴収額の基準が曖昧
(この家はこれぐらいは出せるだろうで藩が勝手に決める)
だからヤクザのみかじめ料に性格的に近いのさ
税であれば徴収の基準がなきゃいけない、御用金はそれが無い、感覚で決めて、還元も返金も無しで、しかも
命令されたら出すの絶対だから、そりゅ怨嗟の元凶にはなるさね。
0835日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 16:48:37.15ID:xj4N1fr/
あくまでドラマで悪代官に描かれてるだけで、史実の岡部藩の実態だどうだったかは別だけどね
0836日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 16:55:10.84ID:FNhQp/0H
>>833
茶々は松たか子か
和服がやたら似合ってて煌びやかだった覚えがある
五右衛門が釜茹でにされるのを秀頼を抱きながら眺めるシーンとか不気味さもあって良かった
0837日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 17:01:00.47ID:RxfRsi8b
大丈夫だよ。ドラマだし、大袈裟に悪代官を描いてるのはわかるから
そもそも史実の岡部藩なんてものに興味はないから
血洗島には興味あるけど
龍馬伝で上士、下士の差別が酷くて、宮迫が畦道で土下座させられた演出と同じだよな。
わかってるから安心してな。岡部の人
0838日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 17:04:04.43ID:RxfRsi8b
>>836
石田三成を誘惑したりな
赤い着物で階段から降りてくるシーンで完全に秀吉も三成もやられたと記憶してる
0839日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 17:12:59.64ID:ZacLPOu0
封建時代でも支配層は民意を凄い気にしたというけどね
人気がない支配者は長続きしない
だから江戸幕府ですら景気対策や福祉政策を
不完全ながらやっていた
0840日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 17:14:08.90ID:95LSQMQh
このスレは完全に乗っ取られたね…

さておき今回の慶喜いいね、何か栄一の上司になる器量を感じる
0841日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 17:15:15.22ID:FNhQp/0H
>>838
三成の手を握り倒れ込むシーンの茶々は中々の物だったな
まあしかしスレ違いだからそろそろ

よく話題に上がる武蔵の淀は70歳の若尾文子なんだな
家康も北村一夫で歴代最年長だったが今年の北大路欣也が更新したな
0842日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 17:23:59.14ID:2BPz0gdg
>>573
山流しされた人の中には木村敬蔵もいる
言わばノンキャリ官僚として検察実務に当たる評定所留役として安政の大獄を担当したけど
彦根家臣長野主膳が町奉行等をせっついて水戸の謀叛、お家乗っ取りの絵図で摘発を進めたのに対して
証拠を精査しても証拠も足りず前例に合わず到底処罰出来る案件じゃないと上申して
審理、判決を起案する評定所五手掛からも同調者が出たから、大老井伊直弼が強権を発動して
処罰反対派を一斉に担当外に異動の上の懲罰人事に掛けて木村はその山流しの目にあってる
若干ニュアンスは違うけど、福地桜痴の「幕末政治家」にもその経緯は記されてる
>>585
五条代官「普通に善政してたら通りすがりのテロリストにぶち殺されたでござる。
しかも八一八と入れ違いで梯子外されてやんの」
>>622
それでドクターXで謡ってたのか
0845日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 17:36:22.11ID:tw0iZu8F
>>835
今回の大河では代官の一般的モデルとして描かれてると思う
だから泣く子と地頭には(勝てぬ)が出てくる
0848日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 17:40:59.87ID:tw0iZu8F
>>839
民意に逆らったら政権はまもなく潰れるというのは歴史が証明してる
日本じゃ潰れて民衆によって処刑という歴史はないけど外国には色々ある
今の自民党政権だってだから世論は気にしてるし太平洋戦争は軍部が悪いことになっているが当時の一般大衆が支持したから開戦したんだし
0850日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 17:44:03.42ID:95LSQMQh
難易度の高い話と爺の過去大河話が混ざってるなここ
あまり史実に詳しくないから疲れる…
0852日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 17:44:58.81ID:+dxF70H2
>>779
日露戦争から大東亜戦争の戦時国債まで日本は踏み倒した事はない
日露戦争の公債はきっちり返し 大東亜戦争の戦時国債も日銀が償還した
大内兵衛が渋沢敬三総裁に戦時国債を放棄しろと迫ったが 
もしマル経の言うがままに国債償還を放棄していたら戦後の日本復興と債権信用は無い
0854日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 17:48:06.42ID:tw0iZu8F
>>852
ご冗談を
太平洋戦争後の昭和21年ぐらいに預金封鎖して庶民の貯金吸い上げてますがな
祖父母あたりに聞いてみな
0855日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 17:49:20.81ID:D5cJJCCL
自分は史実に詳しくないから青天に関係ある話は読ませてもらってるよ
毎年そうだけどドラマだけ見てもわからないこともあるし、ドラマで説明されてるのに見落としてるところもあるから
青天に出てる俳優が過去に出ていた大河の話は脱線しすぎだと思うけど
0857日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 17:51:04.46ID:Xp9UVauz
>>845、848
あの台詞はハマってたな、どーにもならないという…
朝日新聞も売れるもんだから煽ったしな
>>850
今年はファンスレ・アンチスレが無いのがな、歴代大河や歴話好きな人と役者ファンの人が我慢して混ざってるからだわ
ファンスレやアンチスレ立てればいいのに
0858日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 17:52:00.19ID:UuLnnh1w
>>833
腐れ爺に教える必要はありませんよ。そこから奴は話題を一気に変えてくるので。
>>836
失せろ江守爺
>>838
黙れよ江守爺
>>841
良識ブルな江守爺
0859日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 17:55:20.86ID:RxfRsi8b
渋沢栄一って名前くらいしか知らなかったけど、埼玉では学校で詳しく教えたりするの?
0860日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 17:56:17.46ID:2BPz0gdg
>>839
>>848
江戸後期の幕府御料の代官は勘定奉行配下の官僚だし
(初期は地付きの半領主的な代官が結構いたけど私物化が多くて綱吉時代に粛清された)
岡部みたいな大名家は将軍家に支配されてて、幕府の支配権が麒麟の室町よりも遥かに確立されてるから
暴政やって大規模な一揆なんて起こされようものなら管理する武士の方が不行き届きで幕府から処罰される
島原の乱に至っては、苛政で原因作った松倉家は最初で最後の大名斬首だからな。
以降、武家も百姓も本気で殺し合ってもいい事は一つもないと学習して
武士の顔を立てながら百姓が暴れない程度に大体そこそこ落としどころでやってたのが実際
0861日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 17:58:20.81ID:1UAGZAwA
>>722
武蔵の堤真一や龍馬伝の香川照之はそれまでに大河に5回出てるしそれなりに当たり役も持ってた
主演が海老蔵や福山雅治と言った不安があったのを補佐するもう一人の主人公としての役割を任せられた訳だ

しかし草gは時代劇の経験値が貧しいし流石に自分で吉沢を引っ張るだけのことは期待されてないだろ
もしそういう役割を期待しての配役だったら草gと同年代ならば
大河での実績のある堺雅人、市川猿之助あたりが配役されてると思う
0862日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:01:12.56ID:iI3JwWR5
>>858
838は別人、ID確認すら出来んのか?
詫びろ、聞こえない?
詫びろ、詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ、詫びろ中年女ぁ
0863日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:02:55.72ID:60jBu3xs
>>806
またコロコロが必死だけど
草なぎ慶喜は結構雰囲気あっていい感じだよ
堤円四郎とのコンビもハマっているしね
0864日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:03:41.20ID:+dxF70H2
>>854
預金封鎖は一般家庭から吸い上げるためではない 
戦争による供給破壊の需給バランスによるインフレーション 
闇価格急騰の統制をとるための制限
一般家庭の標準生活のための預金引き下ろしはされた
0865日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:05:01.25ID:2BPz0gdg
草gと堤の向き合う時代劇だと、フジテレビでやった綱吉のドラマを思い出す
「本格」を基準に出来はどうかとかトンデモとかそういう見方もあるとは思うけど、
綱吉の草gと大石内蔵助の堤で
双方、本当は殺したくはない、と言う点で実は作中誰よりも本心が一致しているのに
成り行きで対立する立場になって直接対面もして(ここからしてトンデモだけど)
最後の最後で殺さない為に殺す決断もする
あれはあれで結構好きだったから今回も楽しみにしてる
0869日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:10:14.12ID:vNRHUYQg
>>865
草なぎと堤は芝居の相性良さそうだし自分も
楽しみ
給仕のシーンもなかなかよかったしね
お芝居って1人でやるものでもないし
吉沢亮のわざとらしい感じの芝居も
小林薫の落ち着いた芝居とバランス取れていたし
今回なかなかバランスのよいキャスティングだよ
0870日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:11:05.54ID:95LSQMQh
>>865
民放ドラマの綱吉は草g堤に竹中もいたな
0873日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:16:21.46ID:8kmHpakf
なんか今日は急に川栄と草薙が叩かれてると思ったら3月24日発売のウィークリーステラが草薙表紙で川栄のインタビューが載るんだな
青天を衝けの7回目の見どころだって
0874日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:17:31.37ID:S3Qd5dJB
>>873
あのさ、別に叩かれてないでしょ
可もなく不可もなくを絶賛されようとするからだよ
0875日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:18:16.56ID:H2S2B5v9
>>873
草なぎは前からモメサが張り付いてるだけ
川栄は一方的に叩かれてるわけじゃないだろ
なんでもごちゃまぜにして陰謀論に落とし込むなよ
0879日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:21:15.46ID:MAjeKyWO
>>874
上でジャニーズだの町人娘だのなんか悪意丸出しで叩かれていたからそう思ったまで
川栄なんてまだ出てきてもないのに
0880日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:23:24.58ID:yGsuEB02
江守ジジイも酷いが、蘊蓄おじさんも大概だなw
(偏った)知識を披露したいならTwitterでやってくれYOww
0883日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:27:54.47ID:Xp9UVauz
こりゃ大変だなw
草薙慶喜はハマってると見たら
よ☆植毛将軍カッコいい!!と答えねばw
0885日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:29:28.62ID:95LSQMQh
草gと川栄って年齢的にバランス悪いなって思ったけど慶喜はまだ二十歳にもなってないんだっけ?
年配俳優が若い頃から演じるのはいつものことか
0886日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:29:34.19ID:MAjeKyWO
>>881
町娘だから公家出身は合わないとか
脇役として細々やればいいとか
ID見ると悪意をもって叩きまくりのような
AKB出身の川栄がNHKに重用されるのが
気に食わないの丸出しの印象を受けた
0887日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:30:40.69ID:t76XLwrL
ちょっとでもなんか言われようもんなら
主演下げて慶喜持ち上げたりして必死だな
嫉妬で悪く書かれてるとでも思い込んでそう
0888日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:34:23.64ID:S/jrBuqh
草薙に関してはアンチの方が必死かな
草薙が植毛なんて普通誰もしらんわ
よっぽどジャニに詳しいんだね
0889日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:38:18.80ID:Xp9UVauz
>>887
草薙ヲタは大河ヲタがいること丸っきり無視してるのがな…
草薙だってうまけりゃ叩かねえよ、アイドル上がりだと思ってたがスマンかった位言うわ
大河好きな奴は実力で金取れる役者山ほど見てるから、どうしても厳しくなる
それに耳を貸さずに事務所ガー吉沢ファンガー、雑誌ガーとか見当違いの所に
答え求めてくる所がムカつく
0890日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:39:15.24ID:RxfRsi8b
翔んで埼玉で現代パートで娘やってた島崎遥香が出ないかな。埼玉出身らしいし
0892日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:40:01.54ID:Szvc1llu
WW2敗戦後ハイパーインフレにより預金封鎖して新円切り替え証券取引所新設
デフォルトは免れ巨額の戦時国債は昭和60年に払い終わった
0893日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:41:19.82ID:mb/lPLOm
>>885
そもそも10歳歳下のミムラの役も慶喜より7つ歳上
草gの年齢がおかしいだけ
去年の佐々木蔵之介状態
0895日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:43:12.81ID:EwCKoC1U
去年もっくんがなんかちょっと演技指摘されても
必死なヲタなんてわいてなかったんだが
俳優としてみられてるかアイドルおっさんなのかの
差なのでは
0896日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:43:53.93ID:S3Qd5dJB
そら事実だし言われるでしょ
俳優だとしても言われる
不細工なのも事実だし、どうしろと?
0898日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:44:16.63ID:RxfRsi8b
ミムラをググったら埼玉県深谷市出身だから出てるんだな。でも血洗チームじゃないけど
0899日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:45:10.46ID:S/jrBuqh
>>895
もっくんシブガキ隊卒業して何十年も経ってるからじゃね?
草なぎはヲタもさることながらアンチの方がしつこい
放送前からはりついてる
0900日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:45:31.47ID:Xp9UVauz
>>894
あらそんなに気に触りましたwハゲなのは本当の事だろツヨポンの演技何とかしてよ〜
ヲタでさえハマってるとかフワッとしか褒め方しかできないじゃないかw
下手くそなんだよ!この中年アイドル上がりが
0901日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:46:56.38ID:tw0iZu8F
>>889
まるっと同意
雑誌なんて知らんしな
自分は節操ないんで上手かったらそれまで苦手でも褒めるよ
逆にそれまで結構好きでも下手だったら気持ちは冷める
0902日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:46:57.73ID:8hoi3Pgz
>>874
>>889
同意
0903日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:47:54.39ID:RxfRsi8b
もっくんはしこふんじゃったとか、坊さんのやつとか平成の始めには映画やってたしな。ジャニーズも辞めた後にね
0905日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:51:33.75ID:8hoi3Pgz
>>904
3.11から数日後に大地震の話…
なんか神経使いそう
0906日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:52:13.67ID:2HE6OjYI
質の悪いファンがついてるかどうかだろ
もっくんも微妙なときは叩かれてたけど、発狂するババアなんていなかった
0907日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:52:33.19ID:lWhRNNML
>>867
あの歌舞伎丸出しではあるが雰囲気は出てる
所作なんかもそこらの俳優とから比べ物にならんだろ
0910日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:58:15.87ID:sUDNDzEI
モックンなんてほとんど褒められてたけどね
叩きと言えるほど叩かれてない
0911日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:58:30.34ID:tw0iZu8F
>>907
所作だけできても芝居下手すぎて大河のでかい役には使い物にならんわ
ちょい出の皇族の役ぐらいが似合い
0912日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 18:58:39.05ID:EDVF2dy2
まあいろんな見方があっていいよね
自分は草gの慶喜はイメージしてた慶喜に一番雰囲気が近いから
これから楽しみだし、吉沢の栄一も今後どうなるか楽しみ
0914日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:00:19.70ID:lWhRNNML
>>911
風林火山で準主役やってただろ
殆ど主役みたいなもんだった
あれくらい暑苦しいくどい演技でいいんだよ時代劇は
0915日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:01:14.99ID:D5cJJCCL
草なぎは不細工って決定事項のように言うけど、うちの80代の父親は草なぎは顔が整ってるなって言ってるよ
ちなみに自分はファンじゃないので気を使って言ってるわけではない
豚鼻とかでもないし、現代劇で恋愛ものやるわけじゃあるまいし、月代のかつらなのに植毛云々無関係過ぎるし、容姿をこき下ろす意味がわからん
0918日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:05:03.46ID:lZS68Rg7
>>861
好みの問題だけど、自分は歌舞伎役者の型通りで仰々しい演技は嫌いだな
鬱陶しい顔芸の猿之助だったら、草なぎでハラハラする方がいいや
0921日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:09:53.86ID:nbKNwzHq
青天を衝けでは慶喜には歌舞伎役者ははまらんだろう
明治天皇あたりで歌舞伎役者が来るような気がするけどどうだろう
0922日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:11:26.50ID:LPkKIUaU
小池徹平が出てたけど年齢的に徹平くんが慶喜はダメだったのか?と思ってしまった
童顔すぎるか
0923日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:11:45.53ID:S3Qd5dJB
>>920
張り付いてないし
あれが不細工にみえるのは普通だからどこでも言われるだろうね
0925日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:12:01.25ID:EdNUD9/U
>>918
猿之助はテレビドラマに歌舞伎の要素を取り入れたいと思ってたそうだ
それにプラスしてサニー千葉の濃い演技が伝染してみんな濃い演技をするようになった
アレは流石にくどかった
草gは今の所能面を被ったようにさらりとした慶喜を演じているし
その面を外した時にどうなるかが楽しみ
0927日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:12:29.28ID:V+q9WKJG
草gさんサイドが浮いてると思われるかもだけどそれでいいって言ってるんだから
ここで演技を否定的に言うのはOKなのでは
むしろ正しい受け取り方なのかも
0929日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:13:36.61ID:wVz204zm
>>922
むしろ慶喜の年齢考えたら30前くらいの役者が年齢的には丁度いい
それなら徳信院とか美賀とのバランスも良くなる
0930日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:14:03.71ID:H2S2B5v9
>>922
何を考えてるかわからない感じにはちょっと見えないかもね
草なぎの不思議感が今回の慶喜にはぴったりだと思う
今出てる人たちのキャスティングは合ってると思うな
0931日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:14:15.01ID:Xp9UVauz
草薙はそれ程不細工じゃないと思うが、演技はアレだけど、
顔の作り的にズラが合わないという意見なら同意
0932日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:15:06.37ID:wVz204zm
>>925
大河はあれくらいの濃さあった方がいいと思うけどね
風林火山は大河ファンなら誰もが21世紀西郷大河と認める作品な訳だし
内野聖陽もそうだが亀治郎も十分貢献したとは思う
0933日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:15:18.16ID:nbKNwzHq
>>925
なるほど
半沢直樹は現代時代劇みたいな要素あるから歌舞伎役者がハマるのかもな
0934日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:15:23.23ID:S3Qd5dJB
少なくともぜーったいイケメンではないわ
あれでまだアイドルなんだから、お米吹いちゃう
0935日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:16:05.86ID:EDVF2dy2
猿之助みたいな演技がいいんなら好みが合わないな
自分はくどすぎて猿之助の慶喜は見たくないな
堺の慶喜は別に機会に見てみたいけど
0937日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:16:47.11ID:V+q9WKJG
能面を外した時の顔は怖かったよ
何考えてるのか分からなかった
本音もわからないのは今もなんだけど
0938日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:18:25.34ID:nbKNwzHq
>>927
つか草なぎアンチモメサはキャスティングスレからずっとはりついて似たようなことばかり言ってるから
シツコイからスルーして大河の話をするのが正解
0939日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:18:45.90ID:Y9c8Clds
>>933
結局歌舞伎役者と比べたら若手俳優がスカスカなのが露呈してしまったな
半沢でも評判良かったのは歌舞伎勢が多かった
0940日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:21:07.97ID:S3Qd5dJB
>>938
みんなが思うようなことしか書いてないからね
別に叩いてないし、可もなく不可もなくだよ
0941日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:22:27.93ID:Y9c8Clds
>>935
猿之助より吉沢の方が断然美形だから対比が結構凄くなりそうだな
去年の滝藤と門脇の画は汚かったが猿之助と川栄なら画としては悪くなさそう
風林火山の時の池脇千鶴との画も悪くはなかった
その代わり由布姫との画はかなり汚く感じたが
0942日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:22:28.89ID:0ynYcVfa
>>939
半沢は現代版水戸黄門みたいなところあるからね
そういえば吉沢亮も半沢直樹でてたんだっけ
吉沢亮が出ていた回は見てなかったんだけど
0943日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:22:57.66ID:aGuSaRz+
時代的に徳川慶喜だけは本人の写真があって慶喜以前の将軍は似顔絵
慶喜は可愛い系の俳優さんは無理だわ
0944日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:23:00.53ID:EdNUD9/U
>>937
なんとなく麒麟のオープニングのオマージュにも見えたw
>>939
半沢は半沢で歌舞伎役者が好き勝手やったおかげで本来政治劇であるはずがクドい顔芸合戦になってしまってる
麒麟は緊急事態宣言出た時点で政治劇に振ればもう少しどうにかなった気もする

晴天は主人公が何かを作り続ける為に動く物語だろうから面白そうだなと思う
0945日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:24:01.88ID:Y9c8Clds
>>942
あまり面白い回ではなかったな
社長に生意気な口叩いたのと今田美桜に話しかけてたくらいしか覚えてない
そもそも年末スペシャルだかの半沢外伝で吉沢が主役だったはず
0946日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:24:40.19ID:Xp9UVauz
>>937
慶喜自体が二心殿だからなー
今回の飯盛シーンももうチョット上手く出来たと思うけどね
あと番付のシーンも小説では面白そうなのに残念、演出が力不足なのかな
0947日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:26:01.80ID:Y9c8Clds
>>944
顔芸演技合戦は少しやり過ぎな気もしたが
話の集中力は飽きさせないし流石と思った
最終回直前のラスト10分の欣也、柄本、香川、堺の演技合戦がクライマックスだったかな
柄本明の老ぼれ感は他の役者では絶対に出せん
0948日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:27:09.39ID:tw0iZu8F
>>914
あの時下手だったから2度と出ていらんって言ってるんだが?
長丁場で出る役には上手いヤツしか出ていらんわ
0950日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:28:44.63ID:VjXtAdpp
>>948
上田原合戦あたりの奢り昂った演技が評価されてたけどな
あの狂ったように自分を見失ってく感じは流石だった
0951日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:29:05.14ID:tw0iZu8F
>>931
草なぎはイケメンかと言われたらう〜んとは思うけど不細工ではないよ
ただ顔立ち的にも持ち味的にも武家よりは公家の方が似合いそうだなと思う
演技はアレだが
0954日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:31:12.71ID:EdNUD9/U
>>947
晴天はああいうクドいのはいらないから前半は若さで走って後半は後半で何か方向定めてほしいな
個人的には銀魂の沖田がちゃんと真っ直ぐな若造を演じててびっくりさせられた
0955日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:31:39.93ID:N0PV/HtX
>>907
所作なんて経験なくても現場で指導されたらそれなりになるもんだ
一般視聴者は所作なんてわからないからな
0956日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:33:25.91ID:tw0iZu8F
>>946
今回から第3回までとで演出担当が変わってた
名前忘れたけど今回担当者は全体に間の取り方下手でテンポ悪かったから
面白い場面がかなり面白み減ってたと思う
0957日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:33:36.93ID:VjXtAdpp
>>955
それでも雰囲気は時代劇素人には出せない
葵なんかに近年の俳優が出たら浮きまくるだろ
篤姫もベテラン勢は雰囲気あるのが多かった
草刈正雄が高橋英樹や江守徹と並ぶと青二才にすら見える程だったな
宮崎あおいパートとの対比がまた良かったのかもね
0959日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:39:07.34ID:eQxpM1qB
>>952
堤との出会いのシーンの演技は雰囲気よかったと思うよ
堤とのシーンは沢山ありそうだから楽しみにしてるよ
0960日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:39:19.88ID:EdNUD9/U
>>957
うん、わかったから該当のスレでやろうな
もし仮に草gの所作がちゃんとしてたとしたらそれはそれで吸収力が高いって事だし
いいとこのボンボンで本音を誰にも明かさない捻くれたキャラを演出の意図通り演じてるんだとしたらそれはそれで役者として優秀
だれを演じても高橋英樹だったりだれを演じても渡辺謙とかもういらんのよ
0961日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:39:36.38ID:qNkw3jQW
高橋英樹の斉彬、江守徹の斉昭、北大路欣也の勝海舟
このあたりは豪華すぎるな
江守徹は脳梗塞やった後で呂律が回ってなかったが
またそれが老害感を強調させていたね
0962日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:40:18.85ID:tw0iZu8F
>>955
所作は歩く座るといった単純な日常動作全般も含まれるから
日頃から体にたたき込んでる人と付け焼き刃の人とでは明確に差が出る
それがドラマの中で役のリアリティに繋がる
江戸時代だと武家の上のクラスは小さい頃から行儀作法厳しく育ってる人多いし
慶喜なんて斉昭から厳しく育てられた人だし
現代社会でも職業ごとに割と癖があって何気ないところに出るから
この人堅気じゃなさそうだな〜怖いから近づかないようにしよ!ってのが判るわけ
0963日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:41:27.88ID:95LSQMQh
>>961
馬鹿はしゃべるな
0964日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:42:00.54ID:yHMmXE7I
>>959
堤真一はいつだったかの大河で海老蔵とのバランスも結構良かったし草gとも結構合いそうな気もするな
0968日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:45:32.63ID:BY8PZhhO
>>951
何をもって不細工や演技微妙とか言われているかさっぱりだが、
やはり独特な風貌とキャラクターだよな 決してテンプレイケメンでは無い それは確か
今作の慶喜なんかは凄く合っていると思う リアル肖像とも似ているし 関係ないが父斉昭も激似
0969日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:45:48.39ID:tw0iZu8F
>>961
北大路欣也の勝海舟とかミスキャストすぎるわ
何でも大御所クラス使えばいいってもんじゃない
もっと軽妙洒脱で粋なのが似合う役者で見たい>勝
誰かも書いてたけど勝を堤でも見たかったなとは思う
0972日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:47:33.71ID:2PpPEoW+
>>966
主役経験してるしそこそこ豪華とも言えるが
高橋英樹、北大路欣也、江守徹

この3人以上に豪華と言える人物は欣也を除けば今年は配役されてない
去年も玉三郎くらいだろ
0973日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:47:38.47ID:S3Qd5dJB
堤は今の役はさすがに年を取りすぎだよね
大河だからいいけどはまり役とは言いづらい
0974日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:49:36.19ID:2PpPEoW+
>>969
流石に北大路欣也は勿体ないくらいだったな
堤真一の勝海舟は合いそうだな
円四郎も前半で殺されるから後半はかなりスカスカになりそう
そもそも今年は勝は誰が配役されるのか
0975日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:50:12.22ID:WEq7Om9e
>>945
そう?
自分は消去できるかハラハラして面白かったけど
>>949
みた、半沢ではなかったが別物としては楽しめた
0976日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:51:27.13ID:eQxpM1qB
>>973
年齢のことやたら言う人もいるけど堤は
はまり役だと思うよ
若手ばかりの大河になったら誰も見ないよ
竹中直人、小林薫、堤真一
ここらに惹かれてみる人は結構いるだろうよ
0977日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:51:54.03ID:Xp9UVauz
>>973
…それを言ってしまうかw確かに年を感じたな演技力で補ってる思うが
もう舅役やればいいのにな
0979日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:53:26.98ID:S3Qd5dJB
>>976
単純に見た目が老けてる
若い頃も年取ってからもどっちも違和感なくいけるのは50までかなあと思った
0982日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:55:41.12ID:eQxpM1qB
年齢的には主演の吉沢亮が20代だから
渋沢栄一を20代30代の役者ばかりでやったら視聴率はホントに悲惨なことになっていただろうに
堤の見た目そんなに老けが気にはならなかったけどな
0984日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:58:42.25ID:tw0iZu8F
>>973
堤は上手いし役も10代で出てくる役でもないから問題ないよ
草なぎもあれが30代がメインの見せ所の役だったら演技がアレでもさほど問題はなかった
それか草なぎがあと10歳ぐらい若いときならもうちょっと違和感なく見れたんだろうなと思う
アラフィフが瞬間芸ではなく10代延々は大河といえどきついわ
よほど上手い人で演技で若く作ってこれるならまだしもね

>>972
悪いけどその3人とも別に豪華とは思わんな
思い芝居なだけだし適材適所でないと意味がない
前者2名は元々芝居がさほど上手いわけでもないしな
そりゃ時代劇経験は豊富だからその意味での安心感はあるけどさ
0986日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 20:01:27.93ID:3OPAOW4X
>>965
それでも歌舞伎役者って、勘三郎だろうが橋之助だろうが猿之助だろうが(海老蔵は論外)、年や背格好が違うだけで誰が何を演じても歌舞伎役者がドラマ演技してるっていう金太郎飴状態でそれ以上のもの生まれないし、大河の歌舞伎役者枠はいっそ天皇役だけにしてもらいたい
0988日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 20:03:01.64ID:eQxpM1qB
>>984
というかそんな違和感ないよ
堤も草なぎも
むしろ堤を組ませるなら草なぎぐらいの年齢で丁度よかったのではと思った
0989日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 20:03:38.66ID:S3Qd5dJB
まあいいんだけど、十歳若かったら来年以降も言われるレベルではまり役だっただろうなってだけで
死にかたもインパクトあるみたいだし
0990日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 20:05:35.46ID:jPlBeaAZ
>>986
海老蔵は歌舞伎では華があるらしいね
演技では武蔵の目をひん剥いた演技は印象に残ってるが信長は全く評価できんな
去年のナレーションも淡々と話すだけで歌舞伎役者の意味がなかった岳蔵の時も堤真一が対比となってたからこそそれなりにバランスも良かったが
海老蔵単体なら見れたものではなかったのかも知れん
0994日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 20:10:03.12ID:S3Qd5dJB
そういえば海老蔵が襲名記念で信長ドラマやるっていうのどうなったんだろ
確かフジテレビだった
0996日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 20:11:21.37ID:3OPAOW4X
>>990
毛利元就も作品自体は完成度高くてかなり良かったけど、橋之助のわざとらしい台詞回しが嫌で仕方なかった
あれだったら兄役だった渡部篤郎がいっそのこと主役で良かったのに
0997日曜8時の名無しさん垢版2021/03/09(火) 20:11:49.70ID:D5cJJCCL
>>944
麒麟OPのオマージュといえば、青天OP最後の方で栄一の後ろに出てくる黒い影(?)は、麒麟で番組最後に出てくる光秀の後ろの麒麟の影のようだと思った
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 2分 11秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況