X



【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 09:16:06.19ID:++qBVDVy
【放送】2021年2月14日〜2021年12月26日
【主演】吉沢亮
【脚本】大森美香
【制作統括】菓子 浩 福岡利武
【音楽】佐藤直紀
■公式サイト http://www.nhk.or.jp/seiten/
■ツイッター @nhk_seiten

>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい
立てられない場合は声掛けを

前スレ
【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART69
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1631435390/
0002日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 09:18:52.75ID:YQvKYrok
いちおつ
青天やっぱもっと尺欲しいなあ
まともに勝負させないNHKってなんだかなあ
紅白でエールって50話貰える鎌倉殿をどこまで甘やかすのやら
0003日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 10:03:58.38ID:nI+mB8/q
>>1
三菱の岩崎弥太郎は龍馬伝の香川照之をそのまま起用して欲しいな
伝が終わってから、弥太郎の後半生が見たいって要望は結構あったみたいだし
半沢風に栄一とのガチンコ対決を描いてくれ
0004日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 10:15:06.67ID:xwgkAd43
半沢風に
やられたら倍返しなのか
栄一も川村さんもキレ芸を炸裂か
一番にキレてるのは
千代と歌だと思うぞ
江戸京都欧州と長年も家を留守にして
無事に帰国したからには
出世してると思ったら
家がレオパレス
0006日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 10:18:41.22ID:766GshSy
栄一が生き延びたのは運じゃないと思うんだ
頭の良さで良いとこ取りして危険なポジションから巧く逃げる術を知っていたのでは
あまり言うと良くないのでここでやめとくけど転機のことあるごとにああ巧いことやってるなと感じてしまうのが栄一
0007日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 10:22:22.21ID:YQvKYrok
新政府の面々が「しぶさハ栄一」を知って駿府から引き離そうとする流れで
栄一の算盤の音が音楽みたいになって商人の時代を表してるし
算盤のリズムがその後のジャズへと繋がるのがカッコイイ
第26回第27回と神回で何度見ても新たな発見ありだな

弥太郎役は中村芝翫だよ王子製紙と日本郵船はやるだろう
第32回から栄一が実業家になるので尺がない
昭武役の板垣は昨日がクランクアップだったんだね
0008日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 10:23:51.38ID:8gjv+vIO
伊藤博文が変な付け髭を付けてるのは何?
栄一より若いはずなのに老けてるし、コメディアンにしか見えないのだが
0009日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 10:27:39.48ID:YQvKYrok
良いとこどりしてるだけの人なら慶喜のとこにいかないで新政府に仕官してただろ
実際に旧幕臣でそういう人いたんだしね(福沢諭吉にディスされてる人とか)
栄一は徳川の命は尽きてると言ってた人で幕臣になった時は絶望してたほどだからね
勘定組頭も辞退して余生を暮らそうとしてたのにそうならないのは栄一と海舟を見出す大久保一翁存在や
徳川を抑え込みたいのと金のない明治政府にとって栄一が放置出来なかったということだろう
0010日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 10:31:16.90ID:4b/9iLym
水戸に行ったら殺されるかもしれないと言われてたけど
視聴者もみんな同じ事思ってるよね
水戸藩士が出るシーンは真面目なシーンなのに何故か笑ってしまった
0012日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 10:33:37.57ID:766GshSy
最終的には新政府行くじゃん
来週がそれか
あのタイミング駿府でああ言われたんじゃやるしかない
0014日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 10:36:54.07ID:766GshSy
渋沢栄一の人生にはそんなに興味ないもん
結構一般的にもそうだと思うんだ
幕末が面白いから見てるけどどうも栄一のシーンは身が入らない
主演の人には悪いけど
0015日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 10:38:25.12ID:VrSpEObM
>>14
栄ちゃんと言うか、明治自体が興味ない人間が多い気がする。
もう既に、鎌倉スレの方が書き込み多くなってるし。
0017日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 10:39:47.77ID:nI+mB8/q
>>12
次回予告で慶喜が「これからは(徳川だけでなく)日本のために働け」
みたいなことを言ってたじゃん
アレがきっかけで新政府に出仕するんだと思う

で、ホントに日本のために働くには政府に居たんじゃ
ダメだって気付いて、民間に下野する流れかと
0019日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 10:44:06.93ID:YQvKYrok
坂の上の雲見れば明治がつまらないというのはないよ
狭い日本だけでは済まない時代なのでスケールが大きい
明治だけでなく大正と昭和初めを日本人は知らないんだよね
それを何とも思ってないのはゆゆしきことだよ
0020日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 10:47:58.54ID:FtSJPDSX
>>19
坂の上の雲は別格だわ
そもそも製作費も200億だしあれは面白い云々と言うよりは作品自体が国の財産になる
0022日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 10:53:25.20ID:YQvKYrok
坂の上の雲はあれでも最初の予定よりもかなりの縮小してるから残念がられてた
司馬遼太郎は司馬史観と言われて賛否あるけどドラマのスケールは彼の原作あってこそだよな
原作では栄一が出て来てアジアでは珍しく日本も欧米と同じく商人が政治に絡んでる時代になってるのが描かれている
0023日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 10:54:50.64ID:FWd5OrDk
>>19
加藤友三郎が草刈正雄はイケメンすぎだろって思ったw
石坂浩二の山本権兵衛とか大河でおもしろそうではある
関東大震災渦中に首相になった人今回出ないだろうけど
0024日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 10:55:43.19ID:ziD4OH3/
単年だと予算下りないから3年に分けたんだっけ
あの頃香川照之は出ずっぱりだったね
しかし龍馬伝以外の作品があまりにも酷かったのは坂の上の雲があるから手を抜いたとしか思えなかった
0025日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 11:08:10.32ID:qiTkMK6p
>>8
江戸時代は髭が禁止されるほどだったが明治になって欧米人を習って髭が権威の象徴だから色んな髭を生やす人もいた
渋沢栄一は権威にこだわりなかったから髭を生やさなかったんだろう
0026名無し刑事 ◆ssG5KDyLqs 垢版2021/09/20(月) 11:16:17.01ID:FtA78YeR
マジふざけんなよ、2週間だぞ、2週間。
2週間も余所規制されるってさ、異常すぎるだろ。
なんて書いたら、運営さんの怒りを買い、規制期間延長されちまうのかな?
0027名無し刑事 ◆ssG5KDyLqs 垢版2021/09/20(月) 11:17:42.99ID:FtA78YeR
前スレ
>>525
>>527
黙れよ、リョナ爺
>>523
煩いんだよ、リョナ爺
>>530
>>533
マジ黙れよ、リョナ爺
0029日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 11:18:57.97ID:FtA78YeR
>>537
消えろよ、リョナ爺
>>541
>>543
うっせーな、リョナ爺
>>562
>>567
黙れよ、リョナ爺
0030日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 11:21:55.55ID:++qBVDVy
>>6
ある程度は自分の意思で避けてるよ。静岡で仕官したくなかった理由の一つに「どーせ、この先藩自体がどうなるかわからないのにそこから禄を貰っていてはいずれ路頭に迷うから嫌」というのがある。だからこそ商法会所という民藩合本の組織を作って商売への足がかりを作ろうとしてた。

洋行でも昭武が決断するまで帰国する気なかったしね。勉強したい一心だけではなかったと思う。でも、全然自分の思い通りに行かないし、間違えるしw
0031日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 11:22:54.16ID:FtA78YeR
>>577
>>580
偽者も本物も邪魔だから消えろよ、リョナ爺
>>682
>>687
折角、お前がいなくなって皆、せいせいしてたのにまた現れやがってよ、リョナ爺。
ずっと親に心配かけ通しな上、人を殺して牢に何年も繋がれてた長七郎が最後に親殺し
という最低最悪の親不孝をすると思うか。
お前みたいな他人を道具としか思ってない奴なら、そうするだろうけど、長七郎は違うんだよ。
>>689
黙りやがれ、リョナ爺
0032日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 11:24:06.80ID:YQvKYrok
攘夷と言ってたのに洋服や髭の賛否置いといて明治の日本は今の日本より海外を必死に見ていて
このままじゃ不味いとずっと藻掻いて今の日本の基盤を築いてるのが坂の上の雲は描いてる
日清戦争までは日本含むアジアを完全に下に見ていた欧米から見て日露戦争は予想しなかった衝撃の戦争なのも
しかし栄一は勝ちすぎてこれからの日本は不味いかもと言っていた
0033日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 11:24:18.56ID:FtA78YeR
>>690
>>693
マジ失せろ、リョナ爺
お前マジいい加減にしろよ、リョナ爺
>>740
>>743
うっせーな、リョナ爺
0034日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 11:25:17.12ID:FtA78YeR
>>748
>>754
黙りやがれ、リョナ爺
>>755
>>758
消え去れ、リョナ爺
0035名無し刑事 ◆ssG5KDyLqs 垢版2021/09/20(月) 11:26:34.05ID:FtA78YeR
>>763
>>766
出てけよ、リョナ爺
>>1000
>>964
うっせーな、リョナ爺
>>869
黙りやがれ、リョナ爺
0036日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 11:30:00.51ID:FtA78YeR
>>1
乙です。
>>28
今、パソコンで書いてます。
スマホの方はどのアプリでもサイトでも大河ドラマ板に書き込むと「余所でやって下さい」
と出るので。
ホントふざけてますよね。爺は規制なしで書き込めてるのに。
0038日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 12:01:31.90ID:tAIkhZMd
>>30
帰国しなかったのは慶喜に何があっても留学を続けるのを優先しろと言われてたから
0039日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 12:03:25.92ID:T7SZhvbT
「本間さまには及びもないがせめてなりたや殿様に」戦後の農地開放まで日本一の大地主と言われた越後.庄内の大地主で豪商でもあった本間家 庄内藩酒井家の戊辰戦争の費用は全て本間家からの拠出金
0040日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 12:22:05.62ID:6qohmQor
川村さまが相変わらず怖いけど、中の人は早稲田の政経卒なんだよな
0041日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 12:27:07.10ID:QDC2ANMx
>>40
仕事で付き合いのある人が早稲田大学政治経済学部卒業だけど
すごく怖い人だよ
0044日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 12:45:22.81ID:++qBVDVy
>>38
厳密に言えば昭武の留学が続けられればいいだけで、下っ端の栄一が昭武といる必然はないんだよ。実際は役職がどんどん増えていって(みんな帰りたいから押し付けれれてw)栄一が残るのが最善になっていくんだけどw
0045日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 12:53:58.76ID:++qBVDVy
>>40
川村さんは昔特撮ものに出演してて、こだわりからか自分の変身後のスーツアクターに演技の注文出してたらしいwその後、間違いに気づいてそーゆー事はやめたらしいが、面倒くさそうな人柄が画面に滲み出てる?w
0046日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 12:56:33.75ID:T7SZhvbT
三野村利左衛門が若い時中間奉公していた小栗家の若殿小栗忠順に大政奉還後「米国に亡命しろ費用は私が出す」と言ったり幕末の侍と豪農.豪商の立場は完全に逆転しているよ
0049日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 13:28:43.60ID:xwgkAd43
歌ちゃんが
川村さんに懐いたら面白い
川村さんは仮面ライダー電王にも
出てたし
0051日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 13:37:57.56ID:cS8bITGq
>>49
うたが恵十郎に逆夜這い仕掛けるのか
しかし小野莉奈ならやりかねない雰囲気あるな
有村架純と岡田健史のドラマでも岡田に逆夜這い掛けかねないような役柄だったし
0053日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 14:07:47.59ID:766GshSy
>>30
丸っと同意すわ
今帰国したら大変な事になるのは気付いていただろうし
洋行も倒幕間違いなしの状況を察して幕臣やめるつもりのタイミングでこれ幸いと受けた仕事だったと
そして平九郎を自分の身代わりに差し出した
0055日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 14:33:58.09ID:6f9fg4TX
そういえばパリから帰国して(ドラマ上)川村様には一度現状説明聞くんで会ってるよね
駿府に行ったの何ヶ月後だっけか
0056日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 14:36:32.75ID:x8s7P0IQ
恵十郎への栄一の態度が腹立った時か
おかえりモネじゃないけど実際倒幕の時に日本にいなかったお前に何が分かるって視聴者は思った筈
0057日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 14:36:40.62ID:6qohmQor
土方の最期はあっさりだったな
まあ栄一の親族じゃないしあんなものか
0058日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 14:37:53.07ID:pxQZRVhF
土方については正月時代劇でどうぞなのかな
こっちの土方は向井理だけど
0059日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 14:41:00.60ID:x8s7P0IQ
土方はあんなもんだろ
平九郎が唐突に大袈裟すぎただけ
喜作メインで回想で色々出てきたけど
0060日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 14:41:51.67ID:QDC2ANMx
>>57
喜作に向かって生きろと言い残して死んでいくあたり充分見せ場はあったし、
ちゃんとしっかり印象に残る死に方だったんじゃないかい
0062日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 14:48:53.94ID:J7PmhaQz
土方、死んだの印象に残ってないな

先週の
あの死にかたが強烈すぎた
0063日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 14:57:12.94ID:FVsbo8OW
大隈重信、似てる〜と思った。写真一枚でしか知らないのに。明治編の登場人物、だれもかれも面倒臭そうな感じがして楽しいわ。栄一大変だね
0064日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 14:58:32.20ID:VvqmYus2
土方はゴールデンカムイだからな
0068日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 15:23:06.38ID:Dn7CzjO6
>>66
認定する奴もまとめて引き連れて行ったね。
でも奴ら爺の書き込みがなくなったら、発狂して爺探しを始める気がする。
0070日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 15:40:44.37ID:ImzLp5NV
しかし今放送してる回はかなり前に撮ったんだな
ずいぶん前に橋本愛が栄一も喜作も
「今大蔵省でがんばってるけどたまには血洗島に帰ってきてください」とか言ってたよな
0074日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 15:47:14.03ID:ImzLp5NV
栄一が西郷と絡んでるのと
うたに「西郷さんって知ってるぅ?」って言わせてるとこからして
西郷の最期のシーンとして軽くは取り上げると思う
今回の土方みたいに
0075日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 15:49:28.38ID:V5OlbKiR
渋沢が陸軍に予算を回すの反対して揉めるときの陸軍トップって西郷じゃなかったっけ?
0076日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 16:17:26.46ID:++qBVDVy
>>55
ドラマで川村が栄一と再会したのがおそらく11月(栄一の日記では、この頃会っていたのは川村三介という人物。誰?敬三のこと?)
栄一が駿府の慶喜に拝謁できたのが12月23日。
千代と歌子が2月中旬に船で血洗島を離れ利根川を下り栄一と東京で合流し駿府にやってきたのが翌年の3月12日。

>>75
その頃(明治四年)は参議。翌年に陸軍元帥を兼務。
0078日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 17:00:57.28ID:yrY6Em64
>>68
自演?それとも自治?
爺叩きも悪いと批判して擁護できるのは今のうちだけ
大河始まっても放送の話をしたいのに、子供の死体が見たい、惨殺と血塗れとロリ強姦が見たい
児童買春していたという自分語りとスレチ大河懐古ばかりの爺の連投で腹立たしくなるよ
そしてスレに書き込めなくて視聴者がこなくなる
0079日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 17:01:30.26ID:onXWtjdk
駿府藩は藩主は家達でしょ
渋沢を召し抱える権限は慶喜とその家臣にはないのでは?
0080日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 17:09:35.56ID:w3+F/sTo
>>47
萩原聖人の仲間という触れ込みでCSの麻雀番組に出てた波岡さんが川村だったとは
ラフな服装だとチンピラみたいなのに侍の格好だと凛々しくなるんだな
0081日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 17:11:21.45ID:ImzLp5NV
西南戦争に関わった人物から後日談として栄一が話を聞く
=回想シーンで西郷死
っていうパターンになりそう
語る役は大久保辺りかな
0082日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 17:12:15.39ID:8M4kvRdC
西郷が渋沢に陳情に行って逆に説得されてすごすごと帰る場面はあるだろうか
0083日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 17:28:48.01ID:3SgllsiT
西郷どんと栄一が再会するシーンはあさイチ潜入レポで紹介されてたよね
どんなシーンかわかんないけど
0084日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 17:32:10.05ID:++qBVDVy
>>79
まず亀(家達)は稚すぎて除外。次が平岡丹波守でこれが田安家の重鎮だと思ったが、老齢のためか文鎮化。仕方ないので駿府を取り仕切ったのが旧幕臣、大久保一翁。この大久保の命により栄一は駿府に召抱えられた。大久保は徳川に仕える身なのですでに隠居した慶喜の家臣ではない。慶喜にも当然人事権はない。

だから、「栄一を召し抱えるのは慶喜の御意向」というのは本来越権行為(史実では、だから理由を喋ることができなかったとも言える)。大久保は穏健派だった事もあり慶喜に同情的だったから慶喜の望みを叶えた。と考えることもできるが、そもそも、あれは栄一のことを心配してるわけではなく、水戸(昭武)および徳川家の心配をしているわけで、水戸で騒動を起こしかねない火種を駿府に留置くことが昭武や徳川宗家のためにもなると判断したからこその判断とも言える。
0086日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 18:11:13.92ID:LaWwXOXs
>>62
いきなり倒れていて虫の息だったけど、総崩れして逃げてくる兵士を馬上から叱咤して食い止めている時に
狙撃されるって定番な描写はやって欲しかったな
0087!ninja垢版2021/09/20(月) 18:52:28.47ID:qN2jcMk/
広岡浅子は出して欲しいが時間無いな。
つうか渋沢栄一は広岡浅子より長生きしてて、亡くなる直前まで日本女子大の校長だしな。
ぜひ大河初のパート2を作って欲しい
二期があれば広岡浅子出せる。土曜ドラマでもいいから
0088日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 19:00:47.32ID:++qBVDVy
「時服二并に御手許金五百両を賜ひ、」

栄一、帰国後駿府でボーナス500両貰ってたw
栄一、実は新政府に出仕後もしばらく駿府から禄もらって二重取りしてた時期があるのは内緒だw
0089日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 19:24:32.23ID:X8CXWX+/
倹約だの何だの言っても私腹を肥すのは忘れない栄一は現代の政治家に通じる物があるね
0090日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 19:31:35.60ID:++qBVDVy
>>89
倹約は金持ちの必須スキル。
栄一はどうにかして第一国立銀行の株主になるための資金をため込まなくちゃならんからねw
0091日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 19:32:21.94ID:O6AyXjth
大河だから万人が好むホームドラマとして描かれてるけど、明治時代の実業家だからな
要は金儲けが上手かった訳で、妾やライバルを蹴落とす悪どい事もやっている筈
洗いざらい全て描けとは思わないが、闇の部分がほんの少しでも感じられたら面白いのに
0092日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 19:46:08.67ID:4TEMs+ah
橋下愛は2年前のいだてんの娼婦役は下手だったがこういう地味ながら夫を支える役が合ってる
0093!ninja垢版2021/09/20(月) 19:48:40.06ID:qN2jcMk/
海外に居ようとも、夫婦である以上、夫・栄一は千代の存在を常に意識していました。

この時期の栄一と千代は手紙のやりとりをして互いの近況を語り合っています。栄一が千代に書いた手紙には、千代をして「孟光(もうこう)によする白鸞(はくらん)」と名宛を書いている。

白鸞(はくらん)は後漢時代の高士であり、孟光(もうこう)はその良妻です。

千代を「孟光(もうこう)」と呼んだ栄一は千代を恋しがるだけでなく、特別な良妻として見ていたことがうかがえます。

千代は妻として、夫の栄一を日本人として恥かしくない男になってほしいとする気持ちがあったのでしょう。ある時、栄一がちょんまげ髪を切り洋服を着た写真を送った際には、千代は「浅間(あさま)しく」思い、「元の格好に戻りなさい」と書き送ったこともあったといいます。

 

 

やがて明治元年になり、栄一が帰国し千代と栄一夫婦・そして親子が一緒に暮らす生活が約六年ぶりに戻ると、帰国後の栄一は静岡藩から御勘定組頭の辞令を受けるも拝辞し、商法会所を創立します。さらに栄一は大蔵省勤務を経て、やがて財政改革の主張が入れられず辞職し、第一国立銀行を開業しました。

千代の内助のバックアップの下、栄一により商工業の振興によって国家を反映させようとする試みが行われていきます。

栄一が特別熱心だった養老院関係には千代も関与しました。

また千代は英国インド太守へネシー夫妻来日の折の祝宴、米国前大統領グラント将軍歓迎の夜会・観劇会といった祝宴にも参加していました。三井家の三野村利左衛門等の諸氏らとも親しく交わり、大隈重信、井上馨、益田孝等の夫人達とも親しく親交しています。
0095日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 20:01:41.74ID:YVqLAo9i
>>94
成功報酬でなければ問題あり
0097日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 20:27:14.13ID:X6afFwC3
自分だけはちゃっかり財産を蓄えるってのは上級国民なら当然
そもそも娘の歌子も軍事主義だったのに自分の子だけは戦争に行かせない訳だし
そういう自分や身内だけは守るってのは血筋何だろうね
0098日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 20:34:12.22ID:Q+ovA5ir
渋沢栄一といえば、日本資本主義の父とも呼ばれ、
会社を大量に作って稼ぎまくった経済界の重鎮として有名です。

ですが、作ったのは子会社だけではありません。
子供も大量に作ったことが知られています。

その活動は老いてもなお盛んであり、
68歳のときに最後の子供を作ったことが記録されています。

ただし、この記録はあくまでも妾による嫡出子。

実は、渋沢栄一には大量の非嫡出子がいるとされ、
それらの人の中には渋沢栄一80代の時の子供もいるのだとか。

これだけの女を養い、子供を養い、ひたすら子作りに勤しんだ武州のドンファン渋沢栄一。

素晴らしいバイタリティです。
0099日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 20:38:22.43ID:Q+ovA5ir
これは邪推かもしれませんが、武州のドンファン渋沢栄一を一万円札の顔にするということは、国民にたいして一夫多妻制や妾への抵抗感をなくすことが目的なのではないか、という感じがしています。

武州のドンファン渋沢栄一といえば、妻妾同居を実現した方です。

正妻から二号、三号さんまで一緒の家にいるという状態です。

当時はそういう金持ちが多かったのですが、武州のドンファン渋沢栄一はそれを大蔵卿になってからも続けます。

すごい甲斐性ですね。
0100日曜8時の名無しさん垢版2021/09/20(月) 20:39:53.85ID:Q+ovA5ir
渋沢栄一の妻は、前妻と後妻がいます。

前妻:千代・・・栄一の従妹で栄一との仲も良好でしたがコレラで若くして亡くなります。
後妻:兼子・・・大豪商の娘でしたが没落して芸妓になっていたところを栄一に見初められる。離婚歴あり。その後、千代に先立たれた栄一の後妻となる

渋沢栄一の妾は、有名なところで3名います。

大内くに・・・前妻の千代とも同居。いわゆる妻妾同居。栄一との間に子供もいました。
田中久尾・・・大阪出身の女性です。
鈴木かめ・・・芸妓出身の妾で、芸妓時代の名前は、小亀。

この他に愛人も沢山いたようです。そして、当然ながら子供も沢山いて前妻・千代との間に3人の子供、後妻・兼子との間に4人の子、さらに妾の大内くになどが産んだ庶子を含めると20人以上の子供がいたとか・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況