X



【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part39
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 14:25:53.82ID:TQ2JAvgG
【放送予定】2022年1月9日〜
【脚本】三谷幸喜
【音楽】エバン・コール
【語り】長澤まさみ
【3DCG地図】シブサワ・コウ
【ロゴ】佐藤亜沙美
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】https://www.nhk.or.jp/kamakura13/

【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part38
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1644256705/
0002日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 14:27:26.29ID:TQ2JAvgG
2月16日(水)&2月17日(木)深夜「鎌倉殿の13人」一挙再放送
https://www.nhk.or.jp/kamakura13/information/program/saiho20220216.html

▼2月16日(水)深夜 <17日(木)午前>
深夜0時56分〜 第1回「大いなる小競り合い」
深夜1時55分〜 第2回「佐殿の腹」
深夜2時40分〜 第3回「挙兵は慎重に」

▼2月17日(木)深夜 <18日(金)午前>
深夜0時01分〜 第4回「矢のゆくえ」
深夜0時46分〜 第5回「兄との約束」
深夜1時31分〜 第6回「悪い知らせ」

※本編のみの放送です
0003日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 14:30:48.20ID:TQ2JAvgG
1192 源頼朝朝廷から征夷大将軍を宣下される
1193 工藤祐経死亡(曽我兄弟の仇討ち)
1199 源頼朝死亡
1200 梶原景時死亡(梶原景時の変)
1203 比企能員死亡(比企能員の変)
1204 源頼家死亡
1205 畠山重忠死亡(畠山重忠の乱)
1206 モンゴル帝国建国
1213 和田義盛死亡(和田合戦)
1215 北条時政死亡
1219 源実朝死亡
1221 承久の乱
1224 北条義時死亡
1225 北条政子死亡
1231 モンゴル帝国高麗侵攻開始
1232 御成敗式目制定
1239 三浦義村死亡
1241 北条泰時死亡
1247 三浦泰村死亡(宝治合戦)
1271 モンゴル帝国高麗征服完了
1274 文永の役
1281 弘安の役
1284 北条時宗死亡
1285 安達泰盛死亡(霜月騒動)

【ウォニャス】1,198.39 0.00 (0.00%) 09:08:34 [2/7] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1644192734/
0004日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 14:34:52.31ID:hj+Vx3jj
>>1
乙なのだー
0005日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 15:04:37.84ID:ENEJKJhG
菅田将暉たのしみだなあ

歯を剥き出し・大道芸・顔芸・貴公子感ゼロ、品がない、ブサイク、山猿、わざとらしい大げさな演技の義経が出てきて片岡愛之助(50才、劇中年齢15才)の穴を埋めることを三谷幸喜は考えていたと思うw

もう撮り直しもできないしね笑笑
0006日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 15:10:26.71ID:h4xAO1ai
三谷史観にはもううんざり







0007日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 15:36:13.29ID:M8zNoLmz
頼朝が八重に会いに行ったのは事実なの?
0010日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 16:04:23.40ID:N2a8GJky
八重は女十郎じゃないかな?
「草燃える」ではポジの義時に対するネガの十郎
「鎌倉殿」ではポジの政子に対するネガの八重
0011日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 16:06:20.80ID:9BcX/PCG
女十郎なら殺しまくらないとな
敢えて言うなら文覚がそれに近そうだけど十郎とはまた違う
0013日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 16:09:19.25ID:vLlJHtCD
義経「兄上はなぜ弟の私につらく当たられるのか!」

頼朝「あいつはダメだ」
政子「あなたよりモテそうですもんね」
0014日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 16:13:58.47ID:uOMBY+Ey
>>11
>女十郎なら殺しまくらないとな

宮崎勤爺乙!
0015日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 16:16:54.48ID:N2a8GJky
>>12
小池さんの政子が、
ボディと食べ物で頼朝を釣るのが面白かった。

これまでの政子は、今作の八重さんのように、
誇り高く一途な女に描かれることが多かったので、
三谷さんの新機軸だな。

男は結局、女体と食物で釣られるってのは、
橋田さんとか内館さんとか女性作家がよく書く。
確かに真理ではある。
0016日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 16:17:03.44ID:GzNyQcgg
てぃもんでぃの仁田忠常の落命は、どう描かれるんだろう
悲惨な最期だったから、コメディ風にするのもヤバい感じだし

北条時政と義時の命令で、時政邸にやってきた比企能員(佐藤二朗)を仁田忠常が暗殺
比企の暗殺に怒った二代将軍・頼家から、内密に北条時政討伐を命じられて、とまどう仁田忠常
時政に呼びつけられた仁田忠常がなかなか帰宅せず、もしや命を奪われたかと逆上した兄弟らが北条義時邸に武装して押し寄せる
仁田謀反ととった義時が、善児に命じて忠常を暗殺、彼の兄弟らは北条勢に返り討ち
0018日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 16:24:04.78ID:vLlJHtCD
頼朝「静とやら、舞ってみよ」
静「はい」

静「しづやしづ賤のをだまき繰り返し昔を今になすよしもがな〜♪」

一堂感涙

頼朝「貴様よくぬけぬけと。わしがどんだけNHKで力を持ってるかわかっていように。覚悟はよいな!」
政子「あなた、あなたの立場はそんなに言うほど磐石でもないわよ」
0019日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 16:26:02.88ID:PDvJfQ9n
>>18
少し前に石原さとみが舞った時は頼朝のは黙って見てるだけだったな
政子が見事じゃと褒めて静を認める
「褒美を与え京に帰すべきと存じます、赤子の命の引き換えに・・・」
この時の政子がやけに不気味な笑みだった
0020日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 16:29:46.08ID:EsbavgKj
「しづやしづ」はいい回だったな
舞と赤子の始末の順番を逆にしたのが効いてた
0021日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 16:36:05.39ID:PDvJfQ9n
アバンで静と政子を比べて対照的な人物のようでありながら実は似ていると説明があった

静が出産して気が付いた時には赤子はもういなくて
政子に掴みかかり泣き狂うシーンは可哀想だったな
「義経様の子を亡き者にされたかああ」
0022日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 16:36:19.80ID:vLlJHtCD
静御前の配役未発表か。川口春奈とか土屋太鳳とか予想されてるらしいけど
0024日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 16:37:35.93ID:Mvu+sG0i
18~22
まで全部そうか
0025日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 16:39:20.11ID:f/NTQ7ns
>>22
もう少し下の年代の女優が来ると思うけどな
南沙良より少し上か同年代あたり
平手が来るとか書き込みあったけど流石に静イメージとはかけ離れてるからそれはやめて欲しい
0026日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 16:49:20.29ID:wtFfFEJK
>>5
これ写真婆な
菅田叩きまくってるキチガイ
前に鎌倉スレで大量連投してたけど、まだ連投はじめたら通報BANしよう
0027日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 16:51:39.61ID:JG3YdMkV
宮崎某呼ばわりは、宮崎某事件の関係者に無礼だと思うぞ。
呪われるからやめたほうがいいと思うぞ。
ま、呪われるのは俺じゃないからいいけど。
一応忠告はした。
0028日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 16:53:32.04ID:8rqF3+xU
>>23>24
確かに>12>13>18>22も江守爺の回線かもしれないな
とりあえずIDコロコロ連投の回線だけピックアップすると

前スレで昨日の江守爺の連投
>>66>83>84>86>87>88>90>92
>185>186>190>192>229
>308>312>315>317>323>334>343
>347>348>349>356>358>365>376
>379>383>399>>408>414>418>437
>446>460>468>469>473>489>509
>510>511>512>513>526>527>534
>535>556

本日朝7時過ぎから5時間で少なくともIDを39回変えて80連投中

>624>632>635>638>640>644
>649>650>654>657>658>662
>665>667>669>672>674>677
>679>683>692>694>698>703
>706>707>708>713>714>719
>725>729>731>745>748>754
>758>774>777>784>789>792
>802>803>806>808>809>812
>814>824>862>864>869>871
>875>881>885>886>891>894
>896>898>907>911>913>916
>917>928>935>945>949>973
>978>983>987>1000

当スレの江守爺の連投続き
>9>11>19>21>25
0030日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 16:55:22.93ID:1du/3Ldl
>>27
自分は引き続き江守爺と呼ぶよ
宮崎勤と同じ性癖異常のキチガイ江守爺は、スレで犯罪歴も告白してるけどな
0031日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 16:56:04.62ID:z9SqJmEa
>>23
ミヤザキツトムはいくらなんでも良くないよ
江守爺も気味悪いけど実際に無垢の命が奪われているのだから被害者や家族が可哀想だ
0032日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 16:58:46.82ID:eihAiZS8
連続少女誘拐殺人事件は本当に不気味で心を痛めた
あの時代特有の不気味さがあった
二度とあのような事件が起きぬよう願う
0033日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:06:04.23ID:dCfgzW7L
>>21
このスレの>>21から江守爺の書込貼ってあるから読んでみたらいい
どれだけ卑劣な社会不適合の荒らしかよく分かる


江守爺とかいう基地外のせいで大河板台無しwww Part.3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1642056086/


>>32の『心を痛めた』というのは江守爺の定番文句
グロ惨殺で性的興奮すると書きまくって批判されると、もっともらしく
『強姦殺人や戦争の悲惨さを伝えるためにドラマで詳細に描写しろと言ってるだけだ』と言い訳するのが常
0034日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:11:19.27ID:eihAiZS8
いや大河でも子供が殺されたり女が犯されたりするのは心が痛むだろ
阿君丸が殺された時も私は心を痛めている
ただあの時代をしっかり表現するには描くべきは描かなければいけないのも事実
そういう悲惨な現実から目を背けずに今の時代の平和の有り難み
二度と戦乱を起こしてはいけない戒めとして子供殺しも描くべきとは思っているが
0035日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:15:57.55ID:Mvu+sG0i
わかったたしかに関係者に失礼だから
ミヤザキツトムはやめる
でも江守だとマジで誇りにしてんじゃねえかと思うわ
なんかないかな
暴走族だってカッコいいから珍走団呼びに変えようと運動があるし
0036日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:17:51.83ID:JG3YdMkV
それなら江守ジジイが米軍基地内で米兵多数に輪姦されてケツから鮮血ドバー
とか手本を見せてくださいよ。
話はそれからだ。
0037日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:18:05.83ID:TQ2JAvgG
人が死んだり殺されたりする場面で感動させようとするのは、料理に香辛料やニンニクを大量にぶち込むのと似てて下品。感動ポルノ。
実写だけでなくアニメでもそうだけど、たとえばガンダムで人が死ぬ場面が好きって人は感動ポルノに溺れてるだけ。目を覚ませ。
0038日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:20:54.83ID:sdRd8HCn
現に去年の円四郎暗殺は心から感動したけどね
堤真一がいい演技してたし泣き狂う川村や嘆き悲しむ慶喜、前後の物語も含めて完璧だった
16話17話だけは歴代の名大河にも劣らない内容と言える
堤真一のファンとして大満足だった
今年の新垣ファンも喉から手を出して期待してたみたいだがご愁傷様と言わざるを得ない
来年の有村ファンがさぞや妬ましいだろうな
0039日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:23:06.54ID:sdRd8HCn
渡哲也の信長の首から血が噴き出るのも見事だったな
やはり俳優ファンとしてはああいう死に様を見てこそだろう
今年は畠山重忠の討死を結構期待している
精通もしてないような子供の時に映画で討死シーン演じてそれも中々であったが
今回は武者として堂々たる死に様を見せて貰いたい
0040日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:24:31.80ID:TQ2JAvgG
香辛料やニンニクを大量に入れればどんなマズい料理でもごまかせる
それと同じ
時代劇の殺陣やアニメで人が殺されるに感動するような人は、感性が幼稚
0041日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:25:38.16ID:ozx9wByf
>>35
リョナ爺ってハンターが付けた名前でいいんじゃないの
江守爺だと俳優江守徹さんに失礼だし、宮崎〜はスレ見る側にとって不快感あるし
リョナ爺が一番ピンとくる。げんに加虐性癖の捌け口でここに書きこんでるわけだし

どうでもいいけど八重の江間次郎に対する態度変わったな
この二人見るのが毎週面白くなってきた
0042日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:26:06.65ID:mkK12uax
江守徹だと三成の処刑は本当に美しかった
首を刎ねられる直前までのシーンだがあれだけ美しい江守徹は見た事がない
3年後のあかねや絃三でも処刑されてるが口から桜吹雪とか訳の分からない演出で萎えた
あれは正直黒歴史演技だな
0043日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:26:52.91ID:bRPpI1t3
>>34
だったら直接NHKに要望を出しなさい
ここで何百回繰り返し書いても無意味だし迷惑なだけ
0045日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:28:00.41ID:mkK12uax
>>41
江間次郎のスレでは乱妨狼藉を期待するゲス書き込みがあるな
八重は又八開かないだろうけど少しは次郎に対して優しいところを見せるんだろうな
だからこそ祐親から頼朝に渡す前に殺せとの命令を受けても八重を殺せずに逃がそうとするのだろうね
0046日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:29:50.90ID:mkK12uax
>>44
武士らしく武士相手に殺されて欲しかったね
草燃えるでもオリキャラと言えど相手は武士で北条への憎しみに湧き滾ってる男に殺されたわけだからまだ救いはあった
一騎打ちでの斬り合いで十郎の顔を斬るが最後は串刺しにされる
今回の愛之助は伊東の兵に囲まれて工藤と共に滅多刺しが理想的だったかな
0047日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:30:47.06ID:TQ2JAvgG
富野由悠季が宮崎駿に勝てなかった原因は人の死を描く感動ポルノを使いすぎたことだよ
0048日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:32:09.21ID:Y2eVDxb8
>>44
一番の見せ場だものね
印象に残ってるのは、サニーが全身に矢を浴びて倒れるシーンだな
あれは派手だったねぇ
0049日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:33:22.64ID:XoW8SlyX
この時代を描くなら殺され犯されは避けては通れんよ
宮崎駿で殺され犯されがあったら洒落にならん
基本男が見る物である大河とジブリだのアニメは性質が全く異なるだろ
去年円四郎がナレ死なら自殺してたかもしれん
0050日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:35:07.70ID:ozx9wByf
>>45
そのゲス書き込みは全てお前だろ
あと「八重は又八開かない」ってサッパリ分からねぇ
0051日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:35:11.07ID:XoW8SlyX
>>48
風林火山の板垣の死に様は凄かったな
弁慶並みに全身に矢槍刀が突き刺さって絶命
辞世を読みながらの立ち回りも見事だった

松平健の弁慶は最後の最後で台無しにされたな
あのハリボテ立ち往生は視聴者はブチ切れてもいいだろ
0053日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:36:22.65ID:pkwRWTkh
>>50
IDが何故か変わってしまったが45だが
「八重は股は開かないだろうけど」の変換ミス
0054日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:37:07.44ID:TQ2JAvgG
残酷な場面を見たときに放出される脳内麻薬を感動と誤認している
0055日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:38:40.73ID:yDb6l2Qr
宮澤エマ思ってるより馴染んでてすごく良いと思うけどハーフ感ゼロだなw
0058日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:40:32.46ID:TQ2JAvgG
>>52
富野さんは「火垂るの墓」のような悲劇的なカタルシスに頼り続けたね
0059糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/11(金) 17:40:35.77ID:L52QfScJ
めったに見れない人を「スター」と呼ぶのならば、私の姉・浅香唯は
いろんな意味で「スター」だった。
少年院入所歴があり、巨乳。
神武天皇は「詔勅集」というものを書き残しているが、浅香唯のコンプリートアルバム
のことである。
https://youtu.be/0Zzfegiwlao
0060日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:40:44.04ID:804LIjPv
それにしても実衣のケツのデカさよ
0061日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:42:01.66ID:N2a8GJky
人殺しや戦闘を美化しないという三谷氏の意思だろうね

善ちゃんは悪意の化身
0062日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:42:57.72ID:Mvu+sG0i
>>47
スレチだからこれ一回にするけど
パヤオとトミノっちがどっちが勝ちとかない気がするけど
少なくともおれはパヤオよりトミノのほうが大きな影響を受けたよ
特にトリトンのラストは衝撃だもん
アニメデビルマン後の原作読了後の衝撃とどろろが女の子だったことと併せて
3大衝撃の事実だからw
映画の興行成績だとパヤオが上だけどそれだとパヤオをよりゴトウゲが勝ちになるし
0064日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:50:18.05ID:Mvu+sG0i
>>63
その昔アニメの名作「アキラ」について話してるとき
アキラって結局何って?しつもんしたら
ロペの先輩って言われたわ
0065日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 17:55:26.07ID:ZJxllghO
>>55
宮澤エマも宮沢りえもハーフか

>>60
小池も宮澤も中年太りだろ
杉咲花とか山田杏奈のような若く細身なのに尻が大きい身体が価値があるんだろ
0067日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 18:02:51.31ID:w2/rqSFw
宗時は善児が紛れ込んでた時の殺陣が格好良かった
そういえば夜戦だから気付きにくかったけど既に旗が紅白の合戦になってて面白い
0068日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 18:03:13.05ID:5746f0zy
>>45
・江守爺の最近の誤字まとめ(随時追加)

股は開かない又八開かない
又は→又八
南沢→南沙良
七人の侍→七菜人の侍
名無し→七菜氏
四十七士→四十七菜士
盛り上がる→森上がる
叔母ではなく芽育→叔母ではなく姪
姪を妻にした→芽育を妻にした
叔父姪→叔父芽育
目を剥く→芽を剥く
悪い芽を摘む→悪い芽郁を摘む
名シーン→芽郁シーン
老けメイク→老け芽育
長野五輪→永野五輪
長野山梨→永野山梨
更に寂れる→沙良に寂れる
豪華な合戦→強姦な合戦
あんな演技→杏奈演技
あんな感じ→杏奈感じ
そういう展開→そういう天海
磔→貼り付け
富岡製糸場→富岡精子場
敵視→溺死
喜んだろうに→喜んだ浪人
大河にまわす→大河に姦す
遥かに→遥香に
雄雄しい→雄雄爺
大河→タケゾウ 
低視聴率大河→程視聴率大河
低視聴率→低地視聴率
香川照之→香川博之
高城剛→高岡
玉役が→玉山鉄二が
藤原竜也→富士原竜也
吉高由里子→義高由里子
財前直見が→財前直美が
佐藤浩市が→佐藤浩一 
助命嘆願→除名嘆願
一橋仕官→一橋士官
本多正信→本田正信
阿君丸→久間君丸
見たかった→三鷹った
多いしな→大石な
通れない道→通れない未知
貴重な役者→帰蝶な役者
容姿端麗→養子鍛錬
透明なゆりかご→東名なゆりかご
言えば梅が死んで→言遠藤基信梅が死んで
真田丸で言えば→真田丸で言遠藤基信
三谷に→ミタにに
オネエ言葉→オネエ後鳥羽

>江守爺は大河スレ書込しか用途のないケータイで、好きなロリ女優の山田杏奈や永野芽郁や森七菜や畑芽育など
同じ名前やドラや名を書きまくって予測変換が埋め尽くされており
2年ほど前から頻繁に同じ誤字を繰り返してすため、爺だと即座にバレてしまう
指摘されると「鬼の首を獲った、重箱の隅をつつく、揚げ足を取って、錦の御旗とばかり」と言い訳し、笑いを提供している
0069日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 18:04:57.10ID:Ta2dPkOP
>>65も江守ですよ
誰も聞いてないワンパターンなスレチ女優論、同じスレチ歴代大河語りしながら
ひたさらエログロ連投でスレ埋め尽くす変質者
0070日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 18:10:10.09ID:qDFqVnbB
おい パイ食わねえか
0072日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 18:18:29.14ID:ZJxllghO
千葉真一の板垣の滅多刺しは見事な死に様だった
あそこまでとは言わずとも宗時には伊東の兵に囲まれ武士らしい死に様を用意して欲しかったな
善児に殺されたのはかなり不快
0073日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 18:19:23.73ID:Q+rZhFG+
これ草燃えるよりも史実重視してるんだね
石橋山は草は昼間戦っていたけどこれはちゃんと夜襲させてるのな
三谷、評価してやるよ
0075日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 18:42:18.11ID:QiF9VDOR
石橋山の敗戦で、このとき甲斐武田は自分が氏長者になるときが来たかと思ったのかな
0076日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 18:42:37.02ID:ujbIwQmQ
鎌倉殿で初めて大河ドラマスレ見るようになったんだけど消費が早いね
もったいないけどレス全部は追えないや
0077糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/11(金) 18:43:55.66ID:L52QfScJ
死なないためには「気」「血脈」「金脈」「学者であること」「ホームタウンで勝負すること」
などがあり、「秘密は守ること」などが指摘できる。
これが鎌倉仏教的死生観である。
一方、「寝ているのか死んでいるのかは異性の夢を見るかどうかの違いに過ぎない」
という神道的死生観もあり、
神武天皇がアマテラスの夢を見るというように、墓を常に女性たちが取り巻くのが
残されたもののできることである。
神武天皇(私の父)の娘は浅香唯であり、詔勅集と呼ばれるコンプリートアルバムを残している。
鎌倉時代にこのような武士たちの死生観が形作られてきたものと思われる。
女たちは「夢で私の夢を見て?」と思っていた。
「死」というものが「男性崇拝」(宗教)となるのは必然であった。
頼朝は、多くの「死」を目の当たりにしてこのようなことをまとめ上げたのだ。
https://youtu.be/5BEV1J-uBSk
0079日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 18:54:01.12ID:zSfybtD3
>>75
氏長者は大臣になる家柄の嵯峨源氏で決まりだから武田はそんなことは一瞬たりとも考えたことないと思うぞ
0080日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 18:56:03.28ID:2/JN+W8e
>>72
あれは千葉ぐらいの存在感あってのあの最後 その前後にもドラマがあったし
今作の鎌倉殿で、愛之助が同じことをしてもドラマのバランス崩すだけだろ 死に様はあのあっけない感じで正解
だからこそ、最後の義時とのやり取りが生きるんだよ
0081日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 18:57:53.99ID:unfVVMuY
>>25
静御前は架空の人物だから
老若男女問わず
美形・ブサイクなんでもありで
問題ない
0082日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 19:00:30.17ID:qBVtZR5M
キャラとしてはオヤジ(時政)がいちばん違和感があり好かんが、
「頼朝の首を持って行くか」は正直インパクトでかかったね
0083日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 19:03:58.65ID:ZJxllghO
>>80
まあそりゃそうだな
だから中山仁の時の串刺しくらいで満足かな
畠山重忠の死に様はかなり期待してるが
0084日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 19:05:11.21ID:LGCt/fZL
>>82
あそこで時政らがキレたら頼朝は晒し首
来月あたりの頼朝を怒鳴りつける場面は楽しみだね
0086日曜8時の名無しさん (スフッ Sd7f-KJ31)垢版2022/02/11(金) 19:06:04.19ID:VstEYNwhd
ROMるので一杯一杯なので、なかなか書き込めないが、江守もウザイが
それに粘着する奴もウザイ

ところで、先週の石橋山の戦いだったから、梶原景時にクローズアップされる
かと思ったら兄上とアサシンだけクローズアップだったな
義経との絡みで景時をどう演じるのか楽しみ
0090日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 19:14:39.24ID:yDb6l2Qr
坂東彌十郎(?)さん面白い雰囲気の人だと思うけど
声を張り上げるシーンとなると國村隼に負けちゃってたなぁ
0091日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 19:17:06.63ID:Y2eVDxb8
追いつめられて感情的になってる頼朝軍
片や大群の余裕がある大庭軍
それが声の調子にも現れてる感じだったけどね
まあ今後どういう戦口上が見られるか楽しみだわ
0092日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 19:17:33.48ID:IzZLMkqY
実際大庭より小物だしいいんじゃね
歌舞伎調の名乗りかっこよかったし
田舎の気のいいおっちゃんの振る舞いのまま首刈り武者なのすごい好き
0093日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 19:17:33.58ID:s6aAj1HK
罵り合い合戦は史実とも言われるが実際どうなんだろう
今回はコメディにしてたけど
まああれだけポンコツでは頼朝が怒る気持ちは分かるがあの状況で北条の人間怒らせたら
頼朝はその場で首獲られる
0094日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 19:17:44.34ID:N2a8GJky
源平物は大音声の前口上が見せ場だから、
伝統芸能の人が良いね

隠密に動くことを良しとする戦国物だと
舞台の外連味は場違いだが。
文覚の中の人とか
0096日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 19:21:33.97ID:ozx9wByf
文覚の中の人は滑舌が悪いからな
滑舌の悪いひとには舌が長すぎる、短すぎる、出っ歯、受け口などあるけど、どれだろう
とクソレスしてみる
0098日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 19:24:27.85ID:N2a8GJky
義時も義村も少年のはずなのに、
義村は小賢しい少年に見えるけど、
義時は少年の振りしているオッサンにしか見えないのが、どうも
0099日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 19:28:19.53ID:wi8seztn
>65>72>83
黙れクソ江守が


>>86
爺だけ叩きにくる爺本人かな
スレの半分を1人で殺し殺しと連投するか、スレチ芸能人エログロ話しかしない江守爺は死ねというのが
大河スレ民と、江守爺と縁を切った親族と、爺の近隣にする住民の総意です
0101日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 19:29:58.45ID:/pzLIHCp
このドラマで描かれる平安末期の侍は、後の時代のような職業軍人or行政官ではなく、ただの武装した農民なのが新鮮でいいね。
0104日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 19:36:54.11ID:TQ2JAvgG
坂東武者なんだから三浦父や仁田のような活舌が良くてクドい演技の人、もっと増えてほしいかな
0105日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 19:44:46.99ID:e9YqZPtq
「ティモンディは滑舌がいい」でどれだけ釣れるんだろうな
お笑い番組たまに見るけど、こいつが喋り出したらチャンネル変えてるわ
0106日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 19:49:18.16ID:w2/rqSFw
あんなに長い家系を覚えてて名乗ってくれると個人的には嬉しくなっちゃいそうだな上手いから格好良いし
今回みたいな名乗りって見てて楽しいな時政がちょっとキレかけなのも含めて面白かった
そして不利な側のする名乗りでも物語が動きそうなところも
0107日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 20:02:19.00ID:s6aAj1HK
>>100
晴信も映像化では誰も知らないような役者にしては上出来ではないかね
特に志賀城攻めか上田原までの悪役演技は評価してる
0110日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 20:10:28.13ID:qDFqVnbB
俺は虫じゃねえぞ
0111日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 20:11:03.45ID:qDFqVnbB
ミスター死んじゃう
0112日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 20:11:44.99ID:qDFqVnbB
いざ鎌倉
0113日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 20:13:50.09ID:N2a8GJky
>>107
演技は上手いよ。お家芸の伝統芸能だから。
ただ、舞台映え演技は、テレビには大きすぎて間延び退屈になる。
文覚役や半沢物は、その外連が求められる役だから良いが、
普通の役だとテレビ向けの調整が必要。
その調整が上手い人と、あまり上手くない人がいる。
0115日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 20:16:38.25ID:KzBbn+iQ
義時は完全に今のところ突っ込み役だな
八重との恋愛パートみたいなのが始まるのが9話なのでそれから1ヶ月は無駄な恋愛パートがある
0116糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/11(金) 20:18:32.50ID:L52QfScJ
中国では「法」とは、仏教のような「邪魔者を排除する」(善児)のような学問にとどまらず、
女が、今の彼氏(非)から、新しい彼氏(是)に乗り換える法則をも意味した。
善児もあくまでも「カネ目当て」で仕事をしていたのであり、非ではなく是になるための
ものが「法」であった。
非から是に乗り移る過渡期を「中」と呼び、多くの音楽作品が「中」にはある。
https://youtu.be/RXvZJIpLQtU
0118日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 20:19:39.89ID:e9YqZPtq
>>113
識者ぶってるけど、誰でも言えそうなことだな
0119日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 20:19:48.86ID:Y2eVDxb8
>>115
父親に、堤のトドメをまかされたのに上手に出来ないで兄貴にフォローされ
これで終わりじゃあねえぞとか言われたり
襲撃前にビビっていて励まされたりしてるじゃん
義時が完全にツッコミ役ってことはないんじゃないの
0121日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 20:23:56.96ID:N2a8GJky
頼朝存命中は頼朝中心でしょう。
八重さんは、お姫様と7人の武者という感じの焦点かな。
頼朝、義時、祐親、祐清、次郎、義村、善児と、ちょうど7人になった。
0122日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 20:26:47.29ID:t1UdhbeX
>>120
八重に袖にされて義時が泣いたりするらしいからな
頼朝が政子に男子を産ませるために千鶴丸の成仏云々で祐親らを殺させるけど
八重は頼朝に千鶴丸の仇を打って頂き感謝とかやはり八重も頼朝に心が残ってる
流石に頼朝の夜這いはないにしても義時の妻になってからも匂わせは有りそう
0123糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/11(金) 20:27:24.36ID:L52QfScJ
いわば、八重は「頼朝から義時への」「中」の状態にいるわけである。
私は個人的には、源氏の棟梁を資金力で勝る男がいることは想定しておらず、
頼朝を非とし、義時を是とするという仮説は、「頼朝の夢」であり、
義時=義経という同一人物であると考えている。
鎌倉を軽んじ、都会を夢見る義経を「愚か者」「世間知らず」とし、殺してしまったが、
その贖罪から、頼朝は「義経を義時として」描き、自らの歴史的評価を
抹殺してまで、義経に詫びたのだ。
頼朝が「非」で、義時が「是」このようなことは本来政治家としては想定していない。
たしかにk、女は彼氏がいても、知恵と知識を生み出すためにほかの男の声を聞きたがる。
しかし、八重は「頼朝一筋」であった。
https://youtu.be/VbZ2c1SEV04
0124日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 20:28:58.79ID:+GLz8UK8
善児が次郎殺すのではなく
義時が次郎を殺してそのまま八重を担いで連れ帰るでいいんだよ
八重を別に手籠にしろとは言わないから八重から義時に股開くまで待ってって展開でいいよ
0125日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 20:35:31.54ID:5zC6CztH
義時が江間次郎斬って所領も女と奪うか
まさに野生動物の世界だが当時はそれが当たり前
あの時代の価値観としてストーリーに反して義時が次郎を斬り殺して欲しいわ
次郎が八重を犯そうとしてるなら次郎を喜んで斬れるだろうしその展開の方が面白い
伊東がいよいよ滅びるとなると江間次郎が開き直って八重を犯してから自害するつもりで襲い掛かる
そこに義時らが来て義村は生捕りにと言うが八重を犯そうとした次郎を許さずに斬り殺す
義時は八重を担いで持ち帰る
0126糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/11(金) 20:36:42.57ID:L52QfScJ
芸能人の「骨肉の争い」はトマス神学(カトリック)の領域であり、
上智大学でよく勉強するしかない。
しかし、骨肉の争いもよく是非つまり「カネを持っているか持っていないか」を
考えなければならない。
まあ、つまりは「名家」だ。
名門の家庭で骨肉の争いは起きるが、「是非」「是々非々」つまり、カネで物事を
動かせる人間でなければ、敗北を意味する。
八重や政子は「頼朝の売り物」であった。
特に「八重をどのように口説いたのか?」は「経」と呼ばれ、かなり難読な文章を
皆が暗記させられたほどである。
法然は「経典を読めば読むほど妹ファックしか頭に入らなくなった」とされているが、
法然が江間次郎であってもおかしくはない。
江間次郎にとって八重は妹のようなものだったのだろう。
0127日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 20:38:49.35ID:N2a8GJky
>>122
>八重は頼朝に千鶴丸の仇を打って頂き感謝

そこはどうかな?
裏が有るか、歳月が裏を表にするか。

三谷氏「八重は前半の重要人物」だそうだから、
八重が善児に頼んで頼朝を…に一票。

ついでに、義時は、後年に実朝暗殺を看過したように、
八重と善児の企ても看過に、比例票。
0128日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 20:43:05.17ID:OxauT+QE
>>108
>122
>124
磔磔、夜這い夜這い、殺し殺しうるせえよ
股開く股開くうるせえ
女に金払っても喋ってもらえないブザマな江守爺うせろ

>>127
そいつ江守爺だな
0129糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/11(金) 20:43:48.68ID:L52QfScJ
五経を暗記する「大取」である頼朝と、五経を覚えていない義時(小取)の違いが
政治の世界では「是々非々」で、と永田町で語られ、つまりは、
会期日程一杯を使い切って「わがまま」を言ってカネのある方につこうという野党の
考え方であった。
与党には「大取」「小取」「経」などがあったが、野党には「なにもなかった」のである。
自民党の派閥争いは「大取」「小取」の争いであり、野党は「是々非々」の争いだった。
0130日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 20:44:33.19ID:e9YqZPtq
善児は伊東祐親の命で宗時抹殺したけど、娘の八重の命を聞いてご主人様を…?
あの手のハンターがそう簡単に主人乗り換えるかなあ
0132糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/11(金) 20:48:35.69ID:L52QfScJ
大取である頼朝と、小取である義時の「八重」との関係は、中森明菜のデザイアー
であり、義時=義経がそんなに大物だとは思えない(頼朝の夢オチ)。
なぜなら、八重も義時程度に「真っ逆さまに落ちる」とは考えられない体。
https://youtu.be/5YS5euuX7_w
0133日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 20:50:03.22ID:e9YqZPtq
残り4人のうち1人は発表されたらしいけど、その1人が分からない
足立と八田は未発表の筈だが
0136日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 20:52:43.10ID:5zC6CztH
>>130
違う
頼朝が男子を産むために千鶴丸を成仏させるために
殺させた祐親らを景時が善児に殺させた
全成の祈祷占いで千鶴丸を殺した者が生きてる云々
0137糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/11(金) 20:54:11.33ID:L52QfScJ
骨肉の争いでモノを言うのは「義」(仲間の多さ)と「利」(モテ方)である。
仲間が多くもてる男が骨肉の争いを制する。
さらに、寛大さ(仁)と、面倒見の良さ(愛)がモノを言う。
支持者の多い人には銀行もカネを貸す。
義・利・仁・愛があればいいのが政治であった。
0138日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 20:55:36.44ID:7Fxy9MVr
善児は伊東が没落したら祐親でも殺す外道
八重が善児使って祐親殺したらそれはそれで評価したいけど
とは言え八重の父親だからな

八重は義時から祐親らが自害したと話すけど八重は納得しない
頼朝が千鶴丸の仇を討ったとかなんとか義時は八重に説明する
0141日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 20:59:22.19ID:e9YqZPtq
>>136
なるほど
洞窟にいた頼朝を見逃す景時が善児に命じて、
頼朝が最も憎むべき伊東佑親を…という展開なのか
0142日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 21:00:25.71ID:e9YqZPtq
>>140
ほう、足立遠元が発表済みなのか
有難う
0143糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/11(金) 21:01:27.19ID:L52QfScJ
「個人情報保護法」「情報公開法」などが政府にはあるが、
「政府が市民に序列を作っていることをどこまで明らかにするか?」に関する法律である
と理解できれば合格だ。
つまり、各省庁をいかに指導したかに序列を作っているのだ。
「各省庁・地方自治体の女たち」が作っている。
「経」が分かるのならば、頼朝が大取であり、義時が小取であることは理解できると思う。
0144日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 21:12:25.87ID:mqPwKBlp
梶原善は俳優人生をかける役になるな
おそらく頼朝も殺すんだろう
世間から嫌われるぞ
0145日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 21:12:55.19ID:qDFqVnbB
兄ちゃん チャカとだんびらどっちが強えとおもう
0146日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 21:17:13.56ID:kmr9uj4n
善児はなんかドンケツの槇原みたいで嫌なんだよな
宗時はいいキャラしてたのにあの最期はどうも煮えきらん
0148糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/11(金) 21:20:26.91ID:L52QfScJ
「東大生」というものがいまだブランド力を持っている。
それは「各省庁・地方自治体」を指導してくれる政治家であることが多く、
市民としての序列が高いからである。
市民として感じたことがあれば、文献にあたり、行政の不備を電話なり論文なりで
行政に伝える必要がある。
そうすれば、「大取」「小取」「是非」という「男の違い」が分かると思う。
女たちはお上にはしたがうだろう。
行政の前では女たちは「遊びではキスしない」と言っていた。
https://youtu.be/sEwZx9GOSmc
0152糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/11(金) 21:31:56.50ID:L52QfScJ
トマス神学(カトリック)とは、「法」つまり「邪魔者を排除する」学問であったり、
「是非におよぶ」(カネの有無を論ずる)学問に対して、
「自己愛」があるのなら、自己愛のない方が死んでも「骨肉の争いならば仕方がない」
とするものである。
貧弱な体をして兄貴に逆らうものではない。
骨肉の争いは起きざるを得ない。
それならば「いい体」(利益)だけを世の中に残そうと考えたのだ。
https://youtu.be/Zf-De8q87z8
0153日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 21:38:47.90ID:WI63AeDF
爆買いスター堺正章編が鎌倉だから鎌倉殿OPかかりまくりでおもろい
0154日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 21:43:10.04ID:TQ2JAvgG
時代劇コスプレの感動ポルノそんなに見たいかね
まるでニンニクやニラの使いすぎで本来の味わからなくなってるバカ舌っぽいが
0155日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 21:43:31.92ID:uPjqvxFj
三浦市
「三浦一族Calendar2022」の発行
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/8150/shishi/shishi1-top.html
2022年NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送を記念して、中央図書館郷土資料室では「三浦一族Calendar2022」を作成しました。
三浦義澄が出陣した平治の乱から三浦氏宗家が滅亡する宝治合戦までの三浦一族や三浦半島に関する主な出来事を各月ごとにまとめています。
また、あわせて三浦一族に関する旧所旧跡や関連資料についても画像とキャプションで紹介しています。
以下のファイルから無料でダウンロードできますので、ぜひご利用ください。
0156日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 21:44:45.86ID:uPjqvxFj
>>155
訂正:三浦市 → 横須賀市
0157日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 21:47:26.39ID:YCplIDw3
「甲斐の武田」なんて聞いたこともないけど、こんな連中に助け求めて大丈夫なの?
0159日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 21:53:44.91ID:uOMBY+Ey
>>31
あなたのような「無関心」「みてみぬフリ」「放置」が性犯罪を助長・蔓延させている。
このスレで宮崎勤爺がやっている事は性犯罪の促進。助長。

賢いフリをして放置するヤツが一番クズ。
0160日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:04:43.66ID:m/me2YwD
>>79
いやいや、嵯峨源氏なんて、4代もすると公卿どころか地下人だよ。
源氏の氏の長者は、村上源氏。
将軍家が源氏の氏の長者をやるようになったのって徳川将軍家からじゃないか?
0161日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:11:14.71ID:bt0TtE5l
>>157
いやいや源氏の棟梁格のうちの一人やんけ
源頼朝、木曽義仲、逸見光長、武田信義
こいつらは別格
0162日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:13:04.92ID:bt0TtE5l
>>75
しかも石橋山合戦の二日後には大庭軍は甲斐にまで攻め込んできたけど
見事打ち破って追い返してるからな
富士川あたりまでだと一番勢いあったのは間違いない
0163日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:18:30.59ID:m/me2YwD
>>155
> 三浦義澄が出陣した平治の乱から三浦氏宗家が滅亡する宝治合戦までの三浦一族や三浦半島に関する主な出来事を各月ごとにまとめています。

縁起でもねえ
0164日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:20:43.34ID:EU4vn5yb
>>157
挙兵から2か月で甲斐・信濃の一部に駿河を制圧して、
頼朝を待たずに独力で官軍を追い返してる。
富士川合戦に頼朝はほぼ貢献してない。
0165日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:21:01.92ID:sQKD3IP6
三浦って足利一門のどれかの配下になって生き残ってなかったっけ?
0167日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:25:48.24ID:kGbkMRWs
古代にも矛あったのにまだ槍発明してないってどんだけ野蛮だよ。。。
0168日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:28:35.97ID:m/me2YwD
>>167
槍は集団戦にならないと不要だからな。
ヤクザの抗争レベルのチンケな親分間の抗争では無用の長物。
ヤクザの出入りで槍使うなんて聞いたことないだろ?
0169日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:30:43.89ID:bt0TtE5l
>>168
馬上からぶん回すのだと槍より薙刀の方が便利だったからそっちが主流だったんだよ
刀もまだ打刀じゃなくて太刀だったわけで、理由は同じく馬上からぶん回すのに太刀が便利だったからで
0172日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:39:46.02ID:bt0TtE5l
>>170
芦名は一応そうだね
ただ三浦名乗ってるのは相模の三浦義同がいたけど
こいつが伊勢に滅ぼされて相模三浦氏は滅んだ
0173日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:40:13.27ID:m/me2YwD
>>171
いや、やっぱり八幡太郎義家の子孫じゃないと旗頭としては力不足じゃないかな?
0179日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:45:02.45ID:sQKD3IP6
>>174
上杉の配下にいんだっけな三浦は?
観応の擾乱で三浦氏がどこかで出てきた記憶がある
0180日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:45:58.81ID:EU4vn5yb
>>173
そんなことはない
頼義・義家をやたらに祭り上げたのが頼朝だもの
当時は武田どころか新田義重ですら頼朝を棟梁なんて認めてない
頼朝が有利だったのは後白河とのパイプかな
0181日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:49:15.53ID:bt0TtE5l
>>179
三浦庶流の佐原氏が三浦家再興させて
室町時代になると相模守護になった扇谷上杉の家臣になって、子供いなかったから扇谷上杉から養子もらった
っていう流れ
0182日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:49:19.80ID:uPjqvxFj
馬に乗った5・6人の武者が走りながら弓矢で射撃して襲ってきたり。
馬に乗った鎧武者同士が睨み合い、おたがいを回りながら
射撃しあったり、矢を太刀で撃ち落としたり。
騎馬で接近したり離れたりしながら太刀や長巻で打ち合ったり。
本来そうゆうのがこの時代のメインの戦い。
大鎧は徒歩で移動をあまり考えてない防具。

ドラマでそうゆうシーンが出ないのは、予算の関係と
そうゆう訓練をあまりしていない馬を
複数対峙させた場合の安全性の問題。
0183日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:50:19.69ID:EU4vn5yb
13人のうち4人は文士、4人(安達、比企、八田、足立)は頼朝乳母系の側近
残る5人の2人は侍所の長官・次官、あと北条父子と三浦
有力御家人と言うか、どっちかと言えば頼朝の実務を補佐してた人らという印象だな
0184日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:50:39.51ID:39DjYKrD
第5話で宗時が義時に本心(旗揚げの意味)を語ったが、草燃えるの義時(マツケン)がこの意味を悟るのはずっと後年で、自分が父を隠居に追い込む頃なんだよな。
0186日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:53:34.74ID:TQ2JAvgG
SNSや朝まで生テレビで炎上する三浦さん
0187日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:54:22.67ID:bt0TtE5l
>>185
そうそう
観応の擾乱でも出てくるのもその佐原氏が復活させた三浦
これが戦国時代はじめごろまで相模三浦氏として生き残る
0188日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:55:50.24ID:sQKD3IP6
>>180
奥州合戦で前九年の役と同じ月日に泰衡の首を晒し自らを頼義に擬して河内源氏の嫡流をアピールしていたね
0189日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 22:58:02.00ID:UJEoeqGP
足利義氏と小山朝光が鎌倉で合戦した理由

足利義氏が小山朝光に送った年賀状で
小山朝光を呼び捨て

小山朝光が足利義氏に返事で呼び捨て

足利義氏が小山朝光の屋敷に押し掛けて殴り合い

小山朝光が足利義氏の屋敷に軍勢率いて包囲

北条が乗り出して調停
調停内容「とりあえず呼び捨てやめて終わりにしようや」

足利義氏「俺は源氏御門葉だからな、小山なんぞ呼び捨てでええやろ」
小山朝光「俺は頼朝公から家子専一(親衛隊筆頭)に任じられたことあるんぞ、たかが足利に呼び捨てにされる覚えなんぞないんじゃボケ」

北条「裁定はせんけどもう呼び捨てやめよ、な?」
やで
因みに鎌倉筆頭御家人(足利)に鎌倉関東最大クラスの庄園所有者(小山)の争い
0190日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 23:00:19.44ID:uPjqvxFj
三浦一族に関する人物紹介
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/d2t/kanko/p632176.html
三浦大介義明みうら おおすけ よしあき (1092〜1180)
佐原義連さわら よしつら (生没年不詳)
三浦義澄みうら よしずみ (1127〜1200)
三浦義村みうら よしむら (?〜1239)
和田義盛わだ よしもり (1147〜1213)
三浦泰村みうら やすむら (1184〜1247)
矢部禅尼やべのぜんに (1187〜1256)
0191日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 23:02:09.66ID:888rxaSe
この時代の話全然疎いので申し訳ないが
ここで聞く限り三浦氏ってのは北条氏に比べて家格が全然上な感じするんだけど
義澄時政の2人はタメ口で話をしててもいいものなの?
時政が1歩下がって義澄を敬うべきものでもないのかな
もちろん2人とも伊東方を通じた義理の兄弟ってのはわかるんだけど
0194日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 23:07:18.22ID:bt0TtE5l
>>191
三浦は坂東八平氏のうちのひとつで、三浦党のボスだからな
北条は工藤党の二次、三次団体みたいなもんなので
確かに格は違う

タメ口で中よさそうなのはあくまでドラマだからであって
そもそもあんな頻繁に行き来したりしてないでしょ
0196日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 23:10:16.01ID:dwoNDm+s
北条時宗の序盤登場人物ってだいたい鎌倉殿の13人の登場人物の孫世代なんだよな
三浦泰村安達景盛
0197日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 23:13:25.20ID:d9vTeat7
>>180
足利は頼義ではなく1つ後の義家を祭ってるな
源氏の棟梁は甲斐武田らではなく頼朝や自分たちだというのを主張したかったのだろうけど
0201日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 23:23:13.79ID:dwoNDm+s
平幹二朗の北条重時と伊東四朗の北条政村は義時の息子なんだよな
頼朝旗揚げから元寇まで100年
最終回であろう承久の乱から北条時宗初回の宝治合戦まで30年
元寇から太平記初回まで30年

鎌倉時代って長いようで短いが内容が濃い
0202日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 23:23:16.45ID:EU4vn5yb
>>199
挙兵が成功すれば頼朝は有利ではあったと思う
官位と言い人脈と言い
都落ちの際に平氏と敵対した後白河にはほかに選択肢がなくなっていくから
ただ、頼朝から見たら不安定だから「早く反乱軍状態を解消したい」と思うでしょうな
0206日曜8時の名無しさん垢版2022/02/11(金) 23:50:32.49ID:vcHL8ppj
大庭景親いいね
國村隼の憎憎しい演技が最高じゃね?
まさに悪役って感じ
0208日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 00:08:29.02ID:NXz2g1+K
本日朝7時過ぎから14時間
江守爺は少なくともIDを65回変えて110連投

>624>632>635>638>640>644
>649>650>654>657>658>662
>665>667>669>672>674>677
>679>683>692>694>698>703
>706>707>708>713>714>719
>725>729>731>745>748>754
>758>774>777>784>789>792
>802>803>806>808>809>812
>814>824>862>864>869>871
>875>881>885>886>891>894
>896>898>907>911>913>916
>917>928>935>945>949>973
>978>983>987>1000

新スレの江守爺の連投続き

>9>11>19>21>25>32>34>38>39
>42>45>46>49>51>53>65>72
>83>86>87>93>107>108>122
>124>125>136>138>150
0209日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 00:18:23.87ID:F45WGVU+
男は無邪気はアホ
その裏で女が操ってる、恐ろしい

これがこのドラマのテーマ
0210日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 00:31:42.87ID:dP0JF6Lj
ドラマの後半の義時って威厳があってかなり怖い人物として描かれるのかな?
ガイドブックのあの姿からして
どう思う?
0211日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 00:40:27.55ID:yScKVEJy
>>183
安達盛長は比企尼とは関係ない
盛長は三河の藤姓熱田大宮司家縁者


頼朝が伊豆に流された時、付添人は2人
一人は頼朝叔父たる三河祐範が付けてやった奴は安達盛長の可能性が高い


安達盛長は三河国の藤姓熱田大宮司家の家人の可能性が高く
自身は三河出自で、園城寺にいた頼朝の母方の叔父さん範智と繋がりがあった
その範智の兄弟が三河祐範だ


・藤原範智 (法眼、園城寺)→三条局(源実朝御所縫殿別当)
・三河祐範(法橋、三河国滝山寺、園城寺、頼朝伊豆配流時代の支援者)


もう一人の藤七資家は、三河国の住人だった為義の乳母父首藤資道から因幡国に分かれた首藤一族の可能性が高い
つまり鎌田政清や山内尼の親族
0212日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 00:43:41.70ID:yScKVEJy
>>197
頼朝に倣っているからな
頼朝に倣っていたのは家康も同じ


実は義家流源氏の地盤は東海地方
義家の郎党NO1は、三河武士の兵藤正経、NO2は三河武士の伴助兼 


源義家(1039〜1106)
義家→為義→義朝→頼朝

藤原季兼(1044〜1101) 三河の藤姓熱田大宮司家の祖
藤原季兼→季範→女→頼朝



【三河最強伝説】

■源義家軍
総大将:源義家
本体:三河武士(郎党1 兵藤正経 三河国住人、郎党2 伴助兼 三河伴氏 三河国住人)

■源頼朝軍
総大将:源範頼(三河守)
本体:三河武士

■足利尊氏軍
総大将:足利尊氏(三河守護(但し当時は喪中))
本体:三河武士

■徳川家康軍
総大将:徳川家康(三河守)
本体:三河武士

■トヨタグループ
総大将:トヨタ自動車
本体:三河武士
0213糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 01:00:23.45ID:hIqRlqww
江間次郎出家の理由。
次郎は母に呼び出され「あなたは亡き父の姪を受け家業を継ぐと言ったではないか?」
と言われたが、次郎は「母上、あなたはご自分のことも分からないのになぜ私の将来が
分かろうものか。私は延暦寺に上って法の世界に永遠に名を刻みます。
なんと素晴らしいことか」
と語った。
母は、次郎が眠る「修行用の床」の傍らに立って「正気を失っている」と泣き、
出家を許可した。
法然上人の誕生だ。
善児が弟子の親鸞になり、「六角堂で百日過ごし、恵信尼の夢も頼朝の夢も見た」
そして改心した、というなら「最強の念仏カルト(法集団)」が出来上がる。
https://youtu.be/5h8AFLHZkl0
0214日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 01:02:52.07ID:yScKVEJy
>>165
足利氏御領の上総国担当の三戸八郎左衛門入道(三戸為澄、三浦為澄の孫)の親族(三浦為澄の弟の家系)が美作にいたな
天龍寺供養日記(結城文書)にも出てくる


足利氏御領(鎌倉末期)

■分国(知行国)
・三河国(1221年〜)
・上総国(1259年〜)

■奉行人(倉持文書(足利氏所領奉行注文、御領奉行の事))
・足利庄担当
奉行頭人:南右衛門入道(高頼基、高師直祖父兄弟)
奉行人:駿河六郎二郎、横瀬五郎入道、粟飯原十郎、醍醐三郎入道、堀松三郎二郎、寺岡太郎左衛門尉

・上総国担当 
奉行頭人:三戸八郎左衛門入道(三戸為澄、三浦為澄の孫)
奉行人:寺岡左衛門入道、彦部二郎左衛門尉、海老名七郎太郎、有木中務丞六郎、源民部七郎、村上助房

・三河国担当
奉行頭人:上椙三郎入道(上杉頼重、尊氏祖父)
奉行人:倉持新左衛門尉、設楽太郎兵衛入道、梶原太郎左衛門尉、小嶋三郎、有富三郎、明石二郎左衛門尉、大炊助 



美作国の足利氏御領
・宇甘郷(岡山県御津郡御津町)
・垪和東郷(岡山県久米郡旭町・中央町)
・垪和西郷(岡山県久米郡旭町・中央町)
・新野郷(岡山県津山市)
・田中郷(岡山県津山市)
・田邑郷(岡山県津山市)
・讃甘荘(岡山県英田郡大原町)
・稲岡南荘(岡山県久米都久米南町)
0215日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 01:05:11.78ID:yScKVEJy
あと、三浦氏の記録だと三浦家村
子孫は大名になった


三浦義明→義村→家村(三河国重原に逃げてくる)→義行→→→→→→三浦正次(下総矢作藩主→下野壬生藩主)


三河に逃げて来たという事は、足利宗家が引き入れた可能性が高い

当時の重原荘の地頭は二階堂行氏(二階堂行政の曾孫)だった
0216糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 01:11:46.40ID:hIqRlqww
やや、江間次郎をひいきしすぎだろうが、ある高僧が次郎に
「仏陀の肖像をここに送る」という推薦状を持たせたそうだ。
親鸞もそのコネが頼りだったのかもしれん。
0217日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 01:26:52.41ID:hnVzwhA5
キングカズも三浦の末裔かもな
出身地が静岡だし
横浜DeNAベイスターズの監督は番長の三浦だ
0218糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 01:29:25.51ID:hIqRlqww
法然上人は、後鳥羽にひどい弾圧をされるが、親鸞は「天皇家の次男・聖徳太子」
を盾にとって弾圧を免れている。
聖徳太子とは「本庄話」(ほんじょうわ)を語った人物であり、
父が権力だけを求めて敗北を続けた閻魔大王であり、
母は本能のままに生きた虎である、
とし、閻魔大王の掌に落ちたヒマラヤの少年と、虎の上に落ちた王子が合わさって
仏陀が生まれた、とした人物だ。
念仏カルトとは、女子会に参加して「南無阿弥陀仏」と唱えると、
7回目と24回目に本気で祈る(他力本願)とするものであり、
政治力を磨くのにはちょうどいいものだ。
「本気で祈る」というか「青ざめる」というべきか。
https://youtu.be/ND_O-CkiRJ4
0219日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 01:35:14.63ID:st9u7IJ5
>>206
「頼朝が挙兵する。でもいつ、どこを攻めるかは不明」なんて間抜けな報告を浮けても、
怒鳴ったりせず静かに諭すようなところがまたいい。
0220糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 01:36:34.22ID:hIqRlqww
のちに日蓮は、法然上人の教えを「誤った教え」と説法して回り、
旅人に「おのれ、法然の悪口を言っていると殺されるぞ」と日蓮を諫めている。
0221日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 03:42:58.95ID:2Dz73Aby
静かに諭すというより呆れてなかったか?
まあ206の言う通り、國村隼の大庭景親もの凄くいいけど
0222日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 05:13:46.54ID:57OS1iEC
宗時と一緒に殺されたデブ誰?
役と役者を教えて
0224日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 06:24:17.16ID:vMjVtMl0
片岡愛之助の大谷吉継が臭すぎてキツかったんだが
今回もうちょっと自然でとても良かった見直した
あと大泉洋の頼朝も聞いたときはアカンだろと思ったがなかなか良い感じ
0226日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 06:58:00.98ID:Fq6fman+
>>217
横浜の三浦は奈良出身だがw
実家は花屋
0229日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 07:41:06.95ID:GzqmfqNI
>>228
このドラマの場合、宗時こそがすべての始まりだからだよ
父・時政も弟・義時も頼朝擁立に乗り気じゃなかった
「宗時こそが挙兵の首謀者」と伊東祐親は考えたから善次に宗時暗殺を命じたわけで
0230日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 07:49:36.72ID:/MkIv6Sd
>>229
そうだとしてもあれはどう見ても義時だよ
或いは「あえて誰と特定しない坂東武者の一人」とも解釈できるが
0232日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 07:52:23.31ID:GzqmfqNI
>>230
これ見ても同じこと言えんの?

【鎌倉殿の13人】北条宗時の最期
https://youtu.be/MSWhYe5svHs
2022/02/06
戦国・小和田チャンネル
今年(2022年)のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で、片岡愛之助さん演じる北条宗時は、主人公・北条義時の兄として存在感がありますが、源頼朝の伊豆旗揚げを語る上で、なくてはならない人物だったのです。
第5回「兄との約束」の石橋山の戦いの場面で、頼朝軍が負けたとき、頼朝および北条時政・義時は何とか無事だったのですが、宗時は伊東祐親の軍勢に囲まれ、討たれてしまいます。なぜ、父・弟と別行動をとったのでしょうか。『吾妻鏡』などの記述をご紹介し、また、宗時を祀った宗時神社や宗時の菩提を弔うために造立された「阿弥陀三尊像」についてお話しします。
0235日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:08:18.54ID:SnON3bue
>>229
なるほどねぇ
義時が鎌倉幕府を乗っ取ったり朝廷を敵に回すのも「兄との約束」が原点という展開か
0236日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:08:31.49ID:WLIZmtam
最終回のネタバレ

義時と政子の元に一人の琵琶法師が訪ねてくる
それは失明した文覚
0239日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:12:12.21ID:GzqmfqNI
このドラマは夢枕の設定が有効なので、おじけづく義時を宗時の霊が夢枕で叱責する場面あるかもよ
0240日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:13:58.01ID:iwLpfo0y
頼朝のシャレコウベを持って現れるんだよ!
いい!他にもまだあるから!とか
どくろが揺すらないでー!とかしゃべるんだよ、きっと!
0241日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:15:39.16ID:2Dz73Aby
八重さんが千鶴丸の墓の前で泣き崩れるシーンあんのかよ
爺大喜びの巻だな、今日は
まあ「泣き狂う」ではなく「泣き崩れる」。全く意味が違うが
0242日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:16:53.75ID:GzqmfqNI
義時のキャラ変をもっともらしく描くには夢枕での宗時からの叱咤激励が好都合でしょ
0243日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:18:39.60ID:35h3L1VJ
>>241
墓をさすり泣き崩れる
前回は次郎がすすり泣きしてたので
明日は八重の倍返し泣きだな
0245日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:20:49.45ID:2Dz73Aby
>>237
義時死後に政子と義時の正室伊賀の方が対立
伊賀の方の実子政村を執権にと図るが、計画がバレて政子にばれて
伊賀の方は配流になるんだよ

よって政子は義時死後も頑張るので死なない
0246日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:21:08.78ID:35h3L1VJ
>>244
祐親が大喜びなんてのは241の妄想だろ
ストーリーにもそんな話ないし

しかし千鶴を殺してすぐに八重が知るのではなく
出家したと敢えて伝えてその母としての気持ちを引っ張った上で
息子を一目見ようと訪ねたところで墓に案内されるのはその心情を考えると残酷さは増すな
0247日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:22:52.33ID:hoEcwPzJ
江間次郎スレでは八重が嘆き泣き崩れるシーンは爽快感得そうだな
あまりにも次郎の扱いが酷いから次郎側からしたら八重が千鶴の死を知って泣くのは喜びそう
0248日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:23:41.47ID:2Dz73Aby
>>244
いや、その爺ではなく(略
八重かわいそってなるか相変わらずウザいとなるか
0249日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:25:23.55ID:hoEcwPzJ
>>248
今回だけは八重の出番が多くても許すよ
子を失った母の泣き狂う心情は心を痛め貰い泣きしてしまいそうだな
0250日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:26:35.17ID:GzqmfqNI
主人公のキャラ変といえば、真田丸は不自然だった
たらいまわしの人質経験もあってか諸事控え目な性格だった信繁が、大坂入城後は尊大な性格になった理由の説明がなかったでしょ
亡き父・昌幸が夢枕に現れて信繁に策を授ける表現あっても良かったと思うんだ

やたらと人が死ぬ場面にこだわるスレ住人が散見されるけど、大切なのは大きな決断する前とかに故人を思い出す場面なんだよ
ジェームズ三木脚本の葵徳川三代で、関ヶ原の戦いに臨む家康が、亡き息子信康の命日だからと合掌して祈った場面あったでしょ
ああいうのがまだまだ足りない
0251日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:28:33.97ID:fUm+Uf+8
幼な子を失った母としては小宰相が泣き狂うシーンが一昨年あった
ただあの時はその一瞬で終わってしまったが
今回は初回に殺されてから6話まで引っ張るのがまた残酷
その5話分の溜めがどういう印象になるか
そこは新垣の大きな見せ場になるね
0252日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:30:36.48ID:fUm+Uf+8
>>250
「年老いて、骨の折れる事かな
倅がいれば・・・」

このシーンの悲しげな家康は印象に残る
しかし秀忠様が馳せ参じましょうと忠勝が言うと
「その倅ではないわッ」
0253日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:33:38.50ID:qoKBjbeY
>>250
真田丸の信繁はそんなにキャラ変したかね
官兵衛と比べたら全然印象に残らん
あいつは完全に中身入れ替わっただろ
0256日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:40:09.33ID:GzqmfqNI
>>253
一例をあげると、高齢で名家の有楽斎相手にため口だったでしょ
ほかにも、すべてにおいて積極的な性格になってたし、大坂城に増設した出城に自分の姓をとって真田丸と名付けることを遠慮しなかったし
0257日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:40:38.21ID:qoKBjbeY
三谷はダークな主人公描きたかったんだから悪役でいいだろ
江間次郎殺して八重を奪い手籠にして泣く泣く泰時産ませるとか
文覚の目を抉ったりするくらいの主人公が見たい
0258日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:41:18.04ID:/MkIv6Sd
>>245
北条時宗で伊東四朗の政村が「母上、悲願叶いましたぞ」みたいなこと言ってたね
0259日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:41:27.82ID:v3j8g1Q4
>>244
ネタかもしれんけど
一応丁寧に説明するね
このスレにエモリ爺というIDをコロコロ変えて自演トークショーを繰り広げる
アラシがいてねその人の好物が女子供をリョナることなんですよ
八重が泣くとその爺が喜ぶって話です
0261日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:44:09.97ID:FSd6guid
千鶴丸の死は非常に心を痛めたし目を覆いたくなった
しかしそれを嘆き悲しむ八重の描写はやはり描くべきなので今回はかなり期待している
子を失った母の心情を顧みると私も貰い泣きしてしまうかもしれんな
0262日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:45:42.30ID:/MkIv6Sd
>>259
荒らしとかそんなん知らんわw
普通ここで爺っつったらドラマの中でジサマと呼ばれている人だろ?
0263日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:47:22.30ID:GzqmfqNI
故人を悼む場面を盛り上げたいのであれば、生前の故人をもっとドラマに出すべきだった
今作で千鶴丸を演じた子役の顔、誰も思い出せないでしょ?
三谷脚本ではただの記号なんだよ、千鶴丸は
0264日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:47:30.27ID:2Dz73Aby
>>259
代わりに説明してくれてどうもです
山本耕史が完全に土方芝居してるな
三谷大河と清盛くらいしか時代劇で見てないけど、あの独特な台詞の言い方がなんか好き
0265日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:47:30.92ID:c1/KUFke
江間次郎を斬って江間の所領を奪い更に八重まで奪う
八重が心を開かずにいるので無理やり手籠にして八重は身籠る
八重は監禁され常に監視されて泣く泣く泰時を産む
泰時を産んで監視が緩んだところで八重は自害
しかし義時は既にその心は姫の前に執心しており八重が自害した報を聞いても大して悲しまない

これくらいのダークな主役なら三谷をみとめてたのだが
0266日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:51:54.83ID:a2Tu59S9
>>231
>宗時の死に様はもう少し考えて欲しかった

北条宗時最期のシーンの主役度

片岡愛之助 30%
梶原善児  70%

北条宗時が死ぬシーンの主役は北条宗時であるべきだった。
なぜか梶原善児さんが主役になっていた。完全に食っていた。
いやなんで梶原善児を主役にする必要があった?
せめて片岡愛之助70%、梶原善児30%くらいの余韻のシーンにすべきだった。
0267日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:52:43.31ID:u1anShxP
敵を殺しその所領と妻を奪うってのはあの時代らしくていいな
その妻がまた初恋の女ってのも
0268日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:54:18.42ID:u1anShxP
>>266
せめて宗時は善児使わないで殺して欲しかった
祐親祐清次郎は善児の暗殺でもいいとしてもだ
やはり宗時は伊東の兵に囲まれて滅多刺しで絶命の方が美しい
0270日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:55:38.18ID:a2Tu59S9
>>267
>敵を殺しその所領と妻を奪うってのはあの時代らしくていいな

宮崎勤爺乙
0271日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:56:39.23ID:rWbkYrqq
>>266
梶原が上手いのよ
死の部分より大事なのは遺言でしょ
それすらも善児に呑み込まれちゃったけど
0272日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 08:59:40.01ID:X2wAiAtO
敵を殺してその所領と女子供を奪い殺すなんてのは当時は当たり前
武田晴信とかでも有名な話
そもそも野生動物はそうだし本能であるんだよ
野生動物は殺してから雌を我が物としてそこにいる子供は雄は皆食い殺し雌ならば犯して産ませる
鎌倉時代は豪族なんて本能剥き出しで生きていたのだから
江間次郎を殺して所領奪って八重も奪い無理矢理でも泰時産ませるのが義時の本能としてのあるべき姿だろ
0273日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 09:00:39.91ID:SnON3bue
>>250
>やたらと人が死ぬ場面にこだわるスレ住人が散見されるけど

同じやつがIDコロコロ変えて書き込んでるだけ
0274日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 09:01:10.76ID:GzqmfqNI
>>269
信繁が九度山を出て大坂入城した時は、秀吉が死んで16年以上経ってて、
寂しい大阪城への変わりように信繁が浦島太郎のような感覚になる演出が少しあったね
信繁がかつての豊臣栄華の感性まま空回りする感じをもっと出せば、悲壮感が出て良かったけどそうでもなかった
0275日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 09:01:22.76ID:X2wAiAtO
大河ファンが集うスレなんだから人の死に様に拘る人間が多いのは当たり前
0276日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 09:02:06.77ID:8NSoZ4qq
>>245
図ったのは政子の方だろw
吾妻鏡ですら(義時の遺志に言及せず)「政子が泰時を執権に任命した」と明記している┐(゚〜゚)┌
0278日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 09:05:27.60ID:2Dz73Aby
>>276
いや、伊賀の方が図った可能性のほうが高くない?
政子が図った説もあるみたいだけど
0280日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 09:10:13.86ID:GzqmfqNI
「火垂るの墓」でたとえさせてもらうけど、主人公の妹・節子がいきなり餓死する場面もってきても誰も感情移入できないでしょ
故人が生きていた時の場面に多くの時間を割り当てないと感情移入のしようがない
0281日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 09:11:46.60ID:H8h02JUi
>>257
どういう主人公を見たいと思うかは個人の自由だけど、同じ意見を何百回も繰り返し書くのは迷惑だから遠慮してね
0282日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 09:14:46.22ID:rWbkYrqq
>>278
普通の嫡男につける順としては伊賀の方の主張はごもっとも
政子が良い年齢になった経験値のある泰時を推す気持ちもよくわかる
どっちが起こしたというより起きて当然って感じこの時政子の権力の方が大きそうだからそうなるよなって思う
0283日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 09:18:17.90ID:Fe+DRQV6
>>250
あれは腹括って期待されてる役割を
演じてるということでしょ
九度山出るときのエピすごく好きよ
0284日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 09:19:04.62ID:GzqmfqNI
木曽義仲の子・義高が処刑されるくだりは、娘の大姫との場面をちゃんと描かないと、人の死がただの記号になってしまう
ナレ死にかぎらず、三谷脚本はプロットをこなすために登場人物を記号化しすぎる傾向がある
0285日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 09:31:06.60ID:u9nZ7hzM
義時逝去時の政村の序列は前妻の朝時や重時より下だったのに執権とか無理だろ
しかも20歳ぐらいなのに無位無官で幕府の重職に何も就いてなかったし
0286日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 09:34:05.48ID:X2wAiAtO
>>279
次郎は人が良すぎるからな
今は八重を犯したら討ち首になるけど伊東がいよいよ滅びるとなれば切腹する前に手籠にするのが定番だろうが
祐親に八重を殺せと命じられても殺せずに逃してしまうからな
0288日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 09:46:18.52ID:rWbkYrqq
>>285
朝時は義時に義絶された事がある人だからもうないよ
というより比企の孫は無いよ
伊賀の方の爺さんは合議制の人伊賀氏は京にも強い権力を持つ氏族だから次はウチって思うでしょ
0289日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 09:56:40.13ID:+OjDFGg+
>>284
大姫はまだその頃は子役だろうがしっかり描くだろうね
南沙良になってからも幼き恋の心を引き摺り自害するだろうからそこを省略したら見限るわな
0292日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 10:08:24.84ID:dP0JF6Lj
>>236
それ草燃える
0293日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 10:22:28.33ID:uneCO9gd
>>242
あれだけ頼朝の夢に後白河が出てるから
義時の夢枕にも宗時は出るんだろうな
潰すわよ!はネタとしても何回くらい出てくるのか
あまり安売りしないでここぞと言う時に1回だけ出る方がインパクトとしてもいいと思う
0294日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 10:25:23.43ID:4DdrHjL7
義時が後継者きちんと定めなかったのが悪い
まあ直ぐ死ぬと思ってなかったんだろうが
仕方ないから政子が出張って来たんだよ
当時の北条宗家は既に天下人の家だから後継者が誰かは天下人を決める大事
そこでゴタゴタがあることは政子が看過し得ないわけだから仕方あるまい
それを後世まであれこれ言われちゃう政子は気の毒だ
義村を黙らせる人間なんて政子しかおらんじゃん
0295日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 10:29:51.39ID:iwLpfo0y
>>293
法皇は生霊飛ばしてるとも取れるからなぁ
死んじゃった人が夢枕に立つって演出、あるかどうかはわかんないよ
0296日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 10:36:49.80ID:0WfZFEVU
西田敏行はおんな太閤記で皆勤出演だったな
しかも新撮で使い回し回想ではなく
0297日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 10:37:53.12ID:dJWOKH5d
でもあの兄が夢を語ったシーンは今後必ず回想で出るんだろうな
夢枕は別としても
0298日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 10:40:20.72ID:dJWOKH5d
夢枕にも立つなら桃太郎の歌の替え歌で

「小四郎さん、小四郎さん、これから幕府の乗っ取りに、弱気になるなら、お仕置きよ」
「ギャー兄上ーッ」
0299日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 10:41:22.32ID:II1Y5RbY
>>288
無位無官で実戦経験もない政村が
既に実績を積んできた泰時に代われるわけがないよ。
政範と義時の関係とは違う。

政村は、一条実雅将軍構想のダシみたいなものでしょう
0300日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 10:46:07.62ID:JM1vuuNj
「悪い知らせ」は二つの意味がある
北条ともう一つは八重に・・・
八重はある驚愕の事実を知ることとなる
0303日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 10:52:57.04ID:4DdrHjL7
>>299
当時は相続に関しては父親の権限が絶対で嫁の力も大きかった
だから末子継承例が非常に多い
親は末子が可愛いし自分の子の中で末子が最年少だと1番心配であれこれ残してやりたいと思うもんなんだよ。現役の嫁の意見も無視できんし
というわけできちんと後継者定めないで死ぬとお家騒動の元なんだよ
実際三浦が蠢くくらいには揉めたわけで無位無官だから政村はないとかいう単純な話ではない
0305日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 10:55:04.07ID:Zo18a8Bj
すぐに死んじゃう兄貴になんで愛之助使うのかと思ったがそういうことね
0306日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:00:13.06ID:K4zR8sDN
>>303
ただ相続といっても、鎌倉時代では均等ではないとはいえ分割相続だけどな

江戸時代はお家騒動のもとになるから、長男がアホでも長男相続、
次男以下は他家の養子になるか実家で部屋住みだ(江戸時代には領地ではなく蔵米支給なので、分割できる領地がないのが一般的)
0307日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:03:40.71ID:a2Tu59S9
>>294
>義時が後継者きちんと定めなかったのが悪い

日本に限った話じゃない。
古今東西権力者(独裁者)は後継者を決めない。
後継者を決めた途端、権力を失うから。少なくとも権力は二分する。

頼朝は頼家・比企体制を構築した途端、死んじゃったww
0308日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:05:26.34ID:DfdkrM8Z
石橋山で大庭・伊藤方で1500くらいで
これを三浦と共闘した頼朝方が何とか勝利して鎌倉へ向かうという展開になる
途中大庭方諸豪族の抵抗に会いながらも進軍、じょじょに武蔵などからも旧臣などがあつまり鎌倉入りしようとする頼朝の前に
大庭軍3000が立ちはだかり頼朝軍3000を雌雄を決する(坂東序盤のボスの大庭を倒す)

これに勝利した頼朝の前に、上総介広常(坂東中ボス)が15000を超える大軍を率いて鎌倉へ侵攻
頼朝方は一時鎌倉を撤退するも一進一退、武蔵、上総国境付近で決戦となり
頼朝に同心する武蔵諸豪族含めた頼朝軍10000と上総介15000で決戦となり上総介広常を打ち倒す

そして最後は坂東全体の平家方のトップ藤原景清(坂東ラスボス)が北関東の平家方勢力と西国からの平家方の援軍をまとめて頼朝方と決戦

とかだったらおもしろいしゲームとかでもっと扱われるんだろうけど
実際は石橋山から安房に逃れて上総介味方につけて20000の軍勢に膨れた時点でみんな参じてきてあっさり坂東方は大方あっさり制覇しちゃうのがなぁ
0309日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:07:08.31ID:RonO0fL0
>>302
善児が祐親殺してくれるからな
とは言え最初は祐親は自害したと伝えられるが八重は納得しない
八重からしたら父親なので情があるような描き方
頼朝が景時にやらせたような脚本なので
義時は頼朝が千鶴丸の仇を討ったかのように八重を説得する
0310日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:10:15.87ID:a2Tu59S9
>>303
古代皇室は末子相続が目立った。継体天皇より昔。

末子相続は主に遊牧民族・騎馬民族の風習。たとえばチンギス・ハーンのモンゴルは典型。
土地に価値がない社会は末子相続になる。

親は長男に馬と家畜を与えて長男を独立させる。親は次男に馬と家畜を与えて独立させる。
親は三男に馬と家畜を与えて長男を独立させる。

親は末子は独立させず自分の面倒を見させ自分が死んだ時の財産はすべて末子に与える。
遊牧民族だとこれが一番合理的。
0311日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:11:35.48ID:dP0JF6Lj
>>297
あの夢を義時ではなく兄 宗時が語っているというのがミソだな
0313日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:16:08.91ID:GzqmfqNI
>>305
NHKのインタビュー特番で、時政・宗時・頼朝・政子・義時・実衣の役者が現代の服装で集まってたんだけど、
なんですぐ死ぬチョイ役の宗時が特番に参加してるのか不思議だった。
義時らの夢枕を通じてドラマに出続けるんなら、違和感ないかなと思った。勝手な想像だけど。
0314日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:16:41.45ID:RonO0fL0
八重は伊豆山権現を訪ねると言う事は政子に鉢合わせるになるのだろうな
0315日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:16:48.45ID:II1Y5RbY
>>303
それは義時が急逝したからだろうし、
かりに政村が執権職を望んだとしても御家人が従わない。
よって一条将軍が大前提となる。
三浦が蠢くといっても、三浦義村は一貫して義時や政子に忠実。
時政在世中の政範−義時に比べても圧倒的に勝ち目がない。


伊賀氏の変はどこまで本気でやってたかわからない部分が残るな。
0317日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:18:25.24ID:ZtrYqFNM
墓で泣き崩れる八重を見て政子が喜んでそうだな
頼朝が他の女に産ませた子供が死ぬのは政子からしたら本能的に爽快だろうし
0318日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:19:35.02ID:II1Y5RbY
泰時が政子没後に伊賀氏の係累を許してたり、政村に咎めが及んでないように
この政変って政子主導での予防的な意味合いが強いように感じる
0320日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:23:05.13ID:4DdrHjL7
>>315
吾妻鑑の記述だと政村とかが三浦亭に出入りしてたからな
義村は政村の烏帽子親だし
そうなると政子が出張るしかなかったんだろう
義村は泰時の元舅という複雑な立場でもある
しかし常に義村は事情を左右するポジションに居るよなw
まさにトリックスター
0321日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:28:30.62ID:xfkqcQjQ
今朝は>>231から江守爺のIDコロコロ連投開始25レス連投中

「死に様、見せ場、手籠、殺し、目を抉る、爽快感、滅多刺しダーク、認めてやってもいい」が口癖

>243>246>247>249>251>252
>253>257>261>265>267>268
>272>275>286>289>301>309
>314>317>

思い通りのエログロ展開になれは「三谷を認めてやってもいい」
ならなければ「見限る」と連投しながら、ひたすら粘着
そして「泣き狂う」と馬鹿の一つ覚えの連投して、子殺し惨殺の妄想に
性的興奮しながらシコってるキチガイ性犯罪者が江守爺
0322日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:30:19.01ID:u9nZ7hzM
伊賀氏の変といい政子はそこまで権力を維持したかったのか
でもその政子の存在が得宗家にとっては幕府を統べる上では重要だったわけだけど
0323日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:30:52.66ID:ZtrYqFNM
いや千鶴丸の件は心を痛めたし八重が墓場で泣き狂うシーンを見たら貰い泣きしてしまうと思うよ
子供が死ぬのを見るのは辛いがそれを敢えて描写するのも大河の宿命だ
0325糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 11:32:52.39ID:hIqRlqww
江間次郎・法然上人の経典は「B'z」である。
https://youtu.be/Shy9sjrd_-4
0326日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:33:23.01ID:8NSoZ4qq
>>278
少なくとも、この後の得宗家は、泰時→時氏→経時と、
時頼も宝治合戦で三浦氏を滅ぼすまでは、相模守に就任しなくなるのだ
政子派の足利氏、安達氏と関わりが深い武蔵守を世襲していく
(逆に義時は武蔵守に就任したことが一度もなかった、相模国コネクションで三浦ベッタリだったのが義時)
0327日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:35:16.60ID:8NSoZ4qq
>>322
それは結果論から逆算して正当化してるだけで、
義時の路線が勝利していれば、政子が先に死んで、政村が継承していれば、
鎌倉幕府も大豪族の連合政権になっていた可能性はあるんだ
0328日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:35:48.07ID:4DdrHjL7
>>322
政子が権力維持したかった説は一つの仮説だよ
・義時が後継者を誰かきちんと示さず死亡
・後家に末子が居てその烏帽子親が義村で後家の一族は重用されていた伊賀氏
・政村らが義村亭に出入り

この状況なら政子が動かざるを得ないでしょ
母親系の有力一族が見当たらない泰時のこと考えたら伊賀一族は排除せざるを得ないよう
義村は排除するには大物すぎる

こう考えたら史実の展開は妥当なもので政子が無茶したという評価は当たらない
0329日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:36:06.26ID:rn9lxIM7
>>307
雍正帝は偉かったね
0332日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:43:11.09ID:tdgC08ps
>>320
当時はピンチヒッターで頼朝とは血も薄い幼児が鎌倉殿だから、
一条さんを将軍でよくない?と言われると
三浦も一存で断れなかったんだろう
頼朝後家の政子の決裁が下るまではそれも選択肢の1つ

政村の執権問題はそれにくっついてきたものだと思うね
0334日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:46:44.71ID:tdgC08ps
>>327
無理だと思うよ…
無位無官で政治経験皆無の若者なんて、それこそ大豪族が従わない。
0336日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:51:25.55ID:tdgC08ps
>>322
皇子将軍擁立に失敗して三寅を迎えたは政子だけど、
承久の乱後は状況が一変してるわけだし、
「取り替えてもいいのでは?」
って話が出て逆上した可能性はある。
泰時のほうが長年の付き合いで、
自分に従順なのが分かってたんでしょう。

政子も当時は将軍とみなされてたから
執着はそれなりにあると思われる。
0337日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:53:35.93ID:tdgC08ps
>>335
でも鎌倉殿としての重みも考えると、
長く続いて宿老との関係も安定してた
実朝期みたいなのが理想だったんじゃないかな
0341日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 11:59:07.25ID:u9nZ7hzM
政子は泰時と共に時房を両執権として就任させてるけど
最近の説ではこの2人お互い牽制し合ってそこまで仲がいいわけではないみたいだな
泰時はその勢力を警戒して時房没後の後継に関して介入してて公明正大な人物と言われながら結構したたかだよな
0343日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:00:48.45ID:DfdkrM8Z
>>337
まあ当時はそうかもね

そうするとのちの平頼綱は時宗死後に即座に六波羅北方・南方誅殺して若い得宗傀儡にするので恐ろしいなw
とうとう将軍だけじゃなく、得宗執権まで傀儡にw
因果かw
0344日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:00:56.74ID:bvbQeEEP
>>341
政治家は綺麗事ではやっていけないが綺麗事も大事なんだ
綺麗なこといいながらエゲツないことできるのは良い政治家の証拠
0345日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:01:05.04ID:2Dz73Aby
伊賀の方、光宗兄弟に政村擁立の企てはなく、伊賀氏を追い落とすための政子のでっち上げ説を唱えてる歴史学者もいるけど
それ以前に義時が没前に伊賀の方と政子の関係調整しとけば良かったと思う
結局は女のいがみ合いから発展した話だろう伊賀氏事件は
0348日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:06:59.46ID:tdgC08ps
>>345
女のいがみ合いという話でもない気がする
将軍が幼児の三寅なら必然的に合議制になり、
合議制なら政治経験が豊富な人=泰時が幕政を主導しないと困るわけで

要するに北条氏の家督問題は政子が介入せざるを得なかったんでしょうな
0349日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:08:27.54ID:dP0JF6Lj
大庭景親は最後は自分から降伏したのになんで命助けらることなく処刑されたの?
兄弟は北条側に引き入れられてるだろ?
0353日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:11:28.52ID:tdgC08ps
>>341
泰時は時房の扱いも朝時の扱いもそんな感じだよね
気配りしてる演技があざといけど実は油断してない
苦労人
0354日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:11:46.32ID:8NSoZ4qq
>>341
実はこの時期の相模守は時房で、位階も時房の方が上であったり、
最終的に泰時と同じでも時房が先に昇進しているので、本来は時房を執権にカウントすべきなのかもしれない

ここでも吾妻鏡が改竄した可能性はある
0355日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:12:58.33ID:a2Tu59S9
>>349
だから兄弟に相談している。
兄弟は頼朝一任。

景親なんか生かしていたらいつ寝首を掻かれるかわかったもんじゃない。
平家追討に専念できない。
平家追討で坂東武者を西を送り込みすぎ、鎌倉にスキが出来た途端にクーデターを
起こされるよ。
0357日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:13:57.96ID:dP0JF6Lj
時房は連署だから
執権に次ぐNo.2
ちょうど室町幕府の管領のようなもの
0360日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:16:38.80ID:2Dz73Aby
>>348
うーん、泰時と伊賀の方の関係性もあるしなあ
女のいがみ合いって見解はおかしいが、
義時が没前に泰時の地位を確立させ、伊賀の方との関係調整もすべきだったような気がする
0363日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:19:12.74ID:DfdkrM8Z
ただ大庭方(一族)で石橋山で佐奈田討ち取った長尾はなんと助命されてる
しかも殺された佐奈田の親の岡崎義実が長尾の助命嘆願したという
0364日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:19:25.68ID:u9nZ7hzM
>>353
義時が多くの健康な子に恵まれて後顧の憂いなく亡くなってるのに対して泰時は早くからほとんどの子が亡くなって後継の孫を心配しながら亡くなってる
家庭的な幸福度に関しても対照的だな
0365日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:19:40.43ID:8NSoZ4qq
ちなみに泰時は、御内人も承久の乱で自分と一緒に従軍した人間で固めており、
承久の乱で従軍しなかった金窪行親、金窪一族が義時一代限りの主従関係であったことは、皆さんご承知の通りである
金久保行親は、義時死後、将軍・藤原頼経に近侍までするようになるのである、将軍の推挙で従五位下叙任も果たす

そういえば、高校の時の同級生に金窪さんて居たなぁw
今思えば結構珍しがられてたわ(本当に珍しい苗字の生徒が多かったんで別に目立っては居なかったけど)
0366日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:19:47.36ID:bvbQeEEP
>>360
そうなんだよ
政村が20歳になるまで無位無官だから義時に政村を後継者にする気があったとはおもえない
しかし泰時には全く後ろ盾がないのに政村のバックには伊賀の方と伊賀一族が居て義村までいること考えたら手打つべきだったね
まあ急死だからいろんな計画やり残してたとは思うが
0368日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:22:56.68ID:bvbQeEEP
>>363
そこで助命されなきゃ上杉謙信は居ないんだよな
助命された長尾定景は三浦配下になり公暁を討ち取ることになる
0370日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:26:01.67ID:8NSoZ4qq
>>366
政村の任官も、将軍による偏諱も、政子が止めていた説、あると思います
ちなみに政子死後なので、時房の昇進を止めることはできなかったのであろう
0371日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:26:28.08ID:DfdkrM8Z
>>368
そういうことだね

なんでも長尾は元々信心深い人物で
岡崎のところに預けられてた長尾が毎日法華経を写経、読経するので
それを毎日見ていた岡崎が「こんな信心深いやつ殺したらかえって息子が浮かばれない」と頼朝に助命嘆願
同じく信心深くて法華経信者だった頼朝も同意して助命

って流れ
0375日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:34:13.86ID:CiD9BkSY
>>372
違うってよ。単焦点の明るいレンズを使っているので照明で明るくする必要がないんだと。現場も暗いらしい。絵的には試行錯誤中だろう。
0376日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:35:42.33ID:DfdkrM8Z
>>374
まさにそれ
岡崎は「長尾が毎日熱心に読経する法華経を聞くうちに息子を殺した長尾に対する殺意が消えた」と頼朝に言っている
0378日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:39:38.51ID:2Dz73Aby
歴史談議の最中申し訳ないが、山本耕史の現代劇は知らないけど
時代劇の時の独特な台詞のイントネーションみたいなのに嵌ってる
土方の時から
割と人前で物真似したりする方なんだが、あの人の言い方は真似しづらい
柳葉敏郎とか真似しやすいのにw
0379日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:46:57.75ID:06uOPNFc
>>366 >>345
だから義時は泰時を嫡男扱いしてなかった説があるんだろ

政子は泰時と時房と同時に執権に指名しており義時の本邸には時房が入っている
ここには都から迎えられた三寅もいた
将軍御所には政子が一人で住んでおり義時邸にいる三寅は蚊帳の外
実朝死後御家人たちは将軍御所の政子のもとへ集って政子が采配
政子は簾中にいて表へはでてきたことがないとずっとごねてたのがいるが
完全に三寅差し置いて政子が政治の中心
将軍御所が途中で焼失したので政子も義時邸に住むというおかしなことになったが
この時点で時房が実質的な将軍政子も三寅も抱え込むことになっている
政子の死後泰時が将軍御所を新造して三寅を迎え取ったことを期に泰時が実権を握るようになったが
義時の死とともに名実ともに泰時独裁体制になったわけじゃない
0380日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 12:52:13.81ID:a2Tu59S9
>>379
時政も義時を嫡男扱いしていなかった。
明日の芝居は嫡男扱いする芝居なんだろうけど。

牧の方が男の子を生んで時政はこちらを嫡男にしようとした。
明らかに。
牧の方の子は十代で従五位下で明らかに得宗コースだった。
0383日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 13:00:48.73ID:u9nZ7hzM
義時は江間次郎が亡くなって八重を娶れば江間小四郎名乗って時政らとは別々に暮らすのだろう
あと8年ぐらいで政範が生まれてからだろうな北条の後継ぎ問題に触れるのは
0385日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 13:15:35.31ID:u0BqKSSu
>>383
江間氏に嫁いでいた八重を娶ったからとか関係ない
移り住んだところが江間荘だったから江間小四郎なんだよ
鎌倉時代後半まで分割相続が基本だったから、嫡子だろうが親子で名字が違うのはよくあること
伊東祐親・河津祐泰父子と同じようなもん
0386日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 13:18:59.13ID:c+4GPCza
三郎「大庭が動きました!」
頼朝「兵はいかほどじゃ」
三郎「三千」
頼朝「三千!」
時政「我らも集まっております!」
頼朝「いくらじゃ?」
小四郎「三百ほど」
頼朝「少ない!」
時政「何とかなるぜ」
頼朝「お前は何でいつもいい加減なんだ!」
0387日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 13:23:23.08ID:vg3VhHdT
実際の時政は当時の武士としては珍しく読み書き出来て達筆を残してるからもう少し知的に描いてもいいと思うんだがな
0389日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 13:32:36.46ID:3RvYekuu
>>387
ほら、三谷幸喜は歴オタだからさ
0390日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 13:33:18.69ID:DfdkrM8Z
>>387
確かに時政頭よかったんだろうな
梶原なんてその辺がすごくて頼朝に重宝されとるし
0392日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 13:47:08.14ID:c+4GPCza
頼朝「その手で行こう」
三郎「父上挑発して下さい」
時政「挑発は得意だ」

景親「カマキリが牛車に何か用か?」
時政「わが主は八幡太郎義家様の四代の御孫源頼朝殿なるぞ!馬からおりよ!」
景親「降伏されよ」
時政「この裏切り者がー!かかれー!」
頼朝、三郎たち「え?」
0395日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 14:01:57.41ID:ZLhIKxwm
時政は今のところ内野家康っぽいな。りくは阿茶の局ポジションやね。
0396日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 14:04:28.20ID:vg3VhHdT
>>393
人格ではなく文系実務能力があったということ
そもそも自分の名前ひらがながきが当時の御家人の標準だから達筆残すくらい読み書き訓練した時政とは相当文系実務能力が違ったということ
0397日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 14:06:00.60ID:t62tfcK1
今回で源氏将軍廃絶への最初のレールが敷かれた印象
あくまで一時的に担ぐだけだって
0398日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 14:09:20.19ID:t62tfcK1
>>380
草燃えるの時も同じ事言ってたな
ただし当時は政子が茜に小四郎が惣領になったと言ってたように義時が後継嫡子の前提だった印象
0400日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 14:11:22.55ID:XzG3msWT
頼朝への怒りの感情を抑えるために後付けで考えただけじゃないのか?ふん!げっ源氏なんて本当はどうでもいいんだからね
0401日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 14:14:26.04ID:GzqmfqNI
あまり小賢しいとほかの豪族から警戒や妬みの対象になるでしょ
北条時政が頼朝を匿ってもあまり警戒されかったのは、時政の大らかな性格によるものと思う
孫の源頼家から「おい、時政」と呼びかけられたことからもわかるように、あまり威厳がない人だったってのが真相でしょ
0402日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 14:15:44.65ID:vg3VhHdT
>>398
その時は政範の官位昇進の速さとか吾妻鑑で江間小四郎との記載が多かったこととか注目されてなかったからみんな当たり前のように義時が惣領になったと思ってたからね
0403日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 14:15:51.21ID:t62tfcK1
野蛮人呼びに義時もムカッと来ていたからむしろ意を得たりといった表情だったな
もしも頼朝が西を向くなら平家と同じ
これで暗殺されたという説もあるくらいだからな
0404日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 14:17:52.31ID:vg3VhHdT
>>401
比企に対しても警戒されないように下手に出ていたんだろうね
だから比企はのこのこ平服で時政亭にやってきてしまった
景時みたいに読み書きできる能力をひけらしたりしなかったから御家人にも反発くらわなかったんだろうな
0405日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 14:18:08.75ID:L/Vtv59u
今回の大河の元ネタである草燃えるで晩年期の義時が
宗時と同じ事言ってた
やっと兄上の考えてたことがわかったと
0406日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 14:22:09.59ID:GzqmfqNI
やはり佐藤B作さんの演技が一番しっくりくるわ
0410日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 14:41:22.19ID:8NSoZ4qq
>>397
これは未来の結果を知ってる、結論から逆算したフィクションでしかないんだよな
一番タチが悪い立場なのだ

上総介広常の東国独立論とは、要するにストレートな土地の所有権の主張なのだ
最終的に荘園の土地の管理人、それも鎌倉殿しか任免できない管理人(地頭)という形に着地するなど、
おおよそ坂東武士(文字も読めない人間)の想像の及ぶところではないのに┐(゚〜゚)┌

>>401
端的に言えば虫ケラだったからだよ、北条丸(笑)だからな
頼家の時政と安達景盛の扱いにも出てる

>>402
日本の歴史学者ってほんまアホやで、さすが帝大の劣等生たちが集うだけのことはあるw
0411日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 14:42:35.88ID:agtEeMMI
俺は平家とか源氏とか、どうでもいいんだ
平将門の夢を叶えたいだけなんだ
0414日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 14:43:49.97ID:PEvxG6kz
源頼朝、ここ一番の重要な場面で白い水干に衣装チェンジするの
なにかこだわりがあるんだろうね。
たぶんこの後も白い水干に着替えたら要注意。
0416糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 14:45:02.01ID:hIqRlqww
「逃げの次郎長」
基本的に「逃げる」時には「妹たちの話」を手土産に持って行かなければならない。
八重と政子、実衣、りくなどの話が「手土産」となり、「明るい魂」に対して
房総半島は心を開いた。
他人が自分の利益のために行動してくれる可能性がある。
それは「自分に妹がいるから」だと割り切った方がいい。
妹への愛を「アガペー」と呼ぶ。
頼朝の、勢力を強めていく基盤となるアガペーはすでに述べたとおりである。
https://youtu.be/DSEO7jLWGOE
0419日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 14:46:58.25ID:8NSoZ4qq
吾妻鏡も、椀飯の序列までは改竄できなかったのな
位階だけでなく、椀飯でも時房>泰時と明記されてるのだから、やはり時房は執権に数えられるべきだろうな
0422糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 14:56:56.64ID:hIqRlqww
早稲田大学や明治大学は、受験の前に「家族会」の会合を行っており、
「妹がいる男の方が有利」とされている。
中学や高校でも「妹可愛い」というだけで得をする男もいる。
大通りの喫茶店でエスプレッソが飲みたければ、マスターに「妹の話」をしなければならない。
これを「バレンタイン」的政治手法と呼ぶ。
https://youtu.be/h7p38MAyeHY
0423糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 15:03:43.07ID:hIqRlqww
私は、新垣結衣や小池栄子、宮沢りえの話をさせていただいたため、
このスレに居させていただいている。
ある意味、「大学」「家族」「女を口説く」あるいは「芸能界」という
内閣府的、内閣官房的手法が通じたのである
0424日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:06:35.14ID:8NSoZ4qq
囲碁の家元、本因坊の跡目争いで、
十九世本因坊秀栄が雁金準一を次期家元にするように遺言して死んだ後、秀栄未亡人も雁金を推していたが、
1年だけ弟の秀元が二十世となり、1年後に実力第一の秀哉に継がせたのと似てるな

秀栄(義時) … 本音では雁金準一(政村)に継がせたい、秀栄未亡人(伊賀の方)も雁金支持、実力は秀哉(泰時)が上、秀哉には目通りも許さず(京都に飛ばしていた)
秀元(時房) … お家騒動を収拾するために、1年だけ家元に就いた、一時的に家元の座を預かった
秀哉(泰時) … 実力ナンバーワンだが、秀栄(義時)に嫌われており、敵も少なくなかった
0425日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:12:42.45ID:rn9lxIM7
>>421
あなたのだー
0427日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:17:42.06ID:YU2aK5Xo
その内次郎がキレて八重の帯グルグル回す時代劇にありがちなコントやったら笑う
去年も慶喜が天璋院にキレてやって欲しいって声多かったし
0428日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:18:50.36ID:a2Tu59S9
>>401
>あまり威厳がない人だったってのが真相でしょ

いややる時ややる人だったんじゃないの?w
個人的にはなんとなく頼朝は時政に暗殺されたような気がする。

時政が頼朝を暗殺しなければ逆に頼朝・梶原景時・比企能員らによって北条は
滅ぼされたでは?
頼朝が頼家絡みで長年にわたって行ってきた人事をみるとそういう予感がする。
0429日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:22:13.99ID:8NSoZ4qq
>>420
奥州合戦のとき、頼朝はすでに正二位ですから、水干それも白い水干を着るかは微妙なところです
0430糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 15:22:59.79ID:hIqRlqww
バレンタインデーでチョコレートをもらう秘訣は、他の女に「妹より私の方が上」
と思わせることである。
https://youtu.be/AyUe-szq13k
0432日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:24:14.33ID:a2Tu59S9
頼家が比企の家で生まれた事自体そもそもおかしい。
頼家の実母は北条政子。
いや、なんで北条の家で生まれなかったの???という話。
頼朝は長年にわたって北条外しを画策していたような気がする。
0433日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:24:29.11ID:YU2aK5Xo
八重の代わりに文覚が必ず毎回出てくる脚本だったら楽しめた気がする
0434日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:25:05.42ID:GzqmfqNI
>>428
やる時はやるのと威厳がないのは両立するよ
善司もそうでしょ
0435日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:26:39.93ID:kI3OjYZF
>>434
役所広司とか草刈正雄だとその辺の演技も上手そう
渡辺謙だと顔面の押し出しが強すぎるかな
0436日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:27:26.90ID:iwLpfo0y
>>433
文覚が弓をひきしぼって白い布をつけた矢をヒューン!とか文覚が江間にアナドルナァと怒鳴られたりとか面白いねw
0437日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:28:51.11ID:kI3OjYZF
>>436
江間次郎が猿之助で殺されないで逃げてオリキャラ化するのも面白かったかも
八重を奪われたのを生涯義時を憎しむ理由になるし
0439糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 15:30:20.65ID:hIqRlqww
中国はアメリカ国債を買っている。
それは「極東地域でアメリカが中国の利益のために行動してくれる可能性がある」
からであり。
いわば、国債とは「ジャニーズファンの女たち」であり、国債(妹)をもたなければ、
いかなる国家も存続できないのだ。
日本政府も「外国政府に国債を売る」のならば、その担保として「ジャニーズファン」
という存在は理解しておかなければならない。
0440日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:30:53.48ID:9W7pt3Uu
>>329
太子密健の法か
本人の皇帝就任が康熙帝遺言偽造疑惑があるからな
とんでもない働き者皇帝だったけど
0441日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:31:31.91ID:wMuycgmr
>>428
>>434
どちらにも同意

威厳なく軽く見られがちだから、
警戒されないのを利用して、
上手に自己の意を通す人
0442日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:32:33.40ID:DfdkrM8Z
>>414>>420
確かその水干を岡崎義実が所望したので頼朝が岡崎に与えたら
上総介が「岡崎なんかにはもったない、自分にこそ与えるべき」とか言って喧嘩になったんだよな
んでそのときは土肥実平が間に入ってなんとか収めたそうだけど

上総介て結構放漫で他豪族と揉めてるよな
0443日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:32:34.78ID:v3j8g1Q4
実は俺も「あなたのだー」って聞こえたんだなこれが
変な奴って思ったさ
でもうじうじしたオッサンだから
ありえるとおもったのさ
0444日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:32:36.98ID:CiD9BkSY
>>425
「私はあなたの夫だ!」からの「あなたのだー!」だから「あなた」を強調することで八重を責める高等テクニックだよw
0445日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:33:43.24ID:GzqmfqNI
尾張統一期の織田信長も威厳がないと思われていたからこそ、家臣たちがあいついで裏切った。
歴史小説や時代劇の影響で織田信長をカリスマのように捉える現代人多いけど、
織田信長の肖像画をみればわかるように、さほど威厳はない。
キンジパ放映当時、緒形直人の織田信長が最も似ている、と評されたのは一理ある。
0447日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:36:52.76ID:SsDzVvVv
>>445
桶狭間を織田家から見て絶望的に描いたのはキンジパくらいだな
桶狭間までの信長に関しては緒方直人のが一番リアル
しかし4年後の渡哲也の信長の方が遥かに話題性になったし印象も強い
本能寺もキンジパは随天ばかり目立ってたし
0448日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:37:04.91ID:t56sZGqq
再放送でやっと字幕テロ録画を回避出来たよ
八重と江間次郎はもう痴話喧嘩出来るぐらい結構仲良いし普通に夫婦すれば良いよ
0450日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:38:50.97ID:SsDzVvVv
いっそ信秀信長の親子主役で若い頃の信長重視で描くような大河あってもいいかもな
桶狭間が最終回のような大河とか
0453日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:40:08.20ID:p737GbmM
>>449
明日は八重が倍返し・・・いや百倍返しで嘆き泣く
いじめられてる江間次郎のファンはさぞや爽快だろう
私は心が痛み貰い泣きしてしまうだろうが
0454日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:41:06.08ID:iXD9lqVR
貴人の子供が乳母の家で生まれるのは普通
乳母は出産が近づく前に決めるし、生まれてから決めてたら遅いし
当然乳母の家柄は重視され、そして乳飲み子の実子を持つ女性が居ないと意味が無い
頼朝の乳母を務めた比企尼の身内であれば適役でしょう
0455日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:41:36.26ID:iwLpfo0y
>>449
ヒドイ女だと言う事はわかっています
いくらでも憎みなさい

女にこんなこと言われちゃうって、情けないよな
主の娘だから離婚も出来ないし
0456日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:42:31.53ID:wMuycgmr
石橋山の後、時政と義時が武田へ行くのを、
草燃えるでは、頼朝と離れる「逃げ」に描いていた

熱くなっている宗時は放っておいて、
「父上、冷静に。ここは離れましょう」
0457日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:44:23.41ID:iNxQCglF
宗時は伊東の兵に囲まれて滅多刺しか弓矢の一生射撃で絶命の方が死に様としては美しかったな
0461日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:46:31.41ID:iNxQCglF
>>455
伊東が滅びるとなると普通は死ぬ前に狼藉待ったなしだわな
しかし祐親から八重を殺せと命じられても殺さずに逃がそうとする江間次郎
男気があるのかヘタレなのか

457は弓矢の一斉射撃で絶命の誤変換
0463日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:48:25.09ID:t56sZGqq
ついでに江間次郎が泣くと同時に雨が降り出すから奥さんの見せ場のシーンを雨で盛り上げる健気な夫なんだ
実衣がよく分かんないうちにお引越し決まってて可哀想だった
0464日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:48:55.07ID:wMuycgmr
>>457
戦争で殺されるのは、
落ち武者刈りが最も多いそうだ

石橋山も例外では無いだろう
0465日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:51:37.74ID:DfdkrM8Z
>>464
まあだいたい敗走からの敵の追撃で命落とすからな
合戦は被害甚大になる前に普通離脱するし
0466日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:53:20.17ID:DL/JpuZH
頼朝と政子の子も政子たちと一緒に寺に預けられていると解釈していいんだよね?
0468日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:57:59.26ID:iNxQCglF
>>464
草燃えるでは宗時は逸れて三浦の援軍と連絡を取る為に僅か3人で移動してた所を
伊東祐之らの二十騎あまりに囲まれる展開だった
祐之と一騎打ちして祐之の顔を斬るも最後はねじ伏せられて串刺しになり殺される
草燃えるは8話、今回は5話
0469日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:59:46.97ID:2Dz73Aby
また侮るなあなたのだーの話してるな(呆
0470日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 16:02:04.56ID:j31NDQh+
江間次郎は色々話題になりやすいキャラ
義時に所領も妻も取られるし
0471日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 16:05:22.65ID:a2Tu59S9
>>468
>草燃えるは8話、今回は5話

ペース配分は三谷幸喜の一存で決める話ではなく、NHK制作統括が会議で決める話。
本来制作統括が握っている俳優のキャスティング権はほとんど三谷に譲渡した形跡しか見えないがww

ガイドブックは1ミリも読んでないが「草」より壇ノ浦も早いんだろうね。
「草」以上に血なまぐさい権力闘争劇中心になるんだろう。
0472日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 16:06:51.20ID:eMin+aPU
>>206
今回の大庭景親は悪役って感じはしない
頼朝(序盤の)最強の敵って感じはするが

別に堤信遠のような冷酷非道な行いやったわけじゃないし
0473日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 16:17:34.37ID:c+4GPCza
三郎「ぐふっ」
善児「…」

祐親「善児」
善児「親方様」
祐親「次の仕事だが」
善児「親方様、俺の後ろに立たないで下せー」
0474日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 16:21:23.27ID:wMuycgmr
>>471
権力闘争を、日曜20時のエンターテインメントにするのは、なかなか難しい

草燃えるでは、十郎が京へ行って定家や美輪明宏さん(役名は忘れた)と絡み、
京と鎌倉の二元中継にしてメリハリをつけたが、
今回は?

善ちゃんでは色気が無いから、八重さんが京へ行くか?

牧の方は時政死後、京で裕福な暮らしだから、そこへ絡めるか?
0475日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 16:27:06.10ID:GzqmfqNI
>>474
権力闘争あるいは仇討ちというべき「半沢直樹」は日曜21時のエンターテインメントだったでしょ
0478日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 16:32:17.85ID:c+4GPCza
祐親「善さん」
善「元締め、伺いましょう」
祐親「今度は大変だよ、頼朝を消してくれとさ」
善「そいつは大変だ」
祐親「やってくれるね」
善「やらせていただきましょう」
祐親「半金の二百両だ」
善「いつもの四倍だ」
祐親「頼朝は鎌倉の御所にいる」
善「では、酒を飲ませまくって飲水病で」
祐親「いつまでかかるかわからん!」
0479日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 16:33:32.92ID:af7aQa68
壇ノ浦は義経が漕ぎ手を自ら虐殺して雄叫び上げるのが見どころだな
0481日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 16:38:17.41ID:GzqmfqNI
>>477
>北条義時君は?

のび太風味のカツオじゃないかな
日曜18:30のエンタメ「サザエさん」を観たあとは、20時から鎌倉時代の「サザエさん」を観る感じ
タラちゃんが波平に「おい、波平」と呼びかけてサザエが激怒するほのぼのホームドラマ
0484糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 16:42:18.69ID:hIqRlqww
「世襲」
基本的に、親父の「女たち」を息子が引き継ぐことを言う。
しかし、「もっとも美しかった頃」を引き継ぐためには、VTR技術の発展がなければ
ならなかった。
昭和から平成への世襲はソニーベータマックスによってなされている。
地盤・看板・カバンとは「VTR」がなければ成り立たない。
それでも、時政は義時に「世襲」を語っている。
背景には「五経」(女の口説き方)があったものと思われる。
「四書」は天皇が季節をコントロールするためにあるものであり、
「五経」は女を口説くためにある。
「四書」は南朝のものであり、「五経」は北朝のものである。
南朝とは「政界」であり、北朝とは「芸能界」である。
政界は芸能界に憧れることもあった。
https://youtu.be/f28g4pfTTp0
0485日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 16:43:57.23ID:a2Tu59S9
>>476
>壇ノ浦は18話らしい

これ「草燃える」より相当早くない?と思い今ウィキペディアをチェックしたら
「草燃える」は第20話だった。
やや早いくらい。
どうやら大筋は「草燃える」をベースにしている模様。
0486日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 16:44:10.79ID:iwLpfo0y
>>483
朝日の昇るのは何度見ても飽きないし
ゴハンは毎日食べても飽きない
でもここのスレで繰り返される同じ話題には飽きるのってなぜだろうね
源平の戦いだって大河で今まで何度も扱われてるけど、飽きないのは考えてみたら不思議だよね
0487日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 16:45:16.02ID:a2Tu59S9
>>482
小泉レジブクロウ兄の負ける感はハンパないww
0488日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 16:45:41.95ID:CAjVyLxl
>>347
それ多分アンカ先ミスってますよ

このスレで江守爺だと確実なのは

>9>11>19>21>25>32>34>38>39
>42>45>46>49>51>53>65>72
>83>86>87>93>107>108>122
>124>125>136>138>150
>243>246>247>249>251>252
>253>257>261>265>267>268
>272>275>286>289>301>309
>314>317>323>361>397>398
>403>427>433>435>437>447
>450>453>457>461>468>479
>482まで全て江守爺の書き込み

爽快感、泣き狂う、心が痛む、貰い泣き、雄叫び、死に様とか気持ち悪いマルチと
文覚の妄想だらけなので、まとめて通報しようぜ

渡辺謙、役所広司、堺雅人、仲間由紀恵、米倉涼子、渡哲也、武蔵、キンジパの連呼も爺だからな
0489糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 16:52:58.69ID:hIqRlqww
親父が好きな女への息子の「目の色」をみて「コイツだ」と思うものだ。
平成から令和は「ウォークマン」による明菜や聖子への「耳」によってなされた。
1950年から1970年にかけて「世襲」の研究はなされた。
時政と義時が「女の話」を世襲と見做したのだろう。
0490日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 16:55:36.33ID:c+4GPCza
清盛熱病にうかされている

清盛「いいか、宗盛」
宗盛「は」
清盛「葬儀はするな」
宗盛「は」
清盛「墓前に頼朝の首を供えよ、それだけでいい」
宗盛「は」
清盛「貴様、覇気がないぞ」

清盛起き上がり、サンバを踊り出す

清盛「踊り明かそう〜、サンバ、ビーバ、サンバ、キ、ヨ、モ、
リ、サンバ〜、オレッ♪ガクッ」
宗盛「無理して踊るさかいや」
0492糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 16:59:12.14ID:hIqRlqww
DNAは、親から子に伝わる「愛情」の基盤であるが、ミトコンドリア(水戸学派)は
世襲理論を固めたものである。
秋篠宮にせよ徳仁親王にせよ「愛情」に頼り過ぎて、「女の引継ぎ」を全く行っていない。
平成天皇は「社会」を敵に回した。
木曜クラブに禅譲はないと言っても「DNA」(愛情)は関係ないという意味であり、
ミトコンドリア(水戸学派)による「女の引継ぎ」はしっかりとなされていた。
0495糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 17:05:44.04ID:hIqRlqww
「DNA」(愛情)だけでは世襲はできない。
ミトコンドリア(水戸学派・女の引継ぎ)まで理解しないとできないのだ。
愛情を重んじる平成天皇は私をはなじらむような表情で見た。
平成から令和への改元は「禅譲」ではなかった。
0496日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 17:06:34.88ID:c+4GPCza
実衣「姉上」
政子「何?」
実衣「スケ様が十代の女の子と散歩してたんだって」
政子「誰が言ってるの?」
実衣「みんな」
政子「ふーん。今はユーチューブもテレビも、ドッキリ多いからね」
0497日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 17:07:49.41ID:Z96AkZNk
気のいい青年だった義時が幕府内の権力闘争を経て、ダークでブラックなキャラに変貌していくのだろうと
思ってたけど、今のような頼りなげな義時のままで、政子や義村に尻を叩かれながら汚れ仕事をやらされる、
という展開も案外わるくないかも……と思えてきた。「真田丸」の家康みたいな感じで。
(もっとも、それだと小栗旬を起用した意味が薄れてしまうけど)
0498糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 17:09:08.35ID:hIqRlqww
水戸学派は「トップをねらえ」「アクティブハート」などと世襲理論を語っている。
https://youtu.be/ZLhPBQpXafY
0500日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 17:16:27.81ID:c+4GPCza
時政「わしはもうダメだ」
牧の方「何で?」
時政「敵の挑発に簡単に乗っちまうし、兵数もいい加減って鎌倉殿に怒られちまった」
牧の方「そこがあなたのいい所じゃん。頼朝なんか文句言ってるだけの道産子コメディアンじゃないの」
時政「…」
牧の方「頼朝の世は長くは続かないわよ」
時政「何で?」
牧の方「だってあんな女タラシ
、日の本の女たちが許すはずないでしょ」
0501日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 17:17:21.83ID:a2Tu59S9
>>499
今の勢いが持続すれば善児の13人になる
NHKは善児に力を入れすぎている
0503日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 17:21:44.48ID:wMuycgmr
>>497
>頼りなげな義時

役年齢の割には、すでに強かじゃない?

・山木と抱き合わせに堤も葬った
・下田の中原某を犠牲にした(北条と遺恨の可能性有)
・八重を誑かして山木の在否を通報させた
0504日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 17:24:00.87ID:GzqmfqNI
>>497
義村とキャラ被りしないようにするには頭脳明晰なのび太のままで突き進むしかない
というか、現時点の義時のキャラは計算が得意で臆病という点が史実の若い頃の北条氏康と同じだよ
北条氏康は氏康傷で有名な北条氏康ね
0505日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 17:24:46.56ID:a2Tu59S9
>>502
オレもなんか見たような気がしてきたw
0507日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 17:27:06.72ID:c+4GPCza
頼朝「九郎」
義経「は」
頼朝「やっと会えたな」
義経「はい(泣)」
頼朝「父の仇を討とうぞ」
義経「…」
頼朝「どうした?」
義経「は、…父の仇が…、母と私を援助してくれたもんで」
0509日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 17:35:37.56ID:wBaJLJgC
>>507
今回は多分そんなキャラじゃないな義経は
平家を皆殺しにしてやるって言う感じの恨みこそすれど
恩は全く感じないサイコ九郎だろう
0510日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 17:35:52.00ID:c+4GPCza
義時「九郎殿は許すべきです」
頼朝「…」
義時「あなたの弟で平氏を滅ぼすのに一番貢献したのですよ」
頼朝「九郎は朝敵にする」
義時「お義兄さん!」
頼朝「わしより女にモテそうじゃないか」
0511日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 17:37:09.71ID:AC+u6WCx
>>485
今作は草萌えるのパロディドラマだからかね?
0513日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 17:41:16.32ID:06uOPNFc
>>512
後白河法皇が別の武家に平家追討を命じるだけだろ
頼朝がいなけりゃ範頼や義経だって源氏の棟梁になれただろうし
頼朝だって庶兄2人が若死にしたから源氏嫡流だと威張ってただけで
武田や木曽とは源氏の中での嫡流争いが常にあった
0516日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 17:54:15.40ID:a2Tu59S9
>>511
事実上のリメイクの予感。
しかしあまりにも凄まじい歴史なので喜劇風味にしたのか…
(しなくて良かったが)

大河ドラマの制作スタッフも大河ドラマの本スレくらい読んでるんでしょ?
視聴率は戦国時代なんだろうけど、スレを読んでもコアの大河ドラマ視聴者の中には
「太平記」好き「草燃える」好きが多く、この2作は伝説化している。

近年大河ドラマは失敗続き。
主人公を男・女で隔年で回そうとしたが女大河が視聴率撃沈でようやくやめる方向。
戦国と明治維新を交互で回そうとしたが明治維新が不振。

そこで5ちゃんねる読んで「草燃える」は大河を見慣れている連中からの人気が
高いので一つやってみっか?みたいな感じだったんじゃないの?w
0517日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 17:54:42.96ID:06uOPNFc
>>514
頼朝の父義朝自体が庶子で嫡男は異母弟の義賢だったが
義朝は自身の長男に邪魔な異母弟義賢を殺害させた
当然父為義は大激怒して義朝を義絶、義賢の同母弟頼賢を嫡男に改めた
義朝は到底源氏嫡流の座など継がせてもらえそうにもなかったところ
保元の乱で崇徳上皇方についた父やそれに従った異母弟たちが皆敗れ為義も頼賢も斬首
後白河法皇方についた義朝が庶子であるにもかかわらず勝者として源氏嫡流を称した
0518糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 17:55:13.37ID:hIqRlqww
「千鶴丸に会わせろ」
女はなぜ「母」になるのか?
「国家からの介入を免れるため」である。
いわば「平氏からの介入」を免れるのが八重にとっては千鶴丸であった。
個と公は区別したら「女」(政治)を見失う。
しかし、八重は「千鶴丸に会わせろ」といって「個」であろうとした。
伊東の娘として「頼朝の政治力を削ごうとした」可能性はある。
あるいは、江間次郎に「私はもはや女(欲望の対象)ではありません」と言いたかったのか?
もはや欲望と交換の対象ではない、このような自己(胸)崇拝が八重にはあった。
案外重要なシーンが「千鶴丸に会わせろ」というシーンだ。
法然上人の欲望を抑え込み、頼朝の政治力を左右するからである。
https://youtu.be/Htld88edtPk
0520日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 17:57:30.25ID:tdgC08ps
>>513
頼朝は官位もあるし、後白河とのパイプもある
それ以外の侍身分の武士団だと義仲のように結局、軍勢の統制が効かなくなる
後白河や貴族との安定した関係が築けない

現実に木曽がそうなったように、自壊してた可能性が大いにあるだろうな
0523日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 18:00:04.56ID:tdgC08ps
>>517
いや、義賢は殺害された時に
既に嫡子ではなかったんだが…。
義朝同様、廃嫡されてたから東国にいたわけで

時系列くらいちゃんと把握しような。
0524糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 18:04:15.74ID:hIqRlqww
あるいは、頼朝に対して「カネの使い道はあなたが決めなさい、ルールは私が決めます」
という意思表示だったのだろうか?
千鶴丸を、弁護士である善児がひっそりと育てていれば面白いのだが。
善児の師匠である江間次郎の欲望を削ぎ、頼朝の政治力をもなくしてしまうからだ。
0528日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 18:10:33.47ID:tdgC08ps
>>526
それははっきり無理。
平家の代わりは誰でもいいわけじゃない。
少なくとも家人の再組織化を進めた後の平家は
その辺の武士団が簡単に打ち破れる勢力ではない。
0529日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 18:13:00.39ID:tdgC08ps
東国の統制力の弱い武士団の誰それが実力で頼朝の代わりになり得るというなら、
組織化が進んでいなかったとはいえ有力な家人を持っていた平家のほうがはるかに有利。

現実の木曽軍がそうだったように、入京後に統制を保つのも難しい。
普通に環都した可能性が高い。
0530糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 18:13:24.83ID:hIqRlqww
千鶴丸さえ生きていれば、頼朝が支配力を広げれば広げるほど
八重の支配力も強まる。
「子供」のポテンシャルを熟知していた武家社会において、善児は何を行ったのだろうか?
夫からカネは届くわ、政治力は左右するわ、江間次郎の性的欲望は削ぐわ、
まあ、注目したいところだ。
0532日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 18:23:30.48ID:5hYG0WOM
江間次郎が生き延びてオリキャラ化する展開ならな
義時に妻を奪われた恨みがあるので面白そう
0533糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 18:23:54.61ID:hIqRlqww
「三郎を見た奴やおらんか?」
誰もが子供の頃、少年ジャンプは兄貴が買ってきた。
宗時が死んだら、義時の「情報源」に制約がかかる。
善児の動向次第で「江間次郎」「頼朝」「義時」の政治力が影響を受ける。
0534日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 18:33:41.16ID:DfdkrM8Z
各勢力の勢力図これやからな

1180年10月
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ef/c200d1d2dbc3f038544b92a0ccc39151.png
富士川の合戦後
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7e/f7df97c0b3bfe2fede112edb19bcf969.png
1180年12月
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e0/90b2a01e9c85aff52d4a79d5e4b98684.png
1181年8月
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5e/280a10f8136400416993d55b663cfecb.png
1183年6月
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/32/d9a4a83042f1aed4a18877d62afc1c3e.png
1183年11月
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/93ec6a55d36f477efe90065405af51dd.png
1184年3月
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5b/dbf6deaef5d3c5f0dd52121a0d531c5a.png
1184年7月
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0d/fdec59e6fbe1d3830f2247a272f2eff3.png
0535日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 18:36:50.49ID:a2Tu59S9
>>531
>善児とか八重とかほんまいらんな

今年のNHK紅白の司会は梶原善児さんと八重カスさんに内定したらしいよ。
誰かが上のほうでいってた。
ネットのニュースらしいよww
0536日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 18:37:38.04ID:AwRY3y0n
>>521
血筋的には、八幡太郎義家の末裔だし、木曽でも良かったんだろうが、
木曽の性格というか、政治的に初心なところとかがダメだったんだろうな。
0537日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 18:38:52.18ID:wMuycgmr
すでに手あかがついた実在人物だけでは詰まらないので、
作家がオリキャラを創造したい気持ちは理解できる。

企業倒産で転職を繰り返す凄腕の善児や、
子供と父兄を殺され、実家をつぶされ、恋人に裏切られた八重を、
三谷氏が今後どう展開していくかは、興味がある。
0538日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 18:38:59.54ID:DfdkrM8Z
>>536
まあ親世代からのイザコザからして、どの道頼朝と義仲はカチ合う運命だったと思うけど
0539日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 18:41:48.87ID:GD1Df99S
富士川はあっと言う間に終わるしな

義時も頼朝も泣く脚本みたいだけど誰の趣味なんだ
0540日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 18:44:52.32ID:08fPtHeV
マシュー南の部屋に宗時
0541日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 18:51:56.94ID:wMuycgmr
>>536
木曽義仲は後世の新田義貞と被るなあ。
内陸育ちで瀬戸内海で負けたことが
没落の始まりとか。
0545日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 19:07:16.48ID:WSzMxwZ+
>>537
大河だと大抵嫌われ者になるんだよなこの手のキャラは
その分畠山重忠とかに尺を回してくれればいいのに
折角若手ナンバー1俳優を配役してる訳だし
0546日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 19:09:21.08ID:WSzMxwZ+
頼朝も義経が駆けつけた時に感動して泣く
泰時は八重に袖にされて泣く
次郎は八重相手に啜り泣く
0548日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 19:14:15.82ID:7mqtL68M
男に無意味に泣かせる脚本

宗時が死んで義時が泣くならまだわかるが
0552日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 19:22:51.40ID:3RvYekuu
名のある武士は恥になるから乱取りしないだろうけど
末端の農兵なんかは生きるか死ぬかなら戦場に若い女がいればそりゃ強姦するわな
特に平安末期とかはね
0555日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 19:26:27.98ID:laA6LHCl
やっぱり頼朝洋はバカ殿にしかみえない
あれが史実なら、とっくに北条に斬られてるな
0556糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 19:28:15.57ID:hIqRlqww
なお、大河ドラマのような番組コンテンツのことをアメリカ合衆国は「政策」と呼ぶ。
その「政策」に対して「圧力団体、ロビー団体、集票マシーン、政党、新聞」が
介入するのは当然であるとされている。
私は自由民主党の立場から述べさせていただいているが、
「大河ドラマにはノータッチ」の「宗教団体」「政党」があったら見てみたい。
0558日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 19:30:18.90ID:06uOPNFc
>>521
義仲の父義賢は生きていれば源氏嫡流
血筋では庶流の頼朝のほうがやり手だったのだろ
というか頼朝の背後についた坂東がもともと独立志向が強く
都人の手におえない地だった
0559日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 19:30:47.74ID:47VGqQ6G
>>552
明日もしれない命だからな
日本兵も出兵先では7歳を強制的に慰安婦にした話もあるし
合戦となれば強姦がないのはあり得ないんだよな
0561糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 19:33:41.45ID:hIqRlqww
まあ、政治改革も一段落だ。
のんびり行きましょう。

https://youtu.be/G62XeyjOc3I
0562日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 19:37:05.12ID:IOnQQtxX
甲斐源氏の安田義定(武田信義の弟)は木曾義仲と協力して平家を都から追い落としている
0565日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 19:38:40.67ID:4DdrHjL7
>>552
名のある武士は勝ち戦だと領地貰えるから乱取りする必要ない
下級武士や雑兵にとって乱取りは給料とおんなじだから大将は原則乱取りを止めない。町や村が然るべき金を支払った場合は大将は禁制を出して乱取りは禁止。これに逆らったら首刎ねられる。
0568日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 19:41:56.57ID:4rgxQdB7
>532
>545
>546
>557
また江守爺のマルチ連投

主演代表作のドラマも映画も1作もない中川が若手ナンバーワンだと陶酔して
精通だの筆下ろしだの妄想してるホモ江守爺マジで気持ち悪い
0570日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 19:43:31.40ID:47VGqQ6G
>>565
乱取りを防ぐために村が貢物をするのはよくある
しかし合戦となると農兵も紛れ込む訳で完全には防ぐのは無理

上杉なんかは乱取りが公共事業のようなもんで
金品以外も人身売買までやってたからな
0572日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 19:45:15.56ID:6rMf1g8R
>>565
信長とかは軍律厳しかったと言っても末端の農兵の全ての行動までは把握出来んわな
その信長軍も比叡山や一向宗との戦いでは乱取りフリーのようなもんだし
0574日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 19:58:08.65ID:c+4GPCza
頼朝「小四郎」
小四郎「スケ殿」
頼朝「三郎は気の毒だった」
小四郎「…」
頼朝「我らを狙ってるヤカラはいる。油断大敵じゃ」
小四郎「兄じゃ(涙)」
頼朝「お前がこれからは北条を引っ張っていくのじゃ」
小四郎「嫌です。ソロバンが得意なんで商人になってもいいですか?怖いし」
0576日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 20:07:01.11ID:4DdrHjL7
義賢は朝廷に罪に問われて官位剥奪されたんで廃嫡されたんよね
そんで坂東に流れて来たら義平に討ち取られてしまった
0577日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 20:07:57.63ID:tdgC08ps
>>536
血筋が問題なのではなく
独立性が極めて高かった当時の武士団を統制しきれるか、
あるいは後白河や貴族社会の信任を得られるかが重要なんだが
現に義仲はまったく統制できず行家以下が独立行動してる
0578日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 20:09:21.35ID:tdgC08ps
>>562
任官まではくっついてたけど、
義仲が法住寺合戦で法皇と対立したらあっという間に離脱したよね
0581日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 20:13:33.44ID:tdgC08ps
20年〜30年くらい前に
「頼朝は嫡流じゃない!誰でも源氏の棟梁になれた」
みたいな変な知ったかブームがあったけど
大事なのは「源氏嫡流」や「棟梁」などという概念ではなく
それなりに家人を組織化し総力戦体制を築いていた平氏との長期戦を戦えるだけ武士団を統制でき、
かつ院や貴族社会とも折れ合っていけるか否かなんだけどね
0584日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 20:16:53.60ID:4DdrHjL7
そもそも源氏の嫡流とかいう地位だけで武家を統率できるような甘いもんじゃないから
結果的に統率できた者が嫡流になる
0586日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 20:23:43.55ID:tdgC08ps
>>584
源氏の嫡流という概念を否定するのと、
「誰でも統率できた」というのはまた全然違うことなんだが。
0587日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 20:24:57.76ID:DfdkrM8Z
>>584
単純に嫡流の流れだけででいえば頼賢の息子の義久がいたけど
結局棟梁という地位を確定させたのは頼朝だな
力ないと無理や
0588日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 20:26:32.32ID:tdgC08ps
結果論者って、たとえば新田義貞が足利尊氏を一騎打ちで倒したら
足利氏の政治的軍事的な影響力をそのまま引き継げると思ってるような所がある。
0589日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 20:28:32.32ID:1Hodd8i0
案外範頼義経が京に留まってたら平家と平和裏に交渉できて安徳帝と三種の神器を回収出来たかもね
戦争はその後にやればいいし
0590日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 20:29:23.56ID:tdgC08ps
>>587
河内源氏の嫡男、棟梁の地位って義家の時代ですら行ったり来たりだよ。
「力がないと無理」なのは確かだが、
その「力」とは純粋な武力に限定されるものではない。
0591日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 20:29:26.49ID:iScB4CIA
源氏の御曹司ブランドと血筋による貴種イメージと
アレコレの坂東武者に「お前だけが頼り(はあと)」できる器用さと
さらに京の政界と渡り合えるバランス感覚とパイプ

これが揃ってないと難しかったとなると簡単に頼朝の代わりにすげ替えても早々に潰れるルートになるわけだ
0592日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 20:30:03.48ID:DfdkrM8Z
だって源義久は淡路で敗れてあっさり自害だぜ
頼朝もそうなってもおかしくなかったけど運よかったな
0596日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 20:42:27.21ID:4DdrHjL7
とりあえず頼朝にとって最も目障りだったのは武田で間違いない
自力で甲斐駿河遠江を押さえてたからな

徹底弾圧したのは当然だわ
0598日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 20:47:39.31ID:iwLpfo0y
小林陵侑がラージヒルトップに立ったよ!
小林氏の嫡流は陵侑だね!
0600日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 20:48:46.69ID:2Dz73Aby
13人の合議制までテンポよくいかないと、俺は三谷をぶっ潰すぜっ!
0601日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 20:49:25.84ID:57OS1iEC
伊豆の武士が我ら坂東武者とか言うのってどうなの?
0604日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 21:10:41.59ID:2Dz73Aby
義村がサラッと「やはり頼朝に兵は集まらない」と言って兵を引き上げようとしてるのに、家来の一人が
「あそこに大庭の縁者の屋敷がある、火をかけてきていいか」と言ってる
「大庭は我らを味方と思っている。わざわざこちらの立場を明らかにすることはない」と諭す義村に
「味方と思わせての不意打ちなど三浦のすることではない」という義澄

なんか冷徹な義村と人情の父義澄の対比が描かれていていいな
0605日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 21:15:09.40ID:vMjVtMl0
ずっとあとになるが三浦義村は実朝暗殺を公暁にそそのかしておいて見捨てた疑惑あるんだよな
「小四郎、すまん」のノリで「公暁、すまん」って言う未来を想像してニヤっとした
0607日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 21:15:58.47ID:rWbkYrqq
>>604
それと家来じゃなくて三浦一門の脳筋和田義盛もね
皆キャラがはっきりしてて面白い
0610日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 21:20:55.71ID:L/Vtv59u
ネタバレになるけど祐親の助命嘆願するのは
義澄だしね
恨み無いし義父だし
0613日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 21:24:16.37ID:2Dz73Aby
>>606
>>607
有難う、いまから今後重要になるキャラに色付けしてるのな
考えれば家来が「○〇していいか」なんて口の利き方しないか
0615日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 21:27:33.59ID:P/Jqae1j
頼朝は北条に暗殺されたんかな
0616日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 21:31:37.48ID:vgm8IMbZ
>>608
二回目の父上がよろしければの後に
義澄が息子にどう?って顔から嬉しそうな顔をしててちょっと可愛かった
0618日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 21:32:47.79ID:P/Jqae1j
頼朝が死ななかったら、北条が滅ぼされたかもしれんしな。
0619日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 21:33:00.99ID:QuioIJd4
頼朝が恐れた範頼は、頼朝が敗死してたら頼朝の後釜に座れたのかな?

逆に、義仲や武田が坂東の支持持ってっちゃったのかな
0620日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 21:36:17.55ID:rWbkYrqq
>>614
政子こ懐妊したその恩赦だと
富士川の戦いの頃に捕まってたのに2年のブランクは何?って感じ
ドラマではまた別の書き方をしてるみたいだから楽しみにしときましょ
0624日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 21:41:15.25ID:rWbkYrqq
>>619
微妙
範頼の養父は後白河法皇の近臣
後白河が出て来て平家政権前の院政に戻りそう
0625日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 21:41:19.76ID:iwLpfo0y
頼朝が鎌倉を領有し、
北条や三浦の両雄を僚友としたおかげで天下を獲れたように
日本も小林を陵侑してメダルを獲ったよ!
イイ国ならぬ、イイジャンプをしてたな、2位だったけどおめでとう!
0626日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 21:41:48.01ID:S042gsaw
義澄と時政が頬を叩き合ってそれで鳥が一斉に飛び立つ
それで平家軍が勘違いして逃げ出す
0630日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 21:49:29.48ID:t56sZGqq
>>616
チラチラチラチラ息子の方を見て一々頷いてるのが何か可愛いんだよね愛嬌が有るっていうか
反対意見の息子に対してもそんなにお伺いを立ててる感じで言ってることにも情も有るから言葉は強くても許しちゃう愛嬌が有るような気がする
0634日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 21:56:01.83ID:2Dz73Aby
今日もあと数時間なので、言わせてもらうわ
いま5話録画分を見てるけど江間次郎の「侮るなー!」
どういう聞いても「侮るなー!」なのに、聞き違いして
さらに○〇でも意味は通じるって主張してるひと何なんだろ
0635糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/12(土) 21:56:29.52ID:hIqRlqww
孫子の兵法の解説者が「戦がもつれたら高くて狭い道を制するように」と言っている。
このスレの「歴史認識」が政局に影響を与えるのだ。
みなさん、どんどんやっつけちゃってください。
0636日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 21:59:38.91ID:2Dz73Aby
伊東祐親は義澄の嘆願で許されるものの、千鶴丸の一件を悔いて自害するんだっけ
まさか善児に…って展開になっちゃうのかな
0637日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 22:07:13.72ID:CiD9BkSY
>>634
まぁ、そう聞こえたんでしょw
俺は聞きづらかったが侮るなと判断していたが、正直「あなたの(夫)だ」の方が次郎の弱さや立場が鮮明になって良かったと思うわw
ナイスボケだったとw
0638日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 22:07:38.18ID:eMin+aPU
いよいよ大物、上総介広常登場だが、ずーっと疑問だった

広常の名字って「上総」なんか?
でも上総介って役職名(官途名)だよな
姓が「平」で上総は役職名から名字になる途中だったのか?
なんかややこしい

又従兄弟の千葉常胤は千葉介常胤とは言われんのに
0639日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 22:09:35.87ID:cJYS1i4i
>>612
手塚光盛が配役される事はほとんどないが、
今作ではぜひ登場させてもらいたい。
なぜか手塚治虫風のメガネをかけてたりなんかしてw
0641日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 22:12:18.45ID:Mcw30riZ
侮るなー!はもう空耳アワーで判定してもらおうw
お前ら明日はちゃんと字幕オンにしとけよw
0644日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 22:22:06.43ID:rWbkYrqq
>>638
氏族は地名から上総氏だね
サイトによっては三浦介義明や千葉介常胤だったりあるよ
名字は自分でつけられる物らしいから広常の性格が出てたりしてね
0646日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 22:24:36.93ID:e/2QLJEH
戦国時代によく見られる○○守っていつから自称するようになるんだろう
0649日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 22:27:45.11ID:ckC14tKZ
普通に侮るなにしか聞こえないのに
ナレーション問題といいそんなに難聴の年寄りの寄り合いなのかここは
0650日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 22:28:24.47ID:CiD9BkSY
>>648
信長「大嫌いな義元が上総介とかぬかしやがるからその上を名乗ろうと思ってさwww」
0651日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 22:33:08.62ID:II1Y5RbY
>>631
上総氏はけた違いの大武士団で広常がよく統制していた
頼朝はこれを広常を介さずに支配したいので
広常以外は許してるよ
0653日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 22:34:36.56ID:F45WGVU+
枕元に西田敏行が出てくるの、毎回やるのかな
あれが、殺伐としたドラマの癒しなのか?

島流しにされる時、オチは用意しているだろう
0654日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 22:35:04.67ID:II1Y5RbY
>>629
東国の平家家人総帥の大庭景親くらいしか
処刑されなかったんじゃないかな
後は許したほうが帰順が早くなる
0657日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 22:44:57.92ID:UApjSYYe
なんだかんだで坂東武者は親戚関係強いから助命嘆願が多かったんだろね

岡崎の爺様の息子は石橋山で戦死したけど討ち取った奴は後に捕縛され岡崎の爺様に預けられる
毎日真面目に読経してたら岡崎の爺様が頼朝に助命を願い出て許され三浦の家臣として活躍した

上杉謙信の先祖である
0658日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 22:46:27.29ID:II1Y5RbY
広常って頼朝の忠臣だったのに評価低いよね
広常がいなかったら挙兵もないし
武蔵入りもできず、秩父平氏の降伏雪崩れもない
本当にMVPなのにな
0659日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 22:48:03.25ID:UKETkAMM
公式サイトのフォトギャラリー結構なネタバレ満載
だった
全編暗い話になりそう
0660日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 22:48:37.08ID:oCN0x7vw
>>583
坂東というか少なくとも伊豆国は流刑地のひとつだな
全国66ヵ国にも格式があって伊豆国は4段階の最下位
頼朝の他、さまざまな地位の人が伊豆へ島送りの刑に処されている。
0661日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 22:54:26.11ID:BexBLX+4
>>599
ID真っ赤なのは気に入らないならIDごとNG登録できるから問題無し

江守爺のように大河スレでキモいワンパターン連投を365日、起きてから寝るまで書き続けて
1〜4レスおきにID替えるキチガイこそ癌

当スレて江守爺だと確定して連投は
>9>11>19>21>25>32>34>38>39
>42>45>46>49>51>53>65>72
>83>86>87>93>107>108>122
>124>125>136>138>150
>243>246>247>249>251>252
>253>257>261>265>267>268
>272>275>286>289>301>309
>314>317>323>361>397>398
>403>427>433>435>437>447
>450>453>457>461>468>479
>482>532>545>546>557>559
>570>594までは、全て江守爺の書き込み
0662日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 22:57:30.75ID:oCN0x7vw
>>519
頼朝が伊豆で挙兵した頃は甲斐の武田は源氏内で
頼朝と同格ですよね
源氏のカリスマ八幡太郎義家という猛者の息子だから人気は頼朝にあっただろうけど
頼朝が挙兵しても思ったほど兵が集まらなかったが
武田が頼朝に加勢してから坂東武者がぞくぞくと集結した。
0663日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 23:00:09.74ID:II1Y5RbY
>>657
そんな岡崎のおじいちゃんが80過ぎて範頼擁立の陰謀とか
ちょっと信じられないね
0664日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 23:02:10.25ID:a2Tu59S9
>>660
90年代に会社の転勤で半年だけ沼津に住んだ事があるが、沼津は高速入り口近くに
ディズニーランドのエレクトリックパレードのようなラブホテル・ストリートが
あったりして東京とは感性が異なる。もうなんか南国なんだよねwww
オレ、出身は北九州市だけど沼津のほうが圧倒的に開放的で南国www

沼津は強羅の温泉まで車で1時間。
首都圏からは行きづらい西伊豆はなかなかの極楽。
沼津市民は海岸のほうを「港湾」と呼ぶんだがここは海鮮モノが新鮮激安。
しかも双葉寿司や鮨文といった高級店も充実。

沼津では地元の女子社員と付き合っていたけど極楽で良い思い出しかないwww

一言でいえば伊豆はハワイのような南国w
0665日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 23:02:20.05ID:4DdrHjL7
>>662
血筋は八幡太郎義家の血筋である頼朝が上ですよ
武田は義家の弟の義光の子孫で義家の子孫じゃないからね
ただ頼朝は流人で自前の兵がいないのに対して武田は甲斐信濃に根下ろしてたから力が違う
0667日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 23:08:32.30ID:a4gbq9Rv
頼朝の乳母って人が出てきて、しかももう一人いるみたいだけど、頼朝って関東育ちなの?
0668日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 23:08:42.19ID:iXD9lqVR
>>638
苗字の由来というのも色々あって
大抵は領地や住んでる地名、出身地を名乗るんだけど
役職名を苗字にした一族も居て
例えば大掾氏は常陸大掾職だったからだし
少弐氏は大宰少弐だったから
そして上総氏は上総権介だったから
地名よりも役職名のほうがハクがつくからね
0670日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 23:14:24.95ID:II1Y5RbY
>>665
武田さんとこは勢力は頼朝に匹敵したんだが
一族の求心力という点では途中から崩壊したな
当時の武士団はあんなものだけど

>>667
京育ちだけど、頼朝にくっついて東国に下った比企さんとか、
東国の豪族に嫁に行った寒河さんとか乳母が何人かいる。
0671日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 23:15:34.45ID:2Dz73Aby
>>669
娘の子を殺したことを悔いて自害するってWikipediaには載ってるけど
0673日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 23:22:42.95ID:a4gbq9Rv
>>670,672
回答ありがとう、詳しい人たち
関東に乳母がいるわ顔見知りは多いわで、あれ頼朝って幼い頃関東にいたのかと
0674日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 23:24:29.03ID:PigckLDa
三浦の舅さんだもん
義時の爺さんでもあるし
そら頼朝も殺せないでしょ伊東祐親
旗揚げ時の二大功労者だ
娘のところで暮らしてたよ
0675日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 23:25:25.08ID:4DdrHjL7
筆頭乳母 山内尼 山内首藤経俊の母
2番手乳母 比企尼 13人衆比企能員の伯母 安達、島津等の祖
3番手乳母 寒河尼 13人衆八田知家の姉 結城朝光の母

あと13人衆三善康信の母は頼朝乳母の妹
この頼朝乳母が4番手の乳母か上記3人の誰かかは不明
0676日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 23:25:37.06ID:II1Y5RbY
>>671
実際のところ、どうだったんだろうな
子の祐清が徹底抗戦の態度を見せたことを考えると
祐親も頼朝に従う気があまりなさそうな
0677日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 23:25:57.89ID:a2Tu59S9
>>669
梶原善児さん(NHK紅白歌合戦司会内定)大活躍。

しかし大活躍しすぎだよね?
0680日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 23:29:59.31ID:4DdrHjL7
>>679
乳母は山内の尼みたいに代々務める家柄とか色々あるのよ
実際に乳が出るかどうかも微妙だからある程度の家柄だと複数居る
0681日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 23:31:11.53ID:PigckLDa
しっかし義時て相当だよな
頼朝の物言いに時政も宗時もムッとしてるのにまあまあと宥めてるんだもん
まあ頼朝が田舎武士に頭下げん!お前がやれ!言われた時には
ブチ切れて静かににじり寄ってたが
八重に北条も愚かな言われた時もブチ切れてたか
0683日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 23:42:56.78ID:II1Y5RbY
>>682
寒河尼は頼朝の副臥も務められる年齢なんだが
元服の頃にはもう嫁に行ってただろうね
0684日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 23:57:40.80ID:Z96AkZNk
>>605
>三浦義村は実朝暗殺を公暁にそそのかしておいて見捨てた疑惑

永井路子説ですね
0685日曜8時の名無しさん垢版2022/02/12(土) 23:59:20.58ID:2Dz73Aby
草燃えるでは三浦義村黒幕説だったのかな?
確か草燃えるの原作は永井路子氏だったが
0687日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 00:20:15.13ID:hSBefIIq
昔の日本史教科書

北条義時は
頼家の子公暁をそそのかして将軍実朝を殺させた
0689日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 00:30:46.17ID:KmOX/5CP
教科書もいい加減だな
義時が公暁をそそのかしたとかいったいどの史料を根拠にそんなこと言ってんだよw
0690日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 00:33:52.63ID:MKiRnkbW
>>687
虎視眈々と源氏将軍に取って代わろう、
という下克上みたいな感じで捉えてたんだな。
しかし、なぜか女婿の平賀将軍や一条将軍は拒否したと…。
どう整合性をつけてたんだろうな
0691日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 00:35:33.81ID:MKiRnkbW
>>689
義時が犬神だかのおかげで実朝暗殺の遭難を逃れた
という吾妻鏡の状況証拠じゃないかな
吾妻鏡がお伽話持ち込むから裏読みされたんだろう
0692日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 00:35:58.18ID:hGa9WbfK
こんなにスレは盛り上がってるのになんで視聴率は悪いんだろうね。明日は雪だから上がるかな?
0694日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 00:41:36.71ID:KmOX/5CP
>>691
愚管抄丸無視ってのが凄いな
あれだと義時が太刀持ってなかったのは単なる偶然で北条黒幕説とか成り立たない
そして愚管抄と吾妻鑑では史料価値として上下はない
0695日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 00:42:11.06ID:rFpLj+5+
>>691
吾妻鏡よりも京のお公家の日記とかの方が信憑性が高いんだろ
なぜその法則に従わないのか
三谷は多分愚管抄でいくと思う
0696日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 00:43:47.93ID:7qZ8YF/B
>>687
「昔の日本史教科書」てキーワード w w w

そんな細かく書いてるわけねーじゃねーか w w w
0697日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 00:44:14.19ID:aaVMQLJX
>>695
三谷は歴史オタクだからな
0698日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 00:44:52.54ID:KmOX/5CP
>>695
なんせあの場には高位の公暁が何人も居てそいつらから聞いたこと書いてんだからな
慈円は幕府と利害関係ないから聞いたことをそのまま書いてる確率が極めて高い
0701日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 00:49:24.96ID:hGa9WbfK
>>700
そうそう。帰った
0702日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 00:56:00.92ID:MKiRnkbW
>>694
武士が貴族を乗り越えるという階級闘争史観の頃だから
義時は王朝にたぶらかされ貴族化する実朝を邪魔に思ってたはず、
という認識だったんだろうな。
0703日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 00:59:35.18ID:KmOX/5CP
愚管抄だと御家人総意説も無理なんだよな
総意した御家人の中に義時が入らないのは総意と言えるのかと
そうなると単独犯行説か義村黒幕説くらいに絞られる
0704日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 00:59:53.50ID:MKiRnkbW
>>692
鎌倉おたくしか見ないからじゃない?
一般人的には源平=義経、平家物語とかなのに
吾妻鏡つついて喜んでる人らが世の中の主流のわけがない
0706日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 01:13:16.61ID:MKiRnkbW
>>696
昔の学習漫画では政子が、追放した頼家を
「もっと寂しくさせてやろう」といって側近との往来を断つ、
みたいなシーンを描いていたらしい。

実際、自分も実朝暗殺後に
「源氏の同士討ちを成し遂げました」と義時が言ったら
政子が「そうね」とか言って喜んでる学習漫画見たことあるよ。
0708日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 01:31:25.66ID:rFpLj+5+
子はともかく実家が大事

とは言えないか政子の場合
流人のとこに走って実家を危機に追いやったからな
父親も追放してるし
0709日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 02:02:38.42ID:atqUHXpN
>>706
漫画と教科書が同じ扱いかよ
0710日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 02:26:53.70ID:MKiRnkbW
>>709
「そそのかして」まで教科書が具体的に言及していたかどうか知らないが、
この時点で後鳥羽と協調して王朝化する実朝と、
後に後鳥羽の権威に挑戦する義時の間に隔離が生じていた、
というイメージで昔の研究は捉えていただろうな。

つまり実朝は義時や北条氏にとって傀儡としての利用価値すらなくなっていたと
吾妻鏡からして実朝の「位打ち」を批判的に描いてるわけだし。
0712日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 05:43:25.17ID:+xR5EdBV
>>687
明治以降の教科書だと
承久の乱を起こした北条義時と
後醍醐天皇を追放した足利尊氏は
天皇と戦った悪者扱い

天皇をかえたのも、北条義時だけ
天皇がかわっても元号が変わらなかったのも、この時だけ
ちなみに木曽義仲も、次の天皇はこれがいいと変えようとしたが
田舎者が口出しするなんておそれ多いと
いっぺんに支持を失い
頼朝に木曽義仲を追悼命令出した
0713日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 05:56:28.41ID:gZtikohc
義仲に関しては結構は微妙なところがあって
どう足掻いても詰みだった感じ
系統的は後白河最大の潜在的脅威だった八条院の系列下の人間で
義仲が北陸宮擁立にこだわるなら後白河にとって平氏政権が続いた方がマシまでまるし
そもそも上洛自体頼朝と甲斐源氏に東から圧迫されてたまらず西に逃げてきた感じさえあるし
さりとて親の代からの因縁を考えると頼朝にも下れないという詰みゲーむしろ
とりうる最高の選択肢を選び続けてアレだったとも言える
自爆の義貞とは違う
0714日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 06:24:21.96ID:B2TCTaQq
何処の部外者の田舎者知らんが、長々とピントが外れた事を

簡単なんだよ、義家軍の本体は三河武士、その武士団を配下に置いた奴が義家流の嫡流であり、全てが天下を取った
義仲云々、コイツは三河と関係ない
関係なきゃ、絶対に無理なんだよ



実は義家流源氏の地盤は東海地方
義家の郎党NO1は、三河武士の兵藤正経、NO2は三河武士の伴助兼 


源義家(1039〜1106)
義家→為義(母親は三河守源隆長の娘か?)→義朝→頼朝

藤原季兼(1044〜1101) 三河の藤姓熱田大宮司家の祖
藤原季兼→季範→女→頼朝



【三河最強伝説】

■源義家軍
総大将:源義家
本体:三河武士(郎党1 兵藤正経 三河国住人、郎党2 伴助兼 三河伴氏 三河国住人)

■源頼朝軍
総大将:源範頼(三河守)
本体:三河武士

■足利尊氏軍
総大将:足利尊氏(三河守護(但し当時は喪中))
本体:三河武士

■徳川家康軍
総大将:徳川家康(三河守)
本体:三河武士

■トヨタグループ
総大将:トヨタ自動車
本体:三河武士
0715日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 06:27:42.98ID:B2TCTaQq
豊田に木曽義仲の子孫と称する、旧家の小木曽家がいるが

何でコイツが三河にいるのかは知らん
0716日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 06:34:30.46ID:B2TCTaQq
為義の乳母父も三河武士の首藤資道




■源為義乳母父:首藤資道
首藤資清(初代首藤氏)→資道(源義家郎党、三河国の住人(尊卑分脈))

■源義朝乳母:鎌田通清(初代鎌田氏)の嫁
首藤資清(初代首藤氏)→資道(源義家郎党、三河国の住人(尊卑分脈))→鎌田通清(初代鎌田氏)→政清(源義朝乳母兄弟)

■源頼朝乳母:山内首藤俊通(初代山内首藤氏)の嫁(山内尼)
首藤資清(初代首藤氏)→資道(源義家郎党、三河国の住人(尊卑分脈))→親清→義通→山内首藤俊通(初代山内首藤氏)→経俊(源頼朝乳母兄弟)



首藤氏は美濃発祥と伝えるが、為義の乳母父は三河国の住人、義朝の乳母は駿河国住人の嫁だ
0717日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 06:42:29.30ID:dyCDGIF2
>>710
普通に実朝が京に引っ張られる口実になるから御家人からしたら厄介やろ
最近は幕府組織のトップが令外官である事の意味を軽視しがちだけど
時代下っても義満が近衛大将になって各種朝廷儀礼に追われてる事実がある
0718日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 06:54:21.52ID:rFpLj+5+
実朝の行動で別に関東に危険なものはあんまないけどな

やっぱ後継に頼家系排除して皇族持ってくることに怒った公暁の
報復というのが一番理屈にかなう
頼家の正嫡がミスミス黙っているというのは不自然だ
世間の人が公暁の行動を怪しく思ったというのもさもありなん
0719日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:13:08.16ID:dyCDGIF2
頼朝からの恩はキッチリ感じつつも鎌倉のトップを皇族将軍にする事に殆ど違和感を感じない
この辺のバランスがこの時代の武士の倫理観と忠誠心でありリアリズム
ぶっちゃけ公暁の行動には白けた感情しか持たんやろな
0720日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:17:22.61ID:3ncnG6kt
>>718
秘密裏にコトを運んだ公暁の単独犯なら、
大人になってからは泣いたことがないという「鉄仮面」の大江広元が
拝賀当日にハラハラと涙を流したり、実朝に「束帯の下に腹巻(鎧)を付けろ」とか言わないと思いますね

当日、不穏な空気は充満してたんですよ
0721日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:18:56.97ID:3ncnG6kt
>>719
そもそも皇族将軍を構想したのは実朝自身&政子も乗り気ですからw
それに対する反対勢力は三浦義村や北条義時
0722日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:21:54.59ID:3ncnG6kt
摂家将軍、さらには実家の九条家ともっとも親密だったのが三浦氏であり、
義時の一の子分であった金窪行親も、将軍・藤原頼経に近侍するようになるのである
0723日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:26:35.26ID:rFpLj+5+
>>720
だから公暁の行動をみな怪しんでいたわけだから別に秘密裏でもない
義時は暗殺の前年からテロを警戒して寺建てたり行列を
欠席したりしてる
鶴岡に行くんだから大江が泣いて止めてもおかしくない
0724日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:26:51.95ID:dyCDGIF2
>>721
義時は実朝の直系を望んだだけ(他の血統は粛清しまくってる)
それが望めないとなれば皇族将軍に反対する理由は無いよ
その点においては義村と立場が異なり実朝暗殺の黒幕説の理由になってる
0725日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:28:39.98ID:KmOX/5CP
>>720
それねー、後づけで書かれた創作のエピソードの可能性大なんですよ
よくあるのそういう書き方
それだけで当日の空気なんてわかりません
だいたい当時は実朝後継に後鳥羽の皇子連れてくることが進行中で実朝の急速な昇進はそのためです。これに関しては北条家と利害一致している。北条家にしたら自ら将軍になる気は全くないわけだから後継者は実朝の子じゃなけりゃ親王くらいなんですよ。頼家系やその他の源氏だと北条家の覇権が終わる可能性出てくるから部外者の権威者連れてくる必要がある。
後鳥羽の皇子連れてくる前提が実朝の存在なわけでそれを殺したらおじゃんでしょ。
事実実朝死後非常に苦労して結局頼朝の遠い縁者の九条家から連れてくるしかなかった。
この間将軍がいない期間が長く続くわけです。
どう考えても北条家には実朝排除するのはデメリットしかないからこの点でも北条家陰謀論や御家人総意論は成り立たない。
0726日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:29:01.30ID:JSAs5KBG
>>580
そういえば、平家も、
越前で宋と直接取引しようとしたので、
瀬戸内海勢力の反感を買った、
という説もある

北陸から天下を制したのは継体天皇で、
次が森喜朗?
途中、森恪とか辻政信とか、怖い人たちもいたが
0727日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:32:29.43ID:rFpLj+5+
大体頼家が将軍降りる理由なんてないんだよ
公暁からしたらなんでそうなった?実朝がおしのけてそんで父親暗殺かよ
てのでムカついてたし子供のいない実朝は兄の系統に
戻すべきだろと当然考えるわ
ましてや公暁は実朝の猶子になってるんだしさ
皇族将軍になってしまったら完全にアウトだからな
0728日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:32:40.59ID:3ncnG6kt
>>723
それほど警戒されている公暁なら、なおのこと単独犯なんて無理だろw

>>724
摂家将軍の時は北条氏は外戚、少なくとも将軍縁戚になろうと試みてるけど(竹御所、檜皮姫と摂家将軍の婚姻)、
皇族将軍になった後は諦めてるんだよなぁ
0730日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:34:47.15ID:KmOX/5CP
>>727
そういうことだよね
公暁はもうあからさまだった
これを粛清しなかったのは政子が目をかけてたから
こんな状況できちんと警備しなかった幕府も間が抜けてるわ
0731日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:36:28.50ID:3ncnG6kt
あのさぁ、公暁が実行犯であることは、昔から誰も否定してないわけ
必死に黒幕を否定するのが間抜けすぎるwwwww
0732日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:38:34.90ID:KmOX/5CP
>>729
俺が言ってるわけじゃないよw
吾妻鑑は後日編纂されたものだから潤色がたくさんあることなんて研究者の間では折り込み済みで大江のこのエピソードなんてそのうちの有名なものだわ
大事件の前に実はこんな異変が前にあってあれは大事件の前触れだったんだという書き方するのが当時の物語のパターンなんだよ。
0734日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:42:12.05ID:JSAs5KBG
本能寺の変の黒幕話みたいになってきたね。
で、
善ちゃんは、どう絡むの??
0735日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:42:38.00ID:rFpLj+5+
>>730
政子も公暁を後継にする気はあったかもよ
実朝の猶子にしたし後で鎌倉呼び寄せてんだから
草燃えるでも政子がちらっとそういうシーンあったよな

でも義時は絶対に許さんから公暁からしたら義時が邪魔なのよ
御家人たちは別に頼家の息子が鎌倉殿でも構わないわけだし
0736日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:44:08.83ID:dyCDGIF2
というか状況的には三浦が黒幕の可能性が一番高いからな
宝治合戦まで緊張関係が続く
0737日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:44:54.09ID:3ncnG6kt
>>732
学者の権威とか俺には一切通用しないからw
超重要人物、幕府のVIPの発言と天変地異の類を同列に扱ってる学者ってそもそも誰よ?(笑)

>>733
そこまで届いてるなら、義時にも、もう少しで届く
義時&義村 vs 政子&泰時の対立の構図に気付けるまでもう少しだ
金窪行親のように行動で示してくれている、ヒントをくれている奴もいる
0738日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:49:52.16ID:KmOX/5CP
御家人総意説で致命的無理があるのはそんな大掛かりな人を巻き込んだ陰謀が成功するわけないという点
御家人の1人も実朝の味方じゃないとかありえないんでそんなもんがあったら露見不可避
北条家陰謀論の致命傷は愚管抄の記述で義時が太刀持ちしなかったのは当時その場で実朝が義時に残れと言ったという偶然の結果なんでこれが本当なら北条家陰謀論は成り立たない。実朝の近くにはたくさんの公卿が居てそれから直接慈円が聞いたであろうから事実である可能性が極めて高い
こうなると公暁の周辺の少数の人で計画され行われた可能性が濃厚で義村はその少数の人に入りうるということだ
ただ入りうるというだけで入っていたとの確証はないし今後も見つかることはないだろう
0740日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:52:45.65ID:rFpLj+5+
義村は入ってないだろ
義時がその後も義村を信用してるからな
ただ駒若は公暁にすっかり同情して父親を引き入れようと
することはある
義村は知らん顔して公暁の動向探って義時に通報
そんで義時がテロに怯えたり大江が泣いたりするわけだ
0741日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:57:59.28ID:dyCDGIF2
>>740
>義村は入ってないだろ
>義時がその後も義村を信用してるからな
流れる様な妄想で草
0742日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 07:59:45.25ID:KmOX/5CP
御家人総意説に近いとしてあり得るとしたら公暁が狙ってるのはわかっていたが実朝を積極的に守ろうとする空気は薄かったということかな
実朝が朝廷に寄りすぎていることに不満はあるけどそれが即排除とはならないだろうから案外この辺りが真相かもしれない
実朝には常に警護はいるわけだからそれで十分だろという感じでまさかこんなに簡単に殺されるとは誰も真剣に考えてなかったということだろう
0743日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:00:46.98ID:rFpLj+5+
義村が義時暗殺を企んだりしたら
義時がのんびり義村の別荘に遊びにいったりしないよw
0744日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:03:16.65ID:3ncnG6kt
 
・吾妻鏡ですら、義時の遺志には言及せず「政子が泰時を執権に任命した」と明記している
・義時と正室・伊賀の方の息子である政村の烏帽子親は三浦義村(偏諱も与えている、ちなみに「政」の字は時政の「政」であろう)
・泰時→時氏→経時、時頼も宝治合戦で三浦氏を滅ぼすまで、得宗家は相模守(三浦氏の本拠地)に就任しなくなる
(・義時&政子の死後、位階も、(吾妻鏡が記す)椀飯の序列も、時房>泰時で、実際は泰時ではなく、時房が執権であった可能性がある)
・摂家将軍、将軍の実家の九条家ともっとも親密であったのは三浦氏
・摂家将軍の時は、将軍外戚あるいは縁戚になろうとしていた北条氏が(竹御所、檜皮姫と摂家将軍の婚姻)、皇族将軍になった後はそれも放棄する
・義時の一の子分であった金窪行親が、義時死後、親三浦の将軍・藤原頼経に近侍するようになる
0745日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:03:39.58ID:dyCDGIF2
>>742
公暁のバックが大物であれば危うきに近寄らずになる
だから三浦が黒幕と言われるんだよ
0746日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:04:34.61ID:3ncnG6kt
三浦義村と北条時政から名前を貰っている北条政村は、三浦氏と北条氏の同盟関係・盟約の象徴的存在なのだ
0747日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:05:29.99ID:KmOX/5CP
>>745
面倒なことに政子もバックなんだよ
だから公暁が不穏な動きしてても簡単には止められない
0752日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:09:25.90ID:3ncnG6kt
義時の意思と、政子の意思が同じものだと思い込んでいる時点で、鎌倉幕府の政治史は理解できないぞ
後年、政子&泰時の路線が勝利するから、義時の政治路線と(いわゆる)北条氏の政治路線も別のものだ
政子が義時より先に死んでいたら、鎌倉幕府も大豪族の連合体になっていた可能性もあるんだ
(あるいは、安達氏のポジションに三浦氏がおさまるか)
0754日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:11:36.76ID:rFpLj+5+
>>753
信じなくてもいいんだよ建前さえあれば
頼家を暗殺したのは北条てみんな知ってるが建前は病死だからな
0755日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:12:20.57ID:dyCDGIF2
>>752
義時と政子の思惑が異なる可能性が高いと同様に義時と義村の思惑が異なる可能性も高い
0757日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:16:36.89ID:rFpLj+5+
>>756
そもそも三浦が義時殺して困るやついるのか?北条以外に
頼家暗殺もふーんだった御家人だぞ
0758日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:17:18.79ID:3ncnG6kt
>>751
近い時期に、もう1人「政」の字を貰った北条氏の著名人物がいる、時政の嫡男、早死した政範である
(当時、政〇の命名パターンだったのは、政範と政村の2人だけ)
義時も、当然意識して、自分の意思を示すために命名したであろう
三浦義村から偏諱を受けるとしても、「時村」とか「村時」でも良かったわけだから
0759日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:19:23.10ID:3ncnG6kt
>>755
義時が三浦義村と親密であったことに異論はないと思うが
ほとんど一蓮托生に近い関係だ
0760日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:21:59.82ID:rFpLj+5+
北条は時が通字だぞ
多分維時から
時が入らないのは格落ち
政村の弟も実義で時が入らない
0762日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:24:39.98ID:dyCDGIF2
親密であろうが自家の繁栄に邪魔であれば敵対する可能性はある
むしろ表立って親密さをアピールするのはアピールする必要が有った関係だったとも言える
史料的に義時が公暁からの難を免れたのは偶然と考えられるから尚更ね
0764日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:26:31.59ID:KmOX/5CP
>>762
その通り
確証はないし今後も出てこないだろうが義村が黒幕の可能性は排除できない
他の説はだいたい消える
0765日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:29:42.25ID:3ncnG6kt
当然、当時の人にはわかった、知ってたんだよ
政範が早死にして、そんなに時間経ってない時期だからね

「義時は「政村が北条氏の嫡男」アピールしてるんだな」って
0766日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:31:07.03ID:rFpLj+5+
>>763
時政は嫡男にする気だろうが頼朝存命中は影が薄い
頼朝は江間贔屓だからな
そういえば政範の烏帽子親は誰?
0767日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:32:37.11ID:KmOX/5CP
>>765
1番わかりやすいのは官位だよ
政範とか10代半ばで父親ほど年齢の離れた義時に近い官位持っていた
政村は20歳で無位無官だぞw
これで嫡男とか誰も思わないぜw
0768日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:34:34.77ID:rFpLj+5+
>>764
義村は義時と共犯だから義村説が消えたんだよ
宝治合戦に引きずられすぎ
義村は北条弱体化させる行動は一個もしてない
0769日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:36:59.13ID:3ncnG6kt
>>767
これはもちろん直接的な証拠はないし、
政子&泰時の路線が後に勝利している以上、残るわけもないが、
私は(泰時推しの)政子が止めていた、妨害していたと考えています
将軍絡みのこと(任官や偏諱)は、当時の政子の一存で決められますからね

少なくとも「政子はそうすることができた、それくらいの権力・権限を持っていた」ことを否定する人は居ないでしょう
0770638垢版2022/02/13(日) 08:37:53.35ID:G/FLR7HV
>>644,668
おお、ありがとう!

結構、自分で名字決められるんだな!
0771日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:39:00.19ID:KmOX/5CP
>>768
義時が公暁の狙い通り死んでたら話は全然違うな
当時の北条家に義村とやりあえるような人物はいないぞ
政子は公暁に甘々だしな
義村にしたら公暁への反発強けりゃ討ち取ればいいし反発が無けりゃそのま政子の承認得て公暁を将軍にしたらいい
非常に美味しい立場なんだよ
最初から公暁切り捨てる決断さえしてりゃな
0772日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:39:09.81ID:rFpLj+5+
>>767
そいつ昔スレ荒らしてたアンチ義時だよ
泰時は侍所別当で武蔵守で義時の居館譲られてるから嫡男扱いだろ
言われたら官職は全部政子のはからい館なんてムキーて発狂してたw
0773日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:42:15.85ID:rFpLj+5+
>>771
永井路子の執念の家譜読んでみなよ
義村が今度こそ今度こそと義時と対決しようとして引っ込むんだが
義時死んで最大のチャンス!て時に何故かいきなり腰砕けになる
という笑える展開だからw
三浦黒幕説でいくと必ず笑いを誘うことになる
0774日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:42:37.61ID:3ncnG6kt
>>772
知らんなー、発狂などした覚えがない、またまたでっち上げの捏造をして勝利宣言の
負け犬ネラーのつまらん工作かな?(笑)
0775日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:43:00.24ID:G/FLR7HV
>>658
広常は頼朝の忠臣ではないだろ?

ただ、頼朝を踏み台にして勢力拡大しようとしただけ
実力者だから活躍もしたが逆に警戒された
院にも不遜な態度だったし
0776日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:44:08.13ID:3ncnG6kt
>>773
そりゃあ義時と義村は一蓮托生の関係だからな
義時と政子を一蓮托生、北条氏は一枚岩だと思い込んでいると、そういう間違いを犯すことになるんだ
0778日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:48:09.42ID:rFpLj+5+
しかも義時には何度も挑もうとするのに泰時になったら何もせんのだぜ
あれは永井路子も苦しそうだったw
0779日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:48:11.25ID:KmOX/5CP
>>773
矛盾しないよ
義村は無理なことは絶対しないんだ
そこが義時との差だし義村が天寿を全うした理由だよ
だから義時討ち漏らしたと知ったらすぐに公暁を討ち取った
こういう決断は他の例から見ても義村は実にドライで速い
義村黒幕としたら実にらしい顛末じゃないか
0780日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:49:53.33ID:KmOX/5CP
>>778
何をするの?材料がないのに仕掛けるほど義村は無謀じゃないよ
泰時を潰すだけの材料がないじゃないの
動かないのは当たり前
動けないんだから
0781日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:50:32.02ID:rFpLj+5+
そうそう思い出したよアンチ義時くん
六波羅に飛ばしたから嫡男でない言って
あれ?泰時が嫡男の時氏を六波羅に派遣したのは?
言われてまたまた発狂してたなw
0783日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:53:03.65ID:rFpLj+5+
>>780
政村のクビぐらい取れるだろってこと
義村は北条には手出ししてないんだよ律儀なまでにw
なんでかは知らん
0784日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:54:33.70ID:3ncnG6kt
ほんと覚えがないわ だいたい時氏は鎌倉で死んでるんだからな
そもそも私に対する反論になってないのだ
(時氏には、京都で不祥事起こして廃嫡説と鎌倉への異動の両方の説がある)
0785日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:55:15.71ID:rFpLj+5+
鎌倉幕府は偶数!吾妻鏡が奇数なのは義時の名前加えたから!
13人の合議制なんて嘘でホントは12人!言って
あれ?御成敗式目の時13人だったよね?
言われてやっぱり発狂してたw

ひとり際立ってへんなこと言うからなんか印象深いぞ
0786日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:57:40.76ID:3ncnG6kt
政子が義時より先に死んでいたら、歴史は全く違ったものになっていただろうね
泰時を執権に任命した(吾妻鏡)政子がそもそも存在しないということになるから
義時には当時から暗殺説があったわけだから、歴史は暗殺者(とその黒幕)の意図通りになったとも言える
0787日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:58:00.88ID:hSBefIIq
>>712

昔って書いたけど戦後。
30年くらい前の高校日本史教科書(三省堂)

北条義時は侍所別当として勢力のあった和田義盛を
滅ぼして侍所・政所の別当を兼ね、また
頼家の子公暁をそそのかして将軍実朝を殺させた。
ここに、源氏の正統はわずか3代27年で絶え幕府の実権は
執権である北条氏の手に帰した
政子は義時とはかって、源氏の遠縁にあたる九条頼経を京都
から迎えて将軍とし、こののち将軍の廃立も北条氏が自由に行う
ようになった
0788日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 08:59:53.98ID:3ncnG6kt
>>785
次から次へと捏造してくれるけど、そんなことも言ってないぞ
追い込まれて発狂してるのはお前自身じゃんw
0789日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 09:00:47.31ID:nBYMmfQE
ガッキーのおでこのデキモノが気になって話しが入ってこないw
0792日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 09:08:23.05ID:3ncnG6kt
泰時が、頼朝が決めた正室・矢部禅尼(三浦義村の娘)と離縁しているのも、基本的で重要な事実だ
(一方で、義時と義村は変わらず一蓮托生、なぜなら和田合戦前に離縁してるとみられるから)
北条氏が一枚岩ではないことの何よりの証左と言える
0795日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 09:37:21.09ID:4kiN6qM9
>>784
時氏の六波羅探題北方就任は明らかに泰時の代わりで弊職へ飛ばされたわけではないし
時氏の京への帰還の理由が廃嫡のはずがない
その子の経時を早くから後継者に指名して育成するはずがない
0796日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 09:38:24.32ID:JSAs5KBG
>>794
それが有りうるから怖い。

資料解釈は色々あるだろうが、
ドラマにして面白いのは、
政子と義時と義村が、
それぞれ別の思惑で動くだな。

ただ、小池政子はコメディ担当みたいなのが不安。
0797日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 09:39:35.81ID:3ncnG6kt
>>793
ん? ID変えたの?(笑)

>>795
うんうん、だから私は「説がある」としか書いてないし、
時氏については私は取り立てて問題にしたことはないよ
最終的に鎌倉で死んでるしね
0799日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 09:42:19.76ID:xbtgIiqd
>>796
新選組では土方が粛清係だったからな
義時もダークな部分を見せて欲しいのだが
その為に文覚が存在するような気もしないでもない
0800日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 09:42:40.11ID:4kiN6qM9
>>795
文章おかしかった
時氏はまだ20代半ばでその弟はすでに家臣に殺おかしいとうことされてるし廃嫡するはずがない
それなら幼年の孫の経時が後継になってるということは廃嫡はおかしいということ
0801日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 09:47:33.08ID:VX9LCFz9
今作の義時はチー牛って設定なんだろ
0802日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 09:50:19.52ID:QZJp29jL
1000年前の話を、どこの誰だか分からん奴が書いた書物をあてにどーだこーだ言いあっても真実とは限らない
0803日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 09:51:50.78ID:VX9LCFz9
魔太郎がくる
0804日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 09:55:42.85ID:uWq10d1R
>>796
三者三様それぞれの視点から書いてくれると良いよね
義村は悪役って感じが今からしてる
政子は今はコメディによってるけど母という立場がはっきりしてくるとキャラ変すると思う
でないと女性視聴者はついて来ないんじゃない
0806日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 10:00:14.29ID:VX9LCFz9
事件の当事者が亡くなってからようやく文書に残せた、みたいなこともあるでしょ
0809日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 10:20:34.24ID:GU8YbYqg
城長茂は出るんかいの?
木曾義仲とも闘うし、奥州合戦にも登場するし、梶原景時の変の後建仁の乱も起こす。
身長は七尺(約212cm)の大男で目立つし、エピソードも豊富。
出してほしい。
0813日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 10:41:37.85ID:GjY0S/3S
義村は小四郎すまんとか超ドライだし
小四郎のために全部悪背負ったりするキャラに描かれてないでしょ
0815日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 10:50:39.23ID:0+yb5T3y
義時と義村は今後相談しながら決断を下していくんじゃないの?

2人でプランを出し合い、2案のうちどちらかより悪どいプランを選択し続ける感じww
中悪魔プランと大悪魔プランを出し合い、常に大悪魔プランを採用する仲の良いお友だち。
0816日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 10:51:44.22ID:gZtikohc
正直三浦って一族のまとまり悪いから
俺は公暁は三浦一族と共謀はしていた、しかし義村自身は直接は無関係って流れじゃないかと
0817日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 11:03:41.04ID:A3DfnnyW
この大河の時代考証は坂井氏だろ
坂井が公暁が「親の仇!」と叫んで実朝が殺害したのは、将軍殺害を正当化するためとして
公暁野望説をとっているので、今作は公暁野望説で行くんじゃないの?
0820日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 11:25:18.92ID:2YaVzmBp
兄と弟の対比で言ったら義時時房と義村胤義の対比は対照的で面白い
義村と胤義個人でもだいぶ対照的な生き様となっているし
0822日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 11:29:20.10ID:xTQFntc3
定家が義村はほんと何考えてるかわからんやつと書いている
胤義は承久の乱の際は義村は朝廷側に立つと確信している
最後まで何考えてるかわかんないように描いて欲しい
0824日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 11:35:15.05ID:6ezFpr7a
>>816
公暁がいかに無謀でも何のバックもなくあんなことしないよな
義村が関与してるかどうかはともかく公暁自身は義村が後ろ盾になってくれると思ったからやったんだろうな
駒若は側近だったわけだし三浦一族で関与したやついないはずはないと思う
公暁が不穏な動きしてるのは知れ渡っていたのだから義村が全く察知出来なかったと考えるのもかなり不自然
0825日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 11:40:14.89ID:gVYxTfjF
>>824

> 公暁がいかに無謀でも何のバックもなくあんなことしないよな
公暁がどういうキャラになるかだよねぇ
すっごい愚かで思慮の足りない人物として描かれるかもよ。
公暁単独犯も可能性としてはあるよね
0826日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 11:45:20.62ID:/l+tXkQP
まあ政子が寵愛してる公暁相手に確証無しに義時や義村が捕縛や殺害も無理だからな
義村が義時に証拠は無いがうちの一族の過激派が公暁を使ってよからぬ事を企んでるから
右大臣拝賀の儀は念のため欠席するように忠告していても違和感は無いし
その事を伝え聞いた義時と広元が実朝を止めたのが官打ちの話として歪んで伝わったのかなあと
思っている
0827日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 11:45:23.25ID:A3DfnnyW
>>816
「吾妻鑑」に実朝を討ったから将軍就任の準備しろって義村宛ての使者を送ったとあるがこれは如何に?
義村と共謀してたから、計画通りに討ったぞって知らせたのか
義村は義時とずっと協調関係を保ってるのに、義村に事前に計画漏らしたらそれこそ裏切られるのがオチだろう
0828日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 11:45:47.67ID:a7YDAwaI
>>816
今回では和田と義村の対立の伏線を張ってる感じだったな
やはり若い義村を侮る和田といった図式になるのか
0829日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 11:47:13.24ID:P4tZng+y
>>821
安房の頼朝の宿舎を襲撃してきた某を三浦義澄が撃退する
千葉介が下総の目代を血祭りにする
0831日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 11:49:12.51ID:/l+tXkQP
>>827
公暁は最期まで源仲章を義時だと思い込んでいた
義村自身が親北条派でも義時が死んでしまえば
幕府の舵取りが出来るのは義村しか以内のだから
決起せざるをえない
0832日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 11:52:24.01ID:xTQFntc3
>>831
比企の乱の時能員討ち取ってすかさず比企を攻めてる族滅させた
義村主導なら戦支度くらいは整ってだだろうな
草燃えるはそう描いている
ただし北条家に警戒されずに兵集められるかは疑問だが
0833日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 11:54:36.17ID:QTBUn5Li
>>811
そうなんだけど
吾妻鏡は、源頼朝が死んだところだけが
なぜか不自然に欠損しているんだよな

北条が殺したから
都合の悪い部分は書けなかった
ということではないか
0834日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 12:00:36.27ID:A3DfnnyW
>>831
そう。公暁は義時殺害に成功したと思っていた
そして実朝を殺害。だからもう自分以外に将軍の座に就ける人物はいないと思い
義村に事後報告で「俺が将軍になるからお前にも甘い汁吸わせてやるよ」って筋書きが一番しっくりくる
0835日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 12:17:09.06ID:uM3xoLti
草燃えるでの義村(藤岡弘、) 長尾定景呼んで、

「実朝の首を持って公暁が我が屋敷に来る よいか!「必ず屋敷の外」で討ち取れ」

とか言う。 子供心に「ライダー1号めっちゃドス黒やん」と思った
0841日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 13:07:38.59ID:uYOeC7Wu
>>840
>上総介広常の二万騎てさすがに多すぎない

ドラマで義時か三浦あたりが(最新の研究を反映した)
推定される現実的な実数をセリフで言ってくれることを期待してる。
0842日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 13:14:40.34ID:urEWBHFm
当時の1万とか2万ってもう3以上はたくさんみたいなもんで
数えられないから適当だと思ってる
0843日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 13:17:36.75ID:B5dpBgPO
>>822
義時と義村の単なる友情物語=義村は義時のただの番兵ではつまらないからな
三浦は北条に匹敵する力があったしいつでも成り代わる実力と可能性があった
山本耕史が発表されたときも「敵か味方か」と書いてあるから
ただの幼馴染では終わらんだろ
0844日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 13:24:23.04ID:xTQFntc3
太閤検地で上総は38万石くらい
半分として20万石だとすると6000人くらいは動員できる
当時としては見たことないような大軍じゃないかな
大庭の4000って熊谷とかも参加してるから坂東の利根川以南総動員という感じだと思う
それを軽く上回るような数だから大勢を決したんだろう
0845日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 13:25:29.99ID:VX9LCFz9
今作の源義経は「殺してしんぜよう」と言う確率どのくらいありますか?
0847日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 13:27:38.50ID:V11PtnSX
>>840
まあ頼朝方が宣伝のために盛っただろうな
「頼朝方は上総介広常ついて2万騎に膨れ上がった」と

実際それで坂東の豪族は雪崩うつように頼朝方に参じてるし
0848日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 13:28:23.90ID:JSAs5KBG
>>822
定家さんにとっては、
弟子の実朝を殺したうえ、
治天の君に弓引く坂東武者は、
理解不能な野蛮人だわな

胤義は京都の空気に影響され、
義村は鎌倉の空気を読んで動いた
0850日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 13:30:48.93ID:xTQFntc3
千葉の300は当時の国を代表する大豪族の動員数としては実数に近いだろうな
伊東、三浦、畠山もだいたいそんなだし
上総介は1人だけ国全体を支配するような豪族だから桁が一つは違ったんだろうな
2つは違わない
0852日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 13:41:01.74ID:0+yb5T3y
>>845
>今作の源義経は「殺してしんぜよう」と言う確率どのくらいありますか?

今作、義時が頼朝に「殿、チャンスにござりまする」という確率はどのくらいありますか?
0853日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 13:41:06.76ID:TFmZfHMU
wiki見てたら千葉は千葉介名乗ってたらしいじゃねーかw
千葉荘の領主と当時任命されていた下総権介の役職を合わせたことに由来するそうだぞ
0854日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 13:41:40.15ID:B5dpBgPO
>>848
定家はそこまで後鳥羽上皇に迎合してないから

いろんな争いにいちいち首突っ込んでなぜか必ず勝者側になる義村は
鎌倉武士でも稀有な存在
0858日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 13:48:12.32ID:keUBkh1o
>>854
景時の乱以降の大きな争いで必ずキーマンの地位に居て必ず勝者の側に居る
フーシェとかを軽く上回ってるな
0859日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 13:54:35.08ID:keUBkh1o
>>853
三浦介
狩野介(デブ工藤)

国を代表するような豪族でよくある名乗り
デブ工藤は一兵卒っぽく描かれてたけど伊東の本家筋で伊豆介だった
そして伊東のライバル
前国主の頼政が死んで時忠が国主になった新体制では窮地だったんだろうな
それで頼朝、北条に呼応して挙兵した
0861日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 14:12:42.63ID:4kiN6qM9
当時における上総が兵力2万動員とかあり得ない
昆陽の戦いやヒ水の戦いにおける100万並みの誇張
0863日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 14:20:12.87ID:I1bAahBX
キャストに安西の景益いるじゃん
0870日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 14:49:27.87ID:jQt2IDj9
【八介】
三浦相模介平義澄→三浦介義澄
千葉下総権介平常胤→千葉介常胤
上総権介平広常→上総介広常
工藤(狩野)伊豆介藤原茂光→工藤(狩野)介茂光
大内周防権介→大内介
富樫加賀介→富樫介
井伊遠江介→井伊介
織田秋田城主兼出羽介平信忠→織田城介信忠
0871日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 14:52:04.41ID:lvox9nJ7
今日出てくる武田や上総が仲間に入れば一気に大庭が裸足で逃げ出す人数になるんだが説得に何話かけるのかな
0872日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 14:57:48.00ID:JSAs5KBG
>>854
>>858
定家は、
歌の評価まで仕切る後鳥羽上皇をウザくは思ったろうが、
廃帝と3上皇配流にザマミロでもなかったろうよ。

義村は積極的に勝ち組についたのか、
損切りしただけなのか、議論が分かれるね。
永井路子さんは、損切り説だね。
0874糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/13(日) 15:07:32.69ID:QQXn7LHM
「嘘、誤魔化し」
頼朝は今後、「傑出した人物」になっていくわけであるが、
周囲は「仲間を守るために」傑出した人物に対しては「嘘、誤魔化し」だけで接してくる。
歴史上の人物の宿命が「粛清」である。
「変」とか「乱」と言われる類である。
指導者が育っていく過程でこのようなことは起きざるを得ない。
多くは「ジョークだよ」と言い逃れする。
八重と政子の「ジョークにもならない恋」はいつまで続くのだろうか。
https://youtu.be/994vA2qeGx4
0875日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 15:08:27.89ID:rFpLj+5+
いよいよ今日だね
江間次郎が楽しみだー
出ないかも…
0877糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/13(日) 15:20:16.46ID:QQXn7LHM
部下の報告書もすべて「嘘、誤魔化し」であり、そのようなものには目もくれず
中国の書物や観音信仰に帰っていくのが頼朝であった。
「13人」は全員、頼朝に対して「嘘、誤魔化し」で接してくる者たちだ。
「集団指導体制など夢物語」
これを「一人の傑出した人物」の前で描きたいのだ。
頼朝がいたから彼の「嘘」が愛せた。
https://youtu.be/z8hUa8m7Tzk
0878糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/13(日) 15:28:21.59ID:QQXn7LHM
頼朝の腰の「狙われるといちばん身動きのとりづらい部分」(L1)をどの家来も
狙ってきた。
「13人」ということはまるでデタラメではないか?
鎌倉時代というのは頼朝の時代である。
頼朝は、都会を夢見る義経を「愚か者」「世間知らず」として殺してしまったが、
自らの歴史的評価を抹殺してまで「13人の大?つき」に「やれるものならやってみろ」
と言い、「指導者になることの難しさ」を描いた。
0881日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 15:35:11.06ID:m2aZ2Z+I
>>847
ただ、盛ったにしてもそれまでの頼朝の軍勢の数倍なのは事実で、
上総氏の勢力や、上総の敵勢力掃討に時間をかけてたことからも
4000とか行っててもおかしくはない。
実際、秩父平氏がひしめく武蔵入りで広常を待ってたわけだし。
0883日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 15:36:16.00ID:NG96qDXP
いま5話見てるけど、「挑発なら任せとけ」と息巻く時政が
見事に大庭の挑発に乗ってしまってるな
0884糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/13(日) 15:36:26.16ID:QQXn7LHM
頼朝は「吾妻鏡」「愚管抄」の有名なライターであった。
超一流の政治家の前で周囲の「13人」がどれほど愚かかを描いたのだ。
0885日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 15:41:07.15ID:m2aZ2Z+I
>>833
北条氏が生前の頼朝から大して重んじられていなかった、
という所からの連想なんだろうけど、
北条氏はもともと小豪族だから当然だし
頼朝の次は頼家だから、
暗殺の危険を冒してまで交代させるメリットがあるかと言えば全くない。

実際、時政は頼家から呼び捨てにされ、
義時も頼家の側近とは到底言えなかった。
0886糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/13(日) 15:41:52.82ID:QQXn7LHM
権力者の周りには、「大学」「家族」という義経という「愚か者」だけではなく、
13人の「大嘘つき」という愚か者がいた。
安倍政権も菅政権もこのような「愚か者」の前でコロナ禍を引き起こした。
0888日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 15:47:34.83ID:gVYxTfjF
それで、あいつは大将の器じゃあねえって、お父さんよく言えたもんだよなw
0889日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 15:51:01.05ID:NG96qDXP
>>887
頼朝「あれは挑発してるのか?挑発されてるんじゃないか」
0890日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 15:51:05.50ID:OS8k8OQW
車も電車もない 川には橋もない 
なんで駆け回って戦いなんてするんやろ
0891日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 15:53:09.24ID:B5dpBgPO
>>872
そうじゃなくて、定家は後鳥羽上皇の挙兵を積極的に支持してなかったという話
公家側でも慈円などは明らかに後鳥羽上皇を批判している
(次期将軍として都から迎えられた三寅は慈円の血縁者だったから悪くない話だった)
公家側は誰もが後鳥羽上皇に味方して鎌倉幕府ぶっ潰せで一枚岩だったわけではないし
定家の記載もけして義村を批判したものではない
0892日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 15:55:52.82ID:JSAs5KBG
>>885
>義時も頼家の側近とは到底言えなかった。

だから時房を近づけて、
頼家をバカ殿化させたとまでは言わないが、情報収集は怠らなかった。

時政は、一か八かの賭けのできる人だし、失敗と見ると損切りも早いから、

頼朝+頼家+比企+梶原によって、北条が抑え込まれるくらいなら、
頼朝を切って、比企と梶原を共倒れさせ、頼家を裸にする、
位の絵は描きそうだ。

勿論、比企と梶原を孤立させるために、他の御家人衆に根回しし、
空気を読みながらだが。
0893日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 15:59:39.77ID:V11PtnSX
>>881
まあ2万騎はさすがに盛りすぎだと思うけど
6千騎で総数15000以上ってのはありえそう
0894日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 16:04:22.91ID:JSAs5KBG
>>891
>公家側は誰もが後鳥羽上皇に味方して鎌倉幕府ぶっ潰せで一枚岩だったわけではない

それは当然でしょう。
九条家に限らず、鎌倉幕府と利害が一致する人はいるし、
お公家さんに限らす、争いや戦を好まない人は多い。

あなたと私の意見は違わないと思うよ。
0896日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 16:13:53.70ID:gVYxTfjF
大軍の誇張表現を
縄文遺跡まで使って立証するって
新しい試みっすね
0897日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 16:14:28.75ID:B5dpBgPO
>>894
>>848を書いたのはあなたでは?
「定家さんにとっては、
弟子の実朝を殺したうえ、
治天の君に弓引く坂東武者は、
理解不能な野蛮人だわな」

↑定家はそういう風には思ってないと思うと書いたんだが
0898日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 16:19:35.78ID:m2aZ2Z+I
>>892
どうかなあ
今の学説だと北条氏と頼朝の敵対関係って重視されてないよ
昔は曽我の仇討で北条氏が支援者だったのではとか
色々臆説があったけどね

時房は純粋に蹴鞠を通じて頼家に接近して喜んでたんだと思われる
改名を命じられた時もホイホイ受けようとしてるし
北条氏自身も頼家を裸にするどころか、頼家が倒れる直前は
勢力削減策取られて追い込まれてた
一幡後を囲い込んだ比企のほうが優位で進んでる
0900日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 16:23:46.00ID:m2aZ2Z+I
>>893
総勢が15000もいたかはともかく、
三浦千葉連合1:上総4くらいの勢力比でもおかしくはない
しかも、一族の結束力も固い(甲斐源氏さんより上)
だから頼朝が得意の家の子の引き抜き御家人化が出来ず
広常を粛清する動機になった
0901日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 16:26:14.06ID:rFpLj+5+
昔は北条大豪族説だったからね
今は動員兵力わずかの弱小豪族説だから頼朝の存在は大事
頼朝消えると立場弱くなって梶原と比企に負けた
頼家が外祖父大事にしないからな
0902日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 16:26:16.05ID:JSAs5KBG
>>897
やれやれ諄いお方だ。

定家さんがどう思ったかは、本人でない限り、推測に過ぎないが、

1,実朝殺しは酷い。野蛮だ。

2,後鳥羽院の武力討伐には反対。
武力行使は自らを野蛮に堕するくらいは思ったかな。

3,義時の廃帝と3上皇配流は論外に反対。理解できない野蛮行為だ。

こう思ったのではないかと、私は推測します。

あなたが別の意見であっても、意見は人それぞれ。
0903日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 16:27:47.21ID:KmOX/5CP
時房はよくある負けた時の保険だよ
時政義時が破れ去っても時房が北条家の当主となって生き残るわけさ
時政義時が健在の時はスパイの役割を果たす。
ちなみに比企陣営にいた中野五郎は北条家のスパイだったからちゃんと生き残ってる
北条が劣勢だっただけに色々手を打ってだんだな
0904日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 16:31:13.32ID:rFpLj+5+
義時は中立
比企の婿になり頼家との仲もまずまず
時房が頼家側、時政が実朝側
義時は天秤にかけて様子見してた
もし頼家で行けると思ったら比企腹の朝時を嫡男にしただろう
アカンと思ったんで比企と頼家葬って実朝側に
0905日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 16:36:27.81ID:B5dpBgPO
>>902
だから、私とあなたの意見は全く違う。
894はあなたの矛盾だから撤回なさるのがよろしかろう
それで辻褄があう
0908糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/13(日) 16:42:01.85ID:QQXn7LHM
頼朝は、アトピー性皮膚炎の患者に「女にモテすぎなんじゃないの?」と言って
治してしまった。
「13人集まってこの一言が言えるのだろうか?」
「専門は?」「ゲームです」などという輩が、指導者を気取りたいだけだった。
0909日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 16:46:04.21ID:0+yb5T3y
>>888
お父さんはのちの「頼朝落馬」の張本人だからww
0910日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 16:50:24.45ID:uERHN+k8
>>901
大きくなっていく頼朝軍団の中で、石橋山の頃は北条氏が最も多い兵数だったのかな?
上総の介が頼朝軍に入った時はダントツの多さだったんだろう
頼朝軍団が大きくなるにつれ、北条氏の領土も増えていったんだろうが
平家滅亡の頃は北条氏何位ぐらいだったのか?
北条氏が1位になってのは、どの豪族が滅んだ時か?

頼朝との関係や、最初の旗揚げ時からの参加もあって
頼朝軍団の中での地位は高かったと思うが
支配地域の拡張の歴史や、地位の向上の歴史が少し分かりづらいな
0911日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 16:51:43.90ID:0+yb5T3y
>>895
>>896
延喜式神名帳が重要。
名神大社のある場所は昔の都会だった。
延喜式の式内社は現在の東京都にはあまりない。しかし千葉は多い。
館山市の安房神社周辺や上総一ノ宮の玉前神社のあたりは栄えていた。
あと香取神宮とか茨城の鹿島神宮のあたりとか。
0912日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 16:51:54.38ID:gVYxTfjF
支配地域の拡大とか位置関係とか
シブサワコウがわかりやすいCG作ってくれそう
0913日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 16:52:40.92ID:MKiRnkbW
>>903
義時も時政も頼家側近から外れてたから
ぎりぎり同世代の時房は頼家に近づこうとしてたと思うよ。
スパイだと思うのは、その後に北条と比企の衝突が起きてから結果論。

義時は頼朝には気に入られてたけど
頼家に大事にされた形跡がないんだよね。
0914日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 16:56:10.06ID:KmOX/5CP
>>913
義時は頼朝の親衛隊長だから頼家の側近ではない
世代も違うし
義時は13人衆で宿老だしな
かわりに北条からは時房が側近として頼家に近侍した
0915日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 16:56:39.41ID:MKiRnkbW
>>910
北条氏がかろうじて主力だったのは石橋山の頃まで
それ以降は三浦、千葉、上総、秩父氏系が参入してきて
鎌倉入りの頃にはすっかり影が薄くなりました

兵数が少ないせいか手柄も立ててない
でも頼朝は数少ない血縁だし大事にはしていた
(時政は例の亀の前事件でごねてから大した仕事はしてないが)ってイメージかな
0916日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 16:57:45.79ID:rFpLj+5+
でも義時の側室が男児出産したら頼家わざわざお祝い贈ってたよ
普通に良好なんでは

ただ泰時と頼家が決定的にダメなんだよな
どっちもお互い嫌っててさ
泰時守るために頼家捨てるとか三谷やるかもよ
泰時生まれて義時が変わる言ってたし
0919日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 17:02:06.65ID:291mqPVN
今日も楽しみだ
また後白河の夢枕タイムがあるんだろうか
密かにツボだわ
0920日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 17:02:20.80ID:MKiRnkbW
>>916
ただ、上でも言われてるけど
「側近」て感じではないんだよ
梶原さんともその辺ちょっと違う

泰時が頼家を諫める話って
頼家を貶める意図があるのではという気がする
もっとも少し年上の時房は上手に頼家に取り入ってるのに
同世代の泰時はそういう話はないんだが
やっぱり義時とはほんとに親密とは言えなかったのでは
0921糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/13(日) 17:02:46.61ID:QQXn7LHM
「仲間を作りたいだけの目的で嘘や誤魔化しを言う」連中が愚管抄に描かれた。
その「複雑性」は皆さんが一生懸命研究しておられるが、
私はあまり興味はない。
愚か者たちが「L1」だけでなく「L6」まで攻撃してきたときに「落馬した」として、
頼朝は「吾妻鏡」「愚管抄」を記したのだ。
大河ドラマの今年の後半は「仲間を作りたいだけのために嘘をつく」連中ばかりだ。
私も序盤で「国家統治とは何か?」と語ることができてよかったと思っている。
0922日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 17:03:36.11ID:rFpLj+5+
身内だからね<お祝い
まあ仲悪くはないがよくもないてとこかな
本来梶原弾劾状出てきたら北条に相談すべきとこがしてないからな
大江はびびって使えないし政子も知らんぷり
0924日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 17:08:16.57ID:KmOX/5CP
景時は乳人だから頼朝時代に引き続いて大番頭だ
侍所の長官兼任だから大変な権力者だ
だから比企も邪魔に思って景時排除に動いた
ここらは明らかに北条の絵図だが比企と景時を分けたのが実に素晴らしい
0925糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/13(日) 17:09:21.23ID:QQXn7LHM
新垣結衣ちゃんも「嘘を信じるのがうまくなって」くれないと「私はあなたの人生に責任がある」
と言わなければならなくなる。
「基地のアンテナとFENのニュース」にバカげた恋をしたものだ。
https://youtu.be/An476uEttzI
0926日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 17:10:14.58ID:rFpLj+5+
>>920
側近ではないね
結城朝光が愚痴ってたように頼朝の側近グループは遠ざけられてる感
梶原は乳母だから例外だが

ただ現実父親の一番側近くにいた人てのは煙たくはあるが
無碍にもできないって感じじゃないかなあ
父親と全然似てねーなとか義時に言われたら嫌そう
なんかそういう複雑な関係を二人の間に感じる
0929日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 17:18:20.63ID:uERHN+k8
>>915
領土は少ないが頼朝との関係が深く
豊臣政権の中の石田三成みたいに、発言力は高かったのかな?
三成が毛利や上杉を利用し家康を倒し、上杉そして毛利を周囲の大名の力を利用し倒し
いつの間にか大大名石田三成が誕生した
こんな感じの歴史か?

義経が派手に平家と戦ってた時に、義時は地味な範頼軍にいたが
範頼軍の中で北条氏の兵数は決して多い訳ではないが、会議での義時は結構良い席を与えられ
発言力も高かったのかな?
0930日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 17:18:49.17ID:LhvZbr4H
>>919
それはともかく、食事シーンが皆無なのが気になる
昔の人は少食だったのだろうか?
0931糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/13(日) 17:20:45.60ID:QQXn7LHM
星野源「侮るな!」
0934日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 17:25:14.45ID:Ey6Ig2EL
ローカルチャンネルのテレビ東京がオリンピックハイライトするだけだし
視聴率も上がりそう
0936日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 17:26:28.80ID:6B/e0KsH
食事シーンネタとサザエさんや子役ネタは
もうお腹一杯
スルーだねこれからは
0937日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 17:27:09.17ID:rFpLj+5+
うぶでかわいい義時くんが気に入ったのでこのまま行って欲しい
黒くなっても時々かわいさ見せて欲しい
宗時に見せてた笑顔が見れないのは悲しい
0938日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 17:28:20.19ID:0+yb5T3y
>>915
頼朝が一番信頼していたのはおそらく梶原景時。次は比企能員。
頼朝は幕府を頼朝、頼家、梶原景時、比企能員、文官御家人で仕切っていこうとした。
おそらく頼朝の生前時政とはすでに対立してのでは?

危機感を覚えた時政は、事故死とみせかけ頼朝を暗殺。
その後時政は頼朝の新レジーム(頼家、影時、比企能員)を木っ端微塵に粉砕。

自分のイメージはこんな感じw
0939日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 17:29:50.30ID:uERHN+k8
>>932
「三谷作品の常連役者と思われることも多いのですが、実はそんなに参加していないのです。」

古畑任三郎と新選組で記憶に残ってるが、それ以外は参加してないのかな?
昨日踊る大捜査線のスピンオフで、久しぶりに八嶋智人を見たばっかり
0940日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 17:30:43.67ID:pIPD4XLG
>>870
こうみると、上総広常という言い方は、やっぱり違和感を感じるな。
他の八介と違って、上総というのを名字として名乗ったわけでもないからな。
0941日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 17:32:01.73ID:KmOX/5CP
曽我兄弟は時政の手下みたいな奴ら
場所となった富士は北条の縄張り
北条怪しいんだよな
ただこの事件の後失脚したのは北条と関係ない連中ばかりなんだけど
0943日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 17:36:41.37ID:rFpLj+5+
>>938
そのメンツだと御家人をまとめる奴がいない
梶原は嫌われてるし比企は忠義厚く支えにはなっても
そういう仕事が出来るとは思えない
なので江間を贔屓して比企と結婚させて義時を取り込むことにしたて感じ
0945糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/13(日) 17:43:54.35ID:QQXn7LHM
江間次郎研究(B’z)。
もう一度キスしたかった「これが最後だと頷いた」
TIME「どれだけ涙が流れても」「どうすれば時が過ぎる」「今どこで何してる」
さよならなんか言わせない「輝く時間を分け合ったあの日を胸に生きている」
Don't leave me「優しさあふれる言葉は宙に消える」「胸が痛いのにいつか忘れるなんて」「人生を振り返る」
Love is dead「手の施しようがない」「笑いたい奴は笑え」「まともに生きられない」「電話をかけまくる」
0946日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 17:44:08.90ID:aaVMQLJX
雪とオミクロン効果があるので今日は14%は取らないとな
0953日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 17:55:11.65ID:0+yb5T3y
>>943
資料的に頼朝が頼家体制は梶原景時左大臣、比企能員右大臣でいこうとしたのは事実
のような。

北条時政はけっこうチャーミングで坂東武者仲間の間では人望があったんじゃないの?
だからある意味、坂東武者の暗黙の了解で頼朝は「落馬死」したんじゃないの?
暗黙の了解で頼朝は取り除かれた。

頼朝の新レジームは北条のみならず御家人仲間の間で評判が最悪だったのでは?
という個人的妄想。
だからポアされたw
0958糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2022/02/13(日) 18:25:08.40ID:QQXn7LHM
三島由紀夫は「金閣寺」という小説を書いて自衛隊市谷駐屯地へ向かった。
「昭和天皇が金閣寺ならば、自衛隊は銀閣寺である」
これはつまり、頼朝が金閣寺であるのならば、江間次郎は銀閣寺であることを意味した。
盾の会の体験入隊なども行った。
「星野源・自衛隊と鎌倉仏教を掌握へ」
0960日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 18:43:51.48ID:fyvwmzLW
もう、西田敏行が直接、大庭,伊東のところに行って呪い殺せばええやん
0964日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 18:46:12.99ID:rFpLj+5+
今日も面白かった!
今やどこで後白河が出てくるか
ドッキリの世界
0965日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 18:46:34.68ID:5xUg1VdQ
もう夢枕や金縛りでもないw
段々視聴者を驚かせる役になってきたな、西田さん
0969日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 18:47:54.52ID:FMkKwbN3
時政親子が茶番すぎた馬鹿親父と息子にしか見えん
0972日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 18:48:38.53ID:s3HltXEV
墓が豪華だったのは伊東のじさまなりの情けのに現れかね
家の安泰のためなら孫でも殺すがそこに何も思わないわけではないという機微を感じた
0975日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 18:50:09.96ID:d8dn5nyq
佐藤浩市がおじいちゃんになってた…
0976日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 18:50:18.87ID:GU8YbYqg
三浦義明の戦死は、いらないんじゃねえ。
知らない人は、何の話だかサッパリわからんだろ。
0977日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 18:51:17.29ID:Y6OXvQ+C
主要キャラのみなさん名演技だった
宗時はあの後に首を切られちゃったのね・・
0978日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 18:51:36.56ID:rFpLj+5+
知らない人はどうでもよろしい
オタにとっては必要
後で三浦義村が畠山コロス理由にもなるし
畠山討伐軍の大将は義時と和田義盛や
0981日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 18:51:52.43ID:dBENEgX+
>>968
時代劇の佐藤浩市はいつもあれだな
0984日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 18:53:54.13ID:GsDJE48f
色々と良かったけど最後の坊主wwwwww
あと佐殿が謝ったのがよかった
0985日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 18:54:06.88ID:Y6OXvQ+C
ひょっとしたら照明のせいかもしれないけど小池栄子の肌が瑞々しく見えたw
0986日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 18:54:13.92ID:rFpLj+5+
頼朝見逃しておいて素知らぬ顔してる梶原景時
こやつ
0988日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 18:54:30.11ID:5xUg1VdQ
芹沢鴨と同じ境遇だから、わざわざ佐藤浩市キャスティングしたんだろうよ
0993日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 18:56:01.71ID:GU8YbYqg
安房への渡海シーンは、CG合成ではなくて、特撮でやってほしかった。
ミニチュアの舟を、ゼンマイ仕掛けのミニチュアの人形が、漕ぐんだよ。
0995日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 18:56:21.32ID:BnkPWI5W
なんか安房で北条館の時より人増えてないか?w
0997日曜8時の名無しさん垢版2022/02/13(日) 18:56:53.24ID:rFpLj+5+
この先どんどん増えてくで
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 31分 13秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況