X



【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part76
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 16:32:54.02ID:xUMUyc1t
【放送予定】2022年1月9日〜
【脚本】三谷幸喜
【音楽】エバン・コール
【語り】長澤まさみ
【3DCG地図】シブサワ・コウ
【ロゴ】佐藤亜沙美
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】http://www.nhk.or.jp/kamakura13/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品に関するものは可)
【2022年大河】『鎌倉殿の13人』ネタバレスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1645598605/

※時代劇板のワッチョイ有スレはこちら。
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1649203054/

※前スレ
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part75
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1649591672/
0005日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 17:26:24.88ID:FYb+EQcV
平清盛を並行して見てるけど伊東祐親と八重が出てきて同期してきたわ
0006日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 17:38:04.36ID:p5qGgg2n
来週、義高斬首か?
0008日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 18:04:46.13ID:F3uRnpvT
>>1いちおつ、皆でもっと良い所に参りましょう

りくちゃんの膣に射精!
八重ちゃんの子宮に射精!
政子の尿道に射精!
巴御前の肛門に射精!
丹後局の乳首に射精!
大姫ちゃんのおくちに射精!
常ちゃんの舌の上に射精!
里ちゃんの脳に射精!
道ちゃんの歯ぐきに射精!
0010日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 18:54:41.14ID:DEGmsAax
大姫がもっと歳いってて、義高の子を儲けていたらどうなったかな?
0012日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 18:59:04.67ID:JLk2iae6
前スレで江守爺がアスペ+アルツハイマーの粗大ゴミだと確定してたて草
0014日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:00:49.14ID:v9ZbjUJy
>>6
17話で殺されるけど斬新ではない
政子や全成や八重らが逃すけど頼朝が追討命令出して藤内光澄が首を獲る
0015日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:01:22.35ID:54+yu//D
すみません
継矢について教えてください
昨日の実況で縁起が悪いと言っていた人が多かったようですが
弓道経験のある人に聞いたところ縁起がいいと言われました
どっちなのでしょうか?
0016日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:02:06.35ID:QNYQ2taM
エモリは病院も行かずに、TVリモコンを握りしめたまま死んで汚部屋で腐るまで発見されず、地獄に落ちて無縁仏になる運命

爺の生き甲斐は大河スレに起きてから寝るまでID替えてマルチ連投して、朝ドラと大河を見ることだけ
なので爺の連投をどんどん通報して回線アク禁になるまで通報しまくりましょう
0019日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:04:50.94ID:NE7UzKVC
前スレの長文のコピペ磔してるのは荒らし以外の何者でもないから本当にアク禁になりそう
0020日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:04:51.15ID:Yezx0e7v
義経と義高のやり取りは良かったな
二人とも、相手は死ぬと思い最後の挨拶をして別れるとこ
0021日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:05:26.03ID:1pEtTV9Z
見やすいからずっとみてるけど
コロナのせいか大河史上もっとも金かかってないなって見てて思う
会話だけで話が進んでるし今のとこ 三谷の才能の限界なんだろうが
0023日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:06:05.79ID:NE7UzKVC
>>20
実際に義高は間もなく、義経は鎌倉に戻れずに死ぬ訳だがな
義経は平家滅ぼす活躍して名を後世にまで轟かしてからだが
0024日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:06:57.28ID:qGHnlLKd
>>14
藤内光澄って、運が悪すぎにもほどがあるだろ。
頼朝の命令どおりに義高打ち取ったら、打ち取った罪で政子に死罪にされるとは。
0025日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:07:53.36ID:NE7UzKVC
>>22
女子なら殺されないけどね
大姫の産んだ子なら頼朝の孫ではあるが微妙ではあるな
殺すのが定石ではあるが政子や大姫の反対は静の赤子の比ではないだろうし
大姫ら阿鼻叫喚の嘆願の中出家させたと嘘をついて処刑するのが実態だろうね
0026日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:10:15.34ID:NE7UzKVC
>>24
今回は丁度入れ違いみたいな感じ

頼朝「義高を捕らえ次第殺せ!」
政子「どうかお命だけはお助けください」
頼朝「分かった、義高は捕らえても殺しては・・」
光澄「謀反人義高の首、藤内光澄が討ち取りましたッ!」
頼朝「・・・・ならぬ・・・!?」
政子「許しません」
0027日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:11:27.88ID:qGHnlLKd
>>21
三谷幸喜の寒いコメディは、あれで才能の限界なのだろうが、
その他の大半は、三谷の「手抜き」だと思う。『鎌倉殿』の脚本だけで忙しいくせに、
新聞にエッセイ書いたり、テレビに出たりとか。視聴者をバカにしてる。
0030日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:12:32.53ID:QKF3aMIS
>>24
光澄の妻も配役して政子と頼朝に泣きながら助命嘆願するシーンとか入れて欲しい
草燃えるでは墓で嘆き泣く母だかの姿があったような
0032日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:14:56.35ID:qGHnlLKd
>>26
さすがにワロタ。
しかし、こんなコメディ的な死に方は、いくら何でも可哀そう。
0034日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:16:48.21ID:nrg5lBP5
>>20
今までの空気読まない義経が、一生懸命セミの抜け殻を集めてあげてたのが意外だった。
0035日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:17:52.92ID:DEGmsAax
蝉の一生は短いからな
0036日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:21:17.73ID:yqX2m+mI
三谷こんなクソみたいな脚本しか書けないのによく50話やるなんてどの口で言ってたんだ
0038日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:22:20.39ID:PI/VqObE
菅田くんの義経も好きだよ
このドラマの中で唯一感情移入ができる登場人物
0039日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:22:52.20ID:DEGmsAax
上総広常も哀れとは言っても、このおっさんも佐竹義政いきなり斬ってるしな
0040日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:25:48.91ID:whhpoDa6
>>33
生首は大庭みたいに濁した演出でしか出来ないから
首桶が理想的なんだろう
0041日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:28:24.93ID:DEGmsAax
中国古代史で権力闘争でドンドン人殺されるのがヒドイとか思ってたけど、日本も変わらねえよな
0042日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:29:18.40ID:6SG+ncsj
もう全話撮影終了しているんでしょ
テコ入れできないよね
0043日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:29:18.94ID:54+yu//D
しかし三浦の爺さんは最初から出てきていないし上総介殺されたら封印が解けて逃げ出した九尾の狐どうするんだよ
残されたの雑草さんしかいないぞ
0044日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:29:49.25ID:sQMeGSc5
>>34
子供好きなんじゃない?
初登場の時も子供に囲まれてた気がする
政子のお腹の子にも優しく声をかけていたし
0045日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:30:59.97ID:qGHnlLKd
>>36
このスレで、三谷が「曾我兄弟の仇討ち」の脚本で四苦八苦してるって聞いて、
おいおい、まだそんなところまでしか脚本書けてないのかよって思った。
これじゃ、あと何人かコロナ感染者が出たら、脚本納期ギリギリになっちゃうじゃん。
0047日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:32:40.16ID:whhpoDa6
>>44
屋島では女子供構わず巻き込んで民家焼きまくるけどね
今回はそこまでは描かないみたいだけど
0048日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:32:43.73ID:62dB+SEA
皆んな見ていないのか?今フジで頼朝と祐親が出ているわ。また今日から始まるドラマで共演するんだな。
0050日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:38:00.06ID:Wn+c8QcN
>>47
武士が来れば戦場になるの分かりきったことだし普通事前に逃げるもんじゃね
平家物語にもそういう描写ある
0052日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:40:01.04ID:whhpoDa6
>>50
ウクライナもそうだけど全てが逃げれるわけではなく
逃げそびれた子供が慰み者になったりしてるからな
屋島も勿論避難する民衆が大半だろうけど残された民衆は阿鼻叫喚で焼かれる
滝沢義経の時は草木を燃やすだけで美化してたね
実際は民家焼きまくったのに
0053日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:40:03.73ID:Xe3Ium9Z
>>45
曽我兄弟のコラムは去年の11月ぐらいだったかな年末のラジオでは27話まで出来てるって一応6月脱稿予定らしいぞ
0055日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:42:55.44ID:kZLoqq3+
>>52
まあこの時代放火とか普通だからなw
現代の価値観でどうこう言ってもしゃーないわ負ければこっちが死ぬし
0056日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:43:45.08ID:OttljJEB
ウクライナでは1歳が強姦されて殺されたとか
流石にその年齢は珍しいとしても7歳くらいなら結構当たり前に強姦被害に遭う
昨日の放送で木曽勢の乱取りやってたけど女子供も散々犯されてるのが現実
とは言え兵糧が足りなければ死ぬか奪うかしかないので乱取りも必要悪ではあるが
京の町でやってしまったのが全ての元凶となってしまった
0057日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:44:14.87ID:rqxcnNaQ
筆遅いのに大河の仕事受けるなよ
とか、役者に言われてた気がする
0060日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:50:46.53ID:MXciV0gG
>>45
時政黒幕説は使うんかな?
0061日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:07:32.39ID:+zL1XFtE
なにげに草燃えるのwiki見てたらこの作品でも上総広常が武衛と呼んでるらしく
これは史実なのか設定をパクったのか
0062日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:08:18.41ID:SJMfkBLr
>>56
おまえいい加減にしつこいよ
そんなに好きなら自分でやって磔にされろ
おまえのまわりの人も喜ぶぞ
0063日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:09:30.20ID:R7eU6rEM
来週の予告見ると義高が反乱軍のリーダーになんのこれ
0066日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:11:49.42ID:jZbA7UHr
>>21
コロナとか関係ない
真田丸も大阪編は室内シーンばかりでお座敷大河って揶揄されてたような
>>53
真田丸のときは年末で13話分しか上げてないから堺が不安(不満)を漏らしてたから今回は早いのかも
0067日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:12:45.00ID:ABdqZkxn
>>63
三谷の空想ね
脚色を超えた捏造にそろそろウンザリしてきた
0068日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:13:04.51ID:VtLCZ1Xm
>>45
曾我兄弟やるのに工藤が佑親狙って息子の河津射殺すのやらないのか。初回か2回にあった襲撃シーンで殺すだけでいいのに
0069日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:15:13.72ID:iMhOIy2H
>>65
OPの登場人物で善児の名前が出るたびにネタバレになるな
0070日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:16:51.80ID:HWHjs13D
梶原が刀を抜いていたから上総は流石に梶原が手を下すんだろう
0071日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:17:13.12ID:OttljJEB
広常は善児が出てこようと景時が殺すのは決まってる
景時も和田に捕まる下手打ったから汚名返上で下手人
0072日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:22:24.95ID:o7maZ9Wr
末端兵は勝てば結局は無罪みたいなもんだからやったもん勝ちだな
奪う犯す殺すも推奨行為となるのが戦争

結局兵糧足りなくなったら現地調達しかないので当然奪う事になり
そうなるとアドレナリンが出まくって性欲爆増する戦場では女が犯されるのは当然
流石に1歳は珍しいかもしれんが7歳なら狼藉兵なら当たり前に犯す
日本兵も朝鮮で7歳を慰安婦として強制連行して輪姦してたのは有名な話

屋島でも義経軍が民家焼きまくったのは有名だが末端兵が女子供犯すくらいの行為は当然あったと思っていい
当然義経自ら乱妨狼藉行為はしてないだろうが女子供が巻き込まれるのも構わず焼きまくって大軍に見せたのは史実
0074日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:24:07.72ID:o7maZ9Wr
>>67
ただの神輿なので子供(11歳)である義高はリーダーでも何でもない
もし頼朝を殺した時は義高を新しい神輿でリーダーに祭り上げるつもりなのだろうが
そもそも三谷の創作部分だからね
0075日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:28:01.32ID:rk4mOJ3o
>63
予告PVで義高は政子達を後ろに庇っていたから
反乱軍に対して刀を抜いているんじゃない?

重忠もいたから、後の抗争の因縁作りのための坂東武者勢揃い乱痴気騒ぎになると予想
0076日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:32:46.48ID:FkK/cNsT
「黄瀬川で対面を果たして以来、そなたとじっくり話す機会はなかったな。
 戦から戻ったら、兄弟ゆっくり話し合おうぞ。」
「そのときは、義仲を討ち取ったこと、平家を滅ぼしたこと、夜を徹して話しまする。」

この時からコミュニケーション不足だったんだな。
そしてついに兄弟話し合うことなく、義経は頼朝と対立することになる。
頼朝も腰越で義経を追い返すのではなく、鎌倉の御所に引き入れて思いっきり𠮟責して喧嘩でも何でもして
そのあと兄弟腹を割って話し合えば、あのような悲劇は防げたかもしれないのに。
0077日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:34:02.51ID:kOaYQ6hV
>>42
つい先日実朝役はこれから撮影に入ると言ってたよ
0078日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:35:21.23ID:pF6qgTEd
万寿の拉致計画とか荒唐無稽すぎるだろ
B級サスペンスドラマじゃあるまいし
0079日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:35:38.22ID:2YG2xAsH
義高まだ10歳やそこらなんだな
23-24歳の義経にすれば子供
義経は子供に優しい
0080日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:35:40.11ID:FkK/cNsT
なぜか漢字が文字化けする

> 思いっきり𠮟責して

思いっきりしっせきして(あえてひらがなで訂正しました)
0081日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:39:39.37ID:2YG2xAsH
勝利が確実な情勢になれば戦後を見据えた権力争いも始まるが、まだ源平の戦は道半ば
頼朝方なんて大して戦ってもいないのに同族同士で戦うってさすが源氏だな
0085日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:44:23.08ID:BFahNlky
>>41
鎌倉幕府は特に酷い
誅殺が多すぎる

ただ室町幕府になると幕府内の権力闘争で守護大名同士の大掛かりの合戦になって
結果大勢の人々が巻き込まれるからそう考えれば一長一短か
0086日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:45:43.59ID:Z/QV/YHu
>>72
そりゃ上杉謙信だって関東地区に何度も攻めて略奪してたからな
自国の民を潤わせるために
0087日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:46:51.41ID:9hMT8Ohk
>>86
越後の為には関東での乱妨狼藉は上杉の義だからね
人身売買してでも越後を潤わす公共事業のようなもん
0088日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:47:25.62ID:Z/QV/YHu
>>84
1163年産まれだから満年齢で二十歳

ちなみにチンギス・ハーンは一つ年上
0090日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:48:33.68ID:0rIvMEAW
>>72
7歳の慰安婦なんて聞いたことない
お国では有名な作り話なんだろうね
0091日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:48:34.26ID:MXciV0gG
>>87
小田ちゃんも苦労したんよ
0092日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:50:03.78ID:dDZ3RKiF
結束が強いほど逆に脆いという皮肉
源氏のように各自がお山の大将になって自由競争で勝ち残る式の方が強くはなる
道徳的にどうかは別にして
0094日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:51:32.64ID:Z/QV/YHu
>>89
義経チンギス・ハーン説は明治大正の頃に大陸進出を正当化するために出来た与太話
0096日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:54:31.68ID:FkK/cNsT
>>93
八重とか亀とかどうでもいいのが終わって
やっと戦況が動き始めたと思った矢先に、0.8%も下げたからなあ…
一ノ谷も屋島も壇之浦もこれからなのに、ひたすら下がりまくってるのはちょっと痛い。
何とか上昇に転じられないか。
0097日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:55:28.12ID:BFahNlky
佐奈田与一、源義経、畠山重忠

鎌倉方最強クラスの武将は大体討ち死にか誅殺
まあ佐々木(高綱)なんかは本領が関西だから権力闘争巻きまれずに済んで生き残ったな
ただ幕府内部の権力闘争があまりに醜かったので嫌気さして出家しちゃったけど
0098日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 20:58:56.08ID:qGHnlLKd
>>93
視聴率1ケタを記録する可能性高いだろうね。
実朝の撮影が始まり、全話脚本6月完成だと
もう内容変えられないしね。
0100日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:01:50.29ID:iMhOIy2H
>>98
特に頼朝死後は新しい登場人物もほとんどいなくて
どんどん魅力的なのは退場していくしな
0101日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:02:02.16ID:hn3bN3jA
佐々木高綱と言えば宇治川の戦いの梶原景季との先陣争い
それドラマでやってくれるのなあ
0102日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:03:46.64ID:NKw25CdN
京都の塵皇族を皆殺しにしてやれば良かったのに
後顧の憂いも絶てたのに
0104日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:04:58.72ID:FkK/cNsT
大河ドラマといえば戦国か幕末というのが定番化してしまったのか、
現代人にとって源平は好みに合わないのかなあ。清盛も不人気だったよね。

江戸時代までは源平を扱った題材が一番人気で、
栄枯盛衰の儚さを漂わせるこの時代は、日本人好みだと思うんだけど。
0105日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:05:08.87ID:qGHnlLKd
>>96
壇ノ浦の戦いは、比較的有名だし、とっつきやすいから
多少視聴率かせげそうな気はするけど。どうだろ?
0106日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:05:51.11ID:BFahNlky
>>101
佐々木高綱の活躍だと
伊豆旗揚げで堤信遠討ち取ったのと
石橋山合戦で殿務めて頼朝逃がしたのがあるけど
両方やらんかったからたぶんやらんと思うわ

宇治川の合戦自体ナレで一瞬で「勝ちました」で終わらせそう
0107日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:06:05.11ID:dv7NnrsQ
>>90
日本兵が強制的に7歳拉致して輪姦したってだけだろ
戦争ではアドレナリン凄いから子供でも犯すのが当たり前
現代の戦争でも1歳が犯されてる
0108日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:07:23.95ID:/aI7CAx0
安徳かわゆす。

壇ノ浦は冷たくて怖かっただろうな。
0109日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:07:34.48ID:qGHnlLKd
>>99
それが謎なんだよね。
実朝の撮影が始まるんだったら、頼朝の撮影はとっくに終わってて
おかしくないのに。
0110日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:07:37.18ID:yBMC3/+q
やたらと気持ち悪いワード連呼してるのが江守爺て奴か
0112日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:07:55.97ID:hCjJvzFv
>>96
朝ドラも明らかに全体的な数字下がってるからね
おちゃやん、モネ、カムカムとかなり低水準になってしまった
大河は去年の青天がかなり健闘したってだけで麒麟も戦国大河としては爆死レベル
0115日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:08:34.02ID:Z/QV/YHu
>>102
それやったら流石に反感買うし幕府側だった皇族もいた
0116日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:08:46.92ID:54+yu//D
>>104
個人的に一番好きな時代
次が南北朝、次が将門
鉄砲を使う合戦が嫌いだから
0118日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:09:33.28ID:HqK2MdQ0
>>41
とりあえず権力者層間の殺し合いだからまだ理性的だなと
朱元璋とかフランス革命のヴァンデの反乱とか一般役人とか
徴兵拒否農民殺しまくってるしw
0119日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:11:03.61ID:JbJlVkAR
多分広常斬るだけで他はお咎めなしなんだろうけど
作中の流れ的にそれだけじゃ済まされないだろ
実際に襲撃までしてるみたいだし
発端の爺達も処罰しないと不自然過ぎるわ
0120日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:11:06.06ID:BFahNlky
>>104>>116
まだ一騎打ちがガンガン行われてたもんな
鉄砲使って集団戦になるにつれ田舎の一部以外だと一騎打ちなんてなくなってしまったしな

そりゃ時代劇なんかで映えるわな
0121日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:11:32.95ID:UGuePJMe
>>109
大泉のコロナの影響もあるんじゃないの
月9ドラマも並行してるし鎌倉殿順番で撮影してないのかもしれない
0122日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:12:16.75ID:rk4mOJ3o
梶原景季は配役が発表されてる
宇治川の戦いは先陣争いメインで、その後直ぐに義経達が渡河で呆気なく終わると思う
0123日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:12:28.47ID:iMhOIy2H
>>109
本編は終わってるけど
個別のカットイン用の撮影くらいが残ってる感じかな
0124日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:14:56.09ID:qGHnlLKd
>>121
時系列どおりに撮影してない可能性もありそうだね。
大泉洋の撮影が終了して、ニュースにならないってのは考えにくいし。
0125日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:15:49.76ID:BFahNlky
>>122
景季なんかは最後駿河で渋谷や在地武士たちに一族揃って討ちとられるので
その場面用かと邪推してしまうな..
0126日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:15:56.58ID:Z/QV/YHu
草燃える見てたら八重は登場せず頼朝の会話の中で語られるだけなんだよな
架空キャラの十郎祐之は八重の弟になるのか

祐之が戦に負けて逃亡する時に鞍に漏らした糞がついてたのは創作?
0127日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:18:08.57ID:iMhOIy2H
>>124
花束もらってニッコリしてる大泉洋の写真が出て
大河の宣伝にもなるしな
0130日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:22:55.85ID:hCjJvzFv
>>126
伊東の娘を離縁させて下僕のような男に嫁がせたって会話だったな
伊東祐之の姉なんだろうね
草燃えるの八重は入水自殺したのだろう
0131日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:23:08.69ID:V8KwXlYC
>>119
ここで武田信義と一条忠頼がヤラかすという設定らしいがこれも架空の設定
史実は、鎌倉を追放された梶原が武田有義を担ごうとして、というもので、だいぶ後のことだな
0132日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:27:23.43ID:lOCm5r4/
これから毎週のように首ちょんぱ観ることになるかもな

上総介
義仲と義高
平家一門の誰か
行家
義経
泰衡

頼朝さっさと○ね!ってなるかもしれん
0133須藤凜々花が好き
2022/04/11(月) 21:30:21.38ID:H50QI83g
巴御前はいいよな これは『おんな城主直虎』での柴咲コウの男装以来の衝撃
0134日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:34:25.34ID:lOCm5r4/
>>133
あの男装凄く似合ってたな
一回しかなかったのが惜しい
0135日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:38:52.76ID:AFZBaKJU
>>76
頼朝に「お前の事はよく覚えてる」と言われて喜んだのに
全部違う兄弟の話だったあの日からじっくり話出来てなかったんだな
戦でしか兄の役にたてないと思ってるのに戦にも出られないしそりゃ色々溜まるわな
0137日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:40:26.64ID:lOCm5r4/
>>119
あれ広常だけ処罰なら、煽ってる千葉とか三浦はその後領地貰ってるからわざと煽ってるんか?ってなる
0138日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:40:54.48ID:TWcNQ1Th
平知康とちょんまげ切られた
りくの兄ちゃんが似てる
0139日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:41:43.46ID:y6kv1vz6
>>129
三谷ってとにかく本が遅くて有名じゃなかったっけ?
大昔にレストランの話でそんなの見た覚えがある。
0140日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:43:34.11ID:BFahNlky
>>133
巴御前は
最後義仲が300騎で鎌倉軍6000騎に正面から突っ込んで
通り抜けたら生き残ってるのが300のうち50騎で巴普通に残ってて

その50騎で後詰の鎌倉軍2000騎にさらに正面から突っ込んで
通り抜けたら残ったわずか5騎にも巴いる話好き
0141日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:47:59.40ID:E47DhEoE
眉がつながっている件と生焼け川魚の件とヤツメウナギの件はどう回収するんだ
0142日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:49:39.63ID:BFahNlky
>>141
え?眉毛つながってるのはなんかのフラグなわけ?
0143日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:50:41.51ID:lOCm5r4/
飲みニケーションしないからどんどん溝ができる…

現代でも出世したいなら飲みニケーションであることは変わりない
0144日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:52:13.99ID:lOCm5r4/
>>141
あれ各人の性格と立場を表してるだけで伏線とかではないだろ流石に
0145日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:54:19.03ID:BFahNlky
眉毛フラグワロタ
0146日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:54:37.80ID:rk0E7Awu
>>133
男装今合いそうなのは黒島結菜とか高橋ひかるかな
少し若すぎるけど宮下咲もいいかと
0147日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 21:59:05.61ID:6B7GrV0Q
義仲がいい奴すぎて討たれる理由がわからない描かれ方。
0149日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:02:08.83ID:rk0E7Awu
>>147
後白河に嫌われたからってだけ
頼朝は後白河が討伐せよと言ったので討伐するってだけの話
0151日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:03:00.78ID:CgUMNaac
和田と巴が夫婦になるのは
八重と義時よりは遥かに確率高いんだろうから有りかもね
0152日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:04:16.04ID:lOCm5r4/
そういえば一瞬ディモンティに点呼された渋谷重家?って梶原を斬る人だっけ?
0153日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:05:36.03ID:eDZp+VCy
八重が妊娠するの早すぎるから
心が傾く前に既に眠りキノコ使ってた可能性あるな
0154日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:06:54.63ID:6B7GrV0Q
梶原、義経、行家、比企、上総介、秀衡、義仲、義高みんな頼朝に討たれるんだよな。このコメディタッチがどう変わっていくのだろう。
0155日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:07:26.27ID:m6ZztW6v
>>153
眠りキノコと白い液体が出るキノコを使ったんですね
がっきーはとんだキノコ好きだ
0156日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:07:52.65ID:lOCm5r4/
>>148
梶原みたいな眉毛ナシ派から眉毛アリ派に転換するんか
0157日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:08:01.91ID:BFahNlky
>>152
重家は渋谷重国の親父だな
梶原討つのは渋谷重国の息子の飯田家重
0158日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:09:01.57ID:RMSR9PEO
>>154
比企をやるのは時政だぞ
0159日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:09:36.74ID:BFahNlky
>>154
いや..
梶原討たれたのは頼朝死んで将軍代替わりしてからだから
0160日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:10:25.41ID:lOCm5r4/
>>154
梶原&比企&秀衡「えっ俺頼朝に殺されるの?」
0165須藤凜々花が好き
2022/04/11(月) 22:12:37.96ID:H50QI83g
>>146 黒島結菜は似合いそうですね 手足が長いし 秋元才加は今までも何回も男装してるのよ『AKBngo』とかで

でも全然かっこよくなかったのよ 今作の甲冑姿はビックリしましたね かっこいいし強そう アニメに出てくるキャラだよね 
0166日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:13:39.69ID:HWHjs13D
八重は父と兄と前夫と息子を善児に殺されてるのか
0168日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:13:47.59ID:syxCO4qM
>>163
隣の国がやるなら日本兵もやるだろ
戦争のアドレナリンを侮ってはならん
戦争は人を狂わすんだから低年齢への輪姦なんて立ち小便とかポイ捨てくらいの感覚でやるだろ
0169日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:13:48.05ID:tz9jUMTB
>>151
ねえよ。
二人から生まれたとされている子供がもう生まれてるんだよ。
0171日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:15:26.52ID:8d7Dj7OU
>>147
実際は安徳の後の皇位継承にまで口を挟むというとんだ越権行為をして後白河を激怒させたんだっけ?
鎌倉殿の中だとあまりにも都のことに無知&礼儀知らずで顰蹙を買った感じだけど。あと自称木曽兵の蛮行。
しかし、義仲が三種の神器が何だか分からず自分の刀でとりあえず代用させようとしたり、平気で庭から階を上って来ようとしたり、牛車から飛び降りたり、思わず「うわ〜」と言ってしまうような視聴者の共感性羞恥を沸き起こさせる描写が上手いなw
牛車は平家物語にあるエピだけど。
0172日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:18:44.06ID:r/R9K+PJ
頼朝が殺したやつ(平家除く)
大庭景親
佐竹義政
上総介広常
一条忠頼
安田義定
安田義資
源義仲
源義高
源行家
源義経
源範頼
藤原泰衡
0176日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:23:29.43ID:tz9jUMTB
>>170
もっと歴史勉強してから書けよ。
泰時が生まれるのは1183年だから義時と八重がこの時期に結婚して生まれたという設定は可能なんだよ
和田義盛と巴御前が結婚して生まれたという伝説がある朝比奈義秀は1176年に生まれてるんだよ。
どうやったら既に生まれている人間をもう一度生ませれるんだよ。
0177日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:24:12.81ID:y52c+bpq
この恋愛模様どこに落ち着くのかと思ったら美しいところに落ち着きましたね
さすが三谷さんだね
いいカップル
小四郎殿は現代でも上位にきそうないい彼氏でいい夫だね
これは子供も期待できる
優秀な息子が生まれそう

義仲と義高かわいそうだね
田舎者いじめつらい
蝉の抜け殻あつめが趣味だなんてまだまだ子供なんだね
自分も子供のころは蝉の抜け殻好きだったから懐かしく感じたよ
安徳天皇と大姫かわいい
0178日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:24:51.27ID:g5SIXcD8
>>141
川魚の件については範頼をあの場から退場させる為の三谷幸喜が考えた小道具じゃないかな
木曽義仲との交渉責任者はカバの冠者(範頼)が指名されたが、そのまま話しを進めると主人公義時の出る幕が無いので木曽義仲が川魚でおもてなしして、範頼がお腹をこわすエピソードを入れた、これで
木曽義仲と主人公義時の交渉へと物語を持って行く。
他に深い意味は無いと思う
木曽義仲の目のエピソードは何かあるかも
0179日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:24:52.83ID:HPxHl7hI
義仲は父を頼朝の兄悪源太義平に殺され、赤ん坊だった義仲も殺されそうになった
頼朝を恨むなら理解できるが、関係無い平家を恨んでる理由は何だ?
自身も結局頼朝兄弟に殺される訳だが、恨む相手を間違ってるんじゃないの?
0180日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:26:25.98ID:MXciV0gG
上総広常の婿の平時家はお咎めなしで頼朝の重臣続けるんだよな
0181日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:27:12.41ID:JAUan+cJ
頼朝死んだ後は家康みたいに解説者で再登場しそうじゃね?
0183須藤凜々花が好き
2022/04/11(月) 22:31:04.48ID:H50QI83g
>>179 義仲が「平家を恨んでいる」という描写はなかった気がする
0184日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:31:19.98ID:g5SIXcD8
>>171
京での乱暴狼藉は途中から合流した摂津源氏がやってたらしい
0185日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:31:36.63ID:lOCm5r4/
>>181
実際の人物が未来視点解説はちょっと萎える
0186日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:32:18.85ID:Xe3Ium9Z
>>179
異母兄の仲家は大蔵合戦の時には京に居て合戦後源頼政の養子になっている
以仁王が挙兵した時仲家も戦死
義仲が即位させようとした北陸宮は以仁王の第一王子
0187日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:32:37.03ID:HPxHl7hI
源平で最も戦上手の武将を挙げるとしたら、義経と義仲に票が集まると思うが
この両者の黄金カード実現してるのよね、しかしあまりにも勢いや兵数に差があり
あっけなく終わってしまい、地味戦扱いされてしまってる
互角の立場で戦ってたら、源平の川中島扱いされてただろうな

両者とも北の湖輪島みたいな長い四つ相撲タイプでなく、千代の富士みたいな速攻イメージがあるので
どっちが勝つにしても短期決戦になったかもしれん
0188日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:32:41.96ID:Z/QV/YHu
>>179
源氏追討命令出てるから
0189日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:33:21.31ID:tz9jUMTB
>>179
一応異母兄の仲家が平家に殺されているから恨みはあるね。
0191日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:36:36.82ID:r/R9K+PJ
>>187
互角の兵力だと義経が負ける絵がみえない
そもそも義経負けたことないからな
0192日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:39:36.10ID:R6dycsMR
>>179
義仲は平家どうこうではなく、単純に北陸宮を担いで頼朝を出し抜きたかっただけだろう
故に入京後は平家討伐に身が入らず、寿永二年十月宣旨からは明確に頼朝に敵対姿勢を隠さなくなる
0193日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:40:27.39ID:sD6DfUCe
北条義時と徳川家康どっちが偉大だと思う?
0194日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:41:31.68ID:/tus0j3G
義仲は三種の神器を知らない時点でバカがバレたし法皇含め呆れられて人望は当然のように下がっていったことでいくら一人だけ強くても勝てなくなっていった
教養ってやっぱり大事だね
※あくまでこのドラマの話です
0195日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:42:02.47ID:6B7GrV0Q
この時代は誅殺の嵐だね。
戦国時代にこんな数の誅殺はないよね。
0199須藤凜々花が好き
2022/04/11(月) 22:46:19.92ID:H50QI83g
>>193 義時かな 日本で初の独立国家をつくったという点で 家康は秀吉から政権交代しただけだから
0200日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:46:37.25ID:HPxHl7hI
>>194
頼朝が栄え、義仲が滅んだ理由の一つに
大江広元みたいな存在がいなかった事が大きいと思う
義仲の勢力範囲は、短期間で急激に拡大したが一気に滅亡
ここまで栄枯盛衰激しい人物は、他に例あるかな?
豊臣家の拡大そして滅亡のギャップは、義仲以上に大きいが、数十年あるからな
大正時代の鈴木商店も激しく、会社だったら義仲みたいなのいそうだが
0201日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:53:59.70ID:r/R9K+PJ
政子がいなけりゃ武家の時代はなかったんだが、政子はそんなことより自分の子が幸せになって欲しかったろうな
0202日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:57:34.00ID:/tus0j3G
ここまでド派手に一家離散する人生になるとは思わなかったろうし
0203日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:59:21.38ID:Fvg27355
義仲って多分良いヤツだったのになw でも良いヤツって狡猾なヤツに負けてしまうんだよなあ
それが歴史の常。そもそも信濃の山奥にいるのも、頼朝の兄貴に親父を殺されたからだし散々な家だわ
0204日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 22:59:27.99ID:y52c+bpq
>>201
政子の頼家への態度はそうでもなさそう
0205日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:00:57.06ID:Fvg27355
今日の義仲と頼朝の展開見てて、何か新田義貞と足利尊氏の関係を思い出したわw
0206日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:00:58.22ID:zcnuLSHU
この時代はまだ「忠」の概念が希薄だったってことでいいのかな?

子供の頃、鎌倉時代の「ご恩と奉公」っていうのがいまいち分からなくて、
「家臣は殿様の言うこときくの当たり前じゃないの?」って漠然と思っていたんだけど、
当たり前じゃなかったんだね。

むしろ、家臣は殿に忠節を尽くす「忠」の概念を浸透させるのに何百年もかかったってことなのかな?
0207日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:03:38.93ID:r/R9K+PJ
>>204
そんなことねーだろ
頼家の子には猛烈な愛情注いでるがな
それがまた不幸を呼び込むというw
0208日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:04:48.87ID:y52c+bpq
>>203
かわいそうだね
史実でも義仲と義高は男前だったらしいからね
田舎者なのに男前だから都人に嫉妬されたんだよきっと
0209日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:05:35.82ID:HPxHl7hI
義仲は急速に家来が増えたが、水島で平家に負け
後白河と対立し、増えた兵が裏切り
法住寺合戦では3倍の兵と戦う事になった
しかし戦上手の義仲は見事に大勝利
朝廷軍に初めて勝ったのは、承久の乱の北条義時と言われてるが
その前に義仲が勝利してるのよね
北条家はその後栄えたが、義仲はすぐ滅亡
それで朝廷軍に勝利した事も、影が薄くなってしまった
0210日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:06:02.08ID:m6ZztW6v
>>206
その御恩と奉公システムで鎌倉幕府が倒れるきっかけになるのもなんとも皮肉
0211日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:06:51.33ID:r/R9K+PJ
>>206
日本史をみると忠の概念は基本的に薄いですよ
江戸時代になって体制を安定させるために儒教を刷り込んでようやく忠実な家臣なるものが出来たんですよ
0212日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:09:09.25ID:HPxHl7hI
>>208
義仲は田舎者だが美男子、こんな扱いされてるな
青木崇高悪くないけど、イメージ的には他にもっと相応しい俳優がいそうだが
0213日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:09:25.83ID:un6tVGid
景時さんの飲みニケーションが気になるが来週やるのだろうか
義高は分かりやすい弱音は吐かないけど蝉の抜け殻貰った時の様子で明らかに動揺してるんだろうなと思った
全成「庚寅に家移しした家には不幸が訪れるといわれております。親子の縁が薄く主は不慮の死を遂げる」
うーん考えさせる暦
0214日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:09:26.01ID:r/R9K+PJ
>>209
局地戦で勝ったことは勝ったとは言わんでしょ
そんなことなら古来いくらでもあった
0215日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:09:27.02ID:y52c+bpq
>>207
そうなんだね
勉強不足でした
0216日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:13:12.28ID:RMSR9PEO
>>207
みんな実朝後継から排除されてるのにか
公暁がキレるのも分からないではない
0217日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:13:14.57ID:Fvg27355
義仲も戦は上手なのにやっぱ平家には苦戦したな。政治的に兄のフォローがあったとはいえ
やっぱ義経のスピード勝利は異常だなw
0218日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:15:16.28ID:8d7Dj7OU
>>194
頼朝も清盛も都育ちの武士なのでまだ朝廷側の人間とも同じ土俵で話もできるが、義仲はそうじゃなかったんだろうな
公家や後白河にとってはエイリアンと話してる感じだったんだろうか
0220日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:17:41.32ID:8d7Dj7OU
>>208
何しろ義仲のとーちゃんが悪左府さまの夜のお相手をしていたほどのイケメンだからな
0221日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:18:56.23ID:qF+df8S9
>>200
一応大夫房覚明という坊さんが義仲のコンサルやってたけど
弱いわな
0222日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:20:02.52ID:HPxHl7hI
>>217
平家は陸では弱いが、船を使うと強いんだ
義仲も陸では平家に勝ったが、水島では船を利用され敗退
壇ノ浦の平家なんて、大坂の陣豊臣レベルの滅亡寸前の状態だったが
水軍での戦いなので結構良い勝負できた
0223日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:20:47.53ID:ZhwqQTy1
>>142
周りが荒くれ男ばかりだから、変な気を起こされないようにわざとああいう見た目を装ってるのかと思ったが
0224日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:22:59.47ID:Wn+c8QcN
>>222
義経の勝因は船戦が得意な平家に対抗するため西国の強力な水軍を持つ勢力を次々味方に引き入れたことだと先日の特集でやってたな
0225日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:23:31.74ID:Fvg27355
>>222
水軍を寝返らせたとは言え、陸の源氏なのに義経は勝つからな。まあ手段選ばない戦法もあったがw
0226日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:24:05.22ID:HPxHl7hI
巴御前演じてる女優、なかなか良い演技してるなと調べたら
元AKBだったのか
ジャニ俳優はどれも碌なのいないが、AKBは競争激しく数も多いので
たまに良い女優が出てくるな
0227日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:27:35.55ID:RdZVmykW
アニメ平家物語の壇ノ浦の合戦は知盛が最高にかっこ良かった
0228日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:28:03.55ID:2zk1jR7J
>>206
>>210
結局、江戸幕府、徳川政権が終わったのもこの「御恩と奉公」なんだろうな
鳥羽伏見で負けた後でも大坂城から総合力で行けるじゃん慶喜、って説は割と聞くけど、
まだ武士の時代だった時期にそれやると、
実戦に駆り出した味方の大名に「御恩と奉公」で所領安堵しなきゃいけないから
近代化中央集権に向けた利害利権の整理が出来なくなる。
上が「御恩と奉公」を守らなければ「忠義」も成り立たない、だから慶喜は諦めた、
明治政府は戊辰戦争の恩賞を先んじた薩長中心に限定して
それでもゴネる奴を西南戦争までで掃討してようやくなんとかなった。
この戦後利権争いが徳川規模になったらどうにもならなかった
0230日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:31:43.07ID:HPxHl7hI
>>228
この時代は鎌倉幕府の基盤となった土地所有の安堵が
御家人にとって大きな存在だったんだろうな
水利権の争いとかもあったのかな?
0231日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:32:01.79ID:y52c+bpq
>>220
まじか!!
頼長はほんとにすごいな
0233日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:38:34.82ID:Ak+heT7j
>>34
初対面から「お前は殺されるんだぞ」と義高に対しいつものようにサイコパス丸出しだった義経が、蝉の抜け殻集めが趣味で512個集めたと聞かされると「…あんまりそれ人に言わない方がいいぞ」と初めてマトモな発言というか人を気遣う発言をしたのにも驚いた。
0234日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:38:54.40ID:oStyN+Kp
>>217
政治力の頼朝
誰ともうまくやっていけそうな常識人のの範頼
軍略の義経
占いの全成

お互いテリトリーもかぶらないしいい構成の兄弟なのにあんなになっちゃった
0235日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:40:46.20ID:oStyN+Kp
>>233
義経自身が幼い頃に父親が敗北して苦労したからこその老婆心で言ったと思うけどな
0236日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:40:55.62ID:8d7Dj7OU
>>231
このドラマの義村の前世でもあるけどそっち方面ではやりたい放題で凄かったな〜wやっぱ権力者の家に生まれて来るに限るわ〜w

ところで、後白河が栄華を夢見る男たちと双六してつまらん!とか面白くない!って言うのって「平清盛」のオマージュだよなw
0237日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:42:29.53ID:HPxHl7hI
>>233
義高のセミの抜け殻集め趣味は、本当にあったのか?ドラマの脚本設定なのか?知らんが
後に何かの伏線にはなるんだろうな
抜け殻というと大姫が、義高が殺され抜け殻状態になってしまうが
0238日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:44:08.84ID:ptPwbl/C
>>226
あそこは超競争社会だからな、
集団から頭一つ抜け出す運を掴むのにとてつもない努力をしなきゃならん
そのあたりは宝塚女優に似ている
0239日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:45:50.80ID:RMSR9PEO
>>234
>占いの全成
最後の人いなくてもよくね
0240日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:46:30.08ID:oStyN+Kp
清盛の平家の描かれ方は面白かったね
本来は蔑まれる武士の家なんだけど諸々の事情があってというのがあるからこそ成り立つんだけど
(ただこの仮定を描いている間に視聴者が離れたかな)
天皇家や公家からすると武士の中では清盛達は自分達に近い存在
ゴッシーからすると伯父さん感覚

あの清盛はちょっとジョン・オブ・ゴーントっぽかった
今回の頼朝の兄弟を見てもプランタジネット朝のジョンオブゴーントやブラックプリンスやジョンウッドストックなどを思いだしたりする
0242日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:49:14.68ID:RMSR9PEO
>>238
上総介が義仲やった時の巴は宝塚のトップスターだった人だったね
それも当時最短でトップになった人
0244日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:49:43.49ID:ptPwbl/C
>>234
この時代は出陣一つとっても、とても縁起を担ぐので、あの手の人は必須なんだけどね
0245日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:50:07.40ID:Z/QV/YHu
>>196
江戸幕府作ったのは家康だが信長秀吉という先駆者がいてそれを江戸幕府って形で完成させたのが家康
義時の場合も清盛頼朝が武士の地位を引き上げ最後に承久の乱に勝利して完全に武士の時代をつくった

両者とも先駆者が礎になって大事を成してる
0246日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:53:04.65ID:Q0QmyXkG
この時代本人の戦闘力も大事ではあるがどれだけ強いカードを持ってるかも大事
その点この時代の名うての覇者である弁慶を従えてる義経は強かった
0247日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:53:46.78ID:3D6n6qj8
>>233
それ行く末を案じての言葉だと思ったんだけどサイコパスなの?
0248日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:55:09.60ID:r/R9K+PJ
>>245
家康は決定的なことは何もしてない
義時は初めて官軍を壊滅させて事実上朝廷を滅ぼした男
悪いけど家康とは比較にならない
0250日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:57:20.63ID:HqK2MdQ0
>>240
百年戦争か
フランスのシャルル5世とベルトラン・ゲクランの最強タッグにやられていくのが
その後大攻勢するけどジャンヌダルクw
0251日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 23:57:48.35ID:r/R9K+PJ
義時は始皇帝なんだよ
初めて武家が日本の頂点に立った時のトップ
家康は数ある王朝の初代の1人
0252須藤凜々花が好き
2022/04/12(火) 00:00:40.79ID:PdDZbPDp
占いは大事だよな 未来を知ることは今の科学でもできない事なんだから 全成に皐月賞を占ってもらいたい
0254日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:03:45.70ID:IhdJNJy/
>>133
秋元さやかのビジュアルは素晴らしいが演技はかなり難ありだとおもう

机ドンの真意が一瞬どっち分からないという意見が多いのも、その前の演技のせいだと思う
0255日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:04:55.98ID:Nka+41Vu
長澤まさみは出るなら琵琶法師的な感じで最終回のエンディングカットかな
一歩進んで次のどうする家康で先生の役でで出てきて平家物語を教える描写とかあったらオシャレだと思う
0256日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:06:23.02ID:n9+dwCjH
吾妻鑑の編纂者は分からないんだろ?
つまりそういうことだよ
0258日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:09:20.11ID:GHvzRhAh
>>187
義仲は宇治方面に率いてた武将も今井兼平はおらんかったが
猛将根井行親や楯親忠おったもんな

対する義経側も畠山重忠や佐々木高綱らの鎌倉方屈指の猛将おったし
マジで大勢力同士なら頂上決戦やったな
0259日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:14:37.74ID:GHvzRhAh
>>187
戦上手だと各勢力代表格はこんなところか

鎌倉:源義経
木曽:木曽義仲
平家:平盛嗣
奥州:藤原国衡
0260日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:16:20.64ID:pXL3n/Kr
日本史って面白いよな。後白河なんか何の武力もないのに威張ってて、武力持ってる大将がへへ―ってなっちゃうw
怒っても軟禁するくらいで、コイツ殺して朝廷開くわってみんな思わないんだもん。そして現在もちゃんと天皇がいる
0261日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:18:47.61ID:ljqozpON
土肥殿が穏健派でなだめ役だしずっといて欲しいけどいついなくなるんだろうか
吾妻鏡だと急に土肥尼が出て来て土肥殿亡くなったのは分かるし頼朝落馬前くらいには退場かな…
0262日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:21:28.89ID:GHvzRhAh
>>206
結局”土地”だからな
自分の本領安堵してくれる力量ないやつにはついていかない
戦国時代だって特に国人衆なんて露骨だよ

自分の領地を保証してくれる力量あるか器があるか品定めして着くやつ決めるわけだし
なので代々仕えてる連中は貴重だよな
”忠”といえるのはそいつら
0263日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:23:32.51ID:PhOcha99
義仲に器量と教養があったら頼朝って詰んでたの?
戦まで強いし
0264日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:27:17.54ID:GHvzRhAh
>>228
それでいうと信長なんかはやっぱ天才だよな
土地なんて限られてるから文化面奨励して”茶器”なんぞに高い価値をつけて
それを褒美に土地に代わりに与えたから

本来褒美に土地じゃなくて茶器なんぞもらっても「ふざけんな!」とぶち切れるところだが
わざわざ”名器”とか言って「一国に匹敵する」とかぬかしてガンガン価値つけていったから
もらったほうも大喜びすると

値段つける側の千利休とかそりゃ重宝されたわけだ
あれで経済回してたわけだ
0265日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:31:34.68ID:GHvzRhAh
>>263
即詰みはしないけど軍略の天才の義仲に教養や政治力もあったらすごい脅威だったろうね

ただ頼朝にも義経いたから
たぶん平氏滅んだあとは日本が木曽と鎌倉で二分されるような事態になっててもおかしくない
というより木曽・鎌倉・奥州の三勢力か
0266日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:32:58.93ID:pXL3n/Kr
>>263
頼朝みたいに結束力がある程度ある軍勢持ってないよね。あと意外と先に上洛したら負けかもw
平家と鎌倉に挟まれるもんな。範頼軍は京都にいても背後の鎌倉に頼朝いるからな
もちろん奥州の藤原氏に野心があれば、頼朝も挟まれる危険はあったが
0267日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:36:14.26ID:IyKLekaw
義時の謀略ってこんな感じでずっと本人は善人のままその気がなかったのに誰かに利用されたり運が悪かったりして傍目には陥れたように見えるパターンで行くのかね
それともどっかで自覚的に黒くなってもう頼朝も暗殺するような悪義時になるのか
何がキッカケになるんだろうか
0268日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:38:51.59ID:GHvzRhAh
>>219
そうだよ
小早川の祖
元々相模の小早川村に所領あって小早川名乗ってた
んでその土肥の息子が源平合戦後に安芸に所領もらって安芸の小早川になったと
0269日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:38:56.56ID:pXL3n/Kr
義仲が勝つにはどうすれば良かったんだろう。やっぱ朝廷の信頼を得ることはマストだよな
それが出来ないならあとは普通に平家と組むしかないかw
0270日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:41:38.25ID:Rw5NpSbb
>>237
蝉の抜け殻集めはドラマ独自の設定だと思うけど
蝉の抜け殻→空蝉
源氏物語の巻名で光源氏と空蝉の歌(悲恋)が有名
多分義高と大姫に掛かっていると思う

亀の前、静御前と来て大姫も何か空蝉に掛けて
I miss you 的な歌を引いてくるんじゃないかな
政子が頼朝の死に際して、亀の前の言うことを聞いていれば、同じように「貴方が恋しいです」の歌を引いてきて伏線が回収されると思う
0271日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:42:39.83ID:GHvzRhAh
>>246
義仲も今井やら根井はじめ周囲に怪物そろっとった
義経も弁慶なんかのほかに畠山や佐々木らの猛将従えてたけど
0272日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:42:51.34ID:LfeBUVBQ
>>269
信濃から北陸を固めて地盤固めして時を待つ
0273日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:43:50.13ID:pXL3n/Kr
>>272
奥州藤原と組めればそれもアリだな。鎌倉には凄いプレッシャーになるな
0274日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:46:01.63ID:GHvzRhAh
>>273
義仲に奥州と組まれちゃったら
もう鎌倉は平氏と一時的に休戦して組むしかなくなるw
0275日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:47:06.26ID:w1KD2lJa
平宗盛の小泉孝太郎もハマり役だろ
ほんと史実の温厚篤実で少し気が弱い宗盛のイメージピッタリ
0276日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 00:53:07.68ID:IhdJNJy/
>>261
土肥殿はかなりの初期から頼朝と居たのに、今回脈絡もなく裏切ってたのが少し残念
0277日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 01:17:20.52ID:FsNIwI4p
西国は兵糧が無いから法皇の命令は無視して東国に引きこもるのが正解
そしたら平家も京に帰ってきて安徳帝も三種の神器も無事に返ってくる
0278日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 01:23:22.15ID:n9+dwCjH
行家が義仲と後白河の仲をもっと取り持っていればな
ほんとに使えんな
0279日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 01:50:01.83ID:FsNIwI4p
義仲と頼朝の差って配下に京下りの文官がいるかいないかじゃないの?
それすなわち母親の家格を如実にあらわしてるんだけど
0280日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 01:55:17.99ID:nPmHC8PP
ちょうど、大河太平記もみていて今鎌倉炎上までみたとこなので、鎌倉殿みてるとここで築き始めた
政権が滅ぶんやなと感慨深い感じがしてしまう
0283日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 02:59:28.56ID:PTZ7xzzl
鎌倉丼ってあるけどこの時代にはまだないよね
0284日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 03:09:22.37ID:f1mUIyf+
>>199
猿吉は天下を取ってない
家康は三河政権たる室町幕府サイドの人間で、ラスボス

家康は足利将軍家から政権を受け継いだ、コレが正しい


室町幕府 三河国の日本支配構造

【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250〜300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数

・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏

三河国の奉公衆一覧(全52家)

【藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩、星野、二階堂、毛利(大江氏流)

【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川氏流)、仁木、細川、三淵(細川氏流)、和田

【足利被官】
饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部

【三河源氏】
足助、水野

【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永

【美濃源氏】
土岐、長山(土岐氏流)

【桓武平氏】
伊勢、神谷、山下

【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、進土、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和
0285日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 03:19:17.25ID:f1mUIyf+
御料所の管理は政所の仕事だが
松平は、伊勢氏、蜷川氏に次ぐランクグループの政所御物奉行の家だった

足利将軍家の御料所と言えば三河だが松平は奉公衆ではなかったが、御料所を管理する政所の中の人だったわけだな
0286日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 03:20:12.45ID:Va6E5FG/
歴史のことは全くわからないんだが、本当にこの先、北条義時(小栗旬)はこの先、活躍するのだろうか?
0287日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 03:29:53.58ID:LfeBUVBQ
>>281
それでも後醍醐を斬っておけば存続できた
0288日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 03:37:25.71ID:FsNIwI4p
>>286
後鳥羽上皇の追悼の院宣で名指しされるくらいの活躍ですぜ
0290日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 04:05:15.62ID:TvWkTIiV
>>248
そんなことはない
家康は鎌倉幕府と武田家臣団を徹底的に研究して室町幕府みたいな軟弱な体制にはしないように周到に準備してるよ
0291日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 04:42:06.50ID:fwIUGqps
>>278
ドラマの冒頭の後白河法皇との会見、史実ではどちらが上座を座るかで法皇様の前で取っ組み合いの喧嘩をしてるらしいから無理だろうな
0292日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 04:42:53.19ID:9VQLldhU
頼朝は政敵を次々と滅ぼした謀略力はすごいけど
ちゃんとした政治基盤は作れなかったから
両方できた北条義時が異常に有能だったのは間違いない
0293日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 04:55:33.07ID:FPdwYOSq
>>98
一桁の可能性の根拠ないけどね
こうやってネガティブなネット書き込みが圧倒的増えれば可能性はあるけど
それ狙ってる?
0295日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 05:02:14.09ID:FPdwYOSq
先々週の義仲は男気溢れる奴だったのに先週の義仲は今井兄妹に尻を叩かれて自分の意思は揺らぐわ煽られて粗暴になるわでポンコツな部分は自分を見てるみたいで居たたまれなかった
人生失敗するパターンのオンパレード
0296日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 05:19:01.92ID:JlGhH12x
>>269
いやいや、頼朝に媚びてれはよかった
源氏三代絶えたあとは義仲の子孫に回ってきたはず
0297日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 05:28:19.04ID:fwIUGqps
>>296
戦国時代の三好長慶なんかはそれで大成してるんだけどね。義仲の性格的に父親からの因縁がある相手に頭は下げられなかったんだろう。
0298日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 05:34:03.91ID:JlGhH12x
義高と大姫の子孫なら頼朝の血も引いてるし
必ず出番来たのにな
もったいないことをした
0299日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 05:35:03.69ID:RgvPjknm
>>296
あのときの頼朝は信頼できる仲間がほしいとこだったしな
でものちのち難癖つけられて討伐されてたかも
0300日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 05:38:09.63ID:5BcBQMPL
当スレ昨夜の江守爺のレスまとめ

少なくとも>>13.>14.>19.>23.>25.>26.>30.>31.>40.>47>52.>56.>58.>71.>72.>74.>107.>146.>149.
>168.>170まてま

1歳児の強姦、生首、首桶、殺し妄想、ウクライナ虐殺で嬉々とした大量連投するキチガイ爺が
IDコロコロしまくってますが、上記は全て加虐ロリコン江守爺によるマルチ連投なので通報して回線BANしよう
0301日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 05:41:14.12ID:QijJQr2m
>>82
そっちの峰竜太じゃねえから!
0303日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 05:48:34.70ID:spN9BiqY
>>85
まだまだこれから

アウトレイジ鎌倉編(又はバトルロイヤル)は
来週からが本番ですよ
0304日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 05:55:40.84ID:2rRJsFGp
>>300
エモリが品性下劣で、同じグロネタばかり四六時中書いてる脳の腐った汚物だし今に始まったことではない
エモリ擁護してるのも本人だし、アク禁されるまで叩き潰して通報あるのみだな、
0305日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 06:11:42.42ID:ayTwQE0o
範頼の謀反の疑いは政子の虚言陰謀説もあるんだね
0306日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 06:17:47.30ID:spN9BiqY
>>257
若いとき今のほうがいい 相変わらず綺麗だし
宮沢りえと同じタイプかな
0307日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 06:23:14.22ID:LfeBUVBQ
>>296
摂関家や皇族を将軍に立てるから回ってくることはない
0308日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 06:23:40.34ID:ayTwQE0o
自分と自分の子供以外の身内は全員始末してやれって頭としか思えない
0309日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 06:25:30.16ID:spN9BiqY
>>262
戦国時代の武田信玄なんかほんと大変
もうね、胃ガンになって死にそうなレベル。
似たよう環境は中国地方の毛利元就
こっちは分家作って広大な領地をよく纏めたもんだよ
何らかのかたちで
0310日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 06:26:24.08ID:ZhZMKqQn
>>296
頼朝から最も信頼されていたはずの足利ですら御家人のままです
0311日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 06:28:12.45ID:t7TrU5Rr
>>296実朝の死後、全成の子をはじめ将軍になれそうなのが何人も始末されての摂家将軍
0313日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 06:34:40.17ID:spN9BiqY
>>280
そうですよ
草燃える、太平記、清盛とか過去大河に学ぶ姿勢は
とても大事。
0315須藤凜々花が好き
2022/04/12(火) 06:40:12.85ID:PdDZbPDp
>>301 何のことかと思ったけど 競艇の選手でも峰竜太がいるのね まくり差しって何だろう
0316日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 06:40:55.80ID:ZhZMKqQn
上総介が殺されるとあの可愛がっていた闘鶏の鶏さんたちは誰が面倒見るんだろ?
0317日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 06:42:57.70ID:lmIKduqC
>>313
過去大河を見るのも教養の内だな
観れる大河はすべて見るべきと思う
0318日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 06:45:37.51ID:fYHjNgoc
今回面白かったけど魚顔のキモいオカマ面がなんでイケメン扱いになってんのか意味不明でひっかかったわ
0319須藤凜々花が好き
2022/04/12(火) 06:46:27.41ID:PdDZbPDp
>>316 みんなで持ち帰った
0320日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 06:53:52.56ID:FKCZ8NaP
>>191
義経は兵数で負けて勝ったのは屋島だけ?
義仲は横田河原、倶利伽羅峠、法住寺と圧倒的不利な戦いをいくつも勝ってる
0323日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:00:10.90ID:0gzNXklc
>>187
北の湖が長い四つって相撲見てないだろ
輪島との対戦以外は速攻相撲が多い
千代の富士も速攻イメージ強いけど隆の里との相撲では四つの長い相撲になる事が多かった
結局力量の差がない相手だと長い相撲になる事多いが力量に差があれば勝負はあっけなく終わる
比較的最近の速攻相撲の傾向が強い曙や朝青龍でも武蔵丸貴乃花白鵬相手では長い相撲になる
千代の富士は隆の里以外にライバルがいなかったのでそういうイメージが強いのだろうが
むしろ電車道に関しては北の湖の代名詞だろうに
0324日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:00:34.62ID:qViacMb7
>>237
義高は烏帽子かぶって元服してるってことは成人だ。
蝉は成虫の期間が短いだろ。つまりそういう事だ。

義仲の目が悪い設定は、きっと三谷が水島に戦いに義仲が参戦していて金環日食が敗戦の原因にするつもりだったが…

歴史考証「三谷さーん、義仲は水島の戦いに行ってませんよw」
三谷「えー、マジかよ!」
その残骸なのでこの伏線は最後まで回収されることはなかった(完)
0325日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:02:49.51ID:QijJQr2m
スレ違いかもしれんがこの流れなら許されそうだから聞いてみる。
今炎立つ見返してるんだけど、
第2部で清原真衡が平氏と源氏から夫婦養子を取ろうとするが
あれって鎌倉幕府と似たような構想だったのかなあ?
清原=北条、夫婦養子=鎌倉殿みたいな感じで。
まあ奥州の場合は初期の鎌倉のように何人もの御家人が並び立ってるわけじゃなく
清原という1強が既に確立されてたという大きな違いはあるけど。
だとすると真衡は先駆的な発想を持ってたのかな。
0326日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:14:15.35ID:gEWyQ23x
>>317
爆笑した
義務教育の日本史知識すらない馬鹿エモリは、有名な戦国武将の名前もドラマを見て初めて知って
今も歴史書など読んだことがないんだよな
全て大河で見た話しか知らないので、ここで連投するのはドラマに出た芸能人の話とグロ描写が見たいという連投だけ
まさに最下層のウンコ老人
0327日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:15:51.68ID:UApJsfW6
>>317>321>323が江守爺
相撲大好きで聞かれてもないのに長文で相撲語り、スレチ女優語りするのでレス収集して通報な
0328日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:20:50.43ID:0gzNXklc
会話の流れでの相撲の話なのにその程度でアク禁になったら堅苦しくて地獄スレだな
話の流れでの多少の脱線は大目に見るべき
そもそま義経と義仲の合戦を北の湖輪島千代の富士らに例えた話を出したのは別人な訳だし
合戦を相撲に例えてその議論の内容を否定しただけの話だろうに

義経の合戦は奇襲から一気に攻め込むタイプでどちらかと言えば千代の富士と言うよりは朝青龍を思い出す
普段の素行とか協会から引退勧告通告(通告が出る前に自主引退)されて実質追放となったのも被る気はするね
0331日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:25:01.81ID:qdUBG/it
義経の屋島での民家焼きまくりはカットだろうな
滝沢の時は草木を燃やすだけにして大軍に見せたと言うが絶対民家巻き込むだろ
0332日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:32:09.73ID:qdUBG/it
北の湖輪島、千代の富士隆の里、曙貴乃花の例ではないけど
本来速攻相撲になる横綱も実力が拮抗していれば長い相撲になると議論になってるが
義経も実力が拮抗してる相手なら長い合戦になって膠着状態になる事もあり得る
そこで何らかの奇策を出して打開出来るのが義経の強みなのだろうが
ある意味朝青龍なんかは奇策で膠着を破る戦法を取るタイプなので益々義経とは似てる気はする
行事がさがりを拾う時に一気に動いたりとある意味タブー的な行動を取ったりしたのも被る
畠山重忠なんかは貴乃花タイプで自分の武士道相撲道に拘りを持ってるタイプだね
今回の重忠は美男俳優配役して綺麗な人物として描くようだけど
実態は貴乃花のように融通が効かずに浮いてた部分も多いだろう
0334日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:37:27.14ID:NPNjHFU2
>>328
毎日ここで同一スレチ連投してなければ通報されない
お前が通報されるのはエモリだからに尽きる
ID変えてる>>331>332もエモリ

こんな僻地しか行き場のないスレ潰し相撲コジキ、通報してやるよ
0335日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:37:28.78ID:x3LWWnWP
>>332
もう相撲の話はいいよ
0336日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:38:25.29ID:qdUBG/it
中川は貴公子的な役が似合うね
宮本武蔵も合いそうとは思ったけど少し違う気もする
武蔵は桐谷健太がいいけど年齢的に少し厳しいか
中川ならば主役の義経は適役だろう
中川義経なら弁慶は誰が適役かとか考えるのも楽しい
0337日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:38:28.33ID:mN2QWU1S
結果論やけど、義仲は鎌倉軍と対戦せず、恭順の意を示していれば、鎌倉軍も義仲らを討伐する大義がなくなるからな
平原を京から追い出したことと京での義仲軍よ乱暴狼藉を相殺しせて,義仲軍が信濃に戻ればよかった
0339日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:41:57.60ID:GvNR+B49
中川大志と永野芽郁は雰囲気が合ってるので
中川義経ならヒロインはうつぼでも静でもいいので永野芽郁がいいな
あの二人はいずれ夫婦になるかもしれんね

うつぼ喜三太は架空人物だけどお通又八のように義経が映像化されるとほぼ毎回出てくるね
弁慶は誰がいいかな、40前後くらいで大柄な格もある俳優が誰かいないかとなと考えている
0340日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:43:14.58ID:x3LWWnWP
>>337
義仲追討の院宣が出てるからその時点での降伏は手遅れでは?
0341日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:44:05.72ID:GvNR+B49
巴は大地真央が凄い良かった
大地真央はお市も年齢以外は完璧だったけど流石に50歳ってのはキツかったかな
巴の頃にお市演じていたら夏目雅子に並ぶ双璧お市になっていたと思う
0343日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:45:16.50ID:x3LWWnWP
>>339
うつぼ出てきたのタッキー義経だけじゃ?
他の大河に出てたっけ?
0344日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:49:43.50ID:1fIPpgyL
>>343
1966年の源義経に出てる
元々はあの時の原作オリキャラだが実在キャラのように2005年版にも出てきてるってだけ
喜三太は確かに義経記だかのオリキャラだけど1966年版も2005年版も出てきてる
0345日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:52:20.24ID:1fIPpgyL
義経主役のはこの2作
他のは当然出てこないけど
喜三太はこの2作以外の大型時代劇武蔵坊弁慶にも出てるね
うつぼは民放とか映画でも義経主役だと出てくる事ある
有森がうつぼ演じた事あった筈
0346日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:52:26.58ID:N3ssSbJM
>>265
朝廷は複数の武家勢力が牽制しあってバランスの中で併存している状態が理想だったと思う
0347日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:53:57.32ID:Aa0KogiG
>>333
エモリ爺一匹のために大河板を出ていく必要なんてねえよ
皆んなでエモリ爺が死ぬまで追い込めばいい

>336>339>341
大地真央、永野芽郁、桐谷健太と連投しまくって、中川大志をマンセーしまくるのもエモリ爺
0348日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:54:50.23ID:PWoEqNI1
大泉頼朝の「来てしまいましたあ」は
上戸ウツボの「来ちゃったよお」を少し思い出した
あの時のうつぼは何処にでも来たけどあの時代に一人で旅してたら輪姦三昧になりそうな物だが
0349日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:56:51.50ID:PWoEqNI1
別に中川大志を持ち上げてるつもりはない
今回の重忠は美男なのは違えねえが雄雄しさが物足りないので宮本武蔵は敬遠かなと思ってしまっている
宮本武蔵は若い年代なら真剣佑の方が合いそうだけど叩けば埃の出る身なので厳しいかもね
弟の郷敦はどうなんだろうか
0350須藤凜々花が好き
2022/04/12(火) 07:57:44.00ID:PdDZbPDp
気のせいかな 巴御前は足を切断されてましかな
0351日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:00:47.30ID:mr7BUTSk
社会からドロップアウトした家族もなく、恋人ができたことない引きこもり生活保護の江守爺さん
ダニだらけの汚布団で起きてすぐ毎日150レスも書き続けて、TVを見て寝ながら5ちゃんに連投するだけの日々

日本史は何も知らなくて、5ちゃん大河スレに過去に見たTVや、過去に見たドラマの役者の話を書いて
現実逃避のために人気役者に自己投影して、365日ひたすら子供や若年女を殺して強姦する妄想を書いてシコる
それがTV奴隷で5ちゃん依存症の精神障害者の江守爺の人生
0352日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:01:07.92ID:arY4Zsbw
>>197
アレは西田敏行さんだから三谷コントとして成り立ってただけで
他ではやらないと思う
0353日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:02:15.25ID:yB9rZoq/
>>348
>>349
まーたIDを変えて返事してる
通報レスが溜まっていくね
江守がスレを離れることすら出来ないアスペルガーの典型的な症状
0354日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:02:21.34ID:Jp1wIVol
>>350
黒島結菜は巴似合うと思う
黒島が足切断とか中々の描写だな
年齢的にも若過ぎないし丁度いい
巴に合いそうと言われる高橋ひかるとか宮下咲は若すぎるかな
0355日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:03:26.44ID:DCy4VP5w
鎌倉幕府成立後の動揺期を描くのかと思ったらありきたりの源平物を薄口でダラダラ
0356日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:05:30.08ID:Jp1wIVol
26話で頼朝死亡らしいので結構引っ張るみたいだな
7月3日か頼朝死亡は
善児の出番なのか
0358日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:11:42.50ID:ujNqkQGu
鎌倉殿の13人のトークショーで大泉が
「第15話は歴史に残る名作。こんなに面白い脚本があるのかと。
1話分なのに2時間の映画みたいな感じでびっくりしました」
と大絶賛してたけど次の日曜はどうなるんかな
0359日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:12:30.74ID:046bajrO
14話結構面白かったもんな
コメディ抜きにして展開がテンポいいと面白い
15話は見どころがあるし一つの山場
0360日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:15:03.03ID:046bajrO
青天の16話17話あたりは映画みたいな濃縮な感じあったな
麒麟から3年連続でこの辺りの時期は内容が濃いね
麒麟も高政が弟暗殺する辺りは帰蝶の軍師っぷりなんかもあり見応えが一番あった
0363日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:17:19.68ID:0eOtpKaz
>>354>356>359>360
それ今週だけで何十回書く気?
ここはお前の好きな女優、俳優を連呼して配役変更の妄想を書いていいスレではない
別スレ立てるか死ねエモリ
0364日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:18:17.48ID:StfT3JDH
大地真央は宝塚でも鳳蘭以来の華のあるスターとされていたからね
顔の小ささや鼻の高さなどの美しさは比べようもない
歌は下手寄りだったけど
大地真央の次は天海祐希が特別なスターだったな
その後は出ていないと思う
0365日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:18:20.74ID:Me/ZCZHA
>>355
まあでも
北条政権成立は源平合戦抜きには語れないからね
というか一の谷・屋島・壇ノ浦の戦いで活躍するというか絡んでくる13人は誰ですか?
0366日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:18:22.20ID:EXHEgBHl
>>363
気に入らないなら時代劇版の方に行けばいい
そちらには私は行かないからな
0367日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:19:17.85ID:j7Tz8kGs
素行が悪くて、大物二世なのに一度たりともNHKの番組出演できなかった真剣佑を出せとか
真剣佑を義経役と変えろと連投しまくってきたのも江守爺ですね
0368日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:19:27.37ID:EXHEgBHl
>>364
大地真央は政子とか淀とかの烈女合うよな
お市も年齢以外は完璧で女傑としての雰囲気は抜群だった
0369日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:23:15.32ID:j7Tz8kGs
>146
>321
>341
>364
>354
江守爺の巴変更マルチ、男装マルチ、大地真央マルチは連日しつこいので通報用に収集
0370日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:23:55.09ID:8tkSSnKq
菅田の義経も結構楽しめてるけどね
今後のイカれる演技はかなり楽しみ
16話で頭を回転させるらしいけど物理的にも頭回転させそうな気がするんだよな
0371日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:24:52.19ID:ih4eZd/8
大地真央や宝塚と書いてるのは100%エモリなので手分けして回線BANの通報しましょう
過去スレにも腐るほど同一連投してます
0372日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:25:21.68ID:Me/ZCZHA
こんなに面白い大河ドラマを
見ていない国民がいるなんて
初回から見ていなかったら突然見始めないよね?
うちの姉なんか最初から時代劇を毛嫌いして避けている

逆に現代に近い去年の青天をつけの方は
SMAPが出ているということで
歴史物をあまり見ない女性も見ていて
幕末明治にしては視聴率がよかったもんね

自分は女性だけど
鎌倉殿の13人は面白いと思うし
政治的な話もゆうめいな源平合戦の話も楽しみでしかたないですぅ!!!
0373日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:25:39.88ID:HI+Nmy8X
今朝も歯槽膿漏の歯茎が腐った臭いがすると思ったらエモリの連投発狂の発作おこしてるんだな
0374日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:26:18.26ID:StfT3JDH
鎌倉殿の13人という題名が良くなかったな
調べたら顔がわかる佐藤浩市も山本耕史も入っていなくて知らない人ばかり
誰が誰かもわからないし登場人物多過ぎてわからないという意見があった
似たような呟きは多い
三谷の本意は他にあっても視聴者はやはり13人に注目する
13人とつけるのなら知名度のある俳優を使うべきだった
0375日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:27:17.49ID:8tkSSnKq
>>371
巴の話なら問題ない
それで通報アク禁とか言うのはネットリンチでしかないだろ
そういえば義仲は佐藤浩市が演じてたな
0377日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:28:32.73ID:StfT3JDH
>>369
いや違うし
爺は宝塚で大地真央観たことないだろうが自分は何度も観ている
ただこの人は普通ではない秋元才加と比べるのはおかしいほどと言いたかっただけだよ
0379日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:30:17.99ID:eppYiQix
>>377
宝塚で大地真央何度も見てるのか羨ましい
秋元才加とは比べる次元ではないな
実物は私は見た事ないが武蔵坊弁慶の巴だけ見ても秋元とは全く次元が違うもんな
0381日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:33:30.09ID:Me/ZCZHA
>>370
自分も菅田君の演技はこの大河でほぼ初めて見た
最初は爺が言うようにトレンディ・アイドル枠の客寄せ義経配役と思って見ていたが
彼は演技ができる若者なんだね

この真面目な大河の中にイカレ演技とコント演技をすんなり心地よく成立できていすし
シリアス場面もきっと繊細に奥深く演じてくれそうで期待している

登場の前半イカレ演技で笑わせてくれた分
後半の英雄話、そしてシリアスな悲劇の最期がなお一層涙を誘うのかな?
0382日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:34:56.71ID:iqcdBGX4
>>374
制作発表の時に13人全員名前を覚えてもらえるようになんて大風呂敷を広げるからいけないのよその後に雑誌とかで「の」をつけたかったとか数字を入れたかっただの色々言い訳つけて御家人たちの群像劇ですなんて
最初から合議制から名前はつけたけど御家人たちを書きます程度にしておけば良かったのに
0383日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:35:33.31ID:eppYiQix
>>381
源平合戦では景時が唖然とする程の活躍
16話から20話までは義経主役みたいなもんだしね
頼朝も広常の死では史実のような後悔するような描写はないけど
義経の死に関しては首桶抱えて泣き狂う
0388日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:46:26.64ID:Me/ZCZHA
草燃えるを見たが
そういえば安達(武田鉄也)もなんかの事件で立場が悪くなっていたね
0389日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:46:34.12ID:OQgfIJNj
>>387
再来週退場だね
例の最期のシーンは描写するからお楽しみに
0390日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:48:37.27ID:NN0zKOl2
>>187
この時代の屈指の名将同士だというのは激しく同意
自分なりの解釈
義仲はこの時代の究極ともいう個人戦型騎馬弓兵の懸り合いを戦術ドクトリンとする
範囲で最高の戦術を駆使したと考えています
一方で義経はマルチプレイヤーな気がします
条件が近ければどっちが勝つかわかりませんが自分は義経優勢とします
0391日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:50:19.46ID:RJHr8AWO
>>326
大河ドラマの話ししてるからいいんじゃないかな
0392日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:54:08.19ID:RJHr8AWO
>>328
尖ったキャラも必要悪ですね
居なくなるとなんか寂しい
0393日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:59:30.66ID:RJHr8AWO
>>337
義仲が信濃に戻ると平家が京に戻ってくるから
法皇さまは義仲に西へ行って平家討伐を命じてた
0394日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 08:59:36.04ID:8SEK441T
>379
>383
>385
映画も舞台も一切見に行ったことがなく
歌舞伎公演も見たことがないくせに歌舞伎俳優の名前を出しまくるエモリ失せろ

>>391
1時間に10回もID変えるクズは死ね
首桶、武田鉄矢っていうワードも朝から晩まで書いてるエモリいい加減にしろ
0396日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 09:02:06.20ID:RJHr8AWO
>>343
過去大河に学びなさい
0397日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 09:04:29.79ID:RJHr8AWO
>>346
武家どおしで「コロシアエ−!!」ってことですね
0398日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 09:05:19.61ID:w1KD2lJa
落井実結子(9)かわいいな
0399日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 09:12:56.49ID:nVIdoirD
13人で活躍してるのって時政、義時、大江、安達、比企、梶原、ギリ三善くらい?
和田とかただの賑やかし要員だし
0400日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 09:13:50.44ID:RJHr8AWO
>>394
君は大河ドラマを語ってないから爺を批判する資格は無い
0401日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 09:16:25.25ID:i3mvEHyu
>>328
頼朝の死後は、盛長自身が若い頼家の側近からないがしろにされてた上に、息子の景盛(火野正平)の嫁が、頼家(その取巻き)に手篭めにされそうになって、反発しし関係が悪化したんじゃなかったかな。
0402日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 09:18:03.13ID:4/Y4piLL
「父は、義にもとることは決して許しません。鎌倉殿に義がなければ、必ず受けて立たれます。
この戦に、義はございますか?」
義高に問われた義時の、後ろめたそうな気まずそうな表情がよかった。
0403日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 09:22:20.48ID:OQgfIJNj
>>396
過去大河を見るのも教養だね
草燃えるも完全版配信して欲しいな
0406日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 09:27:41.88ID:70426vcS
やっとスマホで書き込めたーーーー!
青天の終盤からだから、規制長かった。
0407日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 09:28:28.78ID:o9hT8L16
>>402
ロシアに義はないから仕方がないよね ( ˘•_•˘ )
0408名無し刑事 ◆ssG5KDyLqs
2022/04/12(火) 09:32:11.59ID:70426vcS
>>394
私が規制されている間に爺排除に動いて下さり、ありがとうございました。
これ以上、続けますとあなたも私の様に余所規制される危険性がありますので、どうかこの辺で済ませていただきたく伏してお願い申し上げます。
0409日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 09:34:26.14ID:Me/ZCZHA
>>401
>>388 に対してですね?

そうそう確か火野正平が絡んでいたような
頼家関係でしたね
0410日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 09:44:59.14ID:iqcdBGX4
>>399
時政を応援し続けている三浦義澄は活躍してるって言えないかな
三善がギリなら足立遠元だってお客の案内頑張ってる?
0411日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 09:52:20.34ID:x3LWWnWP
>>401
比企能員と安達景盛が対立したのも頼家との関係悪化の要因だと思う。
0412日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 09:54:38.16ID:x3LWWnWP
>>402
俺はあれを聞いて「何言ってんだ?法皇様と対立しといて義もクソもないだろう?」って思ったけどな
0415日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 10:04:35.75ID:iqcdBGX4
>>412
あの生活では父親がどんな立場になってしまったのかまだ知らないでしょう
義時も黙ってないで正直に教えてあげれば良かったのにって思った
0417日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 10:09:15.06ID:0nQm4zOM
ここ最近で法皇様の印象が悪化した
頼朝の夢に出てきていた時は良かったが
0418日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 10:10:16.67ID:vV2LgZnN
もっと厳格な演技の方が良かったな
大天狗って言われるくらいの
0419日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 10:11:20.39ID:7J2GPmnm
新平家物語では義仲の女として巴御前、葵の上、山吹と3人も出てきたのに
0420日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 10:14:02.10ID:70426vcS
>>405
三善康信のお母さんが頼朝の乳母の妹だったのでその縁で色々と情報を送ってくれるのです。
0421日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 10:14:11.58ID:PaRuahVK
>>402
田舎の山猿そのままだったが長野は最低限のマナーもない略奪が横行する無法地帯なのか
0423日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 10:26:03.47ID:sg98iX2V
本来比企派だった安達が北条派になったのは地味に大きい
0424日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 10:28:11.95ID:sg98iX2V
後白河は若い頃から評判の悪い人物だからあんな感じでいいと思う
0426日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 10:36:07.39ID:aKBYDfzV
後白河なんて遊び人で暗君だもんね
厳格な感じではない
0427日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 10:39:04.07ID:vVCGw+94
>>382
AKB48の48がなんなのかわからないが
言葉の発音としてはかっこよさは正直感じるのと
同じだな
0428日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 10:45:10.67ID:7ClYG+Io
>>400
スレ初めて来たのか?
エモリ批判を見たくないならNGワード登録しろよ
エモリ爺は5年前から大河板共通の敵
その爺の異常すぎる連投に埋め尽くされて、大河板住民がどんどん減ってるからな
0429日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 10:48:44.16ID:0JazCCXV
>>321
同意かな
巴御前は鎧冑を身にまとった時は男顔負けの荒武者でも着物姿の時は
容姿端麗な美女ってイメージだから、今回の巴御前は(義仲もだけど)
ちょっと田舎の野武士イメージ強調し過ぎに思う

>>416
しかし、その義経自身が身内に斬られる身になるんだからな
あの弓のシーンが兄弟の今生の別れになるんだよね
そんなのも知らないで「ふーん、義経、弓うめーじゃん」って見てた人ってどんだけいるんだろう
0431日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 10:51:25.46ID:FJVVaxje
結局、朝廷vs武士政権(幕府)の構図って、後鳥羽や後醍醐で繰り返されて、最後に下層武士のクーデターで幕府が大政奉還することになるんだけど、明治維新以降の天皇の権限のあり方も色々と議論があって、戦後は象徴天皇ということになっている、と考えると、なかなか息の長い話ではあるな
0432日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 10:53:13.95ID:tdflvku5
>>386>389>403も江守爺だな
ID変えまくりマルチポストで時間前に書いて論破された記憶すらない痴呆ボケ老害
配信連呼もな


317 日曜8時の名無しさん2022/04/12(火) 06:42:57.70 ID:lmIKduqC
過去大河を見るのも教養の内だな
観れる大河はすべて見るべきと思う

403 日曜8時の名無しさん2022/04/12(火) 09:22:20.48 ID:OQgfIJNj
過去大河を見るのも教養だね
草燃えるも完全版配信して欲しいな


・論破されて笑われるてる

326 日曜8時の名無しさん2022/04/12(火) 07:14:15.35 ID:gEWyQ23x
義務教育の日本史知識すらない馬鹿エモリは、有名な戦国武将の名前もドラマを見て初めて知って
今も歴史書など読んだことがないんだよな
大河で見た話しか知らないので、ドラマに出た芸能人話とグロ描写が見たいという連投しか出来ない
まさに最下層のウンコ
0434日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 10:56:48.99ID:2h1prJy/
糞雑魚会津人のせいでまた大谷がホームラン打たなかったな
0435日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 10:57:53.41ID:6UPRHAIS
>>420
三善っていつ鎌倉入りするの?
ずっと京都在住って訳じゃないよね?
0437日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 11:02:01.60ID:sg98iX2V
>>431
日本には有史以来天皇陛下(名称は様々)がおられるので天皇陛下の存在は憲法なんですね。
ですから常に天皇陛下とどう関わるかということが日本の政治の大きな課題になるのです。
0438日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 11:02:44.28ID:P903FV6g
舞台が地味な伊豆、鎌倉メインから京都に移ると俄然脚本が面白くなってきたな。
0439日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 11:21:53.23ID:8JQRfyBo
黄瀬川からじっくり語り合ったことが無かった、って言ってたけど
御家人だけじゃなく弟ですらコミュ不足か…

頼朝は猜疑心強い人物だった、ってそりゃあこの後あることないこと吹き込まれたら疑心暗鬼にもなるかな
0440日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 11:23:38.90ID:5A1i72rd
>>226
あの人は三谷幸喜の舞台やメジャーなミュージカルの主要役もやってるからね
歌唱力は宝塚OGに引けを取らないぐらいだし
0442日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 11:26:57.98ID:FJVVaxje
>>433
うーん、オレは東国が独立国家だったことは一度もないと思っているんで「二つの王権論」というのは逆に違うと思う
どの権力を誰に対してどの程度委譲していくのか、のせめぎ合いだったとは思うけど、委譲はあくまでも委譲であって、それは独立ではない
0443日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 11:28:44.87ID:3BNC2nOv
可愛がるけど景時が徹底的に警戒して頼朝を説得して殺させる方向に持ってく感じかな
0444日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 11:34:15.54ID:5A1i72rd
井上とひさしの「俺たちの大砲」に書かれてるように 明治維新は玉(ぎょく)とり合戦だったわけだね 水戸史観で育った慶喜は天皇に歯向かう事など考えもしなかった そこがある意味、天皇をも利用した薩長に由伸は勝てるはずもなかった
0445日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 11:35:28.93ID:Ps+oeO9I
タッキーの義経は砂金でキラキラしすぎててキツかった
でもちゃんと戦ってたからまだいいんだ
ほんとに8回跳ぶとか凄いよね!さすが踊りのプロ
0446日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 11:35:54.11ID:qViacMb7
>>15
たぶん縁起の良し悪しは平安末期には無い。
結末を知ってる視聴者は「悪い」と言い
弓道経験者は現代の習慣から「良い」と言う。

しかし、あれは継矢ではないでしょw
頼朝の射た矢のすぐ隣に命中して頼朝の矢を弾き落としただけ。この後に頼朝の抱く義経への猜疑心を暗示してるだけだよ。
0447日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 11:36:15.29ID:Ps+oeO9I
結局は画面で見れたものが全てなんだよ、
キッチリと合戦のアクションをこなせるか
それが「映像化する意味」なのよ
このスレの歴史蘊蓄自慢はマジどーでもいいからね
0448日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 11:46:18.35ID:0fmqd+FO
>>447
三谷の歴ヲタぶりが発揮され、歴ヲタには評判がいいようだな。このウンチクの多さ
他の視聴者にはギャグの寒さがきらわれ始めた

歴ヲタに好かれ他の視聴者が離れるっての、近年大河の逆だわ
0451日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 11:56:39.31ID:3BNC2nOv
歴史蘊蓄とか大河蘊蓄を楽しんでこそ大河スレの醍醐味だろ
嫌な書き込みはスルーするかここに来ないのが賢明だ
0452日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 11:58:02.95ID:uRf4VRGd
八艘飛びとかは伝説みたいな物だし今回はやるかは微妙だな
漕ぎ手がひたすら殺されていくのはやるらしいけど
0453日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 11:59:57.91ID:q8Pm/vf7
>>400
同意
>>428
お前、爺の自演でもないくせに何故爺アンチのふりしてスレに粘着してるの?
自演なの?
0454日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:02:46.34ID:uRf4VRGd
>>449
スレでの大河談義に俳優談義に歴史談義を何でも楽しめた方が正しいスレの使い方だね
文句ばかり言う為にスレきてる奴の気が知れない
たまに関西弁の凄い長文の歴史談義の書き込みがくるけど
あれも個人的には内容に賛同するかは別としてそこそこ楽しんでる
0456日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:11:05.54ID:uRf4VRGd
個人的には誰が誰を演じたらとか言うのはしつこくなり過ぎなければ問題ない派だな
巴で大地真央の話が出てたけど晩年の政子限定なら大地真央はハマると思うし
大地が政子演じるなら頼朝死後からの物語だろうな
義時も堤あたりの方がいいかな
0457日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:12:05.10ID:gTgjtaoP
八艘飛びみたいのはやるんだな
と言うより菅田はまたしても顔芸やるのか
0459日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:15:10.87ID:gTgjtaoP
この大河での老害は誰になるんだろう
時政は老害感ないからな
0460日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:15:28.39ID:ip7K0Hj9
今の大河で自分の思うキャスティングを話すならともかく、シナリオも頼朝死後とかいう設定っていう仮定の上で、さらに仮定のキャスティング談義はさすがに他所でやれって言われても仕方なくね?
0461日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:18:06.24ID:CbnWsRo0
まあしつこいのは嫌われるな
軽く書き込む程度なら許容範囲かな
葵風鎌倉大河で還暦役者だらけってのも想像すると面白そうではある
0462日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:19:56.03ID:CbnWsRo0
今回も頼朝死後から始まるくらいの方が義時の活躍時期と上手くマッチするとは思う
ただ頼朝に全てを学んだ設定みたいなので
頼朝出さないのは無理があるが10話くらいで頼朝死ぬ展開でも良かったのでは
0463日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:23:47.21ID:YmZPrAnI
広常が殺されて義時も変わっていくんだろう

義経の件では平泉で里と共に畑仕事してる義経を静のされた仕打ちを話して煽るからな
「静さんは・・子供を埋め殺されて・・行方不明に・・ウッウッ・・(嘘泣)」
0465日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:32:28.11ID:5L42NZF4
同じことを3〜4日に一度書く程度なら何も言われない
同じことは朝昼番と年がら年中IDを変えながらイカれた連投してれば浮くしバレる
0466日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:32:43.94ID:YmZPrAnI
自治してるつもりだろうが大河の話をしてなければ荒らしと変わらんのだよ
大量コピペ貼りとか大量アンカーとか荒らし以外の何物でもない

義経が煽りに行くのが20話なので広常誅殺以降変わるのは間違いなさそうだね
義経も壇ノ浦あたりまでは義経に好意的で庇う感じだが
0467日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:42:12.79ID:H0Zzm2D1
>長年言われてるように、江守爺叩きが見たくないのであれば『エモリ・爺・江守」をNGワードに登録するだけで
該当レスさ全て非表示あぼーん出来るし、登録はものの数秒で完了する
今の5chブラウザでNGワード登録できないブラウザは存在しない
それでもNGワード登録せずにゴネたり擁護するのは爺本人か、構ってちゃんのレス乞食です

>江守爺は大河スレに年間5万レスという大量書込を5年も続けていて、あまりにも特定NGワードが多すぎて
NG登録しきれない上に1〜4レス書く毎に必ずIDを変えるので、通報してアク禁する以外の対処法はない
0468日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:43:51.08ID:Vr1gM8ws
>>463,>466
江守爺バレてるぞ
おまえと話したい人間も、おまえのレスを読みたい人間もいないから出ていけ
0469日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:43:58.83ID:piG4zFUj
>>187
対義仲…ただの物量勝ち 義仲を京から逃してしまう
一ノ谷…停戦協定を結んだと思い込んだ平家を不意打ちしただけだし、一歩間違えば崖から落ちて自軍が大ダメージ受けてたし、平家の船に火をつけ忘れてわざわざ海に逃してしまう

屋島…敵の罠にわざわざハマり死にかけたし、そもそも一歩間違えば嵐で自軍が大ダメージ(ry

壇の浦…ただの物量勝ち 天皇と三種の審議を沈めてします


義経愚将論を読んだらこんな感じだったな
まぁこれは義経こきおろしすぎだと思うが、それでも軍略家という意味では義仲のほうが上だと思うよ
0470日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:45:04.65ID:8nbwqKPd
気持ち悪い「」付ので空想セリフを書きまくのがエモリの特徴
対人障害アスペ患者の特徴でもあるけどね
0471日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:45:31.83ID:fCfNV5xx
>>348
「義経」は見てなかったけどうつぼは「麒麟がくる」の駒みたいなの? 伊呂波大夫は謎めいていたけど。
0473日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:49:41.35ID:YmZPrAnI
>>471
駒よりはマシだけど最終回は似たような感じで締める
邪魔とは言っても20歳の上戸彩だからね演じているのは
静とうつぼがダブルヒロイン
義経がいるところにどこでも「来ちゃったよお」で現れる
0474日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:51:02.52ID:N6+/t8p2
>>462
真田幸村が実質活躍したのは大坂の陣だけ
なので真田丸・大坂の陣を10話ぐらいから始める
これだと老年期になった幸村が、どんな人生を歩んだ結果、活躍できた能力を育成できたかが理解できない
失敗や冷遇や耐えてる期間そして小さな成功、こららの蓄積が大坂の陣で花開いた

成功場面ばかり見ても面白ないからな
0475日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:52:02.26ID:hFjq6ziE
うつぼは若くて可愛いってだけでそれなりに意義はあったかな
駒は犯され需要すらなかったろ
そっちの需要も帰蝶が独占
0476日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:54:44.59ID:k3rHu05f
あんまり期待してなかったんだけどこれ面白いな
泰時の母親がこうなるのか
0479日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:58:03.18ID:5bcgu02j
>>469
そりゃほとんど平家物語準拠の話だなw
最近の研究だと義経は決して猪武者ではなく必ず勝つための事前準備に怠りのない慎重で堅実な武将だという見方がされてるな
ただの物量勝ちというがそれも立派な作戦だしね
0480日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 12:59:59.49ID:C2XlzXa4
名将は少数で多数に勝とうとか思わないからな
0481日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:02:18.43ID:7RMovOek
物量作戦を否定する奴に名将愚将とか論じて欲しくないわw
0482日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:04:22.55ID:7RMovOek
>>480
戦争は敵より味方や物量を多くして戦うのが基本です
だから政治的判断が常に上に来る
0483日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:04:23.58ID:gJE1lFI3
屋島は物量で劣ってたから
民家を女子供がいようが構わず焼きまくって大軍勢に見せて圧勝してる
0485日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:07:11.80ID:7RMovOek
>>483
屋島は平家の物量の中枢だったからそこまでして勝つ必要があった
ここを失いさらに範頼に九州を押さえられて平家は終わった
壇ノ浦は単なるセレモニー
だから神器の奪還にもう少し気を配るべきだった
0488日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:10:33.46ID:FJVVaxje
>>472
偉い学者さんたちが何て呼ぶのかは知らないけど、天皇制そのものを敵対視して潰そうとした政権が過去にないとすれば、それは必要とされていたものなんだろうということは分かるな
何百年も実権を奪われていたのに、官軍に錦の御旗を与えて倒幕させちゃうだけの正統性を維持していたわけだし
0489日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:10:49.64ID:CCms4KAS
>>461
そうやって、人の迷惑考えず、さも自分は正しいことをしてるんだとでも言うように好き勝手暴れ回り、人の意見を容れる事すらしない。更にネタバレもまるでそれをするのが正しい事だとでも言うように悪びれもせず行う。何故、アク禁や余所規制されないのか、理解に苦しむ。
0490日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:13:22.29ID:7RMovOek
>>488
1番力がない時でも国の実印くらいの意義は天皇にはある
日本の支配を正統化する形式的根拠として欠かせないんよ
0491日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:13:37.54ID:gJE1lFI3
>>489
色々な話題が出るのが放映中大河スレの恒例なのだから目くじら立てずに
多様な書き込みの内容を楽しむくらいの方が精神衛生上いいと思うがね
文句付けてばかりで大河スレに来ても楽しくなかろう
0492日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:17:06.11ID:N6+/t8p2
>>469
義仲は陸で平家に勝ったが、海では平家に負けた
地形による得手不得手に差が出た結果になった
義経は平家有利な地形で勝利し続けた
義経は地形を見て、そこから考察し戦法を考える臨機応変な思考型だと思う
義仲は絶対的に得意戦法を持っており、その地形に誘い込めば義仲有利
それができないと義経有利と自分は考える

楠木や真田は己の城に敵を誘い込み、そこで撃退する戦法が得意だった
誘い込むために楠木は大阪平野で暴れ挑発し、そこから千早で籠城
真田も徳川を挑発し、城へ誘い込み戦った
義仲はコレが弱かったと思う、北陸での平家の戦いも最初は負けが続き
たまたま嵌る場所で大逆転、これは計画的な誘い込み少しあったと思うが
キンシャサのアリとフォアマン、相手に打たせ打たせ、相手が疲れた時に一気に攻勢みたいな
水島や義経との宇治川では、相手に主導権取られながら終わってしまった
0493日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:19:57.20ID:yNFdthOx
>>488御成敗式目も律令に取って代わる物ではないと言い訳しながら。当時の政権とは天文の運行から何からこの世の全ての責任を君主が負う物であり、武士は当然武士に関わりがある事以外はやりたくない
0494日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:21:25.13ID:7RMovOek
>>492
義仲は得意な型があるタイプ
義経は特に型はなく相手の隙を臨機応変につけるタイプ
やはり義経の方が厄介
0495日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:24:36.50ID:7RMovOek
義時の偉いところは朝廷を事実上滅ぼした時に支配の正統性を配慮して皇室を潰さなかったこと
この判断が日本史を決めた
普通は朝廷を滅ぼす
おそらく義時は北条家という微妙な家系で事実上鎌倉を支配する中で政治的実権とは別に政治的正統性が大事だと痛感していたからだと思う
0497日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:28:40.50ID:piG4zFUj
義経の場合は対平家の場合運も強いからな
一ノ谷の崖(嘘くさいが)を落ちたり、屋島で転覆してたら終わりだし
実際頼朝と仲違いした後に九州を目指した際は嵐に逢ってるしね
0498日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:29:11.16ID:vY/UN9UM
>>493
>>495
こういうところに焦点を当てるドラマであって欲しいよね
変顔とか寒いギャグとか滑りコントとか、何の教養にもならない
0499日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:29:55.31ID:N6+/t8p2
>>494
貴乃花は相手の得意な体制を取らせるも、貴乃花は動かない
相手力士は自分が有利と思いながらも、体が後退していき負けてしまう
曙は相手に相撲を取らす前に、一気の押し相撲

貴乃花・曙論で見ると、貴乃花が義経・曙が義仲に見えてしまうが
貴乃花と義経はちょっと違うな、義経は横綱相撲タイプと思えんし
0500日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:31:33.12ID:CCms4KAS
行家叔父さんは、色々と知ってるはずなのに何で義仲に教えなかったんだろう。そこまで親切にしてやる義理は無いってことなのかな?
0501日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:35:41.07ID:0ZWFPaNV
>>499
貴闘力によると貴乃花は不利とわかっていても相手の攻撃を真正面から受けるようにしてたらしいから
戦争と競技はやはり比較が難しい部分があるな
0502日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:36:10.68ID:N6+/t8p2
>>500
行家は疫病神なのよね
義仲と組んだら義仲没落するし、義経と組んだら義経没落するし
初陣は平治の乱で、この時も義朝没落した
自分が大将となり平家と戦ったら大敗、義経兄死亡

源氏はみんな戦上手なのに、何でこの人だけ戦下手なんだ?
0503日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:36:36.33ID:i3mvEHyu
>>409
アンカー付け間違いでした。
この騒動で頼家が安達を親子とも謀反人扱いしたため、政子との関係も悪化し後の頼家排斥の前兆となった。
0504日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:37:35.24ID:5bcgu02j
>>500
義仲がちゃんとした作法や礼儀を身につけて都の人間に気に入られたら自分の価値落ちると思ったんじゃね
後白河への目通りの場面ではあそこまで知らないとは思ってなかったっぽい反応してたけど
0505日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:37:49.91ID:scw/gmCM
あそこまで自主的に行動するやつとは思わなかったんだろう
0506日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:38:14.42ID:A6tgFqzn
>>500
義仲本人に学ぶ気がなかったんだろ
北陸宮を保護して強気になってたし、いざとなれば武力で恫喝して屈服させればいいくらいにしか思ってなかった
0507日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:41:37.26ID:4/Y4piLL
>>456
>個人的には誰が誰を演じたらとか言うのはしつこくなり過ぎなければ問題ない派だな

あなた自身が大地だの堤だの十分しつこ過ぎるよ
0508日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:46:37.30ID:N6+/t8p2
今の天皇に漁師が
「ワシの釣った魚食って下さい!天皇さん」
と言ったら天皇は笑みを浮かべ
「有難く頂戴します。今日の夕食が楽しみです」
と言ってくれるだろうが
後白河の頃の天皇なんて
「この野蛮人が!こんな魚食える訳なかろうが、こんな漁師斬ってしまえ!」

義仲も漁師みたいな気持ちで言ったんだろうけどな
0509日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:46:38.79ID:gJE1lFI3
>>499
貴乃花は重忠のような感じでは
義経は朝青龍タイプだろう
型を持たずに動きに勝機を見出すタイプだからね
張り差しでも何でもやるし
0510日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:47:07.45ID:++CS1yeP
>>277
法王の命を無視した時点で義仲は完全に詰むんじゃないの?
実際、対立後に速攻で完全に詰んだし。


義時があえて上総介広常に反乱の将になって欲しいと言いに行ったのは
この機会を上総介広常を消すチャンスと考えて、義時がブラックに染まったってことなん?
それとも大江の策にのせられて自分が何をしてるかもわからずに言いにいっただけなん?
0511日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:48:33.57ID:pXL3n/Kr
>>500
大河義経だと追い払おうとする巴に、京の作法知らないなら立ち往生するよ。
匿ったら俺が周旋してやるよっていう売り文句にしてたけどな。三谷がより無学な山猿にしたかったのかもな
0513日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:50:40.99ID:CCms4KAS
>504>506>505
成程。丁寧な返レスありがとうございました。
義仲を義の人として描くから、北陸宮の存在を省いたのか。
0514日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:52:51.28ID:++CS1yeP
>>504
まあほぼそれだろうな。
0515日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:53:53.32ID:CCms4KAS
>>510
後者だと思います。広常なら、反頼朝派の御家人達と頼朝の間を何とか取り持ってくれると。
0518日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 13:58:53.57ID:Me/ZCZHA
>>509
朝青龍って知らないけれど相撲界の英雄?スターなの?

義経って源平合戦時代の超英雄だけど
その後も長く日本人に愛されているキャラだよ?

ちょっと違うよね?
やっぱり義経は千代の富士の方がしっくりきます!
0519日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:00:24.71ID:Me/ZCZHA
この大河の義経の描き方が変わっているだけで

日本人が長く義経を英雄として愛してきたのには理由があるでしょう。

そのそも相撲取りと一緒にしなくていいです!!!
0520日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:02:12.59ID:eg4aBbX1
>>518
実質追放で29歳で引退してるからな
モンゴルでは大英雄
タイプとしては朝青龍って事だろ
0521日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:10:03.41ID:eIepeBhL
>>500
アレは義仲潰れてくれたらワシがトップとか考えるタイプやで
0522日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:10:44.39ID:eg4aBbX1
>>519
今回の義経を語るのがこのスレとしては正しいから
イカれた義経像の話になるのは仕方ない
綺麗な義経が好きなら滝沢版見ればいいじゃない
0523日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:11:59.13ID:eHMjpCjt
2005年版は義経周辺(弁慶除く)以外はかなりの好配役だと思う
0524日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:17:10.79ID:eHMjpCjt
>>521
疫病神にも程がある
里が静と義経の仲を妬んで後妻打ちもどきの行為するが
行家が鎌倉が刺客を差し向けたと騒いで義経を煽る
0525日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:21:36.95ID:wznzst/V
>>519
美化された義経像ってのを愛した面もあるだろ
屋島では民衆が住んでいようと構わず家屋を焼きまくって女子供老人阿鼻叫喚の地獄絵図にして
大軍に見せかけて圧勝した
義経は今回の菅田とか千葉真一の息子とかが演じたら合う役柄だと思う
滝沢とかは美化しすぎだろ
0528日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:24:44.33ID:l9louDM6
義時、どっかのタイミングで闇落ちしてダークヒーロー化するのかな。義村とくんで権謀術数の限りを尽くして執権独裁体制を確立、ラスポス後鳥羽を倒した後、ぜんじにさくっと病死に見せかけて暗殺されるとか。ないな。
0529日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:25:27.90ID:wznzst/V
千葉真一の息子はもう大河出るのは無理なのかな
来年の井伊直政なんか凄い合いそうな感じだったけど残念

身長高い美男子で華やかだし殺陣とかも遺伝子で期待できそうだし
大河でも使い勝手良さそうだったのに残念だな
今後改心すれば大河に出ても問題ないだろうけど25歳で今更ってのは難しいのかもしれん

まあやはり20代は中川大志しかいないのか
杉野遥亮なんかは太れば結構良さそうだと思うんだけどな
0531日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:28:30.17ID:wznzst/V
時代劇では小顔がマイナスになる
濱田龍臣も15才くらいの時は将来有望と思ったが案外線の細い方向に行ってしまったのは残念
まあ濱田も今後増量していけば時代劇でも重用されそうな気はするが
その点菅田将暉は体重を増やして顔大きくして臨んでいる役者魂は評価してもいいと思う
別段菅田が好みと言う訳ではないが増量して役作りに没頭する姿勢は私は好きだね
0532日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:29:20.84ID:S9vsc2pO
今回の義経はKYな所や起きて破りな所や困ったさんな所もあるけれど
軍略家としては冷静だし
兄のために役に立ちたいっていうのは一貫しているし(しかし義円に危機感を抱いてあんなことをしたしね)
焼き討ちの時も処罰を受けることには納得していたりして
(大抵の人間はそうなんだろうけど)特定のキャラ一色で割り切れる人間像ではないよね

史実として残っている義経の行動に不穏当な面があるとして
美化された義経像だとかえって矛盾面としてその不穏当面の嫌さがかえって印象付けられたりもするから
最初から優れた面もダメな面もある強烈な人物として描かれた方が魅力になる気がする(好き嫌いは分かれる)
頼朝の人物像とのバランスもいいし
0533日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:29:59.37ID:ZhZMKqQn
>>446
ありがとう
そうですね、継矢ではなかったですね
義経が慌てていたから特別な意味があることかと思ってしまいました
0534日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:30:05.83ID:wznzst/V
>>530
だからもう朝青龍の話はいいよ
感じ方は人それぞれだし一例で上がっただけなのにしつこく話するのは荒らしと変わらん
君の意見が正しいでも何でもいいから朝青龍の話はもうこれで終わりね
レスバトルになりかねないからもうおしまい
0535日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:32:25.29ID:S9vsc2pO
綺麗な義経は尾上菊之助の義経が好き
美男だし

滝沢の義経も悪くないんだけど綺麗路線の義経になったことで
それだと頼朝が悪者になりやすいからって頼朝には非がない美化路線になって
なんだかどっちともイマイチ
平家ファミリーや奥州藤原ファミリーのが魅力的に感じられた
0537日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:34:10.64ID:1kk9Z1vu
>>525
そんなの言い出したら他の武将も同じだからなあ
義経が放火戦術を多用したというのは平家物語にも吾妻鏡にも書かれてるがそれでも後世判官贔屓という言葉が作られるほどの人気が出たわけだし
0538日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:35:30.75ID:++CS1yeP
>>515
>>517
確かに流れからはそう見えますね。
ただ、それだと主人公の義時があまりにも無能扱いされてしまうので流石にどうかなと思ってしまいました。
ドラマのなかでいつか義時も才覚に目覚める日が来るといいのですが。
0539日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:36:20.83ID:TrN6wKBU
>>473
やっぱりエモリだな
延々とスレチ上戸彩と話してるのもエモリしかいないし
隙あらば相撲話の連投しまくるキチガイなので釣られないように

>475>478>483>486>491>509>517>520>522>523>524>525>529>531>534も全部エモリ
0540日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:36:48.36ID:zz4/9cN+
>>510
515です。追記です。
小四郎が広常を何かと頼りにしており、また広常も小四郎の事を可愛がっているので、大江広元は中々、エグい事をする人です。
0541日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:39:51.74ID:x3LWWnWP
>>500
後白河法皇と会うときにどちらが上座に座るかで取っ組み合いの喧嘩をしたから
0542日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:39:53.01ID:NN0zKOl2
歴史話とか軍事的な話で盛り上がってきたら
エモリ自慰が割って入って相撲とかリョナとか出演してない俳優の話に
強引に持っていくパターンだな
卑怯な戦法だから朝青龍が好きなんだろうな
0543日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:39:58.70ID:AGnrOZxu
>>534が、アスペルガーの江守爺なのは幼稚園児でも分かりますね

マルチ連投して批判されると、別IDで登場して返事をして
「レスバトルが」「この話は終わり」「お仕舞い」「犯人探しが」と仕切る連投を1ヶ月に150回は書いてる
そろそろ通報しておくので
0544日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:41:22.87ID:S9vsc2pO
文芸劇のような感じで悲劇の武将路線の義経も美しく描くのもありだと思うけど
美しいだけでない面というのは知られている現代だから昔の美化路線よりも
リアリストな面も組み入れつつ義経像を作った方が受け入れられやすそうな

現代人なら政治家頼朝の冷酷な魅力も受けそうと思っていたのだが、そうでもないのか
0545日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:41:30.45ID:ShDT0OlD
>>542
人間性は兎も角アスリートとしては満点だった気はする

>>540
広常と懇意にしてる義時を大幹が上手く利用したんだろう
景時は密偵で失敗して和田に捕らえられる
景時が広元の下位互換になってきてるのが気になる
0546日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:42:35.78ID:G8T+1nml
>>542
何とかして好きなスレ違いの芸能人話か、スレ違いの昔のドラマの感想、
力士の話か強姦の話か、グロい殺人や生首が見たと寝ても覚めても繰り返す脳みその壊れた爺だしね
0548日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:47:49.61ID:ShDT0OlD
朝青龍は妻殴って前歯折ったりしたからな
女を殴れる男ってのも近年には貴重と言える
暴力を肯定する訳ではないがやはり女は多少殴らないと狐になるのも事実
0549日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:51:09.19ID:x3LWWnWP
相撲の話は他所でやれ
0550日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 14:59:14.45ID:p63ScJKl
義経が静か里をぶん殴って前歯折ったら三谷を少し見直す

八重とか見てても義時が殴って欲しいと思った人間多いだろ
0551日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 15:04:09.71ID:rZF67oYG
鎌倉殿と平家物語でストーリー追ってるけど、この時代を漫画でも読みてえわ センゴクの人描いてくれないかな
0552日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 15:05:56.56ID:qViacMb7
>>533
慌てたのは義経は頼朝の顔を立てるために頼朝より外側に当てるつもりだったから。それが、あろうことか頼朝の矢を弾き落としてしまった。菅田将暉は弓が下手な芝居をしっかりしているので録画していたら見直してみるべしw
0553日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 15:06:10.17ID:iqcdBGX4
>>544
頼朝の冷徹さは受けるとは思うけど
皆が知らない御家人や源氏の方々を出さないといけないから難しそう
粛清する相手が誰それではあまり感情移入出来ないでしょだからどうしても有名な義経や大姫にいってしまうのだと思う
でも今回頑張ってる方だと思うよ
0554日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 15:15:52.11ID:7J2GPmnm
義時は範頼について行くんだよな
0555日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 15:17:00.38ID:H6dUQRCY
鎌倉御家人の大半は範頼軍
義経の軍は畿内勢が中心
0557日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 15:20:54.35ID:KMrSsKi1
>>525
> 屋島では民衆が住んでいようと構わず家屋を焼きまくって女子供老人阿鼻叫喚の地獄絵図にして

勝手に脳内で地獄絵図にしてるなw
愚かな話だ
0558日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 15:23:31.12ID:gzdmXFNm
>>557
屋島は地獄絵図だぞ
大河では描かれないってだけ
大坂落城も城下は大坂夏の陣図屏風でも有名な地獄絵図になったが
大河ではそれを描いたのは20年前の剣豪大河のみ
0559日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 15:25:10.28ID:2Bx6R1Gg
>>524
エモリお前は妻どころか友人が出来ることすらないな
非力で金もなく話し相手もなく、学歴も職歴もなくブサイクで、生涯彼女が出来ることもなく
子供も生んでもらえずに死んでいく生活保護の70歳エモリ

お前のように汚物が生きていける日本に感謝しろよ
0560日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 15:28:32.09ID:ryNaxo7q
江守爺は自分と正反対の相撲取りとか武将に自己投影して
自分が強くなって女性や子供を強姦して殺す妄想でシコるために大河と相撲中継を見てるガイジです

>545.>548もだし、地獄絵図も阿鼻叫喚も女子供と連投しまくるのも江守爺の定番
0561日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 15:29:05.71ID:KMrSsKi1
ソース出してから言って
吾妻鏡にも平家物語にもそんな描写はないが
0562日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 15:29:25.11ID:S9vsc2pO
今回の義経はアンチ美化路線の義経としてはいい感じの義経なんじゃないかと

司馬遼太郎その他でアンチ悲劇の武将路線で嫌な奴っぽい路線が言われるようになって
戦争には強いけど政治音痴のようにも言われ
磯田さんにも「ホウレンソウを知らない」と揶揄され
別にそんなに才能があるんじゃなくて卑怯な手を使ったお蔭とまで言われ出していたけれど
また最近、ビカ路線でもバカ路線でもない義経像が(前述の磯田さんの番組でも)言われている
0563日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 15:30:17.54ID:KMrSsKi1
むしろ平家方の者でも無益な殺生を避けて縛るだけにしたりしてるけど
0564日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 15:38:17.76ID:PaRuahVK
>>502
叔父さんが以仁王の令旨持って諸国の源氏に決起を促がしたから時代が動いたんだぞ
0565日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 15:38:52.73ID:KMrSsKi1
>>562
正直古臭い印象はあるけどな
大河はともかく他だとだいたいエキセントリック戦バカって描き方だから
0566日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 15:41:07.75ID:1kk9Z1vu
行家叔父さんはアジテーターとしては優秀だからな
0567日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 15:46:36.03ID:piG4zFUj
義経が一ノ谷の際に停泊中の平家の船に火をつけていたらそこで源平合戦は終了していたし安徳天皇と草薙剣が失われることもなかった
みすみす逃したのは源氏方唯一の失敗
0569日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 15:52:56.13ID:Wm8VWZUx
>>567
源氏は水軍を持っておらず陸から攻めるだけだったし
宗盛はそれを知ってて福原が攻められると真っ先に建礼門院と安徳天皇を奉じて海上に逃れたから
義経は平家の船に近づけていないだろ
たとえ水没でなかったとしても安徳天皇は平時子が道ずれにして自害しそう
0570日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 15:55:28.53ID:5mnzqVtz
どんな卑怯な事でも出来て女子供でも容赦なく皆殺しにしまくれるのも才能じゃないのか
0572日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:05:50.77ID:CMQrfsjm
軍才抜群の人間は狂人要素強いのは当然
滝沢義経とか狂気なくて何故軍才抜群なのか意味不明だった
0573日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:07:19.12ID:CMQrfsjm
女子供でも容赦なく皆殺しにしていけるような狂気はある意味才能
優等生的な人物が戦いの天才な筈はない
0574日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:09:47.05ID:0JazCCXV
しかし、ここまで影の薄い武蔵の弁慶さんも珍しいな
ほぼモブだもんな
0575日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:11:30.54ID:1t3RbF/6
ネタバレ

21話で後日談的に義経自害、天馬のCGになり空を翔ける
ハリボテ弁慶の立ち往生で顔が何故か清盛に
0576日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:13:47.17ID:rG7Wir0+
安徳天皇を容赦なく首を刎ねろと喚く義経が見たい
0579日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:16:17.27ID:1kk9Z1vu
>>563
>>563も言ってるけど平家方でも降伏した者はただちに助命してるし都落ちするときにも狼藉を働かなかったんで別にそんな狂った奴でもないw
0580日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:19:02.71ID:rG7Wir0+
義経は京で乱取りしなかったのは評価されてるらしいな
勝つ為なら女子供でも皆殺しにするが
無意味無駄な乱取り殺人はしないタイプなんだろうね
0581日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:19:59.17ID:Ng6gePR0
>>288
漫画の吾妻鏡読んだら、前半は亀の前事件のときにちょこっとでただけなのに、後半頼朝死んだらいきなり主人公面で活躍し出したw
0582日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:24:00.30ID:rG7Wir0+
前半頼朝主役で後半義時主役みたいな感じで考えた方がいいのだろう
頼朝の死が26話ってのは少し引っ張りすぎな気もするけど
0583日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:26:11.45ID:H6dUQRCY
>>581
頼朝死ぬ前の義時は家子の筆頭ってことと、亀の前事件で居残ったことと姫の前へのストーカーくらいしかエピがないからなw
0584日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:29:42.86ID:KMrSsKi1
>>580
1行目は玉葉にも書いてある最上級の史実だけど
2行目は5chの妄想だろw
0585日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:30:45.42ID:yNFdthOx
殆ど描かれた事がない対平家での範頼軍とかネタはあるはずだがな
0586日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:31:54.29ID:1kk9Z1vu
>>580
そもそも戦の際に民衆が犠牲になるのもこの時代珍しいことじゃないから取り立てて言うほどのことでもないな
なんか女子供皆殺しってワードにやたらこだわってる奴いるけど
0587日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:36:08.35ID:sbhFWxA/
>>586
重忠なら女子供は巻き込まないとは思う
大河の主役は女子供を巻き込むのは嫌う傾向にあるね
捏造してでも
0588日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:36:27.90ID:0JazCCXV
範頼さん、これまでは義経との対比でろくな描かれ方されて来ないけど
本作では唯一常識人的に扱われて、まともな描かれ方なのかもしれないな
0589日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:43:24.71ID:KMrSsKi1
>>586
そもそも史料の裏付けのある話じゃないから取り合うだけ無駄
0591日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:45:22.48ID:KMrSsKi1
>>587
現代日本人の感覚を投影してるからな
高畑勲のかぐや姫も謎にそんなことをやってたけど
0592日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:49:34.77ID:LfeBUVBQ
>>550
そりゃ八重が立場わきまえず調子こいてたから
0594日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:52:18.90ID:rsvd4ok0
鎌倉殿の進みが遅いと感じるのは青天が割とテンポよく進んでいたせいかも
0595日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:52:53.58ID:x3LWWnWP
>>589
江守が聖書の様に絶対神聖視している曽我物語には書いてあるのかも
0596日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:54:37.63ID:AyMEHffK
>>582
だが頼朝亡きあと、坂東の田舎侍ばかりの地味な話で視聴率は下がりそう。
0597日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:54:57.41ID:sbhFWxA/
>>592
去年も天璋院が慶喜に帯回しされて欲しいとか言われてたし
出しゃばる女はそう言われるわな
0599日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:09:30.36ID:pySSA9SN
>>586
そいつエモリ爺だから

女子供、自害、入水自殺、狼藉、阿鼻叫喚、狂人、泣き狂う、強姦、乱取り、ネタバレ、相撲、

このあたりのワードを見ればエモリだと分かる
>>570も>572>573も>575も>576>580>582も>587>597>>もエモリ
0600日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:11:15.58ID:SkTP8cSi
むしろ草燃える以来のファンは、頼朝が死んでからのキリングフィールドを楽しみにしてるかと...w
0601日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:13:25.99ID:DsfpfwSX
今回の大河ってみんなきれいな着物を着ているから暗く感じない
0602日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:14:37.42ID:S9vsc2pO
>>565
その近年続いてきたバカ路線の義経像から
また最近周到に準備し根回しする面も言われるようになったから
かつてのビカ路線でもなく近年声高に言われてきたバカ路線でもないってこと
0603日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:16:13.52ID:S9vsc2pO
今回の義経もエキセントリックではあるけれど戦に関しては冷静だし
納得している時は頼朝の処罰を受け入れていて
特定カラー一色でない描かれ方になっている
0605日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:18:48.18ID:33NWRGWa
>>598
やたら義経は悪ガキ
でも北条家の姉弟は美化されてるんだわ
三谷のことだからまた史実書き換えて他の誰かを悪者にしそう
0606日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:20:05.26ID:ZuD0sSQA
365日ひたすら『女子供』と書いて惨殺妄想して勃起してるのは全て江守爺
『7歳児の強姦』というお気に入りフレーズは、いだてん、麒麟、青天の各スレでも何百回と書いてる
0607須藤凜々花が好き
2022/04/12(火) 17:20:25.17ID:PdDZbPDp
平家も義仲もいなくなった都に無傷の頼朝軍が入ってくる 頼朝はうまいよな 義仲が必ず朝廷と揉め事を起こすと思ってたんだろうな 家宝は寝て待てだよな 慌てる乞食は貰いが少ない
0608日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:20:51.87ID:uCisgj0N
>>605
政子が普通の女みたいに描かれてるのもどうかと思う
やはりここは米倉大門みたいな政子像を描くべきだった
八重も亀も静の赤子も政子が殺すでいいではないか
0609日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:21:45.98ID:uCisgj0N
>>606
その子供が犠牲になったのは事実
現実では7歳どころか1歳が犠牲になってる
合戦の狼藉の話の流れでその話題になってるのであってスレ違いとも違うしな
0610日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:22:03.12ID:a805zRlE
>>600
視聴率が悪かったら頼朝死後は当分の間はやらないだろうな
0611日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:22:05.33ID:0JazCCXV
今回は八重のステルス妊娠が違和感あったな
頼朝も政子も知らない感じ出し、生まれたら北条の嫡男だろうし、あそこまで内緒にしてていいのかいな
それに伝承では姫の前を正室に迎えて生まれる朝時が嫡男だろうから、そっちとの整合性はどうするんだろう
やっぱりあれは義時の脳内八重と思いたい
0612日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:23:38.98ID:wfLlc76r
>>611
八重の幻か
だから江間の地から動いていないのか
八重はとっくに自害してるって設定ならばそれはそれで怖いけど面白い

しかし義高逃がす時に八重が手伝うからそれは残念ながら無いね
0613日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:25:05.46ID:C2XlzXa4
泰時がなぜ頼朝と政子のお気に入りだったのか
というのをやりたいのだろうな
0614日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:25:50.90ID:2rsNTHbE
過去ログにID変えまくった同一レスが大量にありますが
直近22時間にエモリ爺が書いた『子供』レス抜粋


≫47 日曜8時の名無しさん2022/04/11(月) 19:32:40.16 ID:whhpoDa6
屋島では女子供構わず巻き込んで民家焼きまくるけどね
 
52 日曜8時の名無しさん2022/04/11(月) 19:40:01.04 ID:whhpoDa6
ウクライナもそうだけど全てが逃げれるわけではなく逃げそびれた子供が慰み者になったりしてるからな
屋島も勿論避難する民衆が大半だろうけど残された民衆は阿鼻叫喚で焼かれる
滝沢義経の時は草木を燃やすだけで美化してたね 実際は民家焼きまくったのに  

56 日曜8時の名無しさん2022/04/11(月) 19:43:45.08 ID:OttljJEB
ウクライナでは1歳が強姦されて殺されたとか流石にその年齢は珍しいとしても7歳くらいなら結構当たり前に強姦被害に遭う
昨日の放送で木曽勢の乱取りやってたけど女子供も散々犯されてるのが現実
とは言え兵糧が足りなければ死ぬか奪うかしかないので乱取りも必要悪ではあるが
京の町でやってしまったのが全ての元凶となってしまった

72 日曜8時の名無しさん2022/04/11(月) 20:22:24.95 ID:o7maZ9Wr
末端兵は勝てば結局は無罪みたいなもんだからやったもん勝ちだな
奪う犯す殺すも推奨行為となるのが戦争

107 日曜8時の名無しさん2022/04/11(月) 21:06:05.11 ID:dv7NnrsQ
日本兵が強制的に7歳拉致して輪姦したってだけだろ
戦争ではアドレナリン凄いから子供でも犯すのが当たり前で現代の戦争でも1歳が犯されてる
結局兵糧足りなくなったら現地調達しかないので当然奪う事になり
そうなるとアドレナリンが出まくって性欲爆増する戦場では女が犯されるのは当然
流石に1歳は珍しいかもしれんが7歳なら狼藉兵なら当たり前に犯す
日本兵も朝鮮で7歳を慰安婦として強制連行して輪姦してたのは有名な話
屋島でも義経軍が民家焼きまくったのは有名だが末端兵が女子供犯すくらいの行為は当然あったと思っていい
当然義経自ら乱妨狼藉行為はしてないだろうが女子供が巻き込まれるのも構わず焼きまくって大軍に見せたのは史実

331 日曜8時の名無しさん2022/04/12(火) 07:25:01.81 ID:qdUBG/it
義経の屋島での民家焼きまくりはカットだろうな
滝沢の時は草木を燃やすだけにして大軍に見せたと言うが絶対に女子供巻き込むだろ

483 日曜8時の名無しさん2022/04/12(火) 13:04:23.58 ID:gJE1lFI3
屋島は物量で劣ってたから
民家を女子供がいようが構わず焼きまくって大軍勢に見せて圧勝してる

525 日曜8時の名無しさん2022/04/12(火) 14:21:36.95 ID:wznzst/V
屋島では民衆が住んでいようと構わず家屋を焼きまくって女子供老人阿鼻叫喚の地獄絵図にして大軍に見せかけて圧勝した
義経は千葉真一の息子とかが演じたら合う役柄だと思う
滝沢とかは美化しすぎだろ

570 日曜8時の名無しさん2022/04/12(火) 15:55:28.53 ID:5mnzqVtz
どんな卑怯な事でも出来て女子供でも容赦なく皆殺しにしまくれるのも才能じゃないのか

573 日曜8時の名無しさん2022/04/12(火) 16:07:19.12 ID:CMQrfsjm
女子供でも容赦なく皆殺しにしていけるような狂気はある意味才能
優等生的な人物が戦いの天才な筈はない

580 日曜8時の名無しさん2022/04/12(火) 16:19:02.71 ID:rG7Wir0+
勝つ為なら女子供でも皆殺しにするが
無意味無駄な乱取り殺人はしないタイプなんだろうね

587 日曜8時の名無しさん2022/04/12(火) 16:36:08.35 ID:sbhFWxA/
大河の主役は女子供を巻き込むのは嫌う傾向にあるね
捏造してでも
0615日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:27:28.73ID:x3LWWnWP
>>611
北条じゃなくて江間だな。
たぶん、正式に結婚ないみたいだから庶長子扱いなのかな?
0616日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:27:54.01ID:zz4/9cN+
>>611
描かれてないだけで、知らないなんて事は無いよ。そこら辺は脳内補完を要する部分だと思う。全部描いてたら、尺足らなくなるからね。
0617日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:28:06.27ID:N6+/t8p2
日本史上天才的戦術家として評されるのが、義経楠木正成大村益次郎
彼らに共通してるのは政治能力が、大きく欠如していた事
軍事の才能と政治の才能ってのは別物なんやろな

義経は何百年も美化され続け、最近になって真実の悪部分も表沙汰に
大村の場合は死後、忘れ去られた存在になってたかもしれんが
それを司馬遼太郎が再評価し、その時に大村の偉業とダメな部分も含め執筆したので
美化されない真実の大村を知る事に
もしも大村が死語美化され続けてたら、あの変頭肖像画も書き換えられてたかもな
あの肖像画を頭だけ隠して見たら、なかなか良い男になり、帽子をかぶせた肖像画になったかもしれん
楠木は今でも美化されたままだが、真実はキチガイだったり変人だったりするのかもしれん
0618日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:29:55.42ID:NKyuzBZ2
>>614
こんなもんIDコロコロしようが同一人物が書いてるのは子供(笑)でも判別がつく
江守爺はアスペの痴呆症で、成人並の知能指数すら無いんだな

>>598.>604.>608.>609も爺の連投
0619日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:31:00.49ID:S9vsc2pO
>>617
だからその司馬路線にも修正がかかっているんだよ
敵方とちゃんと交渉したりしているし周到に戦の準備もしているからね
頼朝の政治能力が優れているのも言うまでもないが
0620日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:33:02.13ID:wfLlc76r
大河の話をしないで犯人探しみたいのばかりして罵倒しかしてない奴は本当にアク禁になるだろうな

八重の退場はまだ詳しい情報出てないけど6月には退場するだろうな
死別なのか失踪なのかどちらだろうか
最終回はどの道幻影か尼かで戻って来そうだが
0621日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:33:53.08ID:C2XlzXa4
自分が不要にならないように平家を九州に逃がしてたら
マジ天才だったな
0623日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:37:28.90ID:eRRshrJc
大筋で言って何を訴えたいドラマなのかが分からんのよね
ただの娯楽伝記ドラマなら民放でやってくれ
0624日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:39:05.35ID:KMrSsKi1
一の谷後に一年間京都の治政をやってたんだから政治力が無いわけないんだがな
0625日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:40:47.71ID:N6+/t8p2
>>623
周囲の脇役は色々己の意思のまま動いてるが
主人公の義時が、まだ己の意思を全く出してないからね
だから今現在何を訴えたいか?分からないドラマになってる
これはもう少し先から出してくるはず
0626日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:43:42.75ID:N6+/t8p2
>>624
政治能力ってのは、そういう経験の有無で能力を測るのではないのよ
大した結果を出した訳でないのに、知らん間に出世する人もいれば
大きな結果出したのに、なぜか没落してしまう人もいる
0627日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:45:14.19ID:OM/wq0WC
広常が次回殺されてこれを機に変わっていく感じはする
頼朝の恐ろしさを知るような感じに描かれてるし

20話では平泉に義経と泰衡を両方煽りに出向いたりするし
0629日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:47:05.78ID:+XbqlDP/
>>617
正成は建武政権で最高政務機関である記録所の寄人をしているし、政治能力皆無って事はないんじゃね?
0630日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:48:41.06ID:bf+vN2WT
>>568
むしろチャンスだらけだった
「平家を重要拠点から海に追いやった」功績なのか、「みすみす海に逃してしまった」大ミスなのかは昔から歴史家の中でも意見が分かれるみたいだけどね

あと屋島の際は宗盛がみすみすチャンスを逃して逃亡してくれたことも源氏方には僥倖だった
知盛ならまた違ってただろうに
0631日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:48:53.33ID:OM/wq0WC
泰衡には義経を殺すしか藤原が生き残る道はないと煽り
義経には頼朝が静の赤子を殺して静が行方不明になったのを伝えて鎌倉への怒りを爆増させる
0632日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:50:36.54ID:Rw5NpSbb
>>479
義経に実際に会って合戦の軍旨を聴いたという
北院御室(第六世仁和寺門跡・守覚法親王)の『左記』の義経評は
彼源廷尉(ていい※検非違使の唐名)直(ただ)の勇士に匪(あら)ず也。張良の三略、陳平の六奇、其の芸を携へ其の道を得たりし者か。
と中国の軍師に喩えている

高僧相手にプレゼンして、優秀な軍略家だと思って貰える話術(交渉術)は持ってたわけで…合理的判断に基づいて猪武者をやってたのでは?

奥州には、前九年、後三年の役の源氏軍との唯一の大戦の記録がそれなりに残ってただろうから、経験不足を知識で補うことは出来たと思う
0633日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:50:40.33ID:OM/wq0WC
軍師官兵衛の時は有岡幽閉で変わったな
今回の変貌イベントは広常暗殺だろうね
0634日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:51:03.70ID:+XbqlDP/
>>626
組織内部での生き残りや出世だけが政治能力って訳でもないでしょう
0636日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:58:32.22ID:N6+/t8p2
>>634
君のような人に説明するには難儀するが、その書いた内容こそ政治力なのよ
組織に属し働いた経験有る人なら、理解できるはずなんだけどな
0637日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:59:33.47ID:GUbnBLRa
>>616
義時にとっては紆余曲折の末にやっと夫婦になれたって感じだけど、周囲の人々は時間の問題ぐらいに思ってたのかもね。
0638日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 17:59:55.45ID:x3LWWnWP
>>624
その期間義経がやっていた仕事は政治の仕事じゃなくて警察官僚の仕事だな。因みにお仕事を張り切り過ぎて近隣の平家の残党をその国の国司に許可を取らず勝手に討伐していったから近隣の国司を任された御家人から大顰蹙だったらしい
0639日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:01:33.82ID:aaci06En
>>637
頼朝が中立した時に八重は夫婦になっとけよと思ってしまう
0640日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:04:21.78ID:t2wmrob9
朝ドラ見て仲間由紀恵はかなりゴツくなった感じしたな
政子適性もかなりある気が
0641日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:05:29.78ID:x3LWWnWP
>>620
俺の予想は奥州合戦前くらいに夏風邪で体調崩してそのまま亡くなるパターンかなと思っている。
0642日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:06:26.01ID:t2wmrob9
>>641
20話の最後で義経首桶
少なくとも20話までは八重は死なないし体調崩したりしてる予兆も全くない
0643日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:07:10.75ID:aqsrydvb
>>611

実際のO.Aで省かれただけで、脚本上は頼朝や北条家の人々に披露する場面はあったんだと思う
正味40分にきっかり収まる脚本を書くことなんてできないでしょう、さすがに
0644日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:10:02.52ID:x3LWWnWP
>>642
21話で奥州合戦に義時出発でその時体調を崩していて
帰って来たら亡くなるってパターンはありえないかな?
0645日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:10:51.77ID:N6+/t8p2
>>638
ここやり過るとこの人が怒ってしまう、ここ少し自重して仕事しよう
あれやり過ぎるとあの人が怒ってしまう、あそこは少し配慮し仕事しよう
こうやって敵を作らず上手く出世していく人が、政治力有る人
義経の場合は仲間内に、無用に敵を作ってしまい自滅したと思う
大村は彰義隊攻めで、薩摩の海江田と激しく対立してしまい、それが暗殺の原因となった

組織内で政治しながら出世するには、無用に敵を作らない事が重要
外交面での政治能力はまた違い、上手い事己は孤立せず、敵対国を孤立させていく事が重要やな
戦前の日本は下手な政治で孤立し自滅したみたいに
0647日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:11:25.29ID:5bcgu02j
>>636
そういう意味でも当時の朝廷から信任を得て後白河の側近に取り立てられたというのは普通に評価に値するんじゃないか?
0648日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:11:57.16ID:t2wmrob9
>>644
突然過ぎる気がする
20話までは予兆全くなくて21話で突如風邪をこじらしてってのは
奥州藤原征伐も適当に流すだけだろうな
義経は泰衡の軍勢が迫るのを楽しげに眺めるシーンから一気に首桶を抱えて頼朝が嘆き泣く場面に飛ぶけど
21話で後日談として義経の死に様は描かれるとは思う
0649日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:14:23.72ID:cNbW2dW8
>>646
このドラマには『ガイド本』があり、『ガイド本』(前編)に20話までの
あらすじが掲載されてる。
0650日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:15:30.37ID:YmJwom1f
予想としては姫の前が義時に惚れて頼朝に中立してもらい強引に嫁になる
義時は当然八重一筋だがお家のために形だけの正室に姫の前を迎えて屋敷も別々の別居婚
八重はそれでも怒って納得しないで少し留守にすると嘘をついて義時を隠れて見張るが
肉食女子の姫の前が義時の屋敷に逆夜這いして義時が若い体に溺れてしまい八重が自分の老いを絶望し
出家して尼になり義時の元から消えてしまう

最終回老いた尼の八重が義時の元に現れる
0651日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:15:42.31ID:GUbnBLRa
>>642
>体調崩したりしてる予兆も全くない

一昨日の放送や次回予告を見てないの?
0652日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:16:08.88ID:N6+/t8p2
>>647
政治能力ってのを理解して無い人って多いんやな
義経が政治能力使い後白河の側近になった訳でなく
後白河が鎌倉組織を割るために、義経を自分の味方に引き入れようとしたんじゃない?
これは後白河の政治能力の高さを示すもんだと思う
0653日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:16:36.19ID:YmJwom1f
>>651
それは妊娠だからだろ
次回の最後に金剛産まれるけど産後体調悪くしたりはしないよ
0654日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:17:02.75ID:x3LWWnWP
>>647
義経ってものすごく歪なんだよな。
軍人としても優秀で教養もある。京の治安維持も成功しているから官僚としても優れているのに政治家としての能力だけが抜け落ちている。奥州藤原氏の教育に問題があったとしか思えないのだが。
0655日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:17:58.50ID:YmJwom1f
八重が泰時産んで引き換えに死んでしまうなら
八重パートつまらないから歓迎だけど残念ながらそうはならない
20話までは少なくとも生きてる
0656日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:18:46.00ID:cNbW2dW8
>>646
ちなみに5月末には『ガイド本』(後編)が出版される。
なので、ドラマの予想とか、安易にしない方が無難だと思う。
0658日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:19:14.59ID:N6+/t8p2
>>654
天才型の人ってそんなもんやと思う
凄い能力を持った反面、凄く欠落した面もある
漫才の天才横山やすしとか、他にも色んな例があると思う
0659日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:22:10.44ID:zqVBMr/b
>>499
寧ろ重忠が65代横綱タイプだろうね
義仲が64代横綱とか67代横綱系統なのは何となく分かる
上にも出てたけど義経は68代横綱タイプ
名前出すと叩く奴が現れそうなので四股名は伏せる
0660日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:24:07.02ID:5bcgu02j
>>652
後白河が鎌倉を分裂させる気だったってのも昨今じゃ否定されてるんで…
野口実氏は困難な畿内近国の軍政を担う行政能力を持ち公家・寺社権門に支持勢力の多い人物だと評してたな
0661日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:24:48.77ID:zqVBMr/b
>>658
義経は人格的な部分が欠落してる感じを今回は描いてる
戦乱では重用されるけど平時では危険人物と見做されるタイプだね
天才と異常者は紙一重なんだろう
0662日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:25:11.54ID:N6+/t8p2
政治能力を野球の投手で例えると
コントロールとか配球術とかランナーへの牽制のうまさとか
伊良部が日本で最も速い球投げてた頃、2番目に速かったのが西武の前田
この人コントロールとか悪く、全く勝てなかった
オリックスの星野なんて120qぐらいしか投げないのに、毎年10勝以上続けてた

球が速いってのは投手の能力で重要だが、それだけでは結果が反映される訳でもない一例
0663日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:25:18.40ID:zz4/9cN+
>>656
ネタバレだけでは飽き足らず、とうとう妄想までし出したか、爺は。
0664日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:25:55.22ID:2nP191bG
おかしいのう。平家物語じゃ義仲が後白河法皇をどこかへ追放したはずなんだが
0666日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:28:01.10ID:NN0zKOl2
>>630
ちゃうって
一の谷合戦で船燃やすことができたのかなってことなのですら
0667日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:28:19.01ID:NPoklDrq
八重は20話まで出演なら泰時を数年は育てるんだな
頼朝と政子は八重の子でもあるから今後特別に泰時に目をかけるということか
0669日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:29:46.58ID:zqVBMr/b
>>667
20話までは出演は確実で何話で退場かは明らかになってない
ただ撮影は終わったようなので23話くらいで退場とは言われているけど
最終回にだけ戻ってくる可能性は高いと思う
幽霊でも尼でも
0670日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:30:05.64ID:2nP191bG
そうや法皇幽閉と、暴虐武人っぷりを働いたというのがあったのに。
礼義を知らぬが故ってだけじゃなくて
0671日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:30:51.88ID:/HDtvw/l
>>668
もう義時の妻になってるから和解してるような物では
17話で義高を逃す時は八重も手伝う訳だし
八重と政子の若いエピソードなんて尺割かないで欲しい
0672日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:31:04.95ID:KMrSsKi1
>>626
何を言いたいのかわからんw
あの状況下で大過なく治めてたのが結果だろ?
0673須藤凜々花が好き
2022/04/12(火) 18:31:28.00ID:PdDZbPDp
政治的能力といえば 日本の政治家は賢いよね ずっと大国アメリカに追随してきて アメリカの言うことにはすべてイエスと言い続けた日本

これが本当の外交ですよ 朝鮮半島やベトナムがどうなろうと知ったこっちゃない 日本だけ安全ならいいんだ 戦争は放棄したから出兵もしないぞ 日本から見ればワルシャワ条約機構なんて馬鹿のあつまりなんだよな 腹の膨れない軍事同盟
0674日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:31:33.75ID:IHKvdo8q
北条スゲーと源氏がどんどん嫌いになってしまうw
木曽義仲親子の株だけ爆上がり
0678日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:35:23.94ID:e0HUhMTi
>>673吉田茂は長い耳外交と言う軍隊持つ代わりに諜報機関の情報で対処する方法を考案。だがアメリカに潰された
0679日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:36:07.08ID:KMrSsKi1
>>638
平時で他のシステムが有効ならそれだけに専念できるんだろうけどな
0680日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:37:01.04ID:/HDtvw/l
>>677
義仲は後白河を拘束して京に籠るよ
義経との戦いで源氏同士争いたくないからって理由

義仲が画を書いて後白河が頼朝征伐命令も出る
0681日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:37:02.71ID:Rw5NpSbb
>>636
長く政局に留まるために保身能力が必要なのはその通りだけど
それで言うと血族が全滅した頼朝の政治力にも疑問符がつくよね

範頼、全成も生き残れていないし
頼朝以外の源氏兄弟はみんな政治家になる(国政に口を出す)前に亡くなっていて、そもそも政治をしていないから、源氏兄弟は全員政治力皆無になってしまう

政治の意味を国民生活が良くなる施策で捉えると、治安維持、終戦に寄与した部分は評価されていいと思うけど
朝廷の政治体制に比べて、頼朝の政治体制は期間が長くないから、頼朝の体制に沿ってないからダメというのも乱暴な話だと思うよ
0682日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:37:22.42ID:aqsrydvb
>>654
>京の治安維持も成功しているから官僚としても優れているのに

官僚的能力があったかどうかはともかく、「平治物語」には、鞍馬寺に預けられている頃、
同じく寺に預けられていた稚児仲間と徒等を組んで、夜な夜な寺を抜け出しては市中にたむろする
不良どもを刀で追いまわしてた、とか書かれているので、「自警団的行動」は元々得意だったのかも
0683日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:39:24.48ID:+XbqlDP/
>>662
どちらかというとチーム内での人間関係とか立ち回り、あるいは移籍話とかへの対応・打診が、野球選手にとっての政治力な気がする。
0684日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:42:24.05ID:hOVYw9wD
>>682
京を阿鼻叫喚にしなかったのは事実だしな
義仲は京を地獄絵図にしてしまったけど
0685日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:42:30.07ID:ge8yUKLk
>>677
先週は義経が鎌倉を出たところで終わってたから法王が幽閉されるのはもうちょっと先で義経がもうじき京に着くよってわかってからの話だね
0686日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:43:32.86ID:N6+/t8p2
>>672
君には理解するの無理
>>673
日本の政治家は政治外交下手だと言う人多いが
現在の日本は敵を作らない外交してるし
中国とか脅しみたいなのはあったが、今から日本攻めるぞ!みたいな危機は戦後無い
しかし湾岸戦争で金むしり取られたり、金で損ばかりしてきたどな
あの頃は金あったのでなんとかなったが、今は金出さないやり方してるし
下手じゃないと思うけどね

政治外交上手い人らというと公家やな、南北朝以降力衰えたのに何とか朝廷継続していったのも
京の朝廷は華やかで気品があると、田舎の武将を惑わせ娘を嫁がせ返礼で凌いだり
力は無いのに生き残った朝廷の運営術はもっと評価されるべき
0687日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:43:44.38ID:hOVYw9wD
>>685
来週すぐに義仲が後白河幽閉して京に籠る感じになる
来週は鶴岡八幡宮を御家人が取り囲んで広常が纏めて
その後に景時が暗殺したりと忙しい展開
0688日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:45:55.79ID:pTBBKnSq
りくさんが父上よりムキになってて今でも農業してるのが意外だった
義高は自分に言い聞かせてるような言葉が多いなと感じる
義仲も土地にはムキになってたし坂東武者も土地だし土地回だった
0689日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:46:09.84ID:+XbqlDP/
>>636
組織内での保身や立ち回りといった、いわゆる『社内政治』的な物のみが政治力ってのも定義が狭くね?
0690日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:46:33.95ID:Ngd826Vg
まあ義経は普通に優秀で強かったから疏まれたということだろう
特に大きな落ち度はなかったと思う
御家人たちにしても、頼朝の親族というだけで邪魔だしな
0691日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:47:01.83ID:hOVYw9wD
>>688
自分から頭下げて戻るより頼朝から戻ってきてくれと頼まれた方が高く売れるのは間違い無いからな
頼朝から結局戻ってくれと言われるわけで
りくは上手く駆け引きしてる
0692日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:48:26.01ID:hOVYw9wD
>>690
今回は景時が義経の圧倒的な強さに危うさを感じていく
頼朝は可愛がってたけど景時がとにかく義経は並び立つ存在になるので絶対に鎌倉に入れてはならないと頼朝を説得
義時は鎌倉殿への謀反の心はないと言うが景時が必死に説き伏せて頼朝が決断する流れだね
0693日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:49:16.43ID:N6+/t8p2
>>683
さっきは投手の例だったが、野球選手としての政治能力だったらソレやな
下手な人ですぐ思いついたのが中村ノリ
この人もっと通算成績伸ばせたし、もっと給料稼げたはずだが
下手な事して何度かブランク作ってしまった
0694日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:50:22.45ID:9DTWFLs5
エバン・コールのギターって真空管アンプ通してんの?
すごい唸ってるけど
0696日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:51:34.63ID:x3LWWnWP
>>691
もしかしたら京での交渉に時政が必要になると読んでたのかも
0697日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:52:31.74ID:5mnzqVtz
>>693
あれは人間性に難があり過ぎたね
メジャーでもいい条件で行けたのをドタキャンして
翌年から成績低下
中村紀は近鉄と共に消えてしまった印象

>>696
御家人纏めるのに舅である時政の存在は大きいのだろう
時政も戻ってきたとは言え打算的な感じ
0698日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:52:39.88ID:GHvzRhAh
>>309
甲斐はそもそも親父の信虎のときからまとめるのに苦労してる
それでいったら越後もさらにやばいけど
長尾家だけで三つに割れてるし、その上謙信の親父の長尾為景が下剋上やったので収集つかなことになった
上杉謙信じゃなかったらほとんどまとめるの無理だったろうな

その上杉謙信ですらしょっちゅう反乱で苦労してたくらいだし
0699日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:53:02.88ID:7m17TvC7
>>696
そんな訳ないだろ、この暇人が!
0700日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:53:52.43ID:C2XlzXa4
>>691
おかげで周りの御家人からも一目置かれるようになるんだろうな
0701日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:54:44.86ID:LfeBUVBQ
>>691
戻ってきたところに恩賞を出すと言って時政に美濃尾張を授けたら
頼家はあんな悲惨な死に方しなかったな
0702日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:55:20.47ID:5mnzqVtz
>>699
そんなに喧嘩腰になる意味が分からん
別に意見なんて人それぞれだし罵倒する必要ないよね
みんな大河が好きで議論してるのに空気悪くするような発言は慎もうよ

>>700
頼朝を怒鳴りつけてるからな
あれで御家人連中からは時政は一目置かれるだろう
まああれに関しては完全な三谷の創作だけど
0703日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:55:34.91ID:KMrSsKi1
>>690
源家で実際的な能力を発揮し過ぎたから急いで排除されたのかもね
0704日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:56:16.64ID:N6+/t8p2
>>689
他のレスで外交での政治能力も書いてる

>>681
政治力って色んな要素があるからね
義仲が平家と戦い上洛した頃、頼朝は大して何もしてなかったのに
後白河の評価は1位頼朝2位義仲、これ見事な政治力
頼朝は相手を弱らせたり陥れる能力は高かった
己にとって危険人物を次々と排除していった結果・・・
これが息子の代で表面化していくのだが
ここが頼朝と家康の違いになるんやろな
0705日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 18:56:18.42ID:5mnzqVtz
>>701
時政殺したら流石に小四郎も政子も黙ってないし
実衣の旦那全成とかもいるのでそんな騙し討ちは得策ではない
0706須藤凜々花が好き
2022/04/12(火) 19:02:59.08ID:PdDZbPDp
>>640 なんか仲間由紀恵や新垣結衣が沖縄出身っていうのはときどき忘れてしまうよね 沖縄の人というと満島ひかりとか二階堂ふみのような色黒少女のイメージがある 黒島結菜も黒いし
0707日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:03:04.48ID:bf+vN2WT
>>666
出来たよ
みすみす逃げていくのを見送ってから兵を引いてるんだから
得意の放火をそこでしなかったのは不可解
戦術論に詳しい浦上氏もそこをこきおろしてる
0708日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:03:35.89ID:NN0zKOl2
>>704
>ここが頼朝と家康の違いになるんやろな

なかなかしみる言葉だね
いいよちみ
0710日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:06:02.57ID:vwFdqbPR
>>706
美人は北海道のイメージあるけど最近の若手は南国が多いな
川口や長濱ねるは長崎だし上白石鹿児島に森七菜大分に今田や環奈福岡
売り出し中の當真あみも沖縄
0711日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:07:31.14ID:EjwD9YzV
一番腹黒いのは大江広元だとわかった
0712日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:08:22.90ID:vwFdqbPR
>>711
景時の上位互換だな
景時は来週密偵失敗で和田義盛に捕まる醜態を晒す
汚名返上で広常を成敗する役目が与えられる
0713日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:16:08.59ID:u8J7n1z9
蝉の抜殻でゴジラやらバルタンやらエヴァ創ってる人いるけど、義高に抜殻で創った坂東武者をあげたら喜んでくれたろうな…
0715日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:19:31.94ID:aDYMjmkO
うーん
景時、広元、後白河、善児を分かりやすいヒールに仕立てている安易さが、幼児向けアニメみたいでイヤだね
比企とか武田もそういう扱いになるんだろうなとか、見なくても分かっちゃう
0716日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:21:21.27ID:scw/gmCM
義孝の趣味が周囲にバレてた方がイケメンなのに変な趣味の人となって、後の大姫の精神的病も軽くなってたかもしれないのに。
0717日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:23:03.98ID:GHvzRhAh
>>492
宇治川はそもそも戦力差ありすぎて主導権なんてとれんだろあんなん
義仲側1000未満で義経側20000以上だろあれ
0718日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:23:38.10ID:jKhxGEGT
>>673
平和なのはいいんだけど、実戦経験が乏しすぎて、いざっていうときに役に立たない悪寒をひしひしと感じる
0719日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:23:40.20ID:LdzMY2PN
引きながらもセミのぬけがらプレゼントしてくれる義経はもしかしてめちゃくちゃ良い奴
0720日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:25:42.86ID:+Ep/G/Ad
書き漏れも多いですが、この1日で当該スレに江守爺が書いた連投

>>13.>14.>19.>23.>25.>26.>30.>31.>40.>47>52.>56.>58.>71.>72.>74.>107.>146.>149.>168.>170.
>317.>321.>323.>328.>331.>332.>336.>339.>341.>345.>345.>348.>349.>354.>356.>359.>360.>362.
>366.>368.>370.>375.>376.>379.>383.>385.>386.>389.>403.>413.>416.>418.>425.>443.>451.>452.
>454.>456.>461.>462.>463.>466.>473.>475.>478.>483.>486.>491.>509.>517.>520.>522.>523.>524.
>525.>529.>531.>534.>545.>548.>550.>558.>570.>572.>573.>575.>576.>580.>582.>587.>597.>598.
>604.>608.>609.>610.>620.>627.>631.>633.>640.>642.>648.>650.>653.>655.>659.>661.>669.>671.
>675.>680.>684.>687.>691.>692.>710.>712.>714.

通報するレスを探しやすいように貼っておきます
○話に云々というネタバレが大量にありますが、それは全部江守爺です
0721日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:27:02.64ID:9d0hQ2mM
>>673
そのアメリカが世界の警察を辞めつつあるから 周辺国が民主主義国家でない国もおおい日本はこれからはそんなに悠長にはいかないと思うよ 韓国並みに国土防衛の覚悟が必要になってくるっしょ
0722日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:27:13.92ID:CNQxeBFo
大量アンカーの方が余程荒らしだよ

>>717
義経が小勢と噂を流して義仲が騙されていざ対峙しその大軍に驚き撤退
0723日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:29:47.33ID:+Ep/G/Ad
スレチ朝ドラ女優の名前を書きまくってるのも相撲話もエモリの連投だからな

特に相撲の長々としたスレ潰し連投の下記はエモリで確定してるので10レス溜まればアク禁通報
>187
>323
>328
>332
>509
>520
>534
>548
0724日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:30:44.03ID:LJHhiS7Z
>>696
それはあるかもな
大番役で在京経験あってりくの実家牧氏は池禅尼と縁戚関係あるし

最大の理由は時政が坂東武者と頼朝のパイプ役だからだが
まだ若い小四郎じゃそれは出来ないし
0725日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:31:14.99ID:es+dN7Rt
>>722
いいえ江守爺だけが荒らしなのは大河板の総意
それだけ異常な連投してる爺批判に文句を言うのは爺本人か同類荒らしだけ
0726日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:31:44.18ID:CNQxeBFo
>>724
時政は舅だし頼朝からしたら打算的にも利用価値はあるからな
0727日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:34:21.51ID:w5fMApeB
>>722
江守爺バレてるぞ
このスレに今日だけで150レスも連投して70回もID変えてるキチガイ爺、地獄に落ちろ
 
466 日曜8時の名無しさん2022/04/12(火) 12:32:43.94 ID:YmZPrAnI
か大量アンカーとか荒らし以外の何物でもない

722 日曜8時の名無しさん2022/04/12(火) 19:27:13.92 ID:CNQxeBFo
大量アンカーの方が余程荒らしだよ
0728日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:34:43.61ID:HLzUlk1g
平安末期なんて今から800年以上も昔の事で史料も出尽くしてるだろうに、研究が進んで従来の偉人の人物像が覆ることなんてある?
0729日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:34:52.92ID:IS7iGcro
政権構想というか明確なビジョンを持っていたのは大江だけだったんじゃないかな。都にいたら一介の事務官僚として生涯を過ごさなきゃいけなかった大江にとって、鎌倉ってのは好きに絵が描ける真っ白なキャンバスみたいなもので。

頼朝も坂東武者も、大江にしてみれば駒にすぎなかったのかも。
0730日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:35:08.44ID:IAtiUlyP
もう4月も半ばだというのに、主人公の存在感が薄すぎる
脇に濃いキャラでっちあげて使い捨てるの繰り返し
これはダメだ
0731日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:35:30.99ID:CNQxeBFo
>>728
有名小説家が書けばそれが史実のように思われる事も結構あるからね
0732日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:36:24.28ID:5GWUU9DZ
>>729
しかし大江広元をそこまで有能に描きすぎると歪みが生じるような気もするが
0734日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:40:27.36ID:N6+/t8p2
>>721
ロシアはウクライナに負けそうだけど
歴史上攻めて負けた国は、大抵その後グダグダになる
ベトナム戦争の米やアフガン攻めのソ連や、豊臣政権や長州征伐失敗の幕府など
ロシアはソビエト連邦の1つの国だったが、現在のロシアも連邦国家で
さらに分裂騒ぎが起き小さい国の集合体になるか?核戦争を仕掛け危険国家となるか?

産業革命によって国単位の貧富の差が激しくなり、そして第一次世界大戦そして第二次
ネット革命による物流産業革命が起こってる最中だが、会社単位の栄枯盛衰が激しくなっている
そろそろ大きな戦争起こるかな?と予想してたが、それは中国が仕掛けると思ってた
ロシアだったとは予想外れた
0735日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:41:04.31ID:9UMnI+lM
頼朝の側にいつもいるのは義時安達比企大江たまに梶原
義時と安達を除くと後から加わった組だが、当初からいる武士たちは不満じゃないのかな
0736日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:41:42.74ID:+2mSOFsF
>>723
大河と朝ドラは兄妹番組みたいなものだし多少はいいのでは?

大江は葵の土井利勝みたいな感じの有能さ
有能なのはいいけど景時がその分ただの密告屋に成り下がってるのがどうもね
0738日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:44:17.59ID:LoRgUUY9
八重とヤリたい、というネタで3ヶ月引っ張っただけの主人公かぁ
この設定ちょっと冒険しすぎたんじゃないか?
0739日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:44:56.94ID:NN0zKOl2
>>734
ここで西側諸国は徹底的にロシアをぶちのめせば
シナチクもおいそれとは台湾に手が出せなくなるねって
軍版のシト達はいってるね
0741日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:45:59.56ID:aqsrydvb
>>735

頼朝と坂東武者たちで、それぞれ求めているモノが微妙にズレてるんだよね
0742日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:46:22.79ID:+2mSOFsF
>>737
例の八重と義時が夫婦だの仮説だかを主張してた坂井はそれを狙ったんだろうな
0743日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:46:28.36ID:GHvzRhAh
>>735
まあそこはタイプの問題だから仕方ない
無骨な坂東武者ばっかのなで官僚肌の連中はそりゃ重宝される
0744日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:46:35.00ID:ip7K0Hj9
鎌倉時代って、新たな歴史的価値のある出土品や文献が見つかってる訳でもないのに、ちょくちょく学説がひっくり返るのはなんでなん?
0745日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:47:24.38ID:xtKUQ9F7
梶原景季も出て来るけど
八重の桜の斎藤一みたいに
義時と意気投合しそうな気がするw
0747日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:51:13.54ID:GHvzRhAh
>>746
そういうこと
承久の乱だって結局それ
0748日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:51:48.13ID:NPoklDrq
景時は実務に長けた人物で頼朝のお気に入りなのにそんな感じしないな
今のところ頼朝がそこまでは執心してわけもないしこれでは誰にも嫉妬されたり嫌われないだろ
0749日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:52:24.57ID:EYFP6aH6
家康に関ヶ原で付いたのも恩賞が大きいのもあったろうね
0750日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:53:13.52ID:EYFP6aH6
>>748
何かと密告してるだろ
密偵で御家人側に忍ぶけど見破られて捕まるが
0751日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:54:13.66ID:lwJ85Jm7
頼朝は後白河法皇の気持ちは分かっても坂東武士の気持ちが分からない
長年坂東にいたはずなのにそれってお互いに馬鹿にし合ってたせいなのだろうか
まあ今でも自分の気に入った奴とばっかり付き合ってるから余計理解する機会逃してそうだけど
0752日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:54:27.45ID:aqsrydvb
>>744

史料の解釈の仕方が、時代によって違ってくるのではなかろうか
あと、鎌倉時代に限らないけど、歴史学会でも意外に「先入観」というのが強い気がする

例えば、「関ヶ原の戦い」の経過について小早川秀秋がいつ裏切ったのかとか、以前とはだいぶ違ってきてるけど、
最近の解説本を読む限り、そもそも「関ヶ原の戦い」の内容について信頼できる一次史料がほとんどないらしいのに、
なんでこれまでの歴史学者はそのことを疑問に思わなかったんかい、って思ったし
0753日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:55:40.34ID:N6+/t8p2
>>739
毛沢東と蒋介石による中国内乱で、蒋介石が台湾に逃げとりあえず休戦
それから75年ぐらい経つが、和平する訳でもなく一触即発の状態が今でも続いてる
朝鮮戦争も同じく
こんな状況の対立した国同士が、日本近くに2つある

世界の中心がヨーロッパだったので、第一次と第二次大戦はヨーロッパで起こった
現在世界の中心が東アジアになりつつあり
第三次は東アジアから始まるかもしれんね
現在中心のアメリカで始まって欲しいが、アメリカは周囲の国とあまり対立してないしな
キューバとはまだ国交回復してないかもしれんが、戦争するような仲でもないし
0754日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:56:07.88ID:NPoklDrq
>>750
なにか足りないような気がする
どこかで頼朝が御家人たちの前で景時を褒めるとかそういうシーンを入れないと
0755日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:58:22.36ID:GHvzRhAh
承久の乱は
鎌倉方について勝った庶流の連中が、本流の所領ぶんどってそのまま本流に取って代わるのが相当出たからな
勝った側は負けた側の同族の所領総どりですよ
本流が上皇方についた一族においては庶流が鎌倉方につく動機がでかかった
0756日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 19:59:03.57ID:RzMTVD/u
>>587
光秀は比叡山でヒャッハーしたのにねえ
0757日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:01:05.51ID:nCmqYdgC
>>756
光秀の比叡山は容赦ないもんな
玉が石投げられるのも分かる

>>754
視聴者目線だとこれからひたすら頼朝と義経の仲を裂こうと頼朝に讒言しまくるから
景時が嫌な人物として視聴者に伝わるのは間違いないが
0758日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:02:22.84ID:GHvzRhAh
>>587
畠山、佐奈田、三浦なんかは正攻法

義経、佐々木(高綱)なんかはトリックスター
0759日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:14:17.23ID:9ulObiE1
>>734
江守爺にエサをやるようなスレチ戦争話は爺が寝たあと、もっと夜遅くに書いてくれ
葵葵葵と連呼してID変えまくりの爺がな
0760日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:16:16.99ID:cNbW2dW8
>>730
脚本家の三谷幸喜は、このドラマは群像劇って言っちゃってるからね。
頼朝が死ぬ7月初旬くらいまでは、主人公以外の主要人物で楽しんでくれ。
頼朝死後の7月初旬くらい以降は、主人公中心に楽しんでくれ、ってことじゃない?
0761日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:17:20.25ID:RzMTVD/u
>>757
梶原景時は山伏というか六十六部からは崇拝対象になるんだよね
頼朝、景時、時政が回国六部の元祖とされる
この辺りの理由はまだ解明されていない
0762日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:18:20.54ID:nCmqYdgC
山伏というとどうしても狂言師を思い出してしまう
0765日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:23:40.30ID:BPPrqkhD
もしかしてもう来週には上総広常退場なのか?
0766日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:27:44.33ID:FdoMMkgK
蝉の抜け殻というと兵法三十六計の金蝉脱殻。
0768日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:28:47.50ID:SuXJ4GNn
>>764
まあその話は例の自治気取り荒らしを喜ばせるだけなのでまた別の機会に

>>765
予告で景時が刀抜いてなかったかな
泰時も生まれるよ
0769日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:33:48.38ID:LJHhiS7Z
>>745
景季は11人の鎌倉殿の親衛隊員

隊長は義時だから会話するシーンがあっても不思議じゃないかと

景季「九郎様は鎌倉殿と喧嘩でもなさったのですか?」

義時「懐かしい台詞だ」
0770日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:36:10.50ID:BPPrqkhD
>>734
本当はロシアが電撃的にウクライナを攻め落としてしまった後、ロシアに世界が軍備を集中してるところ、尖閣と台湾を中国が獲る手筈だった
ところがロシアが苦戦した為中国は何もできなくなった
そんな想像してる
実は小麦と芋と燃料の備蓄を何ヶ月も前からロシアと中国はしていて、その兆候としてマックフライポテトのサイズがSのみになったと思っている
0771日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:38:23.87ID:SuXJ4GNn
広常、義仲、義高と毎週死んでいく

後半は毎週のように謀殺三昧だろうけど
0772日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:42:07.68ID:BPPrqkhD
>>768
義経が出発して年跨いで義仲討ちとった
その前広常が年内に景時に不意討ちされたはずだから、そろそろだよね
という事は義時は広常に地獄の片道キップ渡したようなもんじゃないか
0773日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:44:20.78ID:tawS9GR0
>>770
来るスレ間違ってますよ
スレタイ読んで、おかえりはあちら
0774日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:46:50.90ID:uHHn2Ou8
義高が義経に天狗が師匠という話が本当か尋ねてたけど、義経は木曽にまで噂が広がる程の有名人だったの?
そして天狗と何の修行をしたの?
0775日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:46:55.23ID:I+0wImFe
安徳天皇かわいい!大姫もかわいい、義高美しい、義仲かっこいい
(´;ω;`)
0776日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:48:32.84ID:QZfnc0cx
>>768
大河スレ以外に使用用途のないケータイで昨日から220連投中のエモリ爺、
同類アスペ爺と一緒に別スレ立てて、チャットでもしてくるか、人生初めてのLINE交換でもしてきたら
 
「ID:N6+/t8p2」が、お前の人生初の友達になってくれるらしいよwww
0777日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:48:57.25ID:BPPrqkhD
>>771
新選組の時の山南前後の粛正劇を思い出すわ
あの頃は日曜日にBSで3回、地上波で1回放映してた
0778日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:49:18.44ID:aqsrydvb
結局、「吾妻鏡」にあるような上総介広常が、傲岸不遜な態度を取り続けた、みたいな設定は無しになるのね
それはそれでいいと思う
0779日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:51:20.31ID:UWT8l650
IDを半日で50回も変えてまで、赤の他人にゴミ書込を読んでもらおうとする惨めなエモリ
スレチ連投ジジイとスレ出ていってくれたら大河板の皆んな大喜びよね
0780日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:52:28.18ID:sGaXdGeO
ドライな実利主義の時代だから、事件の真相はその後その領地が誰に渡ったかで大体察しがつくな
0781日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:53:06.69ID:KMrSsKi1
いいんだけどなら吾妻鏡準拠みたいなことを言うのはどうなのか
0783日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:00:40.83ID:lfXtbNsL
>>736
同じ俳優の名前を何百回も書き込むのは「多少」とは言いません
0784日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:02:36.28ID:ANBRFRnT
後の吾妻鏡の編纂者も「えっ?これって流石にどうなん?」と戸惑って、しれっと曲筆しちゃっているから、そこを察しながら解釈する必要はあるだろう
0785日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:05:33.00ID:BPPrqkhD
義高は生き残る気がする
義高の身代わりになる子供がいて、女装して逃げるはずだけど、そのネタ頼朝が1話冒頭で使ってしまった
どうすんだ三谷
0786日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:06:52.52ID:cNbW2dW8
>>778
いやいや、それはよくないでしょ。
三谷幸喜は、『吾妻鏡』に忠実に書くって公言してるんだから。
もしその言葉どおりにしないなら、三谷はウソつきということになる。
0789日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:12:00.82ID:R6IrX166
>>785
義高は女装するんじゃないのか
全成が頼朝の声真似すると予想
0790日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:12:04.88ID:lfXtbNsL
>>786
三谷にとっては、鎌倉殿と言わず武衛と呼び続けてるだけでも傲岸不遜なんでしょ。
0791日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:15:14.23ID:lfXtbNsL
義仲と行家が後白河法皇の御前で序列を争ったというのは、いかにも三谷好みのエピソードのように感じるんだけど、
ドラマで使われなかったのは、出典が吾妻鏡ではなく玉葉だからか?
0792日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:16:45.81ID:QZfnc0cx
>>782
江守爺は何話にウンヌンと狂ったように書き続けてるよな
ネタバレスレに行けと言われたも行かないし、公式ガイドと照らし合わせると
嘘や願望のガセ情報も書きまくってるし荒らしでしかない
0793日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:21:37.01ID:cNbW2dW8
三谷幸喜が『吾妻鏡』に忠実に書いてないところがあれば教えてくれ。
俺が、NHKに直接クレーム入れるから。
ただし、『吾妻鏡』に書かれてないことは、三谷は創作すると言ってるので除外な。

いまのところ、伊東祐親が自害したところを「殺害」に変更したのは把握している。
0794日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:23:02.74ID:4dskCDH7
>>790
頼朝にこんな発言するからな
広常「武衛、おめえは己の道を行け、必ずだ」

もしこれがこんな発言なら殺されなかったかも
広常「武衛、この上総広常、尽未来際お供致しますぜえ」
それなら殺されても泣いてくれたろう
頼朝「どうして・どうして・・・尽未来際と申したではないか・・・!」
0795日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:24:35.46ID:TxRZzJGk
マロもか?の安徳天皇かわえぇのう。
渋沢栄一の声に似てた印象
0796日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:25:43.75ID:4dskCDH7
>>793
祐親を郎党に殺させたのは歴史人物への敬意が無さすぎるな
恥じて自害だからこそ武士の生き様だろうに
0797日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:25:45.66ID:u8J7n1z9
>>793
伊東の件も表向きは自害として収めてるから、三谷はそういうのは小狡く上手い(褒めてる)
0798日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:26:41.78ID:ktv70aM6
>>795
安徳天皇は入水してしまうのが悲しいな
子供がもがき苦しみ溺れて死んでいくのはめをおおいたくなる
それでも描くべき物は描かねばならぬと思うが
0799日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:28:23.75ID:ktv70aM6
>>797
視聴者が殺されてるのを見てるから駄目だ
八重が去った後に金沢親子のようにお互い差し合って自害するべきだった
0800須藤凜々花が好き
2022/04/12(火) 21:28:30.42ID:PdDZbPDp
安徳天皇は実は生き永らえました というストーリーにしても三谷さんなら許されと思う

安徳「マロは泳ぎが得意なのじゃ」
0801日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:34:38.95ID:ktv70aM6
>>785
義高は生き残るかもね
藤内光澄は子供を買って偽の首を用意
光澄「地獄へは俺が行く」

義高は後半松本幸四郎が演じるとか
0802日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:35:09.02ID:bf+vN2WT
頼朝のじいちゃん→叔父と従兄弟を殺害
頼朝のとうちゃん→親父と弟達を殺害
頼朝→叔父2人と従兄弟達と弟達と甥達を殺害
0803日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:36:55.68ID:LfeBUVBQ
>>790
草燃えるでもそうだった
0804日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:42:18.25ID:zz4/9cN+
>>794
それ昨年度の作品のお前が異常なまでに偏愛してる奴が演じてた役の台詞だろ。姑息な事してんじゃねえよ、爺。
0805日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:43:39.20ID:lwJ85Jm7
ブエイは16日の土スタに出るからねえ
宗盛も後に都が住民全員にとって本当に物騒になるとは思わなかっただろう
三種の神器持っていくところで三善が透明人間になってて笑う
0806日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:45:38.09ID:fwIUGqps
>>793
あれは吾妻鏡もボカした表現だからいいんじゃないの?
0807日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:48:53.54ID:nPmHC8PP
今月同じシーンに映った、大姫、吉高、一幡全員早死しちゃうってなんか
悲惨だな
0808日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:52:23.46ID:ktv70aM6
>>806
祐親は恥じて自害した武士らしい死に様だから画になる
それを元下人に殺させるのはあまりにも敬意がない
三谷は歴史ヲタを名乗るなと言いたい

>>804
誰の台詞だったの?
市郎右衛門?慶喜?それとも斉昭とかだっけ
0809日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:53:21.34ID:XUML3bb9
>>800
義経でもうやった。
後藤真希が源氏の白旗を被らせて。
0811日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 21:58:47.77ID:LcDD09qN
広常「小四郎、おめえも御家人の姿が板についてきたんじゃねえか
でもよお元は豪族の倅だって事も忘れちゃいけねえぜ
小四郎、おめえはおめえのまま生き抜け、必ずだ」
0813日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:01:09.48ID:LcDD09qN
>>810
勝手に暗殺にするなって言ってるんだよ
生きながらえようとして下人に殺された感じになってるだろ
平家側として兵を挙げて今更頼朝に仕える生き恥は晒せないので自害して武士の面目は立った訳だからな
0814日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:01:45.55ID:LJHhiS7Z
吾妻鏡と違うとか騒いでるのいつものキチガイだろ
0815日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:04:09.01ID:LJHhiS7Z
>>813
創作物なんだから暗殺にするか自害にするかは脚本家次第
0816日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:04:20.12ID:8UP+YThv
三谷の創作はおかしいからな
自分の性癖を公共の電波で流すなと
叔母が産むとか普通に引くわな
史実なら兎も角創作99.99%だろ、
0818日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:05:43.53ID:8UP+YThv
>>815
ならば吾妻鏡に忠実とか最初から言うな
自分の性癖と解釈で創作しまくるドラマにしますと最初から言えばいい
0819日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:08:56.45ID:DdxjatE/
このドラマだと行家さえ居なければ義経と頼朝が分かり合えてた可能性高いような描き方なんだな
行家は軍師官兵衛の中川清秀みたいな感じだな
0820日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:09:44.77ID:aqsrydvb
以前から疑問なんだが、三谷さんは「吾妻鏡に”忠実”」なんて言い方をしたの?
欠損個所もある以上、そもそも”忠実”にドラマ化なんて不可能でしょうに
0821日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:11:46.78ID:LJHhiS7Z
>>818
大まかな歴史の流れは合ってるし自害したって事にしてたから矛盾はない
だいたい八重が入水自殺しないとか祐親が殺されたとか関係ない若手女優の話とか
バレバレなんだよこのキチガイが
だったら見なきゃ良いだろ
ところで八重が入水自殺しかありえない証明はまだかね?
0822日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:14:01.75ID:T6uH3F77
平家を京から追い出したのは、木曾義仲
義経はドドメをさしただけ

頼朝は、残念だな
0823日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:14:49.88ID:LJHhiS7Z
>>820
あくまでも鎌倉殿の13人であって吾妻鏡じゃないからな
0824日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:14:54.28ID:DdxjatE/
>>821
君が入水自殺してない証明を先にしなさい

証明云々ではなく入水自殺した悲劇の女性としての生き様が美しい
本来美しい筈の八重を甥の筆下ろしをして子まで産んだAVの設定のような醜い女に創作した三谷の罪は重い
0825日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:15:32.34ID:iqcdBGX4
>>817
義仲が鎌倉勢とやり合う前に後白河法皇に取り込まれてたと思う
0827日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:19:41.29ID:IgxzWIV5
>>820
基にしているのは、当時の事が克明に記された「吾妻鏡」。
僕としてはもう「原作吾妻鏡」のつもりで。
どんなに細かいことでもそこに反する描写はしないように心掛けています。
そして書かれていない部分は、今回も自分なりの解釈で膨らませています。

ガイド本の131ページから抜粋
0828日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:20:25.01ID:LJHhiS7Z
>>824
してない証明は出来ないのよ悪魔はいないと証明出来ないのと一緒
お前散々入水自殺以外は似非だと言ってただろ
別に俺は入水自殺説否定はしないよ諸説あるから
このドラマでは八重=泰時母にしただけのこと
八重の後半生は諸説あり泰時母は詳細不明だから
0829日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:22:05.82ID:fwIUGqps
>>824
いや、八重姫は伝承の人物で伝承はそれこそいくらでもあるんだから三谷幸喜が最誓寺の縁起の伝承をドラマに使っても全く問題ないだろう。むしろ、なんでそこまで曽我物語を神聖視出来るのかが理解できん。
0830日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:22:48.92ID:IgxzWIV5
>>828
入水自殺は美しい
八重は悲劇の女性として美しく死ぬべきだった
二役で瓜二つで泰時を生むでいい
AVの叔母が筆下ろしみたいな気持ち悪い女に八重を貶めた三谷の罪は重い

川口春奈を八重にして3話で入水、10話くらい鎌倉勤めの瓜二つの女性と出会い恋に落ちて泰時を産むのが理想かな
やはり八重は若い20代の女優が演じてこそ死にゆく美しさもある
0832日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:24:09.77ID:LJHhiS7Z
>>818
吾妻鏡に八重は出て来ないはずだが
0833日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:24:47.42ID:KMrSsKi1
まったくの与太でしかない漕ぎ手射殺を採用する馬鹿はいるけどな
0834日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:26:25.49ID:KMrSsKi1
> どんなに細かいことでもそこに反する描写はしないように心掛けています。

心掛けてはいる。
心掛けてはいるが、やらないとは言っていない。

こういうことですね
0835日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:26:29.96ID:LJHhiS7Z
>>831
その伝承が何故似非と言い切れるんだい?
0837日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:27:47.98ID:aqsrydvb
>>827

ありがとう
やっぱり、せいぜい「反する描写はしないように心掛けています」という程度で、
「吾妻鏡に”忠実”に」なんて言ってないじゃん
0838日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:29:49.83ID:LJHhiS7Z
>>830
お前がそう思うのはそうなんだろ

お前の中ではな

でも脚本家はお前じゃないんだよ
0839日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:29:54.10ID:zw1bLuyH
>>835
醜いからだ
AVの筆下ろし物みたいな醜い女になる
伝承は美しくあるべき
八重の入水自殺した伝説は悲劇の女性として美しさがある
まだ20歳くらいで自害したろうにやはり20代の女優が自害して亡骸になるシーンを出すべきだった
0840日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:30:41.84ID:fwIUGqps
>>831
だから何故曽我物語の話は史実で他の資料に書かれているのは似非と曽我物語を神聖視出来るのかが我々一般人には理解出来ないんだ
0841日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:31:08.60ID:KMrSsKi1
>>837
一般的な日本人なら

> どんなに細かいことでもそこに反する描写はしないように心掛けています。

この表現を「忠実に」と解しても特に不思議はないと思うぞw
0842日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:31:42.44ID:QcWmYpAN
>>835
そいつエモリ

ここ1時間弱点のエモリの書込は

>>798>799>801>808>811>813>816>818>819>824>827>830>831>836>839

ひたすらIDコロコロ入水とわめいて、そろそろ寝落ちするので
皆さん、ゴミ爺がこのまま死ぬのを願って、ゴミのいないスレで有意義に鎌倉殿の話をしてください
0843日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:31:50.73ID:zw1bLuyH
>>840
入水自殺は美しく
甥を筆下ろししたAV設定は醜い

伝承伝説と言うのは美しくあるべき
AV叔母女の伝承をありがたく思う人間はいない
0844日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:35:10.99ID:fwIUGqps
>>843
最誓寺が現在まで続いているってことはその伝承を地元の人はありがたいと思っているんだろう
0845日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:37:12.21ID:aKBYDfzV
>>841
日本人じゃない人乙
そこは全然ニュアンス違うの日本人ならわかるよ
0846日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:37:59.57ID:QcWmYpAN
>>843が江守だな
同じレスをidかえて延々と何ヶ月と書いてるし、今日だけでも大量にあるから通報しておく
0847日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:38:02.05ID:yZV5JL7k
>>844
似非伝承の可能性が限りなく高い
その縁起も最近に書かれた物と私は思ってるがね
そもそもこの大河が始まるまでは世の中のほぼ全ての人間は八重イコール入水自殺のイメージだった筈
0848日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:39:59.17ID:yZV5JL7k
甥の筆下ろしをして子まで設けた女
入水自殺した悲劇の女性

どちらが美しいかは一目瞭然
0850日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:42:03.22ID:lwJ85Jm7
>>812
ブエイ「いいんだよ。俺のこともブエイって呼んでよ」

義仲の人のインタビューで牛車乗れて羨ましいw
風俗考証の人の意見を見るとそうか牛飼童も乗り方教えないから意地が悪いんだと思ったみんなして怖いわ
0851日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:42:09.23ID:p1Wb/C8T
善児は後ろ手にガチャガチャさせながら祐親に会いに行ってヘンな金属音は聞こえたが、それだけだぞ。義時と視聴者が変な妄想してるだけだ。
0852日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:42:17.94ID:LJHhiS7Z
>>847
伝承があればそれを脚本に取り入れて良いだろ

わざわざID変えるの面倒くさくない?
0853日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:42:39.68ID:aqsrydvb
>>841

いやいやいや、「反する描写」って聞いたら、「死んだはずの人が生き残る」とか「負けるはずが勝っちゃう」とか
想像するくらいで、「忠実」とまで限定したことは感じないと思うけど
0854日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:42:51.08ID:yZV5JL7k
伝承は美しくあるべき
子を奪い殺され入水自殺した悲劇の女性として伝説になってる八重を出しておいて
醜い女性に描くのは言語道断
0855日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:43:34.84ID:le7HhE+f
子供殺しや幼女強姦や生首を見てシコるキチガイ性癖の江守爺は
日本史の知識皆無のアフォなので、当時の権力階級で頻繁にあった近親間で子供を生む八重が
自分の性癖に合わないという理由で発狂連投しまくる

八つ当たりして三谷がAVやエロ漫画を見て脚本を書いてると連呼
江守爺は親戚の女性に嫌われまくってきたトラウマで近親出産に発狂してしまう精神の病というオチ
0856日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:45:15.72ID:yZV5JL7k
龍馬が姪を春猪を孕ませた創作描いたら袋叩きなんてもんじゃないだろ
三谷は八重でそれをやってるんだよ
八重の伝説を汚した罪は重いぞ
0857日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:45:25.23ID:lZ0ZKD2X
2 名前:陽気な名無しさん :2022/04/12(火) 22:07:43.75 0
大河AV 釜掘殿が13人と
0858日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:45:57.75ID:sWt0en/O
「入水」って書いてるレスは今日だけで13連投
毎日10連投以上、入水と書いているけと全部エモリ

「入水」マルチポストを通報して回線BANして、江守爺を大河板から永追放してやろうぜ
0859日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:46:36.73ID:LJHhiS7Z
>>856
天武天皇って知ってる?
0860日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:47:34.90ID:fwIUGqps
>>847
秀吉の時代に西成寺から最誓寺に名前を変えたと曹洞宗に記録があるからその理論は無理があるぞ
0861日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:48:20.00ID:WqRTtz3B
>>852
駄目だな八重の伝承は自害
似非伝承でないのを証明出来ないのに採用するべきではない
縁起は新しい物だと思っているが仮に歴史があってもそれ自体が伝承もどきなら全く意味はない
甥筆下ろしAV女の伝承なんて有り難がる地域なんて存在しないだろ
0862日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:49:15.88ID:sWt0en/O
>>842
>>843>847>848>854>856も江守爺
1時間あたり20連投
八重が入水自殺しろと連投
これぞ精神病のうんこ
0863日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:52:13.79ID:WqRTtz3B
>>859
史実なら文句言わんよ
創作でやる事じゃない
八重と義時、龍馬と春猪
0864日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:52:40.95ID:LJHhiS7Z
>>861
煽られると直ぐに馬脚を露わすなこのキチガイは
0865日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:54:30.24ID:FafTjf8e
平安や鎌倉時代は、権力や富や血筋を外部に流出させないように
特権階級が近縁者で政略結婚するのは日常

江守馬鹿は知らないようだが、八重というのは存在すら不確かな創作軍記の人物だから
小説やドラマや映画で自由に創作可能
そもそも入水自殺という創作ネタが書かれてるのは二次史料に一つしかない
そんなものにゴネてスレ汚し連投しまくる精神異常者は苦しんで死ねばいい
0866日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:54:46.85ID:LJHhiS7Z
>>863
創作だからどう思うかはお前の自由
俺は面白ければそれで良い
0867日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:54:58.51ID:WeyFuNVk
>>856
時代が数百年も違うのに同じ基準で論じてどうすんの
叔母(正確には母親の異母妹)と甥の婚姻は、あの時代は珍しくなかったとナレーションで解説してただろ
0868日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:56:00.72ID:WqRTtz3B
自由に創作するにしても叔母が筆下ろしをして産むとか創作してまでやる設定じゃない
見たくもないAVを公共の電波で見せられてる気がして正直視聴者はドン引き
0869日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:57:47.06ID:g4LJOozV
一つだけ確かなのは、このドラマ、もはやバカして見てないってこと
そろそろ潮時のようだな
あばよ
0870須藤凜々花が好き
2022/04/12(火) 22:58:13.50ID:PdDZbPDp
筆おろしのAVはなかなかいいよね 「まあ こんなになるまでガマンしてたの」
0872日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 22:59:12.58ID:GWIQ4k9x
>>264
ナイスアイデアだね。
今で例えるならなんだろう?
仮想通貨?
0873日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 23:00:00.79ID:uhrLOFlZ
AV連呼もすべて江守爺
中世の近親間の結婚=AVという小学生並の低知能な連投を笑ってやってください
0874日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 23:01:01.65ID:LJHhiS7Z
>>868
じゃあ見なきゃ良いんだよ
簡単な事だ
あとここにも来るな
0875日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 23:01:51.22ID:gP53IWct
>>869
もうスレ来るな
二度と起きてくるな死ね
性犯罪者エモリが死んでも誰一人悲しまないし無縁仏で墓も作ってもらえないからな
死んで地獄いけ
0876日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 23:04:36.63ID:QSlI8m3l
この入水自殺させろ、近親間で子供生むのはAVだというスレ潰し異常連投を
去年から続けてる害虫はどうやれば駆除できますかね
度を越してると思うんだが
0877日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 23:05:39.78ID:E/PkO1PB
>>732
大江は京都から来た文官で自身は坂東に基盤となる領地を持っていなかったわけだから、相当に有能でないとあの時代を生き残れないだろう。
0878日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 23:08:25.84ID:f/XPcC9m
そういう層が視聴者層なんだから仕方ない
個人視聴率7%だからな
100人のうち93人は観てない
普通は観ないんだよ
0879日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 23:10:33.49ID:fwIUGqps
>>856
江戸時代に天皇や摂関家、将軍家、大名にそういう例があるんなら忌避される事じゃなかったんだなと納得するけどあるの?平安鎌倉時代はそれほど詳しくない俺でも2例知ってるけど?
0881日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 23:29:33.37ID:wGf9krDh
>>876
やっと寝たようだよ
一人ぼっちで大河を見て、鎌倉殿の本スレに起きてから寝るまで大量連投する事しかやることない粗大ごみが
0882日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 23:30:54.67ID:fwIUGqps
マジでVシネでこの時代作らんかな?
やってることヤクザと変わらんから出来んことはないと思うんだけどな。
0883日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 23:39:02.38ID:rzqg0zB0
八重に嫌悪感を示してる人は叔母甥婚が受け入れがたいんだろうな。ドラマでも近親婚は当時は普通のことですと注釈があったのに
0885日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 23:51:03.88ID:/k7CjFh9
>>532
正直今回の義経は凄く複雑で人間らしいと思ってるから
サイコパスだのイカれてるだので終わらせてる人は何を見てるんだろうと思うわ
0886日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 00:06:59.75ID:yy5yzCic
>>882
需要がないから作らないだろ
そんなことも分からんのか
0887日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 00:15:21.57ID:LLLbxq1P
>>803
「草燃える」では、頼朝に下馬の礼を取らなかったり、
その後の酒宴で、岡崎の爺さんが頼朝から水干をもらったのを見て、
それをもらうのは俺がふさわしいといって、岡崎の爺さんと喧嘩になっても、頼朝は何も言えないとか。
吾妻鏡のエピソードをやってたよ。
0888日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 00:18:05.11ID:jWBzYFUM
>>885
同意
一度その人のある面を見ると全てにおいてその路線で決め付けるタイプなのか鈍感なのか
それと義経を馬鹿路線で捉えたいタイプの人はいる感じだしね

司馬遼太郎史観でマイナスのイメージを植え付けられた歴史上の人物って何人もいるなあ
0889日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 00:49:44.49ID:R89MfVcp
>>877
兄ちゃんが相模育ちのように、広元も京生まれ京育ちと限らないと何回も言っているだろ
広元が九条兼実に近仕していたなら、三河でプラプラしていた可能性大



大江広元の実父が光能なら、広元の立ち位置はこうだ

藤原俊忠
・忠成→光能→大江広元?
・忠成→女(以仁王妾)
・俊成(三河守、三河国竹谷荘・蒲形荘開発領主)→定家→為家→冷泉為相(初代冷泉家)
・女(藤原顕頼(三河守)室)
・女(藤原顕長(三河守)室)
・女→吉田経房(三河国知行国主、初代関東申次)
0891日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 00:56:13.24ID:NlZtUjgQ
>>888
政子のお腹触る時や蝉の脱け殻を義高に渡すシーンとか菅田が良い演技してるんだけど
義経が何してもただ悪い事考えてそうとか怖いとか言ってるのは何だかなぁと思うね
0893日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 01:08:49.67ID:abiJhk/o
義経は兄上と自分の敵には容赦ないけど、それ以外には
KYなだけで悪人てわけでもないと思う。
0894日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 01:20:29.69ID:N7dkvVNL
>>766
義経は義高に、万が一の時は逃げろ
という意味でプレゼントしたのだ。
0895日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 01:28:35.83ID:newoe5Is
>>887
そもそも筆頭株主に下馬しろってのが間違い
清盛でもそういうシーンあった気がする
0896日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 01:53:40.66ID:rolbCXX0
義高の従者らしき人が蝉の抜け殻の数を把握してるのなんかじわる
0897日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 03:24:12.71ID:tPuS3Zpc
今更だけど
OPで八艘飛びをしている武将が一人いるね
あれが義経だね?!
0899日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 04:03:37.97ID:tPuS3Zpc
第14話で鎌倉の人達ほとんど義高に優しくて平和なのに
父の義仲を討つとか義高を亡きものにしようとするとか事態が急変していくことが信じられない
0900日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 04:08:36.75ID:LLLbxq1P
>>899
義仲はともかく、義高は鎌倉の大部分の人は殺したくなかっただろうな。
しかし、頼朝としては、義高って25年前の自分みたいなものだから、
25年後どうなるかを考えれば、殺すという決断にならざるを得なかったんだろう。
0901日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 04:17:45.77ID:tPuS3Zpc
清盛に命を助けられた自分(頼朝)が、
清盛平家を滅ぼそうとしているんだからね
義高も生かしておけば将来そうなるに違いない!!!ということだね
0902日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 05:10:04.39ID:qz5dH1d9
>>884
そういう問題じゃないと思う
明治頃迄は普通に良くあること
0903日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 05:15:16.58ID:qz5dH1d9
純粋に相手を思ってやってることも義経がやると何を考えてるのか分からないとなるのはむしろ演出の目論見なのではと思った
0904日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 06:11:15.63ID:FPCE0NYu
法住寺合戦ではあの延暦寺の明雲が殺されたんやね。
慈円はよく無事だったな。
0906日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 06:23:42.38ID:/bJMzBOL
とはいうものの、お茶の間でちゃぶ台囲んで家族団らん観るドラマとしては違うの設定の方が良かったかもな
0907日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 06:27:52.30ID:Bw4BIzpp
>>900
これよく言われるけど、頼朝以前から身内殺しの際の根絶やしは源氏のお家芸だよ
義朝は親と弟を殺した際、「将来の禍根を断つため」と称して元服前の弟も殺してるし、
そもそも義平が義賢を殺した際も赤子の義仲を探そうとしたからこそ命からがら木曽に逃げたわけだし
0909日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 06:40:47.80ID:k3YuWw1d
>>907
族滅がお家芸とは… なんて物騒な血筋。
やっぱ平和で商業が発達した平家の世が続いたほうがいい

平家ガンバレー!!
0910日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 06:51:37.40ID:k3YuWw1d
>>908
兵法三十六計の第二十一番目

そこまで知らなくても楽しめるように
三谷幸喜が創ってくれてるから深く考えなくてもいいよ。
今作は小学生向け大河を標榜してるから
見た目の軽さだけで愉しめばいいし、物足りないと思うオトナは深堀りして更に愉しめるように2段階構造に出来ている。
0912日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 06:57:36.30ID:0kRhjrAd
>>910
義経は兵法だのには明るくない直感型かと思ってたが
はえーそんな意図があるかもしれんのか、蝉の抜け殻渡す時の菅田義経の複雑な表情も納得
0913日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 07:04:15.53ID:q2BiIJNb
武蔵坊弁慶(新大型時代劇)でも義経は坊主の修行なんてせず、兵法書ばっか読んでる奴にされてた
0915日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 07:06:09.97ID:FwwTZUON
大名家の人質が実際に斬首されたというのは戦国時代にも多数あったのだろうか
あまり聞かない気もするけど
0916日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 07:06:32.86ID:tPuS3Zpc
これか(混戦計)

金蝉脱殻 - あたかも現在地に留まっているように見せかけ、主力を撤退させる。


だとしたら、
義経は兵法36計すべて修得し、実践しているわけだね。
さすが軍事の天才!

義経が本当にそういうつもりで蝉の抜け殻を渡したとして、
果たして義高には通じていたのだろうか?

そういう兵法の意味が込められている蝉の抜け殻を握りつぶした義高の気持ちは?
0920日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 07:18:12.47ID:RPULbBeQ
>>908
んなわけねーだろw
あの状況で逃亡は悪手
兵法に精通してたら尚更あり得ない
0921日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 07:20:03.37ID:BMM5EgMj
>>907
実朝もそのお家芸がやっていれば暗殺されずに済んだ。
0923日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 07:33:51.45ID:tPuS3Zpc
でも
今NHKオンデマンドを見返してみたら
蝉の抜け殻箱を義高に渡した時の義経の表情には、
「いいな!俺はお前の父に必ず勝つ!その時はお前は逃げるんだぞ!」と、
言っているような表情にも見えてきたw

そうすると、
その後の義高がその蝉抜け殻を握りつぶした行為に納得もできる、
「俺の父はあんたに負けたりはしない!」という意味で?
0924日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 07:35:45.39ID:6NUJmp/S
>>921
公暁庇ったの政子でしょ
実朝気の毒だったね
しかも公暁を猶子にまでしてさ
0925日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 07:40:16.09ID:VaGB1WxF
>>905
wikiは誰でも編集出来るけどね
春猪が龍馬の子を産んだとか暴走して編集することも可能
0926日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 07:45:57.95ID:ekhNpE5d
実朝のことは頼朝知ってる層には源家またやってる…とか思われてたのだろうか
蝉の抜け殻グシャァァの場面を見ると義高も血の気多そう
0927日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 07:48:09.42ID:4l4Y2ZmN
どこまで史実かはそりゃわからんが、こうして見ると頼朝って運が良かったのは確かだろうが名君とは程遠いな
神輿してもらわなきゃ兵も戦力も威厳もなく、軍略や政略に長けるわけでもない
血族身内を次々切り捨てていって結果北条に乗っ取られてるわけだし
0928日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 07:48:27.88ID:wY6q8/vF
>>293
一定数のファンはいるから一桁まで落ちることはないと思う
0930日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 07:51:31.94ID:TRv92BPN
>>923
セミの抜け殻を手渡すあの場面、菅田義経のセリフは少なく複雑な表情をしていた
すなわち顔の左半分は「オレはおまえのお父ちゃん殺っちゃうよ」
右半分は「おまえは上手く逃げるんだぞ」という
二つの顔芸を同時に行なったのだ
なんて素敵な俳優。

あの顔芸の瞬間、兵法三十六計に気づいた視聴者は
少ないと思う
0932日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 07:55:11.33ID:VaGB1WxF
>>930
菅田は今後また顔芸やるからね
万千代の時並みの顔芸を期待していい
0933日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 07:56:46.37ID:pSP5sjOm
>>296
武田やその他源氏には回りませんでしたわな
北条のやりたい放題

つうか北条平氏の天下がそもそもの狙いだったとしか
0934日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 07:57:03.32ID:0kRhjrAd
>>930
演技の真偽はさておき、頼朝があぶねえやつらはみんな潰そうなのに対して、義経は平家こそぶっ潰すマンだったが源氏に対しては冷静にものが見れたんだろうな
0936日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 07:58:07.79ID:pSP5sjOm
>>927
もう少し長生きすれば変わってたろね
0937日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 07:59:23.29ID:BMM5EgMj
>>927
誰も作ったことがない武士による政権を全てが手探りの中、外側だけでもつくることが出来ただけでも名君といっていい。もし、彼に家康と同じくらい寿命があれば源氏は三代で途絶えなかった。
0942日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:05:59.31ID:qz5dH1d9
個人的には義経に変わって頼朝に礼を言った範頼のシーンがツボ
0943日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:10:12.46ID:BMM5EgMj
>>933
義高に将軍の座がくる可能性はないが、義高の子供か孫にはあったんじゃないだろうか?
0944日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:10:40.36ID:q3CYAMFS
>>942
範頼は癒し系
範頼効果でソックリさんの足立遠元までいい人に見える
安達殿も癒し系だけど息子の影がチラついて「頼朝への愛情を息子にも向けてやれ」と思ってしまう
0945日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:11:01.36ID:VaGB1WxF
>>942
義経と範頼はいい兄弟関係だな
イケイケのサイコ弟に常識人の平凡な兄
義経にとっては人畜無害なので付き合いやすいのだろう
0947日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:16:34.37ID:bIWWeo/d
八重は実はもう死んでいて八重の幻と話してる義時って説は面白かった
0949日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:18:08.97ID:bIWWeo/d
>>946
義円は文武両道で有能だからね
自分と正反対のタイプの方が上手く付き合えたりするから範頼は義経に取って居心地いいのだろう
0950日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:18:38.10ID:pSP5sjOm
>>943
阿野も子孫いるし、平賀も兄弟いるし、新田、足利もいるのに回ってはこない
まあ、大姫の子ならあったのかもしれないけどな
0951日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:19:36.11ID:tPuS3Zpc
いよいよ
頼朝に「兵を率いて京へ行け!」と言われた時の
九郎義経の「ブホッ!」もよかったw
0952日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:19:47.74ID:pSP5sjOm
北条政子は自分の血筋には拘ってるよね
0953日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:20:10.00ID:pSP5sjOm
自分というか、頼朝の血筋というか
0955日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:21:18.93ID:q2BiIJNb
>>947
赤子だけが遺されてホラー演出になったり?

まぁ上のガイド本厨に言わせれば、生きて政子たちと連携するそうだが
0956日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:21:41.32ID:o199ZJED
>>952
情が濃いタイプなんよ
だけに自分の子孫がことごとく不幸になってるのは辛かったろうね
0957日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:23:14.21ID:ZIMtpeCr
>>949
義経の弟の一条能成がもし出てくるならどんな性格なのかな
0958日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:24:14.47ID:pSP5sjOm
>>956
日本一不幸な女だと自身は思ってたかもな
0960日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:25:15.28ID:q2BiIJNb
草燃えるの最後の死者が政子の心だった辺り、怖いし悲しいけどよかった
0961日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:27:01.09ID:QqPTyz0/
実衣「兄上にお伝えしなければならぬ事が御座います」
義時「なんじゃ申してみよ」
実衣「八重殿は十万億土に旅立たれました」
義時「偽りを申すでないッ」
実衣「佐殿への不義密通の疑いで姉上自ら後成敗なされました」
義時「嘘じゃ嘘を申すでないぞ実衣ッ」
実衣「誠にございます、これが八重殿の髻にございます」
義時「ああぁあああ八重殿ぉおおッ 八重ェッ殿ぉおおおッ」

政子「小四郎・・・誠に済まぬ・・・」

白髪になった義時
義時「八重殿は何処じゃ? 早く呼んできされ?」
政子「・・・小四郎ッ・・・ウッウッ・・許してくれッ・・」

義時はそれから江間の血に通い八重の幻影と仲良く暮らす
0963日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:29:12.47ID:hOFdKcf7
>>945
そもそも遊女の子と端から見下してるから決して自分の立場を脅かすことのない
無害で凡庸な兄だから義経にとって怖くないしね
範頼もまた見下されてもそぉーなんですっ!とか返すとにかく平凡な人だし
0964日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:31:00.92ID:QqPTyz0/
九郎が頼朝政子の次に好きなのは範頼なんだろう
0965日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:32:19.39ID:pSP5sjOm
>>963
なんで
兄が死んでもワシがおるやろー
とか大言壮語してしまったんや・・・
0966日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:33:49.02ID:QqPTyz0/
実際平家討伐では義経を補佐して役目果たしてるしな

これが義円だったら仲間割れしてただろう
0967日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:35:36.66ID:yCyLAsQo
>>965
範頼は政子に嫌われてて
政子がカマかけてその発言を引き出し範頼を討ち取る言質を取ったとも言われるね
0968日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:35:51.30ID:pSP5sjOm
政子も後からつけられた名前でホントはなんという名前だったかは謎なんだよな
0969日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:36:06.29ID:lwAAJTk5
蝉の話に36計が絡んでいたのは不覚にもわからんかった
菅田の顔芸にすごい惹かれていたけど
まさかそんな意図が隠されていたのは
真田丸の鶏肋以来の感動
菅田演技うめえな
逃げるにしかずと言えば36計だもんな
おもしれえ
0971日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:38:48.49ID:yCyLAsQo
今回の範頼はどう見ても殺す必要ない人物に思えるんだけどね
保科正之みたいな存在っぽいのに
0972日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:38:49.14ID:q2BiIJNb
あの義円だと義経以上にゴシラに乗せられて暴走しそうだから
結果的に粛清してしまったのが案外正解だったかもしれん
0973日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:39:27.10ID:tPuS3Zpc
あの義円が一緒に平家討伐に参加していたら
義経は常にいらいらしそうw
0974日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:42:01.23ID:yCyLAsQo
義円と話す時だけおねえっぽい話し方だったのは何か意味あったんだろうか
0976日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:42:56.38ID:5l+xHW2e
範頼はおおらかで天然っぽくて面倒見が良いから神経質そうで優しいところも有るけど口が悪い弟の義経と合いそう
0977日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:44:05.36ID:pSP5sjOm
>>967
ああ見えて、やっぱ、あわよくばとか思ってたんかね?
0978日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:46:28.08ID:yCyLAsQo
>>976
タイプが違うからこそ上手くやれるってのがあるんだよな不思議と

>>977
とは言っても範頼が御家人纏められるとは思えない
平家滅ぼして九郎も死んで頼朝が範頼を勘違いさせるような発言して人が変わって野心が芽生えてくるとか・・
どうもそれも想像付かないが
0979日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:48:43.40ID:yCyLAsQo
>>724
時政は後白河と交渉する場面があるし頼朝はそういう役割も期待しての事だろう
後白河と会う時に義時もついて行って後白河と対面
主役だしその程度の創作は許容範囲かな
0980日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:51:17.35ID:NbQtoaQg
この時代の頼朝の兄弟含めた血統の生き残る難易度高過ぎ
生き残ったのは仏門入りして自ら目をくりぬいて野心がないことを証明したやつだけ
0983日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:52:29.05ID:jWBzYFUM
>>976
前回の「私も木曽に行けるようになったんですよーw」の場面での範頼義経場面もなんか微笑ましい
0984日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:52:39.90ID:ufkxchUu
出家してる全成も頼朝には殺されなかったが死後殺される訳だしな
0985日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:54:22.68ID:jWBzYFUM
KWでマイペースな義経では不向きな用事に範頼は使えるし戦でもちゃんと範頼軍も役にたっているし
今回は頼朝だって弟達への善意があったのになー
0986日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 08:57:41.74ID:ufkxchUu
>>985
景時の存在が九郎と頼朝を割いていく
一旦和睦出来そうな時も行家が「罠だ罠だ刺客だ刺客だ」と九郎を煽って結局決裂
行家本人は危なくなるとすぐに逃亡する疫病神っぷり
0987日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 09:04:40.92ID:pSP5sjOm
>>984
出家将軍というのは無かったのか
義満は将軍辞めてから出家してるしな
義昭は還俗してるけど
0988日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 09:06:18.70ID:pSP5sjOm
>>986
そこは実際に罠やろね
0990日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 09:08:18.67ID:oFOqxtY2
>>989
任官は怒るだろうけど謝れば許すみたいな感じでは
結局は頼朝を景時が煽り義経を行家が煽る
0991日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 09:10:25.67ID:55U5ot5W
>>988
罠ではないよ
しかし行家がそう煽る
里が静と義経を後妻打ちみたいなのしたけどそれを行家が鎌倉の刺客だと騒ぎ立てて
義経は結局鎌倉と戦う覚悟を決め後白河から頼朝討伐命令が出る
頼朝が兵を挙げるとすぐさま行家は逃亡
0992日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 09:11:17.95ID:UdRHfj3i
>>983
頼朝の許可を取ってないって知っても怒らなかったよな
あのまま義経がついて行って頼朝にバレたら範頼も責任追求されてたのに
0995日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 09:13:26.15ID:YIZ73GsZ
金蝉脱殻説を取ると義経と義高の会話の通りはいいよね

鞍馬山の天狗が義経に授けたのは兵法なので
「鞍馬の天狗から修行を…(平家討伐のために兵法を身に付けられたと聞きましたが)」
「…無駄になったな(義仲に出し抜かれたな)」
だとすると
義高はだいぶ勝気な性格よな

義経は最初に煽ってどんなヤツか試した自覚はあるので、言わせた手前一旦は義仲を認めて引いた
それが立場が逆転したので、義高が義経に貰ったセミの抜け殻を握り潰した…となるのもわかる

オチとしては、箱の中に一杯蝉の抜け殻入っているように見えたので…笑
最終的に大姫の手に渡る(趣味が知られる)と思う
0996日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 09:13:48.51ID:RtwpDxUU
江間に戻った八重にソフトフォーカスがかかってたな
恋愛キラキラの演出かと思ったが、そうか、あれはもう亡霊だったのか
0998日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 09:14:43.45ID:WeETL7l2
義時が壇ノ浦の後に後白河義経らと対面する創作もあるけどその頃はまだ黒化はしてないな
平泉で泰衡義経煽るのが唐突に感じる
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 16時間 42分 19秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況