X



【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part88
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001須藤凜々花が好き垢版2022/04/28(木) 17:00:45.86ID:7m2UxUHm
テンプレはこの次
0003須藤凜々花が好き垢版2022/04/28(木) 17:03:43.03ID:7m2UxUHm
放送予定】2022年1月9日〜
【脚本】三谷幸喜
【音楽】エバン・コール
【語り】長澤まさみ
【3DCG地図】シブサワ・コウ
【ロゴ】佐藤亜沙美
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】http://www.nhk.or.jp/kamakura13/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品に関するものは可)
【2022年大河】『鎌倉殿の13人』ネタバレスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1645598605/

※時代劇板のワッチョイ有スレはこちら。
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1649203054/

【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part83
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1650456456/

前スレhttps://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1650941160/l50
0004sage垢版2022/04/28(木) 17:15:47.44ID:cx4M+t5O
>>1
0008日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 17:53:44.00ID:z1541I+1
まだかな
武士団の棟梁が、誰が天下を取っても、その家臣団は日本を統治する能力があった
では何で、あっという間に滅んだ猿吉一味の家臣団はスカスカだったのか
誰か説明しろ



◇元弘の変(1331~1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
0010日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 18:00:52.85ID:z1541I+1
北関東に土着した、秀郷流藤氏の足利氏、東海地方からやってきた源氏征服されて、源姓足利氏をマンセーしてんじゃない
大坂城で惨めに丸焼けにされても
、勝ち組気取りで家康マンセーしているパゴヤの田舎者かよw

足利氏は、三河→下野(足利)→三河
北関東は嫌だとばかりに関東に勢力を広げる意思もなく、三河に舞い戻ったのが源姓足利氏だ


■源頼朝と従兄弟2人の関東支配の裏歴史

1181年:源頼朝は藤姓足利氏を滅ぼし、三河の母方従兄弟の源義兼に足利荘を安堵する(源姓足利氏の始まり)
1181年:源頼朝の意向で、足利義兼は北条時子(政子の妹)と結婚する
1182年:源頼朝の従兄弟の寛伝が、頼朝の推挙により日光山満願寺19世座主になる


■日光山
源頼朝が、三河の母方の従兄弟(寛伝)を別当に据えて以来、鎌倉幕府、関東公方、後北条氏の歴代を通じて東国の宗教的権威の一中心であり続けた

源頼朝
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(由良御前)→源頼朝

足利義兼(初代源姓足利氏)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(実父は季範長男の範忠)→足利義兼

寛伝(寛典・観纒とも、額田僧都、式部僧都と称された、日光山満願寺19世座主)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→寛伝
0011日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 18:10:49.64ID:4ZiBib8a
>>1
乙!
三河廚は太平記スレに帰って
0012日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 18:10:56.66ID:1xVJJBOO
前スレ971
気は確か?
足利荘は元々足利氏と新田氏の先祖である源義国が安楽寿院に寄進したのが荘園の始まりだから源氏累代の所領だよ。藤姓足利氏は元は源氏重代の家人だったんだよ。だから荘園初期は源姓足利氏が武家貴族として藤姓足利氏などの在地武士の取りまとめを行い、藤姓足利氏が実務を行うということで棲み分けが出来てたんだ。それが敵対関係に変わり出したのは上野国の開発に源義国の長男の新田義重が乗り出し、藤姓足利氏を締め出してからだ。つまり源姓足利氏の本貫地は下野国であり三河国は利益を産む支配地に過ぎない。
0013日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 18:13:51.59ID:1xVJJBOO
>>10
熱田大宮司家は代々尾張の家系だろ。
三河国出身に捏造するなよ
0015日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 18:17:35.50ID:z1541I+1
>>13
高卒チンパンジーにも理解出来るように、まとめといた
よく読め



三河の藤姓熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)

系図:藤原実範(三河国司)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))


■藤姓熱田大宮司家(本貫地:三河国額田郡乙見、三河県岡崎市)

・頼朝の母方の曾祖父藤原季兼(三河四郎)は、三河国司を多数輩出した一族(祖父の兄、父、弟)に生まれる
・季兼は、伊勢神宮領荘園の荘官として都を下り三河国加茂郡(三河県豊田市)に土着
・季兼は、三河国加茂郡(三河県豊田市)の未開拓の土地を開発し、高橋荘・高橋新荘(後世 八条院領大覚寺統)を立券する
・季兼は、三河国額田郡(三河県岡崎市)に移り住み、青木川菅生川流域(菅生郷)を開発、荘園化せず自らの本拠とする(後に、権益は血縁である足利氏に)
・季兼は、三河国設楽郡稲木(三河県新城市)の稲木長者を滅ぼし、東三河を支配下におく
・季兼室の松御前(尾張員職の娘)は、晩年新城市稲木で過し没した(城ヶ峰の山頂(三河県新城市)に墓あり)
・季兼は、藤原資良(父の従兄弟)が尾張守になり、息子(藤原季範、額田冠者)と共に三河に住みながら尾張目代を務める
・季兼の息子である藤原季範(額田冠者)は、藤原南家として初めて熱田大宮司となる(大宮司職の簒奪)          ←乗っ取られる(笑)
・藤原季範(額田冠者)の娘(由良御前)は源義朝の正室となり、源頼朝を生む
・藤原季範(額田冠者)の娘(養女(実父は藤原範忠))は源義康の正室となり、足利義兼を生む
0016日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 18:27:18.99ID:z1541I+1
>>12
偏差値50だな

足利荘については、義国が院側だったのか下司側だったのかが重要
足利荘の開発立券の主導権は一貫して下司たる藤姓足利氏あり、義国は寄進される側の院の預所
つまり義国は、足利荘についてはタダの寄進される側の代理人

その藤姓足利氏を頼朝が滅ぼし義兼に安堵した瞬間、義国流源氏は初めて足利荘を獲得した
0018日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 18:50:28.42ID:zvhzePcU
三河が不当に蔑まされていた、恨んでる、としか感じない長文連発やな
0019日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 18:51:51.39ID:zvhzePcU
しかも、なぜ三河が蔑まされてしまうのか、が理解しやすい文面
0021日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 19:09:09.95ID:z1541I+1
いい年こいて、ウィキ丸呑みだからな
源姓足利氏が三河からの征服者であるは、菩提寺の由緒とか自分で調べる力があれば理解できるはずだが


源姓足利氏は征服者として足利荘を本貫としたわけだが
だから義兼が創建した寺は源氏ではなく生母を菩提する寺であった
そして野田朝氏の兄弟が菩提寺の鑁阿寺創建の現場最高責任者だった
つまり、これをみても義国流源氏以上の一族の扱いだったわけだな


■樺崎八幡宮(元は法界寺)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/023/935/11/N000/000/011/138960094181861421228_s-CIMG3574.jpg

>生母菩提の為


生母

三河の藤姓熱田大宮司家

家祖:藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)
系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→藤原範忠→女子→足利義兼


■1234年、鑁阿寺大御堂を建立

(大行事権律師)藤原重弘
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(額田冠者、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→野田清季(野田城主(三河国設楽郡野田))→鷹司朝季→藤原重弘
0023日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 19:12:11.65ID:1xVJJBOO
>>15
いや、熱田大宮司家って尾張の家では?
藤原季範だって幼少期に額田に住んでいたから額田冠者と呼ばれていただけで本人は12歳の頃から都に住んでいるから三河国が本貫地という認識はなかったのでは?おまけに尾張の目代なんだから熱田大宮司家は尾張の家という認識だったのでは?
0025日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 19:15:25.43ID:nomCR6Ng
安徳天皇の男子が女子かは気になるけどどうなるか
子供が壇ノ浦に沈み行くのは悲しいが悲劇としては見応えはありそう
水中から踠き苦しむのまでは描写しなくていいが
0026日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 19:15:39.21ID:A74od9Mm
平家ガンバレー
0027日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 19:17:27.56ID:1xVJJBOO
>>16
寄進したのが義国で藤姓足利氏が源氏の家人という立場で開発していた以上足利荘は源氏累代の所領でしょう
0028日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 19:17:33.01ID:nomCR6Ng
平家が勝ちそうな雰囲気の配役にはならんのかな
宗盛がやたら強そうとか
今回は孝太郎だし負けるイメージしかないが
0029日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 19:19:31.40ID:fZXwQvRu
貴乃花引退後(清盛死後)の日本人大関軍団vs朝青龍(義経)筆頭のモンゴル軍団のイメージ
2003年から2005年の相撲界の構図が
源平合戦と被るな
0030日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 19:27:41.38ID:z1541I+1
>>23
下手したら、理解度は偏差値50以下だな
地頭が悪い


・季兼は、藤原資良(父の従兄弟)が尾張守になり、息子(藤原季範、額田冠者)と共に三河に住みながら尾張目代を務める


息子と一緒に三河(額田郡)に住みながら武士やっていたが、親戚が尾張守になって、そいつから目代を頼まれた
三河から離れるわけにいかないからと固辞したが、三河に住み続けながらの条件で目代になった

ではなんで、季範は三河に寺を建てたんだい 

滝山寺
http://takisanji.net


場所は三河の藤姓熱田大宮司家の菩提寺たる滝山寺内に、1140年新御堂(蓮華寺)を建立した

この御堂に、藤原季範夫妻宛でに謎の願文(讃岐殿御願文)を奉納したのが足利貞氏、足利尊氏の父だ

コレは鎌倉期、足利宗家当主が、自らは藤原季範の子孫であるのを強く意識していた証拠
0031日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 19:34:18.72ID:z1541I+1
>>27
義国はしてないと言ってんだろ
院の代理人たる預所として、受け取った側

だが、どうやって足利荘を寄進するかは指南しただろうが、その行為を義国が藤姓足利氏と共同で足利荘を寄進したと勘違いしてんだよ
0032日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 19:42:23.71ID:y2ul2CEo
困ったな
廊御方が出るのかどうかをここで聞こうと思ったのに、変な人たちが頑張っていて普通の人たちが鳴りを潜めている始末
0033日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 19:45:15.03ID:fZXwQvRu
>>32
多分出ない
そもそも義経の時の後藤真希と武蔵坊弁慶の時の子役でしか出てない
今回は義経主役じゃないのでまず出ないだろうね
0034日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 19:45:44.78ID:z1541I+1
讃岐殿御願文
具体的な内容は残念ながら不明だが
歴代足利宗家当主は、源頼朝と足利氏の関係を、三河の藤姓熱田大宮司家との繋がりで捉えていたのは間違いない

これが足利氏のプライド、北条を滅ぼす使命感の源泉であった

にも関わらず、それを理解しない部外者は
足利氏は北条との姻戚を通じて
家格上げてきた
足利氏は恩知らずの裏切者であると抜しやがる


■日光山
源頼朝が、三河の母方の従兄弟(寛伝)を別当に据えて以来、鎌倉幕府、関東公方、後北条氏の歴代を通じて東国の宗教的権威の一中心であり続けた

源頼朝
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(由良御前)→源頼朝

足利義兼(初代源姓足利氏)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(実父は季範長男の範忠)→足利義兼

寛伝(寛典・観纒とも、額田僧都、式部僧都と称された、日光山満願寺19世座主)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→寛伝
0035日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 19:47:18.21ID:a+r223kw
>>31
てか足利氏というか
義国の系統の本貫って下野だろ。
三河は収益を挙げる植民地だわな。
イングランド貴族にとっての
インドとか北米と同じだな。
0036日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 19:52:39.37ID:a+r223kw
>>34
でもまあ
モンゴル襲来と貨幣経済の発達で
鎌倉体制が衰えてきて
なおかつ後醍醐天皇がいなきゃ
なんにもできんかったわなw
北条から見たら
比企、和田、三浦、安達とかと比べて
足利なんて去勢済みのチンカスだったから
生き延びれたってだけのはなしだろw
0038日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 19:57:39.84ID:a+r223kw
ところで参考までに。

『平家一門』一挙解説 清盛/徳子/重盛/維盛/宗盛/知盛ほか【平家物語】
https://www.youtube.com/watch?v=M5Vtn93YfK8
0039日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 19:58:43.98ID:qCNCxSej
>>36
この時代をしると足利って名門でも何でもないよな。
0040日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 19:58:54.22ID:fZXwQvRu
>>37
義経が弁慶が主役の大河で期待だな
今回は義円とか成人して出てくるのは珍しい人物が出てきたね
本当は鎌倉来てないらしいが義経の人格を描く為に捨て石として創作話してまで出した
0042日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:02:03.49ID:y2ul2CEo
>>40
鎌倉来てなかったのかよ乙若丸
そういえば頼朝の同母弟も影も形も出てこないし
都合のいいキャラを取捨選択してるんだな
0044日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:12:48.22ID:fZXwQvRu
>>40
希義は同母弟だけどもう死んでるからね
もう一人は同母とも言われてるけど不明な部分が多い
義円に関しては行家と同行して討死したのは史実だけど鎌倉に来て対面しては無いと言われてる
義経が煽ったのは完全に創作で義経の人間性を表現する為のイベント
0045日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:14:13.65ID:fZXwQvRu
>>42
へのレスね
どうせなら頼朝ブラザーズは全員出して欲しかった
坊門姫も見たかった
0047日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:15:19.14ID:AU3Eec31
長文が来て人がさっぱり居なくなった
日中は安徳天皇の話題で盛り上がってたのに
0048日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:16:20.35ID:qHM9/S+4
ひとつ質問なんですが、一の谷終了ということは以前出演したルパンブルーの維盛は出家して那智に身投げもナレ死も無しでスルーですか?
0049日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:16:57.33ID:z1541I+1
>>35
義国義重はそうだろう
義康は京武者、そして義兼は次男で跡継ぎでない

つまり義兼は、頼朝と三河の藤姓熱田大宮司家姻戚でなければ、足利荘を獲得出来たかどうかはあやふや

足利荘を獲得した義康流源氏は、下野とは関係ない征服者
0050日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:18:03.37ID:btI5VCuF
安徳天皇が女児設定で壇ノ浦で圧巻の強さを見せる義経に恋をするとか
まあ今回は安徳も壇ノ浦に沈む脚本なので初恋直後に死亡の可哀想な展開になってしまうな

ただ女児の子役をわざわざ配役させているのだから
やはり女児設定のような気もするのだが
まあミスリードって可能性もあるが
0051日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:19:10.88ID:VClQfya0
そういや今朝のNHKニュースで
桐生市で「鎌倉殿の13人展」開催中のローカルニュースやってたけど
番組の紹介文は
「『鎌倉殿の13人』は、俳優の小栗旬さん演じる北条義時と鎌倉幕府を支えた武士たちの姿をユーモアを交えて描いています」
だった
なんかスッゲー軽いw

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220428/1000079408.html
0052日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:19:11.76ID:T0lqUSgn
頼朝の泰時に対する異常な可愛がり方を見ると
史実でも泰時の父親は頼朝なんじゃねーか
東国人を東夷と蔑む京都出身の頼朝が
使い捨て御家人の息子を可愛がるわけない
0053日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:20:35.81ID:btI5VCuF
>>52
使い捨て御家人と言っても妻の弟だしな
時政も舅だからこそ伊豆に引き上げても呼び寄せての重用だろ
頼朝この野郎の暴言は流石に創作だけど
0054日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:24:24.41ID:gveVQILr
>>30
そりゃ天台宗の偉い坊さんから『アンタの父親の本貫地をある寺を再建したいから援助してくれ』と言われたらしないわけにはいかんだろう。
足利氏が滝山寺を手厚く保護してたのはその方が三河国の統治に便利だっただけだろう。
0057日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:31:24.45ID:wMnnHm//
>>52
それなんだよな
甥っ子だけど頼の字を与えて御家人集合させて自ら烏帽子親になり三浦義澄の孫娘(義村が連れてきた赤ん坊と思われる)と婚約させるとか破格の待遇
この時点だと義時は比企の娘を正室にして男子も産まれてのに頼朝が跡継ぎはこの子にしろと指名したような物
考えられるのは2つ
一つは実は頼朝が侍女を孕ませ政子バレを恐れて義時に押し付けた子供だった
もう一つは
0059日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:35:30.46ID:WKlLK7dA
三河さんは愛知(名古屋)が不?戴天の仇なんだな。

他所からみたら、同じようなもんだが w
0060日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:37:03.20ID:4ZiBib8a
>>57
もう一つとは?
焦らさないで教えてよ
0061日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:38:56.79ID:z1541I+1
>>54
承久の乱で京方についた三河の藤姓熱田大宮司家は所領を没収され、足利義氏は親戚としてその所領を受け継いだ

親戚だといってんだろ
初代足利氏たる足利義兼の年表を熟読せい



足利義兼の年表

1153年、父:源義康、母(源頼朝の母と姉妹):藤原季範(初代藤姓熱田大宮司)の娘(実父は藤原季範の長男:藤原範忠)の間に生まれる
1155年、母方の祖父(血縁は曾祖父):藤原季範死去、父方の祖父:源義国死去
1157年、父:源義康死去
1159年、母の姉:由良御前(源頼朝の母)死去
1160年、源義朝暗殺、源頼朝伊豆に配流
1161年、藤原範忠(実の祖父)周防国に配流
母親(頼朝の母と姉妹)の所領(父親からの化粧料)である三河国額田郡乙見に、異母兄弟2人(源義清、源義長)と共に移り住み、三河の藤姓熱田大宮司家の庇護を受ける
1167~1168年頃、八条院蔵人、三河国碧海郡碧海庄(三条女御領)の庄司に任じられる(碧海庄司時代、熱田神宮祭典の大宮司代理に補された)
異母兄の源義清(細川氏・山名氏の祖、室に新田義重の娘)は、三河国幡豆郡矢田(皇嘉門院(崇徳天皇中宮)領)に拠を構え、矢田義清(矢田判官代)と称する
1174年、三河国碧海郡碧海庄で長男、源義純(源姓畠山氏の祖)が生まれる(その所縁か、後に畠山氏流和田氏が碧海地域の奉公衆になる)
1176年、三河国碧海郡碧海庄で次男 源義助(桃井氏の祖)が生まれる
1181年、北条時政の娘を正室に迎える
1183年、異母弟2人源義清(矢田義清)、源義長は水島の戦いで戦死
1184年、源範頼(後に三河守)軍の一員として九州平定
1185年、上総介に推挙される
1187~1190年頃、三河国碧海郡碧海庄内に薬師寺を建立(義純、義助の母である白拍子を菩提)、三河国額田郡乙見の真福寺に法華堂建立(母親を菩提)
1189年、源頼朝軍の一員として奥州合戦に従軍、嫡男足利義氏(後に足利氏として初めて三河守護)誕生
1195年、東大寺で出家
1199年、死去
0063日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:39:55.83ID:s2nvyNMD
BB2CはあぼーんしてくれるけどJaneはどうにもならん糞だな
0064日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:46:24.24ID:z1541I+1
>>54
物を知らない田舎者だな

源氏雌伏期、祖父の庇護を受けていた義兼が、後世足利将軍家の執事となる伊勢氏と知り合ったのが、三河の藤姓熱田大宮司家菩提寺の滝山寺だ

足利氏にとって、只事ではない由緒の寺



後北条氏の先祖、伊勢俊継

伊勢氏(藤原俊経→伊勢俊継(初代伊勢氏)→伊勢盛継→伊勢貞継)

■藤原俊経(****~1238):初代伊勢氏・伊勢俊継の父
・肥前前司
・法名願仏
・弟の相模法橋円辰と円辰の子大進法眼増恵は三河国滝山寺僧侶
・三河国滝山寺に持仏堂を造営する(後に持仏堂は、甥の大進法眼増恵に譲られる)
・三河国滝山寺に古市場御油畠を寄進する
・歴仁元年(1238)5月13日、京都東山一切経の谷で死去

■伊勢俊継(1217~1274):初代伊勢氏
・藤原俊経の息
・伊勢前司
・建長7年(1255)、三河国滝山寺に、足利義氏追善の法華堂(宝幢寺)を造営、この堂に田畠3町8段を寄進、足利家氏に働きかけ、家氏の三河国碧海荘青野、宇祢部の料田畠を寄進させる
・天照大神のお告げで姓を伊勢に変える
・文永11年(1274)6月23日、鎌倉で死去

■円辰(****~****):初代伊勢氏・伊勢俊継の叔父
・藤原俊経の弟
・相模法橋
・三河国滝山寺僧

■増恵(1209~1283):初代伊勢氏・伊勢俊継の従兄弟
・円辰の息
・聖蓮坊大進法眼
・三河国滝山寺僧
・叔父藤原俊経の持仏堂を譲られ、自身の持仏堂とする
・吉良荘の奉行として、吉良氏の所領経営をする
・建長6年(1254)、本堂屋根瓦替工事の大勧進を勤め、同年、温室を改造する
・正嘉元年(1257)、一切経蔵を造営する
・文応2年(1261)、山王社の宝殿を改築する
・弘安6年(1283)2月13日、鎌倉滞在中に死去
0065日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:47:50.44ID:pY2E6Zik
日中の安徳天皇の議論の方がマシ。

これってコピペっぽいしアク禁に出来るのでは?
0066日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:48:08.11ID:gveVQILr
>>49
義国が在地領主として鳥羽天皇と関係が深い安楽寿院に寄進した以上足利荘は源氏累代の所領だし、足利荘は義国から義康に相続されているのだから足利氏の本貫地は下野国だろう。
0068日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:52:11.10ID:wMnnHm//
>>67
よし三河守に任ぜよう
0069日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:55:13.65ID:AneRmnOs
三河猿はこんなとこでイキってないで愛知県知事にでもなって三河をアピールしろよw
0071日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:55:29.94ID:z1541I+1
>>66

累代の所領は八幡荘

当時、秀郷流がそこらじゅうにいる北関東で、限られた所領を持たない義家流源氏が好き勝手出来なかったのは幼稚園児でも分かるだろう
0073日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:57:19.99ID:QkvEkLWm
>>48
役者のツイート見たら第7回に単発で出るだけみたいだからあれで終わりです
アニメ平家物語で補完するしかない…
0074日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:58:05.63ID:z1541I+1
>>66

累代の所領は八幡荘

当時、秀郷流がそこらじゅうにいる北関東で、限られた所領を持たない義家流源氏が好き勝手出来なかったのは幼稚園児でも分かるだろう
0075日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 20:59:06.39ID:vg416PN8
>>50
安徳天皇役に合う子役がいなくて、たまたまキャスティングしたのが女児だっただけって話では?そこにはお前みたいな不敬な意図は無いと思うぞ。
0076日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:03:45.31ID:FNrjNPUY
子役は今の時代は幾らでいる
そこに敢えて女児を配役してるのはやはり女児設定なのでは
別に女児だからと言って安徳が乱妨狼藉される訳でもあるまいし
壇ノ浦で安徳が沈み行くのは既定路線なので会話で少しある程度だろうが
0079須藤凜々花が好き垢版2022/04/28(木) 21:06:49.09ID:7m2UxUHm
最近は目がわるくなって「清和源氏」と言う文字が「浦和源氏」にみえてしまった

念のために浦和源氏で検索したら「箕輪源氏」という人々が埼玉にいたことがわかった 嵯峨天皇を祖先とする人々でこの関東に移り住み近隣の坂東平氏たちと戦っていたそうな

箕輪源氏の有名人では「源綱(渡辺綱)」というひとがいて源頼光につかえ酒呑童子をたおし・・・・頼朝や鎌倉時代と全然関係ないはなしだ
0080日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:07:03.57ID:4pKpX5CZ
女子役が配役されてるので今回は女設定と考えるのはおかしな話ではない
流石に義時の子を産むなんてのはないだろうけど
慰み者になるなら兎も角妻として子を産み身分を伏せて暮らす方が壇ノ浦に沈むよりは幸せだろう
0084日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:13:13.07ID:0NBpmnLA
>>52
使い捨て御家人の娘を長男の嫁にしてるが
0085日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:14:16.47ID:gveVQILr
>>61
全然違う。
足利義兼を保護してたのは叔父の新田義重。義国の息子達は長男の義重が領地の開拓と在地武士の統率で次男の義康が武家貴族として中央とのコネクションを作るという役割だった。だから当然義康の死後息子達は叔父の新田義重が保護して養育したから熱田大宮司家は何の関係もない。義兼の兄義清の矢田判官の矢田は上野国八幡荘の矢田郷から来ているから三河とは関係ない。義兼の息子達も保護してたのは新田義重でこれも熱田大宮司家は関係ない。
0086日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:22:50.54ID:6WIiDgct
>>80
即位の時(1歳3ヶ月)は男の子だったよ
大体、話に何の影響もないのにわざわざ女児設定するわけないじゃん
0087日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:25:02.47ID:gveVQILr
>>71
義国が相続したのは上野国の八幡荘だね。
当時関東には未開拓地域が多く残っていたのは幼稚園児でも知っていると思うが、義国は下野国の未開拓地域を開拓して寺院に寄進して足利荘を作った。以来その土地は源氏の領地になり足利氏がずっと相続してきた。平治の乱の後藤姓足利氏に
0088日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:26:07.40ID:gveVQILr
>>87
続き
奪われそうになるが、新田義重によって防がれている。
0089日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:28:31.17ID:AneRmnOs
三河猿はこんなとこでイキってないで愛知県知事にでもなって三河をアピールしろよw
0090日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:28:57.18ID:2OXZH9A4
>>52
親子なら顔つき体付きでわかるだろうが。
0091日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:35:24.50ID:4pKpX5CZ
>>86
女なのに運命に巻き込んで申し訳なかった的な台詞があるのかも知れん
別に女だからと言っても乱妨狼藉されるとかはないだろう
そもそも壇ノ浦で沈み死にゆくのは脚本上既定路線
赤子間もなくの頃は知らんが壇ノ浦の入水の時の役に女児を配役した以上はそういう議論が出るのは必然
男児が配役されてたらそんな議論は出てこない
製作側のミスリードも否定は出来んが
まあ18話を見るまではこの議論は絶える事はないと思う
0092日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:35:52.04ID:gveVQILr
>>86
太平記に後藤久美子も男役だったがなんか話に影響してたか?
0093日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:37:03.74ID:PVHCdhJC
例えば森蘭丸が高橋ひかるとか配役されたら女設定なのではと議論になるだろうし
同様に安徳が女児が配役されてる以上は女設定と思うのは必然だろうに
0094日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:38:09.92ID:PVHCdhJC
>>92
太平記の北畠は後藤久美子が男を演じてたね
でもあれだけ美少年だと男だとしても興奮する武者はいるだろうし敵の士気を上げかねない
0095日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:38:39.48ID:1qmjGp6I
>>92
いや、別に
0096日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:39:24.30ID:2rWYneX+
無料で配られているポストカードをメルカリで高額で出しているやついるな
買うやつもいるわけだが
0097日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:41:13.35ID:stJPExpN
【位階】
従一位  平清盛
正二位  源頼朝、源頼家、源実朝
従二位  北条政子
従三位  源頼政
正四位下 足利義氏、大江広元、北条泰時、北条時房
従四位下 木曽義仲、足利義兼、北条義時
従五位上 藤原秀衡、佐々木定綱
従五位下 源行家、源義経、源範頼、武田信義、足利義清、三善康信、北条時政、
      八田 知家、三浦義村、安達景盛、二階堂行政、小山朝政、加藤景廉
六位    和田義盛、足立遠元、佐々木高綱、佐々木経高、佐原義連
従六位下~正七位上 比企能員、佐々木盛綱
0098日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:41:32.74ID:PVHCdhJC
葵で家光の前に男装させた女を小姓として差し出す話は面白かった
最初美少年だと思って家光が反応するが女と分かると下がれと言う
木内晶子のお振だったけか
最後は最終回に出てきたお楽が家綱を生む
あのお楽役は当時は知らなかったが今では押しも押されぬ大女優に
0100日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:43:32.31ID:z1541I+1
>>85
また疑いもなくウィキ丸呑みか
困ったもんだな

義重が養育したと思われるが、養育したになってんだな
常識的に考え、恩ある養父に北関東で暮らしていれば、その養父と行動を共にしないのは不可思議
そして出した結論が、分からないだ

共にしない行動とは、義兼や義範が頼朝の元にいち早く馳せ参じた事だが

思い込みにとらわれるなよ
三河で以仁王の令旨を見せられ、三河から鎌倉に行ったら、義重叔父さんいねーじゃん
こんな単純な話だろ
0102日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:45:09.06ID:stJPExpN
【各合戦と主な武功(先陣・大将首・殿)】

山木合戦(以下)
 堤館の戦い  先陣:佐々木経高  大将首:佐々木高綱(堤信遠の首)
 山木館の戦い 大将首:加藤景廉、佐々木盛綱(山木兼隆の首)
石橋山の戦い 先陣:佐奈田義忠(討死)  殿:佐々木高綱
小坪坂の戦い 先陣:和田義茂
衣笠城の戦い 殿:三浦義明(討死)
下総国府合戦 大将首:東 胤頼(平重国の首)
結城浜の戦い 先陣:千葉成胤  大将首:千葉成胤(藤原親政を生捕り)
金砂城の戦い 先陣:熊谷直実  大将首:上総広常(佐竹義政の首)
宇治川の戦い 先陣:佐々木高綱
粟津の戦い  大将首:芦名為久(木曽義仲の首)
一の谷の戦い(以下) ←ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今ココ 
 生田口合戦 先陣:河原高直(討死)、河原盛直(討死) 
 塩屋口合戦 先陣:熊谷直実、平山季重 
 鵯越逆落し 先陣:佐原義連  大将首:岡部忠澄(平忠度の首) 
藤戸の戦い  先陣:佐々木盛綱
葦屋浦の戦い 先陣:下河辺行平、渋谷重国
屋島の戦い  先陣:源義経
壇ノ浦の戦い 先陣:源義経
奥州合戦(以下)
 石那坂の戦い   先陣:伊達朝宗、伊佐為宗、伊達宗村、中村資綱、伊達為家  大将首:伊佐為宗(佐藤基治の首)  
 阿津賀志山の戦い 先陣:畠山重忠  大将首:和田義盛、大串重親(藤原国衡の首)
(越後)建仁の乱 先陣:佐々木盛季
承久の乱(以下)
 美濃尾張合戦 先陣:武田信政
 砺波山の戦い 先陣:五十嵐党  
 宇治川の戦い 先陣:佐々木信綱  大将首:小河経村(藤原朝俊の首)
0104日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:50:17.41ID:z1541I+1
>>85
前から思っていたが
義清の子孫は細川氏だわな

北関東に細川の伝承が一切無いのはどういう事だい
矢田が梁田の間違いニダは結構だが、義清流源氏が所縁ある所領として北関東再進出を要望した形跡も無い

つまり、矢田義清の矢田は、本当に梁田御厨由来かつー話
0105日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:50:29.22ID:ihnV2F4u
>>94
あれはドラマ内で雅楽の蘭陵王舞ってたところからだろ美形な後藤久美子起用
あまりの美しさに仮面被って戦った北斉の高長恭
0106日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:51:05.56ID:K6WeOjue
>>101
成る程そう言う考えもあるのか
しかし地毛に拘る必要もない訳だ
女児ではあるが平家が旗印にする為に男児としてって可能性は高いと思うがね
特にストーリーでも性別には触れていないが
壇ノ浦に飛び込むのは確定みたいだが時子や徳子の名前は全くないのが気になる
0109日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:52:41.41ID:K6WeOjue
蘭丸とかでも男装女子を求める声はあったな
まあその辺は大河視聴層の欲望に過ぎないが
今回の安徳は18話が放映されるまでは分からんな
0110日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:54:55.55ID:K6WeOjue
>>108
入水はおそらく描写されるようなストーリーだけどね
不謹慎だとか騒ぐ輩共に無駄な気遣いして紀行カットの45分丸々の尺を余らせても不毛だし壇ノ浦の入水祭は描写するべき
ナレーションで済ませたらそれこそ受信料返せの合唱だろ
0112日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:58:39.96ID:0iIGb6mt
三河屋だの爺だの困ったもんだね
書き込みのパターンからNG設定をせっせとやってます
0113日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:59:17.16ID:qCNCxSej
男装女子の上杉謙信を大河ドラマでみたいものだ。
0114日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 21:59:25.14ID:stJPExpN
もう海戦シーンはあんま本格的なのはやらなくて
せいぜい打ち水くらいとちゃうか?
0115日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:01:43.83ID:stJPExpN
合戦シーンあんまやらないからこのままだと弁慶の活躍シーンが亀んとこの館の打ちこわしくらいで終わってまう...
この分だと衣川も一瞬で終わらせそうだし
0116日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:04:15.26ID:Fjj/bKyS
>>113
ただそれだと若くなるから晩年微妙だな
中年女の女装とか気持ち悪いだけだしな

誰かが新垣結衣が入水を撮影した情報提供したけど
流石に今更八重が入水自殺でってのはあり得るのかな
どうせなら南沙良の入水自殺が見たいが
0118日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:05:07.33ID:qCNCxSej
そもそも弁慶の見せ所は源平合戦ではほぼない。
出会いの五条大橋と義経が都落ちしてからが見せ場。
0119日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:05:15.00ID:Fjj/bKyS
>>115
21話で後日談的に義経の最期を描くだろう
去年の平九郎みたいな感じで
そこで弁慶の立ち往生とか義経が里を殺して自害なんかもやるだろう
0120日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:06:40.57ID:2Ed1/w6K
大姫は自害の創作で病死扱いとの建前にすると予想
祐親は善児が殺したが自害の体裁を取った
0121日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:07:34.89ID:2Ed1/w6K
時子が配役されない壇ノ浦とか呆れるから流石に配役されると思いたい
徳子は本当に出ないかも知れないけど
0122日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:08:55.68ID:EWiEQH5L
弁慶の人 名前知らないし
0123日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:09:38.80ID:EWiEQH5L
弁慶の見せ場は、関所で殴るシーンでしょ
0124日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:10:19.76ID:stJPExpN
屋島は嵐の出航を晴天の真昼間の出航に変更
壇ノ浦は安徳天皇のシーンカット

可能性としてはあるのでは?
0125日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:10:43.86ID:IkbAwmXG
義高の始末を義時はどう謀略を巡らせるのかな
鎌倉で始末は体裁が悪いから大姫へ情報をもらしわざと逃げさせて理由を作ってから討つのかな
0128日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:13:17.92ID:UDZcFOOI
>>124
ない
知床沈没船と大河は関係ない
大河の撮影の船が沈んだなら多少は影響あるかも知れんが
もしそんなふざけた事したら受信料返せの合唱
屋島は景時重忠の反対を押し切り義経が強行
壇ノ浦は安徳ら平家方が次々と入水

そもそも殺人事件が毎日のように起きてるのに事件起きましたから人を殺すシーンカットとかそんな事が罷り通らないのと同じ
0129日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:14:27.78ID:qCNCxSej
その時義経少しも騒がず
0130日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:15:27.94ID:qCNCxSej
>>127
郭泰源は活躍したが、郭源治は活躍していない
0131日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:15:38.75ID:pIQutcib
屋島の暴風雨の中義経が強行と
壇ノ浦の平家が安徳らと入水三昧は源平の花形

不謹慎だと思う輩には見るなとの一言で終わる
騒ぎ立てる輩が不謹慎なのに気付くべき
0132日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:17:06.15ID:pIQutcib
寧ろNHKには壇ノ浦の放送直後からタイタニック放映するくらい攻めてほしい
0134日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:18:32.76ID:MAk0gAbm
そんなので放送カットしてたら話にならんな
ドラクエ3とかも幽霊船とかオリビア岬とかあるから配信停止になってしまうわな
0135日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:19:58.74ID:MAk0gAbm
>>133
清盛がいた時に出なかったのだから出るとしたらモブだろうな
壇ノ浦で安徳天皇抱いたまま入水の見せ場があるとは言え
唐突に出てくるのは違和感
0136日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:21:00.09ID:qCNCxSej
>>131
源平最大の花型である鵯越の逆落しも映像なかったぞ。
その次の花型である那須与一もねーんだろ。
0137日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:21:00.22ID:stJPExpN
土佐坊昌俊が刺客で来るシーンで武蔵坊やら常陸坊は活躍しますかね?
0139日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:22:39.31ID:MAk0gAbm
>>136
それもないだろうけど壇ノ浦入水は源平合戦の総決算だから流石にあるだろ
そもそもストーリーにも安徳らと平家方が次々入水ってのは書いてあるし
屋島でも暴風雨の中景時重忠らが止めるのを義経が強行して向かうのも書いてある
0140日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:24:28.29ID:qCNCxSej
「見るべき程の事をば見つ。今はただ自害せん」
0141日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:24:46.87ID:DhacGnBn
勿論宗盛が入水するも死ねないのも描かれる
合戦シーンは期待出来ないけど義経が船を跳び移り舞うのは描かれる
18話のサブタイトルは「壇ノ浦で舞った男」な訳だし
0142日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:25:46.54ID:qCNCxSej
>>139
映像化するとは書いてないだろ。
多分、屋島突撃は「軍議」と時子入水は「語り」だけじゃね?
0143日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:26:34.32ID:JejMxig2
>>128
頼朝の生前は序章にすぎず総集編では全てカットもありうるって言ってるからな・・
0144日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:27:18.86ID:DhacGnBn
>>142
船を出すシーンくらいは流石に出るのでは
平家入水は次々と飛び込んで安徳も時子に抱かれて飛び込む程度はやると思う
水中からもがいて苦しみ死にゆくようなのまでは描かないだろうけど
0145日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:29:32.14ID:DhacGnBn
>>143
頼朝死亡が26話で最終回が48話
本番の方が短いのか

麒麟は総集編は駒がほとんど出なくて見やすかったな
総集編だけ見て面白そうだからとブルーレイとか商品買ったら詐欺に思えるんだろうな
0146日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:31:35.22ID:8mICr+WC
でも鎌倉殿は無駄なシーンは殆どないのはそれなりに評価出来る
敢えて言えば八重パートが無駄なシーンになってるけどそんなに出番ないからまだ許せる
麒麟とか無駄なシーンだらけだったからな本当に
鎌倉殿でも八重が10分15分出たりしたら邪魔にしかならんだろう
0147日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:32:43.83ID:sSdLkdLX
>>143
源平合戦がメインでなく鎌倉の成立がメインだろうしいいんじゃない
一の谷に、壇ノ浦よりも承久の乱
0148日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:33:57.77ID:qCNCxSej
>>144
今回の「鹿の糞だ」みたいに
船の前で「風波の難をかえりみてるんじゃねーよ 坂東武者の雑魚どもが」と叫ぶシーンくらいはあるかもしれない。
0149日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:34:18.85ID:3dd2OoTs
>>135
清盛臨終のシーンで尼さんが居たのが時子では?て言われてたけど
結局あれどうだったんだろう…録画してないからキャスト確認できなかったんだけど
0150日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:35:11.62ID:8mICr+WC
壇ノ浦だけは平家滅亡の大きな場面だし描くだろう流石に
時子が名前が載ってないのは気になるが
侍女が安徳を抱いて入水ってのもおかしな話なので18話だけ時子がゲスト出演かな
真田丸の白鴎の例もあるしここに佐久間良子が配役されたら感涙するかも
0151日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:37:51.71ID:8mICr+WC
>>149
オープニングでは時子の名前はないし
もし時子なら名前はクレジットされるだろう

本当に時子出さない可能性もあるのかな
ゲスト出演で佐久間良子か岩下志麻辺りが来たなら感涙するけど
0152日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:40:21.41ID:R7Vez9/3
佐久間良子→建礼門院を演じてる
岩下志麻→→北条政子を演じてる
松坂慶子→→時子を演じてる

この3人なら由来もあるしゲストでも目玉配役だな
時子が安徳を抱いて自害するのも映える
0155日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:45:02.51ID:usvqauUz
あまり影響は無いけど義時の妹に時子がいるのは紛らわしい
0156日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:46:20.32ID:pzvJ1Xe7
深田も入水だけは良かったな
深田がゲスト出演するなら年齢バランス的に時子ではなく徳子だろうが
0157日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:47:04.79ID:qCNCxSej
そもそも、時子や安徳天皇の入水シーンって義時の物語に必要か?
義時は壇ノ浦では直接戦闘していないんだぜ。
0158日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:48:21.23ID:5q3fqfVy
吾妻鏡って国語便覧にズラーッと並んでる古典文学一覧に載ってないんですが
歴史上は価値が低いんでしょうか?

そういえば新選組も歴史ドラマの定番だし三谷幸喜が大河ドラマ化したのに
日本史の教科書に出てきませんよね
0159日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:49:04.99ID:a+r223kw
>>74
へー新羅三郎系の佐竹も
北関東の日立だけどね。
これをどう説明するのw?
北関東は藤原の巣窟というのなら到底無理って
ことになるのだけどさ。
0160日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:49:10.89ID:pzvJ1Xe7
>>157
九州制圧の方に参戦してるけどそっちをナレーションで終わらせるような感じだからな
源平はあくまでサブタイトルの通りに義経主役に描かれる
平家の滅亡は壇ノ浦に次々と入水していくのが象徴的なのでそこを描かないならもう大河なんてやめてしまえの合唱
0161日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:50:48.12ID:pzvJ1Xe7
実際の壇ノ浦は水死体三昧だったろうな
安徳天皇も死体となり浮かび上がってきたのだろうが流石にそこまでは描く必要ないかな
0162日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:52:27.59ID:d6MZA5wy
>>149
時子の役名どころかそれっぽい女性を演じた女優の名前も出てなかったよ
役名無しでクレジットされた女性は二人なんだけど後白河法皇の前で舞を披露してた女性と小鼓を叩いてた女性だけ
後は事務所名でクレジット無し
0163日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:54:51.63ID:qCNCxSej
「能登殿、いたう罪な作り給ひそ。さりとてよき敵か。」

これはあるかもな。八艘飛びがあるなら。
0164日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:55:59.31ID:qCNCxSej
>平家の滅亡は壇ノ浦に次々と入水していくのが象徴的なので
>そこを描かないならもう大河なんてやめてしまえの合唱

三谷があえて狙いそうなとこだな。
0165日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:56:33.66ID:ldFTj758
>>162
時子なら絶対クレジットされる筈だしな
ミタには目玉配役あるとか言いながら今のところ発表されてないので
壇ノ浦の回だけ時子がゲスト出演で大物女優が来たら嬉しい
0166日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:57:58.75ID:a+r223kw
>>100
君の話って
ほとんど君の願望じゃんw

ムー帝国は沖縄にあった!
とかの話と同じだよw
0167日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 22:59:46.94ID:3dd2OoTs
>>162
じゃあ間に合わせで尼装束の人を座らせてただけなんかな
だとしたら入水シーンのみの大物ゲスト出演も可能性アリ?
0168日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 23:00:08.42ID:qbExzF1W
>>158
吾妻鏡は歴史書であって文学ではない
日記は随筆文学としてカウントされることもあるけど
0169日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 23:00:23.66ID:wMnnHm//
>>130
88年セ・リーグ最優秀選手
0170日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 23:01:30.85ID:qCNCxSej
中日ファン
0171日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 23:04:37.29ID:Qgsr9uah
「麒麟が来る」はちっとも面白くなかった
「いだてん」とならぶ駄作だった
0172日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 23:07:19.75ID:wMnnHm//
>>167
今回の場合は松坂慶子一択

草燃えるリスペクトで
0173日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 23:09:26.97ID:sSdLkdLX
今週大姫がどう壊れるかな
頼朝のせいにして義時が善人だとちょっとさみしい
0174日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 23:09:47.14ID:gveVQILr
>>104
義清が木曾義仲の味方をした時点で梁田御厨の継承権は頼朝によって義清から義兼に移っている。だから義清の息子が継承した土地は義清の奥さんが父親の新田義重から貰った土地だけでそれも義氏の命令で三河に行くことになった時に新田氏に返しているから細川氏は関東と縁が切れている。だから細川氏が北関東に進出したいなんて要望を出すはずがない。
0177日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 23:17:19.86ID:wMnnHm//
>>176
そうだよ大庭景親の娘

だって松平健が清盛だったら時子は松坂慶子だろ
0179日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 23:18:05.87ID:Qgsr9uah
鵯越の逆落としは多田行綱に命じた義経の戦略だってね
義経本人は一ノ谷の陣を攻めて鵯越へは行ってない
ドラマじゃ鉢うす山のてっぺんから馬だけ先にかけおろし
人間は後から岩場を降りたことにしてるけどあんな馬鹿な作戦があるものか
第一馬が急斜面からドドドドッーーと走ってきたらその音で平家が気がつくわ
後から義経たちがフーフー言いながら降りてきて間抜けタイムラグがありすぎ
平家が待ち構える時間持てるじゃないか
アホみたい
0180日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 23:23:41.02ID:z1541I+1
>>174
高卒チンパンジーなの?
武士の世界、150年後くらいに子孫がこの土地は先祖が所有した土地だから、返してくれと主張するのはよくある話

細川氏が誕生して、頼之がブイブイ言わせていた1300年代後半、新田宗家が弱体した時に何で主張しなかったのか?

つーか、細川所縁の話見つけてこいよ
幾ら探しても無いつーの
つまり、細川氏が足利宗家に連れられて北関東から来た話は眉唾
0181日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 23:25:27.89ID:Qgsr9uah
それに急斜面を降りる疲労でヘトヘトになってた
そのまま戦いに突入できると思えない
全然賢い戦術じゃない笑っちゃう
0182日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 23:25:28.71ID:a+r223kw
>>83
83日曜8時の名無しさん2022/04/28(木) 21:12:53.76ID:sR5zrSbA>>103
>>73
アニメ平家物語はGWに一挙放送するな


これ本当か?
公式hp見ても特に掲示が出てなかった。
0183日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 23:26:27.86ID:9aXADVLO
大鎧って重いんじゃなかったか、あれきて崖降りられるもんなんだろうか
0185日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 23:28:07.33ID:z1541I+1
>>159
俺はちゃんと言葉を使い分けている
佐竹は義家流源氏じゃない、下手したら敵だろうが


あとw?は?wが正しい
間違えるなよ
0186日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 23:29:13.37ID:EwxneKBI
義経らヘトヘトな顔芸してるのに、馬が落ち着き払ってるチグハグ

平家の反撃がないのも???

みんな待って「かかれー」って掛け声かける余裕あるの?って思う
0188日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 23:30:41.39ID:SC8M0hFn
>>165
目玉配役は承久の乱絡みじゃないか
クライマックスだし藤原秀康は大物が来そうだ
三浦胤義は30前後の人気俳優を予想
0190日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 23:36:39.92ID:qCNCxSej
平氏が全く驚かずに普通に応戦してるのがすごい変というか間抜けだわ。
0193日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 23:51:48.66ID:gveVQILr
>>180
細川頼之がブイブイ言わせていた時期って尊氏の母親の実家の上杉氏の方が勢力大きくなかったか?関東で当時ブイブイ言わせている上杉氏に大昔に先祖が貰った土地があるから返せというのか?尊氏と直義の母親の実家に?当時足利宗家の家宰の家の一つに過ぎなかった細川氏が?
出来るわけねーだろ
後、細川氏の所縁は義氏の時代に義清の孫が額田郡の細川郷に土着したのが始まりと書いてあるじゃねえか。承久の乱の後三河国を褒美にもらった義氏が領地経営の為本貫地の足利荘から家臣団を持ってきて配置したんだよ
0194日曜8時の名無しさん垢版2022/04/28(木) 23:54:29.53ID:F7p0GxQr
>>133
知盛

義経…阿部ちゃん

清盛…ブラザートムJr.

鎌倉殿…ん?お前誰やねん!
0196日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 00:04:25.99ID:oFodx3nz
>>174
主張した具体例を提示しておく
武庫川で高一族は惨殺されたが、直義派だった師秋の系統は生き残り、1459年に高師長と言う奴が、幕府に、累代の所領だと目録を作り提出した
本領を返せと主張したわけだ


高師長本領注文案
下野国足次郷
下野国渋垂郷
下野国小曾祢郷
下野国山形郷
下野国岩井郷・荒萩郷
三河国額田郡政所職
三河国矢作東宿
三河国下村
尾張国礫江荘
尾張国野間荘
尾張国野並保
などなどだ
0197日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 00:05:51.60ID:I94YC1O2
>>185
いやいや秀郷系統の人たちから見たら
義国系も新羅三郎系も源氏であって
君の話では排除の対象になるよね?
何故義国系は排除され新羅三郎系は
排除されないか説明できないと
君の言ってることは詭弁ということになるね。
0198日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 00:06:21.76ID:N7hgle1f
>>158
日本史の資料集でガンガンあるだろ
吾妻鑑や玉葉なんかは
虫食い問題でよく出題された記憶がある
0199日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 00:09:00.40ID:oFodx3nz
>>193
頭が悪い田舎者だな
細川が北関東から来たらな、北関東の地元の奴はその所縁を調べんのかいな

調べただろうが、何も無い
北関東から移住した事にして、細かい事の詮索はやめるダッペだろうが
0200日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 00:19:12.26ID:N7hgle1f
>>163
屋島の戦いで藤原景清が鎌倉方の猛者を探し回るシーンは出るかな?

「吾は藤原悪七兵衛景清ぞ。我と思はん人は相手せよ。大将軍の判官(義経)殿はいかに。
三浦、佐々木は居ぬか。熊谷、平山はいずこ。畠山はどこぞ。」
0201日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 00:33:21.20ID:lFdFZpyz
>>200
予告から見て義高大姫の方が分量多そうだから
そんな細かいエピソードは無いと思うぞ
0202須藤凜々花が好き垢版2022/04/29(金) 00:33:31.60ID:GLDCTOJW
義経「壇ノ浦は流れのはやいところだ かなりの船が転覆したな」

弁慶「あっ 今回『転覆』はNGということで」
0203日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 00:36:28.46ID:nRfahAVH
>>198
国語便覧買ったらものすごく詳しくて歴史の勉強にもなるから
これでなんでも調べられるっていい気になってたけど
教科が違うとやることも違うものなんだね
日本史の資料集も買ってこないとダメだな
参考になりましたありがとう
0204日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 01:11:03.91ID:fbff7IhB
昔から大河板で人物や出来事について
「〇〇は出るかな?」「〜〜事件はやるかな?」調で書かれた件は
たいてい出てこないし取り上げられない事がほとんど
0205日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 01:11:36.72ID:fbff7IhB
昔から大河板で人物や出来事について
「〇〇は出るかな?」「〜〜事件はやるかな?」調で書かれた件は
たいてい出てこないし取り上げられない事がほとんど
0206日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 01:21:25.12ID:DPRwOKaJ
>>123
これまで連れだってわちゃわちゃやってきただけで特に忠義な描写もなかったからなぁ
義経を殴る弁慶の苦しみみたいなものは視聴者に届かないのでは
0207須藤凜々花が好き垢版2022/04/29(金) 01:25:39.94ID:GLDCTOJW
>>204今週いっぱいは『義経』のストーリーと被る部分も多いから みんなの知っているストーリーだから期待値もたかくなるのは無理もない
0208日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 01:35:39.50ID:v7L7z3nf
>>143
では上総広常さんは省略されてしまうんだ
それは嫌だな
0209日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 02:40:49.45ID:D0az0lMw
和田の報告書に描いてあったイラストのLINEスタンプが欲しい
いろんなポーズでスタンプを作れば絶対に売れると思うからNHKがんばってくれ
0210日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 03:34:02.68ID:VpdS2oei
青木崇高はよかったが秋元才加とかいうのはメイクからしてひどかった
倶利伽羅峠はすっ飛ばすし
小池栄子の巴と違い全然感動しない月とすっぽん
0211日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 04:25:55.26ID:RAYNl2Di
>>196
それ、やぶれかぶれの行動で鼻で笑われて終わったやつやん。それどころか高師長を最後に師秋の系統は歴史から消えてるから領地没収か処刑されてないか?
つまり細川氏が北関東の義清の所領を希望するのはそれと同様の事だと言いたいのかな?
0212日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 04:30:18.55ID:6gK5zJCA
これマジか
このスレで若い女ガーって言ってるロリコンジジイが滑稽だな

402 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2022/04/28(木) 09:51:17.62 ID:pcpbDFkq
>>394
新潮
鎌倉殿の13人、目を引くのは非公表のコア視聴率(13~49歳の個人視聴率)の高さ。
「青天を衝け」の1.5倍から2倍以上ある。
大河ドラマのファンの多くは年配層だが、「鎌倉殿の13人」は若い層からの支持も厚い。
0213日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 04:52:40.75ID:RAYNl2Di
>>199
調べて義清が叔父の新田義重の猶子になって上野国の矢田郷を所領としてもらってた事や足利荘の隣の梁田御厨を管理していた事がわかったんだろう?
だから矢田判官と呼ぶべきか梁田判官と呼ぶべきかで議論になっているんじゃないか。
どちらにしろ義清自身が武家貴族で領内の事は叔父に任せていたみたいだから関東との縁は薄いぞ。
0216日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 06:35:44.71ID:Ivc4amWT
>>100
義兼は幼い頃に父親を亡くした自分を保護し養育してくれた叔父に対して感謝はしていたが、同時にこのままでは自分と兄の所領である足利荘と梁田御厨を押領される危険性も感じていた。だから義重から冷遇されていた山名義範と共に従兄弟の頼朝に近づき彼に協力した。頼朝も早い段階で協力してくれた同族の二人に感謝して好遇した。義兼に関しては梁田御厨の継承権を木曾義仲に味方した義清から義兼に変え、藤姓足利氏を足利荘から追い出して足利荘を完全に源姓足利氏の所領にした。さらに自分の妻である北条政子の妹を義兼の正室にして相婿関係にした。義信に関しても新田義重から山名氏の総領権を取り上げて山名氏を独立させて関東の重要地である伊豆の国司を任せた。
0217日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 06:41:40.54ID:LYMi1TKE
>>214
今も昔も関係ない
事故なんて常日頃起こっている
殺人事件が起きたら人を殺すシーン放映するなとか戦争やってるから合戦は丸ごとカットしろって言うのと同じ
知床沈没船と平家の壇ノ浦入水は全くの無関係
屋島で暴風雨の中で景時重忠が反対するのを義経が強航するのもやる訳だしな
0219日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 07:02:32.45ID:LN19RjHo
時子はゲストで大物来るかな松坂慶子とか
佐久間岩下は流石に年齢的に厳しそうだが
0220日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 07:30:19.31ID:LN19RjHo
過去の時子繋がりなら深田恭子はゲストで出るとしたら徳子だな
時子は年齢バランスが悪過ぎる
孝太郎の母には到底見えんわな
0222日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 07:33:24.27ID:auXdvDf8
知盛は最期のシーンが有名なので桐谷健太なんかは年齢的にも丁度いいけど
この程度の役では勿体ない使い方だな
平家大河での荒々しい感じの主要人物として出すなら桐谷が適役だろうけど
0225日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 07:53:13.64ID:PhrWiE2T
例の爺さんではないけど知盛主役の大河とか見てみたい気がする

平知盛・・・・桐谷健太
平宗盛・・・・平岳大
治部卿・・・・桐谷美玲
建礼門院・・・川口春奈
清子・・・・・忽那汐里
源義経・・・・真剣佑
源範頼・・・・尾上松也
源頼朝・・・・市川海老蔵
北条政子・・・松たか子
巴・・・・・・広瀬アリス
源義仲・・・・鈴木亮平
時子・・・・・大地真央
藤原秀衡・・・江守徹
後白河法皇・・柄本明
平清盛・・・・渡辺謙
0227日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 08:00:11.99ID:VREJHqOK
>>226
安徳は女説もあるから死ぬより悲惨な現実になるかも分からん
合戦のアドレナリンは恐ろしい
ウクライナでは1歳の赤子が云々の字にするも悍ましい行為が
0229日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 08:07:31.22ID:I1UaBPOR
今回は子役に女児を使ってるので
安徳女児説を採用するのではないかと
女児なら旗印にならないので男子と偽ってと言う流れだろうか
0230日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 08:09:17.21ID:I1UaBPOR
>>228
だが戦場に男児がいるか女児がいるかならば圧倒的に女児の方が乱妨狼藉の被害に遭う確率は高い
合戦場に女児がいるなんてのはサバンナに兎がいるようなもんだろ
0231日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 08:16:12.49ID:CD00Q6gm
徳子は生き残ってるしな
義経と云々との話もあるみたいだが
今回はストーリーにも時子徳子の話は載ってないのでどうなるのか
0234日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 08:34:29.29ID:CD00Q6gm
>>233
清盛が死んだ時にいた尼みたいのはオープニングでも名前出てないし時子じゃないだろ
時子なら必ず名前はクレジットされる筈
18話で実はあれが時子でしたで安徳抱いて壇ノ浦にダイブしたら笑うけど
0235日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 08:35:51.68ID:CD00Q6gm
>>232
義経の異常性を表現するには安徳が乗ってる船を追いかけ回して矢を放ち沈没させて雄叫び上げるくらいが丁度いいが
平家らと安徳天皇は入水自害の脚本になってるからな
0236日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 08:38:04.26ID:xgoebEHe
もし万が一不謹慎だから知床沈没船に忖度して平家沈没を描かないなら
義経が安徳天皇が乗ってる船に飛び乗って自らの手でそこにいる人間を皆殺しにするとかなら認めてもいいかな
沈没船ではなく死体船になるだけだが
宗盛だけは入水して逃げる
0237須藤凜々花が好き垢版2022/04/29(金) 08:49:39.22ID:GLDCTOJW
平家の女房たちが全然出てこないから 今年の壇ノ浦は男の子だけの戦いになりそう
0239日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 08:55:16.86ID:repgR9ks
万事休すとなった平家勢が次々と入水
尼のような女が安徳を抱きしめ「女子の貴女様にこのような運命を・・・」と憐れみながら海に飛び込む

こんな感じかと予想
0240日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 08:57:57.65ID:SNArBJbS
>>218
平家は雅で美しい
0241日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 09:00:24.02ID:LeioHvLi
平泉も劇中じゃトントン拍子で滅ぼすだろうし、武士で雅というのは足利義満まで当分ないイメージ
宮将軍はなんか違う
0242日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 09:00:36.25ID:repgR9ks
>>240
壇ノ浦に入水してこそ平家の滅びの美しさがある訳だからな
入水シーンを放映しないならもう三谷は大河やめろの合唱だな
0243名無し刑事垢版2022/04/29(金) 09:03:20.26ID:YhoY4fh2
>>225
妄想キャスティングを本スレで恥も外聞もなく、披露する愚か者は、爺以外いないぞ。

>>227
>>229
安徳天皇女説のソースあるんですか?あるなら、提示して下さい。だって、これ凄い発見ですよ。今まで男児だと思われてた安徳天皇が実は女児だったとなれば、皇室はおろか、歴史研究家達の中でも大いに話題になる事請け合いです。
こんなところでその説を唱えず、どうぞ研究家の方々にお知らせしてみて下さいませ。あなたのその説が日本の歴史を変えるかもしれません。
0244日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 09:11:25.94ID:pEV+9UHn
>>241
奥州藤原滅亡はどう描かれるかな
炎立つでさえ省略されたから見たいけど期待はしてない

>>243
あくまでこのドラマでの設定だろうから気にするな
八重が義時の子を産んだなんてのもほぼ完全創作なのだから
八重が泰時を産んだ確率が万分の一くらいなら
安徳が女の確率は百分の一くらいだろう
八重が泰時産んでる時点で史実は有名無実の大河と割り切ってる
義経が安徳を草薙の剣で刺し殺しても驚かんわ
0245名無し刑事垢版2022/04/29(金) 09:19:36.90ID:YhoY4fh2
>>244
わかってないな。
お前さんは、自らの欲望を満たすためだけに遂に触れてはならない皇室のタブーに触れてしまった上に幼少なれども紛れもなく天皇であらせられる安徳天皇を刺殺するという時代が時代なら不敬罪で逮捕されてもおかしくないような悪しき妄想をしているのだよ。しかも、お前さんは、鎌倉殿が安徳天皇、女児説とか申す眉唾物な説を採用していると勘違いしているフシがある。そんな珍説を恥ずかしげもなく披露し、それどころか、八重と義時の関係と同列に語るなんて、最低最悪のクズ野郎でしかない。
0246日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 09:20:11.82ID:pEV+9UHn
>>201
次の話では屋島の話はやらない
ほぼ丸々1話使って大姫義高の話をやる
ある意味箸休め的な回だね
その次に屋島壇ノ浦と詰め込んでいく感じ
0247日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 09:23:58.11ID:pEV+9UHn
>>245
安徳の配役が女児な以上はこの手の議論が沸き起こるのは必然
男児が配役されるならこの手の議論は起こらないが現実に女児が起用されているのだから
そういう議論をするのも鎌倉殿スレの正しい運用方法だろう
0248名無し刑事垢版2022/04/29(金) 09:32:04.89ID:YhoY4fh2
>>247
宝塚で女の人が男の役をやる事なんてよくある事だし、歌舞伎で男の人が女の役をやる事なんてよくある事だ。それが映像作品だとおかしいとなるのは理不尽であるし、それが正しい運用の仕方ではないと思うぞ、爺。
0250日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 09:37:29.19ID:AOsWLPg8
>>242
平家は入水しなくても雅で美しい
0252日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 09:47:11.02ID:QB7Owf0n
安徳天皇を女児が演じてる以上は女設定が有力と見るのが当然
勿論この大河での話なので実際の安徳が女って確率は低いだろうが
それでも八重が泰時を産んだ確率よりは高いと思うけどね

宝塚とか歌舞伎はそういう物なのだから比較は出来んだろ
大河ドラマではそのケースは珍しい
北畠とか葵のスケカクなんかはそうだったけど
0253日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 09:48:09.95ID:gsCn1oD9
3種の神器って沈んでしまったんだったら
今の天皇の系譜は?
0254日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 09:48:52.84ID:YShMDsEl
>>251
三蔵法師は女だと思ってる奴絶対いるだろ

北畠も戦場にあんなのいたら武者の餌食になって敵の士気を高めるだけ
そもそもこの時代は男でも美少年なら男強姦は当たり前
0255日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 09:52:23.53ID:YShMDsEl
>>248
少なくともこのスレはそういう運用方法を正しいと思い議論が壇ノ浦の回までは続く
君が正しくないと思っても何も変わらないし
気に入らないなら時代劇板のスレに移動したら如何かね
君が居なくなっても我らは困らないしね

ただ昨日も話題に出たけどあの髪型を地毛で表現する為に女児を配役したと言う可能性も否めないな
男子が女子かの設定は今のところ五分五分だと思う
勿論史実では男子の確率の方が圧倒的に高いだろう
0256名無し刑事垢版2022/04/29(金) 09:54:18.79ID:YhoY4fh2
>>252
>>254
だったら、三谷幸喜に直接聞いてみろよ。今作の安徳天皇は、女性なのかどうなのかってよ。
0258日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 09:57:51.49ID:10kyZSJT
>>254
あれは夏目雅子以来女がやるのがデフォになってしまったからな
0259日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 09:58:06.33ID:I90cehyr
教えて下さい。伊豆は坂東では無いのに何故あれほど坂東武者感出してるのでしょうか?
0261日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 10:03:38.52ID:qg5ZfA12
>>257
大河の話しないで罵倒しかしないなら荒らしと同じなんだからここから出ていけよ
少なくとも我らは大河の話をしてるぞ

>>258
宮沢りえも何かで演じていたし最近だと深津絵里も演じてたね
夏目雅子の三蔵法師が印象的過ぎたんだろうな
男が演じた記憶がないので女設定と思う人間が出るのは仕方ない
北畠だって本当は女なのかなとも思ったし
葵のあの二人に関しては意味が少し分からなかったが
0263日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 10:05:08.35ID:wMEa1Whi
>>255
女児設定でもいいけどドラマとして意味ないじゃん
例えばタッキー版義経では安徳と守貞を入替える設定で
それによって時子の気丈さ強さが表現されたり
壇ノ浦後の徳子と義経の絡みが生まれたり
わかってて見逃した義経の義が表現されたり…とドラマ的に膨らんだけど
ここで安徳は女児でした!てなっても何も変わらんしノイズでしかない
0266日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 10:10:04.64ID:qjTSFt9x
>>263
最後に「女子なのに運命に巻き込んでしまって・・・」のような発言が有るのかもと
まあ男児の子役が配役されてたらこの手の議論は皆無だろうけど
実際に女児が配役されてしまってる以上はこの議論は終わらないだろう
性別に触れなければ触れないで実は女だったかもと言われ続けるだろうし

朝ドラ主役演じてる黒島結菜が演じてた土曜時代劇だかは
男装女子の設定だったね
でもあの時代あの頃の黒島ほど可愛ければ男でも慰み者になってしまうだろうけど
0267日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 10:10:44.49ID:e4drD1z2
子供なんてオーディションでしょ
今回の安徳帝はほぼ喋らず動かず
あの年齢の男子は集中力も落ち着きもない子が多いスタッフが撮影を円滑に進めるためにもボーイッシュな女の子がいればそっちを選ぶのもわかる気がする
0268日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 10:14:42.22ID:qjTSFt9x
>>267
髪が長ければあの髪型を地毛で出来るってのも有るかもね
昨日少しそういう書き込みがあって成る程とは思った
今の時代子役の裾野はやたら広いし男子でも演じれるのは幾らでもいると思うので
やはり女児を起用したからには今回の安徳天皇は女児設定で平家が旗印にする為に男子として存在させているのかとも思ってしまうが
0269須藤凜々花が好き垢版2022/04/29(金) 10:22:25.65ID:GLDCTOJW
ゴクミの北畠顕家がとっても良かったからね これからもどんどん美少女が武者になってほしいものだ

アシガールこと黒島結菜も出てほしかった 
0272日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 10:28:12.12ID:XiAFAW79
>>269
黒島結菜が巴で男装見たかったな
美少女の男装は様になるからな
高橋ひかるとか宮下咲なんかも男装が似合うと思う
身長もあるし
0274日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 10:29:52.93ID:HyZ9xwnQ
>>270
いや普通に考えてその程度の理由だよw
大姫のオーディションに来た子を安德に回したとかだって有り得るし
0275日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 10:31:23.13ID:XiAFAW79
実際の放映で男と断定出来るシーンがあればこの議論は終わる
濁したままなら安徳女説が残るのは致し方ない
女児を配役した以上はこの議論は尽きないだろ
0277日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 10:33:25.65ID:XiAFAW79
黒島は今朝ドラで主役やってるのだから名前挙がるのはおかしくないだろ
八重に川口春奈とか政子に仲間由紀恵とか希望が出るのも朝ドラの影響は強いかと
0279日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 10:34:56.59ID:SoxdYlvb
蒔田彩珠とか森七菜の名前が出るようになったのも朝ドラ出てからだな
朝ドラの影響力は大きいよ
0280日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 10:35:38.31ID:SoxdYlvb
>>278
そんなに影響ないだろうけども女の子が演じてるのだからそういう設定があるかと推測されるのは必然かと
0282日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 10:39:23.16ID:nx97nrIL
女児説に異様に執着してるのは1人だけじゃね?IDはコロコロ変えてるけど
0283日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 10:41:53.62ID:kG5vbn1V
>>282
いや配役されてるのが女児なのだから
女説が湧いて出るのは当然だろ
前スレで出てたように平家が旗印にする為に男子として偽った設定にしてるとか
意味なく女児を起用したミスリードの可能性もあるけど
0286日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 10:43:53.13ID:fbff7IhB
安徳帝の女子説っていうのは
実は「説」というほど検証されてるものではない
平家物語や源平盛衰記や義経記の大流行やらで
憶測とか興味本位の想像の部類が広がって膨らんで
「そういう事もあったのかも」的に喧伝されていったものだという


貴族社会の幼児なら男児でもああいうおかっぱの「童髪わらわがみ」
衣装の性差も少ない
そして白塗りの化粧をして綾錦の衣装を身にまとって
宮中女房に囲まれて「御座船」の奥で行儀よく座っている
御簾や几帳ではっきりとは顔も見えないだろうし
「女児」と見紛う者もいるだろうなとは思う
0287日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 10:49:43.63ID:fbff7IhB
>>274
自分もそう思う
286で描いたけどそういう童髪が似合って品があって可愛くて
豪華の衣装も似合ういかにも「幼帝」にぴったりなのが女の子だった
ほどの事だと思うよ

最近はあまり見かけないけど
寺院の稚児役や武家のお小姓役=女と見まがう美少年風なのを
女性がしている作品って有ったしね
0288日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 10:52:25.04ID:t3gIsdcX
衆道の対象となるような男を敢えて女が演じるのはいいかもね
見栄え的にもいいだろうし
来年の井伊直政なんかは完全に色小姓前提なので女が演じても良かったかもしれん
赤鬼としての直政なら女は論外だが板垣李では女が演じても大差無さそうだし
色小姓としての面がメインならば高橋ひかるとかに演じさせても良かったかも
0289日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 10:55:39.38ID:Ju4V9hCa
安徳身代わり説はリアルにあるけどね
万が一のため安徳天皇は衣を変えて山奥の安全な寺に避難した説
血脈を絶やさないのは最優先事項だから大いにありえる
0293名無し刑事垢版2022/04/29(金) 11:00:19.24ID:5d5RAl/j
>>261
大河の話とは片腹痛い。お前のやってる事は、不敬な妄想と贔屓の役者を揃えての気持ち悪い妄想キャスティング、更には過去大河談義だけだろ。
偉そうに言うなら、お前もそれら一切抜きにして鎌倉殿だけの話をしてみろや。
0294日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 11:05:00.17ID:Ju4V9hCa
うちの事務所の役者使ってーアピールをこんなところでしてもしゃーない
0295日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 11:05:05.24ID:MIxwDqYY
黒島結菜の名前が出る時、高確率で高橋ひかると無名の宮下咲の名前もセットで出てくるんだよなw
0296日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 11:06:06.85ID:fbff7IhB
>>288
ただそういう美少年らしく見せるために
稚児や側小姓役を女性がやる場合、台詞とかはあまりない
背景的なことが多いよ

>>289
ってか、平家の人々が「実は生き延びて云々」の類話は各地に山のように有るので

平家の落人村を自称する山村に残っている「証拠の品」って
実は戦国時代や江戸時代製のものが多かったりするという笑える話もある
自分たちのルーツを「滅びたけど平家」としたい人々の気持ちがあるんだよね
0297名無し刑事垢版2022/04/29(金) 11:07:53.66ID:5d5RAl/j
>266>268>272>275>279>280>283>288>291
たまたま選ばれたのが女児だっただけで、そこに深い意味は無いし、そもそも有名子役でも無いなら言われなきゃ男子か女子かなんて気付かんもんよ。
そんなに黒島結菜が好きなら、ここじゃなくてちむどんどんの本スレで好きなだけ思いの丈をぶちまければいいだろ、ウザいんだよ、リョナ爺!
0298日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 11:15:01.16ID:Ju4V9hCa
>>296
玉石混交でニセモノもいると思うけど
安徳天皇と維盛は身代わり説はリアル
生き残った家来たちはお世話する役目
0299日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 11:21:50.39ID:I0FqIY0h
>>297
朝ドラはあくまで女の物と割り切っているので朝ドラスレへの書き込みは控えている
朝ドラスレで私の書き込みは場違いだろうし荒らし扱いされるのも心苦しい
大河は男の物なので自分の領域ではあるが朝ドラはまた違うだろうに

>>295
身長高くてボーイッシュな演技が合いそうな共通点があるね
高橋ひかるは直虎の高瀬が凄い良かった
創作で殺されるのかと思っていたが成長した役き朝倉あきが配役された時は残念だったな
黒島結菜は朝ドラ主演してるしアシガールの男装女子も良かったので巴とかで見たい声が多いのは必然かと
0300日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 11:22:13.69ID:Ju4V9hCa
>>296
落人部落は身分のあまり高くない家来たちが追っ手から逃げて隠れて住んだ
ところもあるでしょ
平家に何の関わりもない人たちが名乗るはずがないわ
何かしら関わりのある人たちだよ
0302日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 11:27:24.98ID:jBMzQSRV
>>291
後藤真希だけでなく、建礼門院やお付きの女官達もいた。タッキーが訪れた際、建礼門院はいずれは出家させると告げている。
0304日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 11:31:31.63ID:Ju4V9hCa
伊賀盆地は戦や政争に敗れた貴族や武士が逃げ込んで隠れ住んだ土地だよ
その子孫たちが忍びになった
0305日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 11:32:35.42ID:fbff7IhB
>>298
維盛は補陀落渡海だから色々と想像妄想しやすい
海上はるか舟ですすみ行方不明物件なので生死不明
生き延びたお話作りもさりなんと思わせる部分があるけど
まあ伝説は伝説で歴史から姿を消したことには間違いないので

>>300
全部が全部ニセとは言ってないよ
ただ敗残の兵士たちが隠れ住んだというところも、
時がたつと平家の名のある将の末裔を語っていたりすることもある
自分たちの先祖を貴種にしたい願望は源平合戦時以前からあるものだから
別にかまわないけど
0306名無し刑事垢版2022/04/29(金) 11:37:33.75ID:5d5RAl/j
>>299
そんな時代遅れ丸出しな考えなんか捨てて、朝ドラの本スレに書きに行けばいいだろ。そこなら、俺みたいな邪魔者も来ないし、荒らし扱いされる事も無いと思うぞ。
>>303
中越典子です。
0307日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 11:38:47.05ID:X149KMzz
>>306
普通に議論してるのに罵倒してるお前のような存在が一番邪魔

今回は時子徳子は配役されない可能性も有るな
ストーリーにも名前載ってないし
0309日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 11:40:22.19ID:D5Lss2Ks
糞雑魚会津人のせいでプーチンが停戦を守らないな
0310日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 11:48:30.01ID:10kyZSJT
>>308
自称でいいならいるけどね
長崎とか織田とか宗とか種子島とか
加山雄三の先祖もそう
0311日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 11:54:15.29ID:k1anAbtG
このドラマ大方の人物は長短描かれることで視聴者から愛されるようになっていいるだけに
義高は持ち上げ傾向過ぎてなんか魅力が落ちているかも
実際はもっと幼い人物(非が出にくい)をそれよりずっと年齢高い人に演じさせていいるからというのもあるのだろうけど
セミ潰した件はあったが
0312日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 11:57:13.24ID:cljJRrgh
>>311
子供だからこそ殺されてしまう悲壮感も醸し出せる訳だしな
染五郎では義高が討死しても若武者の討死にしか見えないだろう
本当の子供なら悲劇性が強調できるが
0313日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 11:58:48.18ID:cOcieO8K
>>308
清盛は義平以外は殺さなかったのに仏門入りした六代御前まで手にかける源氏の非情さよ
0314日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:04:34.22ID:wYZL9Zkd
>>313
清盛が甘すぎた
0315日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:07:41.61ID:gsCn1oD9
大姫と合わない。ロリコンかよ
0317日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:09:22.44ID:9Yez03UA
清盛に対しては助けられても結局は恨みだけが残ってるからな

ここ最近の大河では義経や頼朝が「清盛様清盛様、清盛清盛」とキャッキャしてたのが違和感あるが
実際は今回の二人のように憎しみこそ残って恩など皆無だったんだろうな
風林火山の志賀城攻めで晴信がそのような事を説いていたのを思い出す
0318日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:11:06.28ID:9Yez03UA
滝沢義経「清盛様、清盛様」と父のように慕い
岡田頼朝「清盛、清盛」とやはり父のように尊敬する
0319日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:21:00.44ID:wYZL9Zkd
義家以降の源氏は猪武者かDQNが多かったのにに頼朝は何で深謀遠慮なタイプに育ったんだろうな
0320日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:21:30.82ID:cOcieO8K
>>317
そんな感覚だから
さる人の子なり、さる人の弟子なり、たとひかしらをば剃り給ふとも、心をばよも剃り給はじ
と殺してしまったのか
0322日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:29:11.63ID:a36b2gRZ
>>319
武家の棟梁クラスはそこまでDQNでもないんだと思うけどね。都での貴族とつながっていて
なんぼという人たちだし。そもそも頼朝少年期は基本京都にいたわけだし、育ちは貴族と対して
変わらんと思うよ。むしろ、DQNだらけの伊豆に流されてむしろよく馴染めたなという気がする。
まあ、劇中では馴染めてない感じするけど。
0324日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:30:36.39ID:hzBSGpjS
>>310
ホンマや、信長は資盛流になってる

ちょうど資盛は一ノ谷の前に九郎と交戦してる
0325日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:30:46.74ID:GSaGH/3m
統一後は旧王族などを殲滅させなかった始皇帝と有力部下でも危ういのは殺しまくった劉邦みたいなもんだ
劉邦も死後は妻一族に乗っ取られ寸前までいったし、戚夫人と亀の前もダブる
0326日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:32:47.71ID:10kyZSJT
>>313
増盛、忠快、源智とか生き延びてる
六代に関しては不明
0328日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:36:39.30ID:X4XyBYQ6
>>323
市川染五郎と大姫子役の年齢差がありすぎて
大姫があんなに年上の青年に惚れるのかと
大姫本役の南沙羅と染五郎は2学年しか変わらないので
大姫本役でよかったぐらい
0329日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:39:37.09ID:10kyZSJT
>>317
男は金山で強制労働、女は遊女に売る
どこぞの国が日本にクレーム付けてる正にそれをやった
人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なりは建前だな
0331日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:44:24.43ID:7+h8GVjr
義高は何であんな白塗風にしたんだろう
Mattみたいで一人だけ浮いてる 
0332日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:44:58.58ID:cOcieO8K
>>324
織田氏は織田神社の神官ということで系図がはっきりしてる
資盛の子とされる織田初代の親真は墓石に刻まれた没年が1290年なので系図が正しいとすると最低でも105歳までは生きたことになるんだが
0333日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:47:28.79ID:MBys0H6v
>>328
大姫の今の年齢考えたら子役で正解
そもそも染五郎をもっと子供にするべきだった
一条寺下り松でも子供を殺すからこその狂気を表現出来るわけで高校生俳優なら悲劇性は薄れる
今回も子供の義高が死ぬのを描写してこそだろうに
0334日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:48:49.93ID:72JdwUwX
今若い方のマツケンの平清盛を22話まで見たが
若い頃清盛と頼朝義経の父の義朝は、
武士の時代を目指して同じように頑張った友達だったからね
0335日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:54:38.35ID:X4XyBYQ6
>>333
直虎の時に4話まで子役で直虎、直親、政次の三角関係をやったら
小学生にあんなことやらすなと言われてたし
鎌倉殿は第一話で義時13歳、実衣9歳から本役でやってるし
0336日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:55:03.13ID:10kyZSJT
>>331
木曽育ちであれは違和感だな
あれじゃ都育ちの京武者だ
0338日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:57:59.70ID:kJsOhYpm
>>335
寧ろ直虎は子役を引っ張ったのは功績と思うがね
大人になってからも子役時代の回想がよく出てきてるし子役は3人とも顔覚えている
ただ哲太がもう少し引っ張って実質主役で話が進めばもっと面白くなったかもね
独眼竜は北大路欣也、吉宗は大滝秀治や津川雅彦、時宗は渡辺謙が序盤の長い子役時代を引っ張って実質主役だった
時宗に関しては子役時代の方が面白かった
子役時代を描いても力量ある親役が引っ張れば物語としては面白くなる
0339日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 12:58:23.00ID:76WvoHLA
今週は大姫をどう追い詰めてくれるか楽しみ
魂を消すほどの衝撃を見せてほしい
0340日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:02:15.55ID:z58Xm3ek
>>254
今の米国だと醜男でもヤラれるから性感染症対策で男でも近藤務さんを携帯すべき
0341日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:04:11.02ID:KbDadO5r
>>319
父や兄と同じイノシシ武者に育つと判断されたら
清盛や清盛に忖度した周囲の人間に粛清される可能性があったからでは
0342日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:06:11.99ID:xupOxHgi
>>339
大姫は義高が首桶となり病に臥せてしまう
更に自分のせいで藤内光澄や一条忠頼が成敗されたと思い込みそれを背負い苦しむような描写なら尚更いいかな

地獄をのたうち回るようなもがき苦しみ魂が死に絶え死んだまま生きるような感じを表現してくれれば
そんな演技を南沙良が表現してくれれば見応えある

過去の大河の名シーンのパロディだとこんな感じか

「だが大姫には俺と同じ苦しみを与えたい
生きて地獄をのたうつような苦しみを与えてやりたい」
「ならば許嫁義高様を後成敗なされませ
大姫が心酔する義高様を殺せば大姫様は嘆き悲しみ地獄の炎に焼かれんばかり苦しみ抜くは必定」
0343日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:07:10.51ID:X4XyBYQ6
>>338
子役はやはり演技が…
直虎も子役3人に好き好き感は皆無だった
大姫子役に義高の好き好き感や打ちひしがれた感を期待しても無理だと思う
8歳の女の子に何やらせるんだって感じ
0344日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:11:34.35ID:Ev8gx9Uh
>>321
八幡大菩薩…
0345日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:16:54.62ID:KbDadO5r
ナオトラやせごどん、麒麟の十兵衛みたいな
主人公が一方的に好意を寄せられる設定の大河が続いたから
今年の小四郎みたいなストーカー手前まで自分から好意をアピールする主人公が
凄い新鮮に感じる
0346日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:18:42.23ID:nWjvOskF
>>343
子役大姫の見せ場は自分の首に短刀突き付けて
義高が死ぬなら自分も死ぬって場面だな
それに頼朝も折れて「義高は殺すな」と再度下知をするが丁度入れ違いに藤内光澄が義高の首桶を持参
大姫は卒倒してしまい政子が「許せませんッ」
政子は藤内光澄の処刑とかは望んではなかったが御台所の言葉は重く政子の思惑外に処刑されてしまう

子供の短刀と言えば江の初回に芦田愛菜の茶々が初に短刀突き付けて
「ややを殺すなら初を殺して茶々も死にまする」って場面あったけどあれは芦田愛菜だからこそだろうな
ちなみにその時の初役を演じた子役は>>269が推してる現在は乃木坂の奥田いろは
「初は死にとうありません」って怯えて話すのが可愛かった
0347日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:19:52.59ID:nWjvOskF
>>345
しかし姫の前は結局その展開になるぞ
かなりの肉食女子に描かれるらしいので小四郎に付き纏って無理やり嫁になってくるような感じ
0349日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:26:27.35ID:76WvoHLA
本当は助けるつもりだったけど大姫が逃したから殺したみたいな救いがない感じとか。
後で大姫が逃さなければよかったにと伝えてほしい
0350日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:26:35.95ID:KbDadO5r
>>347
>>348
そこからのノリはまんま真田丸になりそうだな
源次郎も振り回され主人公だったが
梅、きり、正妻の三成娘、側室とされた秀次娘と
癖のある女に付きまとわれるエピばかりだった
0352名無し刑事垢版2022/04/29(金) 13:27:18.92ID:5d5RAl/j
>>307
ここは捨てるしかないか。
どうやら、ここも爺に植民地化されたみたいだし。
0353日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:28:20.62ID:ZaCKilKY
>>319
例えば南北朝の源氏
足利家がDQNならば兄弟喧嘩は怒らなかった
新田がDQNならば衰退しなかった
佐々木がDQNならば策士ではなかった
北畠家がDQNならば南朝指示はしなかった
0354日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:31:19.23ID:7qyOhCAH
>>350
比奈が小四郎に惚れて頼朝に中立してもらい無理やり嫁になる展開らしいな
堀田真由の肉食女子演技には期待が高まる
0356日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:36:07.58ID:7qyOhCAH
小四郎も最初は八重を想い比奈とは形だけの正室として手は付けないつもりなのだろうが
比奈が夜に寝所を訪ねてきて結局若い身体に溺れてしまう展開だろうな
0358日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:40:12.57ID:6nq+x1vp
比奈は狂人ではないだろ
ただ肉食女子ってだけだろ
小四郎に惚れて逆ストーカー逆夜這いって感じ
0359日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:40:21.08ID:KbDadO5r
>>356
その前にガッキー八重にどんな退場が待っているのか
自死か善死かそれとも生別なのか
0360日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:42:56.97ID:6nq+x1vp
>>359
比奈と登場時期が被るとしたら
若い比奈の身体に溺れた小四郎を見てブチ切れて家出して尼になるとかかもね
最終回は老いた尼の八重が小四郎の元に現れるとか

今更入水は流石にないと思うけどね
もしやるなら3話くらいで入水自害して二役のそっくりさんで10話くらいから出てくる展開だったと思う
0361日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:44:45.84ID:6f/qzBPx
しかしある意味狂人の比奈は少し見たい気もする
堀田真由が目がイカれた性欲剥き出しの狂人女とかかなり需要あるのでは中年女が演じても引っ込めの合唱だろうが24歳の美人の堀田真由が狂人女を演じれば評価されるだろう
0362日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:47:32.73ID:KbDadO5r
>>360
八重が病死か事故死して
落ち込みまくってる小四郎にヒナが縁づかされる
みたいな流れじゃないかとは想像してる
恋女房を失って沈んでる主人公を
元気つけようとする新嫁のドタバタ劇、みたいなのが三谷好きそうだし
0363日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:49:13.10ID:N7hgle1f
>>325
劉邦みたいな皆が担ぎたくなるような人たらしですら権力握ると疑心暗鬼になって豹変するからな
頼朝や秀吉がああなるのも仕方ない面はあるかもしれん
0364日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:51:37.10ID:6f/qzBPx
>>362
入れ違いに来る可能性はあるよね
八重を失い落胆してるところに頼朝の中立ちで小四郎に惚れてる比奈が妻になる
当初の小四郎は八重のみが妻で形だけの正室で別居状態だが
比奈が肉食で押し掛けてきて根負けして肉体の関係を持つ
それからは「八重・・・すまぬ・・・」と言いながらも若い比奈の身体に溺れて比奈にぞっこんになってしまう小四郎の図
0365日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:54:31.41ID:6f/qzBPx
八重が事故死ってのもあまり想像付かないな
誤って伊豆で真珠ヶ淵に落ちて溺死とか帳尻合わせにも程があるし
ただ入水のシーンを撮影したとか何とか情報が出てたのも気にはなるが
0366日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:56:15.20ID:N7hgle1f
>>351
歌舞伎だと
源義経なんかはもちろんなんだけど
源義賢、佐々木高綱
なんかの演目は人気あるよな
0368日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:56:40.52ID:KbDadO5r
>>363
頼朝は特に、自分自身が「助命された源氏の生き残り」で
そこから平家滅亡まで逆転させちゃった生きた事例だからな
父義朝に仕えてた連中が、父の死後平家に仕えたのも
そこから自分に鞍替えしたのも全部見てるから
永遠に続く忠誠なぞないと確信してただろうし
0370日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 13:58:10.16ID:KbDadO5r
>>366
義仲の父上も歌舞伎になってるのか
悪左府が日記に全部書く人だったせいで
ネットではそっちのエピのが有名だが
0373日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:00:51.07ID:KbDadO5r
>>369
他のドラマの仕事もあるだろうし麒麟の帰蝶が今回のヒロイン姉に抜擢される
くらいがギリギリのスケジュールだろうな
ヒロイン父は来年家康に出るらしいが
それも1週目で死ぬ父役で来年も中盤からの出番だし
0374日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:03:33.46ID:gsCn1oD9
ちょい役程度ならかけもちも可能なんだが
過去には賀集利樹
0375日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:06:20.56ID:gsCn1oD9
賀集利樹 平維盛 役 鳥の羽音
0376日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:07:28.39ID:N7hgle1f
>>370
源義賢は”義賢最期”って演目が有名らしい
義賢が平家の大軍相手に奮戦し壮絶な最期を遂げるというお話

佐々木高綱は北条の謀略に対して佐々木高綱が智謀を持って立ち向かうという内容
これは徳川家康に対する真田幸村に見立てた演目でもあったらしい
0377日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:09:18.58ID:fxFEJ2Fp
>>369
去年の上白石とか登場時期は違うが同じ年の放送
黒島も巴程度の出番なら可能だろう
八重政子くらい出番ある役はそりゃ掛け持ち無理だろうが
0378日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:10:38.61ID:fxFEJ2Fp
まあ流石に仲間由紀恵が政子と朝ドラ母親の両立は無理だろうな
朝ドラよりも大河で政子を選んで欲しかったけど
0379日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:17:26.87ID:gsCn1oD9
コロナでずれたし
0380日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:17:42.35ID:I7MPG0gI
>>378
沖縄モノだからねぇ
0381日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:21:01.06ID:gsCn1oD9
もしも死ぬのが大森南朋ではなく仲間由紀恵だったら
0382日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:24:51.98ID:fxFEJ2Fp
今回の政子役に仲間は凄い合うとは思う
ただ朝ドラは沖縄物なので沖縄出陣の仲間を1週間で死なせるような役にするとは思えない
0383日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:27:23.75ID:CZUHyWwD
ちむどんは仲間がトメじゃないのと川口春奈が三連名とかオープニングが以外だな
川口春奈二番手の仲間トメとばかり思ってた

もし鎌倉殿にこの二人が出てたら
北条政子の仲間由紀恵が二番手は確実
八重の川口春奈は三番手か中トップとかその辺か
大泉洋の頼朝死後は仲間由紀恵の政子がトメに回るかも
0384日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:29:45.64ID:CZUHyWwD
朝ドラもオープニング簡略化の流れが来てるけど大河は簡略化するのはやめてほしい
今回でもオープニング短くなってるし少し不安だな
大河はオープニングの豪華な感じも醍醐味なのだから
0385日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:33:25.96ID:Mkiia1AQ
ここいつから、ちむどんどんの本スレになったんだ?来る場所間違えたのか。
鎌倉殿の本スレは、どこにあるのですか?
0386日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:34:30.86ID:MIxwDqYY
>>350
障子をぶすぶす指で突いてた正室は三成の娘じゃなく大谷吉継の娘な
松岡茉優にまた出て欲しい
0387日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:34:50.08ID:dLAcMGKG
ここが鎌倉殿スレ
朝ドラは兄妹みたいなもんだから多少話題に出る事はあるけどね
政子に仲間由紀恵、八重に川口春奈ってのは常日頃言われてる事だし
0388日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:35:19.03ID:10kyZSJT
>>363
権力握る以前に自分が逃げたいがために馬車から恵帝を突き落とす奴だぞ
0389日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:35:54.45ID:dLAcMGKG
>>386
比奈に松岡茉優が候補に上がってたね
真田丸に出た女優だと永野芽郁とか恒松祐里も候補だった
結局恒松と同年齢の堀田真由だったが
0390日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:41:41.73ID:Mkiia1AQ
>>387
じゃあ、ここで語らずに朝ドラの本スレに行けばいいのでは?
八重も政子ももう変更できないのだから。誰々なら良かったとか今更言っても詮無い事だし、女々しいよ。
0391日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:42:51.56ID:gsCn1oD9
堀田真由は、歩き方がきれいな女優だと思う。
同年代には、いない。だから結婚雑誌のCMもやってんだろうけど
歩き方がきれいなのは 他に青木愛しか
0392日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:44:06.77ID:wqalebqh
>>371
星野源氏か
0393日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:44:38.73ID:dLAcMGKG
誰々で見たかったなんて議論は毎年恒例だろ
仮に好演したとしても他の人物で見たいとか声は出る物だ
草刈正雄の昌幸は好演だったが役所広司で見たいと言う声もあった
本当にこの人以外は考えられないなんて配役は滅多にない物だよ
秀吉の時の渡哲也信長とか青天の一橋家老の役なんかは本当に替の効かないオーダーメイドのような役だったが
0394日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:45:33.11ID:/9tzWJYs
>>391
それが肉食女子として小四郎に迫り来る雌カマキリになるのだからな
堀田真由の比奈に期待する声は多い
0396日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 14:53:21.13ID:hzBSGpjS
>>332
大丈夫、戦国に入ったらほとんどが仮冒だから
その家の公式リリースを信じるよ
徳川なんか新田源氏なんだから
0397日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 15:05:46.49ID:rpEMEyly
>>363
仕官するなら執金吾妻に娶らば陰麗華って
ささやかな夢持ってた後漢光武帝が権力持っても
変わらなかったのは世界史上でも稀な名君
0399日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 15:09:11.11ID:Yh2C61Ts
>>365
恐らく病死するんじゃないかな?泰時元服前に

入水撮影が本当なら伝承で義時の息子が池に住む大蛇に喰われたってのがあるから蛇に驚き池に落ちるとかかもしれん
息子ではなく嫁が落ちたって話にして
なんせ泰時母の記録はほとんど残されてないから創作し放題
0402須藤凜々花が好き垢版2022/04/29(金) 15:15:30.56ID:GLDCTOJW
次回予告ではもうみんな鎌倉に帰ってきてるから平家滅亡はナレの可能性が
0403日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 15:17:12.93ID:B0Jmv1U8
>>402
次回は義高が殺されて光澄と忠頼が成敗
大姫と義高がメインの回

屋島の暴風雨の中強航や壇ノ浦安徳ら入水はその次のGW最終日
0404日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 15:40:34.42ID:5bWaF+9S
危ない危ない
在来馬に現代人を乗せるなって
重すぎるし重心も高くなる
当時の日本人だったら乗せても30度の坂を下りれるよ150cm程度だし
0405日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 15:41:39.79ID:5bWaF+9S
歴史探偵の方が大河ドラマより戦ってんの受けるわ
0406日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 15:42:54.69ID:B0Jmv1U8
>>405
歴史探偵のは滝沢義経の時の使い回しっぽい
あの時の鵯落としはそんなに急斜面じゃなかったし背景とかがあんな感じだった気がする
0407日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 15:52:10.60ID:N7hgle1f
>>398
歌舞伎だと史実と違う内容になってるんや
0408日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 15:58:06.69ID:yBYwzRpS
義経は身長140センチくらいだつたらしいもんね
しかも反っ歯で猫背の醜男
0410日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 16:03:54.55ID:N7hgle1f
>>408
義経は150未満とか言われてるね
頼朝は150台なので当時の平均くらいだったのかな
畠山は180くらいで佐奈田もそれくらい
弁慶は185cm以上あったらしい
0411日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 16:05:44.28ID:tFosXiDg
弁慶は鈴木亮平とか見たかったけどこの作品程度の出番だと勿体なさ過ぎるな
義経主役なら鈴木亮平が筆頭候補だが
0413日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 16:09:14.87ID:nRfahAVH
コンプレックスが強いから他人より極端なことをやらなきゃならなくて
ちょうど今ネットで明らかにおかしくても極論が力を持つのと同じような原理で
義経も力を持ったのかもしれませんね
0414日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 16:09:40.06ID:gsCn1oD9
精霊の守り人の 鈴木亮平と高良健吾 よかったね
0415須藤凜々花が好き垢版2022/04/29(金) 16:09:41.76ID:GLDCTOJW
>>407 あるらしいね 時代も違うもの同士が戦うとか 歌舞伎は異世界ワールド
0419日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 16:51:07.93ID:yBYwzRpS
>>412
そう、出っ歯
義経が奥州に逃げたときの手配書ににんそうの特長としてそう書かれていた
昔の人日本人は出っ歯が多かった
一昔前の欧米人が持っている日本人のイメージはメガネに出っ歯だからね
0429日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:09:44.25ID:yBYwzRpS
高身長の畠山は吾妻鏡でも好意的に描かれているな
0430日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:10:01.20ID:72JdwUwX
>>408
母の常盤御前は超絶美人だったというから
義経たち兄弟も父の義朝が超絶ぶ男でないかぎり
義経もまあまあの美男子だったんじゃねーの 知らんけど
0431日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:11:41.32ID:72JdwUwX
本当にタイムマシーンがあったら
安全なそのマシーンの中からあの時代の人物を見てしゃめとってきたいな
0432日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:12:01.62ID:gsCn1oD9
畠山重忠って 梁山泊の花栄みたいなんだよね
0433日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:13:15.22ID:QyWCWDVd
>>431
タイムマシーンは実現したら過去には行けないが未来には行けるかもしれないとは言われてるね
過去に行けないという事は未来に行っても戻れないって事だけど
0434日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:14:35.50ID:WsafM2fq
>>402
一の谷と屋島の間1年空いてる
一の谷で平家は多くの武将を無くしてる
そんな事もあって鎌倉方は兵を引いてる
半年ぐらいかかって平家がまた勢力を蓄えて来るんだけど今週はこの空間を埋めるような話になるんでしょ
0435日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:16:19.28ID:72JdwUwX
>>416
これ見たら本当に馬から降りてそれぞれが滑って行くのが最も良いように見える

九郎は、わかっている!!!
0436日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:17:41.32ID:Ezjw6VOi
>>434
17話 助命と天命(義高大姫の話)
18話 壇ノ浦に舞った男(屋島、壇ノ浦)
19話 義時と運命の法皇(義時が法皇と対面、里静バトル)
20話 北条義時の奸計(義時が平泉に煽りに、義経首桶)
21話 父、藤原秀衡(義経の最期後日談、藤原滅亡)
0437日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:17:53.66ID:yFyDOUEa
>>365
ガッキーのインタビュー記事で本人が
実史では自害との言い伝えが有るが
この物語では違う様な発言をしてるから
多分病死ではないの
0438日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:18:20.61ID:m4anwK6z
>>319
遠謀深慮 または 深慮遠謀な

14歳で伊豆に流された頼朝は、20年間、読経三昧の生活だったといわれる
東国武士『お父上の菩提を弔っておられるのでござるな?』
頼朝くん『父と、父とともに死んだ家来たちのために菩提を弔っております』
東国武士『なんとお優しい!!』

将来挙兵するときには、東国武士を糾合したい
そのためには、東国武士の信望を得ておきたい
14歳の頼朝くんには、ほかに方法なかっただろうな

そのほかには、狩りや相撲など東国武士の社交の場に積極的に参加していたらしい
清盛が死んだら、京に帰れる可能性もある、そしたら出世する可能性ある
だから、優遇してくれる東国武士もいたようだ
0439日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:19:51.18ID:Dz6PnCJa
>>437
真珠院の人が新垣が入水を撮影したとか書き込みがあったけどどうなんだろう
入浴と間違えてるのかも知れんが今更新垣の入浴なんて嬉しくない
入浴なら堀田真由か南沙良に限るわな
0440日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:21:45.94ID:72JdwUwX
松山ケンイチの平清盛を見ていると
家族や一族を大事にする平家の方が好きになる

源氏は兄弟あやめたり一族をあためたりして
勝手に滅んでいった印象
0442日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:32:39.75ID:0dvyr/aC
>>307
「○○の役は誰々の方がよかった」などと、同じ意見を何百回も繰り返し書き込むのを
「普通に議論してる」とは言いません
0443日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:33:01.52ID:c20KrhIb
滝沢義経とか岡田頼朝は助命された清盛を尊敬してたけど
菅田義経も大泉頼朝も恨みしか残ってなくて笑う
現実的にはこっちの方がリアルなんだろうな
0444日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:37:31.35ID:yBYwzRpS
>>443
頼朝は清盛に助命嘆願してくれた池禅尼の子、頼盛を厚遇してるから一応恩返しはしてる
0445日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:38:44.26ID:ReivV/PC
屋島で扇の的を射よと最初に指名されたのは畠山重忠だったけど、自分には無理だと辞退して、
那須与一を推したんだってね。知らなかった。
0449日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:52:16.17ID:0dvyr/aC
八艘飛びというのは「八艘の舟の間を次から次と飛び移ること」だと思ってたけど、元々は
「舟八艘ぶんの間隔がある離れた舟に飛び移った」という意味だったんだね。
まあ、どっちにしても不可能なことに変わりはないけど。
(既出だったらゴメン)
0450日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:52:38.55ID:P1xVomQ9
ずっと清盛様清盛様言ってたね
義朝よりも完全に清盛を父と慕ってた
0451日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:52:44.68ID:dodDQxVm
>>445
後藤実基の推薦だったと思うぞ、原文。
畠山が推薦したのは大河の義経
0452日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:54:00.72ID:P1xVomQ9
壇ノ浦で舞うってくらいだから八双飛びやるのだろうが
どういう演出なのか
あまりファンタジーなのはやめて欲しい
安徳天皇目線で義経の顔がどんどん大きくアップになり怯えて入水するような感じとかいいかも
0453日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:55:43.17ID:gsCn1oD9
おうおう ようやった ようやった by 西田敏行
0454日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 17:57:53.19ID:2x/2eL/4
平家が滅んだのは利権を清盛一門が独占し
他の武士や公家に目配せしなかったから
権力は集中させても富や名誉を公平に分配すれば
各地で反乱が起こることもなかったかもしれない
0455日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 18:04:19.27ID:P1xVomQ9
18話ネタバレ
法皇様が平家滅亡でピンクの褌一丁で喜ぶ
「長かった・・・長かった・・・」

19話ネタバレ
法皇様が丹後局を激励
「おかか、天晴れじゃッ」

20話ネタバレ
法皇様が義経を語る
「今宵はここらでよかろうかい、九郎、チェスト行けぃッ気張れッ」
0456日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 18:08:03.66ID:Yh2C61Ts
>>438
だから南房総あたりの領主とも面識あったのか

流罪と言っても結構自由にしてたんだな
0458日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 18:13:43.61ID:Yh2C61Ts
>>455
法皇様と本多重次

「楠公さんそりゃねーよ!」

妻に説教する法皇様

「ミヨコ、そこに座りなさい」

大坂へ出陣し僅か17日で10万の大軍を関東から上洛させた法皇様

「速い!正純これは速いぞ!」
0459日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 18:14:53.56ID:N7hgle1f
>>438
相撲大会は大庭勢含めて相模や武蔵の豪族なんかも集まってワイワイやっとるからな
大庭景親の弟の俣野景久がめちゃくちゃ相撲強かったらしい
0460日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 18:16:45.39ID:0dvyr/aC
義経が日本中を逃げ回ってくれたおかげで、頼朝は後白河法皇に守護・地頭の設置を認めさせることができたし、
奥州藤原氏を滅ぼすこともできた。冗談だけど、頼朝と義経はグルだったんじゃないか? と疑いたくなる。
(もしかしたら、そういうテーマで書かれた小説か漫画はないかな)
0461日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 18:20:55.36ID:Yh2C61Ts
素朴な疑問

義時の烏帽子親って誰なんだろ?
義の字を名乗る北条と親しい領主は三浦の父ちゃんか爺ちゃんかな?
宗時の烏帽子親はもしかしたら牧宗親かもしれない
0462日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 18:25:05.92ID:qgxVF3Ax
>>458
たわけうつけマヌケと叱られそうだな

しかし西やんもこれが最後の大河になるのかな
0463日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 18:25:30.08ID:N7hgle1f
>>461
たしかに義時の烏帽子親って誰だろうね
泰時の烏帽子親は頼朝で
時房の烏帽子親は佐原義連なんだよな
義時がわからん
0464日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 18:31:33.75ID:Yh2C61Ts
>>463
時房は最初時連と名乗ってるよね
義村嫡男の烏帽子親は泰時
四代以降北条得宗家嫡男は将軍が烏帽子親
義時の息子で後に七代執権になった政村の烏帽子親は義村
0465日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 18:31:36.04ID:P9BG+kvy
>>449
自分も知らんかったので今回調べて知りましたお
6mくらいみたいですね
八艘飛びやったらエヴァオタがパクリだと騒ぐかなw
0466日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 18:32:09.70ID:QNFa5gKG
>>461,463

NHK歴史ハンドブックには、母方の親戚であるという関係で「その縁から三浦氏の通字”義”をもらった、
という説がある」と書いてるね
0467日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 18:33:19.94ID:Ivc4amWT
>>461
義時の烏帽子親は三浦義村は父ちゃんの三浦義澄
宗時の烏帽子親は和田義盛の父ちゃんの杉本義宗
0468日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 18:33:46.22ID:N7hgle1f
>>466
確かに”義”は三浦くらいよなぁ
0469日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 18:34:15.72ID:Yh2C61Ts
>>467
なるほどそっちの宗か
0470日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 18:35:03.26ID:N7hgle1f
>>468訂正

三浦くらい → 三浦っぽい
0472日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 18:42:46.14ID:TY460Dd0
>>448
尊敬してた人死んだからその身内はどうでもいいやって?
う~ん今回の頼朝義経の方が納得できるな
0473日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 18:44:05.72ID:10kyZSJT
>>428
天地人で笹野さんがやった秀吉がまさに史実の秀吉って感じだった
独眼竜で勝新がやったド迫力太閤殿下は真逆な感じ
0474日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 18:56:25.65ID:c8sEsyBN
>>236
もし配慮するなら放送延期なりこの回を欠番にするしかないだろ
Web小説じゃないんだから
0475日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 18:58:32.87ID:N7hgle1f
>>236
入水自体がまずいとなって
宗盛も普通に陸でダッシュで逃げて捕まるとかになったりして..
0476日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 19:00:59.40ID:10kyZSJT
>>472
秀吉が信長死後に信雄や信孝にやったことを見たらよく分かる
0477日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 19:16:17.40ID:Yh2C61Ts
>>475
今更作り直しは出来ないから冒頭にテロップ流すぐらいだろ
0478日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 19:16:32.69ID:N7hgle1f
平家方で捕まったけど猛将すぎて待遇よかったのだと
藤原景清、平盛嗣なんかか
平教経も生きてたらいい扱い受けたかもな
0479日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 19:20:08.76ID:vxhoN/ZG
コメディ風味もまあええわ、ただ合戦シーンはきっちりやってくれよ。
0480日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 19:21:50.62ID:GSaGH/3m
>>462
どうする家康に出演するとして相応しいのは

高祖父の松平長親か太原雪斎かな
長親は家康生まれた翌年に亡くなってるから年齢的にもちょうどいい
0481日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 19:39:53.31ID:a36b2gRZ
というか、当時の人からしたら義経が義仲討ち取った時点くらいでも、さすがに
平家があんなふうに2年とかで滅亡とかは想定外だったんかね。藤原秀衡もそこは大誤算だったんかね
0483日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 19:46:49.25ID:qVFEBcdp
>>313
源氏は野蛮なクズ(特に足利
0486日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 19:54:35.69ID:RaxTPYij
>>484
安徳帝授かった後、すぐ旦那さんが亡くなってしまったので
たしか徳子腹以外に子供が居たかと
0487日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 19:57:35.86ID:QNFa5gKG
>>486
>たしか徳子腹以外に子供が居たかと

ドラマ後半のキーマン、後鳥羽天皇は安徳天皇の異母弟よね
0489日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 20:07:22.51ID:RAYNl2Di
>>481
秀衡最大の誤算は頼朝では?
おそらく秀衡は頼朝が短期間で坂東を纏められると考えてなかったと思う。
0491日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 20:12:35.10ID:RAYNl2Di
義朝の子供で一番血統が繋がったのは範頼なんだな。戦国時代まで繋がっててビックリした。
0493日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 20:15:04.14ID:7YQBaDNY
>>492
平家や安徳が壇ノ浦に入水していくのはストーリーにはある
時子の名前は全く出てこないが
0496日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 20:25:17.38ID:McMd+0ry
頼朝はそこそこいい扱い受けていたのに千鶴丸は殺されちゃったのか
0497日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 20:30:32.89ID:RAYNl2Di
>>494
坊門姫の血統って鎌倉幕府滅亡と共に途絶えてない?
0498日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 20:31:18.96ID:2OC6Se1J
祐親からしたら自分の娘が産んだ訳で平家の目を考えれば殺すのも致し方ない
当時はまた産めばいい程度の感覚で人質出すからな
0499日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 20:35:02.83ID:Yh2C61Ts
>>489
秀衡や清盛や後白河法皇はおろか時政と頼朝自身もこんなに上手く行くとは思って無かっただろう

追い詰められて一か八かで挙兵したんだから
0500日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 20:41:41.69ID:N7hgle1f
>>499
佐々木秀義が
「大庭が頼朝討伐の準備してるから、早く挙兵するか奥州藤原氏のとこに逃げ込むか
決断したほうがいい」
と定綱使って急ぎ知らせてきたもんな
0501日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 20:47:14.42ID:a36b2gRZ
義時、八重、頼朝、政子って空間、義時からしたら、自分の嫁、義兄で嫁の元カレ
そしてその義兄を寝取った相手である自分の姉って構成で事情があるにしろすごい気まずそう。
0503日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 20:50:34.41ID:fXhaI2E6
>>501
頼朝は女癖悪いから義時のいない間に八重と頼朝が一緒にいる場面がまたあったりする
結構頼朝の女癖が原因で暗殺される可能性あるやね
0507日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 21:04:19.16ID:zcu0zHY/
比奈が頼朝と義時の三角関係みたいになるのも怠いな
比奈を頼朝が犯して義時が暗殺の流れなら認めてもいいが
0509日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 21:05:08.30ID:RAYNl2Di
>>502
西園寺経由がいたか!
気づかんかった、どうもすいません。
0510日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 21:05:24.33ID:RAYNl2Di
>>502
西園寺経由がいたか!
気づかんかった、どうもすいません。
0511日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 21:05:35.27ID:X4XyBYQ6
>>488
建礼門院は安徳天皇が唯一の子で建礼門院の血は絶えたけど
平清盛は娘が多かったので清盛の女系は残っている
四条隆房室になった清盛の娘の系統は西園寺家に入って現在の天皇家まで続いている
0512日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 21:12:59.67ID:ZaCKilKY
丹後局の鈴木京香と
太平記の阿野廉子の原田美枝子は
何気に似てる
0513日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 21:13:21.05ID:7gtWequ0
比奈が肉食なら頼朝を喜んで受け入れる可能性もおるのか
それを見て義時がブチキレるとか
まあ比奈は肉食女子とは言え義時一途な感じがするので頼朝が犯す感じだろうなそれだと
0515日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 21:16:03.21ID:nUvKPQsc
比奈は義時に輿入れする時に猪が現れ騒ぎになると
自ら弓矢で猪を仕留める
0516日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 21:16:46.23ID:nUvKPQsc
>>514
本人は朝ドラにもこれから出るしな
石橋凌は一昨年出てたしこの家族はずいぶん気に入られてるね
0517日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 21:19:37.06ID:QNFa5gKG
月曜日のBS日テレ「友近・礼二の妄想トレイン」は伊豆半島を舞台に妄想旅をするみたいだけど、
善児がゲストなのね
鉄オタだったりするんだろうか、善児
ノーマルの人にはちょっとキツい番組な気がするけど
0518日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 21:19:56.62ID:Qxzufv14
オープニングの義経が舞ってる(八艘飛び?)ところはカッコイイ。本編はどうなるか、、、
0519日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 21:25:35.06ID:gsCn1oD9
松雪康子と鈴木京香
0521日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 21:29:39.84ID:Mkiia1AQ
>>515
>>520
そうじゃなくて、独眼竜政宗の義姫(政宗のお母ちゃん)のシーンを替えただけじゃね。この手の書き込みは、爺の常套手段だよ。
0523日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 21:40:41.57ID:fbff7IhB
>>236 
>入水して逃げる
と、いうか逃げようというのではなく
やはり沈みゆく覚悟が足らず息子とその辺でぼちゃぼちゃ浮いてたところを
義経軍にからめとられた

>>486
高倉は脆弱で清盛に押さえつけられて気の毒な天皇などといわれてるけど
実は自分の乳母やら宮中の女房との間にしっかり何人もの子をもうけている
寵愛を受けて子を産んだ有名な女房が能や日本画の題材にもなってる「小督」
(小督は清盛の怒りを受けて泣く泣く宮中を去った話が平家物語で有名
 でも実はそんなことは無かったようす)
0524日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 21:48:09.72ID:fbff7IhB
>>511
吉屋信子の代表作「女人平家」のなかで
 (主演の平家の姫が吉永小百合。姫の初恋相手が大江広元(浜北健吉)でドラマ化
  この初恋は見事に悲恋に終わる)
女系によって平家は滅びないという意図の台詞がある
0527日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 22:01:49.79ID:MZ836m8N
小池の巴とAKBの巴、後者はあんまり感動しなかったw やっぱ眉毛繋げたりふざけたらダメだよね
0528日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 22:02:16.97ID:t3dEtkHr
>>511
清盛は女系で続いてるんだなよかった
それに比べて頼朝は、因果応報というしかない
0530日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 22:09:19.76ID:LgN52Mld
タッキー義経はファンタジーだったろ、
砂金飛び散ってキラキラしすぎw
でも鎌倉殿の源平より1億倍面白いぞ
0532日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 22:14:25.06ID:fbff7IhB
>>525
526さんも書いてるけど

数え年2歳で即位
在位約3年・5歳にして譲位させられ
元服もしていないのに太上天皇となった
そして数え年13才で死亡
0533日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 22:16:50.26ID:RaxTPYij
>>531
政子腹に4人
その他に庶子が複数居るんだから
当時としては平均値じゃね
父や祖父が子沢山だったのは
戦で全国を往来しながら土地土地で女を差し出されたからだろうし
0534日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 22:24:25.72ID:RaxTPYij
>>530
タキ義経はなんか途中から退屈で脱落したわ
義経がどこまでも聖人設定だから
「あたらしい国をつくるのじゃ」連発しつつ落ちぶれてくだけ
てシナリオに無理があった
0536日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 22:31:11.01ID:t3dEtkHr
>>533
いやー鎌倉殿は東国の主だぞ。それの倍はいても不思議じゃない。40歳過ぎてたのを勘案しても
0538日曜8時の名無しさん垢版2022/04/29(金) 23:00:32.92ID:mnS9nIB0
>>497
坊門姫(一条能保正室)ー西園寺公経正室―西園寺実氏―大宮院姞子ー後深草天皇…今上天皇
 
0541日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 00:47:02.75ID:9QmS3KG2
>>353
源氏って根っからのdqnだよな。
源氏・・田舎の反社が武士をやっている
平家・・貿易海運・金融業者が武士をやっている
ぐらいの差がある。
0542日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 01:12:29.65ID:NU/SweGM
坂東武者はほとんど平氏
0544日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 02:23:39.78ID:JHP0CAHo
>>210
でも女性が鎧着て立ちまわりするだからすごいよ
0545日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 03:11:10.53ID:eO//LxdG
>>438
下総国吉橋郡の豪族、吉橋太郎入道が娘をくれたしな
それが、亀の前
でも20年間やりまくったのに、子供できなかったんだなぁ
0546日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 03:38:23.31ID:ExHHcFOU
そういや、本作は坊門姫は出ないの?
実朝死後の将軍位はどうなったのかという点で重要人物だろうに

大河清盛も好きだった者としては、頼朝の母を演じた田中麗奈が演じてくれたら嬉しいかも
大泉とはねずみ男と猫娘だしw
0547日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 05:16:33.39ID:i5u7cG8V
>>541
坂東武者は源氏と言うより坂東平氏

源平合戦は実質的に伊勢平氏VS坂東平氏の戦い
0549日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 06:16:40.35ID:PZMP4YzE
坂東武者は源平藤橘関係なくみんなDQNだから
0550日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 06:35:07.04ID:ZOcs4QMG
番組表見たら壇ノ浦に向けて連休中に番宣たくさん入れてきたなNHK
来週の土スタも菅田がゲストだし
0551日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 06:43:12.54ID:TiRdWgSU
>>438
深謀遠慮でも正しいみたいだが。
0552日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 07:00:52.57ID:tKToXmDS
ヨーロッパだってカトリック同士やプロテスタント同士争ったりするし
理屈じゃないんだよね
0554日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 07:09:43.85ID:VJbtNiWX
>>550
沈みゆく平家の美しさが人日本人は好きだからな
今回の義経は平家の船を座礁させて自ら皆殺しにして海に投げ捨てそうだけど
0557日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 07:16:31.80ID:uBCKSlnl
首を捩じ切ったなんてのは今回の秋元でもやらないし無理なんだから
もう少し若い見栄えのいい女優を汚くメイクさせた演出にするべきだった
0559日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 07:21:25.96ID:jw+FYzRL
橋本愛とか巴も似合いそうな気はするね
朝ドラの主演してる女優も結構良さそうだが
0561日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 07:35:10.14ID:UkB/Fgur
>>556
イイね!
義経が菅田って時点で既に大河ドラマじゃない
アスリートでもバンバン使った方がまし
0562日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 07:37:51.64ID:0o1/H8zS
巴なら明日海りおとかでいいだろう
0563日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 07:38:55.79ID:W6436qqw
巴がヒロインなら広瀬すずとか合いそうなんだけどな
義仲主役とかなら有りだが
0564日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 07:41:00.49ID:0o1/H8zS
>>563
姉と違っておこちゃま臭いから似合わん
0565日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 07:42:39.62ID:W6436qqw
広瀬すずを汚してって感じの演出はいいと思うがな
姉のアリスが巴に似合うのは同意
0566日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 07:43:07.03ID:8ALSZ7Ad
>>547
「ワシらは鎌倉殿の為なら何でもやるってわけじゃねぇんだ!」
0567日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 07:43:57.21ID:lxApWrbr
>>552
ヨーロッパは神聖ローマハプスブルクVSフランスヴァロワブルボン家の
カトリック両巨頭の対立軸が基本だから
0568日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 07:49:33.62ID:nlvSMcg0
まあ今の若手で一番合いそうなのは黒島だな
杉咲とかは絶対に合わない
長澤まさみの若い頃から似合いそうだね
0569日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 07:51:25.00ID:+7Bllken
GWに鎌倉行くんだけど鶴岡八幡宮と大河ドラマ館以外にここは絶対見とけって場所ある?
0571日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 07:53:13.62ID:TiRdWgSU
>>569
シラス丼
0572日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 07:55:22.32ID:DHHPwUXb
丹波篠山が光秀母の磔松を観光の目玉みたいにしてたな
見事にスルーされたけど
0573日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 07:57:33.61ID:cw0kjCoQ
>>570
一つも鎌倉に無いわ

まだあるかわからんが長谷寺の門直ぐ近くにドラクエの武器屋みたいな土産物屋があった
0575日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 08:02:28.84ID:h0e/7tIE
>>569
各種切通し
外廓の山の手をハイキングするのがすごくいいと思う
季節もいいし
要塞都市としての雰囲気を味わえると思う
こんな町他にあまりない気がする

まったく関係ないけどちかくだから江の水
クラゲと深海展示とイルカショー
0577日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 08:09:29.96ID:rYr+mr5+
長澤まさみ 小りん 初音 きり
女信長 ガリレオ どれも失笑 失笑
0578日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 08:14:40.96ID:d08mMdtB
長澤まさみは初音の頃なら巴御前似合ってたとは思う
多分叩かれはするだろうけど
0580日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 08:28:37.30ID:cw0kjCoQ
>>579
それなりに長身じゃないと女性は甲冑似合わない

登場人物が烏帽子外したシーンは皆無だがどんな髪型してるのだろう?
0581日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 08:31:46.71ID:qb/PlIJf
>>569
稲村ヶ崎で北条討伐を祈願しよう。
昔は波打ち際に入れたけど、今は護岸工事しちゃって入れないけど。

あとは明月院が好きだがちょっと季節が外れている。
0583日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 08:33:24.65ID:cw0kjCoQ
>>581
出来たら黄金拵えの太刀を海に投げ込め
0586日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 08:43:19.76ID:fMh2u4dk
韮山城から見る富士山はとても美しい
当時は宝永山もなかったし

富士山からパワー貰ってたと思う
0587日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 08:44:01.49ID:iUEiWoX3
>>581
自分は銭洗い弁天さん、鎌倉宮、長谷寺がおすすめやね
特に銭洗いさんは現在から異世界に入った気持ちになれるところが良い
0590日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 09:38:52.86ID:kU7r/rcX
>>580
髷(まげ)みたいに髪を束ねているよ
髻(もとどり)という
烏帽子が落ちないように紐で髻に括り付けてる
亀の家をぶっ壊したりくの兄貴の牧に対して頼朝が
「へーぞー!もとどりを切れ」って言ってたろ
これがないと烏帽子の収まりが悪い(らしい)

戦場では顎紐で固定してる人がほとんどだけどね
鉢巻で固定もあるか
0592日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 09:48:03.01ID:jtPaK/lW
>>591
イメージは人それぞれだろ
平家の船に乗り込み草薙の件で皆殺しにしそうとは言われてる
0595日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 09:53:57.04ID:h0e/7tIE
>>585
実写の撮影場所ってこと?知らんかったわ
ヘブンズドアーって結構好きなスタンドなんだけど
ボブディランの「天国への扉」からってなってるけど
おれは一歩深読みしてクラプトンがカヴァーした「天国への扉」だとおもうんだよね
なんでかってクラプトンがカヴァーした時代とは違うけどクラプトンが所属した
クリームというバンドのアルバムにヘブンズドアーとそっくりの服着たジャケットが
あるからなのだ
まったく関係ない話でした
0599日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 10:01:17.88ID:uck32GfB
菅田やんも平家の船に乗り込んで草彅の剣で滅多刺しにして雄叫び上げるくらいの義経の方が円自害あるだろ
0600日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 10:04:33.63ID:PguyFM2C
仮に菅田でも義経主役なら美化されるだろうけどね
まあその時は義経に菅田は配役されないか
中川大志辺りが配役されて優等生義経にされてしまうだろう
菅田も染谷のような怪演派だな
演技は染谷の方が上手いと思うが
0603日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 10:23:07.34ID:fvoAtFVh
壇ノ浦は義経が船に飛び移り皆殺しはストーリーでは書いてないけど
イカれた演技には期待しようかな
0604日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 10:36:24.44ID:fvoAtFVh
草薙の剣は今回は誰かが奪還するが海に沈める展開ではないのは確か
平家が沈める
0605日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 10:38:07.13ID:rYr+mr5+
おしゃれイズムで染谷には勝てないって言ってたような
0606日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 10:47:03.56ID:O5sDrQut
菅田で義経はともかく、染やんが第六天魔王になるとは思わなかったやん...
0607日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 10:49:33.68ID:LojV1NCQ
晩年までやるのは想定外の信長だったしな
菅田も若い頃はいいだろうけど晩年は違和感出まくるだろうな
0608日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 10:52:44.78ID:LojV1NCQ
義経は30くらいで死んでるから菅田も年齢的には丁度いい
染谷も同年齢で義経演じても面白いだろうけど菅田のように客寄せ要素は少ないだろうね
三谷はそういうのも重視しそうなので染谷義経ってのは頭になかっただろう
0609日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 10:55:43.95ID:7mvlyiha
坂口菅田と言ったトレンディ俳優を起用したのはそういう側面もあるのだろう
堀田真由も若い層に人気のある女優だし
0610日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 10:55:48.60ID:ILhfegLA
しかし残念なのは
合戦シーンのしょぼさ
総攻撃が馬5騎かよ
CGでも使ってなんとかならんかったかいな
0611日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 10:57:34.25ID:7mvlyiha
>>610
演出で上手くやっては欲しかったな
4Kになって過去のを使いまわして上手く繋げるのもできなくなったのは残念
0614日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 11:00:31.25ID:7mvlyiha
しかし小栗と歳の差がある堀田真由を姫の前に起用したって事は
義時が若い身体に溺れていく様を描くのだろうな
「八重・・・すまぬ・・・」のような感じの
0615日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 11:03:51.40ID:Qer6H3fY
>>598
そもそも平家は壇ノ浦で目立つ大型船をフェイクにして
小さ目の船に安徳帝を乗せてたからな
裏切りが出てそれが源氏サイドにバレた時点で
もう二位の尼や知盛は入水の支度に入ってるから
義経が乗り込んで云々は無理
0616日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 11:04:06.37ID:oZ/r718z
平清盛は白河上皇の子って言われたらしいけど、
清盛の父の忠盛の正妻が池禅尼でその子の頼盛の血筋なら後に繋がっている
頼朝も池禅尼には助けられているので、平頼盛には手厚かったはず。

北条氏は頼朝の子孫が途絶える前から、足利氏を大事にして
足利氏には時子を始め、嫁をずっと送り込んでいる
北条氏は滅んだとはいえ、
足利尊氏の嫁は赤松登子で北条家の人だ
0617日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 11:11:53.11ID:oZ/r718z
>>569
八幡様の近くに宝戒寺っていう
北条氏ゆかりの寺があり、
鎌倉七福神の一つにもなっている
鎌倉七福神なら、
八幡様の小さい神社も対象だ
0619日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 11:16:55.89ID:Xnk8ZwYl
>>569
鎌倉宮から建長寺にかけてのハイキングがオススメ
眺めが良くて鎌倉を一望できる
0620日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 11:16:57.64ID:O5sDrQut
これからのこと考えれば、生き別れにしろ死別にしろ
後妻を娶ったくらいで罪悪感を覚える余裕はないかと思うんだが...
(因みに数スレ前に「小四郎は上総介を想いながら八重とパコパコすんじゃね?」と書いたのは私ですw)
0623日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 11:43:43.49ID:Qer6H3fY
鎌倉観光と言えばアジサイだが
「八重さんが野に咲くアジサイを綺麗だと言った」設定が
これからの八重退場に合わせて悲劇的に回収されたら
シーズンと合わせて結構な集客効果になりそうだな
0624日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 11:48:46.90ID:bEoIi+w+
>>623
八重は江間に住んでいるが鎌倉に出てくるのか?
義時は頼朝がいる鎌倉に八重を呼びたくなさそうだが
義時は八重さんは伊豆の景色が良く似合うとも言ってたけど
0625日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 12:00:47.87ID:O5sDrQut
そもそも近年は録り溜めしてるというから
季節外れの花でも無ければアジサイ咲いてなくね?
0626日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 12:13:58.55ID:zFY28NOR
>>624
政子らが義高を逃がそうとする時に八重も庭にいて手伝ったりするので鎌倉暮らしでは
なんか頼朝が義時の留守に訪ねるような匂わせもあるみたいだ
0627日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 12:15:29.16ID:zFY28NOR
義時が時政と共に法皇様との対面があるのでその時頼朝と八重が二人で遭うような場面があるのだろう
ただ泰時は頼朝の胤の可能性はないだろうね
その為に頼朝が韮山の八重を訪ねて噛み付いたのを入れたのだろう
0628日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 12:15:37.69ID:tHYfo6vr
秋元才加や佳久創など、ちょい役でも有名人を演じると
今後、地方のイベントや祭りで呼ばれる事が多いから美味しいだろうな
0629日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 12:17:28.82ID:N2O2UEhg
>>628
あまり有名な俳優だと(大地真央松平健クラス)地元のイベント程度だと声掛けづらいだろうけど
秋元佳久程度だと地元のイベントに呼ぶには丁度いいし双方にメリットがあるな
0630日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 12:19:12.52ID:N2O2UEhg
>>620
いやこの大河の設定だと初恋で純愛の末って感じだから
比奈の若い肉体に溺れながら「すまぬ・・八重・・」って感じなのでは

八重を抱きながら広常の顔が思い浮かぶのは流石に笑うだろ
0631日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 12:20:18.52ID:lgXFQgGB
糞雑魚会津人のせいで便秘気味だな
0632日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 12:21:20.54ID:D1fgrEEU
八重を失い呆然とする義時は頼朝の中立で形だけ比奈を娶る
屋敷も別にして別居婚で生涯八重以外は抱かないと誓う
しかし比奈は肉食女子で寝所に無理やり入ってきて結局比奈の若い肉体に溺れてしまい八重に懺悔する

こんな展開だろうな
0633日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 12:21:53.51ID:t+plga7M
>>599
わざとらしい誤字はギャグのつもりかもしれんが、ちっとも面白くないからやめた方がいいぞ
0634日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 12:24:12.42ID:D1fgrEEU
草薙の剣くらいの誤字は仕方あるまい
去年慶喜役演じてた役者と誤変換するのは大河板なら想定内だろ
0635日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 12:27:42.78ID:xLj/RuqW
前妻を想い手を付けないが結局新妻の若き身体に溺れてしまうってのは有りがちなパターンだな
だから敢えて新垣より10歳若い堀田を起用したのだろう
0636日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 12:28:00.06ID:t+plga7M
>>634
円自害が誤字だと気づいてないとは重症だな
こんな所で遊んでないで病院行きをお勧めする
0637日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 12:30:18.80ID:bEoIi+w+
>>546
坊門姫は「平清盛」でも出てこなかったな
都に三寅が迎えられる時まで坊門姫は生きていないので出てこないだろう
頼朝の血が絶えたのに対して坊門姫の血筋は天皇家まで入って残っているけど
女にとって出産は自分の命を削る行為
坊門姫は難産で死んでるからな
0638日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 12:32:15.44ID:xLj/RuqW
>>637
あの時代は出産死は当たり前にあるからな
少し後の時代でも武田晴信の最初の妻も出産死してるし
0639日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 12:36:48.22ID:O5sDrQut
>>630
当時の流れだと広常謀殺直後に結ばれそう(スレ内では既にヤってるという声もあった)だったから、つい...w
0642日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 12:58:05.55ID:kyxkkUvM
まともな若い女がこの大河で初めて出てくるのが堀田真由か南沙良か
0643日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 13:04:12.04ID:bEoIi+w+
>>641
継母と継子だからむしろ違和感あって当然なのでは
北条家督をめぐって比奈と泰時の関係は最初から微妙だっただろうし
0644日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 13:18:28.51ID:c+MXQrDB
平安 平清盛
幕末 新島八重
戦国 黒田官兵衛
戦国 真田信繁
戦国 井伊直虎
幕末 西郷隆盛
近代 金栗四三
戦国 明智光秀
近代 渋沢栄一
鎌倉 北条義時

平和な時代だったからかもしれんけど10年近く江戸時代が無いんよな。
誰か江戸時代を舞台に大河ドラマ出来る人って居ないん?
0646日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 13:26:44.96ID:LSNK5d5w
三日平氏の乱はやるかな?
0648日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 13:29:05.17ID:c+MXQrDB
>>645
幕末って江戸260年の最後10年が舞台だけど、残り250年が舞台の大河ドラマって無いなと思って。

詳しくないから主人公できそうな人物も思いつかないけど、空白期間にしては長いから気になる。
0649日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 13:30:13.72ID:kyxkkUvM
>>644
江も最後に江戸初期少し描いた程度
本来大坂の陣の後に10話くらい続いてもよかったのに
江戸初期まともに描いたのは葵が最後では
0650日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 13:30:40.62ID:lNtUnkEg
家斉時代はネタの宝庫なんだけどな
ただ家斉は主役に使えないな
意次対定信中心で
大御所太上天皇問題で朝廷とも絡めるし

ただオチが無い
0654日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 13:42:14.92ID:lvdJTZXl
『やんごとなき一族』のが面白いなwwwwwwwwwwwwwwwww

この『やんごとなき一族』は、源氏長者らしいからなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0655日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 13:48:36.98ID:Xj1PraMA
>>654
あれはチョンドラのパクリ
だからアホみたいにコンスをやってる
観ていて反吐が出るので観るのを止めた
0659日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 14:17:35.91ID:LSNK5d5w
>>656
佐々木の爺さんは郎党連れて平家方相手に100人近く討ち取って最期は壮絶な戦死
その功績で近江権守(従四位相当)を追贈された
70歳越えてすげえわ
0660日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 14:17:50.64ID:qpeBBPh9
うぐいすが鳴いている
0663日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 14:26:05.55ID:3tYQ4P2l
>>651
宮本武蔵に琉球の風w
おろしや国酔夢譚とかシーボルトとか天草四郎とかやって欲しいよね
0664日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 14:30:41.06ID:LSNK5d5w
>>663
そのうち『アイヌの嵐』とか言って
シャクシャインやコシャマインやるんでねえの?w
0665日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 14:31:37.70ID:UvAwf7oJ
>>663
宮本武蔵は大坂の陣の前で終わる
2003年版も大坂の陣が最終回で大坂夏の陣図屏風の阿鼻叫喚を描写していた

>>662
八重の桜やったから当分会津はやらないだろうな

鎌倉大河もまた10年くらいはやらなくなるだろうね
義経と平清盛は間隔短かったけど元々源平周辺は10年周期
0667日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 14:41:32.06ID:UvAwf7oJ
北条市も候補に上がったような気もする
韮山と大仁と伊豆長岡が合併したんだっけな
以前江間村とかもあった筈
0668日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 14:51:56.35ID:LxGf0GP0
>>667
伊豆の国市2005.4-

四国に北条市が2005.1まであったからな
0672日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 15:27:00.78ID:Q7otPBOQ
今オンデマンドでマツケンの平清盛を初めて見ているんだが後半で過ぎたあたりで
源頼朝役が子役の中川大志から大人の岡田将生に変わったんだけど、伊豆で八重姫と2人の息子と一緒に幸せになりそうだったのに伊東祐親役の峰竜太が頼朝と八重が抱っこしている千鶴幼児をその場で奪って向こうの方まで連れて行ったと思ったらそのうち泣き声がなくなった…酷すぎるよ

その場面は鎌倉殿の13人よりも酷いと思った
0674日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 15:52:37.52ID:xeARH0lo
草燃えるは千鶴丸は会話だけだったね
八重も伊東の娘と会話で出てくるだけだった
静の赤子が砂浜に布に包まれて埋められるシーンはあったが
布が赤染めしてなかったのが臨場感に欠けたかな
0675日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 15:55:01.57ID:lxApWrbr
>>663
おろしや国は昔緒方拳が映画でやってた
終盤にロシアエカテリーナ2世に謁見するけど
0676日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 15:57:50.29ID:xeARH0lo
今回の静の産んだ赤子埋め殺しはおそらく会話だけだろうな
平泉に義時が出向いた時に義経にその話をして義経を煽る
0677日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 16:02:42.63ID:kBqRR5tl
義経を死ぬように仕向ける主人公に感情移入出来るんだろうか?
いくら変人サイコパスでも可哀想すぎる。
0680日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 16:19:32.26ID:UH0Rc2FR
義時が静の一件を嘘泣きしながら話して
「ご辛抱なされませ」とか言うんだろ
0681日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 16:21:14.26ID:UH0Rc2FR
静の子を埋められる前に大姫政子八重の助命嘆願があるような
草燃えるでは女子なら助命されるので静と子役大姫が女子が産まれてくるように祈祷するようなシーンがあったような
0682日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 16:22:02.61ID:rYr+mr5+
どうしてあいつばかりが思いつくんだ

思いつくのは誰でも思いつくんじゃない
でもそれを可能にすることを ずーっと頭の中で考えてるし
考えなおしてる
0683日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 16:23:15.34ID:oBl1qo96
義経が生きてる内はその子供を殺さずにおいても良かった気もする
男子でも義経が在命中は生かしておけば人質として価値もある
義経が首桶になって万を持して処刑でもよかったのでは
0684日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 16:27:16.23ID:oBl1qo96
静の赤産みたての子を無理矢理奪い取って埋め殺すのは流石にカットだろうな
壇ノ浦で安徳が入水くらいは描くだろうが
時子が出てくるのかそれとも侍女みたいのに抱かれての入水かは分からんが
安徳が自分から飛び込む可能性もあるのかな
0685日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 16:30:43.90ID:JNdHjM9w
>>672
草燃えるの頃に千鶴丸殺しを描くなら
多分川に沈めてもがき苦しむシーンまで描写してただろうね
0686日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 16:35:56.22ID:i5u7cG8V
>>666
直ぐ隣は伊豆市

紛らわしいこと極まりない

大仁韮山伊豆長岡のほうがわかり易い
0693日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 17:07:43.63ID:3tYQ4P2l
>>688
伊東市、河津町、千葉県、三浦市、比企郡、熊谷市
0694日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 17:08:17.56ID:LxGf0GP0
>>670
鎌倉北条より後北条の方が人気あるんじゃないかな?
早雲は最後まで韮山を本拠地にしてたし
0695日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 17:11:53.55ID:LxGf0GP0
>>692
小田原は後北条だけ
伊豆の国市は両北条に由来があるから無問題
0696須藤凜々花が好き垢版2022/04/30(土) 17:17:51.18ID:k8sw2e6P
伊東にはハトヤがあるんだなと思うと興味がわいてくる
0698日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 17:22:39.25ID:/hrPzJOL
江間市でいいかも
元々あの辺に江間村ってあった
韮山か伊豆長岡に吸収されたけど
0699日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 17:23:39.80ID:bEoIi+w+
>>694
早雲は都生まれで本人は生涯伊勢姓を名乗ってたし
北条名乗りだしたのは2代目が小田原城へ行ってからだよ
鎌倉の北条は何を由来に北条を名乗ったかはっきりしない
伊豆の国市に現在北条という地名は残っておらず土着氏族だったのかも不明
義時が分家した江間は今でも地名が残ってるけどね
0700須藤凜々花が好き垢版2022/04/30(土) 17:24:02.65ID:k8sw2e6P
>>697 ほんとだ 歴史のかげにはドラがいるんだな
0701日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 17:24:03.62ID:/hrPzJOL
合併以外での市名変更って殆どないからな
アントラーズの鹿島町が死に昇格した時に鹿嶋市に字が変更になったとかはあるけど
0702日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 17:26:28.39ID:/Vn6xsD9
伊豆の国のwiki見ても出身の有名人で政子の名前はあっても時政義時の名前がない
0703日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 17:27:01.62ID:7G6zwwsB
ドラちゃんのほうが一之谷迫力ある
義経よっちゃんかっこいいし、静ちゃんの装束もかわいい
0705須藤凜々花が好き垢版2022/04/30(土) 17:29:28.11ID:k8sw2e6P
スネ夫の声は肝付さんじゃないんだな
0706日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 17:32:24.71ID:/Vn6xsD9
実衣は赤い着物になってたからドラえもん体型解消された気がする
あの黄色の着物が合わなかったんだろうな
本人は後悔してるだろう
0709日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 17:45:42.02ID:Ghl0MiVq
ドラえもんって最初に放送してた時はすぐに終わった筈
それから何年かしたら復活した
最近声優が一斉変更したのは覚えてる
今のジャイアン声優が去年だかの大河に出てたな
0710日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 17:50:21.21ID:rYr+mr5+
最初のドラえもんは男の人 富田耕生さん
0711日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 17:50:51.31ID:LSNK5d5w
>>688
渋谷氏
渋谷(東京)、高座渋谷(神奈川)

探せば結構ありそうだけど
0713日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 17:52:52.05ID:Ghl0MiVq
青天では栄一がスネ夫って言われてたけど
今のところ義時がスネ夫だな
0714日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 17:54:22.38ID:rYr+mr5+
たんぼのヒル
0716日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 17:57:38.83ID:rYr+mr5+
南アルプス市なんて リーガルハイ
0717日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 17:57:44.18ID:SlDWDWnq
>>681
鶴岡八幡宮で踊ったあと大姫にも呼び出されたエピソードがあるはず。
何を話したんだろうね
0719日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 18:01:57.83ID:LSNK5d5w
>>711追加
宇都宮氏→宇都宮市
河越氏→川越市
海老名氏→海老名市
0720日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 18:02:04.23ID:AaiP0I8B
>>705
交代した時、割と大々的に報じられてたような記憶があるけど、知らない人は知らないんだね。勿論、それが悪い事とは言わない。何でもかんでも知ってる事が良い訳でもないから。
0725日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 18:08:18.79ID:eAIvXUaK
>>693
それらは幕府造りに従った武士たちだな
0726日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 18:08:49.25ID:eAIvXUaK
>>711
それらは幕府造りに従った武士たちだな
0727日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 18:09:48.11ID:eAIvXUaK
>>723
それらは幕府造りに従った武士たちだな
0732須藤凜々花が好き垢版2022/04/30(土) 18:14:59.73ID:k8sw2e6P
この流れからすると「畠山市」が出来るのも時間の問題だな
0733日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 18:15:34.69ID:WY8econh
>>730
そういうことか。
鎌倉幕府に関しては、平賀の方が足利なんかよりも、ずっと幕府に貢献してるだろとか思ってしまった。
0736日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 18:21:10.45ID:bYYgie91
>>734
末端の地域だと徳川将軍が立ち寄ったのをありがたがって地名にしたとかじゃないのかな
0737日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 18:23:12.80ID:mDB0/2pE
深谷は渋沢市とか畠山市とか候補が多いな
まさか2年連続で大河で脚光浴びるとは思わなかっただろうな
そもそも深谷は渋沢栄一の誘致してたのかな?

血洗島市は流石に名前が少し不吉に感じるから候補には上がらないだろうね
0738日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 18:31:27.00ID:0M37DshL
>>736
家康の祖父の松平清康の署名に
世良田次郎三郎清康
ってのがあるって世良田は新田庄内の得川郷にある地名だって
得川→徳河→徳川らしいぞ
0739日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 18:34:26.36ID:eAIvXUaK
>>734
愛知県には徳川市とか松平市ってあるか
かつて存在していたのか不明だな
徳川の本貫ならあってもようさそうな感じだが
0741日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 18:37:56.84ID:+8y6UXkw
>>728
地名名乗らされたのは本家じゃない証明だろ?
伊豆頼朝名乗らせた方がいいのか?
0742日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 18:49:19.39ID:i5u7cG8V
>>699
今は伊豆の国市になったが伊豆長岡駅って韮山町南条地区にあるのよ
南条の北にあり北条家屋敷跡がある寺家地区が北条だったと思われる
0743日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 18:49:56.08ID:mDB0/2pE
伊豆源家とか分家丸出しな感じに聞こえるな
尾張徳川、紀伊徳川、水戸徳川、駿河徳川
0744日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 18:52:25.56ID:92oaappp
今回の大河館は伊豆は確か韮山駅前
韮山が一番近いんだろ
旧江間村は確か伊豆長岡だった気がするが
江間も結構今回の大河で有名になったね
真珠院からしたら肩透かし食ったけど
0746日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 18:56:04.17ID:i5u7cG8V
>>744
あのあたりに住んでた時に古い寺があってかなり古い看板に昭和54年大河ドラマ草燃えるゆかりの地って書いてあったよ
たしか順天堂大学病院の近くだった
0747日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 18:59:08.82ID:92oaappp
北条政子がオープニングで4番手と言うのも納得できんな
男大河でヒロイン2番手ってのは準主役がいない場合が殆ど
政子がいるのに八重が2番手はどうもな
小池だから新垣の風下に立ってるのだろうけどそれなら政子に文句なしの女優を使えばよかった訳で
0748日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:04:01.73ID:KMO1sCJw
やはり今回の政子像から言って今の朝ドラで母親役の人が演じたら良かったとは思うね
0749日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:05:22.02ID:LSNK5d5w
>>743
庶流臭がすさまじいなw

”豆州悪三郎頼朝” とかw
0750日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:06:59.44ID:KMO1sCJw
八重は朝ドラの姉役がいい
新垣は正直旬をとうに過ぎた
10年以上前に大河に出るべきだったな
今回も比奈に若い堀田真由が出てくるので義時が若い比奈の身体に溺れゆくような描写になるだろう
そこで新垣との対比を出すために若い女優を起用したのだろう
「秀吉」の時の沢口靖子は美人だったが年増で後半は若い松たか子と対比的な感じに描かれていた
今回は出演時期は被らないから僅かに被る程度だろうが
あの時の沢口靖子と松たか子のように若々しさで圧倒される気がする
0751日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:08:40.37ID:3tYQ4P2l
>>741
河内源氏。
幕府造った武士って足利と徳川(創氏)しかいないんだから、足利だけってw
0753日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:14:09.04ID:3tYQ4P2l
>>752
名字が無いから。そもそも北條の名前出したの誰よ?
0754日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:15:52.79ID:LxGf0GP0
頼朝と武田信義の源氏の頭領争いがあったけど、武田は当時武田と名乗ってたのかな?
武田は通り名で正式には源信義だったのかな?
0755日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:17:34.38ID:eAIvXUaK
>>741
伊豆頼朝ってw
摂津だろが
0757日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:20:09.54ID:LSNK5d5w
>>755
伊豆なんか名乗ったら
御家人どもから”豆三郎”とか陰口叩かれそうw
0759日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:26:25.15ID:LSNK5d5w
河内頼朝だったらまだ河内は律令制の最上国のうちのひとつだからかっこつくけど
伊豆頼朝はなんかださいなw
0760日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:27:25.63ID:eAIvXUaK
>>758
相模頼朝もしまりがないな
せめて尾張頼朝だろ
0761日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:27:27.26ID:zX7QlLm1
>>709
昭和48年ぐらいに最初のドラえもん放送したが、半年ぐらいで終了(日本テレビ)
昭和54年ぐらいに2回目のが始まった
東京では月曜から金曜の18時50分から19時まで毎日一話放送し
他は金曜だったか?19時から30分放送だった記憶がある
0766日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:32:52.86ID:LSNK5d5w
>>762
伊豆守なんて従六位下相当だからな
弟の幸村は”左衛門尉”じゃなくて”左衛門佐”で従五位下もらってるんだよな
相当高いぞ国持大名クラス
秀吉の馬廻りやってたのがでかいか
0767日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:38:01.17ID:zX7QlLm1
藤原摂関家が平安末期から、近衛や九条を名乗るようになったが
頼朝の源家や平家も続いてたら、源平でなく何か名乗ってたのかな?
重盛系が小松、頼盛が池とか
0769日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:40:00.02ID:PZMP4YzE
>>754
信義の父親までは源を名乗っていたが、信義から父親から譲られた祖父の本拠地である武田郷から取って武田を名乗っているみたい。
0770日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:43:37.36ID:PZMP4YzE
>>766
信之がもらった官位は従五位下伊豆守
0771日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:46:35.68ID:LSNK5d5w
>>770
伊豆守で従五位下って伊豆守(従六位下相当)の官職に比べて相当高いな
幸村の左衛門佐は従五位上相当なんだけど、実際にもらったのは従五位下でちょっと低いし
0772日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:50:12.19ID:ILhfegLA
BSフジに
源頼朝
源範頼
伊藤祐親
土肥実平
善児
後白河法皇
丹後局
が出てる
0773日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:51:04.01ID:FNvIraDL
>>747
OPのクレジット程度で風下だの風上だの関係ないと思うが。
>>750
>>748
すきあらば過去大河語り、ホント情けないよ、お前。
0774日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:52:35.61ID:um/MYAUw
>>718
そのために踊れる人を配役したんでない?
0775日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 19:53:50.60ID:LxGf0GP0
>>769
武田って甲斐じゃなくて常陸なんだよな
0776日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 20:11:01.16ID:8j1+oJzr
北条家(義時)は、「比嘉暢子」の潔さを見習うべきじゃないのか…?
私利私欲から平然と殺人犯すような頼朝にまだ付き従うとはどういう了見だ。
と、歴史に基づいたドラマでなきゃ、言いたくなったりもする。
0777日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 20:15:39.41ID:7bgUanDw
>>768
ヒロインでも政子がいる以上は2番手は政子にするべき
仲間とか米倉が政子なら絶対新垣の2番手はないだろ
0778日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 20:15:41.27ID:oR1cRZAg
>>775
父親から継承した甲斐の巨摩郡武田を本拠地したから武田の苗字を名乗ったんだと思ってたんだけどちがうの?
0780日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 20:17:55.11ID:9qMEVHsb
>>681
大姫が静を訪ねた際に「女の子であるように祈って下さい」と静に言われ、2人で祈るシーンあったな。
ところが生まれたのは男の子だった。大姫は周りを言いくるめて「女の子生まれた」と。
義時もそれを信じて静の母の磯禅師に「女の子で良かったな」と言うが、発覚を怖れた磯禅師により真相明かされる。
これで赤ん坊は殺されて、大姫はますます父親嫌いになる。
0784日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 20:28:46.14ID:dHxKyOSd
>>739
松平町なら有るよ。
豊田市に合併された。
名古屋市東区徳川町
も有る
0785日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 20:30:40.37ID:stevrkSg
>>739
徳川って元は藤原氏だからなあ
新田源氏の世良田の先祖が得川でもじって徳川になった
0786日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 20:31:39.76ID:7bgUanDw
>>780
布に包まれて由比ヶ浜に埋められるシーンがあった
もう少し朱染めする演出が欲しかったが
大姫が頼朝を罵倒して政子に叩かれ抱きしめられる
0787日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 20:38:03.41ID:i5u7cG8V
>>782
為朝征伐は1170年で小四郎が八重と出会う二年前

工藤のデプを大将に祐親と時政も大島に向かっている
それから数年後に娘が頼朝と出来てて男子まで産んでしまったら祐親もキレるわな

後に八丈島と大島に為朝の息子がいることがわかり
頼朝はそれぞれの島の領主に任命してる
0789日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 20:47:20.76ID:LSNK5d5w
>>781
ありえそう。んで義経は『一戸義経』とか言われて
もし石橋山で討ち取られてたら『石橋三郎頼朝』とか言われてたのかなw
0790日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 20:51:34.24ID:oqUzdHuE
>>778
常陸国那珂郡武田郷を領有してその後甲斐に配流だから巨摩郡の武田は武田氏が移り住んでからの地名じゃないかな?
0791日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 20:54:56.03ID:oqUzdHuE
頼朝が木曾や武田と呼んだように逆からは伊豆とか鎌倉とか当時は呼ばれてたんじゃないかな?
勝者だから本家となってそれは定着しなかったということで
0794日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:06:35.76ID:LSNK5d5w
>>792
伊豆頼朝はまだいい方で
もし挙兵失敗して山木方にやられてたら下手したら
”蛭島頼朝”とかなってた可能性もあるもんな...
0795日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:08:40.83ID:rdA5CNyi
しかし頼朝が早々に敗死してたら
義経義仲みたいに同情票あつまって
悲劇の流人貴公子として歴女の涙をしぼってたかもしれん
0796日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:17:20.86ID:oR1cRZAg
>>795
源希義「その涙少しでいいので僕に下さい。」
0798日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:30:10.61ID:ExHHcFOU
>>796
希義の流刑地は、兄や他の源氏と比べるとハードモード過ぎるな
そりゃ速攻潰されるだろと
(でも都から遠く離された頼朝の方が「遠流」という事で重罪人扱いなんだっけ)
0799日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:31:58.47ID:z1dwMApJ
>>795
確かに若死にすると神格化される可能性あるな
300対3000で挑んだ勇敢な若武者(30越えてたけど)頼朝として
大袈裟に言い伝えられて50対8000とか誇張されるかも
0800日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:33:35.73ID:fFqMRYdn
>>797
まだ8才だよ
7才の全成は出家だったのに流罪なのはかわいそうに
wiki見ると範頼の方が二人より年上なのね
0801日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:34:36.72ID:z1dwMApJ
>>798
土佐は距離的にはどうなんだろう
伊豆より遠く感じるが
船移動とかで日数は速いかも知れんけど
0802日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:37:27.88ID:LSNK5d5w
>>799
でも義円なんかは平家勢に単騎で特攻かまして討ち取られたけど別に神格化とかされんかったな
0803日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:39:12.39ID:i6/xJXC+
何が明暗を分けたんだろう
0804日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:39:30.80ID:wuNQ5YEL
俺の先祖も、平治の乱で源義朝に味方して死亡したわ。
その子供は頼朝と一緒に伊豆に流された。
0805日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:40:35.62ID:z1dwMApJ
>>802
行家の疫病神力が凄いな
今回の大河では義経と頼朝の和解を遮る役目としても威力を発揮するからね

あの時代神格化されたのは義経くらいだね
頼朝も石橋山で討死してたらどういう未来だったか気になる
0806日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:41:17.36ID:+JCSydN/
やっぱ何か活躍しないと神格化無理
ただやられただけだと無能で終了
0807日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:41:58.82ID:LSNK5d5w
>>798
希義のは挙兵画策中に潰されたパターンだな
頼朝もああなってもおかしくなかった
0809日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:43:32.89ID:psIPUVHM
広常とか円四郎とか政次とか大河では人気高くて評価されたが
今後他の人物が演じても人気出るとは思えない
むしろ演じるハードルが高くなった
0810日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:44:32.23ID:ExHHcFOU
>>801
距離的にはそんな変わらないか? でも西国は平家の影響力が強かったからなあ

頼朝も彼なりに苦労や我慢は勿論あっただろうけど、
親父さんや御先祖と縁の深い東国に送られたという点である意味恵まれてたかと
0811日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:44:42.93ID:J8bAFZzD
大河で知名度が爆増ってのは毎年のようにあるな
今年は上総広常、去年は平岡円四郎、一昨年は三淵藤英がかなり知名度上げたと思う
0812日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:45:06.35ID:LSNK5d5w
>>804
誰だい?もしよかったら教えていただけないだろうか

>>805
行家と先陣争いしちゃって
功を焦って、何をおもったか抜け駆けで単騎で平家の陣営へ突撃かまして玉砕...
0813日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:45:06.66ID:PAdibXag
やっと今週の見終わった
別に面白くもなかったけど三谷幸喜だけあってやっぱり普通に面白かった
まあ先週が面白すぎたってだけで

一ノ谷の合戦のシーンだけかげろうっぽい感じが映画みたいでカッコいいなって思った
特に和田義盛が最初に突っ込むシーンと
最後の義経のシーン
0814日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:47:04.81ID:J8bAFZzD
>>812
義円は本当はあの時鎌倉来てないって言われるよね
義経の性格の悪さを強調するエピソードの為に捨て石のような役柄で出てきた
成人した義円が出てくるのはかなり珍しい
滝澤義経の時も子供の役では出てたけど大人になってからは出てきてない
0815日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:47:53.48ID:J8bAFZzD
哲太も主役の父親役演じたのだしもう少しいい役やれよと思ってしまう
完全に疫病神だもんな
0816日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:49:45.03ID:Enq6lx3G
>>772
最後まで見てしまったけど真田丸といい何か知ってる役者だらけで少し混乱するw
0818日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:53:24.49ID:ExHHcFOU
>>802
本作の義経の異常性を見せる為だけに登場とか三谷氏も意地が悪いよな
常盤御前が泣くぞ (´・ω・`)

>>805
『義経』の解釈は違う所も多いのに、行家叔父さんの調子の良いキャラだけは変わらないのは笑えるw
0819日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:56:36.19ID:LSNK5d5w
>>805
あと武将で活躍して語り継がれてるのだと
佐奈田与一、佐々木高綱、熊谷直実、那須与一、畠山重忠
あたりよく出てくる感じだね
0820日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 21:58:32.65ID:J8bAFZzD
何故か義経が義円と話す時だけおねえっぽい感じだったのが気になる

>>817
直虎の父は結構良かったと思う
政次父にいいように利用されてる情けなさもあったが
鶴から父を奪ってやりたくなかったと台詞とか後々の物語を考えると伏線的になってたような気もする
0821日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 22:02:45.34ID:yqBfgxQq
>>819
頼朝ならもう少し上の人気を狙えたかも
木曾義仲くらいの
石橋山で18対3000で特攻して討死した勇敢な若武者とか伝説になったりしてね

そうなると亀の前が巴のような感じの扱いになったりして
主役にはならないとしても大河で出ると注目される頼朝と亀御前のような扱いかと
0823日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 22:09:36.06ID:yqBfgxQq
頼朝の若い頃から描く大河なら亀の前がヒロイン級として登場しそうだね
杉咲花永野芽郁森七菜あたりが合いそうかな
0824日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 22:11:15.59ID:yqBfgxQq
ただ年齢は頼朝と同じくらいか下手したら年上とも言われる
頼朝14歳の頃から20年付き添ったが子供は出来なかった
しかしそれでも大河頼朝でヒロインの亀の前として出すなら
20代女優を配役するのは譲れないな
0828日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 22:18:22.19ID:3psVwNd4
史実の亀の前はおっとりとした天然田舎娘のイメージ
あくまで個人的には巨乳のイメージがあるので
ヒロイン級ならばやはり森七菜が欲しいな
0830日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 22:34:42.03ID:rdA5CNyi
>>822
以仁王と頼政の挙兵が失敗して
頼政が自刃するシーンでも
背後で同じポーズしてたから
今後も何回もやってくれるだろう
0833日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 22:46:00.67ID:WMLec6eG
>>786
大姫が頼朝に「悪魔!」って言ってた。この時代に悪魔の概念あったのか?
0836日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 22:53:38.69ID:6LWlwSrd
ネタバレ最終回
見たくない人は見ないで下さい



義時政子らの死後に尼になった八重が義村と語っている
義村が義時には信念があった云々の話をする
義村が義時を見た人間がいると言うか噂を話すが八重はまさかと言う
八重が一人鎌倉だかの町を歩いていると義時らしき人物が
「小四郎殿ッ、小四郎殿ッ」と追いかけるが見失ってしまう
そこで八重の顔がアップになり「小四郎殿・・・」と微笑む

若き日の義時が野駆けしながらオープニングテーマが流れて「完」
0837日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 23:08:57.98ID:fzzUgcny
大切な、大切な最終回をネタバレされるこちら側大多数の人間の気持ちをよく考えて欲しい
大河ドラマの全てを冒涜した>>836をたとえ神様が許しても僕は絶対に許さない
0838日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 23:19:48.21ID:O5sDrQut
まぁ麒麟がくるのパクリだから、ここまで逆張り楽しんでる三谷がやるとは思えないな
0839日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 23:26:12.67ID:i5u7cG8V
>>836
最後は首チョンパじゃねぇか!
0841日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 23:40:58.12ID:3tYQ4P2l
盟友の義村と八重似の後妻と後鳥羽院の忠臣が共謀して毒殺するんだろう
そしてかつて頼朝・重忠・公暁等々謀殺した相手が幽霊となって義時が裁くご臨終じゃないの
0842日曜8時の名無しさん垢版2022/04/30(土) 23:46:42.07ID:QVukMdmN
そのエンディングだったら少し許すかも
0843日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 00:19:48.14ID:OB2FGgse
琵琶法師に転身した盲目の善児の
平家物語に聞き入る小栗義時
そして青白い顔の小池栄子のアップが重なり完
0845日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 01:01:03.70ID:W6GJLcp0
>>97
何回言ったらわかるんや
抜けてるつーの
時代はやや下るが、執権を差し置いて昇殿を許された殿上人がいた事を指摘しなきゃ駄目じゃないか

足助重範→重秀→重朝→重方→親方

足助重方(従五位下、佐渡守、昇殿)
足助親方(従五位下?、佐渡守、昇殿)


足助重方、親方は徳川家康の先祖

■今川記(1553年成立)より

松平信光(第3代目当主)
正室:一色氏の娘

一色満範の娘の仮定する

源義家→義国→義康→足利義兼(初代源姓足利氏)→義氏→泰氏→一色公深(初代一色氏)→範氏(母親は今川国氏(初代今川氏)の娘)→範光→詮範→満範→娘→松平親忠→長親→信忠→清康→広忠→徳川家康



足助氏は頼家の正室が出た家

・辻殿
源重遠→浦野重直(母は源義家の娘)→足助(加茂)重長(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)→辻殿(母親は源為朝の娘)→公暁
0847日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 01:20:16.91ID:W6GJLcp0
足助重長→重秀(母は源為朝の娘)→重朝→重方→親方

足助重長→女(辻殿、母は源為朝の娘)→公暁



源義家→女→浦野重直→足助重長→重秀→重朝→重方→親方

源義家→為義→為朝→女→女→足助重秀→重朝→重方→親方


足助氏の家格は比企氏とは比べ物にならんよ
0848日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 01:37:55.05ID:qer9SF8X
>>630
叔母さんと甥で夫婦なんだ。
八重と時頼の関係って
0849日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 01:39:12.00ID:C6MjYKgr
>>841
後鳥羽院の忠臣って尊長か!
0850須藤凜々花が好き垢版2022/05/01(日) 02:01:14.45ID:pTv58HF1
後鳥羽院と言われても 誰が演じるのかわからないとイメージがわかない
0852須藤凜々花が好き垢版2022/05/01(日) 02:41:38.12ID:pTv58HF1
尾上松也上皇だと2日くらいで負けそう
0853日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 02:52:08.11ID:qm8WhdiU
>>824
14歳の流人・頼朝に、下総の豪族の娘が侍女として来た。それが亀の前。
おそらく、14歳より年下ということはないんじゃないかな。
セックス以外のことでもお世話しなければならないんだし。
そうすると、2・3歳ないし10歳くらい年上の女性ということになる。
20年間やりまくりで、やりまくりなゆえに返って妊娠しにくかったのだろうか。
0854日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 02:56:56.55ID:JFP5omK2
>>818
義経が本来どんな人だったかというのは現在を生きる人間は知る由もないが従来の気の毒な真面目で
悲運の武将というキャラと比べて今回のキャラは卑怯で自分勝手で人の気持ちを読めなかったりあえて読まないという
最早サイコパスというべきレベルのキャラになってるからな。
0855日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 04:49:58.14ID:aJVK/R35
>>847
足助氏って徳川家康の松平氏と関係はないんじゃ?
松平氏自体が信光以前がはっきりしない土豪なんだから。
0856日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 05:02:30.03ID:3YaOKPpz
三谷は安住アナとの会話で「今迄歴史に埋もれて日の当たらなかった人(例えば上総介広常)に
スポットを当てるからこそしっかり書きたい」と言っていたけど大泉、菅田、小池が演じる各役が
史実に忠実とはどう見ても思えない
0857日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 05:19:55.32ID:TD2/lpFU
>>845
足助氏如きを書いていたら足利家歴代当主全員書かなきゃいけなくなるだろ
0858日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 05:29:56.91ID:fHksd/EU
>>854
義経がただのサイコパスなら都は阿鼻叫喚地獄になっていたはずだが、逆に彼は義仲と違って、都の安全維持を第一に考えることができた人物だったとされ、それだけに都での評判が良く「判官贔屓」を呼んだという
0859日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 06:02:55.87ID:dEJu2DjV
秋元の巴、悪くはなかったと思うけど赤井沙希でも良かったなあと思う
大河に何度も出たことがある赤井の娘で、女優兼女子プロレスラー
そこそこ綺麗でガタイもしっかりしてるし、話題性がある
0860日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 06:08:45.78ID:QooXNBE1
兄が許さなかった検非違使の役割は誰の文句もなくこなしてたのが悲しいんだよなぁ... < 義経
0861日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 07:06:01.13ID:vxeVl+Hx
>>853
亀はその時まだ子供だったかも知れない
なので手をつけたのは5年くらい経ってからかも
0862日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 07:16:05.14ID:QmUwhbk2
検非違使って警察と裁判所が一緒になったような役職でしょ
ルール無視の義経にこんな仕事どだい無理でしょ
0863日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 07:16:58.49ID:FGD4zUci
子供過ぎた亀に手をつけて頼朝が亀を産めない身体にしてしまった・・と言う可能性は低いだろう
亀の場合は夜伽よりも精神的な支柱のような感じだろう
最初は兎も角頼朝の女癖から次々と他の女を抱いただろうし
0866日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 07:54:50.79ID:0/8uNnJg
>>865
戦術的勝利を幾度か得るが頼朝軍の物量に押されて負けるんじゃね?
それに戦術で上回っても戦略で負けてたら基本的にまず勝てない
戦略政略能力は頼朝のほうが圧倒的に上
0867日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 07:57:46.36ID:QooXNBE1
争いばかりの坂東武士と、一先ず秀衡の代は仏国土してた陸奥武士では練度というか経験値が違うだろうね
0868日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 07:58:59.63ID:0t3LIwq3
藤原 おやじどのは従わないだろうね
手紙も見なかったことにする
0870日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 08:01:55.20ID:QooXNBE1
風と雲と虹と時点の草刈正雄なんかは演技力ほぼゼロだったが伊達男ぶりで突っ切ってたぞ
昌幸とのギャップで風邪ひけるくらいw
0871日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 08:04:36.16ID:FGD4zUci
>>869
年増だしな
やはり20代を起用するべきだったとは思う
朝ドラヒロインは無理でも広瀬アリスとか
0872須藤凜々花が好き垢版2022/05/01(日) 08:22:57.58ID:pTv58HF1
秋元才加の巴御前で一本ドラマができそう
0874日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 08:31:24.82ID:5GgjZR3w
そもそも秋元才加なんてアイドル時代から人気なかったろ
年齢的にもかなり上の方だったし
去年出てた大島は年齢は秋元と同じくらいだろうが人気はやたらあったし知名度も高かった
吉沢亮がファンだったりもした
大河ファン的には有名無名とからではなく若い娘を起用して欲しいのが本音だろう
0875日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 08:36:31.41ID:5GgjZR3w
確かに正月時代劇に黒島結菜主役の巴はいいかもな
義仲は桐谷健太とか
0876日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 08:41:03.43ID:x9354eSW
平家ガンバレー
0877日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 08:41:12.28ID:3YaOKPpz
おっぱいだけが取り柄のギョロ目ブス政子
ゴリラ巴御前
親の七光り静御前
0878日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 08:44:08.76ID:x9354eSW
>>867
奥州平泉は極楽浄土をテーマにした夢の王国だから
0880日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:04:28.43ID:Uia3AsQY
>>877
北条政子→仲間由紀恵
巴御前→→黒島結菜
静御前→→蒔田彩珠
八重→→→川口春奈

よく言われる配役だが
これなら文句は出ないだろ
0881日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:06:42.19ID:0t3LIwq3
奥山かずさ 小松菜奈
0882日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:11:06.88ID:0t3LIwq3
佐藤二郎が しゃしゃり出てきやがったな
比企の乱の前兆か
0883日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:11:25.40ID:Uia3AsQY
本田翼は高校卒業してから自衛隊行きも候補にあったらしいから巴は結構いいかもね
今年で30歳になってしまうがそれでも秋元よりは若い
0884日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:18:02.48ID:0t3LIwq3
ゲームオタク 漫画オタクのインドア派だからアクションは無理かもしれない
0885日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:19:49.56ID:0t3LIwq3
そうだ 刑事役 やってた
0886日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:24:59.76ID:LwCTwGDj
>>351
中村獅童の子も何らかの役で出るかな
0887日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:25:20.83ID:oLHT7zHb
>>858
このドラマの義経もただのサイコパスには見えないけど異様にサイコパスサイコパス言ってる奴いるよな
0888日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:28:49.24ID:rUYRVTli
本田望結は身長高いし結構いいと思うけどね
少なくとも秋元よりは断然いい
自衛隊行きが選択肢にあったくらいだし動けるだろ
0889日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:29:53.32ID:rUYRVTli
「本田翼」の誤変換
本田望結もアスリートではあるので動けるのは問題ないだろうが
流石に巴に合うとは思わんな
身長と言うか肉付きが結構いいけど
0891日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:33:37.73ID:qONEj8x2
和田合戦で巴出てくるんかな?
0892日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:33:42.57ID:Owdy7Dt9
義経と景季が同時に任官されて景季だけ許されている。おそらく讒言癖のある景時が息子を庇護したのだろう。後に六波羅探題ってのが出来るから鎌倉政権にとって九郎義経が旧体制な律令制での任官は景時からしたら糾弾すべき事案だと思う。
0894日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:34:45.95ID:nZJVihqU
大河に出れる有名女性の甲冑姿って
巴と(大坂の陣の)淀の方ぐらいか
大坂の陣の淀は50手前だし、
ゲームやアニメに出てくるような若いザ・女武者!は巴が唯一だろう
そりゃみんなこだわるよな
0895日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:35:19.13ID:7tt6UxMM
>>891
可能性は高いな
和田の妾だかになるのは決まってるようだし
和田は妻が兎のようで物足りないので肉食女子を求めた感じに描かれているけど
比奈が出てきたら和田も横恋慕するのではないかと思ってしまう
0896日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:36:40.56ID:7tt6UxMM
>>893
俳優はスポーツ選手よりもコネが物を言うので世襲だらけだな
現大物俳優でも二世俳優は結構いる
中井貴一とか佐藤浩市とかがそうだし
0897日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:38:12.51ID:nZJVihqU
ここ音楽の話あまり語られないけど
鎌倉音楽は三谷3部作の中で最低だと思う
三谷3部作は服部隆之で通して欲しかった
0898日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:39:34.59ID:AVna7XlL
昔の音楽の使い回しが多いのが気になる
オープニングテーマはいいのだけどそれも作中で使いまわしてる
0899日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:40:20.08ID:dkubaMbG
>>887
政子のお腹の子に政治的思考関係なく良い子が生まれますように
なんて願ったの政子除いたら義経ぐらいなのにな
0901日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:44:03.59ID:x49sZGmk
大江広元の子孫って、毛利氏は有名だけど、酒井氏(徳川四天王、江戸時代の大名、明治時代の華族)もそうなんだな
途中で女系になってるけど酒井氏側も大江広元の子孫と言ってるらしい
0902日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:50:39.01ID:p7IZWdd/
>>890
サイコパスではありません。あれはただの暴君
意味も分からず中傷語として使ってるね。大江広元の方が近い
0903日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:52:59.75ID:HhCLJukt
>>901
そうなんだ知らんかった
酒井って長篠の鳶ヶ巣砦襲撃の献策の逸話で参謀のイメージあるけど
そゆ血統なんだ
0904日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:54:20.57ID:rd5+rw/L
>>878
そんな天国みたいな所で何年も過ごした義経が戦上手なのは何故なんだろうね
平泉での行動記録は残ってないんだっけ?
0905日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:55:22.36ID:QooXNBE1
段々とノッてきたけど、やっぱり新選組!や真田丸ほどのキャッチーさはないよね < 鎌倉殿op

ぶっちゃけあの映像に刺激を加味したいなら、ガン×ソードopを付けた方がいい
(私的に↓の泰時vs後鳥羽の盛り上がりが好き)
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm40140451
0906日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 09:56:02.37ID:RU7+o04y
5月2日(月)
午前1:55?午前2:15(20分) 総合(011)
20分でわかる!「鎌倉殿の13人」1月ダイジェスト

午前2:15?午前2:35(20分) 総合(011)
20分でわかる!「鎌倉殿の13人」2月ダイジェスト

午前2:35~午前2:55(20分) 総合(011)
20分でわかる!「鎌倉殿の13人」3月ダイジェスト

午前2:55~午前3:16(21分) 総合(011)
20分でわかる!「鎌倉殿の13人」13-17話ダイジェスト

午前3:16~午前3:46(30分) 総合(011)
北条義時ゆかりの地をめぐる~伊豆・鎌倉編~

午前9:59~午前11:28(1時間29分) BSプレミアム(103)
新日本風土記 スペシャル「義経の旅」

午前11:28~午前11:30(2分) BSプレミアム(103)
いよいよ壇ノ浦へ!「鎌倉殿の13人」紀行(18)

午後4:55~午後4:57(2分) 総合(011)
いよいよ壇ノ浦へ!「鎌倉殿の13人」紀行(18)

5月3日(火)
午後7:30~午後8:42(1時間12分) 総合(011)
プロフェッショナル「小栗旬スペシャル」

5月7日(土)
午後1:55~午後2:55(1時間0分) 総合(011)
土曜スタジオパーク『鎌倉殿の13人』特集▽ゲスト 菅田将暉
0907日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 10:04:30.38ID:0t3LIwq3
平泉って天国っていうより雪国じゃないの
0910日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 10:18:42.77ID:QooXNBE1
泰衡「何故私は」
景時「八幡大菩薩とまで仰いだ人を」
頼朝「九郎...ッ!」

義時(俺にどうしろと?!)
0911日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 10:34:09.01ID:x49sZGmk
>>903
毛利氏は大江広元の四男の男系子孫
酒井氏は大江広元の五男の海東氏の一族らしい
酒井氏は途中で松平氏から娘婿で繋いでいるから女系子孫らしいけど、家としては大江氏の氏族
0912日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 10:44:42.48ID:ls3rq1zP
義時がカバちゃん斬って大姫の恨み買うのか
そして汚れ仕事ばっかやらされてしだいに頼朝への恨みがって
やりきれない流れ
0914日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 10:47:48.12ID:cvxVcdDz
日本は真ん中の源氏が滅亡して
西を平和指向の平家、
東を平和指向の奥州藤原氏が統治すればよかった
そうすれば国際色豊かで裕福な国として存続出来ただろうに
現在のシンガポールや香港みたいに
0915日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 10:49:05.50ID:cvxVcdDz
>>912
キチゲ開放して本能寺の変を起こすべき
0916日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 10:52:18.31ID:FVFIeTyx
以前から蒔田を静御前にって言ってるやつ正気か
静は白拍子で一応美人のイメージがあるのに
あんな陰気顔ブスやめてくれ
0919日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 11:03:19.77ID:2YqR2JHs
糞雑魚会津人のせいでうんこが出てすっきりしたな
0921日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 11:13:02.84ID:Vi6l0/w9
>>914
シンガポールや香港はイギリスの植民地から現在の形なので
日本としては主要都市が外交の駆け引き上、外国に切り離されるってことだからあんまり喜ばしくないかと
0922日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 11:17:54.42ID:cvxVcdDz
>>921
日本は貿易立国として繁栄を極めただろうに
0923日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 11:19:27.80ID:qONEj8x2
>>896
俳優やタレントは二世チャンスを多く貰えるけど最終的には実力のあるのしか残れない
まぁ不公平あるけど歌舞伎の世界よりはマシだな
一般家庭に生まれたらこの世界に入っても下働きしか出来ない
0924日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 11:22:02.28ID:cvxVcdDz
>>918
元は勝手に内部崩壊するから適度な距離感を持って良好な関係を維持しておけばよい
0928日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 11:29:48.12ID:qONEj8x2
>>922
日本がマレーシアとしてシンガポールに当たるのが房総半島みたいなもんだろ
シンガポールみたいにして日本全体が貿易立国なんて無理
0930日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 11:41:33.05ID:cvxVcdDz
>>928
全体じゃなくてもいいだろ
0932日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 11:45:59.75ID:GNuOkmZC
>>920
どっちもどっちだなぁ
おかモネからなら清原果耶か恒松祐里のほうがいい
0933日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 11:46:12.26ID:qONEj8x2
>>930
お前がマレーシア側だったら途上国並みの生活ってことになるんだけどな
0935日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 11:51:01.82ID:cvxVcdDz
>>933
まだそんなくだらない話ししてんのか
ほんと話題に乏しい奴ばっかりだな
大河ドラマの話ししろよ
0936日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 12:02:24.71ID:FMlvrrkg
まあ朝ドラの女優陣は大河でも見たいと思うのは多いね
男に関しては圧倒的に大河が充実してるのは言わずもがなだが
0937日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 12:08:06.61ID:qV9fJvBi
今日は箸休め的な回だけど成敗が多いので結構楽しめると思う大姫義高の話を丸々1話使うけど一条忠頼とか藤内光澄らが出てきてすぐに成敗の流れ
義高も勿論悲劇の首桶化
0938日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 12:09:06.94ID:qV9fJvBi
でも今回は藤内光澄の処刑は政子の考えではないのでかなり美化される政子像だな
政子が許せない発言して御台所の言葉は重いと処刑されるのは政子にとって青天の霹靂のような描かれ方になってる
0939日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 12:09:27.97ID:qRNV0/kT
>>918
平安末期から鎌倉期はロクな時代ではなかったが、この時代に始まる軍事大国化は、後の元寇やスペインポルトガルによる植民地化への抑止力になったのは確か
0940日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 12:11:38.61ID:qV9fJvBi
藤内光澄が描かれるのは楽しみ
光澄の家族かなんかも描いて処刑された後に嘆き悲しむ描画が欲しいところであるな
0941日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 12:15:45.93ID:8JLZi9dP
遺族の嘆き悲しみ苦しみを描いてこそ人間ドラマだな
なんの非もない光澄が処刑されて遺族が苦しみ抜く姿は欲しい 草燃えるでは遺族が出てきて嘆き悲しむシーンがしっかりあった
そこを省略したら三谷はもう大河に関わるなと言いたい
0942日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 12:21:02.42ID:QooXNBE1
遺族の苦しみといったら、あんな芝居の為に自害させられた上総介の嫡男なんかたまったもんじゃないな
0944日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 12:28:25.66ID:pOPquATQ
義高逃亡、大姫の悲しみ、藤内光澄のとばっちり処刑
これだけで完結しているのに、なんでこのエピソードに勝手に一条忠頼を絡めるのか意味不明
歴史考察的にも、甲斐源氏弾圧は全く別フェーズの話だろ
架空の謀反計画といい、組み立てが雑過ぎるんだよ
0945日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 12:30:44.61ID:0t3LIwq3
残党とか言ってたしね
0946日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 12:31:02.51ID:8JLZi9dP
>>943
自害だね

>>944
忠頼と信義が義高に共に頼朝を討とうと唆し義高は断るが忠頼が義高を逃すのを手伝う
藤内光澄と共に一条忠頼も義時が余の顔見忘れたか成敗
0947日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 12:43:45.70ID:E+MrWF66
>>944
ドラマでは今までも細かい勢力争いとか政略みたいなものを省いて子供でも分かりやすい事件をでっち上げるよね
上総介の時なんていい例でしょ
信義の長男が誅殺された理由が吾妻鏡ではっきり示されてるわけではないからねガッツリ三谷オリジナル
0948日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 12:44:42.59ID:QooXNBE1
殺されたわけじゃないけど、人物相関図を見直すと「ここに重盛が残ってればなぁ...」な
戦慣れしてないと見える若年化した平家よ
(宗盛が小栗とほぼ同世代の孝太郎なのよ、もう)
0949日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 12:47:10.91ID:PnV3xS5N
>>944
一条誅殺の理由が吾妻鏡ではよくわかってないんだよw
三谷なりに納得できる理由を書いてみましたってことかな?
0950日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 12:48:40.34ID:xt4tlpnD
範頼は一ノ谷後に三河守に任官されてるけど今日の放送であるのかな?
義経は何も無しだけど、現時点でどこかに所領持ってるんだろうか?
0953日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 12:55:13.60ID:TD2/lpFU
>>944
義高殺害、一条忠頼誅殺は甲斐信濃侵攻作戦中の一つなんだから別フェーズの話ではない。義高殺害と一条忠頼誅殺と甲斐侵攻は同時にやらないと時期がずれてしまうと木曽残党と武田が結びつく危険性がある。
0954日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 12:58:45.58ID:W6GJLcp0
>>857
鎌倉期、足利宗家は昇殿を許されていない

藤原将軍期、宮将軍期、将軍以外で殿上人だったのは藤原将軍、宮将軍に仕えて下向してきた公卿と足助氏だけ
0955日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 12:59:08.54ID:qer9SF8X
>>874
秋元才加は三谷の舞台に出てたから三谷組だよ。
宮沢エマも、名前忘れたけど宮沢エマの夫の
坊主役の人も。三谷幸喜はあまりキャスティングで
冒険しないから三谷組で固める。
だから事務所のバーターやゴリ押しやジャニが少ない。それからよく東宝と組むから事務所は東宝芸能の
人が縁があるかな。
0956日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 13:01:32.93ID:PRcaCfMD
>>955
全成役は真田丸の秀次だからな

>>951
滝沢の時は泰衡も義経贔屓だったのだが頼朝の圧力でだんだんおかしくなってくる変貌を上手く描けてた
渡辺いっけいの泰衡ははまってたな
同じ渡辺でも渡辺謙は泰衡は全く合わなかったが
0957日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 13:04:52.63ID:q/swGPKQ
>>956
時宗で原作遅れさせまくった先生なのに
また小説完成前に撮影スタートさせたNHK制作陣が悪いよ
原作小説遅れまくって脚本がグダって
結局俳優ナベケンの持ちキャラで乗り切ったようなもん
0958日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 13:05:14.55ID:PRcaCfMD
渡辺いっけいは朝ドラでも主役の父とか相手役やったりしてるね
去年の東湖は恵まれた役柄で丁度村川絵梨が目立った回に震災死したのも風の遥の親子回と話題になった
千葉道場の息子とか本多正純とかもいい味出してた
「坂本君、僕は君が大好きだ」とか夏の陣の本陣突入された時の表情とか印象に残る
0959日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 13:06:49.99ID:QooXNBE1
ナベケンの泰衡はどうにも役に対して男前過ぎたんで
毎回、炎立つに対してどうダウングレード(≠役者不足)するか楽しみまである

長嶋以降の国衡がデブどころか良い男になってるのは、まぁ義経が美形化したようなものとして...w
0960日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 13:07:36.68ID:PRcaCfMD
>>957
泰衡に渡辺謙は合わんだろどう考えても
個人的に炎は二部の村上弘明の時が面白かった
三部は有名人物多く出るけど最後の滅亡も打ち切りみたいな終わり方だった
0961日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 13:09:06.01ID:Tgvn7D2G
義高ってかなりの棒だけど彼に関しては演技についてあんまりとやかく言われないのな
正直見た目に関しても雰囲気だけというかよくよく見ると気持ち悪くて言うほど美少年じゃないと思うんだが
歌舞伎BBAにはああいうのが受けるのかな
0963日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 13:10:57.53ID:QooXNBE1
>>952
華族まで続く方の伊東の祖になった、子の祐時は登場するのやら...

承久の乱にも出兵してるし、やはりあの辺はオールスターキャストで今までの因果がまとまるようにやってほしい
0964日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 13:16:26.93ID:FJdX63PN
>>948
実際の宗盛は義時より16歳年上だけどね
頼朝と宗盛が1歳差、源平トップは同世代
宗盛を追い詰める義経が宗盛より11歳年下で源平合戦って結構みんな若いから
0965日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 13:16:56.16ID:W6GJLcp0
>>855
■熊野国造家 和田家系図より

松平親忠(第4代目当主)
正室:鈴木重勝の娘

足助重長→重秀(母は源為朝の娘)→重朝(母は安達盛長の娘)→重方→親方→貞親→重範→鈴木重員(母は楠木正成の娘)→重勝→娘→松平長親→信忠→清康→広忠→徳川家康


高月院(松平家菩提寺)開基

寛立上人(足助重政)

足助重長→重秀(母は源為朝の娘)→重朝(母は安達盛長の娘)→重方→親方→貞親→重範→重政(母は楠木正成の娘?)
0966日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 13:16:58.82ID:0PpX9qqR
>>865
秀衡生きてたらまだなんとかなるかも知れんが
秀衡いないならどのみち無理だな
政治力が違う
0969日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 13:35:21.88ID:g45/4SHK
>>967
蒔田彩珠はそこそこ可愛いし応援したくなる雰囲気があるんだろ
まだ10代で若いし
少し前の転生物ドラマではかなり可愛く感じたがね
0970須藤凜々花が好き垢版2022/05/01(日) 13:35:45.16ID:pTv58HF1
なんいとうか この時代に義時と大江広元が法治体系をつくってくれたからこそ今の日本があるんだなと この二人がいなかったら今頃は弱肉強食の世の中になってたんだなと
0972日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 13:43:09.15ID:0t3LIwq3
むしろ泰時か。御成敗式目
0973日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 13:47:11.97ID:M/nyAG82
>>970
戦国でリセットされてるし
結局大戦で負ければ弱肉強食の世の中にはならないのでは
0974日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 13:49:12.53ID:TD2/lpFU
>>954
それは足助氏と足利氏の立場の違い。
足助氏は鎌倉とは承久の乱以降疎遠になっていたから幕府との関係がギクシャクするのも関係なく朝廷との関係を深めて都の貴族との関係強化の為昇殿を強く望んだ。足利氏は北条氏と深い関係があったから昇殿をして幕府との関係がギクシャクするのは避けたかったから昇殿の許可は困る事態だった。
また当主本人が昇殿しなくても義氏の娘が後嵯峨天皇の乳母になったり藤原北家出身の藤原重房を被官にしたりしていたので都の公家との関係は支障がなかった。
0975日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 13:50:22.74ID:FJdX63PN
>>972
御成敗式目を泰時の命令で制定するとき
文面を作成した中心人物は三善康連(三善康信の子)だね
0976日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 13:53:13.54ID:uv6YjUIu
>>953
この時点では木曽残党をアテにするほど甲斐源氏は困ってないのだよ
逆賊の木曽党など、甲斐にはむしろ迷惑でしかない
分かってないね
強引なこじつけに騙されてはいけない
0978日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 14:08:16.35ID:FJdX63PN
>>970
法整備なら飛鳥時代の飛鳥浄御原宮令
奈良時代の大宝律令など朝廷のほうが早いよね
武士が律令守らず実力行使の弱肉強食で政権取ったから鎌倉幕府が御成敗式目作ったが
南北朝動乱でまた実力行使の弱肉強食となり室町幕府が改めて建武式目作る
戦国時代に弱肉強食となり江戸幕府が武家諸法度
幕末動乱でまた弱肉強食となり大日本帝国憲法に日本国憲法
0980日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 14:12:39.19ID:TD2/lpFU
>>976
武田と木曽の残党が結びついてゲリラ活動でもされたらそちらに兵を割らなきゃならなくなりそうなると平家追討が遅れ平家の勢いが回復する可能性がある。混乱が広がれば最悪十月宣旨が有名無実化してしまう危険性がある意味
0981須藤凜々花が好き垢版2022/05/01(日) 14:17:39.76ID:pTv58HF1
>>978 ああそうか 今までも法治国家の試みはあったのね 過去の政治家たちに感謝だな 今の政治家も尊敬することにします
0983日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 14:21:18.64ID:jRWXCtxG
>>980
粟津の戦いで木曾を追い詰めたのは一条隊だそ
そんなに簡単に手を組めるはずないだろ
0984須藤凜々花が好き垢版2022/05/01(日) 14:23:41.37ID:pTv58HF1
次スレたてますのでちょっと待っててね
0986須藤凜々花が好き垢版2022/05/01(日) 14:28:07.41ID:pTv58HF1
すまん スレが作れなかった 理由はわからない 誰が頼む
0988日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 14:37:20.39ID:eh6eVAl5
いつも大義連呼のキチガイ江守爺は朝ドラ女優を出せと喚いて、渡辺謙と役所広司とか連呼してるんだし
大河板に5年間で3万回も書き込んでるんだから一回くらいスレ立てしろよ

それか懐古スレか朝ドラスレ、女優スレかキャストスレ、犯罪板に行け
0992日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 14:45:32.95ID:GtBk/5cZ
>>979
明治維新までは律令が憲法
イングランドの憲法みたいなもんだね
殆ど使われてないけど一応有効
官位なんかの時は表に出てくる
0994日曜8時の名無しさん垢版2022/05/01(日) 14:50:46.06ID:WpvnnmPP
一条忠頼誅殺の理由は木曾討伐の功績で任官したことが頼朝の癇に障ったということだろう
恐らく祝勝会と称して御所に呼び出して、任官辞退を迫った
家人でもない友軍の将に理不尽な要求をすしているわけだから、拒否されたら騙し討ちするしかなかった
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 21時間 52分 27秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況