プレミアムシネマ 4232

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:36:44.20ID:EpwbIzSfa
BSシネマ http://www.nhk.or.jp/bscinema/
BS映画カレンダー http://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html

※前スレ
プレミアムシネマ 4230
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1530676800/
プレミアムシネマ 4231
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1530761653/

0038衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:42:13.35ID:exjnV1T+0
全米が泣いた

0039衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:42:14.52ID:wxRIftTj0
おわり

0040衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:42:25.89ID:9VMhvOxe0
3人がバラバラに

0041衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:42:37.03ID:8pITe1FV0
おわった(´・ω・`)

寝る前にはちょうどいい内容だった

0042衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:42:40.62ID:YwesyPAo0
この曲この映画のだったのか

0043衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:42:41.26ID:O5Vx1Vhi0
アキカウリスマキもやってくれえええ

0044ペニスくん改アナル王2018/07/07(土) 01:42:45.62ID:AbNZIC0y0
ゴダールの女と男のいる舗道のようなアンニュイさがたまらんねー(´・ω・)

0045衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:42:46.44ID:76Z7X6V80
眠い
映画関係なく眠い

0046衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:42:50.33ID:UklUigU60
ずんちゃっちゃ

0047衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:42:53.72ID:DvUhMcvc0
30年前だけどいい映画だな
金払ってまでは見たくないけど

0048衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:42:54.41ID:QE4IK5BI0
どうでも生きていける世の中だったのかな

0049衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:42:56.89ID:nUPmd5b70
なんじゃこりゃ

0050衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:43:02.48ID:FaVxZNh4d
ジム・ジャームッシュのでこれより出来が良いのある?

0051衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:43:04.92ID:9VMhvOxe0
先週のラストベガスよりは面白かった

0052衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:43:18.49ID:wxRIftTj0
あれ、なんかエヴァが帽子を顔にのせてエンドだったような気がするけど思い違いか

0053ペニスくん改アナル王2018/07/07(土) 01:43:26.90ID:AbNZIC0y0
これオリジナルのスクリーミンジェイホーキンスですよね(´・ω・)

0054衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:43:35.28ID:wxRIftTj0
音楽がジョン・ルーリーなのか

0055衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:43:35.29ID:EAZNemm60
ミステリートレインではスクリーミン本人が出てたな

0056衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:43:43.99ID:76Z7X6V80
>>43
一番不幸なのがいい

0057衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:43:48.69ID:YwesyPAo0
>>50
ダウンバイローやるそうだから観てみる

0058衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:43:50.97ID:TiXheHo60
ケルアックの小説にも似たような世界観を感じる

0059衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:44:18.41ID:WeDJy5Vua
エディってソニックユースのドラムだったのか

0060衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:44:23.40ID:O5Vx1Vhi0
>>51
あれからもう一週間?!!
うっそ

0061衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:44:37.82ID:9VMhvOxe0
90分はサクッと見れていいね

0062衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:44:40.56ID:QE4IK5BI0
映画館でこれ観たあと、客たちはどんなふうに出てきたんだろう

0063衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:44:44.95ID:FaVxZNh4d
>>57
あれはオレにとってはちょっと悪乗りしすぎ

0064ペニスくん改アナル王2018/07/07(土) 01:44:47.79ID:AbNZIC0y0
>>58
世代的に作風的にジャームッシュやヴェンダースは間違いなく影響されてますよ。オンザロードは青春時代のバイブル(´・ω・)

0065衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:44:52.77ID:C7MMPL3i0
ナイト・オン・ザ・プラネットもやれ

0066衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:44:54.49ID:TC3IRZyW0
日本全国のBS民は皆んな寝る
グーグー♪

0067衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:44:57.25ID:13DYIQP20
バブル前だな

0068衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:44:58.10ID:DvUhMcvc0
こういう感じのロードムーヴィー的な映画だと
ほかのはバグダッドかふぇが好きだわ

0069衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:45:03.14ID:x190cnUWK
>>43
コントラクトキラー観たい

0070衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:45:13.97ID:TiXheHo60
>>59
ええ・・・今の今まで知らんかったwwwww

0071ペニスくん改アナル王2018/07/07(土) 01:45:27.83ID:AbNZIC0y0
面白かった。またお会いしましょう(´・ω・)

0072衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:45:36.94ID:76Z7X6V80
>>65
見たい

0073衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:45:42.16ID:FaVxZNh4d
>>62
マッチ擦って撒き散らしながら

0074衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:45:46.55ID:SWerXdHL0
>>50
わかりやすいねはナイトオンザプラネット
笑えるのはコーヒーアンドシガレット

0075衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:45:55.16ID:YwesyPAo0
>>68
パリテキサスが好きだな

0076衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:46:00.57ID:WeDJy5Vua
>>43
愛しのタチアナがみたい

0077衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:46:23.67ID:QE4IK5BI0
>>73
雰囲気がダラダラしてそうね

0078衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:46:26.66ID:wxRIftTj0
>>65
タクシードライバー話のオムニバスだっけ

0079衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:46:41.19ID:TC3IRZyW0
>>68
バグダッドカフェも同じ匂いがしますね
ドイツ人のオバサンがアメリカで地味に奮闘

0080衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:46:56.22ID:TiXheHo60
>>64
なるほど
好きなものが被るのはルーツが同じだからなんだろうね

0081衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:47:22.90ID:YwesyPAo0
>>74
あーコーヒーシガレットもこの監督か
やっぱ俺あってないんだきっとw

0082衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:47:29.97ID:87AjN7yOM
>>68
バクダッドカフェってずっとカフェにいなかったっけ? ロードムービーなのか?

0083衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:48:12.19ID:C7MMPL3i0
>>78
そう
ウィノナ・ライダーが出てる

0084衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:48:38.02ID:QE4IK5BI0
気だるい感じになって、寝るにはちょうどいい
おやすみ

0085衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:49:35.38ID:YwesyPAo0
さてブラジルベルギーまでどこで時間潰すか
フェデラーやってるみたいだけどNHKやってないんだよな

0086衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:50:05.22ID:TC3IRZyW0
>>82
移動シーンはほとんど無いけど精神的にはロードムービーと言ってもいいかも
バグダッドカフェ

0087衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 01:53:15.37ID:FaVxZNh4d
>>74
ありがと
でもどちらも昔一回ずつ、あとダウン・バイ・ローとウティカー主演の(はがくれ?)も見たけどやぱストレンジャー・ザン・パラダイスが一番だな

>>75
パリ・テキサスはオレも好き
あと「さすらい」も

0088衛星放送名無しさん2018/07/07(土) 02:10:39.72ID:tOjHgmDD0
幸福の黄色いハンカチ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています