プレミアムシネマ 4302

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:10:14.03ID:UxAy5+nIa
BSシネマ http://www.nhk.or.jp/bscinema/
BS映画カレンダー http://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html

※前スレ
プレミアムシネマ 4300
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1534167495/
プレミアムシネマ 4301
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1534219355/

0002衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:11:03.27ID:UxAy5+nIa
やっぱり被ったか

0003衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:11:14.74ID:5l75WSlEK
>>1
おつ

0004衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:11:21.25ID:LJFie5XW0
>>1
ちょっと遅かったみたいね
乙です

0005衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:11:33.87ID:KsxeaJBSK
いちおつ
こっちが僅かに早いね
外科医は職人だな

0006衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:13:39.11ID:fmr6fqAMa
ここにいます
プレミアムシネマ 4302
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1534223405/

0007衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:19:06.95ID:1+VveFoV0
>>1
おつん

0008衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:41:56.50ID:tEgMfMvL0
NHKの川井憲次好きは異常

0009衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:42:10.05ID:6gFbl+bb0
ギリで届いたか

0010衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:42:17.41ID:1+VveFoV0
結構おもしろかった

0011衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:42:29.41ID:qtY2uTGn0
あすはカプリコン2

0012衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:42:32.21ID:YBlw9oMW0
白血球と一体化したハゲが体内で暴れて倒しに行く続編まだぁ?
こんどは美女だけのチームでおなしゃす(´・ω・`)

0013衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:42:45.87ID:q1bmcmWdx
>>1
おつ

ハラハラあり、エロありで楽しかったw

0014衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:42:47.10ID:MMOQmM2W0
メーテル

0015衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:42:49.95ID:1fGO6rFo0
攻殻機動隊のbgmか

0016衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:42:57.65ID:RkVpfm1Y0
MVP ワインハゲ

0017衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:43:03.39ID:tUKpwgVV0
原子力船吸収したハゲが原子力ハゲにパワーアップするんだな

0018衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:43:19.60ID:rU6+rEtm0
ハリウッドにしてはロマンス入れてこなかったな
フェチっぽいお色気はあったが

0019衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:43:20.29ID:BpC3xB+90
なんで邪魔してたんだろ禿

0020衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:43:20.48ID:rr8Hf5zp0
この時代のSFやるならカプリコン1よりウエストワールド1択なんだけどなあ

0021衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:43:30.47ID:LyALg11j0
ハゲと船は白血球に食われたでいいと思うが放射性物質が残るのはちょっと

0022衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:43:32.81ID:q1bmcmWdx
>>12
ハゲがガン細胞になって暴れてるからやっつけに行くのとか見たいw

0023衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:43:37.35ID:kTaUglmbM
ハゲへの風評被害許すまじ(´;ω;`)

0024衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:43:39.67ID:UX8FrdAG0
興味ある人はアシモフのノベライズ版おすすめ
尺の都合でやっつけな部分をなんとかSFに引き寄せる努力が半端ない

・・・もう絶版になってそうな気もするんだけど

0025衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:43:40.26ID:i+CI8XW30
船もハゲも白血球に溶かされて消滅したんだろうな

0026衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:43:42.61ID:NiDmE+3S0
>>19
説明ないのか

0027衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:43:58.47ID:qCZlrsqB0
昔の映画は良くも悪くもラストスパッっと終わるな

0028衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:44:06.54ID:xySPbSjm0
途中から見たけど手術成功したの?
ハゲさんは悪者なの?
船は白血球が食べたの?

0029衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:44:07.27ID:1+VveFoV0
なんだかんだ言っても名作やな

0030衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:44:09.46ID:6Vy4RpAO0
ユルブリンナー またハゲかいっ!

0031衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:44:09.62ID:q1bmcmWdx
>>19
終盤の雑さワロタw

0032衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:44:39.26ID:1+VveFoV0
>>28
成功
ハゲはスパイ
食べた

0033衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:44:46.71ID:LyALg11j0
>>27
落語の下げみたい

0034衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:44:57.59ID:xySPbSjm0
>>32
ありがとん

0035衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:45:05.05ID:9oer8CBD0
ハゲは敵国と通じてたとかなのかな

0036衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:45:28.84ID:1fGO6rFo0
かやのんだし

0037衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:45:36.59ID:UX8FrdAG0
>>19
小説だと

縮小化技術は新たな戦争の火種になるから博士ごと闇に葬ったほうがよくね?

って理由になってたかな

0038衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:45:39.10ID:xySPbSjm0
体内に入るSFってこれだけ?

0039衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:45:46.21ID:t/4XjFSl0
>>20
ウエストワールドいいよね
BD買ったわ

0040衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:45:47.34ID:yuI5atD90
おい胡椒もってこい!
ハ、ハ、ハ、ハックショーン!
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン
くらいの機転はきかせてくれ

0041衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:46:45.30ID:q1bmcmWdx
>>37
小説面白そう!

0042衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:46:55.32ID:R32g936U0
ハゲ妨害する気まんまんで乗り込んだ割には乗って早々に
パニックで降りようとしてるんだよな

0043衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:46:56.56ID:1+VveFoV0
>>34
どういたまし

0044衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:46:56.73ID:LyALg11j0
レターボックスサイズて誰がかっとしてんだろ
ディレクターズカットならディレクターなんだと思うが

0045衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:50:04.50ID:t/4XjFSl0
>>38
そういや昔、ミクロ決死隊ってアニメあったよね
https://www.youtube.com/watch?v=SLzXlCPx49U

0046衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:50:20.32ID:UX8FrdAG0
>>42
最初の静脈瘤はハゲしか知らないので
「あの中突っ込んだら船バラバラになって俺死ぬんじゃね?」とびびってた

0047衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 14:50:42.78ID:yuI5atD90
>>44
郵便局じゃね?

0048衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 15:15:57.21ID:Zg/cNm87M
物体を縮小されたとしても「質量保存の法則」無視してるのはいただけない

0049衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 15:16:29.68ID:/eKPK/ud0
>>44
ディレクターズカットって編集自体を監督がやり直すことで
いわゆる尺が変わったりするけど
縦横比の変更とはまったく別の話じゃね?

0050衛星放送名無しさん2018/08/14(火) 19:58:14.90ID:muiMlOHTa
プレミアムシネマ

0051衛星放送名無しさん2018/08/15(水) 01:58:59.13ID:6GBLkb1Y0
>>1

8月15日(水) 13:00〜15:05 (125分)
◆「カプリコン・1」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>

史上初の有人火星宇宙船「カプリコン・1」をめぐる国家的な陰謀と、それに立ち向かう男たちをスリリングに描く、サスペンス・アクションの秀作。
卓抜なアイデアのオリジナル脚本と演出をてがけ、この作品で世界的に注目されたのは、ジャーナリスト出身で、
アクション映画を得意とするP・ハイアムズ監督。E・グールド、J・ブローリンのほか、カレン・ブラック、テリー・サバラス、ハル・ホルブルックなど、渋い出演者も光る。

【出演】エリオット・グールド,ジェームズ・ブローリン,カレン・ブラック,テリー・サバラス,ハル・ホルブルック
【脚本】ピーター・ハイアムズ
【監督】ピーター・ハイアムズ
【音楽】ジェリー・ゴールドスミス
〜1977年 アメリカ制作〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています