連続テレビ小説「エール」101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん2020/08/27(木) 05:59:09.51ID:NUis2KsI0
連続テレビ小説 エール
https://www.nhk.or.jp/yell/
公式Instagram
https://www.instagram.com/nhk_yell/

前スレ
連続テレビ小説「エール」100
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1598220920/

0671衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 10:54:23.90ID:0sMneDDm0
>>668
夏目漱石もそれで亡くなったから

0672衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 10:54:51.06ID:j0R4NWVpa
>>665
いや、自分で望んで家継がしてもらって才覚ないから潰したんだけどw

0673衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 10:55:19.47ID:kURraAxt0
唐沢はとと姉ちゃんの時も心不全だか心筋梗塞で亡くなったな

0674衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 10:56:14.07ID:0lMq4bsoa
朝ドラ名物立ち聞き

0675衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 10:56:16.78ID:UZl6BRAg0
こんなシーンあったっけ

0676衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 10:56:18.53ID:0sMneDDm0
このおじさんが藤堂センセのお父さんか

0677衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 10:56:57.55ID:0lMq4bsoa
>>672
意見出しても才覚皆無の親父に潰されてたからなあ

0678衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 10:57:44.38ID:uKQmqJpV0
場の重い空気を変えた
堀内敬子は大体天然のフリした切れ物だな

0679衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 10:57:52.07ID:nrbTfnBt0
レコード飾ってるのね

0680衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 10:57:57.10ID:0lMq4bsoa
白味噌だ

0681衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 10:58:19.15ID:0lMq4bsoa
封筒きた

0682衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 10:59:11.95ID:kURraAxt0
浩二の封筒センサー炸裂

0683衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 10:59:32.62ID:UZl6BRAg0
胃潰瘍じゃなくて胃癌ね

0684衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 10:59:39.66ID:VpS0uuUE0
>>671
そうなんだよなあ
もったいない才能だ

0685衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:00:02.81ID:UZl6BRAg0
弟こわいよー( ´・ω・`)

0686衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:00:08.39ID:0sMneDDm0
今の時代なら胃がんは不治の病では無くなりつつあるけどなぁ

0687衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:00:14.39ID:VpS0uuUE0
姑は知ってて胃潰瘍と伝えたのかな
胃がんって知ったら心配するだろうと思って

0688衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:00:55.17ID:7EeeYEDwa
浩二だったら言うな

0689衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:01:20.57ID:iTQJ+e1U0
施されたら施し返す、恩返しです

0690衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:07:09.98ID:k3Kygts/d
古関裕而の実家は福島の空襲で焼けちゃったんだよな

0691衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:07:10.60ID:kURraAxt0
蚕の小屋がある農家なんて小学校の社会科見学以来見てないな

0692衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:07:28.69ID:nrbTfnBt0
賭けだよなあ

0693衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:08:09.43ID:j0R4NWVpa
浩二はもしかして農産大国・福島の立役者として
成功を収めるのか(´・ω・`)

0694衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:08:38.33ID:WFfHu1QQ0
まぁどっちみち桑畑はもう終わりだしな

0695衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:08:49.90ID:k3Kygts/d
呉服屋ってよく潰れるよなぁ

0696衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:10:36.48ID:kURraAxt0
カーネーションの時も糸子の親爺が商いしてる呉服屋の店ん中に
ぶら下がってる足袋は何時売れるんだ?と思いながら見てた

0697衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:10:51.87ID:k3Kygts/d
この時代は手術してもがんは無理だよ

0698衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:11:42.53ID:kURraAxt0
浩二の封筒センサーが!

0699衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:12:20.55ID:2mBG+6yK0
金の匂いに引き寄せられるコウジw

0700衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:12:23.12ID:UZl6BRAg0
>>695
てか、近年まで商売として残ってたのがすごい

0701衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:13:00.46ID:uKQmqJpV0
福島で一番じゃしゃーない

0702衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:13:00.99ID:MaCgCYuo0
浩二浩二(コジコジ)

0703衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:13:03.21ID:iTQJ+e1U0
改めて見返してみると浩二の封筒センターは異常

0704衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:13:04.65ID:UZl6BRAg0
おかしな代替医療とか宗教に手を出しちゃダメよ

0705衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:14:04.69ID:jKw6g2yw0
まあ、養子の話を蹴ってまで好き放題やってた兄貴にキレる気持ちは分からなくもない

0706衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:16:42.41ID:/4FiWXlY0
>>695
和服なんて着ないもんなあ
1979年のムー一族のドラマの中で、「今時どんどん手作りの足袋なんて誰も履かなくなって・・・」って嘆くシーンがあるけど、それから40年経ってるからなあ

0707衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:17:22.26ID:wG0422urp
>>705
兄貴は養子になりたくない
実家は父親が自分の意見を聞かない
途中で見切り付けて自分が養子にと風間杜夫と婆さんに取り入ればよかったのだ

0708衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 11:42:53.78ID:jKw6g2yw0
>>707
商売続けるためには金が必要でその金を工面してもらうための養子の話だったのに、
自分が養子に行ったら結局家の手助けすることになって見切りつけるって事にはならないんじゃない?
てか浩二が実家に残って外に働きに行ってなかったら唐沢と桃子は餓死してた

0709衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 13:01:27.38ID:xZn/NNKc0NIKU
月曜に父ちゃん亡くなるの?
1日ずれてないか

0710衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 13:44:52.27ID:o5lK2IS6MNIKU
来週の火曜から第12週だからな

0711衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 18:07:27.33ID:0elpYuK6MNIKU
ホシュール

0712衛星放送名無しさん2020/08/29(土) 22:03:33.42ID:GiDAnRtU0NIKU
>>404
出てない

0713衛星放送名無しさん2020/08/30(日) 00:04:06.30ID:Bca7LyPF0
意地でも動かない朝ドラが
なんでこの時間なんだ

0714衛星放送名無しさん2020/08/30(日) 00:08:21.91ID:yEy68uei0
お前の大嫌いな兄貴のレコードとサインを持ってきてくれればりんご栽培を考えてもいいぞ

0715衛星放送名無しさん2020/08/30(日) 00:15:10.61ID:Y62cYEqP0
ラストコップ

0716衛星放送名無しさん2020/08/30(日) 04:50:28.35ID:Yibg8f270
ホシュール

0717衛星放送名無しさん2020/08/30(日) 07:53:23.35ID:2GUenN7l0

0718衛星放送名無しさん2020/08/30(日) 11:16:37.99ID:xjxSW9nAd
下駄子がamazonのcmに出てた

0719衛星放送名無しさん2020/08/30(日) 12:01:59.80ID:uKiK9HNOa
>>616 1男2女
息子さんはちょっと年齢離れてるらしく、戦後生まれらしい

0720衛星放送名無しさん2020/08/30(日) 12:10:46.30ID:NJAxDSV9a
>>705 そうか? 養子話は元々親父の失敗から来てるし、次男を跡取りにした時点では長男には音楽の道歩ませたいからって親父の意向だったじゃん
弟は跡取りになりたかったって言ってたんだから、自分の思う通りになったわけで
事情が変わって、自分の思う通りになる為に兄貴の犠牲が必要になって、そうならなかったからって八つ当たりはどうかと思うわ

0721衛星放送名無しさん2020/08/30(日) 17:12:57.28ID:2GUenN7l0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています