【マタ-リ】大河ドラマ 鎌倉殿の13人★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 12:27:46.33ID:njODRhoXM
https://www.nhk.or.jp/kamakura13/

鎌倉殿の13人(4)「矢のゆくえ」
[BS4K] 2022年01月30日 午後6:00 ~ 午後6:45 (45分)

挙兵を決断した源頼朝(大泉洋)の一党は戦支度を始める。だが、思うように兵が集まらず浅慮を後悔する北条義時(小栗旬)。そんな中、八重(新垣結衣)が義時に声をかけ…

出演者ほか
【作】三谷幸喜,【出演】小栗旬,新垣結衣,小池栄子,片岡愛之助,宮澤エマ,野添義弘,竹財輝之助,山本耕史,横田栄司,阿南健治,佐藤B作,高岸宏行,米本学仁,芹澤興人,たかお鷹,康すおん,山口馬木也,國村隼,浅野和之,坂東彌十郎,宮沢りえ,大泉洋,西田敏行,【語り】長澤まさみ

前スレ
【マタ-リ】大河ドラマ 鎌倉殿の13人★4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1642911760/

0563衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:42:33.53ID:rEI59Scb0
助殿は襲撃見て無いから

0564衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:42:35.47ID:o6PI5oW70
討ち入りよ!

0565衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:42:52.23ID:1AdV9nNN0
4年7か月って
源平合戦って期間としてはかなり短いんだよな

0566衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:00.17ID:cdHjBdVUp
だーかーらーこの時代まだ日本刀ココまで反ってないだろ… (´・ω・`)

0567衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:00.60ID:mw9LEMbD0
中村獅童キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

0568衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:01.03ID:T20WxXxZ0
>>543
確かに 仲は良さそうだったしそれぞれのキャラに見せ場あった気はするけどね
再放送やらんかなあ

0569衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:08.40ID:L5K7nHxr0
面白いじゃないの

0570衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:08.64ID:e+Qje+uE0
大軍勢が…!

0571衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:09.21ID:o6PI5oW70
中村獅童始動

0572衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:09.53ID:jbVGc/uT0
捨助キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

0573衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:11.17ID:QiA+zscm0
シドーか

0574衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:14.08ID:ZOmwBJus0
梶原景時キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

0575衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:15.82ID:Sh7AjSp+0
+(0゚・∀・) + テカテカ +

0576衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:26.53ID:NagIyf/yM
五輪開催期間中も普通に放送するのね

0577衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:28.94ID:L5K7nHxr0
梶原景時まだー

0578衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:29.06ID:8A2rUMol0
中村獅童は梶原景時

0579衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:31.26ID:fq9jCHS+M
>>561
テロと一緒でDVD買わすための嫌がらせ

0580衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:33.31ID:2ruTbF4Na
>>558
www
でも、曹操の親父のデブ専笑われているから
あそこまでではなかったんだろうな、って

0581衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:35.16ID:DHneNfHH0
中村獅童出てくるのか 見たくないな

0582衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:35.61ID:e+Qje+uE0
>>561
エンディング感は出てるけどな

0583衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:36.90ID:PhIhSLbS0
クエンカの夜空に

0584衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:37.48ID:I7ruBrQw0
源平もので必ず最初にやられる山木さん。戦国の小早川秀秋や今川義元ポジション。

0585衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:43:45.93ID:rEI59Scb0
>>560
漏れそうでも出ないんだよね
おしっこ

0586衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:44:04.88ID:e+Qje+uE0
>>565
全国またにかけてる割には戦闘事態は全部短期で終わってるからな

0587衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:44:06.56ID:S8F40Xmt0
国宝は世界遺産に登録しろ

0588衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:44:07.33ID:JIC6N2b90
戦の時って誰が誰の首をとったとか見届ける役目の侍がいるだろ  それを文書にしてあとで褒賞にあずかる

0589衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:44:07.43ID:xC9U0ox40
安定の糸ようじキター

0590衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:44:15.44ID:U8XvJQN20
>>513
スタートレックとか宇宙戦艦ヤマトに日本人は毒されすぎたんだ
どの世界に毎回毎回戦闘指揮官自ら最前線に出る先頭集団があるんだ

0591衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:44:15.68ID:5KIuqq2e0
>>517
真田幸村って歴史の中でスポットライト浴びたのは数ヶ月だけなんだっけ

0592衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:44:18.77ID:fq9jCHS+M
>>565
それだけ戦争続けば最後は厭戦気分凄そうだな

0593衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:44:26.60ID:qllMgTzz0
吾妻鏡でも漢文なんだな

0594衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:44:31.68ID:I7ruBrQw0
中村獅童は梶原景時ぴったりハマってるよ。楽しみ。

0595衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:44:50.96ID:e+Qje+uE0
>>593
当時の公文書が漢文なんじゃね

0596衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:44:53.91ID:8A2rUMol0
>>577
獅童が梶原景時
獅童は「梶原平三誉石切」(石切梶原)やってるかな

0597衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:44:53.91ID:2ruTbF4Na
あーやっぱ面白かった

0598衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:44:56.85ID:v8EX8h0N0
三谷は吾妻鏡も読んでるのか

0599衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:44:57.46ID:jbVGc/uT0
おまいら(・∀・)ノシまた来週

0600衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:45:02.55ID:kXUGOtJx0
美人ちゃんだ

0601衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:45:05.12ID:fq9jCHS+M
>>590
大和は地球防衛軍司令官の禿は一度も戦場出てない

0602衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:45:16.64ID:shpberRb0
>>558
広瀬すずが絶世のブス役だったな

0603衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:45:23.28ID:1AdV9nNN0
>>558
そんな感じだろうね
しかしあの映画はダンスが得意な渡辺を貂蝉に使っておきながら
踊りでキチンと見せ場を作らなくて何がしたかったのかホント分からんかったな

0604衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:45:36.26ID:U8XvJQN20
>>568
正月に総集編やって、スピンオフの放送もしたから
たぶん、近い将来、日曜朝の再放送に来ると思う

0605衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:45:47.28ID:JIC6N2b90
>>598
まずそれ読まなきゃ何も書けんよ

0606衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:46:46.71ID:rEI59Scb0
>>601
総統なら出てるけど
基本艦内から指示

0607衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:47:03.54ID:2Ri5joWH0
来週オリンピック中継やらないんだな
夏とは扱いが違うな

0608衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:47:18.29ID:1AdV9nNN0
>>604
その時は番宣で山本が待たせたなってやるんですね

0609衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:47:21.18ID:B1Z+RJWF0
>>604
出演者の関係でアカンのでは

0610衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:48:50.67ID:U8XvJQN20
>>606
総統は・・・お好きだから・・・(セーフ)

0611衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:49:11.78ID:ZOmwBJus0
真田広之の南無八幡大菩さ〜つのようなワクテカ感はなかったね

0612衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 18:50:14.20ID:JIC6N2b90
>>598
あ 現代語訳出てるからな 吉川弘文館から

0613衛星放送名無しさん2022/01/30(日) 20:59:14.36ID:Dh35PGpMH
>>576
さすがに他国主催の冬季であれば…。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています