北京オリンピック ☆126

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 12:49:06.87ID:MSjfJA0D0
北京2022 オリンピック
https://olympics.com/ja/beijing-2022/
オリンピック日程 & 結果
https://olympics.com/beijing-2022/olympic-games/ja/results/all-sports/olympic-schedule.htm
NHK北京オリンピックサイト
https://www3.nhk.or.jp/sports/olympics/index.html
北京オリンピック 2022 ニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/special/beijing2022/

前スレ
北京オリンピック ☆125
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1644723206/

0952衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:19:51.74ID:R1hhbdGy0
>>931
現地でば途中経過の情報も入ってるはずで
それを読んでもいいんじゃないか?
って言いたいんじゃないかな

0953衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:20:03.62ID:0AB/+Zl5M
>>938
市民大会みたいに、みんなを撮ってくれるカメラがあればいいな
固定カメラで垂れ流しでいいから

0954衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:20:11.49ID:meFSgzIMM
>>931
NHKは金が余りすぎて必要もない機材を仕方なく購入してるくらいなのに独自情報も取れないのかよw

0955衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:20:28.27ID:3Ha52T18d
>>938
控え室まで とか条件つけられた上に目玉が飛び出る値段なんだろうな

0956衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:20:35.70ID:sI4PtFE7p
>>945
このままだと銀も決まりだな

0957衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:21:40.12ID:qDjHDih50
フランスのアンカーはオッサンなのか

0958衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:22:04.90ID:Vz9AF3tT0
まだ日本チェコアメリカで9-11位、スイスとの差は変わらん

0959衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:22:15.06ID:2oq2l67L0
すげー雪降ってるなぁ(´・ω・`)

0960衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:22:17.18ID:0AB/+Zl5M
全員GPSタグつけてれば、順位やタイムは
一目瞭然にできそうなもんだが

0961衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:22:17.99ID:aIIhwiaKa
やっと、遠くの山々が雪化粧を始めたw

0962衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:22:32.29ID:6E66b7fS0
給水ポイントある?

0963衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:22:39.62ID:MSjfJA0D0
ロシアのスキー折れるか低体温症にならない限り厳しいな

0964衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:22:55.25ID:3Ha52T18d
>>954
必要無さそうに見える機材が数十年後に効いてくるって、ハイビジョン化で実感してるわ NHKの過去映像は他局の過去資料と全然クオリティが違う

0965衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:23:22.51ID:gdkeU/IgM
思われますってオイw

0966衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:23:30.24ID:Dmu4+F0T0
先頭走ると疲れね?

0967衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:23:31.51ID:a26cM0xfM
コースの高低差表示いいな
もっと頻繁に表示してほしい

0968衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:23:37.23ID:MSjfJA0D0
>>960
世界選手権ではやってたような気がする

0969衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:23:39.58ID:o8FhVVeC0
頑張ってるな

0970衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:23:52.64ID:3Ha52T18d
>>952
アナウンサーの曖昧な言い方見てると案外わかってなさそう

0971衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:23:54.05ID:FOF0xn11d
駅伝みたいに中継置いてくれよ

0972衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:24:11.73ID:a26cM0xfM
2分…

0973衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:24:13.83ID:qDjHDih50
開いてる…

0974衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:24:27.70ID:qDjHDih50
スイスが上がったってことか

0975衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:24:44.96ID:Vz9AF3tT0
日本チェコアメリカで集団継続なのであっという間に11位になる可能性もあり

0976衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:24:49.57ID:pxKCH0rJ0
ロシア爆走

0977衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:24:52.60ID:Oo0XVsyT0
>>940
最近プレシネで観たのは、最後何人か助かるやつ
タイトル忘れたw

0978衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:24:52.82ID:qDjHDih50
スウェーデンきた

0979衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:24:53.21ID:MSjfJA0D0
お、見えてきてるやん

0980衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:24:56.43ID:brJ9PeT+0
最後スキー授業みたいやった

0981衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:24:56.63ID:jcnYbbAE0
イタリアとは詰まってきとる

0982衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:25:15.46ID:gdkeU/IgM
なんで言ってるんやろ

0983衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:25:31.89ID:aIIhwiaKa
ずっと後ろついててスパートwズルいw

0984衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:25:39.73ID:7GOHGvqh0
おお詰め込んできた

0985衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:25:48.20ID:qDjHDih50
スウェーデンがんばっとるな

0986衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:25:54.27ID:Dmu4+F0T0
引っ張らせといて最後抜くのせけえ

0987衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:25:57.26ID:R8SdaXcx0
>>966
空気抵抗もろ受けるからね

0988衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:25:59.61ID:rUaOyyD2M
クレボのピンクサングラス

0989衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:26:09.15ID:7GOHGvqh0
最終走者がクネポか

0990衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:26:46.84ID:Oo0XVsyT0
>>962
しょんべんタイムなら

0991衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:26:57.51ID:rUaOyyD2M
クレボ、アスロンで不調だったからどうなるんだろう

0992衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:27:19.20ID:EZ6E1j2W0
ロシアドーピング委員会は団体競技のメダル対象外にしろよ

0993衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:27:22.76ID:Vz9AF3tT0
日本チェコ、アメリカ少し離れた

0994衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:27:39.83ID:wUlg5vFh0
クレボが絶好調じゃないときついな

0995衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:27:41.23ID:qDjHDih50
ロシアの選手ボルシチさんくらいしか耳なじみないんよな

0996衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:27:45.12ID:2oq2l67L0
日本どこよ(´・ω・`)

0997衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:28:02.61ID:Oo0XVsyT0
>>963
板折れたら、道端の人が貸してくれないの?

0998衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:28:18.24ID:qDjHDih50
クレボでもきつい

0999衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:28:19.16ID:ROwbU4N20
クネゴ?

1000衛星放送名無しさん2022/02/13(日) 17:28:21.05ID:wQ1sHNKqM
>>964
それは確かに
ユニコーンがNHKの番組でメイビーブルーを歌った映像がYou Tubeに上がってたけど、音も映像も30年前とは思えないクオリティだった

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 39分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。