プレミアムシネマ 6979

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001衛星放送名無しさん2022/11/03(木) 12:58:40.83ID:uBRjgLglr

0952衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 14:59:40.23ID:WzN+tn190
>>942
南葛vs東邦までは当時神がかっていた
そこからジャンプあるあるのマンネリ化と感じた (´・ω・`)

0953衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 14:59:56.55ID:b7f1o8ZD0
>>948
ありがとう 観たいリストに加えておくよ

0954衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:00:12.01ID:zRrwQGgh0
自分のためでもあるからな

0955衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:00:26.37ID:9MIJyI2i0
>>949
昔のピアノか糞重いよね。ウチのも金になるって言われたけど五万だってタケモト。キビシー まだ家にあるよ

0956衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:01:16.52ID:b7f1o8ZD0
>>936
「4分間のピアニスト」って映画思い出した
あれも強く印象残る映画だったなぁ

0957衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:01:47.28ID:hZ3E+MAT0
>>907
これとおなじ本屋大賞大賞作で、映画にもなった
「羊と鋼の森」が、まさに調律の話
 

0958衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:01:53.08ID:b7f1o8ZD0
>>940
吉野家もゆでにありがとうしなきゃいけなかったよね

0959衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:02:17.10ID:9MIJyI2i0
>>950
綾瀬はるかのハッピーフライトの批判はやめてほしい

0960衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:02:37.77ID:AErNuHrq0
ウィン 売れないんだよな

0961衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:03:38.17ID:b7f1o8ZD0
なんかフルートの人見おぼえあるような……

0962衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:04:15.44ID:hBEqnetAM
>>940
音楽教室に行くとのだめを見て音楽はじめたんですか?と尋ねられて行きにくくなった。

0963衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:04:23.89ID:GDGafVMTM
鹿賀丈史もにっこり

0964衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:04:30.94ID:9MIJyI2i0
>>961
ぼくの見にフルートも吹いてみて

0965衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:04:33.27ID:b7f1o8ZD0
>>952
自分は世界Jr,ユース編まで一作目は全部好きだなー
世界Jr.ユースが面白過ぎてそこから集めだしたし 一番傑作なのはやっぱ小学生編だと思うけど

最近もネタのつもりで読み始めたら「魂の名作」過ぎて
ガチハマりしてしまった人がネットでいたな
https://anond.hatelabo.jp/20201012224430

0966衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:04:59.42ID:b7f1o8ZD0
おしっこもれそうになってきた はやく終わってほしい
でも桃李の芝居みたい

0967衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:06:57.67ID:b7f1o8ZD0
>>955
「寅さん」の光男にピアノ買ってあげる云々の話 あれが昭和家庭のピアノ観だよなー
ピアノ買ってもらった妹は今沖縄三線の免状持ちになっています
……ピアノ関係ねえ!

0968衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:07:33.48ID:b7f1o8ZD0
>>964
わかりました
(手にエアコンプレッサー)

0969衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:07:39.00ID:AErNuHrq0
韓国人のドタキャンは業界で有名なんだよな

0970衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:07:47.75ID:b7f1o8ZD0
エイデンってなんか元ネタありそうな名前

0971衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:07:54.64ID:9MIJyI2i0
指揮者とピアノの位置ってあってんのピアニストから指揮見れないじゃんでーなん?

0972衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:08:34.25ID:zRrwQGgh0
へえ面白いな

0973衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:08:42.49ID:AIS4STi/0
>>956
セッションが強烈だった

0974衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:08:46.09ID:b7f1o8ZD0
>>957
本屋大賞なんだ これも原作は面白そうやな

0975衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:10:02.79ID:v418aI7H0
ピアノの手の動きがいまいちだな

0976衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:10:44.85ID:AIS4STi/0
>>962
ラプソディーインブルーがのだめの曲みたくなったのも嫌だったな
そのずっと前に知ってるし演奏したこともあるっつーの

0977衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:11:00.02ID:b7f1o8ZD0
>>973
観たいと思ってるんだよな
楽器ものの音楽映画で一番好きなのなんだろう(歌ものじゃなく)
「ブラス!」と
「響け!ユーフォニアム 届けたいメロディ」(2作目)かも

0978衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:11:53.06ID:v418aI7H0
ストーリーが良くわからん

0979衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:12:06.31ID:2CucPu6+0
オラシオン!

0980衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:12:08.03ID:zRrwQGgh0
映像綺麗だな

0981衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:12:16.98ID:b7f1o8ZD0
「ピアノの森」とか「この音とまれ!」とかも実写映像化されんかな

0982衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:12:41.24ID:v418aI7H0
手の動きがズレるなあ

0983衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:12:49.53ID:AIS4STi/0
おっぱい

0984衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:13:02.05ID:v418aI7H0
松岡茉優は何をしとるんだ?

0985衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:13:05.79ID:rYSrbOI00
この映画なんでずっと変な色合いなの?

0986衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:13:09.83ID:9MIJyI2i0
>>977
14日にやるグリーンブックは超名作映画のお手本

0987衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:13:33.92ID:/4Rezuew0
蒼ざめた馬を見よ

0988衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:13:36.35ID:WzN+tn190
>>965
この試合でおれは死んだってかまわない!! 大空 翼がこんなところで
くたばってしまうやつならブラジルへの夢も日本のワールド杯優勝も世界一の
サッカー選手になることも すべて… そんな夢は すべてかないっこないんだ!! は
当時しびれました もうこの映画どうでもよくなっちゃてるワイ (´・ω・`)

0989衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:13:49.35ID:zRrwQGgh0
あかん泣けてきた

0990衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:14:05.38ID:b7f1o8ZD0
>>978
あまり無いんじゃない? ストーリー
演奏メインであとは4人のコンテスタントの各自の事情と心理がグラフィティ的に描かれて
背景に通奏音みたいにホフマンさんとエイデン母の話が流れる

0991衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:14:48.70ID:7SGsoIpua
カナカナの娘かな?

0992衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:15:06.81ID:2sXxNskw0
>>986
おおやっとBSPでやるか

0993衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:15:30.17ID:AErNuHrq0
糸巻き論理だな

0994衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:16:00.21ID:b7f1o8ZD0
>>986
みるわ

>>988
「子供のケガを肯定的に描いてる」って批判もされたな 日本でも世界中でも
アングル違い過ぎるクレームなんだけど、ブレイクし過ぎたせい

0995衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:16:07.13ID:v418aI7H0
パソコンのブラインドタッチみたいなもんだと思えば俺も弾けそうだ

0996衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:16:40.66ID:9MIJyI2i0
メリルねミュージックオブハートは面白い?

0997衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:17:20.21ID:b7f1o8ZD0
>>991
やたらでっかいフランス料理店の後輩の人、この前大河の和田一党でも出てたな

0998衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:17:32.17ID:2sXxNskw0
ハリウッド映画ならギリギリに来る

0999衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:17:50.76ID:v418aI7H0
来たw変な服着てwww

1000衛星放送名無しさん2022/11/05(土) 15:18:15.08ID:AErNuHrq0
おかわりは

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 2時間 19分 35秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。