映像の世紀バタフライエフェクト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 14:42:56.98ID:VasWHHxc0NIKU
BS1
「モハメド・アリ 勇気の連鎖」12月29日(木)午後3:00
「スターリンとプーチン」12月29日(木)午後3:45
「RBG 最強と呼ばれた女性判事 女性たち 百年のリレー」12月29日(木)午後4:30
「世界を変えた“愚か者”フラーとジョブズ」12月29日(木)午後5:15

0686衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:56:04.13ID:j89ro+SZdNIKU
>>671
叱咤じゃなくて死刑宣告ってこわいわ

0687衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:56:17.26ID:elrAGona0NIKU
>>655
アイポン(´・ω・`)

Androidが使えるスマホになったのは4.4KitKatから

0688衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:56:46.96ID:Zja0C4/X0NIKU
>>681
Macの上位機種はNEC98の4倍だった

0689衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:56:48.87ID:oK9m78gp0NIKU
カッコいいけど無駄が多くてイヤだな

0690衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:56:52.92ID:er55iXNydNIKU
緊急時には飛ぶんだよね そのまま宇宙に

0691衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:57:04.40ID:C3dPL2hxaNIKU
iPhoneもジョブス時代の物なら
ジョブス以降アップルは新しいタイプの商品は出てないのか

0692衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:57:10.50ID:bLpW4tNX0NIKU
乗るしかないこのビッグウェーブに

0693衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:57:14.75ID:wzqss6J60NIKU
さあ大谷だ

0694衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:57:18.06ID:73qISMx40NIKU
>>688
そら買えんね

0695衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:57:20.70ID:6xHSVFz50NIKU
大谷ねじ込んできた

0696衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:57:29.71ID:kxptksv30NIKU
なかに粒子加速器とかありそう

0697衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:57:34.08ID:TUyV2th8MNIKU
>>672
ごめん言葉足らずだったようだw
とにかく目の玉の飛び出るような数字が並ぶカタログだったということさ

0698衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:57:35.50ID:BVgUj3xc0NIKU
アップルってすぐに陳腐化するようなデザインばかりなんだよな
そこが凄いのかもしれんけど

0699衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:57:36.11ID:t1B+XmAdaNIKU
そういやワイもAppleから毎月10万ぐらい貰ってるなm9(´・ω・`)ドーン!

0700衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:57:36.16ID:zQQIg/3S0NIKU
強引に大谷に持ってったな

0701衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:57:55.55ID:B9hqClqF0NIKU
国際興業バスもびっくりのK並び

0702衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:57:56.14ID:WTR2y0UK0NIKU
まさかの大谷〆

0703衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:58:04.47ID:tU9TpSbG0NIKU
>>648
ダンボールも忘れずに!

0704衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:58:18.99ID:cl1z4yLJ0NIKU
そこまで話し持って行くかw

0705衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:58:20.04ID:73qISMx40NIKU
いまの日本は大谷だけやな

0706衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:58:25.24ID:j89ro+SZdNIKU
>>698
有効だから真似されるし、真似されるから陳腐にもなるってことだね

0707衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:58:26.35ID:TUyV2th8MNIKU
>>673
ジョブズにクスリ盛って寝てる間にさっさとガン切っちゃえば良かったんや…。゚(゚´ω`゚)゚。

0708衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:58:38.31ID:elrAGona0NIKU
>>699
株主か(´・ω・`)

0709衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:58:41.04ID:B9hqClqF0NIKU
ヒッピー文化を継承したのはストールマンなのに

0710衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:58:45.69ID:oK9m78gp0NIKU
>>698
アイポッドとアイフォンは陳腐化しようなくない?w

0711衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:58:59.84ID:TUyV2th8MNIKU
>>680
顧客にはなるべくバカで飢えていてもらわないとなw

0712衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:59:14.12ID:er55iXNydNIKU
>>691
そう ひたすらスペックアップするだけの既存のメーカーと同じことをして食いつぶしている

0713衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:59:46.04ID:oEVwX8chaNIKU
網走の方に移動すっか

0714衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 17:59:51.30ID:elrAGona0NIKU
オワタ(´・ω・`)

面白かった

0715衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:00:02.55ID:kxptksv30NIKU
pureな生き方の君が好き

0716衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:00:08.35ID:73qISMx40NIKU
ウォークマンのころの日本メーカーは素晴らしかった

0717衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:00:09.41ID:868aEFCM0NIKU
アイポン12貰ったけどでかすぎてなぁ

0718衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:00:14.72ID:5Gyz01oB0NIKU
方言でフラーは基地外なんだよな

0719衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:00:15.24ID:elrAGona0NIKU
ついでに超人ロックもやってよ(´・ω・`)

0720衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:00:24.93ID:tU9TpSbG0NIKU
>>711
iPhoneを大量に売らせた反面、自分の子供にはもたせなかったという逸話も

0721衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:01:18.76ID:TUyV2th8MNIKU
>>681
Macっていくらすんだろー?
と思ってカタログ見たら…( ;∀;)

でもそこへiMacが20万円台で出てきた
アレは夢がありまくったw
見た目のインパクトも凄まじかったしなー
白黒テレビがいきなりカラーになったようなもんでw

0722衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:01:26.34ID:Zja0C4/X0NIKU
>>694
しかも周辺機器が全て目玉が飛び出すほど高い。ただ、Fxとかいう最上位機種には、オーケストラの全パートを自分で作曲編集してかなりの音質で演奏させられるその機種だけのボーナスソフトが組み込まれていた。驚いた。黒画面の緑のカーソルが点滅するだけのNEC98は一太郎とロータス123しかなかったから。

0723衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:01:40.83ID:er55iXNydNIKU
>>707
まあ、まんこに石(宝石?パワーストーン?)入れて治ると信じてた歌舞伎役者の嫁もいましたし・・・

0724衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:02:38.96ID:er55iXNydNIKU
>>716
ジョブズがipod作らないか?と持ちかけたが一笑に付して断りました

0725衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:03:46.90ID:TUyV2th8MNIKU
>>691
ジョブズが生きてたら、あんなカメラレンズだらけでM字ハゲなんてクッソ醜い製品は
絶対に作らせなかったと思う( ;∀;)

ジョブズが死んだせいで世界がダサくなっちゃった…

0726衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:04:04.98ID:gpUXtHKy0NIKU
下手くそなナレだと思ったらリンダちゃんかよ

0727衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:04:48.52ID:TUyV2th8MNIKU
>>723
アレは姉ちゃんの方じゃないか?
頭おかCのはどっこいのようだがw

0728衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:05:06.31ID:B9hqClqF0NIKU
>>681
Mac買ったけど必要なメモリ増設が8万掛かると分かって半年で売った思い出
1回年賀状を作っただけで終わった
楽しかったけど

0729衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:06:25.54ID:TUyV2th8MNIKU
>>724
ATRAC3とは何だったのか…( ;∀;)

マジックゲート(笑)
CCCD(爆笑)

0730衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:07:55.40ID:BVgUj3xc0NIKU
85年くらいだったかコンピューターのROMやRAMという物を知ったころ、もしこれに音楽を何曲も記憶させることができたらカンタンに持ち歩けるよなあと思ったことはある(事実)
俺はジョブズになりそこねた!(妄想)

0731衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:09:15.41ID:TUyV2th8MNIKU
>>724
「アップルが今度は携帯電話を出すらしいぞ?」
「えええええーーうそおおーーww」

iPodにはすでにお世話になってたが
正直まだ冷ややかにしか見てなかった…w
今そのiPhoneで実況してるワイがおる( ;∀;)

0732衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:11:22.75ID:TUyV2th8MNIKU
>>723
ちなみに金の延べ棒で身体を撫でれば治ると信じてたのが、川島なお美だったな…

0733衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:11:41.11ID:Zja0C4/X0NIKU
>>730
85年ごろのRAMだったら、たった4メガでも新聞の日曜版を折りたたんだぐらいの大きさと厚みがあったよ。
楽曲1曲で1〜3メガあるから、あの当時はiPodみたいにたくさん曲を入れて持ち歩くなんて絶対無理だ。
メモリーの山をリヤカーで押して歩くなら別だけどw

0734衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 18:17:11.92ID:Zja0C4/X0NIKU
パソコンの歴史の中で一番大きな衝撃を与えたのは、ナップスターの登場だったんじゃないかな

0735衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 20:47:25.47ID:j0PXZUlK0NIKU
1日かけて植えた球根が猫に全部掘り起こされた時は殺意湧いた
やはり野良猫は悪でしかない 猫は悪くないけどさ
そんな迷惑猫増やすよりは良いと思ったけど
印象悪過ぎたな

0736衛星放送名無しさん2022/12/29(木) 21:27:27.44ID:1cpNi6OH0NIKU
ウホすげー(´・ω・`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています